マクドナルド期間・数量限定商品 メガマック 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
(1)http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168152070/l50

数量制限のお詫び ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/megamac/info.html
上記企業向けリリース ttp://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070116/index.html
今月12日から来月4日まで販売予定だったビッグマック+パティ2枚の4枚パティの
商品メガマック(\350)のスレ。
ところが売れすぎてパティ不足となり、単品クーポン解禁日を待たずして数量も限定に。
とりあえず4日以降も販売を継続する模様だが事態はかなり流動的。

と言うわけでスレ住人は\190クーポンを入手して待ちましょう。合い言葉は「31番」。
クーポンは店によってモノクロレーザプリンタ印刷やカラーインクジェット印刷など
かなり異なっています。また現場対応に差が出てきているようなので動向に注意。
2やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 00:25:40 ID:KruI8XGa
おまんこ女学院
3やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 00:54:45 ID:+seqL6y3
>>1
メガ乙〓〓

モノクロのクーポンなんてあるのかw
コピーし放題じゃんww売り切れでなかなか食えないけど

金曜からは3重価格だな(¥190、¥310、¥350)
4やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:11 ID:/ZG/wBe9
>>3
四重価格でしょ?HPクーポンだけが明日から
既に現時点で三重価格

\190(お詫びクーポン)
\280(ケータイクーポン)
\310(HPクーポン)
\350(通常価格)

5やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 01:11:05 ID:1j3zsTQk
6やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:15 ID:38Yrb8Po
食ったけど、ぼろぼろ落ちて味わう暇がないよ。
7やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 02:01:05 ID:n4aV+xz7
今日初めて食べた
しかし買ってから2時間ぐらいしてからだったので、めちゃまずかった…
8やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 02:13:55 ID:rEpUBLV4
>>4
クーポンの名称,価格,割引率,券番号,暫定期限,付帯条件

メガマック通常価格,\350,****,Normal,終了まで無期限
お詫びスペシャル,\190,45.7%,No.31,終了まで無期限,(欠品時行使不能)
モバイルクーポン,\280,20.0%,No.42,01/12→02/04
Smile+(HP&印刷) ,\310,11.4%,No.66,01/18→02/04,(ビッグマック格下後 \240)

メガマックMMセット,\600,----,No.69,01/12→02/04,(ビッグマック格下後 \530)

AA上手い人修正して見やすくしてくれ。
表計算ソフトでコンマ区切りペーストをすると綺麗になるのだが。
まとめてみてみると、ビッグマック転向組がどれだけ出るかだろう。
9やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 02:39:58 ID:Jaae+9MN
メガ効果で近所の店舗では売り上げが100万越えた。
(田舎のフランチャイズ)通常は良くて60〜70万の店舗。

80万を超えた時点でオーナー呼び出し、あと数百円のところで
オーナー以下従業員一同店舗入口へ整列。

そのときに入店した人はたいそう驚いていたそうな。

そういえば、今回ので金バッチ店舗増えるかな?

年間売り上げ=金  時間売り上げ=赤 だっけ?
10やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 02:44:18 ID:yelaoorM
そんな内部のこと書かれてもおもんないわ
11やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 03:30:50 ID:e7Zdv7Mm
塩気がメガきつい
12やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 04:05:21 ID:PoVLpxzM
他のハンバーガーチェーンもパクルだろうな、こりゃ。

どこが最初にパクルかな。やっぱチョン資本のあそこかな?
13やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 04:07:14 ID:NZyKRnhy
携帯クーポンもらえるサイト貼ってくれ
14やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 05:28:53 ID:9hhF18nK
よく出回ってるモバイルクーポン画像をレジで見せればオーダーできるの?
15やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 07:12:29 ID:CC+FRiqh
これが現実なの。。。
(´・ω・`)っhttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1168770688_1.jpg
16やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 07:13:51 ID:YD/NK3mZ
右のほうがうまそうだろ
17やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 07:15:10 ID:CC+FRiqh
190円が適正価格。
18やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 10:21:33 ID:vPFwtoyT
今からメガマック買いに行ってくるノシ
19やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 10:39:24 ID:E2yE4aSR
今食ってきた。他のを食べたときより腹が重い。いつもはポテトと飲み物でやっと満たしてるのに。
味はビッグマックみたいだけど肉のせいか
バンズのパサパサ感を感じなかったのがよかった。これが一番大きい。
次買うなら一食抜いてプラスチーズバーガーにする。
20やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 10:55:16 ID:4TN+cMyz
今日初めてメガマック食べようと思ったら、従業員のため、販売してもらえませんでした。
お客様優先なので仕方ないですね……。
まさかこんなに売れるとはなぁ。
21やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 11:06:00 ID:CgYOmB7i
1000 :やめられない名無しさん :2007/01/18(木) 11:04:38 ID:CgYOmB7i
makkutyann



1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

意味がわからない。
22やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 11:10:00 ID:8JsUKOH0
>>21
(゚Д゚)ハァ?
おまえの方が意味分かんねーよ!
23やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 11:14:33 ID:CgYOmB7i
ニヤリ?
24:2007/01/18(木) 11:27:34 ID:8JsUKOH0
この頃は池沼のフリや釣りのつもりでいる自覚症状の無い池沼が多いな
25神タマソ:2007/01/18(木) 11:45:47 ID:mypIhoyx
メガマックなど食ってはいかん
あんなもの食うなよ
死ぬぞ

パサパサしてないのは人間が感じる旨味成分である脂を増やしてるから

あんなもの食ってたら早死にする。
アメ公が日本人を病気にするため考えたシロモノ。
今や藤タタタタタ一族の株はアメリカの手に渡った。

ロクなことやらないマグソナルホド!

今やオマイラが食うならメシのハンダヤ が一番

世界一健康な和食!
26やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:06:46 ID:4dWp6cZ6
食ってみたけど、そんなに食べにくいか?
ナプキン二枚重ねて包んで食べたら普通に食べられる
それなりに肉食ってる感もあったし、俺は満足かな

ただ思ったほど満腹感は無い
やっぱりご飯ものじゃないと腹は膨れないな
27やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:07:30 ID:JwYV+RMO
>>25
人間の三大栄養素って知ってる?
人間の細胞膜の原料って知ってる?
人間の血管壁の原料って知ってる?
昭和30年代までの死因の1位が脳内出血だった理由知ってる?

過不足が悪影響を及ぼすのは動物性脂質だけじゃないんだよ

健康食品ネットワークビジネス程度の知識で解ってるつもりでいたら恥かくよ
28やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:09:57 ID:jYNqUi4L
そんなに売れてるなんてビックリした
初めから食べる気もなかったし
あの値段ならもっと美味しいものいくらでも食べられるし
普通「限定」と聞くと食べてみたくなるんだろうけど全然w
29やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:27:23 ID:Rqm9OLpr
男のオレでも食いづらい
女の子は口小さいからこれ食うの苦労するだろうな
30やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:35:13 ID:8sChFUDZ
すみません、
店員に「31番のクーポンでメガマックください」(売り切れ時以外)って言えば、
190円でメガマックが買えるのでしょうか?(クーポン実物を持って無くてもいい?)

よろしくお願いいたします。
31やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:38:17 ID:6iT7jQEk
32やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:43:07 ID:t0iaLZZX
>>31ロッテリアかよ!
33やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:43:09 ID:aY2HUlX8
12時ぐらいに行ったらメガマック売りきれてた。
いつ売りきれたか聞くと11時。
190円クーポンを貰ったけど使い道があるのだろうか。
いつでも売るようにして欲しい。
コーヒー券は貰えなかったが。
34やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:44:37 ID:optFVNyw
190円クーポンを出した奴には売り切れというように指導してる
35やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:46:21 ID:RW/9HX2M
クーポンなんてもらえなかったぞ
ドライブするーでも貰えるものなの?
36やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 13:03:56 ID:xesnlowT
携帯のオンラインクーポンはないのか…
37やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 13:38:37 ID:mypIhoyx
>>27
何切れてるのかな?
おまえはカルシウムが不足してるのか?
煮干しやシラス食って牛乳でも飲んでろ
メガマグソ信奉者か?
38やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 13:41:55 ID:N9AX7XEB
今日10時半に行って食ってきた。ポテトとドリンクのセットにバニラアイス付けて。
確かに直接持っては食いづらいけど箱に横にして入れた状態で持ち上げて食った。
結構うまかったよ。漏れは好きだ。でもすれ違いになるがバニラアイス甘すぎ。
39やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 13:42:52 ID:N9AX7XEB
すれ違い×→スレ違い○
40やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 13:53:29 ID:z+sEqBcT
今日12時半にいったら限定数30個で、もう無いって言われた。
30個って少なすぎじゃね?
41やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 14:08:45 ID:LOpaoRHa
さっきドライブスルーでクーポン42でメガを注文したのにビックマックが入ってた
レシートみたら210円だった
42やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 14:12:06 ID:PiQYigzF
なんか制限されたら余計に食いたくなって、午前中仕事の合間にコソーリ食べてきた。
感想としては、でかいので食べにくいw の一言。
あと、値段は別にして、ハンバーガー4個食べたほうが満足感は高いかも。
個人的希望としてはメガフィレオフィッシュとか今度食べてみたいw

ちなみに隣の席では朝から学生風カップルが真剣に別れ話。
別れたがってるのは女で、オトコは宥めて賺してマジ勝負中だった。
埒の明かない展開からか途中から女がシクシク泣き出し、
横に座ってても殊更食べにくいし、そそくさと退席した。

てか、朝からマックで別れ話するなよw
43やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 14:14:21 ID:jix821IA
コピペ・・・
44 ◆hQ1asCT/u2 :2007/01/18(木) 14:17:47 ID:swWxZjdQ
190円クーポンってネタ?

いくら探しても見つけられないんだが
45やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:12:25 ID:GHTCkv5h
>25みたいなのは
常軌を逸した量を食って病気になったとか言う映画見て
「マックって怖いわ〜」って思うような純粋な人なんだろ
46やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:28:04 ID:IbycG63Y
>>44
この時間に店でメガマック頼んだらわかる
47やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:37:57 ID:syKbVroy
>44
配ってるのネットじゃないぞ
店舗で限定数売り切れてた場合だけ貰える
48やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:39:35 ID:optFVNyw
1日に何枚もらえるかな
49やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 16:43:11 ID:mypIhoyx
良い意見が出たな
フィレオならメガでもギガでもいいと思うぞ(^O^)/

しかし野菜少なすぎ
あの小さなシャカシャカサラダはあまりにも少なすぎ…食わないよりマシという程度か…
50やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 16:47:41 ID:fLtUH9Ct
  (´・ω・`)))
  (((´・ω・`)
   ((´・ω・`)
   (((´・ω・`)
    (´・ω・`))
   (´・ω・`)))
  (´・ω・`))))
  (´・ω・`))
   (´・ω・`))
    (´・ω・`)
 ∧__∧ (´・ω・`)
(´・ω・)(´・ω・`)
`/ヽO=O(´・ω・`)
/  ‖_‖(´・ω・`)
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
生産が間に合わないよ。

http://m.i-like-movie.com/knews/neta/2007/0117/omosiro0117-mac13.html
51やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 16:47:43 ID:mypIhoyx
ずっと前材木座海岸の出張店で無料券でチーズバーガー20個。しかしひとりで食った訳じゃなくその辺のネイチャソとかにもやった。しかし4個は食ったな…
52やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 16:57:08 ID:r9KhfaT7
一度でいいから食べてみたい

メガマック
53やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:07:19 ID:optFVNyw
メガマックないなら
ビッグマック2つをメガマックの価格で出せばいいのに。
54やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:09:45 ID:JwYV+RMO
>>37
別に切れてねーよw

随分な怒りようだが図星だったぁ?ww
ちなみにカルシウムって取るだけじゃ吸収しないのよ。
ぁ、そぅそぅ。カルシウムも摂取過剰で障害出るからね。

ほらいい勉強になったねー。
ビジネスに役立ててね。
とりあえずキミはカルシウム不足じゃなく精神内科へGO!ってとこだね。
55やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:28:49 ID:CcuZUR7/
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッ
56やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:36:18 ID:KZEXkII/
つい先程、テレビ朝日(全国版ニュース)で10分弱のニュースとして流してましたな。
テレ朝の記者(中年男性メタボ体型)が新宿の店舗で食してました。
「大きさ」・「カロリー(牛丼やカレーとの比較)」・「売り上げ好調→販売規制(限定販売)」等の報道。
57やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:39:08 ID:yqtBFO4H
同じ店でメガマック二回食ったけど油の具合が変わってる気がする。
初日の10時30分はは油ギトギトじゃなかったけど
今日の昼食ったら油ギトギトで入ってる紙の箱を浸透してお盆にまで染みだしてた
58やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 17:52:35 ID:/iNDktvx
平日なら売り切れる事はないだろう。
59やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 18:00:14 ID:z+sEqBcT
60やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 18:06:23 ID:XbMNUz17
ビッグマック2個買うか、ウェンディーズ行けと。
これで限定数とはおさらば。
61やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 18:06:56 ID:IBu8F57W
62やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 18:43:54 ID:AE9ClM0m
まあ一度食えばもう十分だな
63やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 18:45:27 ID:6+i2lvn+
190円のクーポン狙いで
お昼過ぎに買いに行って
まだ売ってたらなんて言い訳して
引き返せばいいの?
64やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:01:13 ID:WP9KPJfX
一日30個って・・・そら昼前に売切れてしまうがな
65やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:05:56 ID:KZEXkII/
日本マクドナルドが続伸、「メガマック」の販売好調で
1月18日14時58分配信 ロイター

 [東京 18日 ロイター] 18日の東京株式市場では、日本マクドナルドホールディングス<2702.Q>が続伸している。
 「メガマック」の販売好調が支援材料となっている。
 同社は16日、17日から「メガマック」の1日当たりの販売個数を限定すると発表した。
 同社によると、販売開始の12日から15日までの4日間に、当初見込みの168万食の約2倍の332万食が売れた。
 メガマックを今後も継続的に提供するために数量限定販売を実施する一方、2月4日までを予定していた販売期間は延長するという。

最終更新:1月18日14時58分
66やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:06:32 ID:K9JbmhCx
これ超体に悪そうだよな。あと女で喰ってるのみたら少しヒク。
明日食べてみようと思う。
67やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:06:58 ID:vNwVUR3b
>>63
そもそもお前みたいな最初から買う気の無い奴はカエレ!
68やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:31:03 ID:yqtBFO4H
メガマックを一人で食ってるおっさん大杉わらたw
69やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:50:00 ID:VejtfF6E
メガマックを大勢で食ってるおっさんの方がよっぽど笑えるわ
70やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:51:08 ID:6Rcb+FNh
30個限定が売り切れた後にメガマックを注文した客にはお詫びとして190円クーポンを渡してるんだよな?
1日に60人がメガマックを注文する店舗があったとすると(ってか普通にありそうだけど)、1日に190円クーポンは30枚出るわけだ。

まぁ極端というか大雑把な計算シュミレーションだが、これ↑が続くと実質190円という事態になりそう。
350円で買う人がバカらしいというか・・・いなくなりそうじゃね?
71やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 20:48:35 ID:N9AX7XEB
>シュミレーション
72やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 20:48:57 ID:PygwnGr6
こんな事態に陥ってもダブチー&フィレ魚のスタイルを崩さない俺は漢
73やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:01:50 ID:vbE82y9z
>>71
まさかそこを突っ込まれるとはねw
キミ、正しいけどアレだね、アレ。
74やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:04:36 ID:XbMNUz17
むしろ趣味レーションは釣りだろ。
75やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:13:09 ID:h2VHsqKA
メガマックのCMに出てる男性の名前分かる方いないでしょうか。
知り合いの役者にすごく似ているもんでまさか、とCMを観る度に思うのですが、パソコンもないし自分で調べても分からなくて。
76やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:23:24 ID:Tz1jNHJP
マックのサイトが落ちてるw
ま、それはともかく、メガマックのカロリーってどんくらい?
77やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:34:23 ID:z+sEqBcT
>>76
たしか700代

俺が昼に行ったとき売り切れてた。でもクーポンくれなかったぞ。
なんで?
78やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:38:09 ID:h2VHsqKA
>>75の者ですがさっきちょろっと調べたら俳優さんの名前分かりました。全然違った。
CMだとそっくりなんだがなあ。


とりあえずお邪魔しましたm(_ _)mスミマセンでした。
79やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:51:05 ID:DXH8c2iU
>>76
スパゲテーミートソース1皿分
80やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:10:39 ID:7/y77pZ2
>>77
> 俺が昼に行ったとき売り切れてた。でもクーポンくれなかったぞ。

「いつ来れば良いんですか?」とか少々きつめに言わないとダメ。
「同僚が知合いが家族の者が買えなくても31番クーポンをもらえるから
 行ってくればいいじゃないか、と言われたけど」位言わないとダメ。
8176:2007/01/18(木) 22:12:07 ID:Tz1jNHJP
結構あるなぁ。パティ4枚にチーズだから当然かw
ケンタのツイスターの方がカロリー少なくて腹持ち良いかも・・・
82やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:20:08 ID:vcNQSFU0
>>80
そこまで言うともう既にクレーマー
公式に数量限定と発表してるからクーポン進呈でエクスキューズはもうない。
83やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:25 ID:PiQYigzF
メガマックは売れすぎて販売制限
不二家は熟れすぎて販売制限w
84やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:37 ID:sdmfYVnY
>>82
朝鮮人には関わらない方が良いよ
85やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:40:23 ID:vbE82y9z
要するに>>70みたいな事態になってしまうという事にマックが気づいたわけだなw

あ、自分で上手いこと言ったと思って満足している83に誰かコメントしてやれw
86やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:51:03 ID:yBGgJcKi
461 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:32:51 ID:PiQYigzF
メガマックは売れすぎて販売制限
不二家は熟れすぎて販売制限w
87やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:57:23 ID:6y2SjKl8
>>76
何度かスペシャルセットで食べたので、控えておいたよ。

          熱量  P   F   C   NaCl
メガマック   754kcal 42.0g 45.9g 42.9g 2.5g
ポテトS    230kcal  3.1g 12.1g 27.1g 0.2g
ナゲット5個  256kcal 15.7g 15.2g 14.0g 1.3g
マスタード   70kcal  0.6g  3.9g  8.1g 0.6g
コーラM    140kcal  0.0g  0.0g  35.1g 0.0g
合計     1450kcal 61.4g 77.1g 127.2g 4.6g

やっぱり脂肪大杉だね。
88やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:59:02 ID:GGuqeN33
今日 ドライブスルーでメガ頼んだら ハイありがとうございます。お車前へ〜とか 言って レジの所に行ったら! 売り切れです。すいません。ビックマックに変えて下さい。だって!普通に注文した。 その時点で売り切れだ!って言えよ!
89やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:51 ID:PiQYigzF
>>86
>>461は漏れの多重投稿なのだがw
90やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:24 ID:5VDUX+gY
>>82
そうは思わないな。FC関係者の方ですか?とまでは言わないけど。
年末から新聞記事にリリース載せてもらったりタイアップ記事を書いて
もらったりして、派手に需要を煽っておきながら需給崩れで急遽限定化した
ことに関しては店頭掲示でエクスキューズを済ませようというのはどうかな。

全国紙の社会面に大きく謹告を出すくらいのことはしてもいいと思うけど。
現に、先週の前半には一部の納豆メーカーはフジテレビの尻拭いを自腹を切って
やったわけだから、自責の需給不足問題に対してその位の要望を出した程度で
クレーマーというのはちょっとね。
91やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:18:29 ID:T4Si0edR
>>82
250円くらいの値付けにしておけばいいものの、
個人的には290円のはずが190円になったのか?
と思っている。
92やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:31:30 ID:3Z2Rk3TX
>>87
ファット77g…( ゜Д゜)ポカーン

俺の1日の摂取脂肪量の倍近い…
93やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:40:43 ID:CbPXx4qH
>>87
PとCは何なんでしょう?
94やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:25 ID:XbMNUz17
>>93
タンパク質と炭水化物
95やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:42:18 ID:8JsUKOH0
>>89
責任取って>>461に必ず書き込んでねw
9676:2007/01/19(金) 00:03:21 ID:Tz1jNHJP
>>87
おー。詳細サンクス!
その成分表見たら急激に食う気失せてきたwww
97やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:05:01 ID:pYCkmfQA
>>89
マルチは嫌われる
98やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:07:58 ID:N9LEKZQg
メガマック一見さん景気で利益還元されてる商品ってこれから出てくるかなぁ
99やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:08:34 ID:N9LEKZQg
メガマック一見さん景気で利益還元される商品ってこれから出てくるかなぁ
100やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:27 ID:N9LEKZQg
ハンバーガー歴代最安値50円ぽっきりとかあったりして
でも現実は全く還元なくて便乗で儲けに走るんだろうなぁw
101やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:19:11 ID:n7Z5QpjD
190円クーポン確かに誤解招くかもね…
嫌だな、日曜久々にカウンターだしクレイマーと戦う事になりそう(T_T)
来週末にはメガ数量限定解除になる見通しだけどね〜それまで出来たらカウンター立ちたくないわ
102やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:32:21 ID:cvn5zYZX
>>93
プロテイン(蛋白質)、カーボ(炭水化物)
103やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:41:50 ID:xUAhl9XT
これ大人気で売ってないんだね
これ目当てで買いに行ったのに、ちょっと悔しいからビッグマックを二つ買って合体させた
気分だけでもと思ってね
なかなか食べごたえがあった
ばらして余ったバンズは捨てたけどいいよね?
104やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:46:42 ID:I5IRer2F
メガマックのでっかい垂れ幕ポスターが店頭にあるのに
「既に限定数販売しました〜」ってどうやねん?
限定数売り切ったならとっとと告知下げろや。
仕事帰りに「まだあるのか?」と期待したじゃねーか!

仕事してる人間は平日は絶対食えない・・・
105やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 01:23:07 ID:F1SayEGL
しかも限定数終了後にメガマック注文するとあたりまえのように
ビックマックにされるってどうよ?

一言言ってくれないとあるのかと思ってしまう。


106やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 01:26:57 ID:7hTY+LWD
飲み物どうしてる?
メガマックセットを食べたんだけど、バーガーの大きさに比べて飲み物が少ない。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
107やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 01:34:28 ID:N9LEKZQg
>>106
> 飲み物どうしてる?
> メガマックセットを食べたんだけど、バーガーの大きさに比べて飲み物が少ない。
> ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
> いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
> よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。

バイトのくせに生意気すぎって意味不明だ
108やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 02:06:38 ID:3dJ/U2sh
>>107
500ml入りの缶かペットボトルを
1000本店内に持ち込んだ後なんで、
疲れててちょっとイライラしてたんだよ。
109やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 02:06:44 ID:wZxdt+Nn
>>105
前スレでは
メガマックを頼んで
メガマック料金を払って
メガマックのケースに入っていたのに

実はビッグマックだったという報告が複数有り。
ビッグマック料金で打ってくれるだけありがたいと思え。
もう>1の190円クーポンカキコで一部FCが対策施し始めたか?
110やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 02:09:48 ID:Uv/FHzRC
>>106
こういうヤシに限って店員がサボッてると
「バイトだろうがなんだろうがしっかり働け」みたいな事言うんだろうな。
111やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 02:41:28 ID:WJjt1/pO
>>106は池沼
112やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 02:53:35 ID:h/y/p3TZ






飲まなきゃいいじゃん
113やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 03:31:34 ID:9rfJVx3W
さっきメガマック買いに行ったら品切れのお詫びってことで、
なんか240円のクーポン貰った。このスレには190円って書いてるけど……?
マックもこういうスレ見て考え直したのかな?
114やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 03:56:36 ID:54RYQuKN
メガマックたのんだら売り切れだって言われたけど、
そんなお詫びクーポンなんてくれなかったぞ!!
損したヽ(`Д´)ノ
115やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 04:27:26 ID:KAVqxLjv
>>113 >8に書き足しキボンヌ
116やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 05:04:33 ID:QKgDnSTo
売れたのは興味で買った人が多かったから
8割方はもういいやってなるから期間限定は正解だと思う。
んで延長とかしても損するだけだぞっと。
117やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:05:00 ID:rUTZampT
この数量限定って何時からカウント?
24時間営業の店だと0時からとか?
118やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:11:38 ID:pYCkmfQA
>>117
おまえはアホか
朝メニューの時間はやってないぞ
119やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:18:28 ID:5dqeBuWr
メガマックは朝マックの後からだよ

一昨日買いに行ったらなくて、190円クーポンくれた
でも仕事前だと朝マック時間だし、仕事後だと20時過ぎちゃうから、クーポン使えずに(メガマック買えずに)終わりそう

話し変わるけど、朝マックのソーセージエッグチーズって、バンズ甘いんだね
甘いのダメだからバンズ取って食べた
ちゃんと書いといて欲しいなぁ、バンズはパンケーキ(シロップ)風味ですってさ〜
120やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:25:44 ID:igRcZ2AB
それ、グリドル。
ソーセージエッグマフィンにすれば正解。
121やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:52:50 ID:5dqeBuWr
>>120マジか
じゃあ今度はそれにしよ
122やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 07:58:20 ID:nR0jLLH2
売り切れてたら金を追加してビックマック2個買えばよくないなそれは
123やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 08:05:31 ID:FmUMoOdm
メガマック食べた
エッグマフィンの方がおいしかった
124やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 10:37:57 ID:6Dk7VT0b
>>101
>>80みたいな言い方していちゃモン付けてくる奴らがやってくるぞ。
クーポンよこせと。
奴らにとってはメガマック売り切れてた方が良いぐらいだから
夕方以降は要注意だな。日曜だともっと早いか?
125やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 10:50:39 ID:R8nAI45p
おまいら、何か勘違いしてないか?

ttp://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070116/index.html

「メガマック スペシャルクーポン」は公式にもらえることになってるんだぜ。
だから、くれなかったら正々堂々と「クーポンくれ」って言っていい。
126やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 10:52:23 ID:n7Z5QpjD
》124んだね、言う通りかしんない
して、うちの店限定数30個だし日曜だとランチ前に売り切れる予感
戦うか…
127やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:36:04 ID:DEKWIBBB
106 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 01:26:57 ID:7hTY+LWD
飲み物どうしてる?
メガマックセットを食べたんだけど、バーガーの大きさに比べて飲み物が少ない。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
128やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:41:24 ID:A9UDFdq9
>>127
飲み物持ち込んじゃいけないのかな?
いつもバーガーとポテトを注文し、ボルヴィックで食ってるけど。
129やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:50:16 ID:DSEyw1IB
今クーポン31でメガマック買った。
店員「ぇ‥31でございますか‥?」

と、オロオロ

俺「はい。31です」
店員「31はございませんが‥」

俺「携帯のクーポンですが?」

店員一旦奥に引っ込む。
改めてもう一人連れて出てくる

ボス店員「31って何のセットですか?」
↑すんげぇ投げやりな言い方

俺「セットじゃなくメガマック単品ですけど?」

ボス店員、すっげぇふてくされた顔で乱暴にレジを打って無言で奥に引っ込む。

最初の店員「‥こちらでお召し上がりですか?」

俺「‥持ち帰り」


こんなイヤな対応するなら最初っからまともに材料揃えとけよ
130やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:51:03 ID:LztGe7o1
なんでああ肉がパサパサなのか。
パサパサに焼くほうが難しい気がするのだがw
131やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:51:49 ID:yAxbc1I1
携帯のクーポンに31なんてねーよ 最悪
132やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:57:09 ID:wvJTRWuI
画面見せろて言われるだろ普通
ネタだろ
133やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:57:58 ID:GitSrLyr
やっぱ不味いのか?
ビッグマック食ったほうがいいか?
134やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:59:03 ID:yAxbc1I1
>>132
店員がそう言ったのにゴネてゲットしたの自慢しに来たんじゃねーの・・・気分悪
135やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:04:46 ID:n7Z5QpjD
》127店内へのお買い上げ以外の商品は持ち込み禁止だよん
店によってはマネージャーが注意して無視した場合おまわり出てきちゃうぞ〜
136やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:18:31 ID:DSEyw1IB
ごねてもねぇしネタでもねぇよ
気分悪いのはこっちだ
137やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:20:38 ID:woRZQJmz
味 は 美 味 い の か?
138やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:25:40 ID:eLeN2WRA
>>83おまえには失望した
139やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:28:38 ID:27YwwHo9
>>136
31クーポンは店頭でだけ配られてる紙のクーポンで、店員の言うとおり携帯クーポンには存在しないんだよゴネ厨
140やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:42:56 ID:ube7G+XS
>125
>数量限定販売期間中、メガマックをお召しいただけなかったお客様に
>「メガマック スペシャルクーポン」 ”等” を差し上げます。

絶対クーポンやるとは書いてないな
なんかよこせ、はいいかもしれないが、何が何でもクーポンよこせは通らんぞ
141やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:43:18 ID:gK/bKp02
メガマック欲しいお、2chにクーポン31で買うと安いって書いてあるおラッキー

31番注文したお、クーポンは持ってないお、店員を困らせたお

携帯画面も見せずに「携帯のクーポンですが?」と嘘をついてみたお

イヤな対応されて気分悪いお

なにこのゆとり・・・
142やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:48:10 ID:muzuyvAz
マックの肉はフライパンでカリカリに焼いて塩コショウで
スパイシーに仕上げると美味い。
テイクアウトで時間が建ってしまった場合はそうしよう。
143やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:57:32 ID:ube7G+XS
>>141
これも追加ね

ムカついたからよく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたお
144やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:58:32 ID:5FA3sd4S
閉店間際にメガマック頼んでも、クーポンくれるのかな
145やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 13:19:20 ID:w+KEOTxO
これ、関西になったらメガマクドになるんか?
146やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:04:08 ID:A3fJxemw
叩かれるのを覚悟で言う

正直めっちゃ美味い
147やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:04:37 ID:9ASV++Kn
190円クーポンてマジなの?
マックの本部ってアホ?
せっかくメガマックをヒットさせたのに、激安クーポンなんか流通させたら、
定価買い&紙クーポン客が不満持つじゃんw

ドリンクMとメガマックで400円くらいのお詫びクーポンにして、
無駄なドリンク買わせるのが商売だろうに。
148やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:12:20 ID:9ASV++Kn
まあ名誉挽回企画として、
「メガマック○万食突破記念!期間限定御礼セール」と称して、
メガマックとドリンクL400円とか出して、市場をヒートさせるくらいの知能があったら、
マック本部は神だと思うがw・・・190円クーポンなんて出してる知能じゃ無理だろうなぁ〜w
149やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:24:37 ID:n5XlxB97
さっき近所のマックに行ったらメガマック売り切れてた・・・
コーヒー無料券とメガマック190円クーポン貰えた

店員のおばちゃんによると来週から倍の数販売できるようになるから
来週来た方がいいですよとの事
150やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 14:35:17 ID:Jvc/c+qf
週末の夕方にメガマッククーポンもらっとくか
151やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 15:08:47 ID:J9TRUDQJ
原価率すごそうだな
152やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 15:33:09 ID:VzXLj7UR
>>146が意外と叩かれなくてがっかりしてる
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:39:16 ID:++DqRqyR
>俺「携帯のクーポンですが?」

なんでこんなウソついたの?
普通に、「メガマックが売り切れのときにもらえるやつで、でも今は持ってない」とか
言えばいいのに。
わけわからん。
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:42:45 ID:++DqRqyR
>さっき近所のマックに行ったらメガマック売り切れてた・・・

これもおかしい(不自然な文章)w

「本日の販売分は終了しました」って掲示してあるはずなのに、「売り切れてた・・・」もなにもないw
あきらかに190円クーポン狙いの行動だろw
155やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 15:55:07 ID:+ZtAPZ8R
来週からは供給が安定し、販売期間も延長する。レギュラーメニューも検討中!
156やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:03:32 ID:kJgMKXE0
売り切れ表示したあとはクーポンもらえないの?
157やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:06:32 ID:6I4thphm
知らんがな(´・ω・`)
158やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:31:03 ID:TDVhNB52
>>154
ドライブするーかもしれんぞ
俺は売り切れてたのにクーポンくれんかった
159やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 17:24:38 ID:d2p6nNdT
同じくクーポン貰えなかった
160やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 17:28:43 ID:kJgMKXE0
つまり売り切れ前から並んでた人以外にはクーポンは与えられないということだな
161やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 17:43:40 ID:Sp4NEO/V
なかったからビックマックとハンバーガー二つ買って自作してみた。

うん、味はわかった。
もういい。
162やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 18:51:20 ID:FMYZA+FG
売り切れだったんだが・・・・・・・・・・・・
泣いた・・・・・・
163やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:07:01 ID:qGEnFmHo
1日1食メガマックダイエット
164やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:12:48 ID:BfKTUM2P
チキンマック三個食った方がはるかに腹ふくれる
165やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:13:28 ID:HCehLnG4
>>161
味はビックマックと同じなんだから何も自作せんでも…
166やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:27:30 ID:iEhwUsVl
>>161
自分も今日それやった。
ビックマック2コ買って。
167やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:35:47 ID:k5QVJKa9
(ノ∀`)

1月19日10:35am メガマック
http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss/40169agehaman/1_1.jpg
168やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:40:03 ID:2lppTh41
わざと売り切れにして欲しい感を煽るアップル商法だな、原田め
169149:2007/01/19(金) 19:40:18 ID:n5XlxB97
>>154
店頭に本日の販売分は終了しましたとか掲示は一切なかったぞ
クーポンもらえなかったからってそんな必死にならなくても・・・w

クーポンほしいなら公式サイトに書いてあるんだからクーポンくださいって言えばいいんじゃないの?

ttp://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070116/index.html
 現在の資材(ミートパティ)の在庫状況と販売予測から考察し、
全国約3,800のマクドナルド店舗に於いてメガマックを今後も継続的にご提供するために、
今回、1月17日(水)※から「数量限定販売」を実施するとともに、多くのお客様にメガマックを
お召し上がりいただくため、数量限定販売の期間を当初プロモーション期間終了日の2月4日(日)以降も継続いたします。
更に、数量限定販売期間中、メガマックをお召しいただけなかったお客様に「メガマック スペシャルクーポン」等を差し上げます。
170やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:41:34 ID:MVOQHKSy
貧乏人というかガメツイな
350円だっけ?190円にしたら クーポンに群がる
coolにいこうぜ
171やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:55:51 ID:xT9QxJSs
昨日買って食べたが、なんか味薄い?
家のタバスコやマスタードをかけて食った。
172やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:02:43 ID:QiVB5fSG
北関東の俺んちの近くのショボいマックは、限定20個。
もうアホかとバカかと。限定しなきゃいけない理由がわからん。
バンズ?包装紙?何が足りないんだ?
173やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:03:12 ID:WSU7t8x5
チーズクウォーターパウンダーって昔あったの知ってる人いる?
あれはでっかい美味だった
復活しないかなぁ?
沖縄のマックでは10年くらい前までは売られてたんだよ
174やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:06:58 ID:MVOQHKSy
>>172 都内のショボイマックだが12時30に売り切れた  
   足りないのはやる気。しかし190円にしてまで売りたくないとは本当なんだろうね
175やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:44:03 ID:LztGe7o1
ビックマックは売るのにメガマックは売れないってのが分からんよなぁ
ホント何が足りないんだろうね。わざと品薄感を演出してたりするのだろうか・・・
176やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:15:42 ID:SOUd3XIC
アメ企業は客を怒らせることが上手だ
177やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:23:04 ID:aHb3T8Gd
>>129
携帯は42番。もらえなかったらあきらめれ。
脅さなくてもお互いに笑顔のままで店員から
もらえるよう仕向けることは幾らでも出来るよ。

>>170
煽りたい気持ちも分かるが、世間一般からは
この商品に群がること自体から貧乏人認定なので意味無し。
こういう連中相手に31番・190円クーポンを出しても
問題ないと判断したのはマクドナルドだ。それに品薄で
お騒がせは100円バーガーの頃にもあったのでこれが初めて
ではない。
178やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:30:06 ID:n7Z5QpjD
足んないのはミートと上層部の脳ミソ( ̄^ ̄)
ミートに関しては各店舗発注制限されてる状況だしそもそもメガやるの分かってるんならバーガー無料券配んなかったらよかったのさ
ミート足りなくなるの予想出来なかったがために怒られるのは末端にいる私らさっ( ̄^ ̄)
179やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:46:38 ID:kS++N7Kj
実際に紙の31番クーポンを持って無くても、口頭で「31番で」って言えば
190円で買えるの?(売っていた場合は)
180やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:53:02 ID:R8nAI45p
>>179
朝鮮人レベルの考え方だな
181やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:03:08 ID:6I4thphm
>>179
やってみろよ
182やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:18:51 ID:aiAiHo8h
買いに行ったらお詫びの文章が出てて本日分品切れだった…
仕方がないのでビックマックを買う客多数。
味が同じじゃもう買わなくていいかって気になるな。
マックグリドルを買う事にした。
183やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:32:31 ID:3dJ/U2sh
平日故に時間的に都合が付かず食えなかった奴ら×3日分が
土日の明日明後日と190円クーポン握り締めて、
大挙してやって来るんだな。
現場は地獄だな。
184やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:35:37 ID:pspQlvxK
ビッグマックくったらそれで満足した
もういいや

185やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:39:44 ID:igRcZ2AB
>>182
突っ込もうと思ったがあえてスルーして、
とりあえずグリドルもかなりやばい。
186やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:41:00 ID:TBLaL1GQ
今、行ってきた。一日30個分しか無いってさ('A`)
187やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:42:06 ID:/pCjja0Q
>>183
何店か覗きに行ってみようw
188やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:44:14 ID:N0yPSWcw
ハンバーガー4つ買ったほうが安いじゃんか
ばかばかしい
189やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:44:33 ID:wUoM/Tpt
スペシャルクーポンの配布は昨日で終了したって言われたよ
個数限定販売が公式に周知徹底されるまでの特別措置だったとか
190やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:47:50 ID:pspQlvxK
横浜の某所ではクーポンがありますのでご注文時にお申し付けくださいって張り紙がある
コーヒータダくれるし3回もらった
191やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:53:49 ID:Z5zXdvZz
マクドナルドって「すいません!メガマック売り切れなんです!」って言う自分達にちょっと酔ってるよな。
バカ売れしすぎて勃起して興奮してハァハァ言ってる自分らに酔ってる。
こういうバカ売れ商品て滅多に出ないしね。
なにが数量限定ですスイマセンだよ、あほか。
192うさこ:2007/01/19(金) 22:57:01 ID:K4xfUPok
朝11時に行ったらラストワンだったよ(^^;)
193やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:07:42 ID:kS++N7Kj
■沢尻エリカ わがままがたたって女優廃業?

◆「あのコが出るなら出演しない」共演者からも大ブーイング
先週写真週刊誌が発表した「07年ニッポンの40人CMギャラランキング」で、CM1本の出演料が4500万円、
21位にランクインした沢尻エリカ。その寸評によると「長澤まさみは企業のイメージを背負わすに足る信頼感がある。
沢尻は“枠”に収まりきれないイメージが強くて、保守的な企業から敬遠されがちになってしまう」とのまこと。
ちなみにライバルと噂される長澤は、5500万円で5位だった。
「意外と大差が付いたと感じる方もいるでしょうが、2人の“実力”は実際こんな感じ。昨年に引き続き、今年も次々
とドラマや映画で主演が決まっている長澤に対して、沢尻はいまだに、今年のドラマや映画の出演に関する発表がない。
このままだと来年はもっと差が広がるだろうし、場合によっては沢尻は過去の人になっているかもしれません」(週刊誌記者)

http://www.naispo.net/
http://www.naispo.net/entertainment/20070118/04.php
194やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:08:26 ID:3dJ/U2sh
>>189

嘘ついて出し渋ってる店もあるつうことか。

>数量限定販売期間中、メガマックをお召しいただけなかったお客様に
>「メガマック スペシャルクーポン」等を差し上げます。

http://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070116/index.html
195やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:09:14 ID:VRNYQ4LM
郊外店は夕方まで普通にやってる
夜は知らんが
196やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:12:26 ID:krOec6wx
売り切れだったので
何も頼まず帰ってきた
197やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:20:22 ID:Nm6QaH7J
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::  クーポン、クーポンって!
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::  そんなにクーポンが好きなら
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::  クーポンと結婚すればいいじゃない!!
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
198やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:45:56 ID:fCCM1CPf
199やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 00:08:29 ID:OczVtPgu
>>196
俺も。
200やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 00:11:00 ID:/iWTVcm9
みんなのニュース:“ビーフ天国”メガマックを食べてみた
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/graph/20070119/index.html
201やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 00:35:07 ID:mUqyMplu
目がマックは食ってる客の顔を見るのがオモシロイんだよw(゚o゚)w あごはずれたー
202やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 00:58:58 ID:Lng4JH1u
美人は口が大きかったりするからメガマックぱっくりいくのぐらい朝飯前でしょ
203やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:30:45 ID:pNKg/7SE
目が真っ黒になった
204やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:37:36 ID:mPpAe6F8
昼に行って2個食べました
よく考えたらビッグマックに
80円バーガー2個買ったほうが良いですね
205やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:49:52 ID:AOqyib2S
出先でマックがなかったから仕方なく軽食屋に入ったけど、
ちっこいパン2つとうっすいジュースで600円だった。
やっぱマック安いわ。腹膨らむし。
206やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 03:12:49 ID:gH7/j26p
>>204
売り切れだったので試しに量加減だけでも体験・・・と思って
ビッグマックとチーズバーガー(好みで)2個買って挟みなおして食べた。
もう二度としない。メガマックも買わない。
207やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 07:16:22 ID:s0YvAee8
成功だったね、マックの新戦略。俺もこういうのが出てこないかと
人知れず考えてた時だったから、思わず二個買ってすぐに平らげた。
病みつきになりそうだよ。肉を食ってるって感じがするもんね。
のこらず食べきって、お土産にもう二個買ってしまった。
素敵な企画だよな。期間中、毎日でも行きたいよ。
だって美味すぎるんだよなメガマック。個数限定なので今日も並ぶつもり。
ろくな野郎じゃないけどな、毎日並んでいるメンツは。俺は今日で3日目。
208やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 07:22:32 ID:WBs/oTYZ
メガにピクルス何枚入ってるんだろ?
できればピクルス一面に敷きつめたピクルスバーガーを販売していただきたい。
209やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 10:47:36 ID:EOxhpt58
>>207 後の糖尿病患者である
210やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:17:25 ID:Fa1ypbkb
>>209
ただ漠然と何の根拠も無く
てめえの感想を
よく考えもせずに書き込んで
みんなを不快にさせるのはダメだぞ
211やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:18:38 ID:QVQOSfJ0
ピザに比べれば全然ヘルシーだな

ピザーラ(Mサイズ)
ジョイズスペシャル 1280Kcal
スタッフ 1256Kcal
タラモーダ 1120Kcal
テリヤキチキン 1176Kcal
イタリアーナ 1193Kcal
カニじゃが 1445Kcal
ガリチョ 1376Kcal
ゲッツ 1363Kcal
シーフードイタリアーナ 1290Kcal
ジェノバ 1070Kcal
ジョイズスペシャル 1366Kcal
テリヤキチキン 1147Kcal
ピザーラライト 1272Kcal

ドミノピザ(Mサイズ)
アンチョビミルフィーユ 2136Kcal
イタリアンミルフィーユ 1904Kcal
ギガミート 1680Kcal
ジェノベーゼ 1272Kcal
ジャーマンポテト 1592Kcal
シンプルミート 1256Kcal
スパイシーデラックス 1432Kcal
チキテリ 1760Kcal
ドミノ・サラダスタイル 1304Kcal
ドミノ・デラックス 1440Kcal
ふわふわたまごのミルフィーユ 2152Kcal
ペペロンチーノ 1376Kcal

ttp://muuum.com/calorie/1186.html
212やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:18:56 ID:o40rPr5O
さっき朝馬糞の時間に眼餓馬糞買いに来た爺さんが、まだ後15糞販売出来ないと言われ、待って買ってた。その間テレ隠しか、店員に「やっぱり世界の馬糞成る程は凄いね」と媚び売ってた。誉められた店員は顔赤らめてた。

爺さん 馬糞の眼餓馬糞なんか食うなよ
牛食うと角生えるよ
213やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:19:58 ID:Rbld1BeB
ピザ一人で食うのかよw
214やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:22:00 ID:Mqwvo0fX
207→たて
215やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:23:39 ID:/j36RDp3
216やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:36:39 ID:Mqwvo0fX
>>215
未熟者でした^^
217やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:50:24 ID:Dli7ANoV
つか、ビックマックと同じパティではないの?

こないだ食いに行ったら売り切れで、
ビックマックはあったから
かなり不思議だったんだが
218やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:57:53 ID:UeNPjvi6
>>202美人て口大きいの?
219やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:06:27 ID:wJvcHtdN
メガマック昼前に既に売り切れ…無い商品CMすな!
220やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:07:19 ID:Jg/giPXj
>>217
バンズが違うんじゃないの
肉は他のバーガー類と同じでしょ
221やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:21:56 ID:B8ZBOJAS
>>219
同感ですね
222やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:30:08 ID:9wG10ZAf
今行ってきた。やはりなかった。
平日なんて仕事帰りしか行けないから食べれそうもない。
クーポンただの紙屑だな・・・
223やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:32:14 ID:B8ZBOJAS
はやくレギュラー入りさせて通常販売しろ!
224やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:37:51 ID:yVBBQq3S
10:25
朝マックで朝食
10:30
メガマックを注文
11:00
マクドから出る
本日分完売しますた。

期待はずれだった。
まだダブルチーズバーガー方が満腹感があった。
単品バーガー4つ買った方が腹一杯だな
225やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:46:06 ID:a3UWg6XV
>>189

あはは
俺もさっき、「スペシャルクーポン券をくれ」と言ったら、
「配布は終了しました」
と冷たく、あしらわれたところよ。
226やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:56:13 ID:LX2d5d1g
メガマック売り切れでビックマックを代わりにモバイルクーポンで買うと210円のはずが240円だった
たった30円だけどおかしくねえ?
227やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:07:52 ID:gvOdRhDZ
>>212
日本語でおK
228やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:49:03 ID:7dxVJO4H
10時30分  販売開始
11時10分  売切れ。入口ドアやレジ前に、何枚も「売り切れました」の詫びを張り出す。

たぶん、明日もこんな調子・・・入れ食いだね。
229やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:50:55 ID:UYTeUl4h
メガって普通のハンバーガとかビックマックと同じ味?
ちょっと違うの?
230やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:52:57 ID:4Uruk90r
朝から買うために並んでるのかww
231やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:53:21 ID:mpTBWCeD
>>229
論より証拠いうやないですか?
まぁ、食べたことないヒトに説明するのは難しい味といいましょうか。
めっさ美味いで〜
232やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:59:33 ID:gH7/j26p
メガなんかより違うメニュー複数頼んだ方がマシ。
233やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:01:21 ID:mpTBWCeD
>ところが売れすぎてパティ不足となり、単品クーポン解禁日を待たずして数量も限定に
>ところが売れすぎてパティ不足となり、単品クーポン解禁日を待たずして数量も限定に
>ところが売れすぎてパティ不足となり、単品クーポン解禁日を待たずして数量も限定に
>ところが売れすぎてパティ不足となり、単品クーポン解禁日を待たずして数量も限定に
食べれないヒトがカワイソウデス
234やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:02:07 ID:CVVZ8Uzn
>>232
俺も
235やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:13:28 ID:PgdsIGtV
どうだろ〜はっきりいってメガマックは ビッグマックよりたべやすい
大きさでなく味だな
あれって単調にならねぇように 胡椒の量かえてないか?
なんか あまり胡椒の香がしないんだが
236やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:13:59 ID:Xh+jNgiq
売り切れましたと札は貼ってあったが頼んだら出てきた。
初めてだったけど自分の食べ方が悪く、下側のパンを早く食べ過ぎて
バランスを崩し、手でハンバーグを2枚たべてなんとかパンに
挟めるようになりましたが、手が汚れちゃった。
食べるの難しいね
237やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:23:59 ID:XYHLLoo8
マックを品薄にさせるなんて、おまいらイナゴの大群みたいだな。
238やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:46:48 ID:wJvcHtdN
パティは有っても枚数的に焼く時間が追い付かないんじゃ無いの?繁忙時にメガマック一個注文で4枚焼いてたら鉄板すぐにパンクだな。
239やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:53:09 ID:4iRLdryl
成人病のスレはここでつか?
240やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 15:07:37 ID:B4zqEu2B
「足りない」ってのは語弊があるな。
通常商品まで品切れにならないように、メガマックだけ品切れにしている。
241やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 15:49:00 ID:wJvcHtdN
「限定販売」に変更でしょ。
242やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 15:53:28 ID:kKbW32dA
メガマック用に半分の薄さのパティつくれば解決でしょ?
243やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 16:13:38 ID:CuFZZiv5
マックでバイトをしている友人の話だと
『メガは、作るのが面倒なんだよね・・・』と言っていました。
ビックマックの手間を「1」として考えると
「1.5」くらいの手間に感じらしいです。
『慣れれば、1.2くらいになるかもしれないけれどね(涙』

244やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 16:27:00 ID:At2J74aA
クーポンもらえなかったねぇ
2店行ったんだけど
245やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 16:37:17 ID:wJvcHtdN
販売価格がもっと高くて利幅が大きい商品なら簡単に品切れとか数量限定とかせずに売りそうだよね。代替えでビックマック売ってる方が儲りそう。マクドナルドは品切れを恥と思うべし。
246業績が上向いてきた途端に殿様商売(笑):2007/01/20(土) 17:07:01 ID:TXVgElzZ
携帯クーポンで買おうとしたのだが、
注文すると少し待たされた挙げ句、
代替品としてビッグマックを示された。

ビッグマックはあるのに、メガマックが品切れって…
量が違うだけで中身は同じじゃん。客を舐めてるのか?
納得のいく説明をしてくれ。
できないのであればキャンペーンを即刻中止しろ。

腹が減ってたので仕方なくてりやきセットを購入したが、
話題商品で客を釣り上げて他のものを買わせる商法だろ、これ。
247やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 17:11:13 ID:/j36RDp3
>>246
「ビッグマック2つ出来ますか」と聞いて「出来ます」
「じゃ、メガマックください」
「すみません品切れです」

これはおかしいよな
248やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 17:21:12 ID:j4aj+D55
今から行っても無いかな?
249やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 17:22:19 ID:l4wi4+FG
昨日行ったらスペシャルクーポン貰えなかったから、昨日のレシート持って今、行ってきたよ。
お詫びに3枚貰ってきたお。
250やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 17:23:23 ID:wJvcHtdN
マックの新しいバスは何処へ向かってるんだW?
251やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 19:07:15 ID:j4aj+D55
コーヒー無料券付き白黒クーポン貰ってきた
コピーできるじゃんこれ
252やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 19:36:36 ID:jdoEQCsZ
メガマック食えなかった俺はここに行って来た

【ネ申降臨】ゴッドバーガー2【カスタムメイド10.30】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142944360/l50
253やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 20:28:39 ID:mpTBWCeD
取り敢えずくえよ・・・くえばわかるさ。 メガマック
254やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 20:31:50 ID:M9VZB0zP
ビッグマックで十分
255やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 20:56:22 ID:9Vo7IYY8
ビックマックとあんまり変わらない。
ハンバーグ(と言って良いのか?あれ)が2枚多いぐらいで、ただ食いづらくなっただけ。
味は変わりないし。

どうせならフィッシュとかチキンとかも挟んで 1回で全てを網羅しますってのはどうだ?

あと、メガってたいそうな名前付けてるけど、ハードロックカフェとかフライデーズの普通のハンバーガーのサイズだぜ。
256やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:48 ID:65pG2GgO
HRCやFRIDAYSは千円近いからコストパフォーマンスは高いかもな
257やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:03:50 ID:wJvcHtdN
りんご一盛り4個400円の看板掲に誘われて買いに寄ってみたら「品切れでんね〜ん、2個300円のならありまっけど」

これを産地直送商法と言う。
258やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:09:32 ID:+y4Y0pub
今日11時30に行ったら本日分は売り切れ!
259やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:09:38 ID:NVlDnMy7
つーか箱に入れんの辞めて欲しい
エビも箱辞めたしバーグァーは全部紙で包んでくれ!食べにくい
260やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:37 ID:wJvcHtdN
牛丼何年も提供出来なかった牛丼屋の次に呆れるよ。朝から品切れならいっそ販売中止しろっ!
261やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:26:50 ID:ktqKCib8
たぶんどこかで語られているんだろうけど、メガマックの
狙いは、第一は新商品投入により客を集めること。
第二に客単価を長期で上げるために大きなものを食べさせる
流れをつくること。
第三に、10:30〜11:30の稼働率を上げるための集客手段だね。
190円でその時間帯に来させようとしている。で、
その後の時間帯に知らずに期待して来た人には、その他の
ものを食べさせてラッキー。

で、おれはどれにもひっかかっているわけだが。
262やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:28:18 ID:Tfj4thb3
バイトに売り切れる時間を聞いたら、平日は12時前、土日には11時頃には売り切れているそうだ。
これでピン! ときたね。
客単価が低い朝の時間帯に、メガマック目当ての客を誘導する作戦だなと。
繁盛店ならともかく、普通の店は朝がらがらだったりするだろ。
なんとなくそんな気がしたよ。

てなわけで、手元には四回行って、四枚の190円クーポンと四枚のコーヒー無料券があったりするわけだ。
カラーコピーのクーポンの裏には、店の名前と番号、担当者らしき印鑑が押してある。

だけど、朝マックの10:30以降しか受け付けなくて11時前に終了って、販売数少なすぎだろ!
263やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:30:10 ID:TXVgElzZ
客寄せパンダかよ!
264やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:36:51 ID:mpTBWCeD
ある意味、芸術作品なみに手間がかかるとみたね。
メガマック職人乙。
265やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:40 ID:Tfj4thb3
>>261
めたくそかぶって笑った。

今日はトマトグリルチキンサンドを(単品で)食ってきたわけだが、どこかで食ったことのある味に似ている……。
店を出て、ある看板が目に入った瞬間に思い出した。
そうか、ケンタのチキンサンドだ!

比較にケンタに入ってチキンフィレサンドを食してきたわけだが、こっちの方がうまかった……orz
ま、60円高いしな。

マクドの店によっては、冬場のトマトは水耕栽培の物を使っているんだってね。
266やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:54:11 ID:QDhX/BV/
マックってハンバーガーチェーンで一番まずいんじゃないか?
明らかにウェンディーズの方がうまいし。
でもなぜか食べたくなるなるマガマック。
100円バーガー食べた方がいいと思いつつも食べたいと思ってしまう。
やるなマック。
267やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:55:13 ID:Lng4JH1u
せっかくの売れる土日なのに商品が無い。売り損じ。
こりゃマクドナルドは誰か処分せなあかんでしょ。誰かクビにしろ。
268やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:01:20 ID:Rbld1BeB
久しぶりに80円の普通のハンバーガー食ったけどうまいな。ケチャップがうまい。
269やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:19:24 ID:wJvcHtdN
マックの繁忙店は全面禁煙だったりするんだよね〜。客の回転率を禁煙席の比率で操作するのはナンセンスだな。
270やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:20:12 ID:b8DO436Q
朝マックにメガはないけど、
実質朝食用メニューになってる。
会社帰り、学校帰りに食えるようになるのは
いつのことやら・・
271261:2007/01/20(土) 22:21:08 ID:ktqKCib8
地元の店舗で1時間に30個が毎日売り切れるわけがないんだよ。
2分で1個ずつが売れるってウソに決まっている。
で、メガマックは通常の商品の材料で作れるから幻の新商品と
考えても何の問題もないね。

でも、190円クーポンを持っている以上、一度は食べにいくんだが。
272261:2007/01/20(土) 22:23:27 ID:ktqKCib8
販売期間を通じて、いつでも食えるようになることは絶対にないと見た。
273やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:45 ID:wJvcHtdN
メガマック売り切れって言われたら、ハンバーガー4個買って足でグチャッて踏んで潰して帰ってやりたくなる
274やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:39:51 ID:Tfj4thb3
>>271
コーヒー無料クーポンを見ると、1月31日まで有効……。
期間短すぎというか、商売上手いというか。
275やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:59 ID:tBVYpgZT
>>274
コーヒーだけ飲んでくればおk
276やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:32 ID:n2Ktch3W
スペシャルクーポン、期限かいてないけど
とっとけば一回なくなって再登場したときつかえるよな?
販売終了までだし?

277やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:14 ID:a3UWg6XV
定価350円の物が190円で買えるクーポン
取り合えず客は怒りを静めてくれるが、
そんなうまい話が・・・

で、売切れ戦術で、期限切れを狙うわけね w
278やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:26:02 ID:2rmXgK4U
190円クーポンが手に入らねえ・・・orz
279やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:29:38 ID:ktqKCib8
>>276
販売がいったん終了した時点で効力失うだろ
280やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:38:56 ID:s0YvAee8
>>279
そして名前を変えて似たようなのを販売したりするんだろうな。
パテ一枚が他のバーガーの具になってたりね
281やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:43:04 ID:Az6EmwWi
>>276
期間終了でなくなって好評とか言ってまた出たとき使ってみよう
いつまでかはっきりさせない方が悪い、販売終了してないときだからねw
配りまくったこと後悔させてやる
282やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:44:18 ID:uiom/tzx
だいぶ写真と違うわけだが
これってソフトバンクの広告と同じじゃね?
283やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:52:33 ID:6P/oXcwf
いやいや。最近のソフトバンクはわかり安すぎると思う世wwww
センスなさ杉だけどw
284やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:56:55 ID:b8DO436Q
未確認情報だが4月30日まで販売延長
するらしい
285やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:00:51 ID:Qrme/m5t
春まで午前中の売上げupは確実ってことですか
286やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:46 ID:US+0xwZn
目がマックって、ビッグマックにハンバーグが2個追加になっただけって解釈でもいい?
それならわざわざ買う必要ないな
287やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:16:33 ID:sZMZFoHM
あの容器って、折りたたんでフラットの出来なさそうなんで、
あの形のまま箱つめ、袋つめされて
店に搬入されるんですかね?
1日30個でも相当な大きさになりそうなんですが、
置場所とか大変じゃないんですかね?
1個1個中国とかで手つくりしてるのでしょうか?
288やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:19:55 ID:xfYavvxj
メガマックでメガ忙しいって・・・ホントっすか?
289やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:49:27 ID:5kPDF4Py
もう品切れ また品切れ

I don't lovin'it
290やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:35:36 ID:viigaABW

二人でマックに行く

メガマック(350円)1つ注文

メガマックを上パートと下パートに分ける

パンが一枚余る

それを半分コして

キロマック誕生(約175円)


俺頭良くね?
291やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:40:52 ID:eE9E4rEa
>>290
俺だったら+25円でチーズバーガー2個買う
292やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:51:40 ID:C46cQb8f
マクドナルドで新商品のメガマックを5個注文し、店員がィヤーな顔で作っているのをまったく気にせずに

「あっ、電車に遅れそうなのでやっぱりイリマセン(゚ ∀゚ )」

と言って、さっさと店を出た羔彳柩腦蒜でした。
 
ttp://namaewoyonde.paslog.jp/article/537315.html
293やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 02:23:01 ID:iF3I+kZi
まぁなんにせよ嬉々としてHPや携帯にクーポン出したりしてるわけだから「クーポン客=ウザイ」とは思ってないだろうよ。
むしろもうマクドナルドはクーポンで買うのが当たり前になってる。
いっぱい使おうじゃない、クーポン。
クーポンがあるからモス行くのやめてマクド行こう!って客も居るでしょうしね。
294やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 02:47:28 ID:WfD/nA8S
クーポンを使ったセットで注文すると、
代替品のビッグマックを薦められる。

値段はそのままなの???
295やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 02:59:44 ID:s6AHLS0w
今日、50円引きになってた。代替品ビッグマック。
296やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 03:33:51 ID:eE9E4rEa
つーかなんでポテトってあんなに高いの?
Lサイズ280円って100円バーガー3個と同じくらいじゃん。
もっとポテト安くしてもっと食わせろよ。
ポテトだけはうまいんだからさ。
297やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 03:49:05 ID:jerOHXaG
>>296
揚げたてじゃないと超マズー
298やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 04:17:20 ID:YGS0gzrr
>>296
マックの儲けの源はポテトとドリンクだから
どっちも原価を知ったら誰も買わないよ
299やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 06:10:55 ID:/8iWSbIS
83 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 22:36:25 ID:PiQYigzF
メガマックは売れすぎて販売制限
不二家は熟れすぎて販売制限w

85 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:40:23 ID:vbE82y9z
要するに>>70みたいな事態になってしまうという事にマックが気づいたわけだなw

あ、自分で上手いこと言ったと思って満足している83に誰かコメントしてやれw

86 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 22:51:03 ID:yBGgJcKi
461 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:32:51 ID:PiQYigzF
メガマックは売れすぎて販売制限
不二家は熟れすぎて販売制限w

89 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 23:03:51 ID:PiQYigzF
>>86
>>461は漏れの多重投稿なのだがw

138 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/01/19(金) 12:25:40 ID:eLeN2WRA
>>83おまえには失望した

300やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 07:41:14 ID:ULYxrPKE
まぁ見事に釣られたな
売切れでも大体みんな何かは買っていくしなぁ
初日に3つ食ったからもういいや
301やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 07:49:18 ID:5kPDF4Py
詐欺だ 詐欺!
302やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 09:39:07 ID:rI8VnUod
結局、マクドの美味さというのは、ジャンクフードの美味さなわけだ。
脂肪とスパイスと甘さ。これがジャンクフードの要点。
メガマックは物珍しさと、脂肪で食わせてるって感じかな。

昔のマクドのハンバーガーは冷凍じゃなかったそうだ。
とは言っても、1970年代の話だそうだが。この頃のパティでメガマックを食ってみたいよね。
今のパティは、ぱさぱさ感をスパイスとソースでごまかしている感じで、今ひとつ快感に浸れない。
やっぱり、あのパティだと、ビッグマックが限界なのかもね。
303やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 10:25:32 ID:t3wVVe5a

メガマック販売開始まで、あと5分
もう並んでるし、一体、何十分で売り切れるのか
304やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 10:55:26 ID:DUb8Nr9S
今並んだがもう9組
何時に食べられるだろうか。
朝飯抜きですっとんできますた
305やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 10:58:18 ID:1BhdNOWg
並んでまで買うようなもんじゃねえだろ・・・

306やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 10:59:09 ID:vmrE+AOf
来週には普通に買えるのに
馬鹿じゃん
307やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:09:24 ID:AsUM6E5q
こんなもんに行列できてんのか
どんだけ限定って言葉に踊らされてんだよw

俺も急いで買いに行く準備しなくちゃ
308やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:11:03 ID:t3wVVe5a
もう11時10分だ
そろそろ、売り切れる時間だな
309304:2007/01/21(日) 11:16:56 ID:DUb8Nr9S
俺の一人前の組で売り切れた。
一人一つまで販売にしろ。
30分が無駄になったお(´・ω・`)
運が悪すぎ
310やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:17:55 ID:QnlXOK1z
メガマックセット、ポテトやドリンクを先に片付けてからバーガーをかぶると、肉が二枚しか入ってなかったorz
納得いかないから電話したら持っていきますて言われたけど、取りに行く事にした。
セットまるごと取り替えてくれましたよ。
しかしやけに対応が早かったので、間違いのメガマックはうちだけじゃないなと思った。
311やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:33:57 ID:8FswwF1z
>309ワロスw
抗議したのか?30分も待ったのにって
312やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:51:17 ID:MZEz95Ck
ビッグマックと材料同じなのに、なして、品切れになるんかなあ?
箱が足らないのか?
313やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:05 ID:i9FssaRM
>>312
パティが無くなるからでしょ
パティ無くなったらチキン系のしか出せなくなるから困るんじゃない?
314やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:20 ID:H/jALmOB
ふざけんなあああああああああああ
ピクルス抜きっていっただろうがあああああああああああああああ
思い切りかぶりついちまったじゃねぇか



315やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:00:56 ID:MZEz95Ck
うそぉん。一時間やそこらで一日分に匹敵するパティを消費しているかの?
316やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:11:42 ID:5kPDF4Py
マックの新社長に失望したよ。前社長は価格的に消費者に優しかった。最近のマックは大体高いんだよ。久しぶりに魅力あるバリューのメガマックは販売してないに等しい。
317やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:13:52 ID:IXz3Kgy+
10時40分に近所のマックに行ったらメガマック売り切れてた
318304:2007/01/21(日) 12:14:47 ID:euIPw//G
やっと家に帰れた。
前の前の人でメガマックが売り切れたので、帰ろうかとも考えたが
せっかくなので食べていくことにしました。
わざとメガマックと頼むと謝ってきたが、割引券くれず。
てりやきマックバーガー ポテトM そうけんび茶M ナゲット(バーベキュー)
すこしレジの横で待たされ、商品をもらい店内で食べた。
すごくポテトの塩味がうすく そうけんびちゃが紅茶のにおいと後味がほのかに甘い。
(そうけんび茶と紅茶と間違えやがった)
そうけんび茶の件を文句言おう思ったけど、すごく混んでいて
かわいそうだったので車に戻ったが、ドライブスルーの車が
多すぎてなかなか車が出せないので車で待つ羽目に。
散々でした。
319やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:22:24 ID:MZEz95Ck
いいなあ。
ポテトで待たさけたときには、塩かける前に盛ってくれとか注文つけてたよ。
普通のはからすぎる。
320やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:27:52 ID:C3EchEU4
このスレの住人は優しいんだな。
おれ心が狭いのかも。
さっきマックのHP経由で苦情を垂れてきた。
店員が「すいません」くらい言ってくれてりゃ
腹も立たなかったんだけど…
321やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:28:50 ID:WAid9Din
>>315
全国規模で考えてね。
322やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:34:28 ID:5kPDF4Py
>>321
全国規模一斉にでメガマック売り出したマックに否が有る。
323やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:35:36 ID:WAid9Din
>>322
予想販売数の2倍だったから予想外だったんでしょ。
324やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:36:59 ID:wx9+BNkM
>>312 メガマック食ったことないだろ?
味→ビッグマックと変わらない
大きさ→ビッグマックと変わらない(高さもほぼ同じ・同じ高さの箱入り)
料金→ビッグマック単品と変わらない(クーポン利用)
一回食べたらわかる
二回は頼まない
325やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:42:18 ID:MZEz95Ck
二倍程度で混乱するほど予想外か?
しかも、工程も原料も他製品と同じ、仕上げ工程だけ違う程度のものだよ?
326やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:44:25 ID:vmrE+AOf
マック側の情報操作でしょ
327やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:45:38 ID:bb5lQmOe
つーか、普通のハンバーガーもビッグマックもじゃんじゃん売れる程パティあるのに
メガマックだけナンデ出せないだ?あ?

任天堂発信の品薄商法か?
マジむかつく。
任天堂並の出荷調整しやがって。
328やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:46:01 ID:WAid9Din
100個予想だとしたら200個販売したことになる。つまりミートが400枚→800枚。
329やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:55:18 ID:5kPDF4Py
任天堂wiiは転売屋が確保しやがるからメーカーも不本意なんじゃ無いか?ゲーム機本体はいち早くユーザーに買って貰いたい筈だよ。
330やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:00:18 ID:bb5lQmOe
>>329
オマエ社員だろ?
出荷調整とネット工作してるひまがあったらDS出荷して来い。

つーか、マックもメガマック売れやボケ。

マックも任天堂もキタネーまねすんな。
331やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:01:50 ID:CcXcZ0Kb
工場の生産ラインはきついんじゃね。
普通に5時に終了してた工場が、生産増えたから残業してくれって、
パートのオバちゃんに言っても「あたしゃ正社員じゃないんだから」って言われて無理でしょ。
2〜3時間なら残業してもらえるかもしれないけど、
今までの倍、生産は無理じゃ・・・・・・
332やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:09:40 ID:t3wVVe5a
生産技術課の責任?
営業?
333やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:10:48 ID:b4wQ9TYa
メガマックはなんかやりすぎだ。厚くて食いにくい。
俺はこれからもビッグマック食べるわ。
334やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:21:48 ID:QF/wtotF
>>330
とっとと一個食って飽きてこい。話はそれからだ。
他の商品に影響が出て困るものは販売調整する。当たり前の話。
335やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:22:26 ID:5kPDF4Py
>>330 食品関係の材料担当ですが・・従来の倍量必要とする新商品は侮れないんだよね〜 新商品に対しては最大想定の4倍は材料確保するけどね。棚卸しに影響しない時期である程度日持ちする材料なら半月分くらい確保してやるけどな。
336やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:25:30 ID:bb5lQmOe
>>334
30個で影響がでるような商品売るな、馬鹿。
つーか影響なんか出てねーよ。

品薄商法すんなボケ。
337やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:27:41 ID:5kPDF4Py
>>336
全くその通りだよね。
338やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:28:03 ID:eGw9iM3/
朝マックから通常メニューに切り替わるの何時だよ
なんで11時半にメガマック売り切れてんだよ
339やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:29:54 ID:9v6F2mYY
あまりのカオスぶりに目がマックになっちゃうね
340やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:32:21 ID:s6AHLS0w
半年したらギガマック新登場。
341やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:33:22 ID:bb5lQmOe
>>340
メガマック Lite が正解。
342やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:50:00 ID:nTxqDETt
>>341
パティは3枚?
343やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:23:00 ID:MZEz95Ck
>>335
すべて他メニューとの共用の材料なのに、品切だの限定だのやるから頭にきてるんよ。
344やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:26:24 ID:tH05Dctk
★今日から実戦★
メガマックが完売してることを確認

レジでメガマックを注文

店員「本日分は完売しておりまして…」クーポン+コーヒータダ券ゲット

「ならクーポン35番を2個お願いします」

チキンフィレ2個で300円+クーポンでウマー
345やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:29:42 ID:LeKBpAKr
ビッグマックを売れるのになぜ売れないのか意味がわからない。
店で作ってるんだろ?
346やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:46:53 ID:3X61g6k5
不二家みたいになるぞ
347やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:47:58 ID:62Nkdwpu
宣伝だから


効果は絶大みたいだねw
348やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:50:17 ID:Kj/DR5LB
今日の昼前(11時半ごろ)にマクド行ってみたらもう売り切れ、
聞いてみたら20分ほどで売り切れとのこと…例えホントに売上
見込みが甘かったのだとしてもこれじゃ売り惜しみと言われても
仕方ないような気が。
でも販売始めて2,3日目には確か我が弟が夜にメガマック買って
きてたんだよね、この2,3日のうちにいったい何があったんだ?


スレ違いになるがグリドルも漏れ的には全然おいしくなかったぞ〜。
349やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:58:27 ID:0lmVeR1P
>>348
⊆⊇
〓〓
⊆⊇
〓〓
⊂⊃
ドゾー
350やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:58:29 ID:iF3I+kZi
>>310
まじですか?メガなのに肉3枚なんて、どんだけバイト馬鹿なんだよ・・・
351やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:00:01 ID:Y+a5gf7g
>>349
バーガーバーガーかと思ったよ。
352やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:02:52 ID:iF3I+kZi
多分「一日30個限定」なのは「容器」のせいじゃないかな。
どうせレンゴーとかダンボールメーカーが作ってるんでしょ。生産が真に合わないんじゃないかな・・・
肉はあるけど容器が無い、と予想。
353やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:06:24 ID:XGNJGzN1
>>262
さらに売り切れてもすぐに掲示は出さず
メガマック目当ての客にまだあると期待させておいて
いざレジに行った段階で売り切れと伝え別のものを買ってもらって
売り上げアップを狙う作戦。
354やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:08:56 ID:XGNJGzN1
>>246
私は売り切れ掲示がなかったのにむかついたから
何も買わずに出て別の店行った。
355やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:09:35 ID:Kj/DR5LB
>>353
漏れはドライブスルーでないとわかったら「じゃ、いいです。」と言い切ったよ。
そういう客ってそんなに多くないのかな。

でも売り切れ情報をもっと明確に出してほしいってのは同感、サイトで検索できるように
しろとは言わないけど、せめて吉野家みたいに売切れたらその店の前を通っただけで
人目でわかるような表示をしてほしい。
356やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:10:31 ID:Kj/DR5LB
人目→一目だな、スマソ。
357やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:24:17 ID:mRkb1LPJ
今日も売り切れてた
泣きたいまじで
358やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:25:31 ID:62Nkdwpu
しかし、宣伝も単価アップも作戦大成功だな

反響の多いこと多いこと
359やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:30:57 ID:/hju8R9/
メガマック一個で何キロカロリーでつか?
それにより、もう一個頼むかサイドメニューにするか決めますので...。
360やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:32:22 ID:583jpBfY
今日DSL買って、メガマック食って、不二家のお菓子買って帰ろう、ってヤツは
な〜んも実現しない。
361やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:16:27 ID:XGNJGzN1
>>355
吉野家は売り切れるとでかでかと「売り切れ」と出てたねえ
362やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:17:55 ID:XGNJGzN1
>>355
それをあえてしないのはそれをすると客が逃げるって思っているからだろうね。
363やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:32:06 ID:OKSyE9TR
行って売り切れてたら帰る人より
他の注文する人の方が多いだろうからね
364やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:40:01 ID:H3AYxtcx
いやー、まさか普通の4倍肉が減るとはおもわねーわな。
つくっててびっくらこいただよ。
365やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:52:18 ID:mZOsI1gD
メガマック、普段マックを食べない層が食ったのか、
それとも、マック厨がここぞとばかりに食ったのか、
売り上げの内訳が知りたいな。
366やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:37:46 ID:4YDMfchQ
とりあえず、1時間足らずで売り切れる程度の販売数しかだせないのか
具体的な理由を問い合わせてみた
367やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:39:40 ID:62Nkdwpu
「宣伝」
368やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:48:24 ID:o9SHDY/Y
新型の詐欺事件の悪寒
369やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:50:29 ID:62Nkdwpu
しかし、宣伝も単価アップも作戦大成功だな

反響の多いこと多いこと
370やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:12:25 ID:oxWaQz0f
「売切御免」により、
「え、そんなに凄いハンバーガーが発売されたの?食べたい(´・ω・`)」と、
普段マックに興味なしの層まで巻き込んでる悪寒。
371やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:38:09 ID:8zPsSrMY
駅前4店舗回ってみたが、1店舗だけコーヒー券をくれなかった。
別の1店舗は白黒コピーだった。
買わなくても「クーポンくれ」って言ったら貰えるね。
372やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:42:42 ID:knuzbSRG
たべたいよ〜
373やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 19:05:24 ID:zYuql3fI
この異常な人気はやっぱりコレが少なからず影響してるのかも分からんね
ttp://web.archive.org/web/20011124023053/www.powertoday.com/gedou/megamac/
374やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:05:14 ID:E3o0fyBB
>>359
このスレ1から見るか、マックのサイトでカロリー表示してるだろ?
なんでもかんでも人に聞くな!まずは自分で調べろよそんくらい
375やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:06:12 ID:s6AHLS0w
原価は大したことないから、売り上げが増えれば総コストの上昇なんか何の
問題もなくカバーできるからね。その程度の商品でしかないってことだね。
376やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:34:14 ID:Tml9OZID
>>355
すげー少ないと思うよ。
勝手な予想だけど、メガマック売り切れと言われた人のうち99%の人は何か他のものを買っていくんじゃないかな?
日本人の国民性からいっても。
377やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:35:48 ID:Yb4GfpnD
「仕方ないな、じゃあビッグマック2個で」
これを計画的に狙ってそうだな
378やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:55:46 ID:E3o0fyBB
>>376
メガマックを食べに来たか、マックに食事をしに来たかの違いじゃね?
俺なら欲しいものが無いなら帰るけど、食事が目的なら別のを注文するのは普通だろ

国民性を出すなら、ゆとり世代はカウントに入れない方向で…
俺様ルールで生きてる奴らはゴネればいいと勘違いしてる

今日昼に、マックで売り切れに粘着してた
頭の悪そうな2人組、相手するバイトも可哀想だな
379やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:00:22 ID:ULYxrPKE
うちの近くも初日2時間前にパティ切れ閉店とかしてたからなぁ
380やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:18:03 ID:Tml9OZID
>>378
だから、
わざわざ「メガマック売り切れと言われた人のうち」って但し書きしといたじゃん。
なぜ意図的にそこを読み飛ばした?
381やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:27:35 ID:0DdjZD/W
つかビッグマックのがバランスいいよね 

やっぱ美味しんぼのとおりバランスが大事
382やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:30:02 ID:vmrE+AOf
  ,rn                       キタから登ったミサイルが
 r「l l h                      日本に落ち〜る〜〜♪
 | 、. !j         /           /     (アッタイヘ〜〜ン)
 ゝ .f  /      _            
 |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、         これでいいニダ〜
,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./    あ、これでいいニダ〜〜
ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./  
|   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ      ドン、ドン、テポドン、テポドンドン 
\    \.     l、 r==i ,; |'        ど〜く〜さ〜〜い国家だ〜〜
  \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /  き〜〜〜〜〜たチョンチョン
    \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
     \  /    /       /  \./  /  ヽ___
       \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
        y'   |        |\/  |   ./   /
        |     |o        |/| _ |  ./__/
        |    |       |  「  \:"::/
        ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
        / \      /  \  ...::::/
       /    ゞ___     \/  /
        /     /    \.     \  /
      /  ゝ /       .::\ /    |
       |   /      ....:::::::::/\<    |    /
       | /      ...::::::::::/  |   |     /
     /      ....:::::::/    |     .|
    /      ...::::::::/     |   |
  /      .....::::::/       |___|   /
 /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
/     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
383やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:50:01 ID:E3o0fyBB
>>380
読み飛ばしてないんだが…読解力無いのか?

>メガマック売り切れと言われた人のうち
99%の人は何か他のものを買っていくんじゃないかな

だから、
そこで帰るにしろ他のでいいから買う奴にしろパターンとして

マックに食事来た〜話題に釣られメガマック注文〜売り切れ、奴と
メガマック食べたい〜マックに食事来た〜メガマック注文〜売り切れ、の奴とは
その後の行動に違い出るだろ?
384やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:54:24 ID:Tml9OZID
日本人の国民性として、「そのまま帰るのもアレだから…」という「申し訳ない」感覚になる、
という意味で書いたのだが。
ゆとりだのゴネるだの、わけわからん。
385やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:06 ID:vdGpsXrM
メガが数量限定になる前。
ピーク時にメガ大量注文でミートが1時間で空っぽになった。
段ボールに山ほど入ったミートがな。
数量限定にして以来、買えなかった客は逆ギレ。
ふざけんな若者!
ハンバーガー4つ重ねて食っとけ。
2枚増えただけのメガに執着しやがって
386やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:06:47 ID:9v6F2mYY
>>385
バーガー4つ重ねるとパンが大変な事になる。
キレる客はバカだけどな。
たかがメガマックごときでキレるなんてアホすぎる。
387やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:35 ID:s6AHLS0w
食べた人に質問。
ビッグマックをベースに、ハンバーガー2個で作れるものなのかな。
388やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:39:01 ID:qqSCmjqa
うちの近くのマックもお昼に売り切れだった
389やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:39:54 ID:hV0BhVxv
残念クーポンもらうけど肝心のメガマックがどこにも売ってねぇ
だから仕方なくエビフィレオを買って帰る。クーポンだけ5枚貯まった。
390やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:42:04 ID:8Bfb+XI0
クーポン期間過ぎるだろふざけんなああ
391やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:48:57 ID:E3o0fyBB
買わずに帰るのは申し訳ないと思うのが日本人の国民性?そんなの昭和で終ってる
392やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:52:48 ID:Tml9OZID
終わってねえよ。
393やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:54:06 ID:7XyUO+h0
なんなんだよ、メガマックの売り方。
こんなん、実際には「ナイ」メニューじゃん。
10:30から販売してだいたい1時間後には売り切れ!?
普通無理だよ。それじゃ買えない。
俺みたいなリーマンだと昼休みじゃないと買いに行けない。

やり方が気に入らん。
企業イメージが更に悪くなった。
394やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:56:11 ID:hV0BhVxv
ドライブスルー専門だから買わずにスルーしてもいいんだけど
「ちょっと小腹がすいたから実は何でもいいんだ」っていう雰囲気を醸して別の物を注文する。
395やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:57:53 ID:7XyUO+h0
早くバーガーキングができね〜かなぁ。
バーガーキングならもっと旨くてお望みのバーガーが
デフォで供給される。

ほんと、マックは力がない。
396やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:59:48 ID:s6AHLS0w
どこかで誰かが書いてたけど、遅めの時間帯の朝食メニューだと
考えると、それはそれで納得がいく。

おれは怒るというよりは呆れに変わってきた。
レベル低いなぁって。
397やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:03:33 ID:hV0BhVxv
10時半〜11時の間には売り切れか
暇人や学生が買ってるとしても、大して増産してないな
398やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:13:32 ID:8Bfb+XI0
毎日毎日行ってるのに売り切れです
結局何も買ってませんよ
399やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:02 ID:t3wVVe5a

企画提案書

1)メガマック新発売。350円。利点は、新たに食材を用意する必要がなく、現行素材の組合わせで各店製造できること。
2)CMでメガマックの名前のとおり、ボリューム感を誇大なまでにアピールして、客を呼び込む。
3)ただし単価利益で劣るため、すぐに限定販売に切替える。
4)売切れに不満の客先対応策として、190円スペシャルクーポン券を提供する。
5)2)の限定販売の時間を数時間に限定し、3)のクーポン乱用で予想される利益低下を回避する。
6)メガマック目当てで来店した客に、他のセットメニューの購入を勧める。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
7)そのままメガマックの販売期間を終了する。

これにより、利益率の最も高い「ポテト」「ジュース」の売上げ増加を図る。

以上
400やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:33:44 ID:8C98Qzun
>>395
あれ?バーガーキングって日本から撤退する(した?)んじゃなかったっけ?
401やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:35:25 ID:T/vcPPHV
>>400
2007年夏から再上陸だってさ
402やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:39:28 ID:wbpaxVSH
ロッテだけどなw
403やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:42:00 ID:AfUx/rgd
モスはともかくマックは関係なさげだけどな
404やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:49:57 ID:ZGkh5jFP
>>376
私は1%の方か。
ないって言われても代わりに食べたいものがなければいつも帰るし。
(もちろん他にも食べたいものがあれば別だが)
405やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:54:44 ID:ZGkh5jFP
>>399
本当にこんなコンセプトで提案してたら2度と利用したくないな
406やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:30 ID:hV0BhVxv
たぶん俺はエビフィレオの売り上げ増に貢献してる
407やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:16:54 ID:5TyNfrQi
メチャうまやんけメガマック。
たまたま10時半に店に行ったら、人が並んでいるんで
ボクもなにげに並んで買えた。メガマック以外の客は少なく
リラックスして悠々と食べていたのだが、まだ腹が減っているので
ついついもう一個買ってしまった。私で丁度売り切れて、後ろの人は
くやしがっていたので、店員が気を利かせて何かチケットを配っていた。
できた店長だ。機転が効くね。店員もよく躾られているようだ。
しかし、マックの味は年々向上してきているよね。
ネラーは牛丼が好きらしいが、同じ牛肉なら絶対マックなんだが。
408やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:23:00 ID:kY24mGYQ
クーポン貰ってもいまだに食えない
409やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:34:59 ID:FQZlpKg9
今日から一日70個だな
マックでバイトしてるツレから聞いた
410やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:17 ID:8GZaD4j+
昨日うちの店11時にメガ完売
メガ買えなかったお客様のリアクションは様々でやっぱり『何時ごろ来たら買えるの?』と言う質問が多かった
「当店10:30分から販売してますのでなるべく早くお越しくださいませ。来週末からは数量限定解除されると思いますのでよろしかったらご利用下さい。大変申し訳ありませんでした」
平謝りしながらクーポン配ってました
別に自分のせいでミート足んなくなった訳じゃないけどさ、お客様だって納得してくれないとも思うけど嫌な顔の接客だけはしたくないな…
411やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:01:23 ID:Q0bYl0GO
全国の客が買いたい買いたい言ってくれてるんだから早く間に合わせるべきだろ
412やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:05:43 ID:8GZaD4j+
↑分かってからこそお客様の事私は邪険にしないのさ
スタッフの間じゃ限定解除したくても本社が圧力かけているだけの話
413やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:09:31 ID:jvSFnUeQ
はやく普通に食べたいお;;
414やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:06 ID:/AGQfqee
売り切れだ?あ?なにぬかしてんのよ!はぁ?
バイトの女 喜んでんじゃネーよ 売り切れっていいたいだけだろよ 
アホか
415やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:23:13 ID:m1nlVzIj
今日わざわざ駅から離れた店舗に行ったのに12時には売り切れてた
仕方なくビッグマックのクーポン出したのに「こちらは2月からです」
もうね
416やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:24:33 ID:8GZaD4j+
そうだね 私実はまだ食べてないんだ
食べようかなと思った矢先に数量限定になっちゃった(^^ゞ
417やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:31:11 ID:8GZaD4j+
414》売り切れになって嬉しいって事ないと思うよ(;^_^A
かえって何言われちゃうかなってこちらとしては顔笑ってるけどかな〜りびびってるからね〜
418やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:35:58 ID:vfebh3Fz
売り切れてた・・・
419やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:45:11 ID:m1nlVzIj
食べたいけど朝一からアレは食えんよな
420やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 02:00:09 ID:Q0bYl0GO
マックの対応能力の悪さが露呈してしまった
421やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 02:40:25 ID:WJpTUL2w
期間限定とかいっててもどうせ一ヶ月くらいおいて定番メニューになるんだろ
422やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 03:02:53 ID:LRam+wJc
10:30には食いたくない。
でも10:30に行かないと買えない。
ファーストフードなのに気軽に食えない。
あほか。つぶれてまえ。
423やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 04:00:55 ID:Lw71dVTE
朝から食えん罠w
17:00〜販売すれば?
424やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 04:38:44 ID:7qv/gCH3
夜は飲みとか色々つきあいあるじゃん。
マックなんか行ってられないべ。

よって12:00から売ってよ
425やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 07:00:16 ID:3ofcgka9
>>409
これが正しくて販売量増えたならば
昼の短い休憩時間に並んだのに品切れで食えなかったと騒ぐ奴が出てきそうだな
仕事してる人だと他のもの必ず買うだろうからマクドナルド的にはいい作戦か?
426やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 08:01:42 ID:NTAqlUg7
キャンペーンとかさ〜期間限定とかってさ〜ちゃんと材料くらい確保してからしろよ。
家の夕飯とかじゃ無いんだから。
「あ、今日お米4合で足りると思ったけど、みんなおかわりするから無くなったわ〜」ってかW

これが企業のやる事か?WWW

バッカみたい!
427やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 08:41:19 ID:7qv/gCH3
>>426
ばかみたい、じゃなくて、馬鹿そのものだよw
DSといい、ギガマックといいさ〜、生産体制貧弱なのって
日本の企業の質が問われるよな。

日本マクドナルド、しっかりしろ!
428やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 08:42:36 ID:QRSeemh5
昼食に!と思って昼前に行ったのに。
客を馬鹿にしてる。と感じた。
429やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 08:43:06 ID:4dc2+MaA
早速クーポンで朝マックが無いマックでメガマック買ってくるお
NFLをBSで生放送見ながら食べると気分はアメリケンだお
430やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:02:32 ID:LRam+wJc
みんなも株主になってマクドナルドに意見しよう。
銘柄コードは2702
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1164970944/l50
431やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:15:32 ID:Hdi33cCi
成人病を推進してるのかメガマック
432やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:20:56 ID:4dc2+MaA
ビッグマックとメガマックを買ってきた食べ比べるお
433やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:24:48 ID:4dc2+MaA
やっぱり微妙に味が違うなんだろ
メガマックはすっごいテカってるんだよなぁ
434やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:29:50 ID:orb0dFea
作った人の唾液じゃね?
435やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:31:38 ID:4dc2+MaA
メガマックがでかい分ソースもたくさん入ってるから味がきつくなってるだけかも
436やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:31:57 ID:D0vDqEt3
>>427
DSの生産体制が貧弱ってのはGKにしか聞こえないな
437やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 09:36:11 ID:4dc2+MaA
やっぱり味が微妙に違うのは肉が多くなったせいだ
438やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 10:05:28 ID:8GZaD4j+
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html 
苦情、問い合わせはここにすればいいよ
439神タマソ:2007/01/22(月) 10:13:12 ID:QT9sIcAK
豚のウンコや鳥のウンコで育てられた激安牛肉をありがたがるのは止めろ!
あんなもん食うと高脂血症とか色々心配だよな

誰か○塚駅そば馬糞の一番奥にいる下品な客なんとかしてくれ!
今日ハッシュドポテト冷めてたぞ
金返せや
440やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 10:13:54 ID:hDqza/lp
メガマックにつられていろんなのが入ってくるマクドナルド
地元の店があんなににぎわっているの見たのはじめて
441やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 10:16:40 ID:hDqza/lp
>>438
そこに苦情だしたら、メガマックの宣伝PRが返って来て余計腹っ立った
442やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 10:27:49 ID:8GZaD4j+
》441 本社恐るべし 
スタッフとすればCMにしてもクーポンにしても資材揃ってからやってくれの気分
443やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:16:40 ID:GDa65VcT
近所のマック、日曜入ったら11:30にはメガマック売切れ。クーポンげとして今日メガマック購入
すぐズレて食いづらいし肉が4枚入ってるだけやん。そんなに旨いかね?
444やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:19:52 ID:DS6hZh8/
>>435
ソースの量はビッグマックと同じですよ
445やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:31:52 ID:f8dUMjMi
>>435
ソースの量は同じ。
なんでたくさんは入ってると思った?
446やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:37:26 ID:R5Ej20d6
食った後きめぇw
447やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:37:44 ID:p6gbyY9z
まだ、賞味されておられない? 
あの、まったりととろけるようなメガマックを?
448やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:04:24 ID:bjvq1+D4
メガ
449やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:12:26 ID:ows3k/5/
>>447
メガマック食ってきた。
近所のマクドが11:10で売切れだったので
3kmほど離れたスーパー内のマクドに行って買った。
190円クーポンとコーヒーのタダ券のみ。

食いにくかったが190円で腹も膨れるし
またクーポン集めて通常販売になったら行くとするか。
2年ほど前のチーズバーガー半額クーポン以来だ。
マクドに通うのは。
450やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:20:09 ID:N2KhWmR+
限定になる直前食ったけど、20時台に普通に食えたんだけどな・・・
451やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:14 ID:C22X27VF
あれだけ量あるとパテの臭さがきわだつな
バランス悪い
452やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:53 ID:2fZ0f7ZA
今日初めて食べた感想


なぜマックのパティが薄くてパサついているのかわかった!
メガマックを発売するに当たっての緻密な計算を以前からしていたのだ

所詮モスには出来ない芸当


あっぱれマクドナルド!!
453 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/22(月) 12:40:18 ID:uQWynrT6
今日こそ!!!!買える予感!!!

買えなきゃ、誰かヤルかも
454やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:55:12 ID:uT4U2SdQ
メガマック電話で予約ってできるんかな
3日間売り切れがつづいてキレそうになってきた
455やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:20:04 ID:o0JHlHsN
メガマック売り切れの場合
・メガマック190円券しかくれない店
・メガマック190円券+コーヒー無料券をくれる店
どっちが正しいの?
456やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:30:54 ID:VgXG+I3u
>>454
3日で切れるなんて早すぎ。
俺はもっと待っている。
457やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:34:27 ID:7vtx2ISs
単価¥350って高くないか?
ハンバーガー4個で¥320だから、
それ以下になる筈だと思うんだけど。。。。
メガマックってマクドナルドにとって都合のいい
商品に思えて仕方がない。
458やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:47:40 ID:Vx4pYrVi
>>455
店によりばらばら。
くれる店でも以下の場合のみ

・売り切れに気づかないふりしてメガマック注文
・本当にないんですか?とねんを押す
・クーポン催促
459やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:06:30 ID:LRam+wJc
メガマックって人前じゃ食えないよな。ビッグマックも。
手はベタベタ、口のまわりもベタベタ、ポマードべっちょり、あんぐり口開けりゃノドチンコまる見え。
旨さよりも恥ずかしさのほうが大きい。

持ち帰って家でひとりで食うもんだろ、あれ。
ネコにほっぺたパンチされつつ。
460やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:20:19 ID:MTr6eWIJ
電話予約はダメです
461やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:29:01 ID:i+fqknS7
ソース抜きで買ってさ。
マヨケチャなんかで食べるとおいしいんでないか?
462やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:29:57 ID:XiPtbJ1r
今日、スーパー店舗内にて11時30分ごろ初めて食べた。

結論、味はビックマックと同じ
    食べにくい

食べていたら、真ん中のパンだけが飛び出てきて両手がソースでぐちゃぐちゃになった。
味、量はまあまあだった。

ただし、190円だったから、これが350円なら・・・・
463やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:40:51 ID:f8dUMjMi
今日から限定数拡大ってやっぱりガセだったの?
464やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:44:19 ID:e0zvMdh1
今初めて買って家で食った、昼からビールつきで。
面白いもん食ったなーって感じはしたけど、まぁ単に一挙に食べる量が多いだけだな、と。
久々にこの板きたけど、もっとこれのスレ伸びてるのかと思ったらそうでもないのね。
465やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 15:12:59 ID:ogfyw1X0
>>459
だからメガは持ち帰って家で食べるのがいいよ。
おれなんか、いつもそうしている。
これはビッグマックのときからの習慣です。
ビッグだっていきなりかぶり付くのは
難しいんだもの、メガはなおさらだ。
買ってきてフォークか箸で、上から1〜2枚ずつ
剥がしながら食うのがいいんじゃない?(笑)
466やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 15:16:05 ID:NTAqlUg7
メガマックネタも飽きた。もの珍しくて食ってみてもいいかと思ったが、なんか鬱陶しい空気だからもう要らないや。今後は100円マックに限るな。190円でメガマック買えるのならビックマックはボッタだしな。
467やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 16:31:57 ID:lC++SVE+
売り切れだったのでビッグマックとダブチでMyメガマック作ってみた















反省した
468やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 17:45:56 ID:+VEiqgmP
クーポンは白黒コピーでも問題なく使える。

漏れはケータイクーポンの画像編集して31番にして使ってるけどw
469やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 17:53:11 ID:hBDoV7+L
朝昼兼用で喰ってきた。190円クーポン+コーヒー券使用。

ビッグマック+ハンバーガー2個で再現できるな、ありゃ。

正直言って1回で十分。
470 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/22(月) 18:51:11 ID:uQWynrT6
なんでオレが買う5分前に、売り切れなんだああああああああああああああ!
ふざくんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
471 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/22(月) 18:56:07 ID:uQWynrT6
って言うか、バカ売れスレは・・・?
472やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:44:08 ID:+Xl+fleo
今日行ったら先週30個だったのが70個になってて昼過ぎに行ったけど問題なく買えた。
473やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:48:32 ID:JDVo7zYM
マックに問い合わせしていたが今日返事がきた
<質問> メガマック売り切れについて
ビックマックは売っているのに何故メガマックが売切れなんですか?
ビックマックにミートをはさんでくれればいいのではないのですか?
答えられないのはなぜですか?
客寄せのためだけですか?
やらせですか?
店舗では答えられないのでメールまでしているのにごまかしてばかりで回答になってな
いではないですか?
メガマック売り切れでビックマックを食べてしまった私はまんまと戦略にひっかかった
いいお客だったわけなんですか?

<日本マクドナルドお客様サービス室>
回答
先にもご説明させて頂きました通り、メガマックとビックマックの
原材料は同一でございますが、メガマックが大変ご好評を頂きまして、
原材料のミートの供給が不足の事態になる可能性がございますので、
通常メニューのビックマッグは販売させて頂きまして、期間限定メニューの
メガマックは数量限定とさせて頂きました。
何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
474やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:01:11 ID:NTAqlUg7
CMはまだしてるよね
475やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:25:15 ID:JDVo7zYM
大スポンサー様だから誰も文句いえねー
476やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:28:30 ID:1gwFBZs1
ID:JDVo7zYMが宣伝しまくってるしなー
477やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:54:57 ID:VgXG+I3u
>>457
じゃあ、ほとんどのバーガーはハンバーガー2個の160円より安くなるな
478やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 20:59:55 ID:Vx4pYrVi
>>473
メガマックだろうがじゃんじゃん売って
肉がなくなった時点でバーガー類全売り切れ
としないのはなぜ?

説明になってないな
479やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 22:05:08 ID:/QkhAf4Z
昼行ったら売ってたよ
70個らしいけど
頼まなかったけど
480やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 22:28:55 ID:XhZR9Aqj
うちの近くのマック、会社の帰りに外から覗くと、
カウンター後ろのメニューのメガマックの写真の上から
「売り切れますた」のコピー紙張ってある。

なら、初めから「メガマック 好評につき売り切れました」ってメニュー掲げて
売ってる間だけ「限定販売中」って紙張っとけよ。
481やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 22:57:58 ID:7vtx2ISs
>>477
素材が違う
482やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:00:31 ID:adnozb0n
メガマック注文すると店員さんが「メガあと3つでーす」とか言ってる。
483やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:16:27 ID:NTAqlUg7
メガマックの次に品切れにしたいのは、ズバリ80円のハンバーガーだよねW
484やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:59 ID:HYEpgRSw
マックに限らずいつもテイクアウトで使っているが、今回のメガマックはなんだろ。じゃあ次は
ギガマックが欲しいな。じゃなかったら別にハンバーガー頼んで家でパティだけ積み上げて
食べたくなるような、そんな感じがした。
485やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 00:21:44 ID:K89j7E10
>>483
マックチキンだろ
486 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/23(火) 00:24:34 ID:8AuhYEDC
じゃあ、メガマック頼む時「肉抜きで」って言えるんだろうな?
この小心者どもめ
487やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 00:51:31 ID:ZtGl/Yrb
>486肉抜き頼んだら、怒濤の勢いでピクルスが挟まってるに100メガマック
488やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 00:58:06 ID:XYkAgDiP
ピクルスだくメガマックが食いたい
489やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 01:09:16 ID:WKDa3E4F
>>488
俺もそれ食いたい。
イヤというほどピクルスを挟んで欲しい。
マックはトッピングも充実させるべき。
490やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 02:10:05 ID:qT7Ma9id
品薄商法すんな死ね
491やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 03:32:57 ID:K89j7E10
夜に食いたい
492やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 04:00:22 ID:AbTrF8mO
>>473
ビックマッグ(笑)

限定メニューは売り切れてもよくて、
通常メニューは売り切れてはいけない考えなのだろうな。

最初からビーフパティが必要になってくることくらい判ってたろうに…
493やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 04:04:07 ID:AbTrF8mO
そうだ!

メガマックの代わりにビッグマックを勧められるが、
あえて普通のハンバーガーを4つ注文して、ビーフを減らすのに加担するのはどうよ?

メガマックを売らなくても、メガマックと同じだけビーフが減っていく(笑)
494やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 04:27:48 ID:WKDa3E4F
メガマック売り切れなんて言う店員には、握りッ屁くらわしてやんよ^^
495やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 04:42:07 ID:SgfDamDf
>>492
>最初からビーフパティが必要になってくることくらい判ってたろうに…

さすがにそんくらいわかってるよw
ただ普段の5割増しくらいを想定してたら2倍以上来ちゃったとかそういう話
496やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 05:58:07 ID:z3clnb/e
メガマック小さい
497やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 06:14:26 ID:17msjdxT
ビックマック1つとハンバーガー2つで、メガマックを作ることは可能?
498やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 06:59:38 ID:RvIu4CVA
>>481
お前も>>457で書いてるが素材が違うじゃねーか
499やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 07:05:00 ID:meSgoCH+
広告の写真くらいのクオリティがあれば500円だすんだが…
型崩れすぎだろ
500やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 07:43:39 ID:TIzbGDbP
>>498

W
501やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 07:50:21 ID:/KMJPCUF
昨日、豊島園店で、テイクアウトでメガマック買ったら………ビックマックが入っていたよ。


これは、神様が、太るから、止めなさいと言ってるのかな。
502やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 08:57:56 ID:cLKnn3av
きのう11時には売り切れてたorz
俺の目の前の白人が英語で注文してて
店員がうまく説明できなくてオタオタしてる間に
となりのレジが進み
「メガマック終了でーす」・・・・

レジは1列で並ばせろ
503やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 09:46:58 ID:0HHLDUxW
ソースが特別で…
すぐなくなっちゃうんでねえの?
504やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 10:05:05 ID:Qo5uCZhx
ビッグマック+フィレオフィッシュ+チキンフィレオを注文

メガマックのように組み立てなおし

ミックスメガマック誕生!
505やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 10:24:14 ID:HvfmcYPW
メガ馬糞食うと
狂牛病感染確率はなんと1000倍。

俺は豚肉のソーセージエッグかチキンかフィッシュしか食わん。
骨髄液染み出してない確率はかなり低いからな

506やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 11:11:32 ID:7W2QGCx8
今食った。
食いにくさにわろたw
腹いっぱいになったけど2度目はないな。
507やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:05:12 ID:Mtz6sKDE
10時半に近所のマック行ったら8人くらい並んでて全員メガマック頼んでてワロタw
508やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:15:59 ID:1BFtsjNP
全然食いにくくなかった
自分の口乙
509やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:17:03 ID:9URs/53o
うまいよねー
510やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:23:39 ID:8kRmV5Yn
よく見たらダブルチーズバーガーだってチーズバーガーを2個
買ったほうが安いじゃん
今、メガマック食べたけど前より肉汁あってうまかった
肉が品薄で新鮮になってきたのかな
511やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:28:47 ID:kmwY0sLM
ビッグマックの方がおいしい気がする…
肉が二倍になっただけで、ソースはビッグマックと一緒じゃないか?
512やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:47:53 ID:miT4Onc6
メガマック売り切れてたのに190円クーポンなんてもらえなかったぞ。
不公平だ。
513やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:53:56 ID:nQWhkt8k
いつになったら販売制限解除するの?
昼からマックなんて食いたくないんだよ〜
ビールのつまみにメガマック食べたいんだよ〜
514やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:57:51 ID:UWNNzH3a
>>507
おまえも10時半ねらいで行ってんじゃねーか
515やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 12:59:09 ID:UWNNzH3a
>>511
逆になんでソースを新開発しなければいけないのか知りたい。
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 12:59:51 ID:UWNNzH3a
>>512
言わないともらえない。向こうからくれるもんではない。
517やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 13:02:55 ID:UWNNzH3a
>>510
>よく見たらダブルチーズバーガーだってチーズバーガーを2個
>買ったほうが安いじゃん

マジで?
518やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 13:18:05 ID:u5avEFD2
チーズバーガー2個だとバンズが2枚多いのに200円
ダブチーは250円

チーセット+チー×1で530円
ダブチーセット530円
519やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 13:19:34 ID:u5avEFD2
ダブチーセット550えんですた
520やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 14:13:10 ID:4B/YH1O2
今日やっとメガマック買えた 今食ってるw 崩壊して食いにくい
話題で一回食えたらそれでいいや

腹いっぱいだ
521やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 14:32:35 ID:obCvqr1M
メガマック1個で腹いっぱいとか言ってる人って、
普段、何食ってるの?

 
522やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 14:47:04 ID:f6Csog/p
さっき初めて食ったが軽く脳がヤラれるな
523やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 14:48:40 ID:1kW3xvpF
>>521
自覚のない食べ過ぎは怖いな
524やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:04 ID:cB42yU99
>>513
昼からビール飲めばいいじゃないか
525やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 15:59:44 ID:jRZsrKyf
190円クーポンとコーヒータダ券ゲット 土曜の午前中にまたいくか
526やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 16:01:38 ID:Ca2KKIUN
ジャンクフードっていう言葉がぴったしだなこれ。
527やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 16:33:57 ID:uHuuXw+u
二回も行ったのに売り切れ。
変なクーポン出すから悪循環なんだろ。
ビックマックは出せるって意味わからん。
ビックマックを売り出す戦略なのか?
528やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 16:58:58 ID:Fp5/eeWI
中年がメガマック食ってる姿は実に汚い
529やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 17:01:39 ID:uKaNGXHB
>>528
前に並んでた中年が買ったメガマックで本日売り切れとか嫌なことあったん?
530 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/23(火) 17:24:54 ID:EJQXSGCT
やっと今日メガマ買えた
マズくは無いが、ウマくもない

って言うか、匂いがスゴイなこれw
肉4枚も入ってると、こんな匂いなのか?
これ匂い的に、異臭じゃね?
電車内で多勢で食ってたら、異臭騒ぎで怒られそうだ。

やっぱこう言うのって、肉2枚が限度と思う。
ボリューム云々じゃなくて、匂いが問題になるよね

みんなは、量とか何とか言ってるけど、オレは匂いがヤバイと思う
オレの6帖部屋が狭い事もあって、今換気中ですスゲー寒いのに。

電車とかバスの中で、匂いを気にせず食える?
オレは無理w
531やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 17:39:34 ID:RUC3YIyL
普通のミートパティなんか使うからだよな
チーズクウォーターパウンダーは専用ミートパティで(´Д`)/ウマーだった フッカーツ!しないかな?
532やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 17:42:05 ID:xTCHYgqw
>>530
ビッグマックとどっちが美味いと思った?
533 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/23(火) 18:05:32 ID:EJQXSGCT
>>532
ビグマw
534やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 18:21:51 ID:0HHLDUxW
やっぱし。ソースをやさしくしたほうがいいんでないかい。
シンプルなチーズバーガがいちばんうまいと思うわけだが。
535やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 19:10:34 ID:SgfDamDf
>>531
クォーターパウンダーは1枚で普通のパティ2枚半分もあるから無理なのだ
536やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 19:18:11 ID:GhpIOcX5
>>512
「すいません、メガマックのクーポンください」
っていったら貰えた
何も買わずに帰った
537やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:24:39 ID:AcuJx1z1
爪楊枝を真ん中に刺して円を一周する食い方が食べ易い
538やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:27:53 ID:Jxgce1TA
>>536
つわものw
539やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:29:06 ID:RvIu4CVA
俺も普通にクーポンくれって言ってもらってるけど・・・。
540やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:36:41 ID:s8eJQ3PE
ホームメイドマック 復活しないかな?
541マックマック:2007/01/23(火) 20:42:36 ID:l6aB1Mwl
はっきり言ってうまくない。
品薄感から、売り煽っているだけ。
おまけに、品切れでも、ビックマックを売りつけ
詐欺行為!
最低企業!!!
542マックマック:2007/01/23(火) 20:46:18 ID:l6aB1Mwl
山梨 増穂店
メガマックで注文しても
中身はビックマック!
中身は確認しましょう。
だまされました。
543やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:47:12 ID:atUmsz99
>>542
おまえはもう行かないから別にいいだろ、寝ろよ
544やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:57:24 ID:hUd0MDEC
クーポンくれって貰ってる人はメガマック310円のやつじゃない?
190円のは普通には配ってないでしょ。
てかおれ190円のみたことない。田舎だから晩までメガ売り切れにならないし。
545やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:16 ID:Axz4YWSx
きょう初めて食った。
市内に8〜9軒ぐらいあると思うんだけど、一番すいてる店に行った。
当然、作り置きはなく、出来たてをもらった。そうしたら肉汁がしたたり落ちるいい塩梅で激しく美味かった。
だいたいパサパサの肉の奴しか食ったことなかったから、感激した。
546やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:03:48 ID:rTCQsJ8V
この下品な牛肉の旨味と香りがお口いっぱいに広がってもうたまらん!!!!病み付き!!!!!
やはりファストフードはこのジャンクっぷりが最高に美味いんだよな。
547やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:04:55 ID:Axz4YWSx
>>473
>ビックマッグ

やめろー、焼酎お湯割り吹いた
548やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:19:34 ID:cHvt7C+9
いつ行っても売り切れ
なんやねん
人見て売ってんじゃねーぞ
やり方が汚い
メガマックは単なる話題性だけで今食べてみたいだけ
カン違いするな
549やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:42:23 ID:yuT7+17q
意味はないけれど
ムシャクシャしたから
ビックマック二つかい
店員見てる前で
おもむろにひろげ
メガマック組み立てる

ぺけぽん
550やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:56:59 ID:2OzoHKbm
余ったバンズは返却
551やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:01:09 ID:3dc2YSsH
毎日10時30分から売り出して、11時過ぎには売り切れ
「はーい、メガマック売り切れました〜!」
「早く、紙貼って〜!紙」

いい加減にしろ! なめてんのか w
552やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:04:14 ID:9ozqHtby
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

553やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:15 ID:dshT5mt/
>>544
配ってるって
554やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:43:00 ID:Sf0dqWyU
>>529
前にいた女が持ち帰りでメガマック2個買って、それでその次に並んでた俺の分がなくなってしまったので
例え頼まれたのであろうと女がメガマック2個以上買う姿は実に汚い。
555やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:56 ID:VUlDcbai
売切れの時は皆自作してる?
勿論×4をばらして。
友達がメガチキンを自作してたがかなり不安定なのでお勧め出来ない。
3人で組立を頼んだら当然の如く断られた(´・ω・`)
556やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:04 ID:ARQhtXnK
売り切れってこれも販売戦略の一環?
557やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:10 ID:wqasIi7c
今日ドライブスルーでマクドに行ったら10:50で直前で売り切れで
後ろも詰まっていたからバックもできず何も注文せずに190円クーポンもらった。
そのクーポンはカラーでコピー用紙じゃなかった。
近くに大学があるから10:40には売り切れだったらしい。
今日は3kmはなれたところに行って初メガマックしたが食いにくい。
しかし手元に5枚もクーポンが・・・。
558やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:55 ID:atUmsz99
>>556
宣伝と単価アップです。

レスを見る限り、どちらも大成功
559やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:30:12 ID:/1wiELms
そういえば、2,3年前にサンドイッチで商品展開するって話はどうなったんだろうか。
そのときは何だか先行き不透明な展開だったけど…。
メガのようなジャンクフードそのままがこんだけ売れるってことは景気も良くなって来てるのかな。
560やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:30:58 ID:RS6pJfxI
コーヒー無料券つけてくれん店あります…
561やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:13 ID:3dc2YSsH
マックの社員・バイトの給与は、「ポテト」・「ジュース」の販売利益で賄われている。
メガマック戦略を企画提案した社員は社長表彰確実だな
誇大広告→限定販売→セット商品の売上げ増加
562やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:20 ID:Sf0dqWyU
>>551
確実になめてますよね、企業全体で消費者すべてを。
563やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:04 ID:atUmsz99
宣伝と単価アップです。

レスを見る限り、どちらも大成功
564やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:39 ID:Jxgce1TA
>>563
だまれ小僧
565やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:44:57 ID:atUmsz99
これだけ、毎日メガマックを買いに行ったという書き込み

そして、クーポン使用で150円でもちょっと高いとか言う意見の多いマックで

190円のバーガーを必死に買いに来る

思うつぼだなw

そして相対的に他の商品を安く考えてくれるんだし
566小僧でよかった:2007/01/24(水) 00:09:40 ID:245kQe7x
>562さま
宣伝につられてハシゴして、そのたび店の対応が違ったので某マックバイト諸君のブログで文句言ったら逆襲されて火ダルマになっちゃいました(TT)
バイトの癖に妙に忠誠心が強いんでやんの。さっさとここにきとけばよかった。やっぱ世の中本当のこと言っちゃいけないんですよね。
ね、>564さん!
567やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 00:35:54 ID:B2WEN7ao
マック不買だな。でもドリンク以外の100円マック&ハンバーガー単品の方がいやがらせ出来るかなW
568やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 01:17:11 ID:F2s1tOMU
ダブルチーズバーガーの方がうまいと思う
569やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 01:34:44 ID:jZLLvUOO
マクドの社員さん、メガマックの限定が解除されたらこの板ですぐに公表してね。
すぐ買いに行くから。
570やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 01:51:13 ID:7h7bV9Uy
売り切れの掲示がなかったのでドライブスルーでメガマック注文。
スピーカー越しに売り切れましたの応答+舌打ち
クーポンもくれなかったし、感じ悪い。
571やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 02:39:07 ID:7VmuhMPU
食べた結果、メガマックの方がビッグマックよりお得
ダブルチーズバーガーよりチーズバーガー2つの方がお得
マックチキンとチキンフィレオとグリルチキンサンドを今度は比べてみるお
572やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 03:21:54 ID:hO9GYXvL
ざんねんだったよ、今日も売り切れ。
いったいどうなっているのかと店員に尋ねた。「ビッグマックがあるなら
料金はビッグマックとハンバーガーを二つ分払うから、メガマックにして
のこりは捨てて出してくれ」と半分いらつきながら言った。
配膳の方から店長らしい人が出てきて、それも出来ないので、自分で作ってくれと
分からないことを言う。「なんでそんな事を客がやらなければいけないんだ、
できないことないだろ材料があるんだから、客を馬鹿にするな!」
すでに金は払ったが、出来上がった三つのバーガーは受け取らずに帰ってきた
573やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 03:23:52 ID:9tP7W6Dh
>572
3つのバーガーは食い過ぎだろw
574やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 06:40:45 ID:4DNk0PmT
>>572
確実にあの客頭おかしいって言われてるな
575やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 07:07:49 ID:UKWdYdf9
材料の配分です
576やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 07:44:39 ID:8JpvqvtB
俺がきのう行ったところ、13時過ぎだったけど売ってくれたよ。
そんなにすぐ売り切れるとはしらなんだ
577やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 09:07:01 ID:nJYotJrm
昨日の11時にメガマックのセット頼んで、
家に帰ったらポテトが入ってなかった…。
速攻で店に戻ったら、メガマック売り切れてたのに
作り直してくれたよ。
578岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 10:02:53 ID:FTKzTUiJ
俺なんかメガマック頼んで出来立てがでてきたぜ!
肉ジューシーってレベルじゃねーぞ!!!
579やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 10:45:16 ID:zM8qY7OZ
コピペにしろ何にしろ>>572は池沼レベルのバカw
580やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 10:59:05 ID:MMd5RDYM
やっと手に入れたよ後はマターリ喰うワ
581やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 11:21:56 ID:kbOiSU12
>>572 おい オナニー
低レベルなオマイは書くな。
アレンジ出来るのはポテトの塩加減とかピクルス抜きとかだけだ!
ファストフードにそこまで要求するなバカ。自分でやれや!オマイのような奴は客じゃなくてクレーマーだよ。
二度と来るなバカめ!
582やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 11:46:33 ID:QJ9RsUZW
>>572
たて読みか?

それにしては意味が通じないが。
583やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:07:55 ID:RIg8tnej
なあ昼休みだから買いにいきたいんだけど
毎日、何時くらいまで残ってるの?駅前のみせとかだと
584やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:07:57 ID:zT39/ceA
メガマック初めてですんなり買えた

不味かった…
585やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:22:48 ID:Ntl6VBFk
「メガマックくだ・・・」と言い終わる前に「すみません。売り切れです」って
言われたorz
クーポンももらえなかったorzorz
586やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:23:38 ID:5y3dygjd
食ってる間油が滴り落ちてるたまんねぇwww
587岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 12:29:15 ID:FTKzTUiJ
うまいってレベルじゃねーぞ!!!
588やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:31:43 ID:h2/X5LPh
油?
肉汁?
589やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:33:45 ID:LGyJ/Zyv
ゴマ
590岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 12:38:58 ID:FTKzTUiJ
ビーフの汁だよw
ハンパなくうまい!!!
591やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:53:35 ID:U2WgMAZu
夜気紛れで立ち寄り、メガ注文したら売り切れと謝られ何となくビッグのセットを注文してクーポン渡され、
ビッグすら何年かぶりに食った為、それだけでもういいやと満足していたが、
クーポンもあるし今度は時間帯考えて挑んでみるか‥‥‥‥‥
592やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 12:55:57 ID:JKUOtIMl
普通にすんなり買えた。
それ程、激的感動は無いよなw
「あ、ちょっと肉多い」って程度。
思ったよりデカくないし。
593やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:11:49 ID:QCrowNxT
俺がバイトしてる店月曜から80食に増えた。しかもバイト終わったの9時だったんだが最後まで残ってたから食ってきた。そしてさらにレジにたくさんおいてある190クーポンを5枚くらいかっさらってきた。

お前らの近くの店、本当に売ってないの?
594やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:21:26 ID:JON0TGW7
さっきメガマック買って食べてみた
3/4食べたところで味に飽きてきたし量の多さにお手上げ
もうメガマックに思い残すことはない!
595やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:24:45 ID:LGyJ/Zyv
メガマックはリピーターが少なそうだな
596やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:39:01 ID:kbOiSU12
メガマック…飽食のシンボル、日本に狂牛病患者を増やし薬剤で儲けようとするアメリカの策略。
輸入血液製剤によるエイズ蔓延の二の舞。
食うと命のロウソクが一気に短くなるであらう。

ギガマックが出たら…もうテラギガワロス
ヾ( ´ー`)

長年穀類中心の日本人は欧米人に比べ腸が長い。

せいぜい食っても1回にしとけ
悪いことイワンのバカ
イワシはリコウ
597やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:52:38 ID:Ve1nyx5X
何回行っても売り切れだからとうとう今日、レジのところで年甲斐もなく泣いてしまった…
598やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:08:03 ID:LF/Fv0N8
11時にはもう売り切れてるんじゃない?
10時開店の店とかだったら開店と同時に行ったほうがいいと思う
肉なんてすぐに焼けるし・・・
599やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:39:55 ID:fRCalDT8
メガマックうめえええええええええ
週に一回にしかマックに寄れる機会がなく、先週は販売制限で買えずに帰った
今日は昼過ぎに買えた
言われてるような食べずらさも感じず、こぼさずに完食
なんかもう一個喰えそうな感じもするけど、それはやめて近所のパン屋でカレーパン買って食べた

カレーパンうめえええええええええええええええええええええええ
600やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:47:14 ID:FqWoRIKq
>>599
カレーパンスレに行け!
601やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:23:30 ID:oRl2lZr9
そんなに美味しいのかと思って
ダメもとで「メガマックありますか?」って聞いたらこの時間帯でもあった
マックは正直まずいので嫌いだけどメガマックは美味しいと感じた
でも1個食べきれないよ
602やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:28:21 ID:Gq8M5Ymb
そんなに量無いだろ
603やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:34:57 ID:T9RxE9M5
成人男性の場合中途半端な量なんだよな
1個じゃ足りんが2個だとオェーwwww
604やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:38:51 ID:7VmuhMPU
メガマックとビッグマック両方買ったのだが、明らかにビッグマックが小さく感じた
ビッグマックはこぼさず食べれてメガマックは口を大きく開けないと入りきれない大きさだった
605やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:41:09 ID:7VmuhMPU
追記
平日か販売数増加か分からないが、この時間に買えてしまったので
メガマッククーポンは貰えずじまい…チキンメニュー買えずじまい…
606やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 15:58:54 ID:GVkMoZ4B
>>605
ちったぁ喜べよ
607岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 18:08:39 ID:FTKzTUiJ
マジでメガマックうめーよ!
熱々が1番うめーよ
たまんねーよ!
ついでにポテトもうまい
608やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 18:14:50 ID:KWMel7kN
クソスレ揚げんな。
609岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 18:15:19 ID:FTKzTUiJ
明日もメガマック食べるかな!
岡スレ40
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1165078824/
610岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 18:20:17 ID:FTKzTUiJ
>>608ごめん!揚げるのはポテトだけにするわ
611やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 18:39:33 ID:n8JjUjKH
こないだ食ったけど
ただのビッグマックじゃん…
もう二度といらね。
612 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/24(水) 19:27:48 ID:Q9VB0EuI
>>603

ですね。

オレもそう思う
1個なら、まだ余裕だったけど、2個は無理かも
と言って、メガマ+普通=1.5個(肉が5枚)ってのも何だかなぁ〜・・で。

これを仮に、海原ゆうざんに食わせたら、ヤバイか?
613やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 20:01:50 ID:8JpvqvtB
>>578
きのうの俺か! ほんとに作りたてはジューシーで驚いた。
614岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 20:18:05 ID:FTKzTUiJ
>>613
ベスト オブ ジューシーだな
615もっと食べたい房:2007/01/24(水) 20:24:24 ID:R0LzdEqt
今すぐみんなで、Eメール送ったりして
これをレギュラーに上げようよ。ぼくもそう思ってたから!
みんなはどうかなー!?
616やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 20:27:09 ID:zuIkvqLB
スレを見る限り、みんな店に行ってるみたいだし、
これからはどんどん単価の高い商品が投入されるなぁ、、、

もんくいいながら店行ってるやつばっかり、、、
617やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 20:27:56 ID:0YQw0EoI
>>597
きめぇwww
618やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 20:46:25 ID:8hi6/S31
やっと食べることできました。で感想はと言うと「思ったよりうまいじゃん。」
ただ、1個ではあんまり満腹感がこないのが逆に怖いかも。
619岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 20:54:51 ID:FTKzTUiJ
2個食べたら満腹
620やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:00:07 ID:W4Sw5yNK
こんなもんビックマック2個買って自分で一方のパティをもう一方に挟めば済むことだろ。
あ、もう一方はダブルマックでいいかw

どっちにしろ、そんなに騒ぐほどの代物ではないな。
621やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:04:37 ID:APFHDVbH
今日食べた
あんまり崩れなくて手で持って食べられたよ!
622やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:17:50 ID:ZmJcg7lp
ちょww今日メガマック頼んでたべようと箱あけて「ずいぶんちいせぇなぁ」て
おもってパンめくってみたら一枚ずつしかはいってなかったwww

もちその場で「本社にいうぞって」クレーム言ったら3枚ずつ系6枚のギガマックにしてくれたwww

それはそれで問題だろって思ったけどまぁいいかと思ってくった。。
気持ち悪くなったわ。。
623やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:19:27 ID:o52lV7yt

くだらねえ
こんなの書いて
悦に入っている自分が恥ずかしくないのか?
624やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:24:15 ID:Gg5KKwW5
>>622
おまえいつも面白くも無い作り話書いてるキモハゲだろ
625やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:29:06 ID:KWMel7kN
おまいらの逝く店でコーンポタージュ出さなくなって内科?
しかも機械調整中とか云う名目で。
626やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:29:35 ID:ijK8X+PW
今日も食えなかった・・
190円クーポンもらったけど、
前のショボいカラーコピーのやつじゃなくって、
良い紙質のお詫び文の入ったのに変わってた。


http://www.vipper.org/vip429038.jpg

http://www.vipper.org/vip429040.jpg
627岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/24(水) 21:30:50 ID:FTKzTUiJ
>>622
喋らんでええから!今すぐ氏ね!キモい
628やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:35:22 ID:KWMel7kN
おまいらの逝く店でコーンポタージュを出さなくなってないか?
しかも機械調整中の名目で。
一体いつまで調整してんだよ?。
漏れは1月上旬あたりから
既に7〜8回断られてんだが。
行く度にがっかりしてる。
ここだけなのかもしれないが、
何か納得いかねぇんで、
誰か確認してくれまいか。
今まで出してたモン辞めたんなら
きちんと説明しろやクソマクドめ。
今日行ってみたら、店長らしき香具師が
まだ機械調整中だとよ、orz。
メガマックなんかいらんわ、
このボケがっ。
受付にいつ終わるんですかて聞いたら、
さぁ?って抜かしやがった。
客を舐めんな。あ〜マジムカつく!!!
ここ雪印?、不二家?
629やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:09:01 ID:3VHKsphn
>>603
1個で足りるだろ。もし足りなければ、ハンバーガー1個を追加すれば?

>>626
俺が貰ったのは、旧の方の白黒だったぞ。
630やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:15:23 ID:TfJtf0FH
こんな腹が膨れるだけの安いバーガーの人気なんて、
日本の格差社会の下の層が支えてるんだろな。
なんか悲しくなる。
もちろん自分も下層の人間。
631やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:23:09 ID:aXzMtIgp
そろそろ一巡して、皆様も御賞味戴けるようになったのか。
さすがに、まだ食べられないってヒトはいませんよね?
632やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:48:26 ID:aLIROS/Q
メガマック来月4日で終わりなんですよね・・
他にこんな感じのバーガーで有名なの有ります?
633やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:01:30 ID:7VmuhMPU
>>629
白黒もあるのか・・・コピーし放題だな
634やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:07:13 ID:Dtitc8QI
メガマック食った後にとんこつラーメン食った。
俺もうだめかもわからん
635622:2007/01/24(水) 23:13:05 ID:ZmJcg7lp
いやマジなんだが。。。めっぱ信じてもらえんか。。
636やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:16:56 ID:HUkXhjLB
メガマック食ってたらアメリカでの楽しい日々を
思い出してしまって不覚にも泣いてしまった
洪水のように涙も滴り落ちてトレイもビチャビチャになってしまった
637やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:19:58 ID:yfxHhqxz
>>632
ウェンディーズのトリプル
638やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:40:46 ID:+KH4M7aL
>>637
トリプルはメガマックの1.5倍以上あるからダブルで十分
639 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/24(水) 23:44:21 ID:Q9VB0EuI
実はオレも白黒だった_| ̄|〇
640やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:49:33 ID:KWMel7kN
腹黒い社員たちの集まるスレはここでつか?
641やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:06:57 ID:qf6FnbO/
>>626
ワロタ

腰を据えて、スペシャルクーポン券を提供するようになったか
だけど、俺んちの近くの店は、頑なにスペシャルクーポン券の配布を拒否する www
642やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:21:56 ID:qkMZ+Iw8
http://a.p2.ms/45m5d

特定勘弁
643やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:26:04 ID:tzGv4rz8
>>642
オマイのせいでオマイのせいで…
644やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:30:05 ID:D4UeJxY/
チーズを抜いて、ピクルスを大目にしたりケチャップを増やすと酸味が増えて、おいしく
なるねw
645 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/25(木) 00:51:10 ID:n/lJIwm7
じゃあ、アニメの美味しんぼの8巻
「ハンバーガーの要素」を見直せ

それか、単行本(何巻かしらねー)の方でも・・・
646やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:53:20 ID:1Eumd84c
>>628
俺もあたったことあるよ<調整中
あとココアの機械も。同じやつ使ってたから一斉に
壊れたんじゃないの?
647やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:57:14 ID:UE7Y7nQ/
@メガマック190円クーポン券を印刷した物で買ったら違法?
Aメガマッククーポン券×2枚、とかでメガマック2つ買う事は可能?
648やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:01:06 ID:1Eumd84c
>>647
普通に違法だろ。
裏にハンコ押してあるから有印私文書偽造?
このへんはよくわからんけど
649やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:02:19 ID:iGcZw5XB
>>647
有印私文書として偽造できるか分からんが、
詐欺は成り立ちそうな気がする。
650やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:33 ID:tzGv4rz8
>>647
どっちもやった
@ばれなきゃ違法も無い
Aこれは可能だった
651やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:36:37 ID:Bc/BDJY0
メガマック、来月の2日で終了ってまじですか?
行っても行ってもいつも売り切れで買えない人の事ちゃんと考えてるの?
652やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:39:13 ID:NvnAGiYP
延長されるよ
何時までか忘れたが
653やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 02:03:24 ID:awYYM7VE
予想外の売れ行きと聞いて飛んできました(´・ω・`)
654やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 02:14:10 ID:ad+up8U5
>>650
とりあえず、通報しておいた(まじで)
655やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 03:22:13 ID:vqndF6GX
>>648
>>649

偽造をし、少ない金額で商品を騙しとろうとしたなら
詐欺罪が成立。
656やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 03:46:16 ID:P2YjOrEF
一個でカロリー750ぐらいらしいけど、カレーとか餃子に比べりゃたいしたことないよね?
657やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 04:09:49 ID:1Eumd84c
メガマック買えなかった人へ
ハンバーガーとマックチキン2つ重ねて食べるとおいしいよ
180円だしおススメします
658やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 06:01:07 ID:sEgn2WAh
売り切れてたから
ビッグマックとハンバーガー2個買って自作した
659やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 06:46:03 ID:y4OHzoH6
>>657
「どっちが下?」っと聞いてみる
660岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 07:44:29 ID:qT67+a5z
おいおい(・∀・)
今度は自作バーガーの話か?……まったくっ

でも…そんなお前ら嫌いじゃないぜ!!!
661やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 07:46:44 ID:/ig9j4KZ
メガマックの数量規制はおかしい。使う材料が一緒なんだから作らなきゃ
662やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 08:01:55 ID:tzGv4rz8
ここに来てオリジナリティのあるエビフィレオとフィレオフィッシュとテリヤキバーガーの株が上がっている
663岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 08:18:28 ID:qT67+a5z
エビフィレオのプリプリ感はたまんねーな
664岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 08:31:21 ID:qT67+a5z
ダブルチーズバーガーに熱々のポテトをいっぱい挟んで食べるとおいしいぜよ!
岡スレ40
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1165078824/
665やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 10:32:02 ID:JrFXZ2GU
メガマックって来月の4日で販売終了ってほんと?
手元に\190クーポン(31番)とコーヒーS無料クーポン(120番)が手元に4組
たまってしまったがそれでは使い切れないな。
666岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 10:59:00 ID:qT67+a5z
↑発売期間延長
667やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:04:59 ID:8wgUKQMK
ビックマックとハンバーガー2個頼んで
メガマックにしてくれと言ったら作れるよな?
668やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:12:22 ID:CWQnYDPs
腹んなかで混ぜれば一緒
669やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:12:27 ID:ld6efgui
自分で組み立てろよな
670やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:24:26 ID:T4v92Hne
671やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:32:10 ID:OruklSrR
今まさに。都内O塚液前のマグソでメガマックなんと2個とナゲット食ってるバカが奥にいるよ
低脳そうw
つかそのものだな
672やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:35:37 ID:vl9CEpwv
俺今、都内O塚液前のマグソでメガマック2個とナゲット食ってんだが、
なんかブサメンデブがこっち見てんのよ。
で、テーブルみたらマックチキン10個くらい食ってんのよ。
馬鹿じゃねーの。
673やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:35:38 ID:i2vIwQxt
>>671
そいつのせいでまた売り切れてここで愚痴かwwwwwww
今度はもう少し早く買いに行けよwwwwwwwww
674671:2007/01/25(木) 11:35:43 ID:OruklSrR
恥ずかしいのか食ってる途中でメガ箱棄ててる 笑
まさにDQN
さすが外人多いO塚
675671:2007/01/25(木) 11:41:45 ID:OruklSrR
>>673バーカ 俺はメガマックとか体に悪いアメリカの肉使った低級な食い物食わないって

メガマックなんか喜ぶ奴の気がしれない
マックなんてカラードしかいかねーよ
人が一緒だから入っただけ
676やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:45:29 ID:GHK+FDI7
>>675 マックのミートアメリカじゃなくてオーストラリア産だよ
677やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:49:44 ID:2V8xGiuO
>>671
君もカラードだよ。
678やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:49:51 ID:voOcY7+o
これから食べます
679やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:54:16 ID:CWQnYDPs
どうぞ
680やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 11:57:46 ID:voOcY7+o
レスありがd

うまかったよ
681岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 11:58:42 ID:qT67+a5z
メガマックはめがっさうまい
682やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 12:13:54 ID:OruklSrR
オーストラリアンラットって昔噂聞いたな マグソの肉。ミミズバーガーの話もネットに
683やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 12:14:43 ID:6CeQ9k3N
今店内でお召し上がり中だけど俺の周りのメガマック注文率75%wwwwww
684岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 12:23:48 ID:qT67+a5z
オレのメガマック率は94%だ!
685やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 12:44:54 ID:JcfCPwtL
昨日から一日3食メガマック食べてます!!

さっきの昼飯で5個目
限定販売終了まで続けるぜ

686やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:01:44 ID:JhXttsIk
クーポンの実物持ってなかったけど、「31番で」って言ったら買えた。
ドライブスルーじゃなくて。
687やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:09:48 ID:OruklSrR
ここはメガマグソ賛美スレか?
あんなの食ったら病気になるぜ
あんなの売ること自体が既に常軌を逸してる。
688岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 13:13:14 ID:qT67+a5z
みんなでメガマックをレギュラーメニューにしようぜ!
689やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:13:42 ID:JFLLoisl
これから初めてたべます!
690やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:15:53 ID:P+sx2g7m
朝から並んで、メガマックすべて買った奴いないのか?
691やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:16:51 ID:GHK+FDI7
>>686 良かったねえ(^^)v
私も明日メガ買うチャンスかな〜
明日は10:30に仕事UPできるからねぇ
丁度ランチ突入時間だわさ♪
692やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:23:14 ID:JFLLoisl
今、食った感想
パテ4枚はオーバーだな
俺はビックマックでいいや
なんかアメリカに居た時食べた
バーガーキング思い出したw
693やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:48:04 ID:f2CeirSV
おい

六本木店いったら
メガテリヤキとメガフィッシュでるって
まじありえねぇ・・780円でした
ミート四枚のてりやき・・・・
694やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:49:23 ID:tdiKsDrf
風説の流布ktkr
695やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 13:55:10 ID:2/Of4Hfu
ふつうにハンバーガー3つ買って
重ねて食ったらいんじゃね?
696やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 14:32:58 ID:7rsYofUN



   10時で売り切れワロタ


697やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:00:02 ID:ZkAEQH+5
>>638
ウェンディーズのトリプルですか、メモメモ
他におぬぬめあります?
698やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:03:33 ID:XktZsqti
メガマック要らないから
ピタマックを値下げ汁
699やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:07:08 ID:oy9h/mry
今、買って出来たて食った
ボリュームは確かに半端ないし結構苦労する

まぁ時と場合や人によっては欲しくなるだろうし、客が任意にミート枚数選べる幅拡大に、
レギュラーに入れても良いんじゃないかと

確かマックのキッチンや流通事情は、ミート枚数で応用が効くほどそう簡単にいかないらしいが
700やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:19:26 ID:OruklSrR
70過ぎの爺や婆がメガマグソを貪り食らうのを見てるだけでオェッ!ゲロゲロゲロッ!グェグェッ!ギョウェッ!
ずっと前限定だったマグロカツだけは許せるが…
701やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:23:49 ID:XktZsqti
メタボリック家畜量産企業
702やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 15:54:08 ID:OruklSrR
メガマック食うならsガストのデミハンバーグ定食 味噌汁サラダ付き390円のが断然特でバランスもいい。胡麻塩もあり。まじまいう
703やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 16:02:58 ID:iGcZw5XB
すかいらーくのSシリーズは店舗少ないから難点なんだよね。
SガストとかSバーミヤンとか。
704やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 16:17:19 ID:rwNZweR3
メガマックは数量限定にしないとグリルの人がかわいそうなんだよ
705岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 18:29:57 ID:qT67+a5z
明日のお昼はメガマック〜♪
706やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:16:04 ID:GHK+FDI7
>>705 私も明日買う〜♪
707岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 19:23:01 ID:qT67+a5z
>>706
メガマックはギガうめー
708やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:29:20 ID:F/YM0XvB
>>702
俺はメガマックが食いたいのであって、他商品と比較するのは意味のないことだ。
709やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:34:53 ID:GHK+FDI7
>>707 明日はメガ初体験だぁ〜♪多分うちの店は行列出来ないはずだぁ〜
田舎で良かった(●^ー^●)
710岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 19:48:26 ID:qT67+a5z
>>709
マジで!?メガマックは出来立てだとホントにジューシーw
ベスト オブ ジューシー
711やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:51:55 ID:GHK+FDI7
>>710 田舎バンザイ\(^O^)/んじゃ、おうちに持って帰らずクルールームで食べるのだ〜♪
712やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:55:08 ID:O4dw4lmW
レスの間へいかにシュールに「うんこ」を書き込めるか腕試しするスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169643347/l50
713やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:12:26 ID:Nz5ySLnD
今日また売り切れてたけどクーポンもらえなかったな
ただ終わっちゃいました〜すみませんって感じ
714やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:19:43 ID:uCZFF+4w
今日は70個の販売で昼過ぎには完売だと言われた。売り切れるの早すぎ。
こんなに早く売り切れるのなら都内などの都心部だけレギュラー化して数量限定販売を継続していった方が企業側としてはウマーなんじゃないかとさえ思った。いつでも食えるが数に限りがあるってだけでも買いに走る奴らはいるだろうから。
715やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:25:27 ID:akrB8U4g
>>714
それだと今の吉野家みたいになっちゃうんじゃないか
716岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/25(木) 20:25:46 ID:qT67+a5z
>>711
やっぱ人を気にせずに家でゆっくり食べる派!?
いっしょやんΣ( ̄□ ̄)!
717やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:40:35 ID:GHK+FDI7
>>716 なるべくんまい物はしづかなとこで食べるのがいい〜♪
クルールームも自分のおうちのようなものなのだぁo(^-^)o
718やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:41:28 ID:Cq6kG5Jh
>>647

違法なわけじゃいじゃん!
「31番、一つ」 「190円になります」
これだけよ。クーポンなんざ見せたことなし w

あんなもん、見せる必要ないんだってば!
719やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:48:16 ID:ykItCpP5
違法ではないが売りません
事前に確認します
720やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:50:26 ID:Nz5ySLnD
なんでクーポンくれないんだよ・・・
721やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:53:23 ID:99RDorqT
今日やっと食べてきましたw
始めはウマーと思ってたけど、そのうち雪崩れが起きてきて、結局分解して食べることになりました。
やっぱりラッピングの方が最後まで美味しく食べられますよね(笑)
皆さんはどのように食べてますか?
722 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/25(木) 21:16:13 ID:n/lJIwm7
まだ食えない奴いんのか?







723やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:32:01 ID:v2tktjHt
マクドナルドの商品なんて人間が喰うもんなの?
ねえねえ、どうなの?
ねえ、ねえってばぁ!!!
724やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:46:14 ID:0W1JKExq
メガマックひとつ食べたら当分ハンバーガーいらないなってくらい満腹になってしまった
725やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:46:31 ID:112/YCnF
まだ食べれないヒトもいんだねぇ〜
726やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:43 ID:J3A6EPAg
このスレをよく見てる。
マックもよく通り掛かる。だが買ったことない。
727やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:09:44 ID:Bc/BDJY0
今日見たCMでも「数量限定!」とか言ってあおってた。
午後7時ぐらいに安定的に買える前に終了しそうだよ。あほか。マクドめ。
728やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:22:43 ID:RrkyWDLK
朝11時に行ったら買えた。
うちの近所では1日限定70個だった。
729やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:32:08 ID:RK0Jknp9
終了は、無期限になったぞ?ニュースサイト見てないのか?
730やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:43:59 ID:8wgUKQMK
マクドナルドの11時くらいのシフトって今大変だろうな。
731 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/26(金) 00:10:28 ID:LUN1Qb6f
オレの近くの店は、意外と奇麗なオネー系だ
それらが、一番忙しい時間帯になると汗だくで動き回ってる
それを見てるとかなり萌える。

特に萌えるのは、ほっぺの汗を指先だけで拭ってる時だ。
それと首筋の汗びっしょりで、それが胸に向かって流れるのを見た時!!
マジでイキそうになった!!!

だが、それを見てるオレがキョドっているかどうかが、周りにバレやしないかヒヤヒヤしてたけどねw
732やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:27 ID:FBVmvsTN
知り合いが朝からメガ3個食ったっていってたよ。
オン年43歳。
733 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/26(金) 00:18:12 ID:LUN1Qb6f
店の人って、ヒール履いてんの?
歩くとコツコツ音がするんだが

それがさらに、イイイイイイイイ!!!
734岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 00:33:05 ID:ppkdsdTT
>>717
やっぱ食事中は邪魔されたくねぇーよな(・∀・)
735やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 01:17:04 ID:UdN2+6M5
ハラ減ってたらメガマック3個ぐらい軽いだろうか。今度やってみよう。
736やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 01:23:31 ID:ULQQWwrX
>>732
俺も43だけど、3個はきつい。それに飽きる。
1セット1450kcalのがちょうどいい感じ。
737やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 07:02:16 ID:LNhwYJvN
で、みんなメガマックどう食べてんの?
セオリー通り、2つにわけて?まるかじり?
738岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 07:21:46 ID:ppkdsdTT
>>737まるかじりだろ!
739やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 09:24:59 ID:BzekgAha
メガマック三個で成人男性1日分のカロリーが取れてしまう件
740やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 09:38:36 ID:CtHvozoI
>>739
それにしても脂質取りすぎ。
741やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:20:05 ID:FBVmvsTN
現物は写真より全然小さいみたいだね。
742やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:23:20 ID:iBKea8Kh
メガマック絶賛する人たちに問いたい。
オマイラ今まで何食ってきた?ろくなもの食って来てないだろ?
743やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:41:31 ID:+qo/wRiu
>>742
とりあえず、お前の今まで食ってきた物をすべて書いてくれ
744やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:46:57 ID:nUxkbh8W
>>742
B級グルメ(若しくはジャンクフード)として考えても、不味いよね。
745やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:50:12 ID:vr+YyEr+
>>742>>744
さすがグルメだな
メガマックより旨くてお手軽なもの教えてくれ
746やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:55:39 ID:pbIT8IzP
参加することに意義があるって感じだな
747やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 11:02:59 ID:S2RQsNBY
>>745
ビッグマックとかどうだろう
748やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 11:05:02 ID:pbIT8IzP
メガマックに真ん中のパンは余計だな
749やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 11:05:12 ID:vr+YyEr+
>>746
だな
これだけ盛り上がった理由っていうのは、旨いのまずいのじゃなく
ビーフパティ4枚っていう馬鹿馬鹿しさだろうね
味なんてビックマックと変わらんし、そもそもファーストフードで
カロリーがどうのっていうのも矛盾してる
メガマック食ったぜ!武勇伝!みたいなノリだと思う
750やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:11:10 ID:UPzYQqsO
>>738 岡ンボ殿〜メガ食うて参りましたぞよ〜
いや、重いかなと思ったけど意外とぺろりでしたよん
崩壊しやすいのが難点でしたがジューシーでんまかったですよ♪
うちの店では今日から平日50個土日祝日は100個に限定枠が増えました
徐々に他店でも限定枠増えるみたいよ〜♪
751やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:16:03 ID:iNhLeS3E
>>748
ピクルス抜きとかチーズ抜きとかはできるよな……


中段のバンズ抜きって注文したら作ってくれるんジャマイカ?
752やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:27:54 ID:k1w9Lofu
限定数増えたなら明日食いに行こっかな〜
これで喰えなかったら…泣く笑笑
753やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:38:42 ID:UPzYQqsO
>>752 とりあえず限定数増えたか確認した方がよいぞ〜
754やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:41:47 ID:gu0OuGyQ
755岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 12:42:24 ID:ppkdsdTT
>>750
そうなんよ!メガマックって1番下にあるパンの中央部分がすごくもろいのよ!
だから食べる時は余り指に力いれない方がいいよね!
756 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/26(金) 12:50:25 ID:LUN1Qb6f
TBS
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━!!!
757 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/26(金) 12:51:28 ID:LUN1Qb6f
ギガ・テラ開発w

やったーとか言う奴どこ?
758やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:52:51 ID:qBbBabrc
普通のバーガーやビクマクより余計パサパサに感じた
759やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:54:18 ID:Ed4Mtr/J
昨日メガマック売り切れって聞いて、ビッグマックとハンバーガー二個で
メガマック作って余りをレジに投げ込んだ奴見た。カッッッッコ良かったァ〜〜〜
760やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 12:55:40 ID:+RTtH5pZ
格好良くねえだろwww
基地外だろwww
761やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:03:06 ID:N2cIXb2S
メガマック全然じゅうーしーじゃなかったぞ
もう一度食いたいけど売り切れやらクーポンくれないやら
762やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:15:00 ID:UPzYQqsO
>>755 けど崩壊楽しみながらパクのも乙ってヤツですわ〜♪
くずれるぞぉ〜
763岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 13:21:18 ID:ppkdsdTT
>>762
ずさずに食べて達成感を楽しむか!くずれても豪快にかぶりつくか!
764やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:29:04 ID:UPzYQqsO
>>763 うまけりゃどちらでも自由だぁー(≧▼≦)メガマックフリーダム♪
765岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 13:46:34 ID:ppkdsdTT
>>764
まぁ最近のバーガーは小さいのばっかしやったから今回のメガマックは成功だね!
さっきTBSのニュースでハンバーガー巨大化競争勃発!?だってよ
766やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:51:39 ID:1gJSo8zh
おまいら佐世保に吊られ杉。
ますますピザまっしぐらw。
腹黒売国奴企業の家畜だな。
767やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:56:44 ID:jIMVjRJn
メガマック買いに行ったら無かった。
午前中で70個売り切れちゃうんだって。
190円クーポンとコーヒー無料券もらってきた。
仕方ないんで携帯クーポンの42番(ベーコンレタスセット)使おうとしたらまだレジに登録されてないって言われてレジに登録してある値段でいいかと言われてOKしたらクーポンより10円安かった。
お得クーポンの意味は…。
768やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 13:58:11 ID:+qo/wRiu
俺の行くマクドナルドはいつもメガマックあって売り切れない。
クーポンくれ
769やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:02:31 ID:UPzYQqsO
>>765 たまにでかいのもいいのだ♪
企業が色んな事で競争するのはいい事なのだ
他ファーストフード店がどんな事やってくれるかちょっと楽しみ(^-^)
770やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:18:54 ID:m5Hs4x64
スパイシーメガモスバーガーが食いたい。
でも絶対外で食えないな、風呂場で食うしかないか。
771やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:57:46 ID:pVFTGuNm
たった今、都内幹線道路沿いの店でメガマック食ってきた。
大してウマくないし、本当に売り切れとかあったのか疑問だよな・・・
772やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:01:54 ID:+RTtH5pZ
勝手に疑問に思えばいいじゃないwww
773やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:08:08 ID:BtUmFUpM
沖縄だけど…
そんなに売り切れるのか?と思い聞いてみた。
「いつ頃売り切れるんですか?」
「午後です。」
たぶん終わりまで売り切れることはないな。
まあ、人がいなくなった沖縄市だからかも知れんが。
774やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:10:40 ID:8hOabTmf
深夜12時、近所のドライブスルーへ。
マイクに向かって「クーポン42番」。
案の定予想通りの受け答え。「じゃ、75番」
150円を支払い、ブツを受け取る時に「メガマのクーポンちょうだい」と言い放つ。
任務を完了しドライブスルーを後に。
そんなこんなでクーポンは11枚。使い切る日は来るのか…。
775やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:16:06 ID:OSIAqnXd
>>771
お前だって美味くないと思ってるのに買ってるじゃないか
776やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:32:44 ID:pVFTGuNm
>>775
食べる前からウマいかマズいか判るエスパーじゃないので
試しに食べてみただけなんだけど?

頭悪そうだね、お前
777やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:39:13 ID:OSIAqnXd
>>776
そんな酷い言い方をしなくてもいいじゃないですか!!
778岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 15:40:46 ID:ppkdsdTT
>>769
今メガマック食べてきたよ!やっぱり出来立てやね!
779やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:48:06 ID:+RTtH5pZ
>>777
777オメ!
780やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 16:38:36 ID:UPzYQqsO
>>778 出来たて一番(^-^)売れてる分回転率良いからミート焼きたてなのだ♪
781やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 16:54:59 ID:uP5knPNP
ぼくのゆめは、マクドナルドのハンバーガーを
すきなだけ食べれるということです
朝も昼も夜も
ずっとずっとハンバーガーを食べて、
大きくなったら、ハンバーガー大臣になりたいと思います
782やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 17:03:41 ID:iBKea8Kh
メガマックはメガテンマッグソ
(・ο・)ポカーン
783やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 17:09:38 ID:Csa/aTHh
ちょっと前に近くのマックが肉売切れとかいう面白い事態が発生してたが、
メガマック効果だったのか…今度食ってみよ
784やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 17:20:08 ID:XSozmwzU
>>763
ずさず
ずさず
ずさず
785岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 17:26:45 ID:ppkdsdTT
>>780もしマクドのメガマックを他の企業が真似するとしたらどこやろ?ロッテリア?モスバーガー?
786やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 17:43:52 ID:IwuNpGGy
今近所のマックに行って、メガてりやきとメガフィレオフィッシュの
存在を知ったのだが、あれはどうみてもメガじゃなくてただのダブルだよなあ。
787やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 17:45:54 ID:UPzYQqsO
>>785 多分ロッテリアだと思う(^^ゞ
お互いぱくったりぱくられたりだもんね〜
788やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:01:25 ID:/0gJMDND
>>787
ロッテリアは案外路線を「カフェっぽいバーガー」みたいな
路線いこうとしてね?
やるとしたら、マックグランな路線行くかも。
789岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 18:06:59 ID:ppkdsdTT
>>787
うーん(>_<。)できれば各社で競争してくれればうれしい(^O^)vおいしいバーガーいっぱい食べれるからね!
790やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:10:52 ID:UPzYQqsO
>>788 それもアリかもですねぇ(^^ゞ
グラン的なものかぁ〜今後のファーストフード業界の動向に注目なのだ♪
791やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:13:41 ID:WgeH6dak
ロッテリアはすべてバーガーキングになります
792やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:14:43 ID:7L3PBomA
午後にいくと100売り切れ><
793やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:15:54 ID:UPzYQqsO
>>789 そうだね〜o(^-^)o競争する事によりんまいものが続々登場\(^O^)/これでいいのだ♪
794岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 18:21:52 ID:ppkdsdTT
>>793

やっぱ今の時代はビッグサイズが受け入れられるんでしょうね!
ちなみに私はチーズが大好きなのでダブルチーズバーガーが大好きです
795やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:23:11 ID:ITEpBWta
違います、単価アップに必死なだけです
796やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:32:08 ID:UPzYQqsO
>>794 あ、私もダブチ好きですよん♪
まったりとろけるチーズがたまらんっ(o>ω<o)
797やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:36:08 ID:gGYMP78Z
ナゲット15個いりを復活してくれー
あれだけでお腹いっぱいw
798やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:36:11 ID:sqg+5VA2
この顔文字馬鹿引きこもりかよ
799やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 18:39:23 ID:UPzYQqsO
>>797 クリスマス時季に販売してたぞ〜
800岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 19:08:57 ID:ppkdsdTT
>>796
メガダブルチーズバーガーを発売してほしいものですな(・∀・)
801やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:12:43 ID:UPzYQqsO
>>800 うわぁ〜それすごそう(^O^)
当然チーズ4枚っ!?
802やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:24:16 ID:7r+fn/Hz
今日からベーコンレタスバーガーセット割引〜
とりあえずメガマック熱が冷めるまで ベーコンレタスで満腹
803やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:38:57 ID:oNWmc6zd
メガマックもう1回は食いたいな
804やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:42:17 ID:gGYMP78Z
メガ月見マックが食いたい
当然目玉焼き2つで
805やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:56:43 ID:UPzYQqsO
>>804 乙
806ニート:2007/01/26(金) 19:57:29 ID:HLGTs97k
店で注文する時に自由に挟ませろ。それなら単価上がってもおれは食べるだろう。
単価を上げたいならサービスを変えろ。
おれがマックの偉い奴ならそうする。
客のニーズに幅広く対応できる。
期間限定も売りになる。
807やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 20:10:27 ID:+qo/wRiu
自分で挟めばいいじゃん
808やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 20:35:20 ID:FBVmvsTN
店員にお願いすればチーズバーガーのチーズをまったりとろけさせてくれるのか?
809やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 20:39:49 ID:ITEpBWta
>>808
ダブチとの差別化が、、
810岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 21:06:45 ID:ppkdsdTT
>>801
トリプルチーズバーガー
811やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:09:27 ID:BtUmFUpM
しかし…
むかしのビックマックは、メガマック並だっよな。
812やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:15:59 ID:atkyaBjp
どうせメガマックは売れ切れているであろうので、ウェンディーズでトリプル買ってきた。
パティは脂少ないが厚めで大きく、まさしく肉を食っている感じがした。
トマトとかも挟まっているし、タマネギもでかくて、全体的にゴツイ。
チーズとろとろだし。

>>785
モスは高級志向・健康志向・天然志向だから、
モスが真似したら匠以上に高いものができかねない。
だから実際真似できない。

>>788
というか、ロッテリアはロッテのカフェテリアである件。
813やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:19:43 ID:UPzYQqsO
>>810 チーズ三枚よろぴく メガもチーズ二枚ほしいなぁ〜
814やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:27:50 ID:UdN2+6M5
>>774
ヤフオクで売り飛ばしちゃいましょう
815やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:37:55 ID:EizP7Gi4
メガマックたべたぉ!
味が無くて食べ応えないですって思うのは私だけでしょか??
816やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:39:58 ID:ITEpBWta
味が無いんだw
817やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:47 ID:atkyaBjp
旨味が無くて食べ応えがないというのならわかる。
調味料が強いし、全体的にくどいと思う。
818やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:50:42 ID:gKM23k5m
>>812
近くにウェンディーズがない時はどうすればいいんでしょう。
819やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:56 ID:EizP7Gi4
味薄いっておもった
ビックマックに肉二枚足してるから味薄くなっちゃうんだね
820やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 22:02:13 ID:ptOgzNrN
マクドのメガマックが売り切れで購入できなかったので
近くのフレッシュネスバーガーに入ってクラッシックWWバーガーを注文した
でけぇ!というより高さが高い。旨かったが食べるの苦労した。
ただし肉汁ドボドボで最下層のパンがべちょべちょだった。

マクドのパティがパサパサなのは
バンズがこうならないための工夫なんだなあと誤解が解けたよww
821岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/26(金) 22:37:47 ID:ppkdsdTT
>>813そういえば昔ビッグマックのCMに大リーガーのマグワイア氏が出演してたよな
822やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 22:46:02 ID:/0gJMDND
味が薄いとかないとか感じる奴、舌がダメになりつつあるかも。
気をつけろ。

下2枚はビッグマックのソースだけど、上2枚は
そのソース使ってないよな。すげ〜塩味濃いよ?
823やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:38 ID:/CrmaVPh
友達を大量に連れて、悪さする学生とかいないだろうな
10時30分に行って「メガマック70個」・・・

いくらするんだろう
824やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 23:15:38 ID:jmwrEoHh
>>822
使ってるよ
825やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 23:46:45 ID:EizP7Gi4
フォークでちみちみ食べたから味なかたのかも

やっぱりハンバーガーはぱっくってたべたほうがおいしいね
826やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 00:03:53 ID:Ps4QjQk2
あーんって食べさせてもらうのもおいしいよ
827やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 01:11:37 ID:DsMv4D6y
期間延長っていつまでなんですか?
828 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/27(土) 01:21:16 ID:1MeyYbBK
延長は別途料金発生ですけど、ナニカ?
829やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 02:34:13 ID:QUEk+KvH
>>828
ツマンネ
830やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 04:24:27 ID:WdxmtdBm
>626の言ってたクーポンが本格的になっている件について。

自分の所では
ピタマック冬野菜チキン\150 NO94
↑+ポテトM+ドリンクM\390 NO12
のクーポンが支給されたよ。

いた、ピタマックはいいからメガマックを出せと。
831やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 05:14:11 ID:S0zpVW3e
>>827 「最低一週間延長」だそうだ
832やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 05:28:05 ID:G4T3D0zC
バイトのわたしらもイライラしてるんだよね
材料かわらねえんだから出せやと。
お客に謝るのは最先端で働いてるクルーだし本当にお客さんには申し訳ないし。
ほんとマックはアホだ。

まぁこんなにうれないと思ってたらしいよ
だから1/12の金曜日にメガで、1/15に朝マックグリドルみたいなね。
グリドル<<<<<<<メガなわけですが。

ピタでごまかそうなんて本当に安易
833やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 06:16:28 ID:r1wSg17k
>>821 ごめんっ!あまり覚えてないのだ〜
今日もメガ売ってくるのだ〜
834やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 08:03:47 ID:Ch4IsY5W
>>832
店員さんいつもラストオーダーギリギリに来る自分に冷たい目線と口調は簡便きてください・・・
ホントここしかないんです。僕にも0円スマイルみせてくださうせい
835やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 08:13:05 ID:5/t9MRJW
メガマックは当初スペシャルビッグマック(ビックではないので)略してスペビがダサいのでダブルビッグマック りゃきしてダブビ

みなさん 1メガは何キロバイトかゴゾンズでしか?

言葉に釣られあんなピラニアの餌食わないで下さいね
あんなもの…野良犬のイチローも顔背けます
836やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 08:14:30 ID:XodUCxp+
>1メガは何キロバイトかゴゾンズでしか?

バカですか?「メガ」に単位は有りませんよ
837やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 08:24:44 ID:p9wOAtYI
駐車場に入りきれなくて、バイパスにまではみ出しす始末
すごい人気だな
838岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/27(土) 09:00:35 ID:zjF/kYKm
>>833
俺のスレッドに来ないか?
839やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 09:02:36 ID:pMoQWqQP
>>836パソコンとかの容量の事言ってんじゃね?キロ メガ ギカって。
メガマックてそゆ意味なん?
840やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 09:30:26 ID:qfARCmCX
ミートパティがあんなに臭いとは思わなかった。
4枚集まると臭さは相当なものだ。
841やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 09:58:16 ID:cersEMrG
パッサパサ…
842やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 10:20:35 ID:5/t9MRJW
メガマックは当初スペシャルビッグマック(ビックではないので)略してスペビがダサいのでダブルビッグマック りゃきしてダブビ

みなさん 1メガは何キロバイトかゴゾンズでしか?

言葉に釣られあんなピラニアの餌食わないで下さいね
あんなもの…野良犬のイチローも顔背けます
843やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:14:54 ID:o2HceSgO
メガマックが四重価格でなく、五重価格だ。

株主優待券ならビックマックの代わりにメガマックをもらうことも可能、つまりメガマックがタダ。

俺の場合、マックの株の名義を500株ごと、俺、両親、祖母、に分散させて、優待を一人五冊づつゲットしている、兄弟・義兄弟・甥姪・従兄弟・伯父伯母・他にも、100株持たせて、優待を一冊づつくれてやってる。

まあ、うちは一族そろってマックの株主になってて、甥は友人に【マクドナル一族】とか、あだ名をつけられたとかw

マック常連のスレ住民よ、もっとメガマックを食ってマックを儲けさせて、株価をあげてくれ

俺の持ち株の為になw
844やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:31:24 ID:Ch4IsY5W
マックを心底愛していることは伝わったぞ!
845やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 11:34:23 ID:ZSOGSkWu
やったどー!!
ついにメガマックが買えたよ
あと残り3個だって
846やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:02:02 ID:tnpinprp
私の所は11時に行った時点で完売してた…。
1日70個限定って言ってた。
847やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:07:49 ID:JyqxNMf3
848やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:42:44 ID:sj5XapAA
フィレオはダブルで十分だな
849やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 13:11:41 ID:NIyAVc0E
850やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 14:09:39 ID:p9wOAtYI
どうやったら、もらえるの?190円なら二つ食いたい。
851やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 14:18:55 ID:5Zs7fRmu
数量限定販売になってたのきょう知ったよ。
余裕こいて13時すぎにいったら、2店とも完売だった。
まぁ遅すぎなので当然だろうけど。
来週の土曜日に販売開始の10:30に行って、絶対ゲットしてやる。

けっきょく、開始翌日の1/13に1個食ったっきりだ。
食おうと思ったモノを食えない、ってのは思った以上に凹むもんだね。
この敗北感が来週2個目を口に入れるまで続くのか...
852 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/27(土) 14:45:59 ID:1MeyYbBK
>>847
メガフィレの下のパンが上のパンじゃねーか!!
それじゃ駄目
853やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:20:30 ID:r1wSg17k
>>838 んっ!?どこなのだ?良ければおじゃまするよん♪
今日は限定数100個用意してたんだけど12:50分に完売(^^ゞ
買えなかったお客様にはガンガンクーポンつけて差し上げたのだ
オーナーもクーポンガンガンお渡ししれ、とノリノリなんでスタッフとしてはかなりやりやすくなったのだ〜
854やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:25:19 ID:HvD0+hBf
メガマック売り切れの場合、代わりに何も買わなくてもクーポン貰えるの?
855やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:35:49 ID:49DzgSMT
クーポン配布なくなったって聞いたけどこのスレみたらまだ貰えてるんだね
856やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:37:32 ID:r1wSg17k
>>854 何も買わないとなるとちょっと難しいかも
けどずるいやりかたかもしれないけどとりあえずメガマックありますか?と聞いてみ?んで100円マックでもひとつ買ってったらクーポンくれる確率は高いと思うのね
一番いいのはクーポンありますか?とはっきり聞いてみるのがいいんだけどね
ただ店舗のやる気にもよるからそこら辺は注意なのだ
857やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:48:49 ID:FqHAIFPd
この馬鹿馬鹿しさはたまらんが、一度きりで十分だな
858やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 16:04:27 ID:Nr9goVDY
亀戸駅前のマックに行ってきた。
まだ沢山あるっぽい。
859岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/27(土) 17:00:00 ID:zjF/kYKm
860やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 17:33:35 ID:+ZBoBvd8
メガマック食べてみたが 不味い もう2度と買わない
861やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 17:34:06 ID:r1wSg17k
>>859 行ってみた♪
862やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 17:36:55 ID:ZvHSd9hj
>>830
あーーーー
昨日チーズとマクチ買ったらくれた
何でだろうと思ったがメガから目を反らすため?

つーか限定は分かったがまさか昼前に売り切れが常識なんて・・・
863やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 18:28:39 ID:SyC3W8qC
>>812
俺もトリプル食ってきたよ。こいつは食い応えがあった。
横幅が意外とあるな。

しかしウェンディーズに行くまでが面倒だった(名古屋は郊外店)
864岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/27(土) 18:32:21 ID:zjF/kYKm
>>861
基本的に俺はここにおるからね!
今日の昼にメガマック2個食べたよ!
やっぱり肉を食べてるって感じがするね!
865やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 18:36:58 ID:gCqRvHRe
12時ごろ行っても売り切れてるのな。
せっかく、かなり久しぶりに(2年くらい)マックで食べたいメニューが出て来たのに。

パティ仕入れ担当者クビにしる!!!!!
866やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 18:43:51 ID:gCqRvHRe
つか、お詫びクーポンだと190円なのか。

HPクーポンと同じ金額だと思ってたから貰わなかったんだが
(まあ、代わりのハンバーガー買うのも癪なんで何も買ってないけど)。

明日行ってお詫びクーポン貰って来るとしよう。
867やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:23:46 ID:r1wSg17k
>>864 4枚お肉っ(o>ω<o)販売期間も延長だから存分にどうぞ〜
冷凍庫見たらミートも前より仕入れ量倍だった〜♪
868やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:25:25 ID:Ch4IsY5W
>>867
あ〜あこれで明日から注文減るなw
869やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:25:28 ID:VsEn4nPz
870やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:17 ID:lr/r5Nm8
先日某店でメガマックを食った。
オーダーしたあとキッチンからでなくレジの側から「今日はここまで」みたいな
ことを言う声が聞こえて、食べ終わってレジを確認したら本日分売り切れと
出ていた。
予定数に達しなくても適当な時間で売り切れとするものなのか?
871やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:32:03 ID:8YZdtAfX
このスレの最初の方で、今週から数量限定なくなるなんて
言ってた馬鹿出てこいよ!
今日頼んだら売り切れじゃねーか。まぁ190円クーポンく
れたから良いんだけどさ。
872やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:44:26 ID:G4T3D0zC
>>834
そんな態度悪かったら、文句つけたらいいとおもうお!
ただ忙しいと怖い顔になてしまうひともいるんだお!
873やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 19:45:36 ID:Km2E3z55
うちの勤務先の関連で肉(パティ)を扱ってて
このところの出荷量が半端じゃなく多くて勤めてる人が悲鳴上げてた

そんなにうまいのかと思ってマックに逝ったんだが
11時前でで売り切れってなんでやねん
10半販売で70個だろ
それも5度連続や、未だメガマックは食うてません
190円割引5枚有るけど一度も食えないんじゃ意味ねーし

後ろに並んでいた厨房がビックマックとハンバーガ大量購入して
席でメガマック組み立ててバンズゴミ箱に捨ててたよ
おまいらそこまでして....気持ちはわかるけど
捨てるなら外の猫にでもあげてやれって

それにしても
もう少し照り焼きとビックマック安くならへんのかねー
874やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:23:25 ID:uZnYSksM
>>622
仕事でも相手の上司にクレームつけるタイプ?デキない人間のすることだよ。
875やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:30:12 ID:/nFgsmbL
>>873
てりやきクーポンで150円だけどもっとって100円くらい?
876やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:36:01 ID:Km2E3z55
クーポン梨で150円にしてほしい>875
877やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:44:53 ID:S93dZ5di
やっと買える事が出来て食べたんだが、パンが思ったより小さく、肉バサバサで
味しないし、まずっ!
もうこれ買わないで普通ので十分。
878やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:46:43 ID:mmYSvvvA
メガマックさまさまだな

日本マクドナルド 1月14日(日) 1日の売上げが23億4700万円
新年、全店売り上げ記録を更新
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2007/release-070126.html
879やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:52:53 ID:4KU0Qx0i
今夜の日テレ「恋のから騒ぎ」のラテ欄に「クーポン使うセコイ男」だと。
あほか、バカ女め。マクドはクーポンつこうてなんぼやで!
クーポン使わずにメガマック買うアホおらんやろが!
880やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:08 ID:fQtBQeLb
ビックマックに肉2枚余計にはさむだけだろ?
なぜ出来ん!理由を申してみよ!
881やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:15:30 ID:FqHAIFPd
箱が足りないらしい
882やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:21:53 ID:y7dtDURh
クーポンだと190円で買えるけど、これって利益出てるの?
883やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:22:38 ID:bBrajkOE
>>881
それは納得いかんよな。

箱なんて飾りだろ?
男ならバーンとトレイにむき出しで乗っけて持って来いってんだ。
884やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:50:27 ID:vEloKa/u
すげー盛り上がりだな
885やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:20 ID:yDFYQ7M7
今だにパティ不足解消出来ないのか?
増産なんてすぐに出来るだろう
クーポン配布するなら、増産対応出来てないと意味ない

886岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/27(土) 22:21:08 ID:zjF/kYKm
>>867
それじゃあ明日からは倍食べるよ
887やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 22:50:12 ID:r1wSg17k
>>886 うぃ、倍量計画発動なのだ
888やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 23:08:30 ID:Cm72gd2B
●メガマック、メタボでも大ヒットさ−肉4枚、754キロカロリー!
ヘルシー志向を真っ向から否定するようなマクドナルドの「メガマック」。
なかなか買えないのは何故かと思っていたら、この記事で良く分かりました。
それにしてもこのボリューム・・・見ているだけで満腹になりそうですが、そのうち「ギガマック」も出るのでしょうか?
AERA(2/5)

889やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 23:22:55 ID:2WFu34rI
ウェンディーズのトリプル食ってみなよ
890やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 23:24:10 ID:GXH3BeFs
日本のホワイトカラーは費用対効果が薄く、非効率で生産性が低い。みなさまのNHKがこの謎を日曜日、ついに解明。
直近の全国調査で実に有権者の57%が賛成したWE導入の必要性を、いよいよ明日の日曜日放送のNHKスペシャルが完全証明します。お見逃しなく。

インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
IT産業を中心に急発展し続けるインドの大量輩出される優秀な人材の特集です。

象徴となっているのがIIT(インド工科大学)。「IITに落ちたらMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く」と言われるほどの難関校で、論理的思考を徹底的に鍛える独自の教育から、ITエリートが量産されています。

優れた格安の人材を量産する秘密を探るとともに、インドの優れた頭脳が世界にもたらす衝撃を取材します。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
今このときも、インターネットを通じ、日本のホワイトカラーの仕事は海外に流出し奪われていっているのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは法案で対象となる年収900万超のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「たしかに俺は能無しで通常勤務時間はダラダラ過ごす!だがそれはおれを高級ホテルに移さない会社側の労務管理が悪いだけ!」
「会社の金はおれのもの!会社の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにすれば、高給をむさぼり放題という状況をみんなで改ましょう。
891 ◆sJh8mwqDUo :2007/01/27(土) 23:35:27 ID:1MeyYbBK
>>890

うっせーなぁ
じゃあ右翼と一緒に国会議事堂に殴りこめばいいじゃねーか
35歳のモーヲタのくせに!!
892岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/27(土) 23:39:10 ID:zjF/kYKm
>>887
発動ナノナノなのだー!
893やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 00:27:12 ID:TfDntjAn
昼時前に言ったら食えた。
数量制限前に食ったので2回目。
食い終わった頃にはお昼で行列になってた。
パサパサのパティがパンに合うね。
たまにモスとか浮気するけどやっぱマクドが一番。
894やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 00:34:16 ID:gZe2+FCQ
東京の真ん中辺りだけど今日行ったら限定20食って貼ってあった
あれれ〜70食じゃないの?
895やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:11:55 ID:FgbV6090
新宿歌舞伎町店のマックで、メガテリヤキとメガフィッシュの予告広告を見たけど・・・

メガマックがヒットしたから、メガシリーズで行くのかな・・・

896やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:34:52 ID:bIiuOl1f
名前はメガでも中身はパティが一枚増えただけ・・・
近所のマックではもう売ってます。
897やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:52:19 ID:VdA6sXw4
はぁ??
まじだったの?メガシリーズ。
898やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:58:07 ID:H2c/pnLB
うーん
この間メガマック食べたけど日本サイズなのがカナシス
USサイズのダブルビックマックを連想してのに。
899やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:05:02 ID:vsSBEcIQ
2個ならダブルだろ
900やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:13:21 ID:OHSHxqcL
901やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 03:53:05 ID:OTzMga9I
「写真と違う!」と言うと作り直してくれる?

以前、あまりにもポテトが少なかったので、
「写真と違う」と指摘したら作り直してくれた。
902やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 04:20:20 ID:K7A+fpq/
すげえなw
903やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 04:24:23 ID:u303A1MD
やりすぎるとクレーマーになっちゃうから注意
904やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 04:24:36 ID:RLnHcRiW
メガフィレオフィッシュくいてええええええ
905やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 05:45:16 ID:qPNUIssw
>>892 うしっ♪今日もメガ売ってくるのだ〜
…たまに作りたいけど…うん♪
906やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 06:15:20 ID:V3CjjWOX
正直ビッグマックと食感たいしてかわらんな
907やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 07:50:32 ID:bZ/AY1jS
ビックマック
メガマック
ギガマック
テラマック
908やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 08:48:38 ID:0dw3lvNv
テラマックは寺マックにして精進料理、肉なしってのはガチ?
909やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:09:18 ID:YeuKNNmU
>>860
それは絶対おかしい
メガマックはおいしいよ
その店舗の製造過程に問題が有るのでは?
何所の店舗か教えてほしい。行かないようにするから
もしくは860さんが>>901さんみたいにお店に忠告してあげるべきだよ。
910やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:16:59 ID:AOU37Rhx
>>909
写真とは違うって言ってたら、永遠にメガマックくえねーよ
911やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:26:56 ID:1pVqDZyV
>>910
CMに出る人は食べられるよ!
912やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:32:33 ID:AOU37Rhx
>>911
お前はくえねーだろ?
913やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:39:09 ID:eFk55xXt
>>895
メガテリヤキのテリソース無しが無茶苦茶くいてー
914やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:39:58 ID:AWKVgFEh
メタボマック
毎日食っても飽きない
915岡ンボ刑事 ◆AisexUBX5Q :2007/01/28(日) 09:42:50 ID:wlRVJ/11
>>905
まぁ頑張ってくれ(・∀・)応援しているよ
916やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:04:23 ID:YeuKNNmU
>>910
いや、>>901で写真と違ってたのはメガマックじゃなくてポテトだからww
917やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:06:44 ID:1uMALGSd

メガマック
何度食べても、箱を開けた瞬間、その小ささにガックリしてしまう
918やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:07:30 ID:Bz4m/7Ku
メガテリタマ食いたいよ。
この場合、ビーフの間に玉子入って余計に食べずらく…
919やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:46:53 ID:7S2Kczmn
メガテリ、フィレオって言うけどメガじゃないし・・・
ダブルじゃねーか。

売れたからってなんでもメガ付けるなよ。
メガにするなら肉4枚いれろよ
920やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:46:59 ID:FfXl7hD0
10時過ぎにマックグリドル買いに行ったら、
すでにメガマック待ちの行列が出来ていて
スタッフ1人が対応してたよ
921やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:12:14 ID:UJhljXv8
店によって数量違う
近くの店20個
日曜にこの数は少なすぎるだろ…
しかもチケももらえなかった…怠慢だ
922やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:23:42 ID:AOU37Rhx
190円クーポン貰えませんかって言わないの?
ただ黙ってくれるの待ってるだけ?
923やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:28:56 ID:QA9rwDdg
不器用ですから・・・
924やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:31:02 ID:UJhljXv8
現在、恐らく使いきれないであろう二枚のチケットがあるから、いらないっちゃいらない。
ただ、渡そうとする心意気を見せて欲しかった。
925やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:32:30 ID:UJhljXv8
定番な八つ当たりをして帰りまーす
926やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 11:58:15 ID:8GC+AVCW
今日も売り切れだったので
ウエンディーズのトリプル食いました。

手製のメガマックよりもええぞ
もうメガマック要らんわ
927やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:07:46 ID:W1rFrHMS
毎日お昼に2こずつだべてたらほおに大きい赤にきびできてしまった。。。
928やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:09:21 ID:8GC+AVCW
>俺に一つ分けてくれ

6回連続で売り切れだった俺より
929やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:23:16 ID:p4WiXVFk
私もグリドル食べに行ったら10時20分くらいに長蛇の列。
みんなどうやらメガ狙いで、まともに並んでたらあやうく朝マック終わっちゃうとこだった。
店員さんの「朝マックお待ちのお客様優先でお願いしま〜す」って声に助かったけどww
930やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:29:30 ID:l6Lr8VpQ BE:184378324-2BP(0)
931やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:45:50 ID:YeuKNNmU
昨日並んでて俺の前の人まででメガマック終了と言われたんだけど
これはかなり気分悪かった

メガマック食べた後気持ち悪くなったって人がいたけど
食べれないほうが気分悪いよ
932やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:48:32 ID:fFnZiHQf
そーいう期待を持ってられるうちが華さ・・・


メガマックは一度食ったらもう要らないと思う程度のものだよ。
933やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:55:45 ID:K7A+fpq/
食べたことあるからっていい気になりやがって

んもー!
934やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 12:56:03 ID:gxPCfdEE
12時杉でふつにーに買えた@目黒区
売り切れるくらい売れるって過去の話?地方の話?
935sage:2007/01/28(日) 13:02:02 ID:3TQ/rNcF
去年あたりだとおもったけど、写真でビックマックくらいの高さのバーガーあったっしょ?
名前覚えてないんだけど… トマト… だったかな。
それが、写真と違うっていってレジに持っていったら作り直してくれて写真そのものにして
くれたよ。
メガマック実際に食べたけど、あれの二倍の高さは間違いなくあったよw
もう二度とあの高さは食べれないんだろうなとおもう。
大きくあけても一口じゃはいらなかったし…。
姉貴と二人で笑いながら食べたよ^^

てか、ちゃんと店員に作り方伝わってるのかな?
936やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:05:31 ID:iloVles3
>934
売り切れは東京都北区内の店でつ
今度目黒区まで出張るよ。
937やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:20:50 ID:/Qmbv2J6
ドラスル店じゃ混むだろうし早々に限定分が無くなると思ったから
非衛星店と思われる単独店舗に11:00頃行ったら全然混んでもおらず
あっさりと買えた。味はビッグマックと基本的に同じだが
バンズとパティやその他の比率の関係で若干違う風に感じられた
まっ!小腹が空いた時に1つで満たす事が出きるから
クーポン190円で買う分にはいいと思う
938やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:22:06 ID:SQz1U5SM
しかし宣伝効果絶大だな、
11時とかにいっちゃってるし
まるもうけだよ
939やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:35:44 ID:0X6q5ct4
こういう商売のやり方ムカツいたからマックいかなくなったな
限定で朝の11時で終っちゃうんじゃただ客を釣ってるだけとしか思えなく
なってきた。しかもビッグマックとたいして変わらんのに、
いつまでも限定ってありえんだろ。で客がこなくなったらなったらでどうせ今度は
「買ってください。今ならいくらでもお売りできますから」なんていうんだろ
はっきりいって舐めてるよ
940やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:37:09 ID:SQz1U5SM
宣伝効果絶大だな、
941やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:45:40 ID:6W07B8jn
      ↑

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
942やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:07:56 ID:X3zCGJeC
俺なら一日に小出しして販売するかな。
昼前までの販売とおやつ時間から夕方までの間とか。
現状だと昼前までの時間は稼げてるが後が続かんだろ。
943やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:14:27 ID:UJhljXv8
どうせ俺はこの前のペプシと同じで、終わったらマック自体に見向きもしなくなるし、普通に売り出されても190円じゃなきゃ買わない
944やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:17:18 ID:UJhljXv8
>>942
そんなこと考えもしないだろ
連スマン
945やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:24:33 ID:Kdjk7I4c
946やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:28:54 ID:TwetCXKM
メガマック扱ってる全店のうち、
正午でもメガマック売り切れてない店は何割位なんだろうか
947やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:31:16 ID:vG/qLB2l
皆無じゃまいか?
逆に、1時間で売り切れる見込みの数ぐらいを、限定数にしてると思う。
948946:2007/01/28(日) 14:33:45 ID:TwetCXKM
>>947
10:30 *99%
10:35 *80%
(中略)
11:00 *20%
(中略)
11:30 **1%

ってとこか?
949やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:40:30 ID:vG/qLB2l
>>948
そうそう、そんな感じ。
で、計算上、限定52個、とかになるような店は、端数処理して50個、みたいに。
950やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:42:49 ID:3RnNv2fU

メガマック買いに何度か行ったけど買えず
マックの戦略にまんまと引っかかってる俺
951やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:02:52 ID:yIcWMuNx
>>946
ウチの近くの大型スーパーの中にあるマックは平日午後6時、7時ぐらいで売り切れてるみたい。
そういう穴場?な場所もあるにはあるということで。
952やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:05:32 ID:pZ+EvDpM
さっき13:50でまだ売ってた。地元の高校生であふれかえる店だけど、
大丈夫だった。いくつ売っているのかわからないけど。
953やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:06:13 ID:SQz1U5SM
>>951
スーパー内なら宣伝しなくてもいいからね
954やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:21:12 ID:tgnzTO04
>>952
1時間以上前じゃねーか!
955やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:23:00 ID:wNrIN8dr
最近はお詫びクーポンすらくれないのね
956やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:32:33 ID:tgnzTO04
>>955
俺もくれなくていらいらしてるぜ
957やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:36:16 ID:AOU37Rhx
>>939
>しかもビッグマックとたいして変わらんのに

ビッグマック食えばいいじゃん
958やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 18:59:19 ID:6A31L8Nv
成功だったね、マックの新戦略。俺もこういうのが出てこないかと
人知れず考えてた時だったから、発売初日に思わず二個買ってすぐに平らげた。
病みつきになってるな。肉を食ってるって感じがするもんね。
のこさず食べきって、お土産にもう二個買うってのが日課になった。
素敵な企画だよな。期間中、毎日でも行きたいよ。
だめだろ昼なんかに来ちゃ、だいたい売り切れ。10時ちょい過ぎから明日も並ぶつもり。
ろくな野郎じゃないけどな、毎日並んでいるようなメンツは。俺は今日で12日目。
959やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 19:01:25 ID:JWscWgMU
朝マックから出して欲しいよね。昼からじゃ
青年(暇な学生)に取られてしまうんだよ。ところで
龍宮城に行ってみたいのですが・・・
960やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 19:08:30 ID:vsSBEcIQ
並んでまで買いたくないよな
961やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 19:45:52 ID:pZ+EvDpM
>>958
だいぶ苦しいなw
962やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 19:52:32 ID:8Z/WMqMK
先日、地元のマックにメガマックのクーポン貰えるか行ってみたら、
『メガマックのクーポンは終了しまして、コーヒーのでしたら・・・』とか言ってんの。
でツレがそれ聞こえなかったらしくて『メガマックの・・・』って言ったらくれたんだけど、
ふと、レジのとこみたらメガマッククーポンの束がw
嘘ついてんじゃねーよw糞店員www
963やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:03:54 ID:IcNM8eFA
バイトのケチ店員は今すぐ死ね
964やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:19:27 ID:C+0GDHK/
すごいね、このスレもシーズン3に突入
965やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:21:51 ID:SQz1U5SM
「いつ行ってもない」「190クーポン強奪」、、、


こういうカキコ
ぜんぶ宣伝だもんなー
966やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:23:46 ID:qPNUIssw
>>915 朝から何だかグリドル売れまくるしチェンジオーバー終わると同時にメガの嵐が…
田舎の店が何でこんなに〜
昼前に完売してしもうた…
んで爆死…
967やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:57:05 ID:Bx2jcXUj
6回連続の売り切れ攻勢で諦めてたんだが
うちの母がメガマックを買えたらしく家で初めてメガマックを
頂くことに
これだったらチーズバーガーの方がええ
組み立てで作ったものよりも胸やけするし
自分も並んでいたのがなんだったんだろうって思った
話のねたに一つでええってのはほんまやね
前に書いてあったがチーズバーガー4個買った方が幸せになるな

390円でメガ出すならビックマックを250円くらいに下げてほしいよ
968やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:12:24 ID:z2bN/Ap9
一回食ったらもう食わないというか。売り切れ戦いつつ必死に買うもんじゃない。
おれは多少金出しても、パティのインパクトがほしいときはウェンディーズに行くことに固まりつつある。
969やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:31:13 ID:C+0GDHK/
まぁなんだかんだ言いつつアンナミラーズで食べるハンバーガーが一番うまい。
あの制服は卑怯だ。
970やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:48:36 ID:TwetCXKM
次スレのスレタイに
【10時半】という文言キボンヌ
971やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:49:19 ID:SQz1U5SM
【宣伝】 【単価上げ】
でいいんじゃない?
972やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:28:59 ID:qIf0/X2t
まだ食ってないすよ せんぱーい
973やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:37:14 ID:SQz1U5SM
wiki/アントシアニン

生合成されたものがさまざまな健康食品に添加され視力改善から抗酸化作用まで
幅広い効果があるかのように宣伝されているが、医学的な裏付けのある薬理作用などは
確認されておらず、アントシアニンを薬効成分とした医薬品も認可されていない。
ブルーベリーの薬効成分として疑似科学的なさまざまな効果が
過剰なまでに宣伝されている。
974やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:40:20 ID:SQz1U5SM
975やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:42:42 ID:SQz1U5SM
埋めますよ
976やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:46:16 ID:SQz1U5SM
次スレは
977やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:47:45 ID:SQz1U5SM
977get
978やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:50:46 ID:SQz1U5SM
978
979やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:51:20 ID:SQz1U5SM
クーポンでしか買わないマクドナルド5
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168695368/
980やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:52:09 ID:SQz1U5SM
ダブルチーズバーガーを頼む奴ってなんなの!?
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1160743654/
981やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:53:15 ID:SQz1U5SM
【だれも知らない】マック・グリドル【朝ゴハン】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168410946/
982やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:54:19 ID:SQz1U5SM
マクドナルド統一スレッド その73
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1169631711/
983やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:55:02 ID:SQz1U5SM
マクドナルドを『マナル』と呼ぶスレ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096980299/
984やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:55:36 ID:SQz1U5SM
マクドナルドの接客・品質がB級以下の件について
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1169292231/
985やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:56:20 ID:SQz1U5SM
【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165843839/
986やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:57:06 ID:SQz1U5SM
メガマックの単品クーポン19(金)からなんだよ!ゴルァ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168655851/
987やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:58:07 ID:SQz1U5SM
大阪日本橋のマクドナルド ドリンク飲み放題廃止
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1137662904/
988やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:58:47 ID:SQz1U5SM
マクドと言えや!!(ダサい奴は) その5
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164166949/
989やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 22:59:22 ID:SQz1U5SM
なぜ、関西では朝マックを朝マクドと呼ぶのか?
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1148138473/
990やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:00:08 ID:SQz1U5SM
【MAX】フィレオフィッシュ友の会スレ【MAC】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090762070/
991やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:00:45 ID:SQz1U5SM
マックでハンバーガー100頼むキチガイ軍団
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097211391/
992やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:01:19 ID:SQz1U5SM
マクドの無料券が残った香具師の数→
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168605082/
993やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:01:52 ID:SQz1U5SM
神の味・ベーコンポテトパイを懐かしむスレ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1102752277/
994やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:02:25 ID:SQz1U5SM
995やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:03:12 ID:SQz1U5SM
    マックチキン100円    
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1115130550/
996やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:03:46 ID:SQz1U5SM
マクドナルドはマズイと思う人の数↓
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1100064394/
997やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:04:20 ID:SQz1U5SM
メガマックに殴る蹴るの暴行を加え路上に遺棄した
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1169832091/
998やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:04:55 ID:SQz1U5SM
ベーコンポテトパイの復活を願うスレ2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1156770619/
999やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:05:28 ID:SQz1U5SM
マックのエビフィレオってどうよ?
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1131333336/
1000やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:05:49 ID:vsSBEcIQ
1000マック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。