ケイ・オプティコムPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中・・・
2名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 18:08
過去ログ836〜1000何だありゃ?
平日にもかかわらずよっぽど暇なんだな。
うぜぇ氏ね。
3名無しさんに接続中… :2001/08/10(金) 19:10
もう1度整理すると
eoの種類としては日きりファイバーまでのラストワンマイルによって複数のおサービスが有り

64エアは        PHSの電波を使用して 64kbpsで3000円
メガエアは        2.4GHzの電波を使用して実験中 1Mbps程度で4000円台
メガファイバーは     インターネットマンション
メガファイバーFTTHは 10Mbps3980円

でOK?
4名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 19:30
前スレ,みごとにあらされましたね...
ここにちゃんと移行できるんだろうか,,,?
5名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 19:44
1が荒らしたんじゃないよね?
6名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 23:18
いやぁ、探すのに苦労しました。
これはやっぱ、sage進行ッすかねぇ。
でもとりあえず、あげちゃいます。
今度は荒れませんように。
7名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 00:43
もうパート2か・・・とか言ったりして。
また荒らされ茶イヤンだからsage。
8名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 16:18
T社長マンセー
9名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 16:20
ルータのログより
2001年8月11日 14時01分42秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分36秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分32秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分30秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分27秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分20秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分17秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 14時01分16秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分24秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分17秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分14秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分12秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分09秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時55分03秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分59秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分58秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分55秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分49秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分45秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分44秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
2001年8月11日 13時54分41秒 フィルタ 203.205.0.190 --> 203.205.* TCPポート:80
10名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 23:22
age
11名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 09:53
age
12名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 22:35
ここも,やっぱりさびれたねぇ,,,
誰も移動してこない...最後があれじゃぁねぇ,,
13名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:46
移転告知age
14名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 00:23
15名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:07
西宮早くファイバー来いよ〜
あんなにたくさん腐るほど住宅やマンションあるのによ〜
愚痴でした。
16名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 23:47
age
17名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 06:23
きょうの深夜リダイヤルの嵐でまったくつながらなかった。
なんでやろ。和歌山県橋本市。
18名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 07:55
あー、もう申し込みの契約書書いたけど、送っていいんですよね?
eoエア万歳!って言いますよ?
あー、むずいですわ。
19堺市:2001/08/14(火) 08:34
>>17
俺とこも1時前につながらんようになったよ
20ななしだもん@三郷:2001/08/14(火) 08:41
part2は、こっちでいいんでない?事実上動いてるのは
こっちみたいだし。
ただ、いまのeoには障害くらいしかネタがない。いい意味でもあるが。
21名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:30
>14
そっち,消えてたぞ.
ってことで,こちらを存続という事で.

>18
届いたなら,さっそく送りましょう!
はやくおくらないと,人数制限にかかるかも!?
22名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:43
よっしゃ!明日、送りまっす!>21
23名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:44
■アイドル 女優 パンチラ・すけすけ■ 女子校生 水着 無修正 ■
       ■アイドル画像秘宝館■

     http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/

            ■モーリング娘■
     http://www.futomomo.com/netidol/morning/ami/

       ■綺麗なおねぇさんは好きですか?■

     http://www.futomomo.com/netidol/sister/azusa/

       ★コギャル女子校生だってエッチは超敏感★

     http://www.futomomo.com/netidol/sailor/ayu/

美少女★女子校生★アイドル★エッチ画像★無修正
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831

gji45jcilocklj
2417:2001/08/15(水) 00:36
最近つながりにくくなったなー。
さっきもリダイヤル1回してからつながった。
25名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 03:07
NTTへの文句はこちらへ

情報通信技術(IT)戦略本部        
HP  http://www.kantei.go.jp/jp/it/       
意見箱 http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/it/ikentou.html
26名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 09:54
定期あげ
27名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 11:37
>>1
スレたてる時は、ちゃんと関連リンクを載せて下さい。
http://www.k-opti.com/
28つーか:2001/08/15(水) 16:29
eo64kは使い物にならないYO!
29名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:37
64エアーの請求書きょう届いたけど
口座番号のラスト1ケタが抜けてたので
いまオプティコムに電話した。
そしたら向こうの機械の都合で最後の1ケタは
印字されないということだそうです。
同じような人がいたら心配しなくていいよ。
30名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:04
>29
ありがとうございます。
31名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:56
>>28
何を根拠に・・・?
32三郷町ユーザ:2001/08/15(水) 21:51
今日もまた,eoに繋ぐのにmacと格闘すること2時間半,,,
なんか,いいかげん嫌になって来たので,来週あたり
サポートに電話で助けを求めてカードを交換するなり,
なんとかしてもらいます.

ところで,カードを交換してもらった人は,
なんてサポートにいったの?状態とか症状.
できれば教えてほしいかも.
って,他のユーザ,このスレに辿り着いてるのかなぁ,,
33ななしだもん@三郷:2001/08/15(水) 22:37
あららら、Slipper U はそんなに大変なんですねぇ。
僕がMacを、eoにNetGenesis経由で繋いでることの思わぬ
効用を見た思いです(笑)

こちらはいまのところ、何の問題もなしです。

そうそう、その後、PhantasyStarOnlineに加え、
ぐるぐる温泉2もeoでプレイできることが実証されました。
ただ、こうなると五時間の制限が面倒でしょうがないの
ですよねぇ・・・。ゲーム途中でおちることになるし。
34三田市ユーザ:2001/08/15(水) 22:43
>32
私の場合は、macであること、一旦切断されると再起動するか
USBケーブルを抜き差ししないともう繋がらないこと、を伝えたところ
サポートの方からカード交換の提案がありました。
サポートの方も親身になってくれるいい印象がありますし、イライラしながらの
接続も精神衛生上よくないと思いますので、早めにお電話されては?
35三郷町ユーザ:2001/08/15(水) 22:45
>33
そうですね.途中で落ちるのはいけてないですねぇ,,
なんとか裏わざとかあればいいんですがねぇ,,

今日は,USBケーブルを他のにかえてみたら繋がりました.
なんか日によって効果のある対策が違うから,大変です(笑)
36三郷町ユーザ:2001/08/15(水) 22:48
>34
ありがとうございます.
結構あっけなくカード交換になるんですね.

たしかに,サポートはいつも親身になってくれてますし,
こういうときにもありがたいですよね.頼れるってのは.
37三田市ユーザ:2001/08/15(水) 22:59
>36
ただ、電話したときに最初に出てくる女の子はあまりスキルが高くない
と思われ・・・
夜に電話するとテクニカルからの翌日折り返し対応になったりするので
私はお昼に電話してます。
38三郷町ユーザ:2001/08/15(水) 23:08
>37
そこで,昼間に電話して,かえてくれーという雰囲気をかもしだすわけですね.(笑)

私は以前,この不都合についてeotech(つまりはテクニカル部)のほうにメールをしたのですが,ここも親切で,「なんとかなりました.」というと,
「こういう現象は気になります.また何かあればすぐにいって下さい.なんとかなるまでサポートしますんで.」ときた.
こりゃぁ頼りがいがあるとは思ったね.と同時に「簡単に交換とは行かないかも」と思った訳.

けど,昼間なら普通の女の子ですか.
それなら,すっといけそうです.

と,これ以上はチャットになりかねるので,
ありがとうございました.
39名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 08:23
age
40名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 18:08
age
41名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:35
あげ
42名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:42
あげ
43名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:12
パート2になってからバカが増えたな。
44名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:56
>>43
あなたのことですか?
45名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 11:35
46名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 19:13
心配なんでsage
47流れ者:2001/08/17(金) 21:56
参考になるかどうかわかりませんが、私のところではSlipper Uだと繋がらなかったり
USBケーブルを抜き差ししないと扱えなくなる等の症状がありました。
結局Slipper Sに交換してもらったら何の症状もなくなりましたけど。
カードに異常は全くなかったみたいです。USB接続だとトラブルがおきやすい
ということなのでしょうか・・・。
48ななしだもん@三郷:2001/08/17(金) 22:20
ちなみに、それはMacですか?
49ちょりそ:2001/08/17(金) 23:18
Slipper Uって、市販されてたような気が(サン電子製だったかな)。
それは、ドコモとエッジのPCカードに対応と書かれてあったと
思うのですが、そういう点で、トラブルが多いってことではないですよね??
オプティコムから購入するSlipper Uとは、別物なんでしょうか?
すみません、要領を得ないカキコです。
50流れ者:2001/08/17(金) 23:39
>48
書き忘れてすみません、Windowsです。

>49
確かにサン電子でした。(青色の物でした)
しかし、箱にはeoと書いてあったので、中身は同じでも箱は違うという
ことでしょうかね(^^;
51ななしだもん@三郷:2001/08/18(土) 01:45
ということは、Slipper Uのドライバは、MAC,Winに限らず
あまり質がよくないのでしょうかね?

もし、うちでYAHOOBBが開通したら、僕が使ってるSlipper Sが必要
なくなるんで、だれかSlipper Uと交換してくんないかな・・・。
52名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 22:57
申し込み用紙取り寄せました。
果たしてこのままポストに入れていいのか?
心配です。
53早くこい:2001/08/18(土) 23:36
もっと早く家にもこいage
54接続中in堺:2001/08/19(日) 10:12
eo64でICQやIRCをやる上で不都合な点ってありますか?IRC(TakIRC使用)を使おうとしても
上手くいかんのです…。私の設定が下手なのか…
55接続中in堺:2001/08/19(日) 10:13
ageてしまった… スイマセン…
56三郷町ユーザ:2001/08/19(日) 14:24
>54
私はMacではありますが,IRCも問題なく使えていますよ.
ICQも正常です.
5754:2001/08/19(日) 15:29
そうですか… なら私の設定ミスですね。サンクス! >>56
5852:2001/08/19(日) 21:13
さっき申し込み用紙をポストに投函しました。
今後、成り行きを報告します。
59三郷町ユーザ:2001/08/19(日) 22:04
今日もまた繋ぐのに1時間,,,
そろそろ限界かも,けど来月にはおれはYahoo!BBに乗り換えるしなぁ,,

こういう系統の悩みって結構あるのでは?
(今**だけど来月にはYahoo!BBになるしなぁ,,どうしようかなぁ,,って.)

いよいよ辛いので,明日あたり,サポートに電話してみます.
その後日談はまた今度というkとで.
60名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 10:01
>>59
1時間?がまん強いねー。
わたしは10分リダイヤルでキレてあきらめたよ。
今月でEOご卒業ですか?PCカードとかどうするの?
61三郷町ユーザ:2001/08/20(月) 10:46
>60
いや,eoは家族がノートで使いつづける.
ルータ買う金も無いから、Yahooも1台しかつなげられないし、、

まぁ,「どうせ来月までさ」と思えば、
ちーとくらいは我慢もできるわけで、、

サポートへは、仕事が終わってから夜にでも
電話予定.
62三郷町ユーザ:2001/08/20(月) 21:03
今日は帰るのが遅くなり,電話不可能.
おそらく数分あればなんとかなるのだろうが,,
しっかり話しておきたいので,明日以降,時間に余裕を見て
電話したい,,,

と,マジレスでした,,,

今日は一発で繋がった,,,
こういう諦めムードの時に限って繋がるもので,,
あぁ鬱だし脳,,,
63名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 18:52
死なないでレポートきぼむ。
64三郷町ユーザ:2001/08/21(火) 20:11
今電話した.
最初は普通のサポートの人が出て,だいたいの話をしたら,
「この後,できれば今日中,遅くても明日には詳しいものから電話します」
とのこと.その1時間後,技術担当の人と思われる人から電話.
さらに詳しい状況とかを聞かれて,「電波に問題はないようですね.
あるとすればカードの初期化処理がうまくいっていないのかも.
カードを交換してみて,様子を見てみましょう.あとはリモートアクセスが
うまく働いていない可能性もあるので,カード交換してもダメならば,
サポートがお電話で解説しながらFreePPPとインストールしていただく事に
なるかと思います.」だって.
で,カードは宅急便か何かで送るから,届いたら今のカードを折り返し送って下さいとのこと.

電話でも全体的に愛想もよく,いいサポートですな.やはり.
ただ,明日はいかんせん台風もあり,到着は明後日以降になるということで,,

まぁ,これで解決されるならいっか,,,
(初期化は確かにうまくいってなさそうなのは,リモートアクセスのログ
を見てもなんとなく感じていた..)

長文スマソ.
65三郷町ユーザ:2001/08/21(火) 20:15
って,ここまで書いたら,これをk-opti.comの人が見たら
誰なのかバレバレだな..

ま,いっか.
66◆HENuyA6Y:2001/08/22(水) 03:39
聞け!YBBの「八月中旬開通予定」はみんな大嘘だ!

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=997770532
67名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 17:07
age
68名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 08:50 ID:.dWsPGBk
メガファイバーはどうよ?
定期あげ
69名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 14:02 ID:qTfKxF46
定期あげ.
最近は障害もなく書くこともない.
やっぱり早く関西全域をエリアにして欲しい.
70名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 09:01 ID:jRaN/1JM
ttp://satellite.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010824CAHI252323.html

関西電力、配電線で高速ネットサービス
 関西電力は2002年度中をめどに、配電線を
利用した高速インターネット接続サービスを
開始する。通信速度は最大で毎秒24メガ(メ
ガは100万)ビットと、最近増えているADSL
(非対称デジタル加入者線)の約3倍。料金は
月3000-4000円程度とADSL並みとする。
通信分野ではネットワークの幹線から家庭に
つながる部分の高速化が課題。各家庭に引き
込まれている配電線というインフラを持つ
電力会社が高速通信に参入することで、
ブロードバンド時代の主導権を握る可能性がある。

 関電の情報通信子会社、ケイ・オプティコム
(大阪市、田辺忠夫社長)がサービスを実施する
。光ファイバー網との接続に配電線を利用するた

め、高速サービスが低価格で提供できるという。
関電はまず29日付で、イスラエルのベンチャー
企業、イトラン(ベエルシェバ市)と、高速配
電線通信に必要なネットワーク機器を開発する
合弁会社「ラインコム」(大阪市)を設立する。
イトランは通信帯域の利用効率を高める独自技
術を持つ。
7154:2001/08/24(金) 09:19 ID:d0TZgzqw
おお!って2002年かぁ…期待しよっと♪
72ちょりそ:2001/08/24(金) 09:47 ID:???
ほんと楽しみですね。
このサービスって、集合住宅の場合はどうなるのでしょう・・・?
当方、団地に住んでいるので、とても気になります。
73名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 10:26 ID:sHwgf0Pw
ホントに24メガでるのかな
74yamaochin:2001/08/24(金) 13:45 ID:MUSl5QNo
先日、eo64エアに加入しました。
高槻に住んでいます。使いごこちは最高です。
これで3000円なら、納得って感じです。
私はサッカー好きなので、サッカー関連のHPを
よく見ています。
75名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 22:26 ID:pcHlwbWM
afe
76名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 20:40 ID:v.lIuk8Q
繋がる、早い、ネタがない!
とはいえ age
7754:01/08/26 09:31 ID:2Wrq6SpY
繋がる、早い、ネタがない!
…でも強制切断はある…
だからもう1度 age
78三郷町ユーザ:01/08/26 12:04 ID:???
後日談です.

カード交換したら,他の皆さんと同じく,何事もなかったのように
ふつーーーに,つながります.前のトラブルは一体何だったの?

不良品のカードも検査せず配っているのかと疑問になってくる,,
まぁ,なおったからいいけど,,
7952:01/08/26 14:25 ID:???
きのう受け付け完了のハガキきました。
80兵庫県川西市:01/08/26 22:03 ID:ol1MiOTU
今日関電から電話ありました。
9/1に配達と言われました。ワショーイ!
81三郷町ユーザ:01/08/26 22:34 ID:rHbAUuKw
>80
おめでとうございます.あと約1週間.待ち遠しいですね.
82兵庫県川西市:01/08/26 23:17 ID:h5aoM6tU
>>81

ありがとうございます。
過去ログ見ましたが皆さん月末に配達されてますね。
申込7月下旬には出したのになぁ。
まぁ一日遅い位でガタガタ言うつもりないですが(w
8383:01/08/27 13:31 ID:VP9MVWOk
定期あげ
84IT陸の孤島:01/08/28 03:32 ID:b4FgCw/A
>>82
1日以降の開通、月末でも電波開通してね〜から無理って言われた。
本来の開通は来年の春なのに7月から使ってるから文句はイエンが。

どうでも良い事だが、うちのIEだとこのスレ読めん。
カチューシャ使えってか(藁
8583:01/08/28 23:12 ID:XPYNlGqU
やっぱり定期あげ
8685:01/08/28 23:13 ID:54KhgexQ
既設マンションは何時開通するんだ?
8785:01/08/28 23:14 ID:54KhgexQ
なんでIDが変わるんだ?
88NEW HOUSE:01/08/29 12:01 ID:n570OEVg
私は和歌山県に住んでいます。
橋本市というところなんですが、
eo64エア快適につかってます。
広告関係の仕事をしていて、
よくインターネットを使います。
89名無し:01/08/29 12:22 ID:VdWGgjtM
昨夜から開通したAirH32k定額が
正午を越えてもマジ快適です。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=998577402
90ちょりそ:01/08/29 20:02 ID:1B1ap4SY
2ちゃん閉鎖騒ぎも多くの2ちゃんねらーが
結束してくださったこともあり一段落しましたが、
万が一、マジ閉鎖になったらオプティコム話は、
どこですればいいんだろう・・・と
真剣に悩んでしまいました。
91ななしさん:01/08/29 20:24 ID:0B/MwEc.
まだわからねぇけどね。
92名無しさんに接続中…:01/08/30 00:08 ID:v3fpfY9c
マンションに住んでいるんですが、eoメガファイバーを申し込むときは自分で管理組合に話ておかなければ
ならないのでしょうか。?それとも、ケイ・オプティコムに連絡しておくだけでいいのでしょうか?
93 :01/08/30 09:29 ID:YjLOFcBs
  関電が「高速ネット接続」
  家庭のコンセントでADSL超すスピード
  来春にも実用化 イスラエル企業と提携
 関西電力は29日、配電線を使ったインターネット接続(PLC)の実用化に
本格的に乗り出すと発表した。
 超高速PLC技術で世界有数のイスラエル・イットラン社と技術提携し、同日、
両者と松下電工の合弁で企画調査会社「ラインコム」を設立した。
 早ければ来年3月の実用化を目指す。
http;//www.kepco.co.jp/press130.htm
94名無しさんに接続中…:01/08/30 09:32 ID:YjLOFcBs
スマソ。
間違えた。お恥ずかしい。
http://www.kepco.co.jp/press130.htm
95名無しさんに接続中… :01/08/30 09:41 ID:iJe3cpQk
>>92
とりあえず、管理組合に言っておくのが良いかと思われ。
個人的にK-OPTに連絡しても、
「管理組合を通して欲しい」
と言われるのがオチ。
96ADSLホーチミン:01/08/30 10:12 ID:qWLTWFp2
早く規制緩和して、今年中に実用化してけれ。
97ちょりそ:01/08/30 10:19 ID:2RNe0Jns
>91
確かにそうですよね・・・
オプティコムだけの掲示板って他にもあるのかなぁ・・・

>93
配電線を使ったインターネット接続の記事は、
朝日新聞(紙の方)にもありましたね。
98名無しさんに接続中…:01/08/30 12:39 ID:tzfCISXU
速度的には、配電線を使ったインターネット接続(PLC)とeoメガファイバーとどちらが速いの
でしょうか?
99名無しさんに接続中…:01/08/30 14:00 ID:SuGlX9B.
>>97
Yahoo!掲示板でトピックだしていた人がいたけど
あっというまに消えてしまいました(w
100名無しさんに接続中…:01/08/30 16:46 ID:UwOa7Ev2
ひゃくぅぅぅ
101ちょりそ:01/08/30 18:31 ID:U.73VJPE
>98
配電線のやつが毎秒24メガで、メガファイバーが毎秒10メガなので、
たぶん、配電線が早いかと。間違ってたらスマソ。

>99
そうだったんですか・・・地域限定ネタは続けるのが難しいのかなぁ。
それを考えると、2chってスゴイ!...のかな?
102名無しさんに接続中…:01/08/31 06:44 ID:CKHuyE1.
age
103名無しさんに接続中…:01/08/31 06:53 ID:VB0T.Jyo
24Mのって家までの引込み線だけ使って電柱からはファイバーなんだそうな。
配電線まるまるじゃないみたいよ。
104名無しさんに接続中…:01/09/01 00:35 ID:dEoApuWQ
>>90
騒ぎ再来記念でage!
105名無しさんに接続中…:01/09/01 22:02 ID:wsNVJliM
ここも避難所つくらなくて大丈夫かなぁ
106名無しさんに接続中…:01/09/02 13:30 ID:P0M/Q5Cw
>105
どっかにつくったほうがいいかもね,,,避難所.
107名無しさんに接続中…:01/09/02 21:23 ID:McuQL622
CF版カードが早く出て欲しい・・・。
10852:01/09/04 00:21 ID:fYBsh07U
昨日、電波チェックの方が来たんですけど、結果はダメでした。
あれって自分でPHS持って部屋の中ウロウロするんですね。
スゲー適当だな、と思ったんでダメで逆に良かったです。
おとなしくADSLにします。
109名無しさんに接続中…:01/09/04 17:23 ID:sYYyTyPI
みかかにADSL断られました。
むかついたんでフレッツISDN解約してやろうと思います。
ついでに電話回線自体も解約してやります。
で、こちらのお世話になろうかと・・・
110名無しさんに接続中…:01/09/04 18:18 ID:GSp/lb.2
age!
111 :01/09/04 22:56 ID:uUozoDrU
>>109
ついでにメール爆弾を。。。。
112名無しさんに接続中… :01/09/04 23:42 ID:4miWldug
加入しました。ここの書き込みとかROMして参考にさせていただきました。
9月1日に突然電話があって当日もってきてくれました。
ただ、デスクトップのある部屋はNGだったのでノートでやることに。
パワーアンテナ発売が待ち遠しいです。
>108さんのようにウチも部屋の中ウロウロされました。
そのときはダメって言われた部屋でもなんとかいけたりします。よく切れるけど。
113圏外さんに接続中…シパーイ :01/09/05 12:45 ID:7BqpnJEg
ADSL来ない、ISDNなんて今更・・・と思う毎日
   ↓
64AIRの新聞広告発見!3000円/月ポッキーリ
すぐにエリア確認・・おぉ10月からOKだ、これは(・∀・)イイ
   ↓
念のため電話して確かめとこ・・
「お客様センターです。〒を頂戴できますか?
 ***−****ですね。有難うございます。少しお待ちください・・・
 お待たせしました、お客様のお住まいの地域は、来年の8月から
 サービス開始となっております・・・」
   ↓
  (゚Д゚)ゴルァ
11452:01/09/05 22:11 ID:eXWupMZg
>>112さん
いやいや電波チェックは私自身がさせられました。その間、外部委託の
業者らしき人は外で待ってました。
それにしても、いつもパソコン置いてるところの電波がゼロでしたから
なすすべがなかったです。
大体33〜34くらいのレベルがあると大丈夫だそうですが、最高で29
だったのでキャンセルした次第です。
115圏外さんに接続中…シパーイ:01/09/06 14:10 ID:FDB3gJPk
sageます
116高槻の某団地住人:01/09/06 19:21 ID:tbmq7EYI
このスレ見る前に申し込んだオレ。
なんか電波弱い?

受付通知ハガキは来た。実際のチェックはもう少し先かな?
ちょっと心配。
117名無しさんに接続中…:01/09/06 21:05 ID:PVxci9vk
既設マンションって、何処かでやってるの?
118名無しさんに接続中…:01/09/07 09:53 ID:???
>>108
だって、ケイ・オプティコムってアステル電波を使ってるんでしょ?
それじゃあ駄目なはずですよ。
アステル関西ってやる気なさそうだし…。
>>109
回線は休止にして、加入権を業者に売り飛ばしましょう。
資料請求(実はしていた)、昨日きた。
10〜12月にサービス開始の地域に入っているんだけど
どうなんだろうhummmmmmm
120豊能郡ユーザー:01/09/08 21:30 ID:tIYCz4jo
カード来た。
接続中。
最高。文句なし。
121川西市ユーザー:01/09/08 22:44 ID:3b9dntDA
かなりサクサクいきますね、満足。

来年開設予定の宝塚市南部の実家でチェックしましたが
全然つながりませんでした。
団地だからかな?
122三郷町ユーザ:01/09/08 22:57 ID:qZerCk0c
>120&121
開通,おめでとうございます.

ただ,カードの初期不良には御注意を.ですね.
けっこう多いみたいですし.

あと,121の来年開設予定の,,ですが,
開通前の地区は,アンテナも出来てないので,入らなくて当然でしょう.
PHSだから1アンテナは半径数百メートルしかカバーできないし.
123川西市ユーザ:01/09/09 01:49 ID:Kesw5ijw
>>122

11月に実家に引越すので「もしかして?」と実験したのですが・・・
空白の時間が出来るなぁ〜
124爆走Cチーム:01/09/09 01:51 ID:xwuNtQw6
川西市ユーザー。eo64カード来た。すぐにやってみたがいい。
さくさく動く。早く大阪市内でもつながるようにして欲しい。
125爆走Cチーム:01/09/09 01:54 ID:xwuNtQw6
123番の川西市ユーザの方。宝塚引っ越すんですか?寂しいなあ。
126YahooHiHi !! :01/09/09 02:16 ID:V74AQwco
eo64なんて、所詮64Kだぜ それで光ケーブルなんて良く言ってるよ 
127三郷町ユーザ:01/09/09 10:13 ID:/aMCfB4g
>126
一応相手しとくと,
俺も結局は今月中にでも(来るかわからんが)Yahoo!BBがきたら,
eoはサブ回線にするつもり.3000円なら,Yahoo!BBになにかあったときの
保険にできる.あんまり信用できないからな.Yahoo!BBは.

>123
それは残念.エリア外では使えないからねぇ,,eoは.
俺だって仕事先じゃぁ使えない.この冬か来年の春だったかまで.
128名無しさんに接続中…:01/09/09 14:11 ID:bqqJPEpg
eo64のパンフに「データ通信中における移動については、電波の状態により通信が切断されることがあります。」って書いてあんだけど、PHSだからやっぱ時速40q以上で移動すると切れるんでしょうか?
129名無しさんに接続中…:01/09/09 22:40 ID:w/C0BEpg
>>128
切れるんじゃない。PHSだし・・・。そもそもそんな使い方をする物でもないかと
130名無しさんに接続中…:01/09/09 23:56 ID:JCm2yd5s
>>129
AirH" の出て来た今、その言い方はちょっと。
PHS だから、ではなく、回線交換だから、でしょ。

DDIポケットの AirH" なら、切れにくさは、回線交換の
比じゃない、と思う。まあ、その代償として、かなり低
速みたいだけどね。
131名無しさんに接続中…:01/09/10 02:03 ID:ZP8di8v.
ミドリ電気でAirH置いて体験コーナーしてるけどブチブチ斬れるyo
宣伝になってないyo
132名無しさんに接続中… :01/09/10 10:57 ID:F2PUcvWM
既設マンション動いてるYO!

宝塚のラビスタだっけ?
バイト先のにーちゃんが住んでるけど、
3Mbpsぐらい出るらしいYO!
133圏外さんに接続中…シパーイ:01/09/10 17:58 ID:.c65MPYg
>>三郷町さん豊能郡さん川西市さん爆走Cチームさん...
楽しそうでうらやましい!
当方、大津市南部の片田舎です(w
どなたかこちら方面の(・∀・)イイ!話し持ってはりませんかぁ。
134川西エリア:01/09/10 20:06 ID:ljdkx1Hg
最近量販店でeo64エアのデモしてるみたいですね
速度を見たいなら いってみれば?
135三郷町ユーザ:01/09/10 20:16 ID:mQRam65.
>133
片田舎でも,Yahoo!BBは来る可能性はあるかも知れませんね.
うちだってくる(らしい)から.
136高槻の某団地住人:01/09/10 20:31 ID:CtteKJ4U
今日来た。繋がった。
メール+ちょっとサーフィンならこれでも構わないかも。

Newsgroupの設定出来てないだけど、どうしたらいいかな。
う〜ん。
137名無しさんに接続中…:01/09/10 20:58 ID:wy3W9h.2
自前のNewsgroupはないってさ。
138137:01/09/10 20:59 ID:wy3W9h.2
あ、ごめん。自前でニュースサーバーがないんだって。
ちなみに私はfjで話題になったドイツのニュースサーバーに
つないでいる
139高槻の某団地住人:01/09/11 00:50 ID:uFrMxl7U
サーバないのかぁ。道理で何度やっても出来ないはずやわ。
でも工面すれば出来そうだから調べてくるよ。
140圏外さんに接続中…シパーイ:01/09/11 14:50 ID:4.VeSczU
ちょっとYBB見てきたらこんなかんじ

あなたのお住まいの
077XXXXXXX [ XXX 局 ]
は現在のところサービス提供時期は未定です。
だってさ(泣w
どうせノートしか持ってないし、メールと2chがメインだし...
64エア待ってよーっと。
141名無しさんに接続中…:01/09/13 19:20 ID:3SZ1ECI.
age
142名無しさんに接続中…:01/09/15 22:23 ID:xHd0oKiU
週末age
143名無しさんに接続中…:01/09/16 14:13 ID:KqUx8I9Q
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5964,00.html

東北でもアステルグループが始めたね。でもケイオプの方がサービス的に上なのでage!
144なんでやろ?:01/09/16 19:26 ID:GvB5OOJE
最近、繋げてから5〜10分ぐらいで回線が無反応になることが多い。
モニタしてみると送信はしているが受信が全く出来ていない。
モデムのランプは点滅していないので電波状態は良好のようだ。
私のパソコンの環境が悪いのかな?
145三郷町ユーザ:01/09/16 20:47 ID:.vD3Arhg
>144
うちでもたまにある.
だいたい,メールを送受信してみたり,一度切って
繋ぎ直したりすれば元に戻るけども..不便だね.こういうのは.

そういえば.eo64のエリア,拡大計画を結構縮小したんだね,
知り合いの家(奈良県上牧町)がはいらなくなってて驚いた.
ADSLとかの台頭で,不利だと判断したのかな?
146圏外さんに接続中…シパーイ:01/09/17 12:55 ID:uBLLC0nU
>eo64のエリア,拡大計画を結構縮小したんだね

うわっホンマや!開通予定エリアから外されてるやん。
さっぶうー
147おいなりかずき@ニセモノ:01/09/18 06:46 ID:aMs08JY2
ほんまや、上牧無くなっとるやんけ・・・
148名無しさんに接続中…:01/09/18 07:41 ID:D.sEQhFA
>147
予約申し込み(問い合わせとか)してるなら,
「サービスエリア外通知」みたいなのがくるみたいよ.
149高槻の某団地住人:01/09/19 00:28 ID:mJo5jm6s
使用から約1週間が経過。さすがに画像が沢山あるページは重い
ですね(そういう設定をしているからだが)

シリアルポート変換でやってますが、115200bpsで接続中だそう
です。これってPCカードスロットやUSB接続の人はどうなってる?
因みにIriaとかだと20k程は出ているみたい。
150高槻の某団地住人:01/09/19 00:42 ID:mJo5jm6s
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/19(水) 00:34:30
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 59.948kB
伝送時間 8.75秒
ホスト1 WebARENA 5kbps
ホスト2 WebARENA(2) 7kbps
ホスト3 pos.to 55kbps
ホスト4 pos.to(2) 59kbps
推定スループット 6.8kB/s
推定スループット 55kbps

一応出ているみたいだ。
151名無しさんに接続中…:01/09/19 14:09 ID:7aty8J/.
>>149
USBでも115200bpsで接続中と出てます。これはPCからカードまでの速度ですよ。
152IT陸の孤島:01/09/19 20:57 ID:BDqEBxIw
「サービスエリア外通知」到着した。
同時に8月分の請求書も届いた。
7月から使ってるからな(藁

>>151>>149
うちは直接だけどPCによって違うのか?
メインノートだと64,000、サブだと115,200と出る。
どっちもカードスロットなんだがな??
不都合は無いから知らん。
153名無しさんに接続中…:01/09/20 03:54 ID:fvHQWBMk
age
154名無しさんに接続中…:01/09/20 03:58 ID:zPRmz07U
ウチの大学の教授はケイ・オプティコム、マンセー!な人なんですが、、キチガイですか?
155名無しさんに接続中…:01/09/20 09:44 ID:LNqnL01Y
パワーアンテナってなんなんでしょう。
赤ランプちゃんと点灯してたら必要ないんかな〜。
156高槻の某団地住人:01/09/20 22:16 ID:1oWFIdpM
マンセーかは知らんけど、工事とかしなくてクレジットカード
使いたくない人はオススメ。沢山DLする人には不向きです。

USBでも表示は115,200なんですね。
教えてくれてありがとうでした。
157 :01/09/21 04:19 ID:gbygFAJo
マンションに住んでるんですが、今eoメガファイバを申し込むかBフレッツが開通されるまで待とうか迷ってるんですが
Bフレッツをまったほうがいいですねえ。
158157:01/09/21 04:47 ID:gbygFAJo
あと、ランゲートジャパン追加ね。三つもあって迷います。
159圏外さんに接続中…シパーイ:01/09/23 15:51 ID:bj7qgoNk
age
160高槻の某団地住人:01/09/24 03:27 ID:CqcURx.k
いろいろ設定をいじってみた。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/24(月) 03:23:02
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 59.948kB
伝送時間 8.60秒
ホスト1 WebARENA 54kbps
ホスト2 WebARENA(2) 56kbps
ホスト3 pos.to 55kbps
ホスト4 pos.to(2) 58kbps
推定スループット 7.0kB/s
推定スループット 56kbps

ちょっと早くなったかな。
たまたまのような気もする……。
161ゆゆゆ:01/09/24 09:52 ID:jI/qdnis
兵庫県でFTTHの実験をするらしい
100Mでしかも無料らしい
場所の特定希望
162名無しさんに接続中…:01/09/24 21:50 ID:IjTFK35o
>>155

パワーアンテナは単に室外の電波を室内に伝達するだけのもの。

>赤ランプちゃんと点灯してたら必要ないんかな〜。

だったら必要ないです
163名無しさんに接続中…:01/09/25 11:28 ID:doLirdzg
age age
164名無しさんに接続中…:01/09/25 18:19 ID:t9/VVh.Y
>>149

PCカードでも115200bpsって出てます
165名無しさんに接続中…:01/09/25 20:20 ID:ccZ59B1Q
なんと,マジで王寺でもフレッツADSLはじまるね.27日から申し込み.
まぁ,今の所,フレッツ3100円+プロバイダ+って考えたら高いから,
まだYahoo!BBかKCNのKブロード待ちだけどね.

でもって,eo64Airを予備回線として残す.つもり.
初期費用がかかってるから,沿う簡単には解約できないよね.eo64は.
166155:01/09/25 20:37 ID:KEilbBhU
ありがとーございますヽ(´ー`)ノ
167155:01/09/25 20:40 ID:KEilbBhU
>>162へのレスです。
168名無しさんに接続中…:01/09/27 20:35 ID:70WuTq9o
京都市内ではまだ始まらないんですかねー?
CE機を京都市内に持っていってもつながりません・・・。
169メガファアイバーマンセー:01/09/27 23:17 ID:ozNNIF3o
京都市内の某マンションでeoメガファイバー使用中。
大体4.8Mbps出てる。コレハ(・∀・)イイ!
170名無しさんに接続中…:01/09/27 23:41 ID:Zj6P23oE
PHSの電波が苦しいところは使えないの?
171名無しさんに接続中…:01/09/28 17:14 ID:sk5IgzOo
>170
現状がそのまま適用されるとは限らないが,
基本的に,ASTELのPHSがつながらない地方ではつらいと思われ..
しかも,パワーアンテナもないから,びみょうですな.
172名無しさんに接続中…:01/09/28 17:17 ID:8wpPl4sc
これって初期のプレステ2でも使用出来ますか?
173名無しさんに接続中…:01/09/28 18:23 ID:05LcwwDo
>172
出来たらいいね。無理だけど。
結局特に使い道なく廃止されたPCカードスロットage
174名無しさんに接続中…:01/09/28 20:35 ID:6QnFZWtc
ドライバソフトを作れば,またはどっかがつくってくれれば,
動くのではないかな.もしかしたら,,.いっそLinuxキットを入れて,
いろいろやればなんとか,,無理だとは思うが,やっぱし.
175名無しさんに接続中…:01/09/30 20:48 ID:y9wlnnME
加入申し込み中ですが問題としては、
3分で自動切断・PROXY制限されてると接続できないとかですかね。
自動切断はメールの自動巡回で克服可能ですかね、そしてPROXYは不可能で決まりですか?
あと基本的にASTELの電波が届いていたところならOKでいいと考えていいのかな。
申込書投函してからこの板知ったので、失敗だったのかな…と半信半疑なんで。
176名無しさんに接続中…:01/09/30 21:47 ID:D6yZ0Jqo
>175
3分の一件は,メールの自動受信で回避できます.
ただし,それでも5時間だったかが限界だそうできれてしまうそうです.
このスレのPart1で話題になってたと思う.

Proxy制限は,おれはeo以外にも仕事先やらいろいろ接続方法が
あるから気にしてないけど,俺がいつも行くスレはだいたい大丈夫です.

電波が届いていた地区ならば,まず90%大丈夫です.
177名無しさんに接続中…:01/09/30 22:03 ID:Vr.JoKKc
>176
なるほど、それなら基本的にはOKです。
…あとは機材の受け渡しが問題なだけだ。年末まで非常に忙しいし土曜は殆ど休みなしなんだよね。
日曜でも大丈夫なんだろうか…受け渡し伸び伸びになったりして。
でもAirH’に期待して通信状態とか外れだったし、eoに期待していいのだろうか…
178西宮人:01/09/30 22:26 ID:8PpRntkg
FTTH100Mbps無料??
http://www.eo-ftth.com/
誰か試してちょうだい。
ぼくんところは対象外・・・
179名無しさんに接続中…:01/09/30 23:01 ID:/.Tqqcbs
 
180名無しさんに接続中…:01/10/01 20:53 ID:yikwk/C6
左京西京北区と人の少ないとこから開通するkおぷ氏ね!
181名無しさんに接続中…:01/10/02 01:53 ID:u.RiHq46
人の少ないところが狙い目なのさ
田舎に住む人の味方(爆)
182名無しさんに接続中…:01/10/02 03:04 ID:Sjw8zq7c
興味はあるんだけどねぇ
183圏外さんに接続中…シパーイ :01/10/02 14:54 ID:i75/L/nM
>>181
田舎すぎてもだめみたいだぁよ

------------------以下、毛―おぷから来たお返事メールより-------------------
><回答>
>今回、弊社におきまして、eo64エアを含めた通信サービス展開の見直しを行いまし
>た結果、
>お客様がお住まいの大津市上田上**町につきましては、eo64エアのサービスのご
>提供
>を見合わせることとなりました。大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りま
>すよう
>お願い申し上げます。
>なお、弊社では、各種多彩なインターネット接続サービスを時期やエリアを含めて
>検討し、
>精力的に展開してまいる所存です。今後につきましても、どうか、ケイ・オプティ
>コムを
>よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
だぁって。あと1kmファイバー引いてくれたら届くのになぁ...
184大学生@京都市左京区:01/10/02 15:49 ID:G5B9siiI
だれかeo64エアユーザのサイトを作ってくれ

11月か12月からうちでもeo64エア使えるようになるみたい
185申し込んだYO:01/10/02 19:36 ID:LmMp8FLU
昨夜Webでね。
たあのしみぃ〜
186名無しさんに接続中…:01/10/02 20:02 ID:GAPVo.uE
祝!@パワーアンテナ発表!

さっそく,資料を頼んだよ.おれは.
1回のリビングでは電波の入りがわるいんでな.
187名無しさんに接続中…:01/10/02 20:12 ID:OFkqXQIU
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
188 :01/10/02 20:17 ID:3DWd7qGQ
どうでもいいけどパソコン複数台で使えるようにしろよ。
今時一人一台の時代だぞほんとに。
189ゆゆゆ:01/10/03 08:39 ID:EPBmY9IU
複数台つかえるのに
190名無しさんに接続中…:01/10/03 14:58 ID:tAxnqMCI
>188
ISDNとかようの外部にRS232C端子のあるルータを
使えば何台でも使えるのに,,ねぇ,189.
191名無しさんに接続中…:01/10/03 15:02 ID:05vIQHOY
>190
インターネット接続の共有じゃだめな理由キボンヌ
192190:01/10/03 15:31 ID:tAxnqMCI
>191
あ,いけるのかな?共有でも.
おれはマックだからよーわからん.隣でWinマシンもあるが,
WinとMacじゃ共有は無理だから,.考えた事ない.
おそらくいけると思う.

前に,ルータ使って複数台やってる人を見たことがあるから,
ああいっただけです.
193名無しさんに接続中…:01/10/04 16:11 ID:puOR1Hao
>192
えっ?MACとは無理なの?
MacのゲートウェイにWinのIP指定したら出来そうな気がした。
違ってたらスマソ
誰か詳しい人ぷりーず。

つーか、*BSDとかLinuxでは使えないの?>けいおぷちこむ
194192:01/10/04 20:23 ID:ekRl2q1M
>193
どうなんだろ?今,WinとMacが隣同士にあるから,
試そうと思えば試せるんだけど,Winではk-optiは使わないことに
してるから,ドライバも入れてないし,面倒なので今は試すのはやめでおま.
また,暇出来たらやってみます.

Linuxとかは,カードのドライバさえあれば,いけるはず.
ドライバは,他のPHS通信カード用のを利用できるのかな?
もしかしたら誰か作ってたりして(NEC MA..のがあれば,いけるのかな?)
195名無しさんに接続中…:01/10/05 13:05 ID:T77qhySc
Win側にプロキシーサーバのソフトを仕込めば
できるような気がするけど、そこまでしたい
とは思わないので、まだ試してません。
理論上はできるはずだけど
196:01/10/05 18:31 ID:L1ZeK.vk
パワーアンテナ来たよー!
ぜんぜん快適!LEDが緑になったー
なぜ?
197みどり:01/10/05 18:34 ID:L1ZeK.vk
おれもPA欲しいー
どうしたら貰えるんだ?
k−optさん
198名無しさんに接続中…:01/10/05 18:46 ID:GGBPHi5g
>197
K-OPTI.comのトップに今月からレンタル開始と
でてますよ。
月額¥300だと、どうせならただでもいいと思うのだけど
無理矢理キャンセルさせられた人も多いはずだから…
俺は電波状況悪いけど、無理矢理契約させてけど
199名無しさんに接続中...:01/10/05 23:27 ID:2KrwKLCk
ちょっとマジな質問させてください。
加入を申し込んだあと、実際に機器が届いて
サービスを利用出来るまで、どれくらい時間が
かかるんでしょう?

当方、一ヶ月前に申し込んで以来、「現在手続き中です」
と言うハガキが一枚来てから、全く音沙汰無しです。
200あきふみ:01/10/06 09:20 ID:2OUpIwoE
>199
私の場合(堺市)は、申し込んでから電波チェックに来るまで、
2週間くらいでした。チェックがOKならこの日から使えます。
一度確認されてはどうでしょうか。
201名無しさんに接続中…:01/10/06 09:26 ID:ttKft1lM
>199
サービス開始の月の頭に来てくれると思いますよ.
どちらにお住まいかわからないのですが,
音沙汰ないとなると,もしかしたらサービス地域から外れていませんか?
最近,サービス地域の拡大を結構見直したので.
202名無しさんに接続中…:01/10/06 13:32 ID:oLoiGPgs
パワーアンテナいいな〜!
203199:01/10/06 20:27 ID:E5vLn/KY
199です。

もう一度Webの方で調べてみました。ちゃんとサービス地域になってました。
実際、近所の家電量販店でデモとかもやってますし。

まあ、仮にサービス地域から外れていたとしても、その旨連絡してくるのが
当然だと思いますけどネ。なんで放置プレイやねん。

この休みが終わってからでも、一度問い合わせしたいと思います。
ご助言ありがとうございました。>200、>201

しかし、はじめからこの調子では先が思いやられるなぁ。
204199:01/10/06 20:29 ID:pdIHUZFc
199です。

もう一度Webの方で調べてみました。ちゃんとサービス地域になってました。
実際、近所の家電量販店でデモとかもやってますし。

まあ、仮にサービス地域から外れていたとしても、その旨連絡してくるのが
当然だと思いますけどネ。なんで放置プレイやねん。

この休みが終わってからでも、一度問い合わせしたいと思います。
ご助言ありがとうございました。>200、>201

しかし、はじめからこの調子では先が思いやられるなぁ。
205199:01/10/06 20:31 ID:pdIHUZFc
ダブり投稿すまぬ。
206名無しさんに接続中…:01/10/06 21:06 ID:A0Pn5FOI
もし,11月スタート地域であれば,
今月の月末ギリギリになっていきなり電話が来ますので,
もうしばらくお待ちあれ.ちなみに,ケイオプティのサポートは
夜9時までやってるから,まぁ仕事とかで昼間忙しくても大丈夫でしょう.

まぁ,外れていたらはがきが来るのは確かです.
私の知り合いの所にははがきがきましたから.「もうしわけありません」って.
207名無しさんに接続中…:01/10/07 01:44 ID:nIxQUdjA
age
208名無しさんに接続中…:01/10/07 02:23 ID:YVcDtS6I
来月にメガファイバー入ります。ところでマンションの構内はVDSLとなるらしいのですがVDSLてどんなの?
209西宮市民:01/10/07 22:35 ID:Kk8pukFA
100MFTTH実験申し込みました
抽選あたりますように

http://www.eo-ftth.com/
210175:01/10/08 16:37 ID:6x.HYRSw
本日、機材到着しました。
なかなか快適。AirH’とは大違い。
月3000円で間違いないよね?
一定時間以上繋ぐと実は追加料金とか…あったら詐欺だが。
これまでのモバイルツールの中ではかなり出来のいい部類かと。
211名無しさんに接続中…:01/10/08 18:07 ID:vBaHLE8s
212名無しさんに接続中…:01/10/08 19:43 ID:s8ecMEe2
>210
おめでとうございます.
料金は,パワーアンテナを利用しない限り,3000円から増える事はないです.

まぁ,これで大阪市内でバリバリ使えるようになれば,モバイルに
最強なツールになるんですがねぇ,,,
213名無しさんに接続中…:01/10/08 22:12 ID:hj7Pf2cA
@堺/東浅香山町です。
Slipper UのLEDが点滅気味なんで、
前スレで誰かが言ってた「お菓子の缶の蓋」をSlipperUの下に
置いたら、LED点灯しっぱなしになったYO!なんで?
214名無しさんに接続中…:01/10/08 22:22 ID:hj7Pf2cA
>>196 名前:恵 投稿日:01/10/05 18:31 ID:L1ZeK.vk
>パワーアンテナ来たよー!
>ぜんぜん快適!LEDが緑になったー
>なぜ?

え?PCカードのLEDが緑になったの?
なんか別モードに切り替わったってこと?
気になるぅ。
215名無しさんに接続中…:01/10/09 01:59 ID:h8IDXLKY
もうちょっと待ったら128kbpsとかにならないの?
216名無しさんに接続中…:01/10/09 02:56 ID:OZ84fPYs
>>210
私の所も8日に来た。結構快適。ひょっとして京都府最南端の町の方?

>>215
私は、せっかく光ファイバーを細かなところまで敷設したのだから、
このままで終わることは無いと思い加入した。
メガエアとか予定されているし、電力線や戸毎に光ファイバーを
引く予定もアナウンスされているのでそれを期待して。
ただ、どうせなら最初から128kbpsは欲しかったね。
217名無しさんに接続中…:01/10/09 03:13 ID:A90g.xI.
3000円惹かれながらも、今のカード型通信機(?)だと
メガエアになったときに使えないと思って踏み切れない。
218名無しさんに接続中…:01/10/09 21:34 ID:vZ0Wb072
>>217
私は
今のカード型通信機(?)だと、メガエアになったときに使えないと思ったけど
結局3000円に強烈に惹かれて踏み切ったYO。
219名無しさんに接続中…:01/10/09 21:37 ID:eLmMxFyE
ところでeo64の基地局って
アステルのアンテナと同じなのでしょうか?
自宅はアステルのエリア内じゃないのに、
なぜか11月開始になってます。
もしかして新規に基地局立てるのかなあ。
220217:01/10/09 21:42 ID:xdOMcbOU
>218
自分は1年程前にTA買ったばかりなので、
また1年くらいでメガエアが始まるかなと思うと
乗り換えるのはちょっと勿体無くって。
221名無しさんに接続中…:01/10/09 21:45 ID:or0M/ZAY
>219
そのときは一緒にアステルのサービスも始まるんだろね
222名無しさんに接続中…:01/10/09 21:58 ID:eLmMxFyE
>>221
そうなんだ。
じゃあマッテルもついでに持ってみようかなあ。
うちの親って携帯持ってないしいざという時に・・・
っていうかアステルだったらいざというときに使えないかもしれないけど・・・
223確認:01/10/09 23:01 ID:YVEziJ8o
「5時間で強制切断」問題の対策は、
今のところ皆無ってことでいいですか?
224三田市ユーザ:01/10/10 00:49 ID:3ke6CvWw
>219
恐らくアステルとは別アンテナと思われ・・・
一緒だったら、既に関西一円開業エリアでは?
225名無しさんに接続中…:01/10/10 08:24 ID:sOKC8t12
アステルのアンテナを,eo64対応型に置き換えているように思われ,,
なにせ,うちのちかくのをみたら,いまやASTELの
アンテナないもの.
226名無しさんに接続中…:01/10/10 15:03 ID:F2PUcvWM
うちのマンションでeoメガファイバー初まってるんだけど
快適やでースピードは知らんけど・・・
227 :01/10/10 22:34 ID:qGTbTZ/2
>>226
計測サイトで計ってみてくれ〜。もうすぐうちのマンションにも入るけど
ケイ・オプティコムに聞いたら 4〜8MB とは言ってたけど気になる
もので。。。
228名無しさんに接続中…:01/10/10 22:56 ID:23aN85Kw
東京で使えませんかねえ?
229名無しさん:01/10/10 23:34 ID:Jq1H5cmA
>>228
関西限定だからねぇ・・・。
230名無しさんに接続中…:01/10/11 00:14 ID:LpytRcIA
>>226
測定サイト http://speedtest.pos.to/
結果は>>160を参考にコピペシテネ。
231名無しさんに接続中…:01/10/11 01:37 ID:qy21TVGE
>>224,>>225
別アンテナなんですかあ。
それは残念。
マッテルも試してみたかったのに。

でもどんなアンテナなんだろう?
もうそろそろ近所にも建てそうだし見てみたいなあ。
232名無しさんに接続中…:01/10/11 07:40 ID:44jK/P32
>231
電柱の上に,なにやら白っぽい箱と黒っぽい箱が
いっしょについてて,しかも白い方にはk-opti.comのロゴマークが入っています.
よく見れば,わかると思うんだけど,,,

で,そこから出てる線を追っかけてると,
数百メートルでまたアンテナがある.
233NEW HOUSE:01/10/11 11:38 ID:e.P3QWxw
さくさくつながる。文句なし。
234名無しさんに接続中…:01/10/11 18:25 ID:wdt5vfXM
エアエヂにて浮気中。期待してるage
235名無しさんに接続中…:01/10/11 20:55 ID:g6ZNPF8Y
>>232
白っぽい箱と黒っぽい箱ですね。
情報ありがとうございます。
また今度犬の散歩がてらにでも探してみます。

にしても11月開始なのに全く連絡来ないなあ。
過去ログを読んでると直前に連絡が入るみたいだけど・・・
236名無しさんに接続中…:01/10/11 21:01 ID:bVN45dmA
>>235
12時半に電話→3時半到着でした。
237名無しさんに接続中…:01/10/11 21:50 ID:g6ZNPF8Y
>>236
もしかして直前にかかってきたって方は、
やはり契約書を送った方なのでしょうか。
実は11月開始ってのはエリアインってことです。
以前資料請求してエリアインの1ヶ月前に契約書を送るみたいなこと書いてたのに。
それが来ないんですよね・・・
急いではないんですが再度資料請求しておいたほうがいいのかなあ。

にしても約3時間後に到着とは本当に唐突ですね。
238ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 00:51 ID:lc61TauI
ぼくもオプティコムにしたいんですが、電波きてないんですよね・・・
239ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 00:53 ID:lc61TauI
関西全国使えるようになるのはいつの日ですか?
240ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 00:55 ID:lc61TauI
age
241名無しさんに接続中…:01/10/12 01:03 ID:sQXusK4k
>>239
全国使えるようになる頃には次のもっといいサービスが
始まっているだろうね。
242名無しさんに接続中…:01/10/12 01:06 ID:g4GDfX9U
今HP上で調べると11月エリアインから外れて
なんか未定地域になってました。
ちょっと、ショク−
243名無しさんに接続中…:01/10/12 01:07 ID:oiSaiYgA
>弊社初の戸建住宅向け高速光ファイバーインターネットサービス
>「eoメガファイバーFTTH(仮称)」

これ以外には興味ない
244ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 01:11 ID:4cqSjjrc
兵庫県南部全然ダメ
245ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 01:20 ID:4cqSjjrc
なぜ、加古川、明石が使えない?
246ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 01:21 ID:4cqSjjrc
やっぱりADSLが無なんなところなんでしょうか?
247名無しさんに接続中…:01/10/12 01:33 ID:oiSaiYgA
最近、明石の2号線沿いで、やたらと電柱いじってる
このまえ観察してたら、なんか光ファイバーっぽいのが見えた
あれって何やってるんだ?
248名無しさんに接続中…:01/10/12 20:05 ID:lAu8vmHA
64エアのエリアが見直されてて残念。
一応エアーエッジもフレッツISDNも利用出来る程度の田舎なのに。
全てワイヤレスで一応モバイル出来るとこに魅力を感じてたのに・・・

こうなったらメガエアーに期待したいなあ。
249名無しさんに接続中…:01/10/13 04:21 ID:Ka2SEgIk
>>247
もし、電柱の部分でオレンジ色のケーブルが露出していたら、
ケイ・オプティコムだ。
250 :01/10/13 04:41 ID:OCVgrCRM
>>241
ケイより1ヶ月はやくADSLがきたので今はADSLです。
251//// ◆.//////. :01/10/13 11:28 ID:22AYCWaI
堺市北部です。
快適接続です。

あ、でもスリッパ−Uがちょっと変。
PC以上終了多し。win98ね。
252 :01/10/13 14:25 ID:PTLMCMRY
253名無しさんに接続中…:01/10/13 16:38 ID:N8bsqiYE
あ、あげ〜!
254こらそん:01/10/13 21:55 ID:UW8JF5M.
枚方市です。

15日かららしいのですが、一向に連絡ありません。

町中で工事らしい工事は見かけませんし、大丈夫なのかな?

また、サービスイン延びたりして。。
255 :01/10/13 22:07 ID:IWZgRU1A
なんか知らんがぶつぶつよー切れるで。
もうひつやなあ・・・
256名無しさんに接続中…:01/10/13 22:09 ID:3WF4NEB.
>255
カードのLEDは使ってる時どう光ってる?
点滅(チカチカ)してたら,そりゃぁ電波悪いんだよ.

もし,どこへもっていっても電波悪かったら,
パワーアンテナでも使ってみては?あとは,ダイアルツール使うとか.

ちなみにうちでは,2階にある寝室では電波好調なのに,
2階にあるリビングだと,もう切れまくり,,,
257名無しさんに接続中…:01/10/13 23:31 ID:zoLOi0D6
>>255

>>213を試してみれ。そしてレポートすれ。
258255:01/10/13 23:45 ID:RSCyGwk.
>>256.257
アドバイスありがとう。
スリッパSを10センチ窓側へ
移動したら点滅がなくなって
切れなくなった。電波ってこんなもんか?
259名無しさんに接続中…:01/10/14 00:04 ID:ylE58AQs
そんなもん。わしも窓際にパソコンを置いている。
260名無しさんに接続中…:01/10/14 00:14 ID:NS93Jqpc
>兵庫南部ダメ

姫路はいけてるよ、某郊外だけ。
町の中心からやらないところは好感が持てるが
姫路市や三田市を先にやってるのが気に入らない。
だって姫路や三田は他に選択肢、少なくともf-adslがあるじゃん。
261名無しさんに接続中…:01/10/14 04:26 ID:/nkwbfGE
>>251 俺も異常終了多いよ。スリッパUSB&Win98。

スリッパのドライバとかドライバ削除ツールとかは
サン電子のHPでハケーンした。
今後もバージョンアップとかチェックします。
スリッパは不調多いみたいだし。

ところで、
PCカード(MA-N1)本体のドライバのバージョンアップ情報とかを
チェックしたいんだけど、NECサイトにないみたいなんよ。
誰か知ってる?
262名無しさんに接続中…:01/10/14 09:46 ID:8iBDCzjR
>261
うちも,最初はSlipperUのトラブルが多かったけど,
最近はどんどん快調になって来てる...なぜだろう?
もうじきADSLがくるから,解約されるかと怯えて頑張ってるのかな?(笑)

PCカードのドライバ情報はないけど,ファームウェアの
アップデータはeonetにあるよ.といってもパワーアンテナに対応するだけ
なのかもしれないが.他に効用があるかもしれんしね.
263名無しさんに接続中…:01/10/14 10:23 ID:zO/Bh3c5
age
264名無しさんに接続中…:01/10/14 11:19 ID:NR5mDvlm
>>262
情報さーんくす!
eo-netにあったか。しかもファームの最新バージョン。

ちなみに家のデムパ感度はPA導入の必要ないレベル。窓際にスリッパでほとんどいける。
ただ若干LED点滅多しってところ。ただOSの異常終了は確率60%以上。(泣

手持ちのeoPCカード調べたら、案の定旧バージョン(1.20以下)だった。ガ━(゚Д゚;)━ン!
で、もう何も考えずに最新版ファームをDLして書き換え(藁

効果は?んー、若干デムパ感度が良くなったような気が?てなもん。
以前切れまくりだった部屋でも、LED点滅周期がワンランク上がったと思う。
まぁ、LED点滅周期は日や時間によって変わるから何ともいえんが。
多分気のせいでしょうね。
肝心のOS異常終了の多発が改善したかは、まだわからん。(泣
続報待ってね。
265名無しさんに接続中…:01/10/14 12:06 ID:v9EtCOqT
>264
まぁ,「病は気から」ともいいますし(爆).
気分だけでも安定すれば,意味あったという事で..
266名無しさんに接続中…:01/10/15 04:16 ID:nLAgmpRf
age
267試しに:01/10/15 23:15 ID:CAtX2YCW
USBポートをパソコン背面から前面に差し替えたら安定した。
もしかしてパソコン背面のノイズが原因で電波感度が悪かった?
268名無しさんに接続中…:01/10/16 07:47 ID:+fhkJhBb
>267
それはないと思うが,俺も以前,ハブからつないでたのを
本体に変えたり,ケーブルを付属の者からフェライトコアつきのに
変えたりしたら,いつの間にやら調子がよくなった,ことはある.
269名無しさんに接続中…:01/10/16 21:17 ID:L6dO7H1X
SlipperUの説明書をよーく読むと
「ハブを介しての接続は動作保証しません。必ずPCに直接接続してください」の文言が。
俺も最初気付かなくて無駄な奮闘をしたよ。
でもなぜ?何かデリケートな問題が?

あ、ちなみに現在は市販のUSBケーブル直結+フェライトコアで快調。
でも漏れのPCってUSBポートひとつしかないんだよね。
もう他のUSB機器はつなげません!ゴルァ!
270名無しさんに接続中…:01/10/16 22:44 ID:IqGSW/gq
>269
おれのは,USB一応2つあるが,なにせ裏側なので,
いちいち机の裏側に潜るはめに...

だから,今は他のUSb機器を使う時(たとえばプリンタ)は
ひとまず通信止めて,Slipperに繋いでるケーブルを繋ぎ変えてる.
ちなみに,2つあるうちのもう一方は,キーボードに占有されてる.
271名無しさんに接続中…:01/10/17 09:58 ID:/VthSO0j
メガエア 3M 3800円 BY 中百舌鳥
272名無しさんに接続中…:01/10/17 19:46 ID:VPZhzPpq
↑マジ?
273ナナシイ:01/10/17 21:04 ID:yy2RI556
ソースはどこですか〜!?
274名無しさんに接続中…:01/10/17 23:31 ID:Ful/icla
うー。強敵があらわれたぞー。↓

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001195430/l50
275名無しさんに接続中…:01/10/18 00:52 ID:j1EuRD74
雨の日は重い・・・
276名無しさんに接続中…:01/10/18 01:30 ID:Q3h/RA7v
>>274
おお!強敵イイ!
・・・・と、思ったが、俺はやはりこのレスに同意。(eoもベンチャーか?)

>9 :名無しさんに接続中… :01/09/23 07:40 ID:ODrSmC3Q
>もうベンチャーはイヤや・・・・
>(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
277名無しさんに接続中… :01/10/18 08:25 ID:81SQYYxM
メガエア  本日リリースだ!!

でも機器レンタル代が追加でいるようだね

スピードネットよりははるかにいいね
278名無しさんに接続中…:01/10/18 14:50 ID:XaFHM99Y
>>277
まだ公式HPにはウプされてないみたい。
早くしりたいなあ。
279名無しさんに接続中… :01/10/18 19:10 ID:3lHVOsLn
それって自動切断されたりはしないの?チャット中に切れてメチャ冷めた
ことがあったから知りたいんだけど・・・
280名無しさんに接続中…:01/10/18 19:51 ID:EjuFA55D
>>279
eo64ユーザー?
3分自動切断なら、メーラーの自動巡回を2分に設定すれば切れないよ。
5時間自動切断ならどうしようもないみたいだが・・・・・。
281名無しさんに接続中…:01/10/18 19:56 ID:EjuFA55D

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 強力な電波を感知しました。   |
|______________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_) ←eo64k電波調査
282名無しさんに接続中…:01/10/18 20:10 ID:ZH9vTEbr
使用1ヶ月後、口座振替請求の用紙が来た。
あれが正しいとすると俺の口座からは永久に引き落とされないことに
なるな……

ヒントは7桁。
283279:01/10/18 20:13 ID:3lHVOsLn
>>280
eo64ユーザーですよ…5時間自動切断も無くなればいいんですけどねえ
これじゃフレッツにも劣る…だからメガエアは一切、自動切断がないか知
りたいんですよ…
284282:01/10/18 20:16 ID:ZH9vTEbr
登録が間違ってるのかと思って電話で問い合わせたよ。
ちゃんと8桁の口座を言ってくれた。単なる請求書の
記入ミスらしい。

ここまではまあいい。来月にはちゃんと訂正されるのかと
尋ねたら「出来ない」と言われた。電話対応の女性がそこ
まで言える権限があるとは思わなかったよ。

郵便局引き落としの人がいたらちゃんと指定口座書かれて
いるか調べて欲しい。最初から8桁対応にしていないのは
問題とちゃうか?
285名無しさんに接続中…:01/10/18 20:54 ID:81SQYYxM
eoメガエア

第1期 堺市中百舌鳥近辺
第2期 平成14年2月 奈良県上牧・平群 和歌山高野口町
         3月 和歌山那賀町・岩出町
         4月 奈良県斑鳩町・河合町

最大3Mbps(ベストエフォート)

料金 3,800円  機器レンタル 600円

工事費10000円〜  事務手数料 3000円
286名無しさんに接続中…:01/10/18 22:35 ID:E5oBCFTT
メガエア公式HPでも発表されましたね。
でもエリアが狭過ぎ!!
287名無しさんに接続中…:01/10/18 22:55 ID:Q1KqNZPX
eo64からYBBに変更したけど、平均200〜300k bpsくらいしかスピード出ない。
というわけで、eoメガエアがとても気になる。
可及的速やかにサービス提供地域を広げてほしい。
288名無しさんに接続中…:01/10/18 23:00 ID:YpP6bT08
>>287
あらら、魂売っちゃったんだ。
289名無しさんに接続中…:01/10/18 23:13 ID:EjuFA55D
あのう、厨房質問ですまんけど、
イオ64のカードって、いうなれば単なるPHSですよね?
てことは直で他のISPとかにかける事も出来るんだよね?
あと電話として音声通話なんかも出来るのかな?

どうすか?
290279:01/10/18 23:17 ID:3lHVOsLn
ゴメンナサイ、漏れも魂売ってYBB使ってます(eo64と併用ですが…)でも287
さんと同様200〜300kbpsしか出ません(泣 でもこの契約って1年縛りが
ありそうですねえ…
291名無しさんに接続中…:01/10/18 23:31 ID:SbKQdpVn
>>289
基本的には光ファイバーです。
で、電柱からあなたのお家に繋ぐ際にPHSのシステムを利用してます。
よってPHSとしての用途は不可となっております。
292名無しさんに接続中…:01/10/18 23:40 ID:Gbzqh9xp
>>289
本来このサービスにはプロバイダーという概念が存在しません。
全てケイオプティの基地局を通じて光網へと繋がれています。
よって関西のエリア内のみでしか使えません。
(逆にエリア内ならどこでも面倒な設定なしに使えます)

同じく音声通話に関しても上記の理由から出来ません。
あくまでもPHS網はラストワンマイルに利用してるにすぎないので。
293名無しさんに接続中…:01/10/19 01:13 ID:wxUDqmRi
>>291-292
なるほどぅ。ありがとう。
294消防でスマソ:01/10/19 01:28 ID:c4K9Z0qx
>>291
ということは、「光」接続も「やる気」があればすぐにできる
ということですか??
Bフレッツより全然光ファイバー多いやん!
295名無しさんに接続中…:01/10/19 17:23 ID:Dcg0HFRM
スピードは、特に求めません。
回線安定してるし、実質の月出費が3150円。
EO64で、四ヶ月立ちました。エリアが広がれば、いろんなところで
使えるし、こうなってくるとノートPCもほしくなっちゃうよ。
296名無しさんに接続中…:01/10/19 17:24 ID:mtioWWsy
マンション向けのメガファイバーはもうやってるみたいだよ
297名無しさんに接続中…:01/10/20 01:44 ID:7x2L+DiF
PHSだけど内線電話みたいに使っているという理解で
よろしいんでしょうか?NTT網につながってないので
電話料金が発生しない、みたいな説明は聞いたことありますが
298名無しさんに接続中… :01/10/20 07:05 ID:qr41Qmwr
今朝、メガエアの申込書が…でも転送量が5G超えると速度を60kに落とす
そうです…かつ1年縛りの契約。特殊(?)な使い方をする人には不向きですね
コレ(w
299名無しさんに接続中…:01/10/20 14:59 ID:0xHbMKgR
↑な、なんじゃそれわぁー!60kに落とす?
メガエア逝ってヨシ!
300 :01/10/20 15:14 ID:ay3yFAx8
ADSLが使える人はメガエアを使うメリットはないね。
果たしてどれだけの需要があるのだろうか。
10Mぐらいになれば別だけど。
301三田市ユーザ:01/10/20 17:17 ID:5sWc9rrb
>>300
需要はそれなりにありそうですけどね。
開業エリアがADSLも通ってないようなところばかりだもん。
でもこの転送量制限はなんだかなぁ・・・
302名無しさんに接続中…:01/10/20 17:33 ID:XUa5p+3L
5Gって、普通の人にとっては、問題ないだろう。
303実は府立大の近くに住んでます:01/10/20 17:40 ID:ay3yFAx8
>>301
それなら話は分かる。もれはてっきりPCカードかと思って期待してたよ。鬱々。
304 :01/10/20 18:35 ID:3ppHhw+2
>>302
動画とかをバリバリ見たら、すぐ越えそうです。
305名無しさんに接続中…:01/10/20 20:44 ID:/HFGiezo
>>302 今時5Gなんて、正直あっという間だと思われ。
306名無しさんに接続中…:01/10/20 21:32 ID:Jz+7/8cB
いまどき転送制限かよ、まったくおめでてーな。ボケが。
307名無しさんに接続中…:01/10/20 21:50 ID:7Ao6mNcU
>>298
確かに書いてあるね。「・・・こともあります」っていう表現ではあるが・・・
どちらにせよeo64と比べて手軽さがないね。PCカードだったら最高だったのだが・・・
308名無しさんに接続中…:01/10/20 21:56 ID:EbMS8sUy
やっぱ逝って良し!だな
309名無しさんに接続中…:01/10/20 22:29 ID:/HFGiezo
まあ、WINMXユーザーはケーブルでも引きなさいってこった。
310名無しさんに接続中…:01/10/22 00:32 ID:bWk8nls9
ページ開設しようと思ってwebIDの方の登録を済ませたの
ですが、ファイルマネージャとかどこ???
311名無しさんに接続中…:01/10/22 15:12 ID:faVbtUsr
>310
そんな物ない,とおもう。
FTPクライアントソフトを使って,指定のフォルダにアップロードするの.
FFFTPとかお勧め。
アップするサーバの名前,設定とかは,eonetのHELPかどっかにのってます。
312名無しさんに接続中…:01/10/22 15:17 ID:faVbtUsr
Q:ホームページのアップロード方法は?
A:お手持ちのFTPソフトに、下記の設定を行ってください。
●FTPサーバー名:wwwftp.eonet.ne.jp
●ユーザー名:WebID
●パスワード:WebID パスワード
●アップロード先フォルダ名:public_html
※トップページのファイル名はindex.htmlまたはindex.htmにして下さい。

以上です。これ以上は自分で調べること。
313310:01/10/22 15:32 ID:GCz8z0GN
eoに問い合わせたら教えてくれました。
FAQにも載っていたんですね。調べていたのに分からなかった。

311さん、312さんもありがとう。
314名無しさんに接続中…:01/10/23 12:23 ID:0u5oRjzE
今日、eo64のHPを見てみたら、会社の地域が11月1日からサービス開始になってた。
だけど家のある地域は12月以降、12月まで待つか。
315名無しさんに接続中… :01/10/23 18:50 ID:bNcyf1md
ヽ(`Д´)ノ64エアでいいからさぁ
ヽ(`Д´)ノエリア拡大きぼーん
ヽ(`Д´)ノエリア拡大きぼーん
ヽ(`Д´)ノエリア拡大きぼーん
316名無しさんに接続中…:01/10/24 17:44 ID:QFM3ywfy
>>315
ちなみに64エアが今回エリア拡大凍結になった地域では
メガエアがくるらしいですよ。

ところでメガエアってLAN使うってことはワイヤレスもしやすいかな。
安い値段でワイヤレスのLANの機器っていくらくらいからあるんだろ。
317無能電力社員:01/10/24 21:20 ID:CkxT1lYu
>316
メーカーのセット物(APとpcカード)を5万ぐらいで見かけた。
Kオプって、ほかの通信事業者と違って、動作保証して宣伝!
をしないというか、できないと思う。
多分、普通のブロードバンドルーターなら(以下略)って言うから。
ここの商品もメガエアだけでなく、eo64でも使えそうだけど、
先にairH対応を発表してファームを上げているし。
ベンダーを味方につけるのが下手な会社なのかも。

64kbpsに全く商品価値が無くなったら、支援と称して買わされる
電力関係者のひがみは置いといて、以下のリンクを参考にしてよ。
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/index.htm
318名無しさんに接続中…:01/10/25 00:47 ID:OqNBjRhS
メガファイバー開通しました。
4Mでてます。
超快適!!!!
319名無しさんに接続中…:01/10/25 01:03 ID:IavfzE3G
東電系の「ス○ード○ット」よりはエエみたいやなぁ。さすが関電やってくれるわ。
はようちの近所にも来てくれへんかなぁ。
320名無しさんに接続中…:01/10/25 01:18 ID:x7N9/HvM
>>317
情報ありがとうございます。
APとPCカードを買って4万円程度で済みそうですね、計算したところ。
あとはメガエアがくればなあ。
321名無しさんに接続中…:01/10/25 21:58 ID:tWKZPQd/

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;゚Д゚) <64kだっつーの!
 ι <y>]σ \____
 /__|:」
. ∪∪  
322ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 00:26 ID:KxSk1IXB
まだ三田でしか使えないんでしょ?
323名無しさんに接続中…:01/10/26 08:55 ID:wdpVcnAO
あまり話題に上らないメガファイバーだが、
4Mbpsは出てるYO!

ケイオプトも宣伝下手だな。
324名無しさんに接続中…:01/10/27 01:51 ID:jNLM+mv4
はよこい
325名無しさんに接続中…:01/10/27 19:23 ID:/B685kA4
光でADSLが不可なので11月からサービスエリアになる
ケイオプ入ろうと思っています。
そこで質問なのですが、ルーターかまして複数台
接続的な使い方出来ますか?何か機材を買ったら出来ますかね。
いや、実際は恐らくサポートされないであろう
Linuxからも使いたいというのがあるのですが。
(ノートPCはないのでモバイルは考えていません)
326名無しさんに接続中…:01/10/28 10:34 ID:21aoCaMh
>325
一応言っておくと,このスレかここのvol1でそれは話題になってる.
チェックしてみよう!

で,機材なんだが,ISDN用のルータ(RS232Cポートがあり,
そこから外部のモデムとかに繋げれるもの)を使って,SlipperSでもって
通信カードをルータに繋ぎ,利用すれば,複数台からも使えるようです.
vol1でそうやってる人がいました.
また,Linuxからでも,ルータ経由なら,普通に使えるのでは?
Linux使ってるくらいだから,それくらいわかりますよね?
327名無しさんに接続中…:01/10/28 14:10 ID:YvUeRmsV
age
328名無しさんに接続中…:01/10/28 14:29 ID:NVk3c7kp
   
329名無しさんに接続中…:01/10/28 17:52 ID:melCbmbX
複数台なら コレガのAPRS−11?だっかた
DDIポケットのカードH”がささるやつもつかえるのでは?
だれかためして
330325:01/10/28 18:00 ID:G6drGToQ
サンクス>>326 329
過去ログ読んできました。
Linuxって?? の人の方が多いと思ったので
ルータが使えますかという質問にしました。
シリアルポートが有ってダイアルアップできる
ルータだと使えるということかな。
とりあえず動作実績のある
NetGenesisというやつを探してみます。
331名無しさんに接続中…:01/10/28 18:08 ID:21aoCaMh
>330
そうそう.それです.ルータの名前>netgenesis
vol1でやってた方が使っていたのも.
332名無しさんに接続中…:01/10/28 19:46 ID:qJoKDw1G
過去ログ見たけど、NetGenesisでeo使ってるひといますか?って質問
してるだけじゃん。実際に複数台使ってる人の報告はまだ無いよ。
333名無しさんに接続中…:01/10/28 20:07 ID:21aoCaMh
>332
あ,すまん.
けど,その後くらいにnetgenesisじゃないけど,
ルータ使えるって言うような事を書いてたような気が,,
もしかして,漏れの記憶違いかな?
けど,ルータは使える,って言ってたと.
334333:01/10/28 20:24 ID:21aoCaMh
>332
って,今チェックし直したら,書いてあるじゃん.
ーーーーーーーーー
38 名前: ななしだもん@三郷 投稿日: 2001/08/01(水) 13:35
とうとう開通しました!
んで、懸案のSlipper SとNetGenesisの組み合わせも
ばっちり動作!最高!

というわけで、うちの家はすべてのパソコンがLAN
ごとEOにつながったよ。参考にしてね。


739 名前: まもなく開通!@三郷町 投稿日: 2001/08/01(水) 14:46
おめでとうございます!
俺は今は仕事場で家は人に任せてあるので、
帰ってからテストです.

ところで,SlipperSとルータでいけるんですか?
それは初耳です.とはいえうちは,SlipperUしか買ってない
(2台あるうちデスクトップはUSBなので)ので,
無理ですなぁ、、新たに5000円はつらいし.
けど,ルータとあわせて20000円〜30000円で何台でも
いけるのなら,やってみる価値はありそう.
どうせ将来はADSLいれてルータも使うつもりだし.


740 名前: ななしだもん@三郷 投稿日: 2001/08/01(水) 14:58
 NetGenesis Stdというやつなんだけど、シリアル接続の外付
けモデム(TA含む)をつかってダイヤルアップ接続を共有する
というルータです。
 なんで、将来のADSLへの転用は不可だよ。

 ちなみにこのルータ、日本橋では3000〜5000円で
売ってたりします。

 ただいまパフォーマンステスト中。とりあえず、56kの
ストリーミングラジオも途切れず快調!
ーーーーーって.よーく最後まで読んでから言って下さいね.
335名無しさんに接続中…:01/10/28 22:50 ID:qJoKDw1G
>>334
あ、スマソ。下の方はおもいっきり見逃してた。
336名無しさんに接続中…:01/10/29 14:47 ID:Pkm8eCI5
>335
まぁ,いいさ.それより,ルータもつかえるんだし、
335は結局ルータで使うの?Linuxから.
337名無しさんに接続中…:01/10/29 15:21 ID:n65yBz8L
>>336
その人とは別人です
338名無しさんに接続中…:01/10/29 18:46 ID:rp80zJqm
>337
おっと失敬.
339IT陸の孤島:01/10/29 22:40 ID:WfpFQhnF
デスクトップが直ったのでノート経由でeo64と繋いでみることにする。
ノートでBlackJumboDog(フリーの簡易プロキシソフト)を起動しクロスで繋ぐ。
あっさりデスクトップから通信可能になった。

HUB通せば何台でも接続OKかも(藁
難点はノートを起動しないとデスクトップで使えないことかな?
340名無しさんに接続中…:01/10/30 00:34 ID:pxzWd6BN
メガエアの話題が欲しいなあ・・・
3412次の冷蔵庫のすぐ横(笑):01/10/30 06:43 ID:d+jsxBcr
やっとeo64が届きました〜〜〜〜〜ぴーす V(^0^)
でも接続するとリダイヤルの繰り返し&エラー678・・・
カードのランプは接続を試すと点滅状態・・・
全然接続出来ない状態・・・・
サポートにtelすると、技術者から折り返しtelとの事
技術者からtelあり・・基地局を調査するとの事
次の日telあり、調査の結果基地局には問題ないが、少し電波が弱いとの事
あと、PHS電波特有のハンドオーバーと言う現象で、多数の基地局
との干渉がおきてるとの事。回避する方法は無いのか?と聞くと、
パワーアンテナを使うとそのような現象は回避出来と言うことだったので、
申し込み、昨日届きました。

一言で言うと最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初めは月300円のレンタルと言う事だったんで、技術者の方にも
なんで!俺が負担せんとアカンねん!とクレーマーを演じてたんですが・・(笑)
今は、超快適でどこに移動しても使えるようになり、
接続する時も、ほんとすぐ繋がるようになり、感激しています。
300円払う価値はオオイにありありです!!!!

あと、パワーアンテナを使うと、基地局が込み合ってって繋がりにくい時
は、他の基地局を探してくれるので、込み合いが回避できるらしい・・

あと、ユーザーサポートも、かなり親切で技術者のかたには、
文句(繋がってもすぐ切れるやんけ〜!!なかなか接続出来ないやんけ〜だの)
言って本当に申し訳ない感じです・・・

eo64使ってってすぐ切断されたり、なかなか接続できなっかたり
カードのランプが点滅や、少し点滅してる方は、かなりお勧めで〜す(・o・)
342PA CD-ROM送付:01/10/30 06:56 ID:d+jsxBcr
http://cs.eonet.ne.jp/customer/power.html
アドレス載せてよ〜(▼▼メ)

パワーアンテナページ
343菜美さん ◆/////MMQ :01/10/30 07:54 ID:UKNwOBo2
申し込みしました。11月から、テービス開始です。やっと24時間接続になるのが楽しみ。
eo64が届いたら、感想、書きますぅ〜
344クリス:01/10/30 12:42 ID:zz6HfAqW
age
345名無しさんに接続中…:01/10/30 13:22 ID:MKLGbqqn
11/1から京大周辺もきますね。
レポート求む☆
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:47 ID:Gkc0RkBW
ヽ(`Д´)ノエリア拡大きぼーん
ヽ(`Д´)ノエリア拡大き>>316…メガエアがくるらしい…
(゚д゚)ウッ (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚Д゚)ウマー
でも64拡大もキボンヌ
347名無しさんに接続中…:01/10/30 23:58 ID:VNrZv3Q9
age
348たまお:01/10/31 10:10 ID:K61IdG56
age
349名無しさんに接続中…:01/10/31 10:52 ID:sQrtKqF9
うちのマンション、NTTが光を突っ込んでるので、
ADSLが出来ないんだそうで。
NTTのBフレも高いし。
・・・メガファイバーはあまり話題にならないね。
何か問題あるの?

使っている人の情報キボンヌ
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:04 ID:gY1A6daZ
もうすぐ11月age
351名無しさんに接続中…:01/10/31 23:15 ID:i+a/QJnx
age
3522次のポットのすぐ横:01/11/01 00:29 ID:Q1TcS+8f
俺もeo64で接続してもなかなかつながらんわブチブチ切れるわ
最悪な状況やったんで、PAを申し込んでみた。
341が言うように、確かに最高!!
今までずっとPAをレンタルするか悩んでいた俺がバカだった。

全然切れへんようになったし、すぐにつながる!
何かというと技術サポート部隊(?)の人が勧めてた気持ちが
なんとなく分かったような気がする。

レンタルするまでは何で追加料金を払わんならあかんねん!
って思ってたし、紹介された時にキレて怒ってもうたけど、
こんなことやったら、さっさとレンタルしとけばよかった。

よくよく考えたら月300円って、一日10円やし。
チロルチョコより安いやん。

っちゅうか、みんな、PAはいいぞ〜〜
緑色のランプもカッコいいし。

他にもPAで状況がかなり変わった人いないのかな?
メガファイバー(VDSL)がやっと
うちのマンションにきた・・・
マンションの管理組合と直接相談し、
設置するのに料金が無料!!!と言う事もあり、
採用してくれた!普通ケーブルや光をマンション全室に引くと
莫大な工事費用を管理組合に請求されるらしい
実際4〜5メガ以上出てるよ!かなり快適・・・
月の料金も2980円!!!安い!!!!
ケーブルとか未だに2〜3Mぐらいしか速度出ないのに
よく高い金払ってつかうよね・・・・
354名無しさんに接続中…:01/11/01 01:41 ID:/yxEogui
>>353
いいなあ。
Bフレッツやめてメガファイバー申し込もうかなあ。
どういうふうに管理組合に説明したの?
355  :01/11/01 02:18 ID:Uqv4A2td
11月1日から、京大方面と立命方面で営業開始なのでしょう。
電波状態、つながり状態はどうですか?
356  :01/11/01 04:35 ID:IWAE6KHm
357 :01/11/01 04:55 ID:PDC7oNyB
ここだけの話、コンセントを使ったネット接続を企画しているらしい。
358名無しさんに接続中…:01/11/01 05:15 ID:Wuh3YCsj
>>354
今、webサイト見てきたんだが
メガファイバーが
マンション全員で10M共用ってのが気に入らんかった。
管理組合で総会やらなきゃならんし、ひたすら面倒。
あと64kの友人が5時間ごとの鯖切断が嫌って言ってた。
MXユーザーとしてはちょっとねw
359名無しさんに接続中…:01/11/01 09:55 ID:DgHpqVFu
>>358
HomePNA方式ていうやつですよねえ。
コロンブスLAN方式ってのもがあるけどお金かかるのかなあ?
360大学生@京都市左京区:01/11/01 11:15 ID:a7jpDOw0
本日開通!
361新派閥勢力拡大中:01/11/01 11:49 ID:8yIEZjv5
本日eo届きました!
パワーアンテナも一緒に持ってきてもらいました!
もう最高にいいですね!無線LANを自宅周辺に設置した
と思えばかなり安いですよね!
362名無しさんに接続中…:01/11/01 12:43 ID:53YPKWtq
>357
でもモデムの開発が遅れてるらしい…。
363七市:01/11/01 12:54 ID:yOMRQpKt
本日来ました。第一週になりますと電話で
言われたから前のプロバイダの利用変更しなかった
のだけど、ちゃんと1日に届いてしまった。
MacOS9で、とにかくちゃんとつながるし
ISDNよりは多分早い
(今のところ特別早え!と思うほどでは
ないですが。DLとかしたら威力がわかるのか?)。
何と言っても3000円ですむのだ。
こんなラッキーなことはない。
364MA-N1:01/11/01 13:49 ID:gM7+l6Tk
関電も本気でそろそろFTTHの100Mに取り組むらしい
今eoでどんどん電柱にすでに光ファイバーひかれてるみたいやし。
家の近くの電柱を見ると100Mぐらいの間隔で基地局が設置してありましたし
使いごこちはどうですか?
365初期セットアップCD-ROM:01/11/01 16:09 ID:c7HAtXl7
eoってどうなの??
使ってる方レポート求む!
366名無しさんに接続中…:01/11/01 16:56 ID:2usUwzAQ
申し込んでから、どのくらいで届くんですか?
367名無しさんに接続中…:01/11/01 17:03 ID:/mOqe605
age
368七市@PAなし:01/11/01 17:05 ID:uHx8aDhK
京大方面在住者です。
繋がり状況、極めて良好。
普通の自営業者なので、昼間は
五時間接続しっぱなしということは
まだやってませんが。
夜間の趣味のネットタイムに入って
ずっとチャットとか続けてみたら
どうなることやら、まだわかりません。
今夜試したいと思います。

しかし、普通の家に引くもので
関西じゃまずコレが決定打だと
今は思うんですが。尤も知らないだけで
もっといいものがあるのかも知れませんけど。

パワーアンテナなしで使っている人ー
どんなもんです?
369球磨男:01/11/01 17:43 ID:yCJQ5lE+
左京区民。
カードが点滅しますが
(長い→短いで)
まあまあ使えてます。
これならPAはいらないかな。
370名無しさんに接続中…:01/11/01 18:08 ID:KjkOehBo
>>359
Home-PNAは聞いたこと無いYO!
>>353がVDSLって書いてるやん。

VDSLだと4Mもうなずけるが、
PNAだと1Mも出ないと思うよ。

コロンブスLANはやらないって聞いたが。
371明石住民:01/11/01 21:14 ID:EEWUG3C1
俺のところはあと一ヶ月でeo64のエリア内だ。ケイオプティコムマンセー!!
372姫路人:01/11/01 21:34 ID:6iqYNCql
わたしのところも,十二月十五日からはじまるみたい.
嬉しいな.
373香芝市民:01/11/01 21:43 ID:3CheB5W/
>>369
それだったら必要ないですね。
私の場合は等間隔でついたり消えたりの点滅で
全く使い物になりませんでしたが、PAをレンタルするようになって
スムーズに繋がるようになりました。
PA万歳!って感じですが、使わなくても状況がいい人がちょっと
うらやましいです。
374ななしだもん@三郷:01/11/01 22:19 ID:JhHXwTgg
eoの契約者に送られてくるメールで、
アンケートの依頼があって回答してみたんだけど
k-optiも1500円で32k使い放題のサービスを検討
してるみたいだね。
 ADSLがきたらサブ回線としてeoを使おうと思ってる
身には大歓迎だけど、一般にはあまり需要なし?
375CS-CDR検索:01/11/01 22:27 ID:FByL1tCQ
>>358
マンション全員で10Mってのを公開してるのがすごい
と思いませんか
だって普通ADSLとかケーブルって局で一回線に
300人〜400人とか平気で入れてるみたいだし
そっちの詳細が知りたいなぁ
376名無しさんに接続中…:01/11/01 22:52 ID:/yT7KrZx
大阪堺市の初芝周辺ってどーよ?
繋がる?レポート きぼ〜ん。
アステルのPHSは使える地帯なんだけど。
377名無しさんに接続中…:01/11/02 00:36 ID:Dcshwsl9
堺の仁徳天皇稜でつかえますか?
378名無しさんに接続中…:01/11/02 00:37 ID:SPh2sMRG
この間まで開通予定が12月〜2月だったのに
今日見てみたら1月〜3月に訂正されてた・・・。@尼崎
あ〜これで使えるようになるのがまた遠のいた。。。
ウツダ
379旧派閥。:01/11/02 01:19 ID:Plv36+Tn
うざい・・・・・。
380おまる氏:01/11/02 07:22 ID:HcqS7j1D
>>379
一番うざいのはオマエの存在(爆笑)
381NWC:01/11/02 09:32 ID:DnKplwFs
eo64????何??
382名無しさんに接続中…:01/11/02 10:52 ID:vruI3Kog
age
383AirH"@左京区:01/11/02 11:06 ID:jnFEXEI4
昨日開通したんだね、おめでとう。
俺はeo64も検討したけど、待ちきれずにAirH"に走ったよ。
過去ログ読んでないけど、25kbps以上でるんだろうな〜。
384名無しさんに接続中…:01/11/02 11:26 ID:TfDvOajw
age
385名無しさんに接続中…:01/11/02 12:12 ID:56HSrOxO
あのアンケートは項目が多そうだったので遠慮したけど

> k-optiも1500円で32k使い放題

なんかズレてるな。ま、メールやチャット専門の人には
朗報かもしんないけど、これするんだったら
4000円で1メガ使い放題のほうがうれしい
386名無しさんに接続中…:01/11/02 12:19 ID:uwdlYfSc
>>385
確かにそっちのほうが嬉しい
387名無しさんに接続中…:01/11/02 13:35 ID:f6I+r1Hu
eoのスレなんてあったんですね、初めて見た。
ところで質問なんですが、eoで接続すると、一回繋がっても、3分位すると
勝手に接続切られるの、あれって切れないようにできないんですかね?
2ちゃんとかでも、たった1ページ読んでるだけで、接続切れたりするから、
再接続するの、すごく面倒なんですが・・・
ガイシュツだったらスマソ。
388名無しさんに接続中…:01/11/02 14:21 ID:4yufIUsq
>>387
(・ω・)/~~ほい。
http://www.eonet.ne.jp/index3.html

(その他対策)
メーラーのチェックを2分間隔にする等

すさまじくガイシュツなのでさげ。
389名無しさんに接続中…:01/11/02 16:00 ID:bW5IZsbZ
産休です。
ちゃんと過去ログ読んでませんでした・・・
390名無しさんに接続中…:01/11/02 16:24 ID:7mXcX2YE
age
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:20 ID:d5Z+DZjh

  ∧ ∧   | 旧派閥時代からeoに放置されたままだよぅ。
 ,っдT)  <  せっかくノート買ったのにどうすんだよぅ。
  `l  ⊂)    \_____
〜| _ | ゥゥ...
  ∪ ∪
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:23 ID:d5Z+DZjh
その上ずれてるしぃ...
393とりのすけ:01/11/02 21:24 ID:DnKplwFs
それにしても‥こんにちは。
あ、こんばんは。
394名無しさんに接続中…:01/11/02 23:39 ID:vtbRC658
メガエアのレポート期待age!!
395名無しさんに接続中…:01/11/03 13:35 ID:PTRXOiOM
今日すんごい電波悪い!!雨降ってるから?
ブチブチ切れて使いにくい〜
396大阪CS:01/11/03 14:26 ID:qgO6CM0o
>>395
パワーアンテナ使ってないの??
そら切れるわ〜〜〜
今時使ってない人いるなんて・・
397名無しさんに接続中…:01/11/03 15:19 ID:LD8YyuiP
自分が使ってると常識
使ってない人がいると見下す
398名無しさんに接続中…:01/11/03 16:20 ID:yoZ2c+99
>>397
前スレの時みたいに荒らされるから止めとけ
399名無しさんに接続中…:01/11/03 19:06 ID:AvLc9bja
メガファイバー使ってる人に伺いたいのですが、ICQやWinMXは使えてますか?
400名無しさんに接続中…:01/11/04 03:14 ID:tfp0vS2M
>>398
冷静な「いなし」に2ちゃんねるの成熟を感じる…。
401田中:01/11/04 11:40 ID:IeZRg/2J
ケイオプにメガエアのエリアの事を聞いてみたら、eo64のようなエリア拡大
ではなく、スポット的に拡大していくような事を言っていた。

堺市平岡町電波良好!
402CMより:01/11/04 12:37 ID:O6kJLqN2
ADSLにするより「カード1枚で光ファイバー」のeoの方が良いのでしょうか??
403◇調査中:01/11/04 15:18 ID:INHPiRJH
けこういいみたいよ?
404AC:01/11/04 18:00 ID:KpNZTq7W
eoの広告は過大広告ですよね!!
JAROに訴えましょうか??
光ファイバーと言っても電話回線ですよね?
ひどい!! 詐欺だ!!!
405名無しさんに接続中…:01/11/04 18:01 ID:INHPiRJH
ATOK派!!!
406無能電力社員:01/11/04 19:14 ID:CIhTvNdG
>404
光ファイバーは使っていますので、JAROへ言っても意味ありません。
ただ、速度が電話線並なのです。

っていうか、電話線ならもっとエリア展開が速かろう!
407 :01/11/04 20:29 ID:o3MN/K5y
>>404
なんで電話回線やねん。回線切って首吊(略
408七資産に接続中・・:01/11/04 20:55 ID:UgBMvsL9
PCカードだけでの無線インターネットの速度の限界って
今はどのくらいなのかな?
1MBぐらいはできるのかな?
409今月からeoエリアイン中・・・:01/11/04 21:51 ID:eqYVrIW9
408さん。
普通の家庭内無線LANくらいには現行技術でもいけてるみたいだよ。
参考までに下のページをどうぞ。
http://www.root-hq.com/products/WBS.html
410料金オンライン:01/11/05 12:12 ID:9S9evGQR
>>409
eoメガエアーと同じ方式の
同じモデムだね
411FTTH:01/11/05 16:57 ID:5c05IDPS
チチタチチチチ


・・・
412先生:01/11/05 22:50 ID:2cCgfT1T
パワーアンテナいい感じ
今日届いた
PAの威力は絶大
413粉雪:01/11/05 23:50 ID:i3wtnnrB
もっと速ければいいのにね。
64キロじゃ遅いな。
414生徒:01/11/05 23:53 ID:OoxCHKao
パワーアンテナ良い感じですよね
今までの切断が嘘みたい。
これで300円なら安いかも!
415IT陸の孤島:01/11/06 01:22 ID:UrmzPvv4
PAなしだが常に対象地域外で使ってるが安定して点灯してるぞ。
なんで対象地域な奴らが安定してないんだ??

たしかに64kは遅いわな。
欲を言えば1Mで5千円にならんかな?<まだ技術的に無理(藁
PDAでテキストメール送受信だけで使うなら32kで千円とかのほうがいいかもしれんな。
416名無しさんに接続中…:01/11/06 14:27 ID:KsAhOMZO
PA使ってても、雨の日は外の電波を無理にひらおうとしやがるから
すぐ切れるんだな。
おとなしくPAからの電波だけでつながっとれや。
417たまお:01/11/06 22:23 ID:SsLMQhFy
ところで、皆さん実行速度はどうです?同じ64KのISDNより

遅いと思うだけど・・・やっぱり電波はこんなものなのかな?
418球磨男:01/11/06 22:31 ID:f9mgzMCM
>417さん
同じくISDNからeoにしたんですけど、
微妙に早いような気がしています。
気のせいなのか…?
419IT陸の孤島:01/11/06 22:36 ID:3rklU+Bg
>417
PIAFS32kの倍なら58.4kbpsだからじゃね〜か?
420たまお:01/11/06 23:10 ID:95dtVwAk
DLしてる先の鯖が重いのかもしれないけど、regetの平均速度5〜7kくらい・・・
421(▼▼メ):01/11/07 00:42 ID:OMdUm5e8
>>416
PA使った事ない!って言いふらしてるようなもんやな〜(爆笑)
俺のカードのランプは赤色やねん!・・・みたいな・・・
はやくPAレンタルして緑色にかえたら?
・・外の電波って・・・PAの構造わかってるん?
もっと勉強してからカキコしろや!
422☆折tel:01/11/07 05:31 ID:0XCYWo0O
梅田のヨドバシカメラのビルに
k-optがインタ-ネットカフェ作るらしいね
しかも一台ずつケイオプ所有のFTTH1OOM回線ひっぱるらしい
はやく行きたいなぁ〜〜
423名無しさんに接続中…:01/11/07 12:44 ID:zf6BUOac
ドリキャスでも使えるの?
424名無しさんに接続中…:01/11/07 17:58 ID:hj0oh4Z2
ドリキャス。ブローバンドアダプター使えば行けるのでは?
425名無しさんに接続中…:01/11/08 02:12 ID:KCTHInW/
xp搭載パソコンで不具合報告だって。
426大学生@京都市左京区:01/11/08 10:48 ID:ez+sf/E4
>>421
カードのランプって電波状態良かったら緑になんの?
うちは常に赤、PA導入すべきかな
427名無しさんに接続中…:01/11/08 11:15 ID:eupdm6VY
カードのLEDは色は1色だろ?点滅の間隔が変わるだけで。
点滅が短いほどよくて,ずっと点灯ならベストだろ?

ちなみにうちは,漏れの部屋なら点灯で接続も良好.
けど下のリビングに移ると点滅して,よく切れる。
まぁ,最近は部屋ではADSL使ってるんだがな.
428mountain 尾:01/11/08 12:47 ID:Esq+HU8o
カードがきました。
なかなか快適!
429名無しさんに接続中…:01/11/08 12:57 ID:UwXMG2mR
ドリキャス。
ブローバンドアダプターあっても
LAN接続出来ないと無理だって
430名無しさんに接続中…:01/11/08 15:20 ID:hN+uVqE4
最近 疲れ気味。。。
忙しすぎや、、、ぶつぶつ・・・。
431名無しさんに接続中…:01/11/08 15:36 ID:pVCmb1pV
オヂョウがいってる
432名無しさんに接続中…:01/11/08 22:14 ID:HhE3utHa
RealPlayerでストリーミング再生してるときに
回線がよく切れるような気がする
433名無しさんに接続中…:01/11/09 10:23 ID:o8QJzowf
>>427
PA導入したら緑色になるんですよ、RA用の設定をしなければ

なりませんが・・・そのソフトもeo-netでDLできます。

通常モード(公衆電波)とPAモードの二つを選べられるようになります。
434名無しさんに接続中…:01/11/09 10:24 ID:o8QJzowf
↑RAではなくPAです、一行目・・・
435 :01/11/10 11:54 ID:hlvCgC54
はい
436名無しさんに接続中…:01/11/10 11:59 ID:4QO7MRDk
PAは固定モードなの?
437無能電力社員:01/11/10 12:03 ID:R2H3pebO
電力板で伝力上層部と軽オプトを叩いている物です。

K-Opti.Comってどうよ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=991097884

プロバイダ(商品)の品質は一流でも、経営戦略が3流のこの会社。
原因は伝力の引力に囚われているというか、自立できないのか。
伝力関係者の方の告発および、広く厳しい意見をお願いします。

注意!
会社の経営や将来についての叩き発言が集まりそうですので、
eoマンセーな方は立ち入らないことをお勧めします。
eoの商品についての話題は、引き続きこの板でお願いします。
438 :01/11/10 21:48 ID:hlvCgC54
>>437
ここはそういうスレじゃないんで。
電力板にお帰りください( ノ-_-)ノ ~┻━┻
439ひよこ:01/11/10 22:13 ID:mkT7xvZm
eo64公衆電波ユーザーです。PA使えば実行速度は上がりますか?
ちなみに現在、5〜7Kです。
440名無しさんに接続中…:01/11/10 22:49 ID:W8Me8TZ/
>>439
PA使ってるけど、同じくらいだよ。

PAはあくまでも部屋の電波の弱さをカバーするだけで、安定はするけれど、実行速度はあまり変わらないみたい。もっと速くならないのかな?
441ひよこ:01/11/11 03:40 ID:lGPzwtDv
>440
そうっすかぁ。理論値64Kで実行7Kではあまりにも物足りないですよね・・。
なんとなからんでしょうかねぇ。
442a:01/11/11 08:47 ID:6GbkkwTN
ge
443滋賀県大津市レポート:01/11/11 08:58 ID:6GbkkwTN
レポートです。
クレジットカードでのWEBからの申し込みで、
5日後にキット到着。
電波測定必要無しの地域だった。
早速、設定するもうまくいかず、サポートセンターへTEL。
技術より、おって3時間後に連絡するとのこと。
でも、用事があり、どうしても今すぐ応対して欲しいって
言ったら、30分後に連絡があり、電話でのサポート、設定操作で、
見事に接続できた。
電波状況は、パワーアンテナ不要の常時点灯。
その後、速効で今まで使用していたプロバイダ解約、
及び、アイアイプランを解約。
速度は、今ままでは56Kモデム回線だったので、
その速度に驚いた(実感としてアナログの2倍以上)。
ADSLなどは早いしデータ転送量もEO64エアーに比べ、
膨大とも聞くが、これ以上は特に望まない。
電話線がなくなって、受信可能地域ならどこでも接続でき、
どこでもモバイルできるってが最高。
気になる3分間自動切断については、アウトルックエクスプレスの
メールチェック時間を2分にすれば、全く切れない。
ちなみに昨日は1時間ネットをして、3時間昼寝をして、
その間接続しっぱなしの放置状態だったが、
昼寝から目覚めると、まだずっと接続されたまま。
というわけで、滋賀県は概ねどこの地域でも良好。
¥3000で通話料・接続量込みで、電話回線不要、
どこでも使用できてというのはかなり満足。
444名無しさんに接続中…:01/11/11 11:58 ID:FR5ihw5V
>>441
理論値64kbit per second
実効値7kbyte per second
445 :01/11/11 12:10 ID:QfBa4l86
>>441
なんか大きな勘違いをしているようだが、8ビット=1バイト
446 :01/11/11 12:11 ID:sJArDoL3
モバイルには使えそう
関西限定だろうけど
447名無しさんに接続中…:01/11/11 12:38 ID:zs/5YH+Y
>>437
読んでみたけど
自ら「無能」と書くだけあって、
無能まるだしのスレですね。
会社がイヤなら、とっととやめれば。
まぁやめるだけのリキのないヘタレなんだろうけど
448名無しさんに接続中…:01/11/11 13:09 ID:ODr1CO3b
>>329
我が家ではそのままで
449名無しさんに接続中…:01/11/11 13:10 ID:ODr1CO3b
↑失礼

>>329
我が家ではそのままで 使えてますよ
450無能電力社員:01/11/11 20:25 ID:5Fpo8nJB
>447
漏れ根性なしだから、K−OPT来て仕事奪ってよ。
こんな「無能」がいてる会社ってことで。sage
451 :01/11/12 13:02 ID:5ccB22Eb
うっぜぇなあ 貴様の会社なんぞどうでもいいんだよ。
空気読めボケ
452441:01/11/12 23:30 ID:TjkOVDO7
うわちゃ。
ビットとバイトってそんな関係やったんですね。
はずかし・・・。
453名無しさんに接続中…:01/11/13 03:15 ID:5xPlMsPz
>>450
さむー。自分で自殺できないから殺してくれってか。
ほっといても自滅するな、こりゃ。
454名無しさんに接続中…:01/11/14 10:44 ID:qcbrIZza
大和高田に住んでいますが、昨日確認書が届きました。
もうすぐ開通嬉しいな。
455名無しさんに接続中・・・:01/11/14 19:48 ID:+JKRMjIY
でも、電力会社本体は勿論、系列会社って、そんなん多いね。
働かない社員たくさん抱えてるし、そいつら首にして
エリア拡大やら料金値下げしてよ。
456>454:01/11/15 06:16 ID:thwm1fkx
今まではどういう通信形態でした?
56Kモデムからの変更なら、きっと大満足ですよ。
457最悪!!:01/11/15 08:37 ID:UZTdWbyc
関電とケイオプ以外の方の意見ってないんですかー?

ききたいなーほんとのところ
458454:01/11/15 09:18 ID:zB6hBAch
>456
今まで56kモデムでした。
だからとっても楽しみにしてました。
なのに・・・昨日課長から転勤の内示を受けたよぅ!わーん!
459最悪!!:01/11/15 12:25 ID:UZTdWbyc
う・・・やっぱここ関電とケイオプと しかこないんだ・・・・
460名無しさんに接続中…:01/11/15 14:45 ID:1Zcm1Tlf
> 関電とケイオプ以外の方の意見ってないんですかー?
> ききたいなーほんとのところ

意見って何の?
461名無しさんに接続中…:01/11/15 14:46 ID:UZTdWbyc
457・459 消えて下さい。
462OS X対応希望中:01/11/15 18:06 ID:ebIQZfCr
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper_x.htm
これ使うとMac OS Xでも使えるようになるんだろうか?
463名無しさん:01/11/15 18:21 ID:R/UeDYTK
>455がいい事言ったぁ!
464西宮市限定:01/11/15 19:13 ID:ylZ4aoqp
100Mbps無償だってよ(藁

http://www.eo-ftth.com/index_a.html
465名無しさんに接続中…:01/11/15 20:13 ID:YU4O97xI
>462
まず間違いなく動きそうだな.なにせNECのMA-N1が
ちゃんとサポートされているから.
ケイオプティのはまさにこの通信カードだからね.
電話をかける先が普通と違うだけで.

けど,今のSlipperUにドライバアップデートするだけじゃ
ダメなのかな?そうしてくれると嬉しいんだけどなぁ.,.,
466名無しさんに接続中…:01/11/16 21:34 ID:uIOr8OjJ
大変だ、初めて料金の通知が来た。電話みたい。
467>466さん:01/11/16 21:38 ID:rqmuQtuL
え?どういうことなんですか?
私はクレッジットカードでの決済なんですが、
466さんはどんな決済方法で、
どういう書式で通知が来たのですか?
よければ教えてくださいな。
468 名無し:01/11/17 04:27 ID:WyGivDG/
何で三田川西姫路とか使えて、神戸はまだなんだ
政令指定都市&県庁所在地って何なのだろう
469 :01/11/17 04:57 ID:7LES1c83
>>467
カード決算ですが、請求明細がきました。
引き落としは来月かな。
470無能電力社員:01/11/17 10:49 ID:G8WGj2An
>>468
私は1アステルユーザーなだけですが、知ってる範囲でレス。
アステル開業時には使えていた電柱も、今や無電柱を要請されて
都心部では減少を続けています。特に県庁所在地。
これからもこの傾向が続くので、ビル屋上などの用地を確保しなくては
十分なeoサービスを行うことが出来ません。
これには時間を要します。ここを見ているビルオーナーの方お願いします。

私を含む電力社員叩きは、電力板へ来てくださいね。
スレの進行を止めてすんません、電力板に引っ込みます。
471>470:01/11/17 11:32 ID:IX87wrpS
時間は掛かるけど、現在増設中だし、
エリア拡大も時間の問題。
で、何が言いたい?
ここのスレッドで散々自己批判して、
社内で苛めでも受けてるん?

Kオプティコムは関西電力100%出資、
資本力にものを言わせて設備投資力は強大。
永年黒字半国営企業のグループ会社がバックだから
そこらの中途半端な接続業者より動く力が違う。
472名無しさんに接続中…:01/11/17 11:34 ID:ChXGhcWj
アステルみたいに?
473無能電●社員:01/11/17 12:03 ID:G8WGj2An
>>471
用地交渉には時間がかかるので、納期が遅れていると言ったのだが。
何事にも時間をかけ過ぎているのが、電力最大の欠点だけどね。
私は社内いじめを受けて、給料をもらうようなものですね。無能だから。

電力会社については電力板をご参考にどうぞ。
板の流れが許されるのなら、可能な限りここでもレスします。
電力社員たたきは電力板がふさわしいと思い、誘導しました。
474名無しさんに接続中…:01/11/17 18:23 ID:34+2SCr9
兄が関電系企業勤めてるが不況だといってた、
採用も減らしてるそうな、電力も転換点に来てるのでは。
475 :01/11/18 12:32 ID:cdSlhyd1
話題がそれてる
476名無しさんに接続中…:01/11/18 17:03 ID:zwD9th1N
自分で無能です、って言うのは
「いいや。そんなことないよ、君は」って
なぐさめてもらいたいんか?
2ちゃんねるで、そんな生ぬるいものを求めるな。

くだらないのでsage
477名無しさんに接続中…:01/11/18 17:08 ID:Fp4xDyc8
大分前に申し込んだのですが、
その後薄っぺらいハガキ一枚よこしただけで
何の音沙汰もなし。
どうなってるんかな??
腹立つんでキャンセルも考えてる。
機会原価ってゆう概念知らんのか、
電力会社は。
478名無しさんに接続中・・:01/11/18 18:36 ID:EbohIbHk
>477
eo64のパンフにちゃんと書いてないんだよね。
例えば、エリア内であってもすでに規定以上の
加入者がいると、だれか解約するまで入れないとか、
どこにアンテナが立っているか教えない、そのアンテナが
どういう形か教えない、1台のアンテナで何人まで
接続可能か教えない。等々

いいところもあるには違いないけど
「もうちょっとどうにかしろよ」というのも
結構ある。
 他の掲示板で、”貧乏人のためのプロバイダ”と
書いたやついたけど、俺は当面使うぞ!
479dat落ち防止:01/11/18 20:05 ID:+IlLtFEU
定期アゲ.
480無能電●社員:01/11/18 20:38 ID:A2sdbh/U
>>478
うちが見つけたアンテナは、PHSとほとんど同じ電柱トップ形状でした。
電柱半ばに、K-OPT印の弁当箱のようなものがぶら下がっています。
サービス始まるって時に、なかもずで偶然見つけただけなので、
はずれかも知れませんが、怪しい機器に思います。
電柱の間の光ファイバは何本も贅沢に張っていました。
PHSよりは進歩していると思いますが、中身は知りません。

詳しくは、私は「無能」なので、と、あえて逃げさせてください。
(詭弁ですが、関西人特有の馬鹿丸出しを目指しています。)
「有能」とか書くひとは、まず2ちゃんには来ないと思うけどね。
481名無しさんに接続中…:01/11/18 22:56 ID:TOxx7oKL
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/18 23:05:14
回線種類/線路長 無線/-
キャリア/プロバイダ k-opti.com eo64エア/k-opti.com
ホスト1 WebArena 48kbps(33kB,5.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 53kbps(33kB,5.1秒)
推定スループット 53kbps(7kB/s)
482名無しさんに接続中…:01/11/18 22:58 ID:umoHwdEC
> 関西人特有の馬鹿丸出しを目指しています

おまえは関西人の精神がわかってへん。
というかツラよごし。
483名無しさんに接続中…:01/11/19 11:15 ID:QJIg6+2c
結局メガエアはどうなのよ?
484 :01/11/19 12:33 ID:QkTDC8fq
メガエアはアカン、5Gの壁が
485名無しさんに接続中…:01/11/19 23:05 ID:0bJb52Nv
5Gの壁どころか、それ以前の問題がある噂も・・・・
486名無しさんに接続中…:01/11/19 23:48 ID:b2Wxdodj
それ以前の問題とは?
487名無しさんに接続中…:01/11/20 08:27 ID:hWH5vYI8
5Gの壁って実際無いらしいよ!
サーバー立てたり特殊な使い方をすれば
もしかしたら制限してしまうかもわかんないよ
って感じらしいです。
だってwinmxやりまくってとっくに5G超えてるけど
全然問題ないもん。
488484:01/11/20 12:49 ID:rvVlpAey
>>487
そーなのか、それなら再び考慮に入れることにしよう

>>485
理由も書かないなら、単なる煽りだな
489名無しさんに接続中… :01/11/20 13:30 ID:SDx0LSSo
>>487
それじゃ、1月後にまた、報告よろしゅう〜
ワシも既に利用可能エリア内だしのう・・・
490nanasi:01/11/21 18:11 ID:uQHvDm3e
age
491 :01/11/21 19:14 ID:lZqpRhag
PA使ってる人に聞きたいのですが、緑色のLEDって使用中に
点滅してます?説明書を見る限りでは通信中は点滅となって
いるのですが、うちで点滅してるところみたことないっす。
492491:01/11/21 19:49 ID:BPL8n+yD
自己解決しました。
公衆モードのままでPAモードに切り替えずに使っていただけでした(汗
これが噂のMA-N1の緑LEDモードなのかぁぁぁぁぁ、ちょっと感動。
解決sage
493ドトールコーヒー:01/11/22 09:59 ID:KrTVBeqA
age
494名無しさんに接続中…:01/11/22 23:06 ID:MoOGC5rL
ヨドバシ???
495名無しさんに接続中…:01/11/22 23:14 ID:WPQCn/Mv
64キロbpsじゃ遅いよ。
eoがもっと速くなってほしいな。
496名無しさんに接続中…:01/11/22 23:58 ID:MoOGC5rL
>495
そんなに遅いのがイヤやったら
k-optのFTTH(100M)引っぱったら???
ほんじゃ〜関西で最速(Bフレッツでも10M)
になるやん・・・
497ななこ:01/11/23 00:11 ID:TFiI7Mxc
これってモデムでつなぐよりは早く感じられる?
ISDNくらいかな…(ADSL使えないんだ門)
498 :01/11/23 01:07 ID:VtjVVw/5
>>497
↓で今の環境で測ってみれ
http://www.musen-lan.com/speed/

ちなみにうちで測ったら

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 55.32Kbps (6.91KB/sec)
平均データ転送速度: 54.32Kbps (6.79KB/sec)
転送データ容量: 708.48KB (118.08KB×6回)
転送時間: 104.352 秒
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 56.56Kbps (7.07KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 14.1423秒
-----------------------------------------------------

てな感じだった
499ななし:01/11/23 02:33 ID:NylskilH
>>498
わしはずっとROMってた関係無い人ですが・・・。
おもしろいサイトでした ありがとう
500ななこ:01/11/23 10:55 ID:xvnwQhgo
>>498さん
 ありがとうございます、測ってみました。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 22.31Kbps (2.78KB/sec)
平均データ転送速度: 21.18Kbps (2.64KB/sec)
転送データ容量: 742.80KB (123.80KB×6回)
転送時間: 282.160 秒
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 25.02Kbps (3.12KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 31.9679秒
-----------------------------------------------------

比較させていただくとざっと2.5倍の速さ…うちの回線遅ーッ(><;
山間なのでちと不安だけど速度測定もしてくれるみたいだから
申し込んでみようと思いますー。
501通常の名無しさんの3倍:01/11/23 16:39 ID:7iS2UFFn
私は枚方ですが、↓でした。フリーソフトのNet Tuneで
推奨設定している状態です。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 54.72Kbps (6.84KB/sec)
平均データ転送速度: 53.82Kbps (6.72KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 95.227 秒
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 56.63Kbps (7.07KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 14.1253秒
502FTTHサービス開始:01/11/24 00:28 ID:cZA9u1Q8
今日FTTHのモニター当選のメールがk-optから来たよ!
やっとこれで!FTTHが無料で使える!!!!!!!!!
すごいね!!!
あと今日早速梅田のヨドバシカメラに行ってびっくり!!!!!
k-optのインターネットカフェのopti c@feが出来てた!!!!
さっそく入会!
これからのk-optには目が離せないね!
503498:01/11/24 02:48 ID:M0+AFgrk
>>499
かなり有名なサイトですが、楽しめたようで(^_^

>>500
サービスエリアに入っていれば大丈夫じゃないかな。うちはエリア内
だったけど電波がギリギリっぽかったっす。持ってきたおっちゃんが
ちょっと悩んでいた(藁
今はパワーアンテナで問題無しっす。

>>502
使い始めたら感想キボンヌ
504Mac OS X接続希望中:01/11/24 14:50 ID:eP1DEXIh
ヨドバシ梅田1階にブロードバンド・スポットopti c@feがオープン!
http://www.opti-cafe.com/

だってさ。
505ななこ:01/11/24 23:25 ID:VG4PS0dQ
>>503さん

サービスエリアは12月からなのです〜。
FMやTV電波もいまいちなトコなのでうちもギリギリかもです<電波
でもパワーアンテナ評判良いですね。
これを使えばOKでありますように(願)
506名無しさんに接続中… :01/11/25 12:27 ID:7gpHCC+2
エリア外なのに申込書が送ってきたぞ!
なんなんだ
507やってみた:01/11/25 22:37 ID:0Pq0XHbH
64k超えた(藁)

<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 54.55Kbps (6.81KB/sec)
平均データ転送速度: 53.25Kbps (6.65KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 96.210 秒

<アップロード速度>
データ転送速度: 66.33Kbps (8.29KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 12.0601秒
508 :01/11/26 03:25 ID:4NYPUDXi
売り文句通りに速度がでるプロバイダって珍しい。
つーか、初めてかもしれん。
509 :01/11/26 17:00 ID:TvXUq6N4
eoメガエア使ってる人、一度速度測定してくれませんか?
510名無しさんに接続中…:01/11/27 12:35 ID:2tHq9Kh7
YBBに放置プレイされて他に選択肢が無くeo64に申し込んだ。
2週間近く経ったので納期を問い合わせたら「ふりがなが書いてなかった
ので手続き止まってます」だとふざけたことを抜かしおる。
14日に書類は付いてたらしいが何の連絡もなく問い合わせるまでこっち
でも放置プレイされていました。ひでぇな〜。
運が悪いのか放置プレイにとりつかれたのか・・・やっぱり全部YBBのせいか(藁
511名無しさんに接続中…:01/11/27 14:26 ID:l11oglo/
>>510
誰のせいかというと「ふりがな」を書かなかった君のせい
なんでもかんでも人のせいにするなよ
512名無しさんに接続中…:01/11/27 14:46 ID:6ihmnPq3
>>511
役所みたいだな〜。記入漏れなんて良くあることだろ。
手間のかかることは、客の問い合わせが来るまで放置はまずいだろ。
向こうから言われなければ、記入漏れにもきずかないだろうし。
513 :01/11/27 15:33 ID:N1/eGK3A
難読さんだったのかも知れんぞなもし
514名無しさんに接続中…:01/11/28 00:27 ID:XWq8uMZG
>510
今どき、ふりがなを書かないなんて・・・
ほんまに511が言うように自分のミスを人のせいにするな!
アホちゃうか?
小学生でも解る事を・・・(爆笑)
515 :01/11/28 00:37 ID:rFveZnMg
ところでどうでもいい知識だが
「フリガナ」となっていたらカタカナで振り仮名を入れるように
「ふりがな」となっていたらひらがなで振り仮名を入れるように

>>510
試験ならケアレスミスで不合格
516名無しさんに接続中…:01/11/28 02:26 ID:yCzQ9Hmz
510さんがやたらと責められてるけど
別にここまで叩かれるほどケイオプティを叩いてないような・・・・

っていうかふりがなごときで商機を逃しかけてる
ケイオプティの方もどうかと思うが、根本的に。
517局の都合が追いついてないので:01/11/28 02:42 ID:0/xv60LA
あまり影響がないです。>機会損失
518510:01/11/28 19:19 ID:xbQ2EtDW
最後のYBBのせいっていうのは確かに今見るとお馬鹿さんでしたね。(藁
ふりがな入れ忘れたのも私のせいだけどさ、そのまま放っておくことは
ないでしょが言いたかったのよ。
今回口座引き落としで申し込んだんだけど、銀行宛の記入部分にはちゃん
とふりがな入れててケイオプティコム宛の部分だけ書き忘れてたんだ。
別に難読な名前でもないし横の方見ればふりがなふってるし、それなのに
手続きストップ、連絡なしで放置されちゃったんだよ。
519名無しさんに接続中…:01/11/28 23:16 ID:BCzffoE0
鷲なんか、営業の人から急にでんわかかってきて
今から10分後に逝きますって言われて、
会社早退したら
機械忘れただって…DQN
520名無しさんに接続中…:01/11/28 23:39 ID:SuUeW2eo
>>509
スピードネットと同じくらいでは?
同じ電力系会社がやっている似た様なサービスだし。
521509:01/11/29 00:59 ID:j4cxpB2r
>>520
どもども、ありがとう。早速チェックしてみたよ。もうちょい速いかと思っていた。
522名無しさんに接続中…:01/11/29 23:57 ID:jn34n338
sage
523名無しさんに接続中…:01/11/30 03:05 ID:stueBFMP
>510
たしかにちょっと酷いですよね。
フリガナを忘れたのは確かにミスでしょうけど
不備を認識してるなら、連絡してきて然るべきですよ。
514の方の言い方もどうかと思います。
そこまで言うようなことでもないでしょうに。
攻め口が幼稚だし、ユーザー側の論理じゃないですね。
ひょっとして関係者とか?(¬_¬)
もっとも関電関連の方なら、
もうちょっとインテリジェンスのある表現するでしょうけど。
524510:01/11/30 12:50 ID:jOImaSj4
519さんもお気の毒さまでした。
523>おぉ、本当に早く手続き済ませてくれたみたいで土曜予定の筈が
今一式届きました。
今それでアクセスしてるんですが、ダイアルアップに比べたら快適すぎて
涙ちょちょ切れです。(古っ
ちなみにPAはなしで赤点灯しっぱなし状態。
これでこんだけ快適だとするとADSLの世界って。。。恐ろしい(藁
525名無しさんに接続中…:01/11/30 13:49 ID:F/ZTQImx
メガエアのスループット計りました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/30 13:15:32
回線種類/線路長 無線/-
キャリア/プロバイダ k-opti.com メガエア/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.46Mbps(758kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.20Mbps(758kB,5.1秒)
推定最大スループット 2.46Mbps(307kB/s)
526qqq:01/11/30 13:58 ID:Pi8XKnT+
なかなかやるやん!
527qqq:01/11/30 13:59 ID:Pi8XKnT+
aaaa
528ドトールコーヒー:01/11/30 16:38 ID:hSKATr0V
age
529ppp:01/11/30 17:28 ID:VuBrSFAR
>>525
速度は問題なしですね。後は5G問題ですね、ガンガン動画でも見たりして試して
下さいね(w
530ななこ:01/12/01 00:00 ID:XVzM/2OG
がっくり…
市内は提供範囲に入ってるけど我が家の周囲は範囲外らしく。

範囲広げて下され、eoエア(泣)
531523:01/12/01 00:12 ID:85WhadL8
>510
よかったですね。
これだけ早く対応出来るのなら、連絡も速やかにして欲しかったですよね。
蛇足ですがeo64エアもダイヤルアップなのでは?(笑)
532510:01/12/01 00:32 ID:x3GqGBgJ
>523
う、確かにダイアルアップではありますね。(汗
今まで0発信の電話経由で繋いでいたためか雑音がひどかったのか、ほとんど
288kでしか繋がってなかったんですよ。
それだけに64kとの差が大きくて感動しました。

eo手続きの遅れについてはこの対応を見ると坊bbのように知ってて放置では
なく、ほんとに申込書がどっかにまぎれてて手落ちになっていたのではと思
えてきました。
最初は怒りの方が先にたっていましたが、リカバリー次第でこうも方向転換
してしまう私。藁
533名無しさんに接続中…:01/12/01 00:35 ID:VEaypVo+
兵庫県、12月15日開通予定が一月延びたのね・・・

鬱だ。
534名無しさんに接続中…:01/12/01 00:37 ID:Z93LHIjK
>531
 eo64エアは、PHSと同じと聞きますよ。
 当然ダイヤルアップでしょう。
 ホームページに「ダイヤルツール」と書いてありますしね!

 >525
 メガエアて、ADSLの8Mと同じくらい早いんちゃうか。

 アンテナ近かったら、ADSLより早いサービス受けられる

 の違うの・・・・。

 メガエアはよきてくれへんかな・・・・。
535名無しさんに接続中…:01/12/01 00:56 ID:VEaypVo+
>531
専用ダイヤル以外にはかけられないとか書いてあるから
ダイヤルアップでしょうな。
536名無しさんに接続中…:01/12/01 04:35 ID:mO2o0X+i
コンパクトフラッシュの大きさのeo64カードって出ないの?
537名無しさんに接続中…:01/12/01 08:45 ID:PcaF0jc7
>536
k-optiにリクエストしてたら、要望が多ければ作ってくれるんじゃない?
たしかASTEL系列にもそのサイズの通信カード自体はあったでしょ?
538名無しさんに接続中…:01/12/01 17:37 ID:TTflEpoy
>533
k-optて嘘ばっかりやな、
1ヶ月延びたて・・・。
ほんまに来るかな?
確認した方が良いかも。
539名無しさんに接続中…:01/12/01 18:44 ID:yq2yrd24
兵庫県でも姫路は12月15日開通予定が12月1日に繰り上がってる。
予定は、予定ってことで。
540名無しさんに接続中…:01/12/01 20:27 ID:KIIZJUL8
メールの送信時って認証無いんだね。
どんなFromアドレスでも受け付けるんだ(藁
541 :01/12/02 01:55 ID:+fqz4SDN
>>525
結構良い数字ですね。
でも、俺のすんでいる地域でサービスが始まるのは来年3月なんだよな。
あと、工事費が結構高いけど自分でアンテナをつけられないのかな?
542みかん:01/12/02 23:59 ID:0Sq25BmR
>>540
なんか問題あるの?
543名無しさんに接続中…:01/12/03 00:39 ID:3Q25JWZ3
光ケーブルの人はいいですね。
544:01/12/03 02:36 ID:+SCbJE7O
3分と5時間の通信強制切断なんとかして--!!
掲示板読んでたら、3分なんてすぐ過ぎてしまうのに・・・何か対策があれば教えて下さい。
545光モニター当選者:01/12/03 02:43 ID:zXC5Z8W4
早速測ってみました。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 6.58Mbps (843.42KB/sec)
平均データ転送速度: 3.38Mbps (433.51KB/sec)
転送データ容量: 708.48KB (118.08KB×6回)
転送時間: 2.033 秒
-----------------------------------------------
1回目 4.37Mbps BIGLOBE
2回目 6.58Mbps BIGLOBE
3回目 1.80Mbps NIFTY
4回目 1.70Mbps NIFTY
5回目 2.88Mbps WAKWAK
6回目 2.96Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年12月03日(月) 02時38分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 4.81Mbps (616.75KB/sec)
転送データ容量: 500KB
転送時間: 0.8107秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年12月03日(月) 02時42分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------
速いのか遅いのか分からん。
他の人はどんなものなのでしょうか?
546名無しさんに接続中…:01/12/03 04:06 ID:NLnAUWeT
eo64、通信カードを受け取るときに電波測定にきてもらったら
お金取られるの・?
お金取られるなら送ってもらったほうがいいよな・・・
547名無しさんに接続中…:01/12/03 10:16 ID:KOBey642
>>546
取られない。正確には、必須の初期費用に含まれているのだろうが、
直接届けて電波測定される以外に選択肢はない。
おかげで私は久しぶりに部屋の大掃除ができたぞ。
548 :01/12/03 11:06 ID:m+h+FnkD
>>545
http://speed.on.arena.ne.jp/
↑ここで計ってもらうと、他のサービスと比較できて良いと思います。
549名無しさんに接続中…:01/12/03 11:08 ID:wnDhzjvF
PAについて教えてください。
現在PAなしで赤点滅又は点灯状態で使用してます。
これで速度を測ると54kという結果がでるのですが、ここにPAを導入すると
64kにまで改善されるものなんでしょうか。
それともPAは接続自体を切れないものにするのが目的で速度アップは期待
する物ではないのでしょうか。
速度差はわずかなものなんですが気になってまして。。。
550名無しさんに接続中…:01/12/03 11:14 ID:wnDhzjvF
546>
料金は一緒ですよね。
ただパンフにも書いてあるけれど、電波測定をして貰うと申し込んで
からカードを届けて貰うまでの時間が一週間ほど余計に掛かりますよね。
私は早くいじってみたかったので測定なしにしました。
551んんん??:01/12/03 12:18 ID:EkAWfvvV
64エア使ってるんですけど、先日問題発生。
リブレットをmeからXPにアップした所カードが認識されなくなって仕方なくmeに戻したらカード認識OK。
これってXP対応じゃあないの??って思ってケイオプティに電話したらインストール中のフリーズはあるがカード認識されない事はないとの回答。
んで、しょうがないから東芝に電話してあれこれ試して約4時間・・・(東芝のサポートの人やさしな〜)。
結果、64エアのカードがXP対応になっていないしか考えられない結論となり、再度ケイオプティに電話したら明日調べて返事しますとの事。
こういう現象は他には出ていませんか?東芝製品だけなのかな〜?
ケイオプティからの結果報告また書きます。
552縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:20 ID:etl/Ry2z
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
553名無しさんに接続中…:01/12/03 14:51 ID:yqfSucW9
>>551
4時間も掛かって結局原因不明とはおそまつ。大丈夫かダイナブック!
554名無しさんに接続中…:01/12/03 15:16 ID:FyBybsaG
xpはあほーといい、接続できなくなる現象が結構あるようだなあ。
OSの問題なのか、接続業者の問題なのか・・・

まあ新しいものなんだから未対応でもしょうがないか。
555名無しさんに接続中…:01/12/03 21:05 ID:qejz2/5r
556名無しさんに接続中…:01/12/03 21:40 ID:NqikglOd
>>544
死ぬほどガイシュツ。
ちゃんと調べろ。
K-OPTのホームページのダイヤルアップツール使え。
557名無しさんに接続中…:01/12/03 21:44 ID:gEIGh5QH
ageb
558名無しさんに接続中…:01/12/03 22:28 ID:psYx178d
>551
そリゃ〜認識しませんよ!
だってme系のOSとXPは全然ちがうし・・・(大汗)
モデムドライバー(MA-N1)を一度削除して再起動して
2000のドライバーを出てくる警告無視して入れないといけません。
僕も間違えかけたのですが、現在のドライバーを削除し、初期セットアップCD
PCに入れて再起動その際、標準PCMCIAモデムカード
を選んではダメ!必ずMA-N1のドライバーを入れる事その際警告画面
は無視する事。それで入ったらOK!って言うか必ずいけるはず
559んんん??:01/12/03 23:15 ID:Xtd8xLlf
>558
いや、カードがささってるって事自体リブレットがわかってないんです。
カードさした時に警告音及び警告表示は通常でますよね。
でもね、それすらでないんですよ。そりゃあ他のPCカード認識しないんだったらPC側の問題なんでしょうけど、MA-N1のカードだけ認識しないって事は・・・??
ちなみにふざけているケイオプティは電話くれませんでした。完全になめてます。
で、こっちから電話してもつながらず気がつけば21時をまわっていて本日終了!!で、怒りのメールをケイオプティに入れたらさっき電話かかってきました。
でも技術の人じゃないから又明日まで繰越(´ヘ`;)ハァ。
どうなってるの??ヤフーBBと変わんなかったりして(笑)。ま、まだ電話くれただけましか(^^;)。
あ、そうそう、その怒りメールした後ケイオプティのHP変わってました。
64エアの各PC動作確認どうこうって出てました。ま、一応やるだけやってるから待ってあげます。
また結果報告します。
560んんん??:01/12/03 23:22 ID:Xtd8xLlf
あとね、PC側でカードささった時に点灯するランプは点灯するんだけどね、XPには認識されないんですよね。
でも警告音も鳴らないし、警告表示もならないし。
>556さん
ダイヤルアップツールはカードが認識されてはじめて使うものじゃあないの?????????
そんな事わかってるって。
561んんん??:01/12/03 23:25 ID:Xtd8xLlf
何回もごめんなさいね〜
認識という言葉が悪いのかな??
認識というよりもXP側でカードの存在がわかってないと言った方が良いのかな?
562んんん??:01/12/03 23:43 ID:Xtd8xLlf
って事でもう一度。
>556さん
ダイヤルアップツールってカードの存在がわかって始めて使うものじゃあないの???????
おいらの書き方が悪かったからわかってくれなかったのかい????
563名無しさんに接続中…:01/12/04 00:50 ID:rR8ygJHs
>>547
電波計測なしで宅配便ってパターンが登場。
電波不良なら何日以内に着払いで送れってさ。
564547:01/12/04 02:50 ID:gZRhpMzA
>>550 >>563
そんなの出来るようになったのか。訂正サンクス。
その方が会社もユーザーも楽だもんね。
私の開通時なんか、家の前の電柱にCSがあるのに
きっちり測定していった。
565名無しさんに接続中…:01/12/04 04:29 ID:/Z3ij3ub
電波計測にきてもらう意味ってあまり無いかな?

宅配便で直に送ってもらったほうが面倒が無くて良いか。
566566:01/12/04 08:40 ID:TXLMXylS
>>562
ごめそ。
認識してなかったとは知らなんだ。
567556:01/12/04 08:41 ID:TXLMXylS
・・・556です。
568名無しさんに接続中…:01/12/04 11:29 ID:ObXgJQiR
XPの件、昨日ケイオプティコムのHPに関連情報がアップされていました。
VAIOの一部の機種で動かない物があるようです。
569名無しさんに接続中…:01/12/04 11:37 ID:ObXgJQiR
あ、リターンキー押しても多。
素人ですがOSは一緒なのに動くものとうごかんものがあるっていうのは不思議です。
VAIOだからという答えが返ってきそう。藁
570んんん??:01/12/04 13:04 ID:pgSWkmcG
>556さん
わかっていただけましたか・・。良かったです。

で、らちあきそうにないんでケイオプティに突入しようと思ってPC持って会社に来たんですけど、今ケイオプティに電話したら来るな!って言われちゃいました。
来てもらっても技術系の人間がいないから相手出来ないって。
でも、おいらは行きます。まーた電話かかってこないかもしんないし。
たとえ技術の人がいなくっても自社の商品だから私よりMA-N1に関して詳しい人当然いるでしょう。
でもNECに行った方が良いのかな〜??
また結果報告書きます。ではでは
571通常の名無しさんの3倍:01/12/04 14:54 ID:rgnPSqJf
どなたか自宅でデスクトップとノートパソコンの2台を持ってて、デスクトップで

USBのスリッパー接続で、ノートではPCカード直接続の人います?

ノートにPCカードさしても認識はするのですが、ネットに接続してくれないんです。

だからノートでネットする時も、USBつなぎなんです・・・

そんなわたしは逝ってよし?
572んんん??:01/12/04 15:27 ID:4P3owBfu
さっきケイオプティの技術の方から電話あって、技術部は別の所にあるので来てもらえるならそっちへとの事。
なにやら電話での話では、meの時からカードの存在わからない機種が一部あったみたいです。
その場合、USB接続でいけることもあったようでそれをやってみる手はどうか?と言ってきてます。
それでもだめなようならあきらめるしかないみたい・・・(機種は教えてもらってません)。
meでそんな状態の事あったんだったらHPに書いときゃいいのに。
573んんん??:01/12/04 15:29 ID:4P3owBfu
>571さん
今日、技術の人に会うんで聞いておきましょうか??
574Mac OS X接続希望中:01/12/04 16:57 ID:LZb46ip1
>>571
わしはノートパソコン(PowerBook)でも
デスクトップ(自作AT互換機)でも
PCカード直結です。たぶんわしぐらいやろなー。
575名無しさんに接続中…:01/12/04 18:28 ID:LaYlQoc2
eoメガエアってワイヤレスでエリア内なら野外でも使用できるの?
あと大阪府八尾市でやる予定ないの?
576名無しさんに接続中…:01/12/04 19:27 ID:Yw/XZtiA
ゲイ・オプチンコ
577名無しさんに接続中…:01/12/04 20:53 ID:V7bptwYG
オプティカフェまんせ〜
578んんん??:01/12/04 21:30 ID:Ot+E9tGQ
結果報告です。
まず、リブレットの方ですがこれはケイオプティ預かりという事になりました。実際、ケイオプティの方にもその場で認識できないのを見てもらったのですが「本当ですね・・」の一言。
で、現状ケイオプティで把握できているのはXPに関してはプリインストールモデルのPCはカード認識及びフリーズはほぼ無いそうです。ただ、私のようなXPへのアップグレードのPCに関しては私と同じような現象がでたりフリーズしたりが出ている模様です。
結局、ケイオプティ側では現状解決できそうにないみたいです。おそらくNEC側に調査依頼している状態なのでしょうね。私のはUSB接続PCカードになりそうと言ってましたし、PCカードのバージョンアップまではそういうのでごまかしごまかしで使用するしかないみたいですよ。
で、571さんの現象もおそらく私のような状況になっているようです。ただ、571さんの場合カード認識は出来てるようなのでひょっとしたらHPからドライバダウンロードしてもらったらいけるかも・・との事。
最終、私のリブレットは木曜〜金曜ぐらいに戻ってくるようですがUSB接続のPCカード(笑)。
あ、でもUSB接続のやつ買わないといけないような事言ってたな〜・・。当然私はタダでもらうつもりですがね。
またリブレット戻ったら本当の最終報告いたします。
579んんん??:01/12/04 21:34 ID:Ot+E9tGQ
メガエアも64エアもアンテナから半径200m以内だったら問題ないみたいです。ただ、壁だらけの建物の中はだめみたい。
ようはアステルのピッチアンテナ使ってるんじゃないですか??多分。
580名無しさんに接続中…:01/12/04 22:14 ID:LaYlQoc2
アンテナとかカバンに入れといたら、公園とか友達の家とか、いろんなとこでエリア内なら使用できるよね? >>579
581うるさいっちゅうねん:01/12/04 22:34 ID:wkCF8w4U
>>571
俺はまさにそのパターン。
デスクトップはPowerMacG4でスリッパ、
ノートのほうはWindows機でPCカード直付け。
ただ、ノートのPCカードスロットの真横に音声入出力端子があって、
そのあたりにサウンド関連の回路があるらしく、
電波が干渉するのか使用中は常にぶーぶーと音が鳴ってる。
音量を最小にしても鳴りつづけてるので仕方なしに
イヤホンを差し込んでる。

そうか、スリッパでつないだらええんか。
でもUSBポート1個しかないやんけ・・・。
582んんん??:01/12/04 23:45 ID:A36RMvS6
>580
ところがですね〜・・・どうもそうはいかないみたいですね。
私が一番最初にケイオプティにその辺問い合わせしたんです。
で、出たおねいちゃんいわく「1本のアンテナに対して混雑を避けるため使用エリアを限定しております。つまり最初に自宅で契約した場合自宅近辺のアンテナから200m以内なら使用可で、他の地域のアンテナでは接続できません」との事。
もし、本当にどこでも使用したいのならKDDIのエアエッジ使った方が良いみたい(笑)。
583すごいかも!:01/12/05 00:14 ID:jztJMfI7
オレ枚方だけれど枚方市内ならどこでも使えてる!(山田池公園周辺はダメだった)
それで、堺に用があったんで持っていったら、全然使えた。
ちゃんとモバイルできてます。(藁)
584んんん??:01/12/05 00:23 ID:BU+KBP72
ってことはおいらはいいかげんにバイトかなにかのねーちゃんに嘘教えられたって事!??
やっぱケイオプティだめかな〜?
今回の対応もいいかげんな部分あったしな〜
悩んじゃうな〜
585名無しさんに接続中…:01/12/05 00:28 ID:cFODFvqB
>>575
http://www.k-opti.com/index_eomegaair2.html

メガエアのサービス形態を理解してますか?↑これをよく読んでみてください。
586 :01/12/05 00:30 ID:4gw5GgIO
オイラもウンKm離れた友人宅で使えたよ。
587名無しさんに接続中…:01/12/05 00:35 ID:LcLbdShw
windowsXPにアップグレードして認識されない方。。。。。。。。。

私も同じ状況だったので、マイクロソフトにtelした所
MeとXPは、本当にまったく違うOSで、それを無理やりなんとか存続の
設定を引き継いだままアップグレードできるように作られて
るらしく、OSのインストールの際アップグレードインストール
ではなく、OSのクリーンインストールすれば問題なく認識してくれる
との事でした。今その色々な機器がXPにUPしたら認識しない!と言う電話
がかなり多いらしく、その際はやはり、クリーンインストール
しか無いとの事。それからPCにすごく詳しいヤツに相談した所・・
アホちゃうか!って言われました・・(汗)
windows2000からのUPでは問題ないらしいのですが、MEからXPのUPで
クリーンインストールは常識らしいです。そこまで別物のOSみたい・・・
そこでさっそくHDをNTFSフォーマットして起動ディスクを作成して
一からXPをインストールすると、問題なく認識しましたし、
前の書き込みにもあったようにMA-N1の2000のドライバーをインストール
する際、警告の画面が出てくるのですが、それを続行していくと
問題解決しました。。。。。

これってケイオプティコムが悪いん?
私はマイクロソフトが悪いと思いますが???
588名無しさんに接続中…:01/12/05 00:58 ID:Sx1BjoDo
>>582-583
どっちがほんとうなの?
モバイルできるのとできないのじゃあ、利用価値が全然違うなあ。
うちのエリア、1月下旬のサービス開始に申し込んだばかりなんだけど、
自宅周辺でしか使えないのならキャンセルしないと・・・
589名無しさんに接続中…:01/12/05 01:22 ID:TJBfyZKS
>>584
たぶんそれ嘘っす。聞いたことあるよ。
>>588
聞いた話だと電波が届くところだと大丈夫らしいよ。
590んんん??:01/12/05 10:26 ID:YglP64m9
>587
良いこと教えてもらえた!ケイオプティに電話してみよっと!ありがと!!
591んんん??:01/12/05 11:42 ID:kAFmZPyO
友達の家とかレストランとか持ち歩いてるけど、エリア内ならどこでもOKだよ。

地下はしらんが・・・
592名無しさんに接続中…:01/12/05 15:52 ID:DABesnNR
結局野外で使用可能?モバイルで出来るのなら絶対に加入するのだが
593名無しさんに接続中…:01/12/05 18:48 ID:2m2uLr0g
携帯からなので過去ログ見づらいのでぜひ教えてください。
64エアを申し込むのですが、
デスクトップで今プリンターをUSBで繋いでるだけです。
あと、USB1個あまってて、
シリアルもあって
PCカードスロットも1個あるんですが、
どのタイプで申し込めば??

どれでもいいんなら安いPCカードのみのでいいの?
594名無しさんに接続中…:01/12/05 18:58 ID:N3JwGzoy
書きながらサポセンに電話したらえーやんと思って電話しました。
PCカードのみでいいみたいです。
自己解決すみません。

でも21:00までやってるサポセンもうれしいなー。
595名無しさんに接続中…:01/12/05 19:05 ID:K77NsHW1
みなさん、eo64でどんなPC使ってるんですか?
何かPDAを買おうと思うのですが。
PCカードスロット必須なのが、かなり苦しいです。
596名無しさんに接続中…:01/12/05 19:42 ID:SSZqJVD+
>593
PCカードスロットがあるのなら,別にアダプタはなくても使えると思う.
ので,普通に機器はカードだけでいいだろう.
そう.サポートがいいんだよね.k-optiは.とにかく.
トラぶってもすぐ対応してくれるし.どこぞのADSL業者とは大違い(笑)

>595
わたしは,MacのデスクトップとWinのデスクトップ
それにVaioノートです.ただし,今はVaioノート以外は
yahoo!BBを使っており,電話回線が遠い部屋でvaioノートを使って
eoを使ってます.うーん,PDAだと,やっぱしk-optiに
「ちっちゃいカードのも作って」と頼むしかないですな.残念ながら.
597名無しさんに接続中・・・:01/12/05 21:35 ID:1G7pXHs0
>595
私は、Windows CEの購入を考えています。
モバイルギアで使用可能な機種は
ありますか?
598あきふみ:01/12/05 21:50 ID:9p8M54Ln
>589
公式見解では、契約した住所でしか使えないと思います。
特に女性が応対する場合、公式見解を機械的に言うようです。
しかし複数の男性社員に「本音を教えてくれ」と問いただしたところ、
「電波が届くところ、どこでも使って結構」との回答を得ました。
ただし、地域ごとに容量が決まっているので、異なる地域で使うケースが
増えるようだと、つながらないことが起こるかもしれないということでした。
599んんん??:01/12/05 22:28 ID:CwPh+Hx2
>597
その辺、ケイオプティにちゃんと確認した方がいいですよ。
いかんせん私がゴルァ電入れてからやっとPC認識確認状況をHPに載せたぐらいですから(笑)。
関電バックだからゴルァ電でも出ない限り適当にやってるんだろうな〜。バックでかいとどうしてもそうなるのかな?
役所みたい(笑)
600んんん??:01/12/05 22:47 ID:CwPh+Hx2
ちなみにゴルァ電入れてからのサポートは万全です。
一人の技術の人が担当になって、今までのようにいちいち電話するたびに一から説明しなくても良いようには改善されてると思います。
私以外の方はわかりませんが・・・。
ま、よくなっていく事は良いことだ。
あとはメガエアが家に来る日を楽しみにしてよっと。
601名無しさんに接続中…:01/12/05 23:21 ID:uxjgfwW/
>587
一応、XPはNTの流れを汲んでるんだっけか?
別に9xとNT系を統合せんでもいいのに>MS
>592
逆だ。野外のほうが電波状況がよい。
所詮PHS電波なんで屋内の方が悪くなる。
注)PA使うなら話は別。
>595
最近、ザウルス(MI-EX1)が欲しくなった(藁
602名無しさんに接続中…:01/12/06 00:27 ID:4Ex4pc3R
>>601
野外の方が電波は良いらしいが、エリア内であればどこでもつかえるのかという事。
603名無しさんに接続中…:01/12/06 00:33 ID:wvJh1ZRk
>>599
電話したから載ったの?ちゃうやろ。
604名無しさんに接続中…:01/12/06 01:04 ID:cL4N/gF0
>>603
禿同。
605名無しさんに接続中…:01/12/06 04:18 ID:sXm78QH4
メガエアのレポートもお願いします。
606名無しさんに接続中…:01/12/06 12:46 ID:MSow843D
メガエアはGアドレス固定っす。
607595:01/12/06 13:51 ID:eyue2bIW
>>597
多分CEとかのPDAは大体大丈夫なんじゃないかと、思うんだけど。
608名無しさんに接続中…:01/12/06 18:43 ID:4Ex4pc3R
メガエアってのは64とスピードが違うだけじゃないの?
サイト読んだけど、よくわからん…。
609圭・オプティコム:01/12/06 18:53 ID:9Ui16xeH
( `.∀´) <孫正義なんかに負けないんだから
610名無しさんに接続中…:01/12/06 19:27 ID:qsWW5q1n
>>608
全然違うよ。
64の場合はPHSのインフラを使ってるからどこでも使えるけど、
メガエアの場合は光ファイバーネットと自宅との間を無線機でつないだ
ものだから、自宅でしか使えない。

64をメガエアくらいのスピードにアップしてくれたらなあ・・・
そしたら64とは呼べないけど。
611名無しさんに接続中…:01/12/06 19:43 ID:4Ex4pc3R
VAIOのSR7X買ってモバイルで使おうとしたけど、XPではバグがでるって聞いた。
けどケイオプティコム見たらSR7Xは大丈夫だった♪
いろんなとこで使うぞー!
612名無しさんに接続中…:01/12/06 21:36 ID:4Ex4pc3R
SRX7の間違え。スマソ
613名無しさんに接続中…:01/12/06 21:49 ID:NZopKG0v
>>602
同一機器が堺と高槻で使えたからエリア内で電波が届けば
どこでも使えると思われ。
614初心者:01/12/06 22:07 ID:LFei5s8s
データ通信カード用の変換アダプタですが、K-OPTIから買うのと、電気店で社外品買うのとどちらがいいですか?
あと、USBとシリアルなら過去スレにもあったように、シリアルの方がいいですか?
教えてください。
615zeus.enet:01/12/06 22:44 ID:CegC3u38
メールアドレスのサブドメインって何?
うちはzeus
616名無しさんに接続中…:01/12/07 00:02 ID:2OOj+4un
>>614
私は最初、slipperU(USB)で注文したんですが
接続や切断等でのトラブルが頻発しました。
色んな事をやってもうまくいかず、最終的にslipperS(シリアル)に
変えてみたところ、生まれ変わった様に快適になりました。
617名無しさんに接続中…:01/12/07 01:35 ID:k1OtxhZ5
>>606
Gアドレスが固定だとどうなるんですか?
というかGアドレスって何ですか?
教えて君でスミマセン。
618名無しさんに接続中…:01/12/07 03:05 ID:qpfmS/Pz
アステルPHSの基地局って、
電柱のてっぺんにのってる白い棒みたいなのですよね?

でも、あれ結構見かけるけど64エアのエリアになってないことも多いよね。
まだ光を引いてない基地局なんだろうか?
619ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:18 ID:ToH48d49
うおー、申込書届いたじょ〜

あと1ヶ月で夢の繋ぎホーダイダー!!!!!!

でも64kbpsって超遅くない?(汗
620ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:18 ID:ToH48d49
XPって対応してないんだよね? ・・・
621ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:20 ID:ToH48d49
みなさんは2000つかってるのですか?
622名無しさんに接続中…:01/12/07 16:08 ID:6caQ7Gui
>>620
HPに動作確認機種の一覧が載ってましたよ。
623んんん??:01/12/07 16:45 ID:m/x23vS8
さっき、ケイオプティから最終報告のTELあり。
んで、新しいPCカードさしたらカード認識したそうです。
結局根本的な解決はできないまま。。
で、私の持ってるカードと差し替えって事になりました。知らぬ間にカードがバージョンアップでもしてるのかな?ってな話になりました。
私、ケイオプティのサービス始まったと同時に入ったから前と多少カード変わってるのかな??
その辺は今後調査していただけるみたいです。
ひょっとして皆さんもなにか不具合出たときはカード交換してもらってみては?
>603
多分、載ったのたまたまかもね。ただ、電話入れた次の日には変わってたからそう思っただけ。
624名無しさんに接続中…:01/12/07 20:23 ID:MMYFuJlf
SlipperUはトラブルが多いようです.私もそうでした.
シリアルがあるのなら,SlipperSを使う事をお勧めします.

>623
私も,よくきれる,繋がらない,などのトラブルがあり,
連絡した所,カード交換となりました.その後はいたって順調..
(これは前にも書きましたが,,)

>618
これも以前から何度か話題になっていると思いますが,
電柱の上に,白い系統の箱と黒めのがだいたいの場合セットで
ひっついています.
白い方にはk-opti.comのロゴが見えると思います.
で,そこから伸びてるケーブルをおっかけると,私の近所の場合,
関西電力の電力中継所にたどりつきました.
625名無しさんに接続中…:01/12/07 20:40 ID:oSTSs2UP
>>624
え〜っ!!USBってトラブル多いんですか?
でも予約しちゃったし・・・鬱だ。
626名無しさんに接続中…:01/12/07 22:14 ID:MMYFuJlf
>625
まぁ,何もトラブル起きない,ってこともありますし,
トラブル起きない人は,こういうところにも書きませんからね.
私達にはそう(トラブル多いように)見えているだけ,かもしれません.
627名無しさんに接続中…:01/12/07 22:50 ID:tgh2NMQs
>582
僕は12月からK-OPTIにしました。
契約の前に、サービスエリアならどこでも使えるのかとメールで質問しま
した。一日後返信が有り、サービスエリアならどこでも使えるということで
した。ただしアンテナには接続人数の上限があるため契約した住所以外
で使うと接続できない可能性があり出来るだけ契約した住所で使って下
さい。と書いてありました。実際、僕は契約住所以外の地域で頻繁に使っ
てますがちゃんと接続できてますよ。
628初心者:01/12/08 01:08 ID:3JeyJHVq
電気店でデータ通信用の変換アダプタって売ってるのですか?
629名無しさんに接続中…:01/12/08 09:25 ID:Aun8QP3u
>628
せめて,そのアダプタの名前くらいは調べてくださいね.
ちなみに,k-Opti.comで使う通信用PCカードをデスクトップマシンなどで
利用するためのアダプタ[Slipper U]および[S;ipper S]があります.
これらは,k-opti.comから購入する事もできますが,電器店によっては
扱っている所もあるので,そちらで購入する事もできます.
630名無しさんに接続中…:01/12/08 13:52 ID:C3XN/y7y
>>629
どっちの方が安い?オプティOR電気屋
631名無しさんに接続中…:01/12/08 16:22 ID:qE+ssvtN
100MbpsのFTTH試験サービスを利用している方はいませんか?
どんな具合でしょうか?
632ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/08 20:30 ID:hYsrclpt
エリア内なら屋外でも使えますか?
633名無しさんに接続中…:01/12/08 22:43 ID:Objkae0u
今日、やっとeo64のカードが届きました。
今、家で使ってみています。
感覚的にはISDNと同じくらいですね。
PC110+webboyでも動作を確認しました。
明日、野外でも使ってみます。
634木村進:01/12/08 23:15 ID:3JeyJHVq
>>630
答えきぼーん。
635竹崎:01/12/08 23:51 ID:X5ugNVZI
>>587のwindowsXPにアップグレードして認識されない方。。。。。。。。。

これって んんん?? だろ?(笑)
636んんん??:01/12/09 00:53 ID:jBAbtarV
バレました?(爆笑)
637名無しさんに接続中…:01/12/09 01:00 ID:E1u5fE0t
恵・小渕、虚無・・・
638名無しさんに接続中…:01/12/09 02:09 ID:ipdZaNi8
ケイオプティの11月の純増は4000程度らしいです。
なかなかの出来ですね。
Jフォンでも1万6000程度ですから。
639名無しさんに接続中…:01/12/09 12:27 ID:RBz+YIWy
 eo64エアを申し込もうと思っているのですが、先日
ヨドバシカメラ梅田店でも申し込みができるみたい
だと言ふことを知りました。(でも申込書取り寄せて
るし)
 でもって、気になったのがAirH”との比較表で、
マンションとかの高層階では使えない、というよう
な表現があって、AirH"がいいという結論になって
いたのですが、これって本当のことなのでしょうか
?当方9階に住んでいるので(枚方エリア)、心配
なのです。
 どなたかご教授よろしくお願いします。
640名無しさんに接続中…:01/12/09 15:17 ID:cxGqV+hM
↑サポセンに聞いたほうが確実かと
641名無しさんに接続中…:01/12/09 15:24 ID:Izl5Ogqp
電柱の上から下方向に向かって電波を発射している
らしいので、
上のほうは入らないと思われ。
642すごいかも!:01/12/09 16:30 ID:I9qgoS69
>639
オレ枚方。
9階って微妙な高さだよね!
PCカードを手に入れて、実際に使えるかどうかはやってみないと判らないなぁ〜。
サポセンもたぶんそんな答えだろぅ。
今からモバイルもって使えるか見に行こうか?(藁)
643(・∀・):01/12/09 18:58 ID:s1aol2M5
今日、ニ○ミヤ電気(八尾店?)に行ってきました。
そしたらケイオプティコムの宣伝があって、体験してきました。
速度はモバイルするなら十分かなって感じです。
お姉さんからいろいろ聞いて、エリア内なら野外でも使用可能かと、
質問したところ、
「エリア内なら使用できます。なんなら公園に持っていったりしてもOKです。
車などの移動の時には切断されやすいです。八尾市では、ほとんどのところで
使用可能です。境市は来年の2月あたりです。なので堺市に近いところでは
まれに使えないところもあります。」
との事。うれしかったです。ノートパソコン買ったら即加入かなw
644名無しさんに接続中…:01/12/09 20:32 ID:s1aol2M5
age
645名無しさんに接続中…:01/12/09 20:44 ID:hdAug3Lq
何!高層階は駄目な可能性が高いのか・・・
おれマンションの12階だよ・・・

このままだと常時接続全滅 (T-T)
646名無しさんに接続中…:01/12/09 22:51 ID:s1aol2M5
マンションの管理人にケイオプティコムの10Mのやつ引いてもらえば?
647名無しさんに接続中…:01/12/09 23:46 ID:wjIqBkcJ
>643
>境市は来年の2月あたりです。

堺市の誤変換かな?
堺市なら全域で開通済みだよ(一部放置されてるが)
648名無しさんに接続中…:01/12/09 23:53 ID:dO+fTyoE
マンション駄目なんだ・・・
7階なんだけど微妙だな。
やっぱりADSLにしよう。
649 :01/12/10 00:22 ID:zcpsD5qy
電柱の上から下に向かってだったら3、4階ぐらいでもダメなんじゃないの?
650名無しさんに接続中…:01/12/10 09:34 ID:d9wYiCyG
ウイルススキャン中age
651名無しさんに接続中…:01/12/10 10:08 ID:eV1a4qu8
マンションの5階に住んでいますが、
問題なく、つながりますよ。
652名無しさんに接続中… :01/12/10 12:33 ID:10ABb6Ro
アンテナ?画像ならここで見られるよ
ttp://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
653名無しさんに接続中…:01/12/10 19:41 ID:o6WB5cW4
電柱から下に向かって

電柱の上のアンテナより横から下に向かう範囲で

が正解じゃないの?
上のほうも反射波や回折波だから受信できる場合があるんじゃない?
高すぎるのはやばいかもね。
654名無しさんに接続中…:01/12/10 20:29 ID:duyeoSZu
無線系ってもしかして高層階が駄目な場合が多くなるのか?
655んんん??:01/12/10 22:27 ID:vVVD7NZD
>636
やっとPC戻ってきてここにきたら勝手に名前使われてるし(笑)!ID丸見えだから別人ってわかるっちゅうねん(笑)バカ丸出し(笑)!
>636
どうでもいいけど別人だよ。結局はカード交換って事でいけたんで。今はXPでちゃんと動いてます。
656んんん??:01/12/10 22:32 ID:vVVD7NZD
(笑)バカは俺だった(笑)!!IDその都度ちがうな(笑)!!
とにかく別人だよ!!
ケイオプティ技術の近○さん、今回はご丁寧にありがとうございました。
657名無しさんに切断中… :01/12/10 22:59 ID:JnU0spv2
eo64の会員用HPってなんか、物足りなくない?
まさか関西ドットコムがメイン?
658zeus??:01/12/10 23:46 ID:DLaiXsmx
>615
オレもzeusやで! 他にあるのかな? ケイオプの趣味かもね(藁)

今、加入者ってどのくらいなんでしょ? あんまり言わないね?
659名無しさんに接続中…:01/12/11 01:19 ID:EJcMXGO1
加入者・・・現在25000人くらい・・・
660名無しさんに接続中…:01/12/11 01:21 ID:EJcMXGO1
関係者としてはまあまあ・・・
661名無しさんに接続中…:01/12/11 04:40 ID:3BEPnR5N
メガエアの開通に備え、メルコのLGY-PCI-TXC(100BASE-TX/10BASE-T)を
購入しようと考えていますが、同種のLANボードでメガエアをしている方は
おられるでしょうか?
メガエアの方で、現在使用しているLANボードを教えて頂ける方はいませんか?
662661:01/12/11 04:49 ID:NACLD8I+
>>661
× LGY-PCI-TXC
○ LGY-PCI-TXC-LP
の間違いです。すみません。
663名無しさんに接続中…:01/12/11 12:18 ID:VqDQ2tte
639>
会社の4階で毎日使ってるけど何の支障もなく繋がってます。
上に上がるほど駄目だとしたら何階くらいが限度なんでしょうね。
私的には見晴らしが良くなって障害物もなくなるから高い方が
いいやと思っていたのですが。。。
664 :01/12/11 13:06 ID:H1U4K3+C
>>657
変にHPに凝って金使うよりはいいと思うよー。
665名無しさんに接続中…:01/12/12 09:30 ID:BVyfLsRN
>>615 >>658
俺のサブドメインはirisだ。
ギリシャ神話から取っているようだな。
666名無しさんに接続中…:01/12/12 10:46 ID:brWsUG5w
>>631
100MbpsのFTTH試験サービスを利用している方はいませんか?
どんな具合でしょうか?

12月1日スタートと謳っていながら、未だ運用開始されていないようです
667ドトールコーヒー:01/12/12 13:09 ID:Cq3kC1v4
>666さん。

 545にありますよ。

 速いのか遅いのかよくわかりませんが・・・
668名無しさんに接続中…:01/12/12 13:30 ID:NNq/+IBW
>>665
私はgaiaだった。
でも、irisいいなぁ...綺麗なドメインで。
669名無しさんに接続中…:01/12/12 14:36 ID:3HVhsiM9
私もirisです・・・
670666:01/12/12 15:12 ID:brWsUG5w
>>667
と、いうことは、私はホーチミン???

・・・ざけんな、ゴラァ!

545さん、もう100Mやってるんですか?
映画、見れます?
671名無しさんに接続中…:01/12/12 15:14 ID:Ydd/niho
>>668
いいだろ!(藁
でも、これら神々の名を冠したサブドメインの
付け方はセンス良いよね。
他にもあるのかな?

それとサブドメインはどのような規則で
割り当てているのだろうか?
地域毎?加入順?それとも・・・?
因みに私は京都府南部。
672名無しさんに接続中…:01/12/12 15:17 ID:Ydd/niho
671=665です。
673668:01/12/12 15:29 ID:cUOOa8H9
>>671
いーないーな(藁

ちなみに私は高槻南部。
6月末申込みで8月末開通組。
付け加えると9月末と10月末〜11月頭の間Slipper-Uのトラブルで接続できなかった(爆
あの昼間のみPA使っててすら1分切れはさすがに鬱だったけどね。
最終的には既出なSlipper-Sへの変更で解決。
技術の近○さんには本当に助けてもらいました。

で、やっぱり時期と地域かな?
マジな話加入時にドメイン選ばせてくれてもいいのに。
674671:01/12/12 15:57 ID:Ydd/niho
>>673
私は9月申し込みの10月開通です。
私の方が後で加入したことになるのに、サブドメインは
私の方がカコイイ(藁。

>マジな話加入時にドメイン選ばせてくれてもいいのに。
サブドメインの選択が出来るISPってあるの?

私もSlipper-U使用ですが、あまり良くないですね。
ダイヤル失敗が多いし、途中で切れることも屡々。
電源コンセントに余裕が無いし、かといってタコ足は
いやなのでSlipper-Uを使い続けたいのだけど・・・。
675673:01/12/12 16:31 ID:TTJwsDs3
>サブドメインの選択が出来るISPってあるの?
ないな。
何を土地狂っているのだか。
逝ってきます...
676名無しさんに接続中…:01/12/12 19:05 ID:g4EnHink
639です。

人身御供的な気持ちで申し込もうかな・・・、と思ってます。
もしつなげなかったときは、ヤフオク(か楽天)で売れるでしょうか?(藁
677 :01/12/12 20:08 ID:m60AHSPV
DTIがサブドメイン、irisやらgaiaやらzeusだったねー。今でもそう?
678名無しさんに接続中…:01/12/12 21:40 ID:59ZAMCxW
>676
繋がらなかったら契約しなかったらお金払わんでも良かったのでは?
679まだかな:01/12/12 23:00 ID:tf9SSW7k
>677
私はnonaだったよ。

7日に電波チェック無しで申し込んだんだけど、まだ届かん。
みなさん、電波チェックありですか?
ほとんどが’あり’みたいで少し心配。
680kakiko:01/12/12 23:23 ID:T0jxj6Ak
はじめまして、
今回1月15日からケイ・オプティコム(中村玉緒が宣伝しているのです)が私の
住んでいる地域までやってきます。
まだ電話回線なので、これにしようかと思うのですが、
通信の速さ的にはどうなのでしょうか?
681名無しさんに接続中…:01/12/12 23:28 ID:v7UR23+g
なんで固定IPじゃないんだぁ!!!
682名無しさんに接続中…:01/12/12 23:50 ID:L3JwEsR/
12月20日からサービス開始予定地区です。
あと一週間なのに電波測定&受け取り日の連絡がありません。
どないなっとんねん!予定立てられんやろうが!!
683名無しさんに接続中…:01/12/13 00:11 ID:JWoFmZXa
>>680
二日ほど前からeo64使ってます.
早さはISDNとほぼ同じくらいですね.
なかなか快適です.
684名無しさんに接続中…:01/12/13 12:53 ID:V1q9rYiR
電波測定なしで3日に申し込んで昨日(12日)着。
早さは「まあこんなもんか」くらい。
685684:01/12/13 12:59 ID:V1q9rYiR
↑あ〜、別に不満はないっちゅー意味です
686名無しさんに接続中…:01/12/13 13:44 ID:btj3FW7G
今から申し込んで、年内開通っていける?
687名無しさんに接続中…:01/12/13 14:08 ID:09xu9YoU
>>686
電波測定無しならいけるよ。
有りは14日まで。
688名無しさんに接続中…:01/12/13 19:02 ID:arVmQFoi
電波測定してもらったけど、あんまり意味ないかも。
使えればそれで良いわけだし、
689zeus.eonet:01/12/13 21:52 ID:2AaZDdEm
サブドメインgaiaっていいやん

eo1月半ほど使っているが快適です
大きいファイルを落とすのはしんどいけどそれ以外はマン族
690名無しさんに接続中…:01/12/13 22:01 ID:B2+pjVRy
一番のメリットは喫茶店でコーヒー飲みながら電話代きにせずにすむ
691名無しさんに接続中…:01/12/13 23:02 ID:4jhbrhBe
>690がいいこと言った!!
692名無しさんに接続中…:01/12/13 23:20 ID:Adlk2d/L
うちのサブドメインはmaiaです。
どういう意味がと思っていましたがギリシャ神話に出てくる名前だったんですか。

eo使い始めて半月ですが、大きいファイルに時間がかかる(10MB30分くらい)だけ
で快適に使っています。
ダイアルアップからの天候組みなので余計にそう思う。
電波測定は時間かかるだけでいらないんじゃないですか?
全然だめなら解約、一応繋がるならパワーアンテナの追加で使えるようになると
思いますけど。
693名無しさんに接続中…:01/12/13 23:48 ID:vbZM9QMm
ネットニュース(サーバ)って使えるの?
694名無しさんに接続中…:01/12/14 01:17 ID:Sik9RdL9
フリーターでも契約できますか?
携帯も持ってないので、申込書の昼間の連絡先というところ
何書いたらいいかわかんないです。
695>694:01/12/14 04:14 ID:FY2dthZY
自宅でもなんでもいいから記入しておけばいいのでは?
申し込みのときから開通まで一度も電話確認無かったけどね。
もしあるとしたら、電波測定あり、にしたとき。
電波測定無しで申し込んだから、うちは電話確認なく、
ただ宅配便でキットを送ってきただけ。



ちなみにうちのサブドメインは「NIKE」

ナイキ?ニーケ?なんなの?
696名無しさんに接続中…:01/12/14 04:41 ID:dB5bQGqV
>695
勝利の女神=ニケ
697695:01/12/14 08:10 ID:jZDDLCeI
>>694
おお、ありがとうございます。
Kオプティコムってなかなか洒落たサブドメイン使ってていいですね。

勝利の女神=ニケ、いい感じです。
698名無しさんに接続中…:01/12/14 08:22 ID:1DzfhzZQ
>>697
サブドメイン=ニケ(nike)について。

ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

今まさに飛び立とうと、総身に風をはらむ優美な姿....。
彼女は、ギリシャ神話において、オリュンポスの神々の長
ゼウスのメッセンジャーをつとめる有翼の女神ニケです。
ニケは、人々のもとへ神々の贈り物として勝利をもたらすと
言い伝えられ、戦いや国家の守護神であるアテナの随身とも
いわれています。ですから、アテナの手の上に載る小さな金色
の像として表されることも多く、私たちには比較的お馴染みの
女神と言えるかも知れません。

その中でも、この『サマトラケのニケ』は、ロドス人が
前一九〇年ころ、シリアのアンティオコス三世との海戦で勝利し、
その感謝をこめて、サマトラケ島の航海の守護神を祀った
神域に奉納したものと推定されています。
1863年に出土したもので、劇場の観客席の頂の背後に泉を設置し、
その中に斜めに置いた三段櫂船の舳先に勝利の女神が降り立つ
瞬間を表したものであるようです。
翼を拡げたニケは右脚を前に出し、左脚を引き、そしておそらく、
顔は斜め下を向いていたものと思われます。
また、勝利を知らせるために上げた右手には何も持たず、
左手は下げた状態で、敵の海軍軍徽章または棕櫚の枝を携えて
いたのではないかと憶測されています。風に翻るキトン(上衣)
の襞が裸体像である以上に均斉のとれた肉体の美しさを伝え、
翼の力感とともに、美の殿堂ルーヴルの表玄関である
ダノン門横の大階段の中央に、その優雅な姿を見せてくれて
いるのです。

ところで、実際のサマトラケ島は、このニケの姿からも予想
されるように、非常に風の強い島として有名です
。夏には海水浴客のリゾート地となるのですが、
九月に入るととたんに、身体が飛ばされそうになるほどの
北風が吹きつけるようになります。トラキアおろしというの
でしょうか、対岸のマケドニアのほうから激しく吹いてくるのです。
そうした事情を考えてもう一度彼女を見上げてみると、
よく言われる「サマトラケのニケを眺めていると、
風が起こるのを感じる」といったロマンチックな表現とは裏腹に、
彼女自身が風に逆らって、脚をしっかり踏まえているのだという
ことを実感します。そしてさらに、その優美な印象を裏切るかの如く、
ニケの脚は本当に太くて丈夫そうです。
これはまさしく、女神のたくましさそのものと言えるかも知れません。

そもそも、このサマトラケの地は、オリュンポスの神々が
生まれる前には、ずっと大地女神系の女神信仰が続いていたところ
でした。それを思い合わせるとき、このサマトラケのニケの
持つ大地の母の如きたくましさは、何かとても嬉しく、
あらためて、軽やかでいながら圧倒的な存在感をもって迫って
くるのです。

★★★★★★★
パリ、 ルーヴル美術館 蔵
699名無しさんに接続中…:01/12/14 11:28 ID:TRpA4VLa
>>698
素敵だね。
丁寧に書いてくれてありがと♪
700名無しさんに接続中…:01/12/14 18:46 ID:Jzy0+dVb
700get!

ところで、移動しながらでも使えるんだろうか?
エリアはあんまり広くないけど、どのくらいの速度まで
通信可能なんだろ。
701名無しさんに接続中…:01/12/14 21:17 ID:IZGlmzoC
移動しながらは電波の状況により、切断されやすくなる。
移動しながらネットせんでもいいだろ
702名無しさんに接続中…:01/12/14 23:19 ID:bh7wbmp/
阪急の快速特急でH"使って切れなかったけれど、ひかりRailStarではさすがに駄目だった(笑)
多分、k-opti.comも同じと思われ。
703名無しさんに接続中…:01/12/14 23:44 ID:n+0C4rRC
>>701-702
サンクス。

見晴らしよかったら多少エリア外でも使えんのかな。
接続に時はスムーズにつながる?
アナログみたいに時間かかるんかな。
704名無しさんに接続中…:01/12/15 00:05 ID:49ZJofba
このスレって、社員も見てんだろうな。

そこで提案!
2000円定額にしたら、ばかうけだYO!
通信速度より安価や手軽さがいいほうが
ユーザーは喜ぶ。
705名無しさんに接続中…:01/12/15 00:05 ID:pJYHhDWT
>702
H"と同じじゃなく、快速でも切れると思われ。
車に乗りながら使ったところ50〜60km/hで切れました。
アステルPHSと同じ印象。
>703
常にエリア外で使用中です(爆
接続時間はISDN使ってたら同じと言えるんだが。
アナログのネゴの半分位かな?
706サブドメイン一覧:01/12/15 00:21 ID:eIuCn1gX
gaia=ガイア
maia=マイア
iris=アイリス
nike=ニケ=ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記4種類のサブドメインが判明しています。
ニケの説明以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
707名無しさんに接続中…:01/12/15 00:25 ID:pJYHhDWT
>706
せっかくだから一覧に載せて。
leto
でも意味不明(藁
708サブドメイン一覧:01/12/15 00:48 ID:lXZVYdvl
gaia=ガイア
iris=アイリス
leto=レト
maia=マイア
nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記5種類のサブドメインが判明しています。
ニケの説明以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
709サブドメイン一覧:01/12/15 00:54 ID:lXZVYdvl
gaia=ガイア
iris=アイリス
leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
maia=マイア
nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記5種類のサブドメインが判明しています。
ニケの説明以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
710サブドメイン追加:01/12/15 01:00 ID:0tRAPPdg
私のサブトメインはaresです。
何の神様?
711名無しさんに接続中…:01/12/15 01:01 ID:8im9s87Y
申し込もうかと思っていますが、申し込みから
開通までどれくらいの期間かかるのでしょうか?
712サブドメイン一覧:01/12/15 01:09 ID:lXZVYdvl
gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記5種類のサブドメインが判明しています。
ニケの説明以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
713名無しさんに接続中…:01/12/15 01:09 ID:i2bOhUfk
aresは軍神。
ローマならマルスと呼ばれている神。
他のも資料があるけれど...今書架探すと嫁に殺される(藁
714サブドメイン一覧:01/12/15 01:14 ID:lXZVYdvl
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記6種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
715サブドメインかい?:01/12/15 01:43 ID:dsGCljlg
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

現在のところ、上記6種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
716 :01/12/15 02:11 ID:Iw3+3jWv
zeus抜けてるがな

4文字でいくのかなー、ずーっとtitanってのもあり得そうな気がするけど
717サブドメイン一覧:01/12/15 02:19 ID:qeq1prVI
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記7種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
718名無しさんに接続中…:01/12/15 10:12 ID:byXjMHe9
32kで1500円て話があったけど、それいいな。
家族用にもう一回線欲しいけど、3000円だとちょっと苦しい。
719名無しさんに接続中…:01/12/15 11:51 ID:zs+UYkHt
>>718
32Kはちょっときついな。
ADSLの存在を考えると現状で
値下げが妥当だろう。
720名無しさんに接続中…:01/12/15 13:19 ID:byXjMHe9
32Kなら、カードも小さく、安く、省エネルギーに出来るだろうから、
安い、コンパクトフラッシュ型で出せば、PDA用に結構売れるんじゃないかな?
AirH"があるけど、料金高いしね。
721名無しさんに接続中…:01/12/15 13:43 ID:DRNq1DJh
サブドレインも選べたらいいのに
722サブドメイン一覧:01/12/15 16:16 ID:ckKh3WMX
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記7種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
723 :01/12/15 19:42 ID:Iw3+3jWv
>>722
ご苦労さんと言いたいが、いちいち全ての名前の由来まで入れんでエエ。
リンクで飛ぶようにしてくり。
724名無しさんに接続中…:01/12/15 20:45 ID:905CQMRx
>>723
なぜ、名前の由来は嫌なんですか?
722さんのお陰で、ドメインの由来が分かって楽しいんだけど。
ここは貴方のスレッドじゃないんだから、
そういうのが気に入らないのなら、
自分でそういうスレッドなりを作ればいいんじゃないの?
ひょっとして、文が長いのが気に入らないのね?
それは貴方の主観であって、多数意見ではないでしょ?

まったく、くだらないことでsageてまで姑息に
書き込まなくてもいいのでは?
陰でこそこそなんて、貴方はそれでもオトコ?
725なんだか楽しい♪:01/12/15 20:46 ID:905CQMRx
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

みんなでもっと書き込もうね♪
726いぇい:01/12/15 20:53 ID:XgtVR18F
誰かギリシア神話スレたてたげてー
727名無しさんに接続中…:01/12/15 20:54 ID:YTctVPfg
読みにくいから一行入れた。

1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。

2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。

3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。

4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。

5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。
728名無しさんに接続中…:01/12/15 21:17 ID:YTctVPfg
729723:01/12/15 22:40 ID:Iw3+3jWv
>>724
うーん、理解できんかったか?
数発言ごとに同じ内容の発言が来たら鬱陶しくないか?新たにサブドメインが
判明したら追加して全サブドメインの説明を入れた発言を入れればいいじゃん。
と、そこで噛みついてくる貴方は一体何様?このスレはギリシャ神話の神様ス
レ?で、やっぱりこれはケイ・オプティコム自体の内容とはかけ離れているの
でsageます。へいへい。
730名無しさんに接続中…:01/12/15 23:25 ID:mlEaJm+K
同意
サブドメインの由来自体は興味有るが、
新しいサブドメインが判明したとき、
もしくは2、300レスごとに定期的に書くぐらいで十分じゃないの。
全く内容が変わってないのに10レス中4つ書く必要有るの?
731なんだか楽しい♪:01/12/16 00:09 ID:uRcwgU2P
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。

2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。

3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。

4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。

5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

10レス毎くらいに書き込むの♪
732なんだか楽しい♪:01/12/16 00:11 ID:uRcwgU2P
729=730だよねー♪
文体一緒♪
SAGEるのも一緒♪
微妙な時間差カキコ♪
733なんだか楽しい♪:01/12/16 00:12 ID:uRcwgU2P
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。
734なんだか楽しくない:01/12/16 00:13 ID:dRnJYKkF
小さな親切、大きなお世話
735723:01/12/16 00:16 ID:sOTLnLtK
うわ、こいつ厨房だ!
736723:01/12/16 00:20 ID:sOTLnLtK
んで、言っておくが730は別人だ。
結局反論が出ても724みたいに、同一人物として
ワシひとりの意見だと思いこみたいのならエエ
けどな。ちょくちょく質問に答えたりしていたけ
どしばらく覗かない方がいいかもな。つーかeo64
しか使ってないから別スレの方に行っとくわ。
737なんだか楽しい♪:01/12/16 00:25 ID:uRcwgU2P
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

これ作ってくれた人に感謝♪
738 :01/12/16 00:27 ID:k1AMvNuF
正直言ってコピペ厨房ウザイ
739707:01/12/16 01:06 ID:Fa8X2gJJ
う〜む。
>707は更新の時に載せてと言う意味だったのだが。
さすがにここまでコピペが多いと・・・
740名無しさんに接続中…:01/12/16 01:14 ID:qyREYhU0
これ以上書かないでほしいな。
もう十分だ。

Kはセキュリティ対策してあるのかな?
自分でファイアーウォールソフト導入しないとだめ?
741名無しさんに接続中…:01/12/16 01:43 ID:osJCWpFp
基地外発生中。
このまま続けたら2CHに出入りできなくなるよん。uRcwgU2Pさん♪
742名無しさんに接続中…:01/12/16 01:58 ID:qyREYhU0
>>731 >>732 >>733 >>737
ID:uRcwgU2P
二度と来るな!
743名無しさんに接続中…:01/12/16 01:59 ID:bNbcqu/L
キチガイコピペ死ね。
粘着も同罪死ね、いちいち上げるな。
744名無しさんに接続中…:01/12/16 02:01 ID:bNbcqu/L
>>742
いちいち上げるなって言うのが分からんけ?
第三者から見れば粘着もうっといだけ。
745730:01/12/16 02:41 ID:XStVdDSb
723&all
よけいに荒れることになってしまって悪かった。
746名無しさんに接続中…:01/12/16 02:44 ID:EzyJ7DZI
既出ならスマソ。メガエアの2.4GHzに関するページです。
http://www.root-hq.com/pressrelease/01.10.30.html
http://www.root-hq.com/products/RGW2400.html
一応まだsageておきます。
747名無しさんに接続中…:01/12/16 05:32 ID:bNbcqu/L
>>745=ares?
748元気いっぱいAGE!:01/12/16 07:57 ID:bNbcqu/L
1.ares=アレス
アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。
不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)と
ポポス(恐怖)をいつも連れていた。
残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、
三人だけ親しい神がいた。一人はアフロディテで、彼女はアレス
の激しさに魅了された。二人目は姉妹のエリスで、
彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。
2.gaia=ガイア
ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた大地の女神。
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。
4.leto=レト
レトとはギリシア神話で、太陽と月( アポロンと アルテミス)
の母親。
5.maia=マイア
マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。
6.nike=ニケ
ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の勝利の女神。
ティターン神族の一人でアテナに従う神である。
7.zeus=ゼウス
ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記7種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
749元気いっぱいAGE!:01/12/16 08:00 ID:bNbcqu/L
お前らこれ以上あげるなよ。
これで最後。我慢しろ。
あとから、同一コピペした奴はつきまとってやるからな。
750元気いっぱいAGE!:01/12/16 09:21 ID:4wyGC/MZ
風呂入ってくるわ
751パラダイス銀河:01/12/16 14:39 ID:5qCXOzhI
>>750
トルコか?
752おい:01/12/16 23:36 ID:5qCXOzhI
HP見れへんぞ。
753名無しさんに接続中…:01/12/17 00:47 ID:cYNL3d/p
3.iris=イリス
イリスとは、ティタン神族のタウマスとエレクトラとの
娘で虹の女神。

イリス、欲しかった。
うちは、、アレス。由来見たら嫌われ者の軍神だって・・・・
754名無しさんに接続中…:01/12/17 13:32 ID:UtOLreS5
もうちょっと安くならんかな・・・
755名無しさんに接続中…:01/12/17 15:58 ID:AO1aVkYr
今日、届いた。なかなか快適。
職場と自宅で使うつもり。
ちなみにサブドメインはmaiaだったよ。
756質問です:01/12/17 16:12 ID:glu5bHIf
>755
いつもうしこみました?
私は7日(電波チェックなし)で今か今かとまっとります。
757名無しさんに接続中…:01/12/17 16:46 ID:CiKQEC2G
>>756
12月15日サービスインの予定で11月16日に郵送にて申し込み。(電波チェックなし)
通常は2週間くらいとおもうけど・・・あせらずまってください。
758756:01/12/17 17:41 ID:vY9n7irC
>757
ありがとう。
サービス開始前に申し込まれたんですねえ。
どっちにしろもうちょっとなんで待ちます。
今はケータイからアクセスだけど、
次はイオで!
759名無しさんに接続中…:01/12/17 20:09 ID:KjNMFzjX
うちはhera
嫉妬の女神
760名無しさんに接続中…:01/12/17 22:25 ID:GGF8T9PQ
尼崎の人で申し込みした人いる?
CM流れているし早めに手続きした方がいいのかな?
応募が多い場合キャンセル待ちもあるって過去ログにもあるし…
761名無しさんに接続中…:01/12/17 23:09 ID:6uU+LWbc
メールで質問したら、
eo64エアは、サービスエリア対応時期に関わらず御申し込みいただけます。
ご利用は、サービス開始後となります。
しかしながら、あくまで予約となりますのでサービスエリア予定が変更等に
なることもございますのであらかじめご了承ください。

今後ともケイ・オプティコムを宜しくお願い申し上げます。
762名無しさんに接続中…:01/12/17 23:13 ID:HumwYoRk
自分は eos でした
leto がよかったな
763名無しさんに接続中…:01/12/18 00:01 ID:vzpWyRQy
>761
開始時期にかかわらず申込書を発送に切り替えてましたしね。
うちにも申し込み書が送られてきた。
HPを見るとサービス予定なしに変更された地域なんだけど(わ
>762
おお、初めての3文字だ。
letoって良いか?俺は逆にeosの方がよかったな。
764 :01/12/18 00:07 ID:DYY0NoCc
>>762
カメラーな人だと喜びそうな
765名無しさんに接続中…:01/12/18 02:38 ID:4eQ1cOg8
大阪市内在住のものですが、サービス開始が来年の2月から3月
でどうしようか迷ってますが、利用してる皆さんにお聞きしたいの
ですが、ぶっちゃけてどうですかイオ64っていいですか?特に
気になるのは、無通信の状態が継続されていると判断される時に
通信の切断を行うことがある(3分)っていうところで、3分ぐらい
例えば、この2チャンのレス読んでるとあっという間のことと思いますし
ネット中に急にうんこがしたくなりトイレに行って帰ってきたら切れてる
ってことになるし、そこのところ実際使っている人の意見を聞かせていた
だけたらと思います。
766>765:01/12/18 03:56 ID:v7GWGELB
>>765
アウトルックエクスプレスなどのメーラーの自動読み取りの
時間設定を2分にすれば大丈夫です。他にもメーラーが無ければ、
チャットソフトなどを起動していても、自動切断は防止でき、
最大5時間の連続通信が可能です。
767今、9種類のサブドメインが判明しています:01/12/18 03:59 ID:v7GWGELB
1.ares=アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。

2.eos=エオスとは、ティタン神族のヒュペリオンとテイア
との娘でヘリオスやセレネの姉妹であり、曙の女神。

3.gaia=ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた
大地の女神。

4.hera=ヘラとは、女神の中の女王。
ゼウスの姉妹。ゼウスの妻。嫉妬深き美神。

5.iris=イリスとは、ティタン神族のタウマスと
エレクトラとの娘で虹の女神。

6.leto=レトとはギリシア神話で、
太陽と月( アポロンと アルテミス)の母親。

7.maia=マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

8.nike=ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の
勝利の女神。ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

9.zeus=ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記9種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
768765:01/12/18 04:21 ID:PBDFKGlf
>766
参考になりました。有難うございました。
769名無しさんに接続中…:01/12/18 12:45 ID:YED3nh+r
やっとメガエア開通してかれこれ1ヶ月以上たちます。
めっちゃ使いまくってますが(1Mbpsのストリーミング5時間毎日など)
2〜3Mbpsの帯域をキープしてます。やっぱ5G縛りってないみたい。
サーバ建てるとか、よっぽどのことが無い限りしないらしいよ。
770ドトールコーヒー:01/12/18 13:24 ID:ijUXIHf7
↑ >769さん。
一度、スピードテストしてみてよ!
771名無しさんに接続中…:01/12/18 23:42 ID:GcJT3ezF
メガエアいいな。
っていうか、同スレになっているのはおかしいよ。
eo64専用スレきぼーん!
772名無しさんに接続中…:01/12/19 00:00 ID:8trIiTf1
>771
eo64、メガファイバー、メガエア、
それぞれスレ立ったけどあっと言う間に倉庫落ちしたぞ。
原因の一つはY!BBスレ乱立の影響だけど。
773名無しさんに接続中…:01/12/19 02:07 ID:8a8St+jp
落ちるのを防止AGE
774名無しさんに接続中…:01/12/19 03:17 ID:mH2usu0t
メガエアのリポートどしどしお寄せ下さい。
775758です:01/12/19 11:45 ID:Y5PIQBxe
今日届きました。
今までダイヤルアップだったので、ちょっと早くなったかな?
音楽の試聴してみて一番違いを感じました。
前はプチプチ切れた。

あとは、接続にかかる時間が早いのがうれしい。
1回切れたけど、あまり再接続にいらいらしない程度。
メーラーの自動読み取りは2分にしました。

なんといってもワイヤレスはでかい!!

ADSLだめだったけど、テレホでひねくれず、
eoにしてよかったです。

一応計ってみた↓
ホスト1 WebArena(NTTPC) 46kbps(17kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 53kbps(33kB,5.3秒)
推定最大スループット 53kbps(7kB/s)
776名無しさんに接続中…:01/12/19 12:45 ID:Jcbi0GdM
>770さん
525にメガエアのスループットがありますよ。
777ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/19 13:39 ID:oDhn/Ptd
定期あげ
778名無しさんに接続中…:01/12/19 13:52 ID:rn5UuqXi
光ファイバーのモニターです

この前ブロードバンドスピードテストやったときは4M
でしたが今日は18Mbps出ていました。
他の人はどのくらいでてます?
779あげ:01/12/19 23:35 ID:kRoclL7E
下がりすぎだよ、おい!
780zeus.eonet:01/12/19 23:37 ID:w++HWH7m
メガエアのエリアが早く拡がってくれないものだろうか?
781名無しさんに接続中…:01/12/20 00:15 ID:4y/QpucP
それよりノートパソコン欲しい…。そうすればすぐに加入するのに…
782圭・オプティコム:01/12/20 02:43 ID:2HZZw8hc
( `.∀´) < ageるわよ!!
783倉庫行き防止AGE:01/12/20 05:16 ID:NaFOJocd
1.ares=アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。

2.eos=エオスとは、ティタン神族のヒュペリオンとテイア
との娘でヘリオスやセレネの姉妹であり、曙の女神。

3.gaia=ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた
大地の女神。

4.hera=ヘラとは、女神の中の女王。
ゼウスの姉妹。ゼウスの妻。嫉妬深き美神。

5.iris=イリスとは、ティタン神族のタウマスと
エレクトラとの娘で虹の女神。

6.leto=レトとはギリシア神話で、
太陽と月( アポロンと アルテミス)の母親。

7.maia=マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

8.nike=ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の
勝利の女神。ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

9.zeus=ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記9種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
784苦言:01/12/20 10:56 ID:7ZOp4OyT
>>783
下がる原因はそれだよ
785名無しさんに接続中…:01/12/20 12:08 ID:GruRExUr
(・∀・ )( ・∀・)イイ!(・∀・ )( ・∀・)イイ!
786名無しさんに接続中… :01/12/20 17:52 ID:RECoM6kW
ってゆうか
ノート持ってるからはよエリア拡張しれヽ(`Д´)ノ
787名無しさんに接続中…:01/12/20 18:37 ID:4y/QpucP
( ´,_ゝ`)プッ
788名無しさんに接続中…:01/12/20 20:53 ID:vR8K0utT
今日開通した人いる?
レポートきぼーん!
789名無しさんに接続中…:01/12/20 23:00 ID:jy3dVa/8
  今日とても悲しいことがありました。

出先から帰宅すると、郵便受けにk-opti.comの封筒。
事前にメガエアの予約登録を済ませていたので、
何だろうと思い封筒を開け、便箋に目を通すと…

「『eoメガエア』サービスご提供エリアの見直しについて
…提供地域の見直しを行った結果、お客様のお住まいの地域
についてはお申し込みが少人数であったためeoメガエアサービス
のご提供を見合わせることになりました…」

最悪の事態が…鬱・鬱・鬱。
テレホ使用の回線で首吊って死にます。
お詫びの500円分の図書券、何の慰めにもなりません。
それでは…
790名無しさんに接続中…:01/12/21 00:43 ID:PI3fvK+x
>>789
ご愁傷さま。
791名無しさんに接続中…:01/12/21 01:36 ID:AFlMRw0z
ケイ・オプティコムのこの機材、解約後になにか再利用の方法あるのかな?
みんなどうするの?レンタルじゃないし。
セットにもよるけど最悪17000円の初期費用(機材)がかかるよ

事務手数料3000円だし、合計人によっては2万円かかる事になる。
月々3000円なのは知ってる人多いけど他の事は以外と知らない人多いでしょ?
792名無しさんに接続中…:01/12/21 01:46 ID:5ynlysiq
メガエアが堺市、奈良の一部、和歌山の一部・・・。
どう考えてもおかしい、普通なら大阪じゃないか?どうなっての?

64エアのカードの再利用法も不明。
793名無しさんに接続中…:01/12/21 02:16 ID:PFnH2IFd
64エアも大阪市内が一番遅いサービス開始 来年3月
利用者が多いと思われるところから普通はやるとおもうん
やけどなー。
794名無しさんに接続中…:01/12/21 02:20 ID:mNlk9mfU
12月20日開始予定できっちり20日午前11時に黒猫が
もってきてくれたよ。和歌山だけどなかなか快適。
周囲はAirH”ユーザーが何人かいるので、それと比較すると
ずっと快適ISDNとかわらん。

ワイアレスって快適ね、モバイルしたくなってきた、うちのチャ
ンドラだとちょっと常に持ち歩くには辛いからPCカード刺さる
CE機がほしくなりつつ。

ノートが95なんで純正のダイアルツールが動かん。かわりに
フリーのダイアルツール入れてほぼ常時接続感覚で使ってます。
3分規制はちょっときついね。

何らかの理由で解約したらヤフオクあたりで売ってしまえばいい。
カードさえあれば加入料だけでいける、もともと定価売りしか
ない商品だから定価の3割引ぐらいでうれるでしょう。CF型の
カードでてきたら価格暴落するだろうが。
795名無しさんに接続中…:01/12/21 03:04 ID:xbFvN6LL
>>793
逆に、利用者が多い所では、回線埋まってビジーでつな
がらなくなくなる可能性があるので、おいそれとは始め
られないんじゃないかな。AirH" だと接続を共有できる
から、そういう事にはならないんだけどね。ただし、当
然、遅くはなるけど。

日本橋でんでんタウンでeo64エアのデモができるように
なる日が来るのか、ちょっと疑問。
796名無しさんに接続中…:01/12/21 10:55 ID:9D3hzW8I
ジョル7でeo64が認識できないというレスを見かけたんだけ。
だれかCEで使ってる人いない?
E-55しかないんで、確認できないんだ。
797名無しさんに接続中…:01/12/21 17:07 ID:KU2TFhQA
WinCEなどのPDAで使えるのかな?
798788:01/12/21 18:53 ID:B3kmC+TE
>>788です。

>>794
情報サンクス。
ワイヤレスはいいね。
でも、CE機対応してんの?
モバイルするならベストは
ミニサイズのノートだろうな。
VAIOのC1シリーズとか。

ダイアルアップか。
接続までの時間はISDNと
かわらんということだね。

ようは、フレッツISDNで、
無線LANって感じなのかな?
799名無しさんに接続中…:01/12/21 19:32 ID:0FfYee2a
サン電子のUSBアダプターは他のPCカードでも使えますか?
800名無しさんに接続中…:01/12/22 00:30 ID:uR4u88z1
明日、いやもう今日か。
来る…ドキドキ。
801名無しさんに接続中…:01/12/22 01:19 ID:9BFoFCNg
>793
競合の低い所から始めるという方針じゃないかな。
大阪市内は、ADSL,光ファイバー、CATVあるしね。
64kで3000円じゃ高すぎると感じる人のほうが
多いような気がするけど。
まだ、テレホーダイかISDNしかない地域をエリアに
していくと加入者が飛びついてくるんじゃないかな。
802名無しさんに接続中…:01/12/22 04:37 ID:uHXuVGJT
Kオプ(・∀・ )( ・∀・)イイ!(・∀・ )( ・∀・)イイ!
803圭・オプティコム:01/12/22 06:01 ID:FCshgVZl
( `.∀´) < キリキリageるわよ!!
804名無しさんに接続中…:01/12/22 08:28 ID:cfl+W24w
みんなサブドメインはどんなだった?
うちはまだ到着してないねん。
805eoマンセー:01/12/22 10:41 ID:Ttk9vBqR
>>791
知人に聞いたがカード自体は24000円ぐらいのモノらしいです。
定価ベースだろうから、K-Optiがいくらで仕入れてるのか分からないけど。
806ミ(((((( ゚д゚):01/12/22 10:58 ID:Hgo2A4Rf
つい先ほど届きました。
やっと設定終わって、快適だ。

「maia」だった。鬱だ氏のう。
807ミ(((((( ゚д゚):01/12/22 11:52 ID:Hgo2A4Rf

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 54.81Kbps (6.85KB/sec)
平均データ転送速度: 53.47Kbps (6.68KB/sec)
転送データ容量: 742.80KB (123.80KB×6回)
転送時間: 111.150 秒
-----------------------------------------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 66.42Kbps (8.30KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 12.0442秒
-----------------------------------------------------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
-----------------------------------------------------

上がりがはええな。
808名無しさんに接続中…:01/12/22 12:48 ID:kQN58lai
USBアダプターは他のPCカードでも使えますか
809800:01/12/22 13:25 ID:FsDqrhOb
設定終了!!
記念の書きこみ。
電波良好、結構早い。満足♪
810800:01/12/22 13:48 ID:t/RYuA8M
ちなみにaresダッタヨ
811名無しさんに接続中…:01/12/22 17:04 ID:FGH2a5mk
スレ見てるうちにいつも切断されてる、、、
812名無しさんに接続中… :01/12/22 17:27 ID:cHeQR0yA
中国情報システムサービスでも始まるようだ
おめでとう中国地区の方々

http://www.megaegg.jp

eo64エア    = MEGA egg 64
eoメガエア    = MEGA egg ウェーブ
eoメガファイバー = MEGA egg ファイバー

しかし統一性が無いな=電力会社
813hera.eonet:01/12/22 19:53 ID:bxynnsgY
814ミ(((((( ゚д゚):01/12/22 20:21 ID:xDmzeupT
815名無しさんに接続中…:01/12/22 21:02 ID:5eKeIvde
メガファイバうらやましい
816名無しさんに接続中…:01/12/22 21:39 ID:itzpw/MS
1.ares=アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。

2.eos=エオスとは、ティタン神族のヒュペリオンとテイア
との娘でヘリオスやセレネの姉妹であり、曙の女神。

3.gaia=ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた
大地の女神。

4.hera=ヘラとは、女神の中の女王。
ゼウスの姉妹。ゼウスの妻。嫉妬深き美神。

5.iris=イリスとは、ティタン神族のタウマスと
エレクトラとの娘で虹の女神。

6.leto=レトとはギリシア神話で、
太陽と月( アポロンと アルテミス)の母親。

7.maia=マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

8.nike=ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の
勝利の女神。ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

9.zeus=ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記9種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
817名無しさんに接続中…:01/12/22 22:23 ID:Q/Tbstom
>>805
以外と高いな
携帯電話と同じく、端末で赤字出して通信料金で元を取ってるんだろうけど
初期費用が30000円だったら入るの躊躇してた

亀レス失礼
818名無しさんに接続中… :01/12/23 00:07 ID:qucv+YWH
案外 エリア外でも使用できるのでびっくり
2月から開始予定のところなのに
接続できるのって  なぜ?
819圭・オプティコム:01/12/23 08:39 ID:8nQO0uB/
( `.∀´) < おばちゃんage。P-p@cなんでメじゃないね!!
820名無しさんに接続中…:01/12/23 11:26 ID:Sj2J4bRS
>>eo64で調子が悪いみなさん
窓が結露してたら拭き取ってみるとよくなるかも
オレはそれで調子がよくなった
821ミ(((((( ゚д゚):01/12/23 12:00 ID:RYtRB3ty
〒レホマソからの転身だけにすんごい快適!
822名無しさんに接続中…:01/12/23 20:49 ID:D5bCboCk
>>820
サンクス
823「音読み」は「邪魔」である:01/12/23 20:54 ID:Whc835nP
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
824なまえ:01/12/23 21:00 ID:rEhTnHBH
>>823
とうとうここにまできたか・・・。
とりあえず逝ってよし!

sage進行でいきましょう。
825名無しさんに接続中…:01/12/23 22:26 ID:g9qfKPuS
sage進行中スマヌが、

メガファイバー使ってる人でIRC(CHOCOA)繋げれます?
「接続完了...サーバーからの返事待ち...」
からまったく動かないですがサポセンに問い合わせても
「IRCのお問い合わせは初めてなもので…。」
なかなか解決せず、かれこれ1週間もこんな状態。

OS:98せ
826誰?:01/12/24 00:51 ID:lmjH38+B
age
827名無しさんに接続中…:01/12/24 01:59 ID:oZ8BNmSk
>>825
メガファイバーてどれ位スピード出るの?
828825:01/12/24 10:49 ID:Kbp8E6hU
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 2.54Mbps (325.80KB/sec)
平均データ転送速度 2.20Mbps (282.32KB/sec)
転送データ容量 742.80KB (123.80KB×6回)
転送時間 2.740 秒
測定日時 2001年12月24日(月) 10時45分
_________________________________________

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 2.29Mbps (293.17KB/sec)
アップロードデータ容量 500KB
アップロードに要した時間 1.7055秒
測定日時 2001年12月24日(月) 10時47分

回線は満足してる。
IRC早く直ってくれ〜
829名無しさんに接続中…:01/12/24 12:46 ID:ORozFvis
age
830名無しさんに接続中…:01/12/25 03:27 ID:PvXyHXIR
eo64、最近よく通信が切断される。
PCカードのランプは安定してるのに。
831名無しさんに接続中…:01/12/25 05:21 ID:+nEFTTp8
>>830
アウトルックエクスプレスの自動読み込み設定時間を
「2分」にしていますか?
832名無しさんに接続中…:01/12/25 08:44 ID:3TBSFhes
>>830
 私も良く切れます。っていうか、接続中なのにデータ送信できてないことが最近
多々あります。これってカードのせいかな?!3ヶ月くらい使ってますが、以前は大丈夫でした。
833名無しさんに接続中…:01/12/25 12:49 ID:4ZL5i/Ez
############################################################
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/25 12:39:16
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/プロバイダ k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 12.3Mbps(3063kB,2.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 8.2Mbps(3063kB,3.0秒)
推定最大スループット 12.3Mbps(1537kB/s)
############################################################
834名無しさんに接続中…:01/12/25 13:39 ID:zaR8gGkf
>>832
eoに電話したら、「基地局自体に問題がある」
って言てたよ。
835名無しさんに接続中…:01/12/25 14:52 ID:ckaP6TnV
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/25 13:59:58
回線種類/線路長 無線/-
キャリア/プロバイダ k-opti.com eo64エア/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 69kbps(33kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 52kbps(33kB,5.2秒)
推定最大スループット 69kbps(9kB/s)

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/25 14:10:32
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/プロバイダ -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 69kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 68kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット 69kbps(9kB/s)

使い始めて1週間。不具合も無いし、スピードもフレッツISDNと同じくらい。
ISDN解約するか。
836名無しさんに接続中…:01/12/25 17:54 ID:awNTlJC7
eo今解約しました
最初はまあまあいけてたけど、途中からしょっちゅう切れるし
なんといってもつながらない!
お客様センターに電話したけど、めっちゃ高圧的な態度!!
あんただよ!「もりた」!
なんとか器械代返してもらうことになったけど
もう むかついてむかついて・・・
絶対eoは辞めるべき!
アフターケア最低!!
あんな最低の会社見たことないです。
プロバイダー変えて、今は快適です!
みんなーーーー、eoに騙されるなよーーーーー!!
837 :01/12/25 19:30 ID:idk9YuAK
毒素を振りまいているヤツがいるな
838832:01/12/25 22:09 ID:aXlVkSIw
>>834
わざわざ連絡して頂いてありがとうございます。
 基地局問題ってことは、ユーザー側としては改善の余地は
 eo解約ってことになるんですかねぇ・・・
839倉庫逝き防止age:01/12/26 00:21 ID:cnwbKuMY
1.ares=アレスとは、ゼウスとヘラの息子。軍神。
オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。

2.eos=エオスとは、ティタン神族のヒュペリオンとテイア
との娘でヘリオスやセレネの姉妹であり、曙の女神。

3.gaia=ガイアとは、世界の誕生の時カオスから生まれた
大地の女神。

4.hera=ヘラとは、女神の中の女王。
ゼウスの姉妹。ゼウスの妻。嫉妬深き美神。

5.iris=イリスとは、ティタン神族のタウマスと
エレクトラとの娘で虹の女神。

6.leto=レトとはギリシア神話で、
太陽と月( アポロンと アルテミス)の母親。

7.maia=マイアとは、ギリシア神話の巨人族の一人、
アトラスの七人の娘プレアデスの長女。

8.nike=ニケとは、エーゲ海北東部にあるサトモトラケ島の
勝利の女神。ティターン神族の一人でアテナに従う神である。

9.zeus=ゼウスとは、その名は「明るく輝く空」を意味する。
神々の王。全能の神。ゼウスは、神々と人間の支配者であった。

現在のところ、上記9種類のサブドメインが判明しています。
これ以外にその由来など分かれば付け足して下さい。
840ミ(((((( ゚д゚):01/12/26 01:04 ID:2/iVKDFw
>>839
純粋に上げ目的ならコピペやめろや。
841YAHOOやめやめ:01/12/26 01:23 ID:JCa1EZHA
接続料¥3000→¥2000、いや¥2500にして欲しい。

>>840
あんたも人のこと言えないよ。
なんか一つでも関連したこと書けや。
842名無しさんに接続中…:01/12/26 07:39 ID:j6VZg1TM
>>801
確かに、テレホかISDNしかない地域住民の期待は大きいですな。
そう言う私もそう言う地域住民ですが…
843名無しさんに接続中…:01/12/26 08:39 ID:UsUEOPZm
関電の光ファイバーが、どこを通っているか、通る予定か
わかればいいのに!
光ファイバーのエリア以上に広がらない・・・・当たり前か!
844名無しさんに接続中…:01/12/26 09:22 ID:cu/ftD2W
ISDN並みの速度でも、
通信接続費込みで使い放題、モバイルもできるってのは
かなり魅力てきじゃない?>>842
845ミ(((((( ゚д゚):01/12/26 10:27 ID:ppzs8TuR
>>841
このコテハンでずっと書いてきたよ。
846名無しさんに接続中…:01/12/26 12:45 ID:PpapZBCK
>>844
魅力的だよ!でもエリア外なんよ(゚д゚)マズー
847ちそう:01/12/26 21:35 ID:x+WyNWMk
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/26 21:17:40
回線種類/線路長 その他/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 51kbps(33kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 52kbps(33kB,5.1秒)
推定最大スループット 52kbps(6kB/s)
848名無しさんに接続中…:01/12/27 07:27 ID:Fi4z70+G
サブドメインはmerosでしたが、これの意味は?
849名無しさんに接続中…:01/12/27 07:33 ID:4CpKfpnw
走れって事だよ
850zeus.eonet:01/12/27 11:13 ID:uxD0j61I
上りは理論値の64kbpsでるねー
851名無しさんに接続中…:01/12/27 20:53 ID:n7nU4hAf
今朝1時ごろ全く接続できなかった。1時間ほどリダイアルし続けたけど
諦めて寝た。障害情報も工事情報も無いのに・・・
今日は昼からユーザーサポートに電話し続けてるけど未だ繋がらない。
鬱だ・・・
852すごいかも!:01/12/27 22:57 ID:Tb1lsUX3
>>851さん

それってもしかして混雑してるのかも!!

ケイ・オプのアンテナ1つで何人接続できるの??
853名無しさんに接続中…:01/12/28 00:31 ID:kKwbNXya
って言うかなんでサポートダイヤルあんなに繋がりにくいんだ?
いつ電話しても「ただ今、混み合っています」だ!
854名無しさんに接続中…:01/12/28 16:58 ID:kiN+6Jex
テリオスで使えたよ。
855名無しさんに接続中…:01/12/28 17:13 ID:q0IPUiJW
10月から使っているがここ3日程つながりにくくなった
CMの影響で加入者増えたからなん?
856名無しさんに接続中…:01/12/28 17:23 ID:K3Q0wfMV
ケイ・オプティコムがマンション専用に100MbpsのFTTHサービスを提供。2002年1月より
http://www.rbbtoday.com/news/20011228/5936.html
857名無しさんに接続中…:01/12/28 22:24 ID:STyWVLqZ
eo64 21日に申込んで27日カードが届いて年内すべり込みセーフ!
どこぞのADSLを4ヶ月間待って、光収容ではいさようなら状態だったので
今は満足!!
858名無しさんに接続中…:01/12/28 23:23 ID:fmIPGkMM
pocket PC(iPAQ,ポケットギア、東芝のPDA)では動きますか?
859名無しさんに接続中…:01/12/29 03:57 ID:3gfxkdzA
使い始めて4週間。順風満帆だったのに、
急にこの頃、よくプチプチ切断されます。
そのたびにイラついてます。
電波はいつも良好です。
助言をお願いします。
860千總:01/12/29 11:39 ID:+AzGGYFi
>>859
私も、カードランプが点灯したり、点滅したり不安定な一日でした。
PA必要なのかなあ?
861名無しさんに接続中…:01/12/29 12:56 ID:r14wigCI
無線だからなぁ、住宅環境によって大分変わるだろう。
うちは木造で見晴らしがいいから切れたこと無い。
電波が弱いと、反射なんかも関係してくるので
近くに建築中の建物があったり、近くを車が通るだけでも
不安定になると思うよ。
鉄筋の人はPA有ったほうがいいかも。
俺も職場でつなぐときはほしい。
862859:01/12/29 14:17 ID:a1ZBS0f7
>>861
PA使ってるんですよー。(ランプもいつも4つ点灯してるんです)
それなのに、最近プチプチプチプチ切れるんです。
本当、最悪です。
863名無しさんに接続中…:01/12/29 14:34 ID:4rB0oXkf
>>862
ひょっとして、Slipper-U使ってない?
864ミ(((((( ゚д゚):01/12/29 14:37 ID:nF5LHaZb
PA使ってて切れるなら
ユーザーレベルではどうしようもない。
すみやかにゴラァ電すること。
しかしサポート電話つながらないかも・・・
865名無しさんに接続中…:01/12/29 17:12 ID:hUfDcA0V
>>862.859
PAモードにしてる?カード緑ランプになってる?
866名無しさんに接続中…:01/12/30 00:56 ID:qiKrjpf/
>>825  メガファイバーですけど ネットゲームできますか?ネットゲームできません。MXもダウンのみでUPできないみたいです。
867eo(・∀・):01/12/30 01:20 ID:qfSh5YUO
>>866
ファイヤーウォールあるとか、ルーターかましてるとか?
868名無しさんに接続中…:01/12/30 01:38 ID:6RdU4rZr
解約しました。ユーザーサポートにも相談できなかった。
30回以上電話したのに結局繋がらなかった。
869ミ(((((( e^o^):01/12/30 01:39 ID:NiCipbAD
ところでeoって無線の出力はどのくらい出てるんだろ?
PHSと一緒の10mWかな。
870ミ(((((( e^o^):01/12/30 01:43 ID:NiCipbAD
>>868
やっぱりつながらなかったか・・・鬱だ。
それじゃ漏れもなんかあったとき心配だな。
871名無しさんに接続中…:01/12/30 02:02 ID:eNrdunTS
ふと思ったのですがデスクトップの場合eo64でシリアルやUSBで繋ぐ
純正PCカードアダプター買わなくても各社が出してる無線LAN用の
PCI用PCカードアダプターが使えるっぽいですので、これから導入を検討している方で
初期費用をなるべく安くしたい&ギャンブラーな人は挑戦してみてください。
動かなかっても誰も責任とってくれませんが。
大体5000円くらいで売っているのでご参考までに。
872名無しさんに接続中…:01/12/30 03:28 ID:ghy1fgGE
って言うか・・・
スリッパーU、5000円やん・・・・(大汗)
873名無しさんに接続中…:01/12/30 11:10 ID:0GwC/kD+
eo64で鯖たててる人います?
3分と5時間をどうクリアしたらいいのか・・・
あとセキュリティね
874名無しさんに接続中…:01/12/30 11:38 ID:0AbnK8nf
おい、メール受けれなくなったぞーゴルアー
サポセンつながらんぞーゴルアー
多飲むぞーコリャー
875ゆっこ:01/12/30 14:11 ID:I8g6/qIt
っていうかみんなOS何なん?
私、ME超鬱。
今日、切れまくりだ。風が強いからかなあ?
サポセンもはじめ若い女の声で、「ただいま受付が混み合っております。しばらくお待ちください。」
で、しばらく待ってると、中年女性が「電話をお繋ぎすることができません。もう一度おかけ直しください。」
一体、どうなってんの?こないだは、20時30分からずっと電話して、9時にようやくつながったと思ったら、本日の受付は終了しましたと。
笑わせんなあゴルアア。
ああ、レスかいてる間にもまた切断。鬱だ誌脳。
876名無しさんに接続中…:01/12/30 14:36 ID:VIgE2kpf
サポセンへは忍耐強く
電話かけまくって下さい。
繋がるときはアッサリつながるよ。

私もMeですが今のところOSによる不具合は無いでしゅよ
橋本より
877名無しさんに接続中…:01/12/30 16:11 ID:fp07qDBU
Meはそれ自体が評判よくないからなー。
ちなみに私は98SE。
しかしMac OS 9.2をメインに使ってますが。
878ゆっこ:01/12/30 18:24 ID:A9NCEfRq
876.877レスありがとうございます。
サポセン繋がりました。
電柱から離れてると、あまりよろしくないみたいです。私は窓際〔南側〕にパソコン置いております。
時々切断されて、リダイヤルすると繋がるのですが、これってPA必要なんでしょうか?
サポセンいわく、つけられたほうが、、、 何か、300円余分に払うのが馬鹿くさいと思うのは私だけ?
879名無しさんに接続中…:01/12/30 18:47 ID:TPEev3TC
>>878
切断のたびにイライラするんだったらPA借りるべし。
1日10円だと思えば安いもんじゃん。
俺なんかPA借りて快適そのものだよ。
ちなみに俺はケイオプ関係者ではありません(w
880ゆっこ:01/12/30 20:20 ID:i+NGgnyv
>>878レスありがとうございます。
使用して約7日ですが、当初切断しなかったのに、今日は頻繁に切断されました。
回線が混んでるのかな?今、ケーブルTV2MBで月5000円払ってますが、こちらに代わる予定です。
主に、チャットしかしないので速さはこんなもんかと思います。サポート夜9時までもありがたいです。繋がりにくいですが。
やはり、モバイル、ワイヤレスが個人的に気に入ってます。128kbpsで5000円くらいであればと思いますが、会社側では全く予定はないとのことです。
もう少し様子見て、PA導入するか決めます。
881名無しさんに接続中…:01/12/30 21:26 ID:tt0wmOyB
>>880
俺、879だよ。(w
俺個人的には128kよりCFタイプ出してほしいー!
882名無しさんに接続中…:01/12/30 21:35 ID:pg0H3gQE
2月から開局予定なのでそろそろ申し込もうと思ってたけどここのレス見てたら
すごく不安になってきたYO。eoのHP見たら繋がりにくいということは基本的には
無いと書いてあったけど、この基・本・的が曲者なのか?
まったく問題無い人もレスしてちょーだい
883名無しさんに接続中…:01/12/30 21:58 ID:uweJVxMm
>>882
9月から使ってるけど繋がらなかったことないよ
ただ、スリッパUを使ってた時は繋がってから10〜30分で
ブチブチ切れたけどノートPCで使うようになってからは快適♪快適♪
884名無しさんに接続中…:01/12/30 23:59 ID:QCNedQg3
カードタイプのモデムを使っていますが二、三日前に切れやすくなりました
けれどその時だけでそれ以前、以降ともに再現してません。
電波を介してるのでそんなこともあるかと思っていましたが、しょっちゅう
切断が突然起こってそれが毎日では困りますね。
私のぷち切れの時は赤LEDが点灯状態でも切れてましたから、上流の不都合
による物だったのかもしれないです。
ちなみにOSは鬱なMeでPAなしで使用中です。
885名無しさんに接続中…:01/12/31 01:15 ID:yKn39ERB

12月29日に局社内工事あったらしけど関係無いかな?
ちなみに次は1月14日らしいよ
886名無しさんに接続中…:01/12/31 11:15 ID:bpgJMr9B
兵庫県姫路ですけど。昨日夜、はじめてぷちぷち切れました。
使い始めて3週間くらいですが、今までこんな事はなかったのですが、
今日は大丈夫みたいで、切れません。赤LED点灯状態です。
887zeus.eonet:01/12/31 12:00 ID:pN+2s6oG
実家に帰省
エアのサービスエリア外だけどカードが使えることが判明
隣の地区はサービスエリア内だしね
約52kbpsで快適接続中・・・
888名無しさんに接続中…:01/12/31 15:47 ID:U8JOFXsP
NTTさんありがとうもう愛想悪い営業所とはおさらば
889866:01/12/31 16:27 ID:hcnhC/Pu
>>867
マンション全体で光ファイバー共有してるから、ルータはさんでるおもいます。
プライベートIPしか割り当てられない。これってネットゲームできないんですか
890893:01/12/31 18:00 ID:+Uagxrzp
ぶちぶち切れるという表現 意味がわからない
赤ランプが点滅することか?

PA使ってても、PAモードにしていない人も多いし
PAを使えばすごく快適だよ(緑ランプ)
891ミ(((((( e^o^):01/12/31 21:40 ID:kgXcoUiR
使用レポート

自宅:木造、見晴らし良好
 赤ランプ光りっぱなし
 点滅すらない
 接続状況も良好
 今まで切れたこと無し

職場:鉄筋、見晴らし良好
 赤ランプ点滅
 時々、切れる
 はっきりいって、PAほちい!

見晴らしとは、基地局であろう電信柱までの範囲
明らかに切断される原因は電波強度のみ
不具合とは思えない

ノートPC OS:98SE
892884:01/12/31 22:53 ID:Fz2k1yPb
プチプチ切れるって言うのは文字通り接続が切断されちゃって
たんびリダイヤルという状態だと思います。
うちは赤点灯から長めの間隔の点滅という状態ですが、速度が
遅いとかプチ切れがないのでPAなしで運用してます。

後もうちょっとで年が明けますね。
どうぞよいお年を!
893名無しさんに接続中…:02/01/01 00:12 ID:0VUx1kZs
新年初カキコ、age
894名無しさんに接続中…:02/01/01 01:03 ID:jr23dhZg
もしかしてプチ切れって、職場とか自宅以外の場所で使ってるヤツがいるために
基地局のキャパシティを越えてしまってるからとか
あくまで推測だけど…
895HBK:02/01/01 01:13 ID:G5Ez6VU5
↑サポセン○○氏発見!!!
896名無しさんに接続中…:02/01/01 02:44 ID:NxbuZgh6
3000円という安さと、ケーブル要らず。
メリットはこれだけと考えてもいいのかな??
今ISDNなので速さは変わらないだろうし、、
897名無しさんに接続中…:02/01/01 03:13 ID:BS/cjbe9
通信用のPCカードが安かったり、レンタルだったら本契約したかも。
何か不安になって試用?期間中に解約しちゃったよ。
1万2000円払う→電波状態悪くなる→解約→1万2000円無駄、なんて
ことになったら嫌だもん。
898894:02/01/01 03:31 ID:0ULNCgon
>>895
???
オレは1ユーザーだが…

越境接続の問題があってもケイオプティがなんとかすべきでは、と思う
制限がなかったら色々したくなるのがユーザーの心理だろうし
899895:02/01/01 07:04 ID:5hQf4Ry8
>>898
正直すまん。
900名無しさんに接続中…:02/01/01 09:24 ID:2jHrbKPn
900もらったよ。
901zeus.eonet:02/01/01 12:29 ID:LCaak91w
充分な回線を用意するのが企業のつとめでしょ
制限ないと色々できるのがうれしい
プチ切れは電波状態の悪さも一因だけどOSの問題もあるような気がする
902(・∀・):02/01/01 19:52 ID:RZw3mZdr
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしく!!!!
903名無しさんに接続中…:02/01/01 21:45 ID:eirnmWTd
今、台所で書き込んでいます。
電波弱いです
904名無しさんに接続中…:02/01/01 23:54 ID:+1G6fPmI
結局・・・良し悪しは、自分が使って自分が決めろとゆーこと
ですな。あけてみないと解らない¥18000の福袋ということで
905893:02/01/02 21:58 ID:JIRGhCbO
すごく快適
906名無しさんに接続中…:02/01/03 01:32 ID:EczPzcdS
回線切った時によくフリーズするよ。
俺だけかな?
907(o・_・)......ん?:02/01/03 12:27 ID:VN+Rus6F
今年もよろしくお願いします。
オレ、win2000で使ってるけれど、すっげ〜快適!
ISDNからの移行だけれど、充分満足してるよ!
908893:02/01/03 22:04 ID:TtEzSSs3
本日メールアドレスを追加申し込み記念age
909名無しさんに接続中…:02/01/03 22:31 ID:agtX9BDq
>906
pcが不安定・・・
PCメーカーに相談したら?
910名無しさんに接続中…:02/01/04 01:44 ID:jIcDzzxC
まとめると、
快適な人もいれば、不安定な人もいる。
さらにユーザーサポートはパンク状態。
契約者増えすぎで対応出来てないっぽい。
今後のサポートに期待。
911名無しさんに接続中・・・:02/01/04 16:06 ID:Qn+5fIX0
>>906

ヲレも以前別プロバイダに56Kモデムで接続してた
時によくあったよ -> 切断時フリーズ

たぶんOS側の問題と思われ。
912zeus.eonet:02/01/04 16:37 ID:xt9c3QH0
うちも切断時に調子悪くなること多い
win98seのダイアルアップ関係のパッチあてたら少しましになったようなきがする
913名無しさんに接続中…:02/01/04 17:46 ID:ri3qDPEJ
winXPでの使用状況はどう?快適?
914ミ(((((( e^o^):02/01/04 19:16 ID:o0a01tSK
昨日、友人に頼まれて自分のeoとパソ持って
友人宅に電波測定に行ってきました。

実際につながるか、不安定にならないか
試してから申し込みました。便利だな〜。

不具合のでる人が結構いるんですね。
サポートしっかりしてほしいな。
915名無しさんに接続中…:02/01/04 21:46 ID:GCbA9f+H
Linux に対応してくれたら何の不満もないんだが・・・。
916893:02/01/04 22:34 ID:NxR7j3rj
使えるけどね
標準モデムとして
917名無しさんに接続中…:02/01/05 00:33 ID:rGtWBOvi
>>916
ppxpで問題ないですか?slipper-S使ってデスクトップから
接続できるのなら、ウレシイです
アト、パワーアンテナは使えますか?
918名無しさんに接続中…:02/01/05 13:32 ID:P0zrsXei
eo64やはりかなり汎用性があるようですね。
そこで、うちで使えなかった例を報告します。
JCCのセットトップボックスのiboxにスリッパSでつないだら使えませんでした。
ダイヤルするまではいくんだけどそのあと無反応。
919名無しさんに接続中…:02/01/05 18:07 ID:w2LkpkZS
>>913
ノート+XPなんの問題もなく快適。
デスクトップ+Win2k sp2+スリッパーSの場合、スリッパーの電源をおとさずに
OSをシャットダウンすると次回起動時にかならずこける。調査中。
920ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/06 16:01 ID:ugWcndbC
通信速度の方はどうなんですか?
921ミ(((((( e^o^):02/01/06 16:37 ID:txSKiOFP
>>920
通信した場所によるよけど
50〜60Kbpsだな。
922 :02/01/06 22:49 ID:C+6eDjjh
デスクトップで使う時、市販のPCカードリーダーで使えるの?
923919:02/01/06 22:57 ID:6q9Pc/PG
>>920
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/06 22:52:38
回線種類/線路長 無線/-
キャリア/ISP k-opti.com eo64エア/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 52kbps(33kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 71kbps(33kB,5.0秒)
推定最大スループット 71kbps(9kB/s)

ノート(PV600・メモリ192MB)+XP
924917:02/01/06 23:08 ID:NArj8Jcp
あのー、、、pc-unix使ってる人、>>917の質問に答えてあげて
925ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 00:17 ID:a5Wxrk/Q
>>921
>>923

問題なくネットを楽しめますか?
それなら僕も始めてみようかと
926名無しさんに接続中…:02/01/07 01:49 ID:m6bNbNtj
k-opti.comマジでむかつく。
メガエアの提供エリアになったから事前登録してくれとわざわざ家まで来た。
事前登録してしばらくすると提供エリア見直しでダメと言われた。
バリむかつく。
人を馬鹿にするのも程々にしとけよ。
k-opti.comマジで氏んでくれ。
てゆうかマジ逝け。
927ツール作成中:02/01/07 11:31 ID:/UoyQP3G
3分無通信だときれちゃうので、2分毎に ping するツール作成中・・・

モデムのログ取って見ると、切断時になぜか、DTR off に失敗してしばらく
接続アイコン消えないのはSlipper U のドライバーが悪いのか?
928名無しさんに接続中…:02/01/07 16:58 ID:lZSzA3+d
iMacでUSBスリッパ使えない人いますか?
うちのはダメで原因不明
返金に応じないサポートの「とりひら」は
エアーエッジでもスリッパ使えると。。

解約します。
929928:02/01/07 17:01 ID:lZSzA3+d
おばかなPHS
アステルの頃とかわりやしない。
930名無しさんに接続中…:02/01/07 17:05 ID:FEQH/Bm3
>>928
たぶん、今店で売ってる USB Slipper-U 買うと動くかもね。
自分がそうだったし。裏ひっくり返して製造番号 10000 以下なら怪しいぞ。
931928:02/01/07 17:10 ID:lZSzA3+d
動作確認済みの「お品」と交換していただきました。
客センのとりひらクンは「愛マックはUSBまわり弱いんですねぇ」
なんて。相当スキルのある方でした。

ちなみに10000以上です。たま〜に繋がる素敵なおぷてぃこむん
932919=923:02/01/07 17:24 ID:v9hu+Um0
>>925
ネットの主な目的は何?
Webブラウズ、メール等は私の環境では問題ありません。
MX、東風荘もOK
ただ、SWAT3やe-Racerとかのネットゲーはまだ試してないけど、しんどいと思う。
>>927さん、ツールできたらぜひ、公開してください。
今、メーラーを2分ごとにチェックするよう設定してるんだけど、その度
ウィルスバスターがメール検索するのでけっこう、ウザイ。
期待してます。
933名無しさんに接続中…:02/01/07 18:29 ID:hlm+w0/H
誰かいりません?

解約後のMA−N1とUSB Slipper-U
しめて壱万七千円。今考えると高かった。
となたかエリア内にお住みの方で名変して
さらにケイオプと戦える勇者!あなたにお譲りいたしましょう。
934 :02/01/07 18:31 ID:s9t3Z/1V
>>933
ああ、そうか買い取りだから解約しても手元に残るんだ
いや、ワシはいらんよ(w
935名無しさんに接続中…:02/01/07 18:32 ID:hlm+w0/H
PCカードとスリッパUの埋葬先を探してます。
936名無しさんに接続中…:02/01/07 18:51 ID:HPAeI1in
>>935
使用不可なくらいボコボコにして犬の糞まみれにして刑・オプチィに送り返すよろし。
937名無しさんに接続中…:02/01/07 19:02 ID:DPFsj+y9
う〜ん。まるで喪家のよぅ 着地はセントラルで?
大阪市北区中崎西2−3−39
でんわばんごう63596129

でもシリアルから身元が・・
人糞からDNAが・・なんてことは?
938ミ(((((( e^o^):02/01/07 19:40 ID:lTg1sfju
>>921 です。

>>923 えっ、そんなに出てんの?
    設定がうまくいっていないのか、
    うちの基地局の加入者が多いのか、
    うちのパソの性能が悪いのか・・・。
    CPU:PU266 メモリ:128 OS:Win98SE

>>925 前にも書いたけど、一応問題はないよ。
     
939ツール作成中:02/01/07 22:23 ID:2Oi6Mf5J
>>932
間違って一分ごとにしてテスト中だけど、最適化するとおかしくなる不具合発生中。
しないと動くんだけど・・・
ところで、このツールいる人何人ぐらいいるんだろう・・・。
9401000:02/01/07 23:10 ID:sxbtkRuX
普通に使う人には別にいいでしょう
だって対抗馬がエアHしかないから
これにくらべら 快適そのもの
941932:02/01/07 23:38 ID:b/rC3WdR
>>939
けっこういると思うよ。
前スレから3分で切れるのどうにかならない?ってレス多かったよ。
かちゅ なんかでちょっとレスの多いスレ見てると、3分くらいすぐたつし・・・
942桜時計を使用しています:02/01/07 23:57 ID:8H9FnWqk
はじめまして。
私もeo64を使用しているのですが、3分切断に頭を痛めていたのですが、
桜時計というソフトで2分ごとに時刻修正するようにしました。
これが結構良くって、強制切断されることがなくなりました。
パソコンの時間をこんなに頻繁に修正する必要はないのですが1度試してみては!

http://www.forest.impress.co.jp/library/skrw.html
943 :02/01/08 00:04 ID:u0wJHLHt
3分切断問題解決はメーラの自動読み込み設定でってのが王道
みたいなんですが、なんで誰もレスしてないんだ?(・ω・)
944超初心者:02/01/08 07:44 ID:Z+L3RPZu
>>933
ただ(送料のみ)で良ければ
945名無しさんに接続中…:02/01/08 10:15 ID:ukM3LtHs
>>943

>>932 読んだか?
946933:02/01/08 12:19 ID:XJe6+z6R
>944 契約事務手数料がいるよ。

ADSL開通してからね〜。
947名無しさんに接続中…:02/01/08 12:21 ID:XJe6+z6R
あと糞はやめとく。。
948超初心者:02/01/08 14:27 ID:Z+L3RPZu
>>946
いつADSL開通するの〜ぉ?
949名無しさんに接続中…:02/01/08 14:49 ID:0IydXsfZ
>>948
引っ越ししてからだわ。みかかの横にね

気長にまてよほぉ〜。すりっぱUもいる?
950超初心者:02/01/08 15:10 ID:Z+L3RPZu
>>949
っていうか、2月になったら本体+スリッパ、来るんだわ。
解約するなら、今のうちなのよ。
951943:02/01/08 16:27 ID:ZezLzb+j
>>945
読んでなかった。スマソ
952名無しさんに接続中…:02/01/08 19:02 ID:H0quF4cG
> なんで誰もレスしてないんだ

FAQ中のFAQだからな。
ちなみに漏れはインターネットラジオつけっぱなし
という手をたまに使うけど、普段は自作のメール確認ソフト
で2分ごと巡回で切りぬけている。
953名無しさんに接続中…:02/01/08 19:43 ID:FsT5KwHg
定期的に ping うつツールなら Exping ってーのがあるよ。
Winですけれども
954ツール作成中:02/01/08 21:49 ID:Ipo9bVh2
>>953
確かにあるならそっち使うほうがいいかも。
こっちのは、タスクトレイにひっそりいるだけで、メニューは "Exit" だけだからね〜。
955932:02/01/08 22:23 ID:Q7OFlzv6
Exping使ってみた。確かに使える。
でも、どこにpingうとうかまよったよ。
>>954
シンプルでいいんじゃない?用途は64エアーの3分間対策だから。
よければ、人柱なろうか?
956ツール作成中:02/01/08 22:44 ID:N03aTBYk
>>955
人柱でよければ、EXE だけなら送りますが。メールくださいな。
アイコンが、EO64のパクってるので、純正くさいような出来です。
957名無しさんに接続中…:02/01/08 23:23 ID:ohvikdSt
>>950
ならまにあわないね。eoのセットってオークションとか
にながれてないんでしょうか?

わたしは半年使ったけど。もと取った気はさらさらしませんわ。
スリッパユーに関しては何時間・・というレベル。
取り急ぎADSLの勉強中でございます。
958名無しさんに接続中…:02/01/08 23:29 ID:QEsUrbmn
そんでよぉ。サポセン!!
iMacとスリッパUはほんとに動作確認したの?
自作機でもないのに「OSを9にしていただくと・・可能性が・・」
なんて言われちゃ、詐欺広告でしょ。
一部動作しない機種があります・・
の欄にiMac OS8.6を加えとけって!!

これから加入なさるみなさん〜気をつけて
959 :02/01/09 02:31 ID:d0r8mOG1
しかし、なんだ、もう残り少ないのに新スレが立たないって
ところがマターリしててよいね(w

内容が内容なのでサゲ
960名無しさんに接続中…:02/01/09 13:02 ID:02gdcnAX
うん。いいっ(w
961なまえ:02/01/09 13:45 ID:Yp9NRFtD
あと40レス
962名無しさんに接続中…:02/01/09 13:51 ID:SZz4fSL9
>>958
まぁあそこはマック知らないからな。
そろそろスリッパーXでも買ってOS Xでも動くか確認したいけど
やったひといるかーい?
963名無しさんに接続中…:02/01/09 13:56 ID:duwl6Zz+
>>962
かなり冒険だと思われ
964962:02/01/09 17:59 ID:5yAKSnUS
うーむ。今はWinマシンにプロキシーサーバを入れてやってるけど
なんだかマヌケっぽいからなー。
965名無しさんに接続中…:02/01/09 18:59 ID:Oxbjz6ZH
昨日の今日で早速、解約届け依頼書が届いてました。
サポセン「とりたにくん」の熱意に感謝っ!!

いやな客にここぞと対応のよいeoです。
もうこっちも5時間つなぎっぱで基地局いわしちゃいます。
近隣の方ごめんなさいね
966名無しさんに接続中…:02/01/09 19:02 ID:Oxbjz6ZH
↑じゃなかった「とりひら」だ

結局最後は「わかりません」一点張り。
わかんなかったら調査にくるなり調べろや!

クレーム処理がしっかりできない企業は伸びないね
まっiMacなんて持ってたのも要因のひとつだ・・・買い替え〜
ケイ・オプティコム Part3 (・∀・) イイ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010573492/

次スレッドを新しく建立しました。
よろしくお願いします。
968名無しさんに接続中…:02/01/18 17:49 ID:ieeuzRr4
ここで一式譲ってくれるといっていた933さんまだいらっしゃいますか?
いつになってもいいので譲っていただきたいです。
969キリ番ゲッター:02/02/07 21:18 ID:MN1gbAyW
1000間近スレッド発見!!!!!!


その1
970名無しさんに接続中…:02/02/08 10:53 ID:zekJruO5
>キリ番ゲッター
せめてsageでやってください。
でないと邪魔します。
971キリ番ゲッター:02/02/10 23:04 ID:LSVDMqya
1000間近スレッド発見

しました
972キリ番ゲッター:02/02/10 23:04 ID:LSVDMqya
昨日は1000取れたので
ウラビデオ配布しました

今日はどうかな ふふふ
973キリ番ゲッター:02/02/10 23:05 ID:LSVDMqya
そうそう、俺様のウラビデオはここで配布しています

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=douga&vi=987931850&rm=100
974キリ番ゲッター:02/02/10 23:06 ID:LSVDMqya
邪魔したら

ウラビデオはあげません

そこんとこ
よろしく
975キリ番ゲッター:02/02/10 23:06 ID:LSVDMqya
ん???

みんなプライベートライアン見てるので
人が少ない!?
976キリ番ゲッター:02/02/10 23:10 ID:LSVDMqya
1000
そこは
最後のフロンティア!!!!!!!!!
977キリ番ゲッター:02/02/10 23:11 ID:LSVDMqya
つーか
連続書き込み制限うざい

二編はそんなのないぞ
978キリ番ゲッター:02/02/10 23:12 ID:LSVDMqya
俺様のYBB回線速度聞いて驚くなよ・・・・

ちょっと待ってくれ 今測定するからさ
979キリ番ゲッター:02/02/10 23:14 ID:LSVDMqya
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/10 23:13:11
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 680kbps(333kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 700kbps(333kB,3.9秒)
推定最大スループット 700kbps(88kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの線路長が
2km以上であれば問題ありません。収容局からの線路長が2.5km以上の
場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(4/5)
980キリ番ゲッター:02/02/10 23:15 ID:LSVDMqya
どうだーーーーーー!!!!

333kB と 88kB のキリ番なのだ(^^)v
981キリ番ゲッター:02/02/10 23:17 ID:LSVDMqya
ちなみに ISDNの干渉が ありまくりで速度が出ない

だからISDNの奴見ると 思わずぶん殴りたくなる
982キリ番ゲッター:02/02/10 23:20 ID:LSVDMqya
ADSLの速度が出ない⇒ISDNに戻す⇒干渉してますますADSLの速度が落ちる

の悪循環なのだ
983キリ番ゲッター:02/02/10 23:21 ID:LSVDMqya
ケイオプチコム の ケイって関西電力の頭文字Kだってこと知ってた?
984キリ番ゲッター:02/02/10 23:23 ID:LSVDMqya
俺様は 生まれも 育ちも エロ動画共和国なので

回線速度をUPさせて動画をできるだけたくさんDLするために

つねにISPの情報をキャッチしているのだ
985キリ番ゲッター:02/02/10 23:24 ID:LSVDMqya
俺様が1000取ったら ウラビデオさしあげます

配布場所
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=douga&vi=987931850&rm=100
986キリ番ゲッター:02/02/10 23:25 ID:LSVDMqya
邪魔したら UP中止なので

そこんとこ よろしくな

俺様の独り言で1000いく予定
987キリ番ゲッター:02/02/10 23:26 ID:LSVDMqya
970超えたら
俺様が1000狙うので

ほかのスレッドも 注意しておけよ
988キリ番ゲッター:02/02/10 23:28 ID:LSVDMqya
ADSLにしたら、MXで
1人10個はエロ動画を共有しよう

そうすれば みんな好きなときに動画をDLできる
989キリ番ゲッター:02/02/10 23:35 ID:LSVDMqya
俺様はYBBを選択したが、 これほどまでにISDNの干渉が

激しいとは 思いもしなかった・・・・

アネックスC 萌え〜〜〜〜〜
990キリ番ゲッター:02/02/10 23:36 ID:LSVDMqya
ウラビデオは リクエストもできます

何か欲しい やつ あるか
991キリ番ゲッター:02/02/10 23:37 ID:LSVDMqya
ちなみに 俺様はMXで落とせるものなら

何でもそろっているよん

hehehehe
992キリ番ゲッター:02/02/10 23:38 ID:LSVDMqya
1
0

0
0

ほしいいいいいいい!!!!!!!  ああああ  くれくr
993キリ番ゲッター:02/02/10 23:43 ID:LSVDMqya
直リン職人になりたい!!!!!!
994キリ番ゲッター:02/02/10 23:45 ID:LSVDMqya
携帯の画面(Iモード)でエロ動画が見れたらいいのになあ

ふう、ペンティアム4搭載の携帯電話誰か作れ
995キリ番ゲッター:02/02/10 23:49 ID:LSVDMqya
1000
取るよ!!!!!!

邪魔しないでね(はぁと)
996キリ番ゲッター:02/02/10 23:50 ID:LSVDMqya
横取りされないように
999から1000まで

すばやく 書き込みしないと。。(汗
997葛西局:02/02/10 23:50 ID:/00IrkJB
1000
998葛西局:02/02/10 23:51 ID:/00IrkJB
1000ゲット
999葛西局:02/02/10 23:51 ID:/00IrkJB
1000じゃ
1000葛西局:02/02/10 23:51 ID:/00IrkJB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。