■ ジャニーズ板雑談スレッド 20 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
前スレはこちら

■ ジャニーズ板雑談スレッド 19 ■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1099118632/l50
2ななしじゃにー:04/11/28 00:15:19 ID:xUe2rtv7
血液型の番組、抗議殺到してたんだな
そりゃあーいう放送じゃそうなっても仕方ないが・・・
ちなみどの番組でもBは悪く言われてたけど
3ななしじゃにー:04/11/28 01:02:26 ID:iqWwU4Pm
でもB型は気にしないから抗議してなさそうw
4ななしじゃにー:04/11/28 02:26:19 ID:k4B9Zvnk
自分はB型が一番付き合いやすいんだがなー。
つっても、最初から知ってて友人になるわけでなく
気付いたら…てパターンなんだが。
5ななしじゃにー:04/11/28 03:38:44 ID:t/xXnIIV
自分はA型。母がA、父がB。

でも絶対Aには見られない。
Aと言ったら「嘘つくな」と罵られる。
部屋が汚いから?ガハハハと大声で笑うから?大雑把だから?

一度で良いから
「ああ、Aっぽいよね。神経細やかだもんね」と言われてみたい(´・ω・`)
6ななしじゃにー:04/11/28 08:10:20 ID:Io3+rcUc
自分はB型だが大概Aに間違えられる。
仕事場の人にも「A型だよね?」と決め付けられ、「違う」と言うと
「え?じゃあAB?」「いや…」「Oなの?」「いやいや…」
「嘘っ!?B?見えない」
他人に合わせなきゃ気持ち悪いし、片付け好きなBだっているyo!
7ななしじゃにー:04/11/28 08:57:51 ID:B3phj0Fe
自分語りはいらないよ・・・
8ななしじゃにー:04/11/28 21:33:22 ID:xzbEOUGb
雑談スレだから別にいいべ
9ななしじゃにー:04/11/28 21:54:22 ID:Lu68+1gI
ハ○プロ大集合特番は裏山とか思ったりしたが
オ○カー軍団特番はとても鼻につく・・・
10ななしじゃにー:04/11/28 22:36:54 ID:CYQ5rKH9
チャゲアス休止か。何となく寂スィ
11ななしじゃにー:04/11/29 09:11:54 ID:4s+XC2aq
最近見てなかったけど残念だ脳…

>6
それが「マイペース」ってことなんだよな。自分もだ。
12ななしじゃにー:04/11/29 21:13:46 ID:2EebZdE8
>6
時間にルーズと言われてるが実は1番五月蠅いんじゃないか?と自分で思う
自分も目的地まで時間と距離と金いくらかかるか前の日に計るし
13ななしじゃにー:04/11/29 22:02:28 ID:PX8MY13P
>12
自分もだ。しかし乗り換え時間を大雑把に大目に計算するので
もの凄く早く到着してしまうこともしばしば…。
14ななしじゃにー:04/11/29 22:24:42 ID:OvdoMWsz
>13
そんな時のために検索ツールがあるんじゃないか(w
なんだなんだ時間にうるさいB型の集会だな。
15ななしじゃにー:04/11/29 23:06:19 ID:2EebZdE8
>14
物じゃなく自分の目で確かめたいって意識があんのよ
なんつーか疑り深いというか諦め悪いっていうか要領が悪いっつーかw
16ななしじゃにー:04/11/30 09:12:35 ID:QpSe+lVD
血液型ってかぶった切って血液の話なんだけどさ
さっき起き抜けにタンスのカドに小指ぶつけたわけよ、
で簡潔に言うと爪が取れたわけよ、リアルで血が止まんないわけよ、
Youたちこういう時どうしてる?どうすればいい?痛くないのに血が止まんないよ怖いよ
17ななしじゃにー:04/11/30 09:28:18 ID:W+pcfs7F
消毒液をふきつけて
タオルかハンカチ細く切ったものを巻いて
その上から冷やしながら、身支度を整えて
タクシーか友人を呼んで病院に行く。
18ななしじゃにー:04/11/30 10:47:59 ID:gcs+/SW1
血液型占いって医学的になんかの根拠があるわけ?
なんか信じられないんだよな。
19ななしじゃにー:04/11/30 10:52:19 ID:rrypPsSa
人間は4種類にわけられるのです。

と言ってるのが血液型占い。
20ななしじゃにー:04/11/30 11:47:20 ID:QpSe+lVD
>17
ありがとうなんとか止まった。
ちょっとプラプラしてるけどなんとか大丈夫そうだ。

タンスのカドはなめたらあかん
21ななしじゃにー:04/11/30 13:55:23 ID:TVhwf2ph
ちょちとプラプラ…って。
おい、取りあえず病院行け!
22ななしじゃにー:04/11/30 20:11:13 ID:740SC8Je
>20
バイ菌入って切断とかあるよ。病院行った方がいいよ。
23ななしじゃにー:04/11/30 20:51:57 ID:QpSe+lVD
オロナイン塗りまくってばんそうこうと包帯で固めてる。
何時間かおきに消毒してまた薬塗ってるけど
様子見てひどくなりそうなら病院行くよ。
24ななしじゃにー:04/11/30 22:05:46 ID:286kxMEt
>23
オロナインにも殺菌効果はあるけど、
本当なら医師が処方する抗生剤軟膏の方が良いよ。
明日にでも病院行って来い。

ところで今更車の免許取ろうかなと思ってるんだけど、
姐さん達はMT?それともAT限定?
参考に聞かせて( ゚д゚)ホスィ…
25ななしじゃにー:04/11/30 22:16:48 ID:4gFYWgPh
自分はAT限定。ちなみに去年とった。
自分も迷ったけど、いまの時代ATで充分といわれたyo。
26ななしじゃにー:04/11/30 22:36:07 ID:DrzU3yoS
自分は何も考えずにMT。家の車がそうだったから。
発進とかギア切り替えとかおもろかった。
でも教習所の卒検に合格して以来早数年。
一度も運転席に座らず次の更新でゴールド免許(w
27ななしじゃにー:04/11/30 22:45:07 ID:uS4UcBpH
AT限定。マニュアル運転する必要が出てきたら限定解除すればいいと思ったので。
28ななしじゃにー:04/11/30 22:50:34 ID:/b1e7YLa
MT持ってるが免許とってからATしか運転したことはない。
29ななしじゃにー:04/11/30 22:58:16 ID:t+hZ12/C
>28
( ゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
30ななしじゃにー:04/11/30 23:14:13 ID:bDG63S6o
同じく( ゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
31ななしじゃにー:04/11/30 23:24:08 ID:4cE2zmGQ
>24
今更って事はそこそこの年齢?
だとしたら少しでも取りやすくする為にも、ATの方が良いんでは。
自分は30すぎてから週一通いでMT取ったが、
教官には三重苦だな、と呆れられたよ。
32ななしじゃにー:04/11/30 23:28:38 ID:Y8RweUhb
今って、ATよりMTのほうが料金高いんじゃないの?
まぁ自分もMTで免許取ってATしか乗ってない人間だけど。
MTの教習は楽しかったな、練習してまた乗れるようになりたいなぁ。
33ななしじゃにー:04/12/01 00:02:07 ID:PbA3dFVz
前スレ梅もヨロシコ
34ななしじゃにー:04/12/01 00:07:01 ID:SoJsuEu6
>23
自分も爪を半分剥がしちゃって、オロナイン塗って病院に行ったが
「オロナイン?…フッ」と医者に鼻で笑われたよ。
剥がれた爪キレイにはずしてくれて、薬もらって数日通院した。
キレイに治ったよ。病院行ってこい!
3524:04/12/01 00:12:43 ID:yb/mX03f
皆さん、どうも蟻が豚。
やっぱりAT限定で大丈夫そうだね。
☆とどつよとタメの25歳なんだが、
今行ったらリア工が多そうだから春になったら行きます。
36ななしじゃにー:04/12/01 00:34:14 ID:KvJO5Jjx
ガンガレよ!
37ななしじゃにー:04/12/01 00:52:12 ID:JaLDxwAb
38ななしじゃにー:04/12/01 00:57:02 ID:5cyGL2I9
最近東京から田舎に引っ越して来たんだけど、
都市と違って鉄道が発達してないから、
田舎は車が必需品だなと実感するよ。

いっぱい買い物しても帰りに重くないし、
行動範囲広くなるし、車の中は自分の好きな様に出来るし。
通販のカタログ見てると可愛い車用グッズとか売ってて、車保有者が裏山。
その分維持費も大変そうだけどな(´Д`;)
39ななしじゃにー:04/12/01 01:23:59 ID:zzH0KxbT
車の免許取得にかかる費用は年齢に比例すると言うからな。
早いうちにとるがよろし。

漏れはAT限定で、自分用の車も持ってるけど、
やはり維持費大変だよ。
年に1度の保険代と税金、2年に1度は車検。
走れば走っただけガソリン代もかかるしな。
去年は車検と自担G紺の振込み時期が重なったため、
一気に30万放出・・・ボーナス前できつかったさ。
でも、夜中でもお出かけできるし、あったらあったで便利なんだよな。
40ななしじゃにー:04/12/01 01:42:09 ID:NL26Xhy2
何年たてばゴールド免許になるんだっけ?
41ななしじゃにー:04/12/01 11:12:08 ID:5lkL1/X8
ゴールドは5年無事故無違反だったかな。
自分、更新の前年に駐禁違反で、その後2回更新して結局ゴールドになるまで
7年くらいかかっちまった…orz

免許はATしか乗らないだろうとAT限定にしたけど、免許とって車に乗るように
なってから走る事に目覚めて、MTにしとけばよかったと後悔したな…。
42ななしじゃにー:04/12/01 12:41:27 ID:J0vigRpO
  ||\                        ./||
  ||:. \.____________./  || ♪逝こ〜う♪逝こ〜う♪逝こ〜〜うっ♪
  ||.   |                  |    || ぐ〜うう〜ううっ
  ||:   |                  |    ||  ちょこ練〜〜炭っ♪
  ||:   |                  |    ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙  ..||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"゙....||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙゙:...||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜''". ||
  ||/              [___]      .\||
練炭【れんたん】

今話題のアイテム。
TVCMで見たサンマが美味しそうだったので
庭先で七輪を使ってサンマを焼こうと、コンロや
燃料を売ってるところにチャリで炭と七輪を買いに行った。
すると店のおじいちゃんに炭と七輪の使用目的や職業等を
こと細かく聞かれ、店の奥の座敷に通されておじいちゃんと
おばあちゃんと俺の三人でお茶を飲みながらおじいちゃんの
人生や世の中についての熱い想い等を聞き、不覚にも涙し、
最後には「頑張れよ」と肩を叩かれて胸がいっぱいになって
帰宅した。っていうか炭と七輪は買えなかった。
43ななしじゃにー:04/12/01 14:05:01 ID:Sgqi/ek8
立てました、CM話はこちらへドゾー

ジャニーズCM総合スレッド 1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1101877353/
44ななしじゃにー:04/12/01 14:10:51 ID:/2Js1IDP
>43
どうもありがとう。そのスレはどういう経緯で立ったの?
CM板の雑談スレの前スレが見られなくてわからない。
ジャニオタがそちらの板で迷惑かけたのでなければいいんだけど。
45ななしじゃにー:04/12/01 18:26:26 ID:8n8ibc/x
ドラマ板のジャニスレが関係ないCM話で
ぐるぐる回ってたので(主に叩きで)
誘導先として該当板に立てられたものと思われる。
46ななしじゃにー:04/12/01 20:50:25 ID:YuT4Jn8W
自分今年22なんだが免許取った方が良いかな〜
姉弟みんな事故ってんのと親父のカーチェイスが恐怖症で取る気がおきないんだがorz
でも取っただけでも身分証明になるって言うし雨の日の買い物は便利だしと考えるとな
家も早々不便な場所ではないし
免許取らずに平気だぜい!って人もいる?
47ななしじゃにー:04/12/01 21:13:39 ID:hkSCXgxI
>46
それは住んでる環境によるんじゃない。
帝都民の漏れは必要に駆られたことがない。
身分証にするなら原チャで充分だと思う。<車もバイクも高いからなぁ。
48ななしじゃにー:04/12/01 21:16:46 ID:Lcid53RL
>46
都会だと車の必要性はあまり感じないけどね。
沢山買い物した帰りが大変なだけで。
車持ってる先輩は、かえって維持費が大変そうだった。

でも運転してる友達とか見てるとカッコイイんだよな〜。
身分証明になるのも魅力。
別にDQN仕様にしたいとか思ってる訳じゃないけど、車内を可愛くしたい。
プーとか色々グッズがあるじゃん。あんな感じで。
49ななしじゃにー:04/12/01 22:05:48 ID:307v4dMQ
駅近くに住んでるけど坂道が多いので原チャが自分の足となってる。
おかげで普通に歩くのが苦痛w
50ななしじゃにー:04/12/01 23:05:11 ID:dVMSFyc4
雪が降ろうが日に焼けようが原チャ派だが、
風邪ひいて病院行こうとしたら腕力が全然なくてバイクひっくり返した…orz
51ななしじゃにー:04/12/01 23:28:34 ID:wUd0W+z5
話しぶった切ってスマソだが
卒業証書みたいな筒に入れたものを冊子郵便で送ることは可能?
こんなとこで聞くべきか迷ったんだが…
52ななしじゃにー:04/12/01 23:31:47 ID:+AB3PtyB
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53ななしじゃにー:04/12/01 23:33:26 ID:vGBkL7dB
>52
同郷ハケ-ン
風呂入りたいんだが大丈夫だろうか?
54ななしじゃにー:04/12/01 23:34:44 ID:+AB3PtyB
>53
さくっと入ってしまえばいいんではなかろうか…
風呂場の外に衣類全部用意して、すぐに着て出られるようにしつつ。
55ななしじゃにー:04/12/01 23:34:48 ID:7tpotTI9
>51
冊子小包?だったら可能だよ。
56ななしじゃにー:04/12/01 23:42:43 ID:wUd0W+z5
>55
そっか、ありがd!
57ななしじゃにー:04/12/01 23:44:53 ID:vGBkL7dB
>54
さくっと入ってくるよ
そういえば前の地震のときは普通に風呂に入ってた自分・・・
58ななしじゃにー:04/12/02 01:04:01 ID:OqG0nzEZ
新スレage
59ななしじゃにー:04/12/02 01:34:07 ID:G/yPf14n
車は一度乗るともう車無しの生活には戻れない
そんな気になるよ
確かに維持費は保険や車検や税金やかかるから痛いけどね
60ななしじゃにー :04/12/02 01:35:57 ID:i5wsdNLT
http://idol.subject.jp/bbs/3/
ジャニーズBBS作ってみました
61ななしじゃにー:04/12/02 09:27:18 ID:fcvp11TV
自分チャリに乗るだけで人格変わってしまうから、
車の免許はやめといた方が良い鴨新米…。
62ななしじゃにー:04/12/02 09:52:25 ID:/ZDsGpzR
自分は運転に向いてないと思って敬遠してるけど
もっと、遥かに運転に向いてなさそうなキャラの人が
たくさん車乗り回してると思うと恐ろしい…
必要に迫られればそれなりに上手くなっていくんだろうけど
人の性格はそうそう変わらないからな。
63ななしじゃにー:04/12/02 11:06:04 ID:muIk2/zv
運転とはまた別だけど、せっかくベンシとかBMとか乗ってても洗車もしてない
どろどろのを見ると切なくなる。車も買い手を選べないもんな。
64ななしじゃにー:04/12/02 11:51:49 ID:BAR7DI+l
NANA、中島美嘉と宮崎あおいタンってどうなんだ…。どっちも
あってないと思うんだが。第一タメにみえない…
65ななしじゃにー:04/12/02 12:04:10 ID:XBMWXVz2
>64
中島は演技はともかく雰囲気はピッタリなんじゃないかな。
まぁNANAの面白さがさっぱり理解できない自分で言うのもなんだけど。
矢沢あいのマンガはマリブル・天ないの頃までが好きだった。
66ななしじゃにー:04/12/02 12:24:52 ID:NWywuGfy
>65
禿同。聖学園に通いたかったw
晃よりもタキガワマソよりもケソちゃんマンセーだったなあ
マリブルでは一平ちゃんがイイ
67ななしじゃにー:04/12/02 12:32:39 ID:6r6zd+xI
下弦であんなに渋ってたのにNANAはあっさり実写桶なのか?
それも変な話だわな
ま、自分は矢沢全てに理解不能だからどーでも良いんだか
68ななしじゃにー:04/12/02 13:47:27 ID:oWNrmPq1
あおいちゃん演技うまいのに、
いまいち作品の選び方が間違ってる気がする。
69ななしじゃにー:04/12/02 14:05:22 ID:R0fKpbWx
本人が役を選べるわけではないからねー。
70ななしじゃにー:04/12/02 16:23:47 ID:HzneETN5
女優陣よりと俳優の方がどうかと。
松田龍平て…orz
71ななしじゃにー:04/12/02 17:14:40 ID:rNxyM3Zf
>70
それがへたれ商事ならいいんですけど(w
個人的に商事は塚本だな。
72ななしじゃにー:04/12/02 17:23:22 ID:CErSW1Wx
ヤス=玉鉄 タクミ=松田 レン=成宮
なのかな?
73ななしじゃにー:04/12/02 18:23:13 ID:QZt8nQO+
最近いろんなのに出てるね松田龍平。女マネがキョーレツらしいけど。
74ななしじゃにー:04/12/02 18:36:03 ID:yMT6rbCR
本城蓮…松田龍平
寺島伸夫…成宮寛貴
一ノ瀬巧…玉山鉄二
http://www.shueisha.co.jp/mainte-shu.html
75ななしじゃにー:04/12/02 19:17:31 ID:NqTeqoF0
レンが松田龍平・・・
76ななしじゃにー:04/12/02 19:38:13 ID:gqPN5q3O
漫画原作の映像化は難しい、
tu-ka頼むからやめて・・・_| ̄|○
漫画のファソじゃなくてもキツイなあ。H2もキツそうだけども。
77ななしじゃにー:04/12/02 19:48:48 ID:QZt8nQO+
ドラマのマンガ化は見たいけど逆はイヤン(´・ω・`) でも最近スゲー
多くないか?マンガのドラマ化。どれも当たってない希ガス…。
78ななしじゃにー:04/12/02 19:52:11 ID:201QUQcF
小説の映像化も多い。
79ななしじゃにー:04/12/02 20:03:35 ID:3aOHVeBh
>74
とりあえず許せるのノブだけじゃないか…orz
80ななしじゃにー:04/12/02 20:04:19 ID:C802WqiI
マンガとか小説は自分の中でイメージ作っちゃうからなぁ。
原作ありの作品は映像化難しいよね。
81ななしじゃにー:04/12/02 20:30:23 ID:nJrKd0gN
1番酷いのがデビルマンか?
82ななしじゃにー:04/12/02 20:41:51 ID:wuupC4ZB
末っ子の映画も、凸歪の映画も原作ものだね。
83ななしじゃにー:04/12/02 21:41:33 ID:EkZ0GnlN
原作に思い入れが無いからかもしれないが、コトーは良かったよ。
84ななしじゃにー:04/12/02 21:47:38 ID:WiurMxLT
IWGP、トキオも原作もドラマも両方良かった。
85ななしじゃにー:04/12/02 21:56:28 ID:pzB2seRu
ガラスの仮面はその点ネ申だな。
86ななしじゃにー:04/12/02 22:02:39 ID:9+rEzarN
お蝶夫人と姫川亜弓、両方演じた松本莉緒はスゲーと思う
87暇人どぇす!:04/12/02 22:03:47 ID:vjNfDFhb
楽天カレンダー予約 残り数
滝つ1個
武威、光一5個
子供6個
どつよ12個

楽天では滝つが一番人気の様ですね。
88ななしじゃにー:04/12/02 22:59:59 ID:qjYU9IwZ
ふと思ったんだが鴇ってなんでカレンダー出さないんだろうな?
89ななしじゃにー:04/12/02 23:01:47 ID:gCbg1xff
前は出してたじゃん。
90ななしじゃにー:04/12/02 23:05:19 ID:ZPJVQ1Y1
>88
CDにポケットカレンダーつけてくれるから無問題
財布に入れられてこれくらいが担的には丁度いい
91ななしじゃにー:04/12/03 00:22:33 ID:9d4ZKpNl
>87
あらちは?
92ななしじゃにー:04/12/03 01:23:54 ID:nYROHKgv
>84
遅レスだがEIJIも入れて栗。
93ななしじゃにー:04/12/03 06:50:08 ID:HnVheKP1
>84
トキオは自分の中のイメージと全然違うキャストだったけど、
ドラマはドラマで良かった。

リモートはイメージどおりだったけど、ストーリー自体がビミョンだったな。
94ななしじゃにー:04/12/03 11:19:02 ID:qXsCht08
限定発売のコンパクトに惚れてそのコスメを
使って見ようかと思うんだけれども、肌が弱くて
荒れたらどうしよう…と悩んでしまう。
コンパクトだけ購入って、おかしいか脳?
95ななしじゃにー:04/12/03 11:19:59 ID:rOgGMwvQ
>94
別に問題ないんじゃない?
普段はそこで買い物しなくても
限定物だけ購入するひとって結構いるし。
96ななしじゃにー:04/12/03 12:04:03 ID:RhAksnWz
>94
ケースだけって意味だよね?
ケースとレフィルが別売りのものならおかしくないよ。
気に入ったケースだけ買ってきて、
自分の肌に合うものを詰め替えて使ってる人は結構多いから。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085722944/
化粧板のファンデケーススレ。参考にドゾー。
97ななしじゃにー:04/12/03 12:32:22 ID:0+p5WPb3
>94
わたしも今ゲランのコンパクトが欲しい!
でも18000エンなり。むりぽ。
98ななしじゃにー:04/12/03 12:36:12 ID:0+p5WPb3
>93
リモートのヒロインはフカキョンがモデルだったのでは。
それはぴったりだろう。
連投スマソ。
99ななしじゃにー:04/12/03 15:09:22 ID:5GX5XKYD
リモはドラマの為にPが原作から依頼してるから、
絵柄だけじゃなく全てが深キョンと光一モデル。
これで嵌まってないと言われたら可哀相。
100ななしじゃにー:04/12/03 15:14:26 ID:XtBnn0fr
ニンテンドーDSが欲すぃ。
101ななしじゃにー:04/12/03 18:42:34 ID:wM2xmtc4
>100
さわるワリオ禿面白いぞ w
102ななしじゃにー:04/12/03 20:55:15 ID:Z5vt7CnX
Mステスーパーライブ、ジャニは出ないのか?
103ななしじゃにー:04/12/03 20:58:32 ID:YWUaD5+m
予告には誰も名前出てなかったけど、普通に出るだろ。
日にちが迫ってから分かるんじゃない?
104ななしじゃにー:04/12/03 21:01:42 ID:TBoaLNpR
波田陽区の良さがマジでわからないんだが・・・
発売されてるCDは延々とあのくだらんネタが入ってるのか?
とりあえずあんなのが流行語に選ばれなくて良かったよ
105ななしじゃにー:04/12/03 21:10:05 ID:rTeQ4X47
>104
自分もさっぱり良さがわからん>ギター侍
でも、彼氏はすごく気に入っていて真剣にCDを買うべきか悩んでいる
メールなんかでも、ネタを引用して「〜ですから、残念!!」ってやってきやがるw
それでも彼氏にCD買ってあげようという気にはなれない。
106ななしじゃにー:04/12/03 21:13:57 ID:YGT4pkDI
ギター侍はなんでだろうとか、ゲッツ!とかと同じ道を
辿るだろうから、今は生温かく見守ってるw
107ななしじゃにー:04/12/03 21:26:20 ID:P/MrTJJz
そんな事言ったら去年のナンデダローも今じゃナンデダローだw
お笑いCDなんてそんなモソかも。漏れはそれよりオレンジレンジ
が判らない(´・ω・`)
108ななしじゃにー:04/12/03 21:32:23 ID:S6axP870
自分は若槻千夏とあびる優の良さがわかんない。
まぁすごく売れてるわけじゃないけど。
109ななしじゃにー:04/12/03 21:37:06 ID:8EmPfwm5
禿同>108
二人まとめて逝ってもらうか、
二人合わせて一人になってもらうか、
なんとか存在薄めてほしい
110ななしじゃにー:04/12/03 21:56:07 ID:hgJ7O/mt
>二人合わせて一人になってもらうか、

ワラタ
111ななしじゃにー:04/12/03 22:41:14 ID:ff45vFzu
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000010-dal-ent

最近、電話ばっかりしてる。色んな事が集中しすぎだ。
112ななしじゃにー:04/12/03 23:19:33 ID:eS85YLZJ
ベッキーってちょっと前の中山エミリっぽいポジションじゃね?
113ななしじゃにー:04/12/04 00:37:55 ID:BRsFKSvs
>108
自分、若槻はいいがあびるは無理。
114ななしじゃにー:04/12/04 01:16:52 ID:cNzqXoVW
自分も若槻はいいと思う。
若槻は基本的に頭の回転速い子で、あびるはただのバカという印象。
115ななしじゃにー:04/12/04 01:26:17 ID:MQzxySkO
自分若槻は顔が隙w
あとフカキョンとか仲間タソの顔も隙だなー。
116ななしじゃにー:04/12/04 03:38:39 ID:HxEjix3g
自分も若槻スキーw
可愛いし頭良さそう。
あびるはよく知らない。あんま見ないな。

>115
自分フカキョンは苦手…。仲間はトリックでハマった。

そういやトリックって次回作やんのかな?
ここで言うのもあれだが。
117ななしじゃにー:04/12/04 08:00:35 ID:OS20k6uD
自分は美人スキーなのであびる優がイイ。
若槻は垢抜けてなくて見てて退屈。
118ななしじゃにー:04/12/04 08:51:55 ID:FbQLjonS
若槻=埼玉のギャルて感じ
119ななしじゃにー:04/12/04 10:15:20 ID:O24+va+3
若月はめちゃ池のテストでアフォすぎてワロタw
120ななしじゃにー:04/12/04 12:29:06 ID:UpzJ4vze
当時、禿スキーだった。
見に行きたいけど、地方の自分には無理だorz
さすがにこのマンガはドラマ化できないだろうなw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000004-maip-soci
121ななしじゃにー:04/12/04 14:39:40 ID:igncOPmR
>105
亀だが。
自分の彼氏もお気に入りらしく、メールで残念!だの〜斬りだの乱用してくる。
全く笑えない自分は返答に困る。
自分の知り合いの男は大半が好きと言っているので、男にウケてるのだと思っていた。
122ななしじゃにー:04/12/04 15:39:04 ID:z7VHFa7o
うちはママンがメールで使う。
「衝撃のチケットダメでした。残念!!」とか…
余計イヤンな紀文になるのはなぜだろう
123ななしじゃにー:04/12/04 16:40:15 ID:kDGK8m0P
>122
うちもー。彼氏に「明日はショックチケが届くって言うじゃなぁ〜い?」
って歌われて「でも・・あんたには当たりませんから!!残念!!」
と自分で落としてやったらむちゃ受けてた・・。
本当に当たらなかったので笑えん。
124ななしじゃにー:04/12/04 17:37:40 ID:DTLJZGiz
トム・ハンクス主演の『ターミナル』って言う映画、面白そう。
久しぶりに洋画で見たいとオモタよ。
125ななしじゃにー:04/12/04 18:22:22 ID:9oyG4T2o
若槻はへの字口で顔もブサイクだから苦手だ。
下品な言葉使いも苦手だが岡女でスーパーバカかなにかになったよね?
126ななしじゃにー:04/12/04 19:07:33 ID:4Vjyq6dX
>120
自分も連載時ちょうど高校生で禿隙だったなー。
この間全巻一気読みしたら大迫力だった。
何年経っても面白いと思える作品だよね。
127ななしじゃにー:04/12/04 19:42:04 ID:8ryhCDCe
>120
コミック全巻持ってるのに、完全版の方も集めてる最中だ。
今漫画や小説の映画化・ドラマ化多いけど、これはそういう風にしないでほしいな。
この漫画だけで完全に一つの世界が出来上がってるよね。
影響されてバスケ部入ったよw
今でも趣味で続けてる。
128ななしじゃにー:04/12/04 19:50:50 ID:nlIsZVdR
スラ団の強さは、主役はもちろん脇役それぞれにも魅力がある所だよね。
連載開始当初はちっとも読者人気なかったのに、
主要メンバー五人が出揃った辺りから急に人気が出だしたらしい。
コグレ君にも泣かされたなー。
129ななしじゃにー:04/12/04 19:59:12 ID:1T12Buc5
クライマックスの頃の「絵だけ」のシーンにトリハダ
130ななしじゃにー:04/12/04 20:03:54 ID:XaoanwrW
メガネ君が、実は一番好きじゃった
131ななしじゃにー:04/12/04 20:54:46 ID:4PTRuKp8
海南が好きだったな。
132ななしじゃにー:04/12/04 21:06:23 ID:Ga5V5je5
正月はゲーム三昧な予定なんだけど、ドラクエ8って買い?
なんか、鳥山の絵がちょっとリアルすぎて受けつけない感ある。
それ抜きでもオモロイ?前作も微妙だったし、二の足ふんでます。
以前ここで勧められたゲームは当たりですた(・∀・)
133ななしじゃにー:04/12/04 21:08:57 ID:xZqze1+C
>132
自分は好き。
3Dになったけど、ドラクエらしさは損なわれてない気がする。
でも前作も結構あれはあれで好きだったから当てにならんかも(w

ただ、ゲーム世界の街中で、本気で迷子になった_| ̄|○
134ななしじゃにー:04/12/04 21:10:10 ID:m+6d/Xbq
>132
昔のドラクエが好きなら絶対に買いと言っている人はいた。
自分は欲しいがハードがないから諦めた。
135ななしじゃにー:04/12/04 21:51:15 ID:Ga5V5je5
レストンクス。も少し様子見ます。

ロマサガのリメイクがダメダメすぎてorz
坂口風のあんちゃんキャラがシムケン並に禿げ上がったキャラに
リメイクされててポカーンある意味笑える
136ななしじゃにー:04/12/04 21:54:08 ID:khARLqVv
>130 131
翔陽藤真萌え( ̄ー ̄)
137ななしじゃにー:04/12/04 22:03:14 ID:yojXL0Ca
>136
>120の廃校の黒板漫画の中でフジマは髭はやしてたらしいぞ
138ななしじゃにー:04/12/04 22:12:05 ID:khARLqVv
>137

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 藤真も大人になったなぁ(シンミリ
   |____ ___________
       ∨
      ∧_∧
     ( ´∀`)
     /    つ ∬
    ̄(||ノ ̄⊂⊃ ̄旦
     《θθ》

139ななしじゃにー:04/12/04 22:45:26 ID:HZP/9Cq/
140ななしじゃにー:04/12/04 22:47:00 ID:U+OOtpar
>120
それが終わったの同人にネタにされるのが嫌だったからって本当かね・・・
リアル厨房の時に自分の学年の男バスの入部希望が55人だった思い出があるw
それくらい影響力がデカかったな〜
自分の学年は幽白派とスラダン派とちょうど分かれてたよ。自分は幽白派だったが
テニプリの作者がアシスタントでいたんだよな<スラダン
141ななしじゃにー:04/12/04 22:58:36 ID:yojXL0Ca
>140
作者の同人嫌いは本当らしいけど、
連載無理矢理終了は編集と散々揉めたからでそ。
だからあれから一度もジャンプでは描かないんだよ。
142ななしじゃにー:04/12/04 23:16:47 ID:JqXADCcC
最近韓国人と日本人のチャットサイトは、日本での韓流ブームの
影響か韓国人が調子にのってます。とくに芸能版はひどい
韓国人をみなさん日本人で論破しよう
http://enjoykorea.naver.co.jp/
143ななしじゃにー:04/12/04 23:20:32 ID:k8LARoR/
>137
髭フジマ見てみたい脳。
黒板漫画全話の内容のレポが某板にあった。実際に見たくてタマランよ。
終わったら消されるのかな。もったいねー。
144ななしじゃにー:04/12/04 23:25:17 ID:BjYpOFrp
部屋の掃除をしてたらスラダンが出てきたんだけど、
13巻までしか買ってなかったから古本屋に走ったばかりだw
もう昔の本だから1冊100円で買えると思ったら、
まだ結構なお値段でビクーリだったよ。
人気衰えないねー。
145ななしじゃにー:04/12/04 23:30:49 ID:etWSLQkI
マツケンサンバ 来年の夏に全米発売
ttp://homepage2.nifty.com/sledge_hammer_web/matsuken.htm
146ななしじゃにー:04/12/04 23:33:39 ID:lVZ2c/CL
スラダンより今やってるリアルのほうが好きだな。
147ななしじゃにー:04/12/04 23:38:02 ID:HAtCYKgj
148ななしじゃにー:04/12/04 23:52:10 ID:5w96LcMa
>143
黒板漫画はグッズとして現場で販売してるらしいから、
展示会が終わってもどこかHPでグッズ販売するんじゃないかな。
でも4200円とかなりお高め。ちくしょー、足元見やがって!
自分は桜木が好きだったけど今はリハビリ王らしいよ…。でも読んでみたい…
149ななしじゃにー:04/12/04 23:59:34 ID:IzaHA7Pv
諦めたらそこで試合終了

昨日の夜中に読み返してて号泣。・゚・(ノД`)・゚・。
150ななしじゃにー:04/12/05 00:17:19 ID:3hJUSpdS
皆スラダンにアツイなー。
自分はそんなに思い入れないけど、
流川スキーだったので彼が活躍する13巻周辺だけ持ってる(w

最近久々に少年マンガ買った。
デスノート、自分的にLは歪なんだがどうだろう。
151ななしじゃにー:04/12/05 00:26:31 ID:dVjUvUF5
本当はイノタケは翔陽戦すら負けさせるつもりだったのにジャンプ編集部の反対にあい、
勝たせたらしいから、かなり初期から諍いはあったんだろな。
まあ、ジャンプにはよくある話だけど…

>150
Lが歪か、考えてなかったけど、いいかも。
自分は月は滝とかいいかモナー、と思ってた。
152ななしじゃにー:04/12/05 00:32:32 ID:e/Ww6vrB
山王戦も負けて終わらせたかったとかはよく聞くね。
別板でも誰か書いてたの見たけど、嫌いなキャラがいない漫画って珍しい鴨。
>131
神のエピソードが好きだ。
153131:04/12/05 00:40:05 ID:9RMwAf1p
>152
奇遇だ。実は自分が一番好きなキャラは神だw
154ななしじゃにー:04/12/05 01:00:29 ID:Cmu2wSP5
自分黒くてガッチリした牧が好きだったよ。
155ななしじゃにー:04/12/05 01:12:03 ID:D2P6TujN
先生!俺バスケがしたいです!

三井スキダー。・゚・(ノД`)・゚・。
156ななしじゃにー:04/12/05 01:30:50 ID:WM5JdG6I
実は彦一が好きだったなんていえない。
157ななしじゃにー:04/12/05 01:34:02 ID:SNr7DZvY
自分はバスケ部員ではない洋平が1番好きだった
158150:04/12/05 01:34:27 ID:3hJUSpdS
>151
自分は逆に、月は誰がいいか思いつかなかったんだな。
壊れた時のキモ月を滝が演じたら面白そうだな(w
L→歪は髪型から連想しただけなんだがな

>156
おまい、要チェックや!
159ななしじゃにー:04/12/05 02:16:59 ID:dO5PAoWU
>158
彦一のセリフワロタw
スラダンは今でも全巻手元にあるよ。
160ななしじゃにー:04/12/05 02:42:33 ID:o3FMiiUt
何か台風並に雨風すげーんだが・・・
161ななしじゃにー:04/12/05 03:27:36 ID:VVG6xy0Z
DVDレコがギリギリ言ってる…_| ̄|○
162ななしじゃにー:04/12/05 03:58:42 ID:dfjfW+Qy
>161
ナカーマ、カタカタと音が…orz
163ななしじゃにー:04/12/05 04:44:22 ID:3SjDu1BW
>161
え!? _| ̄|●人●| ̄|_ ナカーマ

まだ買って1年3ヶ月なのに。
せっかく予約して安心して遠征したのに、
帰ってきたら見たかった番組が全部エラーになってた…_| ̄|○
金八に〜、めちゃ池に〜…○| ̄|_ Orz Orz
164ななしじゃにー:04/12/05 05:57:15 ID:hZUoOsLh
台風よりすごい風なんだけど。
怖くて寝られないよー
165ななしじゃにー:04/12/05 06:11:43 ID:WNASTVuX
さっきから救急車が走り回ってる。
ニュースは激しい雨とか言ってるけど雨より風がすごいんだよ。
166ななしじゃにー:04/12/05 06:17:51 ID:ZGRHdUk5
本当、風が強すぎて家吹っ飛びそうだよ…台風よりひどくないか?orz
167ななしじゃにー:04/12/05 06:27:58 ID:gtJ66ErO
家がミシミシいうとる・・・
168ななしじゃにー:04/12/05 06:28:41 ID:Lwf1X9D6
>158
169ななしじゃにー:04/12/05 06:34:51 ID:Lwf1X9D6
亀だけど>158
月は見た目とイメージだけだと前の髪型のつ、そのものと思ってた>デスノート
170ななしじゃにー:04/12/05 06:37:36 ID:Lwf1X9D6
あわわごめん!168は書き込みミスだ。スマソ。_| ̄|〇
171ななしじゃにー:04/12/05 13:06:36 ID:pHwwmdLn
近所で向日葵と雛きくが綺麗だよ@帝都。季節外れの台風といい
オカシクないか?(´・ω・`)
172ななしじゃにー:04/12/05 13:11:14 ID:dAlnoNrt
中野でソメイヨシノも咲いてた。
異常だね。
しかし夕べは家が壊れるかとオモタ
173ななしじゃにー:04/12/05 13:13:44 ID:Y2yPHZPy
>172
この前はうちの近所で桜が咲いてたぞ…
ほんとに今年の気候はどうなってるんだ…
怖いなぁ
174ななしじゃにー:04/12/05 13:52:25 ID:z6pHv/W3
漫画とかアニメの登場人物に「かっこいー!」とかいえるヤシが本気で理解できない。
二次元になにを求めてるんだ?
175ななしじゃにー:04/12/05 14:01:25 ID:IZ4yr4fD
>174
理想や夢だろ。
176ななしじゃにー:04/12/05 14:05:03 ID:Ye0MzmE3
>174
アイドルに何求めてるの?と、そんなに変わらん答えだと思うよ。
177ななしじゃにー:04/12/05 15:31:50 ID:EbXkmKTH
剣心を本気で好きになった時期があった・・・。
178ななしじゃにー:04/12/05 15:48:30 ID:ClMAyLFy
>174
悪いがイパーンに言わせればニ次元も三次元も同じように理解できないと思われ。
漏れも自担に対して「なんでそこまで架空の人間に依存できるの」と一蹴された記憶がorz
179ななしじゃにー:04/12/05 17:11:06 ID:pHwwmdLn
そういえばリア厨の頃にマンガのキャラとケコーンすると息巻いてた奴が
いたな(ニガ どうガンガエテも無理だ罠。
180ななしじゃにー:04/12/05 17:21:04 ID:Lwf1X9D6
タレは一応生身の人間として存在して生きてるじゃん?
身近にいない、実際に付き合ってふれることは出来ない
深い部分の性格とかは、我々の想像の域を出ないというだけで、
そのかっこいい外見は存在し、紺とかで実際に会う事もできるじゃん。
二次元は完全な創作であり、この世にはそういう人物は存在しないのだから。
そこが二次元キャラと三次元のアイドルの決定的違いだと思うんだが。
181ななしじゃにー:04/12/05 17:34:04 ID:IXtuAFKK
>177
自分は蔵馬w
182ななしじゃにー:04/12/05 17:41:00 ID:rYmKlqVy
>180
二次元っていうのはマンガだけじゃない。
小説とか色々あって、その表現に惚れる部分もあるだろ。
それに人間という役者が演じてるけど
ドラマや映画だって二次元だよ。芸能人も同じということ。
183ななしじゃにー:04/12/05 17:45:20 ID:uW1TJL0M
漏れは光流先輩。

すでに先輩なぞとは呼べない年齢になってしまったがorz
184ななしじゃにー:04/12/05 17:47:42 ID:inhAIOwg
ハウル様萌え〜
185ななしじゃにー:04/12/05 17:56:55 ID:pHwwmdLn
>182
ドラマのキャラ萌えも二次元萌えと似たようなもんだしね。
でも…そこでそういう展開はないだろうは判るけど○○は
そんな人じゃないと泣いてたのは判らんかったw
186ななしじゃにー:04/12/05 18:24:17 ID:9hkofO0r
異常気象といえば、昼間に雨がパラパラ降ってたんだけど、自分その境目にいて。
右でパラパラ左は晴天。
しばらく続いたんだけど、不思議な現象だったなぁ。
187ななしじゃにー:04/12/05 18:46:49 ID:A1Erd1eg
それは異常気象じゃなくて普通だよ(w
境目が無い雨は無いよ。
188ななしじゃにー:04/12/05 18:49:41 ID:a1a6eUdI
デスノは、個人的にアニメ化された時に声優を近畿でやってほしいんだよな。
月が光一、Lがどつよで。なかなか声質とかハマりそうな気がするんだけれども。
近畿ってふたりとも声優やった事が無いんだよね。確か。
189ななしじゃにー:04/12/05 18:59:19 ID:695DpMHj
キャスティング話は違うとこでやりなよ。
190ななしじゃにー:04/12/05 19:06:14 ID:kkMVIBCj
話の流れブッタ切りスマソだが、
出先でぎっくり腰になっちまったorz
何か早く治す方法無いか脳…明日就職二次なのに○| ̄|_
191ななしじゃにー:04/12/05 19:17:34 ID:FMH2l2KP
>190
座薬入れればとりあえず痛みはましになる。
192ななしじゃにー:04/12/05 20:28:54 ID:OedLzWnO
>190
自分、まさに4日ほど前ギックリやって、ようやくフカーツしたところだ。
どの程度の酷さなのかはわからんが、お風呂で温めたり、
カイロで腰温めれば痛みはマシになる。動作はゆっくりすること。
腰に柔らかいクッション当てて寝るといいよ。
明日に間に合うかどうかはわからんが。

自分が数年前やった時は、寝てるのもツライほど酷くて、
救急で外科行って局部麻酔打ってもらった。
どうしてもツライなら、朝一番に病院で処置してもらうと良いと思うけど、
麻酔が効きすぎて眠くなったら困るし、その辺はよく考えて。
お大事に&就試がんがって。
193ななしじゃにー:04/12/05 20:39:18 ID:inhAIOwg
190は病院いった?
症状によっては温めた方がいい場合と冷やした方がいい場合があるよ。
とりあえず専門家の指示を仰ぐべし。
194ななしじゃにー:04/12/05 21:22:08 ID:o3FMiiUt
なんだっけ?最初は冷湿布貼って後から温湿布にした方が良いってのをテレビで見たが
逆だったらゴメン・・・
195ななしじゃにー:04/12/05 21:36:22 ID:z6pHv/W3
湿布はった後に風呂はいると「ひぃっ!」ってなるよな(w
196ななしじゃにー:04/12/05 21:40:12 ID:rUA/SMQo
冷やして腫れや熱を抑えてから、温めるといいみたい。
でも冷やす期間が症状によって10分〜2日間だって。

ついでに仰向けに寝るのはよくないと。
197ななしじゃにー:04/12/05 23:01:23 ID:4rSqTGbe
ぎっくり腰って対症療法しかないんだね。
最近まで知らなかったよ。
198ななしじゃにー:04/12/05 23:01:58 ID:J1UjoDoN
>190
そっちの道の仕事をしてる者だけども、
>193姐さんの言うとおり、症状や受傷からの時間によって
冷やす場合と温める場合が違うから気をつけた方が(・∀・)イイ!!

腰痛持ちな自分の個人的見解ではサラシが良い。
腰痛ベルトよりサラシ。でも腰痛ベルトでもおk。
腰を支えてくれてビックリする位楽になるよ。
…ただ、ウエストが無くなるからそれは覚悟で。
199ななしじゃにー:04/12/05 23:21:12 ID:kkMVIBCj
190です。
姐さん方アドバイスありが豚です。
今日ずっと重い荷物持ってて、ふっと軽い荷物持ったら
その体勢が駄目だったらしく立てなくなりました(ニガワラ
時間は1時位だったからだいぶ時間は経ってますが、
まだ湿布とかはしてないので、湿布とベルトして試験に挑みます。
200198:04/12/06 00:42:45 ID:+w2ipLvW
>199
あ〜、あるある(w
小中高と吹奏楽部だったんだけど
ティンパニーを運んだ後に歩いてたら突然腰の力が抜けて。
もうダメだった。歩けなくなった。それから7年、立派な腰痛持ちだよ。

取りあえず冷やすか温めるか、>190が気持ちの良い方で良いかと。
受傷して時間が経ってれば温罨法で良いんだけど。
あと、受傷したばっかりだからマッサージはやめておこう。
寝る時は楽な姿勢でおk。
基本は安静保持。

今、出先なんだよね?そしたら病院は無理かなぁ。
無理なら明日薬局にでも寄って、薬剤師さんに良い鎮痛剤を教えて貰えな。
落ち着いて、明日の就職二次、がんがってこいよ。

自分の父が柔整師なんで対処法を聞きに行ったけどもう寝てた(´・ω・`)
スマソorz


201ななしじゃにー:04/12/06 01:56:09 ID:0b3uyGQL
女性の3人に1人が痔
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000159-kyodo-soci

痔はツライぞ
気をつけなはれ
202ななしじゃにー:04/12/06 06:20:41 ID:KRnvHrKt
>190大丈夫かぁ?
気を付けて行けよ…。
203ななしじゃにー:04/12/06 09:57:53 ID:8tB8SlZR
ギックリ腰は痛いよねえ…
寝返りも打てなかったよ自分も。
204ななしじゃにー:04/12/06 10:11:13 ID:3kapPNYT
ギックリ腰はストレスや疲れでもなるから気をつけてろ!
重い物持ったわけでもないのに朝起きたら立てなくなった経験あり…
205ななしじゃにー:04/12/06 10:40:58 ID:ih3R29SL
190です。
今日の朝なんとか病院に行ってきました。
病院の先生が湿布は駄目だからとテーピングで固定してくれました。
試験終わったら冷やして安静にしてろとのことですが(ニガワラ
姐さん方のお陰でどうにか試験に間に合いそうです。
本当にありが豚でした。
206ななしじゃにー:04/12/06 10:43:53 ID:ih3R29SL
sageチェック外れてたorz
スマソ。
風に飛ばされて逝ってきます…
207ななしじゃにー:04/12/06 10:56:40 ID:1UReNe6S
>205-206
なんとか大丈夫そうかな。就職試験もがんがれ!
208ななしじゃにー:04/12/06 12:23:10 ID:G3OvZuoR
話の流れ豚切ってスマソ。
メルアドを変えたいんだが、自担がらみの言葉をアドに使うのはイタイか脳?
勿論、自担や自G名をそのまま使うような厨丸出しな事はせずに
自担が演じた役名とかを例えば「クリストファー」なら「クリス」みたいに使おうと思うんだが…
209ななしじゃにー:04/12/06 12:40:24 ID:Z2Zb03yJ
ハッキリ言ってイタイよ。絶対バレない自信があるならいいけど、
万が一バレた場合、イパーンは確実に引くよ。
210ななしじゃにー:04/12/06 13:18:20 ID:4c8SizyV
一般はそのネタ元を本人が語らない限り、引くことはないだろ。
それより、ジャニヲタ仲間のほうが引くでしょ。
同担の理解は得られるだろうけど、半端にネタ元がわかってる他担ほうが
「そこから取ってるのね プ」ってなもんだろ。

自担の関係するネタをメアドに入れるのは別にいいと思うけどな。
自分は自担の名前が数字になるのでその数字入れてるよ。
一般の友に由来を語ると、「へぇ好きなんだね」の一言でおしまいw
211ななしじゃにー:04/12/06 13:32:09 ID:xUBAyJXc
自分は好きなシングルCDの型番をメアドの後部に足してる。
全然迷惑メール来ない。(数字と英語の組み合わせだから?)
自己満に浸れるし、そうバレない。


話ぶった切ってスマソだが、
誰かパーマソ絵描き歌を覚えてるヤシいないかな。
気になって睡眠不足orz
途中回転させる事くらいしか記憶にない。
212甜菜:04/12/06 15:10:16 ID:HNaMB/xQ
とんがりくちばし ことりさんことりさん
あんぱんふたつ たべちゃって
おなかがいっぱいになっちゃった(ころりんこ)
それをみていた おおかみがおおかみが
めだまをぎょろり ひからせて
おくちをあけてねらっていた
「そんなことはさせないぞ!」
ぼくらのパーマン できあがり

そう、この「ころりんこ」の部分で
90度回転させなければならないのだ。
213ななしじゃにー:04/12/06 15:12:16 ID:AfOSse2P
同G他担な友は自担ソロ曲タイトル&イニシャルだ・・・
アド変更の知らせが来るたびに
正直「うおっまたかよ」と笑ってしまう。
214ななしじゃにー:04/12/06 16:14:06 ID:YHDqyVVc
自分のメインのアドめちゃくちゃ自担の名前もじってる。
しかもイタイ感じにw
だからチケ掲とかには別のメアド使う。
オクではメインの使う。他人は気にしないだろうし。
携帯メアドも同じ自担もじりだから会社の人には絶対教えない。
215ななしじゃにー:04/12/06 17:44:30 ID:ID+afG1Z
自分は自G曲の中で好きな曲のタイトルを…。
アルバム曲から選んでるので、同担以外には絶対ばれない。

ただ、PCのメインアドは、
自分の名前→自担→ユニット→自G 
…と段々規模が拡大する恥ずかしい代物。
変えられないアドだからすんごい後悔。あんまり使わないアドだけど。
でも絶対( ´,_ゝ`)プッ ってされてる。

数年前の自分を殴り殺しに行きたい。
216ななしじゃにー:04/12/06 20:11:56 ID:WMWv3uf6
>211
型番゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
次回から自分もそうしようかな

自分はフリメのアドレスを「love_(自G)@〜」にした。
これだけでもイ多なのに
そのアドレスよこせ☆彡というメールがガンガン届いた
フリメでヨカターよ
217ななしじゃにー:04/12/06 20:15:48 ID:Q3R9/XbL
自分はチケ掲に出すアドは敢えて自担の名前を数字にして入れてる。
同行してもらうことになるから
自担を苦手な人や同担苦手な人はそれで省けるかと思って。
自分的には同担でも他担でも自担を鋤ならいいので。
PCや携帯の本アドは自担の名前をもじってるが
あまり気付く人はいない。
218ななしじゃにー:04/12/06 20:21:33 ID:1xf6C+zX
590 :韓国人がまた動員かけてます。 :04/12/06 09:24:51 ID:4HqENhn3
おはようございます。何度も済みません。昨日からの呼びかけで20位以内にも入ってなかったヨン様が、
みなさんのおかげで今11位ですよ。すごいですね。日テレのHPの「@サプリッ!」のところで
「2004年男前人気投票」をやってます。
何回も投票できそうですが、時間をおいたらまた投票できるみたいですが、
よくわかりませんが・・・、10位以内にも入ってません。
投票お願いします、気にしなくても、お遊びでも(私は真剣ですけど)と思いでしょうが、
興味のある方は、のぞいてみてください。お気に入りにいれといてね。
毎日でものぞいてみてください。あと、韓国情報発信基地の「2004最高の韓流スターは誰」
も・・・。私はこれから仕事ですので、みなさんよろしくお願いします。
http://www.ntv.co.jp/supli/

らしいですよ。
219ななしじゃにー:04/12/06 20:37:54 ID:+YU2c86I
一押しと二押しのイニシャルとメンバー数を入れてる。気づく人はいないな。
220ななしじゃにー:04/12/06 20:41:06 ID:ih3R29SL
自分は自担の漢字を英語に直したアドにしてる。
よっぽど英語わかる人でないと意味のわからない単語だから
自担メインだが突っ込まれることは無い。
221ななしじゃにー:04/12/06 20:42:22 ID:ih3R29SL
自分は自担の漢字を英語に直したアドにしてる。
よっぽど英語わかる人でないと意味のわからない単語だから
自担メインだが突っ込まれることは無い。
222ななしじゃにー:04/12/06 21:17:22 ID:K0abdOuC
携帯アドを自由に設定できるようになった時に、自分の名前と自担の数字表記に
したら、一般友に「これって…」と指摘されて、恥ずかしくなって変えた。
そんな自分の事を棚にあげて、チケ掲とかでタレ絡みのアドになってる人は敬遠してしまう。
223211:04/12/06 21:52:11 ID:xUBAyJXc
>>212
あぁぁぁああああそれだわあああああぁぁぁあ
あなたはネ申!
ころりんこでやっと眠れます
アリガトン!
224ななしじゃにー:04/12/06 21:59:53 ID:kC8Du+UN
やっとこの間の金八を見た。
岳クンやっぱスゲー。
夫婦茶碗の時から上手かったが、彼だけずば抜けてる。
225ななしじゃにー:04/12/06 22:56:05 ID:QhdARnVP
>224
あの子上手いよね。
最初はウザーだったのに、今は違う。

子供はよく知らないんだけど、
殴られて893に引き摺られて行く場面のしゅうは良かったよ。
死体が引き摺られてるみたいだった。
226ななしじゃにー:04/12/06 23:22:08 ID:YOFl+Ez7
もう地震いやだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
また5だったよ…
227ななしじゃにー:04/12/06 23:22:35 ID:t48Z0FjK
北海道姐さん、大丈夫?
津波来るってよ。
228ななしじゃにー:04/12/06 23:29:42 ID:+YU2c86I
帝都でもビミョンな揺れを感じました…道産子姐さん。
ビデオとかDVDとか落ちないとイイですね。しかし…
北だ南だと地震多いよorz真ん中もズドンと来るかな。
229ななしじゃにー:04/12/06 23:51:17 ID:LEbzeTgq
この間の金八はちょっとしたグロ映画並みで正直引いたよ・・・
伸太郎役の子の演技はドラマ板でも神扱いだったね。
230ななしじゃにー:04/12/07 00:43:05 ID:ZhCVEHAz
元々金8ウザーだったが、この間を見て思いっきりはまってしまった。
何にって、岳でもなく、八乙女でもなく、・・鑢の鮎川に。
ダブルスコアに近いものがあるのに、二押しになりそな悪寒。
231ななしじゃにー:04/12/07 00:49:45 ID:f+Kh35vy
ヤヨカバエエ…
岳、どこかで見たと思ったら平成夫婦茶碗か
あのちっちぇー頭にちょんまげ有るヤシもどこかで見たような希ガス
232ななしじゃにー:04/12/07 01:08:01 ID:uZfAzA31
濱田ガクってダストなんでしょ?
最近芝居関係ではことごとくダストに持って行かれてるような…カンヌとか。
233ななしじゃにー:04/12/07 01:46:41 ID:N5WPeTdx
>232
同年代の子供達には悪いが、濱田岳には演技では勝てないと思う。
しゅう役の子は表情は良いのに、声と台詞の言い回しで損しちゃってる。
小塚役の子は…。

234ななしじゃにー:04/12/07 09:06:03 ID:uZfAzA31
いつも金八に茶々入れてる男にムカついて、ソーランの前で見るのやめちゃった。
見てればよかった…orz
235ななしじゃにー:04/12/07 09:32:53 ID:HSmAZ5gb
ウザイと視聴者に感じさせられる程演技力があるってことだね。
しゅうはふいんきryは良いと思うけど、一歩足りない感じ。
そのたどたどしさが良いのかもしれんけど。
そういう自分はすっかりヤヨヲタw
236ななしじゃにー:04/12/07 12:41:41 ID:eTTFltnX
しゅうは悪くはないが、あと一歩…って感じだね。
でもしゅうのキャラって、少女マンガに出てきそうだから
(優しい・バク宙できる・影あり少年)
今一歩感あったほうがイヤミじゃなくていいのかも。
しかしヤヨファン多いな。漏れもそうだがw
237ななしじゃにー:04/12/07 13:19:14 ID:dCTIQDqn
漏れのID、何となくDQNポで微妙…orz
238ななしじゃにー:04/12/07 13:47:46 ID:IFq7j0JO
通りすがりの魚屋で"まんぼう"売ってた。買ってもさ…
どうやって食べるの?(´・ω・`) それも一匹まるごと。
239ななしじゃにー:04/12/07 15:55:35 ID:2FyPEGPk
中谷美紀、全編関西弁でんねん
鬼才SABU監督「疾走」地上げ屋の愛人役で新境地


女優の中谷美紀(28)が、日本映画界の鬼才、SABU監督(39)の新作「疾走」にヒロインとして出演することが6日、分かった。
アイドルグループ「NEWS」の手越祐也(16)演じる主人公に大きな影響を与える謎めいた女を演じる。
地上げ屋の愛人という役どころで、全編にわたり初めての関西弁にも挑戦。
これまでになかった体当たり演技で新境地を開く。

近年はスクリーンでの活躍がめざましい中谷が、最新作で異色のヒロインを演じることになった。
13作目の映画作品となる「疾走」は、「弾丸ランナー」「ポストマン・ブルース」などを手掛け、海外でも高い評価を受けているSABU監督の最新作。
原作は人気作家・重松清氏の同名小説で、家族の崩壊をきっかけに孤独となったある男子中学生・シュウジ(手越祐也)の壮絶な軌跡を重厚に描く。

中谷が演じるアカネは、シュウジに肉体的、精神的に大きな影響を与える重要な役どころ。
関係者によると、SABU監督からラブコールがあった時点ですでに、原作を読んでおり「こういう作品を映画化すべきだと思っていた」と話していたという。

撮影は11月からスタートしているが、地上げ屋(寺島進)の愛人という役どころだけに演技面でも新境地に挑戦している。
セリフは全編関西弁。女優デビューして以来初めての体験となったが、約20日間、方言指導の先生とマンツーマンで完ぺきにマスターした。
衣装にもこだわり、大胆なチャイナドレスを自ら選んで劇中で着用している。

迫真の演技に、SABU監督も「あの顔であの演技、それに大阪弁というのにグッとくる」と感想を漏らしているという。
来年2月には完成予定で、公開は来秋予定されている。
共演は豊川悦司、大杉漣、加瀬亮ら。
240ななしじゃにー:04/12/07 16:38:55 ID:xu5wTGPC
>238
マンボウ!?食べれるの?
と、取敢えず「マンボウ 調理法」でぐぐったら、
鍋とか肝入酢味噌あえとかヒットしたよ。
無事さばけたら食後の感想キボンヌ(w
241ななしじゃにー:04/12/07 16:47:17 ID:IFq7j0JO
>240
買ってないw時価って書いてあったし。でも料理板で聞いたら
ふぐの仲間と言われたのでそんな味かも?でも漏れはふぐを
食べたことはないがな。
242ななしじゃにー:04/12/07 17:03:13 ID:BzgDIj0/
マンボウってわざわざ釣ったりしないし、たまたま網にひっかかったモノを
猟師の人たちで食っちゃうからあまり市場に出ないと聞いたが。
珍しいモノ見つけて裏山。
243ななしじゃにー:04/12/07 17:19:12 ID:IFq7j0JO
へぇへぇへぇ(ry 団地の中の商店街のフツーの魚屋だったんだよ。
244ななしじゃにー:04/12/07 19:06:00 ID:2gH9HTmj
まんぼう、と言えばイカしゅうまい。
245ななしじゃにー:04/12/07 19:56:28 ID:21lzn0Vj
>>239
原作読んだとき、アカネは酒井若菜か小島聖のイメージだったなぁ・・・
中谷美紀、なんか違う。
246ななしじゃにー:04/12/07 22:22:31 ID:eYJSuTN6
ATMで2万下ろしたら全部漱石で出てきたんだが・・・
何の嫌がらせだ?これは
247ななしじゃにー:04/12/07 22:37:00 ID:IFq7j0JO
>246
両替ボタン押しちゃったんでは?しかしATMでおろしても
まだまだ野口たんじゃなく夏目たんなんだよねw
248ななしじゃにー:04/12/07 22:42:34 ID:WOznHsEH
夏目とか新渡戸っていつまで使えるのかワカラン

この間初めて野口タソみて感動してしまった
249ななしじゃにー:04/12/07 22:44:37 ID:eYJSuTN6
>247
いや引き出し専用でやったから両替とか一切ナシでこの仕打ち
これで英世が1枚でも出てくればまだ笑えたんだが全部漱石って・・・
何か微妙な敗北感が残ったよorz
250ななしじゃにー:04/12/07 22:53:28 ID:JA5GsOuk
>248
いつまでも使えるんじゃないのか?
夏目タソも新渡戸タソも。
未だに百円札とか使えるし。
ただ新札がメインで流通するだけで大丈夫だとオモーが。

まだ馴染めなくて、新札がおもちゃのお札にしか見えんw
251ななしじゃにー:04/12/07 23:04:58 ID:j942hkIP
そのATMにもう諭吉が無かったんでは?
252ななしじゃにー:04/12/07 23:23:49 ID:PnAN1V+I
厚くなっていいじゃないかw
253ななしじゃにー:04/12/07 23:27:32 ID:VMvaNQO2
>252
おまい、貧乏性だな(w
254ななしじゃにー:04/12/07 23:33:54 ID:c+mk/v0D
さてはO型だな?(w
255ななしじゃにー:04/12/07 23:44:37 ID:q5/DvO8X
>246
似たような姐さんハケーン
自分はこの前一万おろしたら全部野口だった

新札といえば樋口が恐いと思うのは自分だけだろうか・・・
256ななしじゃにー:04/12/08 00:06:08 ID:MugFfZjE
>255
ノシ

あの目は死んでいるとおも。
257ななしじゃにー:04/12/08 00:16:01 ID:six4INNm
誰か私にやる気を分けてください。
仕事しなきゃいけないのに、ネトを続けてしまいます。
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
258ななしじゃにー:04/12/08 00:28:08 ID:04a+Jt6k
>257
私が一流のハカーならオマイのパソに新種のウイルスを送りつけて
制御不能にしてあげるものを…。ガンガレよ。
259ななしじゃにー:04/12/08 01:33:03 ID:mmgIylfH
生理痛が毎月酷くて酷くて薬飲んでも飲んでも効かない。
腹痛・腰痛・頭痛はもちろんでおまけに凄い肌が荒れる。
あまりにも酷いから病院に行って調べて貰ってこいとも言われてるんだが。
子宮内膜症とかになってるかも知れないとか言われて。
毎月激しく鬱になるんだが何か良い改善方法はないのだろうか…
260ななしじゃにー:04/12/08 01:41:18 ID:Fge5ZSqf
自分も生理痛ひどい方だが、こないだ婦人科で調べてもらったら特に何も無かったよ。
とりあえず婦人科へ行くことを勧める。
あまりにひどいようだったらピルという方法もあるよ、と言われた。
その辺は先生と相談するといいよ。お大事にね。
261ななしじゃにー:04/12/08 01:44:34 ID:iKVjmlIr
自分も酷かったけど、歯の矯正をして歪んだ背骨・骨盤から直して
毎日ヘム鉄を飲んだらかなり楽になった。
262ななしじゃにー:04/12/08 03:00:13 ID:WqwNpfJH
鎮痛剤は続けて服用すると効かなくなる場合があるよ。
あの診察台に抵抗があるかも知れんが、早く病院に行った方がイイ。
アメリカではほとんどの女性が婦人科検診に月一で行くそーだ。

263ななしじゃにー:04/12/08 08:52:45 ID:Lzcvdoas
自分16の時に子宮内膜症だと言われて以来漢方治療してる。
歩けなくなるくらいの痛みだったけど最近は大分マシになってきた。
一度健康診断くらいの気持ちでかかってみるといいよ。
何もなかったら御の字だし、万が一何かあったら早いうちに治したほうがいい。
264ななしじゃにー:04/12/08 09:01:14 ID:DMcoL6zd
そそ。
自覚症状が無くても検診気分で行ってみた方が良い。
自分も婦人科は大丈夫だと思ってたけど、ある日猛烈に痒くなって病院行ったら
でっかい卵巣嚢腫が発見された。痒みはカンジダだったんだが。
何も自覚が無かっただけに、卵巣嚢腫はショックだったよ。
内膜症はピルとか使って楽になったと言う友達が居るから
医師と相談してみると良い。
婦人科って抵抗あるけど、若い時から行っておくべきだなと実感。
265ななしじゃにー:04/12/08 10:36:34 ID:Lzcvdoas
あ、>262の診察台で思い出した
自分は個人医院と小さめの総合病院2箇所の計3箇所で検査したけど
エコー検査の時は全部普通のベッドみたいな診察台だった記憶が。
結構昔のことだし病院差もあると思うけど
内診じゃない限り必ずあの診察台に乗るわけではないと思う、多分。
266ななしじゃにー:04/12/08 11:27:39 ID:nds6viF1
漏れも内膜症と診断されたけどエコーで普通の台だった。
最近じゃないけどね。ただ最近は感染症多いから判らんのう。
あの台乗るんですか?と診断前に聞いてみたらどーですか?
267259:04/12/08 12:43:48 ID:mmgIylfH
沢山の姐さん方、本当にありがd。

本日2日目でとても酷いです。
気持ち悪くて痛くて最悪だ_| ̄|○
薬飲んでも効かないし…
とりあえず病院には行ってみるべしだね。
色々体験されてる姐さんの話を聞けて参考になった。
本当にありがd!!
268ななしじゃにー:04/12/08 12:46:18 ID:WtTKdxBU
>267
生理通が酷くて婦人科に行く時は、
生理中に行かなきゃだめらしいよ。
お大事にね。
269ななしじゃにー:04/12/08 14:28:50 ID:5xffv89F
>246
亀だが、自分は年末にATMで5万下ろしたら
全部夏目さんで出てきたぞ。

50人の夏目さん…壮観だが、財布がしまらねー。
270ななしじゃにー:04/12/08 15:58:07 ID:jkH1ep47
ポテトチップスを「ポテチ」
こたつを「おこた」

という人が許せない
271ななしじゃにー:04/12/08 16:00:28 ID:lK5VsoYc
鑑定出た。
やっぱりめぐみさんの遺骨じゃなかったって。
とことんナメた国だな。
272ななしじゃにー:04/12/08 16:10:05 ID:YMEuvY6g
>271
速報でた途端に涙が出た。ありえねーよあの国…。2人分の
DNAって…。経済制裁、やってほしい。
273ななしじゃにー:04/12/08 16:56:44 ID:WtTKdxBU
>270
急になんだか分からないが、スマソorz

何で何回も同じ嘘をつくんだろう。
分からないとでも思ってるんだろうか?>271
274ななしじゃにー:04/12/08 17:39:46 ID:IDTI5BAO
帝京大GJ!だな。
2度焼きして粉々に砕かれた状態から、DNA取り出せるとは思わなかった。
日本の科学技術を舐めるなってことだね。
めぐみさんでなくて良かった。そしてそれは一体誰の骨だ?
275ななしじゃにー:04/12/08 18:03:26 ID:wzP3d33X
鑑定できないかもって一時は言ってたのに、凄いね。
「この状態じゃ鑑定できないだろう」とか思ってたんじゃない?
276ななしじゃにー:04/12/08 18:08:03 ID:DMcoL6zd
小泉が許可しなくても自分が許可するから、経済制裁発動ね。
277ななしじゃにー:04/12/08 19:59:27 ID:4TSGeIaQ
>270
Σ(゚д゚|||)ガーン
278ななしじゃにー:04/12/08 20:00:23 ID:vZR+wT8N
何故すぐばれる嘘を何度も重ねるのか
今日日子供だってそのくらい解ってるんだがな
どーんと経済制裁キボン
279ななしじゃにー:04/12/08 20:13:02 ID:7LhHH7nG
自分は小泉さんのぬるさに期待を持ってる。小泉さんはあくまで
ぬるく、安倍ちゃんが強硬に。
さて、経済制裁と言う前にまずパチンコ屋を締め上げなきゃだ。
280ななしじゃにー:04/12/08 20:23:46 ID:nds6viF1
何しろお釣りなくて飴ちゃん代わりにくれる国だからなw
こてんぱんに経済制裁してやれ。
281ななしじゃにー:04/12/08 21:25:17 ID:EELqJvkO
話全然変わってしまうけど、漏れのバイト先に元jrだったっていう
男の子が入ってきたのでびっくりした。
「いやー全然凄くないっすよー」とか言ってたけど、やはり
顔は良いのでバイトの女の子に早速もてていた(w
漏れはジャニヲタなの隠してるからミーハーっぽく質問したくても質問できんw

282ななしじゃにー:04/12/08 22:20:19 ID:E+iDXOpC
安易に経済制裁するとさらに悪い方向に行くだろうな。
別人だなんて嘘つきやがって宣言に違反するな!とか開き直ってミサイル実験再開するだろうね。
283ななしじゃにー:04/12/08 22:30:46 ID:5bCN5S9G
284ななしじゃにー:04/12/08 22:57:50 ID:hlPkvRyf
図書券の偽物みたいな2000円札がキライで早く消えろと思っていたら
図書券の方が廃止になったよママン(ノД`)
285ななしじゃにー:04/12/09 00:02:20 ID:SMAcBK13
マンコでうがいができるんだけど、これってすごいことなのかな?
お風呂で、お湯吸ってはいてって感じ。
あと、ウォシュレットで、肛門に水を貯めることができる。
これは・・・、何だ?!
286ななしじゃにー:04/12/09 00:15:50 ID:vBw44BLi
>285
いきなりの伏字推奨用語の使用と
くだらなすぎる体張ったネタ投下してくれる姐さんに禿ワラ。ハライテー
287ななしじゃにー:04/12/09 00:28:53 ID:o+MtdYf9
>285
隣板なら凄いIDなのにw
288ななしじゃにー:04/12/09 00:47:48 ID:MDOkPGXC
>285
肛門は出来んが、マンコは出来るぞ。
キューッて膣でお湯を吸い上げて、その後出すんだよね?
289ななしじゃにー:04/12/09 00:50:22 ID:1so48p3R
…吸うのは別にいいけど、どこに出すのよ?
まさか湯船じゃないだろなゴルルルルルルルルルアアアアアアアア
290ななしじゃにー:04/12/09 01:20:59 ID:XXrEqqPt
自分で意識して吸うことはできんが、風呂からあがるとしばらくしてお湯が出てくる。
お尻をくいっと持ち上げると自分でも出すことはできる。
やっぱり姐さん方のほうが上手だな。
291ななしじゃにー:04/12/09 01:26:02 ID:KqjVvlqM
前に盛り上がった、チョコ話「ショパン」
今日スーパーで見つけて、即買いしてしまった@帝都
ウマー
292285:04/12/09 01:35:46 ID:SMAcBK13
>288
そそそ。筋肉の使い方次第なのかな?
肛門は、・・・謎。

そしてSMAだったね。自担は一度も出したことないのになぁ。
ちょっとビクーリ。
293ななしじゃにー:04/12/09 03:13:28 ID:Gh9VmDEE
【国際】「日本叩きが国民的娯楽」 米NYタイムズ、中国教科書を歴史歪曲と報道

★「中国教科書 歴史を歪曲」米紙報道 日本叩きが国民的娯楽

・ニューヨーク・タイムズ六日付は上海発で中国の教科書について「歴史を
 ゆがめ、政治の必要に応じて、修正されている」とする報道を掲載した。
 同報道は中国では歴史自体が政治の材料にされているとして、とくに日本に
 関しては「日本をたたくことが(中国の)国民的娯楽」と伝えた。

 同報道は「中国の教科書は歴史を曲げ、省く」という見出しの記事で、
 ニューヨーク・タイムズ記者が上海で中国人の教育関係者多数から取材
 した結果だとしている。

 同報道は「中国では日本をたたくことが国民的な娯楽で、日本に対し正しい
 歴史を教えないと叱(しか)るが、中国の歴史教科書こそ近年の歴史を
 きわめて選別的に教え、ゆがんだ見解を提供している」と述べ、ゆがみの
 実例として(1)中国軍はチベットやベトナムに侵攻したのに自衛以外の
 戦争はしたことがない、と教えている(2)第二次大戦で日本は米国ではなく
 中国共産党軍により敗北させられた、と教えている−ことなどをあげている。

 同報道はまた上海の中国人教育関係者らの談話として「中国では歴史は
 政治の道具として使われる」「天安門事件も騒乱分子が国家基盤を危うくした
 犯罪行為だとされる」「近年の歴史になるほど、共産党への配慮からあいまいに
 しか教えられなくなる」という言葉を紹介している。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_52_1.htm
294ななしじゃにー:04/12/09 07:54:21 ID:bsgxU8Y7
そういえば昔の農村などでは女の人も立ち○ョンしていたと聞いたことがある
ちなみに若い人より婆さんの方が上手いそうだ
295ななしじゃにー:04/12/09 09:47:17 ID:/F4PuVyQ
285姐さん
水貯めた後、腹痛くならないか?
296ななしじゃにー:04/12/09 11:06:37 ID:qHxxnZ+e
人気グループ・TOKIOが日本テレビの人気番組「笑点お正月スペシャル!」
(05年1月2日、後5・30)に出演し、大喜利に挑戦する。

リーダーの城島茂(34)は「ダジャレでどれだけ座布団をもらえるか頑張ります」。
対する笑点のチームリーダー・桂歌丸(68)も気合十分。
笑点は来年40周年を迎えるとあって「自分の娘と孫がTOKIOさんの大ファンなのですが、
笑点の舞台で花を持たせるわけにはいきません」と闘志を燃やしている。

客層はあのまま完全アウェイで戦うのだろうか?
こんぺー役は誰が担うのか・・・見るのが怖いわw
絶対目指す方向間違ってるyo

297ななしじゃにー:04/12/09 11:10:06 ID:uNaXNs/O
イベ総合スレは立てた方がいいよな?
どうすんだ?
298ななしじゃにー:04/12/09 11:20:42 ID:1gyYoTJU
>296
そう?楽しみだけど
299ななしじゃにー:04/12/09 11:25:33 ID:YlZ94WAD
>297
やっぱ新スレできてないよね?
立てるべき?
300ななしじゃにー:04/12/09 11:42:15 ID:KPqsUieO
べき。出来そうな椰子がんがって
301ななしじゃにー:04/12/09 11:51:31 ID:TucBIOAX
>297>299
牛紺行かないので最近イベントスレ見ないから知らなかったけど落ちてたんだね。
なんでちゃんと引越ししなかったんだ?早く立てたほうがいいんじゃね?
とりあえず自分は立てられないのでとりあえずテンプレだけ置いとくよ。


【祭りだ】ジャニーズイベント総合スレ【ワッショイ】7


グループの枠を超えた、楽しいイベントの数々。
フィルムフェスタ、感謝祭、カウントダウンなど盛りだくさん。

ネタバレOK!
名前欄に「ねたばれ」の記入をおながいします。

個人話の暴走はNG。
すみやかに個人スレに移動しましょう。

それでは仲良く語るべし。

前スレ
【祭りだ】ジャニーズイベント総合スレ【ワッショイ】6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1101802147/l50
302ななしじゃにー:04/12/09 11:53:10 ID:V7hlXDhJ
絶対に無理だと思うけど一応挑戦だけはしてみる。
303297:04/12/09 11:54:13 ID:W1BR0HZC
ハジカレタ

誰か頼む
304ななしじゃにー:04/12/09 11:57:59 ID:V7hlXDhJ
>301 テンプレ、d。
>303 重複しなくて良かった。乙です。

なんで弾かれないのか不思議だが立ちました。
【祭りだ】ジャニーズイベント総合スレ【ワッショイ】7
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1102560916/
305ななしじゃにー:04/12/09 12:31:00 ID:nsfJOUTq
>304
dクス!そして自分も楽しみなんだか怖いんだか複雑だ>笑点w
306ななしじゃにー:04/12/09 13:38:47 ID:MeWNkVh1
自担には出て欲しくないな、お笑い色濃くなるのは嫌だ
307ななしじゃにー:04/12/09 17:15:55 ID:vMNRFnae
そう?
渡り合えてたらすごいよ、他Gだけど多分見る
308ななしじゃにー:04/12/09 17:19:37 ID:nwvDWtMP
長老はダジャレ大好き菊蔵だな
309285:04/12/09 17:28:14 ID:SMAcBK13
度々スマソ

>295
痛くはならない。そんなに大量ってわけではないし。
貯めた後、フンッ!って力入れると、水鉄砲みたいに噴射する。
一種の直腸内洗浄か?
310ななしじゃにー:04/12/09 17:50:51 ID:nsfJOUTq
笑点は以前出た時からずっと玉葱紺の時はお花を頂いている
とても義理堅い番組だw 着物姿はチト楽しみかも。
311ななしじゃにー:04/12/09 22:28:53 ID:8RsUH43M
黒革ラスト、自分はわりとよかった。
原作の終わり方は嫌だったんだよな。
312ななしじゃにー:04/12/09 22:44:01 ID:VFDX/ce5
伸助にボコられた女マネ
「これからが私の名誉回復の時です」って・・・意味わかんね
何の名誉傷つけられたんだよ
313ななしじゃにー:04/12/09 22:56:54 ID:979h0sYS
>285
オ○コ噴射(・∀・)人(・∀・)ナーカーマー
>311
トキトキしたワァ゚+∵・...・。☆・(n‘∀‘)η・..∵*
原作これから読もうと思ってたんだけど、びみょんなのか?
314ななしじゃにー:04/12/09 22:57:31 ID:fKJxDSBv
>312
お前が傷つけたんちゃうんかと、小一時間(ry

松下由樹、こえぇぇぇぇぇぇぇぇ(((( ;゚Д゚)))
315ななしじゃにー:04/12/09 22:59:20 ID:Q+P+JrTX
瀬戸と星野が下手すぎてつれー。
316ななしじゃにー:04/12/09 23:11:06 ID:1RgCAnYX
星野イラネ。
317ななしじゃにー:04/12/09 23:12:47 ID:8RsUH43M
>313
原作は流れはイイんだが、ラストが自分的に…だった。
先入観持たせてしまったらスマソ。
でも、読む価値はあるとオモー。って矛盾してるなorz
318ななしじゃにー:04/12/09 23:17:31 ID:t6gAdZvF
>313
ドラマのラストが気になって小説の終わりだけ立ち読みしたけど、
原作はかなりのバッドエンディングだと思うよ。
大奥見てたから黒革の最終回まだ見てないけど、
どうやら原作通りじゃないみたいでよかったw
319ななしじゃにー:04/12/09 23:19:23 ID:Q24WsCdC
瀬戸の外人喋りが気になって夜も眠れない。「ソナタワァ〜?」
320ななしじゃにー:04/12/09 23:54:12 ID:ViY5DUom
「夜も眠れない」っていうヤシはのうのうと昼寝している。
まちがいない。
321ななしじゃにー:04/12/10 01:20:26 ID:6CIxPsyW
322ななしじゃにー:04/12/10 01:37:37 ID:4gRTTmn3
自分も結構黒革楽しんだよ。
ラストシーンは蛇足だったけど、原作のような(((;゚Д゚)))ガクブルの終わり方じゃなくて安心。
323ななしじゃにー:04/12/10 02:02:44 ID:rLhj/Mdz
上の住人が夜な夜なドンドンとうるさい!!
どういう歩き方してるんだよ!!
まるでイスから飛び降りてるかのような。
どうやって注意したらよい?(´・ω・`)ショボーン
324ななしじゃにー:04/12/10 02:10:11 ID:X1vu+KGY
>315
禿同。
あの二人が台詞言う度萎える。
325ななしじゃにー:04/12/10 02:24:27 ID:XL4GJG6w
>323
直接言ってこじれると大変だから、
大家さんとか管理会社を通じて注意してもらった方がいいよ。
漏れ、手紙書いてポストに入れといたら、
夜中に逆ギレされて怒鳴り込まれた事がある。
酔っ払ってて酒ビン片手に持ってたから、いつあれで殴られるかと恐怖だった(´Д⊂)
326ななしじゃにー:04/12/10 06:39:18 ID:HjdQbX1A
>323
漏れも騒音問題で警察沙汰になったことがある。
大家さんとか管理会社に通報するのが一番。
もうあの町には二度といきたくない…。
327ななしじゃにー:04/12/10 09:07:36 ID:sxwCiFQ9
今日の運勢
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 `                  
 d     
 b               
 j                             
遊び方・・・どれか一つ選らんでダブルクリック!
328ななしじゃにー:04/12/10 09:55:48 ID:DDIiEjv2
ズッコケシリーズが次回作で遂に完結するそうだ。
禿懐かスィ…リア消の頃ハマったナー。
50作目の「ズッコケ三人組の卒業式」で完結するって事はかなり前から決まってて自分も知ってたけど、
遂にその時が来たか…
329ななしじゃにー:04/12/10 13:45:02 ID:SP5iFpn3
結構前にもその話題出たね。
自分は思い入れはないが作品は知ってたからそれ聞いて「あー終わっちゃうんだあ…」とは思った。
330ななしじゃにー:04/12/10 15:08:14 ID:UKn15x/d
【社会】「女性下着姿の自分にうっとり」 下着ドロ、自宅にトラック3台分…千葉(動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102657611/

下着多すぎw
姐さん方盗まれて無いか?
331ななしじゃにー:04/12/10 16:18:28 ID:7aylyHTo
弟が自分の携帯でアダルトサイトのワンクリック登録しちゃった_| ̄|○
利用規約に「クリックされた時点で課金します」みたいなこと
書いてあるのにそれも読まずにサムネイルをクリックしたら…。・゚・(ノД`)・゚・。
これって払わなきゃならんのかなあ…
この場合請求来るのは自分だよなあ…
332ななしじゃにー:04/12/10 16:48:42 ID:wQENe586
>331
一度でも払ったら鴨になるぞ。
無視しときゃいいんじゃない?どうせ住所とかが分かるわけでもないだろうし。
333ななしじゃにー:04/12/10 16:58:13 ID:7aylyHTo
>332
やっぱ無視しちゃってオゲ?
初めてこうゆうの見たけど、利用規約がものすごくリアルで怖いよ…
これも手口の一つなのか_| ̄|○
334ななしじゃにー:04/12/10 16:58:57 ID:lRAqAZVP
自分それで生活センターに相談したことあるw
高い料金がかかる場合確認画面がない場合は
不正な課金なので払う必要は全くない。
電話やらなんやらがかかってきても全部無視しる!!
と言われた。
335331:04/12/10 17:06:46 ID:7aylyHTo
そか…そなのか…ならチョト安心。
でもこのガクブル感を忘れた頃に請求来るんだろうなあ
そして弟の震えながら発した第一声、
「ねえ3万貸して」を思い出すだろなあorz
336ななしじゃにー:04/12/10 17:14:56 ID:L98vyJgw
友がワンクリの悪質請求にひっかかりかけて2人で相談しに行ったことある。
不安になるようならこんなサイトもあるから目を通してみるといいよ。
ttp://www.yumenara.com/kaku/
337ななしじゃにー:04/12/10 17:19:25 ID:7aylyHTo
トン!早速行ってみる。・゚・(ノД`)・゚・。
姐さん方産休!
338ななしじゃにー:04/12/10 17:20:28 ID:ny/JOm03
>331
然るべき板に行くとよく分かるぞ。
勉強になるから行ってみ。

>328
そのズッコケの作者、自分の家の超近所。
物語の舞台も母校が中心になってる。
作者の息子と自分の弟が同級生で部活も一緒だったが、
親子でDQ(ry
自分語りでスマソ。
339ななしじゃにー:04/12/10 17:41:37 ID:v4iqAYfP
>>331
架空請求の対応の仕方のスレがあるから
そこ行ったらすぐ解決するよ。
自分も引っ掛かって冗談抜きで夜も眠れなかった。
でも消費生活センターに電話相談して
自分がその画面に踊らされてたってことで解決したよ。
340ななしじゃにー:04/12/10 19:05:44 ID:lOQWSQM1
弟とか言って自分でしょ。
お痛しちゃだめだよ。
341ななしじゃにー:04/12/10 21:07:38 ID:KnYuBdzw
>338
こんな所でご近所さんに会うとは思わなかったyo。
撮影見に行ったりしたな…。
342ななしじゃにー:04/12/10 22:16:06 ID:gsXZv6ZX
自分の県に新幹線通るようになるのか・・・
いらないのに。
343ななしじゃにー:04/12/10 22:17:16 ID:9a0PSGvc
>341
338だが、撮影なんてしてたっけ?
舞台っていうのは作者が実際に住んでる市で、ロケ地じゃないよ。
344341:04/12/10 22:38:31 ID:KnYuBdzw
>343
あれ?○和町じゃないの?ドラマじゃなくて、ドキュメンタリーとかかも。
大昔は番長や辞めジュが来たり、他の市町村には中居兄さんが来たり、
大田舎で帝都から遠いのに、珍しいよな。
345ななしじゃにー:04/12/10 22:47:44 ID:hl7VF9zU
千と千尋〜
見てたら目から汁が出た。
346ななしじゃにー:04/12/10 23:07:20 ID:9a0PSGvc
>344
338だけど、違うよ(w
ズッコケの表紙の次のページに地図が出てるんだけど、
地名とか多少変えてあるけど実在する街がモデルなんだよ。
ロケ地とは全然別。
作者が住んでる(=モデルになってる)のは瀬戸内の小さい市さ。
何にも無い所さ…(´ー`)y─┛~~
347ななしじゃにー:04/12/10 23:14:28 ID:ctHKMFbQ
違うのか。スマンカッタ。
どこで勘違いしたのか、大田舎の天神様と山頭火と伊集院さんの街だとオモテタ。
春川市と姉妹都市提携もしてたな。冬ソナ…。
348ななしじゃにー:04/12/10 23:32:39 ID:9a0PSGvc
>347
え?そこだよ?
○和って…美しい町か。
349ななしじゃにー:04/12/10 23:48:09 ID:M8mv6m0n
>345
自分も目から汁が。おむすびのシーンで…
350150:04/12/11 00:10:49 ID:hcmI3g5g
ふー。今回ものだめが面白かった(*´∀`)
351ななしじゃにー:04/12/11 00:42:13 ID:+7oNnKVL
>350
おもしろいよな。
千秋カコイイ
352ななしじゃにー:04/12/11 00:49:35 ID:KZbbOu+v
でも今回は的はずれ。ププ。>千秋
俺様男マンセーな自分には、二ノ宮マンガは玉欄。
353ななしじゃにー:04/12/11 01:00:11 ID:hcmI3g5g
>351,352
あんな質素な絵なのに、カコヨク見えてくるから凄いよな。
俺様千秋様がぼへぇーー!と突き飛ばされる所に禿ワラ。

同情するなら金をくれっていうんデスよ!!
354ななしじゃにー:04/12/11 01:18:21 ID:zy5L9aPU
セブンの「ほっとゆず」ウマー。
アマーだからデヴになりそうだがな。
355ななしじゃにー:04/12/11 01:28:10 ID:+7oNnKVL
>353
のだめすごろくもワラタ。
早く最新刊出てホスィ。
356ななしじゃにー:04/12/11 01:35:07 ID:vaYaWxQJ
ミッチー王子があと十五歳若かったら、くらもちふさこの
「血鼻ちゃんちはふつう」をやって欲しかった。
357ななしじゃにー:04/12/11 10:36:29 ID:RdqB0lDI
自称、山下智久の元カノが管理するホムペでつ山下からマンションプレゼント有り かなり痛くて面白いでつ→http://m-space.jp/a/?noahime
358ななしじゃにー:04/12/11 10:46:33 ID:WdIIYvHY
シューティングスターの子がhitomiばりのセミヌード引っ提げて復活!らしい。
359ななしじゃにー:04/12/11 12:46:03 ID:0ajg0raj
>325
>326
亀ですがありがトン!
早めに大家さん、管理会社に相談してみるよ。
昨日は「公開プロキシうんたら」で全然書けなかったorz
360ななしじゃにー:04/12/11 13:12:24 ID:0zmRfuT3
芸速の看板が早速アレでおもろい(w
361ななしじゃにー:04/12/11 13:22:51 ID:XHR1f0kX
>360
見てきた。禿ワロタw
362ななしじゃにー:04/12/11 14:38:11 ID:5O5k128P
漏れも見て来た。看板職人GJ!(禿ワラ
363ななしじゃにー:04/12/11 15:19:05 ID:JAjgyTmB
まったく関係ないが
最近特に菊川れいと華原ともみと田丸まきがうざい。
しゃべるなって感じ。
364ななしじゃにー:04/12/11 17:18:38 ID:IW2pfw+W
>363
内2名がオスカーだな
オスカーって性格悪いの多いよねマジで
365ななしじゃにー:04/12/11 18:16:46 ID:8nLGP2RS
女性受け狙ってそうで、実は嫌われやすいの多いよな>牡科ー
取りあえずウザーなので軍団でだすなって言いたい
366ななしじゃにー:04/12/11 18:52:46 ID:5O5k128P
蛇もそう思われてんだろうなw>ウザーなので軍団でだすな
自分も安置ジャニだった頃はそう思ってたけど、今は自担といい関係そうな
Gやタレは子供含めてとりあえず応援目線で観てしまうな。
367ななしじゃにー:04/12/11 20:05:26 ID:hlZonlhU
いきなりですまんが、『で?っていう』って
一番初めに誰が言い出したんだっけ?
368ななしじゃにー:04/12/11 20:08:26 ID:vXivwur1
>367
クボヅカ→カボヅカ
369ななしじゃにー:04/12/11 20:53:56 ID:TwQ3TYkR
凄まじく雑談なネタでワロタw
370ななしじゃにー:04/12/11 21:02:18 ID:E/bz/Dpy
3分で答が出るって素晴らしい。
371ななしじゃにー:04/12/11 21:13:38 ID:l0lXsKuU
>270
自担がこたつを「おこたつ」と言ったのを思い出した。
どうか許してやってくれ
372ななしじゃにー:04/12/11 23:26:07 ID:wxeadEdO
ノートがクラッシュしやがったorz
ハードディスク交換っていくらくらいかかるんだろうか?
ヲタやってる上でネットのない環境に身を置く事はできねーよ
373ななしじゃにー:04/12/11 23:45:05 ID:IW2pfw+W
須磨捨てすげーな
いくら他局でもあんなに思いっきりやってくれるってある意味裏山
そして明日が終わればいよいよ滝の出番か
ホント1年ってはえーな
374ななしじゃにー:04/12/12 00:03:43 ID:OLDNqZV4
そりゃ年取るのも早いわけだ・・・_| ̄|○
375ななしじゃにー:04/12/12 00:06:27 ID:5/F9lnHc
そんなおまいのID、オールドだw
376ななしじゃにー:04/12/12 00:11:32 ID:5yHKjSPC
ス○パーで桃色淑女の紺を見た。
46、7歳で当時のままの振付スゲーな。
自Gもそんな姿が見れたら禿感動だろうなw
377ななしじゃにー:04/12/12 00:38:26 ID:vCzdausS
須磨といえば、CXのクリスマス特番spotが各麺ごとにあるのが禿裏山だ…。
まぁ自担ver捕獲が大変なのかもしれないけどw 個性が出ていいよねああゆうの。
378ななしじゃにー:04/12/12 00:46:31 ID:CEii9sEv
最近のテレビって須磨兄さんに合わせてルールを作ってるようだ。
まさにネ申。凄すぎる。
379ななしじゃにー:04/12/12 00:48:28 ID:Q6Vog4f+
>377
見た事ないけど、そんなのあるのか、たしかに裏山かもしれん。
まぁ、ロードオブザリングずっと見てたのにそんなの見なかった自分の地方度の方に凹むがな、ハハハ・・・
380ななしじゃにー:04/12/12 01:31:37 ID:Xd7ygaxK
長瀬実夕ってゾーンのミユだったんだ。
気が付かなかった。
381ななしじゃにー:04/12/12 03:04:33 ID:eE+imz96
そういやHLHスレのネタAAはもうおしまいなのか脳。
382ななしじゃにー:04/12/12 07:37:48 ID:Zg/iByDj
>378
須磨に関しては各局で共同戦線張ってるらしい。
他局で宣伝してもらう代わりに自局でも宣伝する。
いつか自局に返ってくるものだから、だってさ。
どっかの局のトップが言ってたよ。
正直裏山通り越す。
そんな域にたどり着ける芸能人がどれだけいるやらorz
383ななしじゃにー:04/12/12 08:28:28 ID:KVhNUF+I
>380
ゾーンってフォルダーの道を辿ってるような・・・。
384ななしじゃにー:04/12/12 12:14:42 ID:LlLMNNqx
美容学校で寮に入るようになって親元を離れて暮らす大変さを実感した今日この頃。
まったく、ジャニタレは偉いね。15くらいで親元離れてダンスのレッスン積んだりして。
385ななしじゃにー:04/12/12 14:18:26 ID:VJi5zVXx
>382
それってどっかというか新聞で読んだ記憶がある。
デブー時は捨てGだったのにな。
386ななしじゃにー:04/12/12 14:26:49 ID:e24MM5Cl
>382
みのさん。
ガッコでもネタとして使うけど、思いきりの方でも(みのさん本人が)宣伝してる。
387ななしじゃにー:04/12/12 14:45:09 ID:1Xjub3sl
最近メンズポッキーにはまってる。シンプルなのが好きだ。
388ななしじゃにー:04/12/12 15:22:14 ID:dpdftXdD
須磨の都合ですべてが決まってるからな、最近のテレビ。
OA日変更なんて簡単に出来るよ。局を超えて。
すっかり須磨中心だポ
389ななしじゃにー:04/12/12 16:09:50 ID:LO6/aAG5
毎年何かしらの形でそれだけ結果出してるってことだわな
390ななしじゃにー:04/12/12 16:12:19 ID:LlLMNNqx
連投スマソ
一人暮らししてて、パソコン買いたい場合って
いくらぐらい貯めればPC購入できまつか?
教えてもらえると嬉しいです。
391ななしじゃにー:04/12/12 16:16:44 ID:36k8k65J
目の前の賢い箱で通販サイトでも検索しろ。
ここで訊いても藻前の欲しいPCのスペックもメーカーもわからんから
誰も答えようがないだろ。
392ななしじゃにー:04/12/12 17:30:46 ID:5fxrjBbv
>390
>391姐さんの言う通り、チミの年齢や年収、家賃、生活費等が分からない事には
何とも言えないが、自分の例だけ言ってしまう。

自分は社会人2年目の21歳の夏、ボーナスで買った。
正確にはボーナスが出るのを見越して、ボーナス日より前に買った。
貯金は無かった。
その時はプリンターもスキャナも(゚听)イラネ と思っていたので、
純粋にPCだけで、30万弱だったと思う。 
その後プリンターとスキャナ買って5万位掛かったか?

もう4年も前の話なんで、値段とかもだいぶ変わってきてるだろうが、
家賃とか生活費を差し引いても大丈夫なら買っても良いんじゃね?
393ななしじゃにー:04/12/12 17:40:37 ID:1lLHlB2z
何をPCでしたいかによるからな。
ネットしたい程度だったら5〜10万もあれば十分なのが買えるんで
ちぃっとバイトすりゃ何とかなるんじゃ?
394ななしじゃにー:04/12/12 18:18:11 ID:LlLMNNqx
>392−393
アリガトン
今後の参考にさせて頂きます
395ななしじゃにー:04/12/12 18:58:43 ID:T2843TVG
>387
自分もポッキーの中ではメンズポッキーが好き。
396ななしじゃにー:04/12/12 19:13:30 ID:+G73PI6i
>384
自分も15で親元離れた。
遠くの高校に進学したから。
397ななしじゃにー:04/12/12 19:29:55 ID:lQYyL99V
PC購入話に便乗。
自分も近々初めてのPC購入を検討してるんですが、プロバイダってどこがオススメでしょうか?
オススメが無ければ、ここだけは使うな!というところを教えてホスィ・・・
ネット板覗いても何話してるか分からなかったんだ・・・

ウザーだったらスルーして下さい(´・ω・`)
398ななしじゃにー:04/12/12 19:46:01 ID:hX+zGWWY
>397
光、ADSL、ダイヤルアップのどれなのかで選択肢が
変わると思う。
まず、それ決めてから調べては?
399甜菜:04/12/12 20:26:46 ID:O68znQR9
  親に口減らしのために女衒(ぜげん)に、
  売られて行った売春婦だ。誰でも自分の親に売られたとは、思いたくないだろう。
  少し考えると分かる事だ。それに、従軍慰安婦と言われる人達の構成は朝鮮人
  だけでは無い。日本人も中国人も台湾人も居た。現代の物指で、情緒的に考えては
  いけない。食べられなければ人は何だってする。

知らなかったよ…orz
400ななしじゃにー:04/12/12 20:36:09 ID:yH+TiYqy
スルーしてください(´・ω・`)
と書けば許されると思ってる教えてチャンうざいよ
401ななしじゃにー:04/12/12 20:50:40 ID:bizAfYJL
>392
4年前でも30万弱ってスゲー高スペックじゃね?
自分画像も動画もフルに使ってるが、4年前に買い換えたとき10万ちょいだった。
402ななしじゃにー:04/12/12 20:59:40 ID:LcY3uaxk
>401
>392だが、正直、知識なんて皆無の状況で行ったからなぁ。
調べた所で何が何やら分からんかったし。
値段もそんなもんかと思ってた。
もう少し金貯めたら、新しいPC欲しいと思ってるよ。

新選組に号泣しちった( ´Д⊂ヽ 
403ななしじゃにー:04/12/12 21:24:35 ID:LO6/aAG5
>402
良い終わり方だったな。みんな良い顔してたし
404ななしじゃにー:04/12/12 22:00:37 ID:xpauDmdV
あの終わり方が良い終わり方なのか・・・自分は拍子抜けしたんだが
405ななしじゃにー:04/12/12 22:02:23 ID:LO6/aAG5
>404
人それぞれなんで
自分はEDとか結構気に入っただけです
406ななしじゃにー:04/12/12 22:02:57 ID:twjcYzVs
自分は良かったと思う。
407ななしじゃにー:04/12/12 22:08:35 ID:R3+mW+1k
いつも通りの録画予約をしていたので後ろ15分とりそこねた。
土曜まで感動待ち…orz
408ななしじゃにー:04/12/12 22:17:22 ID:3USMyVD4
>402 ノシ
自分、大河で泣いたのはじめてかもしれない。
409ななしじゃにー:04/12/12 22:24:36 ID:twjcYzVs
今日の最終回もヨカタが、山南さんの死の回がキタ。
歴史ヲタじゃないから詳しいことは知らないが新撰組面白かった。
410ななしじゃにー:04/12/12 22:25:00 ID:XwzafCcC
なんかドラマに入り込みそうになると、タイミングよくシドウとか
山本太郎とかのコントみたいなのが来て萎えさせられる
というかどっぷり集中できなかった。
411ななしじゃにー:04/12/12 22:27:49 ID:bXU38aLq
やっつけでもいいから土方の最後をやって欲しかった…
新撰組の最後はあそこだと思うんだが…
主役の最後だから仕方ないのか…

と思いつつも、きっと再放送藻見る(w
412ななしじゃにー:04/12/12 22:42:28 ID:LO6/aAG5
>407
衛生見れるなら今やってるぞ
413ななしじゃにー:04/12/12 22:44:41 ID:M4Tz4Kvh
>411
禿同。
あそこまでやって歴史が終わるって感じ。

でも土方って、北に逃げたから何となく切ないんであって、
南に逃げたらまた違うイメージになるよね。
何と言うか、こう、逞しいイメージ。
414ななしじゃにー:04/12/12 22:47:55 ID:0rtcgodQ
新撰組って何だか変な演出が多くて萎えた
最終回も沖田のところとかさ
過去にも変なCG使ったりしてたけど逆効果だろ、アレ
415ななしじゃにー:04/12/12 22:48:49 ID:qoLbEPRw
>411、413
土方のその後という別番組が水曜あたりで放送される
時間とかは調べてくれ
416ななしじゃにー:04/12/12 22:49:10 ID:aetmrOAK
それも含めて面白かった。源さんマトリックス
417ななしじゃにー:04/12/12 22:50:51 ID:WHJWyY8w
新選組面白かった。初めて大河にハマったな〜。
来年はいよいよ滝だ。予告もいい感じ。
418ななしじゃにー:04/12/12 22:59:01 ID:6EUhgapj
>414
んな事言ったら来年の滝のワイヤーも同じだよ
予告見てなんか冷めたよ
419ななしじゃにー:04/12/12 23:05:49 ID:OlXPbRQA
五条大橋のワイヤー牛若丸は見慣れたものですから(w
420ななしじゃにー:04/12/12 23:11:31 ID:CEii9sEv
超人的なのが牛若でしょ。
ワイヤーだろうがCGだろうがビックリする身体能力を見せて欲しい。
421ななしじゃにー:04/12/12 23:11:51 ID:bXU38aLq
ありがd>415
土方が南に逃げたら、それはそれで凄いな(w

大河の演出は昔からボミョンなのが年に数回はあったと思うよ。
義経の予告は騎乗して崖から下を見下ろしてるシーンに萌えた。合戦萌え(w
滝オタじゃないが楽しみだ。
422ななしじゃにー:04/12/12 23:13:04 ID:T2843TVG
KTKか、懐かしいな
423ななしじゃにー:04/12/12 23:14:24 ID:skvzUzxA
>410
自分は今日は獅童に泣かされたんだが。
人それぞれだな。
424ななしじゃにー:04/12/12 23:38:34 ID:3U4ztqih
>418
えーあれも全然オッケーだったよ
あんなのワイヤーアクションなしじゃ無理だしw
425ななしじゃにー:04/12/12 23:43:51 ID:M4Tz4Kvh
>423
獅童嫌いだったが、今日ので見方が変わった(w
自分も獅童に泣かされたよ。
近藤を訪ねて突っぱねられる場面。
源さんのCGとかイラネ…と思ったが、ストーリーには感動した。
426ななしじゃにー:04/12/12 23:50:06 ID:0/Uxg/uh
歴史ヲタからすると、史実から掛け離れてたりしてビミョンだったらしい>新撰組!
自分は全く知識ナシで見たから面白かったよ。
427ななしじゃにー:04/12/12 23:50:41 ID:36k8k65J
新選組、男装の女の子が出てきて萎えた。
島田順司さんも出てたんだね。栗塚旭さんといい、ヲタには伝説の
新選組血風録のキャストを持ってきたあたり、三谷さんの思い入れ
は感じたけどな。
428ななしじゃにー:04/12/12 23:55:37 ID:fNPIGcQ2
義経ってイメージ的にはどつよのほうがあってるよね。
429ななしじゃにー:04/12/12 23:56:58 ID:+G73PI6i
それはないな。
430ななしじゃにー:04/12/13 00:04:40 ID:oVh9asXk
典型的な釣りだろw
431ななしじゃにー:04/12/13 00:08:06 ID:v8P723U8
いや。マジで。
義経が決まった時NHKに投書したよ。
なぜどつよでやらないのかって。イメージ違いすぎ。
432ななしじゃにー:04/12/13 00:11:08 ID:gcDZgtm+
>431
(´Д`)・・・
433ななしじゃにー:04/12/13 00:11:54 ID:jnlxwl4h
出張乙
434ななしじゃにー:04/12/13 00:13:44 ID:u50PeDAg
>431
わざとらしい煽りは逝け
担叩きさせたい為の自演まるだしw
あの毎晩暴れてる部長本人かい?
435ななしじゃにー:04/12/13 00:14:11 ID:T9opIiyQ
オ●ギリ、サイコーに萌えました。
436ななしじゃにー:04/12/13 00:15:07 ID:lXG5FVlg
○スルー注意報発令厨(オレモナー)
437ななしじゃにー:04/12/13 00:22:05 ID:H5/RzyrF
>422
分かってくれてありがとう@419
438ななしじゃにー:04/12/13 00:41:23 ID:88e5bg+t
KTKの牛若は剣術ではなく手から出る洗脳光線で戦っているのが気になる。
439ななしじゃにー:04/12/13 00:50:23 ID:7Vg31qZA
やっぱり大河はスケールが違う脳
新撰組のあのセットもすごい技術だよね。
自分は話も楽しめたけど。
義経のロケにしろNHKはいろいろ言われても良い人材イパーイいるんだろうな。
清盛の渡さんと頼朝の中井貴一にドキっとしますた
440ななしじゃにー:04/12/13 01:05:32 ID:rOBKLs6d
KTKか。
懐かし過ぎる。
441ななしじゃにー:04/12/13 02:16:06 ID:or7OzNzK
あのラップが頭の中を駆け巡る。>KTK
442ななしじゃにー:04/12/13 08:05:04 ID:mOdNOFiy
>435
オニギリしか思い浮かばず小一時間(ry
443ななしじゃにー:04/12/13 08:40:21 ID:m844+Ctz
セ〜ンチ〜メ〜ンタ〜ルロマンスの街さ〜
444ななしじゃにー:04/12/13 09:13:12 ID:u+Tg+HBM
>404
亀だが自分もビミヨン。何だか余韻がないつーか…(´・ω・‘)
445ななしじゃにー:04/12/13 10:28:10 ID:0tWeKFuH
五条大橋のシーンは滝が別人に脳内変換される悪寒。
ワシだけですか。そーですか。
446ななしじゃにー:04/12/13 11:27:43 ID:6Ynnx8ba
>445
大丈夫。滝は吊るされてくるくる回って歌いださないからw
447ななしじゃにー:04/12/13 12:26:19 ID:yUAF1Tfl
今年の全部見たせいか来年の出演者の一覧を見ると正直引いてしまう…
まぁ、本来は来年のが大河って感じの出演者だろうが
448ななしじゃにー:04/12/13 12:51:34 ID:LnpmSa6/
来年は短い生涯をどう描くのか気になる。
今年のは舞台になる年数が短くても群像劇で乗り切れたけど。
449ななしじゃにー:04/12/13 14:53:19 ID:BNUHaTKx
赤ん坊から始まって子役時代があるし、義経サイドだけじゃなく平家朝廷藤原頼朝と
描く側面も多方面にわたってるから、ネタには事欠かないと思うな。
個人的には、命を助けた頼朝義経に滅ぼされる平家の没落が楽しみ。
450ななしじゃにー:04/12/13 16:43:19 ID:H5/RzyrF
なんかおかしい?
451ななしじゃにー:04/12/13 16:44:59 ID:H5/RzyrF
ごめん、誤爆。
452ななしじゃにー:04/12/13 19:05:06 ID:u+Tg+HBM
ヲタ辞める宣言を態々しにくる奴の心境が判らん。何て言って
欲しいんだろう?自分語りイラネ。
453ななしじゃにー:04/12/13 19:32:13 ID:LnpmSa6/
最後っ屁をかましたいんじゃないかな?
454ななしじゃにー:04/12/13 21:14:33 ID:X0+WAaiN
>448
いくら短くても新選組よりもネタ豊富だと思うよ
源平絡んで進むんだしさ
455ななしじゃにー:04/12/13 21:39:33 ID:u+Tg+HBM
>453
最後っ屁かw迷惑な話だな。
456ななしじゃにー:04/12/13 21:52:18 ID:N4P2b1gX
ラストクリスマスで号泣、スゲーよ織田裕二。
月9がこんなに楽しみなのはランチ以来だな。
457ななしじゃにー:04/12/13 21:55:27 ID:ma0+MQR0
織田苦手なので裏のドラマ見ている。
こっちのが好きだ。
458ななしじゃにー:04/12/13 21:57:41 ID:Qv5kyzIl
>456
漏れはやまなで以来かも。ヤパーリ月9はこうでないとな。
真面目なしんどいドラマは他の曜日にまかせてぬるいのでいいんだよ。
すげー楽しい。
459ななしじゃにー:04/12/13 22:20:08 ID:td/6J4YK
ラスクリは伊原さんがイイ!
あんた寡黙な役やるとあんなにカコイイのに…(w
460ななしじゃにー:04/12/13 22:22:21 ID:2Yabvumk
>458
お仲間ハケーン(・∀・)人(・∀・)
漏れもやまなで以来だな、こんなにちゃんと月9を見てるのは。
このドラマは基本的に嫌な奴キャラがいないのがイイ(・∀・) !!!最終回も楽しみだ。
461ななしじゃにー:04/12/13 22:39:09 ID:X0+WAaiN
新選組パロ・・・早速やるのかよw
462ななしじゃにー:04/12/14 00:29:26 ID:WdeSx4Cq
見てなかったけど、もしかして済ます真?
…翌日にそれかよ…たまたま残業だったけど見なくてよかった済ます間…
昨日涙した人間としては、年越しまでは余韻を引っ張っていたい。
463ななしじゃにー:04/12/14 00:48:33 ID:dUjpKbvw
自分、昨日涙して、数年ぶりに須磨須磨見ちまった…忘れて再放送でまた泣こう。
でも脚本ミタニコウキって出てたなw
464ななしじゃにー:04/12/14 00:59:57 ID:BC8yjvKX
あれミタニが大河終わった後ありがとうってお礼?に
書いたコントらしい。局長が直筆の台本もらったって言ってた。
465ななしじゃにー:04/12/14 01:35:00 ID:KT6bgpPE
さいたまドンキ放火だって。
入り口の布団か何かに火をつけられたんだってさ。
あそこ、入り口塞いだら逃げ道なさそうだよ。
消防法違反してないのかねー。
466ななしじゃにー:04/12/14 03:35:03 ID:nbHqYlvu
双子座流星群は見た?
数年前の獅子座流星群に比べると迫力は無かったが、綺麗だったぞ。

考えたんだが、常に願い事を唱えながら見てれば、
星が流れた時に自動的に3回唱えられるよな?
自分、天才。
467ななしじゃにー:04/12/14 07:17:30 ID:itqMlndw
今度はタッチが実写化かよ…orz
468ななしじゃにー:04/12/14 07:26:55 ID:nbHqYlvu
先越された…。
たっちゃんかっちゃんは誰がやるんだろ。
469ななしじゃにー:04/12/14 07:32:15 ID:J0qQMQ9i
双子なら斉藤兄弟ぐらいしか思いつかないけど
違うだろうね
470ななしじゃにー:04/12/14 07:43:10 ID:zoQh/QcN
フレイム双子かも
471ななしじゃにー:04/12/14 07:43:29 ID:ksDPSOTY
タッチ実写化!?ヤダヤダー!!
自担じゃない限りぜってー見ねーよ。
…自担でもイヤだな
472ななしじゃにー:04/12/14 08:02:59 ID:oR/NfWWY
このスレはageておいた方がよくね?

タッチ、双子役と言っても使える双子は斎藤兄弟くらいだから
一人二役でやりそうなヨカーン
473ななしじゃにー:04/12/14 09:06:40 ID:EHOfG/z7
>427
何故にage?意味ワカラン。

>469
自分も双子と言えばその二人しか思いつかなかった。
というか、南ちゃんは誰がやるんだろう。
やはりレオタードで新体操するんだろうか。
474ななしじゃにー:04/12/14 09:15:50 ID:nbHqYlvu
南ちゃんは長沢まさみ?だって。

この作品は男女共に人気あるから、下手に実写化しない方が良いと思うんだがな。
475ななしじゃにー:04/12/14 09:28:02 ID:CN+DoLS7
充の描く女は全く魅力を感じないんだよな
ラムチャソや不二子チャソのが好きだw
476ななしじゃにー:04/12/14 09:31:11 ID:9yyhf2Q/
須磨新曲気合入り杉じゃねーか
朝っぱらからぶっ飛んだyo!
477ななしじゃにー:04/12/14 09:34:12 ID:bCQgdrHm
>476
でも花のあとなら下手なものは出せんだろな。
478ななしじゃにー:04/12/14 10:11:34 ID:nQI2aJM6
>474
今朝見たスポ紙だと、長沢まさみって子は可愛くなかった。
南は絵がどうであろうと、一応美人の設定なんだが…
479ななしじゃにー:04/12/14 10:20:06 ID:ri9u9K0t

>476 
ここに戻ってこれないところまで
ぶっ飛んでってくれ  
うっとーしいんだよ

あ、戻るときは隣へね


480ななしじゃにー:04/12/14 10:24:22 ID:1ftmdcpW
長沢まさみっつたらセカチューのアキだね。自分は鋤だ
481ななしじゃにー:04/12/14 11:31:27 ID:yykq1sy0
アキ、南ともに「こんな女現実にいる訳ねーだろ」なキャラだし良いんじゃない?
482ななしじゃにー:04/12/14 11:56:23 ID:sqd5zwZo
長澤なら奈央の方が鋤
誰かわからんだろうけどw
483ななしじゃにー:04/12/14 12:10:48 ID:rrsBOtcA
長澤はスタイル抜群だから新体操姿がはまりそう。
484ななしじゃにー:04/12/14 12:15:19 ID:HcRZyddZ
コンビニ行ったら年末TV誌今年も須磨が全表紙制覇かよ・・・と。
1誌ずつでジャニデブ組にしてジャニ制覇は無理なのかよ。
各誌でみんな連載やページ持ってたりするのに。
485ななしじゃにー:04/12/14 12:18:57 ID:5qo0tUrF
>484
そんな、何年も恒例の事を今更言われてもなあ。
ジャニ深山なの?
486ななしじゃにー:04/12/14 12:25:28 ID:W3tjRbbR
こうなってくるといつスマが全誌制覇できなくなる日がいつくるのか興味深いな。
487ななしじゃにー:04/12/14 12:25:59 ID:K2lUyOhI
>482
知ってる。山本梓も鋤。
488ななしじゃにー:04/12/14 12:30:34 ID:0aQIB2hy
>484
他Gだと売上が見込めないんだって
そんで連載持ってるのはこの時期に須磨が表紙やるから
簡単に言えば須磨を表紙やらす変わりに連載もたせろと
こーいう説じゃなかったか?
まぁ、あちらさんのマネの趣味説もあるがw
489ななしじゃにー:04/12/14 12:39:32 ID:oR/NfWWY
で、いつも表紙がイラストのTV駅は近畿がずっと巻頭グラビアなんだよな
月刊のTV誌もこの間創刊したやつ須磨表紙だし
テレガイ、いつもなら鴇やあらち、滝つとか全Gのおめコメ有ったように思ったが
今回はないのか?
490ななしじゃにー:04/12/14 13:11:25 ID:tCytp3bb
青木翔太朗がジャニーズデビューするってよ!
491ななしじゃにー:04/12/14 13:52:25 ID:S7ZitYrt
胃カメラ飲んだ姐さんっている?最近食欲不振と胃痛がorz…
健康診断の結果も悪かったので飲んでみようかなとオモテます。
でも不安なんですよ(´・ω・`)
492ななしじゃにー:04/12/14 13:59:23 ID:6hGKdvzL
胃カメラ、歯ブラシが喉奥に入ると即ヲエーになる人にはかなり厳しいと思う
でも声出すと喉傷めるので堪えろ。
自分はもう二度と飲みたくない・・・
493ななしじゃにー:04/12/14 14:19:55 ID:epPDc4+r
>491
2・3年に1度は胃カメラ飲んでるよ。
自分が行くとこは全身麻酔だから、気が付けば終わってる。
喉に不快感は残るけど、昔の局部麻酔のときの検査中の気持ち悪さに比べたら天地。
初めてのときは不安だけど、終われば何てことない。
写真見せてもらったら、胃壁ただれてて所々血が出てたよ(゚∀゚)~°アヒャヒャ
胃痛が悪化しないうちに行くべし。酷くなってないと(・∀・)イイネ!
494ななしじゃにー:04/12/14 15:21:13 ID:BSGaBa5O
胃カメラ如きでアワワワしてたらアカンヨ。
胃カメラ経験者が口を揃えて嫌がるもの…

それは気管支鏡と大腸カメラ。
胃カメラが可愛く思えるらしいぞ。
495ななしじゃにー:04/12/14 15:38:27 ID:vtex91gD
胃カメラに全身麻酔はリスク高いんでないの?
全身麻酔って、目覚めなくても病院では責任持たないんでしょ?
一筆サインさせられるって聞いたんだが…。
496ななしじゃにー:04/12/14 16:17:31 ID:Trv708E5
>495
今は何の検査でもたいてい同意書を頂くよ。
「説明を聞いてない」と言い出す方も居るしね。
お互いを守る為だと思って頂ければ。
でも自分が勤務する病院は局麻だったなぁ。
全麻の所でも検査後の管理はするよ。
497ななしじゃにー:04/12/14 16:22:42 ID:JOGMAHc5
>494
漏れ2年前に大腸カメラやったぞ
個別に仕切られてるとは言ってもカーテンで
空気入れて腸を膨らますからすごく痛いししかもオナラ出まくり
20ソコソコの乙女としては耐え難い羞恥だった
498ななしじゃにー:04/12/14 16:28:14 ID:E+1hhQTq
お、恐ろしや…ヒィー(((゚Д゚)))
499ななしじゃにー:04/12/14 16:33:23 ID:S7ZitYrt
>492-497
dでした。漏れ内科行ってくる(`・ω・´)ペプシノゲン検査で
陽性だったんだよ。漏れ甲羅の方がスキだとかいってる場合じゃ
ないよな…。
500ななしじゃにー:04/12/14 16:35:33 ID:Trv708E5
>497
>496で>494の中の人なんだが、
大腸カメラは何より辛いって色んな患者さんに言われるよ。
学生時代の教務(=看護師)も大腸カメラやった時泣いたってさ。
しかも日帰り検査だったから、帰宅途中に
何回も途中下車してトイレに駆け込んだらしい。

自分が担当した患者の893さんは、気管支鏡で泣いてたよ…。
やっぱり身体に異物入れるのは辛いよね。
501ななしじゃにー:04/12/14 16:38:53 ID:Trv708E5
>499
うん。不安だろうけど出来るだけリラックスなー。
これで何も無ければ安心だし、
異常があっても早期発見出来ればラッキーだよ。
502ななしじゃにー:04/12/14 17:45:34 ID:aCTXhOQR
胃も腸も弱くて20代で既に5回ずつ経験してる_| ̄|○
胃カメラは息が出来なくて死にそうになるけど辛いのは短時間。
全然苦しくないって人もいるから案外大丈夫かも。

でも大腸カメラは事前の下剤が地獄。これはほとんどの人が言ってる。
海水の腐ったような味でこれを2リットル飲まなきゃいけない。
しかも自分は人より腸が長くて腸の曲がり角が多く激痛が何度もあった。
麻酔は毎回うたれるが血管が細くことごとく失敗されて効いたことがない
503ななしじゃにー:04/12/14 18:23:21 ID:oR/NfWWY
自分今年の夏、大便検査で引っ掛かって、最初レントゲンの為に断食と下剤地獄を味わい、
大腸ポリープの疑いと診断されて大腸カメラの為に又断食と下剤地獄。
早期発見で切除できたけど麻酔なんかされてないし、そんなに痛くも
無かった様にオモウ。
ただモニターを目の前に置かれて腸の中の映像を見せられていたのは
ちょっとグロだった。

…今日、今度は子宮ポリープの疑いで検査受けてきたよ…何なんだ、最近…orz
504ななしじゃにー:04/12/14 18:59:58 ID:nbHqYlvu
この板に来てるのって、10〜40歳代位の世代が多いよね。
50代の人も居るだろうが、それでも健康面ではまだまだと言われる世代だよな。
そういう人達がポリープとか胃カメラとか、正直怖いよ。
前に多分ここで卵巣嚢腫があったってレスした事があるけど
病気って本当に自分の知らない所で進行してるんだな。
年齢に関係なく気をつけなきゃいかんな。
505ななしじゃにー:04/12/14 19:20:32 ID:ARPfJ56y
検査といえばこのあいだマンモグラフィー初体験したが、
アリエネーよあの検査。看護師が全力で胸潰したあと万力で締め上げるって。
何のSMかと思った。
506ななしじゃにー:04/12/14 20:00:23 ID:fmVPHtB0
>505
来月する予定なんだけど、そんなに痛いのか...orz
507ななしじゃにー:04/12/14 20:16:33 ID:KkgQwSBn
ジャニヲタのうんこってありえない臭そう
オェー
508ななしじゃにー:04/12/14 20:40:34 ID:zh0aAxgA
>500
自分潰瘍性大腸炎になった時に大腸カメラやったけど
泣くほどしんどくはなかったなぁ・・・腸の中でカメラが動く感じが
何とも言えず不快だったけど。

そんな自分は婦人科の内診が怖くてなかなか敷居がまたげないでいる_| ̄|○
509ななしじゃにー:04/12/14 20:53:39 ID:I2VO9YyH
>508
泣くかどうかは人によるし、検査する医師の技術にもよるだろう。
同じ大腸カメラでも、細かい検査は人によるだろうしねぇ。
510ななしじゃにー:04/12/14 22:10:14 ID:ONsEyi/T
今日会社の人(40代女性)の胃カメラ写真見せてもらったばっかり。
なんてタイムリー。(・∀・)アヒャ。
511ななしじゃにー:04/12/14 22:24:30 ID:0hz2Yzra
マンモグラフィー…
去年やったけど、もう一生やりたくないと思ったね
アレより痛い検査なんて存在するんだろうか?
大腸カメラとどっちがしんどいんだろうか。
512ななしじゃにー:04/12/14 22:26:12 ID:mLz0oFBi
自分も便潜血で引っかかった…腸注やるよう言われたけど
腸注やった姐さんはおらんかのう?腸カメラよりはマシかなと思うけど
コワイよ…。あと腸カメラを全身麻酔でしてくれるとこはないのかなあ。
513ななしじゃにー:04/12/14 22:29:14 ID:+qyom6Rc
みんな色々やってんだな
自分は結核になりそうになったくらいかな・・・
あとは昔話題になった非加熱製剤にちとorz
514ななしじゃにー:04/12/14 22:34:29 ID:klowlOA6
自分は今、膀胱の上に石飼ってるでー
いつ出て来るんだよ、6mm大の結石は・・・
515ななしじゃにー:04/12/14 22:42:14 ID:dGi25/55
クレカの引き落とし、数千円足りなかったらしく催促の電話キタ_| ̄|○
こんなの初めてだったから吐きそうなぐらい禿凹んだよ。


明日人間ドック行ってきますノシ
516ななしじゃにー:04/12/14 23:01:42 ID:/bGYyz7p
>512
>503だがやったよ。
禿しんどいだけ。
設備有る病院さがして、最初から大腸カメラした方が一度で済んでイイ。
517ななしじゃにー:04/12/14 23:55:10 ID:mLz0oFBi
>516
サンクスです。一度で済むから大腸カメラってのは自分も考えなくはないんですが
誰に聞いても激痛!って言うから…。
と、取り敢えずもう一回便検査でお願いしてみようかな…
518ななしじゃにー:04/12/15 00:54:10 ID:XFa1xdrK
>517
え!?再検してないの?
ならもう一回検便した方が良いよ。
生理はもちろん、前日の食事が影響してる事もあるし、肛門出血の可能性もある。
それからでも大丈夫だと思うよ。
注腸も前後に下剤攻撃有るし、どうせ辛いなら大腸カメラの方が良いかもね。
注腸で何か見つかったら結局大腸カメラ行きだし。

まぁよく先生と相談しなさいな。
あんまり気に病むなよーヽ(´ー`)ノ
519ななしじゃにー:04/12/15 01:38:56 ID:yTNoh5Ak
>511
自分マンモグラフィーやったけど全然痛くなかった。
ま、ボリュームはあるのに仰向けに寝ると左右に流れていって
ぺ茶パイになるような張りのなさですが。
でも確かに、ぷりぷりのおっぱいの人は痛いかも、とは思ったな。
520ななしじゃにー:04/12/15 01:42:51 ID:ATTvQYoB
>517
そんな痛くなかったよ。気持ち悪いだけ>大腸カメラ
521ななしじゃにー:04/12/15 02:53:31 ID:m18/yko1
>508
婦人科は一度行ってみたほうがいいよ。
内診が怖いのかも知れんが、下半身からカーテンみたいので仕切られるし、ゼリー塗られて指なり器具なりが入るだけ。
いくらなんでも入らないような器具を入れるわけじゃないから安心しる。
バイブオナヌーだと思えば気楽なもんだよ。
522ななしじゃにー:04/12/15 06:07:56 ID:IkifnuZD
自分も行ったことない婦人科
なんか感じちゃいそーな気が…
523ななしじゃにー:04/12/15 07:22:26 ID:WoDe0je1
自分も内診ってやったことないんだが・・・やはり処女だと辛いよな?
524ななしじゃにー:04/12/15 07:35:23 ID:XFa1xdrK
本当、産婦人科は一回受診した方が良いよ。
思いもしない病気になってたりするから。
内診もそんなに怖くない。
筋腫や内膜症、卵巣嚢腫、後、最近若い人の癌も増えてる。
もし処女で内診が嫌でも、性経験の有無は他の事と一緒に問診表に記入するから
(↑性病の可能性を判断する為)
処女と申告すれば小さいサイズの膣鏡を使って貰える。

処女でも非処女でも産婦人科は受診しといた方が良い。
自覚症状が出にくいし、部位が部位だけに躊躇しがちだけど、
後から後悔するよりは全然マシだよ。
525ななしじゃにー:04/12/15 10:17:06 ID:xQxmjwHx
話ブッタ斬りスマソ
奈良の犯人頭逝っちゃってるよね
酒鬼薔薇正式に社会復帰といい恐すぎる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ドンキといい、大事件多すぎ
526ななしじゃにー:04/12/15 10:45:38 ID:4zm52rAb
今年を表す漢字は「災」だっていうしなorz
527ななしじゃにー:04/12/15 11:11:42 ID:K9uXA8i+
婦人科行くのずっと躊躇してたけど、今年初めて行ったよ。
女の先生だったけど、行って安心したし自分は先生の人柄次第かなと思った。

処女の人は後ろの穴から内診すると聞いた事がある。
どっちにしても恥ずかしいけどね。
528ななしじゃにー:04/12/15 13:53:10 ID:D37OOfLt
漏れ処女の時に生理通ひどくて行った事あるけど
両方の穴検査されたよ。
しかも、子供産んだら治るよなんて
処女に言うなよって感じだった。
やっぱ、女の先生が良いよー。
529ななしじゃにー:04/12/15 16:11:38 ID:XFa1xdrK
>525
何で今頃奈良の事件?

…と思ったけど、今度は妹に犯行予告かよ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
マジで鳥肌が立った。狂ってるよ。
被害者一家、安全の為にしばらく身を隠した方が良いんじゃ。
あの子の携帯から予告して来たって言うから、まだ使われてるんだね。
電波で探知出来ないのかな。
警察、がんがれよ。
530ななしじゃにー:04/12/15 17:37:41 ID:+JdfCbLS
何でケータイ止めないんだ?

…と思ったけど、唯一犯人と繋がる手掛かりなんだよな。
ケータイ会社も協力して一日も早く犯人タイーホしてホスィな。
531ななしじゃにー:04/12/15 17:47:39 ID:CnrSWG1S
うちのにゃんこが便秘で入院したorzこれで2度目なんだが、
1週間ンコー出なくて昨日からオエップで水も飲めなくなった。
自分も便秘なので辛い気持ちが分かって苦しかったザ…
猫の便秘はよく聞くが犬ってどうなんだろ?
532ななしじゃにー:04/12/15 17:47:49 ID:4zm52rAb
近所の家も怖いだろうな_| ̄|○ ロリペド野郎なんて芯でイイと
漏れは思う。埼玉ドンキもまた放火されたっていうし…
どうなってるんだろう怖すぎだ。
533ななしじゃにー:04/12/15 18:12:41 ID:al0CsU4W
怖っ…(((( ;゚Д゚)))
もう何が起こるか解らないね。
>504
亀だけど、来週それで手術だよ…入院マンドクセ('A`)
534ななしじゃにー:04/12/15 18:45:32 ID:AQIHsa7S
>532
今回、妹さんへの犯行予告が来た事で、
犯人は変態ロリじゃなくて怨恨なのかなーと思った。
だって普通、同じ家の人間狙う…?
でもそうやって撹乱させるのが目的なのかも。

奈良は全然遠いけど、最近登下校の時間帯の警戒が凄いよ。
自分も登下校の見回りとか手伝いたいが…独身だs(ゴフッ
小さいお子さんが居る姐さんは、十分気をつけて欲しい。
535ななしじゃにー:04/12/15 19:36:21 ID:kwFuAsYG
独身でも自治会とかで手伝いできないのかな?
自転車のカゴに「巡回パトロール中」ってプレート付ける、みたいな。

東京のどっかでは小学生全員に携帯配布してるとか。
もちろん税金で。
奈良の地元では全員に防犯ブザー配ったらしいよ。
みんな握り締めて登下校してるってさ。
たまに無実の男性が鳴らされてるようだが…しょうがないよな。
うちのパパンだがorz
536ななしじゃにー:04/12/15 20:06:58 ID:AQIHsa7S
>535
パパンにワロタ。

品川だかどっかのが凄くない?
発信機を持たせて、子どもがSOSすると、取締機関に
『○○町△丁目●番地付近で、◎◎▽▽ちゃん(◆歳)が助けを求めてます』
って通報されて、それと同時に親の携帯にも連絡が行くっていう。
来年から区内の小学生全員に配るんでしょ?
凄いよね。
537ななしじゃにー:04/12/15 20:09:05 ID:hvi0Z9aD
それだけしないと子供を守れないってことか。
嫌な時代だな。
538ななしじゃにー:04/12/15 20:25:45 ID:4zm52rAb
ミーガン法をニポーンでも施行できればイイのに(´・ω・`) 見慣れない
不審者ならチェック出来ても隣人がヘンタイだと対処できん罠。
539ななしじゃにー:04/12/15 20:33:01 ID:vjTqX4Wt
>538
本当だよね。
サカキバラなんて、色んな所で「ここの近所に居る」って噂で
小規模パニックになってるじゃん。
自分が聞いただけでも北から南まで4ヵ所あった。
警戒を強める利点もある一方で、住民は緊張の連続だよな…。
540ななしじゃにー:04/12/15 20:34:14 ID:16Wj1JYz
GPS情報を流さなければ電源入れっぱーのままだったのかなと思うけど
そうじゃなくても警戒して切っちゃったりするか
541ななしじゃにー:04/12/15 20:58:42 ID:18GrMCwt
何かうだうだだったな…日テレ音楽祭。
542ななしじゃにー:04/12/15 21:03:52 ID:dY2OVpI+
赤坂アキラが相変わらずウザーだった。
543ななしじゃにー:04/12/15 21:17:05 ID:XIvYX0+A
>540
捜索中にGPSで逆探された時に、アラーム音が鳴っちゃったんじゃないかな。
それで犯人が気がついて携帯の電源切っちゃったのかも。
電源切ったら逆探出来ないなんて、GPSの意味が無(ry
544ななしじゃにー:04/12/15 21:36:14 ID:pQMxx7xk
>542
手袋座でも行って来たのか?
545ななしじゃにー:04/12/15 21:50:15 ID:NEnsDC2R
花輪はどこまでがネタだったんだろう・・・
一瞬自G紺を髣髴させたがあれほどまではひどくない、はず。
546ななしじゃにー:04/12/15 22:06:52 ID:zROxIQw4
>531
うちの犬は加齡のせいでウンチー出にくい
月に一度くらい獣医に絞り出してもらわないと出口付近にカスが溜るらしい。
ま、17年も生きると色々とガタがくるよな。
547ななしじゃにー:04/12/15 22:24:38 ID:16Wj1JYz
>541
カメラ割りが果てしなく最悪だったよな
マツケンやってんのに客席とかくだらんタレばっか映すってマジでありえねぇよ
二度とやらんで良しだな

>543
ほ〜そんな風になるんだ?
ホント盗聴器とは言わないが電話本体に取り付けるようになればって感じだな
電源入れないと無理ってのはちとな・・・
548ななしじゃにー:04/12/15 22:42:51 ID:SLmdYjK8
そう言えば山村モミジは小さい頃山村ミサが服に小型盗聴器を取り付けていて
ピンチの時には飛んでいって助けてくれたとか言ってたな。
モミジはママンが超能力者だと思っていたらしい。
549ななしじゃにー:04/12/15 22:47:04 ID:X2T7yC9Z
GPSが電源オフでも使えるようになったら、プライバシーという言葉が
この世からなくなるな。すれ違いざまにカバンに入れられたら最後ポ
550ななしじゃにー:04/12/15 23:05:29 ID:qQ2lKaYt
>531
猫は腸が弱いんで、あまり長く詰まってると中毒症状が出てくるよ、
水も飲めないのは毛玉が詰まってる可能性もあるから気をつけてー

ドライフードの毛玉コントロールタイプは腸にもやさしいし、
毛玉をやわらかくするラキサトーン(獣医さんで買える)というお薬もあるよ。
うちの子はそれでお詰まり気味が治りました。
551ななしじゃにー:04/12/15 23:16:18 ID:4zm52rAb
友達んちの猫が寝こんだとメールがきた。爺猫なので老衰らしい(´・ω・`)
552ななしじゃにー:04/12/15 23:25:40 ID:RnAiIdB4
猫って死期を悟ると姿を消すって言うけど
家猫でも消すまでは行かなくとも似たような兆候示すもの?
553ななしじゃにー:04/12/15 23:38:55 ID:TF40mOJz
>550
ラキサトーン、イイ(・∀・)よね!!!!
うちではチョコと呼んでいて、
チョコあげるよ〜(火・金はチョコの日)というと、「クレー。チョコクレー。」とすり寄ってくる。
カワイイ香具師らだぜ(*´∀`)

でも、食さない香具師もたまにいるので注意。
うちのは4匹中2匹は、匂いクンクンしてから逃げる。  
しかも毎回(w
554ななしじゃにー:04/12/15 23:39:27 ID:DPuWVAen
うちの猫は婆猫だからいつ寝込んでもおかしくない(つД`)
長生きしてくれ。今膝の上に乗ってて喉ゴロゴロ鳴らしてる。
555ななしじゃにー:04/12/15 23:46:05 ID:fVDaVK+4
皆の老猫って歳はいくつくらい?
うちのは今11歳(くらい)なんだけどまだ若いのかな?
両親は猫のことを「じいさん」と呼ぶのだが…
556ななしじゃにー:04/12/15 23:49:58 ID:DPuWVAen
うちのは15歳。
557ななしじゃにー:04/12/15 23:50:47 ID:5EwXx6pR
>552
うちの家猫は酷い病状の中、消えたよ。
翌日近所の軒下で冷たくなってるのを発見した。
それが悲しかったから2代目の時は姿を消す前に
出れないように押し入れに閉じ込めてしまった。最期看取りたかったし。
でも出たがっていて、最期は凄い絶叫を残して逝った。
自由にさせてやればよかったと今でも後悔してる。
558ななしじゃにー:04/12/15 23:51:42 ID:MBVDUWv9
>552
うちの猫は死ぬ直前に使ってないコタツの下に潜りこんだ。
動けないぐらいグッタリしてたのに、最期の力を振り絞って・・・。
でも死ぬ瞬間は外に出てきた。
奴は自分の事猫と思ってなかったからかな。
猫がいない正月は初めてだ。幽霊でもいいから出てきて欲しい(つД`)
559ななしじゃにー:04/12/15 23:56:17 ID:DPuWVAen
>557-558
読んだだけで泣けてきた…。
560ななしじゃにー:04/12/16 00:03:19 ID:ynZoCXs0
何故ネコタンは姿を消すんだい?理由があるの?
561ななしじゃにー:04/12/16 00:03:54 ID:gplJFVxx
>猫って死期を悟ると姿を消すって言うけど
色んな本で読んだ限りでは体調が悪いので触られたくないか、
体温を冷やすことで安静を保とうとして冷暗所を捜すみたいだよ。

うちの最高は21年生きたな。
562ななしじゃにー:04/12/16 00:04:37 ID:X4fMbjcW
動物の本能じゃない?
弱ったら見つからないように姿を隠すっていう。
563ななしじゃにー:04/12/16 00:06:08 ID:90TVSZp8
・゜・(つД`)・゜・
564ななしじゃにー:04/12/16 00:37:11 ID:utXKD9/X
ぶっさん思い出したじゃないか…>猫の死期
565ななしじゃにー:04/12/16 00:48:29 ID:bBds57T+
よし、今夜はまっすぐにいこう読んで寝る!
マメにはいつも泣かされる…
566ななしじゃにー:04/12/16 01:51:28 ID:1iuRXTNB
我が家の歴代にゃんこタソの中でも一番かわいくて賢かったクロタソが一昨年他界。
老衰だったけど、急にヨタヨタして歩けなくなって、鳴く事もできなくなって、ご飯も食べないから水をストローで与えて、おむつになった。
人間みたいな介護だったよ。
逝く直前、自分が風呂に行こうとした時に一声「にゃあ」と振り絞るような声がしたんだが、風呂上がったら様子見ようと思って風呂へ。
上がったらもう息してなかった。
風呂へ行く前に、ほんの何秒か、見てあげればよかった。
もうペットの死に目に遭うのは嫌だ。いなくなったねこタソもいたけど、その方がマシだと思ったよ。
567ななしじゃにー:04/12/16 01:55:43 ID:bNNpRpas
いいなぁ。ネコタン飼いたいなぁ。
うちは4匹連続犬だ。
しかも全部シバ。
568ななしじゃにー:04/12/16 02:06:06 ID:TgDAqE6H
自分は外国に行っていたからニャンコの死に目に会えなかった。
今でも禿後悔してる。
日本に帰るまでの半年間、親が自分に黙っていたので
ずっと元気にしてると思ってたんだな。
うちの子は変わっていて外にいたのにギャンと鳴きながら帰宅して逝ったらしい。
クリスマスの日が命日なので毎年この季節になると切ないよ。
569ななしじゃにー:04/12/16 03:31:43 ID:nuH7MCvS
>566
死に目に遭えなかった自分は激しく後悔してるぞ。
もう一日早く家に帰っていれば、と。今でも思う。
辛くても見ててやりたかった。ワンコだけど。
570ななしじゃにー:04/12/16 04:26:42 ID:brbcK2LZ
ここ見てたら数年前漏れの猫が病気になって
一緒に寝てたら朝そのまま亡くなってたのを思い出したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
その前の猫は交通事故に遭って怪我したまま家に戻ってくる途中で亡くなってた。
うちの猫たちは姿隠したりしなかったな。
571ななしじゃにー:04/12/16 06:34:12 ID:uLBR/ayR
猫が病気になって、もう治療もこれ以上無理って体になったときは外に出たがった…
一度出したら家の裏に寝てたから、そのまま抱いて家に戻して、もう出さないようにした。
近所の物置の下とかで死んでしまったら迷惑かけるし。
ずっと看病して、心配で夜中も様子見てて殆ど寝れないけど
水飲むのがやっとで半分に痩せ、それでもトイレでちゃんとしようとしてた。
トイレは支えてないと倒れるから付きっ切り…朝ウトウトしてたら、猫の呼吸荒くて意識ないようで
手を握ってもキュッと握り返してこなかったのが悲しかった・・もうポロポロ泣き通しだったよ。
何ヶ月も毎日涙出るし。また猫飼いたいけど最後を看取るのは辛いorz
572ななしじゃにー:04/12/16 07:25:56 ID:eoKkt+cC
>>545
亀でスマソだが、あれはもう放送事故の域だな。
客席に登場なんかせずに普通にステージでやればよかったのに。
573ななしじゃにー:04/12/16 08:21:53 ID:LlFht/g4
>568
自分も留学中でワンコの死に目に会えなかった( ´Д⊂ヽ
15歳のお爺ちゃんワンコでかなりヨボヨボになってたのに夜中にどうやったのか
家から脱走して、翌朝両親が必死に探し回ったら近所の川に落ちて死んでたらしい。゜(゚´Д`゚)゜。
国際電話で第一報を聞いた時は悲しみ通り越して腹が立ってきて「なんでもっと気をつけてなかったの!?」
って親に当たってしまった。日本から持って行ったワンコの写真見ながら大号泣だった。
574ななしじゃにー:04/12/16 09:52:37 ID:pFZtO/0w
このスレ読んで泣いてから寝たからかわからんが、うちの犬が
死んだ夢をみてしまった_| ̄|〇大型犬で12才だから寿命が近い
とは思うんだが毎日ワオワオ吠えてるから死んだらやっていけねー…
他に飼ってる猫4匹のうち2匹が病気持ちだし心配だ、別れる時が…

霊感強くて、前に死んだ猫がよく体に乗るんだなw金縛りに
なりつつもちと嬉しかったり。こんなネーサンいるかな?
575ななしじゃにー:04/12/16 11:35:30 ID:O/2i118i
>574
自分はハムだが似たような現象にあったことあるよ
生きていた頃、いつも妹が寝てる私を起こそうとハムを顔の上に乗っけられてたんだが
それと同じような感触が去年のハムの命日にあったんだ
その年の秋に新しいハムがうちに来たんだけど・・・
それと関係してたりするのかなぁ?
576ななしじゃにー:04/12/16 11:36:16 ID:95UOO+Zv
自分とこの犬も一昨年逝った。
一度、腫瘍がなくなったんだがまた再発した時にはもう時既に遅し。
しかし、家族五人全員で介護して最期は全員で看取った。
思えば前日、何度も家族の顔を見てたんだな。
あらん限りの看護をしたんで、人間のエゴかもしれんが後悔はない。
淋しさは未だにあるがなー。
577ななしじゃにー:04/12/16 12:02:29 ID:lEdZFkz1
今いる猫タソがチビの頃と前いた猫タソが亡くなるのがリンクしてた。
お互い死にそうで片方は寿命で逝きました20歳だったから。
今いる子も肺炎が持ちなおして元気になった。すごく見かけも
似てる子なんだけど…たまに前の子が憑いてるような希ガス…。
578ななしじゃにー:04/12/16 12:32:25 ID:aF8qdkwD
>575
わたしも似たようなことあった!
うちは小さい室内犬だったんだけど3年目の命日に金縛りにあって
いつも犬がしていたようにわたしの布団上を歩く感触がしたの。
会いにきてくれたのかな、って思った。
579ななしじゃにー:04/12/16 14:40:24 ID:vu+uQiAq
なんなんだよ!
涙が止まらない・゜・(ノД`)・゜・
580ななしじゃにー:04/12/16 14:59:14 ID:XjGEmyIF
もうやめて…。本気で悲しくなってきた…。
581ななしじゃにー:04/12/16 15:07:20 ID:HQsmNP45
ハチミツとクローバー、アニメ化決定だってね。
どんなのになるんだろう。
582ななしじゃにー:04/12/16 17:15:30 ID:9tIo/1is
家は駅前で車の通りが多い大通りだから猫飼ってたんだが2回目の交通事故にあって
1回目の時は目がウルウルでずっと階段の所にいて心配だったが持ち直し
この後ずっと元気だったのに2回目の交通事故でなくなった。
すごく可愛い猫だったのに引いた人が実は少し離れた所に住んでる店のだったんだよね。
家中そこの店には2度と買い物に行かなくなった。
583ななしじゃにー:04/12/16 18:05:26 ID:D8GrRwvc
>581
深夜アニメになるかどうかで趣旨が変わってくるよね
ほのぼの具合とか。自分的には深夜キボンヌ
584ななしじゃにー:04/12/16 19:16:37 ID:taM/jnv+
アニメにするの難しそうじゃないか?
>ハチミツ
演出下手だととんでもなくテンポ悪くなりそうだね。
1巻しか読んだこと無いけど表紙の女の子小学生だと信じてたよ。
585ななしじゃにー:04/12/16 21:12:59 ID:USuzCbXY
鈍器の犯人みっかったらしいな
586ななしじゃにー:04/12/16 22:33:31 ID:lEdZFkz1
>585
あの犯人じゃ責任能力無しとか言わないだろうな(´・ω・`)
587ななしじゃにー:04/12/17 01:22:33 ID:AeVRthp5
話戻してスマソ
>574,575,578
そっか!よくあることなんだ。
自分も一緒に布団で寝ていたマルチーズが亡くなってしばらくは布団の上を
歩いたり、布団の中に潜ってきたりしてくる感覚があった。
あまりに続くので(半年くらい)写真を飾って毎日水供えて拝んでたら
来なくなったよ。
588ななしじゃにー:04/12/17 10:30:03 ID:QZp2O91E
山岸涼子(漫画家)も自分の猫で同じような話してたなあ・・・
布団の上に乗って寝てたって
589ななしじゃにー:04/12/17 12:52:58 ID:RQNbMK05
ピチガもアニメ化ってのに驚いた。
あんなんお子ちゃまは見るのか?
590ななしじゃにー:04/12/17 13:29:16 ID:pYy6ZbOZ
最近のりぼんとかは結構ヤバいらすぃ
普通にベッドシーンとか・・・
自分で見たわけじゃないけど噂で聞いた。
591ななしじゃにー:04/12/17 13:43:56 ID:Mw2KdKvj
少コミはセクース漫画。
別冊なんちゃら〜は自殺とか薬とかの漫画が混じってる。
まともな漫画が減ってきたなー。
592ななしじゃにー:04/12/17 14:07:12 ID:sPgM/EW4
りぼんでベッドシーンなんてありえねー_| ̄|〇どうなってんだニッポン
593ななしじゃにー:04/12/17 14:12:49 ID:CVbf3UBb
>592
ジャソヌであったな。(軽いベッドシーン)
少コミはエロいでつね。確かに。
おいおいいいのか、10代の女の子にそんなん見せて…
594ななしじゃにー:04/12/17 14:21:56 ID:HCZeUzij
昔からエロあると思うけどな。
当時小4でキャンディーキャンディー描いてた?いがらしゆみこさんの別の漫画読んでたら
いきなり男に羽交い絞めにされてパンツの上からマンコや尻にえんぴつこすられて
そのえんぴつを男が臭い臭いと臭い嗅いで喜んで笑ってる漫画見て
思わず友達になんじゃこりゃと見せた事覚えてる。
595ななしじゃにー:04/12/17 14:23:51 ID:fHqZ+DXa
少女マンガまでそんなんだから子供勘違いしだすんだよな…


「早くHするのはイケてる女の証」が、今や女子小中学生の常識だとか。
「早くHすると巨乳になれる」(小5)「早めに始めるほど痛くないらしい」(中一)
「早い体験は、イケてる女として認められた証拠」(茨城 小6) 「早めにHデビューしとかないと、ダサいしヤバイ」(東京 中三)
「早いほどイイ女に育つ」(福岡 中一)「キスは好きな人とじゃなきゃ嫌だけど、Hはとりあえずやっとかなきゃってカンジ」(大阪 中二)
「Hは早く経験するほどステータス」(兵庫 中二)「好きな異性と付き合えば低年齢でも体験すること」(小6)
「どんなゲームや遊びより楽しいらしい」(中二)「気持ちのいいことは早めに始めたほうが人生の得」(埼玉 中三 中一から性体験あり)
以上 週間文春最新号より抜粋

【ロリ】女子中学生に蔓延する「セックス知識」の超非常識その2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103186843/
596ななしじゃにー:04/12/17 14:47:34 ID:R0cD77cb
妊娠や性病の知識も無いのにSEXするって危険なのにな。
低年齢の子が対象の本で煽る形になってるのも良くない。
大事なのは何歳でSEXするかじゃなくて、本当に好きな人とするかだろ。
初めてが行きずりの人とかだと、後で禿しく後悔するんだからな。
597ななしじゃにー:04/12/17 14:52:27 ID:CbPaqgcw
性に関する情報はこんなに氾濫しているのに、
教育の現場で肝心な事全然教えないのがおかしいよ。

今年の国連エイズ合同計画によると先進国で対策もとらず、
HIV感染者が増えているのは日本だけ。他の先進国は対策して年々減少してる。
10代前半の性感染症・妊娠・中絶もここ数年で激増してるし。

今更子供にセクースするなと言っても無意味だろうから、これ以上無知な子供が増えない為にも
HIVや性感染症について教育していかないと将来危ないと思う。
598ななしじゃにー:04/12/17 15:27:05 ID:ALmNF8Q1
簡単におろせばいいとかいう考え方もな…
おろす=殺すってことなんだってわかんねーのか?
599ななしじゃにー:04/12/17 15:38:41 ID:hIB0C2f8
>598
分かんないからそういう考え方になるんだろう…
600ななしじゃにー:04/12/17 15:43:45 ID:tcBFQ0db
ちょっと前も「死んでも生き返る」と思ってる子供が多いというデータがあったよね。
大人が子供は知らなくていいよって教えてこなかったせいだと言われてた。
601ななしじゃにー:04/12/17 15:51:41 ID:R0cD77cb
>597
仕事でHIVの研修会に参加した事が有るんだが、
初期に爆発的に流行した某国は、
WHO等の指導で若年世代への性教育を徹底させたら、
感染者が年々減少傾向にあるそうだ。

SARSの時もそうだったよな。
指導を素直に聞き入れた国は早急に終結宣言を出せたが、
いつまでも隠そうとした某国は…。

きっと今の日本は想像以上にHIVキャリアが居ると思うよ。
恐ろしい事だ。
602ななしじゃにー:04/12/17 16:01:37 ID:ZCvzxffT
そりゃ学力も落ちるわけだ_| ̄|○
603ななしじゃにー:04/12/17 16:27:37 ID:77i9PIFN
実はお姫様だった漫画や彼氏が狼に変身できるとか、
メロンパンが好きな彼氏を持った少女の漫画とか、
お父さんがすこぶる娘を心配する漫画とかが載っていた頃が
すこぶる懐かしい脳。
604ななしじゃにー:04/12/17 16:34:19 ID:D6FmxDSb
先日近所の小二女子の持ってた漫画をチラ見したこれまた近所大学生ダンスィが
「こんなんアカンてー!」とのけぞってたので
一緒に見せてもらったら・・・キスどころか半裸で濡れて抱き合う場面がタプーリ。
低学年用からこれかよ_| ̄|○
605ななしじゃにー:04/12/17 16:39:08 ID:R0cD77cb
お父さんは心配症だな。

実は魔界人だった女の子が惚れた人間の男の子が
本当は魔界の王子様だった話が好きだったな。
今でもコミックス捨てられない。
606ななしじゃにー:04/12/17 16:39:42 ID:ZCvzxffT
小コミ何でもありだもんなー。近親ロリペド調教モンまであるし(ニガ
607ななしじゃにー:04/12/17 16:42:35 ID:hIB0C2f8
>603
メロンパンが好きだった彼氏?としばらく悩んだがあれか。
一時ラジオに投稿するのが流行ったあれか。
友達ウザーとか本気で言ってたな(w

>605
赤ん坊に戻ってしまった王子様が徐々に成長していくのが好きだった。
「夕焼けのお姉ちゃんだ」
608ななしじゃにー:04/12/17 16:48:21 ID:Op02wMRS
>605
自分も全巻持ってるよ。
>607
その書き込みでメロンパンが好きだった彼氏が分かった。
609ななしじゃにー:04/12/17 16:52:38 ID:w3YuPP5D
長谷部百合のマンガはエロイ
新條まゆはそれを通り越して電波の域・・。
610ななしじゃにー:04/12/17 16:52:55 ID:5tGCfQ9c
クリーミーマミが好きだったな。
初めて買った単行本はクリーミーマミだった。
611ななしじゃにー:04/12/17 17:04:20 ID:ZCvzxffT
好きだったのは川原泉だな。クマのルドルフの話には
泣いた泣いた・゚・(⊃Д⊂)・゚・。 花ゆめも昔は毛色違って
たけど今じゃ普通だな。
612ななしじゃにー:04/12/17 17:09:14 ID:R0cD77cb
>607
夕焼け姐さん、良いよね。
あと、王様が死んじゃう辺りも好きだった。
蘭世がめちゃめちゃ強い(w
消防の頃はリアルで俊とケコーンしたいと思っ(ry

最近知り合った同世代の友達(notヲタ)も、皆あの漫画は捨てられないって言うな。

で、メロンパンが分からない訳だが。
613ななしじゃにー:04/12/17 17:13:23 ID:G4Qkhtv5
りぼん、小学校低学年くらいまで読んでたけど、せいぜいキスシーンまでだったのに
中学入って従兄弟の読ませてもらったときに「エッチ」がテーマな漫画が始まって度肝抜かれた。
今はもっと酷くなってるんだろうな。「りぼん」なのに・・。
614ななしじゃにー:04/12/17 17:20:27 ID:hIB0C2f8
俊のあとを追おうとした蘭世を止めるために
俊が蘭世にキスしたシーンだけで、ものすごくどきどきしたのに、
今の子はそんなんじゃ動揺しないんだろうな…orz

>612
星のかけらの少年っスよ。
615ななしじゃにー:04/12/17 17:20:35 ID:YaUCLM/L
メロンパン、自分も解らない・・・

りぼん、懐かしいなぁ。
自分は「ハンサムな彼女」のキスシーンのページの使い方に
ドッキドキだったなぁ

それなのに今の子供達は・・・
616連投スマソ:04/12/17 17:22:38 ID:YaUCLM/L
あ、リロードしてなかったら答えがでてる
答えが出てても解らない自分・・・逝ってきます
617ななしじゃにー:04/12/17 17:24:58 ID:vHGUVDRj
何年か振りに読みたくなってきた>魔界人の女の子の話
自分もママレードボーイの生徒と先生のキスシーンに友達とビックリしたの
覚えてる。
ほんと、時代は変わったな…orz
618ななしじゃにー:04/12/17 17:25:46 ID:w3YuPP5D
ふしぎ遊戯好きだった人いる?
619ななしじゃにー:04/12/17 17:31:42 ID:AFyl8v3n
自分は毎月ワナワナしながらご近所物語読んでたなぁ…
懐かしいな、りぼん。友がなかよし派でお互い貸し借りしながら
読んだり。付録も交換とかしたなw
620ななしじゃにー:04/12/17 17:38:55 ID:SeoQJ7wm
「なかよし」って今どうなんだろう?
リア消の頃「セーラー●ーン」の何巻か忘れたけど、扉のページで兎と衛が二人とも明らかに裸で重なってる絵があって
いいのかオイ!とビビった記憶がある。
621ななしじゃにー:04/12/17 17:42:51 ID:hIB0C2f8
>616
正確には「星の瞳のシルエット」だな。
知らない?
622ななしじゃにー:04/12/17 17:47:14 ID:G4Qkhtv5
>>620
ミラクルガールズが好きだったw
623ななしじゃにー:04/12/17 17:47:30 ID:QZp2O91E
そういや昨日ガラスの仮面の42巻が出たんですよ
624ななしじゃにー:04/12/17 17:52:43 ID:h6X0KiEs
>620
今月号のキスシーンはあったけど普段エチシーンあるんだろうか…

買ってた時と内容が全然違ってふろく豪華、漫画の女の子がおしゃれなファッション(w
昔読んでた頃の漫画家が3人ぐらいしか残ってなかった(´・ω・`)
625ななしじゃにー:04/12/17 18:02:53 ID:aZkZlM4t
リア消の時「な●よし」で連載していてスゲ好きだった作家が今
男同士のチョメチョメを書いているのを知った時はビックリした。
それだけならまだしも、その男がみなマッチョでキモ(ry・・・・・orz

626ななしじゃにー:04/12/17 18:08:39 ID:BAA+5Vj+
>625
ウホッryな漫画?w
てか、少女漫画家からヤマジュン傾向ってすごい転換だね。
627ななしじゃにー:04/12/17 18:13:15 ID:ZCvzxffT
>625
もしかして朝○夕とかいうような名前の奴?漏れの見たのは
お色気おねーちゃんだったなw
628ななしじゃにー:04/12/17 18:22:15 ID:YaUCLM/L
>621
616っす。残念ながら知らなかったのでぐぐってみたら
絵だけはすっげー鮮明に知ってたよw
多分ちゃんと読んでいなかったんだと思う。
教えてくれてありがとう。

関係ないが、625の作者名、中学に上がる頃までずっと片仮名のタだと思ってた
629ななしじゃにー:04/12/17 18:35:07 ID:5tGCfQ9c
>628
自分なんて「うる星やつら」を「うるぼしやつら」だと思ってたぞ。
630ななしじゃにー:04/12/17 18:36:47 ID:2xTGtruC
>628
それはそれでスゲー名前w

昔読んでた漫画の人が冬ソナかいてたのには驚いた。
自分はひ○みやち○おが好きだったな
631ななしじゃにー:04/12/17 18:37:56 ID:G4Qkhtv5
>629
え、うるぼしやつらじゃないの?Σ(゚д゚lll)
632ななしじゃにー:04/12/17 18:54:07 ID:R0cD77cb
>631
工エエェ(´д`;)ェエエ工

「星の瞳のシルエット」は知ってる(w
でもスルーしてた…。

あの頃のりぼんは、安心して子どもに読ませられたのになと、
大人になった今実感するよ。

やっぱりりぼんに連載されてたんだが
「猫猫幻想曲(ファンタジア)」を知ってる姐さん居ない?
低学年の涙腺を直撃したんだが。
魔界人の話はちょっと難しくて、高学年のお姉さん向けだった様な希ガス。
633ななしじゃにー:04/12/17 18:59:47 ID:w3YuPP5D
>>632
猫猫知ってるよ。
クロネコなのに名前がシロ。
猫好きにはたまらんマンガだったけど、リアルに悲しい話だったし
今見たら泣くかも。
634ななしじゃにー:04/12/17 19:02:56 ID:q0A1a/YC
知ってる!
パパンと名乗らず別れようとしたのに、シロが気付いてて
最後呼びかけるのに泣いた。名前忘れたがパパン。

ガラ亀本屋で見て驚いた。
でも文庫派だから読めないorz
単行本を何巻から買えば続きになるんだ…
635ななしじゃにー:04/12/17 19:05:04 ID:q0A1a/YC
連投スマソだが自分的にハマったのは
月の夜 星の朝だった。
リア厨でバスケ部入った(w
636ななしじゃにー:04/12/17 19:05:22 ID:+ttXs/dh
おまいら懐かしい話してるな(w
近畿髪世代以上が多い見た。

>632
勿論分かるさ>ねこねこファンタジア

>622
全巻持ってる。今も捨てられん。
637ななしじゃにー:04/12/17 19:15:21 ID:R0cD77cb
そうだね。この辺知ってるのは髪とか近畿世代だろうね。

猫猫知ってる姐さん多くて嬉しい(w
お母さんを探す辺り号泣だよ。
今文庫化してるよね。一昨年買った。

ときめき〜は誰かを好きになってやっとヒロインの気持ちが分かる。
でも一部が一番面白かったな…。
638631:04/12/17 19:24:36 ID:G4Qkhtv5
今ググって真実を知った・・・

自分髪世代より大分下だけど、結構知ってるよ。猫猫好きだった。
当時の漫画って今読んだら新しい視点で読めそう。
639ななしじゃにー:04/12/17 19:35:33 ID:0yYY9666
ときめき&ねこねこが猛烈に読みたくなってきたw
文庫買っちゃおうかな〜

話を戻してスマソだが、少女漫画のエロ化は確実に教育とリンクしてるとおもた。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1407/140717corruption.html
先生が小学校低学年に詳細なセクースの仕方を教えて「親には内緒だよ」と
口止めしていたという話を友人から聞いてクラクラしたよ…
640ななしじゃにー:04/12/17 19:48:34 ID:TDwQMY1g
>638
成長してるから、当時は分からなかった
登場人物の心理描写とかが分かるようになってるよw
昔は嫌いだったキャラの気持ちが分かったり。
だから読み直すと新鮮なんだな。
641ななしじゃにー:04/12/17 19:56:56 ID:UvMr5PoF
>618
自分、コミックスも外伝小説版もイラスト集もドラマCDも揃ってるし、
今連載中の玄武のも雑誌から買ってる。
アニメ版もOVAまで全てCSで録画してDVDにして持ってる。
好きなんだからしょうがないw
642ななしじゃにー:04/12/17 20:00:05 ID:q0A1a/YC
勢いこんで本屋に行ったら売ってナカタorz
643ななしじゃにー:04/12/17 20:21:30 ID:wgDLvaaq
>623
美鈴センセようやく始動か・・・
もう最後の話を忘れたよママソ。
644ななしじゃにー:04/12/17 20:56:09 ID:2Zeq8c/p
>>642
何が欲しかったんだ?
645ななしじゃにー:04/12/17 21:01:23 ID:CPpObtDF
「星の瞳のシルエット」大好きで全巻持ってたのに、
数年前、自Gに注ぎ込みすぎの極貧生活で売っちまった…orz
別マの「わん」も好きだったなぁ。
今はそういう、ピュアな少女マンガって受けないのかねぇ…
646ななしじゃにー:04/12/17 21:03:25 ID:adquGhjr
大昔のりぼんに連載してた一条ゆかりの砂の城にセクースあったよ。
最中より翌朝がリアルだた。
リアルタイムで読んで無いけど当時は衝撃的だったんだろうか。
まあやってたのは大人だけど。
647ななしじゃにー:04/12/17 21:03:55 ID:SeoQJ7wm
同じエロ描写でも、百歩譲って「大好きな彼氏とのシヤワセなセクース」ならまだ許す。
が、レイプまがいみたいなのは何とかして規制して貰いたい。

いくら少女漫画でもエロ描写に釣られて男の子が見ていないとは言い切れない。
少年漫画の方はけっこう規制されてるそうだし。
「女はレイプ願望が有るんだ」みたいな勘違いしたらどうするんだよ…
648ななしじゃにー:04/12/17 21:05:03 ID:YOOTsCXJ
昔ってりぼん派となかよし派と別れてなかった?
自分はりぼん派(吉住池野柊あーみん全盛期)だったが
きんぎょ注意報だけはなぜかコミックス集めてた
649ななしじゃにー:04/12/17 21:09:35 ID:YOOTsCXJ
>645
わん、禿好きだった!
何度も別れたりくっついたりまた邪魔されたり
イライラ度満点な話だったけど、純愛ってこうゆうのを言うのかなって当時思ってた

さ、どーにかしたいでも読もうかなw
650ななしじゃにー:04/12/17 21:10:09 ID:2Zeq8c/p
>645
性描写があるのが当たり前になり過ぎてて、
自分らがリア消リア厨の頃に胸をときめかせたw様な内容じゃ
満足出来ないのでは無いかね?
書く方も、読む方も。
平気で近親相姦とかレイープとか描かれてるもんなぁ。

星の瞳〜にしろ、ときめき〜にしろ、ネコネコ〜にしろ、
ああいう風に主人公の気持ちを想像して…
っていう漫画が少なくなった気がするよ。
651ななしじゃにー:04/12/17 21:12:27 ID:2Zeq8c/p
連投でスマソ。

性描写もそうなんだけど、
未成年の主人公が堂々と居酒屋で酒を飲むのもどうよ、と思う。
実際は行ってるだろうけどさ。
子どもが読んでる事を自覚して( ゚д゚)ホスィ…
652ななしじゃにー:04/12/17 21:18:32 ID:q0A1a/YC
>644
猫猫(w
星の瞳でもときめきでもよかった。
砂の城はこないだ初めて読んだが禿面白かった!

最近の子は読解力がないから、主人公の心の機微が理解できないらしい。
内容なくてやってるだけのが人気らしい…日本の未来はどうなる。
653ななしじゃにー:04/12/17 21:26:29 ID:ZCvzxffT
消防の3.4年が天動説を信じてるつーか地球の自転を知らない
らしいし(´・ω・`) そんな子が多いから本能マンセーのマンガが
増えるのか脳。
654ななしじゃにー:04/12/17 21:26:30 ID:mWLPm81q
そーいやご近所物語にも部戸シーンあったな〜
つーか、今のりぼんってそんなんなのかよ・・・
姪が読んでたちゃおは逆に幼くなってた気がするが
655ななしじゃにー:04/12/17 21:31:51 ID:2Zeq8c/p
>652
人の心の機微を感じ取れないって可哀相だな。
漫画も色んな事を教えてくれてたんだな。

ネコネコ、白っぽくて手触りの良い表紙で売ってるよ。
通販で買った。でも本屋でも見たよ。
昔の漫画を文庫化したっぽい本を置いてあるコーナーに行けば
あるんじゃないかと思われ。

捨てちゃったんだよな、最近。
言ってくれたらあげたのに。
656ななしじゃにー:04/12/17 21:34:10 ID:w3YuPP5D
>641
おっ、ナカーマがいた。
でも自分アニメ板は苦手なので原作のみだなー。
柳宿が好きだったの。
657ななしじゃにー:04/12/17 21:35:43 ID:sPgM/EW4
漫画かー…この前大掃除したときにごっそり捨ててしまった…
残ったのが有閑倶楽部とハンサムな彼女w金田一もコナソも全巻あった
けど売るのも面倒で全部捨てた。…禿しく後悔している
658ななしじゃにー:04/12/17 21:41:49 ID:xKHUM3A4
今ムショーにパンクポンクが読みたい
659ななしじゃにー:04/12/17 21:42:19 ID:Rgvptw9P
>657
ハンサムな彼女、懐かしいw
確かアニメ化したよね。

…読んだ事ないけど(゚∀゚)
660ななしじゃにー:04/12/17 21:47:45 ID:rl9jCi2n
>659
ハンサムな彼女ってアニメ化したんだっけ?
ママレードボーイの方はしてた気がするが。

岡田あーみんって今は何してるんだろう。
661ななしじゃにー:04/12/17 21:51:25 ID:Rgvptw9P
>660
あ、そっちだったかも。スマソ。

あーみんは今漫画描いてないって聞いた気がするけど。
あの人って男?女?
662ななしじゃにー:04/12/17 21:51:53 ID:YOOTsCXJ
ハンサムな彼女、一哉が中坊にしては妙にイロポくて好きだった

それにしても姐さん方と見てた漫画がほぼ同じでビクーリ
近畿・髪世代多いのかな?
自分、ペケって4コマ漫画好きだったんだが知ってる人いる?
663ななしじゃにー:04/12/17 21:52:54 ID:SeoQJ7wm
>659
「ハンサムな〜」はアニメ化されてない、「ママレードボーイ」の間違いかと。
「ママレード〜」はアニメじゃなくて
今は無き月曜ドラマイン辺りでドラマ化して欲しかったと今でも思う。
664ななしじゃにー:04/12/17 21:53:05 ID:YOOTsCXJ
>661
あーみんはなんだかんだ言って女だった気がする
665ななしじゃにー:04/12/17 21:55:09 ID:w3YuPP5D
何度もスマソだけど、小花美穂のマンガ好きな人います?
できれば「子どものオモチャ」ではなく
それ以前の大人っぽい画描いてた時の。
「せつないね」とか。
666ななしじゃにー:04/12/17 21:55:57 ID:Z2lfQeCU
Jr板に逝けないのは私だけでしょうか?
667ななしじゃにー:04/12/17 21:56:51 ID:sPgM/EW4
あーみんは女なはず。ハッあっうーんと、なんだっけ、あーみんの
やつで忍者のやつ…えっとあー…思い出せねぇ_| ̄|〇
668ななしじゃにー:04/12/17 21:58:10 ID:iDRLdRQm
>661
以前さくらももこと彼氏を取り合ってボロボロになったと聞いたけど
奈良の漬け物屋さんに嫁いで幸せな生活をしているらしいよ。
669ななしじゃにー:04/12/17 21:58:54 ID:Rgvptw9P
>662
ペケって、新井理恵(字が違う鴨)?
それなら知ってるけど、あれはちと厨〜工房くらいの、
平均年齢高めの子どもが対象かもね。
あの人が今描いてる漫画、下ネタ凄すぎだよね。
あそこまで行くと笑えるが。
670ななしじゃにー:04/12/17 22:00:04 ID:ofzfCDHb
>662
なーーーーんてね、フフ…
なキャラが一番好きだったw
671ななしじゃにー:04/12/17 22:00:09 ID:rl9jCi2n
>667
こいつら100%伝説、かな。

>668
ほう。幸せなのか。
一度、まる子とお父さんの合作マンガがあったな。
672ななしじゃにー:04/12/17 22:00:18 ID:Rgvptw9P
あーみん情報産楠(w
あーみん結婚したんだ…。
まるこは離婚したのになぁ。
673ななしじゃにー:04/12/17 22:00:26 ID:SeoQJ7wm
あーみんは引退して佃煮屋?だったかに嫁にいったと他板で見たが…。
かなり若い頃と思われる写真を見たけど昔のアイドルに居そうなキレイな人で、
こんな人がルナティック雑技団とか描いてたのか…orzとビクーリ
674ななしじゃにー:04/12/17 22:06:02 ID:iDRLdRQm
ペケは自分も好きで集めてたけど、後半はなんか自分のラブラブ生活漫画になって萎えた。
当時本人いくつか知らないけど(20歳はとうに過ぎてたはずだが)高校生の俺様似の
彼氏との出会いから結婚に至る話を・・・なんで4コマ漫画で読まされなあかんねん!!と思たよ。
675ななしじゃにー:04/12/17 22:10:52 ID:sPgM/EW4
>671
ハァン!そうかも。明日満喫いってくる!

コトーミホだっけ?どうにかしたい!ってジャニ漫画。優羽たん。
リア厨時代よく読んでたが今思えば…突っ込みどころ満載w
676ななしじゃにー:04/12/17 22:39:50 ID:9+WwsoL1
ペケの作者は19才でデビューして現在32才のはず。
彼女の書く自画像がデブスでリアルだったなw
677ななしじゃにー:04/12/17 22:43:49 ID:Mw2KdKvj
コトーミホも、どーにかしたい終わってからウホッな漫画書いてたな。


登場人物が近畿にソクーリなのをorz
678ななしじゃにー:04/12/17 22:51:34 ID:YOOTsCXJ
ペケ知ってる人いてウレスイ。自分も後半は萎えちゃってあんまり読み返してないや。
オバナミホ好きだったなあ〜
白波の幻想とかパチンコ屋の娘の話とか、こどちゃ以前のやつ。
でも自分の中のナンバーワンはいくえみのアイラブハーだ
新ちゃん禿好きだったんだが、今の自分とタメなことに最近気づいた_| ̄|○
トウジハハナチャンセダイダッタノニー
ドラマ化するなら是非自担に演じていただきたい
679ななしじゃにー:04/12/17 22:55:14 ID:b7x0MIvi
>677
オフィシャルグッズの絵描きながらタレのウホッな漫画描いてたカトリーヌあやこはどうなる(w
あの人の絵って他タレは似てるのに、
中居だけ妄想が暴走するのかいつも似てなくて笑える。
680ななしじゃにー:04/12/17 23:06:39 ID:UvMr5PoF
>656
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ノ641
自分も柳宿が好きなんだな。
今は壁宿ヲタw
681ななしじゃにー:04/12/17 23:06:47 ID:ZCvzxffT
香取犬は有名な須磨同じ人だしなー。最近は同じ人をやってた
マンガ家が多いよね。
682ななしじゃにー:04/12/17 23:08:53 ID:/wu7i9r2
>665
「せつないね」知ってるよ。懐かしいな−。
綺麗なカラー表紙を思い出すんだけどストーリー忘れた……orz
683ななしじゃにー:04/12/17 23:09:50 ID:sPgM/EW4
ポテチャンって雑誌あったよ、な?それでイラストかいてた人、
(今もなんかの雑誌に描いてる)自分のサイトに自分のオキニの
ウホッを晒してて荒らされまくってた記憶があるんだがw
684ななしじゃにー:04/12/17 23:14:21 ID:+ttXs/dh
ポテchan懐かしいなー
知らない間になくなってた(w
いつ廃刊になったの?
685ななしじゃにー:04/12/17 23:29:12 ID:mWLPm81q
>665
「あるようでない男」が好きだなんて秘密です
686ななしじゃにー:04/12/17 23:33:04 ID:mWLPm81q
>682
パチンコ屋の娘が駆け落ちしてきた男に恋する話
その男は連れ戻された女の元に走るが
687ななしじゃにー:04/12/17 23:33:58 ID:wgDLvaaq
>648
私はひとみ派だったなんて、内緒です。
688ななしじゃにー:04/12/17 23:37:37 ID:G4Qkhtv5
>685
あ、知ってる。
結局主人公と付き合うことになった女に激しくむかついた覚えがw
689ななしじゃにー:04/12/17 23:43:29 ID:9QEEGKVu
>665
こどちゃも好きだがそれ以前の作品いいよね。
「この手をはなさない」とか。「猫の島」は泣いた。

りぼん読者としてこどちゃのアニメ第1話の1シーンを見て
「なんだこのはっちゃけた演技の声優は・・・。」と思いつつ
EDテロップもろくに確認しないでいた。
数年後・・・鴇にハマりその時の声の主が実は紫だったと知ったorz
690ななしじゃにー:04/12/17 23:48:12 ID:hxxTV1IF
>689
工エエェェ(゚д゚;)ェェエエ工
あれって紫だったのか、知らなかった・・・。
691ななしじゃにー:04/12/17 23:49:52 ID:YOOTsCXJ
>684
実はレディレディが好きだったなんて内緒です

アニメ版で鯛兄さんがテーマ歌ってたよね?なんて曲だっけ?
692ななしじゃにー:04/12/17 23:50:42 ID:YOOTsCXJ
スマソ >687でした
693ななしじゃにー:04/12/17 23:53:08 ID:9QEEGKVu
>690
アニメ第1話にゲストでほんのチョコっと出てるんよ
なにせ主人公が芸能界に方足突っ込んでるしw
レンタルビデオのパッケージにもクレジットされてるよ>紫
694ななしじゃにー:04/12/18 00:03:50 ID:SHxy/dkT
>693
d!そうなのかー。
こどちゃ好きなのでビデオ借りてみる(・∀・)
695ななしじゃにー:04/12/18 00:09:54 ID:aXaCXC0s
懐かしい話だなぁ…。自分はりぼんの「空くんの手紙」が好きだった。
あとなぜかいまだにパタリロが出ると買ってしまうw
696ななしじゃにー:04/12/18 00:11:19 ID:j8Zg0+fz
>691
ずばりそのまま「LADY」じゃなかった?
自分今でも歌えるよ。
うぉうぉうぉレーディ夢を見るたび君は変わってゆくから未来のすべーて僕に預けて〜レーディ
697ななしじゃにー:04/12/18 00:14:05 ID:vJJ70Xxv
自分は上田美和の「Oh!myダーリソ」が禿ス●だった。
しんちゃんみたいな人と結婚したいと思っていたが、今読み返すとなかなか最低なヤシだったことに気付いたw

「イタズラなKISS」は作者が急逝して未完になったのが今でもカナスィ。・゚・(ノД`)・゚・。
698ななしじゃにー:04/12/18 00:16:02 ID:vbx5G2WD
>689
「この手を〜」ナツカスィ。
しょーもなく暗い話でりぼんの中で異彩を放って…いや、浮いてたのをよく覚えてる。
699ななしじゃにー:04/12/18 00:16:20 ID:7eMHEg6Z
ああー、漫画大好きな自分には楽しい話題が続いているー
ちなみに自分はあらち世代だが、こどちゃとかねこねことか好きだ。
有閑倶楽部も…って、キリがねえよ!(w
700ななしじゃにー:04/12/18 00:16:45 ID:dpf/iII+
>697
イタKISSはいいところで終わってしまった気がする。
琴子妊娠あたりだっけ?

自分は消防時代から有閑倶楽部が好きだ。
701ななしじゃにー:04/12/18 00:19:39 ID:pedbu6Xs
>697
「Oh!myダーリソ」いいよね。
ずっと前に森脇と高橋由美子がこのマンガぱくったようなドラマしてて原作ファンが
怒ってた記憶がある。
このドラマに出てたの限定で西島秀俊にはまったなあ。
702ななしじゃにー:04/12/18 00:27:13 ID:5IwLyvBd
>698
しょーもなく暗い話なのに所々に散ったギャグにTKOされますた
二足歩行のパトラッシュとかwリボンちゃんとかw

オバナ作品はキャラ設定とか異色だったなーと
学級崩壊とかイジメとかそういう問題にもちょっと触れてたり
703ななしじゃにー:04/12/18 00:30:46 ID:JDS1ERRf
名取ちずる好きだったが、今年逝去されたそうで残念。・゚・(ノД`)・゚・。
藤村真理もよく読んでたな
いくえみ綾のマイディアボーイフレンドって短編が禿好きだった
飼ってた犬が人間になって死期まで一緒に遊ぶっつー話
犬好きにはたまりません
704ななしじゃにー:04/12/18 00:34:27 ID:uRJf2/Up
>>703
マジっすか!?
名取ちずる、好きで結構読んでたのでびっくりだ
ご冥福をお祈りします。

今の一押しは麻生みことなんだが
白泉社系はあまりでてこないね。
705ななしじゃにー:04/12/18 00:35:44 ID:tKYyiyiU
>703
そうなんだ。コミックスは持っていなかったけど、あの人の絵好きだったな。
706ななしじゃにー:04/12/18 00:44:16 ID:5IwLyvBd
花ゆめと言えばいまだに持ってるのは「動物のお医者さん」
707ななしじゃにー:04/12/18 00:48:08 ID:opEy+D6M
>697
「Oh!〜」は自分も好きだった。
でも話がどんどん暗い方に行っちゃうんだよな…_| ̄|○

自分のバイブルはやっぱり「ときめきトゥ●イト」だな。
未だにコミクス全巻持ってるし、捨てられないし捨てる気もない。
708ななしじゃにー:04/12/18 00:48:16 ID:ru1gpkDD
「動物のお医者さん」 といえば、
本屋で「トスカ」の回を立ち読みして笑いがこらえ切れなかった記憶がある。
ドラマ版のチョビはマンガそっくりでかわいかった。
709ななしじゃにー:04/12/18 01:01:12 ID:2jsDyMjJ
>703
名取ちずる、まじすか……。ショックだ。
今夜は単行本、読み返そう……。
710ななしじゃにー:04/12/18 01:13:23 ID:TXGhzQs0
>625
あさ○り夕…
なな色マジックは自分の子供時代のバイブルだったのに…
今でも読み返して号泣できる。
あの転身は当時の美しい記憶まで萎えさせるよ。
711ななしじゃにー:04/12/18 01:18:50 ID:NJ3DS+nE
>707
ときめき…は、今、登場人物の設定を変えて別の話にして描いてるよ。
タイトルは旧作に似てるからすぐ分かる。

が、この年齢になると恥ずかすぃ。
712ななしじゃにー:04/12/18 01:33:51 ID:7rTnpTFC
>711
ときめきミッドナイトだな。
でもあれはクッキーに連載してて大人っぽい話だったような稀ガス。
ちょこっと立ち読みしただけだが…

朝○夕は同じ人がブームになる前からかなり長い続編小説書いてたな。
リア厨の時見て、この人いつのまに小説家に…
と思った記憶がある。自分も七色マジック鋤だったな。
713ななしじゃにー:04/12/18 01:41:35 ID:t4VbsGIh
「ハンサム〜」はビデオアニメ化はされてたハズ。

少女漫画雑誌読んでたのはもう10年以上昔のことだけど結構記憶に残ってる。
あの頃は友達と貸し借りして「り●ん」「なか●し」「ひ●み」全部読んでたなぁ。
そんな自分の一番の愛読書はマイナー路線の「ぴょん●ょん」だったけど。
714ななしじゃにー:04/12/18 01:51:57 ID:iHhC1jEc
主人公が愛弗なのがハンサム〜だっけ?
715ななしじゃにー:04/12/18 11:22:01 ID:lOaIjY7j
小2のイトコがちゃお買ってて遊びに行くと見せにくるけど
内容も驚きだが付録も今って全然違うね。
昔は付録といえばレターセットシールセット、紙で組み立てる小物入れだったのに
今はマニキュアネックレスウォレットチェーン?なんだな。
716ななしじゃにー:04/12/18 12:17:09 ID:qcfl9HAP
前に長老目当てで少コミ買ったんだけど
とりあえず電車の中じゃ読めないなと。

717ななしじゃにー:04/12/18 12:20:39 ID:ZxtzUynD
紀宮様ついてないというかなんというか。
92歳の婆様がよりによってなぜ今朝・・・。
718ななしじゃにー:04/12/18 12:29:59 ID:qbYSs5EY
懐かしいなー紙製の箱とかレターセット。
ねこねこの便箋で手紙書いてたなー(w
厨房の頃「っポイ!」とか禿ハマッてたけど、
あれから約10年経っても主人公は年をとらず…orz

今買ってるのはのだめとデスノくらいだ。
719665:04/12/18 13:07:45 ID:kfvkUTY1
小花さん知ってる人いっぱいいてウレシイー!
当時、リボンに「せつないね」が載っててその時から小花ワールドにはまった。
リボンらしからぬ絵と話だなーって。(マーガレットっぽい)
と、思ってたら「こどものオモチャ」で路線変わったよね。
他は無敵のヴィーナスとかピースな奴らとか好きだったなぁ。
720ななしじゃにー:04/12/18 13:18:57 ID:xnLXaHgG
>718
「っポイ!」やっと受験したよという感じだな。

りぼんで連載2〜3回で作者急病の為休載となったのがドラマになった時は驚いたさ。
そのドラマ紫と末っ子が出ていた。
調べたら「シュガーなお年頃」というやつで、「ピースな奴ら」と同じ作者だったよ。
721ななしじゃにー:04/12/18 13:39:08 ID:R2T1E6dv
無敵のヴィーナス……楓ちゃんだっけ?あーなんだっけー…
あなたとスキャンダルとかスキだったなw
722ななしじゃにー:04/12/18 14:13:44 ID:10FZV6gO
漏れはりぼんっ子だったが
一番憶えてるのはあーみんだ
723ななしじゃにー:04/12/18 15:17:45 ID:YdTraKen
どなたか"シヤール・イダニス・モルラロール"と言う名に見覚えはないか?
リア消の頃マジでケコーンしたいと思ってた。
相手の女の子がつと同じ名前の日本人だったな。
724ななしじゃにー:04/12/18 15:36:39 ID:qcfl9HAP
>>723
エイリアン通り

って作品名を聞いているわけではないのかな?
ジェラールくんが好きだったw
725ななしじゃにー:04/12/18 15:54:45 ID:kfvkUTY1
にゃんとエイリアンなら知ってる・・
726ななしじゃにー:04/12/18 16:43:32 ID:OANTXs6U
成田美名子だね。エイリアン通り、CIPHER、ALEXANDRITE、NATURAL・・
特にサイファが好きだったなー。双子のモデル。

でも何か途中から絵が変わった気がした。顔のパーツのバランスが
崩れてきたような。
727ななしじゃにー:04/12/18 18:01:03 ID:7rTnpTFC
>716
少コミは少女と言いながら…な内容だよなw
明らかに少女じゃないが、
刑部真芯さんの漫画知ってる人はいるのだろうか?
728ななしじゃにー:04/12/18 18:08:48 ID:JDS1ERRf
一条ゆかりはなんでりぼんに連載してたのか不思議。
大人が読んでも難しかったりするし。面白いし絵うまいし。
有閑倶楽部に入りたいと本気で思ってたなあ、リア消当時。
大人になった今はより一層思ってるけどw
たまにホラー系の話があって、マジ怖くて読めないこともorz
ロマンティックくださいと女ともだちも好きだった
729ななしじゃにー:04/12/18 18:19:06 ID:smchE43I
おお!少女まんが話が続いてる〜!
自分は花ゆめ派でしたが、当時好きだったのは和田さんと柴田さん。
白泉繋がりでエイリアンも好きでした。私はセレムが好きだったw
730ななしじゃにー:04/12/18 18:31:59 ID:lbLEK5n6
>729
ブルソネは少年誌で連載してもオカスクないマンガだったよねー。漏れは
ソネット派だった。ほんと薄倖だったから(´・ω・`)
731ななしじゃにー:04/12/18 18:35:44 ID:ivrMWDeI
>727
刑部って、近親相姦ものとか幼女もの描いてない?
兄さんとヤっただの、幼女を連れて来てどうのこうのだの。
少女漫画に載せる内容じゃないなと思った事がある。
732ななしじゃにー:04/12/18 18:37:10 ID:wJdAkilS
刑部ましん知ってる
友人との間ではいいネタ漫画になったよ。「禁断」とか「囚」とかw

自分は中学高校の頃は少年漫画にはまったな…。封神演義とか。
今はコンビニで売ってるベルばらにはまってるwあとデスノート。
733ななしじゃにー:04/12/18 18:47:09 ID:kfvkUTY1
一番最初に読んだ少年漫画は「らんま」
以後、幽遊、るろ剣と続く・・
734ななしじゃにー:04/12/18 20:02:00 ID:l3mu3Ywx
漏れはドラクエだったな。少年漫画。
そんでマンキン、死帳と続くんだが…
735ななしじゃにー:04/12/18 20:17:05 ID:i4Dgm/z6
王様はロバっていう漫画がめちゃくちゃ好きだった。
毎週王ロバ読むためだけにジャンプ買ってた。
マイナーかな?
736ななしじゃにー:04/12/18 20:33:33 ID:8h/gp3/H
漫画話長いなw
自分はりぼんなら赤頭巾茶々
少年漫画はマサルさんとか幕張が好きだった。
今の漫画なら焼きたてジャパーンと苺十割とおお振りがお気に入り。

737ななしじゃにー:04/12/18 20:45:12 ID:BQLoiOP0
「いるかちゃんヨロシク」が昔好きだったので文庫で買ったら、
著者が美人でビクーリした。しかも化粧ごまかし系じゃなくすっぴん美人タイプ。
本田恵子が「彼女の描く美少年のような顔」とか書いてたが、まさにその通りだった。
738ななしじゃにー:04/12/18 20:58:18 ID:7eMHEg6Z
>736
マサルさん!それはもちろんコマンドーのですよね?
リア厨んときに禿はまってた。今でもマサルさんとメソを
そっくりに描けるyo!(w
ちなみに幕張も知ってるー
739ななしじゃにー:04/12/18 21:06:52 ID:lbLEK5n6
萩岩むつみとか好きだった姐さんはいないのかな。
漏れはスコットが好きだったよ。
740ななしじゃにー:04/12/18 21:07:20 ID:x5uzfjjI
マンガはドラえもんくらいしか読まない自分はちんぷんかんぷんだわ
741ななしじゃにー:04/12/18 21:18:33 ID:MQFyhMkM
自分は、永井豪と石森章太郎が好きなんだが、
プレミアついて入手出来ない本が多すぎ。
なんでもっと早く生まれなかったんだろう。
742ななしじゃにー:04/12/18 21:19:59 ID:PppmKvRS
近畿コンのチケがまたまたスマ姐さんにばらまかれてるようだけど。
743ななしじゃにー:04/12/18 21:21:03 ID:pedbu6Xs
ガラカメの42巻読んだがあんな古臭い絵のままなのにいきなり携帯とか
出てきちゃって時代を感じた。
というかガラカメに現代っぽさは出さないでほしかったなあ。
改稿しすぎて話も変わっちゃってる感じだし。
744ななしじゃにー:04/12/18 21:29:22 ID:iUPuJHYK
浅葱の伝説が読みたい。
745ななしじゃにー:04/12/18 21:36:04 ID:Jq/0G9A2
年末男前大人気投票
http://www.ntv.co.jp/supli/

ペ・ヨンジュン信者が動員をかけています
746ななしじゃにー:04/12/18 21:37:51 ID:NkmaqfbL
自分はあらち滝つよりも下の世代だけど、
リア消の頃ときめきトゥナイトの一部に禿はまって全部読んだ
…ら、それまで読んでた二部をあまり面白いと思えなくなってしまった(w
岡田あーみんが美人だってことには衝撃
リアの頃は自分がなかよし姉がりぼん買ってたからいっぱい読んだ
最近は楠本まきぐらいしか単行本は買わないなあ
由貴香織里はカインシリーズ終了と共に興味がなくなった
747ななしじゃにー:04/12/18 21:38:13 ID:Qgnl19JJ
刑部は新城のアシスタントやってたから書いてることが似てくるよなw
もうなんでもあり系
最近面白い漫画なくなってきてるよな〜
小コミもすっかり寂れてあれだし・・・
あ、昔「フレンド」は読んでたっけ。廃刊になっちまったけど良い漫画いっぱいあったな

そーいやここで「ライフ」見てる人どんだけいるんだろ
748ななしじゃにー:04/12/18 21:45:21 ID:PXWQKf/c
>735
王様はロバ好きだったよ。
なにわ小吉ってジャンプに投稿したはいいけど自分の連絡先書き忘れてて、
確か投稿漫画掲載時に至急連絡先教えてくれ!とか書かれてて笑った。
今のジャンプならジャガーが好き。
>739
銀曜日のおとぎ話が好きだったよ。
749ななしじゃにー:04/12/18 21:47:19 ID:lbLEK5n6
ストーリー重視よりキャラ萌重視ぽいもんな最近のマンガ。
750ななしじゃにー:04/12/18 22:03:17 ID:5IwLyvBd
自分が単行本まで買うほどハマっている(いた)漫画は
ガラカメには及ばずとも、どれもこれも連載の間隔が不定期で
なかなか単行本にならずコレクション途中で挫折したもの多しorz

てか連載中の話のケリつけないままで
なんで別の連載のGOサインだしちゃうんだ角●書店!!
751ななしじゃにー:04/12/18 22:24:24 ID:m8YwiAH8
>746
ときめきはやっぱり一部が一番面白いよな。
二部もそれなりに面白いんだけど、三部は…orz
なにわ小吉の王ロバもスキ。
リア工の頃、皆で回し読みしてた。
なつかすぃ…。

ところで話ぶった斬るんだが、
部屋の壁や天井に貼って、消灯するとそれが光る
蛍光シールの正式名称をご存知の姐さん居ませんか?
イルカとか月の形してるやつなんだが。
もう3時間近くググッてるんだがヒットしないんだよ。
もう無理…。
752ななしじゃにー:04/12/18 22:36:12 ID:QB8J1zdn
>751
暇だからついググってしまったんだけどこんなの?
ttp://www.umisanpo.com/glow.htm
違ったらすまそ。
753ななしじゃにー:04/12/18 22:42:11 ID:wXBUfq2C
>750
自分は小説でよくそれやられるよ…。
一作も完結させてないのに何で新作ハピョーできるのか。
別に新作ハピョーするのはいい。前の作品さえまたハピョーしてくれればorz

あ、でも新作を全く読めないよりはいいんかな。氷室センセ(´・ω・`)
754751:04/12/18 22:47:05 ID:m8YwiAH8
>752
んがぁぁぁっ!こういうの!これです。
産楠です。
3時間も探したのに、なんでこんなに簡単に…_| ̄|○
早速注文するよ。
ありがトン。
755ななしじゃにー:04/12/18 23:03:57 ID:lbLEK5n6
長いのも何作かあるよね。王家の紋章とかエロイカとか。
続いてもキャラがヘタレになったのもあるけど。まー某殺し屋と
刑事の話があーなるとはな…_| ̄|○
756ななしじゃにー:04/12/18 23:04:00 ID:iPXsZ3TW
>>720
「シュガーなお年頃」はドラマでは「先生はわがまま」というタイトルでした。
紫と末っ子が毎話コスプレさせられてました
浴衣、忍者衣装、競泳パンツ、セーラー服、裸に首輪…。
757ななしじゃにー:04/12/18 23:15:13 ID:XNxO+i2S
自分はときめき2部が好き。あとは星の瞳〜とかハンサムな彼女も好きだった。
山口美由紀サンの漫画も好きだなー。
矢沢あいも天ないとかマリブルとか読んでて好きだったけど、
最近全然読んでないんだよな。
ナナって面白いってよく聞くけど、まだ読んだ事なし。
やっぱり面白い?
758ななしじゃにー:04/12/18 23:20:32 ID:BQLoiOP0
ナースマンの現場で流行ってるって明☆に出てたから、
20代が読んでも面白いんじゃね?(w
759ななしじゃにー:04/12/18 23:29:58 ID:k5WZF3nu
>757
おまいは自分と同世代と見た。
山口美由紀は知らんが。
760ななしじゃにー:04/12/18 23:30:17 ID:Qgnl19JJ
30代でも平気で読んでるのがいるぞw
自分は絵が受け付けないから読む気はしないが
761ななしじゃにー:04/12/18 23:35:30 ID:Km9UR2Gn
いくえみ綾も好きだった。
リア厨だったし「軽音部でバンドやってる先輩」なんて、設定だけで萌えですよw
762ななしじゃにー:04/12/18 23:57:56 ID:a+dw1TO/
>736
幕張を知ってる姐さんがいるとは!
あの下らなさがサイコー。
スラムダンクの石井にソックリな奈良マンセーw
>728
一条ゆかりは、正しい恋愛のススメが好きだったな。
763ななしじゃにー:04/12/19 00:08:10 ID:quu9mHPs
>762
>幕張
ジャンプの漫画なんだから読者多くて当たり前ですよw
764ななしじゃにー:04/12/19 00:15:27 ID:KYMEBbcg
一条さんの話は昔のも今も自分にはとても面白い。
連載中のプライドもかなり好きだ。
765ななしじゃにー:04/12/19 00:18:13 ID:7mAKjOou
姐さんがた、折原みとはどうですか?
財閥の娘の話や、なんたらシンデレラがす○でした。
あとはガイシュツの上原みわのダーリソやマリア。
766ななしじゃにー:04/12/19 00:20:37 ID:IRsSJXwN
>731-732
亀だがそれです。
少コミやらCheeseやらにああいうのが載ってて禿ビックラしたw
ちなみに昔はきん注が鋤だったがどんな話だか忘れたw
767ななしじゃにー:04/12/19 00:37:14 ID:MQEqL/Ob
折原みとの時の輝き、消防のころクラスほぼ全員が読んでた。
折原みとあんまり好きじゃなかったけど、
時の輝きだけはローティーン向けの小説の中でも秀逸だと思う。

自分は漫画といえば西原理恵子といくえみ綾が一番好き。
768ななしじゃにー:04/12/19 00:45:05 ID:P/HNL9Dh
>767
先日読み返したばかりだ>時の輝き。・゚・(ノД`)・゚・。シュンチ-
でも折原みとって、今読むと寒くてw
ベタだけど「ホットロード」も嵌ったなぁ。春山萌えw
769ななしじゃにー:04/12/19 00:46:42 ID:0+e1rHCZ
小説だけど折原みとと小林深雪リアの頃熱心に読んでたなー。
今はさすがにノリが無理だ・・・
志保沙保三姉妹シリーズ好きだったんだけどな。
770ななしじゃにー:04/12/19 00:47:07 ID:YaYdzNLE
くらもちふさこの漫画が好き。
現在じゃなくて昔の。
Kiss+πr2とかいつもポケットにショパンとか…
771ななしじゃにー:04/12/19 00:48:15 ID:7tHGSau9
亜美ノンストップとかいう漫画なかったっけ?友達んちで読んで
おもしろかったようなつまらなかったようなあやふやな記憶がw
772ななしじゃにー:04/12/19 00:49:51 ID:dt3NybNJ
うすた京介もなかなかの男前。

自分が過去最高にハマったのはスラムダンクだなぁ。
先日の1億冊突破記念イベントの記事とイラストを見て思わず涙が…。
少女漫画では谷川史子が好きでした。
773ななしじゃにー:04/12/19 00:56:41 ID:abkftnZP
スラムダンク好き〜
ミッチーと同身長の末っ子にときめきときお
774ななしじゃにー:04/12/19 00:59:39 ID:X4B7GsT/
>771
あったよ。自分コミック買ってたから
つまんねと思いながら見てたが亜美助ける為に望がアンコールすっぽかしたの見て
自分の中でこの作者はドキ(ry だと確定したね
つい最近終わった連載もかなりグダグダでどうしようもなかったみたいだし
775ななしじゃにー:04/12/19 01:01:19 ID:jzjA8vp4
マンガ話懐かしいー。
小学生の頃は「りぼん」派だったけど、少コミとかも好きだった。
双子の女の子がウイルスのせいで変な能力が身について、そんで姉が性格変わっちゃって、
好きな先輩をめぐって殺し合いになる・・・みたいな話、覚えてる人いない?
あれはクラス中で回し読みした気がする。
あとは、聖千秋が今でもかなり好きなんだな。
776ななしじゃにー:04/12/19 01:01:50 ID:quu9mHPs
>771>774
歯医者の本屋で読んでナンジャコリャと思った記憶がw
あり得ないセンスの漫画だった。おしゃれガール主人公…
777ななしじゃにー:04/12/19 01:10:27 ID:vG7kFkCK
「赤ちゃんと僕」大好きだった。パパがカコイイ。
あと篠原千絵も読んでたなー。
778ななしじゃにー:04/12/19 01:16:43 ID:IUkvE92R
くらもちふさこなら「東京のカサノバ」が好きだった。
りぼん話が続いてるが、「少女フレンド」派はいないだろうか。
779ななしじゃにー:04/12/19 01:16:51 ID:YaYdzNLE
>777
すんごい赤僕が読みたくなってきた。
実もだけど、智子ちゃんカバエエw
780ななしじゃにー:04/12/19 01:18:11 ID:3ZPVKriM
赤僕今でもたまに読み返してるよ。
アニメも見てたなー。
781ななしじゃにー:04/12/19 01:25:05 ID:/Bx9Uh3S
>778
ノシ
「彼女の彼」禿げ好きだった。
782ななしじゃにー:04/12/19 01:47:24 ID:X4B7GsT/
>778
ノシ
明るい家族計画、牧村の漫画とか色々好きだったな〜
783ななしじゃにー:04/12/19 01:47:31 ID:dt3NybNJ
赤僕は最終話が重すぎて…。・゚・(ノД`)・゚・。
784ななしじゃにー:04/12/19 01:48:28 ID:bIGFMAbe
>775
『海の闇・月の影』だっけ?自分は流水マンセーだった
『闇のパープルアイ』も好きだったな

川口まどかが禿好きだ
『死と彼女と僕』は何度見ても泣ける
785ななしじゃにー:04/12/19 01:51:18 ID:fowWqTiP
りぼんの「九太郎がやってきた」「いちご金時れもん味」が好きだった
…なんて少数派、自分だけだろうな。
786ななしじゃにー:04/12/19 01:55:50 ID:BiudvnXL
>768
自分もリア厨の時に、時の輝きで号泣した。
10年経った今、現職おたんこ茄子になった訳だが
確かに病気はあんなに綺麗じゃない。

けど、最後のハイジャンとか泣けるんだよなー。
って言うか、実習中(今は勤務中)に好きな人と再会するシチュに憧れる(w
787ななしじゃにー:04/12/19 02:04:56 ID:SHpAHnCm
>753
小説でもあるね、シリーズ未完結のまま新シリーズ開始。

途中で読むのやめたけど、創竜伝とアルスラーンはどうなったんですか田中センセorz
完結した銀英伝が貴重に思えるよw
皆殺しの田中の呼び名にガクブルしてたら8巻で死んでマジ泣きしたな。
788ななしじゃにー:04/12/19 02:08:39 ID:/Bx9Uh3S
>787
8巻orz
自分、何回も読んで結果わかってるのにあそこでいつもボロ泣きだよ。
タイタニアの続き…も出ないだろうなー。
789ななしじゃにー:04/12/19 02:28:56 ID:qKhQtZim
最近思うよ、いくら面白い話書けても完結させられなかったらダメ作家だよなと_| ̄|○
リア厨リア工の頃新作が出るのを楽しみに読んでた小説が、
大学卒業した今でも終わってないのを知ると切なくなるよ。

>787
アルスラーンは1部で終わったことにしてる。それが一番。
790ななしじゃにー:04/12/19 02:49:24 ID:jzjA8vp4
>784
そうそれ、『海の闇・月の影』だよ。
結構殺人シーンとかあって、リア消の頃だから怖かった覚えが。

>787
創竜伝ってまだ終わってないんだ。
自分も途中で挫折したんだけど、4兄弟の終が好きだったなー。
791753:04/12/19 03:30:57 ID:deLocsu9
創竜伝って原作未完だったとはしらなんだ
友達に借りたドラマCDでちょっとかじった程度なんだけど

ちなみにウチの本棚にある未完コミックの筆頭はCLANPの「X」だったりするw
ついで杉崎ゆきるの「女神候補生」とか「D.N.ANGEL」とか
ぶっちゃけASUKAがらみがほとんどっす
792ななしじゃにー:04/12/19 03:42:00 ID:JmY1HFub
漫画話、かなり盛り上がってるなw
丸一日以上同じ話題で回るなんて珍しい

自分は少年漫画なら稲中、タッチ、うる星やつらかな
就学前に漢字読めるようになったのはうる星のおかげだ
793ななしじゃにー:04/12/19 03:57:52 ID:vmetBAUm
海闇は面白かったなー。最後は号泣だった。

姐さん方は思い出の号泣マンガありますか?
自分が今ふと思い出したのは、やまざき貴子のマリー・ブランシュ。
ゴンドワナも結構泣いた希ガス。
794ななしじゃにー:04/12/19 07:19:06 ID:9TXog2/L
スラムダンク、今になって見ても絵に古さを感じなくてカコイイのが凄いとオモタ…女の子以外はナー。
今連載してる「リアル」も立ち読みしたがエエ脳。虎萌え(*´∀`*)
795ななしじゃにー:04/12/19 07:19:43 ID:zYMBRjSf
BANANA FISH
もうアッシュがカコヨクてカコヨクてw
最後なんて号泣。
796ななしじゃにー:04/12/19 07:31:53 ID:BiudvnXL
>792
稲中とタッチ、かなりハマった(w
稲中のあのシュールさが好きだ。両方全巻所持。

>793
号泣漫画か…。
少女漫画だとネコネコ。
少年漫画だと北条氏(シティハンター描いた人)が描いた短編物でタイトル忘れたんだが、
戦時中の特攻隊の少年の話と、アメリカ人と日本の子どもが交流する話に号泣した。
確か同じ単行本だった…はず。
797ななしじゃにー:04/12/19 08:49:18 ID:DHkLqCnh
>>793
サンデーで連載してたガンバ! Fly high
単行本だけでなく、アテネで表彰台の真ん中に立った6人と最終巻のコマをダブらせて
早朝からテレビの前で泣いていたのは私だけの秘密だw

ダッテホントウニキンメダルトルシュンカンニコンナニハヤクタチアエルトオモワナカッタンダモン
798ななしじゃにー:04/12/19 11:17:33 ID:hGy4ipow
イタズラなkiss好きだったなぁ
でも多田かおる事故で亡くなったんだよね

799ななしじゃにー:04/12/19 11:47:08 ID:Fvv9Uq6u
まだマンガ話が続いてる(w
号泣漫画は川原泉の「オペラ座の怪人」だなあ。
少年漫画だと「帯をギュッとね!」のラストの筆者のコメント。
800ななしじゃにー:04/12/19 12:32:51 ID:QGtQ5vGQ
>795
バナナフィッシュ最高!!アッシュ最高!
ハリウッドとかで映画化しないかなw
ゼヒ英二は自担で!日本黒猫萌え〜
801ななしじゃにー:04/12/19 12:46:11 ID:I2BQncFB
>793
マリーブランシュ!懐かしいなー。
当時号泣とまではいかないが大好きだったよ。
やまざき貴子大好きだったが最近読んでなかたよ。
「ッポイ!」ってまだ終わってないんだね。前の方のレスでビクーリ。

>796
「少年たちのいた夏」ですな<少年漫画短編物
802ななしじゃにー:04/12/19 13:08:23 ID:Hye1Xc3q
自分もバナナフィッシュ最終巻で涙した。
番外編がこれまた泣けるんだ。
少し前に読み返した夜叉も好き。
803ななしじゃにー:04/12/19 13:14:40 ID:X4B7GsT/
バナナマンセー派多いな〜
あれ途中からアッシュがどーたらになって肝心のバナナフィッシュは?となったから
自分の中では不完全燃焼なんだよ
まだ20代前半のくせに吉田秋生はバナナ以前の作品のが好きだw
804ななしじゃにー:04/12/19 13:15:13 ID:X4B7GsT/
あ、でもバナナ後にやったラバキスは結構好き
805ななしじゃにー:04/12/19 13:38:31 ID:Ftg5f82W
>799
オペラ座は泣くよね・゚・(ノ∀`)・゚・。 漏れはマンキツで見た「天まで上がれ」
に泣いた(´・ω・`) 新撰組ネタで読んだら良かった。「TOMOI」も泣けた。
806ななしじゃにー:04/12/19 13:46:03 ID:RT4i720x
遠藤淑子がスルメ的に鋤なんだが…知ってる人おるかな。

「人間は人間を殺さない。
 何千年もかけて俺たちが学んできたことだろう。」
                      『ヘヴン2』より。
807ななしじゃにー:04/12/19 14:06:06 ID:m8YXpgAp
うおお遠藤淑子キターーーーーーーー!!!>>806
エヴァンジェリン姫シリーズとか、マダムとミスターも好きだ。ヘブンはマジ泣いた。
「おまえに『人を殺すな』と命令する人間がいたら、その人がおまえの生涯の主となる」
号泣したよ。結局核戦争が起こって、「そこに勝者はいませんでした」状態なんだよな…
読めよ政治家ども、なんて言ってみる。
808ななしじゃにー:04/12/19 14:55:29 ID:B3+fJYfv
号泣と言われると幼稚園の頃。
おはようスパンクの最終巻で泣いたな。
スパンクが犬の病気で死ぬかもってとこからラストは元の飼い主に連れ戻されて…ていう。念のため、俺様世代だ。あれは子供だったから泣けたんだろな。
809ななしじゃにー:04/12/19 15:05:30 ID:SVu1Ljxi
遠藤淑子は初期のスラップスティックコメディも禿好きだが
最近出た「空のむこう」も好きだ。「ヘブン」はマイベスト1。
セリフを羅列されるだけで泣けてくる…
810ななしじゃにー:04/12/19 15:24:55 ID:TiVBadz4
まだ出てないマンガなら「天よりも星よりも」「ポニーテール白書」「月の子」「上級生」
「恋のめまい愛の傷」「ぼくの地球〜」「トーマの心臓」なんかも好きだったな。
811ななしじゃにー:04/12/19 15:35:28 ID:RT4i720x
>807 >809 お仲間イタ━━(゚∀゚)━━!!
806書き込み後久々に読み返して号泣してた。やっぱスルメ…。
『ヘヴン』シリーズは自分もダントツ。もっと多くの人に読んで貰いたいんだが
絵が(ry …いや慣れるとアレが味があっていいと思うんだけど。
812ななしじゃにー:04/12/19 16:08:45 ID:RT4i720x
姫もマダミスも空のも読みたくなって遠藤本発掘。んで時期的にピターリなので
『君の為にクリスマスソングを歌おう』で泣いてみた。台詞羅列したら
思いのほか長かったので別んトコに書いてみた…よかったらドゾー。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066289988/445
813ななしじゃにー:04/12/19 16:47:28 ID:Ftg5f82W
>810
ぼく地球ってヲタが盛り上がりすぎて自殺未遂で大騒ぎになったんだよね。
作者が作り事だからって米したのは凄かったorz
814ななしじゃにー:04/12/19 16:53:55 ID:BiudvnXL
>801
そうそう。「少年たちのいた夏」だ。


漫画じゃないけど「泣ける2ちゃんねる」も泣けた。
買ったのは断じて自分じゃないが。
815ななしじゃにー:04/12/19 16:54:55 ID:TiVBadz4
>813
あの当時って前世ブームとかなかったっけ?
自分は中学生だったんだがムーとかいう雑誌が流行ってた記憶がある。
816ななしじゃにー:04/12/19 17:29:29 ID:eXA6IH3U
まだマンガ話が続いてるのかw
ところで姐さん方は天使禁猟区って知ってる?
自分、花ゆめでは赤僕とアレが隙だったな
817ななしじゃにー:04/12/19 17:29:45 ID:yaKqiJA0
ムーw
中の怪しげな通販に笑った
818ななしじゃにー:04/12/19 21:34:17 ID:heX8QfKS
テスト
819ななしじゃにー:04/12/19 22:59:10 ID:rDe21quU
>>792
ナカーマ! うる星やつら大好き〜(人´∀`)
幼稚園の頃、17歳になったら自分もラムちゃんみたいにグラマーになれるんだと思ってた。
現実はorz
あたるとラムには最後までハラハラしてたなぁ。
820ななしじゃにー:04/12/19 23:20:46 ID:PCYSZ01Y
自分もうる星やつら大好き。
単行本は宝物だw
821ななしじゃにー:04/12/19 23:26:50 ID:PCYSZ01Y
>816
天使禁猟区一時嵌まった。
花ゆめだと星野架名の『緑野原学園シリーズ』が好きだったな。
822ななしじゃにー:04/12/19 23:30:05 ID:klxhMVB/
自分も少年漫画で育ったな。特にサンデー、マガジン、チャンピオンw
家の商売の関係で必ずこの3種類は置いてた。最近はジャンプだけどね。
まことちゃんとか内容は覚えてないけどなんだか強烈だったことは覚えてる。
うる星やつらも好きだった。
823ななしじゃにー:04/12/19 23:35:18 ID:vmetBAUm
工房の頃、「なんて素敵にジャパネスク」を全巻読み返して
一睡もせず学校へ行ったことがあった(w
昔からハマると止まらん性質なんだよな。
824ななしじゃにー:04/12/19 23:38:52 ID:X4B7GsT/
おいおい、電車の中で薬品まいた香具師がいるって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
該当じゃないけど明日から電車乗れねーじゃねーかorz
825ななしじゃにー:04/12/19 23:47:17 ID:7tHGSau9
全く花より男子の名前があがりませんが元気ですか?
826ななしじゃにー:04/12/19 23:48:40 ID:tx33xIpe
遠藤淑子は絵はそらもう何年プロなんだと思うぐらいヘタだが、
話がむちゃくちゃいい。短編もいいよね。
自分は「なつやすみ」で号泣した。病気の男の子が河童に会う話。
「マダムとミスター」の中のニューイヤーの話もジーンと来た。
827ななしじゃにー:04/12/19 23:48:39 ID:Zrdxyzwl
天禁、途中でやめちゃったなぁ。
ユキカオリでは、「残酷童話」が一番スキだ。
あれは、究極のハッピーエンドだと思う。
828ななしじゃにー:04/12/19 23:49:27 ID:hM7feugP
一睡もせず朝を迎えたと言えばわたなべまさこのガラスの城だな。
しかも修学旅行に出かけるその日だったから、強烈に覚えてる。
一回り以上年上の従姉妹からの貰い物なので知らない人のが多そうだが…
作者忘れたが、つらいぜ僕ちゃんも好きだった。
こちらは最近ダ○ソーで売っててびっくりしたが(w
829ななしじゃにー:04/12/19 23:53:22 ID:TGXHJGR2
遠藤淑子、大好きだ。
話がいいから、絵の下手さが気にならない。
エヴァンジェリン姫シリーズ好きだった。
830ななしじゃにー:04/12/19 23:55:25 ID:P/HNL9Dh
最近男友達に薦められて「二十世紀少年」と「モンスター」を読んだが、禿わくわくした。
ヤワラチャソの絵が嫌いだったのでどうかなーと思ったんだけど、大丈夫だった。登場人物に男が多いからかも。
831ななしじゃにー:04/12/20 00:03:23 ID:agxVdsMA
>826,829
遠藤淑子、凄い気になる…
何気に本屋に置いてあるのなかなか見ないんだが、地道に探せばあるかな。
どの辺から読むのがオススメ?
832ななしじゃにー:04/12/20 00:04:27 ID:Cd7ZoaeK
遠藤淑子自分も好き。もうマンガ自体あんま買わなくなったけど
あの人のは今でも新刊出てるとつい買ってしまう。

昔のマンガといえば笑うミカエルが映画化って聞いて禿驚いた。イッタイアレヲドウヤッテ…。
833ななしじゃにー:04/12/20 00:16:57 ID:F7yjAAxO
天禁よりカインが鋤だったな
834ななしじゃにー:04/12/20 00:21:19 ID:FviSWjpu
うを!まだマンガ話つづいてるよw
遠藤さん自分も好き。花ゆめは昔の方がマニアックで良かったなぁ。
天禁終了と共に本誌は買うのをやめました…

私がすごくハマッたマンガといえばリングにかけろですよ。
聖闘士星矢の作者のといえば思い当たる方もいらさるだろうか?
835ななしじゃにー:04/12/20 00:29:36 ID:5pnX6nTw
どーしても気になったんで遠藤淑子ヘヴン&ヘヴン2買ってきて読んでた。
もう大号泣ですよ。教えてくれた姐さん方dクス。かなり探し回ったが満足。
ところで>812の「君の為に〜」が見つからず本屋できいても分からなかった…絶版なのでしょうか?
自担のソロ某曲を彷彿とさせる台詞が気になって…是非読みたいのですが。
836ななしじゃにー:04/12/20 00:33:09 ID:3t5olOMp
自分も少年マンガのほうが好きだな。
ドラゴンボール、スラムダンク、幽白、キン肉マン、キャプテン翼とか、王道は全部押さえてるし。
あと松本大洋の「鉄コン筋クリート」がメチャ好きだ。
837ななしじゃにー:04/12/20 00:36:55 ID:5pnX6nTw
>830
弟が全巻もっているが禿げ好きだ。
浦沢直樹作品ではMASTERキートンもおすすめだとオモー。
838ななしじゃにー:04/12/20 00:39:15 ID:MdGyeFFw
リンかけ懐かしい。「負けない、死なない、吹っ飛んだ後は皆お友達」ですな。
「君のために〜」は短編だから、どの単行本に収録されてたか…>835
今コレクションが実家なので確認できない。ぐぐったらわかるかもだが、
たぶん絶版だろうな。
遠藤漫画は基本的にはずれなしなので、古本屋などで見かけたら
とりあえず買ってみるのをお勧め。
839ななしじゃにー:04/12/20 00:39:18 ID:agxVdsMA
漫画話めちゃ続いてるんだね。レスちゃんと読まずに失礼。

>835
自分も調べてみたんだが「君の為に〜」は「天使ですよ」収録作ですよ。
明日買いに行くかなー。
840835:04/12/20 00:41:55 ID:5pnX6nTw
すんまそん。自己解決しました。検索の仕方が悪かったらしい…。
841ななしじゃにー:04/12/20 00:43:59 ID:wr3o4P8s
そこでNANAですよ。
842ななしじゃにー:04/12/20 00:46:05 ID:5pnX6nTw
>838-839
dクス。リロード忘れて入れ違いスマソ。表題作だと勝手に思い込んでた…<君の為〜
「天使ですよ」明日買いに行きます。839姐さんとバターリ会ったりしてw
843ななしじゃにー:04/12/20 01:38:52 ID:QVXXpgms
>832
ちょっと待て、笑うミカエルが映画化?
火曜日のアンドレと水曜日の殿下と金曜日のサー・ロレンスは誰がするんだ…_| ̄|○
844ななしじゃにー:04/12/20 01:56:14 ID:9jja3Qjm
まだ終わらないの?
845ななしじゃにー:04/12/20 03:58:10 ID:jT/XdeOg
>836
「鉄コン筋クリート」が鋤だと思って来たら同士がいた!
松本大洋は全部好きだけど「鉄コン」が一番(・∀・)イイ!!

>824
お陰で九段下で足止めくらったよ。今日電車に乗るの怖いな
846ななしじゃにー:04/12/20 03:58:52 ID:Ai/MMaWJ
リンかけはツッコミどころ多すぎで笑える。
でも菊姉ちゃん(;´Д`)ハァハァだったけど。
847ななしじゃにー:04/12/20 06:27:16 ID:tMsFV/FD
さすがにそろそろ漫画話はお腹いっぱい鴨。
秋田っぽいレスもぼちぼち出てるからこの辺にしとこうや。
自分も好きだから楽しいのは凄く分かるんだが、興味無い人達は辛いと思うぞ。
848ななしじゃにー:04/12/20 07:07:22 ID:oIobmMbE
>841
ここまで話が続いてて、全然NANAがでてこないのが不思議だった。
849ななしじゃにー:04/12/20 07:32:55 ID:/3H3ZV0f
上●彩でアタックNo.1やるのか…。
スカーリマンガ女優だな。
850ななしじゃにー:04/12/20 07:36:38 ID:H6hw7fY+
スゲーな!
マンガと食べ物話が出てくると別スレでやっていけるくらいに盛り上がるなw

自分は殆どマンガは読まない、どちらかと言えば836姐さんと同じような感じで少年マンガ派。
好きなのは明日のジョーなんで、全然ワカランが夢中になってる姐さんズがオモロイw
851ななしじゃにー:04/12/20 08:15:07 ID:sWS1QGjM
自分も少女マンガは全く読まなかったな
お父さんは心配性はマンガ喫茶で読んで面白かったな
全巻揃ってるのは、はじめの一歩・スラダン・今日から俺は・稲中くらいだ
852ななしじゃにー:04/12/20 08:57:15 ID:HfZy0cev
@サプリッ!の人気投票に関するペ公式サイトでの呼びかけ
ttp://www.yongjoon.jp/bae_bbs/start/board.asp?pagemode=view&m_part=baeyongjoon&m_code=start&gotopage=2&strsearch=&searchpart1=&searchpart2=&searchpart3=&searchpart4=&searchpart5=&m_idx=76092&totalcnt=34583

>毎日頑張ってますよ〜。2位に追いつけ追い越せ状態ですね。(*^_^*)深読みすると、
>1位と2位はアイドル系タレントだから、ファンは若者が多いですよね。
>土日は遊びに出かけているはずです。その間に、私達が投票しまくり1位にしましょう!
>なんか、ここまで投票に熱意を持っている自分が、怖いと言えば怖いです・・・。
853ななしじゃにー:04/12/20 09:02:05 ID:2Gtf4Raw
>>787
恐ろしく亀だが、銀英伝の外伝5巻は結局
予定は未定のまま立ち消えなったのか脳orz

因みに自分は9巻でボロ泣き派だ。
露胃円樽の大馬鹿野郎!辺りからは何処でも泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
854ななしじゃにー:04/12/20 10:25:07 ID:gut1mxDz
漫画話にここまでレスつくとは…。
ヤパーリ根っからのヲタク気質が多いのね、ジャニヲタって。ついていけましぇんw
855ななしじゃにー:04/12/20 10:53:34 ID:1tq8EYuA
じゃあ別の話振って下さいな。
856ななしじゃにー:04/12/20 10:55:08 ID:buIkTgXv
煙草吸うのはいいけど
ウガイと手洗いしてから席戻ってこい!クセーッ
857ななしじゃにー:04/12/20 11:37:41 ID:zB0uIU7S
じゃあnot蛇似のドラマネタでもするか。救急救命がタノスミ。漏れは
あのドラマの小日向さんが好きなんだよ。
858ななしじゃにー:04/12/20 11:50:19 ID:fHdapCZt
もう冬休み突入な訳。
859ななしじゃにー:04/12/20 12:04:06 ID:uR5WbtRX
上で話されている「リンかけ」って
つい先日までアニメが深夜放送されてましたな。

ドラマは救命と只野と富豪刑事が楽しみ
860ななしじゃにー:04/12/20 12:22:57 ID:yLjcGnY1
今度やる須磨兄さんのドラマの歌が公式で落とせるようにしてきたね
これに伴ってこれからもジャニ関係変わって欲しいよ
最終的には画像復帰きぼん
861ななしじゃにー:04/12/20 12:27:02 ID:9jja3Qjm
開き直るし…
862ななしじゃにー:04/12/20 12:29:06 ID:kldcCCbx
>830
同じ作者の「PLUTO」面白いよ。
という自分はロボット物ヲタなんだわさ。
863ななしじゃにー:04/12/20 12:30:51 ID:m5CttsJd
救命病棟、地元のローカルタレが出るのがなんだかハズカシイ
864ななしじゃにー:04/12/20 12:44:53 ID:xctf9cyg
PULUTOって手塚治虫でしょ
自分は富豪刑事と優しい時間はぜったい見るよ
865ななしじゃにー:04/12/20 13:21:02 ID:227ZN+Ay
Mの悲劇みたい
866ななしじゃにー:04/12/20 14:21:23 ID:WvE+9HwR
>863
ええじゃないかええじゃないか!w
実はそのために救命病棟を見ようと思っている同郷人。
867ななしじゃにー:04/12/20 14:25:52 ID:JqmEgVwy
竹内結子ちゃんが好きだから不機嫌なジーンも見たいな。
週刊誌かなんかにジャニーズキラーって書いてあったけどw
868ななしじゃにー:04/12/20 15:48:49 ID:ES01uenA
>866
同じくw (ノ∀`)アチャー の連続になりそうなヨカーン…
869ななしじゃにー:04/12/20 17:25:05 ID:pltkRvtM
>866 868
(*´∀`)人(・∀・)人(´∀`*)ナカーマ!!!

ワナワナ連続の悪寒
870ななしじゃにー:04/12/20 17:25:19 ID:KOLxdRaH
>857
小日向さん、良いよね。
あのドラマに限らず、あの人の演技って好き。
871ななしじゃにー:04/12/20 17:51:24 ID:zB0uIU7S
>870
映画まで見に行こうかなと悩んでる漏れは小日向ヲタなのかも知れないw
小津先生もビクマネも好きだよ。
872ななしじゃにー:04/12/20 18:18:01 ID:ABj4Utou
意外と小日向スキー多いな。自分もスキ(*´∀`*)
温和そうな所に心魅かれる(w
癒されるんだよ、あの顔。
873ななしじゃにー:04/12/20 18:52:09 ID:E+0sbqI4
小日向さん、ジャニと共演けっこうしてるよね。
映画はチェックしてないけど、ドラマはけっこう目当てで見てる。
初めて見た舞台で、初めてすごーい舞台役者ってって思ったのが小日向さんだったな。
ブレイク直前で、こんなん温厚そうな人には見えなかったけどw
874ななしじゃにー:04/12/20 19:04:52 ID:6e81oHQU
いっけいを見ると未だに
いきょくちょーーーー!
と叫びたくなるのは自分だけだろうか。
光とともにの時は外で倒れるもんだからマジ叫んだw
875ななしじゃにー:04/12/20 19:05:56 ID:WZg2yEZ0
自分は小日向さんも好きだが、八嶋さんも好きだ。
876ななしじゃにー:04/12/20 19:22:47 ID:at4nq5eI
自分は90年代の小劇場ブームに乗ってた人間なので
最近のドラマで小劇場出身の人々がもてはやされてるのを見るとむず痒い(w
うちには高橋克実の若い頃のサイン入りパンフがある
877ななしじゃにー:04/12/20 19:28:04 ID:zB0uIU7S
>874
漏れもだw光りとともに…シノリョーはイイ女優になったよね。
劇団とか舞台系の役者さんって(・∀・)イーネ!他には香川
さんとかも好き。あの人って2世俳優なんだってね。
>875 
八嶋さんはトリビアのイメージかな漏れ。
878ななしじゃにー:04/12/20 20:09:42 ID:at4nq5eI
香川氏はVシネの静かなるドンがカコヨカッタ
その後ドラマ版で同じ役を中山秀がやった時は泣いた
879ななしじゃにー:04/12/20 20:20:46 ID:227ZN+Ay
32にしては老けてるよなー
880ななしじゃにー:04/12/20 20:21:49 ID:227ZN+Ay
誤爆orz
881ななしじゃにー:04/12/20 20:39:11 ID:Rg3k7TVe
>879
誰のことなのか気になるよw
長老か?
882ななしじゃにー:04/12/20 20:52:12 ID:kldcCCbx
>877
香川さんは、母の友の息子さん。
てか、普通にあの女優さんなんだな(マジ話)
883ななしじゃにー:04/12/20 20:57:46 ID:rRQCQz1X
>874
やはり自分にとってはうっちーのパパンだ。
今にも英語話し始めそう。
884ななしじゃにー:04/12/20 21:02:05 ID:Zz7c7w+Y
浜木綿子でしょ
別に隠すこと無いじゃん。
誰だって知ってるよ。
885ななしじゃにー:04/12/20 21:15:07 ID:Zutm6yup
救命は松雪タソのシリーズがヨカタ
松雪タソマンセー!
886863:04/12/20 21:20:58 ID:m5CttsJd
同郷姐さん多くてウレシイ脳
ローカルの星には頑張っていただきたい!

こないだトークショーで話してたんだが、
マツシマさんに小道具の聴診器がしょぼいね、と言われ凹んだが
マツシマさんの計らいで新しい聴診器に替えてもらえたらしい
「彼女はきっと僕のことをry」とのたまっていたw
887ななしじゃにー:04/12/20 21:21:19 ID:zB0uIU7S
ミヤサコンもヨカタよ救命。あとキムタエのナースがエロくて(・∀・)イイ!
漏れも点滴してホスイw 
888ななしじゃにー:04/12/20 21:26:55 ID:SWSjADw0
ミヤサコサンで思い出したけど、お笑いの人の演技ってイイ。
ミヤサコの他にはドンドコ山口、極楽加藤辺りがスキ。
889ななしじゃにー:04/12/20 21:38:05 ID:Rg3k7TVe
お笑いって演技上手いの多いよね
自分ユースケの演技も好きなんだがこれ結構えーと言われるora
890ななしじゃにー:04/12/20 21:43:24 ID:14YTT5FV
コントもそれなりの演技力が要求されるもんな。
891ななしじゃにー:04/12/20 21:58:34 ID:zB0uIU7S
>889
頼りな系ならユースケだと思うよ真下好きだし。コントと言えばゴリエが
可愛く見えるよ漏れorz…。
892ななしじゃにー:04/12/20 22:13:15 ID:OcfNaWw/
>>852

【注意事項】
昨日から、パペマペへの誤投票の報告があります。
JOONの猛追と共にパペマペもランクアップしてます(笑)
皆様、クリックする時には、もう一度お名前を確認してくださいね。



ワラタ。
893ななしじゃにー:04/12/20 22:21:25 ID:g67MA0br
>891
ゴリエはマジ可愛いよ
言っちゃ失礼かもだがあの容姿なのに
それでも可愛いと思える
ゴリエ・・・魔性の女よ・・・
894ななしじゃにー:04/12/20 22:40:59 ID:at4nq5eI
自分は前田健のあややが可愛く見えるよ(w
まややはキモくて受け付けないんだが不思議だ
895ななしじゃにー:04/12/20 23:07:09 ID:Rg3k7TVe
>894
さすがに前田はちょっと・・・まだ隣板兄さんの方が可愛く見えるよ
あと隣兄さんのママ同じくw
896ななしじゃにー:04/12/20 23:18:25 ID:XK23uSUm
日テレのイマイがおもしろ杉だたw
897ななしじゃにー:04/12/20 23:25:00 ID:an5wuqmK
>896
実況凄かったなw
898ななしじゃにー:04/12/20 23:41:31 ID:yLjcGnY1
エグザイルと踊る須磨を自Gに置き換えて裏山がってたorz
今井気になってたんだが…
899ななしじゃにー:04/12/20 23:43:01 ID:/W+Xl4G9
>896
概要キボン
CMは見たのだが見逃した…
900ななしじゃにー:04/12/21 00:01:18 ID:ozbish9u
香川さん東大卒だよね。
スゲェなぁ。
901ななしじゃにー:04/12/21 00:33:05 ID:V31+CqXn
数年前、小日向さんの甥が面爺のADをしてたが
今はどうなったんだろ。
902ななしじゃにー:04/12/21 01:16:12 ID:HSVfGDA8
今回は見てないけど深夜にやってる時イマイさん見た。
あのしつこさはストーカー張りだなw
903ななしじゃにー:04/12/21 01:46:31 ID:O3XozN2l
「クリスマスの約束」今年もやるんだな。
禿楽しみ(・∀・)
904ななしじゃにー:04/12/21 01:59:15 ID:XDQTadHQ
>899
イマイさんが粘着に電話をかけ続け
最終的にはオーストラリアまでおしかけた。
今は世界と戦ってる。
簡単に言うとこんな感じだ。
905ななしじゃにー:04/12/21 09:43:47 ID:JVPw9nXR
>904
それじゃはしょりすぎだろ(w
何の為に粘着したかをかかんとイマイが本当に
只のストーカーじゃないか(w

富くじ疑惑のある外国からのダイレクトメール(くじを買わないか系)
の連絡先に、連絡先の国に会社は実在するのか、実際に富くじを
売ってるのかを(富くじを買う・外国から富くじを買う自体、日本では犯罪)、
金だけ振り込ませてくじを送ってないのではないのかと、しつこくしつこく
1ヶ月半かけて電話で粘着して聞くイマイ。
その後、件の会社の実際の住所が分かりそこに押しかけ。
で、イマイが行って以来その会社からのダイレクトメールはなくなった
んだけど、まだ別の名前でダイレクトメールを送ってる会社があるので
イマイの戦いはまだまだ続く。

という感じだったと思う。
906ななしじゃにー:04/12/21 09:48:30 ID:6uRaB85e
自分はその前のヤマモトさんとのバトルが面白かったな。
ヤマモトさん、いい人過ぎるよw
907ななしじゃにー:04/12/21 09:53:17 ID:Uvj8x5pj
>905
自分がすげーとオモたとこが抜けてたので付け足してもいいかい?
>イマイが行って以来その会社からのダイレクトメールはなくなった
             ↓
イマイが行って以来その会社から「日本への」ダイレクトメールはなくなった
908ななしじゃにー:04/12/21 11:09:23 ID:op8jubuS
>889
遅レスだがつっこませてくれ。
ユースケはお笑い出身じゃないんだ…。
ムージシャンだったんだ…。
もう誰もビンゴボンゴを知ってるヤシはいないのかもな…。
909ななしじゃにー:04/12/21 11:21:40 ID:TCcJgTr4
>908
同郷人なので知ってるぞ。地元ローカル番組で紹介されたことがある。
ユースケだけではなく同郷人はちょっと気になる。
910ななしじゃにー:04/12/21 12:17:43 ID:49vgTrUw
>905に更に補足すると、DMに記載してあるのはドイツの電話番号だったのに、
実際はオーストラリアだと判明。(確かオペレーターがボロ出した)
シドニーでその会社を捜し当ててイマイさんが乗り込んだ。

執拗に食いつくイマイに、相手も逆切れして、
最後の方はイマイと名乗っただけで電話を切られてた。

犯罪捜索の方が終わってから見たんでこれ位しか分からんのだが、イマイって何者?
911ななしじゃにー:04/12/21 12:25:10 ID:S2iFLbmA
ジャーナリストかな?イマイさん。
自分富くじ勧誘とはちょっと違うけど香港の住所で
「アナタに200マンドルあたりますた!すぐ連絡汁!」というDMもらったことある。
買ってないのに何も当たるわけねーだろ、と鼻で笑って捨てましたが
引っかかる人…いるんでしょうね。
912ななしじゃにー:04/12/21 13:15:31 ID:49vgTrUw
>911
トン。ジャーナリストだったのか。
家族で「イマイさんGJ!だが、彼は一体何者なのか」を議論したんだ。

防犯板にも架空請求業者とねらーが戦ってる音声をうpしてるスレがあるよね。
面白いし、勉強になる。
913ななしじゃにー:04/12/21 18:33:21 ID:gfRFMf4v
イマイさん、ドイツの電話番号だからドイツ語話せるヤシにドイツ人の振りして
電話を架けさせるところワロタ
思いッ切り日本人なのに片言の日本語使ってな。

架空請求は放っておくに限るよ。
郵便や電報で来たら電話番号を、電話で来たら自宅住所を
知らない場合がほとんどだ。
電話で自宅や勤務先に逝くと言って脅すのもいるが、大概ハッタリ。
914ななしじゃにー:04/12/21 18:46:46 ID:wix3t4CI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000005-yom-soci
虫だけじゃダメなのも出て来たり・・・orz まずは相談って事か。
915ななしじゃにー:04/12/21 19:06:14 ID:sQq97JSO
【Mail・葉書】総合スレッドPartZ【架空請求】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1101373082/

不安な人はこのスレを覗いてみるといいと思うよ。
書留と不在票に注意って感じですな。
916ななしじゃにー:04/12/21 20:02:27 ID:eR4HkMZf
>908
889だがユースケがバンドやってたのは知ってるよ
だって昔のCDTV録ったビデオに残ってるからw
そうさあの子は板チョコもなか〜♪ってCMやってたのユースケじゃね?
917ななしじゃにー:04/12/21 22:04:22 ID:lGlvRqjc
この間スペシャの懐かし映像で、ビンゴボンゴ見たw
918ななしじゃにー:04/12/21 22:11:56 ID:7laqvEuH
ビンゴボンゴのラストシングル?のユースケは、かっこえかった。
女性ボーカルメインで、ほとんど歌ってなかったけど。
スペシャといえば、夕陽のドラゴン見てた姐さんいる?好きだったなあ。
919ななしじゃにー:04/12/21 23:12:08 ID:RJrLH8PP
>918
ノシ
すきなバンドのボーカルも出てたので観てたyo。
リュックサックスとか禿げ懐かスィ
920ななしじゃにー:04/12/21 23:13:58 ID:vvovjC9v
夕陽のドラゴン録画してたテープ、兄貴が持っていっちゃったから
しばらくみてない…懐かしいなぁ。
921ななしじゃにー:04/12/22 10:31:23 ID:+9n/DBRB
ビンゴボンゴってモナカアイスのCM出てたよーな気がする
新橋ミュージックホールの1回目で汗だくで司会してたユースケが懐かしい
922ななしじゃにー:04/12/22 15:30:21 ID:ALdWbzZu
up
923ななしじゃにー:04/12/22 19:40:06 ID:QVTvmGTd
>798
多田かおるさんって(亀でスマソ)事故で亡くなったのか。
脳溢血とか脳関係だったと聞いてた。亡くなったのを書店で知ってショック受けたな…
924ななしじゃにー:04/12/22 19:47:43 ID:0Ga55Gpd
引越しの途中で頭打ったのが原因で亡くなったんだっけ?
925ななしじゃにー:04/12/22 19:49:10 ID:owTe0RiB
>924
そう。
大理石のテーブルに頭をぶつけたと載っていた。
926ななしじゃにー:04/12/22 20:10:49 ID:ksc89/Fb
イタズラなkissだけいつも立ち読みしてたよ。
いつまでも続きが掲載されないなぁって何ヶ月も思ってて(他のページは見てなかった)
何かの拍子で亡くなってたというのを禿亀で知ってかなりショックを受けた。
927ななしじゃにー:04/12/22 20:39:59 ID:lXFUTtaz
ま、また漫画…?(´д`;)
928ななしじゃにー:04/12/22 21:06:26 ID:kFJv43Gn
じゃあネタ振りしたる。マンガじゃなくて活字にするか脳。最近読んで
面白かったのは「火の粉」ちとサイコホラーのカホリがしたよママン。それ以外
だと京極の新作が読みたい。オンモラキは漏れには…だったよ。姐さんがた
のオススメは何?
929ななしじゃにー:04/12/22 21:16:25 ID:0GyQJOJo
会社辞める子が配ってくれるお菓子ってちょっとお高くてウマーなのでウレスィ
でも仲間が減ってしまうのはサビスィ
930ななしじゃにー:04/12/22 21:22:28 ID:diYJN5SU
うちは辞めていくばかりで誰も入ってこない
どうにかしてくれ…
931ななしじゃにー:04/12/22 21:22:49 ID:Xztkz8hw
活字話なら一晩中でもw
最近のお気に入りは、まだ完結してないけど、あさのあつこの「No6」
児童文学だとバカにしてはいけん。
他は、貫井徳郎作品を手当たり次第に読んでる。
「プリズム」面白かったよ。どれがホンマやねん?ってのが面白い。
932ななしじゃにー:04/12/22 21:35:36 ID:h0asN2gE
壺発祥の電車男っておもろいのか?
本屋で気にはしてるのだが立ち読みする時間もねぇ
933ななしじゃにー:04/12/22 22:00:34 ID:e3riQU4x
>931
あさのあつこ、「バッテリー」も面白かった。
文庫以外は買わない派だからまだ2巻までしか読めてないが。
早く文庫化汁。
934ななしじゃにー:04/12/22 22:12:52 ID:vmw+Hhte
山本文代のブラックティはオススメです。
読んだ人いるかな〜?
935ななしじゃにー:04/12/22 22:13:48 ID:lXFUTtaz
>930
それ、やばくないか?
経営大丈夫か?
936ななしじゃにー:04/12/22 22:25:45 ID:Llh6xUbp
>932
電車男でぐぐったらまとめサイトが出てこないか?
自分はそれで読んだ。
937ななしじゃにー:04/12/22 22:30:43 ID:PRKxDEti
>>932
後日談で萎えるらしいよ
938ななしじゃにー:04/12/22 22:45:25 ID:Oy7nc4aG
タイトル忘れたけどブランチかなんかで紹介されてた、
飼い猫視線で書かれた本を読んでみたい。
939ななしじゃにー:04/12/22 22:51:36 ID:kFJv43Gn
>938
漏れもタイトルは忘れたけど猫タソが「あたしの人間」と飼い主を
言う奴だよね?思えば「我輩は猫である」だw
940ななしじゃにー:04/12/22 23:02:09 ID:+Xo2DBWx
エサあげてる野良猫が瀕死の子猫をうちのドアの前においてった。
病院連れてったら、お腹にビニールが一杯詰まってるって・・・
50%の確率でどうかなと言われたけど、なんとか助かった。
でも家に連れて来たら、小心者の飼い猫の方が具合悪くなっちゃった。
子猫の貰い手いねが〜〜
941ななしじゃにー:04/12/22 23:06:19 ID:zPYT1kqU
その野良はおまいなら助けてくれるって思って
子猫置いていったんだろうなぁ。
942ななしじゃにー:04/12/22 23:17:00 ID:4RJrSK8H
>938-939
ポール・ギャリコの「猫語の教科書」に似てるね。
>940
どうしても育てられなさそう?がんがって大きくしてやってくれ。
先住猫には、新参猫より、餌とか、抱っことか、なにもかもを優先させることが効果的らしいよ。自分の方が愛されてるって思うんだって。
参考までにまた漫画になるけど「グーグーだって猫である」をどぞ。
943ななしじゃにー:04/12/22 23:25:23 ID:i55m7fkr
ほほほほほほ
944ななしじゃにー:04/12/22 23:29:16 ID:lXFUTtaz
犬猫飼いたいけどアレルギー持ちだし、弟が喘息だし…(´・ω・`)
最後まで責任持てないなら飼ったら駄目だよな。

でも将来はでっかい庭付き一戸建てででっかい犬飼うのがささやかな夢さ…。
945ななしじゃにー:04/12/22 23:41:21 ID:EjmP5s51
日本テレビでいい男ランキングが開催されています!
ジャニーズを一位にしよう!!
今タッキーが2位です。1位はペ。なんでやねん。

日本テレビ 「@サプリッ!」
http://www.ntv.co.jp/supli/

投票ページ
http://www.ntv.co.jp/supli/rank/otokomae_02.html
途中ランキング
http://www.ntv.co.jp/supli/rank/otokomae_03.cgi
946ななしじゃにー:04/12/22 23:57:42 ID:+Xo2DBWx
>>941-942
レスサンクス。なんとか頑張る…
947ななしじゃにー:04/12/23 00:02:53 ID:ipqQjpJf
ハピバ!







天皇。
948ななしじゃにー:04/12/23 00:25:45 ID:r/uNnqH1
ワロタ。
確かにそのお陰で今日は休みなわけだが。
949ななしじゃにー:04/12/23 00:49:01 ID:kBPA5XHk
活字話ならついていける。
自分のお気に入りは奥田英朗の「空中ブランコ」。
今は「イン・ザ・プール」を読んでるとこ。
950ななしじゃにー:04/12/23 02:16:06 ID:KSPmdzyE
恩田陸が好きだが、結末の腰砕けっぷりはどうにかならないか
951ななしじゃにー:04/12/23 07:04:14 ID:HHkBgXQg
奥田英朗なら「最悪」が面白いと薦められて読んだけどそうでもなかった。
鬱な気持ちを堪えて読んだのに(´・ω・`)
952ななしじゃにー:04/12/23 08:29:15 ID:ymMUOtW2
「誰?」元ジャニがホモビデオ出演
http://www.rainbownet.jp/cgi/direct/shop.cgi?order=&class=6/4&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=610&superkey=1
↑元ジャニの誰か教えてください
953ななしじゃにー:04/12/23 09:32:38 ID:qjiC6jeo
>944
その夢は全くささやかではない。
自分の年収と不動産のチラシに載っている一戸建ての値段を比べてみよう。
954ななしじゃにー:04/12/23 09:55:11 ID:joMdSWZP
>933
亀だが。姐さん文庫以外は買わない派って、それでもエライなぁ。
自分なんて、図書館利用派だw
自担に金かかりすぎなんだよorz
955ななしじゃにー:04/12/23 10:03:40 ID:RKSc88u2
up
956ななしじゃにー:04/12/23 11:02:06 ID:iExOMwDT
>950
面白いと思った作品ほど風呂敷畳んでくれない気がする
もしや畳む気があまりない人なのか?
957ななしじゃにー:04/12/23 12:58:41 ID:FF6dh2pm
>>945
タッキースレにも書いたけど↓

タッキーに入れたら「投票制限中です」っていうから
試しにペにいれてみたら「投票ありがとうございました」だってー。
これ番組ぐるみでなんかやってるんじゃない?

ちなみにこのことそのサイトのBBSに投稿してみたけど反映されないよね、きっと。
958ななしじゃにー:04/12/23 13:03:38 ID:xZlAi28u
大沢在昌の「アルバイト探偵」とか好き。思えば宮部とか
京極とか同じ事務所の作家が好きだったりする。
>954 図書館利用は漏れもする。金もかかるけど場所が
無くなって来てるからorz…。
959ななしじゃにー:04/12/23 13:04:39 ID:oa9ykrs0
960ななしじゃにー:04/12/23 13:05:05 ID:Jo6grhFE
>>932
感動で終わりたいならまとめサイトで充分。

最近だと「博士の愛した数式」が面白かったかなあ。
961ななしじゃにー:04/12/23 13:09:51 ID:FF6dh2pm
>>959
パペマペじゃなくれタッキーに入れたいの!!
962ななしじゃにー:04/12/23 13:12:42 ID:rgKA2m2k
>961
カエレ
963ななしじゃにー:04/12/23 13:57:25 ID:Ar1TEcdk
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
日テレ男前ランキングでヨン様独走体制!!

【男前ランキング】パペットマペットを1位に【ペvsパ@サプリッ】 2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103770911/
【パペットマペットを1位に】@サプリッ! part3【ぺ粉砕】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103776593/
いい男ランキングでパペットマペット゚を1位にしよう
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103663437/
【川崎祭第二章】パペットマペットを男前にするスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1103764056/

滝沢秀明2位に浮上!!

ヨン様に負けるな!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
964ななしじゃにー:04/12/23 14:24:57 ID:TnWUY9YG
滝担色んなとこでみっともないよ
965ななしじゃにー:04/12/23 15:50:23 ID:w3j+6Oc1
他板住人がジャニヲタを煽ってるんでないの?
966ななしじゃにー:04/12/23 18:48:56 ID:LWximjvS
滝担はヤフオクやFSや避難所でも頑張ってるよ
967ななしじゃにー:04/12/23 19:55:29 ID:8YchQcv8
今回初めて冬ソナ見たらうっかりドラマにはまっちまった・・・
968ななしじゃにー:04/12/23 20:25:18 ID:FqqXwkbe
>966
(・∀・)ニヤニヤ
ヤフオクだって(・∀・)ニヤニヤ
969ななしじゃにー:04/12/23 20:33:36 ID:CwQMW+bf
>964,966
自演乙
ちなみに光一スレにも同じように貼り付けてる奴いるし
他板住人(ペ安置?)の仕業なことぐらい壷住人だろわかるだろ
970ななしじゃにー:04/12/23 20:53:36 ID:xZlAi28u
ピクトアップでジュリーが語ってた。結構色々ガンガエてたんだね。
意外だったのでビクーリだw
971ななしじゃにー:04/12/23 22:29:12 ID:pvNOZg+N
>967
(・∀・)人(・∀・)
972ななしじゃにー:04/12/24 00:23:37 ID:/y58Luhk
>>950
武威の「出せない手紙」の作詞者だね
973ななしじゃにー:04/12/24 01:06:25 ID:LyOI1uE6
次スレ立ててきます。
974ななしじゃにー:04/12/24 01:07:55 ID:LyOI1uE6
次スレです。

■ ジャニーズ板雑談スレッド 21 ■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1103818053/l50
975ななしじゃにー:04/12/24 01:58:25 ID:MH2PhpSj
ありがd。2ゲットして参りますた(`Д´)ゞ
976ななしじゃにー:04/12/24 03:06:30 ID:cPhqo0kj
活字話と24日ということで「聖書」
宗教とか関係なく読み物として意外と楽しめる。特に旧約。
あと、友に薦められて「十二国記」読み始めたけど誰がどこの国かまだ迷う。

自分>787なんだが>788>853姐さん達とは夜明けまで語り尽くせそうだ。
また1巻から読み返しはじめたよ。
外伝5巻は忘れようにも忘れられない幻の本さ'`,、('∀`) '`,、
977ななしじゃにー:04/12/24 16:31:05 ID:KiZT7qek
聖書は○一教会の影響でキモイ印象があるな。偏見なんだろーけど。
978ななしじゃにー:04/12/24 17:58:22 ID:H4Xsa4j7
古事記も日本書記も真面目に読めばおもしろいよ。
自分は途中で挫折したけどw
979ななしじゃにー:04/12/24 18:08:18 ID:ZO610iXL
Deep 愛 の作者のYoshiって何者?
ペ様に似せ杉でコワイ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
980ななしじゃにー:04/12/24 20:50:38 ID:9KoVImxm
>978
卒論が古事記とギリシャ神話と聖書の文学的比較だった(w
似たエピも結構あって面白いよ。
981ななしじゃにー:04/12/24 21:05:10 ID:MZ9Bg1iE
聖書、近所のコンビニで簡単にされて売ってるから買おうか迷ってるw
古代ものとか好きな人にはオススメ?
自分ギリシャ神話とか好きだから読んでみたいとは思ってるんだけど・・・
982ななしじゃにー:04/12/24 21:31:59 ID:JMihr2nb
だったら読んで損はないと思う。
自分もその辺好きで世界史の先生に勧められて読んだ。
ってか、授業中聖書が配られた(w
983ななしじゃにー:04/12/24 21:55:59 ID:B2EC4fMv
今年のタモステSPは知らない名前のヤシがイパーイだ
でも歌は聞いたことあるようだ
984ななしじゃにー:04/12/24 23:44:15 ID:eBYq3nxK
ωのどちらかが禿しく音を外している、という問題でリアル父と禿しく揉めた。
結局どっちだったんだろう外してたの…
985ななしじゃにー:04/12/24 23:46:31 ID:KuQZVtWY
ωがワカラン…
986ななしじゃにー:04/12/24 23:55:37 ID:JMihr2nb
つじかご
987ななしじゃにー:04/12/25 00:18:19 ID:pV3XENiE
別にその2人の名前は伏せなくてもいいのでは…
988ななしじゃにー:04/12/25 00:22:44 ID:ryJsWWpA
>984
あれって外してるの?どっちかが下ハモ歌ってるだけとオモタ
989ななしじゃにー:04/12/25 00:47:04 ID:f6dI81KD
>987
別に伏せてないと思うのだが
990ななしじゃにー:04/12/25 00:54:23 ID:pV3XENiE
986じゃなく984のωが伏せてると思ったんだスマソ
一応確認しとくけどWだよね、つじかご?
991ななしじゃにー:04/12/25 01:02:27 ID:s9VJya0m
ωはチ○コにしか見えませんw
992ななしじゃにー:04/12/25 01:09:40 ID:/Ab74zI2
どら○もんのテーマ曲ではなぜか「ω」表示だよ。
なまずのやつ。理由は知らん。
993ななしじゃにー:04/12/25 02:00:07 ID:OY6viDoO
傘クンのチn(ry
994ななしじゃにー:04/12/25 11:13:44 ID:Uow/JOE+
ジャニヲタの神器、HDDレコ。
いつもピッピカピッピカと自担のDVD作ってるのを羨ましくオモタ彼氏が、
「ラピュタをD・V・D!にして!」と言ってきた。
Mステあったが自担は9時までに出るだろうと思い録画。予想通りかぶらず。
先ほど張り切って編集。CMカット・チャプごとのサムネイル・タイトルつけて、さぁRに焼くぞ…
とオモタら、「DVD-R作成」と「一括削除」間違え、あぼーん…

。・゚・つД`)・゚・。 鬱だ氏脳。
日記に(r でスマソ。
995ななしじゃにー:04/12/25 15:04:13 ID:DnPIDvJG
995
996ななしじゃにー:04/12/25 16:13:54 ID:JhloFAM6
>>994
( ´・ω・)つ◆

自分の、VHS3倍録画だけど、初めからケツまで全部録画したから・・・
多分おまいの自担のところもちゃんと入ってるから・・・
今日はお祝いの日だから、そんなに泣くなよ
997ななしじゃにー:04/12/25 16:20:11 ID:Uow/JOE+
>996姐さんd…。心遣いでまた泣けるぜ。・゚・つД`)・゚・。

でも、あぼーんしたのはラピュタなんだ…自担Mステは守ったw
だけど「クソボケ!チンカス!ツカエネーな、この役立たず!」と罵られるかと思うと。
ラプタ市販DVD買いに逝ってきまつ。
998ななしじゃにー:04/12/25 16:20:22 ID:E4mhfp/u
生まれて初めてのDVD編集中。
レート変更ダビングにしたのだが、ひたすら待たなければいけないのねorz
999ななしじゃにー:04/12/25 16:21:14 ID:E4mhfp/u
ってことで埋め。
1000ななしじゃにー:04/12/25 16:21:50 ID:E4mhfp/u
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。