【醤油?】目玉焼きにはなに??【ソース?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
421おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 22:41 ID:M5IUex2P
東北在住
ごはんなら醤油かソース
パンならソース
422おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 00:25 ID:NdcYrCXz
バターで焼く
  ↓
焼き上がってもすぐ皿に盛らず、卵の上にとろけるチーズを乗せる
  ↓
余熱でチーズがとけたら皿に乗せる
  ↓
塩か醤油、もしくはポン酢で食べる
  ↓
(゚д゚) ウマ-
423おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 01:02 ID:iO5SAVX5
両面焼きで、黄身が硬くなるまで焼く。
そんでクレイジー・ソルトを振り掛ける。 ウマー
424おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 03:20 ID:A2pPMc4S
北海道 : 醤油 -> 0人
    ソース -> 0人
    その他 -> 2人(365, 420)
東北 : 醤油 -> 0人
    ソース -> 1人(421)
    その他 -> 0人
関東 : 醤油 -> 2人(360, 412)
    ソース -> 0人
中部 : 醤油 -> 1人(361)
    ソース -> 0人
    その他 -> 1人(358)
関西 : 醤油 -> 1人(413)
    ソース -> 2人(410, 414)

有効票 : 2+1+2+1+1+1+2 = 10

>>420は…その他扱いに。
>>421はどうしようか迷ったがソースにした。
異論ある人は書き換えてくれ。
425おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 06:37 ID:ngjD1dt9
集計だけでスレが流れるようになるとそのスレは終焉を迎える
426おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:08 ID:dnma+o4J
あ!自分九州北部。醤油でひとつ。
427おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 12:40 ID:ezH/w/8q
塩バター胡椒しょうゆ+味の素でなくハイミー、マヨかけ。
これ最濃。
428おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 03:33 ID:AMiRSzLy
終了
429おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 08:14 ID:9AdBSbfg
>>428
終了ってのは甘いのでしょうか?辛いのでしょうか?
430おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 17:47 ID:HXEm1yLl
っていうかケチャップが普通だと思っていたよ。
431430:03/04/15 17:48 ID:HXEm1yLl
北米在住
432おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 17:57 ID:t873k5Gi
そういえば、デニーズでベーコンと目玉焼きの朝食を頼むと、
調味料に醤油が出て来る。つか、それしか出ない。
別に不足には思わなかったということは、オレは醤油派か。
433おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 18:57 ID:4YPAmJY3
納豆用のタレをかけても結構美味いと思うのだが。
434おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 20:35 ID:Vik6GqkM
>433 それって“だしつゆ”だ

目玉焼きはソースが一番(東京都ミンです)
435おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 20:45 ID:JReb0wkA
砂糖 玉子焼き
436おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 20:48 ID:Tl9qKZQn
目玉焼き+ご飯+醤油
(゚д゚)ウマー
437おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 21:13 ID:8TJIeucU
ヲマイらソースども
ソースだったら何でもいいのかい
ウスターとおたふくじゃ全くの別物
438おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 21:17 ID:EtU0osFw
URL
439おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 23:05 ID:Z6kV1ui3
ポン酢と醤油を2:1の割合で混ぜてかけると(゚д゚) ウマ-
440おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 23:13 ID:y1aVCbPr
北海道 : その他 -> 2人(365, 420)
東北 : ソース -> 1人(421)
関東 : 醤油 -> 2人(360, 412)
中部 : 醤油 -> 1人(361)
    ソース -> 1人(434)
    その他 -> 1人(358)
関西 : 醤油 -> 1人(413)
    ソース -> 2人(410, 414)
九州 : 醤油 -> 1人(426)
北米 : その他 -> 1人(430)

有効票 : 13
441おさかなくわえた名無しさん:03/04/16 15:26 ID:M5xppb1f
中国地方 醤油

まとめが入るのがイイね。
442おさかなくわえた名無しさん:03/04/16 23:56 ID:rYkqV0bg
上が白くなってたら、ソース
黄色いままなら、醤油

ソースは、サラサラで辛いがいいなぁ。
443山崎渉:03/04/17 10:24 ID:+ge88/8u
(^^)
444おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 10:17 ID:8gQW6uT1
>>430
俺も中学生くらいになるまでケチャップが普通だと思ってたよ。
今でもケチャップが一番好き。しょうゆでは食べないな。
445おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 10:28 ID:cN7hZuQx
私はハムエッグの場合、ハムの塩分とコショウだけで
食べるよ。そのほうがたまごの半熟黄身のトロトロ〜
コクウマーが味わえるから。
446おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 10:59 ID:WppC6wm8
北海道 : その他 -> 2人(365, 420)
東北 : ソース -> 1人(421)
関東 : 醤油 -> 2人(360, 412)
中部 : 醤油 -> 1人(361)
    ソース -> 1人(434)
    その他 -> 1人(358)
関西 : 醤油 -> 1人(413)
    ソース -> 2人(410, 414)
中国 : 醤油 -> 1人(441)
九州 : 醤油 -> 1人(426)
北米 : その他 -> 1人(430)

有効票 : 14

地理に疎いのだが、中国地方て関西と九州の間で良いの?
447おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 11:53 ID:EdwNcl4r
ポン酢派はどれくらいいるんだ?
集計に入ってない……(´・ω・`)
448おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 13:16 ID:KxTgjxyI
つーか何で基本たる塩胡椒が入ってないのか合点が行かぬ。
449おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 13:26 ID:WppC6wm8
>>447-448
スレタイトルが
 【醤油?】目玉焼きにはなに??【ソース?】
なので、あえてその他扱いに。

450山崎渉:03/04/20 05:00 ID:NJtGMvPZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
451おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:17 ID:DUooxgtV
塩と胡椒
452おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:43 ID:2a43PCRA
ケチャップとソース半々で混ぜてかけると美味い。
どっちかしか無いときはケチャップでもソースでも良いな。
453おさかなくわえた名無しさん :03/04/26 14:13 ID:9gwmT/9B
マヨネーズ。(゚Д゚)ウンマー
454おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 05:36 ID:6QC6YRXu
パンのときは塩・胡椒
ご飯のときは醤油

マヨネーズやケチャップやソース使う奴の味覚を疑うよ。
455おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:45 ID:f+MmebaT
パンのときはとろけるチーズ。
ごはんのときはポン酢かな。
456おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:04 ID:tqJfpYL6
黄身は半熟が主流のようだな。俺はあのドロリとしたのが苦手で
完全に固まるまで焼かないと駄目だ。デニーズのモーニングセットで
3回焼き直ししてもらった事があったよ。注文の時に「黄身が完全に
固まるまで焼いてください」って言ってるのに半熟を持ってきやがる。
「紙にでも書かないとわからないんですか?」とまで言ってしまった
ちなみに塩コショウ派ね
457おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:17 ID:HR3kQm/S
漏れ関西、ソース
458おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:25 ID:WpTxkCs2
漏れ四国、しょーゆ
459おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:38 ID:9GPUZezB
東京・ケチャップ。
460おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:12 ID:0hS0nE/9
>>456
クソ意地わるいですね。
多分ゴキブリのふん入れられてますよ。
461おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:24 ID:s58WmDc+
こんな大人はいやですね。
傍にいたら恥ずかしいだろうな>>456
462おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:27 ID:giVW5LhZ
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
463おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:31 ID:1hnaK4K9
>>461
俺だったらしばき倒すか延髄に蹴り入れるな。
とりあえず>>456は卵は一生食うなと。
つか半熟苦手とか小学生みたいな偏食してんじゃねえぞと。

俺は塩胡椒、時々マヨネーズ
464おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:38 ID:H3A4Zthx
こっちにもドゾー

【おまいら】卵って変だろ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043612729/l50


ちなみに折れはうすくち醤油派、関西でつ
465おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 19:05 ID:MVC0JXmZ
ポン酢派でつ。

>456じゃないけど、私もちょっと前、朝デニで変な頼み方しちゃった事あるよ(´・ω・`)
「片面焼きで、黄身固め。できれば、焼いてる途中で水入れた蒸し焼きがいいな」って……
選ぶんだなんて、知らなかったんだYO!オロローン・゚・(ノД`)・゚・。
466おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 19:50 ID:vBaC3el1
海外に行くとホテルの朝食などでは、
玉子の焼き方を細かく聞かれるね
サニーサイドアップ?オーバーイージー?
フライドエッグ?スクランブル?オムレツ?

何でもイイっちゅうの。それより醤油くれよ








467おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:41 ID:MVC0JXmZ
家の父、魚醤買ってキタ━━━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━━ !!!!
目玉焼きにかけて食べてタ━━━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━━ !!!!

「意外と旨いぞ」だってさ。
468おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 20:27 ID:Ul+s3461
洋食屋で働いてた時デミグラスソースかけてた。
ンマーッてな感じ。
469おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:59 ID:Pd9ahlF0
ケチャップ。たまに醤油。
ウスターソースはかけない。
一度だけオイスターソースをかけたことがある。
470おさかなくわえた名無しさん
北海道 : その他 -> 2人(365, 420)
東北 : ソース -> 1人(421)
関東 : 醤油 -> 2人(360, 412)
中部 : 醤油 -> 1人(361)
    ソース -> 1人(434)
    その他 -> 1人(358)
関西 : 醤油 -> 3人(413, 464)
    ソース -> 3人(410, 414, 457)
中国 : 醤油 -> 1人(441)
四国 : 醤油 -> 1人(458)
九州 : 醤油 -> 1人(426)
北米 : その他 -> 1人(430)

有効票 : 17


薄口醤油は…醤油でカウント