OCN 8M専用スレッド PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさんに接続中…:02/05/09 21:11 ID:Hg/4vRR2
>>937
どこかで対応する旨の記事を見た記憶があったので
期待していたのでが・・

そこの記事によると
「NEC製は無理だけど富士通製はやがては対応可能」
ということですよね?

939名無しさんに接続中…:02/05/09 22:10 ID:RhbjZhgc
>>938
>「NEC製は無理だけど富士通製はやがては対応可能」
そのとおりです。
時期に関してはACCAのHPに予定として書かれていたよ。
今はつらいかもだけど、じっと耐える辛抱・我慢の子に徹するしかないね。
940名無しさんに接続中…:02/05/09 22:40 ID:hDSgtiwH
固定IPにするのってお金かかるっけ?
俺は8メガアッカプランです
941丁稚奉公 ◆zK.6PFqw :02/05/10 01:52 ID:DQJEdlbi
測定時刻 2002/05/10 01:12:24
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.6Mbps(2244kB,2.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 7.8Mbps(2244kB,2.4秒)
推定最大スループット 8.6Mbps(1069kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

OSはXP
しんじられん。
942丁稚奉公 ◆zK.6PFqw :02/05/10 01:55 ID:DQJEdlbi
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/10 01:17:01
1.WebARENA / 7044.61kbps(7.044Mbps) 901.98kB/sec
2.PLALA / 7641.526kbps(7.641Mbps) 978.16kB/sec
3.ASAHI-Net / 6446.896kbps(6.446Mbps) 825.27kB/sec
推定転送速度 / 7641.526kbps(7.641Mbps) 978.16kB/sec

違うサイトで計ってみた
はえぇ
でも悲しいかなそんなにいらんのよね。
943名無しさんに接続中…:02/05/10 01:56 ID:W1JrZ1jy
>>941
http://forums.speedguide.net/optd.shtml

ここで測ってMTU値を教えてください
944丁稚奉公 ◆zK.6PFqw :02/05/10 02:02 ID:DQJEdlbi
MTU = 1500
MTU is fully optimized for broadband

だそうな
測定時刻:2002/5/10(金) 1:21:33
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:DION
回線種類:ADSL8M
計測結果:
  ■テストタイプN:213.352Mbps
  ■テストタイプB:8.186Mbps
※タイプB値がタイプN値の3%です。グラフィック性能を向上させることでスピードアップが期待できます。

さっきまで普通に2メガ〜6メガだったんだけど
なにもいじってません
945名無しさんに接続中…:02/05/10 02:10 ID:W1JrZ1jy
ありがとう
デフォルト状態なんですね
こちらは、こんな感じです

測定時刻:2002/5/10(金) 2:8:17
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:Wakwak
回線種類:ADSL8M
計測結果:
  ■テストタイプN:4.768Mbps
  ■テストタイプB:4.632Mbps
※B値、N値のバランスがとれています。
946丁稚奉公 ◆zK.6PFqw :02/05/10 02:18 ID:DQJEdlbi
モデムもバージョンアップしてないですし、コードも付属していたものを使っています。
この数値がこれから続くことを祈ってます。

ちなみに収容局まで直線距離で800m、道のりで1300mです。

測定時刻:2002/5/10(金) 1:28:10
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:Wakwak
回線種類:ADSL8M
計測結果:
  ■テストタイプN:7.92Mbps
  ■テストタイプB:8.554Mbps
※B値、N値のバランスがとれています。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 01:30:20
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.5Mbps(3063kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 8.8Mbps(3063kB,2.8秒)
推定最大スループット 8.8Mbps(1105kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/10 01:31:11
1.WebARENA / 6833.049kbps(6.833Mbps) 874.19kB/sec
2.PLALA / 8165.464kbps(8.165Mbps) 1045.24kB/sec
3.ASAHI-Net / 6564.511kbps(6.564Mbps) 840.18kB/sec
推定転送速度 / 8165.464kbps(8.165Mbps) 1045.24kB/sec

データ転送速度 850.73kbps (106.34kB/sec)
アップロードデータ容量 800kB
アップロードに要した時間 7.523秒
測定日時 2002年05月10日(金) 02時18分

でした。
947名無しさんに接続中…:02/05/10 03:59 ID:35GwkO6W
OCNインフォメーションデスク担当の○○と申します。
ご返信遅くなりまして大変申し訳ございません。
この度は資料のご請求ありがとうございます。

ご連絡頂きましたご住所へ、OCN ADSL(ACCAプラン)サービス
加入申込書を送付させていただきました。

現在、ACCAプランのお客様のお申し込みが混み合っており、
ご利用頂けるまでに約1ヶ月半〜2ヶ月程度のお時間を頂いております。
何卒ご了承下さいませ。

また提供地域内のお客様でも、設備環境によりご利用頂けない
場合もございますので、予めご了承下さいませ。

以上となりますが、何かご不明な点がございましたら、
再度お問い合わせくださいますようよろしくお願い致します。




At 00:34 02/05/03 +0900, you wrote:

ビッグカメラさ〜ん?2〜3週間って聞いたんですけど?
948名無しさんに接続中…:02/05/10 04:51 ID:vxHphNC4
OCNがアッカーに申込して土日入れないで10日営業?
実際は20日営業 
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/progress.html?M
949名無しさんに接続中…:02/05/10 11:41 ID:bCxm7QLt
初めてOCNに申し込む時モデムメーカーを指定するのは可?
950名無しさんに接続中…:02/05/10 11:53 ID:vfdU+lkW
ACCAとフレッツわけた方がイイんじゃないか。スレ
951名無しさんに接続中…:02/05/10 12:04 ID:7HhB72L8
たいした書き込みがあるわけじゃないんだから一緒で良いよ
このスレ立ったのもう3ヶ月前だよ

質問者はどっちの事言ってるのかはっきりさせればよい
952名無しさんに接続中…:02/05/10 19:15 ID:7HhB72L8
6月1日よりOCN光アクセスがパワーアップ!
・ NTT東日本提供の「Bフレッツ ニューファミリータイプ」対応
・ ファミリータイプ対応、マンションタイプ対応プランを大幅値下げ!
953名無しさんに接続中…:02/05/10 22:09 ID:fRJFXA4x
OCN ADSLサービス(A) 8M レンタルモデム到着日は回線のチェック終了後
どのくらいの期間がかかるのでしょうか?どなたかご存じないでしょうか?
954名無しさんに接続中…:02/05/10 22:44 ID:IxwtbqNO
5/1  申し込み
5/11 開通

G.Wを挟むからもっとかかると思ったのだが…ハヤー。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 22:42:01
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.91Mbps(1441kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.67Mbps(1441kB,4.0秒)
推定最大スループット 2.91Mbps(364kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
955名無しさんに接続中…:02/05/10 22:45 ID:Dw2byiFO
>>953
sageでなぜ質問・・・。
その根性、わけがわからんので、あなたにはオーシーエヌ。
過去ログでもあされ。じゃあな、あばよ!
956名無しさんに接続中… ::02/05/10 22:56 ID:fRJFXA4x
工事してから1日で接続できるのですか?
957名無しさんに接続中…:02/05/10 23:08 ID:Dw2byiFO
>>956
モデムが到着するのは工事日前日。佐川急便がぴんぽーんとあなたの家を
チャイムするから待ってなさい。うちは夕方頃に来た。
ネットに接続できるのは工事日当日。工事は午前と午後の二部に分かれている。
工事が済めば即座にリンクするはず。
958名無しさんに接続中… ::02/05/10 23:13 ID:fRJFXA4x
>>957
ありがとうございます。
13日工事予定日なのでFFは発売日にできそうです^^よかった。
今日、OCNから説明と確認が必要だから明日(土)に電話下さいとのメールがきて少し不安。
日曜日にモデムがくるかも不安ですがね^^;
959名無しさんに接続中…:02/05/11 01:56 ID:IxNbdfn8
>>956
>>958
心配性やねー

宅配は土日でもやってるよ
日曜日に届かなかったら
月曜の一番に電話するべし

メールに書いてあったと思うけど
工事予定日の翌日までに届けることが本来のお約束だから
その点は忘れずにね
960名無しさん:02/05/11 18:26 ID:EVoS2WHJ
MTUは1500のままでいいんでしょうか?
961名無しさんに接続中…:02/05/12 13:03 ID:rxpfaZak
>>960
大概は良いんじゃないの

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/12 12:56:54
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.95Mbps(2244kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.96Mbps(2244kB,3.8秒)
推定最大スループット 4.96Mbps(620kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)


MTU         1468     が最速だった
モデムリンク速度 5824kbps
損失         20dB

MTU1500でも4.8Mbps
962名無しさんに接続中…:02/05/12 13:44 ID:TCdYVX3y
ぷらら→インフォスフィア→OCNと、NTT系を渡り歩きました。
アンチNTTなんですが…(笑)。
今のところ順調です。
マイライン割引額も増えたし良かった良かった。
963名無しさん:02/05/12 18:38 ID:aUqrvLKX
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/osugi/osg.htm
これによると、MTU=1474にしたほうがいいのでしょうか?
964名無しさんに接続中…:02/05/13 07:01 ID:Jb6/CfmV
東京都下/神奈川エリア中継回線速度増速作業



--------------------------------------------------------------------------------
平素は弊社提供のDSLサービスをご利用いただき、 誠にありがとうございます。
より質の高いサービスをお客様へ提供するため、 下記日程におきましてメンテナンス作業を実施いたします。

【記】
作業日時: 2002年05月15日(水) 11時00分 〜 16日(木) 12時00分
影響範囲: 東京都下/神奈川県下の下記収容局の一部のお客様
作業内容: 以下の収容局のお客様に、上記時間帯で30分程度の一時通信停止が発生致します。

平成14年5月15日(水)
11:00〜12:00 小金井
12:00〜13:00 八王子由木/神奈川橋本
13:00〜14:00 厚木/川崎北木月

平成14年5月16日(木)
11:00〜12:00 川崎別館/神奈川大和



お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力賜りますよう お願い申し上げます。

965名無しさんに接続中…:02/05/13 12:05 ID:gFB9eYAW
OCNのADSL8メガだったが、調子悪くてモデム交換してもらうことに。
「日曜日午前に配送します」というのに、待てど暮らせど来ない。

サポセンに電話すると「配送は悪化へ電話してください」というので、悪化へ。
悪化に電話すると<営業は月〜金の…>というアナウンスが・・・
確認できねーじゃん、と思いながら再度OCNサポセンへ。
「悪化のカスタマーっに電話してみてください」というので悪化カスタマへ。
「こちらは接続設定のカスタマだから、配送はわかりません」と。
各サポセンに繋がるまでの待ち時間もいれて、すでに2時間経過・・・
かなーーーり、くたびれながらもOCNに再々度電話する、
そうすると「日曜日配送に間に合わなくて、水曜日になるという
【伝言をし忘れたようで】」

(゚Д゚ )ハア?OCNお前ら頃スぞ。氏ね。他業種で使えないヤツが回ってきて
んのか?そんな仕事っぷりで、金貰ってるなんてまじで、許せん(`Д´)ノ
休みの朝から起きて、8時間も潰されたのに。
漏れの仕事に弊害出てんだよ、訴えるぞ。ムカツクムカツク〜!!!!!
966名無しさんに接続中…:02/05/14 07:51 ID:NXZ5H6QI
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/14 07:49:31
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.0Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 7.0Mbps(876kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

MTU=1474
RWIN=63096
デフォルトで最高4.5Mだった
967名無しさんに接続中…:02/05/14 09:50 ID:m1r14uNC
私のところも最適MTU値は1474です
RWINはx12の17208です
唯一5Mbpsを超える組み合わせはこれだけです


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/14 09:47:54
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(2244kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.96Mbps(2244kB,3.6秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(628kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

968名無しさんに接続中…:02/05/14 12:06 ID:uA/0TT5F
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/14 12:23:41
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.1Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(759kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

969名無しさんに接続中…:02/05/14 12:25 ID:NnCA0nWF
>965
OCNに訴えるべし。
970名無しさんに接続中…:02/05/14 12:45 ID:laW+WNSY
工事のせいか?怖いくらいスピードが上がった・・。
ただ、問題は夜だな。

測定時刻 2002/05/14 12:43:37
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(777kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
971名無しさんに接続中…:02/05/14 14:20 ID:amaU21LF
工事・・って?
972名無しさんに接続中…:02/05/14 18:55 ID:laW+WNSY
973名無しさんに接続中…:02/05/14 23:04 ID:6fH/Zap0
今日は速度減がひどいです
神奈川ですが、いつもの4割ダウンです
974名無しさんに接続中…:02/05/14 23:27 ID:8q/ODavE
こちらは札幌ですが、
昼間6.9M 今700K。昨日、中継回線工事入ったはずなのに。。。
975名無しさんに接続中…:02/05/15 09:44 ID:+TZUmfZI
微妙にリンク速度が下がってる
976静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/16 01:18 ID:zojP6frY
うれしいなったらうれしいな。

OCNのバックボーン工事だってよ。
うれしいなったらうれしいな。
これで早くなること間違いなしっ!
977名無しさんに接続中…:02/05/16 10:23 ID:QeDEjj45
>>976 ACCAって静岡は提供してないんじゃ・・・?
978名無しさんに接続中…:02/05/16 22:50 ID:gO8sO/DQ
WebでACCAを申し込んだんですが、確認メールって来ないんですか?
封筒が来るまで何日も待ってないといけないんですか?なんか不安。
申し込んだら確認メールを出すシステムだと普通に思ってたのに。
979 :02/05/16 23:18 ID:7jGSFEmT
>>987
受け付け確認のメールは来ない。工事予定日を知らせるメールはくるはず。
今年初めの話ですが。
980名無しさんに接続中…:02/05/16 23:22 ID:6Vq3pwzm
>>978
申し込み確認のメールはこないよ
ただ、サインアップ時にメルアドが即時発行されたはず
そのOCNアカウント宛に「OCN電子メール開通のご案内」なる
Welcomeメールが送られてくる

OCNアカウントによるメールの送受信を設定してみるべし
981名無しさんに接続中…:02/05/17 02:18 ID:oJIOnOP1
978とは別人なんですが、自分も今日OCN+ACCA(マイラインセット割引を同時に)
をHP上から申し込んだのですが、HP上で手続きを済ませても
アドレスも発行されず、登録した今使ってるアドレスにも何も来ないんです。
めちゃくちゃ不安なんですが・・・
982静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/17 07:48 ID:CUklxinx
最近、スレ立てが楽々できてうれしいですわ。
ちなみにフレッツ。
983名無しさんに接続中…:02/05/17 12:10 ID:ccirK3vQ
そろそろ続スレ??
984名無しさんに接続中…:02/05/17 12:25 ID:l7UbEWWj
長持ちしたな、このスレ。3ヶ月以上持った。
って、人がいなくなっただけだが。
985名無しさんに接続中…:02/05/17 22:39 ID:U/IDKLtX
OCNスレに統合してもいいんじゃねーの?
986名無しさんに接続中…:02/05/18 00:47 ID:Xb+BWi7i
age
987名無しさんに接続中…
新スレッドたてました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021653279/