【おまいら】卵って変だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
B級食材の神、卵って変だと思わないか?
ゆで卵にすると、存在感たっぷりで、ある程度おなか満たすわな。
でも、月見ラーメンにして、クチュクチュって溶くと、なくなっちゃう
んだぞ。スープど同化して、卵を食べたという充実感がなくなるじゃねえか。
あと、目玉焼きだと一個で卵を食べたという気分になれるが、卵焼きになると、
最低2個3個必要だろ。おかしくねえか、おまいら。

卵の量って、おかしくねえか。

なんか間違ってねえか。
2やめられない名無しさん:03/01/27 05:26
そうか
3やめられない名無しさん:03/01/27 05:26
そうだな
41:03/01/27 05:37
そうなんだよ。一番分かるのが味噌汁。
できた味噌汁に、ポンと卵を割って、食べると、クチュクチュってなくなるだろ。
しかし、味噌汁をゆでる時に卵を入れて、それで固い一個の卵を作り上げると、
それは立派な卵になって、おなかを満たすんだよ。

じゃあ、最初にポンと割っただけの卵はいったい、どこに行ったんだ。

おかしくねえか?
5やめられない名無しさん:03/01/27 05:42
>>4
答えを知りたいか?
61:03/01/27 05:46
うん
7やめられない名無しさん:03/01/27 05:47
>>6
生のまま殻を割っちゃうと、
すっごい勢いで揮発しちゃうんだよ
81:03/01/27 05:51
まじっすか・・・

てえことは、何も開かないゆで卵、フライパンの上にポンと割る目玉焼き、
クチュクチュと混ぜてから作る玉子焼き・スクランブルエッグ、月見系のもの、
卵ごはん
っていう順番で少なくなるのか。

でもよ、でもよ、あまりにも少なくなり過ぎねえか。
9やめられない名無しさん:03/01/27 05:51
>>6
マジレスが欲しいか?
10やめられない名無しさん:03/01/27 05:57
返事がないのでマジレスやーめた
111:03/01/27 06:08
いや、トイレいってますた。
まじれすくらさい。
12やめられない名無しさん:03/01/27 06:11
オレも尻たいゾ!
13やめられない名無しさん:03/01/27 06:12
>>11
それはな、「噛む」という行為が深く関与していると思うんだよ
人間が噛むことからある程度満腹感を得るというのは今や常識だ
例えばジュースを500ml飲むのと500グラムのステーキを食べるのでは全然違うわけよ
玉子にしてもそれが言えて、生だとほとんど液体だ
逆に一番固いのがゆで卵だ。固い順から満腹度が高い。噛める順から満腹度が高い。
違うか?

以上が俺の勝手な推論だ
14やめられない名無しさん:03/01/27 06:13
>>1タン、どう思う?
151:03/01/27 06:16
ジュースは腹に入るとジュース。ステーキは腹に入るとステーキ。
しかし、卵は腹に入ると卵に違いないんだよなー。

あとよ、固い卵でも、ゆで卵一個の固い卵の量と、チャーハンで使った時の
固い卵の量、同じでもゆで卵のほうが多いぞ。絶対。
16やめられない名無しさん:03/01/27 06:20
>>15
ガリガリ君って、結構食った感じするよな
でもガリガリ君を溶かして飲んだら、全然だめだと思うんだ
それと同じことがおこるんだよ

水は凍らせて氷にすると大きくなるんだぜ
玉子も固めるとおおきくなるかもしれないぜ
チャーハンの玉子は米の表面を覆ってるから、玉子の固体は
確かに少なく見えるな
171:03/01/27 06:23
あと、焼きそばに入れた卵。
目玉焼きにして乗せておけば、卵として満足できるものを、
中でかき混ぜてスクランブルエッグにすると、見るも無残に
なくなる。

おお、眠くなってきたので、おちまつ。
18やめられない名無しさん:03/01/27 06:30
卵は高度経済成長期時代から値段が変わっていない優良食品なんだよ。
191:03/01/27 06:32
いや、言い忘れた。
ちょっと主旨とは離れるかも、だが。
「卵チャーハン」と「目玉焼き乗せチャーハン」を考えてみてくれ。

目の前に二つあって。明らかに目玉焼きチャーハンの方がボリュームがある。
卵チャーハンは、たしかに卵の入ったという付加価値があるが、チャーハンを食べるだけだ。
しかし、目玉焼き乗せチャーハンは、チャーハンを食べたという満足にプラス、目玉焼きを
食べたという満足があるんだぞ。しかも、玉子焼きからトロリと落ちた半熟の黄身がチャーハンに
かかるという付加価値までついているんだ。

おかしいだろ。同じ材料なんだぞ。
空中元素固定装置ですわな。
21やめられない名無しさん:03/01/27 06:39
問題が何なのかはっきりしなくなってきたな
マジレスして損したぜ
クソスレじゃん
221:03/01/27 06:45
調理法によって卵の量がおかしい、って話だ。
23やめられない名無しさん:03/01/27 06:51
オレはよくわかる。
24小食待旨:03/01/27 07:43
コップに、おしっこをしたら溢れるのに、
海におしっこをすると、消えちゃうんだぞ。おかしかねえか。
それを言ったらベーコンなんて、
焼いたら縦横1/2程度に縮んでしまうぞ。
最初の”トーストに載らない位の”大きさに比べると、
明らかにボリュームダウンしてるってモンだ。

ってのはどうよ>>1
261:03/01/27 17:07
いや、ほら、ベーコンは不思議じゃないじゃん。
でも、卵には不思議なワールドがあるのさ。

「卵かけご飯の不思議」というのもある。
卵かけご飯は、生卵をご飯の上に乗せて、醤油をちょっと垂らして食べる、至極の
食べ物だ。
これを電子レンジで2分ほどチンすると、卵は固くなる。
しかしだ、しかし・・・。

このはな、な、なんと、同じ量なんだ。
不思議だろ。
不思議がる、あなたの頭、摩訶不思議。
28やめられない名無しさん:03/01/27 18:04
1のクチュクチュというのが非常に気になるわけだが
29やめられない名無しさん:03/01/27 18:17
重さ量ったのかよ?
301:03/01/27 18:27
いや、違うんだよ。計れねえんだよ。
たとえばだ、吸い物を作るとしよう。
熱い吸い物に溶き卵を入れると、フワーと卵入りの吸い物ができるだろ。
冷めた吸い物に卵を割って、グツグツ煮ると、固い卵ができるだろ。

ここまではだ、卵を食べたという喜びがあるんだ。

しかしだ、冷めた吸い物に卵を割って、そのままクチュクチュと混ぜれば、
温まっても、卵はないんだぞ。
卵の味が多少する吸い物になるんだぞ。

おかしいだろ。変だろ。不思議だろ。

そうじゃないか?>27>28
31やめられない名無しさん:03/01/27 18:30
>>30
量れるだろ。量れよ。
32やめられない名無しさん:03/01/27 18:32
で、問題は体積なのか?
33やめられない名無しさん:03/01/27 18:33
>>32
1は馬鹿だから問題をはっきりと設定しないんだよ
34やめられない名無しさん:03/01/27 18:33
クチュクチュ(;´Д`) ハァハァ
35やめられない名無しさん:03/01/27 18:35
俺降りるわ
つまり、>>1は卵料理を食べた後には必ずゆで卵でも1ヶ喰って
満足してなさいってこった。
37やめられない名無しさん:03/01/27 18:37
>>1は本当に馬鹿だな
こんなくだらないことのためにスレ立てるんだもんな
他所の玉子スレでやればいいのにな
38小食待旨:03/01/27 18:38
>>1
「量」とは、質量でしょうか、体積でしょうか。それとも単なる印象でしょうか。
1の文から読み取れば、ほとんど印象だけで不思議がっているようです。
体積変化を不思議がるのも意味ありません。卵白を泡立てれば体積は何倍にも大きく見えますが、空気が混ざっただけです。
質量が違うと思うなら、研究して、「質量保存の法則」を覆してください。尊敬されます。
 えへっ。マジで書いちゃった。

391:03/01/27 18:43
ち、ちがうんだーーーーーーーー。
た、たまごのロマンなんだーーーーー。
た、卵って不思議だろー。
量が同じなのに、食べ方によって、変わるんだよ。
こんな不思議な食べ物、ほかにあるか?
40やめられない名無しさん:03/01/27 18:45
>>1は、伸びたうどんでも食ってなさいってこった。
41やめられない名無しさん:03/01/27 18:46
>>1苦しいなw
ロマンという言葉で問題設定をいい加減なままにしている
量が同じなのに、食べ方によって何が変わるんだ?
はっきり言えよ低脳
42やめられない名無しさん:03/01/27 18:47
>>1はコーヒーに角砂糖を入れて飲むより角砂糖だけを食った方が嬉しい
白痴。
43やめられない名無しさん:03/01/27 18:48
詩ぬべき>>1
44やめられない名無しさん:03/01/27 18:50
>>42
量が同じでも
スティックタイプの砂糖と
角砂糖では違って見えるから不思議だ

ってことか?>>1
45小食待旨:03/01/27 18:59
>>42  >>44
「白い砂糖を入れたのに、コーヒーの色は変わらない。
 あの純白はどこに消えたんだ。」
とか言いそうだね。
46やめられない名無しさん:03/01/27 19:01
>>1の中の人(実は昆虫)も大変だな。
471:03/01/27 19:13
むー、漏れの理論が分からんらすい。

もう一度いうぞ。

ゆで卵を一個食べると「ああ、卵を食べた」という気持ちになる。
しかし、吸い物に入れてクチュクチュとすると、「卵はなくなる」のだ。

分かるか?
卵の量が減るんだよ。
察するにクチュクチュってのは「かき卵」だな。
「卵はなくなる」ってのは「(食感や見た感じを含めて)卵的感覚がなくなる」って意味だと想像するが、どうよ。
491:03/01/27 19:24
>48
そーそーそーそー
微妙にそー。
ただ、なくなるんだ。
満腹感もなくなるんだ。
玉子焼きの量とスクランブルエッグの量が違うんだ。
そして、卵チャーハンだと、さらに減るんだ。
でも、ゆで卵だと、すごく満腹なのだ。
固い卵だけでも、それだけ違うのにやわらかいと、さらに減るんだ。

不思議で不思議で、睡眠不足だ。
50やめられない名無しさん:03/01/27 19:25
生卵なんて喰うんじゃねーよ。ヘビか?
51小食待旨:03/01/27 19:30
>>48
ずいぶん親切な方ですね。精神分析までなさるとは。
 お医者さんですか?
5248:03/01/27 19:46
精神分析って多分用法違うぞ>>51

まあいいや。
まず>>1が話のキモとして狙ってるのは「”卵を食べた感”について」だな。
(”満腹感”と書くと「卵チャーハン満腹になるじゃねーか」とかいう議論になる)
で、ゆで卵はこの「卵を食べた感」が十二分にある、と。
玉子焼きもまあ「卵を食べた感」がある、と。
ところがスクランブルエッグにはあんまり「卵を食べた感」がないじゃないか、と。
卵チャーハンに至っては全然「卵を食べた感」がないじゃないか、と。

面白いセンスだなここの>>1は。共感はしねーけど。
53小食待旨:03/01/27 19:59
>>48
1の言いたいことは、だいたいわかってはいるんですが、
その表現があまりに馬鹿っぽいので、からかわれてるんですよ。
その1の考えを見事に代弁なさるとは。弁護士さんですか?
5448:03/01/27 20:11
>>53
あ、そーなのか。
勘違いして>>1の表現がマトモな方向に向かうよう誘導しようとしちゃったよ。
スマネえな>>53













とか言うつもりは全然ねーけど。
ここもじゅうふくスレですか?
>>55
ちょうふくだろオバカ
571:03/01/27 23:57
どこに?
>>1は一度、体温を42度より高温にしてみたらいいんじゃないか?
>>58
そうか、そうすれば>>1にも存在感が出るかもしれない
今の>>1は生で投入したクチュクチュ卵状態だからね
60小食待旨:03/01/28 10:10
熱湯でゆでた >>1 には存在感があるが、
生でお風呂に入って、クチュクチュとすると >>1 はなくなるんだよ。
あまりにアホくさいので終了。
61やめられない名無しさん:03/01/28 10:17
ここは>>1をネタにするスレですか?
>>61
余裕のない名無しがかき回すスレです
ほんの3日ほど前に>>1と同じ事考えてた俺は
逝ってよしですか?

つか、マジで>>1は俺かと思っちゃったよ。。。
>>62
面白くなりそうなスレの区別ができなくなった香具師が増えすぎたよな。
なんでも罵倒すればいいと思ってるのかも。人が増えすぎるって良し悪しだな。
65やめられない名無しさん:03/01/28 15:53
1の言いたいことはよくわかる。
つまり 茹で玉子*3ヶ食べるのはキツイけど、
オムレツとかスクランブルエッグだと3ヶくらい余裕で食える。
どれも同じ玉子なのに何故?っつーミラクルなんだよな。
なんか共感するぜ。
66やめられない名無しさん:03/01/28 16:19
久々に2chの存在価値を高めるスレだ!
感動した!
67やめられない名無しさん:03/01/28 16:39
俺、スープとゆでたまご食うより
スープの中に生卵入れてクチュクチュしたほうが
満足感あると思う。
681:03/01/28 17:19
おお、おお!
わ、分かってくれたか。

そうなんだよ、ゆで卵のほうが多いんだ。

>67
いや、もしだ。もし、スープの中にゆで卵が入っていたら、そのほうが量が多くないか?
卵と玉子はどー違うんだ?
1は>>49で玉子焼き・ゆで卵といってるが…。
701:03/01/28 17:42
>69
ほんとだ・・・
71やめられない名無しさん:03/01/28 17:48
>>68
いや、生卵くちゅくちゅのほうが量が多いよ
>>1のfeelingは共感できるが国語能力が・・・
7365:03/01/28 17:54
やはり一番「量が多い」のはゆで玉子、しかも固ゆでなのか?
外国ではハードボイルドってゆーんだぞ?

741:03/01/28 18:14
むう。問題山積みだなー。

>71
いや、生卵クチュクチュには二種類あってな。
冷たいスープにクチュクチュすると、それは温まるとなくなるんだ。
熱いスープでクチュクチュだと、存在感が出る。

確かに、幅というのか、面積はゆで卵よりも量が多くなるかも知れん。
し、しかし、満腹感というのなら、漏れはやっぱりゆで卵が一番だと思うんだ。

>73
漏れも、固ゆで(ハードボイルド)だと思う。
ただ、見た目は同じ量だ!
75結論:03/01/28 19:22
量は同じです。
固体と液体の差だけです。
固体よりも液体の方が喉を通りやすいのです。
>>75
量、同じじゃないぞ。
ゆで卵が一番量が多くて、冷たいスープにかき混ぜ入れたあと煮るのがいちばん量が少ない。
なぜなら、全卵のうち、4分の3くらいが水分だから。
液体に混ぜてしまうと、元の液体の水と区別がなくなって、

   ・卵としてのかさが確実に減る

わけ。卵の中の水分を食べるか食べないかというのは結構違うぞ。

というのはどうだ。
7865:03/01/28 19:50
俺はだしまき玉子も捨てがたいと思う。
居酒屋 行くたび確実にオーダーしてるな。
79やめられない名無しさん:03/01/28 22:57
>>78
そうきたか。
何げにスレの方向性を変えようとしているのか?
もはや卵が変だろうが、そんなことはどうでもいいと言うのか?







だしまき玉子は(・∀・)イイ!!ね。1票!
80やめられない名無しさん:03/01/28 23:18
それよりも牛丼屋の卵1個50円はボッタクリ。
8169:03/01/28 23:56
で、卵と玉子はどー違うんだ?
821:03/01/29 01:58
>77
ならば、同じ固い卵である、ゆで卵と卵チャーハンで、ゆで卵のほうが量が多いのはなぜだ?
あと、ゆで卵一個と比べると、卵焼きにすると2〜3個で対等だぞ。

はっ・・・
だし巻き卵のように、だしをたくさん入れると、卵は量が増えるのではないだろうか・・・
831:03/01/29 01:59
>69
どうよ?
84やめられない名無しさん:03/01/29 02:43
おれは天津飯が好きだー。
85やめられない名無しさん:03/01/29 02:46
もしかして>>1はメレンゲとかの体積膨張系だと大満足だったりするのか?
861:03/01/29 02:57
いや、メレンゲは卵界の綿菓子だろ。
おなか膨らまないぞ。
87やめられない名無しさん:03/01/29 02:57
はぁ?ゆで卵より卵チャーハンの卵のほうが量が多くねぇ?
卵1個使ったたまご焼きは、卵1個のゆで卵より多いだろ
88やめられない名無しさん:03/01/29 03:01
おい1!
>>87に答えろや!
8977:03/01/29 03:03
>>82
そう。ゆで卵のほうが確実に量が多い。
逆に言うと、炒り卵にしたとたん、卵が減る。

前述したように、卵は大部分が水だ。
だから、クローズドでない環境、つまり外気に触れる調理、炒り卵とか、は

  ・調理による水分蒸発のロス

を考慮に入れなければならない。
計算上は量が4分の1(水分ほぼゼロ)にまで減る可能性があるからな。
で、実はこれを考慮した調理法は既に開発されている。そう、だしだ。

  ・卵液にだし汁を加える(だし巻き卵等)
  ・卵液に牛乳を加える(スクランプルエッグ等)

一度、この調理法で卵チャーハンを作ってみてはどうだろうか?
90やめられない名無しさん:03/01/29 03:05
>>89
無駄だ。
チャーハンを作る際に
だし汁を投入する時間はない
91やめられない名無しさん:03/01/29 03:06
>>1の疑問は解決されたな
もうこのスレは沈めるぞ
92やめられない名無しさん:03/01/29 03:16
>>1
素晴らしい!俺も常々おまいさんと同じことを考えていた!
そうだよ。世の人間は卵に騙されてるんだよ!
「そんなの気のせい」とか「プラセボ効果じゃないの?」とかいうヤシは
卵に脳味噌が侵されてるね。
俺は断言するぞ。卵は料理法によって質量が変わるんだ!
質量保存の法則?そんなもん知ったことか。
>>90
「卵液にだし汁を加える」
>>1>>92

必死だな(w
9592:03/01/29 03:30
すまぬ。俺は1とは別人だが、必死なのは認める(笑
いままで、この話をいろんな人にしてみたが、誰の賛同も得られなかったよ。
ま、当たりまえなんだが。
で、このスレを見て同士発見の嬉しさでつい書きこみしてしまった。
お目汚し失礼。
96やめられない名無しさん:03/01/29 04:13
で、>>89で結論が出たために>>1は施設に帰りましたとさ
971:03/01/29 04:31
いや、寝てた。
しかも激しく眠い。
なので、また寝る。
98やめられない名無しさん:03/01/29 04:45
卵チャーハンに出しで薄めた卵液ってのは、いくら何でもまずそうだぞ。
99やめられない名無しさん:03/01/29 05:19
俺は王将の天津飯が好きだー。
100卵
101やめられない名無しさん:03/01/29 09:57
では、まずゆで卵を作り、それを細かく刻み、
チャーハンの具にするとどうなるんだろう?

あるいは同じくゆで卵を刻んだものを
スープに入れた卵スープは?

それが美味いかどうかは別問題として。
102やめられない名無しさん:03/01/29 10:04
「くんたま」は神。
103やめられない名無しさん:03/01/29 10:09
絹ごし豆腐は1丁ペロリと食えるが、木綿はきつい

このへんにヒントがあると漏れの脳内神からお告げがありましたので
皆様にお知らせいたしようと書きこんだ次第でございます
104やめられない名無しさん:03/01/29 14:00
玉子は、はぐれ刑事純情派
1051:03/01/29 15:23
>101

一度、似たようなものを作ったことがある。
その時は、黄身がボロボロになって、結局、普通の卵チャーハンよりも
白身だけしかない少ない卵チャーハンになった思い出があるような気がするぞ。

>102
そう、くんたまは、神だよなー。
うまいもんなー。焼酎、何杯でもいけるよ。

>103
むー、な、なんかそんな気がしてきた。

>104
その玉子は、卵と違う意味でつか?
>>1的に茶碗蒸しはどうよ?
107やめられない名無しさん:03/01/29 22:36
えーとですね・・・
絹ごしってのは豆乳だけで作るんですよ、まーそんな所でして。。。はい…
木綿には豆乳のほかに何か入ってると?
110やめられない名無しさん:03/01/29 23:35
卵ご飯て思いのほか腹にたまるよな。
111やめられない名無しさん:03/01/29 23:43
>>110
そうだよな
ゆで卵とご飯よりも、満足感も得られるしな
112108(;´Д`):03/01/29 23:56
えーとですね・・・
実はですねー 
木綿についてよく分かっていなかったんで、たった今調べてみました。

まー結論から言うと私は嘘つきでしたー。まーそんな感じで。。。はい…

↓まー、勝手に飛んじゃってくださいー  以上
絹でこすから絹ごし豆腐ではありません(木綿豆腐情報有り)
ttp://human.2ch.net/dame/#1
113108:03/01/30 00:00
あー、何故に木綿豆腐(同サイズの場合)の方が満腹感があるかは、
私の勝手な推測ですが、製造方法の違いからくる固形物の密度に
関係しているような気がしますねー 以上。
114108:03/01/30 00:10
リンク先まつがった…(-_-;)
正しくは↓
絹でこすから絹ごし豆腐ではありません(木綿豆腐情報有り)
ttp://www.toyoshinpo.co.jp/daizu/0112_d/d_1.html
>>13のレスで終了だろ。
ジュースとステーキの比較でわかりづらいなら
ジュース500mlとジュース500mlを凍らせたアイスでもいいや。
116 :03/01/30 04:01
>>115
余裕の無い人間だな、おまえってやつは
>>105
> 一度、似たようなものを作ったことがある。
やってたのかよ。(;´Д`)
んで、どうだったんだ?
減ったのか?
問題点がイマイチよくわからんが、
「スプーン1杯のしょう油をそのまま飲むとしょっぱいが、
 味噌汁にクチュクチュって溶くとなくなっちゃう」
といっしょか?
119やめられない名無しさん:03/01/30 10:21
違うと思うぞ。
120やめられない名無しさん:03/01/30 10:24
しょっぱい味噌汁の出来上がりだ。
121   :03/01/30 10:47
このスレ見てたらゆで玉子が食べたくなってきた・・・
でもやっぱ1個の玉子で作った玉子焼きよりはゆで玉子のほうが食った気すんだよな。
122やめられない名無しさん:03/01/30 12:04
ゆで玉子ダイエット
123やめられない名無しさん:03/01/30 12:46
昼はクチュクチュ卵でも食うか
124やめられない名無しさん:03/01/30 13:16
中ジョッキに満タン入れて、飲もうぜ。
125西村広逝 ◆3J8TSe/ZOk :03/01/30 13:23
オナニーした時と、SEXした時とでは、出るものは同じ量なんだけど
なんか、気持ちっつーか感じが違うんだよなー、おかしくねえ?
人間じゃもの
127やめられない名無しさん:03/01/30 14:12
うんうん。私は1の言っている意味、すごくよく分かるぞ。私も
いつも思ってた。うどんに卵を落とすか、まず卵ゆでてからあとでそれを
入れるかで主に悩む。

一つ聞いたことあるのは、ゆで卵ってすごく消化に悪い(腹持ちがする)
らしい。これも一つの答えになるんじゃないだろうか。つまりゆで卵(かたい卵)
にすると、消化が悪くなり、つまりすごく食べた気がすると。
しかし生のままくちゅくちゅ食べる(液体にとかす)と、腹持ちしないので
あんまり食べた気がしない、と。
>>127
(・∀・)b ソレダ!!
単に腹持ちの話だと思うよ。
それと、殻を割ってから調理するかどうか。
やっぱり、玉子焼きは多少は蒸発するはずだ。

ちなみにハードボイルドはキライ。
卵はどんな調理法でも半熟とか柔らかい方が美味いと思う。
129やめられない名無しさん:03/01/30 14:40
月見ラーメンにしてクチュクチュする卵3つと
ゆで卵一つではどっちが食べた気になる?、>1よ。
130やめられない名無しさん:03/01/30 14:48
それ以前に、月見に卵三つも入れたらオエ〜だよ(:;)。
よって、ゆで卵ひとつではなかろうか。
クチュクチュしても卵はなくならんぞ

卵はおまいの心の中で、いつまでも生きている
132やめられない名無しさん:03/01/30 15:44
ゆで玉子作るとき玉子が半分ぐらいつかる量のお湯で作ってみ。
ほんとの半熟玉子できるぜ。
133やめられない名無しさん:03/01/30 15:49
>>132
じゃあ偽物ってどんなの?
>>132
縦に半熟になるヨカン
1351:03/01/30 16:11
>129
それがだ、一度試したことがあるんだ。
くちゅくちゅをひとつ、ラーメンに入れて食べたら、やはり卵度がないんだ。
それで仕方なく、もう一個くちゅくちゅしたんだが、黄色くなるばかりで、
まったく量が増えん。

しかし、わかめと豆腐の味噌汁に卵を入れて、レンジでチンして固めたら、
もっすごおかずになって、卵度アップ。卵で満腹になれたぞ。たぶん、味噌汁に二つ
だったら、食べ切れなかったんじゃなかろうか。
なくなっちゃうのは「卵度」だったのか。
1371:03/01/30 16:30
いや、それは言葉のアヤで、卵度っていうのは「満腹になる」っていう、
その量のこと。
たぶん、書いてる途中で「ヤヴァイなー指摘されそ」って思ったけど。
138やめられない名無しさん:03/01/30 17:09
鶏が鶏肉になる時、まだ生まれてない卵は、どうしてるんだろう・・・
139偽の1:03/01/30 17:15
>>138
なくなるんだよ。おかしかねえか?
>>137=1
書く前に気づけよ。
>>138
鶏肉屋でモツの一種で売ってるじゃん。
141やめられない名無しさん:03/01/30 17:18
>>138
食べるよ(食べたことはないけど)
それにスーパーなんかで普通に売ってるし。
1421:03/01/30 18:11
えええええええええええええええええええええええええ
そ、そうなのーーーーーーーーーーーーー。

そ、そういえば、昔、なんか、おかあちゃんが、卵の黄身のような、
それでいて肉のような、丸いような、うずらのような、なんかの煮っ転がし
のような、そんな料理を出してた気がするけど。

そ、それかな・・・・・・・・・・・?
143やめられない名無しさん:03/01/30 18:12
ラウンジから調査にきましたが
変な物ばっか食っている人たちなんか質問ある?
145やめられない名無しさん:03/01/30 21:10
その多いんだか、少ねえんだかよくわからねえ卵がもも肉、レバー、砂肝、ぼんぢり、手羽先、かしら等になるんだぜ。おかしくねえか?
146偽の1:03/01/30 22:00
>>145
そうだよな。
ゆでたまごよりゃ、ニワトリになってから、まるごとゆでたほうが、
量は多いんだ。おかしくねえか?
147やめられない名無しさん:03/01/30 23:36
このスレ最高♥
ホント最高。
ちなみにバラした鶏の中の未来のタマゴな、アレ「きんかん」つー名。
>>134
アタリ。すーげー鬱になるよ。(*゚ー゚)
1501:03/01/31 05:31
>149
激しくそれ、やってみたい。
なんか、ラーメンに入れると、固いのとクチュクチュの微妙なのができそうな気が。
151やめられない名無しさん:03/01/31 12:25
卵って変だよな・・・・本当に。
152やめられない名無しさん:03/01/31 13:40
卵と玉子・・何故に2通りの・・。
白身度?
154やめられない名無しさん:03/01/31 15:42
>>152
卵=メス
玉子=オス
ではないかと??
玉だけに・・・
>>150
なるべくちっちゃめのなべで作って、転がるのを防止するのがポイントだ。
156やめられない名無しさん:03/01/31 17:01
154 そうか
157やめられない名無しさん:03/01/31 17:36
気持ち悪いもの。
双子のゆで卵。
158やめられない名無しさん:03/01/31 18:25
159やめられない名無しさん:03/01/31 19:25
生玉子はツルっと飲むより、ストローでチュウチュウした方がいいってことか?
160やめられない名無しさん:03/02/01 08:21
お酒をストローで飲むと早く酔うから、お酒の節約になるよ。
卵も同じかな?
どっちにしろ、ストローは魔法のアイテムだな。
161やめられない名無しさん:03/02/01 09:17
☆☆☆☆ストローを語るスレになりました☆☆☆☆
1622ねん卵くみ:03/02/01 17:11
ここはたまごのすぇだよ
すとろーのはなしをするひとなんか
かえってよ
163やめられない名無しさん:03/02/01 19:06
よく、エッグスタンドで半熟卵をスプーンですくって
食べていた。あれは格別な感じがした。
164裏の1:03/02/01 19:12
>>163
>格別な感じ
ってなんなんだ? さっぱりわからん。
ここは卵の量の話をしてるんだよ。
そんな話は、おかしくねえか?
165やめられない名無しさん:03/02/01 19:13
まぁまぁ。
166裏の1:03/02/01 19:39
まあ、人に噛み付くだけじゃ、芸がないわな。
そう、おまいら、聞いてくれるか?
今日だ。スーパーでMサイズとLLサイズの卵を買ったんだ。
うちに帰って、1こづつ、手のひらに乗せて、見比べると、
んん、確かに、LLの方が量が多いんだ。
ところがだ。割って皿の上で比べてみたんだが、むむんん、
んん、なんと、黄身の量が同じなんだ。
10個づつ全部割って比べても、やっぱり全部同じなんだ。
何度も見ても同じなんだ。おかしくねえか?
LLサイズってのは、白身だけ量が多いのか?
それで30円も高いなんて、なんか間違ってねえか? おまいら。
167やめられない名無しさん:03/02/01 19:40
サイズは黄身じゃなくて、白身なんだよ。
>>166
常識
ニワトリが年食ってくると卵がデカくなるんだよ。
じゃあ、とさかはどうなるだ?何か間違ってねぇか?
171鳥頭司令:03/02/01 20:44
>>169
産道の径によると聞いたことがあるぞ。
172裏の1:03/02/01 21:00
なんだ、つまらんレスだな。
「おまい、20個の卵割って、食ったのか?」
「ラーメンの中で、20個クチュクチュしたら、なくなったか?」
みたいなのが、あるかと思ったんだが。
173鳥頭司令:03/02/01 21:21
>>172
よし、じゃあおまいはダチョウの卵食ったことあるか?
あれも黄身の大きさはなんと・・・ニワトリの卵(Mサイズ)と同じなんだよぉ!!!
ビックリだぜ!!
何か間違ってねえか!!おまいら!!
174裏の1:03/02/01 22:26
んんんんんーーー、なんとーーー、
あの、でかいダチョウの卵でも黄身の量は同じなのか。
じゃあ、納豆食べるときに、黄身しか入れない人は、取り出すのが大変だぞ。
残った大量の白身をどうするんだ? おかしくねえか?

>>174
白身は茹でるんだよ。
そうしたら一番量が多いから腹一杯食えるんだ。
でも、そうしたら黄身はどうなるんだ?おかしくねえか?
176裏の1:03/02/01 23:51
んんん〜〜。どうやら、このスレでは、
 「おかしくねえか?」 「間違ってねえか?」
が、合言葉になってきたみたいだな。いい感じだ。
おい。本物の1よぅ。そろそろなんか書けよ。
偽の1や、裏の1にまかせっきりってのは、おかしくねえか?
自分で立てたスレなんだから、責任を持って、笑わせてくれよ。
1771:03/02/02 00:12
冷凍した卵の殻をむいて、
半分に包丁で切ってフライパンでジュっと焼くと、
目玉焼きが二つできるんだ。
一個の卵でだよ。
おかしくねえか?
うう、なんだか本当の1がかわいそうになってきた。。。。なんか間違ってねえか?
179やめられない名無しさん:03/02/02 02:17
卵を語るのなら、これを見れ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/ph_soba2.htm
180やめられない名無しさん:03/02/02 02:18
ここがトップページな。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/
181だめなのか?:03/02/02 03:49
ガキの頃遠足かなんかで弁当を作ってもらったときに、「おにぎりになに入れる?」って聞かれて卵焼きをリクエストした。うまいんでそれ以来の定番なんだが...
おにぎりの具に卵焼きというのはかなり珍しいというのはわかっているけど、30年以上生きてきていまだに卵焼き入りおにぎりを喰ったことのある奴に会ったことがない。
誰かおにぎりに卵焼きを入れるという香具師はいないのか?やっぱりだめなのか?
>>181 甘い卵焼きを入れるのか?
仮にそうだとすると白米の味にインパクトを与えないから味は厳しそうだな。

183裏の1:03/02/02 08:04
>>179
それ、見てきたぞ。
世の中にゃあ、いろんなバカがいるもんだな。
卵が10個入った月見そばか。んん、激しくそれ、やってみたい。
まあ、ラーメンに20個卵入れて、クチュクチュしたおれの方が、量は多いな。勝ちだな。
だが、人前でやって見せるなんて、そいつ、真性だろ。おかしくねえか?
>>181
「スレちがいだぞ」って言おうと思ったんだが、そんな卵の食い方のスレはないな。
まあ、このスレの1を見習って、新しいスレ立てるのもいいかもな。
世の中にゃあ、いろんなバカがいるもんだから、気にすんなよ。
珍しいことすると、笑われたり、バカにされたりするんだよな。
そんな世の中って、なんか間違ってねえか?
1842ねん卵くみ:03/02/02 09:57
おかしいよ
たまごのすぇはぼくのすぇだよ
へんなことばっかりかくひとは
かえってよ
185181:03/02/02 16:46
>>182 甘い卵焼きじゃなくて軽い塩味のやつ。みんなおかずにはするけど、おにぎりの具にはしないらしい。

>> 183 単独スレたてるほどではないんで、卵がらみで便乗させてもらった。馬鹿にされたことはないんだけど、同好の士が居ないかと思ってね(w

ところで、そば、うどんに卵を落としたときどう食べる?すぐにかき混ぜるか?僕は白身はそばといっしょに食べて、最後にほんのり固まりつつある黄身を汁と一緒に飲むぞ。
186やめられない名無しさん:03/02/02 17:00
ラーメン屋で、玉子追加で50円も100円も取られるのが
一番おかしくないか?
かき氷一杯も溶けたの飲めばあっけない。上のほうしか読んでないがな。
188偽の1:03/02/02 17:29
>>185
それで、どうなんだ。
卵の量はクチュクチュとしたら、なくなったのか?
>固まりつつある黄身を汁と一緒に飲むぞ
それで、卵の量は増えたのか?
ううん、白身は、そばに絡めるとおいしいかも知れないな。
だがだ、黄身と汁を一緒に飲んだとき、卵の量が減るのかどうか、
それがこのスレのテーマだ。
頑張って、参加してくれ。
189やめられない名無しさん:03/02/02 21:13
卵はスーパーに売られてる時は常温なのに、買ってくるとなぜ、冷蔵?おかしくねえか?
190やめられない名無しさん:03/02/02 22:02
>>吸い物に入れてクチュクチュとすると、「卵はなくなる」のだ。

ここが間違ってる。別に無くなったりしないよ。ちゃんと、黄身+白身=卵
て存在感があります。
カステラを両手で握り締めてみ。フワフワのと食べ比べてみ。
191偽の1:03/02/02 22:07
>>189
そうだな。卵売り場は冷蔵庫じゃないよな。
んんん、あとからあとからいろいろでてきて、卵は問題山積みだな。
まあ、うちは冬でも暖房もしないから、部屋中冷蔵庫みたいなもんだ。
それでも風邪はひかねえぞ。それって、すごくねえか? かっこよくねえか?
>>192
そのカステラの例はおかしくねえか?
193偽の1:03/02/02 22:23
>>190
マジレスはうれしいが、そんな、当たり前の話が通じる>>1なら、
そもそもこんなスレは立てねえんだよな。
どうしたもんかなぁ。あんまり、真面目な人を悩ますのは罪じゃねえか?
どうよ。本物の1。
>>189
息の根を止める為
>>192
自分に訊くのっておかしくねえか?
言いたいことも言えないこんな世の中っておかしくねえか?
なんか間違ってねえか?
197やめられない名無しさん:03/02/02 23:39
1タンがんがれ!
激しく豆腐のにおいがするんだが。

どう思う?
199やめられない名無しさん:03/02/02 23:47
日本は素晴らしい。だって“卵かけご飯”ができるんだもの。
よその国じゃ、生では食べられないぜ。
3ヶ月以上の在庫でまわしてるんだぜ。
よその国って俺が知ってるのはベルギーだけだが、他もだいたい同じらしい。
200やめられない名無しさん:03/02/02 23:51
卵の保存は常温でいいのです。
でも低温の方がよりいい。卵の保存で大事なのは振動させないこと。
だから冷蔵庫の開き戸には置かないこと。
201やめられない名無しさん:03/02/02 23:54
>199
そういう国の人にとって吉野家の生玉子は未知の世界だそうだね。
202やめられない名無しさん:03/02/02 23:56
卵焼きは特に好物でもないんだが、卵かけご飯はとにかくウマイ!!
なんで?
203181:03/02/03 03:02
>>188 クチュクチュしたら量的には変らないはずだが、卵の「存在感」が無くなってしまうのでかなすぃ。
黄身と汁を口にいれてほんのり固まった黄身をつぶすと、かすかな甘味が広がって...ウマーだ。存在感はばっちりだ。
204やめられない名無しさん:03/02/03 03:13
寝ようと思ってたのに目玉焼き食いたくなってきた・・
205やめられない名無しさん:03/02/03 13:06
生卵はマズいのに、目玉焼きにするとウマい!

卵ってヘンだな!
206やめられない名無しさん:03/02/03 13:16
>>205
ソーセージを生で食べるとマズいのに
茹でたり焼いたりするとウマいだろ?
普通じゃん。
>B級食材の神、卵って変だと思わないか?

1のこの一文がすでにおかしいと思うのは漏れだけだろうか?
2082ねん卵くみ:03/02/03 13:36
ここはへんなはなしをするすぇだよ
すぇのてーまがわからいひとは
かえってよ
209やめられない名無しさん:03/02/03 13:40
高級中華や高級フランス料理や高級懐石では使わないだろ>>207
210やめられない名無しさん:03/02/03 13:46
>>209
そんなことねーダロよ…
2111:03/02/03 13:53
参加したくても、とてつもない方向に進んでしまって
もじもじしてるのは、漏れだったりする。
212やめられない名無しさん:03/02/03 14:00
卵の味って説明できるか?
あれはなんと言えばいいのだろうか・・・
美味いとしか言えないんだよなぁ
213やめられない名無しさん:03/02/03 14:02
たまごって「美味い」か?
「そんなにうまいもんじゃないけど、なくては生きていけないもの」
って感じがする。
2142ねん卵くみ:03/02/03 14:06
おかえり1さん
げんきだしてね
がんばってへんなはなしかいてね
215世直し一揆:03/02/03 14:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
216やめられない名無しさん:03/02/03 14:38
1さん、卵についての結論は出ましたか?
217やめられない名無しさん:03/02/03 15:57
肉も魚も野菜も嫌いなヤツは卵に生かされてるのだろう。
218やめられない名無しさん:03/02/03 16:48
>>1に共感しないヤシが多いことにびっくりした。
たまごのことは、常日頃から不思議に思っていたことです。
219やめられない名無しさん:03/02/03 20:25
意味がよく分からないんだよ。
分かりたいんだが。
分かるんじゃない、感じるんだ。
221やめられない名無しさん:03/02/03 21:21
今日もみそ汁にたまごを入れて、半熟の黄身と具をからめてずずっと。
ウウウウウッマママー 卵ってホント変だよな、それにおいしい。身体が喜んでるもん。
222やめられない名無しさん:03/02/04 16:44
カルボナーラがボリューム満点なのは卵のせいか?
223やめられない名無しさん:03/02/04 16:51
俺も1と同じように思ってた。同士を発見してうれしい。
目玉焼き、ゆで卵はいい(俺的には目玉焼きの方が、卵感は上)。
特に許せないのは、野菜炒めに入っている卵。
あんなの入れないで、目玉焼きを上にのせた方がうれしいし、
といて卵を入れるなんて手間も材料もかかり、もったいないっていつも思う。
ロマンって言ってたけど、それはわかる気がする。
俺にとっても、卵感の問題は許せる、許せないの問題なんだ。
224やめられない名無しさん:03/02/04 17:01
俺も1の言いたい事はよくわかるな。
1の文章を読んで感銘を受けた通りすがりの者より。
225やめられない名無しさん:03/02/04 18:12
そぼろ弁当のいり卵はいらないですか
煎る
227やめられない名無しさん:03/02/04 20:55
ゴーヤちゃんプルのふわふわ卵は美味しいよ??
228やめられない名無しさん:03/02/04 21:29
俺は炒るな。
229やめられない名無しさん:03/02/04 22:04
デーッタイに茹卵!!
他の喰い方禁止。
オレは孵す。
231やめられない名無しさん:03/02/05 01:40
やっぱ、卵の色は白より茶色だよな?そうだよな?なぁ。
>>1はクドいせいで面白くない。
お笑い小噺板で修行してこい。
233やめられない名無しさん:03/02/05 02:19
つまらないのはオマエだよ
234やめられない名無しさん:03/02/05 13:21
あげ
235やめられない名無しさん:03/02/05 13:22
卵は炒ると油をすって、量が増えるよ。
236やめられない名無しさん:03/02/05 13:28
オジさんは卵豆腐がたまらなく好きだな
237やめられない名無しさん:03/02/05 15:00
こんな解説が…

>卵はそれ自体が特徴的な味を持たないため、
>料理の主力となっても主食にはなりえない。
>米やパンの方がまだ味に個性があるのである。
ピータン。ビールにあうな。
ピータン。最高だな。
ピータン。ピィィィタァァァァンンンン。
(*´д`*)ハァハァ
239やめられない名無しさん:03/02/05 15:11
ピータンは鶏の卵じゃないからスレ違い
240小食待旨:03/02/05 15:19
久々に来ました。(本当はずっと参加してました)
昨日あたりから、話がズレてますね。
>>235 みたいに、卵の量がどうなるかの話をしてたスレだったんですがね。
まあどうでもいいですが。
やっぱり、1 が参加しないと、つまりませんね。
241やめられない名無しさん:03/02/05 18:26
え?ピータンと鳥の卵を地中に埋めたものでしょ。
ピータンはアヒルの玉子を石灰で包んで土に埋めたもの。
。。。違ってるかも。(゚ε゚)キニシナーイ
243小食待旨:03/02/05 20:18
まあ、ピータンに限らず、
「〜〜がおいしい。」って話は全部、スレ違いですね。
244偽の1:03/02/05 23:03
なんだ、1 が出てこねぇな。活躍を期待して、俺は遠慮してたんだが。
なんなら、また俺がでしゃばって、このスレ仕切ろうか?
だがなぁ。 それってやっぱり、おかしくねえか?
245やめられない名無しさん:03/02/06 19:12
しきれ
246やめられない名無しさん:03/02/06 20:26
そだ。卵の量が云々のスレだったな。
つまり、生活が安定するのに比例して、心おきなく喰える量が素直に増える。
なんだ、単にいわゆる「物価の優等生」って話だな。
そゆ話じゃないわな。
2472ねん卵くみ:03/02/06 21:02
そうだよね
248:03/02/06 21:17
うずら卵の値段って、鶏の卵と殆ど変わらないんだよね。。。
どえらい損した気分

間違いなく鶏よりはウマーだがあれで卵焼き作ったら、
どんな値段になるコトやら。
249やめられない名無しさん:03/02/06 22:04
1の言うとおり玉子は変な奴
250やめられない名無しさん:03/02/06 22:08
玉子の「子」って何だろ。
鶏の子ってヒヨコだろ。玉子はヒヨコじゃねえじゃねえか。
なんかおかしくねえか?
251やめられない名無しさん:03/02/06 22:21
当て字だから。
252やめられない名無しさん:03/02/06 22:31
要は質量の問題ではなくて、「存在感」の問題なんだろ。
おでんの中でも堂々としているゆで卵や
朝食のメインディッシュになる目玉焼きは、
野菜炒めの中の卵や肉のそぼろにひけをとる卵そぼろよりも
堂々ととしていて、存在感があるからな。

しかしそこでだ、>>1よ。お前はいつもそうだ。
権力があったりルックスがよかったりする人にばかり目が行く。
人知れず苦労している人や縁の下の力持ちには気づかない。
つまりだ。お前は野菜炒めの卵の気持ちなど考えたことがないということだ。
お前がこのスレで得るものが何かあるとするならば、
それは人を見る目、卵を見る眼力を磨こうと思う心だ。
お前ならできると信じているぞ。今度卵に会うのが楽しみだな。
2532ねん卵くみ:03/02/07 07:03
>>252
おもしろいね
またかいてね
254やめられない名無しさん:03/02/07 19:10
玉子丼
255裏の1:03/02/08 21:02
盛り上がってねぇな。
おれは、>>1の気持ちは分かるんだ。汁の中で、クチュクチュとすると、
なんか、消えたような気がするわな。それも割合しだいで、卵が3割を超えると
卵が主役の汁に感じる。どこだかに、ラーメンに20個卵を入れてクチュクチュした
お馬鹿がいるみたいだが、それは放っといて、いったいどのくらいの割合だと
クチュクチュしてなくなったという感じがするんだろう。
これは、かなり学術的テーマだぞ。  参加してくれ。
2561:03/02/09 13:08
す、す、すまぬが・・・。
3週間から1ヶ月ほど、出かけるので、議論続けてほしいでつ。
帰ってきても、このスレ、続いていることを願ってやめませぬ。
257やめられない名無しさん:03/02/09 17:33
卵、持ってけよ
258やめられない名無しさん:03/02/09 17:38
もう帰ってこなくていいよ
259やめられない名無しさん:03/02/09 17:39
ふん!卵ならアヒルの半分孵りかけの奴をユデル
これ最強!フィリピン料理屋に逝ってみ。
>>256
出先からレス続けろ。
261やめられない名無しさん:03/02/09 18:47
最初の50くらいしか読んでないが、
ゆで卵に満腹感を感じるのは、あのぱさぱさとした水っけの無い食感が
満腹感を感じさせるんだ。
わかったか低脳ども!
糞スレで200オーバーまでレスしてんじゃねーよ
わかったぞテイノウ(・∀・)
263やめられない名無しさん:03/02/09 19:17
カレーライス食う時、卵をかけて混ぜながらっていうのは、やめるべきか?
なんで?
265やめられない名無しさん:03/02/09 23:49
とんかつソースもかけてグッチャグチャ
266やめられない名無しさん:03/02/10 19:31
>>259
ホビロンだね。
267やめられない名無しさん:03/02/10 19:32
なんか1ってかわいいね。
268やめられない名無しさん:03/02/10 21:40
1タン(´д`;) ハァハァ
269やめられない名無しさん:03/02/10 22:59
>>263
それなんだよ。去年、笠松競馬場にはじめていって、
無難な食い物としてカレーを頼んだのよ、そしたら生卵がぽちゃっと載ってやがんの。
オレ、だめなわけよ、生卵。
だけどもったいないの一心で食ったさ。丸飲みするなんてゲッだから、
しょうがない、混ぜて食ったさ。
するとどうだ? うまかったんだよ。オイ!! 悪かった、生卵。許してくれ、生卵。
以上、涙と感動の実話です。
潰すな、地方競馬!!
270やめられない名無しさん:03/02/10 23:04
変だな、生卵
271やめられない名無しさん:03/02/10 23:06
生で飲めば存在感あるかも。
>>1
つまらない
273やめられない名無しさん:03/02/11 15:37
>>272
オマエモナ
274やめられない名無しさん:03/02/11 16:44
>>隣ノ山田サンモナ
275やめられない名無しさん:03/02/12 00:59
ゆで卵、あまり好きでなぁい。
276やめられない名無しさん:03/02/12 07:41
オロナミンCでクチュクチュすると、どうなんだ?
誰かやれ。おれはやらん。
277やめられない名無しさん:03/02/12 13:37
気持ち悪い。。
278やめられない名無しさん:03/02/12 16:00
オロナミンCの卵割りは昔、CMでやってた。飲んだことがある猛者はいないか?
279やめられない名無しさん:03/02/14 17:23
今日カレーだから卵落としてみるか。
でもカレーの中だと存在感ありそうだね。妙に量が増えて・・・(´д`;)
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
281やめられない名無しさん:03/02/14 17:45
コンビニで冷蔵コーナーに温泉玉子が売ってるだろ?
それは2個入りで150円で、その隣りには生卵6個入りのパックが127円で売ってるんだぞ。
ほんと卵って変だな。
282やめられない名無しさん:03/02/14 17:58
温泉卵は自分で作ると面倒だから。
283やめられない名無しさん:03/02/14 21:59
卵って栄養が有って安くて美味しいって感じで、マックの59円バーガーよりだんぜん神。
284やめられない名無しさん:03/02/15 19:02
↓訊き方が間違ってねえか?可愛いから許すけど

74 :名無しさん? :03/02/13 13:52 ID:u55fRCTy
コンビニで売っている「ゆでたまご」を食べているんですけど…。
これはなぜ、いい具合に塩が効いているのか?
殻を割ってないのに、どうやって効かせているのか?

知っている人いたら、教えてください。
教えてくれないと泣いちゃうぞ☆


75 :名無しさん? :03/02/13 14:10 ID:OmJehoBL
>>74
うろ覚えですけど。
卵をゆでる前に何分だか何時間だか酢に浸けて、ゆでるときには塩とかだしでゆで汁に
味を付けておくと味が卵にしみるんだったはず。
酢は卵の殻を溶かして細かい穴を開けるからだそうです。
285やめられない名無しさん:03/02/16 01:29
要は質量の問題ではなくて、「存在感」の問題なんだろ。
おでんの中でも堂々としているゆで卵や
朝食のメインディッシュになる目玉焼きは、
野菜炒めの中の卵や肉のそぼろにひけをとる卵そぼろよりも
堂々ととしていて、存在感があるからな。

しかしそこでだ、>>1よ。お前はいつもそうだ。
権力があったりルックスがよかったりする人にばかり目が行く。
人知れず苦労している人や縁の下の力持ちには気づかない。
つまりだ。お前は野菜炒めの卵の気持ちなど考えたことがないということだ。
お前がこのスレで得るものが何かあるとするならば、
それは人を見る目、卵を見る眼力を磨こうと思う心だ。
お前ならできると信じているぞ。今度卵に会うのが楽しみだな。
286やめられない名無しさん:03/02/16 05:17
酒飲みながら何気に読んでみたけど、酒の肴にはいいな、このスレ。
無駄なことを考えてる時が、実はいちばん楽しかったり・・・

漏れはタマゴのサンドイッチが好きだ。
287やめられない名無しさん:03/02/16 05:25
>>74
パスタみたいに塩をチョット入れた水でゆでると美味しいゆで玉子ができるよ。
「卵のカラ」にはゴク小さいけど穴が開いてるから味がつく。(ひよこが呼吸する為の空気穴!?
288やめられない名無しさん:03/02/19 15:47
なんかイキオイおちてきたね
289やめられない名無しさん:03/02/19 15:49
卵の黄身って、一日一個は食べ過ぎなんだよね。
めんどくせー食い物だよね。
「卵」は鶏卵以外。
「玉子」は鶏卵。
291やめられない名無しさん:03/03/01 03:59
>>282
温泉卵は、ごはんを炊く時炊飯器の熱風が吹き出すとこに
カップなどを逆さにしてかぶせ、そこに生卵を入れると簡単にできる。
もちろん殻つきでね。
ただ、小さい炊飯器だとカーブが急で安定しないので、何かで固定する
ことが必要。
292やめられない名無しさん:03/03/01 04:00
>>289
白身に、コレステロールを減少させる効果のある物質が入っているので
白身と黄身を一緒に食べればOK。食べ物ってのぁうまくできてるねい。
293やめられない名無しさん:03/03/01 04:02
>>290
違う。卵は、鳥が生んだもの全般を指す。
玉子はその中でも鶏が産み、人間が食べるものを言う。
牛丼やでも「生卵」じゃなくて「生玉子」などと書いてるはず。
294やめられない名無しさん:03/03/01 13:02
http://kodawari.lin.go.jp/ryori/atama/ek002.htm
http://www.shokushoku.com/event/002/egg.html
たまごの栄養

>>292
卵黄にもコレステロールの上昇を抑える成分が入ってるぞ。
295やめられない名無しさん:03/03/02 00:12
ギョク 子 っ て 最 強 だ ろ
296やめられない名無しさん:03/03/02 00:24
>>293
違う。
生物学的な意味でのたまご=卵
食材としてのたまご=玉 子

http://www.rarara.co.jp/kawaraban/kako/2001/0409.html
297やめられない名無しさん:03/03/02 00:50
おい!!!!
NHKの女のアナウンサーが逆手を「ぎゃくてに取った犯行」って言ったぞ!!

呆れたもんだ。タマゴをギョクというのより、間抜けだな。

298やめられない名無しさん:03/03/02 18:24
>>297
確かもう今では「さかて」「ぎゃくて」どちらでもよかったはず。
他にも誤読が広まりすぎて「どちらでもよし」となった例あるよ。
重複「ちょうふく」「じゅうふく」とか。ほんとは「ちょうふく」なんだけど
あまりに「重複」が広まったのでOKに。変換もどっちでも出たりする。
299やめられない名無しさん:03/03/02 18:24
>>296
ごめん微妙に記憶違いしてた・・サムクスコ
300やめられない名無しさん:03/03/02 18:26
たまごって、ニワトリのメスの生理なんだぞ。
生理をウマイウマイって食っているんだぞ。
使用済みタンポンなめますが、何か?
302やめられない名無しさん:03/03/02 19:17
ぎゃくて
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?sw=2&MT=%82%AC%82%E1%82%AD%82%C4
どうでもいいんだがな。

生卵はうんまい。
303やめられない名無しさん:03/03/02 20:00
最近、何にでもマヨネーズかけて食べる椰子がおるけど、食ってて気持ち悪くならね〜のか?
焼きそばの目玉焼きが乗ってるをを屋台で買った。
>>300
そんな事言ってたら白子なんて食えない
>305
ん?口内発射は日常茶飯事だろ
口内生理発射プレイなんてきいたことないぞ?
307やめられない名無しさん:03/03/07 08:43
カズノコやイクラや子持ちししゃもは
>307
そりは、一回きりの命をかけた卵であるので生理とは違う
3091:03/03/08 02:44
おお、おおーーーーー!
帰ってきても、スレ、残ってた〜(喜)。
前にこの板に糞スレ覚悟でスレ立てた。
序盤の自作自演の効果もあってか、そこそこ伸びてくれた。
が、急にPCあぼーん・・・その後半年程ネットに繋げなかった。
半年後、もしかしたら・・・なんて淡い期待を寄せてこの板を見に
来ると・・・あった・・・しかもパート2が・・・。
感動したね(藁
卵は一人暮らしの救世主だな
そうなの?全然食わないけど…
313やめられない名無しさん:03/03/08 08:03
うそ!安いし栄養あるし最高だよ。私はいつも欠かさないなぁ。
1日1個はたまご食べれ。良たんぱくにカルシウム。

意外とゆでたまごって作るの難しくない?いっつも殻剥くとちょっと身が
くっついてとれたり、薄皮が取れなかったりしてもどかしい・・・
どなたか防ぐ方法知らんかの。
314やめられない名無しさん:03/03/08 08:08
ゆでたらすぐに冷水につける
そのまま冷水の中で皮をむく
315やめられない名無しさん:03/03/08 08:29
>>314
おぉ!まじでか!!

一応ゆでたらすぐ流水にさらしてたんだけど、冷やし度が足りなかったのかな・・・
今日またやってみます。
316やめられない名無しさん:03/03/09 22:47
>>313
ビタミンDが入ってるらしいから、カルシウムが効率的に吸収されるらしいから
ほんと、1日1個は食べるといいらしいね。
俺は水から茹でて沸騰後3〜4分ぐらいのがトロ〜としてて一番好き。
318やめられない名無しさん:03/03/10 01:28
>>313
玉子の端の殻を少し剥いて、そこからプォーって息を吹き込むと
きれいに剥けるらしいんだけど上手くいかない...
誰かコツ教えて
319やめられない名無しさん:03/03/10 09:45
私は料理の中でゆで卵が一番難しいと思うよ(´д`;)
いっつも白身も剥けちゃう。ウワァン。
320やめられない名無しさん:03/03/10 11:28
塩を少し入れたほうがいいらしい、と思ったら>>287でガイシュツだった。
ゆで具合だか皮の剥けやすさだか味つけだか、なんかいいんだと思ったよ。
ぐぐって確認はしてないけれど
321やめられない名無しさん:03/03/10 13:37
まじでいい方法教えてやるよ
茹前にちょっと割っておくんだ
割るというよりヒビ入れる感じか
ほんのちょっとでいいぞ

ダマされたと思ってやってみろ
量が変わったことと
量が変わったと感じることを
混同しなければ
不思議はないわけで
人間は錯覚する生き物だから
温泉たまごが食べたい。
324やめられない名無しさん:03/03/12 00:19
>>323
どんぶりに玉子入れて熱湯注いで蓋して20分待て。
325やめられない名無しさん:03/03/12 00:43
ttp://poetry.rotten.com/gran-canarias/

こういう卵の料理法もあるんだね。

326やめられない名無しさん:03/03/12 21:08
>>325 卵とソーセージか、定番だな
 おでんを作るときについでに2,3個入れておくとウマ−!
328やめられない名無しさん:03/03/12 22:50
>>1
質量保存の法則を思い出せ。
329やめられない名無しさん:03/03/12 23:58
ゆでたまご2,3個をコップ半分くらいの水と一緒に
片手なべに入れて蓋をして、グリングリンすると・・・
殻がクラッシュされて、卵はつぶれることもなくキレーに剥けてますことでせう。
お試しあれ。
330やめられない名無しさん:03/03/13 00:24
納豆と絹ごし豆腐と生卵と万能ねぎをまぜて、ご飯にかけて食べると
とってもおいしい。
黄身が2コ入っていてラッキー!
332やめられない名無しさん:03/03/13 02:25
魚・(鶏以外の)鳥の卵食ったことあるけど、
やっぱり、鶏卵が一番ウマイ。
333山崎渉:03/03/13 12:09
(^^)
334やめられない名無しさん:03/03/13 14:16
>>329
すげー初めて失敗せずむけた。
NEWDAYSに売ってるうで卵が好き。
適度な塩味がウマ
新鮮なたまごほど薄皮ガ引っ付いてうまく剥けないらしいよ!!!!
ゆで卵はちょっと古くなったたまごがいいんだってさ!!!!!!!!
337やめられない名無しさん:03/03/14 17:07
いつもお昼ご飯用にゆでたまご作って持っていくんだけど、その場合
>>329の技は使えない。殻クラッシュ法じゃなくて何かいい方法はないだろうか・・・
338やめられない名無しさん:03/03/14 17:16
ゆで卵を電子レンジで作ったヤシおる?
339やめられない名無しさん:03/03/14 17:33
>>338
アルミ箔で包んで水はったどんぶりに入れてやれば問題ないべ

>>335
腕卵・・・w
340やめられない名無しさん:03/03/14 21:34
激しく乗り遅れた感があるが、漏れにも玉子に関する疑問がある。


生卵とゆで卵で口にしたときのボリューム感が異なると>>1にあるわな。
じゃあ、玉子をおかずにして飯を食うとどうだろうか。

飯を食うにはそれに相応した量のおかずが必要になる。茶碗1杯分の飯を食うのに
例えばコロッケ2個要るとすれば、茶碗2杯分の飯を食うためには単純計算で
4個のコロッケが必要だ。

これが玉子の場合。生卵で飯を食うといわゆる玉子ご飯となって、1個の卵と
あと少々の醤油が有れば飯が1杯食える。
しかし、これに火を通してゆで卵なり目玉焼きなりにすると、飯1杯食うのに
玉子1個分ではもの足りない。出来れば玉子2個分は欲しくなる。

で、はじめに戻るのだが、コロッケ2個とコロッケ4個では言うまでもなく
コロッケ4個の方がボリューム有るよな。
そして生卵とゆで卵では、ゆで卵の方がボリュームが有る。目玉焼きでもそうだ。
なのに飯1杯食うのに、生卵なら1個ですんで、目玉焼きだと1個では足りない。
これって矛盾でないか?
省略された…鬱死
まあ言いたいこと分かるよね?
あともういっこ。

洋菓子作りに玉子って欠かせないよな。ケーキとかクッキーとか、これら甘々な
お菓子は玉子がないと作れない。プリンなんか、玉子と後は牛乳と砂糖で出来るし。

でもさ、たとえばゆで卵に砂糖まぶして食えるか?
フライパンにバター溶かして、そこで目玉焼き作って、それにカラメルソースかけて
食えるか?

余計な味付けしてない、純粋な玉子に変わり無いのに、なんで火を通すと完全に
おかずになっちまうんだ?
343やめられない名無しさん :03/03/16 05:20
ソースとかしょうゆで味を変えれば卵1個でも飯1杯たべられるよ
344やめられない名無しさん:03/03/16 07:01
>>340のあまりの乗り遅れっぷりにもう真面目に玉子考できないよ・・・
345やめられない名無しさん:03/03/16 13:03
>>338
爆発します。
>>1
おまえ凄いキモい。
3471:03/03/17 20:08
きもいか?
ひよこになりかけのゆで卵ウマー
349やめられない名無しさん:03/03/18 20:26
このスレまだあったんだね
なんか嬉しい(´▽`)
350やめられない名無しさん:03/03/18 20:43
賞味期限切れたのばっかし冷蔵庫にある。
焼く、ゆでるにしてもなんかめんどくさいし、
ウマーな使い途が思いうかばん。
351やめられない名無しさん:03/03/18 22:53
>>350
どのくらい切れてる?玉子ってすげぇ持つよ。賞味期限は「生で食べるのは
やめておこう」の目安程度に見ておけばいい。
ゆでたりするとすぐ腐るので注意。玉子って生きてるんだなぁと思う。
352やめられない名無しさん:03/03/18 22:53
>>351
自己補足
「ゆでたりするとすぐ腐る」→「ゆでて保存しようとするとすぐ腐る」
に訂正。
353やめられない名無しさん:03/03/18 22:56
目玉焼きを食パンに乗せてその上にとろけるチーズを1枚乗せてから、
トースターでチーズがとろけるまで焼くとウマイ
354やめられない名無しさん:03/03/18 23:38
>>353
おお!自分も最近発見しますた。
目玉焼きをのっけたトーストのうまさ。
ご飯で食うよりはるかにウマイ!
目玉焼きやスクランブルエッグなら電子レンジでもできる
ことを知って感動した。
3561:03/03/19 01:47
>>353
これをした時、卵がまだ完全に焼きあがってない時に取り出したら、
パンがちょっと斜めになっていたため、卵が手にすべってきたことがある。
猛烈に熱かったです。
357やめられない名無しさん:03/03/19 03:01
やっぱみんなもラピュタの目玉焼きトーストに
よだれズビズバーした人達?
レンジでゆでたまごできるよ。
っつってもポーチドエッグ状態なのだが。
1、耐熱容器に水と塩一つまみ入れる
2、それに卵を割りいれる。
3、レンジにかける。時間はお好みで。
耐熱グラスでやると出来具合が見やすい。
359やめられない名無しさん:03/03/19 05:55
>>358
それ爆発するぞ注意
360やめられない名無しさん:03/03/19 08:00
クチュクチュ(;´Д`) ハァハァ
361やめられない名無しさん:03/03/19 08:15
レンジ用ゆで卵器みたいのがあって(¥980)
2個しか入れられないんだけど水を少し入れて
6〜7分加熱するとゆで卵ができるやつ持ってる。
便利だよ
362やめられない名無しさん:03/03/19 23:21
>>357
あれすっごいおいしそうなんだけど実際作ってみるとそうでもないんだよな哀
363やめられない名無しさん:03/03/24 08:46
ageてみる
364やめられない名無しさん:03/03/24 09:19
目玉焼きトーストのコツは、
パンにバターかマーガリンを塗る
目玉焼きは半熟
十分に塩を振る
卵とパンは同時にソシャクする

目玉焼きの一番美味い食い方のひとつだ。
365やめられない名無しさん:03/03/24 19:05
>>364
でもパズーたちはパンをひとかじりして目玉焼きを器用にぺろっと食べていくょぅ
真似したぃょぅ
366やめられない名無しさん:03/03/25 11:29
卵ってアレ一つで1個の細胞なんですよね。あまりに巨大な単細胞
にいつもビックリしています。
367やめられない名無しさん:03/03/25 18:23
>>366
あ・ありえねぇえええ 嘘だろ嘘だと言っておくれ
>>366
な、なんて自信たっぷりなネタなんだ・・。
369やめられない名無しさん:03/03/26 00:51
>>366
俺もそういうこと言ってるやつがいるの聞いたことある。
実際どうなの?
黄身はいわゆる卵細胞。
白身はひよこに育つまでの栄養素。
371やめられない名無しさん:03/03/26 17:34
>>370
で、その黄身の卵細胞とやらは1つなの?1つで出来てるの?
そうならな・なんか知らんがガクガクブルブル
372やめられない名無しさん:03/03/26 17:42
(´了`)<ハラヘッタ
373やめられない名無しさん:03/03/26 17:50
カエルのタマゴの細胞分裂のビデオって理科で見たよね。カエルの卵なら一つの細胞って理解できるけど、でかい卵だと、確かに実感しずらい。ちなみにこの世で一番大きい細胞はダチョウの卵だと聞いたことがあるYO
374やめられない名無しさん:03/03/27 17:51
>>373
う・うそだー!私はそんなの信じないもんウワァァン(去
375やめられない名無しさん:03/03/28 00:22
え!白身が栄養素なの?黄身のほうだと思ってました。
黄身の一部がチョコボになるんだよ。
残りの黄身は栄養。
白身はわかんない。
白身ってマジでなんだ?
黄身が細胞分裂していってひよっ子になるのは分かるが。
たんぱく質で出来てるしなぁ。
でもひよっ子が生まれる時ぬれた状態ででてくるよな。
あれはやっぱり白身か?
378やめられない名無しさん:03/03/28 01:02
では、ニワトリの生玉子を割って、黄身をじっと見た事はありますか?
黄身の上の部分がちょっと色が違っているのが見えると思います。
ここがニワトリのスタートの場所です。
受精した卵の場合、この場所から細胞分裂を始めてニワトリになっていきます。
この時に、この場所を胚盤と呼び、ここで細胞分裂を行うことを「盤割」と呼んでいます。
実は、この部分以外の玉子(黄身も白身も)はその細胞分裂のための栄養分なのです。

ttp://homepage1.nifty.com/pisces/ssp/column_log/column_log_01.html
どーでもいいけど、
1さんのキャラ好きでつ(w
こういう人が職場にいればいいのにな。
380やめられない名無しさん:03/03/28 03:46
なんだよ・・・やっぱ卵単細胞説って嘘じゃん
381やめられない名無しさん:03/03/28 04:04
すげーよ1さん 感動しますた 弟子にしてください
382やめられない名無しさん:03/03/28 04:48
鶏の卵って毎日ものすごい量が消費されていると思う。
一人一日一個食べるとすると、それだけで一日、日本で1億3千万個。
鶏が一日に2個の卵を生むとしても、6千万羽は必要になる。

がんばってる鶏に感謝。
383やめられない名無しさん:03/03/28 08:49
記念ぱぴーーーーーーこ
384やめられない名無しさん:03/03/28 09:28
目玉焼きはやっぱり両面焼きが一番うまいと思ってるのは漏れだけでつか?
385やめられない名無しさん:03/03/28 09:34
漏れも両面焼きじゃないと食べません。
386やめられない名無しさん:03/03/28 09:48
うまい目玉焼きの作り方

焦げ付かないフライパンを用意

油を敷かずにもやしを敷き詰める

点火

湯気が上がる頃に玉子を投下

表面が固まって来たら少量の水を差す

蓋をして蒸す

皿に盛って、醤油をお好みで

(゚д゚)ウマー
387やめられない名無しさん:03/03/28 09:50
もやし、でつかなんか邪道な気がしる
388やめられない名無しさん:03/03/28 10:00
俺は1の年齢に期待したい
3891:03/03/28 10:04
俺は30ですが。何か?
390やめられない名無しさん:03/03/28 10:06
>>1のいいたい事はよくわかる
でもそんなことより腹が減った
チャーハソでも作るかな
391やめられない名無しさん:03/03/28 10:12
チャーハンは止めとけ豚丼にしる
392やめられない名無しさん:03/03/28 10:20
>>391
んなメンドクセェもんつくらねーよ(作れない)
むしろもう卵かけご飯で十分かと
393やめられない名無しさん:03/03/28 10:23
玉子は一度他のお皿で割ったほーがよいかと
394やめられない名無しさん:03/03/28 10:31
電波からきました。
今日の昼は目玉焼きのせトーストで行きます。
1よ
にくみきれない1よ
まじで30なのか?
じつは年上ですか?
共に向上していきましょう
感受性は素敵だと思います
396浜田:03/03/28 10:43
おまいらクチュクチュいいたいだけやろー。

クチュクチュ
くちゅくちゅ


以 後 禁 止 
397やめられない名無しさん:03/03/28 10:45
チュクチュク
ちゅくちゅく
398浜田:03/03/28 10:56
(´・ω・`)
399やめられない名無しさん:03/03/28 11:15
くそぅ…!

固羅ァ!お前ら!!


大 好 き だ !!
400やめられない名無しさん:03/03/28 11:29
きのせいだっぺ
401やめられない名無しさん:03/03/28 11:30
>>399
マリガトー
402やめられない名無しさん:03/03/28 11:30
>>399
やらないか?
名スレつーか迷スレつーか、
とにかく楽しいスレハケーンw
自分もさっきつくったフレンチトーストの卵が
何処へその存在感を消したのか
気になってキターヨ…
404やめられない名無しさん:03/03/28 12:14
1さんの言う卵度(満足度)は、歯ごたえの固さに比例している気がするな。
>>403
そうそう、フレンチトーストなんて影も形もどころか、
色しか残ってないもん

電2からきました。>>1に禿同
406やめられない名無しさん:03/03/28 14:15
おうっ、まだ続いてたんだな。
407やめられない名無しさん:03/03/28 14:49
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
4091@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/03/28 17:17
いや、ちと待った。トリップつけるのだが。
30じゃない。もっと年上だw
このスレ面白かった。
411やめられない名無しさん:03/03/28 19:57
>>410
過去形かよっ!
412やめられない名無しさん:03/03/28 21:59
マジレスしていいだろうか。既に結論が出ていたらスルーしてくれ。
>1
1の感じる存在感の違いは「玉子らしい形をしているか否か」だろう。
ゆで卵、目玉焼きはそのまま玉子の形をしているが
玉子焼き、スクランブルエッグは黄色い塊だろう。
うどんの汁の中でくちゅくちゅした玉子にいたっては
汁と一体化して玉子がどこにあるか分からなくなってしまうわけだ。
あと「玉子がメインかどうか」もあるな。
ゆで卵は玉子だけを食べるが炒飯の玉子は飯がメイン。
クソスレなのについレスが続いてしまう典型だなこのスレは。
まあいいけど。
414やめられない名無しさん:03/03/28 23:10
一応書いときたかった訳ねw
415やめられない名無しさん:03/03/28 23:12
俺もうどんに卵を混ぜるとよくわからなくなると思うが、
卵の無いフレンチトーストはまずいよ。
あとチャーハソに卵を入れると、油を吸ってパラッとしあがるらしい。
卵はサポートにもなれるしメインにもなれるしスゲーよね。
416やめられない名無しさん:03/03/29 07:31
ちょっと遅いレスだけど
>356=1
マヨネーズでぐるっと壁を作って、その中に玉子。上からチーズで蓋。
オーブンは時間をかけて焼く。
バターを塗る人もいるけど、俺は無い方が玉子がパンに染みておいしいよ。
「マヨ嫌い」て人は先にパンの表面をほじほじして、そこにバター(玉子が染みて底が抜けるの予防)、玉子、蓋チーズ、という手も。
417やめられない名無しさん:03/03/29 10:34
動物細胞を区切るのは細胞膜。卵の場合、これは殻の内側にある膜です。
418やめられない名無しさん:03/03/29 17:04
>>417
ではやっぱり卵は単細胞・・・
怖いよう。
でもおいしいよう。
419やめられない名無しさん:03/03/29 22:14
あの、ちょっと聞きたいのですが、
目玉焼きって、
洋食ですか?和食ですか?中華ですか?
みんなに聞きたいのだが、
トーストに半熟目玉焼き乗せると食べてるうちにトーストからたれてしまわないか?
卵には、起泡性・熱凝固性・乳化性・栄養価・色調という
5種類の機能があるのです。
ラーメンやうどんなどに溶くと、乳化性の特質が出てつゆや
スープの成分にくっつくために存在が感じられなくなるし、
玉子焼きにした時は、卵白も卵黄も混ぜ込むため、起泡性が
発揮されずに三つくらい必要になり(卵黄は起泡性がない)、
目玉焼きは熱凝固性のために性質が変性して食べがいのある
食品になります。
では何故スープなどに入れた卵は少ない感じがするのか。
それは卵が55〜65度の間で固まる性質があるのですが、その
前にスープの様々な成分と結合して乳化作用がわずかの差で
働くからでしょう。だからふわふわになるんですな。
ゆで卵の食べがいのあるボリュームは水分とたんぱく質と結び
つくため、たんぱく質に重量が出るからではないかと思います
が。

後、最初のほうに書いてありましたけど、やっぱり噛むことに
よっても量が違うという感覚になるからでしょうね(つまり錯
覚)。

ただの「卵の不思議」でした。
栄養士に知り合いがいたらす〜〜〜ぐに解決する問題ですよ(苦笑)。
422やめられない名無しさん:03/03/30 00:23
結論。
固い方がおなかいっぱい、腹持ちもしる、消化にも時間かかる。
やらかいと水と似たりでおなかいっぱいにならない、腹持ちもしない、消化に時間かからない。
でイイか?
このスレ読んでいたら
ドリフのコントを思い出したよ。
”最初はグー!ジャンケンポン!”ってあれだ。
負けた方が大ジョッキ一杯の生卵を飲み干すってのあったよーな?
(確か卵十個ぐらい入っていたはず)
424やめられない名無しさん:03/03/30 00:40
>>412
お前自分で作ったことあるか?
ゆで卵なら1個でも割と食べた気になるけど、
卵1個の炒り卵って作ってるうちにどんどん減って悲しくなるぞ。
最後はすごい少なくなるんだぞ。おかしくねえか?
425やめられない名無しさん:03/03/30 03:48
うでたまごはボリュームあるけど
目玉焼き以下は同じだと思うけどな
426やめられない名無しさん:03/03/30 10:20
( ゚ρ゚ )アゥーハラヘッタ

おやすみ
卵はあれ一つで細胞。(検定教科書に載る主流はな)
卵感wや満腹感が違うのは咀嚼と消化時間の違い。
電2から来たけど可愛いな、ここの1は。
5歳のころ私も同じことを思ったよ。
428やめられない名無しさん:03/03/30 12:14
ここの>1、誰かに似てる…と思ったら
随分前にスレが立った「コンビニにある小さい焼きイモのおかし」を
普及するスレッドを立てた1にそっくりだ。
そのスレもお菓子そっちのけで1にハァハァするスレになってた。
429やめられない名無しさん:03/03/30 14:03
>>384
私も両面焼きます。
私の場合は油たっぷりでフライドエッグって感じです。
表面は一瞬だけさっと焼く程度です。
イカって変だと思わないか?
シーフードミックスのは、切れ目はいってて、ある程度かみやすいわな。
でも、スルメにして、クチュクチュってかむと、なかなか噛み切れない
んだぞ。唾液と同化して、モノを噛み切った充実感がなくなるじゃねえか。
あと、浜焼きだと一個でイカを食べたという気分になれるが、イカソーメンになると、
最低2個3個必要だろ。おかしくねえか、おまいら。

イカの量や食感って、おかしくねえか。

なんか間違ってねえか。
431やめられない名無しさん:03/03/30 14:51
> 430
(((爆笑)))
スルメは水分がほとんど含まれなくなるからでしょうに(笑)。
頭わるっ。
イカソーメンはげそを使えないから、満腹感を得ようとする
なら、そらぁ2〜3バイ必要だわな〜(笑)。
1のまねしたかったんだろうけど、1は確かに科学的な根拠を
必要とするものだったから、なかなか感心したけどさ。

…頭わるっ(笑)。
4321@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/03/30 16:05
>>416
いやそれがね、卵+マヨネーズ+チーズの蓋ごと、全部ズルって落ちてきちゃった
んだよね。それでチーズの温度って下がらないから、あっつあっつって状態ですた。

>>421
正しそうな意見なんだけど、文章が難しすぎかもで分からん。
433やめられない名無しさん:03/03/30 16:10
トーストにレタス敷き詰めてベーコンエッグのせたのを
肴にしてビール飲むと(・∀・)イイ!!
434やめられない名無しさん:03/03/30 17:11
おおー私とおんなじ感覚の人がココに!!!

>>1、私も不思議だったの。
目玉焼きは2つ食べればおなか一杯だけど、、
卵焼きだったら4つぐらい使ってもペロリと食べちゃう。
いや、5つぐらいはいけるかも。

トロトロっとしてるせいかな、卵焼き。
ああ、甘い奴食べたくなってきた。
かえりたての雛の方が卵の時より栄養ありげだな。
436やめられない名無しさん:03/03/30 20:38
雛は、どこかで非常に不味い食材の一つだと言っていたような?
437やめられない名無しさん:03/03/30 21:56
>>432 :1@きとら
正しそうな意見なんだけど、文章が難しすぎかもで分からん。

……30歳であの程度の文章が理解できないから「卵って変」
なんて思うんだな。脳のレベルが分かる。
ちゃんと説明してあげようと思った私がばかでした。

ここの管理人はめちゃくちゃ頭いいのに、書き込み
する人間がバカだから苦労するんだろうなぁ。訴訟を起こさ
れるひろゆきが気の毒………。


>>436
生き物はなんでも若い方がうまい。人間だって

子供>女>男

の順でうまいんだから。
>>437
ジョジョ第63巻、第五部最終巻を読んだか?
ミスタの意見正しくねぇか?
439やめられない名無しさん:03/03/30 23:06
ヒヨコはマズイ。
>>1
チャーハンに卵を入れる、雑炊に卵でとじる、卵かけご飯。
どれも卵は形を失って卵を食った気にはなれない。
だがよ、考えてみれ、チャーハンも雑炊もアツアツご飯も
それだけで食うより卵がたった一個でもあったら数倍食った気になるだろ。
物は変化するんだよ、卵と思っているからなくなったと思うんだ。
卵は他の食材とあわさって昇華したんだよ。
食べ終わった後での満腹感はそう変わらんはずだ。
441やめられない名無しさん:03/03/31 01:26
つーかさ、やっぱり1は、卵一個でどれだけ満足できるか、てことを
考えているんだと思いまふ。
ゆで卵が満足できるものだというのは、ゆで卵を食べたときには
モロに卵の量が感じられると思う→固体になっているから?
だけど、ラーメンとかソバとかに入れた卵をそのまんまつぶせばおんなじ液体に
なってしまうわけで・・・
つーことは、固体の方が腹持ちがいいっつーことになるわけだ。

ちなみにオイラ、すげー文体になってまふね。はっはっは。
>>440
法王
443名無しさん@Emacs:03/03/31 04:40
毎日排卵している♀鶏ってすごいよな。
444やめられない名無しさん:03/03/31 12:33
>>443
排卵というか産卵では・・・
445やめられない名無しさん:03/03/31 21:17
いま教育テレビで放送中のゆで卵フライ ウマソー
446やめられない名無しさん:03/03/31 22:05
ゆで卵フライ!!!おいしそーーーーうわぁん食べたい
4471@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/02 02:26
>>440
いや、そう思うでしょ。
でもね、チャーハンの中に卵を入れた場合と、
卵なしチャーハンを作って上に目玉焼きを乗せた場合。
目玉焼き乗せのほうが、あきらかに満足でしょー。

>>441のいうように、
たとえばラーメンの中に卵を入れる場合、漏れの卵量順位でいくと
1.ゆで卵を入れる
2.目玉焼きを乗せる
3.沸騰した中にクチュクチュって入れて「フワっと卵」にする
4.沸騰する前にクチュクチュって入れてしまって、卵が消えてなくなる

なん。
448やめられない名無しさん:03/04/02 11:00
あのな、チャーハンは卵でご飯の粒をコーティングするからパラパラ
としたおいしいチャーハンになるのであってだな、いいからそこに座れ。
449やめられない名無しさん:03/04/02 11:15
昨日の晩飯の余りの肉ジャガを卵と炒めたら美味しいのが出来た
450やめられない名無しさん:03/04/02 18:39
やっぱ卵1パックつかってスパニッシュオムレツだろ
451ろばーと ◆PAKA3gEUdQ :03/04/02 18:43
卵1パックだと、
ジャガイモは3〜4個か…
30センチのフライパン溢れそうだな。
452やめられない名無しさん:03/04/02 19:18
>>438
>ジョジョ第63巻、第五部最終巻を読んだか?

……科学的根拠に対してまんがを引用されても困るんだが。
とりあえず誰しも『ジョジョ』を読んでるといわんばかりの文体が気に入らん。

>ミスタの意見正しくねぇか?

…「ミスタ」っていうのは『ジョジョ』のキャラか。読んどらんっつーの。
どうしても読めというなら書籍代出すのがスジだろう。『ジョジョ』は私の
嗜好とは合わないマンガなんでね。

…とか書くと「よーし、送ってやるから住所と本名ここ(掲示板)に書け」
とか書いてきそうだな。
>>452
ジョジョアンチうざい。少年漫画板に帰れ。
454やめられない名無しさん:03/04/02 21:02
スフレオムレツはどうだ?ゆで卵よりボリュームあ
455やめられない名無しさん:03/04/03 04:38
おまいら1個のタマゴに黄身が2つ入ってたらどう思う?
456やめられない名無しさん:03/04/03 04:43
おまいら血の混じったタマゴは、どうする?
>>455-456
気持ち悪いのでそれを捨てて別のタマゴを使います
458やめられない名無しさん:03/04/03 04:53
>>457
うどんや味噌汁に割り入れてから
気づいたら、どうしまつか?
>>458
感染した本体ごと捨てまつ・・・
460やめられない名無しさん:03/04/03 05:28
やっぱしボウルに割ってから使ったほうがイイようでつね。
ゆで卵は回避不能でつか?
玉子って単細胞?
>>462
それはネタではなくて真実
>>461
ゆで卵で黄身が2つのものに遭遇した事はないな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうか、茹でてる間に2つの黄身が融合してるんだな。
悩むまでも無かったな。これにて一件落着。
4651@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/03 10:09
ゆで卵にしたら黄身が二つ入ってて、
「めっけものー」
って喜んで食べたことはある。
でも、気持ち悪い人にとってみたら、ゆで卵って中身を見る前に食べるから、
どうしようもないね。
そうかー、双子黄身の卵はキモ系だったのか…。
自分の場合、血の入った卵はヤバそうだから捨てるけど、
黄身が二つ入っていた時は
「おーっ、黄身二つ! 双子だよラッキーッ!!」
…ってな感じ。……変…?

何かうちの家風的にそんな感じだったもんだから…w
467455:03/04/03 10:21
>>466
>そうかー、双子黄身の卵はキモ系だったのか…。
そうでも無いぞ。食い方にもよるが黄身が多いほうが得な場合もあるしな。
4681@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/03 10:21
でも、>>464の説明だと、融合するの?
じゃあ、漏れが食べたのは、なんだったんだろ。
インスタントラーメンとかに入れる場合は黄身が2つでも気にならないけど、
ご飯の上にかけて食べる時に黄身が2つ出てくると何か気持ちが悪い。
これって変かな?
つまり多少熱が加わるか否かがポイントとw


>>467
ありがdでつ。
>黄身が多いほうが得
月見系なんか、小振りの黄身が並んでる様が見た目的にも(゚д゚)ウマー?

>>468
いや、双子黄身のゆで卵は自分も巡り合ったことがありまつ。
融合つーのはさすがに無いと思われw
471やめられない名無しさん:03/04/03 11:59
生卵は5千分の1の確率でサルモネラに汚染されているからな。
これは鶏から生まれてくる以上避けようのない事実なんだが。
472やめられない名無しさん:03/04/04 07:00
食べていいの? 汚染されてたら自分でわかる?
473やめられない名無しさん:03/04/04 07:01
>目玉焼きだと一個で卵を食べたという気分になれるが、卵焼きになると、
最低2個3個必要だろ。

これは激しく同意かも(笑)  亀レス
474やめられない名無しさん:03/04/04 07:07
サミットは卵が高いが家の近くにはサミットしかないのでそこで買うしかない
475やめられない名無しさん:03/04/04 07:10
卵が腐ると嫌なので(でも今食べたくない)
冷凍シル
476やめられない名無しさん:03/04/04 09:55
た  ま  ご
半熟ゆで卵のゆで時間を教えてたもれ
水の状態から入れるのか沸騰してから入れるのかも教えてタモリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・笑えよ。
>>477
冷凍シヌ
479やめられない名無しさん:03/04/05 11:23
>>477
水の状態から入れて、沸騰してから5〜6分。何度もやるうち
ベストの半熟具合が分かるようになる。それまではjust try
480やめられない名無しさん:03/04/05 11:29
>>477
生でも固茹ででも食えるんだから失敗を怖れない。
ただ、塩を忘れるなよ。
481やめられない名無しさん:03/04/05 11:38
誰か、温泉タマゴをコーヒーメーカーで作る
やり方を知ってる香具師いる?タレの作り方もきぼんぬ
482やめられない名無しさん:03/04/05 11:40
大昔(15年以上前)の話になるが、
「おかあさんといっしょ」(NHK教育)に、ゆでたまごの歌があったな。

歌のお姉さんとお兄さんがこんな風に歌ってた。
「はんじゅくたまごは3ぷんかん、かたゆでたまごは10ぷんかん、
あちこちゆられてチンプンカン、あちあちゆでたてカッチンコン・・・・」

・・・ま、3分じゃちょっとキツイかもしれん(w。
>>482
なぜかアルゴリズム体操のメロディーで歌ってしまいますた。
484小食待旨:03/04/06 08:39
最近、>>1 が、トリップまでつけてがんばっているので、
おもしろくなりましたね。
白状しますと、>>164 などで出てきた「裏の1」は私です。
もう、しません。
>>481
私はタダで教えてあげるほど親切な人間ではないですが、
レスが無いのも気の毒なので、ヒントを書きます。
 ・卵に熱湯をかけたり、卵を熱湯に浸けたりすると、
  殻の近くの白身が固まって殻に付きます。
 ・コーヒーメーカーの湯出口からは熱湯が出てきますが、
  ガラス容器に落ちて来る時には、ややさめています。
 ・ガラス容器内に、卵を積み重ねてはいけません。
 ・「保温」スイッチが入ったまま長く放っておくと、
  ゆで卵になります。

  さあ、、あとは、、トライ・アンド・エラーだ!!
>>484
私はタダで教えてあげるほど親切な人間ではないですが、
レスが無いのも気の毒なので、ヒントを書きます。
・トライはtryとつづる。
・tryは動詞である。
・errorは名詞である。
・tryの名詞化したのはtrialである。
486裏の1(小食待旨):03/04/06 13:33
んん、、やれやれ。偉そうに英語を教えたがる英語厨がでたか。
言っとくが、おれは英語なんて書いてねえよ。
「トライ」も「エラー」も日本語では名詞なんだがなぁ。
動詞にしたけりゃ「する」をつけて、サ変動詞を作るんだ。
これ、日本の常識。
し、しまった。おれが常識なんか書いちゃいけねえんだ。
な、なんか、おかしいこと書かないと、、、、。
実際、マジな話を 1 の文体で書くのは、やりにくい。
おかしくねえか?
>>486
失敬失敬。そういう意味もあってわざとカタカナで書いてたのでつね。
偉そうにしたつもりはないのですが(文章が偉そうに見えたならそれはオマエモナーですからw)
傷ついたならスマソ。
488466:03/04/07 16:03
昨日バイト先(飲食店)で卵を割ったら、何とびっくり、
双子になりかけの、黄身がダルマ状になった卵ですた。

もちろん商品にはならんので廃棄処分な訳でつが、
捨てる前にそのくびれた部分を指でふとつまんでみたら…

薄皮一枚って感じで、二つの黄身に分離しますた。
何か手動で細胞分裂させちゃった気分…

読んで気持ち悪くなったらスマソー。
4891@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/07 17:51
べ、べ、べ、
ベトちゃん&ドクちゃんですか・・・
ん。たまにあるね。
世の中の一卵性双生児の皆さん。
気味悪がられてますよ。







黄身だけに。
492488:03/04/08 15:56
あ、自分は全然気持ち悪いとかなかったですよ。
食事とった後でなかったら捨てずにちゃんと自分が食べましたし。
>読んで気持ち悪くなったら〜
というのは、双子黄身が苦手な人に向けてのゴメンなさい、でつ。


むしろ生命の神秘の一端に触れたような気分で
かなり感動しますたw
493やめられない名無しさん:03/04/09 19:48
>>481
超お手軽な半熟卵(温泉卵)のたれは市販のめんツユ(濃縮)がおすすめだね!
好きな濃さにして食べれ
494やめられない名無しさん:03/04/09 21:00
>>1
4951@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/12 16:16
お吸い物にフワーっと卵を浮かせたいんだけど、
沸騰前に入れてしまうと、ボッタリした卵になってしまうよね。
かと言ってグラグラ沸騰させてしまうと
卵はいい感じの仕上がりになるけど
汁のほうがしょっぱくなりがちな罠でつねw
497やめられない名無しさん:03/04/15 06:43
温泉卵はひとくちで食べた方が美味いよな!
498やめられない名無しさん:03/04/16 16:50
最近たまごがマイブーム。
多分このスレのせいだと思われ。
朝にベーコンと一緒に焼き、トーストに乗せる。
夜はベーコンと一緒に焼き、ご飯に乗せる。
美味嬉しい。
>>498
ベーコンブームだったりして。
500山崎渉:03/04/17 09:57
(^^)
501やめられない名無しさん:03/04/17 22:27
やっぱベーコンはカリカリがうまい?
うわぁ最悪!キリ番が山崎だよ。。。

>>501 生が一番(マジレス)
503やめられない名無しさん:03/04/18 04:50
1はあほか。
>>503
何を今さらw
昔と違って卵のありがたみはないよ。
むしろブロイラーの卵じゃねえのかと
生産者や販売店を問い詰めたいくらいだ
506小食待旨:03/04/19 11:41
きのう、スーパーに行って、ブランド玉子売り場を見たら、
「ごまたまご」というものがありました。
最近、えさにいろいろな物を混ぜて、栄養価の差別化を
謀っった玉子が流行っていますね。
えさにゴマを混ぜて作った「ご ま た ま ご」←←
「ネタから出た真」でしょうか。
507山崎渉:03/04/20 04:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
508やめられない名無しさん:03/04/21 20:03
黄身が2つある卵って有精卵だったらちゃんと2匹生まれてくるのかな?
もしそうならあの固い殻の中に2匹入るんだろうか。
>>508
二黄卵は、栄養不足のため普通は孵化しない。
それくらい調べれ。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~takakis/seibutu.htm
510きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/24 23:51
メレンゲにすると、膨らむ膨らむ
ゆで卵だと5〜6個は食える(単独ではなくおかずとして)んだが…変?
512やめられない名無しさん:03/04/28 00:42
ageてみると、どうなる?
513やめられない名無しさん:03/04/28 02:16
どうもならなかったが、再チャレンジ
514やめられない名無しさん:03/04/28 02:23
卵ってあんまり好きじゃない
普通に喰えるから問題ないけど
515やめられない名無しさん:03/04/28 04:04
二黄卵は若鶏の時に産みやすいだけで害はないよ、血卵はダメ。
なんか職場の上司が
一パック全部双子黄身の卵だったことがあったといってますたw
>>509とか見ると、双子黄身を狙って産ませた卵パックの誤流出だったんでしょか。
517やめられない名無しさん:03/04/28 11:45
排卵誘発剤
こちらにも(゚Д゚)ウマー

【醤油?】目玉焼きにはなに??【ソース?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048434269/l50
519やめられない名無しさん:03/05/07 23:20
この議論が終わっちまうなんて変だろ。

なんか間違ってねえか。
520やめられない名無しさん:03/05/08 17:00
卵黄の味噌漬けを作ってみたい。
新しい卵を使えば、それほど難しい食い物でもないようだな>味噌漬け
1さんまた来てくれ。
あんたがいないとこのスレ死にそうだよ。
523偽の1:03/05/09 07:54
そうだよな。
おれは、 1 が留守だった一時期、このスレ仕切って遊んだんだけど
出てきてからは遠慮してROMしてたんだ。
だいたい、このスレ自体がおかしいんだから、何を書いたっていいんだよ。
だれでもいいから、なんか卵ネタを書いてよ。
チャーハンっておかしくないか?
卵を1個使っても2個使っても、実際食ってみるとあんまり量が変わらないよな。
525きとら ◆MiJ.aMrglc :03/05/12 23:11
卵を味噌汁の中に入れた。
温める前に入れてしまったから、白身はどこかに吹き飛んでいって、
かろうじて黄身だけが残った。
やっぱりおかしい・・・。
526やめられない名無しさん:03/05/12 23:12
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9113

@クリック50円 登録すれば2000円 リンクスタッフでさらに2000円

リンクスタッフの50%を貰える!(半分)
変な卵

     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、\
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._  \
        {       i     >     L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈     / }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\   /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /   .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /   |       ゛─‐'--''─-  
                 /    ヽ     ヽ
                /   :::::::::::::::\   つ
              |::::  ,,-‐‐   ‐‐-、:::|  わ
              .|::::: 、_(o)_,:  _(o)_,:::::|  ぁぁ
           ((   |::::::    :: >   ::| )) あぁ
               \:::  /( [三] )ヽ/
528きとら ◆MiJ.aMrglc :03/05/19 00:37
>>527

感動しちゃったよ・・・(涙)。
529山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
530山崎渉:03/05/28 16:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
531通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/28 16:26
たまに、殻が薄いっつーか脆いつーか、
妙に壊れやすい卵ってありますよね…。

今朝もシンクの角でフツーに軽くコン、てしたら卵が大破。
中身はそのままずるずると排水口に呑まれてしまいますた。
オイラの卵還せ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
山崎に負けずに保守
age
535やめられない名無しさん:03/06/10 23:43
age
536やめられない名無しさん:03/06/11 00:02
おすいものにすこ〜〜し
水溶き片栗粉を加えてから
煮立たせてください

495 :1@きとら ◆MiJ.aMrglc :03/04/12 16:16
お吸い物にフワーっと卵を浮かせたいんだけど、
沸騰前に入れてしまうと、ボッタリした卵になってしまうよね。

なべの中の気持ちとろみのついた
(仮にとろみをつけないにしても)
お吸い物をはしでくるくる円を描くように回します
はしをどけてレコードの針を落とすように、一箇所に
卵液をほそ〜く少し高いところからなべに注ぎます
卵は白身のぷりぷりしたこしを切るように
良くといて下さい
で、沸騰したら出来上がり
537やめられない名無しさん:03/06/12 22:39
簡単なポーチドエッグの作り方教えろ
昔TVで、黄身と白身が反転した、ゆで卵見たことある。
どーやって作るかは、忘れた。
やっぱりおかしい。。。
540やめられない名無しさん:03/06/18 19:58
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!!らしい
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

落ちる前に・・・・age
541やめられない名無しさん:03/06/19 16:08
クソスレ乱立するようなら
ex3鯖に移動させます。
542やめられない名無しさん:03/06/27 21:27
半熟ってうまいよな
543リンク:03/07/06 03:39
>>615
ここ↓を読みなさい。

【料理】「黄身返し」のゆで玉子 宇治 元調理師の夢実現(写真あり)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056730191/l50
544やめられない名無しさん:03/07/13 14:33
1 に禿同…。
わたしもわからん。知りたい。
545山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄