★インスタントコーヒーについて語ろう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
しばらくネスカフェゴールドブレンドを飲んでて、
なくなったから「たまには違うのを」と思い
ブレンディにしてみたんだけど…。
全く口に合わない(´・ω・`)
開封したての匂いが大好きなんだけど、それもだめでした。
新金ブレがマイルドすぎてイマイチになってしまったので
貰い物のブレンディと混ぜて飲んでます。
ブレンディはCMでも言ってるけど、カフェオレに向いてる気がする。
イソスタソトカフィーでは、香味焙煎が逝く程好きなのだが・・・
ブレンディの香り、自分も好きだが、どうも苦い。
カフェオレ専門なんですか、そうですか…。

インスタントではないけれど、
ネスカフェのブランデーショコラ&ナッツが美味しかったので
インスタントコーヒーでアイリッシュコーヒーを飲みたくなりました。
ブランデーの小瓶を買いに行かねばー。
新しくなったゴールドブレンド、遅ればせながら飲んだ。
ん〜、ダメではないが前ののがずっと良かったなぁ。
これならマキシムのがいいや、詰め替え用安いし。

漏れ的底値
ゴールドブレンド100グラム358円(めったにない)
マキシム詰め替え用150グラム348円(たまにある)
>>336
アイリッシュコーヒーは、アイリッシュウィスキーと生クリームじゃなくって?
>>338
ブランデーを入れただけのモンだと思ってましたー
+生クリームも必要なんですね
マリームの大量投下で代用します(笑
340やめられない名無しさん:04/01/28 22:36
ディスカウントに売ってる輸入激安大瓶で掘り出し物ある?
あと、ハーシーズのココア?ホットチョコレート?あれうまいの?
ハーシーズはなんでもかんでも


うんこ臭いよ。
342やめられない名無しさん:04/02/03 14:36
おまいらの好きなスジャータの味は何よ?
343やめられない名無しさん:04/02/03 14:45
イチゴ味
▼▲スジャータが使い切れないぞゴルァ!Part3▲▼
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030156020/

紹介しといて何だが未だに続いててビックリですよゴルァ!
上の方で話題になっていた「クライス」ってメーカーのコーヒー、250gで500円ぐらいと激安だったんだけど、
これは種類が違うのかなあ。エクセラとおなじようなデザインで、「Kreis express」って書いてある。
346やめられない名無しさん:04/02/15 09:31
買ってきたエクセラに「ブラックでもカフェオレでも」ってコピーが書いてあったよ
廉価帯のライバルであるブレンディに対抗してかな
ブレンディのモカ(詰め替え500g)、やっと飲み切れそう。さすがに飽きたな〜
次はゴールドブレンドにしようかな
しばらく他のブランドに浮気して、ひさしぶりに飲むゴールドブレンドの味は格別
>>347
普通のインスタントに飽きたらライジング。これ最高
某100円ショップでは200g入りのボトルが100円
ゴールドブレンドはキリマンジャロブレンド以外は苦手・・・スッハ゜〜
>>354
クライスエクスプレス→ネスカフェエクセラ
クライスの旨いやつは1800円とかするぞ
お茶・珈琲板が出来ました!
http://food3.2ch.net/pot/
興味がおありの方は、是非いらしてください。

また、現在お茶・珈琲板ではローカルルールの検討を行っています。
ご意見がある方、興味がおありの方は是非ご覧ください。

検討場所:お茶・珈琲板(仮)@2ch掲示板 自治スレpart1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077358370/
超過疎じゃねえの
超過疎ってレベルを超えてるような、、、
過疎すぎて泣きそうだね。。。

しかも、ローカルルールのスレみたら、
インスタントは議論対象にもならない問題外みたいな扱いじゃん。
なら、ここに宣伝するなよ。
新規板はある程度定着するまで時間かかるから
雑談板じゃない限り
357やめられない名無しさん:04/02/28 05:26
ドトールの店内でインスタントを売っている事に気付き気になっている。うまいかなー。
358やめられない名無しさん:04/03/02 20:17
インスタントを淹れる時、最初ちょっとのお湯でコールタール状のドロドロにして練ってから、
お湯をたして溶かすといつもより美味しいって本当かなあ。
359やめられない名無しさん:04/03/02 22:04
名前は忘れたがピーコックとかで売っている輸入のやつうまい。
そのシリーズにはバニラ味とかストロベリー味、ナッツ味とかある
>358
それはココ(ry
>>358
それやるとババくせえw
うまくしようとまぜるんだから、うまく感じるんじゃね?
362やめられない名無しさん:04/03/04 15:50
何か茶・珈琲板の自治スレが揉めてるらしいけど
ここって削除依頼とか出されてる?
食べ物板の紅茶スレとかは勝手に削除依頼出されたり
後継スレが乱立したりしてるみたいだけど?
マキシムの30グラムの子瓶が100円ぐらいで売ってる店しりませんか?
横浜市内で・・・
364 :04/03/11 03:16
タバコ止めたらコーヒーもあんまり飲まなくなったな。嗜好品だし節約になるしいいか
>>364
もしかしてこっち見てまつか?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1078760818/l50

漏れは禁煙中で欠かさずチェッキしてます(w

インスタントコーヒーはライジングだな
>>363
それ、1年に1〜2回くらいあちこちで見かける。
その時期は100均、ドンキなんかのディスカウントショップ、ヨーカドーなんかのスーパーと、
どこへ行っても溢れてる。
おそらく、お歳暮お中元時期の後、ギフトセットをばらしたものなんだと思う。
それ以外の時期は200〜300円近くでしか売ってない。
酸味が少なくておいしいコーヒーって何かありますか?
個人的にはAGFの炭焼珈琲が好きなんですが、他にありますか?
深めに焙煎してあるもの全般
369コピペ:04/03/12 18:21
  _、_      君達も飲まないか?
( ,_ノ` ) 
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄

  _、_     コーヒーは糖尿病予防に効果がある ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_      ・・・・・
(  ◎E

  _、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!?
         
    [ ̄]'E
     . ̄
  _、_
( ; Д`)     オエェーー!!
  !;:i;l .・;'∴    
    [ ̄]'E
     . ̄
 _、 _
( д` ; )     ママー !! 砂糖入ってないよ・・・このコーヒー !!
    [ ̄]'E
     . ̄
370やめられない名無しさん:04/03/12 20:50
エクセラ150g瓶2本パックってどこでも安売り用なの?
香味焙煎って結構いけるな・・・ イトーヨーカドーで小瓶30g200円
酸っぱくなくて良いね
>371-372
をを同士よ。
あの苦みがイイよな。
ネスレから新しく出た、
牛柄のカフェオレ用のヤツどうよ?
冷たい牛乳にもさっと溶けるのが売りらすぃ。
30グラム99円でお験しセールやってたんで、買ってきた。
まだ飲んでないけど。
香味焙煎に慣れてると、
モカとかキリマンジャロ系ってすっぱくて不味く感じるのかな?
炭焼やエスプレやブルマン系だったらおいしく飲めるのかな?
キリマンは酸味が強いという割には酸っぱくないと思う。
酸味がキリマンより少ないブルマンの方が酸っぱいかも・・・
377やめられない名無しさん:04/03/30 09:20
香味焙煎飲んだ後、UCC117飲むと 酸っぱく感じる・・・。
マズ・・・。
UCCのインスタントはなんとなく[こってり]してる気がする
379やめられない名無しさん:04/04/05 23:50
人いねーなー
茶コ板に移動しちまったのか?
釈迦の開眼物語
381やめられない名無しさん:04/05/06 11:17
他でやってるなら誘導汁!!!