■なら、アメリカの現実を教えてやる!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
アメリカは今年が「高速回線の年」と言われています。
ケーブルとDSLの普及は爆発的です。もはや日本とはまったく比較になりません。
日本で7月25日現在のDSL利用者は約1500回線。米国の100万件、韓国の約50万件に比べて大きく水をあけられています。米国、韓国ではそれぞれケーブルテレビや光ファイバーなども普及しているのをお忘れなく。

アメリカのWebサイトもそれを意識した作りがどんどん増えてます。やがて日本からでは超激重なものばかりになってしまうでしょう。(もう文字だけで我慢するしかないか?)
リアルタイム動画配信も年内にはフルスクリーンでテレビ放送並みの映像が実現する見込みです。
日本のほとんどの家庭の人はその時、まだハガキサイズのデジデジしてコマ落ちした見苦しい映像をモニターにはり付いて見ている事でしょう。

アメリカのゲームサーバーも「どれでつなぐ?」、T1?LAN?DSL?ケーブル?ISDN?56K?[あ、いっとくけどISDN1本の人は56Kとおんなじだかんね]
などと、かわいくない聞き方をしてくる奴ばっかし。ふんっ、こっちだっていつもいつも一番下のボタンをクリックしたかないわいっ!

これもそれもあれもすべて、あいつらのせいだ。あ・い・つ・ら・の!!
2:2000/08/11(金) 19:45
続き。
アメリカの現状はというと、
私の使ってたやつの例で恐縮だが、DSLのお値段はプロバイダー込みで月々$49.95(今のレートで約5400円)と電話の基本料金が月々約2000円。(もろもろのサービス込み、でも半径20キロぐらいまでのローカル電話代はタダね、向こうじゃ普通だけど)で、中身は、

0.あ!もろもろのわけのわからない、ぼったくり初期費用はゼロね。

1.常時接続。そう、パソコンの電源が入っている限り常時接続ね。電話番号をダイアルしなくていいの。
でもファイアーウォール&ダイナミックIPなので恐くないぞ(って、何が?)。プロバイダーの都合で勝手にぶった切りされることもなし〜♪

2.速度は下りが384K〜1.5M、上りが128K。(え、なんで下りの速度に幅があるのかって?そりゃあなた、住んでる所で決まるのよ。ラッキーな人は1.5M、しかも値段は同じ。)

3.メールアカウント5個、Webスペースは10M。

4.サポートはフリーダイアルで、とっても親切な(って、上司がモニターしてるから当然だけど)DSLのプロが、毎日24時間、週7日質問に答えてくれる。質の良さは、一応PCワールドとPCコンピューティング誌で1等賞。

5.月20時間まではダイアルアップもタダ。つまり外出中でもメールチェックやWebを見る事ができる。

6.DSLモデムとネットワークカードはタダで付いて来る。(これは嬉しい)

7.何だかしらんが、メンバー向け雑誌も付いて来る。(笑)

8.もちろん電話しながらネットできる。

えーと後は、DSLもプロバイダーによって、使い放題だけど常時接続じゃないとか、常時接続でIP固定で5個くれるとか、帯域保証かベストエフォートか、ダイアルアップも時間無制限でタダとか、月20ドル上乗せで中級パソコン付けてくれるとか、SDSLで上りも速いぞとか、値段がちょっと上下するとか、そのぐらいの違いです。

さあて、この国でここまで到達するにはあとどのくらい待てばいいの?
ほんと、あ・い・つ・ら・しだいだねえ。
3c@tv:2000/08/11(金) 19:50
ケーブルテレビだけ見ればそれほど遜色はないんだけど...。
sage
5:2000/08/11(金) 20:11
ちなみに金がなければ、無いなりにネットできます。
ローカル電話はどこへかけてもタダなので、アナログ電話の基本料金だけでネットできます。
低所得者として自己申告すれば(特に審査はない、たまに無作為抽出でチェックしてるだけ)その基本料金も半額に。1000円ぐらい。

つまりたったの約1000円ポッキリで56Kモデムでネットざんまい。
ごくまれに家庭からのローカル電話が課金制のところがあるらしいけど、そーゆー例外は捨てておくとして。

それでも「うちの近くにアクセスポイントが無いから長距離電話になってしまふ(つーても、日本に比べればタダ同然)」などと騒いでいる田舎モンもおりますが。砂漠のまん中とか水平線が360度見えるような農耕地に住んでいるのがいかん。

ケーブルだって年がら年中、販促キャンペーンやってますから、その時なら工事費タダ、初期費用タダはあたりまえ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 20:14
日本はIT最後進国です。韓国に追いつくのは既に不可能。アメリカは論外。
7名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 20:58
あきらめましょうよ
8:2000/08/11(金) 20:59
>3
うーん、ケーブルも全然違うんだけど、内容を聞くと氏にたくなるだろうからやめとくね。
まあ、ひとつ例を挙げれば、「リモートアクセスサービス」が付いてるから全米からフリーダイアルでメールチェックもネットサーフィンもでけるぞ。ちょっと余分に金払えば北米大陸全域からアクセスできる。

ええい、もうひとついっちゃえ、ISDNでダウンに2分かかるファイルも約2秒だ。(ベストエフォートだからいつもこうとは限らないけどね)

もっと聞きたい?私の使ってたやつしか知らないので恐縮だけど。
9c@tv>8:2000/08/11(金) 21:02
知人がアメリカでDSLとケーブル両方利用しているから
話は聞いてるよ。
日本の優良なところほどは安定してないみたい。
10c@tv>8:2000/08/11(金) 21:05
うちでは50MBのダウンロードも10分そこそこで済んだりするよ...。
なんか、8さんは時代から取り残されてない?
11ひまつぶさー:2000/08/11(金) 21:13
別にどうでもいいんじゃない。
人生ひまつぶし。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 21:28
ん?10は8を煽ってんの?スレの主旨からずれてるけど。
13> 12:2000/08/11(金) 21:46
10 はほっとけ
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 22:09
ケーブル無いところもあるだろ>10
ちょっとケーブルだからって調子に乗るな!
家だってそのくらいのスピードでるわ!
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 23:34
はやくNTTつぶれないかな。
日本が滅びる前に。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 23:35
はやくNTTつぶれないかな。
日本が滅びる前に。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 23:37
はやくNTTつぶれないかな。
日本が滅びる前に。
連続カキコわざとか?頭悪そうだからやめれ。
19c@tv:2000/08/12(土) 00:01
もともと煽りスレじゃんか、これ。
ごめん、なかなか画面が切り替わらないので
書き込むボタンを三回押してしまいました。

うん、夏休みのテレホ厨房です。頭悪いです。
1さんの書き込みを読んで、心から悲しくなりました。
みんな大人だから、カーッとならないんですね。
明日NTTの営業所に、なにかをつけに行こうかな。
21名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 00:19
NTTのせいで日本は滅びます
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 00:34
このc@tvっていう人は何がしたいの?
「もともと煽りスレじゃんか」って勝手に決めつけて
自分とこの速度自慢してるけど。普通に話できない人?荒らし?
23名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 00:36
ひまなんだろ
24名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 00:58
NTTが悪いのか、それとも、金があればゴルフと酒と海外旅行しか考えない
昭和20〜25年生まれ大卒男子層が悪いのか。俺は後者だと思っているが。
どちらにしても日本は韓国にもシンガポールにも追いつけそうにないという
ことは確かみたいで悲しいね。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 01:07
・アナログ市内料金を定額にする
・ISDN推進をやめてxDSLを優先的に普及させる
(ただしNTTが他会社の足を引っ張らないこと)
これが両方できない限りだめだね
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 05:05
回線遅いのって、ゆるい言論統制かも
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 06:17
つくづく世界と互換性のない国だね日本は。
大学院卒でも英語理解できないし。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 06:28
何でもいいから材料見つけて日本叩きしたいだけの
卑屈な日本人用スレッドか。ははは。
29名無しさん@そうだ占拠しよう:2000/08/17(木) 06:34
逆に遅れてるから新しいものを取り入れることが出来る。
と考えましょう。
そうしないとやってられない。
30名無しさん:2000/08/17(木) 07:34
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< そんなにアメリカがいいなら引っ越せや
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 09:58
高いもんねー、電話代。

NTTにはもう期待してない。早く来い来いケーブルテレビ・・・。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 10:20
だって日本ビンボーだもん。

アメリカやヨーロッパ諸国に金や技術がいいように抜かれバブルが崩壊し
経済破綻でネットの回線スピードどころじゃなかったんだろ。

今じゃ韓国にも抜かれてるのかよ。はぁ〜ぁ。
まあ、これから頑張ろまい。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 11:02
光で一発逆転めざそうぜ。銅線じゃおいつけねー
34名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 11:43
今からNTTに抗議の電話かけてくる。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 11:48
窓口の女子社員に文句いっても仕方ない。

下手にクレーム電話で手間をとらせて、通信料金の値上げに繋がると困るので止めといて。
36名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 11:49
アメリカ帰りの先生にISDNの話をすると見下されます。
37名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 11:51
末端突いても動かねえんだよな。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 12:14
>1
いい加減アメリカかぶれはやめてくれ。
確かにNTTは終わってるけど、君のいいかげんな日本サービス論評もどうかと思うぞ。
例を挙げとくと
>ISDNでダウンに2分かかるファイルも約2秒だ
んなわけないっしょ!
試しに理論値でいいから1.5Mbpsと64kbpsで比べてみなさい。
これでもアメリカは最高速に日本は最高ではない速度に設定してあります。
さらにアメリカはベストエフォートなんだから差はもっと縮まるはず。
アメリカの普及具合書くのはかまわんが、日本についてはもっと積極的な意見をしてくれよ。
39めったくり利用者:2000/08/17(木) 12:44
>>1-2
第5項はうらやましいなぁ。俺はそれのためにDIONと契約してるし。

めったくりは時々サーバが真っ昼間に落ちるのがメチャむかつくんだけど、
まぁベンチャーだし試験期間だしと思ってその辺は大目に見てる。
普段は実力なりにちゃんと出てるからね。
あとは値段も速度もキミの環境と大して変わらんよ。
サポートは時間外になっても付き合ってくれたりするし。
NICも雑誌もいらねぇしなぁ・・・そんな余裕あるならもっと下げろよ。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 12:53
いくらインフラだけ整えても
新たなゼネコン(NTTなんとか)が潤うだけで
庶民は重税感と通信費にあえぐばかり。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 13:38
かぶれてるわけじゃないし米国は好きでない。けど、電話代だけはうらやましい。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 14:48
アメリカはだだっ広い分、無線(携帯)電話はあんまり流行らないし
光もコスト高だからあんまり普及しない分、銅線がバリバリ利用
されてて、競争も激しいし、値段が安いのは、まぁ有り難いかな。
逆に日本は、みかか主導で幹線は光バリバリだし、逆にDSLが乗っ
かりにくくてコストアップってのは困ったことですが。
ま、その国々の事情があるわけだし、みかかだけを責めても仕方
ないかなって気もしますね。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 15:20
海外旅行でロサンゼルス郊外を団体バスで通った時だけど、
電話線の電柱でメタリック線が花咲いているのを何度も目撃したぞ。
まるで多対ケーブルに爆竹仕掛けて花咲きましたと言わんばかりに。
少なくともあんなメタリック線でサービスを受けたくはないなぁ。

これは国民性の違いだろうな。何事にもアバウトなアメリカ人と
そうでない日本人。正にその国々の事情ってやつでしょうね。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 15:35
中継系の光化は以前からアメリカの方が進んでいて、
日本はようやく追いつきつつある状態。
アメリカのインターネットが安いのは、
光化で幹線が安いからだよ。
>>2
>砂漠のまん中とか水平線が360度見えるような農耕地に住んでいるのがいかん。

アホか。そういう人間も多いんだよアメリカは。
詳しいことを書いておいて、アメリカ全体でなくおいしいとこだけ見え
視野狭窄の例だな1は。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 15:48
>>45
きっと日本でも、23区の外に住んでるやつは人間じゃないとかいいだすのでは。
アメリカには、電柱がないとかというデマがまかり通っているな。

よくリスとかにかじられているのに。

で、10人に1人は、保険での診療も受けられない国なんだぞ。
社会的弱者をどうするかというのが真剣に議論されている
国なのだ。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 16:57
>>38
1じゃないし、1のような書き方で国民感情を煽られるわけでもないが、、、

>>ISDNでダウンに2分かかるファイルも約2秒だ
>んなわけないっしょ!
>試しに理論値でいいから1.5Mbpsと64kbpsで比べてみなさい。

計算すると 5.12 秒になったね。けど、体感的にはそんなに違わないじゃん。
むしろ話としては2分→2秒の方がわかりやすいと思うぞ。

>さらにアメリカはベストエフォートなんだから差はもっと縮まるはず。

インターネット(TCP/IP)はベストエフォート用に設計されたネットワークなの!
おたく、もしかして電話屋さん?
ばかばかしい・・・。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 18:26
アメリカって確かに電話の料金は安いんだけど、
電話会社のマイノリティー・イジメが酷いんだと。
たとえば顧客リストで英語が苦手そうな名前、
たとえば日本人とかにドンドン追加サービスを
つけまくるのだ。
んで、本人が請求書見ておかしいと思っても英語で
クレームつけられない、その間どんどん課金されまくる。
なんとか被害者が弁護士雇った頃には結構な料金取られ、
相手方の企業弁護士が強すぎるんで、結局泣き寝入り。

ま、ネイティブの人からすればどーでもヨイ話だが、
コレが移民の国のすることなんだろうか?
アメリカの電話会社はもうわけわかんないです。

キャッシュパックキャンペーンなんかが絡むと、もう本当に
わけわからないです。

請求書がおかしいのはよくある話。

というか、クレジットカードの支払いはチェック切るのが普通。
銀行引き落としなんて、日本っていい国だよな。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 21:50
>>50-51
そういうのもこえーな・・

ところで最近よく聞く「べすとえふぉーと」っつーのは
どういうものなんですか?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 22:06
おーい。ここの半数くらいの奴、ちっとは頭を使って考えよう。
>>51
わざわざチェック切るのは信用の一手段なの。
日本みたいに自動引き落としだったら、悪どい奴が余計に請求しても
広いアメリカ、逃げ切れるべ?
チェックのためには請求書を確認せねばならず、そこでお互いにきっちり
やったと確認できる。見落とした奴が馬鹿。自己責任の世界やね。
これは日本が泰平すぎる。表に出ないだけで、カードのトラブルなんて
ごろごろしとるぞ。
>53
ちなみに、53さんが書いた通りの意味で書いたのですが。

銀行引き落としで電話料金を払ってしまう人ばっかりの日本は、お人好しな
国だと言いたかったのだ。スマン。

チェック切るのが信用の一手段なのはしっとるがな。
55というか:2000/08/17(木) 22:50
ギャランティー型:帯域保証している奴
ベストエフォード型:帯域保証してない奴
56名無しさん:2000/08/17(木) 22:50
>52
人に聞かないで、自分で調べまる癖をつけましょう。

とりあえず、ここに説明があります。
http://www4.nikkeibp.co.jp/CSG/wordindex/best_eff.htm
これでわからなければ、もっと勉強しましょう。
57というか:2000/08/17(木) 22:50
ん?
逆じゃないか(爆)
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 23:16
よくわからん議論ですね。
払いたくなければ、銀行行って引き落とし不許可申請すればいいだけでしょ?
米国でチェックが一般的なのは銀行同士の連携が悪いため。

ところで、日本も早く米国並みの通信環境+コストになって欲しいものです。
米国は米国でインフラよりも英語の文盲率のほうが問題は大きいように
思えます。(インフラがいくら良くても情報がわからなければ意味ないし)
引き落とし拒否なんてやったら、
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 04:54
拒否する不埒な奴は業者のブラックリストに乗る。
とことん消費者の権利が無視されてる国、それが日本だ。
6159:2000/08/18(金) 08:59
>60
フォローありがとう。あまりにマジすぎるので書けませんでした。
62名無しさん@10周年:2000/08/18(金) 12:18
我が家にこんなはがきが届きました。

「AT&Tの請求書に関する重要なお知らせ」
請求書の手続きが簡単になります。
AT&Tからの請求はローカル電話会社の請求書に記載されています。
9月より、AT&Tからお客様へ請求させていただく回数は、お客様が
ご利用に鳴られたAT&Tの料金の総額によって異なります。
(以下略)

別にいつもベルアトランティックといっしょに請求がきてるから
手間がかかる・かからないの問題じゃないんだが。
はがきによると1ヶ月または2ヶ月の使用料が30ドル以下の人はその
利用料の請求を翌月(3ヶ月目)にまわします、
つまり少なく使う人には請求事務の手間も少なくしかかけません、
ということらしい。ここまできたかね、アメリカ企業のコスト削減。
電話してもつながらんし。サプライ優先で消費者無視。みんなそうだ
アメリカ企業は。

ローカルはかけ放題とかタダとかぬかしてる奴等がいるけど
これも大嘘。税金は外税のはずです〜。通話時間の部分はフラット
でもコール回数が多いと課金されたりね。
そもそも”ローカル”の考え方が違うし。
NTTのみなさん、安くするのはいいけどアメリカかぶれ
のいいなりになって自分の身を滅ぼさないでね。

63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 13:21
>48
>インターネット(TCP/IP)はベストエフォート用に設計されたネットワークなの!
そうだったのか・・・。
勉強不足だった、失礼。
64電話屋:2000/08/18(金) 14:26
>44

大ウソつくな!中継系は日本だって何年も前から光だ!!

> 中継系の光化は以前からアメリカの方が進んでいて、
> 日本はようやく追いつきつつある状態。
> アメリカのインターネットが安いのは、
> 光化で幹線が安いからだよ。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 21:03
>>64
少し古い資料で見ると「中継系の光化率」は↓のような数字だぜ。

日本 55% (94年度末)
米国 88.8% (AT&T@`94年末)
英国 85% (BT@`94年9月)
http://www.mpt.go.jp/policyreports/japanese/group/denki/network/ftth-1-2.html
http://www.mpt.go.jp/policyreports/japanese/group/denki/network/ftth-ref.html#ref-4
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 22:48
>65
古すぎ
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/denki/000630j601.htm
それに幹線とインターネットのコストもそれほど関係はない。
日本だってバックボーンは結構整備されてる。
NTTの高コスト体質と需要の少なさが原因。
6765>66:2000/08/18(金) 23:56
> 日本はようやく追いつきつつある状態。

を言うのに、古い資料を探したんだけどね。

NTTは、早くから光技術の開発に取り組んでいたのに、
それが実際面で活かされない。そのあたりに、組織としての
致命的欠陥があるように思うぞ。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 00:29
光の恩恵を受けれるのも結局ごく一部の人たちだけになりそう。
地方じゃ市内の一部だけケーブル工事しただけです。
その後の増設工事の予定はまったくないとみかかの偉いおっさんが
言ってました。

がんばれCATV

6959:2000/08/19(土) 00:43
>62
他社はしりませんが、東京ローカルの東京電話(TTNET)は、
1000円以下の請求だと2ヶ月まとめて請求することになって
おりまして、請求コストを安くしています。
70>62=NTTかぶれ:2000/08/19(土) 00:44
>ここまできたかね、アメリカ企業のコスト削減。
>電話してもつながらんし。サプライ優先で消費者無視。

コスト削減の結果、消費者に還元されてるから向こうは電話代が安いとも
とれるが、だから消費者無視にはならない。
それも毎月還元した金額を引いてくれてるし。
請求書を両面印刷にしてコスト削減と紙の削減したのもかなり何年も前。
NTTも最近になって真似したけど。

だいたいアメリカで、NTTのように消費者無視を続ければどんな恐い目に
会うかは、アマゾン.comの社長が教えてくれよう。(W

>ローカルはかけ放題とかタダとかぬかしてる奴等がいるけど
>これも大嘘。税金は外税のはずです〜。通話時間の部分はフラット
>でもコール回数が多いと課金されたりね。
>そもそも”ローカル”の考え方が違うし。

確かに基本料金は取られるけど。税金は基本料金の部分に組み込まれてるし。
ローカルは確かにタダ。コール回数が多いと課金されたりするのは
料金プランの違いによるせいだと思われる。基本料金の安い料金プランだと
そういうことがある。
うん、確かに「ローカル」の考え方は違う、日本よりずっと広い。
半径12マイル(19.3キロ)。

まあ、アメリカには地域電話会社も多いから多少の違いはあるようだ。
少なくともうちのは基本料金を除けば、ローカルはタダ。
何時間かけようと何回かけようとタダ。
半径12マイルはどこへかけてもタダ。だから日本のテレホのように
相手番号を変える度にNTTに申請する必要は無い。
71>70:2000/08/19(土) 01:04
日本も30年程前まで市内通話はかけ放題だった。
当時一家の主にとって電話は大事な連絡手段。
しかし皆困ったのが女の長電話。
そこでオヤジ族が一計を案じて課金制を導入。
それが今になって裏目に出た。
この国は女が強いという話。
72>38、48:2000/08/19(土) 01:25
>>ISDNでダウンに2分かかるファイルも約2秒だ
>んなわけないっしょ!
>試しに理論値でいいから1.5Mbpsと64kbpsで比べてみなさい。

あ、あのーなんで1.5Mbpsで計算しなきゃいけないのでしょうか?
向こうのケーブルだと数メガは出るんですけど。だから2、3秒で正解。
50MBのファイルでも2分はかからない。

もっとも、たまに「美人ハリウッドスターとチャット」「人気グループの
ライブ」などという恐ろしいイベントがあったりするので、そのような時には
速度がゲロゲロに落ちます。
DSLの一般的な下限の384Kbpsを割り込む事もあるので、ケーブル以外にDSL人気
も根強いのです。

ところで、最近アメリカの一般的な消費者もついに光ファイバー(で、ネット)
の存在に気付いてしまいました。(藁
気付いてしまえばやる事がべらぼうに速いアメ公なので、「光」化も一気に
進みそうです。日本はまた逆転のチャンスを逃しそうです。
73>72:2000/08/19(土) 01:48
日本だって大阪ゆうせんとかは、やること速いぞ(笑)。
お役所とか気取った一流企業とかの東京系がアカンねー。
そのうちNTT西は速なるでー、みときなはれ。
74名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 01:52
NTT西日本は赤字になるから買収されるかも。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 01:57
>西日本は赤字になるから買収されるかも。
東日本に?
76>75:2000/08/19(土) 02:00
大阪ゆうせんに決まってるやろ。
そやから速よなる。
774コマまんが?:2000/08/19(土) 02:09
>73〜76
面白い。座布団1枚(^-^)/■
78名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 06:40
山田く〜ん
全部とっちゃいな!
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 07:14
どっかのバカがテレビで、アメリカは高速回線普及がメインだが
日本は携帯電話などのモバイル通信が柱だとかほざいてたな。
アメリカの通信事情と比べれば、日本のモバイル通信なんざ
ガキがトランシーバーで遊んでるレベルだヴォケ
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 08:21
>74
すでにNTT西日本は大赤字だとゆーのに。
8138:2000/08/19(土) 14:35
>72
なんで1.5Mbpsで計算したって、1がそう書いてるからだよ。
それに今は、より一般的な接続環境の話題の方が中心だからね。
日本にも数メガ出るケーブルはあるけど、一般的じゃないから話題に出ないだけです。
そうそう
>ところで、最近アメリカの一般的な消費者もついに光ファイバー(で、ネット)
>の存在に気付いてしまいました。(藁
>気付いてしまえばやる事がべらぼうに速いアメ公なので、「光」化も一気に
>進みそうです。
たぶん一気に進むことはないんじゃないかな?
確かなんかの記事で「日本に比べてアメリカやヨーロッパは光化するのが難しい」
というのを読んだことがある。
理由はどこに配線を引くかという問題で、日本は電柱がメインだから簡単だけど
ヨーロッパは地面に埋めてあるから、その辺を全部はがさないといけないから大変で
アメリカは理由は忘れたけど大変だって話を聞きましたよ。

82名無しさん:2000/08/19(土) 15:57
あげ
あんた何言ってんの?
根拠は何さ?
84教えてくん@xDSL :2000/09/15(金) 19:25
なんかさ、アメリカと日本の差について、ここ数年の具体的な
加入者数の数値とか見てみたいのよ。
だって、環境が整えば、一気に普及が進むんだから、アメリカ
の普及曲線とかに当てはめてみると、日本の予測も立てやすそ
う。(NTTの諸妨害は無いとしてね)
ってことで、どっか具体的な数値きぼーん。
何を今更。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 15:59
83のおバカちゃんは誰に対して言っているのかね?
>>79
そこまでいうならアメリカの携帯電話事情を教えてくれ
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 10:25
age
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 10:30
アメリカと比べるのは無謀だからやめましょう。
第二次世界大戦の教訓が生きていません。
91名無しさん :2000/09/18(月) 19:34
ageta
92名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 23:04
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0914/korea.htm
韓国のADSLの勢いも凄いが同時にCATVも伸びてるしいい感じですな。
やはりPC房(ネットゲーセン)の効果・大か?

まぁ日本はIP定額なんかでいまだに喜んでる人もいるし、
5年も先の「光ファイバー網」って言ってる時点で終わってる
ような気がするな(笑
何を今更。
>>93
同意sage。
仕様です
96名無しさん :2000/09/21(木) 17:20
>ヨーロッパは地面に埋めてあるから、その辺を全部はがさないといけないから大変

これって、ほんと?
回線を地中に埋めてるからってといっても、
配管くらいちゃんとあんじゃないの?
整備しにくいようなところにただやみくもに埋め込んでないと思うんだけど。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 18:27
〉96
日本でも外観を損ねるからとか言って全部地中に埋めた所があるよ
98関係ない話だが :2000/09/21(木) 20:28
>97
某北の国は、主席様がある都市でそう言ったおかげで、
電話線も電線もダイレクトに地中に埋めてしまったそうです。
おかげで地中に漏電しまくって電気供給は不安定になるわ、
断線しても箇所が分からないのでエライ目にあったそうです。

「世界にはね、我々よりも恵まれない人たち尾がいるんだよ・・・(藁」
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 21:09
「世界にはね、我々よりも恵まれない人たち尾がいるんだよ・・・(藁」

        ↑なにコレ(ワラ
100名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 21:30
北朝鮮並のネット環境は勘弁して欲しい。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 23:27
「上を見ればキリがない。下を見てもキリがない」
          ↑
フレッツISDN-64kbps高額常時接続に申し込む人の心情
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 15:02
では、おらのケーブルプロバイダーも紹介しちゃおう。

・加入する時、しょっちゅうやってるキャンペーン中だったから、工事費はタダ。最初の2ヶ月もタダ。
・退会はいつでもOK。
・メールアカウントは7個までタダでくれる、それぞれ10MB。
・しかもメールアカウント1個ごとに10MBのWebスペース。
・下りは512Kbps、上りは128Kbps。
・一日24時間、週7日のテクニカルサポート。
・ケーブルモデムとネットワークカードなどをレンタルすると全部で月約4400円ぐらい、レンタルしないと(自前で用意すると)月約3300円ぐらい。
・ケーブルテレビサービスは入れても入れなくてもよい。
・Web上の全てのチャットとニュースグループに制限無しでアクセスできる。メンバーオンリーのニュースグループも用意されてる。
・北アメリカ全域からフリーダイアルでダイアルアップ接続できる。だからモバイルもOK。でもこの場合、電話代はタダだが、プロバイダー接続料が1分16円ほどかかる。とはいえ、Webメールも用意されてるから、メールチェックだけなら金の心配はいらない。
・もちろんケーブルテレビとネットは同時に使える。テレビ見ながらネットサーフィンと。当然ノイズ無し。
・IPは最大5個までもらえる。1つ追加につき月約500円。パソコン5台までつなげても良し。
・メール着信、ニュース、株価、その他の情報を教えてくれるツール。(いちいちブラウザを立ち上げる必要無し)
・トラブル解決用ネットワーク診断ツール。
・なぜかカスタマーサポートとのチャットサイトもある。(電話の方が楽なんでないの?)
でもアメリカのプロバイダーに結構あるんだよね、チャットサポートって。
・使えるコンテンツ山盛り。
・SOHOサービスにグレードアップすると、工事費約2万円、月々約1万円(モデムレンタル込み)。下り制限無し(理論限界値10MbpsまでOK、でも普通は1.5〜3Mbpsで動いてる)、上り256K。会社ドメインのメールアドレスやらDNSやら99.4%ネットワーク有効保証やら、その他もろもろのサービス付き。

なんか上りが弱いけど、後は文句無しの満点だっ。
103102 :2000/10/08(日) 15:09
でも携帯電話関係はダ〜メダ〜メ。(ワラ
ITに関して言えば、唯一日本がアメリカに勝ってる分野だね。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 15:12
>>103
でも、フィンランドやスウェーデンには負けている。
105山芋 :2000/10/08(日) 15:39
時代遅れのフレッツアイを使ってる俺には、関係のない世界かぁ.....
日本は二流国になっていってますね。
107>106 :2000/10/08(日) 18:01
元々ずっと二流国以下だよ。
日本政府自体の能力は二流どころか、30流近いという世界的調査会社の調査結果が出ているそうだ。
それって先進国中最低どころか、一部の途上国以下って事じゃん。
109名無しさんMe :2000/10/08(日) 19:50
アメリカのネット成功はアルバート・ゴア(副大統領)の
ギガネット計画にある。
他の掲示板で見かけたから、コピペするよ。

●RR Ryrae 題名:オイオイ、、、
投稿日 : 2000年10月5日<木>17時01分
どうも始めまして。ただいまアメリカ駐在中。
ところで、、、、。

ADSL? はあああ。やっぱ日本って遅れてるわ。
電話回線だと$10でかけ放題

ケーブルやDSL。そんなのここではもう一般的だよ。
普通インストールは無料。ネトワークカードで$50。
月のコネクション代はケーブルで$50。
Dslはウーン会社による。まあ$50ー$200 速度による。

もうアメリカではADSLは新しいテクノロジーではないね。
新しいのは衛星使ったワイヤレスコネクション。
最新のは1GB per secound.....
でも$500ー$1000 月に。。。
でもそのうち安くなるはず。
アアアアアア。
衛星でインターネットやるって時代に日本は。。。。。。
もうだめか?

(以上コピペ。オリジナルを一部改行)

同価格帯のサーヴィスは日本ではbit-driveの月額7万円で1.5Mbps。
国を挙げて、今後5年で10Mbpsの現実化を目指す日本。
今、1GB/sを現実化しているアメリカ。
既に日本は未来への志も後進国と言い切って良い。

アメリカがモバイルインターネットで弱いのを見て、
i-modeでちょっと先言ってるからって浮かれてる一部の連中。
この書き込み通りなら
日本が既得権益保有者を守って光を普及した時
アメリカは国ごとワイアレスインターネット社会だ。
>>105
フレッツアイって何だ? 検索エンジンに似てるが違うな。
だいたい、ジジイ(=自民のジジイ)が政権を握っていることに問題あり。
自民のジジイが政界から消えない限り、日本は半永久的に二流国以下。
(これを老害ともいう。)
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 05:13
アメリカや韓国は、ほら話がお好きなようですね。
皆さんご存知ないようですので教えてあげます。
いまニッポンいや、世界で一番速いのはISDNなんですよ。
なんと64kのデジタル回線なんです。
一度64kの速さを体験すると、もう二度とアナログには
戻れそうにありません。だってホームページがパッと表示されるんです。
それから聞いて下さい、オラが村にもテレホウダイっていう
深夜だけ電話代が定額になる便利なサービスが…(以下略)
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 18:05
113のうんこ野郎のためにさらしあげ
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 19:01
>113
おまえ頭が腐っているぞ。
10年前の本を読むな。
116名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 20:38
>>112
自民とうより共産党がいいと言いたいんですね?
あなた相当性格捻くれてるよ。共産スレでやってくれ
117名無しさん :2000/10/09(月) 21:26
でも衛星になったら国境関係無いから一気に1GB/sにならないかな
そしたらNTT氏ぬね。
118名無しさん :2000/10/09(月) 21:28
アメリカのプロバイダーと衛星回線は日本人は利用できないのかな!?
119名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 21:31
下りはそうでも上りは電話のアメリカ
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 21:48
フレッツ・光は最初10Mだけど、すぐに1Gいくんじゃないか?
121名無しさん :2000/10/09(月) 21:54
>フレッツ・光は最初10Mだけど、すぐに1Gいくんじゃないか?
ハァ? 例えそうだとしても何時になったら光が使えるようになるの???
春の季節はまだだよ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 22:57
個人でGbpsなんて現時点では意味ないよ。
現時点で個人向けのHDDでは高々30MBpsしかないし。
メモリとCPU間でも数Gbpsしかない。(メモリとCPUのは違うかも)
コンテンツもない、mpg2垂れ流しても余裕過ぎる。

あと関係ないけど、Tbpsとかになるとスピードはケーブルの
物理的な長さと、中継するサーバの数に依存する割合が増えるん
だよな、そうすると地域格差が広がってくんのかな?

それとも同じペースで扱う情報量も増えていくのか? 15年後にも
1Tbpsの回線使ってる貧乏人は逝ってよし!
みたいな会話がされてたら嫌だ。。。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 00:19
>>120
>フレッツ・光は最初10Mだけど、すぐに1Gいくんじゃないか?

なんのなんの
10Mbpsを256人で分けても月一万数千円(プロバ料別)だから
低価格化したり共有度を下げたり
10Mbpsでもやること多すぎ。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 02:30
日本のガン、NTTが今年か来年終わりに光ファイバーを使った超高速
接続を世界ではじめて東京と大阪で開始するとのニュースがあった。
これでADSL追い落とそうということか。
125>124 :2000/10/10(火) 03:24
NTTの場合も試験運用だから世界初と言えるかどうか…
アメリカもパロアルト市がすでに一部地区で試験運用に
入っている模様。
10Mbps:$87.95 - $91.95、100Mbps:$170 - $175
http://www.cpau.com/fth/
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 06:06
>115
いや、本気でそんなふうに思っている人がかなりの数
いるんじゃないかと思う。最近の仲居くん見てると
>>116 こういう奴がいる限り日本は変わらんよ
128名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 12:12
いまの時点で1Gbpsは不要だけど100Mbpsは欲しいよね
たしかDVDで4-9Mbps、ハイビジョンだと20Mbpsくらいだから
10Mbpsだと共有なしで使ってもパンクするのが目にみえてる
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 12:58
>127
115はNTTの洗脳を皮肉ってるんじゃねーの?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 17:43
シンガポールや韓国ではすでにFTTHやってるって聞いたけど
ちがうの?
131>130 :2000/10/10(火) 20:39
韓国の場合は、最近建設された郊外の住宅団地で。
>>116 おまえ創価だろ
そういえば日本の衛星インターネットあったね、、、昔
やめちゃったみたいだけど
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 01:14
>>133
日本の場合は上りの電話回線が従量制で高いからね。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 03:10
日本の場合は上りの電話回線が従量制で高いからね。
136134 :2000/10/11(水) 03:23
↑誰??
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 03:49
ここに書き込んでる人はマゾですか?
僕はマゾです。
日本に住んでる奴はカスです。
死んだ方がマシです。
ていうか死ねです。


   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 11:46
>>137
そーかー厨房には選挙権ないからなぁー
「名無しさん@でも選挙に行けない」君にはツライ話かも‥
140名無しさんZ80 :2000/10/11(水) 16:57
1の言うプロバイダーはアースリンクだと思います(自分もアースリンクDSLユーザー
なので)
基本的にDSLは満足してるんですがアースリンクのDSL接続ソフトが糞で日本語Windows
にインストールできない!あと英語版のwin2kとかも。だから仕方なくDSLルータ
買ってソフトなしでも動くようにしてます。

1の言うサポートですが、日本語Windowsにインストールできへんどうなってんのじゃ
って文句言ったけど、帰ってきた答えが
ここはアメリカじゃ、(外国語のWindowsはサポートなしなんて
パンフレットに書いてなかった)DSL使いたかったら英語版のwindowsインストしてから掛けなおせ
っ言われました。これがアメリカのサポートの現状です。

141名無しさんZ80 :2000/10/11(水) 17:06
あと、自分の接続場所は基地局からかなり離れてる2マイル(3.2KM)
(電話で確認した)けど理論知上り1.5m、下り128k近くでます。
>141
上りと下りが逆でしょ?
bだからいいんだよ
144名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 21:06
ていうかみんな110の書き込み(転載って書いてるやつ)が
ネタだって事は分かってるよな?
光でもそんなに出ていないのにワイヤレスで1Gbpsも出るわけないでしょ。
出てもこっちのマシンがついていけないし。
アメリカ賛美野郎はこれでもくらえ!!

http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00392.html
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 00:45
>>140
>1の言うサポートですが、日本語Windowsにインストールできへんどうなってんのじゃ
>って文句言ったけど、帰ってきた答えが
>ここはアメリカじゃ、(外国語のWindowsはサポートなしなんて

はぁ(ため息)
日本でソフトがアラビア語版Windowsで走らないとクレーム付けてみる?
147>145 :2000/10/12(木) 01:03
> トッテン:
> まず何を基準に「日本の電話料金が高すぎる」というの
> か。米国政府は日本の通信料金が米国の8倍だと主張
> しているが、米国政府が比較している通信料金の通信
> 速度が、米国は300bpsであるのに対し、日本は
> 64@`000bpsであるという。

このトッテンて野郎、マジで300bpsと信じて計算してるよ(ぷぷぷっ
148名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 02:07
ビル・トッテンは日本的経営を賛美する異端のアメリカ人です。
仮にもIT関連企業のトップが>>147のような事を言ってるようで
は終わっている、堺屋太一と並ぶドキュソだね。
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 03:34
トッテンは怪しい外人だが言ってる点で内政干渉というのは正しいぞ。
内政干渉の目的は当然アメリカの国益追求にある。

日本人として情けないのは、その自己中アメリカの内政干渉によって
日本国民も救われていることだ。
150名無しさん :2000/10/12(木) 10:22
接続料の値下げが利用者の料金の値下げになるのなら
歓迎だけど実際そうはならないよ
私もアースリンクですが、ノートPCから56kモデムで
繋げています。個人利用ならこれで充分だと思います。
152>150 :2000/10/12(木) 14:17
基本料金は上がる通話料は変らんだと
みかか税にアメリカ税がプラスされるだけか…
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 14:27
いまだに14400モデムのユーザーも多い
154>150 :2000/10/12(木) 14:36
確かにみかかの通話料は下がらないが、DDIや日本テレコムなど
みかか以外の電話・通信会社の通話・通信料は確実に下がる。
実際に両社はみかか接続料引き下げ後、市内電話への参入を
表明しているからな。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 15:18
今日からでも参入してくれ
数年後の規制緩和なんて待ってられない
>>146
それも違うと思うけど。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 01:47
始まったNTT再々編成の議論も2年かけてやるとかってマジ?
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 20:54
某プロバがキャンペーンやってたから僕もDSL入っちゃった。
そこは年間契約すると、工事費、設定費、DSLモデムは全部タダで

月々$39.95($1=\108として計算すると4300円ぐらい)ポッキリだった。
速さは下り768 Kbpsで、上り128 Kbpsです。
月々$127.95 払えば、下り768 Kbps / 上り 768 Kbps、
月々$205.00 払えば、下り1.5 Mbps / 上り 768 Kbps だという事。
(高いやつは帯域保証付き)

今どき年間契約もなんだかなあと思ったけど、
日本だと初期投資分でそのぐらい出ちゃうから、まいっか。
それにしても、DSLって凄まじく快適ですね。今までアナログだったから
余計にそう感じるのかも。まさに天国です。
ストリーミングビデオがモザイクの集合体ではなくなりました。(笑)
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/21(土) 02:33
IT、IT騒ぐんなら、国が今できることは全額KDDIに投資して
NTTに対抗できる通信事情社を作ることしかないぞ。
全てのガンはNTTなんだから、向こうには嫌がらせしまくってくれ。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 10:40
光があるならadslなんていらない
ただしNTTはやるな
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 15:39
アメリカオンラインはどうなのよ?
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 21:43
来年5月からマイラインが始まるけど、あれが始まったら
KDDIと日本テレコムは市内通話にも参入するのかな?
163162:2000/10/23(月) 21:45
訂正。
「市内通話」じゃなくて「市内電話」の間違いね。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 22:06
日本テレコムは国鉄が作った会社
NTTにも引けは取りません
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 22:45
164
役所レベルとしては同等
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 23:10
光ファイバ−の家庭向けサ−ビスってまだアメリカでも
メジャ−ではないはず。ケ−ブルやDSLは普及してい
るが、、
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 10:35
>166
光ファイバーを使うと日本だけが儲かるからね。おまけに
コスト的にもまだまだ高いし。
先進各国はそれに嫌気を指しているんだろうね。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 12:51
とりあえず、アナログ野郎はしゃべんな!!
169アナログ美少女:2000/10/25(水) 14:58
しゃべってもいい?
>>169
ネカマはしゃべんな!!
いいじゃん別に他国に比べて遅れてたって。
ニッポンのガバメントが世界に先駆けた例など、
ここ2000年、ありはしないのデース。
先駆けそうなやつが出てくると、早死にしちゃうしね。

そして2ちゃんねらーごときには、ましてや何も出来まい。オレモナー
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 21:24
ついに街がまるごとタダで光ファイバー接続、という事態に及びました。
ジョージア州ラグランジというところだそうです。

ロサンゼルスの西にはネットコミュニティーの建設が始まっています。
一万数千戸だそうです。とんでもない実験都市になる模様です。

さらにSUNはモデルハウスを建設し、
「その住宅に住む人は3ヶ月から半年の内に既存の生活スタイルをひっくり返す事になる」
とまで言ってるが。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 23:41
>>172
ジョージアでっかー。アメリカもやりまんなー。
日本も(旧)大阪有線がいま東京でGATE01の実験中で
http://www.usen.com/gate01.html
来年4月には本サービスが始まりますわ。
こないだの日曜には森総理も見学に来はって
http://www.usen.co.jp/img/mo2.gif
「NTTは見放したさかい頑張ってほしい。何でも応援する」
ゆーてくれはったたそうですわ。
森総理の方はそのあとエライことになって、いまはIT革命どころや
ないやろけどね。
またアメリカの話聞かしてね。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 00:49
>>173
道路占用、電柱共架料ちゃんと払ってね。
そしたら許す
175名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 02:04
米国でDSL(デジタル加入者線)という技術を使った高速ネット接続の無料サービスが4月にスタートする
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt3/20001023k23an000_23.html
米国の話はどーでもいい
177>176:2000/10/26(木) 05:10
御意
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 07:52
>ジョージア州ラグランジ
http://www.lagrange-ga.org/
テレ東のWBSでやってたね。

日本語のニュース。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20000825104.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/08/24/11.html

そのうちみんな公共サービスになりますよ。
あっという間に技術が時代遅れになるから、NTTみたいにあこぎな事しないと
割が合わないんです。
だから光ファイバーそのものは税金で運営するしかない。道路みたいに。
高速回線による地域活性化で補うモデル。
サービスは、その時点で優れた技術を持つ所にアウトソーシングする。
新技術が出たら契約切って乗り換え。
回線とサービスが抱き合わせなNTTでは不可能だ。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 02:59
>>178
ケーブルモデムのTV画面用専用端末(PC接続は不可)+無線キーボードで
速度は128kbpsだね。しかし機器を含めて一年間無料というのはすごいな。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 04:45
すっげ―いいこと思いついた
NTTは生粋の回線メンテ会社にしよう
研究部門は国が囲もう
サービスは民間がやろう
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 10:19
そーいう政策にいずれなりそうだ。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 12:34
賛成ー>>180
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 15:40
>>180
メンテスケジュールを消化できず不具合続出
184名無しさん:2000/11/01(水) 18:07
アメリカはケーブルTVは発達してるけれどインターネットに使えない古い機械が
多くてその設備償却に時間がかかるからケーブルTVでのインターネットはまだまだ
だよ。ADSLの方は土地が広くて局と家庭までの距離が長すぎるのがネックだな。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 11:23
>ADSLの方は土地が広くて局と家庭までの距離が長すぎるのが
>ネックだな。

でも、土地が広いっていうのは日本と違ってホント豊かな証拠だよな。
日本なんかネットどころか住める土地すら、ろくにないんだもんな。
>>185
土地が狭いのはしょうがねえだろ。
どこかの国に侵略するか、お前が新で人口減らせ。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 12:58
USはまだxDSLって感じ。現状のUSの事はどうでもいい。
USの光ファイバー事情はどうなってるの?
今の日本のネット構造じゃ、バックボーンは完全にパンクだ?
単純に回線を太くするだけでは無理。

「極端な話で言う」
隣の家とインターネット回線で通信する場合のデータ転送を
考えてみろ。現状のIP接続綱方式では完全に無理だ。
A宅>局>IP綱>ISP>internet>ISP>IP綱>局>B宅 だぞ
こんなの無理があると思わないか?IP綱以後は何万世帯の転送データを受け持つ事になる。

理想ではA宅>B宅 だろう。しかし、同じセグメント上に乗らなくてはならない。
A宅>局>B宅の方式の方が、ISPが提供する設備コンポーネントの
管理やコストで利点がある。

局単位でのISP事業を展開しないとだめだ?
局単位でのドメイント及びルーティング管理、そして、メンテナンスを
ISPがする。実際に局に簡単な設備コンポーネントを追加するだけでいい。

ISP設備管理を一個所に集中するのは良くない。
「この辺の事」はUSでどうなってる?
>>186
何、こいつ熱くなってんの?(藁
>185
日本は土地が狭いというよりは
人口が一部地域に固まってるだけだろ

過疎地域をみろ、なーんもない
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 14:04
>>20
>うん、夏休みのテレホ厨房です。頭悪いです。
1さんの書き込みを読んで、心から悲しくなりました。
みんな大人だから、カーッとならないんですね。
明日NTTの営業所に、なにかをつけに行こうかな。

が心に染みたので上げ。
191名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>187
自分で隣の家まで直接LANケーブル張りましょう。雷には注意な。あと町内会。

アメリカで光ファイバーだと、カリフォルニア州パロアルト市のナノスペース社かな。
http://www.intap.or.jp/INTAP/canarie/nov1-6.html
設置費用は1戸あたり$4000(ユーザー、ナノスペース、市が3:3:4で分担する)
使用量は1ヶ月あたり1GBまで無料、それ以上は1GBあたり$20。

インターネット普及率80%越えてるパロアルトはさすが。
アメリカでも、市がファイバー網を持っている所は精々数十個所らしい。
カナダと比べればまだまだ。