東京めたりっく (その5)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 18:24
東京めたりっくスレッドのレスの合計は、このレスもふくめ、3月12日18時20分現在、3653。
すごいことになってるな。
3名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 18:49
おいおい速度落ちてるぞ!東京めたりっく!
今まで1.325Mだったのが750kってなんだい?
今日から増速工事だから何か関係があるのか?
他の人の意見求む!
4名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 18:59
>>3
どこの局か書いたほうがレスをつけやすいぞーっと
5名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 19:05
>>4
ご指摘ありがとう御座います。
葛西局でし。結構欝だ…<速度低下
6名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 19:14
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=980959462&st=897&to=897&nofirst=true
>めたから他所に乗り換えたいんだけど
>他所のプロバイダと契約するだけで使えるようになるのかな
だめらしい。1からやり直しだと。鬱だ…。
7名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 20:14
age
8名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 20:34
eもめたも乗換えに弱い。
やっぱフレッツでしょ?
あるいは悪化?
9名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 20:58
NTTが恨みがあろうとフレッツにするべきだね。
落ちればさらに恨みを増せばいいし、普通に使えていれば当たり前だと
思えばいい。めたなんか選ぶと矛先をどこに向けていいかわからなくなる。
特に、会社が無くなったときなんかね。
1.5M以上のサービスだって、NECも住友電工も夏ごろには、6Mの製品が
出てくるのでNTTもやる気になればできるはずだ。めたの優位性ってもう
無いんだろうね。
ん、そう言えばまだ3Mのサービス始めないね。(w
10名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 21:30
追い込んでおいしいところを吸収するのがミカカじゃ
11名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 21:53
>>5
同じ葛西局だけど1.3M以上出てるよ〜
12名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 22:08
速いサーヴィス開始できないのはモデムのためなのかあ?バックボーンが足りないんじゃないか?
13名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 22:24
>>12
はい、その通りです。バックボーンをダークファイバとか言っているけど
まだ全て置き換わっていないからね。というより本当に置き換えているのか?
置き換えているのならニュースリリースで出してくるはずだよね。
14名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 23:18
http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0308.html
そういや、今日から増速化がはじまるってあるけど、
ほんとに増速化されたのか?
俺は新淀橋局だけど、いまだに増速されていない。
他の人の情報キボーン。
15名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 23:23
なんか、いろいろモデムの種類があって大変そーすね。
16名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 23:23
だーくふぁいばって、まだほんの一部らしいよ。>>13
17名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 23:43
ダークファイバーねぇ。
eは、4月から切り替え開始で10月までバタバタやるみたい。
100局以上を切り替えるのに半年かかるって事か?
めたは年末からやってるから、半分近く終わってるんじゃない?
妨害牛歩工事が無ければ。
18名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 23:55
>>17
それは絶対に無いぞ! 金がね、無いんだ。
19名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:00
俺は四谷局だが、増速後の方がスピードが落ちてるよ。
しばらく様子を見るが今のままだったら抗議するつもり。
20名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:14
>>19
いつもの設定ミスかぁ。
それとも監視装置を使いこなせないのかも。
抗議するときはメールタイトルに【緊急】とか【障害】とかいれてみそ。
21名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:23
重要度高にして開封確認つけて出したら削除されましたってメェルが帰ってきた(藁
22名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 01:03
>>21
どっかの板のレスに、
題名見て内容がわからないメイルは削除してるって書いてあったな…
23名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 02:58
TVCMで3MbpsへってめたのCMやってた。
おいおい、やってからCMながしてくれや
24名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 03:32
いつ、どのTV局でやってたのか詳しく教えてくれ。
25名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 03:41
CM再開したの?最後の花火じゃないだろうな。
NTTとの手続き電子化が終わったから?

>>18
金が無いからこそダークファイバー。
eの場合でコスト1/3になるらしい。
それとも何か知ってるの?
26名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 08:30
age
27名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 08:32
>>26
無意味にあげるな、ボケ!
28名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 10:08
>>27
無意味にさげるな、ボケ!
29名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 10:18
めた3Mbps待ちage
30名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 11:26
3Mbpsも5500円にして〜ん(ハ〜ト)
31名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 12:07
NECのや、黒いARESCOMモデムを使っている奴は3Mにいけません。
別途モデム費用が発生します。
32名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 12:17
開始しても申し込むと半年待ちかな?
33名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 12:18
34前スレの897:2001/03/13(火) 12:38
げ、駄目なんか。。6さんさんくす。
っていうか、カード紛失したので変更しろFAX送ったんだけど音沙汰なし。
当然料金引き落とせないわけだから今では接続できなくなりました。鬱。

めたのサポート待つのと1から契約しなおすのどっちが早いだろ?
35名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 15:04
>33
よーするにもうじき潰れるってこと?
366:2001/03/13(火) 16:39
>>34
今非公式板見たら、机上調査は省けたって人もいるようだ。
http://www.metallic.gr.jp/cgi-bin/tmbbs/wforum.cgi?no=6571&reno=6516&oya=6516&mode=msgview&page=0

37名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 16:52
>>31
NEC製は知らないが、黒いARESCOMモデムだったら1.5Mbps以上にも対応している。
1.5Mbpsどまりなのは白い方だ。
38名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 17:27
風前の灯。
nttdata吸収しないかな
39名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 18:34
>>37

白いのも、ATMPVCを構成するときに、G.dmt方式を選択してあれば
理論上6Mbpsまで出ることになっているはずだと思うのですが…。

うちに来たNetDSL1000(白)の構成をNDMで覗いたところ、きちん
と「G.dmt」設定になっていたので、大丈夫ではなかろうかと思っ
ています。

ちなみに、
 ・NetDSL(黒)800,1000番台…Annex.A G.dmt方式
 ・NetDSL(白)800,1000番台…Annex.C G.dmt方式
 ・NEC(白)………………………Annex.C G.lite方式
という認識なのですが、これって合っていますよね?
40名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 18:41
>>39
NetDSLは G.dmt & G.lite。
41名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:03
6Mbpsは日本では実現できるのか?
今後の動向に期待age
42名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:13
「めた3Mbpsへ」ってCMだけど系列わすれたけど、深夜だったよ。
43名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:17
>41
短距離なら。
でもサービスとしては、低い方に合わせてでも平等にしないと。
「何故俺の家は駄目なんだ!」という厨房が最大の障害。
44名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:21
光ファイバー解放でバックボーンが安くなっても
しばらくはビジネス用でしょ。
いま個人で3Mbps持ってもインターネット側が遅すぎて無駄。
45名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 20:55
東めたってマジで経営やばいの??
46名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 21:01
海外鯖でおとしまくり>>44

たしかに1.6Mでも満足だけど
上りフルレートかどうか、、、不安
47名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 22:01
東めたあかんわ
48名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 01:22
49名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 01:34
速度はやっぱり東めたが一番だったんだ。
http://www.geocities.com/ren1414/
50名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 01:39
>>49
当たればでかいがはずれもでかい、とうめたの特徴がくっきり。
51名無しさん:2001/03/14(水) 01:40
>>49
2chプロバ板へのリンクがあるのにはワラタ
52名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 04:04
53名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 05:58
>>49
めたはグラフの形が歪。他は、なだらかな曲線を描いているのに。

予想できる理由は、都内は交換局が密集してるから。
ユーザーの殆どが2km圏内に収まっているので、余裕でフルスピードが出る。
遅いやつは、ISDN汚染と、伝送路ではなく宅内配線が原因だろう。

…でもこれだと、eとフレッツのグラフも殆どがフルスピードになる筈だなぁ…

ユーザー数は現状ではめたが最大なんだから、統計も信用できる筈だし…
なんでこんな変なグラフになる?
54名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 08:07
>53
G.dmt方式だからかも。てゆうか単純にモデムの出来の違いか?
55名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 08:46
きょう未明に増速ってゆうから楽しみにしてたが
朝になってもかわっとらん。
しばらく様子見だが、ま、いつものこと(^^;
56名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 08:52
>>55
電源を入れなおしてください。
57名無しさん:2001/03/14(水) 09:01
>>55
電源入れ直さなくても、スピードアップしたよ。
他スレの測定器だと、平均1,478kになった。約2.5倍?
58名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 10:54
>>53

このグラフって2chの速度計測スレのデータ集計しただけなんじゃねーの?
めたは1.5Mbps近辺のユーザーしか報告してないだけとか(藁
59名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 11:11
東めたが速いってのは、開通しても速度出ないとこには
サービスしないからじゃないの?
60名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 12:21
確かに開通時に速度チェックやってたな。。。
61名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 15:09
>>55
東めたにクレームのメール出せばいいじゃん。
俺も出したら、30分で返事が返ってきた。
そのあと、増速されてた。

62名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 15:35
ISDNの干渉が酷くない場合は、
AnnexAの方がAnnexCよりノイズや歪みに強いのかも…
63名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 16:42
640契約だけど、先月から1.2Mbps出てるんだけど……。
増速工事は週末なんだが、さらに速くなるの?
64名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:04
メタリックだとプロバイダ−は必要ないの?
65名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:17
メタリックだとサポートは必要ないの?
66名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:19
メタリックがあるからeは必要ないの!
67名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:45
eってなに?
68名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:46
しあわせのこと?
69名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:56
>>64-66

>メタリックだとプロバイダ−は必要ないの?
そうです。メタリックがプロバイダーです。

>メタリックだとサポートは必要ないの?
そうです。サポートを必要とするのはタコDSL業者かイカユーザだけです。

>メタリックがあるからeは必要ないの!
そうです。METALLIC は E を含んでいます。
70名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:03
>>69
ありがとう。
71名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:08
>>42

ホントにあったの?そんなCM
3MBって秋になるって噂が。
72名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:15
71みたいに単位を知らない初心者って全角数字とか>>とか
使っている人が多いね
73名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:17
なにネチネチいってんの?>72
どこが間違っているのかな?別にイージャン
74名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:29
さ、3MB/secですかぁ!?(ぶ
75名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 19:44
>>67
ビタミンE
76名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 20:03
東めたの非公式掲示板見てて疑問に思ったんだが、
めたとkcomってどういう関係なの?
やれxdslだやれkcomだと議論してるみたいだけど。

おいらフレッツだけど、めたも密かに応援してるよ。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 07:17
*********************** 完 *****************************
79名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 07:51
>>77-78
お前らが駄レス
=============================再開=============================
80たまなし:2001/03/15(木) 07:57
>>76
初期ユーザーにpopサーバなどのサービスを提供していたのは、kcom。
途中からxdslという独自のプロバイダを作ったらしい。
81名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 08:00
>>80
76っす。そういう経緯があったんすね、ありがとう。
後から見にきたらいきなり終了させられてたから
スレッドストッパーにされたのかと思った(泣)

・・・弁茶ー頑張れ。影ながらオウエンしてるよ(ボソ)
82名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 08:04
kcomユーザもmeta+の機能を利用できるようになるとか。

http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0314_1.html
83名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 11:20
age
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 11:33
>>77=>>78=>>84
終了厨房は逝ってよし。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::再開:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 12:08
終了厨房つーか、みかか社員か?
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 14:06
>>88
図星らしいな(藁
90名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 14:39
age
91名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 14:42
>>84-89

これ、自作自演か?

終了馬鹿に対抗するならageろよ
92名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 14:49
>91
これが一番自演やっている本人らしいね
93通行人さん@無名タレント:2001/03/15(木) 14:53
>>92
つまらねえー
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 16:56
>>81
同意。弁茶ーの東めたには頑張って欲しい。
>>82
http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0314_1.html
↑↑を見てkcomユーザーの俺も一安心した。


96名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 17:30
1.6M増速の対象外になっちゃったって人いる?
オレは新宿局なんだけど、まだ増速されていない。。
もうちょっと待ってみるつもりだけど、もし「増速の
対象外です」って言われちゃったら悲しいわぁ。。。
97名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 17:31
「対象外です」って連絡でもあるのかな?
98名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 17:40
>>96
その前に、東めたにメール出して確認してもらえ。
99名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 17:59
俺は諸般の事情により対象外となった。1.6Mの奴と同じ料金なのは
許せん。料金下げろ。
10098:2001/03/15(木) 19:55
>>96
増速されていない人は、東めたに電話なりメールなりした方がいいですよ。
うちの所も月曜に増速のはずなのに、変化なしだったので、
翌日メール出したらすぐに返事が返ってきて、ちゃんと増速されてました。
待つよりすぐに行動をおこした方がいいです。

# 3/12の作業では
# 事前のモデムのリンク・アップが確認できませんでしたので、
# 安全のために実施を見送らせていただきました。

↑がそのメールの内容なんだけど、意味がよくわからない(^^ゞ

## 98の投稿見て、あまりにも失礼な文章だったので書き直しました。
101名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 20:47
# 事前のモデムのリンク・アップが確認できませんでしたので
モデムの電源入ってないってことでしょ。
102名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 20:52
もでみゅの電源入れとかなきゃいけなかったの?
そんな説明書いてないよ、をい。

聞いてないよーーーーyaーーーー
10398=100:2001/03/15(木) 21:34
>>101-102
まさか、そんな理由で増速ができないとは思いもよらなかったですね。
同じ理由で増速が先延ばしされた人っているんでしょうか。
104名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 21:47
>>100
14日の朝までに増速予定だったが、ずぇんずぇん変化ないので
14日の夜にメールだした。でも丸々24時間たっても音沙汰なし。
どーなっとるんじゃー

>>101
このはなしホント? 電源つけとこーかなー
105名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 21:54
なんか早くなった。
106名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 23:55
age
107名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 01:01
>>104
モデムの設定は電源入ってなければメタから変更できないでしょ。
あと勝手にパスワード変えた人もメタから設定変更できないよね。
108名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 01:11
この話が本当ならば相変わらず説明不足っす。
kcom騒動で懲りてほしイッス。
109名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 09:53
話が変わっちゃって悪いけど、
キーホルダーって四角くてmetallicって書いてあるやつなの?
最初、キーホルダーをもらったって聞いたときは、
「の」の字のやつかと思っちゃったから、いらないって思ってしまったよ。
110名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 09:58
>>109
ごめーん、「め」の字だ・・・。
11198=100:2001/03/16(金) 11:22
>>107
素人なんで知りませんでした。

>>108
どうやら今回もそのようですね。
112名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 02:27
age
113名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 06:04
>>76
>めたとkcomってどういう関係なの?
遅レス〜
http://www.zdnet.co.jp/news/9910/18/dsl.html
114名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 14:03
age
115名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 15:39
>>113
一応↓に関連資料がある。
http://www.metallic.co.jp/news/1999/1018.html

116名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 18:24
>>99
えーーー!やっぱ増強対象外でも、料金はそのままなの??

私もどうやら対象外らしく(現在NTT調査依頼中。。。)、サービス
料金の交渉をしようと思っていたところなんだけど。。。
腑に落ちないぜぇえええ!!!(怒泣)
117名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 21:47
なんか暗雲立ち込めてるなあ.ほんとにつぶれないんだろうなあ.だいじょうぶかなあ.
118名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 22:35
基本に返ってスピードテストage

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.26 秒
平均速度(バイト/秒) = 160 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.278 M bps

新宿局。ARESCOMの白。おととい開通。NTTのバカ!
119名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 00:07
不安になったときにはスピードテスト。

本所局
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 14.66 秒
平均速度(バイト/秒) = 205 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.637 M bps

これだけが救いの東めたです。
120名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 11:48
sageの反対
121名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 12:29
ドロドロよりサラサラ(笑)
会社はドロドロなのにTVCMなんか流していていいの?
122名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 19:45
>>118-119
みんながみんなそうだと勘違いすると思うからうちの結果。

データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 33.45 秒
平均速度(バイト/秒) = 90 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 717 k bps

これでも1.5Mbps化して速くなったんだよ。
前はこの半分だったからね。
123東めた@新淀橋局:2001/03/18(日) 20:44
ARESCOM(黒) NetDSL880

データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 17.8 秒
平均速度(バイト/秒) = 169 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.348 M bps

ほとんどの人はこんなもんじゃない?

124名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 21:31
>>122
モデムの種類と局からの距離はどうなんだ?
125名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 06:18
あ、話しちょっとずれるんですが、
メタプラスWeb容量100MBってことなんですけど、
CGIって置けるんですか?

そしたらメタにしようかと考えてるんですが…
126名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 14:37
>>125
CGIは置けません。
127125:2001/03/19(月) 16:25
申し込んじゃった。ははは。
無料のCGI置けるとこはいろ・・・
いまならどれくらいかかるんだろう。加入期間。
128名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 04:36
俺はメタの勧誘員の在宅アルバイトをもうしこんじゃった。
129名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 04:37
話かわるが、俺CMの子好き。かわいい!萌え〜
130名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 12:26
この会社最悪ですね
ADSLが使用できるか、できないかの調査に2週間もかけ
出た結果が、ADSL使用可能
ということで、NTTに電話したら
わずか数分で、めたりっく通信が2週間かけて調査したことが終了
で、回線にファイバーが使われているとのことでADSLは不可能
こんなずさんな会社、来年にはつぶれてるんじゃねーの
131名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 13:00
>>130
晒しage
132名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 13:04
>>131
ネタだよきっと(藁
133通行人さん@無名タレント:2001/03/20(火) 13:04
>>130
なんだかよくわかんねえ奴だな。
東めたが出来るといったんならやってもらえば良いじゃん?
134名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 13:38
>>130
だって素人の集まりだもん。もとNTTとかさ。世間を知らない奴が多いんだよ。
すぐ権力をかざすし。
135名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 14:14
>>130=>>134
オマエモナー
136名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 15:14
>>134
めたりっくに権力なんてあるのか?あったらとっくにミカカは潰れてるだろ(w
137名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 15:25
>>136
権力使っているだろう?>郵政省。
最近は社長が変わってそんなことできなくなったようだが・・・
138名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 15:27
擁護するってことではないけれど・・・
今、Adsl関係は、大混乱してんじゃないの?
どこでも・・・・めちゃくちゃ〜あんまし急激なんで、、
139名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 15:36
>>130
>ADSLが使用できるか、できないかの調査に2週間
東めたは、その回線でADSLが使用できるかどうかを、NTTに問い合わせる
ことしかできない。
*2週間待たされた
→NTTが東めたに嫌がらせをし、すぐに結論のでる調査結果を2週間も
 連絡しなかった。
*使用可能と間違った結果報告
→調査はNTTがおこなっているので、当然これはNTTの責任。
恨むなら、NTTを恨むのがスジ。
140名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 16:20
いや、めたのサポートシステムを聞いたらびっくりするよ。
あまりにもしょぼくて。だからこういうトラブルはなくならない。
どこかデータベース構築の会社が営業にいくと商売になるかも。
141名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 16:26
>>139
ネタに反応するな。遊ぼうぜ。
142名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 21:52
不通なのおれだけかな?
新淀橋局。
143名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 22:00
>>140
お金が無いところに行っても商売になりません。

144142:2001/03/20(火) 22:31
直った直った。
145名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 23:07
1.6M化は実行されたけど、ホムペUPとメールサーバ容量UPはもうはじまったのでしょうか?
146名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 23:47
当方、東京葛飾局なんだが、昼過ぎから全く繋がらない。
緊急連絡先にかけてみたら、上流の新宿でトラブルがあって(解決済らしい)、
その影響かも知れないとのこと。

で、その後10分ほど保留音で待たされた挙句に切られた。(w
かけ直したら、時間かかるから後で連絡くれるって話だけど...大丈夫かねえ。

電話口の声が、異様に覇気がないのがナニだったな(^^; 寝てたか?
147名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 00:02
148名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 00:19
>>147
NTTがまとめて工事するのは
申込が多くなりすぎて
嫌がらせをやってる暇が無くなって来ただけのことさ。
149146:2001/03/21(水) 00:21
めでたく復旧したよ。ハード障害だったそうで。

眠そうな声だったけど、仕事は早かったな。ありがとうTさん(w
150名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 01:08
>>145
自分に100Mの添付ファイルをつけてメールを送ってみれば?
151名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 18:20
名めたに続いて大めたも640kbpsの廉価版を出したね。
http://www.osaka-metallic.co.jp/news/2001/0321.html
東めたは出さないの?

大きなファイルのダウンロードとかあまりしないから
今のところ640kbpsあれば十分なんだけど・・・
152名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 18:34
--------------Single終了--------------
153名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 18:38
>>152 Single/Familyはブリッジ/ルータだろが木瓜!
154これでしょ?:2001/03/21(水) 18:44
http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0321.html

ファミリーのほうがいいの?
今はいったほうがいいの?

たまには初心者にレスくれると助かります。涙
155153:2001/03/21(水) 18:55
ガガガーーーン!!!!
スマソ。ほんとにSingle終了なのね。。。

>>154
自分でセキュリティに責任を取れない初心者はFamilyがいいよ。
156名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 20:39
んぐぐ,終了なのかあ.終了といわれると魅力的に見えてくるなあ.今ならまだ乗り換え\4, 000だよなあ.ルーターまだ持ってないけど,うーむ.
157名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 21:36
え、PPPoE逝ってよしですか?やった!
158名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 21:42
そりゃサポートが面倒になったんだろ。
最初から、PPPoEなんか使わなけりゃよかったんだよ。技術力なんかないんだからさ(藁
159名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 22:02
名めたはSingle \3980
阪めたはSingle \3980
東めたはSingle 逝ってまえゴルァ

ってことだろ。要するに

「絶対に値下げなんぞする気はない! \5500は死守する!!!」

ってな。
160名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 22:05
だって、下げたら本当に倒めたになっちゃうからさ(藁
161名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 00:20
荒れ糞のモデム機能がしょぼいからブリッジの方がいいのにね。
162名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 01:04
(1) Single申込み受付の終了

より多くのお客様に低価格で安定したブロードバンド・サービスをお楽しみいただける様、 2001年3月末日をもって、Single(ADSL・ブリッジタイプ)のお申込み受付を終了いたします。 これにより、個人向けADSLサービスのメニュー選択の煩雑さが解消され、全てのお客様に均一な質のサービスを提供することが可能となります。
既にSingleをご利用中のお客様は、引き続きご利用いただけます。
3月末日までにお申込みのお客様には、Singleをご提供いたします。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164162:2001/03/22(木) 01:05
鬱だ、逝ってくる
165名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 01:26
>>159
>名めたはSingle \3980
>阪めたはSingle \3980

確かにSingleではあるが料金はチト違うな。
名めたは HOME1500-月5500円、HOME640-月3980円、初期費用27000円
大めたは HOME1600-月5500円、HOME640-月4500円、初期費用6000円
(同セル HOME1600-月4980円、HOME640-月3980円)
166名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 03:34
いまsingleなんだけど、Familyに変更するのって
大変? 費用とか時間とか?
167名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 03:45
168166:2001/03/22(木) 05:56
>>167
さんきゅ。費用は分かりました。
でも時間はかかるのかな?
また3カ月かかったらやだな
169名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 14:48
ようやっと3Mbpsモニター開始
http://www.metallic.co.jp/service/3m.html
170名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 15:07
すげー!
本当に3Mやるのか!!
171名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 15:37
もはやヤケクソなのでは?^_^;;
172名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 15:56
>メタ速いインターネットをお楽しみください。
(゚Д゚)ハァ?
173名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 16:44
メメタァ!
174名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 17:46
>>171
そうでもしないと、他社との差別化が図れないだろ?
175名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:56
age
176名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:25
 DSLサービス最大手の通信ベンチャー 東京めたりっく通信(株)(東京都中央区八重洲1−5−3不二ビル2F、設立平成11年7月、資本金32億1000万円、東條巌社長、従業員109名)は3月22日東京地裁へ民事再生手続開始を申し立てた。負債は108億2400万円。
 同社は平成11年9月創業の通信会社で、日本のDSL事業の先駆者。平成11年12月に一株100万円で10億円、平成12年4月に一株200万円で50億円を第三者割当増資により調達、東京および神奈川の一部でDSLサービスを展開する一方、大阪めたりっく通信、名古屋めたりっく通信、東京ふぁいば通信、東京めたりっく通信販売等の関連会社を設立し、近畿地方および中部地方での事業展開を手掛けていた。通信業界の風雲児として対NTTの急先鋒の役割を果たし、平成12年9月には申込受付開始後1日で約1000件の受注を達成した。
 しかし、プロバイダ事業を独自展開したため広告宣伝等の顧客獲得費用がかさむのに対し、他プロバイダ・ユーザの乗り換えは思うように進まなかった。またサービス提供の初期段階からネットワーク障害が多発したことにサポート体制の不備も重なり、高い顧客満足を実現することが出来なかった。更にNTTの妨害により回線開通が大幅に遅れる状況下で、平成12年12月にNTTがフレッツADSLサービスの本格展開を開始したために大量の申込客が流出し、東京都内で50万回線の設備を用意したのに対して平成13年2月時点での受注は2万回線弱にとどまっていた。
 このため、既存メニューの整理統合と高速メニューおよび法人メニューの導入、ISP向けDSL回線ホールセールの開始、TV広告の再開、ブロードバンド・サービスの本格展開による通信事業者から総合コンテンツ事業者への脱皮などの政策を打ち出していたが、殆どが計画段階に過ぎずサービスの具体性に乏しかったことから、大幅な顧客回復にはつながらなかった。
 当初は平成12年中の株式上場を計画していたが、折からの資金調達市場の低迷により果たせなかったばかりでなく、杜撰な事業計画と経営状況に嫌気が差したJAFCO、JPモルガン等のこれまでの出資者からも見放され、新たな第三者割当増資引受先も見つからず、資金繰りが急速に悪化していた。このため買収先や経営支援企業を探し、ソフトバンクが救済に乗り出したが、経営内容が公開されている以上に悪かったことから失敗に終わっていた。この間にも発生し続ける設備投資や工事費用の負担が重荷となり、今後の急速な業績回復も望めないことから、今回の申立を決意した。また、この申立までには本年2月23日に、4人の代表取締役のうち3人が代表権を返上、会長と社長が突然入れ替わるなどの人事もあり、経営陣の内紛が囁かれて対外的にも大きく信用を失墜していた。
 なお、今回の申立は本体のみで関連会社は申立をしていない。債権者説明会の日時は未定。既存のDSLサービスは当面継続して提供される予定だが、保証は出来ないとしている。
177ファイナルアンサー:2001/03/22(木) 22:33
これマジネタ??
178名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:36
>177
さーてねぇ。よく文体を見て御覧。
情報化社会かぁ・・・
179176:2001/03/22(木) 22:40
180名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 22:41
>>179
まじぇっすか!
181名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:43
TNT非公式版にも張られてたな。

ニュースサイトや情報の早いttp://and.kurumi.ne.jp/でも全く取り上げられてないが...
張られた時間が時間だし、もし事実だとしたら広まるのはこれからか。
182名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:43
アメリカ映画的な演出だ。
183ファイナルアンサー:2001/03/22(木) 22:44
404じゃんか
184名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:44
>>179
そんなリンクねえよ。
185名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:46
こりゃ、日本人もバカにされるわ。
納得。
一緒にされちゃうのか、オレも。
186名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:46
>>179
そんな記事ねーよ
187東めたユーザー:2001/03/22(木) 22:46
最近、2chで東めた倒産の噂流してるのって、
人事関係かなんかの怨恨なの?
ここまで、執念深いのは、ちょっと犯罪的だよ
188名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:47
189名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:48
>>179
リンク切れなんですけど・・・
190名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:50
うおっ!
http://www.yomiuri.co.jp/02/20010322ib05.htm
英C&WがIIJ買収を検討!

こっちのほうがニュースだよ…
191名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:50
>187
訴えられるかもな。そいつ。
文体でわかるもんだけど。普通なら。
192名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:53
>>176
> 東京ふぁいば通信
ちょっとかわいいじゃねぇか(藁
193名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:54
>>187
いまなら、まだ間に合うぞ。ネタでしたって白状しろよ。
194Untitled:2001/03/22(木) 22:55
 あ゛〜2chらしいと言えばらしいのですが、例えば文中「NTTの妨害により」
なんて実名を出して「妨害」などという報道がながれるわけないので176は
大ウソです。
 純真な方々は176を読んで軽挙妄動に走らないように、軽挙妄動に走った
ひとはともかくとして他の(これがネタと判って苦笑している)ユーザや、
そもそも176を書き込んだ愉快犯が喜ぶだけですので、冷ややかに放置
しましょう。
195193:2001/03/22(木) 22:58
187じゃなく>>176だった。
もう寝ます
196名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:02
3Mbps申し込んだよ
2chでなんにんくらいだ?
20分の1の確率は厳しすぎ
197名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:04
>>196
でもこれって抽選じゃないからなぁ。
だめもとで申し込む価値はあるぞ。
198名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:05
>>194
いやいや、パニクっためたユーザが電話しまくりで
めたも無視できなくなって行動開始

って流れの方がおもしろいよ
199名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:08
そう、あっちに書き込むなよ。
静観すべし。
200tuka:2001/03/22(木) 23:10
ネタってわかっているけど、ここまで執念深いと、単なる厨房愉快犯じゃないでしょう。
裏になにかあるって思うよ。これは。
人事関係か資本関係かは知らないけど。
まあ、NTT関係者という疑いもあるけどな(ワラ
つか、
快適に使ってる身としては、
東めた倒産されたら困るんだよー
201Untitled:2001/03/22(木) 23:11
>>198
 でもさ〜、それに人的リソース食われたら3Mbps増速とか、やっと公開
されることになったNetDSLマネージャとか、そもそも現在開通準備中の
ユーザへのリリースとか全部遅れちゃうんだよ?
 さらに、これが刑事罰としてあげられる「風説の流布」として摘発され
たら、おそらくこの種の摘発成績をあげることを虎視眈々とねらってる
警察に、ここの板へのアクセスログ全部提出されて、ヘタすると1人ずつ
「ちょっとお話を伺わせてください」とか電話来ちゃうんだしさ〜
202名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:18
両方逝ってる奴が多いのね。
ま、良かったね。
203名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:22
>201
心配し過ぎ。
慌てるべきは176ただ一人。
204名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:23
誰なんだろうね? 執拗にめた倒産ネタを繰り返してる奴は。
そういえば去年末にもYahoo!掲示板で吠えてた元東めた社員がいたな。
205名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:34
DSLサービス最大手の通信ベンチャー 東京めたりっく通信(株)(東京都中央区八重洲1−5−3不二ビル2F、設立平成11年7月、資本金32億1000万円、東條巌社長、従業員109名)は3月22日東京地裁へ民事再生手続開始を申し立てた。負債は108億2400万円。
 同社は平成11年9月創業の通信会社で、日本のDSL事業の先駆者。通平成12年9月には申込受付開始時には、1日で約1000件の受注を達成した。
 しかし、プロバイダ事業を独自展開したため広告宣伝等の顧客獲得費用がかさむのに対し、他プロバイダ・ユーザの乗り換えは思うように進まなかった。またサービス提供の初期段階からネットワーク障害が多発したことにサポート体制の不備も重なり、高い顧客満足を実現することが出来なかった。さらに、東西NTTがADSLサービスの本格展開を開始したために大量の申込客が流出し、平成13年2月時点で受注は2万回線弱にとどまっていた。
 このため、通信事業者から総合コンテンツ事業者への脱皮などの政策を打ち出していたが、殆どが計画段階に過ぎずサービスの具体性に乏しかったことから、大幅な顧客回復にはつながらなかった。
 当初は平成12年中の株式上場を計画していたが、折からの資金調達市場の低迷により果たせず、資金繰りが急速に悪化していた。なお、今回の申立は本体のみで関連会社は申立をしていない。債権者説明会の日時は未定。既存のDSLサービスは当面継続して提供される予定だが、業務の引受先は未定である。
206Untitled:2001/03/22(木) 23:43
 東めた非公式掲示板の方はスレッドごと削除されたみたいで良かったよかった:-)

>>203
 まぁ初めの頃と違って、なんでもかんでも頭から信じる人もいないですよね
いまどき。

 それにしても、いったい誰なんでしょね〜
 NTTの社員は金持ち喧嘩せずだし、やはり東京めたりっくに理不尽な怨恨を
抱いてる人か、単なるネタのつもりで投稿したちょっと後先を考えるネジの
足りないバカか。
207名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:54
>東めた非公式掲示板
ってどれ?

かちゅーしゃだから わからない
208名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:56
206はムキになりすぎ
ネタだろ。少しは笑えよ
209名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:58
おっ。御光臨?
210名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:01
metallic. ADSL3Mbpsサービスモニタ規約

2.6 モニタは、本モニタサービスを利用するにあたり、以下に該当する又
はその恐れのある行為を行ってはならないものとします。
(1) 公序良俗に反する行為
(2) 法令に違反する行為
(3) 犯罪行為及び犯罪行為に結びつく行為
(4) 第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、肖像権、パ
ブリシティ権、プライバシー権その他の権利を侵害する行為
(5) 第三者を誹謗、中傷する行為及び第三者の名誉・信用を傷つける行為
(6) 第三者に不利益を与える行為
(7) 本モニタサービスの運営を妨害する行為
(8) 本モニタサービスを営利目的に利用する行為
(9) 真実でない情報を発信する行為 (10) その他、当社が不適当と判断する
行為
(10) その他、当社が不適当と判断する行為

こんなんネットぢゃね〜よ(藁

だろ?
211名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:04
規約としてはごく普通だよ? 春房クン。
212名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:15
>>210
気にイランならモニターに応募するな

あ、こらっ 210 横入りはダメだぞい。後ろに並べよ
213178:2001/03/23(金) 00:22
>206
今どき、結構信じる奴が多いことを確認した。
ヤレヤレ。
214名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:40
元社員なの?
その割には内部情報が薄いけど。

どういう心境なんだろう。
夜中に母校のガラスを割るのと同じでしょうか?
尾崎豊とか好きですか?
215名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:57
↑誰に聞いてるの?
大丈夫か?
216暴力団:2001/03/23(金) 01:07
ねぇねぇ!東京めたりっくって23時〜0時台の速度はどうですか??
昼間より遅いですか?それともあまり変わらない? 今度、加入するかも
しれないので、ぜひ教えてくださいm(__)m
217名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:10
暴力団は街から出て行け!
218名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:13
>>216
この時間でこの速度だ、参考に。

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 5.859 秒
平均速度(バイト/秒) = 171 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.365 M bps
219暴力団:2001/03/23(金) 01:17
>217さん
(ノ_<。)

>218さん
\(^-^)/わ〜い どうもありがとう!!!!
220名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:21
たった今測った。

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 5.76 秒
平均速度(バイト/秒) = 174 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.389 M bps

221名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:23
meta+で100Mのアダルトコンテンツ・・・
222名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:37
meta+で100Mのアダルトストリーミング・・・
223名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 07:23
アダルトを許可しなきゃ100MBあっても意味ねーんだよ!
224なんか・・・:2001/03/23(金) 07:28
ネームサーバへんじゃねぇ?
時々ルーティングできないサイトが出たりするのだが。
225名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 11:07
--------------3Mモニタ終了--------------
226強欲団:2001/03/23(金) 11:38
終了しちゃったね〜。ぎりぎりセーフでした。
227名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 13:29
>210
2ちゃんへの書きこみは
(5) 第三者を誹謗、中傷する行為及び第三者の名誉・信用を傷つける行為
(6) 第三者に不利益を与える行為
(7) 本モニタサービスの運営を妨害する行為

に該当するのでモニター対処外です
また、2ちゃんへのアクセス記録は全て保存させていただきます
228名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 13:42
>>227
なんかつまんない奴
229めかか:2001/03/23(金) 17:57
3Mはこのスレで何人応募だい、いまのとこ
強欲団、俺(めかか)。
二人だけかね?
230名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 18:01
>>29
わしも。
231名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 21:05
>>229
をれも。
232名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 21:08
現在4名
233名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:18
>>201
 NetDSLマネージャ公開の話は予定があるとかブラフをかけては立ち
消えの繰り返しじゃなかったっけ?
234名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 00:02
oremosannmegamousikonnda
235名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 00:42
5忍に増速
236暴力団:2001/03/24(土) 08:59
東京めたりっくの速度の統計
http://wav1.virtualave.net/up/file/652.gif
237名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 11:54
>>236
遅いのから速いのまでまんべんなくいるね・・。
やっぱここで報告してる人って速い方の人ばっかりなのね。
238名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 11:56
あああ、海外出張している間に3Mモニタの話があったとは、、、

ところで、同時期にSingle廃止の連絡もあったみたいだけど、
別スレにあるようなPPPoEの設定の質問でサポセンがあふれ返
ったからか?

familyでFWの設定ができないからSingleに変えようと検討中
だけど、Single廃止の3末まであと1週間までに申し込めば
OKか?

NetDSLマネージャのツール配布がも4月にあるっていうけど、
以前2月中発表されていた告知と同じ文面だし:-P、当てにな
らないよなあ。

これで、今度はNetDSLの設定でサポセンがあふれ返ったら、
今度はFamilyも廃止とかね。藁)
239名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 12:22
>>238
同じ料金でグローバルIPを16個くれるようするよ、きっと
NTTの次はJPNICとの戦いになるのか?
240暴力団:2001/03/24(土) 12:24
>237
そうです。自己申告方式はデータ数が全然集まらないし、結果が悪かった人は
申告しないことが多すぎるので信頼できる方式ではありません。

241Untitled:2001/03/24(土) 13:16
>>239
 JPNICなんか飛び越えてAPNICから直接割り当てもらえば心配なくなる
でしょ。
242>196:2001/03/24(土) 21:03
> 20分の1の確率は厳しすぎ

間違い。
  
申込者総数分の20 が正解。

1/20ならかなり可能性あることになる。

亀レス失礼。
243名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:53
あげ
244名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:24
めた株式公開はまだ?
245名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:54
つまらんことでageるな!
246名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 13:02
>>236
これはどうやって統計とったんだ?>暴力団
247名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 14:29
非公式板より
タイトル:21億円の割当増資

21億円の株主割当増資を実施することを、取締役会で決議したそうです。

・5月末を払込期日として、日本テレビ放送網などの株主に引き受けを要請する。
・増資後の資本金は53億円。
・先行投資した通信回線などの設備資金に充当。
・株式市場の低迷により、今春に予定していた株式公開を見送ったための不足資金の調達のための増資。
・5月末をめどに40億円の第三者割当増資の実施も検討。


タイトル:ご同慶のいたり

> ・5月末をめどに40億円の第三者割当増資の実施も検討。

既存ユーザーには、一安心ですね。
めたりっくは、軸足を企業(法人)むけ高速サービスに移したようで
(これなら、手間かけて高速なルータ型モデムとりもどした理由わかる)
初期費用の高さ(イーアクセスも同じ=局内集合モデムの余計な費用分)あって、
移り気な個人ユーザー分野では、フレッツに勝てないでしょう。

わたしは、バックアップ回線(複数アクセス手段)のためなので、
名古屋大阪の安価なメニューできれば、乗り換えたい(^^;)
ADSLは、はやいときはなるほどとおもうけど、不安定に感じます。


248名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 14:43
↑これって風説の流布?
249名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 15:38
>>246
多いろんなスレで上がってた「速度測定します」系サイトの
どっかでアクセスログ解析してたんじゃないかと思われ
250名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 18:58
NTTが光を繰り上げてきましたね。
既存回線が光収容に変更になったらDSLユーザは妨害されちゃうんでしょ?。
フレッツな人達はそのまま「じゃあ光に差し替えましょう」で済むんだろうけど。
めたは蹴られたら泣き寝入りかなーなどとよくわからん厨房の被害妄想でsage。
251名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 19:46
光か・・・・・
これでADSLみたいにちょっとしたノイズに左右されなくて安心して使える。
倒めたを含めてADSL事業者は青くなっているな。
もう東京とかで商売しないで地方に出てこいよ。>ADSL事業者
今までにコロケーションしたものを引っ越せばそんなに金はかからないだろう。
2522ちゃんねるに接続中…:2001/03/25(日) 22:20
もともとノイズなどの障害が多い都会ではxDSLは向かないと思う。
都会は光、地方はxDSLという風に住み分けすればいいのに。
253名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 01:48
age
254名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 01:52
>>253
あなたみたいな人はサヨナラ・・・・
255名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 01:54
>>252
もともとノイズなどの障害が多い都会ではxDSLは向かないと思う。
日本の電話網ではほとんどノイズ乗りません。(ISDN干渉は除く)
256名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 02:09
みかかの光はいつも話だけだね。
大都市だけでも線引くのに何年掛かるんだ?
257名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 02:12
  ★★★★★★★★これを見ろ★★★★★★★★★
http://it.nikkei.co.jp/broadband/topics/index.cfm
258名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 03:05
259名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 03:19
260暴力団の妻:2001/03/26(月) 03:21
東京めたりっくの速度
http://wav1.virtualave.net/up/file/686.gif
261名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 03:27
うちの電話は、なんら手付かずの普通のプッシュ回線なんですが、常時接続にしたいんです。
東めたのSingleに申し込む場合、同時にマイライン会社をどこかに絞ることは、
電話代節約として意味のある行動でしょうか?関連性はないの?ちなみに東京23区です。
マイラインスレでもないのにすみません。何もかも3月末までに決めろだなんて、
サル頭には難しすぎます。くすん。
262名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 03:44
>>261
意味あるよ。
263名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 04:06
>>251
東めたは地方でやるつもりはないようだよ。
でも、こんなことを言っているけど。
「(東阪名以外の地域については)OEMでの展開を考えている。たとえば『○
○県立DSL』とか『××町立DSL』とか『△△村DSL』のような形で、技術部分
を弊社が供与する。そういう形で北海道から沖縄まで、話をいただいて交渉を進
めている。OEM先は民間企業でも第3セクターでもよく、形態は問わない。使う
回線もNTTのものだけでなく、昔の農協電話のようなものもある。その場合、N
TTの回線を使うより安くサービスできる。OEMの方が、地方にあったサービス
を提供しやすい」

http://it.nikkei.co.jp/broadband/topics/index.cfm
264名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 09:46
>>257
なんじゃ〜、ブラクラかと思った。きっつー
265名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 09:49
>>258
お前も同罪じゃ!
266名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 19:39
age
267名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:03
フレッツやeより速度は出そうだけど初期費用が出ない。クスン。
268名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 15:47
age
269名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 15:58
21億手に入ったんだからもう少し安くしろよ。
役員の報酬に消えるのではなさけない。
270名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 16:23
めたひらた
271名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 17:03
あ〜、鬱だ・・・・
272名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 21:18
273名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 23:04
>>269
その金で1年間生き延びなきゃなんないんだからさ……。

えぇ。粥が白湯になってお湯なるまでうすーく引き延ばして使いますとも。
274名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 23:20
平田佳世マネージャ萌えーーー
275名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 23:35
>>274
ガイキチハッケン
276名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 01:38
SDSL使ってるけど、トラブル知らず。
バックボーン太いサーバーなら1.6Mbps出てる。東めたいいじゃん、っていうのが
正直なところ。


ただ、接続する先が遅いところが多いからあまり体感的には
かわらんね、実際。
277名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 14:13
先週末から接続が不安定だが、
なんか作業やってんのか?>東めた
278名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 19:50
井草局ですが6時過ぎより全然繋がらないけど、同じ局の人いますか?
279名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 21:29
サポート問い合わせたらモデムの故障らしいです。
めたのモデム壊れやすいの?
280名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 22:49
ARESCOM製は不良品が多いような気がする...。
281名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 01:03
>>280
台湾製だもん。初期の製品は、モデムの上にコーヒーを置いても冷めなかったよ。
だからあわてて熱が逃げるように溝をつけたのさ。溝なしのはヤバイヨ。
282貧乏人:2001/03/29(木) 15:22
めた増資したことだし、
640Kを3980円だしてちょ。
283名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 15:37
今日開通と言うことで
めた社員がモデムもってきました。
しかし開通しませんでした。原因は
ミカカの局内工事が終わってないとか・・・。なにやってんだまったく。
しっかりしてくれよ、江東局。
284名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 17:12
age
285名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 17:46
age
286ZERO:2001/03/29(木) 21:11
>>283
ADSL工事していないの自分でも気づかなかったのか?
NTTから「これから工事しまーす。」で電話はいるだろ。
287名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:07
age
288名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:20
めた人気ねーな。意味なくageてる馬鹿ばっか。
289名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:30
PC複数台で同時接続する場合、料金はどうなるの?
台数分増えるのですか?
290名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:44
>>288
繋がってしまえば快適だからあまり書くことがないよ。
>>289
何台で使っても追加料金は無し。
291289:2001/03/30(金) 00:10
>>290
レスありがとうございます。
Family契約で申し込めば、ルータを用意しなくて
いいんですよね?
292名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 10:32
回線の調子がおかしくてメールを出してもちっとも返事がこない。
この会社はサービス業として根本的な問題があるぞ。
現ユーザーとしては、この会社のDSLに加入するのを人には勧めない。
293名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 11:37
>>292
同意出来ちゃうなぁ・・・悲しいけど。age

電話にしてもメールにしても、いっぱいいっぱい感が漂ってるんだよね。
4月以降にサポート体制が高まるといいのだけど。(年度末だしね)
294名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 12:52
age
295名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 12:53
技術的に未成熟な商品を販売する際にはサポートを充実させないとユーザーに不信感をもたれるということ
を理解していないんだな、この会社は。
296名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 14:19
>>292-293
そうなんだよね、友人に勧めることに躊躇しちゃうんだよな。
めたのエリアに入っている友人が 5人はいるんだけど、あまり
PCに詳しくないんだよね、皆。

うちはもう半年近く全然問題ないんだけど、皆が皆そう都合良く
はいかないよな〜
297名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 15:30
他社の工作員がうざいなぁ
298295:2001/03/30(金) 17:19
>>297
俺は本物のユーザーだよ。ただ、これからDSLに加入する奴が俺と同じ目に遭わない
よう願っているだけ。
299296:2001/03/30(金) 17:20
>>297
他社の工作員ってオレの事も含まれてるのかな?

こう決め付けて書かれるとちょっとムッとするけど、
まぁ自分の書いた内容を見たらそう取れない事も無いか……

いやオレもマンションの理事会なんかでめた(ADSL)の良さを
伝えたりがんばってるんだけどさ、同じマンションの人なら
なにか不都合があった時にでもサポートできるじゃない?

でも離れたとこに住んでる友人は、めたのサポートに頼る事
になると思うと、やっぱもう少しがんばって欲しいのよ。
300名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 19:43
>>297
めたの社員うぜぇヨ。
そんなことで煽っている暇があるなら電話を取れや!
アルバイト2名増員したって焼け石に水だってことわからんのか!
301竹の塚めた:2001/03/31(土) 02:12
工事は遅いが費用の請求は早い。
カード会社へ5日後に上がってた。

ま、自転車操業だからそんなもんか。

非NTTという点に価値があるのでとりあえずは
倒めたがんばれ。
302スパイ募集中:2001/03/31(土) 06:27
303名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 11:38
社員雇う金もなくなったか
もうじき逝くね
304Untitled:2001/03/31(土) 14:40
 そういえばNetDSL1000の新しいパスワード形式ってどうなってるんでしょか。
 "k"rackできた人っていないのかな?
305名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 03:56
age
306名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 03:56
agege
307名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 09:43
熱心にageているなら倒めたのバイトに逝かないか?
308名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 17:11
バイトあんの?
条件によってはw
309名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 17:19
9時間拘束の上に残業ありだぞ
バイトとしてはきついぞ

社員も派遣も雇えないからバイトでしのごうという戦略
サポートの低かは否めない。
310名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 18:37
>>308
webで募集中。
311名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 18:41
>>309
電話とる人間が必要なんだよ。一通り話を聞いて技術のほうから電話させるらしいぞ。
312名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 21:29
>>311
で、技術は仕事増えるから切れて退職者が増えている模様。そりゃ厨房の相手を
させられれば嫌になるよな。
313名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 00:11
このスレ人気ないね。
314名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 04:43
だって、普通はめたの非公式板に行くからね。
315名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 04:54
開通して1ヶ月たったけど、ピーク時の混雑とか認証に時間がかかるとか
問題点はみんな解消したので、対応は早い方なんじゃないかと最近思う
ようになった。
ずっと問題を抱えている人には気の毒だけど。
316名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 09:44
昔はADSLの目玉スレッドだったのに結局NTTにやられてる
会社の衰退をスレッドで感じるな
そりゃ 工事費3万なんて出さないよ
317名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 23:23
なんだかんだでNTTに客が流れていってしまう・・
めたがんばれあげ、といいたいところだが
日本全体sage。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 00:47
本当に過去の企業になってしまったか・・・
320名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 00:51
んでサ、3Mサービスってどないなってん??
321名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 01:20
つーか、不満がないんで書くことないんすよ。。
322名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 01:30
開局スケジュール
全部白紙じゃん

だめじゃん・・もう
323名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 01:42
>>322
それは禁句です
324名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 01:43
>>311
バイト雇うの、二人っていうのも、、、少ないね〜
325尿:2001/04/03(火) 09:40
でも速度は一番だからな。工事費は維持してもらって欲しい。
ドキュンがサポートに電話するとそれだけ人件費かかるからな。
馬鹿は加入させないのが一番なんだけど。


326名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 12:09
いいね、申込書に「馬鹿は加入させません」って書いて欲しい。
試験をやって欲しいくらいだ。
327名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 18:03
4月からなのにまだ募集している・・・・・
だれかバイトに逝って人柱になるつもりはないのか?
328xdsl042159.211015.metallic.ne.jp:2001/04/03(火) 23:48
あぼーん待機中
329名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 12:48
つながってしまえばこっちのもの。
サポートなんぞ必要なし。
330名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 21:35
だな。
あとは迅速に3Mbpsサービスを提供してくれれば。
331名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 22:22
>>330
大阪めたは2万8千円だよ。東めたは多分同じくらいの価格だよ。高いよ。
そんな金出す?あんた。
332名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 23:49
あくまでも予定だが、月額1万円程度という話だった。
大めたの料金にはちょっと驚いた。

http://www.metallic.co.jp/news/2001/0124a.html
333東京乾電池:2001/04/04(水) 23:53
ココって申し込みのやり取りの際「担当者」的なのがないから段取り悪過ぎない??
334330:2001/04/05(木) 00:39
>>331
>>332のいう通り、予定としては\10,000前後だったからさ。
大めたと一緒の金額になるなら、申し込まないよ。つーかグッバイ東めた(w

まぁ、東めたと他の商品構成は結構違うみたいだから...なんて淡い期待を抱いてるけどね。
335尿:2001/04/05(木) 00:48
うちはDNSに障害が出ていても大丈夫。
知り合いの人を東めた渋谷局に加入させて無線LAN導入。
いい感じ。一応怖いので防御壁用サーバ入れた。
336十条局:2001/04/05(木) 11:46
開通して、約5カ月
トラブル、1回もないよ
337名無しさんに接続中…:2001/04/05(木) 12:28
ゴルァ
いつになったら1万円で3Mサービス始めるじゃ!>めた
338名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 11:56
age
339最悪:2001/04/06(金) 11:59
名古屋めたりっく利用者の増加によって アナログモデム以下の速度
しか出ない。これじゃISDNの方が速いなどの苦情が急増中!!

http://www.zdnet.co.jp/news/0104/05/nagoyameta.html

やっぱりな・・・
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 13:45
>340
めたユーザは改行を知らんのか?
氏ね
342名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 14:11
>339
アナログモデム以下でも、低額定額でしょ?
それでもいいから早く作ってくれ。過疎地めたりっく。
343名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 18:41
3Mbpsモニタの選考結果が来た。落ちてた...
344名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 18:58
>>339
お願いだから早く増速してね。>名めた
345名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 00:12
age
346名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 01:39
開通からはや2ヶ月経つが、月額利用料はおろか
初期費用すら請求されていないんだけど・・・
どうなってんの?
347名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 04:22
3Mbpsモニターに選ばれたみたい・・あれってホントに20人?!だとしたら かなりラッキー
今のフレッツADSLどうしよ・・スピード遅いから 3Mbpsモニタをやろう! ルーター買ったんだけど
つかえるかな〜?
348もぐもぐ名無しさん:2001/04/07(土) 06:42
>>346
クレジットのタイミングの関係で大体そうなる。
カード会社の明細をよく見ておくこと。
349名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 07:20
3Mはずれた。。。
まじむか
乗り換え準備中
350名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 07:35
 
351名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 00:29
ここhttp://www.linuxppc.org/変な喪磁場消したり,まったく表示されなかったりするんだけど,僕だけ?例のMTUとかの設定の問題かな?
352名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 00:37
大めたの4月以降の開局スケジュール知っている人いない?
ホームページは3月までしか載ってないんだけど…
http://www.osaka-metallic.co.jp/
353あげ:2001/04/08(日) 00:48
age
354名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 02:39
>>352
関西ならこぷてぃの方がいいなぁ。PDAで使えるし。
355名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 14:30
めたsingle募集停止しちゃったけど、
ファミリーだけだともう通信ゲームとかできないの?
356名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 17:39
フレッツは1.5Mbps以上は出せないって話だから
3Mbpsに増速して、固定IPもくれるようになれば
めた人気でると思うけどね。
今のままじゃNTTに勝つのは無理だな…。
357名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 19:16
>>355
single終了に伴い、DSLモデムの設定ツールを提供するらしい。
358名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 19:34
つーかこんなクソ重いところさっさと辞めたいんだけど
359名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 19:38
>>358
辞めればいいじゃん
360名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 20:02
>357
もう少し詳しく教えて
361名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 18:18
>>351
PSIとかのホスティングしている鯖表示しようとすると文字化けしまくる
なんとかしろ糞めた
362名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 20:04
363名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 22:07
>>358
どこ局?
羽田局は超軽いぞ。
364名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 22:17
>>358
めたで重けりゃ、ほかはもっと重い。
365名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 23:42
ネットゲーだけだと思ったら
IRCも接続ぶちぶち切れるんだね
めた
366名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 00:08
>>365
しかしまぁそういうのはめた「だけ」のせいにはできんしさあ。
367名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 00:19
非公式板がかなり荒れてきてる。

まあ、ADSLに魅力を感じる連中だから
相当コアな人間が多いだろうね。だから荒れ易いのかも。
368名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 00:41
>>367
コアな人間は粗方話が出尽すと去り
代りに大量の厨房が入って来て荒れる。
これネットの法則。
369367:2001/04/10(火) 00:53
>>368
そして、閑古鳥が鳴くと...。
確かに今の非公式板って、
以前より書き込みのレベルが落ちているね。

370名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 01:18
>>364
イタタ
もっと視野は広く持とうな(w

しかし、いつになったら上りが512kになるんだ?
371名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 11:22
3Mbpsになった人ここで一人いたよね。
速度報告せよ
372名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 11:23
あ、上りもね
373名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 12:00
KDDIと東京めたりっく提携へ DSLでNTTに対抗

http://www.asahi.com/business/update/0410/002.html
374名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 12:05
当面の父さんは免れたわけだ。
いかったねー
375名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 12:25
マイラインプラスで値引きなら、
マイライン、KDDIにしてもいいぞ
376名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 14:50
>>373
KDDIとの提携は正解だね。
予定通り上場していたら買い占めで乗っ取られていた。
377名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 14:57
ま、土台がしっかりすることはいいことだ。

☆歓迎☆
378名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 20:37
4月1日に申し込んだ
早くつながらないかなあ、たのしみ
379名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 21:14
半年待ちって書いてあったような・・・
380名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 21:41
俺も聞いたことあるニダ
381名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 21:47
>>380
ここにもいやがったか
この腐れニダ
382名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 02:10
すまん、誰か屑を止めてくれ。
あれじゃ掲示板が腐る
383名無しさんに接続中-=-=-=…:2001/04/11(水) 02:17
>>382
「おたくのユーザーに掲示板荒らされてます」って、めたに苦情入れまくったら?
そしたら会員規約違反でアカウント剥奪されるだろうから(w
384名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 02:25
くずちゃんさらに暴走中。誰にも止められない。TMTはdjになるのか?
くずちゃんのWebってあるのね。(藁
385名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 07:55
>>373
このスレでの予想通りだったね。>KDDI
吸収合併じゃないだけ良かったね。
386名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 10:27
KDDIって、単に一部の地域でKDDIブランドで売るライン
をとうめたから仕入れるってだけのはなしよ。
とうめたのブランドで売るわけではない。
KDDIのひとは、とうめたのひとがプレスにアナウンスして
困惑してるみたいよ。
387名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 10:29
追加。
あと、KDDIの話は、ずいぶん前からある話なのに
とうめたは資金集めのためにリークしたみたいね。
388名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 10:30
>>386
せっかく、会社がやばくないように見せかけているのだから、本当のこと書いちゃ
駄目だよ。(苦笑
389名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 17:47
TMT非公式があらされています。
前日からのくずちゃんをあとかたも無く消そうとしているね。
390名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 18:11
なんか東めたの資金繰りをネチネチ言ってる奴がいるけど、
ベンチャーなら資金繰りが大変なのは当たり前のことだろうが。
事業さえ順調に伸びてればそれで良し。

そんなに金のあるところが好きなら、ぼったくりで金余りの
NTTにせーや。ついでに人もたっぷり余ってるからコキ使ってやれ(w
元々誰の金か考えるとアホらしいから俺はイヤだけどね。。。
391巨人大鵬卵焼き:2001/04/11(水) 19:32
ベンチャーなんか嫌いだ。親方日の丸こそ日本の常識。鬼畜米英Annex.AよりLモード。
392名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 19:38
393名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 19:45
>>390
おまえは新手の荒らしか? そうやってこのスレを荒らすなボケ!
394名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 20:32
NTTコムから違約金を請求されてるんだそうな
アホだね
395名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 20:53
>392
先走りじゃないよ。発表しない約束のことを言っちゃったからKDDIの人が怒ってるんだよ。
396名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:24
>>392
うわ。内部の情報伝達が逝ってる?
#約束が本当にあった場合。
397名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:38
2chでカゲグチたたくやつって自分の痛さ認識してないね。
398名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:41
ひきこもりの言うことは2chでも無視されるんだ
399名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:45
だから変なのが来てたんだ…
400名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:48
ここで煽っているお前のほうが悪い。味方してソンした。
401名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:49
今の非公式板の状態って2ちゃんねる以下だな...。
402名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 22:57
お互い匿名だからね。
だけどチクリはサイテー。
403名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 23:00
どいつがチクリ魔かさがすってのはどう?
404名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 23:23
めた社員どうしのかきこみウザイから逝け!
405名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 00:38
結局、屑との論争ってどう終わったの?
なんか最後見てなかったうちに消えちゃったから。
406名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:09
バカが余計なこと書くから消された?
407名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:13
ステータス的に部が悪いから2ch味方につけて
ツブシにかかって欲しかったんだけどね。
408名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:32
負け犬の最後のツテは2chってこと?
409名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:38
つるんで悪者に仕立てたかったのに消されてねー。
あいつが全部悪いことにしたかったのによー。
410名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:43
あーゆー状況責めがいあるからな。
まわりもバカなめた信者ばっかだし。おしー。
411名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:45
そーいやオレら以外もバカが味方してたね。
412名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:46
同類なんだろ。
弱いやつ責めんの好きなんじゃねーの?
413名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:49
バカなめた信者ってだれ?
414名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:53
おまえ。
415名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 02:05
おまえら、きもー。
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 11:29

2001年4月11日

★やっぱり先場してたようだ。東京めたりっく通信株式会社


4月10日付ニュースリリースについて


4月10日に発表させていただいたKDDI社様との提携に関するニュースリリースにつきましては、内容に不備があることが判明致しましたので、現在、ご案内を中止しております。

後日、改めてご案内させていただきますのでお待ちくださいませ。関係各方面にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
本件に関するお問い合せ:
東京めたりっく通信(株)広報室 川村、平田

418名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 13:57
めたからPPPoEに対応すべくソフトをインストールように郵送で指示があったため
対応をしたが、つながらない。サポートに確認したら
「PPPoEへの対応は弊社の都合ににより延期しました」だってさ。
やっぱこの会社、「逝ってよし」だね。
419名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 14:46
ネットゲーが重くてやってられません。
フレッツなら大丈夫なのにめただと固まりまくりです。
何故ですか?
420名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 15:20
>>419
それはフレッツISDNだからでは?(笑)
421名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 16:43
>>420
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     サムー
  (   ,,)   \______________
@(___ノ

422名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 17:23
>>419
ルーティングの問題っぽい。昨日も障害出てたし。
あと、障害報告見てると東京の西側が可哀想だな……
オレは東側だから?快適だが。
423>421:2001/04/13(金) 11:35
いや、案外本当かもよ。
424419:2001/04/13(金) 14:05
>>421
ISDNは上下対称型の64kbpsでしょ。
ADSLは上下非対称。しかも不安定だ。

ゲームとかって割と大きなパケットを定期的にやりとりする必要があるわけで、
そういう場合ならISDNの方が良いという場合もあるわけじゃん。

光(FTTH)にしたほうがいいんじゃない?ゲーマーの方々は。
425名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 15:05
 
426名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 15:13
 
427名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 15:14
>>424
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     サムー
  (   ,,)   \______________
@(___ノ
428名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 15:40
めたりっくでFAMILYを申し込み、LANカード、モデム、ハブなど
全て設定したのですが繋げかたがわかりません・・・。
どなたかFAMILYの人教えてください!お願いします。
429アホくさ:2001/04/14(土) 15:59
おまえみたいな厨房は使うな!そしてここに来るな。
どうしても知りたければ、めたに聞け!
430名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 16:10
設定してもサーバー名が違うと表示されるんです。
どなたかわかりませんか?
431名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 17:06
>>430
きっとミカカが局内工事であんたの電話線を
eAccessのDSLAMに繋げちゃったんだよ。(w
432名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 11:33
>>430
サーバー名?ユーザー名じゃなくて?
433名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 17:20
めたのサポートはドシロウトばっかり!なに聞いてもすぐ電話保留!誰かに聞かないとわからないらしい。
保留が解除されても、質問とかみ合わない答え!サポートって本来プロじゃないの???
434名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 17:25
>サポートって本来プロじゃない
サポートは本来素人です
435尿:2001/04/16(月) 19:39
255.255.255.0
436名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 21:09
437名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 00:36
Bフレッツに期待しちゃうな。
NTTを散々批判するから、眠れる豚を起こしたんだよ。目立たないように
やっていればよかったのにね。

>>433
サポートではなくて電話受付係だよ。電話で聞いたことを厨房技術者に回し
回答させるのが仕事。それでも解決できないときは、上級の技術者の出動。
438名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 01:11
>>433
プロ使ったら金かかるじゃん(藁
439名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 01:18
>>438
naruhodo!
440名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 03:21
さっさと設定ツールよこせぇぇぇぇ。
めぇたぁぁぁぁ
441名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 03:33
>>436
意味わかんねー。しつこい。

>>437
だね。豚でも巨大だから本気で動けば強いだろうね。
オレも少し興味あるなー。
442名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 08:53
このスレも豚のおかげで虫の息だね。南無・・・
443名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 18:56
www.metallic.co.jp/news/2001/0417.html
なんでOCNはわざわざめたの回線使うのかね。
自分のとこが遅いから?
444「みかか」.ntt.co.jp:2001/04/17(火) 19:30
>>443

やりたい奴は技術的に限界のあるメタルでやらせればいい。
あとは光で巻き返すのは当然だよ。

古いIEを使う気になれますか?
445名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 19:31
なぜ東めたは上りを増速しない?
446名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 19:41
めたのニュースリリースより。

弊社代表取締役社長東條巌は、以下の通りコメント致しました。
「OCN初のフルレート規格ADSLをご提供させて頂くことを光栄に思います。
今回の合意により、本番を迎えた日本のブロードバンドの普及に、両社協力
の下、よりいっそう貢献できるものと思っております。」

ヲイ、最高速度 下り1.6Mbps上り288kbpsに速度を抑えて何がフルレートじゃ。
結局、NTTの靴の裏を舐めて生きていくしかねーじゃねーか!
447「みかか」.ntt.co.jp:2001/04/17(火) 19:59
>>446
ハァハァ・・・・・
448名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 20:10
NTTコムは東西会社と縁切りたがっているからねぇ…
449>446:2001/04/17(火) 22:08
煽り初級認定。これからも頑張って煽りましょう。
450名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 22:23
NTTめたりっく通信とDDIめたりっく通信どっちになるんだろうか・・・・
それとも二股かけていたからどちらにも逃げられちゃうの?
451名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 22:29
KDDIとの提携のニュースリリースが消えてからいまだに復活しないのは
ナゼ?
明日あたりにNTTコムのリリースも消滅するのか?(藁
452名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 00:10
私は、NTTにたてついていた頃のめたが好きでした。
NTTコムのリリースを読んでがっかりしました。もうやめます。
453名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 12:38
age
454名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 13:01
>>444
IEは3.0がベストだな。
電話線もメタルがベスト。
455名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 13:30
東めたに申し込みしようとしたら、開通までに2ヶ月はかかるそうな。
で、OCNでmetallicプラン申し込むと2週間程度なそうな。
この差は、なんじゃ。
456名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 13:36



457名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 13:40
>>455
あほか!!2ヶ月もかかんねーよ。今は。俺は10日間で開通したぞ。
知り合いも9日間で開通。
よく調べろ。いつの話しているの?今ははえーよ!!
みかかの不レッツは2ヶ月以上だが、今は。
458名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 18:53
>>455
ってメタに聞いてから、ここに書き込むのがよろし。
459名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 18:55
東めたユーザーの人に質問。
うちは12月に開通したんだけど、以来請求が一度も来ません。
ついでに問い合わせメール出しても放置プレイ。
電話は通じない
同じような人、います?
使い勝手はいいから文句はないんだけど、まとめて来られると怖い…
460名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 20:57
>>459
カード払いの場合、カードの利用明細見た?
461459:2001/04/18(水) 21:49
>>460
見た。開通時の費用だけ引かれてそのまま…
462名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 23:00
>>461
あっ、オレもオレも!
「払わないでいいならイイか…」と思ってたが、そんなワキャないよな…
半年分とか、まとめて引き落とされたりしたら生活出来なくなるじゃねーかゴルァ!
463名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 01:17
そういえば別プロバイダで半年分一気に請求されたことあったな…
そんときは半年で9000円だったからいいけど…
464名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 08:51
>>462そうなんだ。らいげつがたのしみ。
465名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 09:27
サポートに出したメールの返事がこない。いつまでたってもこない。何週間たってもこない。
466名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 11:09
>>465
舐められているだけだよ怒りを込めて書かないと返事がこないよ。
467尿:2001/04/19(木) 12:52
メールの返事って今まですぐきてるけどなぁ
文面で人を見ているのかなぁ・・・

468名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 13:33
窓口を間違っている可能性もあり。
手続き用のsupportに障害のメールを送ってもさっくり無視されるよ。
469名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 13:36
>>465
うちは3ヶ月待ち

>>468
うわ、そういう可能性もあるのか
470顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/04/19(木) 13:53
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
471↑馬鹿:2001/04/19(木) 16:33
sage
472名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 18:21
やっと開通してモデムも到着して、いざ繋げようと思ったら繋がらない。
速攻でサポートに電話したら、今日の夕方か明日にこちらから電話するとの事。
どうせ放置プレイだろう、と思ってたら夕方に電話がかかってきた。
当方PCには詳しくないが、分かりやすいように説明してくれた。
結局繋がらなかったが、明日の朝一で新しいモデムを送ってくれるらしい。
当たり外れがあると言われているがどうやら当たりを引いたようだ。
明日が待ち遠しい(;´Д`)
473名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 00:17
>>468
めたり社長より一言。
「お客さま第2主義」
474名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 00:19
めたーり社長より2言。
「勝手にやってろ」
475名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 00:22
メトゥワーリ社長より3言。
「経営状態が悪くなったら2CHの常連順に解雇」
以上
476名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 01:06
ぬたり社長より4言
「文句がある奴は、やめてもらって結構!」
477名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 03:18
めた社長より一言。
「首切られたからって2chに書き込んでウサはらすなよ」
478名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 11:26
去年→自宅にメタリック引くのに10月申し込み、12月開通。
今年→会社メタリック引くのに今週月曜日申し込み、来週月曜日開通予定。

ここでめたの批判やってる連中、ホントにめたの現状知ってるのかね。
開通の段取りも回線速度の体感も、去年とは比較にならないほど速くなってるよ。
みかかの100M光も、有線ブロード同様、終端PCの実効速度2M以下だろうに。
479名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 11:55
やっと設定ツールを用意できた
みたいなのでage
480尿:2001/04/20(金) 13:45
いやあ最近バンバン周りに紹介しているんだけど
総じてフレッツよりは速いな。
つーかまあ周りは初心者いないし。
去年は途中で落ち込んだけど(700kbps
今は全然大丈夫。へいきでスペックいっぱい出ている。

481名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 14:08
めたりっくまんせーage
482名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 18:21
>478
批判したいから批判するのです。現状なんか関係ないです。
483名無しさんに接続中…:2001/04/20(金) 21:57
>482
生身の友だち作れ
484名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 01:17
大障害発生中あげ
485名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 01:28
>484
他スレで言ってたNTTのメンテと関係が?
486名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 01:52
頼んでもないのにめたからメールが来て

「以前の設定より良い設定が判明」
「こっちの設定変更したから試してチョ」

っていうからモデム再起動したら、、もう全然ダメ。
速度大幅低下どころか、ろくにコネクションも張れない始末。
そこでめたの技術者に以下の言葉を贈ろう。

“下手の考え休むに似たり”

本気で逝って良し。さっさと元の設定に戻しやがれ。
487名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 15:11
http://www.metallic.co.jp/support/tools.html
Familyなんですが、このツール使えばネットワークゲームできるようになるんでしょうか
488名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 19:40
全然つながんねぇぞゴルァ
489名無しさんに接続中…:2001/04/21(土) 19:55
東めたを使ってるんですが、先日OSをwin2kにしたら、ネットに繋げなくなってしまいました。
PPPoEソフトで繋げてから、ブラウザを開くといつも「オフライン接続」になってしまうのです。
2000の設定がまずいんでしょうか?LANカードは正常に動作しているんですが・・・

490名無しさん:2001/04/22(日) 03:58
http://www.metallic.co.jp/support/tools_apply.html

> *本フォームはブラウザのjava機能を利用しています。 javaが未使用の場合、java機能が利用できる状態で再度本ページを読み込みし直してください。

どこにもJavaの使用はみられない。
アイタタ!!
491名無しさんに接続中…:2001/04/22(日) 12:58
>>490
JavaScriptとJavaの区別もついてないドキュソなんだよ
なんだかんだ言って申し込んでしまったが
4926386:2001/04/22(日) 13:11
金曜開通!
しかし20-30kしか出ず、料金起算前に解約かぁ・・・
打つ駄歯のう状態でしたが、NICを取っ替え引っ替えしていたら
1.3Mになりましたぁ \^^/

低速時の症状は、"間欠的な通信状態"で1秒弱で必ず0KBPSを繰り返すものです。
NIC交換後、「IDXXX:EnterNet could not reach any server ・・・」と
出て、改善しました。
なを、その後は元のNICでも正常です。なんだこりゃ?

win2kはルーティングの設定が必要なのかも? >489
同様な状態です。テーブルが変だな0.0.0.0の行がない。
RASPPPoEも試されてはどうでしょう。
自分は今、単なるNTです。丸1日打つde疲れた・・。
493名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 01:17
んー、東めたいたいんですか。。。。。。。
494めた利用者:2001/04/23(月) 01:52
>>489
http://pc-information.com/tips/customize/apipa_2k.html
この設定をやってからは、問題おきにくくなったので、
一応参考に。
495名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 08:30
>>491
もしかしたらservletかもしれない。
どう見てもscriptsだけど。
496名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 14:17
servletつーのはクライアント側でJavaを有効にせんとはたらかんのけ?
よーしらんのでsage
497名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 20:38
>>496
んなこたーない。
つーか

<SCRIPT type="text/javascript" language="JavaScript1.2">

(w
498489:2001/04/23(月) 21:44
>>492
>>494
アドバイスありがとうございます!!
さっそく試してみます。
499名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 12:47
ここもえらいペース落ちたねぇ。
トラブルが無くなったってことなんだろうな。

500名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 15:23
500!!!!!!!!!!!!!
>>499
安定期に入ったんだろうねぇ。
501名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 18:35
確かにずっと快適だ
ところで東めたの経営状態はどうなってんの?
502名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 20:26
>>502
それは聞いてはいけない。
今を楽しもうや
503名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 22:52
しまった、502は501に対してね。
504名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 23:06
win2kで「目がアクセス」をインストールしたら、
win2kが起動しなくなってしまった。
(起動時、「ネットワークに接続しています」で固まってしまう)
どうすればよい?
505名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 23:10
>>504
win2000を再インストールする。すっきりする。
506504:2001/04/25(水) 23:22
>>505
それはいやや…
というわけでSAFEモードで起動して、目がアクセスをアンインストール。
再起動したらあがった。
だけどこの後どうやってめたに繋げばええんかの…
507名無しさんに接続中…:2001/04/26(木) 00:12
RASPPPOEを使う
508名無しさんに接続中…:2001/04/26(木) 08:48
>>507
thanks
509名無しさんに接続中…:2001/04/27(金) 01:08
あげ
510名無しさんに接続中…:2001/04/27(金) 06:58
MTUの変更とかしてる?
511名無しさんに接続中…:2001/04/28(土) 14:42
今日Webから申し込みました。
いつごろ開通するかな?
きっと、連休は親墨で進まないよね。
512511:2001/04/29(日) 17:38
どうにもなってない。
513名無しさんに接続中…:2001/04/30(月) 04:25
コース変更ってさ、申し込んでからどれくらいで完了するの?
誰かやった人いる?
514名無しさんに接続中…:2001/04/30(月) 08:15
初期費用は開通後どのくらいで請求来た?
勿論カード請求ですよね?
515名無しさんに接続中…:2001/04/30(月) 10:55
ぜんぶ倒めたに聞け!
516名無しさんに接続中…:2001/04/30(月) 23:10
>>514
そんなあんたに申し込み自体できたことが、
奇跡のように思えてしかたがないよ。
517OZZY:2001/05/01(火) 16:16
まぁまぁ。もはや安定期に入ったんだし、スレもマターリ行こうよ。(笑)
518 :2001/05/02(水) 00:52
>>514
2月の末に開通して、先月請求今月引き落とし。
519mo:2001/05/02(水) 10:40
死ね
520511:2001/05/02(水) 11:31
昨日ちょっと進んで机上調査提出まで行きました。
次はNTTの番だ。頼むよ
521開通以来 不調続き:2001/05/02(水) 14:13
いま、死んでないかい? 東渋谷局。
おれだけ? いま28800接続。
522521:2001/05/02(水) 15:53
お騒がせしました。15:40接続できました。
3時間ほどの認証不可はなんだったのだろう?

今後は平穏に使えますように・・・
523ななし@のるど:2001/05/02(水) 19:33
ごめーん、IPアドレス足りなくて認証できなくて。
524511:2001/05/03(木) 04:49
と思ったら、公的証書のFAXが濃くてNTTで四面といわれたらし。
でにどめのFAXした。
あーあ、連休入っちゃったよ。
525名無しさんに接続中…:2001/05/03(木) 05:00
>>523
関係者か?じゃあサックリ認証通せやゴルァ!
526名無しさんに接続中…:2001/05/03(木) 16:34
http://www69.tcup.com/cgi-localbin/6925/ksk4.cgi
掲示板に社員来てるよ・・
527名無しさんに接続中-=-=-=-=…:2001/05/03(木) 17:41
>>526
しかも元社員がネットアイドルだって。ププ。
こいつが粘着質「糸工谷」?(w
528名無しさんに接続中…:2001/05/03(木) 18:45
526=527
ひとりで粘着やってろ!
529名無しさんに接続中…:2001/05/04(金) 22:58
こっちにも書いとく。
http://www.sentaku.co.jp/
530名無しさんに接続中…:2001/05/04(金) 23:47
531名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 00:12
>>527
こういう個人中傷するやつって
その時点で自分が一番最低になってることわかってねー?
何度も何度もひとりで自作自演やってるし
あ〜粘着質はヤダヤダ。
532名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 00:19
東めたユーザっていまだに元社員を晒し者にしたいようだね。
ほんとうに、ここのユーザは粘着質が多いのでは?
533名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 00:50
あんたも自作自演>>531-532
534名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 00:58
>>533
532だけど531は俺じゃない。
535531:2001/05/05(土) 08:34
>>533
531だけど532は俺じゃない2。
自作自演批判してスグに自作自演しねーだろ?
536通信業界の隠れ財務危機-東京めたりっくが露呈:2001/05/05(土) 11:34
選択 2001年5月号

「メーンバンクが応じないのでは手の施しようがない」――。成長性抜群とみられていた通信業界で三月下旬、ある大手銀行の融資担当者がさじを投げる企業が存在した。その問題会社は東京めたりっく通信(東京中央区、東條巌社長)である。既存の電話線を使って高速インターネット接続を可能にするDSL(デジタル加入者線)サービスで国内の草分け的な存在だ。
 経営危機の主因は、キャッシュフローを考えない放漫経営だった。二万人弱しかユーザーがいないのに、五十万人分の設備投資をしていたのだから、資金繰りがっくわけがない。子会社「大阪めたりっく通信」の増資を巡って、野村証券系のベンチャーキャピタル「ジャフコ」に協力を拒否されたのが
最初のつまずきだった。後は三和、東京三菱の両メーンバンクが直接の追加融資どころか、日本政策投資銀行を幹事とするシンジケートローンヘの参加まで渋ったために、急ピッチで金詰まりに追いこまれていった。
 そんな東京めたりっく通信がかろうじて三月末の資金ショート倒産を免れたのは、物件費や賃貸料の支払い猶予というウルトラCが認められる幸運に恵まれたからに過ぎない。各社とも詳細をひた隠ししているものの、カナダの通信機器会社ノーテル、東日本電信電話(NTT東日本)、ビル管理会社のNTTファシリティーズの大口債権者三社が、約四十億円の売掛金の決済を猶予した模様だ。東京めたりっく通信は四月の新年度入り後、矢継ぎ早に増資や大手通信会社との業務提携を発表し、危機の克服を印象づけようと躍起になっている。しかし、水面下では電力系の通信会社などに買収を持ち掛けており、経営陣が会社ごと売り抜けの道を模索しているのも関係者の常識となっている。
 この経営危機の背景は根深い。ある米系証券会社の著名アナリストは「小さな通信ベンチャー企業一社の杜撰な経営のなれの果てだと笑い飛ばせないところが、通信業界の抱える深刻さの象徴」と声をひそめる。よく知られるように、通信業界は情報技術(IT)革命の推進役としてつい数ヵ月前まで「我が世の春」を謳歌していた。しかし今や、この業界は一転して「宴の終焉」を迎えているのだ。実は、金額にして三十億円前後と言われる通信ベンチャーの東京めたりっく通信を丸ごと買収する企業はおろか、部分的な資本提携さえ現れなかったことが、この三月危機のもう一つの背景なのだ。
537通信業界の隠れ財務危機-東京めたりっくが露呈:2001/05/05(土) 11:35
KDDIもNTTコムも手が出ず
KDDI――。昨年十月に、DDI(第二電電)、KDD、日本移動通信(IDO)の三社合併で誕生した日本第二位の通信事業者だ。主力の携帯電話・PHS、長距離・国際通信に加えて、地域通信への参入も果たしたフルラインのサービスを展開している。このKDDIは三月危機に先立って、東京め
たりっく通信が最初に資本提携を申し入れた相手だったようだ。めたりっくは経営陣こそ杜撰だが、その手掛けるDSLは将来性が高く、この分野に出遅れたKDDIにとって魅力的とみられていた。が、KDDIの幹部役員は「提携話が具体論に入る前に、はっきりとお断りした」と明かす。
 なぜ、KDDIはとりつくしまもなかったのか。答えは同社の悲惨な財務内容にある。具体的には、KDDIは連結ぺ-スで約二兆円の有利子負債を抱えている。この有利子負債は、これまで再三にわたって経営不振が伝えられてきた流通業大手のダイエーに匹敵する巨大な規模だ。つまり、KDDIは通信業界のダイエーと言える。しかも、店舗不動産の豊富なダイエーなどと違って、KDDIでは負債の見合いになっている資産が、技術革新のテンポが早くて陳腐化が激しい通信機器が大半を占めている。KDDIにとって有利子負債の早期大幅圧縮は同社の死命を制しかねない重大な経営課題になっている。新たな借り入れ増加につながりかねない通信ベンチャーへの資本注入などできる立場になかったのだ。
 そして、東京めたりっく通信の救済要請にこたえられない企業は、KDDIだけではなかった。国内通信業界の「巨人」日本電信電話(NTT)グループの長距離・国際通信会社NTTコミュニケーションズも、資本提携に無関心な企業の一つだった。NTTコムの足かせは、昨年九月に約六千億円を投
じて公開買い付け(TOB)を完了した米インターネット大手のペリオ社の買収の失敗だ。この買収について、専門家の間では当初から「米株式市場の動向からみて高値づかみになりかねない」との指摘が多かったが、不幸なことに専門家たちの懸念は見事に的中した。米株式市場の低迷によって、NTTコムには今年三月までに巨額の含み損が発生していた。
 ベリオの買収によって、NTTコムはもともと今後数年間に四千億円を上回る暖簾代の償却が必要だった。ここに数千億円単位の株式含み損が加わるのだから、NTTコムの単独決算は二〇〇〇年度に最終赤字になるのが確実とされる。そこで、持ち株会社NTTはNTTドコモが二月払い込みで実施した約九五〇〇億円の公募増資の決算処理で発生する五四〇〇億円弱の特別利益などを活用して、償却資金と含み損の処理資金を捻出する決算操作を検討中という。ただ、この処理についてNTTグループではコム経営陣の経営責任を追及する声が強い。とてもではないが、コムに新興通信ベンチャーを救う余裕などなかった。
538通信業界の隠れ財務危機-東京めたりっくが露呈:2001/05/05(土) 11:35
「マイライン」でも逆ザヤの重し

東京めたりっくに関わった通信事業者各社のもたつきは個別会社の失策という側面も強かった。しかし、今二〇〇一年度は、通信各社の収益低迷がより確実な傾向になってくる見通しだ。
 最大の問題は、五月から始まる電話会社の事前登録制度(マイライン)だ。事前に登録しておけば、「001」とか「O088」などといった特別の電話番号を回さないでも、新電電や外資系電話会社を利用できるようになる制度だが、各社はこのスタートをにらんで長距離、地域料金の大幅値下げに踏み切ったからだ。
 もともと過剰人員を抱えて収益力の弱いNTTの東西地域会社にとっては、昨年七月の日米合意で決まった接続料の引き下げとあわせてダブルパンチになる。KDDIや日本テレコムは新規に参入する地域通信でNTTに支払う接続料さえ賄えない逆ザヤの利用料を設定したことが最大の懸念材料だ。NTTドコモなどの携帯電話各社も相次ぐ値下げに加えて、今後三、四年間に一社当たり最低一兆円前後とされる第三世代携帯電話の設備投資負担がのしかかってくる。J−フォンの半年延期に続き、ドコモも五月開始予定を十月に遅らせることになった。
 大幅減益や赤字転落が確実にもかかわらず、通信各社の合理化対応が極端に遅れている問題もある。典型は四月十六日にグループ三カ年計画を発表したNTTだ。NTT労働組合への配慮から、宮津純一郎社長は、数ヵ月前から再三にわたって公約していた「抜本的な合理化」の公表を見送った。
 KDDIでも四月十日に小野寺正副社長の社長昇格を決めたが、「現社長との比較で十六歳の若返り」という斬新なイメージはあくまでも表向きのこと。この人事を巡っては、二大株主の一つトヨタ自動車が「稲盛和夫名誉会長に一番ごますりが上手だった人が選ばれた」と露骨に不快感を示しているとい
う。通信各社は上から下まで、まだ宴気分から脱却できていない。
539名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 12:17
もしや社員のモラル試された時期でもあったんじゃないけ?
だったら見事に不合格ってとこだなーこりゃ。
ほんでもって冷たい粘着質多く救う価値ナシとでも
報告されたんじゃねーか(藁
ここのアリサマ発見してたら間違いなく提携断るわなー(ナンテネ
明らかに社員とか関係者絡んでるしさー、
元社員責めてる姿見ても顧客の苦情処理見ても
大企業だったらやんねーようなことも平気でやってるからね(イタタ
540名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 12:36
手厳しいね。ま、しろーと集団だからね。
今までもったのが不思議なくらいだよ。アメリカで同じ事していたら
集団訴訟だね。日本だからおきなかっただけだ。
って言うか、倒めたユーザ馬鹿じゃねーのこんなとこかばって。
541名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 14:52
東めたかなりやばいの?
おれは快適に使ってるんだが・・・
542名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 17:31
いきなり会社が変わっているかもヨ
543名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 17:38
ひさびさに倒めたスレが元気だね。
>>541
最後の花火はきれいだよ。
544名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 17:52
開局予定が増えないぞ、東メタ!
545名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 17:54
もう数ヶ月も拡大が止まったままだね。
やっぱりもう体力ないのか?
546名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 19:06
虫の息だ。5月に本当に増資ができれば少し生き返るよ。
547名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 21:13
>>541
批判も、環境の快適さも事実なんだろう。
矛盾してるけどね。
548名無しさん:2001/05/05(土) 21:14
549名無しさんに接続中…:2001/05/05(土) 22:25
めたがんばってくれよ。
550名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 00:27
>547
矛盾してるのに、事実なのか。深いな。

50万回線分のモデム…Annex.Aの。韓国にでも買ってもらおうか。
たぶん、「東京だけでも100万のISDNがあるんだから、50万ぐらい一瞬で
無くなる。いや売ってみせる!」って感じだったんだろうな。
創業から…1年半だっけ?ADSLはいまだ10万以下…
NTTの計画は今年度100万回線以上だったから、需要の読みが外れてたわけじゃないのか。
551名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 00:33
age
552名無しさん:2001/05/06(日) 00:44
また、少年かよ。


東京都台東区花川戸2の路上で、4月30日午前10時35分ごろ、板橋区志村1の戸板女子短大2年、小川真由子さん(19)がレッサーパンダの縫いぐるみの帽子をかぶった男に刺殺された事件で、5日昼に自首した14歳少年を警視庁は5日午後、殺人及び銃刀法違反の容疑で逮捕した。

 調べによると、短大生小川真由子さんが東京都台東区花川戸2で歩いていたところ、路上で男に刃物で腹部を刺された、近くの主婦が見つけ、110番したが。男は走って逃げ、近くの隅田川沿いの隅田公園を横切って、土手を川上の方向へ逃げた。

動機について少年は、半年前から浅草近辺で野宿していた、なんで殺してしまったのか自分でもわからないと話している。
浅草署は少年の精神鑑定を行うとしている。

[毎日新聞 5月 5日]
553名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 02:14

552はどうしようもないバカ
554名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 03:06
誤爆っぽい。いやバカだけど。
555名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 03:33
moto逮捕?
556名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 10:37
>>539
いいこと言うね。その通りだ。
557511:2001/05/06(日) 13:14
さ、連休が明ける
558名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 14:36
まあ 今回倒産の被害者は機械取られ損のノーテル、工事代のNTT束、家賃踏み倒しのNTTFってとこか
めたの上流のKDDIが出てないということは潰すことを煽ってるのかも
559名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 15:44
まあ東めたはノーテルのボロ機械のおかげで年中トラブルだらけ
になってたんだから、お互い様と言えなくもない
560名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 16:56
工事代もコロケーション代もぼったくりバー並み料金だから、元は取ってるんじゃない?
561名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 17:36
なんか違うぞ。
NTT東には、回線代とコロケーション代を払っている。NTTファシリティーは
倒めたが自前工事をするのに使っている業者だ。
NTTファシリティーズ以外にも安く使える業者があるのに使わないのには何か
理由があるのだろう。(藁


562sage:2001/05/06(日) 19:27
>>558
KDDI見捨てたか。
反NTTっちゅー意味じゃめたりっくかってたんやろうけど
調査した結果アウトだったんかもね。
大企業は意外に無関係者装って調査してたりするからなー(コワ
2CH内はどーか知らんけどね。
563561:2001/05/06(日) 19:29
>>561
sageになってなかった…
564511:2001/05/06(日) 20:16
>>536 >>537 >>538
ていうか、NTTもKDDも経営状態が良くないんじゃん。
東めただけじゃないじゃん。
565名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 20:33
>>564
NTTもKDDIも自転車操業はしていないよ。倒めたは自転車操業だ。
566名無しさんに接続中…:2001/05/06(日) 20:51
ベンチャーなんてどこでも自転車創業だ・・

                       〜プロジェクトX〜
567名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 00:07
536−8のソースって何からなの?
568名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 00:25
>>567
「選択 2001年5月号」(>>536)
569名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 00:37
>>568
選択ってどこの出版社の雑誌?
570名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 00:48
>>529のリンク参照
http://www.sentaku.co.jp/
ね。
571569:2001/05/07(月) 01:23
>>570
サンクス。なるほど、、、
株式会社 選択エージェンシーね。
年間予約購読のみ
雑誌は日本語版しかないのに実に充実した英語ページ、、、
一部記事のフル英訳まである、誰が読むんだろ(w
572名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 04:18
盛り上がってるトコにヘタレでスマン。
single640で接続中に電話をかけたりかかってきた場合、
インターネットメガアクセスだと切れないんだけど
RASPPPoEだと切れちゃう。これは正しい挙動なんですかね?
573名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 09:18
いつもいる社員の反論君がいないけどやっぱ事実なのかねえ
嘘なら訴えてやればいいのに
574名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 11:38
ここまで公にされたら否定できるわけないよ。
みんな知っていることさ。
もし社員で知らないのなら、そいつはペーペーかリストラ要員ってことだ。
575めためた:2001/05/07(月) 15:16
>>572
Singleで1.5Mで使ってるけど、電話使っても切れないよ。
10日以上つながりっぱなし。
そうでなきゃサーバなんて動かせん。
576511:2001/05/07(月) 16:57
今日は進展なしかなぁ。
577名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 19:42
しばらく待てや。それでも何も連絡がこなければゴルァメールを送れ。
578名無しさんに接続中…:2001/05/07(月) 21:01
倒めたは、選択に書いてあることは事実ではないということで訴えるのか?(藁
訴えられねーよなぁ、本当のことだもん。いやー久々に面白いもんを見たよ。
579名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 00:05
倒めた潰したい派(債権放棄させて乗っ取る戦略)
KDDI
NTTコム

潰れるとまずい派
NTT東
NTTF
ノーテル

もう回収不可で放棄してしまいたい派
JAFCO(野村)
三和
東京三菱

何も知らない派

倒めたユーザー
580名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 00:27
つい最近加入したヴァカです。
米NorthPointの難民みたいになるんだろうか〜。

何事もなくNTTコムに吸収されて欲しいなぁ。
581名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 00:49
んー。
50万回線分の設備が死蔵されてて、今後の拡大予定が無いんだよね。
つまり、設備はあるけどそれを設置する工事費が足りないってこと?
工事費ってそんなに高いの?>めた社員

せっかく良いバックボーン作ったのに、勿体無いなぁ。
去年のニュースで言ってたダークファイバーはどうなったの?
582名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 01:28
>>579
で東めたのトップはいま何派が強いの?
何も知らない派??(爆
583名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 01:41
>>579
中華ぁ、やっぱ一番潰したい派は仙元さんとこやあらへんか。
洗濯の生地もpushpush入れまくったいうしなあ。色々悪口流し
とるいうことやろう。ここにもおらんか、ゴルァ!

>>581
50万回線分の設備言うてもラック立てとるだけらしいで。カードは金が
無くてつっこんどらへんそうな。まあ金繰り困ってることは事実やろうね。

何れにせよ使えのうなるんは困るわなあ。誰か金貸してやってや。
584名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 01:51
ゴルァ総務省!
つまらん市町村情報網に何億も注ぎ込む無駄金があったら
東めたに貸したらんかい!!
585名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 02:12
>>583
お、確かにeの人が抜けてる…ベンチャー同士仲良くしてよ。

ラック…?カードが差し込まれてないDSLAMのガワのみの状態ってこと?
検索したらラック中の1段で最大600回線収納できるとあった。
だいたい1000局分に近いの装置が死蔵?そりゃ凄い数だ…
eが473局になった時に34%の世帯をカバーするらしいから…
でも順調にいってれば、1000局くらい今年中にはけてたと思う。
その段階でやっと採算ラインに乗るような計画だったのか?
586総務省:2001/05/08(火) 06:21
東京めたりっく様にもすでにかなりお貸し申し上げております↓
http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2001/03/30/624776-000.html
ここは一つ民間活力に期待ということで、皆様方にはご理解頂きたく・・・

あっ、2002FIFAワールドカップTM寄附金付郵便切手↓の方も何卒宜しく
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/010420j201.html
587名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 07:09
>>582
倒めたのトップは、IPO後トンズラ派です。
588名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 07:13
>>581
>せっかく良いバックボーン作ったのに、勿体無いなぁ。
局からNOCまでは普通のATMメガリンクですが・・・・・
ダークファイバは、まだ運用で使っておりません。
金集めのネタです。
589総務省:2001/05/08(火) 07:21
申し遅れましたが、DSL導入促進補助金の申込は、
現在こちら↓で取り扱っております。
http://www.dsk.or.jp/dsl/dsl.html
我と思わん地域ベンチャー企業はこのビッグなチャンスに
是非DSL事業への参加をご検討下さい。

それから、イーアクセス様より申出がありましたDSL営業活動等
に関する意見につきましても、NTT東西対して厳重な行政指導を
行ないました↓
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/sogo_tsusin/010425_1.html
今後ともNTT東西のあるまじき競争排除行為に対しては
ビシビシと取り締まって行く構えですので、
事業者の方々は大船に乗ったつもりで安心してDSL事業に
取り組んでいただきたいと思う次第です。

総務省は、21世紀の日本のために戦います!
記念切手も宜しく
590名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 07:27
倒めたは他の補助金も出してもらっているよ。
借りれるだけ借りてあの状態なんだから。
591511:2001/05/08(火) 09:38
>>577
ありがとう。も少し待ってみるよ。
一週間で開通したって話聞くとついつい気が焦る。( ´∀`)

全然関係ないけど、ゴルァの全角はだめだって(藁
ゴルァが正しいらしい。
592名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 10:47
なかなか始まらないADSL“3Mbpsサービス”の現状
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0507/adsl.htm
593名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 12:31
>>588
じゃあ、東京ふぁいばあ通信ってペーパー会社?
イーアクセスが言うにはATMメガリンクの3分の1のコストらしいから、
やらないと損するだけじゃないの?
ダークファイバなんて簡単に使えるものだと思ってたよ。
594名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 13:30
東めた本日開通。まだ局内工事中とあるがモデム付けてみたら繋がった。
で、開通済みだったフレッツと速度比較したしてみた。
その結果、下りに関しては東めたの方が64Kbps程度高速であることが分かった。
ん?これは1536Kbpsと1600Kbpsの差がでてるだけか?
595名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 14:01
>594
両方フルスピード出るなんて、局から何メートルの所に住んでるの?
フレッツって規格上、実質1.4Mぐらいが上限かと思ってたよ。
596名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 18:46
>>593
東京ふぁいばあ通信は、東京めたりっく通信の社員がやっています。
ペーパー会社ではないと思いたいが、今は検証をしているのだろう。
ダークファイバは、ファイバがあまっていればNTTが貸すのだから
余っていなければ当然借りられないだろう。そうなるとこの会社はピンチだな。
597DSL MAnager:2001/05/08(火) 19:22
連休前に申し込んでいたモデム設定変更ツールがE-mail経由で
とうとう到着しました。ってルータアクセスのパスワードは郵
送だから、まだつかえない、、、、、。
598名無しさんに接続中…:2001/05/08(火) 22:50
だれかこの次スレ作るときに(をとってくれよ。
東京めたりっくその6ってさ。
599名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 01:37
>>598 なぜに?
600名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 02:14
>>597
いいなぁー、ウチは逆にパスワードだけ郵送されてまだツールが送られて来ない。
コレじゃ全く意味なーーいじゃーーん!
601名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 05:05
>>598
その6はない
602名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 09:24
>>599
(を取ると俺にはこのように見える。
東京めたりっくそ の6
603名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 17:20
<a href="../test/read.cgi?bbs=isp&key=984384576&st=597&to=597&nofirst=true" target="_blank">>>597</a>
>>600に DSL Manager メールしてやりなよっ
仲良く逝こうぜ!
604名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 17:21
<a href="../test/read.cgi?bbs=isp&key=984384576&st=597&to=597&nofirst=true" target="_blank">>>597</a>
>>600に DSL Manager メールしてやりなよっ
仲良く逝こうぜ!
605名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 17:39
<a href="../test/read.cgi?bbs=isp&key=984384576&st=597&to=597&nofirst=true" target="_blank">>>597</a>
>>600に DSL Manager メールしてやりなよっ
仲良く逝こうぜ!
606ところで:2001/05/09(水) 22:38
PS2に、高速回線はつながるんだろうか?
アナログモデムじゃやだな。DSLできるかと思ったのに。
607597:2001/05/10(木) 00:28
>>600
今日、こちらにパスワードがきました。早速いじってみたのはいいものの、
Webからのアクセスはできないは、パスワードは変更できないわ、まだ何か
おかしげな雰囲気が。

しかも、あやしげなアクセスをしていたら禁断のresetがかかって、あっと
いう間に設定がお釈迦。なんとか復旧できたからよかったものの、ツール
使用初日にして2万円で復旧依頼する羽目になるところでしたわ。

>>600>>603
連絡先をxdslのメールアドレス以外にしていませんか?ツールは全部で8MB
もあるので、プロバイダによっては容量制限ではじき返されている可能性
が大です。一度サポートセンターに連絡してみては?
608597:2001/05/10(木) 00:33
そうそう、ツール使用時の忠告として、
1) マニュアルにあるとおり必ず初期状態のバックアップは取ろう!
2) うかつなtelnetアクセスしないほうが身のため
でないとほんとに痛い目にあいますよ。
609名無しさんに接続中…:2001/05/10(木) 14:40
>>607
あんた、パスワードを変更したあとにApplyしとらんね?
610511:2001/05/10(木) 21:38
今日もなんの連絡もないぞ。
明日あたりゴルァしてもいいかなぁ?
611511:2001/05/10(木) 21:44
この後は郵送でなんか届くんだっけ?
だとしたらマズイな。
612511:2001/05/10(木) 21:56
だいたいNTTの机上調査ってどれくらいかかるんだ?
613597:2001/05/10(木) 23:00
>>609
>あんた、パスワードを変更したあとにApplyしとらんね?

ちゃいます。Applyしたあと、Finishしてませんでした。

これに気がつくまでtelnet経由でしこしこ設定していたけど、付属の
ドキュメントにはないけど危険なコマンド、けっこう簡単にみえてし
まうね、、、、。
614名無しさんに接続中…:2001/05/11(金) 00:51
>612
NTTの机上に2週間放置してから気がついたら書類をおくります
615600:2001/05/11(金) 00:55
>>607
外部だと届かない時にクレーム付けにくいだろうと考えてxdslにしてあります。

東めたよ、2回線も契約してるのにその両方(feとmg)に届かないってのはどういうこったぁー!

しょうがないのであてにならないメール出しておきます(w
616600:2001/05/11(金) 02:56
ところで、ウチの白arescomだとWebGUIに繋がらないんですけど皆さんのは繋がりますか?
面倒なので再送信依頼ついでにサポートにメールで質問してみましたけど。
617名無しさんに接続中…:2001/05/11(金) 03:38
>>615

> しょうがないのであてにならないメール出しておきます(w

そんなに返事来ませんか?
僕は、最近は割ともらえてますけど。
618511:2001/05/11(金) 09:32
11時位まで様子を見よう。
619511:2001/05/11(金) 12:02
今どんな感じですか?
いつ頃開通しますか?
と、教えて君メールしてみた。

よく収容局との距離が問題になったりするみたいだけど、
その所在地というのは
http://www.metallic.co.jp/service/schedule/tokyo_23/toshima.html
に書いてある〜町〜丁目ってところなのかな?
だとするとうちは直線でも1kmはありそうだ。
620名無しさんに接続中…:2001/05/11(金) 15:25
局から2kmくらいまでは極端な減衰無いと聞いてますがなぁ
621597:2001/05/11(金) 23:28
>>600
> ところで、ウチの白arescomだとWebGUIに繋がらないんですけど皆さんのは繋がりますか?

私のところも駄目です。(同じく白あれす)これじゃあMACユーザは設定でき
ませんね。
622名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 00:15
やばいぞ! 倒めたのモデムの電源回収しているらしい。
http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0511_1.html
火事になるのか? みんな調べた方がいいぞ。
623名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 10:59
>>621

私も白あれすで駄目です。Port20,23しか反応がないですね。
624名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 11:26
>>622 うちのは大丈夫だったよ。
尻番見る前にも触ってみたけど、ぬるくもなかったわ。
625名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 19:33
626名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 20:31
倒めたもピンチだな。
50万回線のDSLAMは買って中に入れるカードが無いってか?
カードを買い占めるにしても金が無い トホホ
627束京めたりっく:2001/05/12(土) 23:14
カードは世界中の倒産業者から集めます。
まずは名古屋と大阪めたりっくから
628名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 00:09
名古屋はルーセントじゃなかったけ?
629名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 00:15
>>627
最近はAnnexCのカードも使っているから世界中から集められないよ。
AnnexAは今年の初めくらいまでで、その後はAnnexCを入れているようだよ。
大阪って何使っているんだろう。東めたの子会社だからノーテルっぽいな。
あのDSLAMってもともとプロマトリのものだけど買収して消えていくなんて・・・・
630名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 06:05
ノーテルにも良い製品があったのに、売る気が全然無かった気がする。
ノーテルの推してる製品と本当の需要にズレがあった。
使える製品はアルカテルとかが引き継いでくれたらいいなあ。
631名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 08:41
>>630
アルカテルは自社製品の他にニューブリッジを買収してxDSL製品を売っているよ。
ノーテルのDSLAMは設計が古いので最近の他社製品からするとかなり見劣りがする。
そんなの買うわけないじゃん。DSLAMなんか儲からないんだから。
632名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 15:31
何れにしても東めたには泣きっ面に蜂。
今月末大丈夫だろうか…。

名古屋は大丈夫でしょう。桃太朗さんがお腰にキビダンゴ付けてるから。
633名無しサン@大久保:2001/05/13(日) 15:53
今大久保局落ちてない?
634511:2001/05/13(日) 23:15
NTTの机上調査中だから
うちは知らないよん。
机上調査終わったら連絡するから
黙って待っててねん

みたいなメールが来た。直接NTTにゴルァメールしたくなった。
それにしても金曜日の22:20のメールだった。
そんな遅くまでごくろうさん、ってかんじー
635名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 03:53
落ちまくりだよ。今もな。
しょっちゅう池袋落ちるんだけど。
死ねや、めたりっく。
おかげでフレッツの契約が切れないだろ。
週に2回は落ちるなんて異常じゃないか?
636名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 04:12
>634
4/28に申し込んだんだよね。
机上調査は最長で7営業日必要だ、とNTTが言っていた気がする。
NTTがGWに遊んでいた場合、まだ5営業日。最長で火曜日までかかる。

まあ去年申し込んだ人は、机上調査だけで2ヶ月も待たされたんだから。
フレッツだと、116に申し込んだ時に、その場で机上調査終わったりする
らしいよ。凄いね。1000倍ぐらい早いよ。

机上調査が終わると、めたがNTTに工事依頼を出して、答えが帰ってくる
までにまた7営業日。実際の工事にもまた7営業日かかる。
あ、これは今年の初めごろの情報だから、今はもっと早いかも。
637名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 07:46
638名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 18:02
大久保、12日の午前中あたりからずっと駄目なんだけど…
3月から使い始めたけど大久保でここまで長いのは初めてだな
639600:2001/05/14(月) 19:58
いまさっきツールが届いたが、WebGUIのマニュアルだけはダウンロード(パス付き)が必要なんだね、、、
だったら全部パス制でWebに置いとけばいいのにヽ(´ー`)ノ

>>638
うちも同じ大久保だけど13日の夜中(1〜5時頃に異常に重くなってただけで後は普通に繋がってるよ。
640511:2001/05/15(火) 13:17
昨日、机上調査OKのメールがきた。
早速フォームで工事希望日を申し込もうとするも、インターネット環境が無い!
しかし、手元にはiモードが・・・
やるだけやってみようと思い、何とか入力。
「後ほどメールで連絡します」画面まで到達。でもちょっと不安。
ちなみに、工事希望日は8営業日以降を指定するように言われました。
当然最短で申し込み。

>>636
いやぁ、確かにそうですよね。今はかなり早いですよね。
それにしても、机上調査くらいは116で自分でできるようにしてほしいものです。
NTTのWebからとか。
641511:2001/05/15(火) 17:25
工事日決まったー24日だー
iモードでも平気なんですねー(藁
モデムの設置は自分でやっても平気かな?
それがちょっと心配。
ただつなぐだけならできるんだろうけど、それでいいの?
業者にやってもらったほうが速いなんてことはあるのかな?
642名無しさんに接続中…:2001/05/15(火) 18:17
>>640
>工事希望日は8営業日以降を指定するように言われました。
それって、めたとNTTのどっちの都合なのかな?

設置は簡単だよ。宅内配線が複雑な場合は、他スレで勉強。
643名無しさんに接続中…:2001/05/15(火) 19:30
東めたいつまでもつんだろ・・・結構快適に使えてるんだけどなあ
644名無しさんに接続中…:2001/05/15(火) 19:35
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/15(火) 19:33:49
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 3.52秒
ホスト1 ocn 1.30Mbps
ホスト2 ocn(2) 1.33Mbps
ホスト3 WebARENA 1.31Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.30Mbps
ホスト5 sakura 1.33Mbps
推定スループット 167kB/s
推定スループット 1.33Mbps
コメント 東京めたりっくとしては速いほうです。good。

645 :2001/05/15(火) 19:43
646名無しさんに接続中…:2001/05/15(火) 22:53
>>638
モデム故障の疑いも…
ウチは一回それ喰らった。
翌日には新モデム送ってもらったけどね。
647名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 00:59
>>641
オイラもきまったよ 23日
モデムの設置は申し込み後、最短で4営業日後となっているね
心配ならNTT局側工事日にあわせて申し込んでみたら
648名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 07:04
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/16(水) 07:01:57
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 3.13秒
ホスト1 ocn 1.45Mbps
ホスト2 ocn(2) 1.50Mbps
ホスト3 WebARENA 1.40Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.50Mbps
ホスト5 sakura 1.42Mbps
推定スループット 187kB/s
推定スループット 1.50Mbps
コメント 東京めたりっくとしてはかなり速いです!おめでとうございます!
649名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 07:43
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/16(水) 07:41:17
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 8.95秒
ホスト1 ocn 524kbps
ホスト2 ocn(2) 531kbps
ホスト3 WebARENA 521kbps
ホスト4 WebARENA(2) 524kbps
ホスト5 sakura 521kbps
推定スループット 65.5kB/s
推定スループット 524kbps
コメント 東京めたりっくとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。
650名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 12:53
>>646
638ではないが、モデム故障ってどうやって判別するの?

自分とこも、ここんとこ調子悪いよー。
毎日9時過ぎになると必ず30分くらい接続不能になる。
あと、テレホタイム突入時も切れる。朝も時々切れる。
サポートに連絡して色々調整してもらって一度スッゲー調子よくなったんだけどね。
651名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 16:42
TMT非公式掲示板って実は東めたがやっていると言う噂があるのだけど
本当はどうなの?
あそこでは少しでも批判的なことを書くと束になっていじめられます。
http://www.metallic.gr.jp/tmt/
652名無しさんに接続中… :2001/05/16(水) 18:06
Familyで「ただTEL」などのインターネット電話を利用する場合の、
NetDSLマネージャーでの設定方法はどうやるんでしょうか?

ポートマッピングで関連づけてもダメでした。
653名無しさんに接続中…:2001/05/16(水) 18:20
>651
トップページ見たら?
自力で日本のxDSLを立ち上げた団体だからねぇ。
非建設的な意見は相手にされないだろうな。

元々は市役所とか農協の有線電話が主体の団体だったかと。
日本でDSLのテストができる唯一の環境だった。
http://www.lab.kdd.co.jp/ina/jpn/shuisho.html
まあ、何故めたユーザーの掲示板しか無いのかっていうと、
贔屓はしてるんだろうな。

っておい、管理人自ら説明してるじゃないか(w
654不明なデバイスさん:2001/05/16(水) 23:56
>>651
でも今あそこに降臨してるのはここの荒らし君に
輪を掛けたような厨房だからねぇ〜
TPOを考えないといじめられてもしょうがないんじゃ……
655わはは:2001/05/17(木) 00:22
5月病で気でも狂ったんでしょう(w
656名無しさんに接続中…:2001/05/17(木) 09:17
銀行振り込みになったとか書いてあったけど
そんなに資金繰り苦しいのか
657名無しさんに接続中…:2001/05/17(木) 09:57
今月は給料出るのですか?>○田さん
658名無しさんに接続中…:2001/05/17(木) 13:21
トリブネット・ジャパン、東京めたりっく通信に少額決済システム「Wisp」を提供
http://watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0516/trivnet.htm
だそうです。
659>:2001/05/17(木) 18:56
>657
おまえだけ出さない。
660Untitled:2001/05/17(木) 20:18
Router Password= 122 121 120 119 118 117 116 115
AAAAAAAA

Router Password= 122 122 122 122 122 122 122 122
ABCDEFGH

Router Password= 147 146 145 144 143 142 141 140
ZZZZZZZZ

Router Password= 154 153 152 151 150 149 148 147
aaaaaaaa

Router Password= 154 154 154 154 154 154 154 154
abcdefgh

Router Password= 179 178 177 176 175 174 173 172
zzzzzzzz

Router Password= 105 104 103 102 101 100 99 98
00000000

Router Password= 107 107 107 107 107 107 107 107 107 107
0123456789
661名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 01:58
↑?
662名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 06:49
メタはのぼりが遅せーし
663名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 06:50
メタユーザー=アホ
下り速度しか量らないという慣習がメタのクソ振りを隠蔽
している。
664Untitled:2001/05/18(金) 08:29
>>661
 設定したパスワードを忘れてしまったときにご利用下さい・・・って、
そんなまぬけはヲレだけか・・・宇津だ
665名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 18:18
月末のDSL事業者のシェア,NTTが急伸し,
イー・アクセスはめたりっくに追いつく

http://nikkeibyte.com/default.asp?Action=GetNewsStory&ID=2808

もう加入者の伸びが止まってるぞ、おい。
これじゃ自転車操業できないじゃないか。
666名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 19:28
4月はめたグループ全体で5000加入?開通が早い筈だ…
エリア拡大してないから5月はさらに下がるのか。
名古屋は良さそうなのに。
エリア拡大以外にも、アメリカの真似して法人ユーザーの
獲得に走る方法があるけど…SDSL安定してる?
667511:2001/05/18(金) 19:40
今日モデムが届いてた。不在で受け取れなかったけど。鬱

>>642
どっちなんでしょーね?ほかの方もみんな8営業日後なんですかね?

>>647
簡単というのであれば自分でやります。はい。
スピードが出ないときとかの調整はNTTの工事のときにやってもらうのかな?

もうすぐADSLだ。ワクワク
668名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 21:20
ストリーミングやるそうです。
http://www3.stream.co.jp/html/news/release/metalic/index.htm
ちっ、試合前に宴会してる鹿島かよ・・・
669名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 22:25
ASAHIなんとかで5〜6月に3Mbps本サービススタートとか
○田が言ってるぞ?3ヶ月テストするんじゃなかったのか?
うそつくなよ。
670名無しさんに接続中…:2001/05/19(土) 00:13
もう3Mのテストしたの?
ハッタリかましたけど3Mの速度でないって聞いているんだけど。
671名無しさんに接続中…:2001/05/20(日) 21:57
3Mはやる気なし。
体感そんなに変わる?
5,6Mならすぐ変える
さすがに3,4倍違えば体感でもわかるだろう。
というおれの憶測でした。
672名無しさんに接続中…:2001/05/22(火) 15:59
東京めたりっくを利用した法人で、串の提供やってる会社を
教えてください。
673名無しさんに接続中…:2001/05/22(火) 17:09
教えてください。お願いします。m( )m
674511:2001/05/23(水) 08:09
明日開通予定。
モデムも届いたし、とりあえずつないでみた藁
675名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 11:21
http://www.metallic.gr.jp/cgi-bin/tmbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=156&page=0

>先ほどクレジットカード会社から連絡があり、

>私のカード番号で有効期限を変えた請求が十数回も「東京めたりっく通信」からあがってきているが、東めたというのはどういう会社なのか、請求に覚えはあるか...という問い合わせがありました。

>早速東めたに確認したところ、カードの有効期限が切れていた、本来は新しい有効期限をお客様に確認すべきだったが、問い合わせが面倒だったためか係員が手を抜いて「適当に」有効期限を入力して請求を起こした、十数回請求をおこしたのは試行錯誤の結果であると事情説明がありました。それを聞いて絶句しましたよぉ。

>明日早速カード会社にその旨連絡しますけど、東めた大丈夫か!しっかりしろ!カード会社から疑われるようなことはするなよ!

常識すら持ち合わせないゴミを飼ってる東メタ。
とっとと潰れろ。
676名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 11:23
障害発生してる?
677名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 11:24
ちなみに阿佐ヶ谷。
678名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 11:29
>675
そいつは天災だよ!!
オレみたいな凡人じゃそんなの思いつかないよ!
679遅延地区:2001/05/23(水) 13:43
東メタ(池袋地区)異常に遅いぞ
680名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 14:22
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/23(水) 14:04:27
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 80.41秒
ホスト1 ocn 58kbps
ホスト2 ocn(2) 58kbps
ホスト3 WebARENA 58kbps
ホスト4 WebARENA(2) 57kbps
ホスト5 sakura 57kbps
推定スループット 7.3kB/s
推定スループット 58kbps
コメント 東京めたりっくとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。

はぁ〜 鬱だ
681名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 21:40
>67
それは歌舞伎町のぼったくりバーが不正請求してるって言ってやればいいのに(藁
682遅延地区:2001/05/23(水) 22:43
池袋地区で激遅の方いますか?
683名無しさんに接続中…:2001/05/24(木) 23:18
>>680
ウチはこんなんだったよ。

定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/24(木) 23:02:26
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 9.12秒
ホスト1 pos.to 168kbps
ホスト2 pos.to(2) 156kbps
ホスト3 WebARENA 472kbps
ホスト4 WebARENA(2) 515kbps
ホスト5 sakura 700kbps
推定スループット 64.3kB/s
推定スループット 515kbps
コメント 東京めたりっくとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。

どのくらいで標準になるの?
684名無しさんに接続中…:2001/05/24(木) 23:45
683カキコの方はどこの地区?
685511:2001/05/25(金) 01:29
今日開通しました。えへ。もう昨日か。
落合別館で直線距離で1kmくらい
昼間適当なところ測ったら、1.3〜1.4Mbpsくらい出てた
今計ったらちょっと遅い。むー。

測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/25(金) 01:21:24
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 4.29秒
ホスト1 pos.to 334kbps
ホスト2 pos.to(2) 477kbps
ホスト3 WebARENA 1.22Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.09Mbps
ホスト5 ocn 581kbps
推定スループット 137kB/s
推定スループット 1.09Mbps
コメント 東京めたりっくとしては標準的な速度です。

NTTの工事に来た人が面白い人で、
めたりっく産の法がモデムがかっこいいんですよ。とか
いきなりJ-phonの携帯で連絡してたり(藁
その人曰く、「この辺だとNTTで800きろクらいですから
めただとかるく1.4位出ますよ」
って言っててそのとおりでよかた。
686名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 02:34
>>685
やっぱめたの方が平均的に早いのかな。
687 :2001/05/25(金) 02:39
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/25(金) 02:37:46
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 3.59秒
ホスト1 pos.to 1.29Mbps
ホスト2 pos.to(2) 1.31Mbps
ホスト3 WebARENA 1.29Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.31Mbps
ホスト5 ocn 1.29Mbps
推定スループット 163kB/s
推定スループット 1.31Mbps
コメント 東京めたりっくとしては標準的な速度です。
688名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 02:48
メタは上りがクソ遅いのでダウンロード魔にしかなれないとこに注意。
サーバー運営なんて考えない人ならOKでは
689名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 02:50
>>685
>その人曰く、「この辺だとNTTで800きろクらいですから
>めただとかるく1.4位出ますよ」
なぜ地域差がでるのかわからんけど、AnnexCの影響だとしたらイー
・アクセスでもいっしょか?
690名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 02:58
>>685
1.5Mbpsが規格の上限なNTTのモデムと、
上限6Mbpsのめたモデムの違いなんでしょうねぇ。マージンがある?
691名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 03:47
AnnexCはピンポンISDNの上り下りに合わせて帯域増減してるから
無理が多いんだよ。
ピンポンISDNの干渉さえ酷くなければAnnexAの方が余裕があって
速度が出る。
692511:2001/05/25(金) 13:00
>>689
地域差というかキチ局からの距離ね。

ちなみに今計ったら

測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/25(金) 12:45:11
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 586.586kB
伝送時間 3.46秒
ホスト1 pos.to 1.34Mbps
ホスト2 pos.to(2) 1.25Mbps
ホスト3 WebARENA 1.36Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.40Mbps
ホスト5 ocn 1.31Mbps
推定スループット 170kB/s
推定スループット 1.36Mbps
コメント 東京めたりっくとしては速いほうです。good。
693名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 16:25
東京めたりっく(ADSLファミリー・コース)に入会しました
きのうからつないでいるのですが、どうもプライベートアドレスのようです。
サービス案内にはグローバルIPアドレス(動的)と書いてありますが
どういうことなんでしょうか?
これだと僕のやりたいネットゲームにちょっと制限がくわわるので困ります。

がいしゅつだったらごめんなさい
694名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 17:31
>>693
ネタ確定萎え
695名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 17:58
SDSLよぅ
高いんだから回線品質もっとちゃんとしてくれ
お願いだから。
いやマジで
ホント頼むわ
696名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 18:54
697名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 18:55
メタリック、サポート最悪です。
いままで、こんなにサポート悪いプロバイダは無かった。
698名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 19:44
そうでもなかったぞ。
俺の場合は。
699名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 20:27
>>697
しろーとに何を期待しているのですか?
今時フリーダイヤルでないサポートなんて逝ってヨシ!
700暴力団:2001/05/25(金) 22:12
東京めたりっく遅いよ
19時から急激に帯域低下
http://cangup.virtualave.net/ng/ngup697.gif
701名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 23:13
>>694
いや、ネタじゃないんですって・・
ほんとにおしえて〜
702名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 23:44
>>693
ルーターにグローバルIPが逝くんじゃないのかい?
703名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 00:48
>>702
えっと、ボクあんまりくわしくないんですが、
対策としてはどんなことをすればいいのですか?
704名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 01:05
ゲームで使用するポートに来た信号がルーターで止まっちゃう
から駄目なんだよね。ポートに来た信号をPCに流れるように
指定してやればいいのかな。
静的NATって機能だっけ?詳しい人求む。
705名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 01:45
メタリック、サポート最低。
テクニカルなことはともかく、メールにたいするサポート体制が非常に悪い。
1つのことに、3週間くらい3度催促して、やっと対応。
すごいよ、ここは。
常識的ではないよ。
3週間客をほったらかしの会社なんて、かすです。
706511:2001/05/26(土) 10:02
>>705
どんなことメールしたのかもっとくわしくきぼーん

確かに始めて電話したときにこんなことがあった。
type2にしたいのだが、元々使ってない電話線があるから
それをそのまま使えるか?ときいたら
type2は必ず新しい線を引いてください。もう1本電話線がきます。
といわれた。実際のNTTの工事の人が来たらそんなことは無くて
今まで引いてあった線を切り替えただけだった。
NTTの人にそのことを言ったら「まにゅあるどーりに答えてるだけでしょう」
って、マニュアルに無いとダメなんじゃ?
ていうか、マニュアルまちがってんぞ!!!
707名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 10:14
だからしろーとなんだって。
大学の文化祭やサークルのノリでやっているのだから。
708ていうか:2001/05/26(土) 11:43
>>706
君のほうが線の存在と加入権とをごっちゃにして話しているとしか思えないけど。
物理的に来ている線を使うか使わないかはNTTの考えることだし。
709名無しさんに接続中… :2001/05/26(土) 12:22
北町局です。
今、東めた落ちていませんか?
Linkランプが点滅しています。
今、サブISPからダイヤルアップでつないでいるんですけど。
710つうか:2001/05/26(土) 12:36
>>708
あたまは大丈夫ですか?
711ていうか:2001/05/26(土) 12:45
>>709
つながりまくってますよ。
>>710
純粋バカだったんですね。
712名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 13:18
ところで3Mbpsのサービスって、当選した人は
もう始ったん?
713709:2001/05/26(土) 16:31
>>711
教えていただいてどうもありがとうございます。
私のところだけのようだったので、サポートに電話しました。

スプリッタを使わず、モジュラージャックにモデムを直付けでもLink点滅。
モジュラーケーブルを交換してもダメ。
どうやら、モデムの故障みたいです。

まだ開通して2週間弱で、モデムを落としたりしていないのに・・・。
714703:2001/05/26(土) 19:32
>>701-704
誰かくわしい人いませんか〜?
無理なら無理っておしえてぇ〜
715名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 00:15
>>714
おまえには無理。
質問するスキルもないしな。
716709:2001/05/27(日) 00:17
あれ?
夜になったら、つながるようになった。
こんな故障もあり?
717511:2001/05/27(日) 00:29
>>708
そうなのか?まぁ、もうどうでも良いことだけど。
でも、工事の人に
「室内の配線は今のを外して引きなおしますか?
それとも新しいのにしますか?」
って聞かれた。もっと論点ずれた?(藁

いやさぁ、問題はここ賃貸アパートだからもし、もう1本配線を増やすとなると
貸主の許可が必要なんだよね。それについて教えて君したんだよ。そしたら、
「type2だからもう1本電柱から配線引いてきます」
って言われたのよ。
718名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 00:40
>703
解決方法 ver1.0 「ISDNに戻す」
**8月に次の解決方法を教えます**
**それまでお待ちください**
719703:2001/05/27(日) 03:03
>>715,>>718
東めたの人ってみんないじわるだね。
いいモーン、初心者質問スレ行って来るモーン
720名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 03:18
>東めたの人ってみんないじわるだね。

皆思てること。
質問するとワンパで怒り散らすやつばっか。
低能で答える知識もない。怒りでゴマカス。
質問する価値なし。めた衰退に貢献中。
721名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 03:38
ここは学校でも会社でもない。勿論、東メタのサポートでも無い。
質問したら必ず答えが返って来る訳ではない。
糞な返答が帰ってきたら無視すればいい。
どんな事言われても質問する側は決して怒ってはいけない。
以上
722511:2001/05/27(日) 03:42
http://www.metallic.gr.jp/cgi-bin/tmbbs/wforum.cgi?page=0&list=
教えて君はこっちがいいかも。
723名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 04:07
>どんな事言われても質問する側は決して怒ってはいけない。

そだね。相手に知識なかた思てあきらめな。
教えて君を叱る自己満足たち皆呆れる無視。
自己満足たち誰にも呆れられてない思てる。
ああ平和だね。おおのんきだね。

>>722
残念ながらこちも怒り散らすバカの宝庫です。
724名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 04:58
>>723
馬鹿だのなんだの言ってんなって
第三者から見たら五十歩百歩だよ
725名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 08:29
めた通なんてクソプロバを選んだ時点でみんなバカ
726723:2001/05/27(日) 09:14
だってオレもバカダモーン
727名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 09:25
ところで入会の時にもらったサーバースペースを使ってる奴いる?
何遍、urlを入れてもアクセスできないんだけど。
まぁ、あんなメアカをサブドメインに使ってるようなものは
使う気はないが
728名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 09:27
イカリチラシバカのホーコですこれホント
皆シューチのジジツデス
イマはアホーしかいなくなってきてますこれホント
@のあとに地域入れないといけないと思てるくらい
ワンパのアホーがオーイです
ヒコー式でアタマとんでますこれホント
729名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 09:40
>>727
ガゾー置き場に最適だよツカテないけどね
730名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 21:46
めたりっく、サポートは本当に酷い…。
でも、常時接続ってだけで今は満足…。
731名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 22:08
今んとこ2月に開通してから何もトラブル無いし気に入ってるよ。(松沢第2)
ただし、サポートだけはホントだめだな。
どーでもいいことでメールしたんだが、やっぱり返事無しだもん。
サポート求めるなら他をお勧めだね。
732724:2001/05/27(日) 22:59
>>726
なら納得です
733名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 23:47
非公式板で世間知らずな書き込みして叩かれた鬱憤をここで晴らさないでください
734名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 05:58
>>733
アホー先鋒の一人きたっ!きたきたきたっー!
735名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 06:06
>>733
オレはロムッテ見てただけアホーにはカカワラない
736名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 08:42
>>733
世間知らずな書き込みの基準がテメーの基準だろーが
オメーのレスが世間知らずじゃーねー
737気持ち悪い:2001/05/28(月) 11:51
>>733
反応しちゃう貴方も悪いです。無視無視。
738511:2001/05/28(月) 12:04
昨日今日と遅いぞ。

測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/28(月) 11:57:48
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 1250.375kB
伝送時間 8.68秒
ホスト1 WebARENA 1.09Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.24Mbps
ホスト3 pos.to 1.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.15Mbps
推定スループット 144kB/s
推定スループット 1.15Mbps
コメント 東京めたりっくとしては標準的な速度です。

これだけでも、体感的に遅さがわかる。
昨日の昼なんか700kbpsだったし。超鬱。
それとも、1.3とかがまぐれだったのか????
739コエ〜:2001/05/28(月) 12:54
>>737
ホントだ733が自分で言ってたらキモー。

・・・これでも反応しないかー!(ネタ
740739:2001/05/28(月) 13:04
カマッテカマッテ〜。
世間知らずな書き込みってゆーけどさー
心無いレスするヤツがゆーなよなー
そーゆーやつがゆーと世間のほーがわるいことになるじゃん
あんたのほうが世間を知らないやつじゃねーのかー
もう一度よーく自分の今置かれてる状況を確認してごらん
あんたの責めてたヤツラと比べてあんたが世間に認められてるのかどーか
おのずと答えが見えてくるだろ?え?
741名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 15:05
答えられないんだったら答えんなってことだろ?
教えて君はお前がやったほうがいいんじゃねーの?って感じ。
知識ねーくせに教えてもらう勇気もねーってかんじだなぁ。
742511:2001/05/28(月) 17:25
1.1Mbpsくらいに安定してしまった。
しかし、何の設定もしないで簡単につながったので
何の勉強もしてないけど、早くする方法でも調べてみようかな。

>>727
なんにも入れてないから、なんにも表示されないのでは?
743名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 18:04
ここ読んでいるとなんかメタのユーザって気持ち悪い・・・・
744名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 18:15
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/28(月) 18:10:46
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 1250.375kB
伝送時間 7.74秒
ホスト1 WebARENA 1.29Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.30Mbps
ホスト3 pos.to 1.23Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.20Mbps
推定スループット 162kB/s
推定スループット 1.29Mbps
コメント 東京めたりっくとしては速いほうです。good。

バッファローLPC2ーCLTランカードのプラスチックの
ケーブルとの接続部分が「パキッ」って割れちゃって、
心配して計ってみたけど、これなら大丈夫だな。
ヨカター
745名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 19:08
去年の12月に申し込んで、今まで一向に開通なし。
状況を教えろ!とメールしても返事なし。
3月に、ふと気がつくとなぜか初期費用が引き落とされている。
クレームのメールを送っても返事なし(3日待った)。
今度は、出るとに出るぞ、ゴラァ!と書いて送ったら、やっとお詫びの返事。
返却処理をしたら、ちゃんとメールでいいから連絡しろ!と言ったのに、つ
いに何の連絡もなし。金は帰ってきたけど。
フレッツ・ADSLの対象地域になったので申し込んだら、1月で工事日の連絡が。
盗メタに、申し込みのキャンセルのメールを送るも、これも返事なし。
盗メタ、逝け!逝け!どこへでも逝っちまえ!!!
746名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 19:34
>>743
そーだよ。メタを選んだ時点でキモチワル院だよ。
747名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 19:36
>>742
鉛巻いてみれば?
748名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 19:51
非公式板で世間知らずな書き込みして叩かれた鬱憤をここで晴らさないでください
749名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 19:55
>>748
さすが孤独な粘着君。昔からここに住んでるやつだね。
750名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:06
非公式板で世間知らずな書き込みして叩かれた鬱憤をここで晴らさないでください
751名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:07
非公式板で世間知らずな書き込みして叩かれた鬱憤をここで晴らさないでください
752名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:13
しつこくて嫌われるタイプの真似
753名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:15
>>750-751
ちょっとだけ相手にしてやる。
おまえ粘着だね。
754750:2001/05/28(月) 20:24
>>728=753
@のあとに地域入れるののどこが悪いッて?ばーか!
755名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:28
>>748、750、751
こういうのって自分がすべて正しいと思い込んでるやつの文章だよね。サイテー。
756名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 20:40
>>755
だーかーらー
「世間知らずな書き込みして叩かれた」
じゃなくて
「書き込みして世間知らずに叩かれた」
でしょ
757名無しさんに接続中…:2001/05/28(月) 21:20
>>756
ワラタ ハゲシク同意
758511:2001/05/29(火) 01:23
>>742
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=990663554&ls=50
このスレ読んでてカナーリ気になってたんだけどねぇ。
いっちょやってみますかねぇ。
759名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 04:30
http://www.asahi.com/business/update/0529/001.html

ADSLの東京めたりっく通信が経営危機


これってガイシュツ?
760名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 05:33
>>756
>書き込みして世間知らずに叩かれた

彼らのお陰で我々メタリックユーザも終わりだ
確実に倒産に貢献してる
余裕のNASA丸出しなんだもん
761名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:20
余裕って何の余裕だよ(藁
762名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:25
>>761
人間としてのゆとり?(爆
763名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:32
メタユーザーに言われてりゃ世話ねーな
764名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:36
右往左往するメタユーザ。非公式のページも慰めあうことだろう。(w
765名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:42
ここの場合メタ社員が確実にいることはハッキリしてるかんね
メタ社員がゆーのとメタ信者がゆーのとじゃ違ってくるもんなー
ミカカ社員と確定できる人物の文句って見たこと無いけど
ここじゃー完全にメタ社員が文句ゆってる発言があるからねー
だからもともとキモいスレなんだよここ、倒産に貢献してるよ。
ここら辺は通信関係者とか何げにチェックしてるんちゃう?
メタ社員の文句見て世間知らず過ぎて組めねーなーとおもてる思うな。
しかも単なるメタ信者の発言もメタ社員だと思われてる思うな。
766名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 07:50
>>764
オレもめたユーザーだがあそこに居座てる
めたユーザーは世間知らずだから賛同できねー
自分らの行いが足引張てるの全然わかてねー
東京めたはどーかな思てロムて見学きてるヤツラ
あの冷たいヤツラ見たらめたやめたなる決まてるサイテー
めた気になたヤツラ検索であそこたどり着く可能性大なのに自分らの世界作り過ぎて
初心者の質問冷たくあしらて加入者毎日確実に減らしてる
苦情に対して余裕でそういうこともあるかもねくらいの気持ち全然ないあれダメ
さよならめた
767名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:02
こゆとこで世間知らずゆーのはどっちも
自分が現実社会で世間知らず思われてる可能性大
普段の反動が出るのが掲示板の特長だもんね
最初に言い出したやつが特にその傾向が強いだろう
768名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:27
Windoes Meで「MTUの調整」ってどうやるんですか?
769名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:33
>>675
古い話でスマソ。あっちにそれ書き込んだの私です。
カード会社に事情を説明したら「苦笑(想像したとおり)」という感じでしたよ。
カード会社にとっては加盟店もお客さんだから強くは言えないんだろうけど。
それにしてもたとえ電話口にせよ「手抜き」を認めてしまう東めたもすごいと思うけどね。
770名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:37
1は勝利宣言しないのか?
さんざん、倒めた社員、信者に罵倒されて耐えたのに。
771名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:38
770です。書くスレ間違えました。スンマセン
772名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 08:52
>765
もっと突っ込みやすいネタにしてくれー
確実とか完全って言葉使われると以下略
773名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:29
やっとまともな経営者に変わるのか。
めたユーザーにとってはめでたいニュースだね。
774名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:31
引っ越すとしたらどこにすれば・・・
めたと同等の速度と値段の所ってある?
775名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:33
>>774
今のところは様子見にしておけ。
6月末の動向を見てからだな。
776名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:33
とりあえずフレッツに入っておけば。しばらく倒産しないし。
2年くらいすればよいサービスが出てくるだろうから乗り換える。
777名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:42
フレッツはイヤン
778名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:46
>>777
じゃeaに行くか?
2の前になる事は否定できないよ?
2度、痛い目を見たいか?
779うーん:2001/05/29(火) 09:51
企業のSDSLユーザはどうしたもんかな。
newebはいまいち性能が低いが...。
780名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:52
どこでもいいから、わしらを拾ってくれ。
いまさら、アナログモデムには戻れんし、
また、開通待ちを何ヶ月もするのはいやじゃ。
781名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 09:55
フレッツの開通は早いよ。ただしゴルァを言った回数にもよるけど。
782名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 10:50
>>778
東めたが特別どんぶり勘定だった訳じゃないの??

とりあえずコンスタントに1Mbps以上出てくれればいいけど
NTTは気持ち的に・・・

みんながみんな、じゃないだろうけど東めたユーザってアンチNTTの人が
多いような。

案)
大阪へ移住!して大めたを使用
783名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 10:59
とりあえずユーセンでしょ。
今年の秋から東京23区と政令指定都市でサービス開始予定だっけ。
めたの利用者全部移れば結構最初から順調かもね
784名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 11:04
>>782
大めたは倒めたの100%子会社です。連れて行くことは必至
785名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 11:14
死なばもろとも。
というか、これからブロードバンド・サービスの会社は
ばたばたと潰れていくことでしょう。
786名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 11:31
http://www.ascii24.com/24/news/mrkt/article/2001/05/29/626483-000.html
大阪@めたと名古屋@めたは大丈夫と言ってた用だ。
787題名のない名無しさん:2001/05/29(火) 11:51
つーか、とうめたの躓き初めは、大阪メタの増資失敗でしょ
788名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 11:52
>>786
そういわないとヤバイからね。両者も同じ行き先だ。
789名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 12:42
790名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 12:45
東京テレメッセージ(ポケベルの会社)が潰れたときも、「大阪は大丈夫です」って言ってたからなあ。
信用できん。
791名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 14:49
なんかめたりっくのサーバー使ってるおいらのHPがおかしい。。。
サーバーダウンしてない?
792名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 14:58
>>791
メインサーバへのアクセス集中で遅くなっているだけでしょ。
793名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 14:59
>>791
メインサーバへのアクセス集中で遅くなっているだけでしょ。
794名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 15:03
>>791
メインサーバが差し押さえられたのが原因らしいよ
795名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 15:04
796511:2001/05/29(火) 16:30
797たまなし:2001/05/29(火) 17:01
使えなくなるまで東めたつかおっと。
798名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 17:02
急に使えなくなるよ。それでよければ。
799名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 17:03
>>798
んだな
来月末でサービスを終了しますなんて案内はしてくれない。
突然止まるからな。
サブのメールアドレスへの移行とか、出来る事は早めに対応すべし
800名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 18:04
>>789
昔の悪い噂はあるけど
今のゆーセンはソニーとかが賛同してるんじゃなかったっけ?
最近はFTTHのために電線問題も問題にならないようにしてるみたいだし。

つっても安定するどーかは微妙だけどね。
トウメタと同じ道たどる可能性もなきにしもあらずだしさ。
でもミカカ嫌いには少ない可能性のひとつであることは確かだよね。
801へん:2001/05/29(火) 18:10
総務省!なんとかしろ。
802名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 18:42
>>801
総務省に頼るのやめてくれない。国の税金でこんなところ助けないでほしい。
少なくとも東京に住んでいる俺だが倒めたは使っていない。
大川会長がセガに出したように、会長・社長・失効役員どもは私財を投入し
ろって。それすらもやらずに人に頼るのは甘えすぎ。
803名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 20:45
今回の件に対する、東めたのメールが来たよ。
こういうときの対応は早いな。
804名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 20:52
あれ、うちメールきてないぞ
805がんばれ!めた:2001/05/29(火) 21:08
お客様各位
                            2001年5月29日
                      東京めたりっく通信株式会社
                       代表取締役社長 東條巌

平素は弊社DSLサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

本日、5月29日付け朝日新聞等での「東京めたりっく経営危機」等の記事が
報道されましたが、この件に関する弊社の公式見解は以下の通りです。

記事の通り、資金繰り悪化は事実であり、現在約40億円の債務を抱えています。
昨年秋から本年初頭にかけて、東京都内及び横浜の一部エリアの118局につい
て、計画通り、展開致しましたが、当初に予定していた金融関係からの融資が
受けられず、現在の状況に至りました。

その一方、弊社では、来月に第三者割当増資を予定しており、鋭意、応募先候補
と交渉をしております。また、売上高は月間3億円に達し、このままの伸びで
推移し、かつ抜本的な事業改革が実行できれば、本年秋以降に営業損益が黒字化
する見通しです。この短期目標へ向けて大幅なコスト削減、販売強化、組織
改革に着手致しました。

弊社は、現在サービスをご利用頂いているお客様を最優先と考え、今後も全て
のサービスを継続して提供致します。また、自社の抜本的な改革を推進するのと
平行して、戦略的パートナーとの提携交渉も引き続き、精力的に模索していく所
存です。

ブロードバンドサービスの本命であるDSLサービス市場の勢いは一向に衰える
状況にありません。日本のDSLサービスの先駆けである東京めたりっく通信は、
既に約2万5千をこえるお客様にサービスをご利用頂いております。

東京めたりっく通信は、創業時のベンチャー精神に立ち返り、熱いご声援を賜
りましたユーザの皆様、関係企業・組織の皆様のご期待にお応えするべく、経営
再建に邁進して参ります。今後とも変わらず、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

806sage:2001/05/29(火) 22:01
第三者割当増資失敗したらいよいよ秒読みなのかな。
どっかが拾って落ち着くようなきがするけどどうなんだろ。
だけど合併とかしてサービス低下するのはやだなぁ。
とにかくいまのサービスには満足しているのでがんばってほしい
807511:2001/05/29(火) 22:02
>>805
> 売上高は月間3億円に達し、このままの伸びで推移し、
> かつ抜本的な事業改革が実行できれば、
> 本年秋以降に営業損益が黒字化する見通しです。

この辺を信じて、東めたの良さを伝えていくしかないね。
ハヤイヨ
808名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:05
東めた=ドリカス
809名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:08
めたユーザーじゃないけど、このままみかかに潰されてしまうのは忍びない。
というより、あまりにもみかかの1人勝ちのこの状況がイヤだ。
なんとかめたには頑張って欲しい。心から応援している。
(ちなみに俺はeユーザー。対岸の火事だと傍観はしていられない)
810名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:09
>>806
メリットがないのに合併しないよ。たかが2万の客なんて他に流れていくからね。
機器もみんなゴミだし。
811ほんとに:2001/05/29(火) 22:10
品質はフレッツなんかよりずっと良いのに、
不公正なやり方で妨害されて潰されたら
ユーザはやりきれんよ。
こんなことで勝ってもNTTはいずれしっぺ返しを食うぞ。
812ctc:2001/05/29(火) 22:17
>>811
速報版でも書いたんだけど、そう思うのなら、
NTT打倒のために窮地に陥った東メタに資金をたくさん投資してあげなよ・・・。
813ふうん:2001/05/29(火) 22:28
>>812
あんた一体何様???
あんたに指図される覚えはないんだけど。
814名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:32
我々はベータだ!VHSなんか使わんぞ!
815名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:34
我々はVHDだ! DVDなんか使わんぞ!
816名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:34
>>812
おまえも夏のボーナスを突っ込めよ。
817名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:36
我々はキャプテンシステムだ!インターネットなんて使わんぞ!
818名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:37
NTTが東メタお買い上げで決定だYO!!(´ー`)b
819名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:37
我々はJUST-PCだ!V.32なんて使わんぞ!
820名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:38
>>813
おまえモ...
821名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:39
自力再建なんてどうでもいいから、
はやく身売り先を探せ 引き際よければ名を残せる
822東めたユーザ:2001/05/29(火) 22:39
NTTだけはヤダー。あそこの地域IP網に繋がれたら遅くて眠たくなる...。
823名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:42
>>822
わがまま言うな。使えるだけありがたく思え。
824名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:43
さっさと身売り先を共同アナウンスしてくれたら、
蜘蛛の子を散らすような状態にはならんと思うが
のんびりしてると悪循環が加速するぞ
NTTは無いと思うが・・・洒落でNTTComだったら笑える
825名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:44
DATなんて使わないぞDCCが一番!
826ctc:2001/05/29(火) 22:49
>>816
いやです。

3ヶ月間(12月最初に申し込んだ)何も連絡してこなかった東メタには用はありません。
僕には冷たかったです。電話しても常に不通だし・・・。
3ヶ月後たまりかねてメールしたら、”やっていますが工事日程はわかんない”ようなメールが来ました。
827 :2001/05/29(火) 22:56
NTTの遅滞工作は成功したわけか。
828名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:58
AT互換機最悪!
マッキン最狂!!
829名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 22:58
NTTは回線費用とコロケーション費用を回収できなかった。
いたみ分け。
830ctc:2001/05/29(火) 23:06
>>827
電話かかんない(1日8回もかけた)のがNTTの妨害なんですか?なるほどー
公取が入って、爆発的(これ今年の話)に工事ができるようになってもNTTの妨害なんですねーなるほどー

僕はてっきり人数不足で工事も出来ないのに、契約だけはしっかり押さえておくという商法に問題ありと思っていましたが?
出来ないなら出来ないとはっきり明示すべきだと思います。東メタ。
831名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 23:10
 xDSL(digital subscriber line)事業者の東京めたりっく通信は5月29日,資金難に陥っていることを認める公式見解を発表した。一部の報道で「経営危機」と報じられた内容を認めた形である。同社の年度末に当たる6月末までに,人員削減や事業所の統廃合など効率化を進めて経営状況を改善し,新規の出資を募りたい考えだ。

 同社は現在,毎月約1億5000万円の赤字を出しており,債務は約40億円に達している。提供エリアを拡大するために大きな投資をしてきたが,「金融関係から融資が得られなかったため」(東京めたりっく通信広報室),資金難に陥った。

 実際,ADSLサービスのエリアを拡大するには膨大な設備投資が必要。具体的には,NTTの電話局ごとにxDSL機器を設置したり,NTTの電話局とxDSL事業者のセンターを結ぶ回線を確保する必要がある。「一つの電話局当たり約1億円の費用がかかることもある」(東京めたりっく通信の小林博昭会長)うえ,東京23区内だけでも約100局の電話局があるため投資は大きい。

 一方,東京めたりっく通信のxDSLサービスの加入者数は,4月末で約2万5000人に過ぎない。さらに,月額5500円のメニューの加入者が多く,月間売り上げが3億円と設備投資に追いつかない状況にある。「ここ数カ月は,NTT東日本にコロケーション料金,NTTコミュニケーションズに局間接続用の回線料金の支払いを待ってもらっている」(広報室)。

 ただし同社は,「当面,xDSLサービスを停止したり,サービス内容を変更することはない」と表明。「(ADSLより料金が高い)SDSLサービスのユーザーも増えており,6月末までに合計5万ユーザーに達すれば単月で黒字化できる」(広報室)と見込む。今後は,新規ユーザーの獲得,経営効率化,他社との提携などを進めて経営を立て直して,新たに資金調達できる体制を目指す考えである。
832はぁ???:2001/05/29(火) 23:13
>公取が入って、爆発的(これ今年の話)に工事ができるようになってもNTTの妨害なんですねーなるほどー

その頃にはフレッツがサービスインしてたよな。
こういうのを後の祭りって言うんだよ。まさしくNTTの妨害が功を奏してるだろが。
おまえ何者だよ。DSLユーザ共通の敵だね。
833830:2001/05/29(火) 23:22
>>832

俺にはおまえのいってることが理解できん。
おれは、12月1月2月とずっと東メタに申し込んで待ってたの!わかる?
フレッツなんて関係ないの、フレッツなんで2月頃までは眼中じゃなかったの、わかる?
nttはずるだから、メタリックから電話やメールが来るのを首を長くして待ってたの、わかる?
834名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 23:43
みんなねー、騒ぎ過ぎなんだよー。
鈴木あみの気持ちがよくわかるぜ(ワラ
835アンチNTT:2001/05/29(火) 23:45
>人数不足で工事も出来ない
ってなんの事?
局内工事はNTT指定業者しかできないから・・・って話がずいぶん前に
新聞にのってたとおもったけど。
836名無しさんに接続中・・・:2001/05/29(火) 23:47
漏れも11月に申し込んで2月まで待ってたよ。
それぐらい待ってないといけなかったんだよね〜(それぐらい待てよな)
公取もクソもないよ。そんな簡単にいかないんだよね現実は。
それにしたって厳しすぎ。nttが嫌なら日本でDSLはできませんってか。
ふざけんな。
837名無しさんに接続中…:2001/05/29(火) 23:51
めたから溢れたユーザ間でフレッツのモデムを奪い合う
マッドマックスな世界を妄想してみるハァハァ
838名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 00:01
>>837
めたユーザは全員モヒカンで、上半身ハダカでバイク乗ってんのか!!
斧を振り回して奪い合って・・・モデムを壊してしまう!!
839名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 00:10
クソでかいバイクで青梅街道を激走し、6PTの保安器を付けた家を見つけると
東めた謹製手榴弾(ACアダプタ)で攻撃!攻撃!略奪!簒奪!
こ、怖い!みんな、保安器の上に油性マジックで「6P」って書いておけ!!
840名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 00:50
モヒ官
841メル・ギブソン:2001/05/30(水) 00:59
マッドマックス、撮影でスタント死んでるってマジですか?

>>829
NTTのことだからどうせぼったくり料金だから、
回収できなくても痛くないような気がする
1億とか言ってるけど、ボリすぎだって…
842名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 02:32
>>826
つーかそれがNTTの破壊工作だろうに。
843名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 02:35
>>841
ダークファイバーにせよ設置場所にせよ、そもそも死んでいる状態だったからな。
実質元で0だし痛くもかゆくもないんじゃない?
844名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 02:48
いずれ、光ケーブルにとって変わるのだろうから、
遅かれ早かれ東メタはこういう運命の会社だったのでしょうか?
845511:2001/05/30(水) 03:15
いやぁ、荒れてきましたな(藁

測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/05/30(水) 03:09:41
回線種類 ADSL
回線業者 東京めたりっく
プロバイダ 東京めたりっく
データサイズ 873.404kB
伝送時間 8.02秒
ホスト1 WebARENA 750kbps
ホスト2 WebARENA(2) 870kbps
ホスト3 pos.to 780kbps
ホスト4 pos.to(2) 870kbps
推定スループット 109kB/s
推定スループット 870kbps
コメント 東京めたりっくとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。

しかし、
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/index.html
こっちだと、
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 17.36 秒
平均速度(バイト/秒) = 173 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.382 M bps

そんなに遅いって事は無い気がするからな。
あのサイトは、怪しい。

ところで、東めたの使ってる人は東めたのディスクスペース
を使って、速度計測すればいいと思うんだけど、
どこかにありませんかね?
846名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 03:16
847名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 03:26
こんな話題出たっけ?
http://www.metallic.co.jp/news/2001/0517.html
東京めたりっく通信とJストリームが提携
東京めたりっく通信のネットワークにJストリームの配信サーバを設置
ブロードバンドコンテンツもさらに快適に視聴可能へ!


 東京めたりっく通信株式会社(以下、東京めたりっく通信 / 本社:東京都中央区 / 代表取締役社長:東條 巌)と株式会社Jストリーム(以下、Jストリーム / 本社:東京都港区 / 代表取締役社長:白石 清)は提携を結び、東京めたりっく通信のネットワーク内にJストリームの配信サーバを設置します。
 これにより、東京めたりっく通信の25,000を超えるDSLユーザは、Jストリームが配信を委託されたブロードバンド向けを含むすべてのストリームコンテンツを、より高速で快適な環境下で視聴することが可能になります。5月中に接続実験を実施し、6月から本格的に稼動する予定です。

 DSLユーザが爆発的に増加する中、ユーザのブロードバンド向けストリームコンテンツに対するニーズも質、量ともに急速に高まっています。東京めたりっく通信のネットワーク内にJストリームの配信サーバを設置することによって、Jストリームと東京めたりっく通信のストリーミングにおけるネットワークコネクティビティが向上することは、東京めたりっく通信のDSLユーザはもちろんのこと、ブロードバンド対応のクオリティの高いストリームコンテンツを配信する上で、コンテンツプロバイダにとっても大きなメリットになり、今後、更なるブロードバンドコンテンツの充実が期待されます。

■豊富なコンテンツを東京めたりっく通信ユーザへ

 Jストリームでは、コンテンツプロバイダからストリーミング配信の委託を受け、現在、毎月約200件の ライブ配信と、200社を超えるコンテンツプロバイダのオンデマンド配信を行っています(現在も増加傾向にあります)。コンテンツの内容も、各種セミナーやIR活動などのビジネスコンテンツからスポーツ・音楽等のエンターテインメントコンテンツまで幅広く、配信帯域もアナログモデムやISDNなどのナローバンド向けの20kbpsだけでなく、ブロードバンド向けの200〜500kbpsなど広く取り扱っております。東京めたりっく通信のユーザには、これらのすべてのコンテンツを高速で安定した環境下でお楽しみ頂けます。

■ブロードバンド化の潮流

 DSLの加入者数は本年4月24日に10万回線を突破し(総務省発表)、昨年末と比べて約20倍にも膨らんでいます。東京めたりっく通信の加入者数も2000年2月の商用試験サービス開始時より、東京都内を中心に急速に増加しております。また、今年に入り、サーバ運営などの企業ユーザを中心としたSDSLサービスも一般家庭向けのADSLサービスに加えて大きな伸びを見せております。
 東京めたりっく通信とJストリームでは、今後、さらに加速するであろうブロードバンド化の流れの中で、ユーザにとってもコンテンツプロバイダにとっても、より魅力的なサービスを提供できるよう努める所存です。

848511:2001/05/30(水) 03:32
847も漏れなんだけど間違えた(藁
会社概要
社名   株式会社Jストリーム
(J-Stream Inc.)
設立   1997年5月29日
所在地   東京都港区赤坂6-3-18 赤坂パークプラザ
代表者   代表取締役社長 白石 清
資本金   10億2,665万円
主要株主   トランス・コスモス USA インク
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
KDDI 株式会社
リアルネットワークス・インク(米国)
みずほ証券株式会社
株式会社日本興業銀行

ってことで、日本興業銀行または瑞穂ファイナンシャルからお金借りて
無事復活とか、
最悪でもいんふぉすふぃーあーに引き取ってもらうなんていいな。
849名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 03:44
>>845=511
http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
↑は画像処理の遅いマシンだとかなり遅い結果になるよ。
850名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 08:50
>>848
>最悪でもいんふぉすふぃーあーに引き取ってもらうなんていいな。

なに夢見てんだよ。そんなことあるわけねーだろ。バカ?
おまえらの引き取り先はフレッツだよ。
しかも早く開通してくれって頭下げて頼むのはお前ら倒めたユーザーだっつの。
851名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 08:53
ごめん、めたスレいくつかあるんだけどどこが大黒柱?
852名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 16:43
853511:2001/05/30(水) 17:21
>>849
一応voodoo3なんだけどなぁ。
最近マシン不調だからその影響か?

>>850
今の地域IP毛になんて入りたくないので
そんなことになったら、他探します。
854名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 20:45
破産することは無いと思うけどサービスは悪くなりそうだね
料金値上げはしそう
それで嫌な奴はとっとと辞めろだね
855511:2001/05/30(水) 22:39
なんだか、いろんな人がいろんなところで
東めたつぶれるらしいねって言われる。

最悪の事態としてそごうみたいなのどう?
収益性低い局は閉鎖。
856名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 22:55
SingleでPPPoAのままだったら解約しなかったのになぁ・・・
857名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 23:30
>>808
それを言うなら倒めた=3DOでしょ(w
858名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 02:59
だれかSDSLのスレ作ってくれないかなぁ...
あと
個人名義でSDSL借りちゃった大馬鹿者っていますか?
もちろん鯖とかが目的としてだ。
859名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 03:30
東京電話が助けてくれるってさ。
860名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 04:11
>>859
ソースは?
861名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 07:44
>858
SOHOな人とか専用線ユーザーが多い板に作る?どこだか知らないけど。
プロバイダ板より向いてるような…
862名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 09:25
エリアは狭いのにシステムトラブルの量は一流企業以上に多いな
863名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 09:41
>>859
ってネタ?
864名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 10:11
>>863
ネタみたいだな。なんで東京電話・・・
865511:2001/05/31(木) 17:02
>>864
東京つながり?
866名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 17:09
利益がないわけじゃないので、
どこか買ってくれるでしょう。
破産前か後かはわからないけど。
867 :2001/05/31(木) 17:11
>>858
>個人名義でSDSL借りちゃった大馬鹿者っていますか?
>もちろん鯖とかが目的としてだ。

米田んちの事務所
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/05/30/05.html
毎日ハァハァしてる。
868名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 17:49
>>866
ものはいいようだな
869バカヤロウ!:2001/05/31(木) 18:52
東めたは、利益ない光通信やゼネコンとはわけ違うんだよ!
しっかりした利益あるんだよ!
怪しい会社が、生き残って、東めたが倒れてたまるか!


870名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 18:57
>>869
じゃ、早く横浜南、開通させて!
近日中に見込みが立たない様なら、逝って良し!
871名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 18:59
倒めたはずいぶん怪しい会社だと思うが。
外面だけに騙されるなんてよくあることさ。
872バカヤロウ!:2001/05/31(木) 19:19
東めたは、詐欺まがいのインターQやMTCIとはわけ違うんだよ!
ユーザーは満足して使ってるんだよ!
詐欺まがいの会社が、生き残って、東めたが倒れてたまるか!
873名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 19:24
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (早く倒れますように
   。o ○\__________/
  ∧ ∧ ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ,,) (  ,,) 。o○(倒れますように
  ./  | /  |     \_________/
 (___/,(___/
/    /

874名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 19:52
>>873

倒めた買ってもいいかな?と思っている企業はどこもそう思ってるよね。

潰れてからなら1/10くらいでも買えるもんなぁ。
875名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 19:53
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (´∀` )< xDSLは終了って事さ
               と  と  )  \______
                | | |
     /⌒\      (  (  )
   / |東メタ \   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/\   /  |
   \  \/    |
  ゞヾ \/  〃  |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン
876...:2001/05/31(木) 20:28
>>874
某通信会社に例えると
この後、凍めたがどうなるかは予想できるけど怖いから書かない。
マジでサービス停止食らうよ。
877名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 22:21
実際現資産はいくらくらいで評価されるんだろ
878名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 22:33
>>876
MTCI?
879名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 22:49
こっちにもみかか社員でマカーの工作員いるんですか・・・(呆
880名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 23:00
>872
詐欺まがい? ちがうぞ。詐欺だ。まがいじゃない。
言葉は正しく使わないとな。
881名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 23:09
ほんとに暇人だな、NTT社員は。
まあ、どうせここにいる社員は使えない奴らばかりだろうがな(藁
882...:2001/05/31(木) 23:17
>>881
オマエモナー
883511:2001/06/01(金) 02:05
>>867
いい記事だね
884名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 02:11
>>879
マカーではないんじゃないの?
おそらくメールサーバーがMacかなにかに
ちなんだネームなんだと思う。
うちだってマックだがIPアドレスには
マックの名前なんてつかないよ。
それとは別でなら表示されるけどね。
885名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 10:15
>>859
TTNetはPNJ-Cへの事業統合で手一杯でそれどころではない。
スピードネットなら買うかもしれんが(藁
886858:2001/06/01(金) 13:51
うーん、、実は私もSDSLを引いちゃってる大たわけなんですけどね。
例の発表のあとメールに対する返答がいきなりすべて電話になった。
私たちはガンバッテますとか言いたげな態度がワラタ
887フセフオ、キ、オ、ヒタワツウテ譯ト:2001/06/01(金) 14:43
>>884
、ス、ハ・ヘ。シ・爨ト、ア、?ナロ、マ・゙・ォ。シ、キ、ォ、、、ハ、、、タ、?
888名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 14:53
>>886

>例の発表のあとメールに対する返答がいきなりすべて電話になった。

で、経費がかさむと。
バカじゃん(w
889名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 15:03
必死の情報操作だろ。(藁
890名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 15:05
MTCIはどうなんでしょうか・・・。 パート3
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=980524168

近い将来にああなるかも。>倒めた
>>888-890
今日はノルマ何件なの???
892名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 15:32
ここで突然eが潰れたらウケル
893511:2001/06/01(金) 17:15
うちは、たいぷ2だから関係ないけどさ
http://www.metallic.co.jp/topics/2001/0531.html

電話着信時のADSLサービス障害につきまして
2001年5月31日 更新

東京めたりっく通信
サポートセンター
通常電話回線でADSLサービスをご利用の場合、電話機能とADSLサービスのインターネットへの接続が同時に使えますが、電話着信時にインターネットへの接続が切断する現象が発生する場合があります。
その高調波がADSLに影響を及ぼし、通信速度の低下、もしくはADSLサービスの一時的な通信断などの障害が起きます。
このような障害を取り除く為には、保安器の交換が必要となります。
サポートセンターにメールで連絡をお願いいたします。
弊社より保安器の設置者であるNTT東日本へ依頼をしてDSL回線に対応した保安器に交換します。
工事の際にはお客様(もしくは代理の方)の立会いが必要となっています。
ビルや集合住宅ではMDF(主配電盤)に工事が必要となっていますので、お客様から管理者へ事前に連絡するようお願いします。
工事日はNTT東日本の3営業日以降のNTT営業日を指定できます。
※午後6時以降に電子メールでご依頼される場合は、その翌日から3営業日以降
依頼される場合は、
・ ご契約社者名
・ 顧客ID(tmxxxxxxxx)
・ 希望日(午前もしくは午後をご指定いただけます。)
・ 当日の緊急連絡先
を必ず記入してください。
※保安器:
雷などの過大電流等から端末機器・人体を保護する為の機器通常、回線を引き込んでいる建物の壁面などに設置されている
工事費用、手数料として12,000円を頂きます。詳細はこちら(PDFファイル形式、123KB)をご覧ください。
※PDFファイルを見るためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
894名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 17:18
>>893
一応言っときます。
かなり前にガイシュツです

しかし高いなー
フレッツなら只でやってくれるけどね
895名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 21:36
保安器をNTTレンタルから買い上げに変更させられるからだな。強制的に。NTT逝ってよし!
896名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 21:40
>>894
すると、一ヶ月だけフレッツに入ってNTTに交換させたほうが安い?
897名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 22:36
>896
なんて斬新な発想。
日数はともかく確かに安い・・・
898名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 23:15
>>896
何でそんな悪いことが思いつくんだろう?
でも勉強になるよ
メモメモ
899511:2001/06/01(金) 23:21
>>894
ガイシュツでしたか、スマソ。
http://www.rbbtoday.com/
ここに載ってたもんで、てっきり最新ニュースかと。

>>896
あんた天才だよ
900名無しさんに接続中…:2001/06/02(土) 01:44
フレッツに入ったら特に不満がない事の方が多いよ。
そこからわざわざ潰れかけのめたなんかに変えるか?
しょせんつなぎなんだし。バカケッテイ
901名無しさんに接続中…:2001/06/02(土) 02:54
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 17.68 秒
平均速度(バイト/秒) = 170 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.357 M bps

やっぱ譌かってこよ
902511:2001/06/02(土) 05:06
テレホタイムも速度の落ちが少なくて快適だった

>>900
東めた入ったけど全然不満無いよ。
903511:2001/06/02(土) 05:16
東京めたりっく (その6)立てたよ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=991426526
904名無しさんに接続中…:2001/06/02(土) 10:24
2001年04月09日20時30分頃 〜 2001年04月10日09時25分

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月08日21時05分頃 〜 2001年04月08日21時20分頃

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月08日07時30分頃 〜 2001年04月08日08時00分

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月07日10時15分 〜 2001年04月07日14時30分頃

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました2001年04月06日02時40分頃 〜 2001年04月06日14時30分頃

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました2001年04月05日21時50分頃 〜 2001年04月05日22時30分頃

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月05日02時15分頃 〜 2001年04月05日08時30分

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月03日23時30分頃 〜 2001年04月04日0時25分

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容の一部お客様について通信不能となる状態が続いておりました。2001年04月02日10時00分 〜 2001年04月02日10時20分

上記時間帯、弊社ネットワークのセンタ設備においてハードウェア故障が発生し、 八王子元横山局、由木局、武蔵府中局、多摩局、武蔵野局、三鷹局、調布局、八王子明神、新立川局、田無局、東村山局、小平局、小金井局、東久留米局に収容のお客様について通信不能となる状態が続いておりました。


905名無しさんに接続中…:2001/06/02(土) 19:13
905
906名無しさんに接続中…:2001/06/21(木) 07:39
あげ
907名無しさんに接続中…
氏ね