サラダオイルとめし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
油飯って妖怪みたいだな。
2やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:20 ID:NSoqYq0E
○○とめし
と言えばいいってもんじゃない。
3やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:43 ID:ZKvo3H3o
流れからすると、、、、

>>2 ○○とめし と言えばいいってもんじゃないと主張
>>3 預言者登場。
>>4-15 サラダオイルでおいしくご飯を食べてる人達が良さを力説
>>16-26 マヨラー乱入
>>27 関連スレを颯爽と貼って行く
>>28-90 油の取りすぎについての書き込みが元で罵り合いが。
>>91-100 油の量を減らせば良いじゃないかと気がつく。
>>101-300 サラダオイルと飯のアンチが登場。激しい議論
>>301 油飯が妖怪っぽくないと主張
>>302-(ry
4やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 07:17:33 ID:xZzyMHNZ
結構うまいよ油+飯+塩胡椒
炒めればチャーハソだし
5やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 08:05:50 ID:i4qqRkw6
マヨネーズと飯って合うよな?
マヨ最強!!
65:2006/03/13(月) 08:07:00 ID:i4qqRkw6
誤爆スマソ...orz
7やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 09:56:36 ID:4LsPwX4C
>>6
早くもマヨラー乱入ww
8やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 10:30:34 ID:sgRQt7Qu
スレタイがザオラルに見えた
9やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 12:23:08 ID:jMRZlphL
シーチキンの脂うまいやんか
10やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 16:14:00 ID:Y0nkUEJ3
サラダオイルと飯はマジで美味い。
ネタだと思ってる奴は一度試してみろよ。
サラダオイルを混ぜた飯に醤油とコショウで味付け。
ラーメンの汁をかけた感じになるよ。
11やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 16:54:28 ID:BhpC+VwS
ギトギトデヴが集うスレは此処ですか?
12やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 17:16:33 ID:R0sXazcb
>>11
めちゃイケの山本を想像して(´・ω・`)ショボーン
13やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 18:08:40 ID:Y0nkUEJ3
サラダオイル+塩をかけてもうまい。
14やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 18:32:30 ID:Wbe2BooB
昔売ってたカップピラフの原理だから好きな奴はいるんだろうな。
15やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 18:37:35 ID:+fgmqz12
冷奴にサラダ油はうまいね
16dailyチラシの裏 ◆RPLgypUtnI :2006/03/13(月) 19:11:33 ID:cKY5zWAg
百貫デブ大集合ですね(wktk
17やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 01:27:05 ID:HYt3Gk7f
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
18やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 02:02:17 ID:k/DHC0Si
サラダオイルなんてものは存在しないって知り合いの新聞社の人が言ってた。
ごま油、綿実油など原材料を表現してないかららしい。なるほどって思ったよ。
19やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 17:23:59 ID:TarlVSIv
表現?
20やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:24:22 ID:Yz3c7HAZ
>>18
その新聞記者は間違いなくお前のことなんて知らない。
21やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:26:44 ID:oSRM3nX0
美味しんぼネタだろ・・・
22やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:40:34 ID:T4aBRVOc
サラダ油って日清がドレッシングにも使える高級油って意味で名付けたらしいよ。
【天丼てんや】のホームページでてんやおじさんがそう言ってた。
23やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 05:03:12 ID:o4/JpWe6
すみません、一応台本(>>3)だと>>26まではマヨラーに
暴れて頂くことになってるんですけど。
24やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 11:25:23 ID:PM9zySZL
オラー!マヨネーズ最強じゃ!!サラダオイルってどんだけデブなんだよ!!!!
25やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 12:05:49 ID:6P4H4G2H
タイミング的に
  ∧_∧  +    <マヨラー諸君!サラダ油で              
 (0゜・∀・)        アーユルヴェーダですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
26やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 12:21:49 ID:KS9cUwIb
>>16
「百貫デブ」禿ワロタ〜!
27やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 22:39:07 ID:b1iXWv17
ウインナーとめし 19本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1141370352/
●ロースハムごはん●脂身タプーリ●あつあつ●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090218925/
ベーコンとめし
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077965886/
肉     と     白     飯
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1084857064/
メシと漬物
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1089901774/
練り物と飯
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088696813/
【FURI】ふりかけご飯1杯目【KAKE】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087475457/
シーチキンとめし
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1082295435/
明太子とめし
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087390411/
シチューはご飯にかけて食べる物?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1037463014/
ナポリタンとめし
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1107936537/
豚汁とめし豚汁とめし豚汁とめし豚汁と・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096118473/
28やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 23:49:09 ID:o4/JpWe6
おまいら油とり杉。
血中コレステロール量が高杉。
余命短か杉。
29やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 00:32:40 ID:PZwKd3dD
>>28
ハァ?そんなもん油で飯を食おうが食うまいが死ぬ奴は死ぬんだよ。
大体デブって体質か、異常に食う奴のどっちかじゃん。
俺は一日一膳の油飯だから無問題。
30やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:19 ID:NUS2mOUN
>>29
ハァ?アフォか?
誰もデブなんて言ってないだろ。
デブでなくても高コレステロール血漿で
いつ逝ってもおかしくない奴がいるんだよ。
おまいみたいに毎日毎日油飯食ってるとな。
31やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 01:32:20 ID:PZwKd3dD
>>30
待て待て。高コレステロールって人間ドックの血液検査でわかる奴だろ?
俺、3年くらい前から2日に一回くらいは油飯を食ってるけど
ひっかかったことないぞ?
むしろ血液がサラサラで理想的とまで言われる。
油=毒という単純な考え方はやめろよ。
32やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 09:56:02 ID:t/4phZOx
油飯は体に毒ですが、何か?
それとも健康にいいと本気で思ってる訳ではないですよね?
33やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 11:15:44 ID:8GBKz141
  ∧_∧  +    <サラダ油で              
 (0゜・∀・)        アーユルヴェーダですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
34やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 15:17:36 ID:mP8iMJdu
  ∧_∧  +    <サラダ油で              
 (0゜・∀・)        ヴァーリトゥードゥですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
35やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 23:18:54 ID:upUXE14V
______
 〆||||||||ヾ  +    <サラダ油で              
 (0゜・∀・)        アリーヴェデルチですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
36やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 23:20:17 ID:upUXE14V
   ______
 〆||||||||ヾ  +    <サラダ油で              
 (0゜・∀・)        アリアリアリアリアリ アリーヴェデルチですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
37やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 11:54:44 ID:DcT7XU+8
  ∧_∧  +    <サラダ油で              
 (0゜・∀・)      ボラボラボラボラボラ ボラーレ・ヴィーアですが何か? 
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
38やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 16:38:53 ID:8g7aW7cT
>>31
おまいが大丈夫だからって他の人も大丈夫とは
限らないだろ。
おまいはたまたま幸運だっただけだ。
毎日何合も晩酌して100歳まで生きるじいさんだっているが
誰もが同じことして大丈夫というわけではないんだよ。
39やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 16:42:58 ID:6EHI3RIX
オリーブオイルならいいのかね?
40やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 17:28:26 ID:8g7aW7cT
いいのかね? だと?
その高慢な物言いは何だ?

オリーブオイルは体にいいなんて妄想を
いまでも信じている奴なんかいないだろう。
41やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 17:38:08 ID:DcT7XU+8
胡麻油だけはガチ!
42やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 01:19:38 ID:Kw3Yy05q
オリーブオイルと飯は正直言ってきついからやめたほうが良いぞ。
独特の臭いがきつい。
ごま油もオリーブオイルほどじゃないが癖が強くて好みがわかれるだろうな。
俺は好きじゃない。
サラダオイルと飯が最強。
43やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 01:29:21 ID:1EecWg+b
種類は関係ねえだろ。
飯に油をかけて食うのが基地外沙汰だって言ってるんだよ!!
44やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 01:57:17 ID:hNbJtCxL
>>43
???
なんで油かけるのが基地外沙汰なんですか?
ご飯に卵かけるのと同じようなのですが・・・
45やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 02:04:25 ID:PkHWa5j3
え!って思ったけどやってみたw
使ったサラダ油が開封したてなら美味いのかも・・・家のじゃ酸化した感じが
鼻についてダメでした

んで、ゴマ油とオリーブオイルもついでに試したですよ
オリーブオイルはまったく問題なしで美味い(嗜好の違い?)
ゴマ油は炊きたて御飯なら美味いと思う

ラード飯もあるくらいだから、試す価値はあると思うよ
46やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 02:32:56 ID:hNbJtCxL
>>45
味付けは何でしましたか?
個人的には塩湖沼が好きです。
次点で醤油ですかねぇ。
47やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 03:07:38 ID:PkHWa5j3
「塩コショウ」と「醤油」の2種類をサラダ油飯で
オリーブオイル飯とゴマ油飯には上記2つ以外に
ガーリックパウダーも足してみました

一番好きなのは、オリーブオイルに塩コショウ&ガーリックパウダー
48やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 04:24:12 ID:0Oxlvegg
なんで炒めてチャーハンにしないの?
具がないから?
49やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 14:54:56 ID:bjuetpaX
>>48
ラード飯も炒めてない(炒めたらチャーハンだな)
試してみれば解るけど、また違った趣の食い物だよ
50やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 16:21:48 ID:j9Aqreto
ガスを止められたんだろ?
51やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 05:34:46 ID:FOMGgoAF
食材がサラダオイルと飯しか残ってないんだろ?
貧乏人どもが
52やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 15:02:27 ID:ydKJC+kp
B級板でその煽りはいかがなものか?w
53やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 18:00:49 ID:FOMGgoAF
ハァ?
>>27を見てみろ。同じBグル板でも
めしにシチューだのウィンナーだのベーコンだの明太子だの
すくなくともサラダオイルよりマシなものを
あわせてるスレがあるじゃないか。

それが何だ。このスレはサラダオイルとめし。
なんでおまいらはそんなに貧乏なんだ。反省しろ。
54やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 00:24:48 ID:Q5jM1e6o
>>53は医者に油を控えるように言われてるんだろwww
55やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:30:49 ID:LJYt+TPw
>>54こそ血液検査の結果が今のところ無問題だからって
安心してると、あっというまにピザになるぞww
56やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 08:34:50 ID:ofsGhQcx
  ∧_∧  +                  
 (0゜・∀・)   ←妖怪でFA?      
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
57やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 05:04:55 ID:KFtBiYJK
妖怪の食い物だよな
人間の食い物ではないな

だから油飯食う椰子は人間ではないね
58やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 12:56:41 ID:bNSefRDo
>>57 たぶんチョンか黒人なんだと思う。
59やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 23:09:50 ID:Ikf0coRa
批判してる人は油麺って知らない?
茹でたラーメンを醤油味の油に絡めたものなんだけど。
油飯はそれのご飯ver.だと思えばそんなに違和感ない。
60やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 03:58:07 ID:uvPLgH8/
タコやイカを食う日本人を馬鹿にする外人みたいなもんだろ
食わず嫌いどころか、蔑視することで己の立場を確立するみたいなw
61やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 04:16:09 ID:WpddiKTw
寄生虫入りキムチを喜んで食べる在日を
馬鹿にして軽視する日本人と同じだな。
62やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 06:37:58 ID:HornWVPZ
>>59
その屁理屈が成り立つなら
「麺つゆとめし」「ジャムとめし」だってアリだろ。

かけ蕎麦ってのは茹でた蕎麦をめんつゆに掛けたものなんだけど。
めんつゆ飯はそれのご飯ver.だと思えばそんなに違和感ない。

ジャムパンってのはジャムをパンに挟んだものなんだけど。
ジャム飯はそれのご飯ver.だと思えばそんなに違和感ない。

云々。

違和感大蟻だっての!!
63やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 14:32:05 ID:JbqrBUZr
麺つゆと飯は、すでに出会っている
カツ丼や卵丼の具を除いたら「麺つゆ飯」みたいなもんだ

ただジャムと飯がそんなに変か?
あんこと飯=おはぎもどき ジャムと飯もありそうな気がする
ジャム味の餅なら問題なく食えるので飯でもおれは許容範囲だな

>>61
それは間違った応用例w
そもそも寄生虫入りである以上、食品として欠陥なので
64やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 16:43:52 ID:AfJVfSZ8
油厨ども、早死にしたくなければ、今すぐ止めたほうがいいよ
油豚になっちゃうぞ
65やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 16:57:49 ID:b0KNLt21
パンをオリーブオイルに浸して食うってだけでも抵抗あるのに、お前らと来たら
66やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 18:11:38 ID:5wyKHAhS
>>62
屁理屈こねてるのはどっちだよ。
醤油とご飯の相性が元々悪くないし、ラーメンのスープとご飯の
相性も悪くないからアナロジーが成り立つと考えて妥当だと判断できるために、
>>59のような書き込みがある。
油飯を否定する連中って頭悪いんじゃねえ?

>>64
チャーハン食うのとかわらねえって。毎食食ってるわけじゃないんだから
騒ぐほどじゃない。
67やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 19:05:06 ID:g9+ubgFO
早く>>90に行きたいな

68やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 21:13:09 ID:h3lSR4zz
ドヤ街で発達した油飯だが、毎食食ってるわけじゃないんだから
騒ぐほどじゃない。

69やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 01:56:08 ID:kdDaAohE
>>66
ハァ?
なんだよその前提は。
ラーメンのスープとご飯の相性が悪くない??
どっからそんな妄想を仕入れてきたんだよ?

そんなわけのわからない前提に立って
アナロジーも何もないだろう。
やっぱ油飯みたいなもんを平気で食ってる椰子は
頭悪すぎだな。
70やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 01:56:55 ID:kdDaAohE
>>67
疲れるよね、正直言ってw
71やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:04:11 ID:DsRx535S
>>69
おまえラーメンライスの存在もしらねえのか?
油が足りねえから脳みそ回ってねえんじゃねえのか?

油飯まんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
72やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:05:27 ID:DsRx535S
アンチの戯言にアタッマきたから今から
油飯食ってやる!醤油と油と湖沼で味付けだからな!
食べたくなったら試して見ろ!!
73やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:07:46 ID:DsRx535S
う、うめええええええええええええ!!!
油飯うまいよ!!!!
湖沼で少しスパイシーなところなんて最高!
酒が進む酒が進む!!
74やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:44 ID:DsRx535S
お替りした。マジでうまい。
食ったことないやつは人生の0.002%くらい損してる。マジで。
あー、ビールとあうわ。たまんねえ。
75やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:16:07 ID:DsRx535S
うまい。うますぎる。
76やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:16:17 ID:QjELTP96
サラダ油よりラードの方が飯にあうと思う
どうも酸化した臭いが気になるんだよなぁ

あっ開封したてを使えってか?失礼しました^^;
77やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:19:15 ID:DsRx535S
少しおろした生姜を入れてみるとかどう?
78やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:31:29 ID:kdDaAohE
>>69
阿呆か。
ラーメンライスってのは文字どおり
ラーメンとライスのとりあわせで成立しているんだよ!
飯と合うのは麺であって汁ではない。麺だ!!
おまい焼そばパンとか食ったことないのか?
やっぱ脳みそが油漬けのやつはだめだな。

79やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:32:47 ID:kdDaAohE
>>74
お換わりだと?
そんな基地外じみた食い物を2杯む喰うと?
自 殺 願 望 で す か ? w
80やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:35:00 ID:kdDaAohE
深夜に油飯2杯も食って酒飲んで寝る。
もうこれは病気になりたいと言っているとしか思えないね。
やっぱ油飯食ってると頭も変になるんだな。コワ〜
81やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:37:39 ID:kdDaAohE
だいたいなんだ、ID:DsRx535Sはネタスレをageやがって。
台本>>3を読まないでレスするやつがいたらどうするつもりなんだ。
まったくこれだから油飯厨は困る。
82やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 03:26:08 ID:IOZQGfka
>>71を見て明らかなように、油飯なんつうものを食べるのは劣等民俗チョソだろ。
83やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 11:37:01 ID:pNimnifo
植物油系、動物油系、鉱物油系、あなたは(-●3●)ドッチ?
84やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 11:41:15 ID:pNimnifo
>>83 誤爆(-●3●)ゴメンナサイ♪
85やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:57 ID:hFAX7u5T
油飯食うようになってから肌が綺麗になった。
おまえらはどうせ顔もイボイボなんだろwww
86やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 23:51:20 ID:aRB8hsBR
>>83
もちろん鉱物油系
シリコンオイルうま〜
87やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:24 ID:A1/eJsgG
>>83-84
本当に誤爆か?
88やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 15:06:08 ID:Sl52VPFj
>>85
でも君は脳の中がイボイボだお
89やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 15:10:09 ID:Sl52VPFj
>>87
>>83を 【鶏】唐揚げマニアックス【魚】 スレで見た希ガス
90やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 18:05:00 ID:hl6kAXjM
フーフンフーンフフーフフンフン フフフーン(-●3●)キノセイデス♪
91やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 01:51:52 ID:vL8izwg6
サラダオイルと飯が体に悪いって言ってる椰子がいるけどさ
油の量を減らせばいいんじゃないか?

何もどぼどぼとかけなくたって
じゅうぶんウマーだぞ。
92やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 01:56:15 ID:R/IhxtN7
>>91
そ、そうか!
おまえ天才じゃね?
9391は天才!!!:2006/04/02(日) 02:42:41 ID:ctexYGeM
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
94やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 11:12:04 ID:jw85jCRF
と、いうことはだな。
このスレのサラダオイルめしマンセーな百貫デヴどもは
めしにサラダオイルをどぼどぼかけて食っているのか?
世間の一般人はな、小さじ1杯たらして食うやつも受け入れないんだぞ?
それが分からんのか??
95やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 14:18:06 ID:1QQOvIx7
タイミング的に
  ∧_∧  +    <マンセー諸君!サラダ油で              
 (0゜・∀・)        アーユルヴェーダです 
 (0゜∪ ∪ +      身体の中に取り入れる時代は終わったのだ
 と__)__) +
96やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 19:19:40 ID:347pCGVG
97やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 10:18:00 ID:14pt4+Y7
>>95タイミングあってないwww
98やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 03:00:11 ID:IAc0j4Mu
健康エコナとかヘルシーリセッタとかじゃダメなのか?
99やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 05:54:40 ID:vf5cDW32
>>98
出たなアドリブ役者w
100やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 07:19:45 ID:9d7Sh8TX
最近の油っぽいラーメンより健康そうだな油飯。 そそらないが… この前、ラーメン屋の油嫌いだから、コップに移してたら、すごい量でびっくりしたよ。ラード飲んでんの?みたいな
101やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 10:44:17 ID:t8IjtUq2
おもいっきりフライパンで熱したサラダ油を冷や飯に並々とぶっかけてサラサラお茶漬けみたいに食うのが好きです。

3合ぐらい楽勝で食えますね。
102やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 02:59:03 ID:FMY42Tzn
熱々に熱したサラダオイルを刻んだねぎにかけて飯を食うとおいしい
103やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 04:06:00 ID:6a1lR/DE
芸人がTVで紹介してたな。
健康志向の人はゴハンを油にくぐらすのがいいよ。
そしたら何回も使える。
104やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 14:02:14 ID:Hn1+GiV4
正直やる勇気は無い
けど、シーチキンの油ならやったことある。うまい
105やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:05:59 ID:F8VyEgig
終了
106やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 18:39:34 ID:ciI8jwGw
風邪をひいた
107やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 08:39:42 ID:c1ph6jJb

>>3

108やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 18:27:44 ID:nN4SDl3W
>>83
化学合成
109やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 16:06:57 ID:ajCe+f6J
>>2 ○○とめし と言えばいいってもんじゃないと主張
>>3 預言者登場。
>>4-15 サラダオイルでおいしくご飯を食べてる人達が良さを力説
>>16-26 マヨラー乱入
>>27 関連スレを颯爽と貼って行く
>>28-90 油の取りすぎについての書き込みが元で罵り合いが。
>>91-100 油の量を減らせば良いじゃないかと気がつく。
>>101-300 サラダオイルと飯のアンチが登場。激しい議論 ←いまここ
>>301 油飯が妖怪っぽくないと主張
>>302-(ry
110やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 22:33:52 ID:zPJr1Vof
なんだこりゃ、究極だなw
ごま油&塩とめしなら結構食える
111やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 18:13:42 ID:sDw9KgUW
ありえない
112やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 19:28:10 ID:MaTB6qmr
サラダ油+飯+塩or醤油etcだと ハァ?サラダ油無しで十分まいう〜だろんっと これでいいのか預言者さん
113やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 07:36:44 ID:o1apFni8
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!めしスレageてやる!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
114やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 11:52:10 ID:vCXfQ52L
監督ー!
>>101
からもうちょっと具体的に台本書いてもらうと助かりますが!
115やめられない名無しさん
あげ