ファーストキッチンてどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
225やめられない名無しさん:02/04/27 04:24
タツタウマー
>>224
もっとほめて。店員はがんばって作ってます。
227やめられない名無しさん:02/05/01 13:29
>>223
え、サルサなくなるの!?
じゃあ、地理ドッグ復活きぼんぬ。
>>227
勘が良いですね。その通り!
229やめられない名無しさん:02/05/04 02:07
煮込みハンバーグサンド。
230やめられない名無しさん:02/05/06 18:03
とんこつ醤油ポテト食ったら粉が多すぎて味が通常の3倍ぐらい濃くて死にそうでした。
231やめられない名無しさん:02/05/06 18:42
>>230
シャア専用ですか?
232やめられない名無しさん:02/05/06 19:50
ポテトの粉はいくら振っても均一に混ざらないので濃すぎて食えない。
ピザはチーズが入っていないのか味が薄いので、タラマヨかけてます。
233やめられない名無しさん:02/05/07 11:45
>>232
文句言えば替えてくれますよ、ポテト。
234やめられない名無しさん:02/05/10 23:49
ポテトは苦情言われれば大抵取り替えます。
量が少ないとか、粉が入ってないとか言われれば・・・。
235やめられない名無しさん:02/05/11 07:56
>>234
多すぎる場合も?
236やめられない名無しさん:02/05/11 17:28
>>235
口に合わなきゃ代えますよ。
でもジャガバタをコンソメに代えろとかは無理。
237やめられない名無しさん:02/05/11 22:46
>>236
さすがにそんなわがままは言えません。
最近はあたりが多いんで心配する必要もないけど。
238やめられない名無しさん:02/05/11 23:40
サントリーが母体なんですって?
缶ビールとピザがあって好きだったけど、今ももあります?
239やめられない名無しさん:02/05/12 00:00
ファーストフードなのか
カフェなのか
デザート屋なのか
全てが中途半端で
今一度メニューを絞り込むべし!
240やめられない名無しさん:02/05/12 08:13
少なくとも俺の中では味付芋屋です。
241やめられない名無しさん:02/05/12 18:08
>>239
店員すべての考えと一致しています。
社長に問い詰めてくれ(藁
242やめられない名無しさん:02/05/12 18:23
今、飲食チェーンってそういうもんだろ?

古い枠に縛られてると、この先生き残れないよ。
大成功と言われてるスターバックスの場合は
それまで日本ではなかったメニュー・料金・店舗の形態で成功した。
243やめられない名無しさん:02/05/12 20:45
130円のピザ今日初めて食べたけど予想以上にデカくてなんか得した気分になった。
アレで130円はマジで安いと思うyo
かかってたバジルのソース(?)がウマーだたし、以外とカロリーもウマー
同じ大きさのピザなのに↓
ピザ マルゲリータ ....271kcal
ベーコンポテトピザ ....635kcal
FKのHPに載ってたカロリー。

マジおすすめ。
244やめられない名無しさん:02/05/15 23:56
煮込みハンバーグサンドってのが出ていたべ。
245やめられない名無しさん:02/05/16 00:06
朝メニューのエビカツサンド、ひそかに萌え〜
>>245
パン意外はエビカツバーガーと何も変わらないと言う罠。
おにぎりあげ
248やめられない名無しさん:02/05/19 11:10
TVでおにぎりのお店やってた
ファーストキッチンも売り上げ落ちてるんだね
なんか見てたら開発した人とか出てて美味しそうなのでいってみたくなった
ポテトはたべたことあるけどハンバーガーでお薦めありますか?
潰れそうな会社
250店員:02/05/19 14:15
>>249
おっしゃる通り。
251やめられない名無しさん:02/05/21 10:15
>>248
チキン竜田とかお勧め。
あとは、えびかつとか…

煮込みハンバーグサンド食べたよ…あれって、食パンに冷凍のハンバーグ(完成品はもちろん解凍してある)はさんだだけ。
食えなくはないが、うまくはないな。
252やめられない名無しさん:02/05/21 10:38
ファーストキッチンのポイントカードあるんだけど、
ぜんぜん行かないよ。
ポイント使うだけ使って、捨てようかな。
253店員:02/05/21 22:31
>>251
ハンバーグは賛否両論です。
うまいっていう輩もいれば詐欺だって言う人もいます。
>>252
半年間使わないと無効になります、ポイント。
254やめられない名無しさん:02/05/23 20:43
カレーパンが月末に出ます。
255やめられない名無しさん:02/05/27 13:03
7枚綴りのコーヒー回数券は
今月末までです。
256やめられない名無しさん:02/05/31 13:25
しゃかしゃかポテトはファーストキッチンが最初か?
257やめられない名無しさん:02/05/31 13:45
>>256
それははげしくガイシュツだが、

明治サンテオレのポテトが元祖。
そのときは、特に流行りにはならなかった。

まったく別にベッカーズがスパイシーポテトに後からかけるチリパウダーを出す。
これは別路線かな?

ずっとあとにファーストキッチンが、バジルポテトを開始。
それが大ヒット商品にない、フレーバーポテトは主力商品になって、現在に至る。

ヒットを見たロッテリアが真似をして、フリフリポテトを開始。

さらに真似をしてマクドナルドが、しゃかしゃかポテトを開始。

なんかロッテリアとマクドナルドではイマイチ人気がないように見える。
いちおう今の流行の元となったファーストキッチンでは大人気のようだけど。
ファーストキッチンは常時新しい味の追加と多くの味をそろえているからかな?
努力してるみたいだしね。
258やめられない名無しさん:02/06/01 01:35
>>257
サンテオレの名前を出す人間がいるなんて。
いまだに元祖の旗を出してる気がする(w
259やめられない名無しさん:02/06/02 17:53
あのカレーパンいくらなんでも小さすぎないか?
260やめられない名無しさん:02/06/03 04:57
>>259
小さい。
261やめられない名無しさん:02/06/06 07:57
氷シェイクの季節が来ます。
262やめられない名無しさん :02/06/06 11:15
BBQ
うまそう
でも
なぜ認識度がひくいの
うまいのにね
残念だね
263やめられない名無しさん :02/06/06 15:16
sine


阿呆

しね

殺す
八つ裂き

しね
>>262
>>263
立て読み出来ませんが何か?
行く度に迷った挙句結局ベーコンエッグバーガーを
頼んでしまう俺は逝ってよしですか?
>>265
そんなもんです。
コトシノコオリハスイカデス
268やめられない名無しさん:02/06/13 20:38
チンじゃオロースドッグ食べた?
春巻きをパンにはさんだだけって感じだった
味薄いし
春巻きだけ食ってりゃいいとおもった
>>268
春巻きだけ売ってる店もあります。
最近美味しくないです(出来立てでも)
270やめられない名無しさん:02/06/13 23:27
>268
一口食べた瞬間に「これをドックにする必要あんのか?」って思った。
で、春巻きだけマスタードつけながら食べてパンの方はポテト詰めて
半分は明太マヨ、もう半分はカレーソースたっぷりかけて食べた。
食べ応え十分で結構うまかったっス。
271.:02/06/14 05:22
煮込みハンバーグサンド最低!
あのハンバーグの不味さは何?
開発者もそうだが、売り出そうと決定した人々の味覚を疑うよ。
2回以上食べる人いるのか?
マ糞ナル度よりはマシ、とだけ言っておこう
>>271
ここに書かないで本社に連絡してくれ。
274やめられない名無しさん
最近FK逝ってないな〜