モス派? マック派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
なんか私の周りでこういうネタの争いが増えてきたので・・・

皆さんどっち派ですか?

自分はモス派。値段より味を取りたいです
2金正日:02/02/17 12:21
利用頻度はマックのほうが圧倒的に多いけど
モスのほうがおいしいとおもう。
ちなみにロッテリアでバイト中。(ワラ
3やめられない名無しさん:02/02/17 12:23
モスマンセー
4やめられない名無しさん:02/02/17 12:32
マックって、今まで生きてきて3回くらいしか行った事無い。
5やめられない名無しさん:02/02/17 12:38
ドトール派
ベーグルサンドは食べた満足感と値段も250円程度なので
コストパフォーマンスが非常に良いと思う。
6やめられない名無しさん:02/02/17 13:23
最近のマックって昔と比べてバーガーやポテトの作り置きが少なく
なってきたような気がしない?(店舗や時間帯にもよるけど)
待ち時間も多少増えたけど、熱々のを食べられる事が多くなったの
で、少しはおいしく食べられるようになったよ。
7やめられない名無しさん:02/02/17 13:42
Win派。。。
8やめられない名無しさん:02/02/17 13:45
断然、吉野家!!
9やめられない名無しさん:02/02/17 13:47
マクド!
モスが良いと言う奴、くちオカシイ。
10やめられない名無しさん:02/02/17 13:55
クワアイナ派です。
11やめられない名無しさん:02/02/17 14:04
金があればモス(藁
金がなければマクド(藁藁

時間がなくて、空腹を誤魔化したい時、マック。

ハンバーガーを食べたい時、モス。
13やめられない名無しさん:02/02/17 14:53
マック狂なので、マック派です。
ポテト萌え。
ナゲッツにマスタードタプーリ萌え。
14やめられない名無しさん:02/02/17 15:08
モスが美味い(特にフィッシュバーガー)。
でも時々無性にビッグマックが食いたくなることがある。
ロッテリアのエビバーガーもあなどれない。
15やめられない名無しさん:02/02/17 15:33
モスとマック比べること自体がおかしい
http://natto.2ch.net/jfoods/index.html#1
こっち活け
16やめられない名無しさん:02/02/17 15:35
17やめられない名無しさん:02/02/17 15:43
>>7
オレもです。
もとはマック派でしたが
10数年付き合いましたがついに転向いたしました(泣)。
ジャンクとしては
今は無きデイリークイーンが激しく好きです。
18やめられない名無しさん:02/02/17 15:45
えー。だったらバーキンでしょ。
19やめられない名無しさん:02/02/17 16:03
えーって何に対するえーなわけ?
特に意味はないが、あえて言うなら
「ジャンクとしては」って部分とゆうことにしておきまふ。
21やめられない名無しさん:02/02/17 17:59
>>17がいうマックってMacintoshでさ、McDonald'sではないわけでしょ?
22 ◆0IcRiutw :02/02/17 18:05
アタシはバーキンよりケリーがいいわさ。
23sage:02/02/17 18:10
日本マクドナルドの公式なコメントではマクドというのが正しい。
よってこのスレは終了するのがふさわしい
24やめられない名無しさん:02/02/17 18:17
(゚д゚)ハァ?
つまんねぇー。
25やめられない名無しさん:02/02/17 18:18
>>23
大丈夫かお前
26やめられない名無しさん:02/02/17 18:21
ビッグマクドとマクドフライポテトください
>>23
すると、何か?
ドナルドは、ナルドが正しいのか?
28やめられない名無しさん:02/02/17 18:32
あと、マクドシェイクもね!
29sage:02/02/17 19:01
ユーモアのセンスがない奴らはこれだよ・・・
Bグルの人たちにユーモア求めるのが無理。
脳味噌まで栄養が届かない。
31やめられない名無しさん:02/02/17 22:53
>>23=29
君のいうユーモアとは?
ユーモアってのも死後だな・・・
>31が釣れました
33やめられない名無しさん:02/02/18 00:48
バーキンってロッテリアに吸収されてこの世から消えた。
3423:02/02/18 01:48
ほんとそうですね!>29
351 ◆Ecuya2yA :02/02/20 12:34
更新しました。

マクドナルド【9】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1014175140/l50
36やめられない名無しさん:02/02/24 03:41
hh
37やめられない名無しさん:02/02/27 17:40
デイリークイーン仙台にあるよ。
38やめられない名無しさん:02/02/27 18:14

                                _−┐               ⌒ へ丶
                        ┌┐□□_- _-┘             (     )
 ┌ー−-ー┐            ┌ー┘└ー┐|_-                /  _ノ
 └-┐┌ー┘            └−┐┌ー┘         ‐''"´ ̄```' ‐ . /  /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____       /'´         `'  /
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\      ,i´             i、
   ノ ノ   ┌ー− ー┐    /__/ /__/  \/    |            ‐' |
  ノ__ノ    └ー−-−┘               ____ |    ●  ● /  i |
  ┌────┐     ┌┐    ┌┐     / /             | | ||
  └─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐  / /  `.、          | | | ,i
      //    └ー┐┌−┘ |┌−┘  / / ────────┴┴┴/
     ( (       -  |   -| |___  / /    丶            ,. ‐
      \\_   ( ○ | ( ○  ___| /___/      丶-_       , ‐'´
       \___|   \  | \__|
              _//           □
             |_/

39やめられない名無しさん:02/03/01 18:50
>4
水泳の岩崎恭子さん?
40やめられない名無しさん:02/03/02 00:28
断然モス!
つーのも単にトマトが挟んであるのが好きなだけなんだけどね。
トマト嫌いには基地外扱いだな(w
昔、マックにも「赤帯バーガー」つってトマトが挟んであるのを
CMで見た気がすんだけど・・・誰か知らない?
41なんつーか:02/03/02 00:47
ファーストキチン美味くね?
42やめられない名無しさん:02/03/05 20:41
>>41
F*CK IN?
43やめられない名無しさん:02/03/05 21:01
モス。マックと比べないでおくれよ。

しかし今だにウマく食べれない。
いつもこぼす。
すぱいしーちーずばーがー。
食べたくなった。明日食べに行こ。

ウマい食べ方誰か教えて!
44やめられない名無しさん:02/03/05 21:03
マクド
45やめられない名無しさん:02/03/05 21:14
モスチーズ一筋!

46やめられない名無しさん:02/03/05 21:27
>>43
全部一口で入れれば問題ありません
47やめられない名無しさん:02/03/07 17:58
マクドのチーズバーガーセット食って
3回腹壊した。そのうち一回はそのまま熱まで出た。

モスは美味い、つくねライスバーガーマンセー。
48やめられない名無しさん:02/03/07 18:44
モスはうまいけど、マックはまずくて食べられない
49やめられない20世紀梨さん:02/03/07 18:47
>47
そりゃアンタの体質がオカシイYO!

オレもモスの方が好きだけど、ナルドの方が手軽なんだよな。
50やめられない名無しさん:02/03/07 18:50
マック、手軽だけどマズイ
モス、少し高いけどウマー
51やめられない名無しさん:02/03/07 19:00
PCはMac、バーガーはモス派です。
マクドナルドはフィレオフィッシュしか食えん………。
52やめられない名無しさん:02/03/07 19:00
もう少しボリュームが欲しい。
腹一杯食べようとしたら1000円余裕で超えるし、店員も迷惑そうで困る。
1個をもっと大きくすればいい。
53やめられない名無しさん:02/03/07 19:47
マクドナルドのてりたまバーガー。
2つ食べたら3日入院しました。
あれ以外、原因が思い当たらない・・・
54やめられない名無しさん:02/03/15 23:16
絶対モス!!
ポテトうまいし。モスバーガーも食べ応えあってうまいし。
デザートも季節ごとに手の込んだもの多いしね。
私は断然モス派。
絶対マック!!
だってドナルドマジックだもん!!アヒャヒャヒャヒャヒャ。
56やめられない名無しさん:02/03/24 21:37
PCもバーガーも反MacですYo!
57やめられない名無しさん:02/03/24 22:09
モスってぜんぜん手軽じゃないんだよね。

ファーストフードみたいなふりしてるくせに、異様に待たせる。
昼休みはモスで食うより、よっぽどそこらの昼ランチに行ったほうが
安くて早くて、味もよっぽど満足できる。

だからモスは全く行かないね。
サービス悪すぎるよ。

マクドナルドは味はイマイチだけど、安いし早いから時々利用してる。
58やめられない名無しさん:02/03/24 22:17
マックは安くて手軽だから良く買うよ(テイクアウトのみだが)
モスは美味しいけど高いからたまに行く。
イートインするなら断然モスです。
マックでセットは割高感が大きい。
59やめられない名無しさん:02/03/24 22:20
ファーストフードとしての利用価値は
本家本元星条旗翻るマクダァーナルに軍配completely!!

実はファーストフードを標榜していないモス、
ハンバーガーレストランとして見るにはやや半端なものの
その味・質はマックに完全勝利!

てなわけで使い分けている
60やめられない名無しさん:02/03/24 22:27
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
モスはファーストフード店として失格!値段も失格!
61やめられない名無しさん:02/03/24 22:50
そういえば、モスの味は好きだけどずっと食べに行ってない。
62やめられない名無しさん:02/03/24 22:52
正直ガストバーガーの方が美味い
63やめられない名無しさん:02/03/24 22:54
そういえば、マックの味は嫌いだけどいつも食べに行ってるな。
64やめられない名無しさん:02/03/24 22:55
マックは味以前に猛毒!
65やめられない名無しさん:02/03/24 22:56
>62
禿同
漏れ的にはもっとたくさんポテト付いてたら嬉しいけど
66やめられない名無しさん:02/03/24 22:58
>>65
だよな。480円+ドリンクバー100円。コレ最強。
モスバーガーより美味いと思う。
ポテト増量オプションがホスィ。
それかポテト無しで出てくれれば山盛りと一緒に頼むのに。
67やめられない名無しさん:02/03/24 22:59
モスはファーストフードじゃないってことでいいじゃん。
ハンバーガーレストラン(W
68やめられない名無しさん:02/03/24 22:59
モスはガストに惨敗か・・・
69やめられない名無しさん:02/03/24 23:01
新スレ「あなたはモス派?ガスト派?」

結果・・・・圧倒的多数でガスト派の勝利!!
70やめられない名無しさん:02/03/24 23:04
モスの最大の弱点は中途半端なことかもなあ。
センスはすごい好きなんだけど。
71やめられない名無しさん:02/03/24 23:06
マックに惨敗し、ガストに惨敗し・・・

モスは今度は吉野家にでも挑むか?
連敗記録をさらに伸ばすのか?ここでストップできるのか?
もう後はないぞ。
72やめられない名無しさん:02/03/24 23:06
もっとこだわりを貫いてほしい、モス。
73やめられない名無しさん:02/03/24 23:16
マックとモスなら、モスだけど、モスとガストなら、ガストだな…
でも、モス好きだよ。食ってる内にソースがだらだら漏れて、
最後に袋の底にたぷんたぷん溜まるけど好きだよ。
人目ない時は、それ啜って食う。
74やめられない名無しさん:02/03/24 23:18
実際にモスに行く回数とマックに行く回数がどうなのか>>73に小一時間問い詰めたい
75やめられない名無しさん:02/03/24 23:21
おれはさっき使い分けると書いた中立派だが
なんでこうもマックに固執する輩がいるのか 謎じゃ
何か恨みがあるのか 書いてみ?
76やめられない名無しさん:02/03/24 23:23
うーん。でも単なるハンバーガーの味だけなら、
マックとロッテリアならロッテリアのほうがうまいような。
コレは俺が舌バカだからですか?
77やめられない名無しさん:02/03/24 23:25
ふだんはマックでモスには滅多にいかないのに
なんでこうもモスに固執する輩がいるのか 謎じゃ
何か恨みがあるのか 書いてみ?
7873ぢゃないけど:02/03/24 23:27
>>74
マクド-付き合いでヤムを得ず。
モス-自分の意思で。

ま、マクド派は質・味よりは安さ派ってことだよな(Bグルっぽくてイイ)
79やめられない名無しさん:02/03/24 23:31
コーヒーが
マックよりモスのほうが安いのにうまい、
というのはだめですか?
80やめられない名無しさん:02/03/24 23:32
マックって駅前とか便利なところに店があるし席も多い。
だからちょっとみんなで寄っていく場所はマックになることが多い。

モスだと、みんなで集まれる場所に店がなかったり席が少ないので
みんなで集まるときにはまず利用しないね。

マックを使うのは利便性優先するから。
81やめられない名無しさん:02/03/24 23:34
んーでも、マクドも普通にポテトとかジュースとか頼んだすると結構高くつくような。
バーガーだけ三つとかなら言うこと無いんだけど。
82やめられない名無しさん:02/03/24 23:35
>>79
モスのコーヒーもマックのコーヒーも¥150だが?
味はどちらも大差ないように思うが?
83やめられない名無しさん:02/03/24 23:36
>82
ウチのちかくのマック180円・・・
地域によってちがうのか?
84やめられない名無しさん:02/03/24 23:36
ポテトは圧倒的にモスが優勢。
85やめられない名無しさん:02/03/24 23:38
最近のモスは揚げ置きするからダメ
86やめられない名無しさん:02/03/24 23:39
>>85
その店舗は苦情センターにチクりましょう。
モスは妙にこだわる分、店舗ごとの味の差が激しいです。
87やめられない名無しさん:02/03/24 23:41
味のことは比較してないぞ。

俺が言いたいのは、
マック→店が便利な場所に多い 集まるのに便利 だからよく使う
モス→店がいい場所にない 集まりに使えない だから使わない

ファーストフードには手軽に寄れるという利便性も重要なことだと思う。
だから利便性で圧倒的にマックを利用していると言っている。
88やめられない名無しさん:02/03/24 23:44
ハンバーガー店を
味を楽しむために行く場所と考えるか
気軽に立ち寄れる軽食も食べれる場所と考えるか
の違いだね。
89やめられない名無しさん:02/03/24 23:45
易いからマクドーナルの勝ち
ダメ?
90やめられない名無しさん:02/03/24 23:46
味を目当てにするなら、ガストに行くよ
91やめられない名無しさん:02/03/24 23:58
               マック           モス
小物等のセンス  良くも悪くもお子様向け  お洒落くさい
客層と雰囲気   お子様多し、雑多      やや年齢層が高め
純粋に味      FFとしての最低基準    FFとしては最高クラス       
値段         安い              FFとしては最高値クラス
メニューの豊富さ 期間限定多し        バーガー以外も充実
利便性       駅前等買占め状態     裏通りに追いやられてる
利便性2      味の統一は完璧      店舗により差がある
92やめられない名無しさん:02/03/25 00:29
             モス          フレ
小物等のセンス  ファミリー向け?ダサ目   お洒落さ一番
客層と雰囲気   ファミリー、お局OL    カップル向け
純粋に味     普通            普通       
値段       高い            高い
メニューの豊富さ バーガー類が多い      バーガー、サイドメニュー、ドリンクとも種類が多い
利便性      裏通り(ただの場末)    繁華街の裏通り(隠れたお洒落スポット)
利便性2     店舗により差がある     店舗により差がある
93やめられない名無しさん:02/03/25 00:35
フレってなに?
94やめられない名無しさん:02/03/25 00:39
フレってなんなの?
95やめられない名無しさん:02/03/25 00:40
フレッシュネス?
96やめられない名無しさん:02/03/25 00:44
フレ〜〜〜♪フレ〜〜〜〜〜〜〜♪
9796:02/03/25 00:44
ファミリーレストラン→ファミレス→フレ
略しすぎだっつーの
98やめられない名無しさん:02/03/25 00:46
森永LOVE(^з^)〜♪
99やめられない名無しさん:02/03/25 00:46
ファミレス?
しかしファミレスだとするとカップル向けだとか
隠れたお洒落スポットだとか無理があるような。
100やめられない名無しさん:02/03/25 00:47
フレってフレッシュネスバーガーのことだろう?

いまやモスのライバルだ。
101やめられない名無しさん:02/03/25 00:49
店舗数が少なすぎる。。。
10296:02/03/25 00:50
それがあったか!スマソ逝ってくる、つかもう寝る。
103やめられない名無しさん:02/03/25 00:50
93=94=96=97=99=モス御宅

自作自演するなよ。
フレの話題が出ると、焦って信者なのがバレバレだな。

いまやフレ>>モスだからな。
104やめられない名無しさん:02/03/25 00:53
>>103
あの、自作自演指摘間違ってますけど・・・
なんでそんなにモス否定に必死になってんの?

俺は田舎もんなのでマジでフレッシュネス知らなかった。
検索してみたらマジでうまそーだった。食いてえ。
が、スレ違いだな。
105やめられない名無しさん:02/03/25 01:10
マック信者はモス関連スレを荒らすのに躍起になっています。
106やめられない名無しさん:02/03/25 01:15
つーか、モスが最高値なの?
バーガー屋ってジャンルで最高値は
クア・アイナじゃねーのか?
それともクア・アイナはFFじゃないの?
107106:02/03/25 01:17
最高値クラスって書いてあるね。
スマソ。逝ってきますー。
>>106
FFの前に、B級の枠外です。
109やめられない名無しさん:02/03/25 01:19
クア・アイナはちょっとなー・・・
完全にランクが違うよな・・
110やめられない名無しさん:02/03/25 01:22
マック=カップヌードル
モス=ラ王
クアアイナ=喜多方ラーメン

番外編
フレ=スパ王
喜多方ラーメンってかなり評価低いよね
町おこしラーメン
11296=97=102:02/03/25 15:02
>>103
遅レスだが、自作自演間違ってるよ。当たってるのは96=97だけだね。でもこれは誰でもわかることだから(w
ま、自作自演指摘なんぞ10年早いってこった。そういうつまらん事詮索するよりスレに合った話しようね。
ちなみに自分はモスオタじゃねーぞ。今まで食ったこと無い。まくどおんりーだが、このスレ見て今度食ってみようと思ってる。
フレはうちの近くに無いなあ。聞いたのも初めてだよマジで。
113やめられない名無しさん:02/03/25 15:10
フレッシュネスバーガーはそんなに美味くねえよ!
フレを宅>>103逝ってよし!
114やめられない名無しさん:02/03/25 15:20
フレッシュは雰囲気がチトいい感じなだけ、
冷静に味だけで考えると普通だな。
115やめられない名無しさん:02/03/25 17:55
味が特別良いなんて話は出ていないのに、
無理矢理に味比較をするのがモス信者の信者たるゆえんだな。

モス信者は逝ってヨシ!!
116やめられない名無しさん:02/03/25 18:02
必死だな。。。
117やめられない名無しさん:02/03/25 18:03
近所のモスはマックに駆逐されてしまいました・・・
118やめられない名無しさん:02/03/25 19:16
ウェンディーズが最高です。
119やめられない名無しさん:02/03/25 19:42
>>113>>114
今日、初めてフレッシュネスバーガー行ってきました。
フレッシュネスバーガーレギュラーサイズにしたのに
そんなに大きくなかった。モスバーガーを真似したみたいな感じ。
パティもジューシーではなく、正直言ってがっかりした。
もう逝きません
撤退してしまったバーガーキングの「ワッパー」のほうが100倍
ウマイと思った。
120やめられない名無しさん:02/03/25 20:31
バーガーキング好きだった。んまい。カムバーック。

クアアイナって、あれでしょ?ハンバーガーひとつ1000円近くするとこでしょ?
誰が買ってるんだろう。
121やめられない名無しさん:02/03/25 22:28
フレは、ハンバーガーがメインの店じゃないよ。
店の名前にバーガーが付いてるけど、むしろドリンク類やサイドメニューが充実している。

フレに量を要求するのは間違いだろう。
フレは女性でも食べやすい量になっているから、量ははじめから少ないよ。
122やめられない名無しさん:02/03/26 01:55
>>120
漏れ、たまーに喰ってるけど。
123やめられない名無しさん:02/03/26 02:18
ドムドム派!ですがなにか?
>>123
うるせーバカ。
125やめられない名無しさん:02/03/26 02:36
バカだって!ケケケケケケケ!!!テイノウはソレシカイエナイ!ケケケケケケケ!!!>>124
>>125
うるせーバカ
127やめられない名無しさん:02/03/26 02:45
バカだって!ケケケケケケケ!!!テイノウヒキコモリはソレシカイエナイ!ケケケケケケケ!!!>>126
128やめられない名無しさん:02/03/26 02:51
>>124-127
ウザイ
129やめられない名無しさん:02/03/26 02:51
ウザイだって!ケケケケケケケ!!!テイノウヒキコモリはソレシカイエナイ!ケケケケケケケ!!!>>128
130やめられない名無しさん:02/03/26 02:55
>>129
好き。
モスのアイスコーヒーは不味いね。
132やめられない名無しさん:02/03/27 01:35
>>121
フレッシュネスバーガーはハンバーガーはたいしたこと無い、
で良いんですか?
133やめられない名無しさん:02/03/27 01:45
>>132
そう思う。
でもベーコンオムレツバーガーだけは(゚д゚) ウマー
134やめられない名無しさん:02/03/27 01:48
チリビーンズドッグってモスで10年くらい前限定であって
それが一番好きだった。
135やめられない名無しさん:02/03/27 22:27
ピリマメドッグのほうが美味いと思いますが?
マックもモスもよっぽどの事がない限り行きませんよ。
時間がなくたまたま近くにあったとか、知らない場所にいってたまたまあったとか
そのの程度の味なんで。
みなさんは「さーて、今日はハンバーガーでも食べに行くか」なんてワクワクしながら
行ってるのですか?

と、あえて聞いてみる。
137やめられない名無しさん:02/04/01 02:02
ナンカレードッグはわくわくしながら食いに逝きましたが、何か?
138やめられない名無しさん:02/04/01 02:10
ウェンディーズよりましじゃん。
139やめられない名無しさん:02/04/01 03:17
てりやきバーガーはモスよりマックの方が好き。
モスはたれが甘すぎる。
>>138
ウエンディーズは本当に不味いね。
強いて言えばチョコ味のソフトクリームみたいのだけは好きだが。
141 :02/04/04 04:44
この二つって比べること自体変だよね。
マック=カローラ
モス=セルシオ
みたいに役割違うし。松屋と吉野家ならまさに競合だろうけど。
142やめられない名無しさん:02/04/04 22:25
>141 ぜんぜん競合してねえよ w
マックと吉野家は競合してるけど。
>>142
>マックと吉野家は競合してるけど。
値下げと狂牛病のダブルパンチという意味でね(w
144やめられない名無しさん:02/04/09 17:18
>>123-130はコントですか?
それはともかく、最近のマックには魅力がなくてしばらく足が遠のいている。
ハンバーガーは言うに及ばず、ポテトは最近急にまずくなった。
唯一気に入っていたナゲットも販売中止になってしまった・・・・
あとは何を食えばいいんだ?
145やめられない名無しさん:02/04/09 17:26
>>144
チキンタッタ
146やめられない名無しさん:02/04/09 20:31
>>144
マック卵まん(パテ抜き)
147やめられない名無しさん:02/04/09 21:40
>>144
ソーセージエッグマフィン
148やめられない名無しさん:02/04/09 21:45
コーンポタージュスープはマックのほうが美味しい。
モスのは薄くて変な味がする
「ハンバーガー」の味で言えばモスの方が美味いんだが、ハンバーガーと
言って思い出すのはマックの「パティ」の味なんだよな。微妙だ・・・
FF最高値ってバーガー1個に1000円弱もするのか。高いなあ。
今まで絶対サブウェイが最高値だと思ってたよ。

サブウェイ好きだけどね。
スレ違いスマソ
151 :02/04/13 09:52
漏れもいままでマックとモスを使い分けていたんですが、このまえ
マックのホットドックを食って以来考え直しました。
もうマックには逝きません。
スレちがいだけどホットドックのコストパフォーマンス最強は
ファーストキッチン。マックより安いしはるかにうまい。
もちろんモスのもうまいけど。
152ホットドッグ振興委員会理事長:02/04/13 19:59
あれはホットドッグではありません
ホットドッグを バカニ(゚д゚)スルナ!
153やめられない名無しさん:02/04/13 20:03
マックとともに飲むコーラはいつもより美味い気がする
154やめられない名無しさん:02/04/13 20:47
>>150
FF=安いじゃないよ。FF=早いが正解。
155やめられない名無しさん:02/04/17 23:17
>>153
遅レスだが、マックで唯一うまいのはコーラだけだよ。
156やめられない名無しさん:02/04/17 23:21
モッフォフォッフ
157やめられない名無しさん:02/04/26 22:17
モス、めちゃうま〜
158やめられない名無しさん:02/05/06 17:47
そもそも山田うどんの山田うどんは基本的に山田うどんだと思う。
山田氏がつけたかどうか知らないが、山田うどんの山田うどんの話で
「山田うどん」だし。何より、山田うどんは食い物に山田うどんだし。

かっこいい山田うどんとか山田うどんみたいに食い方に山田うどんな
山田うどん(共感できる)をもってる奴の山田うどんのほうがイイ。
あと、「山田うどん」(旧版)という本の山田うどんエッセイに秀逸
な山田うどんネタがあったな。

一人で山田うどんに入れない人とか、山田うどんで何をどう食った
ら満足できるか知らない人が山田うどんに共感を覚えるのかもしれ
ない。

159やめられない名無しさん:02/05/09 02:00
確かにマックは安いんだけどポテトがあんまり好きじゃなくて
ポテトは熱々のおいしいほうが好きだし、玄米フレークが好きなんで
モス派です。
160やめられない名無しさん:02/05/10 19:34
注文した物をすばやく2階席まで運び、
座るやいなや、マックのポテトは熱々のうちに一気に食べる。
あとはコーラを少し飲んでからハンバーガー。
コーラ、ハンバーガー、コーラ、ハンバーガー、コーラ、ハンバーガー
で、食い終わった後に氷でちょっと薄まったコーラが60CCほど残る。
ここでナプキンで口のまわりをぬぐってから、最後一気にコーラを飲み干す。
ズズズーという音がするかしないかの所で飲むのをやめて、
これでここまで所要時間約3分。
ゴミとトレーを片づけて、満腹感と満足感に浸りながら帰る。

要するにちんたらちんたら食ってないで、熱々のうちにこの順番で食べるのがベスト。
ポテトをもったいながって最後の方に残すと、ぱさついてきてまずくなる。
161名無しさん:02/05/10 20:47
マックってMサイズをRサイズに名前変えたじゃないですか
これで、エムとエルを聞き間違えることなくなりますね
でも、外国人のLとRの発音を聞き分けられず注文間違える罠(w
162やめられない名無しさん:02/05/10 23:38
>>155
膜で甲羅を頼むくらいだったらコンビニでペットボトル入りを買って持ち込もう。
以前、甲羅に華美みたいなものが入ってたよ。
人件費を節約するあまり清掃が行き届いていないんだろうね。
値段は高いけど清潔だからモス派。
163やめられない名無しさん:02/05/10 23:41
>>162
そういう珍みたいな当字はやめれ
164やめられない名無しさん:02/05/10 23:43
モスは、あのきっしょい手書きの看板やめれ!
165やめられない名無しさん:02/05/10 23:46
>>162
マックって持ち込みOKなの?
166やめられない名無しさん:02/05/13 14:59
だめっしょ?
衛生法に触れるとかなんちゃら・・・
167やめられない名無しさん:02/05/20 00:43
モック派ですが、何か?
168やめられない名無しさん:02/05/20 15:40
マス派ですが、何か? (;´Д`)ハァハァ
169やめられない名無しさん:02/05/20 15:49
マックともす
全然違うレベルだよ
もすいかないけど
もすノ圧勝ーー
170やめられない名無しさん:02/05/20 16:10
>>161
LとRって聞き間違えるか?
別にlightとrightなどの単語の発音違いを聞き分けるわけでもあるまい。
>>170
ま、米と虱を聞き間違える民族らしいので……。
って、文脈で判るって!
で、漏れはマック派。もちPCのことだけど(W
え?バーガーですか? 当然モス派です。
もすは
  
.
. マクドナルドの謎? .
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1010242852/l50
マクドナルド特殊オーダー
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1006307413/l50
カルビマック240円は美味いのか??
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022166487/l50
マックリブってどうよ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022249346/l50
ハッシュドポテトってどうよ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018193626/l50
マクドナルドの裏メニューを勝手に考える
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018430378/l50
マクドナルド、80円バーガー何個食える?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018636409/l50
【怒り】マックジョイ読んだか!【激怒】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1021642312/l50
※※ふざけるなマクドナルド 平日半額中止☆★
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1009115819/l50
マックの朝価格て・・
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1021284245/l50
☆★マクドナルド新価格帯スタート★☆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013733658/l50
マクドナルド被害総合レス
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018332943/l50
マクドナルドで今日も戦う!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1011427675/l50
★★★マクドナルド ← スターゼン★★★
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1015027521/l50
マクド。ロッテ。モス。3大ハンバーガー店について
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1016467566/l50
モスバーガーはお好きですか?4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1011568941/l50
モスバーガーはお好きですか?5
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1019790620/l50
モスバーガーを叩くスレッド3
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1014468785/l50
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/l50
ロッテリア Part2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022148588/l50
なるかロッテリアの逆襲?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/988654564/l50
フレッシュネス・バーガー
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/985780054/l50
ファーストキッチンてどうよ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1004925855/l50
☆最強のバーガー!グーデンバーガー☆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1016814995/l50
■■■クア・アイナのハンバーガーどうよ?■■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1009858517/l50
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1015948373/l50
ケンタッキー フライドチキン 2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013911575/l50
ドムドムを救済するスレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/988923758/l50
■    サブウェイ    ■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013589386/l50
☆☆☆サブウェイ☆☆☆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022057693/l50
☆ どこのポテトが一番?(ファーストフード) ☆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018228519/l50
==チキンナゲット激闘スレ!!==
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018455065/l50
ファースト・フード麗しき懐かしのメニュー。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1006526247/l50
176やめられない名無しさん:02/05/27 18:25
マクドは清潔。モスのほうが汚い。しかもマクドは回転が速い。
そもそも、モスはFFじゃないでしょ。何分待たせるんじゃ!
種類、味もモスが上とは思うが、あの値段と味と待たせる時間なら他の店行く。
マクドは速い安い子供喜ぶから行く。
177やめられない名無しさん:02/05/27 21:21
モスとマックを比較するのって、モスを宅だけだよね。
普通、そういう比較は出来ないよ。
遊園地の新幹線と、本物の新幹線を比較するようなもんだよなぁ。
哀れ・・・
178やめられない名無しさん:02/05/27 21:35
なんかヤフー掲示板でも「マックとモスどっちが好き?」とかいうトピが
注目のトピになっていたなぁ。
マックとモスの人気があって他のバーガーチェーンにいまいち人気も特徴も
ないからか?
179やめられない名無しさん:02/05/27 21:58
マックトルシエ
180やめられない名無しさん:02/05/27 22:02
13歳の妹の着替えをうpしてる鬼畜がいます・・・
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1022062871
181やめられない名無しさん:02/05/28 21:23
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
.
.

182やめられない名無しさん:02/05/31 22:40
あげ
183やめられない名無しさん:02/06/04 21:28
age
184やめられない名無しさん:02/06/07 01:31
..
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/

185やめられない名無しさん:02/06/10 11:16
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
186やめられない名無しさん:02/06/10 12:12
モスよりマックよりフレッシュネスヴァーガー
187やめられない名無しさん:02/06/10 12:25
モス派
188やめられない名無しさん:02/06/10 20:05
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
189やめられない名無しさん:02/06/12 18:23
>>177 :やめられない名無しさん
>普通、そういう比較は出来ないよ。
だね。
「餌」と「食い物」を比較するのはカテゴリー違いだもんね。
190やめられない名無しさん:02/06/12 18:57
>>189
そうだね、モスオタには「餌を餌と割り切らずに食い物と思いこむ貧乏を自覚してない貧乏人」
が多いからこんなスレができるんだろうね。
>>190
胴衣(藁
192やめられない名無しさん:02/06/12 19:11
マクドってC級では?
193やめられない名無しさん:02/06/12 22:54
>>189
激しく同意。
 食べ物=マクドナルド
 餌=モス
だね。
でも、もっと正確には、
 食べ物=マクドナルド
 餌の残飯=モス
の方が、正しいと思うYO

>>192
だから?
じゃ、モスはZ級か?
194やめられない名無しさん:02/06/12 23:03
マクドナルドを擁護する気はないが、
モスはどんどん堕落してるからキライ。

平気で品質を悪くしてるモスは、最低なチェーンだと思う。
マクドナルドはどうだか知らん。
195やめられない名無しさん:02/06/13 00:29
某K大学前マックでポテトにゴキブリと思われる虫の足が出てきた・・・
取り替えてくれたが、それだって一緒に入荷?したポテトだろうし、食う気がしなかった。

それ以来マックいってません・・・・
196やめられない名無しさん:02/06/13 00:54
>>193
なんだかわからんが必死だな
マクドVSロッテなら分かるけど
何故モス?
198やめられない名無しさん:02/06/13 13:55
>>196
キミ程じゃないけれどNA!
199やめられない名無しさん:02/06/19 00:06
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/

200やめられない名無しさん:02/06/19 01:15
私の田舎にモスとマックがあったけど
マックはいつもガラガラ。学生ですら寄り付かない店だった。
モスは混み混みとまではいかないけど客が絶えることはない。

小学生の頃マックが食べたくてしょうがなくて(その頃はなかった)
旅行をした時などに食いだめ?ってくらい食べてた。
その頃は本当においしく感じたけどモスの味を知ってから
マック食べたいと思わなくなったよ。
大人になった今、いえることは・・・・

やっぱりマックはマズイ。
201やめられない名無しさん:02/06/19 01:44
15分しかないときはマクド。
30分あったらモス。
202かんぴ:02/06/19 01:45

@ノハ@
( ‘д‘)<烏龍茶に関してはマックやな
203やめられない名無しさん:02/06/19 10:21
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
204やめられない名無しさん:02/06/19 16:45
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ。

205やめられない名無しさん:02/06/19 16:49
>204 退場!
206やめられない名無しさん:02/06/19 23:31
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
207うまうま名無しさん:02/06/20 00:17
>>161
MはMiddleサイズ
RはRegularサイズで、

アメリカでは中くらいはRとよびます。
208やめられない名無しさん:02/06/20 00:32
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
209やめられない名無しさん:02/06/20 00:34
>>204
そのコピペ厭きました
210やめられない名無しさん:02/06/20 01:08
普段はマクダーナルズ
いいもの食いたい時はモス
211やめられない名無しさん:02/06/20 07:31
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
212やめられない名無しさん:02/06/20 08:52
相当ヒマでないとモスへはいけないなぁ。

まず店のある場所が繁華街からはずれたへんなところ。遠い。
オーダーするまで待たされ気味。(兼任のスタッフ多すぎ。レジ専門置けっての)
そしてオーダーしてからできるまでもかなり待たされる。

合計かなりの時間を使う。

そこまでの手間ひまかけて食べるほどのもんでもないのがなぁ・・・
バーガーキング最高・・・もう無いけど・・・御茶ノ水と高田馬場!!日本撤退すんな!
214やめられない名無しさん:02/06/20 12:33
バーキン>>>サブウェイ>>>モス>>>>>>>それ以外

モスのレストラン(モスCだっけ)のメニューはどれもすごく美味しかったなあ。
エビとアボガドのサンドなんてメチャウマ。まあファミレスと値段かわらんけど。
215やめられない名無しさん:02/06/20 12:36
俺は、モスの「家庭的な味」が生理的にダメ。
ジャンクフードの真骨頂は、「B級グルメっぽい味」じゃね??
その点、マックのB級臭い味が大好き。
216やめられない名無しさん:02/06/20 13:29
モスも十分ジャンクな味だけどね
217やめられない名無しさん:02/06/20 13:30
最近、ロッテリアのピュアなんたらっていうのが一番美味しいと思った。
218やめられない名無しさん:02/06/20 14:43
>>214
う〜ん・・・ちょっと違うんじゃない?


モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
219やめられない名無しさん:02/06/26 22:51
モス・バーガー叩きは、こちらのスレッドで!
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/


ご協力頂いているスレッド

高速道路を活用する
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1020524095/

モスバーガーを叩くスレッド3
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1014468785/

■■「築地・銀だこ」ってどうよ?その3■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1011177267/

モス派? マック派?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013915994/

マクド。ロッテ。モス。3大ハンバーガー店について
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1016467566/

モスバーガーはお好きですか?5
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1019790620/

スタバで気取るバカPART2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1021285800/

***スタバ逝ってヨシ スタバを叩くスレ***
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/994752915/

********2002・スタバメニューランキング*********
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017930687/

【カフェ】スターバックス コーヒー
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1020332690/

スタバ派?エクセルシオール派?それともドトール派?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013437561/

デブが似合うレストランは?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/996854481/

▲東村山を語るスレPART4▲
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1023443376

カチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021973400/

いまだに古〜い機種使ってる奴が集まるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013170606/



..
..
220やめられない名無しさん:02/06/28 22:44
とりあえず冷製スープのないマックは駄目だと思う。
なんでこれから暑くなるってのに熱いスープを売り出すんだよ?
221やめられない名無しさん:02/06/29 00:48
>>220
そりゃ、モスを宅の意見でしょう。

モス・バーガー叩きは、こちらのスレッドで!
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
222やめられない名無しさん:02/06/29 01:02
>>221
いや、サブウェイ派かも(w
223やめられない名無しさん:02/06/29 12:32
漏れ的には
モス,ケンチキ>>>>>>>>>>>>>>>>.マック,ロッテリア>ファーストチッキソ
224やめられない名無しさん:02/06/29 13:15
モスはボケた味。
マックは駄菓子みたいなもん。

どっちも行く気はほとんどしないが、
どうしても行かねばならないときはマックかな?

別にうまくもないもん(=モス)を食うなら
駄菓子と思えるマックのほうがいい。
225やめられない名無しさん:02/06/29 13:18
マックの味がうまいと本気で思ってる奴って
貧しい食体験しかしてないんだろうな
226やめられない名無しさん:02/06/29 13:58
グルタミン酸の味だよな結局。
マック食べたあと舌がビリビリする。

入れすぎだろ化学調味料。
227やめられない名無しさん:02/06/29 16:53
モスも同じだろ<化学調味料の使用
228やめられない名無しさん:02/06/30 00:30
モスねぇ・・・

モス・バーガー叩きは、こちらのスレッドで!
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
229やめられない名無しさん:02/06/30 00:45
だんぜんモス!
マックのバーガー味悪すぎ。
230やめられない名無しさん:02/06/30 07:38
>>229
ほぉ〜

モス・バーガー叩きは、こちらのスレッドで!
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
231480:02/07/05 04:23
229はだまされてるね
232やめられない名無しさん:02/07/05 04:28
マックのバーガーとかポテト買ってバスとか電車に乗ると周り一帯に
「マックの匂い」が広がるよね。独特の人工香料かなにか入ってるのかな?
モスとかロッテリアは匂わない。
233480:02/07/05 05:00
わざわざ香料なんて入れないだろ。逆に牛肉特有のくさいニオイを
消してるモスとかのほうがアヤシイ
234やめられない名無しさん:02/07/05 05:32
絶対モス。たまねぎがウマイ
けどマック安いからマックで済ます事が多い(ニガ
235やめられない名無しさん:02/07/05 09:42
>233
アホ
マックのポテトは香料使ってます
232の正解です
本当です
236やめられない名無しさん:02/07/05 09:44
食いたくなった時、近くに在る方に行く。
237やめられない名無しさん:02/07/05 09:57
マックはアメリカ人もまずいってさ
238やめられない名無しさん:02/07/05 10:06
おいおい、ファーストフードで「うまい」なんて勘違いしてんなや
あんなもんはとりあえず手早く腹に入ればいいもんだろ

うまいもの食うならファーストフードは避けてマトモなもの食いに行くよ。
239やめられない名無しさん:02/07/05 19:04
>238
何勘違いしてんだアンタ
240やめられない名無しさん:02/07/06 04:45
>>235
ポテトぐらいどっちでもいい、使ってようがね。

>>238
同意です。モスもマックも大差ないんだよね、他の食べ物と比べたら。
他ってのはロッテリアとか吉野屋とかデニーズとかじゃなくてね。
241やめられない名無しさん:02/07/06 09:38
死ね
242奈奈氏賛:02/07/17 12:14
両者の概念(個人的な感想です)

マック=とにかく食えればいい、安けりゃいい、売れればいい、
    でも食った後はどうなったって知らん
    ライバルを潰せればそれで良いし、そのためなら何だってやる、例えどんな汚い手でも

モス=旨い物食わせたい、旨くて安全なもの作れば客は来る、
   「食えりゃ良い」発想では逃げられる(客に)
243やめられない名無しさん:02/07/27 15:30

マクーシェイク(゚д゚)ウマー
244やめられない名無しさん:02/07/29 19:39
つーか、よくこんなネタで熱くなれるな、お前ら
245 :02/07/29 21:22
>>242
ツマラン氏ね(w
246やめられない名無しさん:02/08/06 18:10
質ならモス、値段ならマクド
247やめられない名無しさん:02/08/06 18:14
モスだけありゃいい。
いくら安くても、マック食べたら食欲の無駄使いな気がする。
248やめられない名無しさん:02/08/07 20:42
高くてもモスがいい。
249やめられない名無しさん:02/08/07 20:50
マックいく人って味覚障害者か貧乏人(ドケチ)のどっちかでしょ。
マック買う人ってひねくれ者か業界人(含エセ)のどっちかでしょ。
251停止 ntkngw044151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp書けませんよ:02/08/07 21:44
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
252age:02/08/07 21:47
age
253 :02/08/07 21:49
デフレまんせー 高級志向はむり
254やめられない名無しさん:02/08/07 21:51
人間、食事できる回数は人生でしれてるのに
59円バーガーを喰わなきゃならないやつは可哀そうだ
255やめられない名無しさん:02/08/07 21:55
本当にスレストかけて良いよ。
この手の論議は果てしなくてヤダ!
256やめられない名無しさん:02/08/07 21:57
吉野家から見ればマクドもモスも同じ穴のムジナなのね〜。
マクドから見れば吉野家も松屋も同じ穴のムジナなのね〜。
258やめられない名無しさん:02/08/07 23:48
モスバーガーは味は好き
でも近くのモス2軒潰れた・・・食いたくても行けん
あと、店員とかの為に不愉快な目に結構遭ってる・・・・

縁が無いのかもしれない・・・
結局、食べにいくのはマクドナルド
259やめられない名無しさん:02/08/12 05:28
ホワイトキャッスル
260やめられない名無しさん:02/08/12 05:39
どっちも派
261やめられない名無しさん:02/08/12 08:06
素バーガー マック>モス
フィッシュバーガー モス>マック
ポテト モス>マック
アイスコーヒー マック>モス
総合評価はケースバイケース
262やめられない名無しさん:02/08/12 08:10
ハンバーガーはマックで食い、モスではホットドッグを食う。
これ最強なり。
263age:02/08/13 14:03
たまには、さ

モス・バーガー叩きは、こちらのスレッドで!
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
264やめられない名無しさん:02/08/13 14:06
ファスト・フードなんて、どこも不味い。いや、そもそもが、人間の食いもんじゃねぇ。
265やめられない名無しさん :02/08/13 16:43
マックは安いけど味はどうかと思うね。
安すぎで手抜きしてそう。いつもペシャンコ
で出てくるし冷めてるし。テレビや看板のバーガーとは
大違い。個人的にはマックフルシェが好き。
モスは待つけど出来立てを提供してくれるのがいい。
野菜もこっちの方が量多いしおいしいし。

266やめられない名無しさん:02/08/13 23:34
>>265
出来立ての時に行かないからだよ。
267p:02/08/28 09:58
そういやモスはBSE騒ぎのあとからハンバーグ部分がまずくなったな。
以前は国産を使っていたんだと思う。今はおそらくオーストラリア産。
268 :02/08/28 10:12
>>264
この板から出て行け
269やめられない名無しさん:02/08/28 10:18
ミスド派
270やめられない名無しさん:02/08/28 10:23
両方派。
マックは駄菓子みたいに
「冷静になればそんなにおいしくないのに何故か好きでやめられない」
うまさがあって、モスは普通においしい。
60円のバニラアイスも好きだけど、ハーゲンダッツのバニラアイスも好き。
そんな感覚で両方好き。
271やめられない名無しさん:02/08/28 11:04
両派の血を血で洗う抗争は年々過激化の一途を辿り、
遂にMAD(相互確証破壊)と言われる段階にまで到達した
モスの方が上手いに決まってるだろ!
273やめられない名無しさん:02/09/02 18:48
こないだチーズバーガー食べ比べたらマックは半分ぐらいしか
食べれなかった・・・・。モスのチーズバーガー食べた後にマ
ックのチーズバーガーを食べると本当にまずさがわかる。。。
274やめられない名無しさん:02/09/02 18:52
マックのバーガーを食べてからモスチーズバーガーを食べるというコースが
最上だろう。いつもの2割増美味い。…モスチーズバーガーが。
275やめられない名無しさん:02/09/02 20:28
モスのほうがおいしいとおもうけど
9:1でマクドナルドを利用していまつ。
59円バーガーにね、トマトとかみじん玉ねぎとか
目玉焼きとかはさんで食べるとおいしいよ。
ってことは、そのままだとおいしくないって
私言ってるのかな。
276やめられない名無しさん:02/09/02 20:32
マック パチで負けたときの帰りに食う

モス 腹減ったときに昼飯代わりに食う
マクドナルド…評定F
モスバーガー…評定E
278やめられない名無しさん:02/09/04 20:57
マックは発泡酒、モスはビール。って感じじゃない?
279やめられない名無しさん:02/09/04 20:59
モスは心のオアシス。
マックは財布のオアシスって感じ。
280やめられない名無しさん:02/09/05 15:08
マックもモスもどっちも微妙
281やめられない名無しさん:02/09/05 15:12
>>276
そういうことだよね
282やめられない名無しさん:02/09/05 15:21
味・サービス共にモスのが断然上。

うちの近所のマックはバイキング方式になってて自分で袋入れたりせにゃならん
上に大量作り置き、バイキングなので子供とかが押したりするんで
包装紙グシャグシャおまけに変な形にされてて・・・
とても食う気がしない。
283やめられない名無しさん:02/09/05 15:25
マックはしばしばDQN母子どものパーティー会場になっていてうるさい
普通のカップルとかが多いモスの方が居心地が良い
284やめられない名無しさん:02/09/05 18:37
たしかに外から見て子供が楽しそうにはしゃいでるの見ると
モスいこっかなーってなる
285仕事中2ch:02/09/05 19:15
マックは、パンがだめ。
噛むとへしゃげる感じ。

モスは、ふわふわパン。
値段相応の味だと思う。
286やめられない名無しさん:02/09/05 19:33
>>285
そのとおり。
287やめられない名無しさん:02/09/05 19:40
マックは平気なんだけどモスって1人じゃ行きづらくない?
288やめられない名無しさん:02/09/05 19:41
>>287
ドライブスルーしる!
289やめられない名無しさん:02/09/05 20:06
>>288
アドバイスありがとう。じゃ、原チャで行けるかためしてきます。
290やめられない名無しさん:02/09/05 20:09
>たしかに外から見て子供が楽しそうにはしゃいでるの見ると
>モスいこっかなーってなる

ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  アホか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
291やめられない名無しさん:02/09/05 20:59
たしかに外から見て子供が楽しそうにはしゃいでるの見ると
モスいこっかなーってなる
292やめられない名無しさん:02/09/05 22:52
>>289
原チャでもOKだよ。
私がバイトしてたときは、チャリンコスルーはもちろん
ウォーキングスルーもあった。
それなら、店で買えってつっこみ入れたかったよ
293やめられない名無しさん:02/09/06 20:52
モス最高
294やめられない名無しさん:02/09/06 20:58
513 :やめられない名無しさん :02/09/04 03:52
>508
ライスバーガー
2コくらいたべれば?
モス好きーーー!!
しかし 打ちの近所にあったモシュバーガ
なくなっちゃったの…
 この町にモスは必要ないって店員に言われたって
友人Nが モウしておりました。
そんなことあらしまへん!!
モスばんざい子!
モスチキンすきーー
ナゲットもすきーー
(あじしなくって、これがいいんだは)
あとーー、あとーー −−
グラスもってるひとーー?
ミーは3対もってます。新婚生活に使うのらーー
運んでる途中で割っちゃったりして

↑こういうウザイのが繁殖するからモス嫌い
295もえ:02/09/06 21:02
モス派です。和めるし…
296やめられない名無しさん:02/09/06 21:10
↓こういうウザイのが繁殖するからモス嫌い

513 :やめられない名無しさん :02/09/04 03:52
>508
ライスバーガー
2コくらいたべれば?
モス好きーーー!!
しかし 打ちの近所にあったモシュバーガ
なくなっちゃったの…
 この町にモスは必要ないって店員に言われたって
友人Nが モウしておりました。
そんなことあらしまへん!!
モスばんざい子!
モスチキンすきーー
ナゲットもすきーー
(あじしなくって、これがいいんだは)
あとーー、あとーー −−
グラスもってるひとーー?
ミーは3対もってます。新婚生活に使うのらーー
運んでる途中で割っちゃったりして



297やめられない名無しさん:02/09/07 18:55
マック安!
マック安!
・・・いだけ。
299やめられない名無しさん:02/09/16 08:52
うまいのはモス!
安いのはマック!
300やめられない名無しさん:02/09/24 22:27
正直マックは食べた気がしない。
モスは食べた後に「食べたぁ」という
満足感があるがマックはまるでそんな
気がしない。ちょこっとお腹がふくれた
だけ。

よってモスの圧勝!
>>300
だったら、沢山たべれば?
302  :02/10/02 16:28




















モス派なんだが普段はマックを使ってるワナ
304やめられない名無しさん:02/10/03 14:13
モスマンセー!!!!!
でも、マックのダブルチーズバーガーも好きよ♪
マックでマイメロのぬいぐるみ買っちゃった、かわいいよん。
305名無しマークU:02/10/03 15:14
マックフランクふにゃふにゃちんちんはさんでんじゃねぇよ!
306やめられない名無しさん:02/10/03 15:37
モスのサラダが美味かったのでモスに一票
307 :02/10/04 17:00


マクドナルドのハンバーガーうまい?マズイ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1027826837/
マックて普通にうまいと思う
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1026254727/

【ブレイクスルー】マクドナルド part17【マックチョイス】(バイト板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1032922923/l50
マクドナルドの裏事情PARTU (裏事情板)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033049104/l50
308やめられない名無しさん:02/10/09 00:13
モス・バーガーを叩くスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022048363/
309やめられない名無しさん:02/10/09 23:00
age...age
310やめられない名無しさん:02/10/11 16:36
age
311やめられない名無しさん:02/10/11 17:02
ミミズだと牛肉より高くつく罠
312やめられない名無しさん:02/10/15 22:37
age
313やめられない名無しさん:02/10/20 23:41
>マックは安いけど味はどうかと思うね。
>安すぎで手抜きしてそう。

それは価格の問題だけではない。バイトの
時給にもよる。いくら本部が手を抜いて
なくても、結局はバイトが手を抜いてたら
終わりじゃん。
314やめられない名無しさん:02/10/20 23:42
両方、良く利用してる
315やめられない名無しさん:02/10/20 23:43
モスの圧勝
マクは59円だしても喰いたいと思わないね
316やめられない名無しさん:02/10/21 01:29
>>315
味覚異常者ハケーン!
317やめられない名無しさん:02/10/21 01:52
マック!
318やめられない名無しさん:02/10/21 02:01
漏れマック。モスはウチでも工夫して近い味、もしくは
もっと旨いバーガー作れるもんナ。マックはどうやってもマックでしか食えない。
まずかないと思うがな。
319やめられない名無しさん:02/10/21 02:17
マックは値下げしてからマズくなったと思うのは俺だけか?
320やめられない名無しさん:02/10/21 11:26
>>319
少し賛成。
「まずく」なったのでは無くて、
全体的に「品質が低下」したと思う。
でも、あの価格ならば、許せるが。
321やめられない名無しさん:02/10/21 11:33
59円で売ってももうけがあるんだからマックのハンバーガーって
マズー。モスはあの値段だしては食いたくないが、冷めていない
のでモスの勝ち
322やめられない名無しさん:02/10/21 11:35
両方ともしばらく食ってないけど、
たま〜にマックのハンバーガーがむしょ〜に食いたくなることがある。
あれって不思議。
323やめられない名無しさん:02/10/21 12:00
>>322
それは藤田田がA−3放送使って洗脳しているのでつ
324やめられない名無しさん:02/10/22 00:11
>>321
そりゃ、間違っていると思うよ。
地球規模でコストリダクションかけているマクドナルドと、
極東の島国のモスじゃ、
全然比較にならないコストだと思う。

マクドナルドは「地球」という分母が有るから、安いのであって、
モスを引き合いにだしても、どうしようもないと思う。
325やめられない名無しさん:02/10/23 14:15
アメリカがマックの本場だから、アメリカ人にモスを食わして
どっちがウマイか聞いたらどう?まぁアメリカのほうが価格
安いけど
>325
だが俺の味覚は日本人。

日本人ならモスだろ
327やめられない名無しさん:02/10/23 17:02
ドムドム最高!!
328やめられない名無しさん:02/10/23 18:16
モスの方がイイじゃん
マックはポテトはマアマアだが
ハンバーガーは食いたくないな
329やめられない名無しさん:02/10/24 00:05
値段が高ければ品質もよく、味もいいと思ってしまう
そんなブランド指向がモス派には感じられる
330やめられない名無しさん:02/10/24 10:45
>>329
そして、それが、罠。
自分の舌に自信を持てない奴が、判断基準を価格を根拠にする。
それは、企業努力をおろそかにして、
コストリダクションに励まなかった結果、
たいした品質じゃないのに、高価になるという会社側に取って好循環となった。
331やめられない名無しさん:02/10/24 18:03
バイトの時給とか、社員の給料は、モスとマックじゃどっちが上なの?
332やめられない名無しさん:02/10/24 18:11
おいおい。あの程度の価格が高価かよ。どんな生活してんだ?
俺は

モス=安くてうまい
マック=安すぎてマズイ

だ。
333 :02/10/24 18:17
安すぎてマズイはないだろう!

田に謝れろ
田はサル
335やめられない名無しさん:02/10/24 18:57
>>332は大変なお金持ちだ、もはや富豪といっても差し支えないだろう、
こんな天上人の言う事は一般には全然参考にならない。
336やめられない名無しさん:02/10/24 19:10
どっちも安くてまずい、が正解だろ。
ハンバーガーの値段としては適正か安いと思うよ、どちらも。
でも、料理一般から見ると、かなり安いし、とりたててうまくもない。
337やめられない名無しさん:02/10/24 22:29
モスもマックも「うまいものを食べよう」と思っていく場所なのだろうか?
オレとしては誰かに「食事に行こう」と誘われて行くところだと思う。
もちろん、その誘われた相手のことを実はよく思っていない場合ってことね。
フツーは誰かと行くとなれば「うまいもん食べよう」となるんだけど、
「こいつと食うなら何食ってもうまくねえよ」って場合はバーガーで済ます。

以上のようなことを踏まえて、以下のようなカップルを見たらどう思う?

●バーガー屋モス(マックでもいいが)にて
男「このチリドック、うめぇよ」
女「このてりやきチキンもうまいよ。食べてみる?」
男「おう! うっひゃ〜、うめぇ〜!」
女「チリドックもちょっと頂戴!」
男「どうだ? うめぇだろ?」
女「うん、また来ようね」
男「おうよ。オレがおごってやるぜ!」
女「うちらって幸せだね」
男「今頃気付いたか? がっはっは!」

>>337
いかにもヒッキーが脳内で考えそうな事だな(藁
339やめられない名無しさん:02/10/24 23:14
モスバカップルってことね
マックの味はヤバイだろ。
341やめられない名無しさん:02/10/24 23:39
>>340
流れが読めないバカ
342やめられない名無しさん:02/10/25 16:28
>>341
オマエモナー
343やめられない名無しさん:02/10/25 20:37
>>342
ナニー!
金さえあれば いつだって モスだよ!!
345やめられない名無しさん:02/10/26 09:22
>>344
ハァ・・・
346やめられない名無しさん:02/10/26 21:47
>>344
「金さえあれば」って程の価格かぁ?
DQNの田に騙されて餌に喜んでる椰子がこんなにいるとは
餌と食事を比較する事自体おかしいけど
まぁ味覚音痴、味覚障害、貧乏が少なく無いとゆう事実がこのスレでよーくわかった
348やめられない名無しさん:02/10/27 00:34
>>347
エサ=モスって事だね。
食事がなんだかは解らないけれど、少なくともモス以外の何かだね。
349344:02/10/27 02:48
>>345 >>346
う〜〜ん
なんか 好きなもの頼んでると1000円近く行ってしまうんだよね
ようは 美味いって事なんだけれど
ちょっと聞きたいんだけれど みんなはモスでセットメニュー注文してるの?
俺は単品で持ち帰りして 飲み物は家に有る物で間に合わせているよ
飲み物の分 ハンバーガーにまわしてる。藁
1000円超えると ファーストフードって言う簡単な食べ物では無くなりそうで。
う〜〜ん 食い過ぎだね俺。w

言いたい事は モス派 です。
350やめられない名無しさん:02/10/27 11:18
好きなだけ食って、1000円で済むなら安いじゃん。
351 :02/10/27 11:29
マック好きな人たちってもちろん未成年だよね?
私は大学進学して卒業したけど。

・・・まさか社会人とかじゃないよね??
352やめられない名無しさん:02/10/27 11:33
社会人だっているだろ。
353やめられない名無しさん:02/10/27 12:18
社会人になってもマックだったら悲しい人生だねぇ
354_:02/10/27 12:48
近所に、モスとマックが向かい合わせで立っている。
ほんで、僕が行くのはモス。
 なぜなら、モスは漫画が置いてあるから。
 モスでバガボンド読んだ。
355やめられない名無しさん:02/10/27 12:51
ラーメン1杯食うだけでも1000円かかるぞ
356やめられない名無しさん:02/10/27 12:55
貧乏でも金持ちでも、好きな奴は好きだし嫌いな奴は嫌い。(マックもモスも
357やめられない名無しさん:02/10/28 03:19
社会人はマックに行くべきでない、とか思ってるヤツの「社会人」という認識は
その程度なんだろうね。学生と社会人の違いは、マックに行くかどうかの違いではないよ。

つーか、社会人になってみ。マックって便利に使えるから。どっかの駅で別の会社の誰かと
待ち合わせて、2人でまた別の会社に打ち合わせに行くっていう場面ね。学生と違って、
いつもの自分の行動範囲内で待ち合わせできるわけではないから、待ち合わせしやすい店と
いったらマックが一番便利なんだよ。ヘタに喫茶店とかにすると分かりにくいし。
もちろん、学生じゃないんだから外で立って待ち合わせるのも相手に失礼だしね。
358やめられない名無しさん:02/10/28 03:22
ラーメン1杯で1000円なら、モスでいろいろサイドオーダーして1000円のほうが
はるかにお得じゃん。
安く上げたいときはマック、うまいハンバーガー食いたいときはモスだな。

学生だけど、やっぱりモス派。
360やめられない名無しさん:02/10/28 03:59
おいしさで 派 を選択するのだったら モス派
しかし 現実の生活では年間に利用している頻度はマックに軍配が上がる
これは価格によるところが 大です。

でも モス派 って言いたい。
ん? 矛盾してるだろうか?
俺が言いたいのは モスの方が美味いって事なんだけれど
この場合 年間に多くお金を費やした方を選ぶのが一般的なのかな?

361やめられない名無しさん:02/10/28 04:19
モスとマックの「おいしい」の差なんて、逆に貧民でなければ分かりません。
一般人からみれば値段も味も底辺であり、大差はありません。
362お前:02/10/28 05:46
>>361
お前みたいなのは 素通りしてくれ!! レスするな!
「逆」の使い方間違ってるぞ お前!!
おつむが底辺の「一般人」なんだな。お前!!

貧民とか底辺とか 差別するのが好きそうなのに
モスとマックには大きな差が見出せなかったのか?
簡単な物しか認識できないんだろ?お前!
かわいそうに弱いんだな〜お前!


363やめられない名無しさん:02/10/28 06:03
このスレはマック店員とモス店員が便所のラクガキをする所ですね?
364やめられない名無しさん:02/10/28 06:07
>>363>>361

マックとモスに味の違いも感じない最強味覚障害者。
アンタは一般人じゃ無い罠(藁
365お前:02/10/28 06:13
本当にバカだったんだ。 お前!
366363:02/10/28 06:19
361と一緒にしないでくださいよ
367萌える名無し画像:02/10/28 06:19
アルバイトのネーちゃんの質は
マック>モス
ハンバーガーの味は
モス>マック
サイドメニューは
マック>モス
と、いうことで マック>モス>>>361
368やめられない名無しさん:02/10/28 06:25
モス派といえば高級志向が名乗れるのはB級グルメ板ならではだな。
369 :02/11/01 09:31



B級グルメ板
マックて普通にうまいと思う
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1026254727/
マクドナルドのハンバーガーうまい?マズイ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1027826837/
マクドナルド 59円バーガーは餌! 2個目
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1032882955/


バイト板
【ブレイクスルー】マクドナルド part17【マックチョイス】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1032922923/l50

モスバーガーはお好きっすかー?7
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1031611097/l50
マクド。ロッテ。モス。3大ハンバーガー店について
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1016467566/l50



モスとマックでは比較の対象にならんと思うけどな。
371やめられない名無しさん:02/11/01 15:06
>>370
そうだよねぇ〜
虫入りの宗教食と、
地球規模のチェーン店じゃ、
比較にならないよね。
372やめられない名無しさん:02/11/01 17:29
>>357
社会人になってマックで待ち合わせしたことないよ
しかも仕事の話をするのにファーストフードには入らないよ
大人になって行くとしたら、子供と一緒のときぐらいじゃない
まぁそういうことから、モスもマックも同じファーストフード
だから、比較しなくてもいいと思う
373やめられない名無しさん:02/11/01 23:34
>>372
それ、おかしいよ。
俺、仕事上のお付き合いの有る人と、
仕事で、マクドナルドへ行くぞ。
もちろん、マクドナルドで打ち合わせするけれど。
374やめられない名無しさん:02/11/01 23:40
モスは店が駅前にほとんどない(ド田舎は知らんけど)ので
待ち合わせになんか使えるかよ
375やめられない名無しさん:02/11/01 23:44
モスは席数が少なかったり、場所がわかりづらいことが多いので待ち合わせには使えん罠
376やめられない名無しさん:02/11/01 23:54
>>373

>>372は子供と思われ。
「大人になって行くとしたら」って言い方、今大人になってる奴がいうかよ。

ということで、>>372は、大人になってから自分で確かめてごらん(w
377かず:02/11/02 00:09
ちょっと話が変わるけど、モスもマクドも高級感とかはちがうけど「ファーストフード店」だよね。
「ハンバーガー専門レストラン」なるものができたら、はやりそうな気がするけど。
値段はモスくらいで、イートインが基本で、白いお皿にパンと具を分けて、客がパンに具を自分ではさんで食べる感じで。
ケチャップとかマスタードとかも自分の好みでかけられるよう、瓶ごとテーブルに用意してあって。
インテリアとかは、ファミリーレストランと喫茶店の間くらいのイメージで。
あと、やっぱ、テイクアウトもあるんだけど、希望によっては、お客様が自分の手でパンに具を挟んで、調味料をたして作ることができる。
こういう店があっても、結構人気が出るんじゃないかと思います。
378やめられない名無しさん:02/11/02 00:22
既にありますが?
ただハンバーグに金が掛かってるのでモス並の価格ではないが。
379やめられない名無しさん:02/11/02 01:24
マックのソーセージマフィン+ポタージュは
なか●の親子丼喰うより美味いと言う香具師がいます。
本当か試したいけど朝7〜10時にマックに行ける時間なし
駄目だこりゃ
380やめられない名無しさん:02/11/02 11:23
>>376
別におかしくないと思うけどねぇ
客観的に見た言い方ならいいんじゃない
人の意見に反応する奴のほうがおこちゃま
なんじゃないの
381ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 11:42
>>379
マックのソーセージマフィン+ポタージュはマジでうまい。
まずポタージュを飲むと胃がキュルキュル鳴ります。
そして一気にマフィンを食べる。
3分かからない俺の朝食。
382やめられない名無しさん:02/11/02 12:37
スマイル0円
383やめられない名無しさん:02/11/02 13:03
マックのサイドメニュー”カレーロール”マジうま。
2本で100円は安い。
マックで唯一うまいと思っていたクラムチャウダーはなくなりましたか?
385やめられない名無しさん:02/11/03 00:11
>>384
ただのレトルトスープじゃん、アレ。
モスのも同じようなもんだが。
>>385
まーそうだけどマック内で相対的にウマイってことで…。
モスのはちゃんと牛乳で割ってたよね。
今はどうか知らんけど。
387やめられない名無しさん:02/11/05 13:28

サーバ移転あげ



388やめられない名無しさん:02/11/05 14:11
女子高生の好きな食べ物第1位に選ばれるのがマックのポテトらしい。
好きなのは結構だが・・・
http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1.html
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/10/h1031-2.html
食べ過ぎるなよ。
389やめられない名無しさん:02/11/05 14:16
モスの野菜つくねバーガー(゚д゚)ウマー
390やめられない名無しさん:02/11/05 14:20
>>389
煽り抜きで書くけど
モスで一番うまいのはプレーンドック。
買ってきたら市販のカラシをたっぷりかけて食う。
死ぬほどうまい。
マックのホットドックでは決してマネできないよ。
391やめられない名無しさん:02/11/05 23:35
>>390
じゃ、死んじゃえば?
それに、マクドナルドには、ホットドッグは無いよ。
>>391は、吉野家と吉野屋の違いにヤタラウルサイ「偽真面目君」
フランクバーガーでもホットドックでもプレーンドックでもドウデモイイだろ。。

                 何て言ってみるテスト
393やめられない名無しさん:02/11/05 23:51
>>392
いいから、早く市販のカラシをたっぷりかけて食って、とっとと死ねよ
394やめられない名無しさん:02/11/05 23:56
モス行きたいんだけど、すぐよれる場所にないんだわ。
一方マックはお腹減った時に何故か嫌味なほどそばにある・・・
餌でいいやってときは寄っちゃうんだな。

でも、それなら吉野家にいけばいいんだろうけど、女独りで
入るの躊躇してしまって、結局入らず。考えてみたら、だれも
私のことなんか気にしてないんだから、吉野家はいればいいんだよね。
395やめられない名無しさん:02/11/06 00:00
>>392
そんな事に過剰に反応するヤシ
396やめられない名無しさん:02/11/06 00:05
マクドナルドとモスの違いにヤタラウルサイ「偽真面目君」
マクドナルドだろうがモスだろうがどっちもジャンクフード。どっちでもドウデモイイだろ。。

                 何て言ってみるテスト
>>392だけど>>390じゃ無いよ。
398やめられない名無しさん:02/11/06 13:23
モス派だろうがマック派だろうがどっちでもいいだろ。

と、スレの存在自体を否定してみるテスト
399やめられない名無しさん:02/11/10 00:19
>>398
誰も反応してくれなくて、可愛そうだね。
400やめられない名無しさん:02/11/10 00:20
って事で・・・400get
401やめられない名無しさん:02/11/12 19:59
>>399
ありがとう
402やめられない名無しさん:02/11/18 22:34
米国の文化侵略から日本の伝統文化を守るべし!マック市ね!

朝鮮人の粗悪食品から日本人を守るべし!ロッテ師ね!

毛唐文化に魂を打った某国の輩に鉄槌を!モス氏ね!

世界一の日本文化を守り伝えよう!吉野屋万歳!

ぎゃは!
403やめられない名無しさん:02/11/18 23:21
誰かドムドムのお好み焼きバーガーうまいと思いません?
つーかドムドム自体久しぶりに見たくらいで滅多に食えないけど。
404やめられない名無しさん
俺ん家の近くに、ドムドム無いし・・・