OCNについて語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
OCNは日本で一番のプロバだ!
2名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 21:30
スパム発信元としては日本一だ
3名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 10:55
>>2まぢで?
4名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:14
まぢ
5名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:18
蚊酢
6 :2001/08/13(月) 11:20
氏ね
70DN〜OCN〜ぷらら:2001/08/13(月) 11:26
ODNからOCNに変えたときは役所がプロバイダーになったのかと思った。
8asuka:2001/08/13(月) 11:45
こんにちは
9名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:47
じゃあ、そういうことで…   糸冬
10名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:49
11名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:49
じゃあ、そういうことで…   女台
12名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 11:56
じゃあ、そういうことで…   月易
13名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:01
じゃあ、そういうことで…   男女男
14名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:04
>>7そうだったのか?
15名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:05
そうなんです  糸冬
16名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:06
>>10あのデブオヤジは一体誰?
ビ-ル飲んでるよ(笑)
17名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:08
OCNのカスタマーサポートダイアルっていつかけても混雑してないか?
5人くらいしかオペレ-タ-がいなかったりして・・・。
18名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:09
和製ビル・ゲイツに向かってなんてことを♪
19名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:10
ギョエ!そうだったののか・・・。失礼失礼。
ビル・ゲイツも昼間からビール飲むんだね〜
20age:2001/08/13(月) 12:11
>>17いや、自動音声だ
21名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:11
ASCIIの生みの親ですヨ
22age:2001/08/13(月) 12:15
>>21本当?
23名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:18
ホンマ
24名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 14:28
スパムサーバー OCN。
25age:2001/08/13(月) 15:48
スパムプロバイダーナンバーワン OCN
26名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:41
                  /)
             、2)Y⌒  ⌒フ   +
           ッ-i'´       ⌒フ
           (´ ,.-゙ー-、     ろ、
        * シ彡ノ"ミVv    )
      *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < >>1は氏んでいいよ!!
           ,○)、 ▽  ノjl| YY゙    \_____
           {_∃ `l____/⌒'i|
            ̄ Yl"゙⌒lY |  +
              ,ト|__/ハ i、
           ,iニiニiニユ ゙h,,)
           ノtYTYヾ\
          /''フ''''ー<"ヽ、
           /__ノ     \ノヽ、
          (__)     ゞ__)
27名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:57
>>26も逝ってよし。
28名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:03
お〜いぇ〜逝くぅ〜♪
29名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:33
AGE
30名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 17:46
アイモドにメルが遅れんぞ(`ヘ´)
31名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 19:13
>>30そうなの?
32名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 19:15
>>30のために!OCNをつぶしてやろう。
33名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 02:41
OCN氏ね
3430:2001/08/16(木) 08:55
アイモドに3日前に送ったメルは昨日着き、昨日送ったメルは12時間遅れで今日の朝着いた。
ここ1週間でまだ着いてないメルがイパーイあるぞ(`ヘ´)
スパム送ってる奴退会させろYO!
35名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 19:40
>>34よし!退会させよう!
36名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 11:20
37名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 14:36
アイモーどぼったくりです。
受信しただけで金取られるなんて!!
いってよし
38名無しさん:2001/08/17(金) 14:39
NTTだけあってアクセスポイントが多いね
それ以外は特に良い所は知らないが。
39名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 14:39


        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚ ) < >>37逝ってよし!
   UU  ̄ ̄ U U   \______
40名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 14:40
>>38ワラタ
41名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:22
このスレ万歳!!!
4230:2001/08/17(金) 18:42
先週アイモドに出したメルが今日着いたってYO!
こんなに遅れてるの俺だけなのか?
これまじよ。
43名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:45
おいおい!
まじかよ?>>30
OCN退会しようかな〜本当に。。
44ぼ〜ん:2001/08/17(金) 18:48
OCNに苦情メ-ルしておいたYO
4530:2001/08/17(金) 18:59
>>43
残念ながらまじだよ。
ここまで遅れると怒る気もしなくなってくる。笑えるね。
ちょうど一週間遅れたんだYO!
46ぼ〜ん:2001/08/17(金) 20:09
>>43ocnに苦情送った??
47名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 21:12
>>46
ゴラァしといたよ。
48ぼ〜ん:2001/08/18(土) 09:32
これからOCNはなんて呼ぼうかな〜??
誰か考えてくれ〜
おもしろい名前待ってるよ
49名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:35
おしえぬ
50名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:37
DOCOMO側の問題のような気がするが・・・
iモードは時々届かない時があるから、
ってメールってそういうものですけど。
51名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:42
我が家のPCがクラッシュ、
んでオヤジが、OCNのPCパックならタダだぞっ
て・・・
ほんとでしょうか?
ちなみに携帯カキコです。ヨロシコ
52名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:09
あげ
53名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:27
>>50
メールはそんなものって解ってるけどさぁ。
全てのDOCOMO宛メールが遅れてるしOCNに原因があるのは明らかでしょ?
無料のSMTP鯖でも遅れないで届くんだよ?
今の状況は酷すぎるよ。
無料メールはよく落ちるからできりゃ使いたくないんだよ。
よく考えたら50=社員?
54名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 17:35
フレッツOCN(INS)使っているんだけど、今全然接続出来ない。(今は普通のダイヤルアップ)
8月に入ったあたりから接続しづらくなった。
府中のアクセスポイントだけど、他の人はどう?
55名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:48
>>53
社員じゃないけど・・・
OCNユーザーだよ。
自分の携帯のDOCOMOに送っても届くよ。
後、転送もされるが?
どこに問題があるのかね?
5654:2001/08/18(土) 17:55
やっと繋がったよ。
そんなにフレッツISDNへのアクセス者数が多いのか?
5755:2001/08/18(土) 18:23
今試してみてたら、DOCOMOに送ったのが届かなくなった。
そこで、別プロバ経由で送ったけど、これもダメ。
しばらくしてから先にOCN経由のメールが着信。
別プロバ経由はまだ届かない。
これDOCOMO側の問題ではないか?
どうでしょうかね。
58トコロ:2001/08/18(土) 18:29
東北地方ののフレッツへの接続には問題はないみたい・・・

また,送信メールサーバーの県に戻させていただきます。

でも,送信メールはひどいよ!
SMTPの設定は,4時間ごと5日に渡って再送を繰り返す設定らしい・・・
送れない場合は送信者に4時間目でアラーム情報を流すことになっているらしい。
送信メール喪失(現在まで不明)3件,5日以上たって,送信できずとか
突然送信されたとかで,相手から文句を言われたのが5件程度見つかってる。
問題がおきても,アラーム機能がまるでダメなんだから〜
30分後送信,2時間で送信不能なら返却〜とかにしてくれないと
このメールサーバーは使えない・・・。

OCNとかじゃなくて,NTTコミュニケーションと言う名前でプロバしたらいいと思う。
名前に恥じぬサービスをしてもらいたい。
それに,サーバー設定がおかしい。もちろん障害がおきない余裕のある増強をしている
サーバーならいいが、てんでダメなのに、設定がおかしければ、有事には
更に混乱するとは思わない???

手紙しかない時代じゃないんだから〜5日たったら,メールなんて意味ないよ。
59名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:34
>>58
怒らせるつもりはないが、
そのSMTPの設定は普通だと思うぞ。
どこのプロバも大体そんなもの。
メール喪失は携帯への場合はよくあること。
何か別の手段をあらかじめ考えておいた方がいいと思う。
俺はメールが必ず届くとは信じてないので、
送り先が別メールアドレスあったら一応別へもCCしておく。
60トコロ:2001/08/18(土) 18:36
おもにDocmoへのメール送信が時折だめになるけど・・・
一般のプロバイダーへのメール送信もたまに
紛失(サーバー内に許可なく保管中か?)しているよ!

Docomo側の問題も1発目の送信の場合はこれを受信出来ないという意味で
はありうるでしょうね!何処もの受信サーバーは一度の大量受信を
Stopかける場合があるのかもしれません。

しかし,送信したものが障害で送れないことが知らされない場合が多い
OCNはやはり最低のリスク管理とサービス体制と思います。
電話だって,FAXだって通信手段はある。勝手に保管,して数日後に送ったり
数日後に返されたりしたら,とてつもないリスクになりえると思いませんか?
61トコロ:2001/08/18(土) 18:43
メール喪失が頻発したのは先月の25日前後からでしたね。

それ以前はメールがとどかないと言うのはドコモあてを含めて
相手から言われたことはなかった!
(と言うことはOCNは過去は優秀なの?)

しかし,それ以降はテンでダメ状況!1日1件程度の非送達が出てくる。
届いているのかどうなのか2重にメールをやる習慣が出来た。

もうあきらめて〜既にSMTPサーバーは別のプロバイダーに変えた・・・
安定していないサーバーは私用でも仕事でも使えない!
62名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:45
>>60
だいぶお怒りのようで・・・
その気持ちはわかるのですが、
まずメールはそういうことがありえるということを理解した
上で使用した方がいいと思います。
それはOCNに限らず別プロバでも十分ありえることですから。
実際今テストしてみた別プロバ(ライブドア)からの
送信は着信してません。

さて、
>(サーバー内に許可なく保管中か?)
と思っているようですが、それが通常の設定です。
送り先のサーバーが返答しない場合、その作業を
何回も繰り返します。
そしていつまでたっても(設定されている期間があるはず)
送れない場合は自分の元へ帰ってくるのです。
送り先のサーバーが「この人いない」となると
すぐにリターンドメールになります。
かなりOCNにお怒りのようですが、
別プロバでも同様の事態はありえることを
憶えておいてください。
63匿名希望:2001/08/18(土) 19:45
OCNは一時期MSNMessengerがつながらなくなる現象がおきたようで、
MSNChatに一時期そういう(ほとんどOCNユーザーばっかりの)チャットルームがありました。
だから今、自分は(OCNでは)メール受信ぐらいしかしていませんが
64他社会員:2001/08/18(土) 21:42
>>57

docomoのMXサーバがここしばらく調子悪いです。

厳密にいうとmfsmax.docomo.ne.jpにプロバイダ側から投げた際に
受け取り拒否されることがある。

IPでいうと
210.153.85.215かな。

だから少なくともこのメール遅延に関してはどこもが悪い。
65トコロ:2001/08/18(土) 22:22
>かなりOCNにお怒りのようですが、
>別プロバでも同様の事態はありえることを 憶えておいてください。

遅ればせながら〜了解しました。

しかし,でも・・・といいたいです。今まで数多くのプロヴァイダーを
経験した中で,少なくとも今までは24時間を越えて,メールが送信不能で
戻ったことはなかった〜

それが6日経ってからとか2週間経ってから送れませんでした
と帰ってきた日には,私的にも商用でもなんら手が打てない・・・。

URLを置いていますが,3ヶ月かけて,最近試用してみた別のプロバイダー
に変更します。リンク変更だけでも地獄と思いますが・・・。

OCNは3ヶ月にさよならです・・・。
私のプロバイダー経験では非常識サーバーと言うイメージがどうしても
ぬぐえないです。

URLさえも置きたくない,OCNの3文字を見るのも嫌だ〜
そういう心境です。ここまで決めたので腹をくくってもう文句は言いません。
私は〜撤退です。
66名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 22:29
>>65

もうちょっと勉強されることをお勧めします。

それではどこに行っても同じでしょう。
67名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 22:43
>>66
まあまあ、ご本人が決断したようですから・・・
こればかりは精神面でのダメージが関係しますから。
他のプロバではもしかしたらスムースなメールの
やり取りができるかもしれませんし。
私はメールアドレスが変わるのがイヤでつづけております。
先々はわかりませんね。色々といいサービスを提供して
くれるところが増えたので。
私も不満に感じたらさっさと乗り換えます。
とりあえず今の競争をじっと見守って、情報を集めて、
それから判断したいと考えてます。
6866:2001/08/18(土) 22:54
>>67

っていってもさあ、絶対こいつ2,3ヶ月したら

『ニフティの送信メールサーバーって最低!』

とかってスレたてるぜ。
69名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 22:59
>>68
今回の件で少しはわかることができたと思うので、
それはあまり無いように感じます。
DOCOMOや携帯宛のメールにはトラブルはつきもの。
そう考えて利用するしかないですね。
70名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 18:36
つーかさぁ俺OCNで送ったdocomo宛メールは全部遅延してるよ。
ほかのところだとそこまでひどくない。
というか全部普通についてるみたいだよ。
これでもocnに原因があるって思っちゃだめなの?
ttp://www.ocn.ne.jp/rules/spam.html
っていい始めたからもうちょっと様子見てみるけどさ
71だめです:2001/08/20(月) 19:36
>>70

原因はドコモなのです。

プロバイダ側の仕様によって多少の差は出るでしょうが。。。
それについてクレームにするのはちょっと、、、。
72名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 17:39
もう切れた。
現在会社で OCN エコノミーを使ってるが、速度遅延が甚だしい。
2〜3Kbytes/sec しか出ないことがよくある。
いくらルーターを共用してるからって、これ、あんまりじゃねえか?
ネットワークの設計自体がタコだと言わざるを得ない。
調査依頼メールを出しても「短時間の混雑は問題なし」だとよ
丸々1時間カメのようなスピードだったのに、どこが問題ないんじゃボケ。
次のメールで改善されなかったらとっとと他社回線に乗り換えるわ。
73だめです:2001/08/21(火) 22:24
> > 72

ルーターほ共用してるからです。
74ぼ〜ん:2001/08/24(金) 12:02 ID:LleBRFSE
>>71クレ-ム対応スレッドにしよう!
75名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 13:56 ID:???
>>72
社内のLAN環境に問題ないですか?
10kbytes/sec切ることあんまりないです。
点検してみたらどうですか?
あとOCN DSLってのが始まるから変えてみるとか。
+20000円になりますが、上下対称DSLで512kb/s。
サービス品質保証付きだから、それなりの品質ではないかと。
76名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 16:27 ID:x63c69KI
>>75いつからはじまるの?
詳細が書いてあるURLきぼ〜ん
77名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 16:28 ID:x63c69KI
OCNの待つ間の音楽かわらないのはなぜ?
一年中山下達郎
78名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 20:43 ID:???
>>76
www.ocn.ne.jp/business/sdsl/acca/index.html
79名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 08:46 ID:.6WEOlK.
>>78どうも。
でもさぁたかすぎじゃないの?
やっぱりocnはいってよし!
80名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:35 ID:anMgEbRY
ocnのメ-ルってうざいよね。
いかメ-ル引用

**** Please see below for English translation ****

OCNサービスご利用のお客様へ
                 2001年8月20日
                 NTTコミュニケーションズ(株)
                 OCNサービスセンタ


       「Code Redワーム」にご注意下さい


---------------------------------------------------------------
・緊急かつ重要な案件のため、通常OCNからの電子メールによるご案内
 を不要とされるお客様にも送信しております。
・全てのお客様にお知らせしている都合上、本メールの内容について、
 対策不要な環境でインターネットをご利用のお客様にもお送りして
 おります。お客様のご利用環境が対象なるかご確認下さい。
---------------------------------------------------------------

 日頃はOCNサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうござい
ます。
 さて、既にマスコミの報道等によりご存知の方もいらっしゃるかと
思いますが、マイクロソフト社 Windows NT/2000 等のオペレーティン
グシステム製品に感染する「Code Red」と呼ばれるワーム型コンピュー
タウィルスとその変種が世界中で猛威を振るっており、OCN でも多くの
お客様ににその被害が広まっています。

 マイクロソフト社のInternet Information Services(以下、IIS)及び
Index Server/Serviceを搭載するWindowsNT/2000等のオペレーティング
システム製品は、IISを実際にご利用になっていな場合でもCode Redに
感染する可能性があります。

 OCNダイヤルアクセス、OCN ADSLアクセスをご利用いただいているお
客様につきましても、多数の感染被害が確認されています。感染すると
他のIISサーバを攻撃すると共に、お客様のパソコンにはインターネッ
トから不正侵入することができるバックドア(ハッカーがしのびこむた
めの裏口)をサーバに仕掛けるため、早急な対策を強くお勧めします。

具体的な対策はマイクロソフト社等のホームページをご覧下さい。
===============================================================
81名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:36 ID:anMgEbRY
OCNに爆薬送ってみたらどうなるのかね?
ギコ猫に頼んでみようっと
82名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:38 ID:anMgEbRY


        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚ ) < 俺はやんね〜ぞ
   UU  ̄ ̄ U U   \______
83名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:39 ID:anMgEbRY


     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< ギコは親お休みです。
    (    ) \______
     | | |
    (__)_)
84名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:40 ID:anMgEbRY
85名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 14:32 ID:gh8iytro
Festa de OCNってどうなったの?
86D−OCN:2001/08/25(土) 15:01 ID:gh8iytro
87名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 17:02 ID:t3yJ2826
>>30
え? アイモドにはメル送れるよ。
そっちの調子が悪いんじゃない?
88名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 18:08 ID:EPb8Wdsk
>>87俺のも送れないZO!
89名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 18:09 ID:???
>>81-84自作自演ご苦労様です
90名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 18:12 ID:???
>>89
わざわざ指摘するお前ドキュソ
91名無しさんに接続中…:01/08/26 11:06 ID:???
みなさん!>>90が今日光回線で首を吊って死んだらしいです。
92名無しさんに接続中…:01/08/26 11:12 ID:???
粘着(藁
93名無しさんに接続中…:01/08/26 11:27 ID:tHS0kC6E
あ・らトークなくなっちゃうね。
OCNcafeもMSNコミュニティのマネみたいだし。。

新たな3Dチャットサービス希望。
94名無しさんに接続中…:01/08/26 16:53 ID:yFoSedA.
OCNのWebサイトみれないんだけど俺だけ?
http://www.ocn.ad.jp/
http://www.ocn.ne.jp/
95名無しさんに接続中…:01/08/26 16:59 ID:???
>>94
見れるよ。
96名無しさんに接続中…:01/08/26 17:14 ID:9t0RzTtg
なんでみれないんだろ
97名無しさんに接続中…:01/08/26 19:07 ID:jg2PiEkM
>96
顔が悪いからじゃないの?
98名無しさんに接続中…:01/08/26 22:10 ID:Q3DH.XoA
>96
めがわるいだけだろ。
99名無しさんに接続中…:01/08/27 08:47 ID:kKn3uHCs
>>93
MSNコミュニティってぜんぜん駄目じゃん。
むしろエキサイトサークルのまねじゃネーノ。
100100:01/08/27 13:33 ID:e8PQIWyY
とりぜずアクセスポイント567ポイントあるよ
567って続いている所がいいね
101名無しさんに接続中…:01/08/27 13:39 ID:JgbZGrFY

5 御難つづきで
6 ろくなこと
7 ないよ。
1021:01/08/27 16:47 ID:U8s9QpKk
このすれで近日中にものすごいocnの請求書(わたしの)
公開します!
103おー:01/08/27 17:34 ID:1iYe.2dE
>>102

いいねー
やっとくれ

そしてユーザー特定されて強制退会とかのメールも公開しとくれ
104名無しさんに接続中…:01/08/28 10:39 ID:Z0ZnBv1k
ACCPとフレッツADSL、どっちがいいのかなぁ・・
105名無しさんに接続中…:01/08/28 10:43 ID:Z0ZnBv1k
間違えた。
OCNのADSLアクセスには2種類あって
「フレッツプラン」http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/と
「アッカプラン」http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/
とがあるんだけど、どっちがいいのか迷うなぁ。
106名無しさんに接続中・・・:01/08/28 11:30 ID:bW/TvkO2
ACCAにしなさい。
フレッツの方が微妙に高いでしょ。
107名無しさんに接続中・・・:01/08/28 11:38 ID:bW/TvkO2
ところで投稿日のあとに書いてあるIDってなに?
こんなのいつの間にできた?
108   :01/08/28 11:48 ID:uTQmjTww
>>107
初心者板に逝って来い!!!
109105:01/08/28 11:51 ID:jakHujRc
なぜOCNは似たような(値段は月額たったの50円差)プランを
2つも作ったのかな。
フレッツだけでは顧客管理できないからだろうか。
速度などに違いはあるのかな・・
110名無しさんに接続中…:01/08/28 11:53 ID:MPQhpy6Y
荒し対策のために2ch側が部分的に導入したらしい。
プロバイダのHOST:IDなのかな?よくわからない。
表示されないヤツもいるんだよな。
ID:?????てな感じで。
111名無しさんに接続中…:01/08/28 11:54 ID:jakHujRc
>>110
★をもらっている人は???になるそうです。
112名無しさんに接続中…:01/08/28 11:55 ID:jakHujRc

閉鎖問題の解説でっす
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm

こういう事情があって、少しでも荒らしを減らす必要があったため
IDになったようです。
113名無しさんに接続中…:01/08/28 11:56 ID:MPQhpy6Y
>>111
★ってどーやったらもらえるの?
114名無しさんに接続中…:01/08/28 11:56 ID:09uMLTxs
>>110
それより2ch自体がつぶれそうなんだけどね、、
115名無しさんに接続中…:01/08/28 11:58 ID:jakHujRc
>>113
管理側にメールを送るそうです。
2chのルールのあたりに書いてあります。
でも申請しても、もらうのはなかなか難しいようです。
最近はトリップができたので、なおさら★の意味が薄れましたから。
116名無しさんに接続中…:01/08/28 11:59 ID:09uMLTxs
>>112
荒らしというか、アクセス数を
減らそうとするためのIDらしいけどね
117名無しさんに接続中…:01/08/28 12:01 ID:jakHujRc
誰かフレッツとアッカに詳しい人いないかなぁ・・
118名無しさんに接続中…:01/08/28 12:01 ID:MPQhpy6Y
>>115
なんかよくわかりませんけど、
ありがとうございます。
まあIDから辿っていって個人情報まで、ということは
なさそうですしね。
119名無しさんに接続中…:01/08/28 15:03 ID:iVZ3nDQY

OCN「はじめてのADSL」
http://www.ocn.ne.jp/adsl/start/
120名無しさんに接続中…:01/08/28 15:13 ID:xKg.bW4c
OCNって串もらえないんですか?
121名無しさんに接続中…:01/08/28 15:16 ID:YlkIfyuc
串なんてどこにでも落ちてるYO!
122名無しさんに接続中…:01/08/28 15:16 ID:KlQ/ZNb2
OCNならアッカがいいかもね。噂によるとアッカは
親会社がやってるOCNに優先的に帯域を割り当てている
そうで、OCNユーザーはかなり快適らしいよ。
123名無しさんに接続中…:01/08/28 16:37 ID:w9/cjSE2
>>105
9/1からは、アッカプラン値下げで、価格差は1770円だョ
124名無しさんに接続中…:01/08/28 16:49 ID:hKuM/y1A
ocnから2万円も余計に取られて、札幌OCNカスタムサポ−トセンタ−に苦情メ-ル
送ったらわたしの県(福島県)のNTTの社員がADSL対応モデム持って謝罪にきた。
なんか得した気分
125名無しさんに接続中…:01/08/28 17:22 ID:/qQzHfNc
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=998840107
ここのスレでプロバイダの串以外の串は刺さないほうがいいって書いてありましたよ。
126名無しさんに接続中…:01/08/28 18:16 ID:1HPpo3tY
ほんとだ。OCNにもあるのかなぁ・・
127名無しさんに接続中…:01/08/28 18:47 ID:Xur5JKXY
>>126
OCNにはプロクシはないよ。
128名無しさんに接続中…:01/08/30 10:51 ID:Et0CQjOo
OCNなんとかしろやゴルァ!
ルーティングテーブルループしてんじゃねえか。

6 70 ms 70 ms 70 ms 210.173.176.13
7 71 ms 60 ms 60 ms 210.254.187.5
8 60 ms 70 ms 70 ms 210.254.187.46
9 70 ms 70 ms 70 ms 210.254.187.143
10 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.162.47
11 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.42
12 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.41
13 80 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.42
14 80 ms 70 ms 80 ms 210.190.177.41
15 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.42
16 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.41
17 80 ms 90 ms 80 ms 210.190.177.42
18 80 ms 81 ms 80 ms 210.190.177.41
19 70 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.42
20 80 ms 70 ms 70 ms 210.190.177.41
21 170 ms 161 ms 160 ms 210.190.177.42
22 80 ms 70 ms 80 ms 210.190.177.41
23 80 ms 100 ms 80 ms 210.190.177.42
24 80 ms 70 ms 80 ms 210.190.177.41
25 210 ms 581 ms 110 ms 210.190.177.42
26 80 ms 80 ms 70 ms 210.190.177.41
27 90 ms 80 ms 71 ms 210.190.177.42
28 81 ms 70 ms 70 ms
129ななしさん:01/09/03 22:29 ID:cbZ0TZRw
前に、スパムきたから連絡したら『知らん』といわれました。
なさけなかったです。
130送信メール・・・:01/09/04 01:23 ID:64YgS0d2
最近はこの手の騒ぎ、収まってるんですか?
メールを送信すると、2回に1回はSMTPサーバーが見つかりません
とかいって、「送信不可能」って帰ってくるんですけど・・・
131 :01/09/04 13:51 ID:1WOtssOQ
9/1からアッカ月額3980円って今日の新聞広告出てるのに、旧価格5850円の申込書送ってきやがった。
132名無しさんに接続中…:01/09/05 07:47 ID:gYRP.1Ao
>>131送り返してやれ(ワラ
133名無しさんに接続中…:01/09/05 08:30 ID:Jt.O6T/k
>>117
どこまで正しいかは他の人に補正してもらうとして、
DSLサービスは主に3つあります。
NTTのフレッツADSL+プロバ
イーアクやアッカの線貸し+プロバ
東メタやYBBのDSLのプロバ
アッカはOCN系の資本が入っているので、
アッカ+OCNでのサービスがある。
ただ、アッカは線貸し業者なのでOCN以外のプロバとのサービスも提供できる。
ソネット、ニフ、ビグロとの提携でね。
134名無しさんに接続中…:01/09/06 00:57 ID:ms/.WGhg
17日にフレッツADSL開通予定なんだけど、現在使っているOCNの
「OCNダイヤルアクセス フラットプラン」からADSLのプランに変更すると
やっぱり来月の頭までプラン変更はされない?
135sage:01/09/06 02:55 ID:8AQTnZ3Y
おいおいよく見ろよ
料金請求は月の頭からの変更だけど、実際のサービス利用の変更は申し込みから3日目って
ちゃんと書いてっぞ。

http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/apply.html
136名無しさんに接続中…:01/09/06 02:56 ID:8AQTnZ3Y
間違えてageちゃったよ、スマソ
137134:01/09/06 12:33 ID:Y0lrSICg
>>135
おお。やっと書かれていることが理解できたよ、有難う。
138名無しさんに接続中…:01/09/07 12:37 ID:NjDUxQTc
>>135
コミデプランから、ふれーつISDN対応プランに
月途中で変更したとき、変更直後から
ふれーつで繋がったよ。
3日後でなく、即利用できたりするかも・・
139名無しさんに接続中…:01/09/07 13:49 ID:l4jxMrFU
>>138
その通りです、フレッツのプランに変更した場合、変更後すぐに
(遅くとも一時間後)には使えます。
140名無しさんに接続中…:01/09/07 18:00 ID:DHG76GiA
OCNの窓口って全体的に終了時間が早くないか?
141オシエヌちゃん:01/09/07 23:05 ID:oQIUX4CY
だってNTTだもん
142139:01/09/08 00:04 ID:uVft9.i2
>>140
接続設定とかの普通のサポートダイヤルは平日は夜九時までだな。
故障関係は24時間。料金関係とか、オーダー関係は毎日5時まで。
普通はこんなもんじゃないの?年末年始しか休まないし。
NECのような24時間化の流れもあるからそうも言ってられないのかな。
143名無しさんに接続中…:01/09/09 12:13 ID:Wc5MfhVM
userの利用状況にあわせてやるとサポ−ト時間はやっぱり24時間のほうがいいかも。
無料プロバイダ−で24時間化のところあるけど、それってどうやって利益を得ているの?
144名無し:01/09/09 20:51 ID:lZVriLOc
>>143おれもわからん。
145名無し:01/09/10 17:24 ID:G1lXg1fs
>>勉強してくれ
146名無しさんに接続中…:01/09/11 19:50 ID:qf15I02U
>>145ショ−トリンクかこうやるんだぞ!
勉強しておけ
147すいません、:01/09/11 20:40 ID:JftbMeok
OCNの申込書、送ってパスなど書いてある返事が返ってくるまでどのくらい
かかりますでしょうか?

メールなどで即返事もらえたりはできないんですかね・・。
148名無しさんに接続中…:01/09/11 20:50 ID:hMzYJh6k
1週間はかからなかった気がするが、正直わすれた
149名無しさんに接続中…:01/09/11 21:06 ID:TpF9ZbAY
>>147   一週間ぐらい。
150147:01/09/11 21:15 ID:JftbMeok
一週間!!そんなにまてない!!
151名無しさんに接続中…:01/09/11 22:31 ID:A8vXULz.
>>150
金沢にゴラァしなさい。
152名無しさんに接続中…:01/09/12 02:53 ID:SIhdS2L2
自宅のADSL環境でネットに接続したまま、局舎の違う他の場所のADSL環境から同じアカウントで、
ネット接続することって出来る?
153名無しさんに接続中… :01/09/12 13:19 ID:Scn9blzs
できるわけない
154すいません、:01/09/12 23:15 ID:UtCqOaA.
OCNに入ろうと思うんですが、普段の接続速度はどうですか?
・・今、テレホ時間帯のスピードテストの結果とかみたいです。

特に千葉県の方はいたらぜひ。
お願いしますです。
155名無しさんに接続中…:01/09/13 00:22 ID:wVofIITg
常に1・2Mぐらい
しかも今設備工事しまくってるよ
会員サポートページ見てみな
東京大阪間4・8Gになるんだとさ
各県の設備工事も相当やってるみたい
たしか千葉はもうなんどもやってたよ
たまににメールサーバー落ちるけどそれ以外は不満点はない
PING41ぐらいだし
今までのプロバイダの中じゃ一番満足してる
とりあえずインフォスフィアよりは全然良い!
156154:01/09/13 00:28 ID:h6d68EAM
おおう!ありがとうございます>>155

よかったぁ。。安心して入れます。
ZEROやめて。銀行振込や請求書払いができますしね。
157名無しさんに接続中…:01/09/13 19:23 ID:Aj/k4GnA
ADSL環境とISDN環境と2つ用意したいんだけど・・・・
158名無しさんに接続中…:01/09/13 19:26 ID:rphK70Uk
>>157
接続アカウントを二個申し込めばよろしい
もちろん料金はその分かかる
あと電話回線も二本いる
159142:01/09/13 23:24 ID:ks0BFSBo
>>157
>>152

OCNのフレッツ系のプランは他のプランと違って安く定額料金を
提供しているので、同一アカウントでの複数台同時接続はルータ
を使わない限りできない.フレッツ系以外のプランなら何台でも
同時接続できるよ.
160名無しさんに接続中…:01/09/14 15:17 ID:fnSHl.86
そうなのかい。どうも。
早速申し込んでみた。
161名無しさんに接続中…:01/09/16 00:09 ID:RWTCE.nM
>>159
152だけどADSLのフレッツプランでADSL接続しながら、他の場所から同一IDでダイアルアップ(ISDN)の接続は出来た。
ADSL同士の接続は環境が無いからできないや。
162159:01/09/16 01:08 ID:mTp5CDt2
>>161
あ、バカ!それ言っちゃダメだって。
まだ直す予定ないんだから。
163名無しさんに接続中…:01/09/16 01:14 ID:elEa2Abw
>>161
>>162

( ̄m ̄*)ぷっ
いいこと聞いちゃった
164名無しさんに接続中…:01/09/16 04:41 ID:Y67C1YVo
>>162
直す予定も何も今の認証設備構成じゃ無理でしょ。
165名無しさんに接続中…:01/09/16 09:45 ID:6KFy15eA
>>162そうかな?
どっちかっていったら認証って面倒くさいから、無いほうが良いな。
で、話は変わるけどOCNのメ−ルサ−バ−って何個あるの?
166名無しさんに接続中…:01/09/16 10:00 ID:Tef5ogRg
つうか、
OCN社員が混じってない?
ここって・・
167名無しさんに接続中…:01/09/16 10:48 ID:1Ih4QT..
いいじゃん。
書いちゃいけない事まで書いてもらおうよ。
168名無しさんに接続中…:01/09/16 16:40 ID:3Z0esCNs
>>166何番がocn社員っぽいとおもう?
169あ、そうそう:01/09/16 17:56 ID:ae5skDdE
ZEROに嫌気がさして、OCNに申込書出した者ですが土、日の速度は
どんな感じですか?ADSL。

平日のテレホも快適みたいですから大丈夫ですよね?
当方千葉です。
170名無しさんに接続中…:01/09/16 18:37 ID:3Z0esCNs
>>169
こっちは福島だが、ぜんぜん余裕。
171:01/09/16 18:47 ID:ae5skDdE
>>170
おおー。
フレッツADSLプランと、ウィルスメールチェックを
頼みました。早くIDこないかなー
172g:01/09/16 18:48 ID:NMfAKw0.
173名無しさんに接続中…:01/09/16 19:17 ID:tDH8Fzho
米事件後急に遅くなったぞ。
みんなつないで情報集めしてるからか?
174名無しさんに接続中…:01/09/16 19:23 ID:LvOB..Es
確かに最近遅くなった。ネット全体が遅くなったような感じだけど・・・
思わずSo-net8M申しこんじまったよ
175名無しさんに接続中…:01/09/16 20:19 ID:JBb0TwyM
@群馬フレッツ

OCN、今日は重かった世ね。
故障受付に電話しようかと思った。
176名無しさんに接続中…:01/09/16 21:23 ID:dVY0wsSU
@福島フレッツっていうように今度からは>>175のようにどこのアクセスポイントか
最初に書こう!(このスレの規則)

>>175
電話すれば良かったのになぁ〜。
故障受付は混雑すると勝手に電話が切れて待ち時間がないからムカツク。
なんぼ24時間といってもシステムが・・・・・・。

>>173
みんな、米テロマニアなんじゃないの?
177名無しさんに接続中…:01/09/16 21:23 ID:dVY0wsSU
>>172 こういうやつは即無視。
    半角板にでも逝け!
178名無しさんに接続中…:01/09/16 21:24 ID:dVY0wsSU
@福島フレッツ
今日の福島県はなんだか寂しい。。
179名無しさんに接続中…:01/09/16 22:06 ID:PdN2FL7U
@山口フレッツ
9月14日にNTTの交換機工事があったの。
それまでは昼間1.1Mbps、夜間0.8Mbps前後だったのが、
常時1.2Mbps前後出るようになったんだけど、
これってやっぱりOCNじゃなくてNTTのおかげ?
180名無しさんに接続中…:01/09/17 17:00 ID:RbcOpK02
@福島フレッツ
>>179 逝ってよし!
181 :01/09/17 17:14 ID:qypZDJEA
@福岡フレッツADSL
福岡も夏ごろのNTTの工事のあと、安定。快適。
182川崎市北菅生局:01/09/19 10:30 ID:hDd9.puA
われOCNユーザーなり。
OCN ADSLの8M対応って、いつになるんでしょうねー
8M対応してくれたら、明日にでも申し込むんですけど・・・
183名無しさんに接続中…:01/09/19 18:19 ID:w9HkGoR.
もう対応してんじゃない?
8M。。
184_:01/09/19 23:25 ID:5VG4VajM
IDに注目!
185184:01/09/19 23:29 ID:5VG4VajM
186名無しさんに接続中…:01/09/19 23:31 ID:ixdwyp9Q
ZERO亡きあと、クレカ難民の頼みの綱
187名無しさんに接続中…:01/09/20 09:29 ID:ZVCgNKh6
188ゼロ難民:01/09/20 11:30 ID:1pD5mqxs
神奈川県のテレホ帯の速度はどんなもんでしょうか?
ちなみにゼロはADSLでもISDN並に落ちますです。
189 :01/09/20 13:38 ID:VzVij6tE
自宅がOCN使ってるんですが、
2日位全くつながりません。
常時接続なのにこれだと、どーにもならんです。
190名無しさんに接続中…:01/09/20 16:08 ID:Ni.quvaU
>189
CodrREDがようやく落ち着きかけたところへCodeBLUE大量アクセスで
回線にかなりの負荷がかかっているかと
191名無しさんに接続中…:01/09/20 18:28 ID:13uAK3rQ
>>189ADSLかい?ISDNかい?
ADSLの福島県だけどぜんぜん余裕でつかえるよこっちは。
アクセスポイントの番号まちがってるんじゃないの?
192名無しさんに接続中…:01/09/20 18:28 ID:ks6tVNLo
すっげえ遅すぎ。反応来るまで1分かかったり、時間切れでアウトとか。多摩・ADSL。
193名無しさんに接続中…:01/09/20 18:31 ID:DbnD5KWI
ADSLにAPはないだろ…
194名無しさんに接続中…:01/09/20 20:52 ID:.QmOHU7s
神奈川快適すぎるんですけど・・・

って言うか18日に地域IPとの設備工事やったばっかだし
195名無しさんに接続中…:01/09/20 21:08 ID:VWkfe02w
DIONも12月から8Mサービス始めるね。
OCNも秋から対応予定、って前に見たけどそろそろかな?
196名無しさんに接続中… :01/09/21 02:58 ID:bxcd/02E
p3*-dn05kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp
これ埼玉の何市ですか?
197名無しさんに接続中…:01/09/21 03:25 ID:7hOEk2ak
ISDNライトでフレッツISDNしていて、タイプ2でADSLをはじめた。
フレッツISDNは解約するけど、フレッツISDNもフレッツADSLも両方とも使えたよ。
つーかアカウント2つ要るのかと思ってOCNに問い合わせたらADSLプランに変更しても
フレッツISDNを解約しなければ両方いけるって言われた。
198名無しさんに接続中…:01/09/21 03:27 ID:zko5NQTM
>>196
川口市青木
199名無しさんに接続中…:01/09/21 03:29 ID:bxcd/02E
>>198
m(__)m
200名無しさんに接続中…:01/09/21 12:37 ID:RAvlhiwA
ACCA8Mbps、検討中だってさ
201189:01/09/21 14:44 ID:rRU7AHIM
東京のアパートでOCNエコノミーです。
アパート全部使えなくなりました。
大家さんは何もいじってないというのでOCNの問題だと思うんですが。
3日も使えないと仕事してる人とかはかなり困ってる模様。
OCNにその場しのぎに何かないっすか?ってきいたら、あらたにプロバに
申し込んでダイヤルアップでやってくれ。・・・だそうだ。
202フレッツADSLさん:01/09/21 15:24 ID:.wgXUyj6
まだ障害なおねぇんのかよ!不安定な状態じゃMXできねぇじゃねぇか
いまは良いけど夜になると昨日みたいに
またネットからの応答無くなったり
認証エラーで繋げやされないって事になるんだろうか…

予備で別バイダー入った方がいいんだろうか ったく
203は〜:01/09/21 15:36 ID:DVDEDsKY
>>202

地域どこですか?
204フレッツADSLさん:01/09/21 15:39 ID:.wgXUyj6
>>202
熊本です

これの影響とおもわれ…
http://www.ocn.ad.jp/trouble/backbone/
205フレッツADSLさん:01/09/21 19:43 ID:3GYqIYSg
直ったみたいやね ひとまず安心
206名無しさんに接続中…:01/09/21 20:36 ID:/w70OFjc
OCNのカスタムサポ−ト最近軽くなったような・・・。
OCNは世界で何番目くらい?
207192:01/09/22 00:09 ID:B4iRK93Q
うちは使えるだけましなのか…
208名無しさんに接続中…:01/09/22 09:47 ID:FLp63o2o
>>207
多摩のほうってこまめに工事してるっぽいけど、、だめなの?
常時接続も肝心なときに応答しないのは、ムカツクよね。(笑
NTTにゴラァしたら?    FROM 福島フレッツ
209名無しさんに接続中…:01/09/22 09:49 ID:FLp63o2o
やっぱりつながらないときも考えて、ダイアルアップも用意したほうがいいのかな?
そうなると二十にお金かかるし。だからといって、無料プロバにしても
反応遅いし(ワラ
210名無しさんに接続中…:01/09/22 22:03 ID:koVkZ1Vg
きょうは寒いから5Mくらいしか出ないか?
そんなんだったらかなりのいってよしだよね?
でも、なんかこっち調子ワリィよ。
OCNまったくいいかげんにしろゴラァ。。。。。。

ビッグロ-ブってドウヨ?
マタ-リ考えたが、ビグロ-ブは信用できん。。
211名無しさんに接続中…:01/09/22 23:08 ID:9BlnqC0A
5メートル?
212名無しさんに接続中…:01/09/23 09:15 ID:RUT.2OOY
>>211いや、5メガビ−ピ−エスですYO!
213名無しさんに接続中…:01/09/23 09:21 ID:RUT.2OOY
http://www.ntt-east.co.jp/release/0109/010917.html
フレッツ値下げするようだね。
どこまで下がると思う?4500円から2900円で1600円も下がった。
214名無しさんに接続中…:01/09/23 10:57 ID:RqddW4e6
>210、>212
OCNで5Mbpsって、何のプランを利用してるの?
215名無しさんに接続中・・・:01/09/23 13:00 ID:/JOHqoec
♪まだかなまだかな〜
♪ADSL8Mまだかな〜
216名無しさんに接続中…:01/09/23 18:28 ID:9UUyZCZo
ocnのフレッツADSLだけど。。
217名無しさんに接続中…:01/09/23 20:28 ID:67PbwyC.
なんで5Mbp/sでるの?
6回線ぐらい同時使用?
218名無しさんに接続中…:01/09/24 20:13 ID:RoLyc7Do
>>216
俺んちなんか最速で800Mちょっとしか出ないぞ。
どうしてそんなに早いの?
219名無しさんに接続中…:01/09/24 20:14 ID:RoLyc7Do
すまねぇ・・・800kの間違い。えへ
220名無しさんに接続中…:01/09/25 10:28 ID:BLWntWKA
今週くらいにはADSL8M対応の発表がほしいなぁ〜
じゃないと、他に乗り換えちゃうよ>OCN
221名無しさんに接続中…:01/09/26 16:16 ID:NK1PV5vI
>>220
発表されましたね
http://www.ocn.ne.jp/announce/2001/0926.html

マイラインプラスと組むとさらに・・・
222名無しさんに接続中…:01/09/26 16:18 ID:UYi6e.3U
OCNやるな。これで値段格差が無くなったな。
223ななし:01/09/26 16:23 ID:A5XrIEbM
「1.5M(A)」の新料金等の適用:平成13年10月1日(月)より適用
来月から新料金だ。うれしい。マイラインと抱き合わせると
3000円切るんだね。
224名無しさんに接続中…:01/09/26 19:07 ID:fPiab6Cw
来月からお世話になります。
8Mもやるそうで嬉しい。
すばらしい。
225名無しさんに接続中…:01/09/26 19:17 ID:6.MKjnT.
ほんとーに酢ばらしい。

でもなぁ〜都市部だけじゃん(;゜ω゜)
アッカプランだモノね・・

おいらはフレッツさえまだ来ない・・
アッカプランと、フレッツプラン+ふれっつADSLの
料金格差、すごくない?

おいらもアッカした〜い!!
226220:01/09/26 19:59 ID:l2nLYM6U
とうとう8M来ましたね!!
OCNマンセ〜
227名無しさんに接続中…:01/09/26 20:17 ID:bFIpzbn6
8Mマンセーage
228223です。:01/09/26 20:23 ID:1T3l4Vdc
うっ・・。
日付か変わっている。223でコピペしたのとちがう。
#223 「1.5M(A)」の新料金等の適用:平成13年10月1日(月)より適用
今見たら 「1.5M(A)」の新料金等の適用:平成13年10月3日(水)より適用
229名無しさんに接続中…:01/09/26 20:32 ID:qwQweVTQ
マイラインを使った場合、so-netと比較すると500円近く安くなるようだが。
so-net比べるとどうよ?<OCN
バックボーンの太さとかサービスとか。
だれか教えてくれい。
230名無しさんに接続中…:01/09/26 20:36 ID:nTBLguEQ
このスレ初めて見つけて頭からザッと読んでみたけど、
物凄い信者(もしくは工作員)みたいな書き込みがあるね。
メール遅延の話なんか、質問したひとがアホ呼ばわりされて可哀想。
231名無しさんに接続中…:01/09/27 00:55 ID:R9LGaaA6
「OCNなど大手キャリアがやってるプロバイダは、どこも遅い」という話を聞いたことがあるんです。そこで実際に大手キャリア系のADSLを使われている人にお聞きします。どうですか?
232名無しさんに接続中…:01/09/27 01:37 ID:6bb.rIq.
>>231

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/27(木) 01:34:40
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ ocn
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.86秒
ホスト1 WebARENA 1.25Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.19Mbps
ホスト3 pos.to 1.26Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.19Mbps
推定スループット 156kB/s
推定スループット 1.25Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

常にこのくらいのスピード出てる。
233231:01/09/27 01:51 ID:O3cPWMe.
>>232さん
かなり早いですね。うらやましい・・・・・
どうやらソネットは遅いらしいので、僕もOCN乗換えにします。

参考になりました。どうも。
234名無しさんに接続中…:01/09/27 02:03 ID:XgziSYwE
電話会社系列では最悪だと思うけど。
ダイヤルアップはDION,NEWEB,ODN,OCDの中で一番遅かった。
なんてったってお役所仕事しかしない会社だよ。
235名無しさんに接続中…:01/09/27 02:06 ID:O3cPWMe.
>>234さん
マジすか!?
ついでにお聞きしますと、
DION,NEWEB,ODN,OCD、ぷらら、だとどれが一番評判いいですかね〜?
236232:01/09/27 02:25 ID:6bb.rIq.
>>233

一応補足。

ADSLに関しては収容局から自宅までの回線品質に左右されるから
あまり参考にはならないと思われ。

ついでに言うと 漏れのところは収容局から2.36Km 回線損失33dB
でこのくらい。

>>234

ダイアルアップに関しては激しく同意。
どんな時間でも36Kbps以上の速度は出なかった。
(V.90モデムで)
237233:01/09/27 13:28 ID:74P8cJdc
>>236さん
レクチャーサンクスです☆
人様に聞く前に、自分でもっと調べてみますです。
238名無しさんに接続中…:01/09/27 17:14 ID:.GrSLjDw
【提供条件】
・ マイラインプラス(県外の1区分)をNTTコミュニケーションズにご登録いただいていること。
・ 「OCN ADSLサービス1.5M(A)」または「OCN ADSLサービス8M(A)」によりOCN・電話パッケージサービスにご契約いただいていること。

これって、どーゆー事?。マイラインってNTTじゃないの?電話パッケージって何?。
詳しくわかる人情報教えて。
239名無しさんに接続中…:01/09/27 23:42 ID:5GfJaERw
>>236
いま、OCNのダイアルアップで40000bpsでてますが。
国分寺。

>>238
マイラインプラスはどっかNTTコムのページでも見りゃわかります。
というか、わからない方が世間知らず、と言われても仕方ないかも。
OCNのパッケージサービスってのは、要はダイアルあっぷかADSL
かなんかで契約しているかって事でしょ、多分。
240名無しさんに接続中…:01/09/29 15:11 ID:oaJ.B7nY
sureage
241名無しさんに接続中…:01/09/29 16:12 ID:CXmK0Qj6
>>238
>>239

下のほうにちゃんと書いてありますよ

「マイラインプラスのご登録とOCN・電話パッケージサービス(OCNホームパック、OCNシャベリッチ)を
セットにして、「OCN ADSLサービス」のご利用料金を割り引く「ADSLマイラインセット割引」を
ご提供いたします」

なのでシャベリッチ等のことのようですよ
242名無しさんに接続中…:01/09/29 18:47 ID:gSi55/aw
>>241
そうだね、ありがと。
243名無しさんに接続中…:01/09/29 18:48 ID:gSi55/aw
追加。
>>241
んじゃあ、申込みのとき一緒に申請するんだね。
それともあらかじめ入っておけってか?
この辺、下まで読んだけど書いてないよねぇ。
244名無しさんに接続中…:01/10/03 01:22 ID:x77zdXbs
ううぅ平均30秒無反応
245 ◆L96UcVMg :01/10/03 07:19 ID:WcMIYTew
axel.ocn.ne.jp

これは、何処の地域?
246 ◆U8IkDsrs :01/10/03 12:56 ID:Mn906IDU
たった今、Y!BBキャンセルしてACCAプランに申し込んでしまいました。
勢いで申し込んだんだけど、実際はどうでしょうか?
NTTってことで少し不安・・・
247名無しさんに接続中…:01/10/03 13:32 ID:u82i3RGA
電話が繋がらん…いつまで待ってれば良いんだ(;´Д`)
248162:01/10/03 23:18 ID:tJvbxRrE
>>245
これは確か最近追加されたOCNのメールサーバーです。
249名無しさんに接続中…:01/10/04 18:47 ID:JEfb5fpo
ちょっと聞きたいんですが、プランには「つなぎ放題」「定額」と書いてありますが、
それは「通信料金」の事で、「電話代」は また別に取られるんですよね?
ちなみにフラットプランGoldですが。。。
250名無しさんに接続中…:01/10/04 23:39 ID:0z/1yJfs
>>249
フラットgoldならね。
コミ・デプランなら電話代込。

ていうか、そんなもん読んだらわかるでしょう?
251名無しさんに接続中…:01/10/05 00:15 ID:ghZkQbqs
Y!BBキャンセルしないまま8M予約してしまった。
252名無しさんに接続中…:01/10/05 17:52 ID:XdFc9qBY
>>251
英断。
253名無しさんに接続中…:01/10/05 19:55 ID:pdA/PG4k
「マイラインセット割引」ついて。
これはまず、マイラインプラスをNTTコミュニケーションズ(県外区分だけでいいらしい)
で登録してあること、次に電話パッケージサービスを申し込んでいること。
電話パッケージサービスとは、OCNシャベリッチ、OCNホームパックという、
OCNの利用時間延長サービス(ライト、ナチュラルのみ)と電話の割引が同時に受けられるサービスです。
上記の2つの条件をクリアし、なおかつ「マイラインセット割引」の申し込みを
した人のみ、300円の割引が受けられます。ちなみに申し込み用紙は電話で
取り寄せることができます。
254名無しさんに接続中…:01/10/05 23:47 ID:Pup50fpg
Y!BBキャンセルしました。
さて、OCNはいつになるんでしょう?
別スレでは「年内は無理、、」と言われたなんてレスもあるし、
ちょっと早まった選択だったのか?
でもY!BBなんかに戻る気にもならないなぁ。
255名無しさんに接続中…:01/10/06 08:37 ID:s882mxb2
「守秘義務」が五月蠅くて書けない。>あーんな事こーんな事
256名無しさんに接続中…:01/10/06 08:39 ID:s882mxb2
SVがここをチェックしてるので書けない>いろんな事
257名無しさんに接続中…:01/10/06 12:09 ID:OkF58SYc
>>254
俺はオペレーターさんに10月下旬に開通します」って言われたよ。
ちなみに私の収容局は「川崎北菅生局」。ACCAの開局予定日は11月上旬。
258名無しさんに接続中…:01/10/06 13:24 ID:Vb4ua8FQ
チェックしてんの?
259248:01/10/06 21:54 ID:YXYPZ8T2
>>256
どこのセンタのSV?気になる〜
260名無しさんに接続中…:01/10/06 22:43 ID:7CUuhEM2
誰か〜〜おしえて!!!

現在(INS)OCNで、これからADSL8メガに申し込もうと
思うのですが?
候補として「上記ISP」or「SO-NET」二者択一なのですが、
同キャリアという事も合って、開局予定も「10月下旬」と全く一緒なのです。
(ocn・sonet問い合わせ済み)
ロケーション:局1.2km(Asahi-ネットエリア検索)

そこで、ズバリ!

重要)第一次ポートに
入れたとすれば、開通はどちらが早いでしょうか!


宜しく*おながいします*おながいします*おながいします*
261名無しさんに接続中…:01/10/06 23:14 ID:jBMRfgR2
age
262名無しさんに接続中…:01/10/06 23:30 ID:oFfS/zfg
ソネットに決まってる。
263260:01/10/06 23:49 ID:0cMJm.oc
OCNサポートセンターによると11月1日には提供可能との事。

因みに開局予定日10月26日
so−net
例、開局〜開通
アナログ−2週間くらい
移行者−3週間くらい

OCNの話が正しければ、こちらの方が早いのでは?
264256 ◆lkOzs3NY :01/10/07 02:53 ID:Mz7AzuK.
多分見てまっせ>SV

>>256
 仙台
265256 ◆lkOzs3NY :01/10/07 02:55 ID:Mz7AzuK.
>>259
仙台

間違った。
266259:01/10/07 03:56 ID:MbtpZ9F6
>>265
あ、仙台なら違うや。よかったよかった。
と、内輪話ばかりしていてもなんので、、、

>>260
あのさ、この↓スレは読んでる? 見てなかったら読んでみなはれ。
「OCN-8Mサービス開始っ!(10/3受付開始)」
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1001498887
267256 ◆lkOzs3NY :01/10/07 13:21 ID:x9h6erds
てことは、>>259さんはもう一つのセンターの方?
268259:01/10/08 23:28 ID:MGZ8c746
>>267
そうです。ちなみにヒラです。

えー、あまり深く考えずにこのスレに酸化してましたけど、色々
邪推されたりするとイヤなのでこれから私は見てるだけ〜にします。
269名無しさんに接続中:01/10/10 03:36 ID:8tLO82x.
最近パソの調子が悪いんです。と言うより、もう寿命か。
こんな時にかぎってお金がないので、OCNのPCパックでも
契約してみようかと思うのですが、やばいのかどうか
ご存じの方いらしたら教えて下さい。
ちなみに我が家のプロバイダはOCN、マイプランはNTTです。
PCパックの3年契約を遵守できることを前提に検討しています。
270名無しさんに接続中…:01/10/10 17:28 ID:Nf5dczc2
別にやばくはないけども。
ADSLも出来るようになったらしいし良いんでなぃ?
271名無しさんに接続中…:01/10/11 01:27 ID:Uue5YsfE
あげ
272名無しさんに接続中…:01/10/11 02:38 ID:6A2BvBAc
>>269
もう少し様子を見たら?Aptivaはブランド消滅しちゃったし、WinXPも
出るんだから、PCパックのPCはもうすぐ新モデルに代わるんででないの?
273269:01/10/11 15:56 ID:aWKzTfhg
>>270,>>272
アドバイスありがとうございます。
契約自体はそれほどやばくはないようで
ちょっと安心しました。もうちょっと様子見て
お世話になろうかなと思います。
まさかの時にすぐ買い換えが出来るように
PC貯金をしておくべきだったと反省中です。
274今日からacca:01/10/12 21:45 ID:m8ZFAbU2
今 393,216bps・・・ うーん速いのかなあ・・・
275名無しさんに接続中…:01/10/13 10:07 ID:wz0ov64M
>>274
遅いと思うよ・・・つーか、俺もまだそんなもん。
まだ設定を一切変えて無いんだけど。
276入って大丈夫なのか?:01/10/18 00:59 ID:C/n0SIue
新規入会しようとホームページを見にいったのだが、
会員サポートのコーナーで、
各種お申し込み・変更・確認そして、一番肝心の解約!が
現在出来ないらしい。

「以下の手続きは現在停止中です。しばらくたってからお越しください。」
「このサービスはただいま停止中です」
OCNは、一度入ったら、止めさせてくれないのか?
277名無しさんに接続中…:01/10/18 03:58 ID:vM/ut2FR
278名無しさんに接続中…:01/10/18 21:08 ID:0AVd1vk3
ちょっと前にZEROからOCNに乗り換えた。
ZEROの通信品質は最悪だったが、ドコモへのメールは基本的に送信したらすぐに着いた。
ところがOCNから送るにようになったら、既出の通り必ず遅れるんだよ!

俺の場合は数時間だけど、でも「おやすみ」のメールが相手には明け方4時に
届いたりするわけ。これじゃ意味ないし、相手は何事かと驚く。

やっぱOCNのせいじゃないの?これは。
つか、他のプロバイダーならともかく、OCNに限ってはドコモへのメールに
アドバンテージがあるぐらいじゃないとおかしいでしょ。
大手だから安心だと思ってたのに・・・。
279名無しさんに接続中…:01/10/19 00:57 ID:n1Z0FLfY
>>278
OCNはクレカが無くても入会できるから、偽名で入会した直後、ドコモ
携帯にSPAMを何万通も送ってとんずらって業者が多いらしいんすよ…
いくら同じNTTグループといえど、あんなに大量のSPAMを送られ
たんでは配送遅延します。
280名無しさんに接続中…:01/10/19 01:39 ID:n0yCnaOv
OCN、昔加入してたけど…
やたらと止まるんだよねー。
工事予定日でもなんでもないのに…
>279さんのレスを見て、納得したよ…
281278:01/10/19 01:48 ID:Ly4eJLj3
>>279
わかりやすいレスありがとう。
なるほどね・・・・・・納得できるけど、腹立たしいな。
クレカオンリーにすればいいのに。

ところで279さん、ひょっとして社員のオフレコ回答ですか?
282名無しさんに接続中…:01/10/19 10:33 ID:+7qNNVrn
何を今さらって感じだよ。
Docomoへのメール送信に関して、OCNが最低最悪なのは常識。
たぶん苦情が殺到してるだろうにまったく対策をとらないところが、
「顧客満足度」などという意識のないお役所仕事そのもの。
278はもっと2ちゃんで勉強してからプロバイダを選びなさい。
283名無しさんに接続中…:01/10/19 10:51 ID:Kjqfzu+D
282>> もう少しOCNのこと調べてから、
入ればよかった。最悪です。
自分の予定表を携帯に送っているが、
夜に送れば10時に着き、朝に送れば夜に着く。
意味なし。
今までは別のプロバイダーで全く問題なかったのに。
284278:01/10/19 12:01 ID:DO6l8GWd
ほんと、こんなに不便だと思わなかった。
普通だったら282の「〜選びなさい」みたいな高飛車な口調はムカつくところだけど、
今回ばかりは素直に反省したよ。
ZEROの退会を取り消して、一番安いプランに変更しようかなあ。

とりあえずOCNは逝ってよしだな。
OCNへの入会を考えている人はくれぐれもご注意を。
285名無しさんに接続中…:01/10/20 01:14 ID:sDJilMVe
OCNは田舎に強い。OCN以外選択肢がないのが現状。
286名無しさんに接続中…:01/10/20 01:18 ID:0lYE0jWm
>>281
以前はこのスレにも関係者の人がいた様ですが別人です。
私は中小企業PC向けにPC売ってる人です。私のお客さん中で、
メールの配送遅延に怒ったお客さんが、OCNに文句を何度も
つけたら279の様な事をいわれたそうです。
OCNも対策を講じているが、バカSPMAERはあまり減らず、
SPAM業者と訴訟になりそうなケースもあるらしい。
287279:01/10/20 01:20 ID:0lYE0jWm
>>286
自己レス。286は279が書きました。

メールだけの月数百円のサービスとか行っている所で実用
メールアドレスは取るのが宜しいんではないですかー?
288名無しさんに接続中…:01/10/20 10:32 ID:ABnHYJdf
ADSL 8Mコースに申し込みました!
289HIGH:01/10/20 13:56 ID:BDz59UyB
>>245
俺のメアド[email protected]です。
ちなみに北海道。
290hightension:01/10/20 13:57 ID:BDz59UyB
OCN最高!
291名無しさんに接続中…:01/10/21 04:03 ID:xLcgL+au
携帯へのメールで不満が多いみたいだけど
それ以外で不満ってあります?
フレッツADSLなんだけど、ODNとどっちにしようか悩んます。
(当方、クレカ無し
292名無しさんに接続中…:01/10/21 04:05 ID:xLcgL+au
ん、クレカ無いとOCNでフレッツは無理か・・・鬱
293名無しさんに接続中…:01/10/21 05:16 ID:mvzxyJcM
>>291
不満が多いというか、問題なく使えてる人はいちいち「満足してます」、
とか書いたりしないからね。Y!BB並みにスレが立ったら「不満が多い」と
思って間違いなし。

それから、フレッツだろがACCA8Mだろが口座引き落とし・請求書払い
ともに可だよ。

http://www.ocn.ne.jp/ocnweb/service/da/f-ser-dq.html
http://www.ocn.ne.jp/access/charge/payfor.html
294278:01/10/21 22:11 ID:s13O/H8y
インターネット利用に関しては特に不満はないよ(フレッツADSL)。
俺の場合、PC→携帯へのメール送信が多いから、特に不満を感じるのであって。
295:01/10/22 02:47 ID:fUmEyyFG
フレッツISDN(1492)でネットゲームに向いてるプロバイダー
ってどこでしょうか?ODNとかIIJとかがいいと聞きますが・・・
296コピペさん:01/10/22 07:32 ID:TaKQonMU
1 :2ちゃんねる ★ :01/10/22 03:57
先般より継続的に2ch全サーバにおいてマルチポストによる広告荒しが行われています。
荒しのリモートホストは
p0200-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp(01/10/21 04:30)
p0575-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp(01/10/22 00:55)
p0427-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp(01/10/22 03:25)
等です。
従いまして、higasisibu.tokyo.ocn.ne.jpが含まれるリモートホストからの
2ch全サーバへの書き込みは現在アクセス規制されております。
プロバイダのOCN様には所定の書式で報告させていただきます。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1003690626/
297 :01/10/22 13:28 ID:qNofD2tA
298名無しさんに接続中…:01/10/23 23:33 ID:/AM5UMaz
さっきOCNのCMが流れてたので見たけど、なんだか感じがKDDIのCMのようですね。
299名無しさんに接続中…:01/10/23 23:36 ID:eHMdqQTG
つか、携帯へのメール遅延のようなトラブルがあって、
それが解決できていないのに、CMをガンガン流して新規客を集める
という企業姿勢に問題があるよ。
欠陥商品を拡販してるわけじゃん。
300KJ:01/10/24 11:46 ID:LOzJtrJg
age
301名無しさんに接続中…:01/10/24 13:54 ID:q6uD1kKL
>>298-299

これも全てKDDIのせい
鬱だ・・・
302おばかです:01/10/24 14:47 ID:1AZCRz35
ocn のメアドの前の「alpha」とか「rose」とか、「soleil」とか
って規則性、意味?あるの?????????
この上、見たけどわかんなかった。
おせぇて。
303名無しさんに接続中…:01/10/24 15:39 ID:XquHCHqf
>>302
前に、鯖の名前を調べよう、なんてスレがあったな。

花とか天体とかのシリーズが多かったような記憶があるけど、
それから外れる名前もあったね。

最短は2文字で、ioとかNTTコムのe-callで使えるecとか。

@ntt.ocn.ne.jpとかもあるけど、さすがに会員で使ってる人は
いないと思う(w
304名無しさんに接続中…:01/10/24 20:20 ID:XmiPF24b
http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/
今会員の人は安くなんないのかよ!!
305名無しさんに接続中…:01/10/24 20:37 ID:SBv8j80d
>302
アルファベット順。
a,b,c…じゃ素っ気ないから、英単語にしてるだけじゃないの?
axel,blue,cocoaとかね。

漏れはcocoaだったが、一度解約して再契約したらpoppyになったよ。
別に引っ越しはしてない。
306えっと:01/10/24 22:18 ID:N4EjN+SY

では、今加入したらサブドメインは何かなぁ?
307名無しさんに接続中…:01/10/24 22:45 ID:J3lFt+qN
たぶん、circus
308名無しさんに接続中…:01/10/24 22:48 ID:J3lFt+qN
10日前だから、既にDかEになってるかも。
309名無しさんに接続中…:01/10/24 22:52 ID:J3lFt+qN
3連カキコ御容赦
1年半前に持ってたメアドはcronusだった。
Cに縁があるらしい。
310名無しさんに接続中…:01/10/24 23:32 ID:RCD7bJ+G
くそー >>296のあらしのせいでOCNで2chに書き込めん。
311えっと:01/10/24 23:49 ID:v1jqo72q
>>309
ということは、1年半でcからcまで一回りするくらいの加入者がいた。
ということですか?
312名無しさんに接続中…:01/10/25 00:05 ID:umybNc4E
>>306
おとつい加入した人のメアドはaxelらしいです。特にABC順ではないみたい。
313 :01/10/25 04:19 ID:mCQeq+tm
ニュースグループ読めないでしょ。
OCNって一つとして購読できない。
そだよね?
314名無しさんに接続中…:01/10/25 05:01 ID:N7cko14S
OCNのACCAにしたいのに、ACCAが川崎の多摩区に開通予定すらない為に
ODNのJDSLにした。

HP容量2MB(OCNは10MB!)のODNは改善しろ!!
315名無しさんに接続中…:01/10/25 06:29 ID:G+IZn4Bp
>>313 いいえ
316名無しさんに接続中…:01/10/25 06:30 ID:3dVq84A1
>>313
あんまし読めないけど、まったく読めないわけでもない
317えっと:01/10/25 07:57 ID:o2krq58B
>>314
ACCAは登戸局OKですが・・。
318おばかです:01/10/25 08:35 ID:NaZ/02vF
OCN のメアド、abc について
色々情報教えていただいて、ありがとうございました。m(_ _)m

おいらは、soleil だった。
これって英和辞書で見ても無かった。

では。
319名無しさんに接続中…:01/10/25 09:16 ID:rhg8ZuI7
>>318
ソレイユ 【フランス語 soleil】
(1)太陽。
(2)ヒマワリ。
320名無しさんに接続中…:01/10/25 10:13 ID:15/rnDai
http://www.ocn.ne.jp/jolly/play/osanpo.html

結構かわいいメールソフトです。
まだベータだけど。
321名無しさんに接続中…:01/10/25 10:17 ID:G7qyb8OG
>>317
so-net8Mスレ見れ
322おばかです:01/10/25 13:58 ID:NaZ/02vF
>>319 ありがとう。
やっぱりおいらはおばかだなぁ。
フランス語だったのね。
どもです。
323フラ語中級:01/10/25 14:04 ID:TxjSZ51x
soleilにはひまわりって意味もあるのか
324名無しさんに接続中…:01/10/25 14:27 ID:Vtsbq8q4
いいなー、シルクドゥソレイユには憧れるし・・
325名無しさんに接続中…:01/10/25 14:45 ID:qkzxG9Qt
guitar.ocn.ne.jp   violin.ocn.ne.jp
cello.ocn.ne.jp    viola.ocn.ne.jp
smile.ocn.ne.jp   fine.ocn.ne.jp
fancy.ocn.ne.jp   trust.ocn.ne.jp
athena.ocn.ne.jp  io.ocn.ne.jp
orion.ocn.ne.jp   eos.ocn.ne.jp
triton.ocn.ne.jp   cronos.ocn.ne.jp
gaea.ocn.ne.jp   theia.ocn.ne.jp
themis.ocn.ne.jp  aioros.ocn.ne.jp
ocn4.ocn.ne.jp   kaigisho2.ocn.ne.jp
kaigisho1.ocn.ne.jp

今調べたら、こんだけ判明。
ギリシャ神話シリーズが(・∀・)イイ!!
326名無しさんに接続中…:01/10/25 14:51 ID:eWoM8cQW
知人のだけど、sageを使ってる。不思議に思って
何かの間違いかって聞いたけど、そんなこと無いらしい。
327おばかです:01/10/25 16:08 ID:NaZ/02vF
cocoa.ocn.ne.jp もあるです。
328名無しさんに接続中…:01/10/25 16:21 ID:F7pgPBrP
俺のはoak.ocn.ne.jpだけどoakって何?
大阪だからoakだと思ってたんだけど
329がっ:01/10/25 16:30 ID:NKf56E4A
>>328
仮死
330名無しさんに接続中…:01/10/25 18:36 ID:m+G7JCXK
>326
セージ
>328
オーク
じゃない?

話は変わるが、フラットBasicからADSLフレッツプランに変更したら認証パスワードも変わるの?
変更手続きのあと、メモる前にページ変えたら戻らなくなった…。鬱。
331八王子浅川 ◆OCN/Ss56 :01/10/25 18:46 ID:aMs14GED
sage
シソ科の薬草(cf.salvia);花言葉は「家庭的美徳」「健康・長寿」
;香辛料にする》.
 まぁ、賢者という意味もあるらしいが。

oak
(1) 木の王者といわれる. 安定性の象徴
;花言葉は「勇気」「愛国心」「独立」.
(2) 軍神Marsの神樹ともいわれ,妖精が住み,幹に触れ
ると病気が治るともいわれる. 雷よけにする
332名無しさんに接続中…:01/10/25 19:25 ID:2jJtvRgh
追加。

beige.ocn.ne.jp     cocoa.ocn.ne.jp      plum.ocn.ne.jp
peach.ocn.ne.jp     rose.ocn.ne.jp      mint.ocn.ne.jp
pastel.ocn.ne.jp     apricot.ocn.ne.jp     carrot.ocn.ne.jp
poplar.ocn.ne.jp     oak.ocn.ne.jp       maple.ocn.ne.jp
pop111.ocn.ne.jp    pop112.ocn.ne.jp     pop113.ocn.ne.jp
oskg001.ocn.ne.jp   oskg002.ocn.ne.jp    pop131.ocn.ne.jp
pop132.ocn.ne.jp    oskg003.ocn.ne.jp    oskg004.ocn.ne.jp
topaz.ocn.ne.jp     oregano.ocn.ne.jp    chive.ocn.ne.jp
jeans.ocn.ne.jp     poem.ocn.ne.jp      dream.ocn.ne.jp
wonder.ocn.ne.jp    poppy.ocn.ne.jp      lily.ocn.ne.jp
crocus.ocn.ne.jp    jasmine.ocn.ne.jp     basil.ocn.ne.jp
sweet.ocn.ne.jp     sage.ocn.ne.jp       17map.ocn.ne.jp
helen.ocn.ne.jp     takarazuka.ocn.ne.jp   siren.ocn.ne.jp
juno.ocn.ne.jp      ninus.ocn.ne.jp      kaigisho.ocn.ne.jp
aurora.ocn.ne.jp    vega.ocn.ne.jp       titan.ocn.ne.jp
vesta.ocn.ne.jp     sirius.ocn.ne.jp       ceres.ocn.ne.jp
music.ocn.ne.jp     shudo-u.ocn.ne.jp     chuoh1.ocn.ne.jp
isis.ocn.ne.jp      soleil.ocn.ne.jp       iris.ocn.ne.jp
crux.ocn.ne.jp     abeam.ocn.ne.jp      blue.ocn.ne.jp
muse.ocn.ne.jp     arion.ocn.ne.jp       minos.ocn.ne.jp
alpha.ocn.ne.jp     abelia.ocn.ne.jp      beach.ocn.ne.jp
333名無しさんに接続中…:01/10/25 19:33 ID:j3pduSqP
>>330
Basicからだと、認証IDが変わるからパスワードも変わると思う。
Goldからなら、そのままだね。

数日中に、金沢OCNから白くて大判の封書が届くんじゃないかと。
334名無しさんに接続中…:01/10/25 19:35 ID:Ibnpy/uL
>>330
フラットBasicってフレッツISDNのやつだっけ?俺がフレッツISDN
からフレッツADSLに変更したときはIDもパスワードも変わらなかっ
たよ。
アナログのダイヤルアップからフレッツISDNへの変更の時はIDもパ
スも変わった。でも変わるんなら書類が送られてくると思うんだけ
どな、俺の時はそうだった。
335330:01/10/25 20:27 ID:N8sxHe0L
>333
>334

早速のレスありがとう。変わる、変わらないにせよ、近々郵送で届くってことで安心しました。
せっかくADSL開通したのに、パスワード再発行で待たされるかと思うとウンザリだからね。
web上の表示だけだったらどうしようかと思った…。
336名無しさんに接続中…:01/10/26 02:16 ID:ZzcZZhl3
今日YBB解約せぬままOCN8M申し込んでしまった。
平気なのかな。時々回線握られて・・・ってあるけど
工事する前なら大丈夫?
337名無しさんに接続中…:01/10/26 07:58 ID:d9yORgeR
>>336
どうなんだろね。回線握りに関しては

やったーYAHOOBBキャンセルできたー part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002741851

あたりに情報が揃ってると思うよ。OCN8Mについては

■■OCN 8M専用スレッド PART2■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029393

で、よろしくです。
338名無しさんに接続中…:01/10/26 21:59 ID:v0nHKU/E
鯖移転age
339名無しさんに接続中…:01/10/26 22:03 ID:VJF1wSm+
OCN ADSLサービス8M(A)が期間限定で月額1,970円!
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=top&id=11264
340リンク張替:01/10/26 23:21 ID:r81XA6jo
■■OCN 8M専用スレッド PART2■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029393/l50
341名無しさんに接続中…:01/10/29 01:19 ID:YEkP1fBM
他のプロバイダに接続してる状態で、OCNのメールはチェックできるのでしょうか。
342名無しさんに接続中…:01/10/29 05:05 ID:9Gp1LxQU
>>341
最初に謝っておく。
俺今眠くてたまらない。一行打つのに10回も間違えている。


で ←(ゴルゴのようにでかい時にしたいな アヒャヒャヒャ)

本題だ。

この前まであの糞忌々しいインターQの契約が残っていた。
でもとっくの昔に地元のケーブルに乗り換えていた。

で、

POPメールなら、サーバとかアカウントの設定さえすれば、どのプロバイダ経由で(それこそ海外からでも)も読めると言うことが分かった。
だから、心配し無くったってイイよ。

おお、書けたぞ、こんだけ書くのに100回はタイプミスしてる。
ぬぬうぬぬんうぬぬねむい〜〜〜〜〜よ。!
343341:01/10/29 10:30 ID:/kn47/wz
>>342
ね、眠い中とてもとてもありがとうございました。
今までOCNを使っていた友達がケーブルテレビのネット接続を契約するらしいのですが、
そこのメアドがとてもダサイのでOCNの一番安いプランにして、ケーブルテレビのネット接続をした状態で
OCNのメールチェックができないか、と言っていたのです。
私もOCNユーザーですが、他のプロバイダから接続したことないので・・・
これで解決しました。ホントにありがとう。
344名無しさんに接続中…:01/10/30 11:48 ID:ILG0We3I
昼飯前にageとくか。
345名無しさんに接続中…:01/10/30 12:10 ID:vvNW5Qtc
昼飯中にsageとくか。  
346名無しさんに接続中…:01/10/30 20:39 ID:VivHEayc
>>332
漏れのメールアドレスのサブドメインは "fine"、友達のは"smile"
まだまだたくさん有るか!?
347名無しさんに接続中…:01/10/30 21:03 ID:W61l8Xdg
OCNエコノミー最高。
サーカムの時なんて世間で騒がれ始める2日前に回線落ちたよ。
しばらく猛アタックくらって古いルーターだとハングしっぱなしだたよ。

自宅鯖立ててる人が殆どだから、あの手のウイルスはOCNで大増殖するよ。
DNSも変だし。使うやつの気が知れないよ。

でも専用線は他に選択肢が少ないから結局OCNなのさ。
348名無しさんに接続中…:01/10/30 21:07 ID:s/73AQ2S
ADSLの方は開局済みなのに、プロバイダの方は対応準備中のまま…
悲しい。
349(・∀・)カコイイ!:01/10/30 21:40 ID:HMJhl6Sc
ぷららも、OCNのAP借用で、エリア拡大w
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351名無しさんに接続中…:01/10/30 22:15 ID:vQasS1xZ
>>350は宣伝URL
クリックすると業者に金が入るだけなので、クリック厳禁。
352 :01/11/01 00:48 ID:CKsWOBl5
ふむ
353名無しさんに接続中…:01/11/03 03:23 ID:FFgWHmUn
保全sage
354名無しさんに接続中…:01/11/03 03:41 ID:QWUGKef6
>>341

pop before smtp

そんなのもわからんやつ逝ってよし
355名無しさんに接続中…:01/11/03 16:33 ID:48sc1QRE
それにしてもしつこい、NTTコミュニケーションズ
こいつらにウッカリ携帯の番号教えたのがまずかった
356名無しさんに接続中…:01/11/04 13:56 ID:45A3HjVc
おれ先週加入したけどサブドメインが「giga」だった。
こんなんもありなですな〜。
357356です:01/11/04 13:57 ID:45A3HjVc
>こんなんもありなですな〜。
「こんなんもありなんですな〜」です。
358登戸@99:01/11/04 14:12 ID:Qa66zho2
オイラも先週加入したんだけど(ADSL8Mb)
未だにアドレスすら教えてもらえない・・・。
359341:01/11/04 14:14 ID:7frxNbZm
>>354
ああ、先に受信してから、というやつですよね。それなら知ってます。
それに対応してるか知りたかったのです。
先日、OCNに電話して聞いたら大丈夫だということなので解決しました。
(もしかしてどこのプロバイダも普通に対応してることだったのか・・・)
360名無しさんに接続中…:01/11/04 15:21 ID:aCSRRJLn
361 ◆OCN/Ss56 :01/11/05 01:05 ID:Erdjwe1K
>>358
工事日確定すると確定事項を書面で送ってくるらしい。
しばしまたれよ。
362登戸@99:01/11/05 10:06 ID:NHhQ/3L1
>>361
ははっ。
363ocn ◆rxPkG1tQ :01/11/05 18:16 ID:vYsgc9BY
>>359

SPAMメールを予防するためにも必要ですからね〜。
そういえば近頃一般APの縮小工事をしているな〜〜〜、一般AP用に無駄にIPアドレスをpoolしていてもしょうがないしね。時代はフレッツ系か・・・
364名無しさんに接続中…:01/11/05 21:46 ID:f9X6qCWR
>>356
自分は先週加入でeagleでした。アカウント名はnobeにしました。(←嘘です)
365名無しさんに接続中…:01/11/05 21:47 ID:f9X6qCWR
nobeじゃなくてノーブルだった…
366登戸@99:01/11/05 23:02 ID:cSfubDEx
takoとかikaだったらある意味ウレシイ・・・。
367名無しさんに接続中…:01/11/05 23:12 ID:efpL4Whj
サブドメインの決定は単にタイミングだよ〜
空いてるところに割り振られるだけ。
現在は新設の鯖の中で振り分けてます。
ちなみにギリシャ神話系はネタ切れ・・・・
368登戸@99:01/11/05 23:19 ID:JIqvIEMV
taraでもいい・・・。
369名無しさんに接続中…:01/11/05 23:31 ID:WfXs2k69
俺はkoumonもしくはko-monがいいな
ponchiってのも捨てがたい。
370名無しさんに接続中…:01/11/05 23:34 ID:WfXs2k69
>>368
だったらtanboなんてのはどうよ
371341:01/11/05 23:42 ID:mnd/9K4z
>>360
あ、探してたんですよ。そんなところにあったんですか。
通常のFAQの所で探してばかりで見つけられませんでした。
これで友人にもちゃんと説明できそうです。ありがとう。
372名無しさんに接続中…:01/11/06 00:42 ID:eB3R/PkK
>>371
時々はOCN TECH WEBを覗いてみてもイイかも。
特に、技術情報 -> お知らせ、のところ。

http://www.ocn.ad.jp/
373 ◆rxPkG1tQ :01/11/06 02:03 ID:eAh/fXUp
>>367

同じ垢はuserがいなくなって壱月放置された後にまた割り振られますよ
374 ◆OCN/Ss56 :01/11/06 03:16 ID:mcmWD9Pm
サブドメイン短いのが良いなぁ。pizaかgameだったら良いなぁ。
375名無しさんに接続中…:01/11/06 08:41 ID:40iGk47m
>373
現時点でウィルスチェックサービス対応して無いのを割り振ってる?
376名無しさんに接続中…:01/11/06 12:41 ID:1ncX1nUV
>>375
それはないんでない?

8月以降の入会者はそのままサービスを受けられる、って
書いてあるし。
377名無しさんに接続中…:01/11/06 13:04 ID:R21cVyNh
FTP転送がOCNのAP経由じゃないといけないのが不便。
ページオンね!
378名無しさんに接続中…:01/11/06 21:07 ID:9SGpfqoe
やっと2chカキコ規制解除…
バックボーン太いらしいが、SPAM業者どもによって回線速度に影響でるってことはないんかなあ?
379名無しさんに接続中…:01/11/06 21:18 ID:b8ixsHww
うちの地域もフレッツが来たが、OCNだけ対応未定だって。
他のプロバイダは対応しているのに…
380名無しさんに接続中…:01/11/06 21:50 ID:bh2DJaFi
>>378
バックボーン的には

http://www.ocn.ne.jp/info/tech/network.html
な感じだけど

OCNサービスにおける『迷惑メール』対策の実施について
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2001NEWS/0011/1106.html

なリリースもあったし、大丈夫じゃないかと。
381名無しさんに接続中…:01/11/07 01:18 ID:6mhW+3hD
FTP規制は確かに不便だよな。前に電話で聞いたらセキュリティの為
だと言われたけど。他所のISPからFTPした時の危険性ってどの位なんだろ?

>>379
フレッツって光?ADSL?光は確かにOCNはまだ本気じゃないよね。
ベーシックタイプに対応してないなんて…

サブドメインsageのアドレスが欲しい今日この頃。
382名無しさんに接続中…:01/11/07 13:45 ID:9CkzfILX
なんだかんだでOCN、そんなもんだでOCN、やっぱりそうかOCN
383 ◆rxPkG1tQ :01/11/07 17:59 ID:ZuxtmSh7
>>375

新規契約者はviruscheck対応済みサーバが割り当てられます。
384名無しさんに接続中…:01/11/07 19:58 ID:hQWKR0o+
>>383
そりゃいいな
385えーん:01/11/07 21:53 ID:g3IDNCRQ
OCN使ってますが、送信したメールが相手に届かなかったり、
逆に友人が、私に送信したはずのメールが届かなかったという
トラブルが2回ほどありました。
他に同じような事があった人はいませんか?
メールは何処に消えたの。
386よちよち:01/11/07 22:03 ID:ntwQEw4D
仕様です。
送ったメールは、運がよければ
忘れた頃に自分宛に帰ってくるか
相手に届くでしょう。 "ナム〜”
387名無しさんに接続中…:01/11/07 22:13 ID:UoxZjXEc
OCNのフゾクサービス、使ってる人いる?
388えーん:01/11/07 22:14 ID:VB13IjXV
>>386
いやーん。
389p4035-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp:01/11/07 22:17 ID:emHBXFiO
OCNあげ。
390いやーん。:01/11/07 22:18 ID:nruoHe/9
>>386
えーん
391名無しさんに接続中…:01/11/07 22:18 ID:hQWKR0o+
大阪北大阪地名が出るのはイヤ~ン
392ppp01-0030.fri.ne.jp:01/11/07 22:30 ID:nruoHe/9
ふしあなさん
393名無しさんに接続中…:01/11/07 23:01 ID:6Jvc5sQV
>>387
いるよ。
394名無しさんに接続中…:01/11/07 23:13 ID:i+yxSuBB
OCNの風俗サービス、使ってる人いる?
395名無しさんに接続中…:01/11/07 23:18 ID:hgkBaz7T
>>394
いないよ。
396名無しさんに接続中…:01/11/07 23:26 ID:ClfS/jdB
>>394
Q2のことか?
397名無しさんに接続中…:01/11/07 23:31 ID:ypwdgEtv
OCNの金沢のねーちゃんとやっちゃった奴いるか?
色・匂い・味・しまり具合・伸縮率を述べよ
398名無しさんに接続中…:01/11/08 00:24 ID:VMACArhz
の・べ・よったら述べよ
399名無しさんに接続中…:01/11/08 01:44 ID:VMACArhz
述べんかい!作蔵。せめて匂いだけでも述べんかい
400名無しさんに接続中…:01/11/08 18:47 ID:ofCIsK64
さらしアゲ
401名無しさんに接続中…:01/11/08 19:19 ID:HXJtmIy4
>>385
何回もあるYO
402えーん:01/11/08 20:46 ID:UNu391qh
>>401
OCNやめて、interQにしようかしら?
403打つ:01/11/09 00:51 ID:euIH5G6n
漏れはOCNユーザからのSPAMが非常に多い
詐称もあったけどほとんどが本当にOCN
困ってOCNに逝ったけどだめだったよ


http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/06/ocn.html
OCNではこれまで,大量に迷惑メール送信に対応してメールサーバを増強した

これが本当ならSPAM応援じゃないか?
404名無しさんに接続中…:01/11/09 13:21 ID:uBk90X32
フンガフッフフンガフッフ金沢のねーちゃんフンガフッフ
405 ◆ACCA/zAc :01/11/09 14:11 ID:MMq/CXMz
フンガフッフフンガフッフ漏れはACCAのねーちゃんフンガフッフ
406名無しさんに接続中…:01/11/09 18:40 ID:frP4GrfQ
11月1日申し込みでドメインはeagleだったよ
407名無しさんに接続中…:01/11/10 00:45 ID:WhvhBstN
>>403
スパマーにリソース食い尽くされて同じメール鯖の一般OCNユーザー
のメールが滞る事もあるようだからその対策だと思うが?
408 ◆rxPkG1tQ :01/11/10 04:55 ID:gNddxebU
>>403

SPAM等のご申告は [email protected] まで。
409 ◆rxPkG1tQ :01/11/10 20:01 ID:NqeE8/FW
SPAM対策といえばsendmailからpostfixへの移行、又携帯宛メールへは別鯖経由になってますよ。
ヘッダ見れば分かります。
410名無しさんに接続中…:01/11/11 18:07 ID:pqxhSOBY
OCNって公開串あるんですかね?
411名無しさんに接続中…:01/11/11 18:40 ID:AfhJaRVb
>>410
公開串は知らんけど、後悔ならつくづくしてる
412410:01/11/11 19:35 ID:pqxhSOBY
>>411
例えばどんな?
413名無しさんに接続中…:01/11/11 19:45 ID:BwRkWH1J
>>411
若者が加入するISPじゃないだろ・・・・
NTTの営業にひっかかったお年寄り専用なんですけど?
414 :01/11/11 20:40 ID:mkDZxLRe
まぁな。
415名無しさんに接続中…:01/11/11 20:47 ID:SEtQ0EFv
つまり、OCNに入れって事だな。
416 :01/11/11 22:07 ID:Ez3HSFkG
まあ、そう言う事かな。
417名無しさんに接続中…:01/11/11 22:17 ID:wk074Osh
「ホームページの作り方を教えろ」
と電話してくる基地外が多くて疲れる。
418名無しさんに接続中…:01/11/11 22:18 ID:NzeS9FGb
田舎だからOCNしか選択肢がないって逝ってんだろ。
419名無しさんに接続中…:01/11/11 22:21 ID:7orLPRFm
>>418
早く都会に出て来いよ(藁
420418:01/11/11 22:25 ID:NzeS9FGb
>>419
もう結構いいトシしてるから出たくても出られねぇんだよ。
421 :01/11/11 22:27 ID:/Ju4kJAI
なるほどね。
422名無しさんに接続中…:01/11/11 23:31 ID:OT7aZYZ0
>>411
匿名串はもちろん、漏れ串も無いと聞いた。
423 ◆rxPkG1tQ :01/11/12 02:21 ID:ds1v6zxo
>>410

一切ございませんよ。

そういえば細菌はocn→jp-x(xは地域ですね)向けのメールは、ocnからのSPAMが多いのでj-phone側からconnection refuseされてますよ。つまりは拒否ね。
424410:01/11/12 19:26 ID:4N1u31l2
>>423
レスありがとうございます。
425 ◆rxPkG1tQ :01/11/12 23:48 ID:foKxrcaQ
そういえばここ1月の間に一般AP用のISDN1500が2本減設されましたよ。詳しい地域
は紹介できませんが、最近はフレッツ系サービスが台頭してきているので一般のdi
alup userが少なくなってきていますね。その影響で回線、poolアドレス共に一般
AP用は減少の動きがあります。
426名無しさんに接続中…:01/11/13 00:59 ID:mxg77DNX
ops.ocn.ad.jp
opcs.ocn.ad.jp

内部串〜。
漏れなどないない。すぐ落ちるけど。
某ジャニオタ掲示板荒らしも居る(らしい)OCNカスタママンセー
427名無しさんに接続中…:01/11/13 01:01 ID:mxg77DNX
>>426
訂正

 opc.ocn.ad.jp
428名無しさんに接続中…:01/11/13 01:49 ID:vZrRO2vE
opcで堂々と書き込んでるアフォがたまにいますな。
T-cupとかでソース見ると、opc(ワラ

実際、うちのオペには
「IPって何?IPメッセンジャーのこと?リモートホストってなに?」
ってゆーレベルが結構いたりいなかったりします。
429 ◆rxPkG1tQ :01/11/13 02:00 ID:FIkoYX6K
>>428

同感です。proxy通さずにdialupしろって感じですね。
430268:01/11/13 02:18 ID:lcDYhNce
もうここには書くまいと思っていたが…

>内部情報を書き込んでいる連中へ

職場の掲示板に2chのノリで祭りだワショーイとか書く勘違い君も
ここを見てるんだろうが…
お前ら、内偵・監視されとるよ…それだけは言っておく
内輪話につきsage
431名無しさんに接続中…:01/11/13 02:21 ID:mxg77DNX
opcsが落ちるとopc、opcが落ちるとopcsと差し替えたりしますからのぉ。
SVはここをみてても書き込みはしないと思うので、オペさんですな。


仕事しろよ(ワラ
432 ◆rxPkG1tQ :01/11/13 03:03 ID:FIkoYX6K
>>430

内部に掲示板があるんですか、ほほ〜っ。
大手町勤務だから知らなかった。
433晒しage:01/11/13 19:57 ID:g8yCP1UA
勤務先が販売代理店です.せっせとOCNを薦めてます
OCNは田舎では悪くない存在です
d*onよりは格段にいい
自分は何故か(笑)個人的にOCNに入っていますが
会社の他の人間は誰もOCNには加入してません.
混雑した夢の列車のどこがいいのかね.
親戚や知り合いもOCNに加入させてますが
イベントコード欄は切り取ってFAXします
会社に知れるし、OCNの儲け減るし(笑い
頑張れOCN!
434  :01/11/13 22:16 ID:8VCBIrjq
とてもうれしい。
435名無しさんに接続中…:01/11/15 23:18 ID:mX8BSZko
語れ!!!!!!!!!!!!!
436名無しさんに接続中…:01/11/16 01:27 ID:/6SJiFQ+
いやだ。
437 :01/11/16 16:48 ID:mpV2f6uW
今日OCNへADSLサービスの申し込みをしたよ〜
438名無しさんに接続中…:01/11/16 16:50 ID:UYJuO+mG
>>437
ご愁傷様です
439 :01/11/16 17:07 ID:MXZYxFLk
440名無しさんに接続中…:01/11/16 23:14 ID:KwhekA8v
俺はOCNユーザー。
さっき、ヤフオクに出品してたブツが二つ落札された。
二人ともメアドがOCNだった。ちょっと嬉しかった。
441名無しさんに接続中…:01/11/19 12:13 ID:o3IKNsLm
mage
442名無しさんに接続中…:01/11/19 23:54 ID:4rTxSjrc
いま申し込むと
メアド **@eagle.ocn.ne.jpかも。

悩むなぁ。
443名無しさんに接続中…:01/11/20 00:11 ID:ef2Dzip4
なんか質問ないの?
444名無しさんに接続中…:01/11/20 00:20 ID:vDVK+YUp
445名無しさんに接続中…:01/11/20 05:50 ID:OlegdbJ3
フレッツってモデム買取ですか?
そのうち8M来たら乗り換えたいので
買取は厭なんですけど?
446名無しさんに接続中…:01/11/20 05:57 ID:5cnzXZNc
はぁ?・・・・・クスクス・・・・・ケラケラ!
447名無しさんに接続中…:01/11/20 07:53 ID:j5qAExGJ
がうー
448 ◆QGhJAY22 :01/11/20 07:55 ID:olGq9G6o
メールサーバ昨日も落ちてた・・・OCN使えないな相変わらず。
449相変わらずなんていうくらいなら:01/11/20 08:28 ID:HjsCWjwq
>>448

やめれば良いと思うけど?
450名無しさんに接続中…:01/11/20 13:54 ID:X7nOLZL0
なんかおもしろみのないスレッドだな。
451名無しさんに接続中…:01/11/20 22:27 ID:r3iG9UsN
買取だとカミナリで逝ってしまったとき、困るしね。
452名無しさんに接続中…:01/11/21 01:43 ID:IHZQH55p
大手金融機関の資金決済システムの保守管理業務を大手システム会社から間接的に請け負
って、機密情報をハードディスクに記録して持ち出し、システム会社に損害を与えたとして
警視庁は20日、背任容疑でオウム真理教(現アレフ)出家男性信徒(27)の逮捕状をとった。
オウム真理教のソフト開発関連施設3カ所と教団最高幹部の居住場所2カ所を家宅捜索した。

公安部などの調べでは、この信徒は昨年11月からNTTコミュニケーションズの大手町ビル内
で同社の管理下で、「みずほフィナンシャルグループ」の資金決済システムの保守運用・管理
などに携わっていた。このシステムの機密資料を自分のハードディスクに保存して持ち出し
NTTコミュニケーションズの保守管理体制の見直しなど業務に支障をきたす財産上の損害を
与えたという。

オウム真理教にシステムの機密情報が漏えいしたかどうか警視庁は調べを進めている。
NTTコミュニケーションズは損害額を算定し次第、被害届を出すという。(11:29)

http://www.asahi.com/national/update/1120/007.html
453名無しさんに接続中…:01/11/21 02:12 ID:Kyr42mpx
OCN+フレッツADSLでMSN Messengerの音声チャットができない・・
自分も相手(plala ADSL)もルータ無しNAT無しグローバルIPなのに。
バージョンが3.6のときは出来たんだよなぁ。
ボイスモード(PC Phone)始めたのと関係あるのだろうか。
自社サービス使わせるために他の音声サービスを通さないように
してるとか・・
454名無しさんに接続中…:01/11/21 10:27 ID:o+FeYSN1
OCN金沢0120-047-815に電話して開通急がせろ
俺は早くなったぞ。言わなければいつになるか分からんぞ
455名無しさんに接続中…:01/11/21 16:45 ID:o+MLjqAl
>>453
ボイスモードのソフトをアンインストールした状態で試してみたら?
456437:01/11/21 18:17 ID:LcYBgr8I
入会の書類が届いたよ。
メアドは**@giga.ocn.ne.jpだった。
開通は12月1日。
待ち遠しい・・・

みんなが言ってる程、開通遅くなかった気がする。
457スッポン:01/11/21 21:12 ID:uE9EvEDC
ADSLで繋いでいますが、今日の速度は何故か速い。
458名無しさんに接続中…:01/11/21 23:39 ID:rF5/isZ1
以前は遅くても850は出てたのに最近は良くても650しか出ない。
遅い時は500を切る。。。
何かあったのかなあ。
459現役ホーチミン:01/11/22 13:10 ID:YiQ4gAZJ
>>458
新規会員が激増したからだよ。
460名無しさんに接続中…:01/11/22 22:13 ID:p17xMcr+
メールサーバー夜になると繋がり悪くなる。
461名無しさんに接続中…:01/11/22 23:25 ID:OQ+sWoZR
APOP対応してますか?
462名無しさんに接続中…:01/11/22 23:43 ID:atx4ckeL
>>461
してます
463乱暴怒りのドキュソ:01/11/23 00:01 ID:EsUfUnqA
[email protected]
スパマーさん送るなら晒してあげよう
ホトトギス・・・。
464名無しさんに接続中…:01/11/23 00:13 ID:lyp3/z8Q
>>462
ありがとう
465名無しさんに接続中…:01/11/24 01:36 ID:gXL8/PdZ
メーラーがAPOP対応してなきゃ意味ないぞ
466スパム天国OCN:01/11/24 14:06 ID:PFoi7rXz
今日もメール不調
クレームいっぱいOCN
   | \
   |Д`) マタ鯖落チタ・・・
   |⊂
467p3140-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp:01/11/24 22:35 ID:cYDtjPo4
確かに、メールが届かない事が2度あった。
相手は確かに送ったと言っているし。
何処に文句を言えばいいんだよ!
468名無しさんに接続中…:01/11/25 03:21 ID:o6o7+GDJ
メールでの問い合わせってどのくらいで返事貰える?
電話の方が良かったかなあ…
469名無しさんに接続中…:01/11/25 20:24 ID:ZoJ+TK7H
電話かけてくんなボケ。
うざいんだよ。メールで済むことはメールで質問シル!
ていうか、質問があるなら、今ここで質問しろ。(藁
470 ◆QGhJAY22 :01/11/25 22:18 ID:Gnjx7tof
>>467

お前の根性が足りないからメール届かないんだよ、アホ!
471名無しさんに接続中…:01/11/25 23:07 ID:YJogXy2W
>>470

根性や気合でメールは届かんぞ?
OCNは違うのか?
472 ◆QGhJAY22 :01/11/26 00:24 ID:mqZdFpZg
>>471

OCNは違います、根性が全て。メール鯖は貴方の根性によって優先順位を付けます。
sendmail命。
473名無しさんに接続中…:01/11/26 19:11 ID:ENHXQ5zk
474名無しさんに接続中…:01/11/27 00:51 ID:MHshtbKl
>>473
基本料金1950円を下げろよー。
みかか系列のぷららは12月から850円だぞ。
475名無しさんに接続中…:01/11/27 01:25 ID:9VJ+hW4+
会員としては安いに越したことないけど、料金面でぷららを
驚異とは見てないだろな、たぶん。

その代わり、@niftyやBIGLOBE、ODNあたりが値下げすれば、
スグ下がるんじゃないだろか。
476名無しさんに接続中…:01/11/27 02:07 ID:eSP23wIm
OCN ADSLサービス(A) 8M (ACCA)
<お申し込み受付のご案内>の放置はがきが届いてからはや1ヶ月。
金沢のオフィスで育ててるヤギにでも食われちまったのだろうか、
オレの必要書類一式は。。。
477名無しさんに接続中…:01/11/27 03:07 ID:97oSVUuy
8Mってまだまだ遅いらしい。100Mないと映画はみれないらしい。
100Mが普及すると大規模なデーターセンターが必要になるらしい。
478名無しさんに接続中…:01/11/27 03:13 ID:5vEbtqlL
明日、ちゅうか今日だな、4回目のゴルァ電してやる。
今度のは凄いぞ。タダでは済まない。覚悟しとけよ。
479名無しさんに接続中…:01/11/27 03:23 ID:T1z3VuxA
埼玉のフレッツocnユーザなんだが、下のurlに接続できない。
同じ障害でてるひといる?
www.mlb.com
www.retrogames.com
www.iodata.co.jp
www.ntt-east.co.jp
俺だけかな?
480名無しさんに接続中…:01/11/27 03:30 ID:6j8LUl8T
早く8M開通してくれよー
来月半ばだって言われたけどウンともスンとも言ってこねぇ。
ルータとか、どうすりゃいいんだ?
481479:01/11/27 03:30 ID:T1z3VuxA
dnsサーバがへんかと思ったんだが、ひょっとして俺だけか?
482p8232-ipad03maru.tokyo.ocn.ne.jp:01/11/27 03:33 ID:+h1IcrYB
>>479
全部いけましたよ
483479:01/11/27 03:38 ID:T1z3VuxA
******souka.saitama.ocn.ne.jp
host名はこれなんだけど、しばらく前からすくなくとも
mlb.comとretrogames.comはつながらない。iodataにもつながらな
いからドライバが落とせない(TT)
484479:01/11/27 07:35 ID:WO5YsMNa
と思ったら、mtuを1454に変更したらオーケーでした。
フレッツADSLの最適値らしい。

http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-net-jp/3044
485呆れかけ:01/11/27 11:01 ID:VIx1ukFF
会社で Linux 鯖立ててるんだけど、OCN の特定ホストからメールリレーを
拒否されてます。
その拒否されたメールの to: ヘッダーだけ変更すると他のプロバイダの
アドレスにはちゃんと届くので、こっちは悪くないと思うんだけど、OCN に
電話するとワケの判ってない担当者が出て、お客様の契約しているプロバイダ
に連絡してくださいとのこと。そういう問題じゃないっつーに(笑)

OCN 内部でも titan には届くが、viola, orange, mint, crocus には届かない。
的はずれのスパムフィルターでもかけてるのだろうか?
誰か同じような現象出てる人いない?
486名無しさんに接続中…:01/11/27 13:10 ID:VxTfkNIa
>>485
ごめん。意味わからない。
487呆れかけ:01/11/27 16:16 ID:VIx1ukFF
>>486
そうだね、この板で聞いた俺がバカだった。
通信技術版に逝くよ。
488名無しさんに接続中…:01/11/28 00:23 ID:TBGWVueP
OCN金沢だけがACCAなの?
他のOCNは何なの?
489名無しさんに接続中…:01/11/28 00:55 ID:ipE6vAMt
>>488
ごめん。意味わからない。
490名無しさんに接続中…:01/11/28 01:00 ID:u6xFF9NE
あはははは。
491名無しさんに接続中…:01/11/28 08:10 ID:WnFkV/HE
OCNとODNの違いがわからないわけだが。
492 :01/11/28 08:34 ID:yz3z16IW
OCNにADSLサービスを12月1日から開始すると言われたのですが、
実際のところ、何日前から接続できるようになるのでしょう?
やはり、12月1日からじゃないと使えないのでしょうか?
それとも、一日前の11月30日あたりから使えるのでしょうか?
知ってる方がいればお願いします。
493名無しさんに接続中…:01/11/28 10:00 ID:AlbvoxUP
OCNに言われた、というのがどういう形での通知だったのか不明だけど、
工事日が12/1という事なら、通常は12/1からだよ。

ACCA8Mの話だと思うので、次からは

OCN 8M専用スレッド PART3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006415088/

の方がイイね。こっちは見てない人もいるだろうし。
494492:01/11/28 10:16 ID:AdB44xSW
>>493
ありがとうございます。

ISDNからADSLの1.5Mに乗り換えるので、8Mではないんです。
今さっきNTTからスプリッタとモデムが届いたので、
使えたらいいなぁと思ってセットアップしたんですが、
やはり使えませんでした。
12月1日からと言われればやっぱり12月1日まで待つしかないみたいですね。
電話番号もまだ変わってないみたいですから・・
495493:01/11/28 11:02 ID:nJcAzh3+
>>494
あ、なるほど。と言うことは、NTTから送ってきた「開通のご案内」でも
「ご利用開始日(工事日)」が12/1となってるはずだから、もうちょっとだね。

マターリ待ちましょう!
496492:01/11/28 13:32 ID:9MNEvmno
そうですね。
楽しみに待っておきます。
497名無しさんに接続中…:01/11/28 15:33 ID:TBGWVueP
116ハァハァ
498名無しさんに接続中:01/11/28 19:23 ID:QXmasM8l
今なんかウイルス入りのメール来たよ。
499名無しさんに接続中…:01/11/28 22:30 ID:ipE6vAMt
>>498
大事にとっておいてください。
500名無しさんに接続中…:01/11/28 22:54 ID:Z6iHKRjz
500ゲット!!
501498:01/11/28 23:10 ID:ayuGjvi2
今、気づいたがIDがXmasだ。
502名無しさんに接続中…:01/11/29 02:50 ID:Z7RGJqL8
503 ◆LRB8gjZM :01/11/30 09:48 ID:3ZtTt5gs
メールの遅延はSPAMのせいだというけれど、SPAMERって仕事なの?
504名無しさんに接続中…:01/12/01 18:42 ID:e2yb2faJ
口座払いの場合、ニフティのように手数料取られないの?
505名無しさんに接続中…:01/12/01 22:25 ID:Cga3/GxW
506TY:01/12/01 23:43 ID:eNhe7EG2
OCNとDIONで8Mの二股をかけているんですけど、ACCAに話をしたら、早くつながる方を
工事日が決まったら連絡するとのこと。普通だったら、調査でNGになるとのこと。
二股かけている人いますか?
507名無しさんに接続中…:01/12/02 01:34 ID:Zu6ypMoM
OCNというのは金沢にあるだけなんですか?
508 :01/12/02 01:49 ID:Zc8xk2BR
12/3から調査だってよ
まあ、11月すぎてからの申し込みだからしょうがないけどな
509名無しさんに接続中…:01/12/02 02:33 ID:rAA3xG+Q
510名無しさんに接続中…:01/12/04 00:00 ID:QABXVYGI
ocn fuck age
511名無しさんに接続中…:01/12/04 04:37 ID:M5qR7xyY
メル鯖にほとんど繋がんないYO(;´Д`)
512名無しさんに接続中…:01/12/04 04:45 ID:jO9iE/zL
>>507
むかしアナログでやていたころ、いつも金沢の消印なんでびっくりした。
電話はフリーダイヤルだから僕のような素人にはわからない。
ADSL関係がやってきてあいも変わらずNTT三昧だけど。(田舎だから)
変わったことは、OCNのマニュアルは広島から届き、契約書は金沢から届き
たまに連絡事項(入金してくださいね♪)は松山から届く。
でも総本山は金沢でわ?
513名無しさんに接続中…:01/12/05 01:26 ID:7N/GZtHt
全国にちらばってるんじゃないのかな・・・・・俺は、仙台からもメールがくるけどね
514 :01/12/05 05:00 ID:r1un+QFe
ノイ寺ちくたびれーもうさてょ
515名無しさんに接続中…:01/12/05 06:21 ID:Iswi23Gq
んで、今申し込むとメールのドメインは何になるの?
報告待ってまーす
516名無しさんに接続中…:01/12/05 07:18 ID:G0cyv6hG
galaxy.ocn.ne.jp
517名無しさんに接続中…:01/12/05 13:41 ID:9VZOwtnQ
>>512
あんた西日本に住んでるだろ。
518名無しさんに接続中…:01/12/05 13:45 ID:pHlt7yjB
galaxyかー。なかなかかっこいいのでage
519名無しさんに接続中…:01/12/05 13:45 ID:BNgNxIcx
>>517
そう言うお前は西日暮里だな
520名無しさんに接続中…:01/12/05 13:46 ID:BNgNxIcx
>>518
俺はnegiがいい、そう思わんか?
521名無しさんに接続中…:01/12/05 20:16 ID:6F20mlkU
galaxyカッコイイよ〜。
yahoo恥かしいよ〜。
522猫煎餅:01/12/05 20:48 ID:tKV62+Ox
OCNエコノミーの試験は栃木。千葉の俺のとこに電話かかってきてびびった。
全国で一つかどうかまでは知らない
523giga.ocn.ne.jp:01/12/05 21:09 ID:5Zm0gu89
メールチェックできねえぞ(゚д゚)ゴルァ!!
524名無しさんに接続中…:01/12/06 07:32 ID:ZjRjHlJ5
ふーん
525名無しさんに接続中…:01/12/06 07:50 ID:wTXrNv94
メールサーバーが重いのか?
メールチェックできないときがあるよ!!
526名無しさんに接続中…:01/12/06 12:53 ID:PkneLxV8
何か最近、やたらとネゴシエーションに時間が掛かる…
527名無しさんに接続中…:01/12/07 03:07 ID:hCjCyRjw
>522

?
528名無しさんに接続中…:01/12/07 03:08 ID:hCjCyRjw
galaxyとは限らないのに・・・
知ったかぶり晒しage
529名無しさんに接続中…:01/12/07 08:01 ID:Oy1o2lzd
俺のはybb.ocn.ne.jp
530名無しさんに接続中…:01/12/07 13:15 ID:w64hhbQW
アナログの話だけど、曽根に乗り換えたらOCNよりもずっと快適。
メールもちゃんといける。OCNはメールが死んでるからな。
しばらく様子を見て、OCNは脱会しよう。
531猫煎餅:01/12/07 20:25 ID:2yVX+V0+
OCNエコノミーの開通工事のときにメタルから電流出てて
試験できないんですがメタル変更してくれって電話が来た
ただそんだけ。
532名無しさんに接続中…:01/12/08 07:53 ID:DEBLBdXk
メール遅延age
533名無しさんに接続中…:01/12/08 23:34 ID:SDRcx81k
解約したんだけど、解約ページでジョリーに泣かれて
一瞬ちゅうちょしたよ。
534名無しさんに接続中…:01/12/08 23:39 ID:j02s9BDO
オンラインサインアップしたいんだけど、お申し込みコードが
ないとサインアップ完了しないんだよ。お申し込みコードって
なによ?
535名無しさんに接続中…:01/12/09 00:19 ID:IZrBV18V
>>534
お申し込みコードってのは販売店を識別するためのコードだよ。
とりあえず、手元にあるコードあげるから使ってみれ。
お申し込みコード:51201100
536名無しさんに接続中…:01/12/09 07:08 ID:ra4oRNV8
都内でフレッツADSLなんですが 今はso-netで速度1,2出るんですが
OCNもそれぐらい期待できるでしょうか?
537名無しさんに接続中…:01/12/09 13:05 ID:oilsO5y1
おしん
538名無しさんに接続中…:01/12/09 13:29 ID:n67iMCoP
ナローバンド
539名無しさんに接続中…:01/12/09 23:10 ID:4fZzg2wb
>>536
期待するのは勝手ですが、実際に速度がどうなるかは知りません。
540名無しさんに接続中…:01/12/09 23:16 ID:1Xi3ir4G
1ヶ月前に申し込みキャンセルしてるのに
開通案内来るし
モデムは送られてくるし
どうにも逃げられません

11日工事予定になってますが、
金取るんでしょうね
541名無しさんに接続中…:01/12/09 23:30 ID:FS8SZ+Pg
>>540
いいじゃん、そのまま開通させてしまえよ
542名無しさんに接続中…:01/12/10 00:02 ID:no5G6NlV
>>540
明日金沢に電話すれ。
543名無しさんに接続中…:01/12/11 00:31 ID:BgEmM+Ia
くだらないことですが、どなたか教えて下さい。
OCNのADSLアクセス・フレッツプランを契約しました。
ご利用開始日、12日と書いてあったのですが、
24:00〜からすぐ利用できるのですか。
(フレッツは開通しています)
544543:01/12/11 01:46 ID:qZmGBHpb
接続してみたら、すでに使えるんですけど・・・
別にいいんですよね?
545名無しさんに接続中…:01/12/11 01:51 ID:rnaG48JK
いいんです
546名無しさんに接続中…:01/12/11 01:54 ID:kzyZNYjv
>>544
気がとがめるなら
私の口座に日割りで振り込みなさい。

北海道銀行 余市支店 当座 9314075 ななしさん
547名無しさんに接続中…:01/12/11 13:52 ID:3ZRLjqMR
age
548初心者@フレッツISDN:01/12/12 00:07 ID:f/l37OAl
先週末からJフォン(西日本)にメールを送っても、数時間経つと

This is the Postfix program at host kaigisho1.ocn.ne.jp.
I'm sorry to have to inform you that the message returned
below could not be delivered to one or more destinations.
For further assistance, please contact <[email protected]>
If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the message returned below.
The Postfix program

というメールで返ってきてしまいます。
(TU-KAなどの他の携帯には送れるのですが)
OCNのページを見ても故障してるようなことは書いてありませんし
どうすればいいのかわからないでいます。
どなたか教えて頂けると幸いです。
549名無しさんに接続中…:01/12/12 01:06 ID:PAvXisl+
[email protected]に連絡してくれ、って言うんですから
そうするのが一番イイんじゃないか、と。

送信先メールアドレスの@以下を書いて、先週末からここに送れない。
原因は? って訊いてみる。

件の英文の下に自分の書いた文章が続いているんでしょうから、その
部分は削除して英文のみを張り付け、こういうメッセージが返ってきた、
と添えることもお忘れなく。

とりあえず、こちら側でできるのは上記のことくらいじゃないかな?
550初心者@フレッツISDN:01/12/12 01:28 ID:bguHb+to
>549さん
ご丁寧にありがとうございました。
実は[email protected]以外のアドレスが書かれた
メールが返ってきたこともあり、何となく不安だったので放っておいたのですが
とりあえずこのアドレスにさっそくメールしてみます。
551名無しさんに接続中…:01/12/12 01:29 ID:p6KqesmV
OCNからJフォンあてのメールはフィルターかかってるから送れたり送れなかったりするよ
552初心者@フレッツISDN:01/12/12 01:32 ID:amIXvd1U
>551
そうなんですか〜。
最近までODNだったのですが、
そんなことは一切なかったので不思議でしょうがなかったんです。
うーん・・・じゃあJフォン宛ての時は
フリーメールを使った方が確実に届くってことなんでしょうか。(ちょい鬱)
553549:01/12/12 01:58 ID:PAvXisl+
下のページで質問するのもいいね。電話もアリ、でしょう。
とりあえず、OCNのコメントを聞いてみないと。

メールの送受信について
http://www.ocn.ne.jp/support/consumer/mail.html
554初心者@フレッツISDN:01/12/12 02:31 ID:WXnep2Ga
>549さん
わざわざありがとうございます!
実は昨日そのページで質問してみたんですけど返事がまだ来てなくて、
こちらに詳しい方がたくさんいらっしゃるようなので、
思いきって質問してみました。
先のメアドにも、送られてきた英文を貼り付けて
問い合わせメールを出しましたし、
近いうちにOCNから何らかの形で返答があると思いますので
気長に待ってみます。
本当にご親切にありがとうございました。
555名無しさんに接続中…:01/12/12 16:55 ID:GqHd2iUk
>フリーメールを使った方が確実に届くってことなんでしょうか。(ちょい鬱)
そのとおりです

>メールの送受信について
>http://www.ocn.ne.jp/support/consumer/mail.html
いつのまにこんなページできたんだ。
聞いてないぞ。
556【こぴぺ】:01/12/12 17:39 ID:5wwnATjG
★こいつはくず

707 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:01/12/12 16:05 ID:J6SFldIS
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/12 15:43:44
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(2244kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.1Mbps(3063kB,5.4秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(719kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
今日、開通しました。
お世話になりました。m(__)m
557 :01/12/13 22:48 ID:HZxGVEre
age
558   初心者:01/12/14 09:25 ID:LdvD9f6t
OCNのウィルスチェックサービス月額200円って
入っておいた方がよいのですか?

読んだだけ(別にクリックとかしなくても)で感染するメールとかあるのですか?
559名無しさんに接続中…:01/12/14 11:41 ID:SCWG9Oet
>>558
中にはプレビューするだけで感染してしまうウィルスもあります。

でも、メーラを最新のものにしてセキュリティーを気にしていれば
ほぼ大丈夫と思う。
560493:01/12/14 14:32 ID:nwyyjhHH
>>558
>警告!OCNでは、05/23/2001 22:19:41に*****@*******.ne.jp
>から送信されたメールでウィルス:TROJ_HYBRIS.Bを検出しました。
>ファ イル名:ILKCFDIL.EXE
>
>メール本文に添付ファイルがついている場合は、ウイルスは駆除されています。
>添付ファイルがついていない場合は、駆除不能の為ファイルそのものを削除しています。

って事で便利は便利なんだけど、俺の場合は「平成13年7月」以前の
OCN加入者なんで、今のメールアドレスではサービスが使えない状態。

「ウイルスチェック機能の追加工程において、不具合が発生した為、
ウイルスチェックサービスの提供拡大を見合わせております」

おいおい。
561   初心者:01/12/14 16:16 ID:oBjC5q83
>>558 >>559
情報サンキュー
平成13年7月以前はアドレスかわる可能性があるみたいですね
でも、うまくいけばそのままいけるのでは?(「可能性がある」とかかれているので)
私は最近OCN入ったところなんですが、ウィルスサービス入ろうか検討中です。
メーラを最新のものにすれば、入らなくてもほぼ大丈夫なんでしょうか?
それと、このサービスに入会した場合、ウィルスだけでなくメール本文全部削除
されることも稀にあるのでしょうか?
562   初心者:01/12/14 16:28 ID:oBjC5q83
訂正
>>559 >>560  でした。
563559:01/12/14 17:28 ID:cVDFFHIj
>>561
つまり送られてくるメール“だけ”をチェックしてくれる訳
ですからね。
バイナリデータでの送受信をもの凄く頻繁に行っているのなら
ともかく、そうでないのならOCNが無償で提供しているオンライン
ウィルススキャンとか市販のセキュリティーソフトに付いてる
ウィルスチェックを使えば済むと思います。

セキュリティーソフトなんかは必須だと思うし…。

>メーラを最新のものにすれば、入らなくてもほぼ大丈夫なんでしょうか?

あとはjavaなんかが勝手に働かない様に設定したり、怪しい添付
ファイルは実行しないとか。

プレビューするだけで感染、なんてことはないでしょう。

>それと、このサービスに入会した場合、ウィルスだけでなくメール本文全部削除
>されることも稀にあるのでしょうか?

あるみたい。
564   初心者:01/12/14 17:44 ID:rP3KM8Qw
>>563
ご丁寧にありがとう
565名無しさんに接続中…:01/12/14 23:30 ID:L9JvjZbu
最近の開通分なんだけど、joyってメールサーバーだね。
ちなみに当方、九州と中国地区です。
まだ空いてる。スパマーに割り当てられたら遅くなるんだろうな。
566名無しさんに接続中…:01/12/14 23:32 ID:L9JvjZbu
ほかのスレで、YBBのDNSサーバーが落ちてて他のプロバイダの
DNSを使ってるなんて書いてるYBB利用者が居るけど
OCNは対策しているのかな?
567名無しさんに接続中…:01/12/16 07:32 ID:STfhK67j
>>565
メールサーバ、沢山あるよね。
一体幾つあるんだろ。
568名無しさんに接続中…:01/12/16 09:13 ID:STfhK67j
『おさんぽJOLLY』(正式版)登場!
569名無しさんに接続中…:01/12/16 10:14 ID:qqgAOwh5
早くポートを増設してください。
フレッツは来てるのに、ポートが埋まっているので新規申し込みを停止中。
570名無しさんに接続中…:01/12/16 13:42 ID:ZcObdyfN
メールアドレスの@の右側、「lily」なんですけど。。
571名無しさんに接続中…:01/12/16 14:25 ID:B6oyeqHn
「りりぃ」か(藁
572570:01/12/16 19:57 ID:CkLGDjyB
みなさんのも教えて
573名無しさんに接続中…:01/12/16 21:25 ID:6PNUg/EI
>>561
あなたのようなアッパラパーは入ってください。
ついでに明日ダッシュで秋葉原逝ってノートンも買ってきてください。
574名無しさんに接続中…:01/12/16 21:25 ID:3jeq4Rvv
>>566
対策してません。
575名無しさんに接続中…:01/12/16 21:26 ID:6PNUg/EI
>>569
意味がわかりません。
576名無しさんに接続中…:01/12/16 21:28 ID:B6oyeqHn
うちのは「estate」だよ。
577名無しさんに接続中…:01/12/16 22:06 ID:6PNUg/EI
おもしれーページ見つけたよー

「OCNの不誠実さをここに問う!」
http://www1.ocn.ne.jp/~funa2/

まったくOCNは基地害ばっかりだな(w
578名無しさんに接続中…:01/12/16 22:11 ID:/i1rK6V4
>電話機の口を押さえて話しているつもりが実際には音が漏れており、
>「この人うるさいんで何とかしてもらえます?」という、陰なる誹謗が丸聞こえになっていたこともあった。

ここが得に笑えた。マイクを握っても声は聞こえてるって研修の時にならっただろーがよ!
保留ボタン押せや保留を!
579名無しさんに接続中…:01/12/16 22:26 ID:i9xAJ/gp
>>577
この人にはY!BBにも申し込んでもらいたいですな。
いったいどんなことが書かれるのか(w
580裁判なくして価値なし:01/12/17 16:03 ID:gEbC3eUZ
HP拝見しました。
かなりお怒りの様ですね。
私も個人的に前に務めたいた会社に不当解雇
という事でHPと裁判を申し出て、一か月分の解雇料と
即、失業手当支給の条件をとりましたが
なんかむなしさだけが残りましたよ
で、2度目の裁判は相続問題でした。
こちらから見て、生活や日常に影響もないのに
無駄にお怒りのように感じます。
ここまできたのなら、あなたの財産と名誉をかけて
徹底的にOCNに裁判を起こしてください。
それができないのなら、ただ口先だけの身勝手な人間に終わりますから
どうぞ、勇気をだして、弁護士・マスメディアを介して戦って下さい。
人間は愚かな生き物です、戦いや殺し合いを繰り返します。
581名無しさんに接続中…:01/12/17 18:35 ID:sMW+Z74c
裁判なんか無くても、OCNに加入する人への
判断材料になるでしょ
582名無しさんに接続中…:01/12/18 01:10 ID:p2G7lcVp
12日に郵送で入会申し込んだぁ〜。
年内に接続きぼんぬ、ちなみに愛知。
583名無しさんに接続中…:01/12/18 04:25 ID:MK4uz7Oc
PCパックでOCN使用中。(なので他に乗り換えようがない)
実際にはたいして不満はない。ウチの場合は、問題が起きてOCNの
サポートに連絡したら、迅速かつ丁寧に対応してもらったし。
でも、契約途中でスピードが速いというのでワザワザISDN回線に変更
→すぐ後にADSLが出た、時にはカナリムカツイタ。一言教えてくれよ!
(これはNTTにもいいたい)
今更回線変更も面倒くさいし、こうなったら光ファイバーが安くなるま
で待つつもり。
PCパックなんで動きようがないから契約満了後も多分OCN。できればそれ
までにPCパックの一番安い奴がDVD搭載のデスクトップになりますように。
(それをアテにして、DVDソフトはあるのにプレーヤーがない生活をして
ます)
584名無しさんに接続中…:01/12/18 04:42 ID:jvqG7sK2
>578
コラコラ
585名無しさんに接続中…:01/12/18 12:24 ID:CTmjN5bp
こっちに書きます。

http://www.hoops.ne.jp/~ver03065

を見てください。
586名無しさんに接続中…:01/12/18 16:49 ID:6nRkb5IY
ウィルスチェックサービスに加入していてもウィルスには感染するケースもある。
無料メール含めて複数アドもってる場合、ソフトの方が安全だし経済的だよ。
587 :01/12/18 17:16 ID:znTpHnxD
うちのアパート、OCNエコノミー使ってるんだけどさー、遅いんだよね。
20人で128kbpsじゃぁ。
大家さんはそれでも3万払ってるって言ってるけど。
ADSLをアパートで使うのっていけないの?
はるかに早くて安いと思うんだけど。
588名無しさんに接続中…:01/12/18 22:32 ID:6fUrN0Wm
>>582
ADSL以外だったら大丈夫でしょう。

>>583
>一言教えてくれよ!
自分で調べてください。

>>585
(1)「ツール」->「インターネットオプション」->「詳細設定」->「セキュリティ」のカテゴリー内 ->「暗号化されたページをディスク保存しない」にチェックを入れる。
(2)「OK」を押す。

>>587
光のマンションタイプ100Mを使うか、ADSLアクセスフレッツプランを検討してください。
589 :01/12/19 21:41 ID:xTjXbR1z
>>588
OCNエコノミー共用からBフレッツなどへの移行は居住者全員の合意が必要だって

所でPowerMailがボロくってしょうがないんですけど・・・
590代理店:01/12/19 22:45 ID:VlCBJJYW
明日開通の客のメールサーバーはgammaだったぞ@福岡県
591名無しさんに接続中…:01/12/19 23:04 ID:lgwKUkj0
ギリシャ文字シリーズに突入か。
592名無しさんに接続中…:01/12/20 04:49 ID:2GtRSUM4
OCNの工事・故障情報のページ嫌すぎ。
あちこちクリックしなくても
自分に関わりある情報が日付順に見られるようにして欲しいぞ。

不調から回復したあとにチェックしに行って
「故障はございません」とかデカデカ表示されると腹立つし。
593587:01/12/20 15:42 ID:+XkTGWz3
つまりさ、今OCNエコノミーを使ってるのは大損てこと?
大家さんに教えた方がいいの?
594587:01/12/20 15:57 ID:+XkTGWz3
今OCNに聞いたら、エコノミーを使ってていい事って言ったら
サーバーが使えることだけらしい。
サーバーが使えて意味あることって何?
大家さん、なんの知識も無くてメールしかできないんだけど。
595587:01/12/20 16:04 ID:+XkTGWz3
あ、ごめん、何か自分でわかった気がする。
サーバーが使えるってことは、エコノミーで30000円くらい払えば
何人でも使えるってこと。
そうじゃなかったら一部屋ごとに3000円くらい払う必要があるってこと。

でいいの?
596名無しさんに接続中…:01/12/20 20:00 ID:BOXCxbMK
サーバーが立てれる、ってことは、自分でDebianとApacheでWebサーバー立てたりできること。
ミニISPもできる(根性があれば)
しかし、固定IPがもらえるADSLサービスがでたので、そろそろ消えるでしょう。
http://www.ocn.ne.jp/business/kotei_ip/
597名無しさんに接続中…:01/12/20 20:04 ID:Emegdj9H
>>596
でもIP1つじゃん。
8コは欲しい。鯖立てるなら。
598名無しさんに接続中…:01/12/20 20:25 ID:BOXCxbMK
599名無しさんに接続中…:01/12/20 23:19 ID:4IRXhIM8
モデムはレンタルと買取りではどちらがいいでしょうか?
皆さんはやっぱりレンタル?
600名無しさんに接続中…:01/12/21 00:20 ID:dncU94nx
買取だとカミナリで逝ったときに自費修理
601九州:01/12/21 12:45 ID:1BEfFIFz
Yahoo ADSLが開通できなくて(wlkランプが点滅のまま)、Yahoo以外で開通した人
いますか?  いたら、それはどこか教えてよ!
602名無しさんに接続中…:01/12/21 19:53 ID:SoDO+Duv
教えぬ。
sage
603教えてよ!:01/12/23 14:03 ID:r7eTHNFp
>>602


マタキラレタ、ウツダシノウ・・・
         (# -_-), _____
       / つ _//       /
        し'`|\//___WinMX_/ 
         \}===========} 
604名無しさんに接続中…:01/12/25 17:25 ID:UR5gjCd4
>>599
僕はレンタルです。いずれFTTHに乗り換えるつもり。
605名無しさんに接続中…:01/12/27 01:48 ID:FiApRAot
PCパックの支払い、カード以外きぼーん。
606 :01/12/28 03:37 ID:+P1LTpkk
今日雑誌にドリームネットがなんかファイーウォールだか
なんだかのサービスするらしいこと書いてあった。
OCNもして欲しい。

つーか、OCNもモーニング娘キャラにして・・・
607名無しさんに接続中…:01/12/28 20:57 ID:8VUgI66S
>>606
OCNのいめーじが悪くなる。
やめれ。
MISIAでいいじゃん。
ドリームネットへ逝ってください。
608 :01/12/29 00:37 ID:2jn2w8ZV
PowerMailぼろぼろなんですけど。
609名無しさんに接続中…:01/12/29 03:31 ID:80/CltOh
poorMail
610名無しさんに接続中…:01/12/30 03:05 ID:QRLZkVx8
フレッツADSLコースを安くしてくれ。
611名無しさんに接続中…:01/12/31 18:20 ID:HkXp5ntb
こちらフレッツISDN(フラットプランGold )なんですけど
定額にする番号がNTT東日本、西日本からの通知のアクセスポイントをしようしてください
とかでてて番号がないんです
NTTからきてた通知も見失ってしまって困ってます
フレッツ用のアクセスポイント番号を教えていただけませんか?
こちら千葉県です。
612名無しさんに接続中…:01/12/31 18:32 ID:aXxyq3Qr
1492
613名無しさんに接続中…:01/12/31 19:13 ID:R5Fwe1Dc
>>611
ネタっぽい
ダイヤルアップの設定変更する前に
NTTからの通知なくすかなぁ?
614名無しさんに接続中…:01/12/31 19:13 ID:Q7kFpEbI
1492だとうまくいかないので10桁の番号のほうがしりたいのです
615名無しさんに接続中…:01/12/31 19:49 ID:0b8VGVuV
>613
ねたじゃないです
自宅に来た郵便を家族が間違ってすててしまったのです^^
616あっそう:01/12/31 20:10 ID:9CF3w4I8
>>615
氏ね。
617名無しさんに接続中…:01/12/31 20:10 ID:1xjmsVJN
ダイヤルアップの設定を見直してみたら?
「市外局番とダイヤルのプロパティ」にチェックが
が入ってると、市外局番をダイヤルしてるかもしれない。
それで1492できないのかも?
最近フレッツISDNに入ったのなら10桁の番号は
もう無いはず。
そもそもまだサービス提供日じゃなかったりして。
だったらどうやっても無理
618名無しさんに接続中…:01/12/31 20:18 ID:wqzyCe5/
>>615
ファミコンで1942やるのもまたよろしいかと。。。
宙返りは3回までね。
619名無しさんに接続中…:01/12/31 22:05 ID:aXxyq3Qr
>>614
1492 でできないはずはない。
エラーメッセージをメモして教えれ。
620名無しさんに接続中…:02/01/04 01:44 ID:IQD+UvJY
きっと良スレ。age
621age:02/01/09 23:56 ID:YWu4qVZh
age
622名無しさんに接続中…:02/01/11 23:50 ID:bJQMuoTB
OCN+フレッツADSLが1月23日より開通。
メアドがどうなるのか楽しみだ。
テレホにしか繋げれなかった悲しい日々は終わりだ。
623名無しさんに接続中…:02/01/12 02:42 ID:2/dQ8rAL
OCNはプロクシないから串自分で見つけなよと言われたんですが、本当?
624名無しさんに接続中…:02/01/12 02:59 ID:j8L/cOSa
>>623
本当です。
しっかし、個人でMB単位の回線速度出るようになった今、プロキシーの存在意義はあるのだろうか。
625名無しさんに接続中…:02/01/12 03:07 ID:NL3Ic9Lv
>プロキシーの存在意義はあるのだろうか。

どういう用途での存在意義?
626名無しさんに接続中…:02/01/13 04:31 ID:YZNgR/Et
>>625
ふつーキャッシュ目的でしょうに。
627名無しさんに接続中…:02/01/13 20:42 ID:qT1Q1Vc6
>>624
存在意義というのは主たる一つの利用価値を指す
ものではありません。
回線がいくら太くなった所で、存在意義はあります。
628名無しさんに接続中…:02/01/14 00:42 ID:aiZ97+3s
今日もキチガイから電話がきた。
一生懸命教えてやってんのに、
「もっと手っ取り早くできねぇのjかゴルァ」
とか抜かしやがるから、そのまま電話切ってやった。
そしたら、1分後にまたかけてきてやがんの。
そんなにサポートしてほしいなら、最初から素直にこちらの指示にしたがえっての。
やっぱり北海道原人はまだニンゲンに進化しきってないな。クロマニヨン人とニンゲンの中間くらい。
629 :02/01/14 15:09 ID:3RCfMFY4
>>626
プロキシーってそのために必要だったの!?
漏れ、串はずっと自分の身元隠す為に存在してるのだと思ってた!
恥ずかしい・・・
630名無しさんに接続中…:02/01/14 15:24 ID:U30TDBfd
>>628
データセンターって、履歴もきちんと管理してるんでしょ?
電話が着信しただけでその客との過去のやり取りを端末で
見ることが出来るんですよね?
631 :02/01/14 15:38 ID:64AudpEw
>>628
おいおい、OCNのサポートは一人しかいないのか。
一度電話を切って繋ぎなおして再び同じ人になる確率は低いだろ
632名無しさんに接続中…:02/01/14 16:08 ID:2ikcvTun
今更言うのもなんだけど
>>100
567はMA(意味は自分で調べろ)の数で、きりがいいのは偶然。

 焼尻・上川・南茅部・会津山口・蟹田・岩泉・鯵ヶ沢・伊豆大島・三宅
 小笠原・八丈島・丹生谷・対馬佐賀・中甑・中之島・南大東・硫黄島

はナビダイヤル(自分で調べろ)を使用しているので567のアクセスポイント
というのは必ずしも正しくない。。
633(-_-メ):02/01/14 19:07 ID:OmMcZ/Ip
BIGLOBE からOCNに送ったメールが、エラーで送れない。
634名無しさんに接続中…:02/01/14 20:42 ID:eHUeAOTx
>>630
詳しいことは秘密です。

>>631
別な人が受けても後から検索すりゃわかる

>>633
エラーメッセージは?
635キャッシュが欲しい:02/01/14 20:43 ID:PXa9tfsX
ACCA8M
串が無いから(特に)海外につないだ途端遅くなる
異なるISPの人でも使えるISPの串ない?
636名無しさんに接続中…:02/01/15 03:46 ID:L3lcFgNt
パソコンショップとかで無料配布されている
OCNの契約用紙配って、プロバイダ登録したら配布側にいくらもらえるの?
637名無しさんに接続中…:02/01/15 23:00 ID:m0XXag7N
今OCNでメール受けれますか?
どうやらサーバーのメンテらしいのですが
Outlookがチェックするたびに落ちやがります。
638名無しさんに接続中…:02/01/15 23:11 ID:TVcVzz1Y
>>637
メールサーバーは?
落ちやがるって具体的にはどういう意味?
639OCNTECHWEBから:02/01/15 23:28 ID:m0XXag7N
        Mailサーバ緊急メンテナンスのお知らせ


日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠に有り難うございます。
このたびOCNでは、より安定したお客さま環境を提供するため、Mailサーバ
におきましてメンテナンス作業を実施致します。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。


              記

 日 時  平成14年1月11日(金)〜1月18日(金)

 対 象  下記のMailサーバをご利用のお客様

      poppy,lily,crocus,jasmine,basil,
      sweet,sage,topaz,oregano,chive,
      jeans,poem,dream,wonder,guitar,
      violin,cello,viola,smile,fine,
      fancy,trust

私はfineです。 おそらくこの工事のためメールを受信できないのだと
思いますが、現在色々と取り引きの最中なので もしもウイルスだったり
したらきついなあと思いまして。
640(-_-メ):02/01/15 23:33 ID:Rxqq3E/q
そうだったの。
641名無しさんに接続中…:02/01/15 23:37 ID:TVcVzz1Y
とりあえずアカウント作り直してみたら?
642エラーメッセージです:02/01/15 23:50 ID:m0XXag7N
現在、メールを受信できません。

アカウント○○○○用のサーバーから、エラーが返されました。
password supplied for○○○○is incorrect
ユーザー名、パスワード、またはセキュリティの設定が誤っている可能性が
あります。パスワードを入力しなおしますか?

俺も今同じ症状だよって方がいれば安心できるんですが...
643もうすぐ8M開通、ワクワク:02/01/15 23:58 ID:r6fHQtNh
>>639
1週間もかかるって?普通こんなにかかるか?
何やっても遅いんだな、OCN。先が思いやられる。鬱だ。
644名無しさんに接続中…:02/01/16 02:15 ID:5ior7Y1R
いま入るとメールサーバーはどういう名前になるんでしょうか?
長ったらしいのは嫌だな。
645名無しさんに接続中…:02/01/16 02:25 ID:RgwD02aZ
>>642
パスワードの入力が間違っていませんか?
OCNのホームページで、メールパスワードが正しいか確認する。
合ってれば、メールの設定を削除して作り直す。
あと、メールアドレスの@の右側を書いてください。
646642:02/01/16 09:13 ID:5V0f1WAN
>>645
EUDORA体験番でメールを受信したところすんなりと受信できちゃいました。
OEは相変わらず受信ボタン押すと落ちます。なんかいい機会なのでEUDORAに
乗り換えます。

お騒がせしました。
647名無しさんに接続中…:02/01/16 16:24 ID:/lqlxP/c
OCNのレンタルスペースって、もうしこむと書類系で何か送られてくる?
身内にばれるとやばいサイト開くのは問題ありです?
648名無しさんに接続中…:02/01/16 22:28 ID:1kJ/P19+
>>644
メル鯖は今だったらrapidとかproofだよ
地域によるけどね
649644 :02/01/16 23:28 ID:UlKkupDD
>>649
どうもありがとうございます。
rapid・・・一番OCNに相応しくない気もするが、ハハ…。
650名無しさんに接続中…:02/01/17 00:15 ID:MjZbxcKz
>身内にばれるとやばいサイト開くのは問題ありです?
そういうページは作るな。
いちいち正義感に燃えたじいさんあたりがチクリメールよこしてきて、対応するのがめんどい。
651名無しさんに接続中…:02/01/17 00:41 ID:g7uM/jmH
2,3日前からメール受信しようとするとフリーズする。
どういう事だ……。OCN!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
これはどこに連絡したほうがいいのかな…。
652名無しさんに接続中…:02/01/17 02:37 ID:MjZbxcKz
>>651
メーカーに電話しろ
653名無しさんに接続中…:02/01/17 17:15 ID:PRMaEoDE
>>651
明らかに自己責任です。
654名無しさんに接続中…:02/01/17 17:19 ID:WdXW7gFO
651 セーフモードで手紙を読んでみては?
と言うより何故、フリーズするか原因キーボンだろう。
メールだけなら良いのだけね・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
655名無しさんに接続中…:02/01/19 22:42 ID:reFw8ns5
F.ISDN利用してるけど、最近よく切断するよ〜
OCN電話しても繋がらないし、メールで質問しても返事が来ない。
だいたい1950円は高い気がする、乗り換えようかな?

↓意味が解らないよ
警告 : モデムが DTR をオフにしませんでした。ソフトウェアによる切断を実行しています...
656スパム天国OCN:02/01/20 00:54 ID:vM8wKFxq
>>651
お前みたいな問題の切り分け(OCN or メーカ)ができないアホが
仙台サポセンに電話するから、電話が繋がりにくくなるんだよ。
死ね。
657名無しさんに接続中…:02/01/20 20:01 ID:D8JLR7Cr
しかし神奈川にはキチガイクレーマーが多いよな。
しかもしつこくて粘着でキモイし。
とうてい実現不可能な要求で延々と1時間くらいネチネチとからんできて、ダメだとわかると態度を豹変させて
「バーカバーカ」
とか騒いで勝手に逆切れしてガチャ切りするし。
なんつーかな。まだ完全にニンゲンに進化しきってない感じだな。
神奈川原人、つーか。
658 :02/01/20 22:27 ID:gltTglwv
>>657
そりゃ警察の不祥事で有名な神奈川なんだから
仕方ない、警官の頭腐ってるんだから住民はもっとなってんじゃない?
659名無しさんに接続中…:02/01/20 22:38 ID:OshpZJ/G
>>657

そういう事は仕事をきちんとしてからにしてくださいな。

>>658

単純な思考が出来るアナタが羨ましい。
660名無しさんに接続中…:02/01/20 23:38 ID:fSuWMvIi
会員サポートのページで、認証IDとパスワードを
入力した後のページにつながりません。
メアド追加したいのに…
661名無しさんに接続中…:02/01/21 00:38 ID:vqMWIR0N
つながりません、だけじゃわからん。
662 :02/01/21 01:23 ID:jbgfOnok
0120-047-066繋がらない
860に電話してもそこからでも1日に一回ぐらいしか繋がらないと言われた
会社の中から中でも繋がらないのは異常だ
355も821も繋がらない
860はまだ繋がるがそこからは直接何も出来ない事が多い
任せといても話が進まない
永久ループ
663名無しさんに接続中…:02/01/21 01:59 ID:vqMWIR0N
泣き言を言ってても話は先にすすまないぞ。
FAXを持ってるならFAXで問い合わせる。
FAXを持ってないなら、コンビニから送る。
コンビニも無いなら、朝09:00ジャストに掛ける。
激安サービス利用しようとしてるんだから、少しは努力しろ。
664 :02/01/21 07:31 ID:Pn1372X/
>>659
単純?もっともな意見だろ。
665 :02/01/21 12:25 ID:9+Z2W3Mm
つーか電話のかけ方もまともに出来んような奴らのとこにサービスする必要なし。
666名無しさんに接続中…:02/01/21 21:26 ID:SK1eairQ
OCN脱会したいのですが、手続きは面倒ですか?
時間か掛かりますか?
667名無しさんに接続中…:02/01/21 22:43 ID:YYRFNVnt
脱会って(w Ωじゃないんだから。
HP上から解約できるよ。でなきゃ書類。
668名無しさんに接続中…:02/01/22 01:14 ID:6Az7X/Bj
今日も一日、バカな客の相手で疲れたなー。
せめて「既定」くらい読める知能があればなー もう少しラクなんだけどなー。
まーサル相手にぐちってもしょうがないか。
669名無しさんに接続中…:02/01/22 08:08 ID:89cKR+mY
>>664

オマエの言うことが間違ってるのは一度住んでみればわかるよ。
神奈川の人間が良いとか悪いとかじゃなくて、オマエの考え方自体が
間違いだってことがね。
670 664:02/01/22 12:09 ID:dDU9Gr8d
>>669
住んでるんだが・・・・
671 :02/01/22 12:39 ID:FJB7u0aY
>668
規程って知ってる?
672名無しさんに接続中…:02/01/22 21:28 ID:T0yPPAH2
「あのー設定がわからないので教えてほしいんですけど、、、」
「はい、ではまず、スタートボタンを押してください」
「「すたーとぼたん、、、てゆーと、、、マイコンピューターのことですか?」
673sage:02/01/24 00:43 ID:kzfrPWna
sage
674名無しさんに接続中…:02/01/24 07:45 ID:UFlgzyNy
OCNでもMXってできるの?
675名無しさんに接続中…:02/01/24 08:18 ID:Dynw8gwt
>>674
出来ません。
ウラ技があるけど、FBIに捕まります。
676ISDN:02/01/25 14:48 ID:2Zyr/+pl
最近OCN、品質悪くないですか?
よく切断するよ〜、ログインまで数秒掛かるし…
みなさんどうですか?
677名無しさんに接続中…:02/01/25 22:23 ID:5K2aofvI
>>676
前のプロバイダではしょっちゅうだったけど
OCNにしてから半年経つけどないなぁ…
ちなみにフレッツISDN。
コミデは夜間、最悪だとは聞くけど
678名無しさんに接続中…:02/01/25 22:37 ID:Uv3G/Tl4
>>>666
OCNの解約は
ココ→ http://www.ocn.ne.jp/personal/support/?L
もしくは http://www.ocn.ne.jp/ocnweb/member/mem_kaiyaku.html
会員サポートからできる
認証IDとパスワードを紛失しちゃった場合は
金沢に問い合わせれば解約申込書送ってくれたと思うけど。

あとはメールも大丈夫なはずです
[email protected]にメールを
解約したい旨と契約名義・住所・電話番号・OCNメールアドレス
お客様番号とか解約希望日をか分かる情報書いて送れば
返事来るでしょう。たぶん…。
以上、自分の経験からでした。
679名無しさんに接続中…:02/01/26 21:30 ID:FusTfelA
>>676

インフォスの方が安定してるらしい。
680名無しさんに接続中…:02/01/26 22:12 ID:23WBhnhL
>>678 はブラクラ
681名無しさんに接続中…:02/01/26 23:11 ID:XAr9UOyg
今OCN工事中なのか?速度がでないぞ―
682名無しさんに接続中…:02/01/26 23:15 ID:lOrDlE8q
>678

ハァ?
683名無しさんに接続中…:02/01/26 23:16 ID:lOrDlE8q
>678

誤爆 スマソ

>670

ハァ?( ゚Д゚ )
684名無しさんに接続中…:02/01/26 23:18 ID:lOrDlE8q
>651

(゚д゚)ハァ?
685名無しさんに接続中…:02/01/26 23:19 ID:lOrDlE8q
>682-684と連続書き込みでスマソ

ということで逝ってくる
686名無しさんに接続中…:02/01/27 00:18 ID:yneAg9Ul
OCNってバックボーン充実してる割に遅いよな
ユーザーが多いからなのか
687名無しさんに接続中…:02/01/27 01:05 ID:QFyolfBI
ホストマシンにWindows3.1を使っているからです。
688名無しさんに接続中…:02/01/27 07:45 ID:0dGHKCaC
>>686

あなたのPCがショボイだけです。
689名無しさんに接続中…:02/01/27 13:28 ID:Qpupkij0
>>683

ハァ?( ゚Д゚ )
690名無しさんに接続中…:02/01/27 14:04 ID:0dGHKCaC
>>689

ハァ?( ゚Д゚ )
691686:02/01/27 14:49 ID:Z83Y7h6D
>>688
ショボクありません。

692名無しさんに接続中…:02/01/27 17:12 ID:9+BqVkOs
OCNは田舎者の味方です、最高ー
693 :02/01/27 17:13 ID:fI6xbKt4
>>690
ハァ?( ゚Д゚ )
694名無しさんに接続中…:02/01/27 17:27 ID:QFyolfBI
ハァ?( ゚Д゚ ) 増殖中(w
695名無しさんに接続中…:02/01/27 20:49 ID:64Scdh5H
>>694

ハァ?( ゚Д゚ )
696名無しさんに接続中…:02/01/28 12:11 ID:9YTHsQIc
 0   o  。    o  0      0    o   。     0   o  。    o 
o     0   o  。    o  0    0    o  o  。    o  0   
    0 | できたよわっしょい!雪だるまワッショイ!   o  0    0  
   o  。\_________  ________ 0    o  o  。 o 
 0   o  。    o  0     ∨0   o  0    0     o  。   
                    /■\    o  0      0    o   。  
                   ( ´∀`∩
                   (( (つ|  | ノ  ■
                    /__ノ  ヽ ( ゚ - ゚.::)
                     し(_) (   ..::)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
きっと金沢は今、こんな感じなんだろう。
697名無しさんに接続中…:02/01/28 20:12 ID:CDMF3Tq1
OCNのセキュリティは100%完璧です。
社内メーリングリストにワームがまんえんすることなど、絶対にありえません。
私が保証します。
698名無しさんに接続中…:02/01/28 20:39 ID:Yyv81AK+
ぷららから乗り換えてたけど昼間と夜間の速度差が大きいのには驚き。
ぷららではほとんど変わらなかったのに・・・。
大阪の地域ip網が腐ってるだけか?
699名無しさんと接続中・・・:02/01/28 21:25 ID:ZLmIuDqM
>>697
なかなか詳しいぢゃないか
詳細教えてたもれ
700p3122-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/01/28 22:59 ID:lcZQQJ6k
OCNマンセーage

701kl:02/01/29 04:11 ID:Kf7Gk2UA
今までほったらかしでダイヤルアクセスロングだったけど
定額で使いたい放題(フラットプランベーシックたっけ?)
あったんだ、、、?
100時間以上やる、やらないの前に定額1950円に
変えたのがいいですよね?
702gachapin:02/01/29 11:26 ID:D5yC+P7G
ダイヤルアクセスロング解約しようとしたら、違約金払えだって。
無制限で1950円のフラットがあるのに、100時間で1980円のロングを
まだ残してるとはどういうこった。
703名無しさんに接続中…:02/01/29 15:07 ID:xFSByi39
>>698
このスレ読んでから乗りかえらば良かったのに。
俺はODNからOCNに乗り換えたら、昼間でも速度でないし、夜だと重くて繋がらないし
OCNに問い合わせても電話は繋がらないし、メールでも回答はこないし頭に来たので
すぐ解約した、解約は簡単に出来たので良かった。

704DION:02/01/29 15:16 ID:xFSByi39
OCNは利用者が多いランキングは1位だけど、品質の良さだとランキングに入っていない。

参考にどうぞ。

http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/0201/sp1/

705kl:02/01/29 16:49 ID:5MxsDYF/
>>702
まじでね!しかもサブで使ってるAPなくなってたし。
こまめにチェックしない俺も俺か。
テレホ変更しないとな。今だ照れ補とか言っちゃってる俺。
706別にいいよ:02/01/29 16:51 ID:zeX3wq6l
遅いって言ってるの関西人だろ?
707名無しさんに接続中…:02/01/29 21:47 ID:H+iJv2Mv
特別いいところもないし悪いところもない。
無難に使い続けてる。
OCNって全国展開してるから、ダイヤルアップユーザーの
比率が多いのかも。だから速度に対する評価が良くないのでは?
しかし、バックボーン改良してる割にはあまり目立ってこないのも
事実のような気がする。OCNにダマサレテル?
708名無しさんに接続中…:02/01/29 22:27 ID:VUOHf5hL
>>702
ロングの長割だろ。
3年契約なんだから、我慢しろよ。
709名無しさんに接続中…:02/01/29 22:46 ID:KN0+wQnF
>>702
フラットGoldにしても、そのまま最初決まってた3年間解約しなければ
違約金は発生しない。自分はコレだった。
710名無しさんに接続中…:02/01/29 22:58 ID:zt3gvOyj
プロバ代2000円が主流のときに
平気で100H2800円と言う金額で
サービスしてたOCNに疑問。
2800円と言う金額にあまり根拠が見えない。
長期契約割引、やらなくてヨカータ
711名無しさんに接続中…:02/01/30 06:47 ID:QpSUVtZP
>>702
使う気ないのなら、
一番安いプランに変更して(コミデ400とか)
一ヶ月我慢して、解約すれば
違約金は発生しないよー
と金沢が教えてくれました。
712名無しさんに接続中…:02/01/30 15:46 ID:SgVdH2FG
正直OCNは、F.ISDNには力をいれてません。
嫌なら辞めても構わない考えです。
713名無しさんに接続中…:02/01/30 20:49 ID:P6Uc3BBD
P-p@c10、P-p@c20、Air H"に対応だそうです。
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2002NEWS/0001/0130.html
714名無しさんに接続中…:02/01/30 21:19 ID:k/jawlzG
OCNに電話繋がらないーー

0120−047−860
715名無しさんに接続中…:02/01/30 22:45 ID:SExZYdJ8
>>714
そらそうだ。
平日は 21:00 まで受け付けだ。
716702:02/01/30 23:51 ID:4RhASS/z
>>711
OCNに文句のメール送ったらそう教えてくれました。
他のプランに変更してから解約すれば違約金は発生しないそうだ。
よかった。一万円位無駄金払うとこだった。
717名無しさんに接続中…:02/01/31 13:52 ID:Nlmc2GKn
>>676にもあるんだけど2週間くらい前からISDNのログインに時間がかかるようになった。
同じような人いない?
718AirH":02/01/31 14:03 ID:OgxgQK/P
ADSLとAirH"は同時にログインできるんでしょうか?
719名無しさんに接続中…:02/01/31 19:33 ID:NtjlyxtF
>>718
ADSLの同時接続セッション数は1
よってできない。
720名無しさんに接続中…:02/01/31 20:30 ID:mOiSQ43Y
ネットワークへのログオンのチェックを外す。
721名無しさんに接続中…:02/01/31 20:59 ID:NtjlyxtF
ネットワークへのログオンのチェックが入っていたら、数秒でなく30秒かかるだろ。
722名無しさんに接続中…:02/01/31 22:02 ID:XNXHdUU7
さよならOCN解約しました、ドルフィンに乗り換えた。
723よりによって:02/02/01 11:24 ID:zX38Ev+w
>>722

イルカちゃん?
その心は?
724ocnにだまされたよ:02/02/01 12:12 ID:imAmpv2q
朴は、OCNに2回もだまされました。1回目は,ダイヤルアクセス
ロングを解約してフラットプランに変更したにもかかわらず、
5ヶ月間も両方の利用料を請求されていました。その金は,もちろん
返金に応じてくれなかった。2回目は,ターミナルアダプターを取り付けたときです。
最初V―30を付けたんですが機能的に不充分だったので,V-70に変えようかと
思い116にрしたときに、中古(他のお客さん所にもっていってかえってきたものらしい。)
でも、梱包は,あいていた。それがあるのでそれならV-30と同じ値段でいいと
言われたので,それでいいですかということで交換してもらった。
それなのに,送ってきた請求書はなんと26600円新品より1000円しか安くなっていない。
話が違うと言うと、1000円ねびきしてます。普通1000円しかや少なければ,新品を付けてもらうよね。
それからは,いった、いわないの繰り返し。本当にテープに録音しとけばよかった。
頭にきたのでOCN解約しました。ターミナルアダプターと工事費で60000円の損
だけど、詐欺師のOCNにこれからも金を払うのはごめんだからね。
今は,eo64を使っています。なかなか良いよ。4月からは光のメガファイバーが
使えると言うことなのでうれしいです。OCNなんか逝ってしまえ!
725名無しさんに接続中…:02/02/01 12:20 ID:EC28S5Pm
116とOCNは関係ないんじゃない?
726名無しさんに接続中…:02/02/01 13:21 ID:JkPMwXGg
>>724
■OCN編
プラン変更するつもりで
もう1契約申し込んだんじゃないの?

■116編
OCNと116は別会社ですよね?
OCN関係ないですよー。

■結論
もうすこし冷静になろうね
727名無しさんに接続中…:02/02/01 16:27 ID:EuKOXA4X
OCN申し込もうとしたんだけど欲しいメールアカウント取れなかったからやめた
全メールサーバでアカウント重ならないようにしてるのかな?
たとえば
[email protected]
がすでに存在するときは
[email protected]
は取れないとか
どうなんだろ?
728名無しさんに接続中…:02/02/01 16:38 ID:1bzTwGKS
名前:ocnにだまされたよ 投稿日:02/02/01 12:12 ID:imAmpv2q
朴は、OCNに2回もだまされました。1回目は,ダイヤルアクセス
ロングを解約してフラットプランに変更したにもかかわらず、
5ヶ月間も両方の利用料を請求されていました。その金は,もちろん
返金に応じてくれなかった。2回目は,ターミナルアダプターを取り付けたときです。
最初V―30を付けたんですが機能的に不充分だったので,V-70に変えようかと
思い116にрしたときに、中古(他のお客さん所にもっていってかえってきたものらしい。)
でも、梱包は,あいていた。それがあるのでそれならV-30と同じ値段でいいと
言われたので,それでいいですかということで交換してもらった。
それなのに,送ってきた請求書はなんと26600円新品より1000円しか安くなっていない。
話が違うと言うと、1000円ねびきしてます。普通1000円しかや少なければ,新品を付けてもらうよね。
それからは,いった、いわないの繰り返し。本当にテープに録音しとけばよかった。
頭にきたのでOCN解約しました。ターミナルアダプターと工事費で60000円の損
だけど、詐欺師のOCNにこれからも金を払うのはごめんだからね。
今は,eo64を使っています。なかなか良いよ。4月からは光のメガファイバーが
使えると言うことなのでうれしいです。OCNなんか逝ってしまえ!

AFO??
729 :02/02/01 17:12 ID:h3Chqr0A
>>728
あははワラタ。
AFO〜AFO〜。
730名無しさんに接続中…:02/02/01 19:07 ID:RzsOQPN/
>>728
うんAFO
だって116とOCNは関係ないだろ
731名無しさんに接続中…:02/02/01 21:42 ID:MCvI8kmR
夜、2CH重くないですか、皆さん。
板にもよるけど、速度かなり落ちるよ。
732名無しさんに接続中…:02/02/01 22:15 ID:0WhlYBJT
OCNが重いんじゃ?
733名無しさんに接続中…:02/02/01 22:30 ID:xeTX9OuH
濡れはNIFTYとOCNに入ってるけどどちらでも731と同じように重い事が
あるよ。板と時間によるね。
734名無しさんに接続中…:02/02/01 23:14 ID:BYs9GnN8
ライブドアとOCNだけどさ、重いしプチプチ切れるなー
今の時間でも重い感じだ、でもライブドアの方が速度が出てるよ、なぜだーー
ところで、切れる原因って何?
735名無しさんに接続中…:02/02/02 00:09 ID:QmCcuJQJ
板によって重いね、カキコしても切り替えが遅い。
ISDNだった頃よく切断したなー、ワイヤレスのTA事体が完全な商品じゃないから(w
736名無しさんに接続中…:02/02/02 00:14 ID:YWY29y4Q
かちゅーしゃ使えよ。漏れは愛用してる。速度全然違うよ
737名無しさんに接続中…:02/02/02 00:48 ID:yRTAiFcO
板によって遅いなら2ちゃんのサーバーや回線が原因。
738胃が痛い:02/02/02 01:04 ID:YYJIx/kL
いやいや、OCNのサポセンは中卒ばかりって煽られてもしょうがないぞ
しかーりしてくれ
O.Eエラー:セキュリティで保護されたパス〜でアカウント設定の
セキュリティ認証のチェックを外さずに
コレで大丈夫ですってサポートしたらしいが、ドコいじった!?
尻拭いが大変じゃっちゅーねん!
それとページ表示とメール送受信エラーで真っ先にDNSの確認をせんのはナニユエだ!?
勘弁してくれよ
739名無しさんに接続中…:02/02/02 01:09 ID:yRTAiFcO
そんなことより、はやくACCAの1.5MのUSB XPEEDのWindowsXP用のサポートマニュアルを作ってください。
いっつも画面写真なしで、想像でサポートしてるんですが、もう疲れました。
740名無しさんに接続中…:02/02/02 01:13 ID:yRTAiFcO
あとフレッツADSLのNECの1.5Mの新タイプのルーターの写真とランプの状態の説明も作ってね。
power adsl ppp lan alarm
というの。
写真も資料も無くて、いっつもテキトーに想像で答えてるけど、いいかげん疲れました。
741名無しさんに接続中…:02/02/02 01:17 ID:yRTAiFcO
あとADSLのACCAとフレッツのそれぞれの料金表、わかりやすいやつ、作ってね。
何月までに申し込んだらなんとかプランが適用になって、それには、マイラインとなんとかの条件が必要、とかいうのを全部わかりやすく表にしたやつ。
いっつも公式ページのクソわかりにくい説明見ながらサポートしてるがもう疲れた。
客が「わからん」とか言って電話してくるが、こっちもわからん。
742名無しさんに接続中…:02/02/02 01:20 ID:yRTAiFcO
あと、XPEEDで、
「Windows98からWindowsなんたらにアップグレードした場合は、動作保証対象外です」
とかいう条件も全部調べてわかりやすく表にして公式ページに大きく書いといて。
客から電話くる前に対策しといて。細かい字で契約書にぐぢゃぐぢゃ書くだけじゃだめよ。
743名無しさんに接続中…:02/02/02 01:24 ID:yRTAiFcO
あと
「ACCAの8Mの富士通のルーターだと、デフォルトでプライベートIPだから、ネットミーティングとかグローバルIPが必要なサービスが使えない、
どうしても使いたかったら、自分でルーターの設定をする必要がある」
ってことも、契約書と公式ページに目立つように書いといて。
客からクレームくる前に行動して。
いちいちクレームきてからあーだこーだと説明するのメンドイ。
744名無しさんに接続中…:02/02/02 19:09 ID:iR//CBzM
今日、OCN重くない?
ってゆうかいつも重いが今日は特別。
745 :02/02/02 20:14 ID:U3oGaZYK
>>744

別に重くないですけど。地域は?
746o:02/02/02 20:36 ID:HUUsc/gS
カチューシャ使えば。
747名無しさんに接続中…:02/02/02 20:39 ID:WtgiaV1f
InfoSphereからOCNに先月乗換えたものです
InfoSphereは悪くなかったのですが
ホールセラー系の低額ADSLサービスがなかったので
OCNにしました。
ADSLとダイヤルアップ接続それにDocomo直収系
サービスで使えるので携帯+ポケボで接続なんかに便利です。
(InfoSphereは定額のXpert契約でしたがXpertだとデータ
直収サービスが受けられないんです。
携帯での接続にちょっと時間がかかります
なぜかLiteはOKなのにとても不満でした。)
748名無しさんに接続中…:02/02/02 21:43 ID:kyVmd+9/
>ADSLとダイヤルアップ接続それにDocomo直収系
>サービスで使えるので携帯+ポケボで接続なんかに便利です。

OCNは初心者向け、という売りだったが、実はそういったヘビーユーザーにとっても使いやすいのかな?

749名無しさんに接続中…:02/02/03 17:44 ID:GztV+YUA
フラットプランGOLD解約したら、メールが来た。

尚、2月1日より、月額料金定額制の料金プランご利用の場合は、月途中での解約の場合、基本額は解約日までの日割計算にて
請求させていただきます。

どうゆうこと?
750 :02/02/03 18:02 ID:VaNrTlxV
>>749
どういう事もこういう事もないだろう
お前アホ?
そのまんまだろうが
HP見たら料金課金システムを変えるって書いてるだろうが
此処に書く前にちゃんと説明見ろよタコ
751 :02/02/03 18:02 ID:VaNrTlxV
>>749
どういう事もこういう事もないだろう
お前アホ?
そのまんまだろうが
HP見たら料金課金システムを変えるって書いてるだろうが
此処に書く前にちゃんと説明見ろよタコ
752名無しさんに接続中…:02/02/03 19:38 ID:ygcyB/yy
>>749
つまり、02/05に解約したら、いままでは02/01-02/05の5日間だけしか使ってなくても、一か月分の料金を取られていたが、今度から、5日分だけの料金だけ払えばいいってこと。

>>750-751
お前も説明能力無いよ。認知心理学でも勉強したら?
753名無しさんに接続中…:02/02/03 20:00 ID:8uKEUaHh
ocn今、重くないかい?
カキコしてから、切り替えが遅いー
754 :02/02/03 20:59 ID:IfmbW/5Q
>>752
750の言い方で十分理解できるとおもうが 何か?
この言い方でわからんようではURL見てまわることは出来ないね
つーか元々>>749がやっぱりハア?って感じだろ
HP見りゃ一発で理解できるよ 解らんと言う奴の気が知れないな

755名無しさんに接続中…:02/02/03 21:09 ID:ygcyB/yy
うん、キミはあの説明で十分理解できると思ったわけだ。
しかし、実際理解できない白痴がいたから、こうやって質問してきてるわけだ。
白痴はゴキブリと同じで一匹見つければ実際はその10倍はいるとおもって間違いない。
つまり、あの説明でわからないと思ってる白痴が全国にゴマンといるわけだ。
あんたの脳内では、あの説明で理解できると思ったんだろうが、実際は理解できない白痴がいるわけだから、当然説明はそのレベルに落としてしなければならないわけだ。
解らんというやつの気が知れないのは私も同じだが、低脳児がどうやったら理解できるのかということをよく考えて説明するのがスジではないかね?
教育心理学を勉強するといいよ。日本にはあまり良書はないけど。

756 :02/02/03 21:22 ID:61x855Dg
>>755

>白痴はゴキブリと同じで一匹見つければ実際はその10倍はいるとおもって間違いない。

少しは生物の事も勉強しろよ教育馬鹿が!
ゴキブリは一回に数十個産卵(茶色いサヤを割って見りゃわかる)するんだぞ!
ゴキブリは半年程度の一生の内に数回産卵するんだぞ!
一匹みつけたら100匹はいると思えボケ!!
分かったかゴキブリ野郎!!!!!!!!
四ねー!!!!!!!!!!!1
757名無しさんに接続中…:02/02/03 21:41 ID:YX3zx5yi
・・・
758名無しさんに接続中…:02/02/04 00:15 ID:xWEIfpQ8
いやいや
けんかはよくないな、うん
759名無しさんに接続中…:02/02/04 00:22 ID:Y01cGGif
ばかだらけ(w
760業務連絡:02/02/04 00:23 ID:wsSO0hwZ
XP上でのフレッツADSLのアイコンの作り方をサポートツールからコピペしてビギナーズレスキューに上げといてください。
XPにACCAの1.5M USB XPEEDのドライバーを入れるやり方を画面写真付きで作ってください。
ACCAから最新版のXPEEDのドライバーのCD-ROMを取りよせてXPにインストール時にどういう画面になるか写真入りで詳しい説明を作ってください。

以上、3点、早急にお願いします。
761 :02/02/04 07:24 ID:jOcnjJPm
IDがOCNなのでageるね。
ちなみにPlalaからの接続です。
762名無しさんに接続中…:02/02/04 09:45 ID:XyZT8p2S
■のPlayOnlineの推奨プロバイダだけど、
OCNだと速いの?
POLの鯖がOCNにあるとか。
763p2137-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/02/04 21:33 ID:j4i+UiFq
fusianasanがocnなのでageるね。
ちなみにOCNからの接続です。
764業務連絡:02/02/04 22:41 ID:oB+qNhaw
XPで、マイコンピューターをデスクトップから消す設定があるので、そのことをサポートツールに書いてください。知らないとアセる。
デスクトップを右クリックしてプロパティ->どっかのタブのオプションにあります。

 「マイコンピューターを右クリックしてください」
 「マイコンピューターなんかねぇづら」
 「はぁ?」

てな感じになって、へなへなとなります。

以上、1点、早急に対処お願いします。
765名無しさんに接続中…:02/02/04 22:45 ID:V+B706p9
764に同じです
766 :02/02/04 23:02 ID:w+Ez8oA4
おお…知らなかった。
767名無しさんに接続中…:02/02/05 04:34 ID:DRAYqClG
今、さっき落とされた人いる?
768名無しさんに接続中…:02/02/05 20:12 ID:hcfbDAfF
>>767
へ?呼んだ?
769業務連絡:02/02/06 20:16 ID:z9kTtupy
XPEEDのドライバーのバージョンを確認する方法をサポートツールにのせてください。
客の手元にあるドライバーがWindowx XP対応なのか対応してないのか判別できない。

以上、一件、早急に対処お願いします。
770広島セ:02/02/06 20:23 ID:t9PbfKQC
>>764
XPならスタートメニューの中にマイコンピュータが入ってるだろ?
それを右クリックすればデスクトップのマイコンピュータと同じように
プロパティが出るじゃん。

あと、いつも思うが、嬉しそうに業務連絡とか書いて関係者だよ〜波動を
出すのは見苦しいから止めろ。こんな書き込みを日常的にやっとるのは
OCNぐらいのもんだぞ。だいたいサポートツールへの注文なんか堂々と
社内で言えばいい事だろうが。
それにな、お前らが得意気に内部の情報を書き込んで、もしそれが間違
っててお客さんに迷惑をかけた時に名無しのおまんらに責任取れるんか?
ペラペラと情報をしゃべるような通信事業者を俺は使いたくない。
771名無しさんに接続中…:02/02/06 20:38 ID:SAOZ3Wo0
関係者の書き込みなんか、どこかにあったか?(w

772名無しさんに接続中…:02/02/07 00:08 ID:OGHeg6tZ
>>770
チミチミ・・・
広島セって何だね?
はは〜ん、関係者気取りか
773名無しさんに接続中…:02/02/07 21:16 ID:36ZC2i7P
広島セリーグ関係者だな。
広島は野球くらいしか娯楽がないからな。
774名無しさんに接続中…:02/02/08 00:09 ID:r+2Tp44B
>>770

それがねぇ〜。

ほらーOCNってお役所でしょ?
だからね、ツール作ってる人とオペレータの間に見えざる壁があって、
気軽に言えないようになってるってわけ。(藁

まぁSVさん経由で会議で要望出すことはあるけど、
SVさんって一次応対しないからツールあんまり使わないし、
一番ツール使っているオペレータさんもわざわざいつもお世話になりっぱなしの
SVさんにこれ以上仕事増やしてあげたくないし……ってことで、
ま、いいや〜みたいになる。そんな惰性の職場。

現場の風通しはかなりの勢いで悪いですが、何か?
775名無しさんに接続中…:02/02/08 00:19 ID:eqzfn9ov
良い意見が出たところで、本日の業務連絡いってみよー。

サポートツールのサーバー重すぎぢゃ!リンクをクリックして、画面がでるまで1分くらい
「ポケー」
と口開けて待ってんだぞ。客とオペレーターとで、意味不明な沈黙が流れてたら、たいてい、これ。説明に必要な画面がでてこない。
サーバーアフリカに置いてんのか?こんなもん、クリックして3秒以内に出てこなかったら意味ねーだろが。とりあえず、サバ管クビにして、もっと優秀な人と交換してよ。

あと、サポートツール作ってる人、知識もあるし、人格的にもすばらしいけど、ちょっとスキル足りなくねーか?
サポートツールの画像を新しいものに交換しよう、って話で、
「100枚もの画像を交換するのは無理です、稼動がかかりすぎます」
ってなんかまちがってねーか?Perlでスクリプト組めば5分でできるだろうが。おんなじ画像ファイル名なんだし。まさか、全部手動でやろうとしたのか?

以上2点、早急な対処をお願いします。
776名無しさんに接続中…:02/02/08 03:38 ID:YDxTwYkE
何が業務連絡じゃー!いいかげんにしろやボケェ。
客の俺から見たら毎日毎日鬱陶しいんじゃー。

5日からOCNがAir"Hに対応しましたが使用感はどげんしょ?>利用者
777名無しさんに接続中…:02/02/08 16:35 ID:MKFBJZ3u

BIGLOBE のメールアドレスの蓄積容量は
20 MB なのに、何で OCN は、たった
5 MB 何ですか?

778名無しさんに接続中…:02/02/08 19:40 ID:Ukmscu2M
9600bpsだったら20Mも受信できずにTime Outになるだろ。
779名無しさんに接続中…:02/02/08 21:42 ID:nMGnyP4/
メールそんなに蓄積してどうすんだ?
蓄積じゃなく、1発受信だったら5M以上でもOKだぞ
でもメールでそんなものやり取りすんのか?
今の時代に・・・
他の手段がイパーイあるだろ・・・
780名無しさんに接続中…:02/02/08 21:59 ID:IrnaWw76
>>775

重いよねー。たまに落ちるとほんっと冷や汗。
ツール無いと手も足も出ないから。(藁
でも正直もっと画像は増やしてほしいのよ。そっちのほうが説明しやすいし。
特にXP関連&ADSL関連のサポ画きぼんぬ。全身全霊でひたすらきぼんぬ。
XPはなかなか言うこと聞いてくれなくて困るし。

あと、サポツを作ってる人についてはノーコメントにしておくけど(藁
でも画像の交換はやってほしー。っていうか画像を交換する話なんてあったの!?
781名無しさんに接続中…:02/02/10 03:27 ID:9GCFb41F
ここで得意気にサポートしているサポーターは、現実世界の電話のでのサポートは
人間語がうまく話せないくせに高飛車な態度で、ビギナーが下手に出てるのをいいことに、
エラソウに物言っているんでしょ。見なくてもワカルヨ
仕事しろ!!不愉快極まる。滑稽ですわ。
782 :02/02/10 09:13 ID:T7DHR0gc
普通オペレータは自分専用のFAQを持っている
それを作らずに「あれ作れ」は自分勝手すぎる
気のいい奴なら共有で公開もしてくれている
一度くらいネットワークコンピュータ開けてみろ

甘えすぎ
783名無しさんに接続中…:02/02/10 09:27 ID:YOygEshs
>>775 777
だって給料泥棒だもん。
784いつでもどこでも名無しさん:02/02/10 09:35 ID:B/kO685A
それよりなによりサポセン電話が繋がらんぞ、ゴルァ!
もっとオペレーター増やせ!ってYBBもこんなかんじだったのでしょうか?
785 :02/02/10 10:09 ID:T7DHR0gc
スクリプト書けとか知ったようなことを書いても
「ポケー」と口開けて待ってる段階でコンピュータに詳しくないことが決定
仕組みを考えろ
そうすれば待たなくなる
786名無しさんに接続中…:02/02/10 13:38 ID:swr1S9O1
ドコモ宛てのメールが送れねぇ・・・
2つアドレス持ってるけど両方おかしい。
昨日サポートにメール出したのに放置。
マジでどうにかして欲しいんだが・・・
787名無しさんに接続中…:02/02/10 20:51 ID:o9UrPpBp
>>786
OCNからは送れないよ。

>>785
どうすりゃいいんだよ。まさか「キャッシュしろ」とか言わないでくれよ。古い電話番号を案内して問題になったやつがいる。

>>782
アフォ?

>>781
自己紹介ご苦労。
788(゜Д゜)ゴルァ!:02/02/10 23:26 ID:t0YtgtCB
お電話ありがとうございます。
教えぬカスタマーサポート担当(゜Д゜)ゴルァ!でございます。

>>786
ホームページで告知されてるよ。
ドコモ宛てメールはブッチギリの勢いで遅れてるみたい。
過去ログで同じ話題なかったっけ……。
昨日メール出したんなら少なくとも明日には届くんじゃない?
だいたい内容は予測つくけど……教えぬは悪くないから
ドコモに聞けとかそんな感じで返ってくるんじゃないかなぁ。

お役所にマニュアル以外の答えは期待しちゃいけないよ。(藁
789名無しさんに接続中…:02/02/10 23:30 ID:FMJagomW
やふー そうむ省より行政指導 →つぎは OCNの番 
790名無しさんに接続中…:02/02/11 01:21 ID:xdRqa9TF
フレッツADSL用のプランは別の場所(回線)からでも同時に接続できますか?
791 :02/02/11 09:19 ID:NZj0Xdie
>>787

何度も言わすな
甘えすぎ
792名無しさんに接続中…:02/02/11 10:40 ID:/O5nttd0
>>789
それはない。
総務省対策やってるしー
793p0088-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/02/11 16:53 ID:Vg9/zohF
OCN
794名無しさんに接続中…:02/02/11 18:24 ID:V8+CxkBo
先週入会しました
いやー
面白く読ませてもらいました。
メールサーバーはluckだけど楽しい事になりそうです(鬱
795名無しさんに接続中…:02/02/11 19:47 ID:hOw/egjg
>>790
できるけど同時接続可能セッション数は1.
そんで電話料金がかかる。
OCN側の料金は固定。
796名無しさんに接続中…:02/02/11 19:48 ID:lnwIRoLb
>>791
自己紹介ご苦労。
797名無しさんに接続中…:02/02/11 21:46 ID:mZkVjpsT
フレッツ接続ツールバグだらけ!
勝手に最小化されるししょっちゅう応答なくなるし
さっきなんかユーザー名とかパスワード消された!
修正ファイルくらいダウンロードさせろバカNTT!
798名無しさんに接続中…:02/02/11 21:57 ID:hOw/egjg
>>797
フリーの、なんとか、ってPPPoEソフトは試してみた?
799 :02/02/12 01:19 ID:aXoG2O7j
>>796
マジで思いつかないのなら他の人間の悪口は言わない事だな
お前もどっこいどっこいだから
800800:02/02/12 12:30 ID:FV/gBomh
800
801名無しさんに接続中…:02/02/12 14:07 ID:Snb8BErX
>>799
自己紹介ご苦労。下がってよいぞ。
802 :02/02/12 15:54 ID:INZvS0FA
>>797

RasPPPoE使いなされ。
Googleで検索しればイパーイ出てくるから。
803名無しさんに接続中・・・:02/02/13 12:39 ID:K6YmGEGN
新しくOCNに乗り換えたものですが、メールが使えません。
説明書のとおりに設定しても
「セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした」
となります。
これはOCN側が送ってきたパスワードに問題があるのでしょうか?
(印刷ミスなど)
それとも私に決定的なミスがあるのでしょうか?

ちなみにADSL8M、OSは窓MEです。
804(゜Д゜)ゴルァ!:02/02/13 22:59 ID:Q17bQQ5J
お電話ありがとうございます。
教えぬカスタマーサポート担当(゜Д゜)ゴルァ!でございます。

>>803
あなたに決定的なミスがある確立99.9%。
「説明書のとおりに設定」してないから、
「セキュリティで保護されたパスワード認証で
サーバーにログオンできませんでした」となるわけ。
使ってるメールソフトはOEでいいね?
じゃあOE画面で、ツールをクリックして、アカウントをクリックすると、
インターネットアカウントという画面が出るから、メールのタブをクリックして、
そこに表示されたアカウント名(多分@から右のドメイン名になってるはず)を
ダブルクリックしてプロパティ表示させる。
そこからサーバータブをクリックして
「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」の
チェックを外してみて。そのあと送受信できるかどうかやってみてね。
新規設定時に余計なところにチェック入れたでしょ?(藁

っていうかね。まぁこの問い合わせ、決して少なくはない。
最近セキュリティが問題になっているから、若い女の子とか設定するときに、
ついついSPAをチェックしちゃう気持ちもわかるのね。

たださー。

ババァがこのチェックしていてメールが出来ないっていう問い合わせ
してこられた日には藁た。
年寄りのメールなんか誰も興味ねぇんだよゴルァ!(゜Д゜)
805803:02/02/13 23:33 ID:K6YmGEGN
>804
それで済めば問題がないんですけれどね。
806(-_-) :02/02/14 00:15 ID:ufWnnNH7
OCNのメールサーバーは(以下自粛

807 :02/02/14 09:07 ID:3d1MXOGJ
たしかにメールサーバ不調大杉。
808名無しさんに接続中…:02/02/14 16:25 ID:xMml31Qe
ocnエコノミーからOCNadslフレッツIPプランに乗り換えるのに
IPはともかくOCNサブドメインまで変更が必要ってどういうことだよ。
そんなんで乗り換えられるかよ。
809名無しさんに接続中…:02/02/15 01:23 ID:OA2guuuX
>>808
それがOCN(藁
810 :02/02/15 02:33 ID:yVRnly6l
IPアドレスからAP地名を外す方法教えて下さい。
811名無しさんに接続中…:02/02/15 02:38 ID:sT8xovaj
>>810
教えぬ。
812 :02/02/15 02:52 ID:yVRnly6l
>>811
他をあたろ〜っと。ま〜メルアド書いて置くんで
気が向いたら教えて下さいよね?
813ムーンピーチスター:02/02/15 04:03 ID:UK1fQZ+S
プライバシー保護の為、メール下さい。。
814名無しさんに接続中…:02/02/15 04:08 ID:3nQ5yG78
最近腹の調子が悪くて・・・(^^;
815 :02/02/15 16:22 ID:vSblzqZk
>>814

いつの話してるんだよ!

原はとっくに現役止めて今は監督やってんだよ!

調子悪いもへったくれもあるかっつーの!
816名無しさんに接続中…:02/02/16 15:01 ID:Dbh9hYaE
>>810
串刺すしか無理とちゃうか?
817(-_-) :02/02/16 23:47 ID:fE3nv9iK
あそこに接続しる。
818名無しさんに接続中…:02/02/17 13:26 ID:s3CbVeV/
>>810
串使え。串表示がいやなら国内ローミング
819名無しさんに接続中…:02/02/17 23:45 ID:P2S9EW6K
メアドの@の右側、
サブドメイソを選ばせてください。
そすれば入会。
820おいらはJOY:02/02/18 00:10 ID:LV8z8IBU
>>819
poemとかpeachなんかどう?(w
OCNの場合メアドの変更は可能らしいけど、サーバーの変更も可能なんですかね?
821名無しさんに接続中…:02/02/18 00:33 ID:4vmyBDIe
国内ローミング(ワラタ 漏れもたまにやってるがナー
サブドメイソ選べたらみんながsageドメインに殺到する様子が目に浮かぶ・・・
822名無しさんに接続中…:02/02/18 00:35 ID:IRNCSvQI
>サブドメイソを選ばせてください。
無理です。あきらめてください。
823 :02/02/18 01:11 ID:rXv7pP0z
>>822
なんとかお願いします。

824名無しさんに接続中…:02/02/18 12:26 ID:qNm+qBIr
あげ
825819:02/02/18 12:31 ID:kAMBcMe2
サブドメイソ選べないので
人会しません。
さようならOCN
>>820
poem,peach最悪でしょ
826名無しさんに接続中…:02/02/19 01:21 ID:2/ZpQiKm
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  お前らOCNなんか使ってんの?!
             \___ ___________  
          /:|.       ∨     /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
827 :02/02/19 13:22 ID:6dUBqAcH
あのう。。。OCNここ数日メールが遅れてませんか?
828 :02/02/19 13:43 ID:h1abLoMt
>>826

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  お前どこ使ってんの?fusianasanしてみろYO!
             \___ ___________  
          /:|.       ∨     /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
829p3226-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:02/02/19 19:29 ID:sY0Y5Nat
メールサーバーによって遅延があったり
スパムが多かったり傾向があるのかな。
おいらは遅延もスパムもありません。
lily.ocn.ne.jp
だけど。どうよ?
830 :02/02/19 19:59 ID:xiNE3HC2
>>826,828
そのAAやめれ、インパクト強すぎ。
831 :02/02/19 21:08 ID:IHSmsBid
メールサーバrapidって人いませんか?
rapidって腐ってません?
832名無しさんに接続中…:02/02/19 21:15 ID:G8vat7Q5
>>831
rapidなのに遅延してるの?
(w
思い切って変更したら?サブドメイソ
833 :02/02/19 21:51 ID:B3YfCcMq
            __
        , - "~: :::: : :~` - 、
       /: : . . . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ 7フ_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ./{:i l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| <  raped はいやよ。
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \___________
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
834祭りか?:02/02/19 21:55 ID:FocLF2lk
━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--|⌒   ⌒ ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _   |(・)  (・) ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ.  |⊂⌒◯--ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   } | |||||||||_/ ヽ、 /_/_/レ′
┏━━╋                ,.-、/  ,.>-‐'"  \ ヘ_./ヽ、)ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
┃ ━ ┃    ┃┃      ,,..‐'ヾ_j  ,..<      ./\__ /;: ̄:;i     ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
┃┏┓╋    ┃      ,.-'"、 ヽ、 |::::/ /      /;:;:ヽ  ノ;:;:;:;:;:;:i      \ ヽ
┛┗┛┗┃┃┃      i./ヽ ヽ |ノ  !´      /;:;:;:;:;|  (;;/j;:;:;:;:;ヽ_   ノ  |
 ┛┗━┛   ┗━┛   (__/ヽjノ /      /;:;:;:;:;:;|、  (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\   
835  :02/02/19 21:58 ID:xiNE3HC2
いいよねー、ってか(w
836mimi:02/02/19 22:26 ID:ShEerHHd
請求書払いですが5000円ぽっちで裁判てほんとにするの?
なんなんあの催告書の文書、なめとんのかこら!ocn
837(-_-メ):02/02/19 23:39 ID:4dTbzTyn
??????????

838名無しさんに接続中…:02/02/20 19:37 ID:SQV7OOaS
ちょっと教えてください。
当方12月21日OCN8M ACCAプラン開通しました。
で本日1月分の請求書の内訳

ADSLサービス8M     3,480円(1月1日〜1月31日)
NTT地域会社加入者回線料 187円
ACCA ご利用料金    1,365円
消費税相当額       183円

合計          5,215円

の内容のものが届いたのだけど、これって合ってる?
マイラインはNTTに登録完了してるし・・・
場違いですみません。
839名無しさんに接続中…:02/02/20 19:53 ID:QT63xbfB
>>838
マイラインじゃだめです。
マイラインプラスの場合、割引です。
840838:02/02/20 19:57 ID:SQV7OOaS
OCN電話パッケージサービスの申込書送らないと
マイライン登録出来ないみたいです。
知らんかった;;;;
ということで請求書は合ってるみたいです。
1,800円もったいなかった(泣) 
841838:02/02/20 19:59 ID:SQV7OOaS
>>839
どうもありがとうございます。
今電話して分かりました(苦笑)
842 :02/02/20 20:04 ID:wT88Xw47
>>838
マイラインセット割引+デビュープライス(1980円)は

1.マイライン「プラス」で「県外への通話」をNTT「コミュニケーションズ」に指定。
2.OCNシャベリッチかOCNホームパックを契約

この2点が条件。

近距離通話のNTT東西は無関係。マイラインではなくマイラインプラス。
また2を忘れている人が多いらしい。
843あれれ :02/02/20 20:08 ID:wT88Xw47
ゆ〜〜くり書いてたら話が終わってたよ・・・
844名無しさんに接続中…:02/02/20 21:23 ID:FGoI+nmR
845名無しさんに接続中…:02/02/20 21:30 ID:9eFnP8vx
フレッツISDNで現在繋いでるんだけど
MicroSoftのWindowsUpdateへ行くと
激遅なんだけど…
IIJからだと快適にDLできるんだけどなぁ
OCNが悪いのか、それとも他に原因があるのか…
846 :02/02/20 21:34 ID:VxqL3xWa
マイラインプラスとホームパックの申し込みしたのに
何も連絡ありません。
847名無しさんに接続中…:02/02/21 00:02 ID:43uswLy2
>>845
他の掲示板で見たけど、WindowsUpdateになにかトラブルが起こってる
らしい。たぶんOCNのせいじゃないと思われ。
848名無しさんに接続中…:02/02/21 12:58 ID:XRoseVoC
今4回くらいトライしてやっとつながったよ、、、最近不安定すぎ。
849さよならOCN:02/02/21 19:28 ID:gIXryKA4
俺12月20日にコミデプランから、ACCA8Mに乗り換えた。
申し込み書類で、コミデ廃止→ACCA乗り換えキボン
で書いておいたのに、なぜかコミデは廃止されてなかったらしく、本日1月分の
コミデ代の口座振替請求ハガキがきた。

札幌に電話したら、
おねーちゃんが「こちらの手違いで廃止してませんでした。スマソ。」
「コミデ2月分の料金は払わなくてもけっこうですが、1月分の料金は・・・
すいませんが払ってもらえませんかね?」

だってさ。むこうの手違いで廃止してなかったのに、また一分一秒も使ってないのに、
またメルアドだってACCAプランで使ってるからコミデなんて使ってねえのに、
払えってよ。

しばし呆・・・
俺の返事
「420円払えばいいんですよね? じゃあ払ってあげますよ」
ねーちゃん
「ありがとうございます! たしかにコミデプランは廃止しておきますので、ご安心あれ!!」
だってよ。
850さよならOCN:02/02/21 19:31 ID:gIXryKA4
今回の一件で、もうOCNとは手を切りたいと本当に思った。
ACCA8M開通させるときも、OCNの対応に腹が立った。
今回はなんだ!? こんなことあっていいのか?

俺は来月引越しすることが決定している。
これを機にOCNから他へ乗り換えを決行することにした。
こんなプロバイダ、使ってられるか
851ふと思った :02/02/21 19:56 ID:lHAGSpPM
同じ市内で引っ越す分には電話番号は変わらないと思うんだが、
ADSLもそのまま使えるんだろうか? 
852名無しさんに接続中…:02/02/21 20:04 ID:+oXoBoUK
俺の場合、マイラインプラスで割り引きとモバイルでのダイアルアップが
只で使えるし。

開通して直接ocnとコンタクトすることが無くなれば結構快適だよ。
853名無しさんに接続中…:02/02/21 21:54 ID:55nSOrqH
ページオン数分前からおかしい!
アップロードできなくなった!
パスワード再入力もとめられた!
PCは2ヶ月前にサイインストルしたばかりだからおかしくないと思う!
854名無しさんに接続中…:02/02/21 21:55 ID:4EvAPrw9
855名無しさんに接続中…:02/02/21 21:59 ID:55nSOrqH
アプできた!
再起動2回、トライ約10回で!
856名無しさんに接続中…:02/02/21 22:45 ID:GwJzEoec
>>853-855
アクセスポイント変えてみ。

857B2000:02/02/22 10:06 ID:lW1TQelm
本日ADSL(8M)を解約しました。1月初めに申し込んで、事務手続きをしていますという
葉書以外何もなし。契約者と使用者?(支払い者?)が異なるとはいえ幾らなんでも時間かかり
すぎな感じは個人的にはするんですが。でももう解約しちゃいました。
858名無しさんに接続中…:02/02/22 15:26 ID:SZU7uRPM
857
もしかして大阪の人ですか?
そんなことではとても8M無理やね。
859他業界の受付センターですが:02/02/22 21:55 ID:zfUVkWPH
みんな、「何も連絡ありません。」みたいな事を言ってるが、
待っていてもダメだと思う。自分から、ガツンガツン
電話しなくちゃ。客なんだからさ。電話する位時間あるでしょ。
860名無しさんに接続中…:02/02/22 22:09 ID:GF2ifP2P
>>859
何回電話してもずーーーーーーーーっと話中。30分以内にかかった事は
2回だけ。奇跡かと思って焦ってしまったぞ。
861名無しさんに接続中…:02/02/22 23:05 ID:F2ys/dD1
862名無しさんに接続中…:02/02/23 13:58 ID:dbWXuc3O
クソ田舎でダイヤルアップで頑張っている奴らにとって
OCNは神様のような存在。
OCN以外はAPがないんだぞ!わかる?
プロバイダの選択の余地が無いの(w
863名無しさんに接続中…:02/02/23 17:36 ID:xYCLSVyb
田舎のヤツ以外で、OCNを選ぶメリットって何かある?
「ADSL使ってるやつで、モバイルタダになるよ」以外になにかあるか?
864  :02/02/23 17:47 ID:YFqVOPbu
うちの親父はダイアルアップでOCN。理由は「安心だから」だと。
ま、古い人間にはそうかもしれん。
865名無しさんに接続中…:02/02/23 17:58 ID:xYCLSVyb
>>864
NTTだから安心、ってことね。ふーん。
親父世代ならそういう人もいるかもね。
866名無しさんに接続中…:02/02/23 18:00 ID:uRThB+uL
かわいいサブドメインのメアドが
好きなんです。
それだけ。

結局アドレス変えたくないのよ。
867名無しさんに接続中…:02/02/23 18:04 ID:xYCLSVyb
>>866
なるほど。たしかにメルアド変更はめんどくさい。
868  :02/02/23 18:47 ID:YFqVOPbu
>NTTだから安心、ってことね。ふーん。

NTTというより電電公社つう感じだね(w
869863:02/02/23 21:08 ID:xYCLSVyb
ただいまプロバイダ乗り換え検討中。

レスを見てるかぎりでは、OCNは俺にとってあんまりメリットないね・・・
もし社員の人見てたら、なにかメリット提示してみせて。
870名無しさんに接続中…:02/02/23 21:57 ID:+yHuJWmV
メリット:日本にいながらにしてインドに住んでいる気分が味わえる。
871863:02/02/23 22:05 ID:xYCLSVyb
>>870
???
ごめん、おれのツタナイ理解力ではなんのことだかわからん。

要するに、「OCNに入っていると、そのあまりのショボさにまるでインターネット
後進国のインドにいるかのような気分を味わえる」、ということなのかい?
それがOCNのメリットだと? へえ〜 そりゃある意味新鮮ですな。

間違って解釈してたら訂正カモ〜ン>>870
872名無しさんに接続中…:02/02/23 22:07 ID:Fo/3cFxf
>>869
マイライン割引でADSLが他より100円安い。
873名無しさんに接続中…:02/02/23 22:12 ID:aT3rmtvJ
>>871 そういう意味ならアルファインターネットが最適かと。詳しくはアルファスレ参照
874名無しさんに接続中…:02/02/23 22:36 ID:/7KIkog4
875863:02/02/23 23:18 ID:xYCLSVyb
>>872
オレのマイラインは・・・
市内はTTNet
県内市外&県外&国際はテレコム

個人的で悪いが、俺にとってマイライン割引はまったくメリットナシ。
876863:02/02/23 23:21 ID:xYCLSVyb
またNTTコムにマイライン変更すればイイジャン
っていう人がいるかもしれんが、いまさら800円払って
NTTコムに変更する気にはなれん。

一番割引率イイ!、っていっても割引するのは、たった一件の電話番号だけ
だよね? うちはいろんなところにいっぱいかけるから、もしNTTコムに
したら電話代が100円以上かかっちまうよ・・・
877863:02/02/23 23:23 ID:xYCLSVyb
>>873
いやいや
オレは日本にいつつインドの気分を味わいたいとなんて思ってないから、
アルファは遠慮しときます。
878863:02/02/23 23:25 ID:xYCLSVyb
社員さんOCNを選ぶメリットはもう無いの?
OCNはダメなのかい? ・・・他のプロバイダをあたってみよう。

粘着厨房みたくなったので、このスレから退散します。
さようなら〜
879863:02/02/23 23:26 ID:xYCLSVyb
あ、ごめん言い忘れてた。

オレの書込みにレスしてくれた人、
ありがとうございました♪ 大変参考になりました
880名無しさんに接続中…:02/02/24 00:18 ID:lYhzV6+B
メリット2:ゴルァ電の掛け方がうまくなる。
881863:02/02/24 01:36 ID:80eS3UA/
>>880
「それは役に立ちそう♪ イイコト聞いた! OCNだコリャ!!」
、ってんなわけね〜YO!!

 ゴルァ電習得ならYahoo!BBの方が役立つかと・・・
882名無しさんに接続中…:02/02/24 02:33 ID:REXnAy9/
OCN・・・田舎者の味方
883名無しさんに接続中…:02/02/24 09:04 ID:j4IjzbZH
OCNに飽きても、乗り換えたいと思う魅力的なプロバも
さしあたりこれってところが無いような気がする。
OCNはAPが多いので緊急時には役立つし、自分の利用状況管理や
各種変更がHPでほとんどできるとか、サポがフリーダイヤルってところとか
安心要素が多い。

どこかほかに(・∀・)イイ!プロバあるのかな?
カコ(・∀・)イイ!メアドくれるところとか、利便性や安心要素の
たかいプロバ。

ぷ○○みたいにサービスが複雑で理解しずらいのは
問題外。
884B2000:02/02/24 09:04 ID:7Jge90GI
なぜ東京に住んでいるのにOCNにしたかと言いますとこれから佐渡へ異動になるからなんです。
でもやけに解約時の丁寧な文調?のメールが気味悪い。だって解約するのに。でも佐渡にいったら
どうしようという不安も・・・。
885名無しさんに接続中…:02/02/24 09:57 ID:0mMehODB
離島の人はINSで電話代込みプランにするのが通?
886名無しさんに接続中…:02/02/24 10:54 ID:qCGTIEdE
>>884
佐渡はフレッツISDN、ADSLは
つかえるの?興味深い。
離島でISDNのデータ通信の場合料金が高いらしい。
887名無しさんに接続中…:02/02/24 14:48 ID:JqG5pdrs
何でもベスト店、OCN満足度高い
http://www.nandemo-best10.com/
888名無しさんに接続中…:02/02/24 16:20 ID:5bDOiBEK
>>886
佐渡を離島呼ばわりしたらかわいそうだ。街は結構賑やかだし。
佐渡が離島なら昔住んでた十津川なんか地の果て、人類最後の秘境だな(w
889名無しさんに接続中…:02/02/24 16:48 ID:Mxd+fE3x
>>888
で?どうなの?佐渡はつかえるの?
890名無しさんに接続中…:02/02/24 20:04 ID:xyS+QLP8
教えて下さい
ACCA ご利用料金    1,365円
これって何ですか?利用料金表に掲載されてませんでしたが。
891(-_-) :02/02/24 20:28 ID:cT/Vvrh9
NTT東日本の支店や販売代理店では、フレッツ・シリーズ(フレッツ・ADSL、
フレッツ・ISDN、Bフレッツ)を実際にお試しいただけるデモスペースをご用意
しています。お近くの「フレッツ体験コーナー」で、フレッツの快適さを実際に
お試しください。

接続回線 [ADSL]
株式会社真電  金井DS店
佐渡郡金井町大字和泉1310

http://www.ntt-east.co.jp/flets/experience/num_16.html
892名無しさんに接続中…:02/02/24 20:45 ID:BfM9oY/1
>>890
OCN 8M専用スレッド PART5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012988073/l50
ここの203、215にあるよ。
893892:02/02/24 20:47 ID:BfM9oY/1
>>892
すまん、
203→誤
209→正
894890:02/02/24 20:50 ID:xyS+QLP8
>>892
参考になりました。有難うございます。
895jun-sato:02/02/24 21:41 ID:SM1Ev/8P
「OCN ADSL サービス8M(A)」を導入しようと思っているんだけど、固定電話がないんです。
「加入電話・ライトプラン」という手もないでわないが、月々の基本料金を払うのが馬鹿馬鹿しい。
って優香、携帯電話でいっぱいいっぱい。
フレッツだとタイプ2という加入権が不要なのもあるんですけど、OCNはACCAだからねぇ〜。
出来るのか?ってサポセンに聞いたら、それはNTT東西に聞いてくれ、と。おいおい、お前等NTTぢゃないのか?
誰か教えてくれぴょん。
896名無しさんに接続中…:02/02/24 22:16 ID:BhAEPuEe
OCNに限った事じゃないけど、電話料込みのプランはAPが無かった
島嶼部・山間部のユーザーにとっては画期的です。一般電話回線さえ
あれば全国どこからアクセスしても料金が同じというのはスバラシイ
897名無しさんに接続中…:02/02/24 22:20 ID:IuXWCugp
>>895
今まではどうしてたの?
OCN ACCAでもタイプ2あるでしょ。
漏れも、タイプ2を考えたんだけど、月々600円ちょっとプラスすれば
タイプ1で電話使えるから、タイプ1にした。それと、タイプ2だと
自宅で立会い工事が必要らしく、工事費も1万ちょっとかかるし、
開通までタイプ1より時間がかかるそうだぴょん。
漏れはISDNライト→加入ライトでタイプ1にしたんだけど、
開通まで15営業日、約3週間ちょいで開通。

OCN
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/index.html

ACCA
http://www.acca.ne.jp/service/provider/ocn/index.html
898名無しさんに接続中…:02/02/24 23:00 ID:wqQrBWSw
APが無い人って、OCNのナビダイヤルで市内通話料金になる?
ODNの全国共通AP番号なら8円/5分になる?
899_:02/02/24 23:37 ID:pRK2BHku
OCNで今ISDNなんですがADSLはいくらかかりますか??
900 ◆K/T/OVTo :02/02/24 23:38 ID:i8hgw4Vh
900ですが何か
901名無しさんに接続中…:02/02/25 00:04 ID:Azm1bjWA
>>899

>>897 OCNを見れ。
902名無しさんに接続中…:02/02/25 00:08 ID:c0xDXDBa
収容局から4キロあるのでADSL1.5Mなんですが、
2キロ以内だと8M可能なんですよね。
これから先、距離関係なしに8M使えるようになる日は
くるのでしょうか?
903名無しさんに接続中…:02/02/25 00:13 ID:c0xDXDBa
あげ
904863:02/02/25 07:10 ID:Fml4qSKr
>>883の社員様、ありがとうございます。
>OCNはAPが多いので緊急時には役立つし、自分の利用状況管理や
>各種変更がHPでほとんどできるとか、サポがフリーダイヤルってところとか
>安心要素が多い。
 オレは都会在住者でOCNを選ぶメリットを知りたいんですが・・・
 都会ならどのプロバイダでもAPたくさんあるので問題なし。田舎なら重宝するかもね。
 また「月何時間までという制限のあるコース」ならともかく、常時接続ADSLコース
ならば利用状況の確認なんて必要ナシ。HPから各種変更など他のプロバイダでも
できる(例:ASAHI−Net)。田舎でダイヤルアップしてる人には、いいかも寝。
 オレはサポに電話かけないから、フリ―ダイヤルも意味ナシ。PC初心者にはいいかもね。

>どこかほかに(・∀・)イイ!プロバあるのかな?
>カコ(・∀・)イイ!メアドくれるところとか、利便性や安心要素の
>たかいプロバ。
 わたしゃ知りません。だから聞いてるんですよ。カッコイイアドレスといっても、
ドメイン選べないから、DQNなpoem、peach、galaxyなんていう可能性もあるわけでしょ?
ダメジャン。

 オレのような都会在住者には、あえてOCNを選ぶメリットはまったくないわけですね。
 よくわかりました。こりゃ他をあたったほうがいいな。
905名無しさんに接続中…:02/02/25 07:39 ID:R5dw7YNg
863の自意識過剰ぶりにビックリ
906名無しさんに接続中…:02/02/25 07:47 ID:nqLhPj6z
かれこれ2週間はメーラーからメル鯖につながんねーぞ、なんとかしろ!ヽ(`Д´)ノ
907B2000:02/02/25 08:31 ID:3usnYdwZ
いろいろとありがとうございました。佐渡ではADSLはできないみたいで、CATVしかないみたいです。でも4ヶ月しかいないから
あんまり大金払いたくないよ。AirHにしようかなと思ったけど電波がぎりぎり入っていないし。えーん
908名無しさんに接続中…:02/02/25 09:23 ID:Qb0m9LP5
>>902
金曜日にADSL8M開通しました。
電話局からは3.41kmありますが、申し込み時に「1.5Mとあまり変わりませんよ」
と言われていました。
NTTに聞いても「要重要地域ですね」と言われる始末。
でも1.2Mはコンスタントに出ています。リンク切れもないですし。
局は東村山局です。
909名無しさんに接続中…:02/02/25 09:31 ID:Qb0m9LP5
>>908
訂正です。
要重要地域 → 要注意地域
910名無しさんに接続中…:02/02/25 10:54 ID:DPXMIOfm
教えぬ(w
逝ってきます・・・
911883:02/02/25 12:33 ID:I7qCjFTA
>>904
こちらは社員でもないし、お前なんぞに情報提供するために
書いたのではないので、念のため。OCN以外にこだわるなら
なぜここのスレに来るのだ?
逝ってらっしゃい。
912 :02/02/25 12:49 ID:xaKwOPam
>>911

顔真っ赤だよ。
913863:02/02/25 16:10 ID:Fml4qSKr
>>911
あのー過去スレを読んでいただいてたなら、ご理解いただけてたと思うんですが、
どうも読まれていないようなのでご説明させてください。

私は来月引越しします。それを機会に、無料プロバイダから有料プロバイダ&ADSL
に変更しようと思っています。この板を見て、ADSL事業者はACCAにしようと決め、
そのACCAで使える有料プロバイダ(OCN、ソネット、ビッグローブ、ニフティ、ReSETJP、
ASAHI-Net)の情報を集めてどこしようか考えているところなんです。

それでこのスレを見させていただいてるわけです。
ちなみに引越し先は東京都23区です。
914名無しさんに接続中…:02/02/25 16:21 ID:bCYzPDAw
915名無しさんに接続中…:02/02/25 17:38 ID:HTI0np08
>>913

何が聞きたいのかハッキリしないお前が悪い。
916名無しさんに接続中…:02/02/25 19:07 ID:K4RZymv8
>>913
>>904は人にモノを聞く態度ではないので
逝ってください
917p1103-ipad01osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/02/25 23:28 ID:xq8sC8sw
ううーん。。。。。。。。。
918名無しさんに接続中…:02/02/25 23:54 ID:CzNdve3r
>>913
なに?回線はACCAの8って決めてんの?
じゃ、あれだ、ACCA対応バイダの中で、ホームページの商用利用が出来て
どこの回線(他社バイダ)からでもブラウザでメールそじゅしん出来るのはオシエヌだけだ
あちこちの家なんかに遊び歩くプチ商売人にはお勧めだ
919jun-sato:02/02/25 23:57 ID:WO2DD613
897さんありがとうですぴょん。
>今まではどうしてたの?
仕事柄転勤が多いので元々固定電話は持っていないのです。

>OCN ACCAでもタイプ2あるでしょ。
それは知らなかった!紹介してくれたサイトに載っておるのですか?

>漏れも、タイプ2を考えたんだけど、月々600円ちょっとプラスすれば
>タイプ1で電話使えるから、タイプ1にした。
でも、基本料金は払うでしょ?要は固定電話で通話はしないのですよ。

>それと、タイプ2だと自宅で立会い工事が必要らしく、工事費も1万ちょっとかかるし、
>開通までタイプ1より時間がかかるそうだぴょん。
それも初耳だぴょん。一万円もかかって、三週間以上もかかるんぢゃ・・・考えるなぁ〜。
どうも、サンクスです。もっと勉強せにゃぁ〜。
920 :02/02/26 05:04 ID:2UFz8/4s
921 :02/02/26 08:33 ID:HUCofdiQ
BIGLOBEと提携するんだって。
922Oh!:02/02/26 09:57 ID:pGP3G0R8
誰が?BIGLOBEと提携するって?(゜ロ゜ノ)ノOh!
923名無しさんに接続中…:02/02/26 20:05 ID:ZcaXguyE
924名無しさんに接続中…:02/02/26 22:32 ID:RSGqvXhl
>>922
これか?

NECネット接続で連合提案・OCNなど提携交渉
http://it.nikkei.co.jp/it/sis/index.cfm?i=2002022508805j4
925名無しさんに接続中…:02/02/26 22:53 ID:/uBvxZWC
biglobe との提携により、重複部署は廃止されます。
サポートセンターも、OCNのサポートセンターは廃止され、Biglobeのサポートセンターですべてのサポート業務を行うことになります。
よってOCNサポートセンター勤務者は、全員解雇となります。
926(-_-メ):02/02/27 00:33 ID:eT2Xb1J3
927 :02/02/27 00:47 ID:8FGD38ZQ
サポセンの担当者レベルより役立たずの管理職をあぼーんしないとダメさ。
928名無しさんに接続中…:02/02/27 05:17 ID:tlLBpj7x
いまさらなのですが、1月8日にOCN ACCA1.5(タイプ2)を申し込み、2月1日に金沢OCNからメアドとID(パスワード含む)
が大判の封筒で送られてきました。でも今日27日現在、開通の予定(工事日?)がわかりません。@NTTのどこに苦情のTEL
をいれたらいいのでせうか?A2月分のOCNの料金は課金されるんでしょうか?

現住所は府中市の都営住宅です。

すみませんが誰か教えてください。
929名無しさんに接続中…:02/02/27 10:03 ID:8FGD38ZQ
1、ACCAからは何も連絡が来ていないのでしょうか?それなら先ずOCN金沢に
電話して状況確認を。電話番号は封筒に書いてあるやつ。
ACCAに聞く場合はACCAのHPの下のほうの「お問合せ」へ。

2、未開通で課金はされません。
930名無しさんに接続中…:02/02/27 11:55 ID:J6pnVkK4
>>928
@0120−047−066にゴルァ電すべし。
Aおそらく3月1日から課金開始。新規申込みの場合日割り計算なので
はっきりとは言えない。これも0120−047−066に確認する事。
931名無しさんに接続中…:02/02/27 12:40 ID:ItBcUBjH
peachやpoemって、なんでDQNなんですか?
教えてください。
932名無しさんに接続中…:02/02/28 02:51 ID:JUWiXIIR
漏れはluckとcrestだが?
933朝日ネットユーザー:02/02/28 04:41 ID:9Nn74TSi
3月25日から東京以外のOCN電話回線ユーザーはさらに重くなるん(藁
http://www.asahi-net.or.jp/news.html

>>2) ダイヤルアップアクセスポイントの電話番号・接続設定を変更
>>  バックボーン回線の強化に合わせ、東京(市外局番が03の地域)を除く全
>> 国189のアクセスポイントの運用をNTTコミュニケーションズに委託します。
>> アクセスポイントの電話番号が変わり、接続設定に若干の変更が必要ですが、
>> 良好な接続環境をいっそう安定した形でご提供できます。
>>  新アクセスポイントは2002年2月開設予定です。現在のアクセスポイント
>> は2002年3月25日で使えなくなります。ただし、東京アクセスポイントは引
>> き続きご利用いただけます。
934名無しさんに接続中…:02/02/28 13:57 ID:7cqYOFTb
2chのどの他プロバのスレ行っても文句しか書いてないから
別にOCNでいいや。
935名無しさんに接続中…:02/02/28 20:49 ID:KQHTudJs
so-netとocn、フレADSLで使い比べましたが
速度は何時でも変わりありません。
使いやすくていいんじゃない?OCN
936名無しさんに接続中…:02/02/28 23:27 ID:pI6bpTL/
あー突然ですが、アンケートです。
サポセンに電話かけて、オペレーターが出るまで何分かかったか、書いてください。
できれば主観でなくて、きちんと時計で測った時間キボンヌ。

937名無しさんに接続中…:02/02/28 23:32 ID:OvMxU6FP
サポ船がどれだけ電話に出るのを嫌がってるのか測定するのか?(w
サポ線なんてかける幼児も無いな。
938名無しさんに接続中…:02/02/28 23:52 ID:OtTungxb
インターネットに接続するようになって4年
一度もサポートに電話してない(メールは3回ある)
みんなどんな用事でサポートに電話してるんだろう
939名無しさんに接続中…:02/03/01 00:55 ID:PnThLqvD
>>921-924
もう一つ。
NECのリークに対するNTTの怒りがコレ。順番から言って当然だろうな。
BIGLOBE一人ぼっち。

NTT、グループ傘下のプロバイダー統合を検討
http://www.asahi.com/business/nikkanko/K2002022800050.html
940名無しさんに接続中…:02/03/01 01:30 ID:pXUgLRw/
武蔵府中局1.5M申込み一時締め切りなのに
よく申し込みできたな。
941名無しさんに接続中…:02/03/01 02:55 ID:v4Mm+Z5v
ページオンってftp使わずにどうやってアップロードするんですか?
f-adslですが。
942名無しさんに接続中…:02/03/01 04:43 ID:wI6IIfLr
たいへんだ

NTT、グループ傘下のプロバイダー統合を検討
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014847221/
943名無しさんに接続中…:02/03/02 00:44 ID:RXYSC1fC
質問です。フレッツISDNでOCNに接続している者です。
今度自分のPCに個人サーバーを建てようと思うのですが、
OCNでは禁止なのでしょうか?ご存知の方お教えいただければと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
944名無しさんに接続中…:02/03/02 01:19 ID:/YZ/39ta
>>941
ブラウザーでのアップロード機能は無い。普通にFTPクライアントでPASVモードでアップすれ。

>>942
ドコモAOL を押し付けられるのはカンベンしてほしいよな。

>>943
好きにすれ。


945名無しさんに接続中…:02/03/02 08:09 ID:AA6m2ig6
>>942
どこのプロバイダーに統合されちゃうの?
ドリームネットは消えて欲しい。
946名無しさんに接続中…:02/03/02 08:40 ID:HEJUS1Gb
>>944
ドコモAOLが首都圏のユーザーにしかADSLを提供してないからってすねるなYO!
年内には田舎にも提供してくれるらしいYO!(w


947名無しさんに接続中…:02/03/02 14:18 ID:qmE6qoeO
他人の便所の回数をいちいちカウントしてるババー、どうにかならんかね?(w
948名無しさんに接続中…:02/03/02 14:38 ID:OZin3el7
>>947

殺せ。

その後お前は首吊れ。
949名無しさんに接続中…:02/03/02 15:23 ID:g0QV6uHK
これを機にocnの無能な事務方をあぼーんして欲しい
950名無しさんに接続中…:02/03/03 21:54 ID:I9e6ILMS
次スレ。

OCN 2 〜教えぬなんて言わないで〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015160038/
951 :02/03/04 02:47 ID:y0GazHXQ
まだまだ生きてるぞい
952名無しさんに接続中…:02/03/05 00:44 ID:e+UUWJEW
>>950
もうちっとマシなスレタイ付けろよ。
なんかクソスレっぽいじゃねーか・・・。
953名無しさんに接続中…:02/03/06 19:00 ID:8RcO5LUX
誰かマシスレたててくださいです。
954名無しさんに接続中…:02/03/06 19:15 ID:hWNwMXnW
立てておきました。

OCNについて語ろう Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015409685/

955名無しさんに接続中…:02/03/11 21:14 ID:QLKpFMUl
がんばろー
956名無しさんに接続中…:02/04/05 21:44 ID:hedKCI2H
957名無しさんに接続中…:02/04/07 04:15 ID:A42zgo9N
東京都文京区小石川2−22−2 和順ビル5F NTTコミュニケーション
OCN申し込み受付センタ
0120−458−855
[email protected]
958名無しさんに接続中…:02/05/01 01:26 ID:vngzIkF8
連休は無理かな
959名無しさんに接続中…:02/05/01 01:30 ID:Cx9MRnLK
まだあったのか。
960名無しさんに接続中…:02/05/02 13:42 ID:4hd1SvG0
最近ってかここずっと切断しすぎ!
糞プロバイダだよ
もういい、BBIQにする
961名無しさんに接続中…:02/05/04 17:22 ID:fa/VvrQZ
たまに繋がらないし、ページが見つからないときなどすぐ切れる。あかんわこら。
おまけに速度くそ遅い。
962名無しさんに接続中…:02/05/30 00:24 ID:ge3TKyc3
 
963名無しさんに接続中…:02/06/16 15:08 ID:XQTTQGF/
ドコモにメール送れないのはどこのプロバも一緒なんですが。
964名無しさんに接続中…:02/06/16 15:36 ID:XQTTQGF/
メール遅延がOCNのせいだと言ってる人へ。
それはOCNにサーバを小さくしろといってるんですか?
小さくされると困るんじゃない?
それよりドコモ側にサーバを大きくするように抗議するのが妥当。
965名無しさんに接続中…:02/06/19 20:03 ID:IZ+jBXzc
ここでアイドルの画像系サイトやってるけど(裸やグラビア)
大丈夫だよな?
無修正じゃなきゃいいよね?
966名無しさんに接続中…:02/06/20 09:52 ID:YCG4W8NL
967 :02/06/26 20:37 ID:fVPDzXBM
968名無しさんに接続中…:02/07/10 21:42 ID:xJHf8sHn
age
969名無しさんに接続中…:02/07/11 15:48 ID:gu3CRSX/
OCNへ苦情を入れようとしたのですが問い合わせ先が判らないのでここに晒します。

m-kg222pという名前のホストが悪用されてる可能性があります。
smtp.arionを経由してゴミメール(なにやら添付された125KB程度の奴)が
適当な件名、差出人名で発信されています。

970名無しさんに接続中…:02/07/11 16:00 ID:gu3CRSX/
>>969
訂正
M―kg222Pはデッチあげの名前だったようです。
本物は:p#092-dnb52k#r###.tokyo です (1部伏せます)
971名無しさんに接続中…:02/07/11 19:04 ID:P/0jYbY6
>>970

スパマーが酷いから、OCNでは順次利用停止措置をとってるみたいよ?
多分メールで問い合わせれば、追跡調査してなんらかの措置を取ると思います。
972名無しさんに接続中…:02/07/11 19:34 ID:P/0jYbY6
>>970

スパマーが酷いから、OCNでは順次利用停止措置をとってるみたいよ?
多分メールで問い合わせれば、追跡調査してなんらかの措置を取ると思います。
973名無しさん:02/07/11 19:38 ID:gNv1WPLs
OCN、いいですよ。
974名無しさんに接続中…:02/07/11 19:41 ID:9w6wa5Pp
>>973
誉め殺しのつもりですか?
YBB工作員による誉め殺し(ワラ
975名無しさんに接続中…:02/07/11 23:09 ID:H5RUEss3
447 :名無しさんに接続中… :02/07/09 00:31 ID:9okBEQ5J
神奈川ってなんでキチガイ多いんだろうね。クレーマーの県別統計だすと、いつ
も3位以内に入ってるよ(wま、クレーマーは個別に全部通信ログ取ってるし、何
月何日何時何分どこのサイトにアクセスしてどの画像ダウンロードしたか、とい
うレベルまで把握してるからね。MXとかやってれば全部OCN側でログ記録してる
し。出会い系のチャットとかもクレーマー様だけ特別に全部ログ取ってる。
ちょっとでも違法行為をハケーンしたら、一覧表作って毎月警察と公安に提出
してる(w ACCSからも報奨金もらえるし。

976シクx2:02/07/17 04:26 ID:1XW4pAvl
初期費用無料キャンペーンはOCN ADSLのみなのね〜
フレッツADSLの方は対象外なのね〜〜〜〜(涙
977名無しさんに接続中…:02/07/17 19:39 ID:eMfsy4Mf
今日ADSL(ACCA)開通しました。安定してるけど速度が↓1600kbpsしかなくてサポセン
に電話したら、「収容局から遠い(約3Km)からしょうがない」とあっさり片付けられま
した。ACCAのリモート調査してほしいってお願いしても「それは無理です」の一点張り。
なんで無理なんか訊いても答えへんし・・・。調査ぐらいしてくれよー。
某電話会社系DI○Nやったらやってくれるで。OCNのケチ。

978名無しさんに接続中…:02/07/17 20:55 ID:+UXXKrjq
ブラックリスト載ったなおまえ。ご愁傷様>977
979名無しさんに接続中…:02/07/17 21:00 ID:Qx+QhIqH
>>978
関係者ウザい
980静岡人!元気です。 ◆SHIZUjJ2 :02/07/17 21:02 ID:815HEA6o
>>977
もっと勉強しましょうね。
981名無しさんに接続中…:02/07/17 21:31 ID:KFvdQBgq
>>978
ブラックリストなんてもんがあったにしても、どんな不利益があるんだ?
答えてみろ!
982名無しさんに接続中…:02/07/17 21:50 ID:cflZthjF
新スレは?
983名無しさんに接続中…:02/07/17 22:18 ID:1+gevZTn
回線管理会社とプロバイダのサポセンが違うことに
気が付かない>977の発言をしている馬鹿がいる
スレはここですか?
984名無しさんに接続中…:02/07/18 00:23 ID:+1An5aeI
>>979

関係者じゃねぇよ
985名無しさんに接続中…:02/07/18 03:04 ID:KPQOTpeG
ダイヤルアップ接続のAPって33.6kbpsなの?
986名無しさんに接続中…:02/07/18 15:52 ID:DUYqSr4f
>>978
別にブラックリストにのる、のらないはどうでもいいこっちゃ。
>>983
両者の違いは勿論存じあげております。が、しかし調査依頼はプロばの
サポセンにするものではないんですか?というのもDI○N
でACCA・8Mつかっている友人が速度が非常に遅い、ということで
サポセンに電話したらそのまま回線調査してくれたって言ってた
んですわ。OCNはACCAの提携プロバだから、提携ではないDI○Nとは
違うんかな?ACCAに直で言うもんなんやろか?
987名無しさんに接続中…:02/07/19 21:32 ID:OKakN/yQ
新スレは?
988名無しさんに接続中…
>>985
OCNHPのAP番号一覧を良く見れ。

>>987
4ヶ月前から存在してる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015160038/