NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレ (2013/10/11〜)
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1381439329/
http://www.logsoku.com/r/isp/1381439329/
------------------------------------------

NTT東日本の「光回線」についての情報・質問スレです。
(西日本区域の人は西日本スレへ。商品や名称が東西違います)

▼NTT東日本「フレッツ光ネクスト」公式HPページ
 http://flets.com/next/

光回線の毎月の定価は(定額プランの場合)
・戸建は5460円
・集合は2990円〜4040円

▼申し込み方法により、キャッシュバックの得が
A・NTTに電話やネットで直申し込み(CBは何もない。一番損な方法)
B・家電店でPCやTVなどを買うと同時に申し込むとキャッシュバック30.000〜55.000円程
C・価格.com経由で申し込むとCBが6万円前後だがCBが1年後あたりと遅いのが欠点。
 価格com=http://kakaku.com/bb/

※プロバイダー板、各スレ勢い現況
http://2ch-ranking.net/index.html?board=isp&q=baida
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/isp.html
2名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:42:17.16 ID:ZG12mUWQ
【速報−その1】 2/1から割引特典などの大幅変更

2012年12月からの「思いっきり割」がついに1月末で終了しました
割引額は下記でした。
・戸建=毎月1575円×24ヶ月割引で、2年で実質44100円得
・集合=毎月1375円×24ヶ月割引で、2年で実質34272円得

※もう一つの「にねん割」(2年単位で延長)は廃止広報はありません
https://flets.com/ninenwari/
割引額は下記です。 
・戸建=毎月735円×24ヶ月割引で、2年で17640円得
・集合=毎月105円×24ヶ月割引で、2年で2520円得
-----------------------------------------------------

【速報−その2】 Bフレッツ契約者を2月から順次無料で「ネクスト」へ自動変更

2014年度中に管内すべて(法人プランなどは除く)
(利用者の側ですることは何もありませんので忘れてもOKです)
詳細は下記ページ
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130725_01.html
https://flets.com/news_release/service-migration.html
3名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:45:11.41 ID:ZG12mUWQ
◆光回線にしたら「フレッツ光メンバーズクラブ」の入会も忘れずに
最大年間6000ポイントが貯まります
https://members-club.flets.com/pub/pages/about/

◆光回線の外壁工事図・写真
http://myflets.com/advanced/howto

◆プロバイダのみの各社料金比較(10社)
http://grace.ne.jp/flets/#ikko1

◆プロバイダパック(特典あり)とは、そのバイダを新規で
・光回線と同時に申し込むか
・バイダをすでに複数契約してても、主契約にして申し込むと
 適用される特典内容
4名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:46:05.96 ID:ZG12mUWQ
.
◆NGNフレッツ速度測定サイト
http://flets-east.jp/speed/index.html
5名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:47:06.25 ID:ZG12mUWQ
◆違い
0. Bフレッツ (2001年8月から提供開始も2008年のネクスト登場で新規契約は廃止)
1. フレッツ 光ネクスト   (2008年3月から提供)
2. フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプ (2009年10月から提供)

現在は0〜2の三種類から契約できる
http://hikari-bb.com/flets-ocn/series.html

★回線速度=
ネクストハイスピードタイプの下り:200Mbps以外は100Mbps

★アクセス区間回線速度=
Bフレッツは100Mbps、以外は1Gbps。
アクセス区間回線速度とは、宅内に設置するNTT東日本/NTT西日本の回線終端装置から
NTT収容局までのアクセス区間における通信速度。

★セッション数=同時につなげるプロバイダ(IP)数
6名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:50:14.71 ID:ZG12mUWQ
▼理論速度値を気にする方へ

・Bフレッツは理論速度最高 100Mbps
・光ネクストは理論速度最高 200Mbps
・他社AU光は理論最高速度 1000Mbps

しかし、これらの違いは、理論最高値であり、実際にこの速度出ることはありません
(さらに、お使いのPC自体の性能も大きく関係あります)


------ 猿でもわかる、詳しいけどカンタン説明サイト -----------
実は、光は無駄回線です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

図入りで解説 「回線速度」と「通信速度」の違い
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/142

回線速度の調べ方
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/160
7名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:52:48.54 ID:KPTyN2s3
▼回線速度とは

基地局からモデム又は終端装置までの通信能力を表します。
「回線速度」ではなく、「回線能力」と言った方が分かり易いと思います。
水道に例えると、水道管の太さになります。
そキ時は、「速い遅い」ではなく、「高い低い」と表現する方が適切です。

「速度」と付いているので、よく誤解されていますが、
1秒間にどれだけデータを運べる能力があるかであって、
データが移動する速度を表すものではありません。

回線能力の高さを表現するのに、ロケットやウサギ、乗用車やF1などで
表現される事が多く、間違いの元となっています。
一般道で行くか、高速道で行くかでもありません。

光ならほぼ広告通り、ADSLなら減衰に応じた回線能力が得られており、
データを運ぶ電気信号自体は、どの回線でも光速で移動しています。
途中、いくつものルーターを通り、ネットワークの混雑も加わって、多少、遅延が発生します。
大阪-東京間で十数〜数十o秒です。

その遅延の影響で、光の様な高い能力の回線を引いても、
全ての能力を使い切る事は、まず出来ません。
それどころか、普段、利用している時の通信速度は、
動画でも数メガ以下なので、遅延の限界以前に、ほとんどの回線能力が無駄になっています。
8名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:54:23.59 ID:KPTyN2s3
▼通信速度とは

1秒間にどれだけのデータ量が遣り取りされているかを表します。
「通信速度」ではなく、「通信流量」と言った方が分かり易いと思います。
水道に例えると、蛇口から出てくる水の勢いになります。
その為、程度を表す時は、「速い遅い」ではなく、
「水の出が良い」のように、「良い悪い」と表現する方が適切です。

普段の通信流量は、皆さんが思っているほどの量ではなく、数メガ以下で、
必要に応じて絶えず変化しています。スピードテストで出た通信流量で
いつも通信が行われている訳ではありません。

普段の通信流量は、タスクマネージャーのネットワークタブ
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/147 で見る事ができます。

光でスピードテストは、必要以上に太い水道管を引き、蛇口を全開にして
水が勢いよく出過ぎている状態です。
普通、そんな事をする人はいませんが、通信ではその様な事が行われています。
それどころか、もっと勢いよく出そうとする人が後を絶ちません。
9名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 10:55:30.14 ID:KPTyN2s3
▼理論値の最高速度(いわゆるカタログデータ)を気にしてる方へ

理論値100MbpsのBフレッツでも
理論値200Mbpsのネクストでも、1000Mbpsの他社光でも
測定サイトでは15〜25〜40Mbps、その時の環境次第で出ても50〜60Mbpsなのです。
多数のユーザが、この範囲なのです。

道路の電柱の光回線1本につき、最大で32本=32軒の家で共同で使います。 ←←★
同時に使われてる人数が多いほど、互いに速度は落ちます。
しかし、通常は何ら問題はありません。

そもそも、仮に理論値そのままの最高速度が出ようが、
肝心のサイトの方が、その速度に対応しているサイトは限られているのですから。
10名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 11:14:09.29 ID:KPTyN2s3
◆質問の多い、加入特典の「新規契約限定」の新規とは

・同一建物でも、契約名義をAさんから新たにBさんに変えれば、それは新規です
・但し、単なる契約名義の変更と、自分から言うから嫌がられるだけです
・あくまで既存のAさんでの契約名義を解約して、Bさんで新規契約するということです
・契約名義はそこに住んでる家族でなくても関係ありません
・契約名義はBさんでも、請求書はCさんというのも自由にできます
・名義変更でなく、新規契約扱いでも工事で回線が使えなくなることはありません
・向こうから見たら単なる契約者情報の書き換えなのですから

※つまり、同一建物でも2年毎に名義を新規として契約し直したら
 常に新規扱いということです。
 NTTも代理店も新規を増やし全体のパイを増やしたいための新規特典なので
 既存契約者が名義だけ変えて新規で申し込んでくると嬉しくはないということに過ぎません。
 が、名義が違う以上、新規は新規なのですから。
 
11名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 11:15:07.55 ID:KPTyN2s3
.





テンプレ終わり
12名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 11:30:25.75 ID:KPTyN2s3
家電店で電化製品を買った時に同時に光加入で、開通後のCBは

・パソコンを買った時は5万〜5万5000円ほどのCB
・TVや冷蔵庫などの時は3万円ほどのCB

大体全国どこもこんな額です
店頭に行かなくても各家電店のネットチラシで確認できます

店頭にいるのはNTTでも家電店の人でもなく、光開拓の代理店です
あくまで家電購入とセットなので、光だけ申し込んでも代理店として
受けてはくれますが新規特典のCB値段は下がります

買い物せずに絶対額のCBなら、CBが1年後でも待てるなら
http://kakaku.com/bb/ の6万円以上が一番です
(セットのプロバイダとの組み合わせにより変わります)
13名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 11:42:02.46 ID:KPTyN2s3
▼プロバイダのみの各社料金比較(NTT東日本は10社)
http://grace.ne.jp/flets/#ikko1

▼直申し込みの場合の各プロバイダ(10社)の無料月数&割引内容
https://flets.com/first/isp/select/list.php?area=1&spec=1&bld=fm

プロバイダは10社から自由に選べます
各社結構特典内容が違います

すでに光で、バイダだけの変更や追加もOKです
 (価格comは光同時の新規のみでバイダの単独申し込みは受けてない)
現在のバイダは大抵2年が契約時の条件のはずで
すでに2年以上契約してれば、バイダ変えや追加のバイダを
NTT東との主契約扱いを条件に、1年無料とかの特典を受けられるので
簡単に言うとバイダ2本加入でも、
1年は今まで通り1本分と同じ支払額ということに。
14名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 11:52:19.52 ID:KPTyN2s3
「主契約」とはNTT東の「プロパイダセット」のことで
バイダを2年契約することで特典を受けられるということ。
2年に満たず途中で、そのバイダを解約すると、中途解約金を請求されるだけ。

その途中でAバイダを主契約の解除はするが、そのまま使い続けることもできるし
次のBバイダをNTTの主契約で契約すれば、Bバイダの新規特典を受けられる。

2年契約縛りとかは、途中解約できないではなく
単に中途解約金が請求されるだけのこと。
152/1から:2014/01/29(水) 19:52:41.57 ID:5uBpyXbU
.

2/1からの新特典内容ページ
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20140127_01.html

その他割引等の特典一覧
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20140127_01_01.html

※にねん割りは継続
161乙:2014/01/29(水) 20:27:18.83 ID:kx/WcM3n
収容局毎のカバーエリア
ttp://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area.html
*NTT東日本支店名をクリックするとファイルがダウンロードされます。
 (ファイル形式:xls)

NGNフレッツ速度測定サイト
http://flets-east.jp/speed/index.html

フレッツ・サービス 工事故障情報
ttp://flets.com/customer/const2/
工事故障情報(携帯)
ttp://flets.com/mbl/

 障害かな?と思ったら
PC>LAN>ルータ等>WAN(ONU) の順にLink状況確認や再起動
ISP&キャリアの公式サイトの障害・故障・メンテ情報確認しろ
 書き込むときは
プロバイダ、収容局、時間、障害内容、確認事項を書け
(問い合わせ有無、事業者の反応等の補足情報もあれば)
17名無しさんに接続中…:2014/01/29(水) 22:00:40.82 ID:Hal2Xfic
1/15のJAVA SE7 Update51でNGN速度測定アプレットが動かなくなった

36件の脆弱性を修正。セキュリティを高めるための機能強化も
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140115_630773.html
>高セキュリティ設定(推奨値)ではマニフェストにPermissions属性がない
 アプレットの実行がブロックされるようになるなどの制限強化が行われた。

例外サイトに「http://flets-east.jp」を登録してもダメだったので
セキュリティレベルを「中」にしたところ計測できた。
18名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 14:11:37.87 ID:BSHec27v
この度マンション・ハイスピードタイプ(ミニ)で契約したのですが1Gbpsを分け合うという形ということは単純にミニの方がお得ということでしょうか?
うちのマンションと言うかアパートは住人が系5家庭なのでこれなら理論上は200mbbs出るということですよね?
19名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 14:38:02.36 ID:liKrkzny
マンションは住人に馬鹿が一人いたら速度が出ない
20名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 14:42:17.40 ID:BSHec27v
>>19
と言うとどういうことでしょうか?
tor○entとかそういうのでやらかしてる奴とかが居たらこっちまで通信速度の被害被るとかですかね?
21名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 14:44:19.86 ID:liKrkzny
です
22名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 14:46:42.90 ID:BSHec27v
なるほど、そればかりは調べようがないし実際開通してみないとわからないですね
ありがとうございます
23名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 00:34:11.06 ID:+F7lxV6v
.

>電柱の光回線1本につき、最大で32本=32軒の家で共同で使います。
>同時に使われてる人数が多いほど、互いに速度は落ちます。

マンションも同じこと
24名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 00:48:23.00 ID:M2NR1ssQ
>>23
アパート自体が5世帯しか住んでないんですよね、だから最大でも五分割にしかならないんじゃないかなと
25名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 04:49:39.51 ID:TURSeQhB
世帯数の多いマンションは遅いってことですかね。

近々、引越しをするのですが、今現在は光Withフレッツというのに加入しています。
請求書の内訳を見ると、2年割には入っていないです。
光ネクストに入ろうかなと思ってるのですが
一旦解約してから、新規に契約をしたほうがキャンペーンなど適用できていいですか。
同じような方いらっしゃいませんか。
ちなみに、次の引越し先はもう入居可になっています。
1ヶ月くらい重複したら契約できないかな。
26名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 09:45:33.33 ID:nlWD6pcc
法人のお客さま向け新サービス「フレッツ 光ネクスト プライオ」及び「フレッツ・VPN プライオ」の提供開始について
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20140129_01.html

法人向けだけど上下1Gのフレッツ光ネクストプライオが始まるらしいな
27名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 11:50:12.78 ID:UqaoEqFE
>>26
帯域保障じゃなくて帯域優先で1Mbps(別コース10Mbps)なのな・・・
帯域保障はしないけど最低1Mbps(10Mbps)は出るよう頑張ります><って事か
28名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 12:35:44.31 ID:sXIhr9tO
おもいっきり割最終日既存回線あるけど別名義で2本目申し込んだぞ

後は工事がどうなるか・・・だ
29名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 14:06:47.31 ID:2XwT7nXX
迷ったけど今回は見送ることにした
春くらいにまた何かやりそうな気もするし
30名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 18:19:29.61 ID:9v6d1ARG
どちらが笑って泣くか
31名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 19:23:30.30 ID:9v6d1ARG
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20140127_01.html

これ見たら6月まで絶望しか無いぞ
32名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 19:27:33.73 ID:/dtpH+du
インセ増えてCBメガ盛りとか・・・
無いか
33名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 19:31:28.07 ID:9v6d1ARG
価格OCNの63000円って過去最高でしょ?
このままだと新規増加冷え込むだろうから最高更新する可能性もあるね
34名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 20:28:12.22 ID:H30BfXYb
>33
いや、8万以上のCBも年末まであったお
35名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 20:33:24.37 ID:H30BfXYb
>世帯数の多いマンションは遅いってことですかね

違う違う。その瞬間の接続率、接続総容量。
10世帯MSで、いつも9世帯が四六時中接続してるとこ、さらにいつも重い動画DLしてる住人がいたら
32世帯MSで、いつも4世帯くらいしか接続、どころか契約すらして家が大半なら

下記の方がいつも速いと
36名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 20:35:59.25 ID:H30BfXYb
また市道と国道に例えるけど

インターネットの幹線まで出れば、ぶっ太いから
そう関係無いけど
自宅やマンションから、その幹線までは細いから近所や同マンションで
同時に車出すとつまるのです
37名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 20:37:12.62 ID:H30BfXYb
細い市道でも、そのとき近所の車が誰も出なければ
ビュンビュン速いのです
38名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 20:37:13.31 ID:6JSlkv8u
今申し込まないと損なの?
あと2時間くらい
39名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 22:18:53.72 ID:tlMMsjOl
ここの人ってCBもらったらさっさと解約するの?
40名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 22:47:07.05 ID:auvu45YK
本日フレッツ光ネクストファミリーハイスピードタイプの工事が終わって、Wi-Fi経由で書き込みしていますけど、にねん割と思いきり割を契約しましたが、1ヶ月の料金は¥4500〜¥5500位ですか?
41名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 22:51:00.11 ID:ndr4FBhN
料金調べもしないで契約したのかよw
42名無しさんに接続中…:2014/01/31(金) 23:34:30.42 ID:8htHSFez
ギリギリ申し込んでみた
Niftyだから割高だろうけど、引越し先で必要だし、まあいいや
いちいち解約とか考える時間がめんどくさいし
30か月過ぎたらまた考えるわ
43名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 03:27:03.69 ID:+hdyrlvQ
>>40
定価5460−思いきり割945−二年割735=税込み3780円が光回線分
これ足すプロバイダの料金が同じ請求書で来る。
44名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 06:22:08.36 ID:HRWAygZg
あー寝ちゃって申し込むの忘れた
45名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 11:13:44.26 ID:s5HiQV+A
Wチャンスのクオカード届いた。
46名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 15:18:14.15 ID:B1G73WN4
昨日まで63000円だったのが69000円に

10万までは上がるな
47名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 17:07:03.07 ID:8XKlqDg1
コンシュマー向けの1Gを提供する気ないなら
せめてネクストハイスピードの上りの速度を
NTT西と同じ200Mにして欲しい
48名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 18:30:26.99 ID:yBvlJpKV
1G提供されてるよ
SBとかがやってるでしょ
49名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 19:51:58.58 ID:crpYIX/l
ふぐちりセット当たった\(^o^)/
50名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 20:20:50.62 ID:FOHUEbaD
価格コムのフレッツひかりのキャッシュバックキャンペーンって2年目以降は
2年で一旦フレッツもプロバイダも辞めて、例えば1ヶ月あけてまた価格comから
キャッシュバックのキャンペーン申込みってできるものなのですか?
51名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 20:25:20.57 ID:s5HiQV+A
>>49
いいなぁ(`;ω;´)
52名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 20:41:10.65 ID:c2FSgOHT
あいだ一年以上あけたら再契約おっけーなのか、
名義を家族に変えればおっけーなのか?
それとも即契約でも新規キャンペーンいける?
53名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 21:46:14.01 ID:nMucb9m2
はやくお得なキャンペーン考えてよ
54名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 21:49:05.71 ID:xNU2ZDzu
おもいっきり割以上のお得なキャンペーンは今後ないやろなぁ
55名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 22:24:15.83 ID:kjNW3iiO
開通するまでキャンセルOKだからとりあえず思いっきり割り申し込んでおいて2月になったらどうするか決めとばよかったのに
俺はそうしたが
56名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 22:33:47.90 ID:nMucb9m2
>>55
早く言ってよ
57名無しさんに接続中…:2014/02/01(土) 22:38:46.76 ID:yBvlJpKV
同一名義での再契約で特典受けるには半年以上開ける必要がある

同一住所で別名義にする場合は条件次第
・一戸建
・同居人
・ひかり電話の番号ポータビリティ不可
要は二世帯住宅という建前でもう1本引く
58名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 01:41:30.23 ID:bjljwMfz
夜の時間帯の回線が2m前後で駄目すぎるわ。
サポに電話したが機器の異常はないみたいで、単純に回線が混んでるみたいだ。
改善お願いしたけど無理だろうなぁ。金に余裕あるわけじゃないけどauひかりに変えるの検討するレベル。
59名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 05:03:11.33 ID:Rz0Q8Qhv
auひかりとか2ch規制されまくりじゃん
60名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 08:09:15.50 ID:MimgP1Fk
>>58
>サポに電話したが
NTT、ISPどっちだ?
61名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 08:23:34.07 ID:FzxVP++G
>>57
半年じゃ無理でしょ 最低で1年が建前
62名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 08:33:04.80 ID:yIAys8k0
通名を変えればいいニダ
63名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 10:35:32.37 ID:agVKAekw
>>48
それって隼じゃないし、上りも100Mまでしか出ないじゃん
64名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 10:57:14.27 ID:vXX9hoa0
>>63
1G提供されてるよ、KDDIとか

隼がいい?
西に引っ越せ
65名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 11:15:27.80 ID:qxMxS8hs
引越しに伴いauひかりホームから乗り換えて今さっき開通
8世帯アパート

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(方式不明)
プロバイダ:@nifty
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:190.1Mbps (23.76MByte/sec) 測定品質:97.2 接続数:4
上り回線
 速度:91.05Mbps (11.38MByte/sec) 測定品質:70.1 接続数:4
測定者ホスト:************.kngw.nt.ngn*.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2014/2/2(Sun) 11:04
==================================================================

この時間帯だと190Mbps出るのな
あとは夜どうなるかだな
66名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 12:33:00.03 ID:c5zdSqwT
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
67名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 18:27:40.70 ID:L3tWysO8
今月からはauひかりと料金的に大差なくなるな
思いっきり割のおかげでauに勝ってたのに
68名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 19:20:39.12 ID:Vn/leU6V
2年契約切れるから色々調べてみたがホワイトBBが一番いいんじゃね?
ADSLだけど50M月1980円、2年縛り無し初期撤去費用もほぼ無し
69名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 19:30:48.79 ID:yIAys8k0
同胞プランあるニカ?
70名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 19:44:45.51 ID:Vn/leU6V
携帯でソフトバンク契約してるなら1480円引きな
家族で2台持ってたらその時点で回線代金を賄えるという
それ以上の台数だったら・・・
71名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 23:54:01.53 ID:Jd09z51G
なんかクレカか口座振替記入用紙きたんだけど
ハガキだよこれ!?

クレカ番号とか個人情報丸さらしにしろってのか?
72名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 23:59:54.94 ID:PpP5IUF2
>>71
ハガキは普通だし個人情報晒されないと思うんですがw
73名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 00:14:17.17 ID:BiVPkgJe
いやないだろ
普通返信用封筒つくよ
74名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 08:14:42.07 ID:sn+LPq8K
俺は別に気にしないけどシールついてるのが普通じゃない?
75名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 08:18:23.13 ID:sn+LPq8K
>>70
ホワイトBBの話?
iPhone4Sだから430円引きか(´・ω・`)
76名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 08:52:08.03 ID:04lMIj01
私も>>52が知りたい
77名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 09:46:43.69 ID:wGdJz4+I
>>64
KDDIってauひかりだろ
78名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 09:51:48.63 ID:x48+eUwc
フレッツ光にしようかと思ってるんだけど、今申し込むならどこがいいだろう
5月にうちの地域でADSL終わるから早めに乗り換えたいんだけど…
79名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 11:51:02.03 ID:ThPVY3ca
今月引越し予定だから、先月までのキャンペーンに乗って
価格Com経由でプロバイダとセットで新規申込みしました。

その後、NTTから親に電話が来て、
「縛りの残月数が多いから、新規より普通に移転した方が安い」
と説得され、新規契約はキャンセルになりました。
で、116に直接連絡して、移転手続き。

この場合、価格Comから申し込んだプロバイダ契約の方が
よくわからない形になってるんだけど
移転でもひかり回線が繋がれば、
ネットは新しいプロバイダで使えるんでしょうか?
80名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 11:53:10.68 ID:sn+LPq8K
Yahoo! BBのISP料が月480円になるキャンペーンって
公式で申し込まないと適用にならないのかな?
81名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 11:56:57.81 ID:/Bpjz/Z2
今日工事で9時-12時の予定だったんだがまだ来ない
前の家でてこずってるんだろうなあ
82名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 00:18:17.04 ID:WOeEftoC
引っ越しをするんだが、光の移転をしようと思っていたところ
電化製品を見ていたところ、引っ越しの話をしたら
キャンペーンをやってる業者?から
一度引っ越し先で新規で申し込みをして工事日まで決めたら、
今ある方を解約すればいいと言われ契約をしてきました。
そんなことってできるんでしょうか・・・。
その際に、今あるほうの回線が必要なくなったので解約したいと言えば事でOKと。
ちなみにNTTからは連絡もあり、引っ越しですか?と聞かれたときに
どちらも使用したいのでと言いました。
ちなみに、新規工事日と解約したい日は1週間ほど重なっていて
確かにその1週間は両方ともに必要なんです。
明日、既存回線の解約の電話をするのが怖いです。
83名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 00:27:24.28 ID:EayrXdEk
>>74
あーついてたわ
でも弱くてすぐ剥がれる…
84名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 01:16:32.75 ID:ttu90wfD
>>82
なんの問題もなさそうだけど
85名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 10:15:37.72 ID:PNpoalmv
代理店なんて使うな
86名無しさんに接続中…:2014/02/04(火) 22:53:34.11 ID:BiE0DXlB
>>81
うちなんてずっと待ってたのに結局延期になったわ
出かけられないし、マジで一日無駄にした
87名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 01:27:14.35 ID:nM7yarvY
工事に来る前には、必ず電話が来るんですか?
88名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 01:34:42.44 ID:7K/LhRNj
>>87
来る
89名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 03:33:38.96 ID:FixXShr8
電話を持ってない時は?
90名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 06:19:05.46 ID:5XPml+Tq
伝書鳩
91名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 06:32:39.70 ID:uKppt3mj
狼煙
92名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 06:43:19.87 ID:wsNRj3ol
テレパシー
93名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 06:55:13.84 ID:h6ecqC8g
法螺貝
94名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 07:32:52.57 ID:Sbgmq9Nu
生き霊
95名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 11:14:44.98 ID:FDELUkzC
矢文
96名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:06:54.71 ID:Wt5NflOU
伝書鳩
97名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:12:03.49 ID:9mkEXsGS
伝言ゲーム
98名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:45:01.76 ID:z8qEJEw9
糸電話
99名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 12:59:20.73 ID:pxC9VHLI
つまんね
100名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 13:34:22.15 ID:M5UjluVC
ひかり電話
101名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 14:09:05.57 ID:yFcRKlWJ
怪電波
102名無しさんに接続中…:2014/02/05(水) 16:35:21.81 ID:jJrKJkYM
他社からの営業かと思ったらフレッツから電話がきた
二年割の営業
103名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:35:16.54 ID:Eu5U47Vd
多少高くてもいいからとにかく品質の良いプロバイダと契約したい
どこがおすすめ?
104名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:37:40.76 ID:xaKotisN
>>103
品質とはなにを重視するの?
105名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:42:26.58 ID:Eu5U47Vd
安定性かな。FPSとかやるので接続切れたりpingの反応悪くなったりしにくいとこが知りたい。
106名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:42:29.44 ID:lol55pBU
>>103
IIJ4U 一択
107名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 00:43:01.87 ID:1YEcwnKo
108名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 06:57:01.25 ID:IjOiBVQo
相談です。

私も両親も PC・ネット関連は詳しくないのですが、どういう訳か 光(FTTH)に切り替える工事を申し込んでしまったみたいで、
今 急遽調べてます。

現在 プロバイダ?はKDDIでADSL。
KDDIのまま、光に替えるらしいです。

@関東で光を安く済ませるには、どこがいいのでしょう。父なりに調べたらしく。アマゾンが安いとかNTTの方が安いとか・・・よく解りません。
Aプロバイダ?を換えたら、固定電話番号もかわるのでしょうか?

乗り換えると、何があるのか ないのかもわからないので 、大まかに乗り換えの概要とかも教えて頂けたら幸いです。

お願いします。
109名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 08:35:26.19 ID:ZH5uFnQo
親父の言う通りにしろ。料金払うのは親父だし。
110名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 10:41:46.02 ID:vSrUC7vA
>>108
1 ネットで調べた以上のことを、ここで得ることはできないでしょう
 ttp://光乗り換え.com/
 ttp://www.hikari-au.net/au/flets
 等、知りたいことをキーワードに納得できるサイトが見つかるまで頑張ってください
2 固定電話契約を解約しない限り変わりません
 固定電話の回線をADSLが利用してただけです
111名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 11:56:48.49 ID:98Nwn47r
移転のためNTT継続にしようと思ったけど
解約してから新規いけんじゃんw
だめだめ書かれてるのを沢山みたけど
同じ名義&連絡先で全く問題なく終わった。
112名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:00:59.57 ID:vxziNKkU
それはよかったおめでとう(棒読み)
113名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:05:01.34 ID:WSV+WOyS
引っ越しなら新規いけるだろ
過去ログ読んでも誰も否定していないと思うが
114名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:25:16.87 ID:3yN/hywI
ぼくちゃんが発見したんだ!
どーだえらいだろ!
115名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:28:27.99 ID:98Nwn47r
やっぱ偉い?
116名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:31:31.74 ID:vxziNKkU
独りよがりで痛い
117名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 12:42:32.65 ID:98Nwn47r
そうだったんだ。ごめんなさい。
118名無しさんに接続中…:2014/02/06(木) 13:02:46.68 ID:3yN/hywI
脳内
先頭集団を抜いた、オレ様がトップだ。

現実
周回遅れから、ようやく同一周回の最下位になった。
119名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 00:33:10.49 ID:axpE6nMt
出来るんだね
来月に引っ越しする予定なので私もトライしてみます
120名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 13:57:25.04 ID:wMcrzptQ
にねん割やキャンペーンの期間縛り無いときに引っ越して
名義もプロバ(IDや契約プラン)も同じで、NTTとISP両方の新規キャンペーン適用だったよ
ISP経由での手続きだったんで、NTT内で解約>新規だったのか移転手続きだったのかは不明
121名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 15:39:45.94 ID:5tti4Cvk
引っ越し先で新規にすると現住所での契約が途中解約になるからな
縛り期間中の解約金と新規の特典どっちが得か良く比較しないと
122名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 17:08:45.70 ID:rq3XMglO
田舎過ぎて光こなくてつらい
123名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:43:58.60 ID:axpE6nMt
新規契約できたのはいいけど、オプションだった光TVの解約が一筋縄ではいかないorz
124名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:54:10.68 ID:31n8p3mk
局舎遠すぎてADSLも当然ダメだし、使えるネットは携帯(FOMA止まり)…
というのは北海道では結構いる
125名無しさんに接続中…:2014/02/07(金) 18:57:06.48 ID:E26Pn5Rx
>>122
田舎だけど、光回線来ても速度が安定しなくてひかりTVとか映像サービスは契約できないんだぞw
126名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 00:15:51.03 ID:UXbq6YLl
>>125
マジなのか…_| ̄|○
127名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 11:17:03.70 ID:EYYsPceG
>>125
それどんだけ田舎なの?w
俺の田舎は去年か一昨年くらいに光来たド田舎で標高1500とか2000メートルだけど普通に使えたぞw

うち以外に契約したのいたのかってレベルで逆に申し訳なかったが
光はおろかネットやスマホですらやってる人少ないw
128名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:38:57.30 ID:Q1wzEIIY
たぶんキャンペーン乞食して同じ考えの奴ら諸共飽和状態のクソ回線に詰められてるんだろう
129名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 12:56:49.25 ID:EU9po5a6
田舎なら選択肢がろくに無いとかなんじゃないの?
130名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 13:41:22.12 ID:DexWMajc
今日開通工事だったけど延期
まぁこの天気じゃ仕方ないけど、こちらから問い合わせるまで
何の連絡もなしってどうなのさ
131名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 20:29:21.81 ID:55oZ9Frk
工事費無料ってやってないんか
132125:2014/02/08(土) 20:32:55.43 ID:xqnHGE5M
あーごめん
利用できないのはフレッツテレビだったw
ひかりTVは使えるな
133名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:29:01.80 ID:jnGUAPLZ
海外への接続に強いプロバイダってどこですか?
バックボーン的にはOCNぽいけど混雑がひどそう。
134名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:34:56.92 ID:d3y1UQyl
>>133
IIJ4U 一択
135名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:36:44.10 ID:YXsa9UxP
>>133
auじゃないか
136名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 21:37:16.69 ID:1bn5qaG+
フレッツテレビと速度に何の関係があるんだ
137名無しさんに接続中…:2014/02/08(土) 22:00:35.60 ID:EU9po5a6
>>132
速度が安定しないからフレッツテレビが提供できないってのはおかしい。
フレッツテレビはひかりTVと違ってIP伝送ではなくRF変調で伝送している。
何も分かってない営業が言った適当な理由をそのまま鵜呑みにしてないか?
138名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 10:31:51.49 ID:uyd2GEw/
フレッツの速度測定サイトでも60Mちょっとしかでない
ショボすぎ⁈
139名無しさんに接続中…:2014/02/09(日) 16:47:15.05 ID:5/WP4rsm
>>138
無線か
140名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 15:19:23.52 ID:+EjaGmh9
>>134
ちょっと高すぎる・・・

>>135
フレッツではどこかな?フレッツからau光に変えるのって回線工事いるよね
141名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 15:54:42.84 ID:a30uI5+s
auの工事費って戸建で1300円の30回払いだったかな
マンションだと24回
142名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:15:09.32 ID:1xT86NBY
工事費って名目いい加減辞めて欲しいな
工事しなくても取るんだからさ
143名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:17:03.89 ID:7IfnvTr2
電話加入権取れなくなった代わりですよ
144名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:28:36.28 ID:TFHXgIkv
>>140
高いだけのことはあるからね
他の一次ISPは、個人向けならどこも大差なし
145名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:33:58.07 ID:1IXShu47
iijも4uなら安い
146名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:34:31.58 ID:1IXShu47
mioならもっと安いか
147名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:51:26.33 ID:zrFIxYPz
>>146
フレッツ光だと、どちらも2,100円で変わらないのでは?
148名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:57:25.64 ID:ppdjz8bQ
総務省、NTTの「セット割引」解禁を検討だって。
我が家は携帯皆docomoだから実現すればありがたい。
思いっきり割りどころの話じゃない。
149名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:57:41.51 ID:zrFIxYPz
>>147
4Uの基本料金(840円)を見落としてた。
mioのが安いね。
150名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 16:59:49.28 ID:4LBGLS9J
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140210-00000844-fnn-bus_all
■NTTグループに携帯・固定「セット割引」認める方向で検討
総務省は、NTTグループに対して、携帯と固定通信サービスの「セット割引」を認める方向で検討を始める。
総務省は、携帯電話と固定通信サービスの「セット料金」を、
NTTの市場独占につながるとして、KDDIやソフトバンクにのみ認めてきた。
しかし、NTTドコモの携帯電話の国内シェアが、2013年、40.9%と大幅に低下したことなどを受け、
総務省は、「セット料金」をNTTグループにも認める方向で検討を開始する。
総務省では、情報通信審議会で検討し、2014年11月に取りまとめを行う予定。
151名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 17:28:09.66 ID:jkzo+nIZ
ほお
152名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 17:46:08.14 ID:lQ+y9kIx
つーか、auとSBのセット割自体が問題だろ。イーモバもウィルコムもこういうのに対抗できないから吸収されたわけで、結局過占化が進んだだけ。
153名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 20:40:04.62 ID:2muwDokd
昔とちがってはええな
申し込みからわずか十日で開通した
あまり期待してなかったがBフレ時代の配線がそのまま使えた
無線が古いせいだろう20Mしかでてねえや
どうすっかなー
154名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 22:00:50.22 ID:IPM8Ld6w
うちは申し込んでから十日経っても電話がかかってこないぜw
155名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 23:11:00.78 ID:HLRMaH67
価格コムから申し込んで翌日に電話かかってきて工事日決定
申し込んでから11日後開通 1月末だけど凄く早かった
156名無しさんに接続中…:2014/02/10(月) 23:59:50.86 ID:wMEBUtLY
1/28に申し込み、8日に工事のはずだったけど例の雪で中止…は仕方ないけど
時間になっても電話1本寄越さないんで怒ったら15日にしますとの返事
だけど翌日に、やっぱり無理、平日も空いてないし最速で22日になりますwと連絡
なんじゃそれ
157名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 00:41:47.28 ID:JiQ/3Im+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【通信】遂にNTTの固定と携帯セット割引解禁を検討へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000072-mai-bus_all

11月をめどに結論を出す。
電気通信事業法が今秋に3年ごとの改正期を迎えることから、
情報通信審議会は今後の電気通信事業のあり方を議論する特別部会を設置。
議論の結果は、2015年の通常国会に提出する電気通信事業法改正案に反映される。
158名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 02:37:37.06 ID:DgvsVaaf
ひくわー
159名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 02:42:24.60 ID:WYgUVaeP
おすわー
160名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 03:03:30.03 ID:QbG//rjl
NTT光+ドコモスマホでのみにセット割引だろ

NTT光+ガラケーじゃならないわけだ
NTT光+SIMカードでのスマホの方が安いしな
161名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 11:05:28.77 ID:i/sTFyZ1
実際に、引っ越しで解約してから新規、もしくは新規契約しておいてから解約ができてしまうのに、
家電量販店の代理店ではこれを言うとできないと言われるのはなんでだ。
162名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 11:37:27.32 ID:59QReiOL
>>161
それたぶん応援で来てるNTTの社員でしょ
厳密には同一契約者の場合特典は付けられないから
163名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 11:44:58.00 ID:ZlslyLr1
>>161
教えられていないこと、忘れてしまったことは、出来ないと答えるんだろう。
アルバイトみたいなもんだし。
164名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:16:42.58 ID:+Ff1JnwJ
今NTT東日本のサイト
どこも出てこんやけど
俺だけ…?
165名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:26:35.61 ID:KudfJHVM
総務省が検討するってだけで何も決まってないよ
他社との兼ね合いや、リスクがでかくなると(赤字が増える等)ボツになる可能性もある
166名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:35:15.77 ID:j0cA/8v/
>>164
君だけか君の使ってるプロバイダだけかは知らんが
俺は問題ない
167名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 12:55:36.02 ID:WTlY5ULq
>>164
今は大丈夫だけど、うちもさっき繋がらなかった。
168名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:05:06.08 ID:tWylwj4E
すんごい遅いな。DOSでも喰らってんのかな。
169名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:07:39.17 ID:uM7lBIDH
単に隣人がエロ落としまくってるんだろ
170名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:11:27.30 ID:tWylwj4E
NTTのサイトがだよ。
171名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 13:38:30.26 ID:j0cA/8v/
どこのプロバイダか書くか、プロバイダスレで言ってきたら?
172名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 15:01:31.04 ID:We7niZ73
NTTの方が金額高いしどの面から見てもデメリットしかないのに
毎週勧誘電話かけてくるなっての
ドコモの使用料金無料にするなら考えてやるわ
173名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 15:35:30.50 ID:itbov1ni
どうせパケットフルで契約してないと割り引かれないんだろ
何も期待してないわ
174名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 17:18:01.28 ID:an0uw/2D
来年の通常国会って2015年1月〜6月
そこで法律が改正されたとして割引されるのはまだ先の話だな
今から2年縛りの契約どっかとやって縛りが解けるぐらいになんかやってるぞ
 って感じかな
175名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 17:33:48.82 ID:zjXHqH7K
フレッツ光に申し込もうと思うんだけど何か気をつけることってあるかな
ちなみに今はKDDIのADSL使ってる
176名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 18:05:19.28 ID:BuDUbyx8
dion軍の戦士達にお別れの挨拶
177名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 19:32:56.43 ID:59QReiOL
>>175
dion軍と違ってプロバイダで結構差があるからな
慎重に選べよ
178名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 21:26:00.58 ID:zjXHqH7K
>>177
OCNかplalaにしようかと思ってるんだけど…おすすめとかある?
179名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 21:50:32.87 ID:eQyPCpfs
180名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 22:01:14.63 ID:59QReiOL
>>178
v6プラス
181名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 22:05:07.03 ID:Ff3kLFq6
"アレ"やらない人にはOCN、ぷらら、So-net、Biglobe、ニフティあたりの大手ならどこも大差ない
182名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 23:00:05.33 ID:WTlY5ULq
OCNの大手町がやたら混んでたのはもう治った?
183名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 23:31:48.36 ID:GO2ZghlL
OCNスレの誤爆か?
184名無しさんに接続中…:2014/02/11(火) 23:56:32.96 ID:oWWKcWlu
>>178

なるべくキャッシュバックの大きいプロバイダか代理店から工事を申し込む。niftyかBIGLOBE、代理店ならエフプレイン、あとは価格コムかな。
2年くらいでプロバイダの縛りがなくなったら、BBエクサイトとかクイットのような格安プロバイダに乗り換える。
間違っても、スマートバリューなんかに惑わされてauにしない方がいい。
185名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 13:55:55.63 ID:Otse79QJ
最近はほとんどの地域でauの方が速いけどな
フレッツもどんどん増強してるんでこの先どうなるかはわからんけど
186名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 17:26:18.86 ID:w4uT0Krv
またステマやってんのか
187名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 17:41:37.58 ID:qzWLFdds
うるせえなあ
188名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 18:34:35.43 ID:Otse79QJ
エフブレインが良いとか意味わからん
189名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 21:55:20.54 ID:6v97iOvh
エクサイトwwwwwwwwwwww
190名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 22:32:04.93 ID:swp7OGHd
BBエキサイトはサポート必要としないなら悪くないかもな
回線空いてるのかしらんが計測サイトの結果見るとなかなか良い数値
191名無しさんに接続中…:2014/02/12(水) 23:13:23.23 ID:RjDLnz8e
160しか出ない
192名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 10:16:01.40 ID:KOj/0f28
>>190
上流のIIJがOCNみたいなアホなことやってないから比較的快適ではあるな
193名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 16:52:39.00 ID:cjCdpAGb
家にチラシが来ていました
グリーンコアという会社のです

既にマンションタイプの導入が完了しているらしく、こちらではフレッツ光のマンションタイプ、思いっきり割で月額2667円〜だそうです
プロバイダはBIGLOBEになるらしく、PC無しなら中古PCプレゼントとあります(こちらも内容不明)

他には何も書いておらず余りに不透明なので質問させて下さい
電話するのがちょっと恐いので

まず光電話に加入できてルーターが貸し出しされるのか
量販店でのPC購入と同時の契約より安いのか

CBについての記述もありませんので、無しという解釈でよろしいでしょうか?
194名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:01:37.27 ID:RNTU/1vG
>>193
じいさん、古いチラシは捨てようぜ
195名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:05:49.03 ID:cjCdpAGb
時代遅れの21歳です

思いっきり割って2月で終わってますよね?
なのに今月25日まで受付てるんです
先に書いたこと以外本当に何も書いてないのでわからなくて
引っ越したばかりで新たに自分で契約したいのですが、やはり量販店に行ったほうが良いですかね?
196名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:19:49.29 ID:ngrUS8oD
思いっきり割は1月で終了したはずだよ
http://www.internet-wimax.net/archives/36449130.html

ルーターの貸出やってないとこって逆に知らない
ひかり電話は場所によって加入出来ないとこある
https://flets.com/hikaridenwa/area.html

価格コムが基本最安値だから検索して値段比較するのが王道だと思う
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb%5Fpref=13&bb%5FmonthType=11002&bb%5FhouseType=6002&bb%5FvdslIpPhone=13002&bb%5FvdslLineBrand=500

キャッシュバックあるかどうかそこの代理店に聞かないと分からないだろう
197名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:26:58.79 ID:ngrUS8oD
思いっきり割は終了したけどそこの代理店が裏ワザかなんかで申し込み
押さえてる可能性はあるな
まあしらんけど
198名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 17:34:03.54 ID:cjCdpAGb
ありがとうございます
とりあえず量販店行きます
199名無しさんに接続中…:2014/02/13(木) 23:05:16.39 ID:676jMLqG
.
家のネットが遅いと感じたら――爆速の「NURO 光」で快適ネットライフを
世界最速の「NURO 光」

料金が安いだけでなく、3万円も現金で戻ってくる。
速度と料金には筆者を含め多くの人が満足できるはずだ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1401/15/news009.html

•一都六県内にある(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)※一部エリアを除く
•一戸建てもしくは、2階建て以下の集合住宅(※4)
200名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 06:05:35.81 ID:jmQl4uFo
今月、フレッツ光+niftyに入って、申し込む時にどっちも勝手にIPv6の契約みたいのもついてたんだけど、
今現在IPv6で通信はされてないみたいです(確認出来るサイトに繋いでもIPv4で接続って出る)
これって何でですかね?
ルーターはレンタルしてる400KIってやつなので対応してない事も無いと思うのですが
201名無しさんに接続中…:2014/02/14(金) 20:11:02.53 ID:FKkpHNnM
フレッツ+NiftyでIPv6だとするとv6プラスだろうか

ブラウザでhttp://ntt.setup:8888/t/に入れるか
入れなかったらルータ自体に問題がある可能性か、OSの設定がちゃんとなってないか
202名無しさんに接続中…:2014/02/16(日) 10:47:55.57 ID:JCcYsvKt
>>201
入れました
光の工事が終わってちょっと遅れてからプロバイダ側が開通したようで、ただ単に遅れてたみたいです
ありがとうございました
203名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 19:35:42.72 ID:SAtbsfaI
楽天がViberを9億ドルで買収
固定電話への通話無料キャンペーンも

1.Androidアプリをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.viber.voip&hl=ja

2.SMS認証します

これだけで、固定電話向けの通話が無料でかけられます。
クレジット登録も不要。
ただし、通話時間は10分までです。
204名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 20:48:42.22 ID:+3UDhU4X
東京の光ネクスト統合まだぁ?w
205名無しさんに接続中…:2014/02/17(月) 20:52:00.21 ID:CVqd5TZ3
フレッツ光ネクストのプライオって法人向けのサービスだけど
個人で契約することって可能なのかな?
206名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 00:47:27.21 ID:1joZDEdQ
いきなり回線切断で混乱したわ
ムカついたから工事情報メール配信手続きしてやった

緊急メンテナンス工事のお知らせ(東京都エリアの一部)
https://flets.com/customer/const2/c_detail?service=7&id=MC00007794&acode=1&bcode=13109002
207名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 22:11:10.70 ID:+GASi/Fk
申し込みはどこがええのん?
208名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 15:24:04.55 ID:M4vxAx6r
マンションでOCNならOCN公式40000+えんため7500がベストかい?
209名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 17:53:01.26 ID:mD2KIEhV
既存は高い金払い続けなきゃならんのか!
210名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 02:05:23.14 ID:lAzUxCQa
既存ほど高い料金とか狂ってるよな
211名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 09:25:54.20 ID:b3/4Ugiw
古来より「釣った魚に餌はやらぬ」と申しまして
212名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 09:26:03.30 ID:t4UjtVpm
ネクストハイスピードはNTT西と同じ上り200Mにしてほしい
NTT西より高い金払って速度が遅いなんてなんか馬鹿らしい
213名無しさんに接続中…:2014/02/20(木) 10:14:33.71 ID:H2c96gpz
>>212
そこまでいうならauのギガ得にでもすればいいのに
214***:2014/02/20(木) 23:28:40.92 ID:J9AhoaA1
【通信】NTT東日本が最下位、「フレッツ光」低い評価 固定ブロードバンド満足度[14/02/20]

民間調査会社のJDパワーアジア・パシフィックが発表した
固定ブロードバンド(高速大容量)通信サービス10社を対象にした
顧客満足度ランキングによると、九州電力系の九州通信ネットワークが提供する
「BBIQ光インターネット」が総合満足度トップ(585ポイント)となった。
「通信品質」と「サポート対応」で最も高い評価を得た。

ランキングの2位は関西電力子会社ケイ・オプティコムの「eo光」(577ポイント)、
3位はアルテリア・ネットワークスの「UCOM」(573ポイント)だった。
eo光は「提供サービス」で、UCOMは「各種費用」でそれぞれトップだった。

一方、光サービス最大手で、光ファイバー設備を他の事業者に貸し出している
NTT東西地域会社が提供する「フレッツ光」の評価は総じて低かった。
NTT東日本(539ポイント)は最下位、
NTT西日本(539ポイント)は9位だった。
NTT東は「各種費用」と「提供サービス」で最低評価となった。

調査は光サービスかCATVを家庭で利用する5200人から昨年12月に
インターネットで回答を得た。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140220/bsj1402201420005-n1.htm
■J.D. Power - Japan http://www.jdpower.co.jp/
 2014-02-19 2014年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査
 http://www.jdpower.co.jp/news/2014110081/
215名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 00:39:22.08 ID:oOtQ8uDf
マンションだと成端箱置いてあるキャリアしか契約できないんだよなあ
縄張りとかやめてほしい
216名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 03:31:47.12 ID:cEur7KdH
マンションは囲い込みしてるとこばっかだよね
何でも選択できるように公共の設備にしたほうが管理費抑えられる気がするんだけど逆なんだろうか
217名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 07:21:02.81 ID:LGszkvxh
それはマンションの大元のスペースの問題じゃね?
218名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 10:07:30.32 ID:k9w2gi3G
賃貸なら大家次第だが、分譲なら自分が理事になって設置を働きかければいいのに。
219名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 10:55:15.53 ID:+fX5jt6Q
LANやファイバー引いてるところもMDF設置すればどっちも使えるんだけどな
管理組合もそう言う知識が無いから最初からある物しか使えないと思う
220名無しさんに接続中…:2014/02/21(金) 22:27:00.50 ID:o7yKDe40
>>218
マンションは賃貸って意味ではない
221名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 10:26:23.19 ID:Ot0Dt0M2
>>214
JDパワーは携帯調査でもおかしな調査やらかしているauのライバル系列だな、というかトヨタ系列
222名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 10:27:44.60 ID:Ot0Dt0M2
日本では、マンションは鉄筋コンクリート製ならすべてマンション扱い
昔の日本家屋はほとんど木造だった時代の感覚の名残
223名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 13:15:04.83 ID:thhx5fFp
この流れの中ではっていう意味じゃないの
224名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 14:29:49.86 ID:yIoo4aVQ
誰もマンションが賃貸だけと限定してない。
>>218でも、賃貸と分譲を併記してるのに勘違いした人がいただけ。
225名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 15:16:00.81 ID:ogby2N1H
中〜小規模なマンションだと
「○○戸以上の契約が見込めれば工事費負担無しに光を敷設します」
って契約だったりするんで、そういうところは諦めるしか無い
226名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 17:09:02.40 ID:Bea7kksZ
>>220
218のどこが賃貸に限定してるんだ???
227名無しさんに接続中…:2014/02/22(土) 17:10:30.07 ID:4y8ADD2J
マンションの定義はスレチだからよそでやれ
228名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 10:04:59.88 ID:B/OTT9ki
ISP上位のフレッツ網以上(OCN回線)で
恒常的に夜間に遅延が発生してるんだが
電話したら回線業者変えろって

さすが殿様企業やな
229名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 12:17:17.39 ID:m8GG7QpF
>ISP上位のフレッツ網以上(OCN回線)で
これはNTT所有回線なのか?
>電話したら回線業者変えろって
どこに電話したんだ?
>さすが殿様企業やな
どの会社?
230名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 19:13:33.67 ID:5BuP8k4C
現在、KDDIのauひかりに加入してるのだが
最近NTTの勧誘電話が多く掛かって来るのだけど

実際、NTTの光に再加入って可能何だろうか?
光回線のケーブルが切断した状態になってるんだけど...。
業者が当時解約時にケーブルを切断して行ったので。
231名無しさんに接続中…:2014/02/23(日) 19:30:05.00 ID:FDlhKFTB
>>230
また引くだけの話だよ
俺はKDDIとNTT行ったり来たりでCBもらってるよ
232名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 00:52:24.51 ID:bTKsxQng
ADSLから光にする予定なんだけど、プロバイダでおすすめはありますか。
あと手続きで気をつけないことありますか。
割引期間があと4日なのでいそがないとで、焦ってます。
233名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 01:05:37.78 ID:glraEaqo
>>232
取り敢えずスレが解約祭になってるプロバイダはお勧めしない
例えばDTIとかDTIとかDTIとか
234名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 01:08:10.35 ID:zhrujEXS
ということはBIGLOBEも先行き不透明だからあんまオススメできないな
他の大手ISPと同じく、地域によって夜間の速度低下酷くて不安定になるし
235232:2014/02/24(月) 01:18:16.50 ID:bTKsxQng
早速のレスありがとうございます。その二社にもしするならよく調べてからにします。
住まいは神奈川県川崎市でプララが料金も安いしよさそうなので考えています。

あと、ADSLから光にかえるのなら家電話は光電話に買えた方がいいですよね。
電話番号もそのままでいいみたいなようですし、なんで今までそうしなかったのか後悔です。
236名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 02:20:36.92 ID:ScKhAZ7k
量販店で振込6万CBげと
ひかり電話エースとかの電話系つけるだけでよかった
来月オプション系解約して、値引き期間過ぎたら好きなプロバイダに移るかな
237名無しさんに接続中…:2014/02/24(月) 03:08:05.64 ID:vzW6W7CU
>>232
プロバイダ(ISP)選びは、まず、VNE選びから。
数多あるISPの中からいきなり選ぼうとするのではなく、VNEで絞り込むのがコツ。
現時点におけるIPoE接続事業者は>>107の3社で、いずれもがISP事業を行っていないVNE事業者。

最初に>>107の中から、利用する接続サービスを選ぶ。
http://v6.bbix.net/service/を表示できない場合はhttps://www.bbix.net/service/
次に、そのサービスを提供しているISPの中から、自分に合うISPを選ぶ。
といってもVNEとISPの対応が不明瞭なので
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1330237569/743を参考にすると良いよ
238名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 08:21:57.23 ID:6MuLZ/1q
こういう本当は教えるつもりのない衒学趣味な奴はかなりウザい
239名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 10:43:58.43 ID:IWhJqJmk
>>237
そんなのおまえぐらいだろ
多数派は
ttp://kakaku.com/bb/
ttp://www.watch.impress.co.jp/provider-kakaku/
や量販店なんかで値段やCB優先で、複数選択肢の中から絞り込みだろ
必要なサービスの有無、口コミ評判、.etc
数社しかやってないような一般化してないサービス必須なら、端から決め打ちだろ
v6プラスみたいなのなら8社しか無いようだし(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/V6プラス
240名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 12:40:09.99 ID:klbMFdE0
Ipv6狂信者といわれる人種だよねえ
ユーザーにとっちゃなんらメリットないIpv6を前提にしてるうえネトゲやるのにに不都合が生じかねないv6プラスを進めるなんてねえ
241名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 14:13:40.06 ID:6MuLZ/1q
とりあえずv6プラスにするとクソ遅いのは改善するけどな
242名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 15:45:57.60 ID:P+WBhhNm
>>237
俺は支持する。それもひとつの方法だ
が、VNEは所詮裏方。万人にとっての最善の選び方とは言えない
JPNEもエンドユーザへのプロモーションはしないと言っているしな
ちなみに俺はMFのtransixをIIJmio FiberAccess/NFで使ってる

>>239
v6プラスみたいなの=IPv6 IPoEを使ってIPv4の接続性を提供する形態はいまのところ10社のようだ
JPNEのv6プラスが9社、BBIXのIPv6 IPoE+IPv4ハイブリッドサービスが1社
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1335765343/238-239

>>240
提供元によるとネトゲでも不都合が生じないようにしているそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=dyHfjhT2Lew#t=27m16s
243名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 16:05:06.76 ID:OfU0lga6
支持するもなにも >>237>>242は同一人物
244242のIpv6狂信者:2014/02/25(火) 16:15:16.99 ID:P+WBhhNm
ち、ち、ち…違うもん///
245名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 19:17:41.59 ID:PAmy7W0E
http://hikari-e-n.net/
ここで契約しようか悩んでるんだが安全かな

別のサイトでやたらここが1番!って押してて正直不安なんだが

場違いな質問だったら申し訳ない
246名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 19:28:01.59 ID:sX7f+jeI
IPv6なんて爆死確定の規格で選んでどうするんだ
247名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 20:26:29.19 ID:6MuLZ/1q
なに言ってんだこいつ
248名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 21:01:13.00 ID:UPeI2j+P
IPv10になったら本気出す
249名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 22:22:49.48 ID:UaLDOWA5
この手の話に弱い者です。固定回線の見直しを考えていて質問させていただきます。
現在JCNで電話、インターネットを契約しています。それぞれ、1,300円、2,800円で合わせて4,100円程になります。
しかし、インターネットはライトプランで下り2Mbps、上り256Kbpsしかなく、また、ケーブルテレビもあまり見ないので割高に感じ、固定回線を見直そうと考えました。
優先事項として、固定回線を持つこと、インターネットは早い方がいい(出来ることならば光回線)です。
どういったプランが考えられますか?
ちなみに自宅はマンション、おそらくフレッツ光のマンションタイプ2(16戸以上)のものだとか思います。
250名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 22:35:29.61 ID:6MuLZ/1q
>>249
単純にネット接続のみのオプション無し契約だろ

つーかまずどんな回線引けるのかを確認するのが先
「おそらく」じゃなくて確定情報をな
それがわからなければ話が先に進まない
251名無しさんに接続中…:2014/02/25(火) 22:42:38.46 ID:UaLDOWA5
>>250
ありがとうございます。
一つ聞きたいのが、フレッツ光、JCNのケーブルプラス電話は別々でそれぞれ契約できまか?
252名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:54:30.24 ID:OYDzUD46
au光とフレッツ光だとどっちがいい?
253名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 18:59:18.82 ID:EeewIc4I
>>252
フレッツ
auにすると強制的にdion軍になるから
254名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 19:54:00.48 ID:OEzTRs6g
しかし最近はauの方が速度安定しているところ多いんだよな
フレッツもV6プラスなら問題無いみたいだけど

つーか年明けてからDION軍全く規制されてないな
2chの運営が刷新されたせいか
255名無しさんに接続中…:2014/02/26(水) 22:50:22.40 ID:hBYQOaH+
年明け新規に規制されたとこあんの?
256名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 01:47:29.16 ID:TJQH+EOh
IPOEのスピード使ってみたいけどネットゲームの接続や一部ウェブサイトへの接続が手間だっていう情報があるからなぁ

大容量ファイル落とす以外は今のところうちのマンションの100Mでも十分なくらいだ
257名無しさんに接続中…:2014/02/27(木) 10:09:29.98 ID:NEIlvnFK
ネトゲは帯域よりレスポンスだろ
258名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 11:10:17.83 ID:rDnaJMAc
pingとセッション切れないこと
259名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 12:57:11.62 ID:ehDW7pMV
おもいっきり割終了で
今更新規は損すぎる
違うとこにします
260名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 13:17:14.42 ID:QS+WNmCO
261名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 14:40:20.79 ID:Mp7uGDBL
スレ復旧あげ
262名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 19:21:43.79 ID:o+4Pp1Wk
メンバーズクラブがずっと混雑中なんだが
263名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 19:42:53.62 ID:mzA59dT8
>>256
100MならIPoEにしても100Mなのは物理的に変わらないと思うぞ
264名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 21:14:48.38 ID:oG5zC7MJ
265名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:07:45.08 ID:mDVm2R3f
NTT、光回線苦戦続く 他社が割引攻勢、LTE普及

 NTTグループの光回線サービス「フレッツ光」の2013年度の契約純増数は目標を3割下回る70万件にとどまる見込みとなった。
来年度は最初から目標を70万件と横ばいに置く。携帯電話とのセット割引を武器に攻勢をかけているKDDI(au)などとの競争激化に加え、
携帯電話の高速ネット接続サービス「LTE」の普及もあり苦戦が鮮明になっている。

 NTT東西地域会社が28日、14年度の事業計画の認可を総務省に申請。フレッツ光の今年度の契約純増数が、
目標の100万件に対して大幅な未達になると明らかにした。NTT東日本が計画比10万件少ない40万件、NTT西日本は20万件少ない30万件にとどまる。

 純増数は新規契約数から解約数を差し引いたもので、契約全体の増減を示す。同日記者会見したNTT東日本の中川裕副社長は
「光回線の一般消費者市場はかなり成熟しつつある。純増数の上積みは難しい」と語った。

 14年度はNTT東日本が前年度見込み比10万件少ない30万件、NTT西日本は10万件多い40万件と、
両社合わせて今年度並みの確保をめざす。認可申請に伴って両社合計で100万件を下回る目標を示したのは初めて。

 伸び悩みの一因は他の光回線事業者やCATV会社との競争激化だ。KDDIはスマートフォン(スマホ)とのセット割引
「スマートバリュー」で、スマホの利用料から1回線当たり毎月1480円を割り引くサービスを提供し、
NTT東西から顧客を奪っている。関西電力傘下の通信会社、ケイ・オプティコムの割引キャンペーン攻勢などにも押された。

 LTEの普及も逆風だ。従来のパソコンに代え、LTEに対応したスマホやタブレット(多機能携帯端末)でネットにつながる人が増加。
単身世帯などでは固定ブロードバンドが必須ではない状況が生まれている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280VV_Y4A220C1TJ0000/
266名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:26:40.54 ID:iPgIc0RD
プロバイダ乗り換えで安くなるキャンペーンのお勧めおしえて
267名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:34:28.78 ID:HiCiqYi1
何日か前NTTの営業の人が光回線にしませんかって家に来た。
思いっきり割の安い時ならまだ契約してたかもしれないのに何で今急に営業に回ってるんだか。
268名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:36:16.16 ID:mDVm2R3f
売れないフレッツをいかにも顔で売ってるエリート気取りの阿呆たちw
http://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/members/index.html

「自らの手で実現したい夢はなんですか?」www
http://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/recruit/message/index.html
269名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:44:41.35 ID:FJ3fIXN9
OCNに加入してるのですが、夜になると回線が遅くなるので他のプロバイダーに移ろうと考えてます
夜でも回線が遅くならないプロバイダーはありませんか?
270名無しさんに接続中…:2014/03/02(日) 23:55:03.36 ID:ebNYMH+K
>>252
auがいいと思うよ。
転送量の制限も緩いしとにかく速い。
HGW絶対使わなければならないから
ルータで色々やりたいならフレッツ
だけどね。
ちなみに自分は両方使ってるよ。
271名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 00:16:43.34 ID:QVUeQLmN
携帯auだから変えたいけど
ルータのVPNとSIP利用してるから変えにくい…
272名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 01:30:13.26 ID:b6ON3uxj
>>269
ない
273名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 07:00:13.54 ID:UTlfQVmP
光ネクストが回線速度200Mbpsだって、言われて会社で契約したのに売りつけられたルーターユニットがWAN 100Mbpsだったでござる。

詐欺だよね?
274名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 09:57:39.60 ID:VBULSxB8
買う時に確認しなかったのが悪い
275名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 11:55:46.84 ID:sXM/hNsW
>>263
引っ越しが近々あるから迷ってるんだよね

1Gbpsのプロバイダにして、結果不便があって200に戻したら元も子もないからなー
276名無しさんに接続中…:2014/03/03(月) 18:22:09.74 ID:dGrcB5OD
いろいろ勘違いしてそう
277名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 16:45:24.91 ID:eqpoyIQN
半年ほど前の開通ひと月ほどは、NGN速度200〜250Mbpsだった
先週末久々に測ってみたら350M超、さっき測っても350M超
設備増強でもしたんかなぁ@北海道
工事担当が「NGNからISPに入るところで200M以下に絞られますから」とか言ってたから
実効速度に影響は無さそうだけどねー
278名無しさんに接続中…:2014/03/04(火) 20:21:32.48 ID:AZ4lfjhd
>>277
V6プラス
対応プロバイダーまだ少ないけど。
279名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 00:24:05.70 ID:oqGaZTZU
東フレッツ/YahooのIPv6ハイブリッドだけど、IPv6有効にしても100Mしか出ないのはどうすればええんや?
280名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 00:34:15.41 ID:3QdYq1iY
>>278
200Mbps超の恩恵を受けられる状況ってどんだけあるんだろ?
プロバイダーから先の速度低下は?
あんまり具体的なメリットを想像できないな
281名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 07:59:06.31 ID:zbaJXoH/
4月からアパートに引っ越します。
回線の種類は「マンションタイプ」らしいのですが、大家に聞いたら個人で「戸建てタイプ」に申し込んでもOKとのことでした。
皆さまならどうしますか?
ちなみに8世帯のアパートです。
282名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 09:28:22.77 ID:O4Qvg0Be
ひかり電話ルーターのIPv6によるインターネット(IPv6 PPPoE)接続への対応について
http://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html
283名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 09:51:45.30 ID:RXTDpqVW
>>281
8世帯程度なら仮に全世帯が契約したとしても
余程のことが無い限りマンションタイプで十分だと思う
284名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 09:58:34.03 ID:HEGwMf2Y
>>279
うちもだけど、サポートに電話してもテンプレしか返ってこない
285名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 10:03:13.16 ID:k5AdAHx/
庭からの乗り換え
上下1G、上り250M下り300M

フレッツ戸建
上り95M、下り70M弱

うーんこの
286名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 10:05:30.17 ID:t6QU45Be
ヤフーのV6ハイブリッドとやらは、月500円払ってBBユニット借りさえすれば、NTTに関係なく1ギガになるってことで合ってる?
隼よりお得だよね
287名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 10:14:25.74 ID:tA3srMkY
>>284
どこのサポート?
NGN速度はいかほど?
288名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 10:32:55.28 ID:gobSh9AZ
ハイブリッドの1Gは禿の範囲内だから、NTTは無関係でしょ
289名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 11:40:17.76 ID:zbaJXoH/
>>283さま
お返事&アドレスどうもありがとうございました。
そのままマンションタイプでやることにします。
ちょうど冷蔵庫を買う予定だったので、価格.comのキャッシュバックではなくお買い物特典のほうを利用しようと思ってます。
もしかすると、もっとお得な申し込み方法がありますかね・・・
290名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 11:45:39.83 ID:1a6V3Osm
>>279>>284
端末とNGNとの間の速度に問題が無いことを>>4で確認してから
http://speedtest6.iijmio.jp/で測定してみ

>>286
合ってない
BBIX〜NGN〜BBユニットまでの下り帯域幅が関係する
西日本において隼はハイスピードタイプと同じ料金
隼は上り1Gbps
東日本のハイスピードタイプは上り100Mbps(西日本は上り200Mbps)
291名無しさんに接続中…:2014/03/05(水) 23:48:37.69 ID:JRZfsEHQ
今フレッツ光契約中でプロバイダはニフティなんだけど、プロバイダは維持して、
フレッツ光解約して、新居で新たに同居人名義で光を契約すれば
キャンペーン特典もらえますか?
292名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 04:51:56.71 ID:G5UERjRD
>>291
NTTとバイダを「セットで新規契約」しないと
バイダの毎月の値段は高くなるので
バイダも新たにニフティ再契約すればいいだけじゃん
293名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 04:52:52.93 ID:G5UERjRD
▼NTTとセットにできるバイダ一覧(10社)
https://flets.com/next/fm/isp_index.html
294名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 11:12:57.33 ID:EBkNzYC2
>>290
「NTTのせい」前提の人たちだから言っても無駄かと<確認、測定
295名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 11:26:50.76 ID:hqSyHCCm
>>293
この表のプロバイダサービス>Web申し込み特典
は、プロバイダ乗り換えでもいいんですかい?
296名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 11:40:48.58 ID:EBkNzYC2
>>295
お目当てのプロバイダリンク先見れば分かるだろうに
■特典について
プロバイダサービス特典
?申込期間中に新規にフレッツ 光ネクスト/Bフレッツ、プロバイダサービスを同時にお申し込みいただき
お申し込み日から1年後までにご利用を開始されたお客さまが対象です。

プロバイダによっては同等の「乗り換えキャンペーン」やってる
「プロバイダ 乗り換えキャンペーン」で検索しなされ
297名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 14:52:14.43 ID:1ceoMPh9
フレッツ早い
298名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 15:47:47.09 ID:y+aPY9n5
同一住所で同居人に名義での新規契約の場合

マンション
・固定電話の利用があると不可
・ひかり電話マイナンバーポータブル不可

一戸建て
・固定電話は関係無し
・ひかり電話マイナンバーポータブル不可

共通するのはプロバイダのメールは引き継ぎができない
メールアドレスを変更したくない場合ダイアルアップのプランなどにして前の契約を継続する必要がある
299名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 17:39:46.90 ID:DjCIAVVu
引っ越しで今度ネクストハイスピードからBフレッツになるんだけども、
やっぱり速度は遅くなりますかね?
300名無しさんに接続中…:2014/03/06(木) 21:37:35.38 ID:r1w5JFrS
>>292
どうも。価格コムからならばOCNかニフティならば継続で特典受けられるみたいでした。

転居先の前の利用者がBフレッツだったので、そのまま継続使用なら工事不要ですぐ使えると思ってたら
ネクストハイスピードでしか受付できないって断られた。工事来るまでの10日間はネット断ちですわ。
301名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 01:15:42.67 ID:VGR7ANA5
何でわざわざキャッシュバックが少ない価格コム経由で申し込むの?
302名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 01:26:38.67 ID:TgUFBJ5D
わざわざ直接NTTに申し込んでごめんなさい。
303名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 04:01:42.44 ID:fq8dW7FW
>>299
ないないwww
あくまで理論値の最高の話だから

それに早いも遅いも、そこまで厳密にこだわるなら
スピードって秒単位で変わっていて
理論最高値なんて生涯出ることはありえないのだから
速度というもの自体が最初から何の意味もなし

60kmでしか流れてない、法的にも出せない国道で
150kmや200km出る車じゃないとと無意味なことを延々こだわってるのが
机上の速度厨w
304名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 09:12:01.70 ID:FVBmC616
オプション無しだと価格.com経由が一番実質費用少なかったけどな
305名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 09:24:27.96 ID:qIOGnfcO
>>301
今だとどこから申し込むのがいいの?
306名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 16:49:56.51 ID:SQRA8xya
普通に申し込め
307名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 19:16:41.58 ID:tFgOn68r
かーちゃん家から
308名無しさんに接続中…:2014/03/07(金) 22:55:27.37 ID:ckHxZHSj
ADSLが遠くて使えない糞田舎だから町内会で仮申込書を指定件数分集めて役場経由でNTTに陳情した。
そういう地域もあるのさ。

MSからのダウンロードがISDN7KB/sから8MB/sになった。1143倍w
309名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 00:16:22.58 ID:niMCC79Z
キャッシュバックが少なくてもいいなら価格.comで十分
公式が一番アホらしい
310名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 00:22:13.20 ID:WVMZDzQH
1.一年後に同じ名義。
2.解約後妻名義。

1は大丈夫なんだろうけど
2は運なのかい?

え、1も運なのかい?
311名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 00:22:48.70 ID:WVMZDzQH
新規契約扱いについて。
>>310
312名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 10:52:55.98 ID:83qY5W9w
>>303
わかりました
これで安心して引っ越しできます
313名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 11:48:01.63 ID:y2OT2EJ+
世界最速下り最大2Gbpsの光ファイバーサービス
NURO光
ttp://www.nuro.jp/hikari/

首都圏のNGN部分をSo-netが構築したってことか?
全国展開は期待でき無さそうな
v6プラス能力拡張で対抗できるのかな?
314名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:28:58.71 ID:CUnC/xoW
>>313
今これに変えるって電話があったけど詐欺じゃないよな
料金がプロバイダー込みで5千数百円って言われた
フレッツ光メンバーズクラブの割引はもう使えないのかな
315名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:34:22.44 ID:mqlEsQDa
NTTの人間が契約者の家に訪問することってあるのか?
ついさっきモデムの新旧の確認とその他苦情がないか東日本の人が来たんだ
モデム一覧のプラカード持っていたから本物っぽかったけど、NTTの人間にしてはフランクすぎて怪しかった
316名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:36:00.01 ID:HpUcYvgx
代理店なら
317名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:46:21.21 ID:CUnC/xoW
>>313
これとNTTは関係ないんだな
NTTを名乗って騙そうとしやがった
318名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:49:55.85 ID:6Yy7Lydp
>>313
詐欺かどうかは自分で判断しなされ
解約前にポイント使い切ればいいじゃん

>>315
NTTが委託したって可能性もある
インフラ系の末端業務はほとんど委託・協力会社だし
319名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 18:52:01.23 ID:6Yy7Lydp
アンカミスと時間差すれちがい
×313
○314
320名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 21:17:40.32 ID:a9eyn/d1
価格コム経由が一番良いんですかね?

あとキャッシュバック額以外だけじゃなく
月額料金も価格コム経由のが最安なんですかね?
321名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 21:55:37.10 ID:KO/T+YuZ
>>320
オプションをひかり電話くらいしか付けないなら価格.comが2年間の実質費用は一番安いと思う
オプションてんこ盛りでも良ければもっとキャッシュバックの多いところがある
322名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 22:14:15.73 ID:a9eyn/d1
ちなみにどんなオプションがあるんでしょうか?
323名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 22:53:35.34 ID:4Uyq9pfb
Yahoo!BB 光 withフレッツ(ホーム) 〔IPv6 IPoE+IPv4〕なんだけど、
光BBユニット通してもNGN、iijmioともに80M前後、最高で90M前半なんだけど、何がいけないんだろうか。。。
http://i.imgur.com/ff4ZeNl.png
http://i.imgur.com/1knnVHo.png

ちなみにBBユニットの設定画面のIPv6の部分が、有効/無効しか表示されないのは関係あったりする?
http://i.imgur.com/UIQpGE9.png
324名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 23:42:54.75 ID:hioZTPCZ
光1000万軒突破って
東西両方でと思ってたら東だけでなんだ
325名無しさんに接続中…:2014/03/08(土) 23:45:56.13 ID:hioZTPCZ

光のマンションタイプではVDSLが主流ですが、
距離による減衰が激しいので、
マンション1階の利用者と10階の利用者とで、
出るスピードに差が出るとも言われています。
326名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 08:08:04.58 ID:Di0CvThB
VDSLはメタル回線の品質の影響が大きいからね
うちは1階でMDFに近いおかげか90Mbpsほど出るが
上の階だとせいぜい25Mbpsらしい
327名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 08:54:03.27 ID:Ipx4Do+D
久々に光を通すかなと価格コムを見ている浦島太郎だけど
今、工事費って開通3ヶ月後に分割で30ヶ月間請求されるんだな。
2年間でスッパリ解約したい場合、残りの工事費分の請求されるのは痛いな。
328名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 09:43:13.64 ID:UXZ29Qyu
更新月に乗換を躊躇させれば成功な施策だから<30ヶ月
329名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 10:14:39.69 ID:m4AIWVUK
工事費分割がマンション24ヶ月、ホーム30ヶ月前からだろ
乗り換えればキャッシュバックあるんだからいいじゃん
330名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 10:40:02.10 ID:ao4voAr7
だいたい残り6ヶ月分で高くて5000円位でしょ?
乗り換えたほうがとくダネ!
331名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 11:01:56.46 ID:AubYe+7Y
>>325
もしかして配電盤のすぐそばってのも有利?
事情があって、同じフロアで一番遠かった部屋から配電盤横の部屋に引っ越したんだけど
以前よりスピードが出てる
332名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 11:45:11.08 ID:/d6K1Q50
MN-3→NV3 モアII(40Mタイプ)対応モデムを貰ったので質問ノ
モアII(24Mタイプ)契約からモアII(40Mタイプ)に契約変更をしたいです。
契約変更手続きが必要ですか?
333名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 11:48:05.26 ID:/d6K1Q50
>>332ミス こっちは光だった。
334名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 11:56:15.53 ID:m4AIWVUK
>>331
MDFから手前はシールドもろくにされないほっそい電話線だからね
その距離が長ければそれだけ影響を受ける
335名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 12:29:54.25 ID:JSK+wBxk
うちは3Fで70Mbps位しか出ないわ。
せっかく各住戸内まで外部向けのLANコネクタは来てるのに、
コスト削減に走ったのか、VDSLしか契約出来ない半端すぎる仕様で萎える(by UR賃貸)
336名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 13:01:13.43 ID:UXZ29Qyu
光回線、契約トラブル4万件 生活センター、法改正要望
ttp://www.asahi.com/articles/ASG364PQKG36UTFL00B.html?iref=comtop_6_04
>電気通信事業法には迷惑勧誘の禁止やクーリングオフなどの消費者保護の規定がない。
337名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 18:10:06.81 ID:Hh5dk0WE
一戸建てに引っ越したから、光ネクストにしたけど、
無線LANルーターって市販されてないレンタルオンリー品じゃんかよ
適当にそこいらで売ってるかと思った、レンタル料もったいねー、2年経ったら別の所にするわ、

あと月額300円だったかな?
サポートセンターってのも加入したけどつながらねーじゃんかよー
繋がってもいっぱいいっぱいで2・3日後に返答するとかwwwww
その後電話した別の所の方が即効連絡付いて解決したわwwww呆れ通りこして草不可避wwwwww
338名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 19:11:11.40 ID:3pN6XyQ9
えっ
339名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 20:00:11.97 ID:1FknXIf9
えっ
340名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 20:42:23.23 ID:mCKJvyKA
お、おう
341名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 20:47:45.60 ID:Hh5dk0WE
ファ!?
342名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 22:09:25.53 ID:m1+5eOeF
フィッ?
343名無しさんに接続中…:2014/03/09(日) 22:32:37.80 ID:VjMYDXE1
ふぅ・・・
344名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 00:34:36.45 ID:JjilEDAG
次の患者さんどうぞ
345名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 01:52:47.37 ID:Dtosj59K
>>341
別にNTTのルータレンタルしなくても市販の無銭ルータ買ってつなげりゃいいだけだぞ
346名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 02:04:57.83 ID:L77qPPPq
あっ
347名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 02:21:58.15 ID:9KeotJ9i
無銭LANすればフレッツ要らないニダ
348名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 14:05:16.27 ID:uyWcu3k6
新規でフレッツ光を契約したいのですがどうしたら安く質が良くなりますか?
マンションまで光が入っているとの旨の知らせが来たので検討しているのですが、
フレッツ光ネクストマンションプラン2(VDSL方式)だと、2年間月額実質平均2380円とプロバイダ料金という認識で間違いないでしょうか?
また、マンションまで光が来ている場合はVDSL方式だと工事はどのようなものでしょうか?
349名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 17:43:56.43 ID:gZBqXw6+
NTT に聞け
350名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 18:02:02.34 ID:jbB+x/c3
>>348
それモデムレンタル料が入ってないじゃん
税抜き2850円だよ
二年割りで-100円だけど工事費が
分割でかかるし
351名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 19:15:10.43 ID:JjilEDAG
>>350
モデムレンタル料って項目はなくない?
あと工事費はあくまで工事費だから月額費用というのとは違うでしょ

多分348が言ってるのはWEBサイトの2ヶ月無料やメンバーズクラブ等々込みの24等分の平均月額料金
メンバーズクラブのポイントも余すことなく使う前提なら合ってるよ
352名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 19:28:34.62 ID:uyWcu3k6
>>351
そういうことです。サイトのことです。
いろいろと調べるとVDSL方式だと立ち会いなしの工事、というより、NTTから届いた終末装置?を設置するだけも可能かと
その場合工事費はどのようになるか気になったので
353名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 19:33:25.44 ID:ZPqYsj7t
今立ち会い無しは出来ないよ
機材繋いでの開通確認が必須になってる
354名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 21:28:43.60 ID:r8aRauzi
情強の方は二年毎にプロバイダを乗り換えるのですか?
そしてそのたびにキャッシュバックを貰うんですかね?
355名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 21:50:20.21 ID:JjilEDAG
>>352
そのマンションや入る部屋によって立会い工事の必要・不必要は変わってくるのでそこはNTTに聞くしかない
またその違いで工事費も変わる(当然立ち会わないほうが安い)
356名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 22:06:44.55 ID:vCkgCeCo
>>354
めんどくさくないならそうしたほうが一番安上がり
2年ごとにNTTとau切り替える人もいる
357名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 22:15:19.48 ID:r8aRauzi
そうなんですか
だいたい違約金はどのくらいになるんですかね?
それでもキャッシュバックで元は取れるんでしょうけども
358名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 22:24:15.85 ID:vCkgCeCo
2年契約だと2年ごとの更新月に解約すればお金かからない
あと違約金はキャッシュバックしてくれるところも結構ある
最近は対策でauもNTTも工事料金3年分割とかになってたような気もするけどキャッシュバックの額の方が大きいかな
359名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 22:29:55.81 ID:r8aRauzi
つまり違約金は実質工事費一年分ってことですか

おそらく1万くらいですよね
360名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 23:19:08.52 ID:7jAvkxo7
アホ?
361名無しさんに接続中…:2014/03/10(月) 23:44:49.94 ID:r8aRauzi
ごめんなさい
362名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 09:00:26.10 ID:0r6oIbR7
NTT西はフレッツ光プレミアムからネクストへの変更は工事費無料らしいけど
NTT東もハイパーからの変更を無料でやってくれよ
363名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 09:18:10.23 ID:zs3bls1C
今は立ち会い無しは駄目らしい
モジュラーまでの開通は必ず確認する
まあ通じてないってクレームが多すぎたんだろうな
364名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 10:28:53.81 ID:AOqHAQgV
数百万件もハイパーが残っているんだよ
無料にしたら工事の方がパンクするじゃないですか
10年くらいかけて少しづつ更新していくしか無いのですよ
365名無しさんに接続中…:2014/03/11(火) 13:09:39.39 ID:gW6wpdKB
一旦ライトに変更して工事完了日の次の日でもネクストへすればいいじゃない。
366名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 00:41:18.55 ID:Ou8tecbn
367名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 00:42:08.64 ID:Ou8tecbn
>>2
>>2
>>2

【速報−その2】 Bフレッツ契約者を2月から順次無料で「ネクスト」へ自動変更

2014年度中に管内すべて(法人プランなどは除く)
(利用者の側ですることは何もありませんので忘れてもOKです)

詳細は下記ページ
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130725_01.html
https://flets.com/news_release/service-migration.html
368名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 00:43:58.32 ID:Ou8tecbn
.
> 移行に伴い月額利用料等が一部変更となるアプリケーションサービスは以下の通りです。
369名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 10:24:36.62 ID:yXWbwolE
>>367
まー多分そうはいいつつもルーターの200系から300、400系への端末交換が多数だとは思うよ
370名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 10:29:26.16 ID:GmbO+VJ1
田舎にはそんなサービスが来るのは何年先か・・・・
371名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 23:17:25.32 ID:WqmFUULh
他社にしなさい
372名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 01:00:58.36 ID:O03d0BS7
価格コムの家電購入と同時申込ってお得?
月額はちょっと高くなるけど、家電は最安値から4万引だからかなり良さげなんだが…
373名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 01:00:58.91 ID:cTlVYM5U
NTTの光は来てないけど、auの光は来てるってところあるの?
374名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 11:13:33.78 ID:FBx7aTcQ
ないんじゃ?
375名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:05:20.83 ID:O5x36uCw
電器屋で4万はしょぼい
少し探せばもっといいとこあるよ
価格コムで決めても損はしないけどね
376名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:14:43.93 ID:a+UXXur4
>>372
総支払額を確認してみればわかる
かなり損
377名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:26:13.03 ID:hUqY4DtT
もうちょっと早ければ思いっきり割あったのに
378名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:43:57.36 ID:LMWi6Jo3
>>375
そうなのですか?
価格コムでも4万くらいが相場に思えたのですが
379名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 12:44:50.55 ID:55IHIF+5
今のタイミングで入るメリットは無いな
もうちょっとしたら新生活キャンペーンとか何かやるだろうし
380名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 18:13:47.75 ID:sTpLV5M3
>>376
d
やはり罠があったか…
じゃあ4月からのが条件良くなるのかな?
imac買おうと思ってたけど、これも新型出るの待とう
381名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 21:30:52.41 ID:LMWi6Jo3
価格コム経由で申し込むのは損ってことなんですか?
ふつうはどこ経由で申込するのですか?
382名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 22:51:14.99 ID:Mzoky9Bc
価格コム最安値から40k引きで家電買えても2年トータルだともっと安くできる方法て何だろ?
普通に月額がもっと安くて40kCBのとこ探して
家電は最安値の店で買えばいいってこと?もっとCB高いとこあんのかな?
それとも今はやめた方がいいの?
383名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 23:26:08.49 ID:a+UXXur4
>>382
お前簡単な四則演算もできない池沼なん?
384名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 00:29:33.75 ID:vKMqW/9p
価格コムはCBが並で月額が若干高いけど、二ヶ月目とかにオプション解約、プロバイダも安いのに変えればいい

量販店は価格コムよりCBが多いとこがかなりある
ただ、適当なとこで契約すると変なオプションをつけられる上にCBも少ないというか、家電から値引きとかいう酷い例も少なくない
385名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 00:33:24.70 ID:CUobio3N
俺は近所のケーズで契約した
光電話、光TVで5.5万現金バック
思割、二年割、CB、マンスリーポイント差し引いて実質月3000弱

あと、ケーズ側の加入特典として、安心パスポートの値引率が、通常3パー引きが半年間10パー引き
新製品は高いが、消耗品や日用品買うにはかなり得
386名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 02:11:14.79 ID:ejdtT3FE
量販店でキャッシュバック55000だから申し込んだんだ。
店員に工事費25000円もかかるの?って訊いたら
「2年間解約しなければかかりませんよ^^」って言われたから俺も^^つって頼んだ。
その後、工事の日取りの電話があり、内約聴いてたら工事費かかるというじゃないか。
すごく詐欺にあった気分だぜ。この流れだとCB後にオプション解除できるって話も疑わざるを得なくなってきた
387名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 02:33:54.10 ID:DOTCQIoq
>>384
プロバイダかえたら違約金とか発生しちゃったりするのでは?
388名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 03:57:46.94 ID:vKMqW/9p
>>387
そういうのがないとこでやればいいよ
389名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:18:15.75 ID:IXjPPq/e
>>386
かからないぞ
二年間解約しなけりゃ「700円/月×30回=21000円」毎月相殺で
結論は差額の4000円がほんとの工事費
390名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:19:26.69 ID:IXjPPq/e
>>381

▼申し込み方法により

A・NTTに電話やネットで直申し込み(CBは何もない。一番損な方法)
B・家電店でPCやTVなどを買うと同時に申し込むとキャッシュバック30.000〜55.000円程
C・価格.com経由で申し込むとCBが6万円前後だがCBが1年後あたりと遅いのが欠点。
391名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:25:04.24 ID:IXjPPq/e
難しく考えてるのが多いが
ABCどこで光に加入しようが、毎月の料金はNTTとして全部同じなのよ
あくまで最初の加入特典として現金をくれるつだけ

で、また、プロバイダはプロバイダで
特典は別で、
1年目がまるまる無料から2ヵ月だけ無料とか
2年め以降は長期割引で安くなるとかいろいろなのよ

つまり、光+バイダの組み合わせ+ABCどこで申し込むかで
さらに、ややこしくと、難解パズル的組み合わせだが、
でも、簡単でもありと。
392名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:26:38.46 ID:IXjPPq/e
よって、そういう細かいシミュレーションが面倒な人は
細かい計算しないでインスピレーションで決めろと
393名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:31:49.26 ID:IXjPPq/e
光セットの指定バイダ10社で、これだけ値段も特典も違うので
光をどこで申し込むかよりも、バイダ選びのほうが、より重要なのです!!

https://flets.com/next/fm/isp_index.html

光を申し込む必要のない人も
バイダは2年縛りが過ぎると、バイダはバイダで単独で加入できるので
@変える
Aもう1本追加で引く(新規1本は1年無料もあるので)
394名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 06:36:16.05 ID:0ZwDHllv
つまり、バイダの2年縛りが過ぎてる人は選び方で

・バイダを1本から2本に増やす → 1年間は1本分の支払いのみ
・バイダを1本のまま変える → 1年間、バイダ支払いなし
395名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 08:09:08.20 ID:ZlrTAixF
>>390
俺電話でこの間入ったけどキャッシュバックあったぞ
額は30000円くらいだったけど
396名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 08:15:37.50 ID:gW4xjNSg
ISP経由で契約した時工事費無料と言われたけど、しっかり工事費取られた
NTT東に苦情を入れたら「工事費分のフレッツメンバーズポイントを付与しますので実質無料です」だとよ
397名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 09:31:12.31 ID:y2Y3vB6D
フレッツメンバーズポイントを支払いに回せば良いのでは?
398名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 11:47:03.07 ID:ejdtT3FE
>>389
仕組みがよくわからねー。
払えと言われたから、どうせ払うのなら面倒だし一括にしたんだが。
だから25000円かかるのは必至なんだんだけど、分割なら相殺されるって・・・
一括で払っても、その分毎月700円引かれるってことなんかねー
399名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 16:18:41.41 ID:DOTCQIoq
価格コムだと家電と一緒に申し込んだらOCNかSONETかBIGLOBEしか選べないんですかね?
家電量販店ならもっと選択肢増えますか?
400名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 16:38:20.19 ID:k/TbtxMe
>>399
大手量販店ではOCNのみとか、Y!との2択が多い印象
401名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 17:06:11.98 ID:RXqs3K7q
自分の行動範囲内だと、一番多いのはOCN
次いでヤフー
ニフティ・ビッグローブ・ソネットあたりもたまに見かける
他は殆ど見ないかな
402名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 23:57:06.60 ID:DOTCQIoq
BBエキサイトみたいな安いプロバイダ使ってる人って
どこ経由で契約してるのですか?
403名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 02:01:16.68 ID:0usDeesa
>>402
当然エキサイト公式
他のプロバイダーからの乗り換えもあるけどね
404名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 02:09:08.51 ID:qbeZmSTa
>>402
俺は代理店
最初は指定プロバイダだけど、次の月でエキサイトに変更
勿論違約金もなし
405名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 10:06:48.88 ID:FRWBFrvV
プロバイダ、安さを取るか迷う。やっぱり安いと遅いのかね。エキサイトは遅い?
406名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 10:23:40.99 ID:qbeZmSTa
>>405
地域による
値段と遅さは関係ない
407名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 16:43:13.26 ID:hI6YSn1A
>>405
たっかいOCNなんてゲロ遅いぞ
高いから高品質なんてことはない
ここみてみ
OCN総合スレ 77
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1393600817/
408名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 17:19:08.29 ID:sim+dIXN
さばく能力以上に人が多いところが遅いんだろうな
409名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 17:53:43.54 ID:7kzQFieQ
光電話対応の市販ルーターてあるの?
410名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 20:13:44.11 ID:0Tk2aZaR
今日東京のアパートに引っ越したんでどんくらい遅いのかなーと覚悟してたんだが・・・
一戸建ての田舎より速いってのはどういうこった
411名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 20:22:16.01 ID:Qb+vDjxi
フレッツネクストのひかり電話対応であれば、YAMAHAのNVR500。
412名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 20:28:43.70 ID:7kzQFieQ
ありがとう
413名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 20:54:22.94 ID:hozlotl+
田舎かどうかより何人で使ってるかの方影響するでしょ
414名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 21:15:33.42 ID:FRWBFrvV
405です。ありがとうございました。だいぶイメージができました。自分のエリアが混んでいるところかとか、分かれば良いですね。調べ方調べて見ます
415名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 21:25:00.26 ID:mdQaBOTc
エキサイトの問題は速さより2ch規制の方
416名無しさんに接続中…:2014/03/16(日) 17:30:13.85 ID:kW1+ydCP
417名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 04:16:24.62 ID:PSkhBg+o

スマートフォンやタブレット型端末などで高速インターネット接続ができる
LTE※(次世代高速通信)の契約数が、
2013年末時点で3876万件となり、 光回線など固定の高速回線の契約数(3579万件)を
初めて上回ったことが総務省の調査でわかった。

LTEの契約数は前年同期の約2・8倍に急増したのに対し、光回線やケーブルテレビなど固定の高速回線の
契約数は同1・4%の微増。
携帯電話の契約数1億4105万件のうち、LTE契約は27・5%を占める。
調査は3か月ごとに行っている。
418名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 09:16:20.26 ID:VzBu+qUQ
マンションタイプをBフレのVDSLから
光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
へ変更中。VDSLの回線も残っているので速度の比較してみた。
ルータ以降が100M環境なので100M超えることはないがかなり良くなってる。
ちなみに、同マンションに他加入者無し
何度か試しているが、この結果から大きく外れる事無いです。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:BB.excite 測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件: 精度:高 データタイプ:標準
下り回線 速度:64.23Mbps (8.029MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線 速度:58.94Mbps (7.367MByte/sec) 測定品質:95.5
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/3/17(Mon) 8:25
------------------------------------------------------------

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ:BB.excite 測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件 精度:高 データタイプ:標準
下り回線 速度:89.45Mbps (11.18MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線 速度:84.06Mbps (10.51MByte/sec) 測定品質:90.9
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/3/17(Mon) 8:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
※改行制限引っかかったので適当に改行修正してます。
419名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 11:34:21.44 ID:nPZdM4fE
でっていう
420名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 13:22:03.79 ID:BFOLxCSM
>>418
光配線方式いいですね。
421名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 20:20:37.76 ID:XAw35vJe
フレッツ光メンバーズクラブってYahooBB!がプロバイダだと入会できないのでしょうか?
422名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 22:28:58.02 ID:kROqhAFo
>>421
フレッツ光使ってるならプロバイダがどこだろうと入会できるよ
423名無しさんに接続中…:2014/03/17(月) 22:52:12.92 ID:dmOTa7dr
月末あたりに春のキャンペーン発表期待
424名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 09:18:03.63 ID:YjFgCcL8
サービス情報サイトの速度測定の不具合はまだ治ってないの?
425名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 10:00:08.66 ID:ypNuBgJp
不具合ってなんじゃ?
IE11で「ソフトが〜」ってのはIEの問題、ChromeやFirefox使えばいい
426名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 11:02:48.30 ID:hGBuf5s4
>>424
JAVAのアップデートとセキュリティ設定していないだけじゃないのか?
427名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 11:12:30.65 ID:hGBuf5s4
428どさんこ:2014/03/18(火) 12:08:27.71 ID:ypNuBgJp
低すぎじゃね
ファミリーハイスピード
179Mbps@首都圏サイト
361Mbps@北海道エリア
429名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 13:27:58.42 ID:9pMnRjq5
は?
430名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 13:28:04.20 ID:WVKUJ6fr
>>428
東のハイスピードしょぼいな。たったそれだけ?
431名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 13:35:01.46 ID:h7bLwkwQ
>>428
低すぎwwwwww
432名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 13:41:45.02 ID:ypNuBgJp
POIで200に絞られるんだから、網内200超ありゃ十分でしょ
433名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 14:13:26.39 ID:h7bLwkwQ
くやしいのうくやしいのうwwwww
434名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 14:20:50.62 ID:ypNuBgJp
ただの煽り厨か
435名無しさんに接続中…:2014/03/18(火) 14:49:07.65 ID:paS4Y5oY
436名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 12:51:33.19 ID:Zvd+PURp
>>428
早いと思うが、その速さは無意味なんだよ。
騙されちゃ、遺憾よ。
437名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 12:53:43.09 ID:fHbzd3QT
2ch規制されにくいプロバイダって何処がおすすめですか?東京なんだけどアドバイスお願いします。

初めて自分で回線契約するのでよくわからない
別に規制だけ扱ってるとこがあるならそこへの誘導でも結構です。
438名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 12:59:20.40 ID:XJjjMx4Y
丸の内ocnとdion以外
439名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 13:37:53.86 ID:T4Au1K6r
>>436
>>432と、分かってるだろ
>>427が域外NGNの数値なら良いが、自分とこのなら問題あり

>>437
どうしても規制されたくなければ固定IPお勧め
440名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 14:25:45.00 ID:Zvd+PURp
光は早い、早いと嘘こいてんじゃねよ。
光が早いとほざくのは、NTTの社員だけや。
くたばれよ。
441名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 14:34:52.60 ID:ThtnRpxm
50-80MBが安定して出てれば早いっつっても差し支えないだろ
442名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 16:05:53.67 ID:DgUi/MTJ
ネクストファミリーハイスピード@千葉 →JPNE

フレッツ網内   493.88Mbps
IIJmioIPv6テスト  345.47Mbps  
443名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 16:13:45.65 ID:Swy2tT+N
ipv6が増えてきたら、ipoeのほうも200縛りになるんじゃね
444名無しさんに接続中…:2014/03/19(水) 23:05:08.89 ID:1bRQjF3A
>>424
Javaの例外に入れろ
445名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 04:20:39.42 ID:mHQNc7it
NTT東サイト緊急メンテでログインできねーや
446名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 09:22:49.60 ID:kG//8ZMB
「フレッツ光」想像以上に低迷 身動き取れぬNTT…法規制が足かせ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8649754/
>あまりの低迷ぶりに「想像以上だ…」
>LTE躍進…NTT東の顧客満足度は「最下位」
>一般市場は飽和?法人向けに活路

引用は産経サイト該当記事の小見出し
447名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 10:48:16.25 ID:DSiWfeqs
セット割以前にそもそも料金が他のとこより高い気がするんだが・・・
あとISPの問題かもしれないが品質が良くない印象
448名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 10:52:47.45 ID:vyOUupS+
規制のせいで料金も簡単には下げられないんじゃなかったっけ。
449名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 13:44:16.19 ID:fW8pOKiz
>>446
ざまあああああああああああああああああああ
こんな低速で料金は糞高
これで加入するやつがいるなんてNTTの連中しか考えねえよ
辞めて正解だったわ
450名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 13:48:45.26 ID:i8k9qtwU
料金体系もわかりにくすぎるんだよ
あと、豊富で無駄で余計なオプションも。
量販店に回す金を料金に還元しろよな
451名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:02:34.37 ID:CoxZxgc9
>>446
想像以上だ…はこっちのセリフだよ
良い事ばっか言っといていざ入ったらなんだよ夜の糞回線っぷりは
452名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:17:56.50 ID://A87DRw
割引無しで基本料金3千円くらいじゃないと光なんてこれ以上普及しない
安いADSLで十分って人の方が圧倒的に多い
453名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 14:39:42.66 ID:s/PGvNV2
夜の糞回線っぷりはNGNで確認したのか、ISP経由のサイト計測なのか

>>449はどこに乗り換えたんだ?
速度とかもできれば教えてほしい

思いっきり割なくなって、CB抜きでもauの方が安くなってる例増えたな
地方にもNURO光とか来て、3社で競争してくれればいいんだけどなー
454名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 16:35:29.79 ID:cbCYLhaS
思いっきりはずっと続くと思ったけど、よくやめたよね
あれがあったからauに勝ってたのに、経営者が無能で勘違いしちゃったのかな?
455名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 19:26:15.14 ID:AiEZ6SC5
今ADSLを使っていて光使いたくなったから
bb4ixにしようかなって思って調べたら、
「4ixのご利用にあたっては、ご利用場所にNTTフレッツ回線が設置済であることが必要です。」
って書いてあったけど、これは以前光使っていた人しか使えないってこと?
教えてエロい人
456名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 20:12:26.47 ID:kEALrx9n
回線業者(NTT、KDDI、UQ等)の各種回線(光、ADSL、WiMAX等)を使って
プロバイダ(ぷらら、@nifty、bb4ix等)経由でインターネットに接続します
大手プロバイダはNTT等と協力して、申込窓口一本化やセット契約を提供しています
bb4ixは地方の「接続サービスに特化したシンプルなサービスが特徴で」
回線業者との仲介や代理業務はしてないということでしょう
光回線の申し込みを別途行えば宜しいでしょう。

プロバイダのサポートに聞けば親切丁寧に教えてくれるよ
プロバイダ選びやらはスレチになるので注意してね
457名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 20:14:55.42 ID:F7CDoQoa
フレッツADSLとフレッツ光対応のプロバイダ
458名無しさんに接続中…:2014/03/20(木) 20:15:08.82 ID:AiEZ6SC5
>>456

ありがとうございます
スレチスマソ
459名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 13:37:41.99 ID:qhITPFSP
>>437
IIJ4u
月額2800円+消費税から・一部従量料金
460名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 13:48:04.59 ID:pPB4GjnE
>>449はどこに乗り換えたんだ?
速度とかもできれば教えてほしい
461名無しさんに接続中…:2014/03/21(金) 15:07:04.72 ID:1PSmEwPV
糞回線のせいでルーターの実力がわからん
462名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 03:32:46.04 ID:dE5huDl9
フレッツ光メンバーズクラブのポイントが期限切れになるって脅されたから
Edyに交換しようとしたら、契約回線からアクセスしてる確認をする必要があ
ってマルチセッションでNGNにつながるようにしないとだめじゃん。

そもそもNTTが不正アクセスされたためにチェックを強化したんだろ。
まったく迷惑な話だよ。もう少しで失効するところだった。
463名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 09:03:37.41 ID:EATEz/87
来月ハイパーファミリーからネクストに自動移行できそうだ
464名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 09:08:51.82 ID:EATEz/87
>>446
とりあえず早く10GEPONを導入しろ
現状でコンシュマー向けの1G提供が無理なら
ハイスピードを下り300M上り300Mに増速しろ。
465名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 09:23:32.59 ID:1OIdDw4+
遅いキャッシュバックを気にせずいま申し込むなら価格.comのOCNでいいんかね
466名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 19:56:34.91 ID:VPGkTxaJ
遅いのはキャッシュバックだけじゃないぞ
OCNスレをよく読むんだ
467名無しさんに接続中…:2014/03/23(日) 21:33:44.09 ID:/7cZor/n
>>464
ISPがトラフィック制限厳しくしてくるだろうね
468名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 12:08:03.47 ID:t++m7Mwx
何故西は隼とか1Gあるのに東は200Mなの?
469名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 12:11:12.10 ID:Opos3u8r
総合スレが爆発するから
470名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 12:49:55.95 ID:K98KV0Qv
マンションと一戸建ての回線スピードの格差がでかくなりすぎると
マンション住まいのくせして、部屋まで光ファイバー引こうとする輩が増えまくるから

西には、そんな無茶を平気でやりまくっている関西電力という会社があるらしい
まあ、向こうは本来の仕事でも同じようなことやっているからな
471名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 12:54:08.34 ID:a1Brwip4
>>468
回線当たり共有数とかで、実情に即した現実的な数値にしてるだけじゃねか?
東だってNGN網内は最大1Gbpsで、実効200〜
結局はどっちもISPが上限速度決めちゃうんだし、実際に5倍差無いだろうしね
472名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 18:45:42.67 ID:L6RFuO+x
>>470
数年前から東マンションの既存建物でも部屋まで光が多いですけどね。
新築は5年ぐらい前から当たり前だし。
473名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 23:03:56.25 ID:/8CKFUNi
多くはないな
新築ならまだしも
474名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 17:37:06.61 ID:+xsUHetw
次に住むマンションがVDSLだった…
個人的に光ファイバーを引く工事をして
光配線方式にすることは可能?
やっぱりその場合、ファミリータイプで契約すればいいよな?
475名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 19:31:58.93 ID:3W5fnBWi
>>474
まずマンションの光配線タイプが今後設置できるかどうか聞く(ただ大家側で既にダメと言ってる可能性もある)
それがダメなら言うようにファミリーでだけどそれも結局大家がダメと言ったらダメな話w

まーうちも結局ダメでVDSLだけど90Mくらいでてるし、そんな場合もある
476名無しさんに接続中…:2014/03/26(水) 20:35:27.64 ID:+xsUHetw
>>475
ゲームをよくするからpingが問題なんだよな
VDSLはノイズが多いって聞くし...
とりあえずプロバイダをyahooにして様子を見てみるわ
477名無しさんに接続中…:2014/03/27(木) 00:06:36.92 ID:E0go3mP9
>>476
Yahooはやめたほうがいいぞwww
ソースは俺
478名無しさんに接続中…:2014/03/27(木) 00:44:19.29 ID:W3F544OY
>>477
まじか
でもほかにいいとこ知らんのよな
479名無しさんに接続中…:2014/03/27(木) 06:02:39.46 ID:E0go3mP9
とにかく速度が出ないんだわ
最近のOCNのほうがマシ状態
480名無しさんに接続中…:2014/03/27(木) 15:37:10.63 ID:CQHsHvVE
西日本から東日本に引っ越す為、一旦現在の西日本を解約
東日本で新たに入るなら家電買う時がいいのかな
プロバイダはヤフーなんだけどプロバイダだけの移転てできない?
481名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 11:20:18.20 ID:Qm40s0dz
先週引っ越しをして、レンタルのルータを別なやつにした。(PR-400KI)
有線で繋いでるんだが、瞬間的な切断が1日数回起こる。(数秒で回復)

2階にいるので、ルータがどんな状態なのか確認はしていないが、何が原因か分かる方いますか?

プロバイダはPlalaで、引っ越し前から変えてません。
482名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 11:30:10.08 ID:SuaENOsM
ルータのログ確認、それを基にNTTに問い合わせ
483名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 19:16:50.62 ID:H1nhVOdf
フレッツのメンバーズクラブでポイント交換しようとしても
契約回線確認とかで弾かれて交換できないのですが
何かご存知の方いらっしゃいませんか・・・?

メンバーズクラブにログインする時にも回線種別の確認あるのに
その時は何も言われずに普通にログインできるので原因がさっぱりわからない…
484483:2014/03/31(月) 19:35:06.29 ID:H1nhVOdf
自己解決したので記載




こちら↓から認証キーを登録メールアドレスに送ってもらえるので
そちらの手続きをすればOKでした



契約回線確認ができないので、ポイント交換ができませんが、どうすればよいですか? | よくあるご質問 | NTT東日本 | フレッツ光
http://faq.flets.com/faq/show/7572?category_id=1610

> 「認証キーの発行・登録」をしていただくことでポイント交換が可能です。
485名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 23:00:21.99 ID:Qm40s0dz
>>482
ルータのログを見ても、「切断」のような形跡がないのだが、どこを見ればいいのかな?

日中はたまにしか切断されなかったが、夜になって数分おきに切断されるようになった。
486名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 23:22:50.86 ID:gqlpxahZ
>>484
解決策の記載ありがとう。
487名無しさんに接続中…:2014/03/31(月) 23:47:18.12 ID:H+gnOm5x
>>485
116に電話して交換してもらったら?知人も400KIで2日に一回は接続切れが起きてる。
しばらく(数分〜数十分)で復帰するけど面倒だから毎回再起動してたらしい。

ネットで検索すると400KIで同一症状が多数でており、伝えたら「対策品と交換しますので様子
をみてくれ」との事で後日交換していったそうだ。
ポイントは強く言う(暴言ではない)事。PC・ゲーム機・ケーブル・ほか接続無線ルーターが悪い。
と言われるはず。全機器を交換しても同じ症状だった。
488482:2014/04/01(火) 00:02:21.51 ID:l1d+fYzw
瞬間的な切断、数分おきに切断というのがどういう状態なのか
PCとルータ間、ルータとISP間のどちらなのか
Windowsのイベントビュアーやルータのログ等から読み取れない等で
問題の切り分けが出来ないのなら、ここで聞いても解決しないと思う
NTTに問い合わせたり、詳しい人に実際に調べてもらうべきでしょう
489名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 09:16:10.49 ID:xj9ykrh6
東も隼を提供するらしいぞ
490名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 11:07:29.93 ID:EY375yQK
>>489
マジカ・・・ 折角Bフレッツ>ライト>ネクストハイスピード(+2年割)って変更したのに。
また頼むのめんどくせーな。  まぁ、田舎なんでそんなのが来るのはかなり先だろうが。
491名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 11:37:08.56 ID:cHvtM/93
>>489
西の惨状見ちゃうとな
492名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 11:40:19.52 ID:E2Xvkbjq
それ、いつなんだろうね?
来月とかならともかく、今待つ意味はない気もする
493名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 11:42:43.36 ID:cELVD/Fm
10GEの導入と関係があるんだろうかな
494名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 12:35:05.98 ID:Do5Duzl2
マンションの部屋まで光ファイバーを引いてくれるサービスはないだろうしな。
VDSLもういやだw
495名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 12:52:36.49 ID:z4WuPFpC
>>494
普通にあるけど
496名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 14:19:52.57 ID:hfE2caH4
>>489
今の惨状みてると隼にしても1メガ出ないんだろうな
497名無しさんに接続中…:2014/04/01(火) 16:14:12.86 ID:T3Cv43sg
>>496
PPPoEでやってる限り厳しいかもね
498名無しさんに接続中…:2014/04/02(水) 17:09:25.34 ID:4JOYgJMm
KDDI、ソフトバンク、イー・モバイルが合同会見
NTTの規制緩和論に反対
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140402_642478.html
499名無しさんに接続中…:2014/04/03(木) 04:27:36.30 ID:Uk5C7wvK
KDDIとソフトバンクはもはや癌でしかなくなったな
500名無しさんに接続中…:2014/04/03(木) 06:12:27.25 ID:xpTetfmT
どーせ禿げが音頭取りしたんだろ
501名無しさんに接続中…:2014/04/03(木) 10:18:11.46 ID:C22CBEOa
ソフトバンク規制が必要だろ
なんでもナンバーワンなんだからwwww
502名無しさんに接続中…:2014/04/03(木) 11:00:16.27 ID:DFNLw2h/
>>498
行き着く所は談合したいんだろ
携帯みたいにさ
503名無しさんに接続中…:2014/04/03(木) 21:49:44.27 ID:H4Nd86Jh
禿は何でもNTTの所為にして、都合のいい要求ばかりしてくるからな
まさに韓国のあれ
504名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 08:44:34.34 ID:EhJOBkX/
光ネクストのプロバイダパックにあるプロバイダで一番まともな所ってどこ?

今の環境がBフレニューファミリー&dionなんだけど
ここ数日dionが糞過ぎて乗り換え検討してるもので
505名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 09:16:17.14 ID:9QIKrvRB
>>504
光withフレッツでまともなところはない

安いのには理由があるからね
506名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 19:32:56.87 ID:r/exaqlA
都内でなければOCNが一番使えるんじゃないかと思うが、はてさて…
507名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 19:59:29.23 ID:WQc1nvQ8
プロバイダなんて何に使うの?
プロバイダによって通信速度なんて変わらんだろ?
508名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 20:39:14.20 ID:U3j0LdcY
       , '´         :::::::::::ヽ、
      /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
      |   =="       `== ::::::::|
      |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::|
      |               ::::::::::|   え?
      |     (_人_)   ::::::::|
       'ヽ__        :::::::::::/
509名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 21:27:48.62 ID:7v8yVbtJ
>>507
マジレスするとNTTはプロバイダまでの土管だ。
510名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 21:56:39.08 ID:7+pJdAMZ
>>509
なるほど

まったくわからん
511名無しさんに接続中…:2014/04/07(月) 22:44:14.10 ID:3y8NvU7g
プロバイダ経由でフレッツに新規で申し込んだのに3日過ぎても何の連絡もない

サービス業としてありえない低レベルなんだな、この業界
512名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 00:25:51.26 ID:EctPrOQJ
>>510
道路にたとえるなら、地方から東京まで行きたいとする。
NTTは東北道や関越道、常磐道から外環道のジャンクションまでの道路だ。
最終目的地が皇居(ある特定のWebサイト)だとして、ジャンクションからのルートはいろいろあるよな?
それがプロバイダのネットワークだ。
だからプロバイダによって速さが違う。
513名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 21:33:47.86 ID:A2yinAeb
せっかく新生活で加入が見込める時期なのに何の策も打たないとかやる気無さ過ぎだろ
514名無しさんに接続中…:2014/04/08(火) 21:47:27.86 ID:BqU2fd/H
>>513
でも、工事は混んでたよ
先月の20日頃申し込んだら、最短で今週末って言われた
515名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 01:56:53.00 ID:0zkeNLc1
戸建で光ファイバーの引き込みについて聞きたいんだけど
PCが置ける部屋が2階で電話のモジュラージャック、エアコンの配管用の穴もない、あるのはテレビのアンテナケーブルの
差込口とコンセントの差込口だけ。
こんな仕様の部屋に光ファイバー引き込む場合、壁に穴開ける以外方法はないのでしょうか?
上手いこと電力線の引き込み口とか使って引き込めないのでしょうか?
516名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 02:07:09.00 ID:ti5K4iUt
壁内配線したいっつーことなら、電チュー→屋根裏→アンテナケーブル伝いにコンセント部分に引き込みにすれば
ただ、屋根とか通すのは別料金取られるから金払うか自分でやるかだけど
2階なら屋根裏からケーブル垂らすだけだから楽じゃね
517名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 08:30:40.67 ID:guyZ6Hzy
そこまでして光ケーブル自体を部屋まで引き込むメリットと意味があるかだけどな
普通ならLAN線引っ張ってくりゃ十分
518名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 08:36:37.42 ID:A70DT2we
お前らはNURO光に行く予定ないの?
519名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 08:47:35.37 ID:ESNWY+2e
あるけど、仕事がひと段落しないと休みのめどが立たないので立会いが出来ない
520名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 09:16:53.61 ID:6In2lRmh
>>518
サービスエリア外
521名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 10:11:03.43 ID:DT19Ec5e
>>515
LANがダメな理由があるのかい?
522名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 12:48:45.18 ID:nWK5Uh4o
>>518
高い
今はNTTのが高いかもだけど
523名無しさんに接続中…:2014/04/09(水) 16:04:32.54 ID:S97aE5PH
15〜20mLANケーブル這わしても速度pingどちらも変わらんしね
524名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 07:57:43.60 ID:bM3+yuqr
今月ハイパーファミリーからネクストファミリーへ自動移行なんだが
実行速度がハイパーファミリーの時と比べて速くなるってことある?
525名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 14:34:01.28 ID:A+r44mj4
nuroもnttも料金変わらなくない?てか、nuroってどうなの?使ってる人
526名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 16:03:27.84 ID:Ulh+NLwF
NUROのセールスには、フレッツテレビ見てるって言うと一瞬で諦めるから便利
527名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 16:07:09.11 ID:oUAj3e+l
>>525
NTTは戸建4200円
ひかり電話ありだと4700円くらい
528名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 17:05:42.33 ID:/DYziUPo
戸建てもマンションも同一価格にしてほしい
他にも契約が見込めるからなんて完全に向こうの都合じゃん
529名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 18:18:26.34 ID:kP8L5A9C
集合住宅でも戸数が少ないボロアパートとか戸建にせまる高さ。貧乏人しか住んでねえつーの。
530名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 19:11:48.20 ID:vQCgkYGH
マンションタイプにすると、機器のレンタル代がかかるんだぜ。
531名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 00:11:10.71 ID:W6i5XWk+
NTTとププロパイダでみんないくらくらいなの?
俺んとこの関東のアパートは3750円+プロパイだ代なんだけど。
だったらNURO光で4980にしたほうがいいと思ってしまう。
532名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 01:34:39.53 ID:wVytvkSe
>>531
値段重視なら500円プロバイダー使えば。
533名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 08:17:52.21 ID:PQ9pwNGo
>>532は何重視なの?
534名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 08:38:24.16 ID:aLg7ZRry
ドコモが新料金プラン発表したけど
フレッツ光とのセット割を早く解禁してよ
535名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 09:45:24.67 ID:kg/Ntxm6
>>531
ASAHIネットが200円のキャンペーンしてるぞ
アホーBBみたいな罠も無いからいいんじゃないか?
536名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 09:52:29.03 ID:cXznMwul
>>533
同胞企業重視ニダ
537名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 11:57:51.15 ID:imyMii01
>>534
禿げが反対してるから無理そうだぞ
538名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 13:13:47.10 ID:xuEO6uBB
>>534
自分も同じこと思って総務省のWEBサイトから意見送ってみたよ
539名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 13:15:43.52 ID:xuEO6uBB
>>535
ASAHIネット使ってるけど一戸建てで200Mの契約で下り98Mくらいの速度でてます
540名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 15:56:12.90 ID:A9mQRBLM
光コンセント(ローゼット?)からONUまでのケーブルが損傷して通信できないんだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DDLH7GS
買い換えるケーブルってこれで良いですか?
541名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 16:08:11.34 ID:aUhTliMw
ASAHIは朝日だからな。あんま好かん
542名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 16:17:14.73 ID:aSzKLdUj
禿一味は論外
動画しぼりまくりのNTT系も快適とは程遠そう
消去法で伊藤忠系の駅か朝日系のASAHI
電機系の行方次第で関東でフレッツだとマジ贅沢がいえなくなる
543名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 21:47:18.38 ID:YXRJuCdP
>>531
家の外でも使うとかも考えるなら、スマホのテザリングで全部おさめてしまうとか
エリア内ならwimaxとか。ってフレッツ関係ねえw

トータルで安いことを考えるといいかもね。
544名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 22:12:00.41 ID:Zk6WU0dK
>>540
ONUまではNTTの資産だから触っちゃいかん。
故障受付24時間対応にすぐ電話
0120-000-113
ひかり電話契約してればすぐ飛んでくるぞ。
545名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 22:30:22.62 ID:r1cudSoO
ASAHI速い・・・OCNから変えてテストしたら100M超えた・・・・
地域性もあるのかな・・・いつもだともっさりする時間もサクサク
その代り、設定に一苦労したけど・・・

・・・サポート無いんだね・・・
546名無しさんに接続中…:2014/04/11(金) 22:44:54.62 ID:yxA2bDRs
ポケWi-Fiが光並みに早かったら楽なんだけどね。
547名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 04:52:52.68 ID:6aCLW8jI
おまえら、プロバイダの悪口や批判はいいけど」、あんま褒めるようなこと書くなよ
経営成り立つ状態からユーザ増えても、ユーザメリットよりデメリット増えるんだから
548名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 09:52:10.63 ID:tYcBvm+7
>>540
そもそも、光コネクタクリーナもなしで素人が再接続しようなんて危険過ぎる。
「スキルレス」とかの言葉に踊らされて平気とか言ってるヤツいるけど。

光コネクタクリーナは例えばこんなの↓ (でも高過ぎて個人では買えん。)
http://www.optoscience.com/maker/nttat/lineup/cleaner.html
549名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 22:58:38.10 ID:08R7s3/+
>>545
地域かけボケ
無意味な書き込みするな馬鹿
550540:2014/04/12(土) 23:40:10.13 ID:AzjTHbdu
ちょっと検索してみたら、ケーブルの交換は有料という意見と、
無料で交換してもらえたっていう記述もあります。
実際どうなんでしょうかね。

>>544さんと>>548の意見を尊重してNTTに連絡してみることにします。
ありがとうございました。
551名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 01:24:14.38 ID:X6Re7jDR
>>550
>>544さんと>>548の意見

へぇー、 >>548 には 「さん」 つけないんだw
552名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 01:51:13.32 ID:ZEju+NcY
…駄目、笑いが止まらんwwww↑
553名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 08:12:59.12 ID:WzQYK/Pa
>>549
スマン、北海道だわ
554名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 08:23:45.88 ID:zjm+vlzd
なんだロシア領じゃ参考にならんな
555名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 10:31:50.40 ID:WzQYK/Pa
>>554
サーバーは東京に変更してる
556名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 10:48:46.97 ID:pJyIy5q0
俺も北海道のASAHIユーザだけど
ttp://www.speedtest.net/
だとデフォの測定鯖がサハリン鯖なんだわ
で、結果は ttp://www.speedtest.net/my-result/3435614592
東京鯖だと ttp://www.speedtest.net/my-result/3435616464
ハバロフスク鯖だと ttp://www.speedtest.net/my-result/3435620019

やっぱロシア領だったわwww
557名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 10:51:49.25 ID:SCf2Km7/
おちょちょちょちょちょ
558名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 11:58:14.32 ID:WzQYK/Pa
559名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 12:08:35.11 ID:WzQYK/Pa
ハバロフスク抜けた http://www.speedtest.net/my-result/3435700059
560名無しさんに接続中…:2014/04/13(日) 14:20:38.78 ID:I7s7HVGG
ビックロブ使ってる人いないの?
561名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:00:24.85 ID:W10d+LKz
>>515

▼光回線の工事概要・外壁工事図
http://myflets.com/advanced/howto
562名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:09:11.81 ID:W10d+LKz
NTTセット割解禁なら暗黒時代へ逆戻り
東洋経済オンライン 2014/4/14
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140414-00035296-toyo-nb&ref=clipRank

KDDIとソフトバンク、イー・アクセスなど通信事業者65社は、
「解禁されては競争が促進されない」として、公正な議論を求める要望書を総務省に提出するなど、
議論の行方に注目が集まっている。

セット割引「auスマートバリュー」を武器に顧客開拓を進めるKDDIにとっても
NTTグループの規制緩和は一大事だ。

ユーザーは高いシェアの会社に引きずられていく。NTT東西は光回線で72%のシェア(13年3月末)を
占めており、そのお客さんはドコモに乗り換えるだけで料金が安くなる。
つまり、ドコモの45%のシェア(同)は72%に向かっていくことになるだろう。

これはもう一度、大NTTの時代に戻るということだ。政府が株式の3分の1以上を保有する会社の姿が
これでよいのだろうか。
563名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:22:30.35 ID:W10d+LKz
>>515
換気口のない部屋はないはずで、1階の光ルータから

1階の換気口 → 外壁 → 2階の換気口 → 2階の自分のPC

LANケーブルは最低で11メートル以上必要になるので
LANケーブルはケチらずランクのいい、カテゴリー高いのを。
http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/

私は雪国で壁は南面で、つまり野ざらしケーブルにとっては
あらゆる厳しいM状況ですがすでに9年、未だに問題ありません。
564名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:28:42.36 ID:W10d+LKz
1階から屋内をLANケーブルで2階に引っ張るが多いらしいですが
美観の問題他に、ドアとかもあるのに私から見ると不思議です。

1階から無線で飛ばすのが家電店ですすめる定番ですが
設定やセキュリティや速度劣化やで逆に面倒ではと
シンプルが一番です
565名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:37:25.83 ID:W10d+LKz
【速報−その2】 Bフレッツ契約者を2月から順次無料で「ネクスト」へ自動変更

2014年度中に管内すべて(法人プランなどは除く)
(利用者の側ですることは何もありませんので忘れてもOKです)
詳細は下記ページ
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130725_01.html
https://flets.com/news_release/service-migration.html
566名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:47:50.32 ID:W10d+LKz
「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」および
「Bフレッツ マンションタイプ」

について、自分のとこは、いつになるのかNTTに聞いて見ました
自費ならば、すぐにでも移行できるのですが
NTTとしての移行時期が先に分かれば、わざわざ有料でする人はいないわけで。

で、回答は

「県別とか東京から順にとかではなく、各地域の工事部門が独自に決めている」
「2014年度中に全完了という先の発表も、延びそうだ」
「たとえ同じ地区でも、マンションと戸建てはNTT内の担当部署が違うので
 現状はマンション優先で移行が進んでるようだ」
「お宅様の移行日が決まれば、1ヶ月以上前に個別に郵便でお知らせする」
「NEXTへの移行は強制ではないので拒否もできる」
「自費で即移行したい場合は、以前の有料3万円から現在は9千円台」
567名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 14:55:31.08 ID:W10d+LKz
4/18(金)に青森県、長野県
4/22(火)に秋田県、新潟県
4/25(金)に山形県

以上は県内すべてで一気にNEXTに移行

2014/04/09 https://flets.com/news_release/service-migration.html
568名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 19:25:08.83 ID:4zYbgWqj
NEXTに自動移行とかあるんだ
素直に嬉しいな
569名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 20:00:27.18 ID:pRkXe2ru
東京戸建て住みだけど自分がネクストなのかがわからない
去年初頭に契約
料金に差があるなら安い方にしただろうけどフレッツに聞かないとわかんないかな
570名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 20:07:03.12 ID:pRkXe2ru
メンバーズクラブで確認したら既にネクストだった
571名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 21:32:27.01 ID:p7hF8ZkN
ネクストファミリーからハイスピードに変更するときってルーター交換するのはわかるけどONUも交換することってある?
572名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 21:52:20.59 ID:d6D4pLP5
ネクストとただのフレッツって何が違うん?
ぐぐったけど、どんぴしゃなサイトなかった。
573名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 01:20:33.70 ID:SbSXtU9T
違いは

理論最高速度が100Mbpsが倍の200Mbpsになるだけ
574名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 02:25:17.11 ID:E7qKe/pr
>>572
フレッツ光ネクスト(NGN)って何ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015030405
575名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 02:34:19.99 ID:E7qKe/pr
http://光ネクスト.biz/
ネクストは月に200円のオプションで速度保証がある。

ネクストは2009年だったかの新登場で、それ以降の加入者は
ネクストが来てる地区ならば、フレッツではなく、自動でネクストしか契約できない(値段は同じ)
フレッツの時代に加入した人がネクストに自分で変えるには有料。
576名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 02:38:25.89 ID:E7qKe/pr
西日本の1GB「隼」と同じく、東日本初の最速1GBの

「フレッツ 光ネクスト プライオ」新登場
http://www.isdn-info.co.jp/prio/index.html

但し、法人専用でした。 
577名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 04:37:23.93 ID:s5NUeQCZ
>>515
今更だがこういうものもある
http://panasonic.jp/p3/plc/

勿論光ファイバー直結より速度は落ちるが
578名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 07:41:29.13 ID:j9Mjtjge
GE-PONでもLAN側はギガビットじゃないのもあるらしい
579名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 09:34:12.29 ID:uEzpFd8e
>>577
PLC使うくらいならWi-Fiの方がいいと思うが・・・
580名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 09:50:09.67 ID:p/LDKK2l
>>515
コンセントの配管が光ファイバーが通せる太さなら、壁に穴あけなくても
電線とかTVアンテナ線とか引き込み口からいけるかもしれないよ
一度調査してもらうことをオススメする
581名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 11:21:57.41 ID:BOpHSYVr
引越し先が光マンションタイプに入ってるとしかわからないのですが
これは光ネクストになるってことでしょうか

ライトというのは個々で契約できるもの?それともアパート自体がそうなってしまうものなのでしょうか

ネクストなら問題ないのですが
582名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 11:38:30.86 ID:PwlD85iU
NTTに聞けば?
583名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 22:42:44.03 ID:vZYcFMV4
>>563
は?
換気口とかある方珍しいだろアホ
584名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 22:48:54.63 ID:ekgh+So5
>>583
もう少し世間を知ろうね^^
585名無しさんに接続中…:2014/04/15(火) 23:43:05.76 ID:P/YhW6K5
>>583
家買おうとしたことがなければ解らないよな
ま、古い家は確かに換気口ないわ
586名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 00:19:48.53 ID:j14x++T5
逆だろ、ここ20年ぐらいの家は換気システムになってるだろ
ロスナイセントラルとか
587名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 01:39:40.73 ID:MiFsPEXB
テレビアンテナしかないような古い構造の家に換気口なんかある訳ないだろ
588名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 01:40:42.75 ID:qH9rHyPL
>>584-585
換気"口"とかいつの時代だよ^^
589名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 10:11:46.89 ID:TsLMh7DE
590名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 10:16:50.81 ID:xfA+vqRY
591名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 13:07:53.13 ID:45oBB68+
>>588
パラサイトかニートだろお前
592名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 14:09:32.78 ID:4ZbeEofe
開通まで2週間待たされるの長い

来週月曜開通だけどホント長い
593名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 18:06:48.88 ID:ZRcm66rK
代理店でオプ無し、東日本キャッシュバック4万円っていいほうかな?
ちなみに二ヶ月後振込みたい。
594名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 20:23:53.46 ID:MAY9UYVf
来週やっとネクストファミリーに自動移行
ハイスピードにすぐ変更すべきか
ひかり電話ルーターの500シリーズが東で提供開始するまで
待つか悩んでる
595名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 20:34:09.93 ID:p+PXOGha
>>593
うらやましー
俺もそこで契約したいわー
596名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 21:09:38.39 ID:YE8MAhp8
実家住まい・戸建で2年縛り契約したとして、1年経過後アパート(光無し)で一人暮らしを始めるとします。
その場合、フレッツ&プロバイダの契約プランはそのままで
1.アパートの工事費は発生しますか?
2.2年縛りの違反等にはなりませんか?
3.支払額のアップはありますか?
4.キャッシュバックは資格を失いますか?

どなたか教えていただけますでしょうか。
597名無しさんに接続中…:2014/04/16(水) 22:46:29.65 ID:sFpT/D7U
>>589
ダクトが取り付けられていたり、ガラリに防虫網があったりすると
ここから配線の引き回しは現状維持のままでは難しいと思う
598名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 02:23:02.70 ID:vuwRFPzW
いま量販店とかだとどんな条件なん?
パソコン買ったらあとから三万くらいもらえる?
599名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 02:36:53.96 ID:DgndnCVz
去年の冬なら5万とかあったな
OCN+フレッツ新規加入すると買い物価格を安くしてくれる奴
600名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 02:53:22.75 ID:vuwRFPzW
その場還元はなしになったんでないの?
601名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 11:54:45.67 ID:+k3oTl9q
その場で値引きより二ヶ月後振込のがいいよ
602名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 12:24:51.10 ID:vdGgmnZL
>>601
さんくす。
603名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 12:48:49.60 ID:cs557ANi
近所のケーズは6万キャッシュバック+キャッシュバック日から半年間、安心パスが10パーオフ

申し込んでないけどなw
604名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 20:16:41.46 ID:xDQsUWCL
オプション山盛りで、解約がめんどくさい>量販店のキャッシュバック。
605名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 20:26:15.62 ID:QhH436yL
オプ無しNTT光3850円+パイダ900円=4750円×24=114000円+手数料800円で
114800円それにキャッシュバック40000円で差し引き費用74800円なんだが…
2年使う予定で毎月約3116円だったんだが、ちな都心アパート。どうかな?
量販店は過去にオプてんこ盛りされてから契約は避けてるぜw
さっき申し込みから来週の水曜工事なんだが早くてビックリ。
606名無しさんに接続中…:2014/04/17(木) 20:55:18.45 ID:+k3oTl9q
>>605
別に悪くないよ
光電話はつけないんだ?
607名無しさんに接続中…:2014/04/18(金) 16:05:41.24 ID:WhwW6Kjg
☆新生活キャンペーン☆

#FLETS #フレッツ光 キャンペーン!

【特典】

@最大6万円キャッシュバック
Awin8搭載新品ノートPC
B7インチタブレット

の中からお選び頂けます!

問合せ→042-438-8095
#ひばりヶ丘 #池袋 #西東京 #NTT

https://twitter.com/fshibari/status/457039430738386945
608名無しさんに接続中…:2014/04/18(金) 20:09:38.00 ID:IrVe96jN
>>607
どんな絞り方だよ…
609名無しさんに接続中…:2014/04/18(金) 21:38:22.76 ID:24GJHvip
yahoo !bb 光フレッツコース(マンション)(ipv4 pppoe)ってのを都内で契約したら、ソフトバンクの光bbユニットが届いたんだが、こいつはモデムでいいのか?
ルータ繋げたら二重ルータ扱いになるん?
610名無しさんに接続中…:2014/04/18(金) 22:10:24.94 ID:W3LE6Bza
光BBユニットはモデムじゃなくてルータのはず
光配線方式ならONUにつないで使用する
611名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 01:45:19.35 ID:3XTOR4/d
ルータ機能オフればいいんじゃね、できるか知らんけど
612名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 09:20:44.53 ID:t0FZ0qpT
今ハイパーファミリーで来月準に移行になります
ISPはODNですが、良くて37Mbps止まりでHPの表示もサイトによっては時間がかかり不満です。
遅いのはISPのせいなんでしょうか?変えたいんですが、ここ見ても検討していたyahooやOCNも遅いようでどこがいいか悩んでます。
613名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 20:38:52.16 ID:K5zdRX99
準wwwwwww
614名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 20:43:16.56 ID:uktLqPsb
おしい!w

準 ×
隼 ○
615名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 20:44:13.89 ID:w1bH4KEh
quasi
616名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 20:50:29.19 ID:sUISNzGn
40Mもあって遅いとか回線以外を疑えよ
普通1、2Mでも十分サクサクだわ
617名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 23:02:53.58 ID:YGI7gfzd
>>598
工事完了したら55000円CB
618名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 23:08:33.78 ID:YGI7gfzd
要は移転だろ。
新たにそこで新規契約するほうが大得

そうしないで同じ名義で移転なら

1.アパートの工事費は発生しますか?
A.する

2.2年縛りの違反等にはなりませんか?
A.ならない

3.支払額のアップはありますか?
A.逆に集合住宅コースなら下がる

4.キャッシュバックは資格を失いますか?
A.すでにもらってたら関係ない
619名無しさんに接続中…:2014/04/19(土) 23:46:09.94 ID:FGOqBFA/
普段50M以上出てるのに今3Mくらいしか出てない
実用に支障はない範囲だけど、こんなこと今までなかったから何があったのか気になる
620名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 13:13:26.37 ID:R5nykpHW
銅線の電気通信から、
光ファイバーの情報通信に変わると
俺のような一般利用者にどんな変化があるのだ?
交換機とかが変わるのか?

やけにNTTの連中は光回線を売り付けようとするが。
621名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 13:28:30.42 ID:/dtURZzw
クマゼミが本気出す
622名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:05:24.88 ID:c4WN7apT
撤去した銅線をうっぱらってカネにしたい
623名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:08:45.43 ID:cyPb03l/
震災・津波の被災地とか原発の避難地域へ電線泥棒に来てた奴いたなあ
捕まった人の何倍もいたのだろうから、泥棒軍団けっこうな規模だったと推測
そんなに儲かるのか?
624名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:16:28.03 ID:rLIQnSJJ
>>622
おっととっと春だぜ
625名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:19:42.62 ID:R5nykpHW
>>622
金属の電信柱から吸うのか、、、、、恐いな。
626名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 14:38:13.12 ID:GBgR3jRz
IPoE接続で上りの速度制限も解除してくれんかね?
627名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 15:01:33.80 ID:MxJCOqRW
光ネクストマンションタイプミニ+ビックロブを契約したんですけど、
ONUが届いてそれに光コンセントSCから繋げるんですかね?
ちなみに無線ルーターはレンタルせずにNECを買おうかと思っています。
628名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 16:29:52.05 ID:M/jlGiaZ
>>620
一番は二重設備の解消でコスト削減でしょう
ちなみにKDDIの固定電話とADSLはもうサービス終了してる

>>627
おっしゃるとおりのやり方
その後ろに無線ルーターをLANでつなげるでOK
629名無しさんに接続中…:2014/04/20(日) 16:43:17.49 ID:M/jlGiaZ
あ、終了じゃなくて新規受付停止で既存の利用者は今年中とかに終了予定だったかも
630名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 01:04:25.82 ID:ZzQn4rzm
イオンに続き、ヨドバシやBICの格安スマホ攻撃で
固定とスマホの両方いらないわで
ますます固定光はもう終わりだな
光は来年には新規加入受付中止で、3年後には廃止なるんじゃないのか?w
631名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 01:04:41.36 ID:v3oNKtl6
>>628
627です。ありがとう!助かりました。
632名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 04:41:38.17 ID:VBI6RR00
10年以上フレッツ光利用してネクストも無料交換してもらったが、
もう解約時を狙ってるわ。
フレッツ外の他通信費だけで5000円超えたわ。
家族三人だけで、こんなもんだからな。
解約検討してる人多いんじゃないのかな。
633名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 10:33:48.86 ID:fqYIzwAU
ネクストを無料で工事してもらった?私は、いくらか忘れたけど、工事費かかったけどなぁ
そんな技があるんだぁ。
634名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 10:35:31.13 ID:NwD6Lqnu
>>630
軽いネットをするライトユーザーは格安スマホやsimで十分かもしれないけど、
安定した動画鑑賞や安定の通信スピードを求めたら光とかの固定回線がいいと思う。
モバイルwifiが光並みに速度出たらもう固定回線は用なしだけどね。
そんな俺は株とネトゲするので固定回線を新たに契約しましたとさ。
635名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 10:59:30.04 ID:Y81u9tPt
auひかりからフレッツ光に移ってくる人って何が不満で移ってくるの?
636名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 11:23:30.64 ID:GfHyYlX/
upload制限じゃね
637名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 12:36:43.95 ID:2xvXX0Oc
PS3とかのゲーム機でオンゲーしないならフレッツはいらないよね
格ゲーが趣味だからしゃーないし、やっぱ安定してるし、固定電話代が安くなるからいい事づくめ
638名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 12:53:26.30 ID:jZP34ft+
>>637
ゲームとフレッツに何の関係がw
639名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 13:51:14.69 ID:zn0ktmC+
モバイルは容量制限だらけだから
固定は消えないよ
WiMAXはしにかけだし
640名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 15:33:28.50 ID:/XmIzfwX
>>638
バカ?
641名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 16:01:37.05 ID:dluxlRYp
今日開通しました

無線LANで50M以上出ます
早いほうでしょうか
642名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 16:10:42.63 ID:kD0HflQA
夜まで待て
643名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 16:40:59.59 ID:1wXwKJ/u
>>641
なかなかです
644名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 18:13:37.16 ID:SJ3AsSFx
>>633
俺も先月末に無料でBフレファミリーから無料でネクストに切り替えたよ。
いったんライトへ変更、変更後ネクストへ切り替え。で無料。

しかし全戸自動的に切り替えとか・・・・
知ってるなら情報早く出してくれてもいいのにな。NTTめ
645名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 19:17:50.16 ID:YjqTLcTu
>>644
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130725_01.html
去年の7月から普通にも公表されてるが
646名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 19:25:47.67 ID:SJ3AsSFx
>>645
まじか・・・・

3月に116に電話したときはそのような切り替え予定はありませんってキッパリ言われたので
なんとか無料で切り替える方法ないか?って聞いてBフレ>ライト>ネクストって教えてもらった
とこだった。
647名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 20:39:44.04 ID:v+ixvYul
勘違いしてる人いるかもしれんが今回の切り替えでもともも100Mの人は速度変わらないよ
648名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 21:08:44.90 ID:qDaCMNxz
>>629
ADSLは巻き取りにかかってるみたいだね。あちこちで終了のお知らせのDMが届いてると聞く
メタプラ電話は新規はダメだけど今のところ巻き取りにはなってないかも(電話だけ継続できたので)
649名無しさんに接続中…:2014/04/21(月) 23:23:24.80 ID:Hu5M1m6b
うちのマンションも早くネクストに変わってくれ、早くなるならw
650名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 00:16:58.24 ID:YDnjazl1
<テンプレ>

NEXTへの自動移行のエリア・スケジュール。本ページにて随時更新
https://flets.com/news_release/service-migration.html
651名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 00:18:47.40 ID:YDnjazl1
>>647
理論速度なんてプラシボ効果のためですから
勘違いしてる人には、したままにさせておけばOK
652名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 15:04:32.44 ID:LQTyHkxl
結局2年後はそのまま使ってる人がほとんどかな
653名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 17:24:10.80 ID:jKz3nlLh
今日ハイパーファミリーからネクストファミリーに移行の日だけど
工事終わったのか確認できない
654名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 17:46:37.41 ID:7QEwObjd
サービス情報サイト使ってみるとか
http://flets-east.jp/
>サービス情報サイトは、IPv6通信が可能なフレッツ 光ネクストご利用者専用のサイトです。
655名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 17:57:13.95 ID:fFfDOiAy
>>653
念のために、ONUのコンセント抜いて電源を入れなおす
656名無しさんに接続中…:2014/04/22(火) 18:08:56.77 ID:r0rdzgce
家も今日から移行組だけど
今ONU再起動したらOCNのIPがipngnに変わってた
657653:2014/04/22(火) 21:06:50.05 ID:jKz3nlLh
>>654-655
レスサンクス

>>654のところのサイトにはアクセスできました。
しかし、速度の確認しようとするとセキュリティ設定によってブロックされたアプリケーションって
出てJavaがちゃんと立ち上がらなくてエラーになる
IE11です。
658657:2014/04/22(火) 21:22:42.05 ID:jKz3nlLh
すみません。
自己解決しました。
659名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 01:05:29.66 ID:K1+WlFaa
.
1 :猪苗代新幹線 ★@転載禁止:2014/04/22(火) 02:10:19.77 ID:???
米国のウェブ測定会社、Ooklaの調査で、台湾のインターネットの平均ダウンロード速度は
40.1Mbpsと世界第12位となり、4位の韓国(52.9Mbps)と9位の日本(41.1Mbps)より
やや下回っていることがわかった。

Ooklaは世界190カ国・地域を対象にブロードバンドのネット速度を調査。
その結果、香港が77Mbpsで世界1位、シンガポールが65Mbpsで第2位だった。
中国大陸は19.04Mbpsで45位。

一方、台湾の南の隣国フィリピンでは、英語圏向けBPO産業が盛んでSNS普及率が非常に
高いにもかかわらず、インターネットの速度は東南アジアで3.54Mbpsと最下位、世界で158位だった。
660名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 09:04:58.03 ID:Nl37TzO9
その手のは、調査会社・調査方法・名目(接続速度or実効速度or平均等々)で色々あるから
「ふ〜ん」程度に思っておくのがよい
661名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 10:51:01.00 ID:apr17UyX
ブーン
662名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 12:09:15.47 ID:uKnHkqTg
昨日ハイパーファミリーからネクストファミリーに自動移行したけど
ハイパーファミリーの時よりレスポンスよくなったような気がする
663名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 16:37:57.80 ID:VINxNBRM
気のせい  www

まさしく 気のせい www
664名無しさんに接続中…:2014/04/23(水) 20:48:46.90 ID:udtgOI9u
IPMessengerの作者が1ヶ月計測した実測値とOCNサポートとのやりとりを上げてた。
NTTはいつまで経ってもNTT体質のまんまだなあ。
ttp://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html
665名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 09:03:33.43 ID:0n079A+J
増速と低価格化お願い
個人的にはプロバイダー込みで5000円ジャストぐらいでいいけど。
10GE-PON導入早く
666名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 12:11:42.82 ID:xYGY8pIi
IPメッセンジャーの作者も確かNTTなので笑うは
667名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 12:14:44.30 ID:W/byImf5
http://ipmsg.org/private/profile.html
おお、部長さんだ。
668名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 13:21:11.48 ID:UU8KLTFn
IPv6にも色々あるみたいだけど v6オプション使ってのやつはメリット・デメリット何かありますか?
669名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 17:22:46.18 ID:8sWBA945
『v6オプション使ってのやつ』が「インターネット(IPv6 IPoE)」で、もう一方が「インターネット(IPv6 PPPoE)」。
インターネット(IPv6 PPPoE)に対するインターネット(IPv6 IPoE)の利点は、利用方法が簡単なこと。
IPoEはイーサネットにおける最も基本的な通信方式であり、ルーターやトンネルアダプターといった別途の機器を必要とせず、接続IDやパスワードの設定も不要。線をつなぐだけで使える。

インターネット(IPv6 IPoE)とインターネット(IPv6 PPPoE)とを併用することもできるし、インターネット(IPv6 PPPoE)を複数併用することもできる。
インターネット(IPv6 IPoE)とインターネット(IPv6 PPPoE)とでは様々な違いがある。
また、インターネット(IPv6 IPoE)同士、インターネット(IPv6 PPPoE)同士でも銘柄によってサービス内容に違いがある。
ある特徴について、ある人はメリットだと感じても、あなたにとってはデメリットかもしれない。
また別の特徴について、ある人はデメリットだと感じても、あなたにとってはメリットかもしれない。
各社それぞれのサービス内容を理解して、自分に合った内容のものを利用しよう。

参考情報
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392482978/387
https://flets.com/next/ipv6/
インターネット(IPv6 IPoE)の例
https://www.iijmio.jp/guide/outline/nbd/
インターネット(IPv6 PPPoE)の例
https://www.iijmio.jp/guide/outline/bd/
670名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 17:53:44.81 ID:UU8KLTFn
>>669
親切な返信有難うございます
来月からIPoEでのv6を開通させるのですが、PPPoEでのv6の特徴なんかも調べていこうかと思います
671612:2014/04/25(金) 00:42:34.77 ID:GGiWLaXi
亀ですが、レスありがとうございます
>>614
すみません、間違えましたw
>>616
3回くらい計測して20M台の時もあり、一番いい結果が37Mですね
回線以外って事はPCやOSの事でしょうか?
672名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 03:43:20.13 ID:XomvkXO3
とりあえずデバイスマネージャからLANカード〜ルータまでのテスト機能的なやつやればいいんじゃね
LANケーブルの劣化なんかも表示してくれるし
673名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 10:38:58.84 ID:7xWlvxhi
ipv6PPPoEにしとくと将来的に有利そうなのは、その内市販ルーターにも機能対応したものが出てくるだろうから、HGWをブリッジにして、最新のルーター使えるようになりそうなとこかな
HGWを切り替えるだけで、高額の出張工事費取られるくらいなら、市販無線ルーターに買い換えた方が良いしな
674名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 13:18:03.69 ID:5HcGT8lu
フレッツ光でRV-S340NEというVDSL機器(モデム?)をレンタルしています
ひかり電話の解約をしようとしたら、機器の交換が必要だと説明を受け
交換で送られる機器にはLANポートが一つしかないと言われました

現在有線で複数PCを繋いでいて、機器交換後もそのまま利用するため
ルーターの購入を考えています(Aterm WG 300HP)が、これで大丈夫かにゃ?
あと、VSDL機器に挿して使う光ポータブル機器もレンタルしてるんだけど
これもルーターの昨日に含まれてるみたいだからいらないのかにゃあ?
675名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 13:22:29.34 ID:UHzxuKEv
>>674
スイッチングハブ買えば済むやん
676名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 13:33:26.38 ID:5HcGT8lu
>>675
回答ありがとうございます。知識が乏しいまま色々漁っている間に
ハブではなくルーターが必要だと思い込んでいました
フレッツとか関係ないネットワーク知識の問題だったようで申し訳ないにゃ
677名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 14:06:04.68 ID:Yd6FU9Z/
>>674>>676
ルーターが必要
IPv6 IPoEはセキュリティ度外視ならスイッチングハブで済むけど

IPv6を使わないならAterm WG 300HPでも光ポータブル機器でも大丈夫
フレッツv6オプションを解除するかIPv6ブリッジを無効にするかすればセキュリティも大丈夫
フレッツv6オプションを解除しない場合やIPv6 IPoEでインターネット使うなら
ヤマハ製のNVR500とかにしないとセキュリティがヤバくなる

ONU一体型だと交換せずにルータ機能殺されるらしいがVDSLだと交換になるのか
678名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 15:32:12.58 ID:UHzxuKEv
>>677
いきなりNVR500とか話が飛躍し過ぎだわ
679名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 15:47:04.19 ID:G1gUYspG
今契約すると高いのか
今までは光電話とプロバイダ含めても4700円くらい
680名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 16:01:46.00 ID:hvm+WeUX
いまどきハブだけ買うよりルータのほうが安いしいい
ルータ機能止められるから無線のやつを買いなさい
681名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 18:16:06.74 ID:xzTZWEkY
>>680
ルータのLAN同士おせーけどな
682名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 18:18:17.30 ID:iWIsMpKN
安物のルータは値段なりだからね
683名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 18:59:10.28 ID:jdIy2g4k
>>678
じゃあどれがいいの?

ひかり電話を解約すると網のPD止まるんだよね?
684名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 19:27:33.87 ID:UHzxuKEv
>>683
どれがいいとかじゃなくて、ネットだけならスイッチングハブで十分なんですよ
685名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 19:53:11.17 ID:gX6Ah+l6
>>681
それは二重ルーター状態になってるからじゃ・・・
ちゃんとルーター機能停めてIPアドレスをルーター側に合わせた?
686名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 20:09:20.15 ID:WrqOrlL1
>>681
え??

>>683
なんだっていい
ギガがいいならギガ対応のを

>>684
ハブにはない機能が安く買えるからルータのほうがよい
687名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 20:41:53.86 ID:ePFOgm6v
教えてください。
現在、NTT東日本BフレッツハイパーでYAMAHA NVR500をブロードバンドルーターで使用しています。
接続:光回線-ONU-NVR500
NVR500には、GIGAハブ、有線PC、NAS、無線アクセスポイントを接続しています。
また、NVR500にFAX兼電話機をつなげてでぷららの050IP電話・FAXを使っています。

このたび、5月16日光回線をNTTが、光ネクストに変更予定となっています。(NTTが自主実施)
ONUを含めて宅内工事なしとのことです。
これを契機に、既存の固定電話を、番号ポータビrヒティで光電話に変えようと考えています。

この場合、NTTから光電話対応ルーターRTシリーズが、無償レンタル(ロース?)とのことですが、
接続を、光回線-RTルーター-NVR500(ルーター)として、
RTルーターに、固定回線で使用していた電話機をつなげて、光電話として使用し、
NVR500はそのまま従来と同じルーター機能で配下のホームランネットワークは、そのまま
使えるのでしょうか。
RTルーター、およびNVR500の設定は、一切変更なしでOKともNTTから言われました。

上記NTTに問い合わせについては、実現可否があいまいで、はっきりしません。
よろしくお願いします。
688名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 20:51:23.85 ID:UHzxuKEv
>>687
NTTから送られてくる機器の設定で
PPPoEブリッジ機能にチェックを入れれば
今までどおりNVR500をルータとして使える
689名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:06:08.16 ID:g6ezAbzY
わざわざ高いLANケーブルひいて高いパソコン買ってこれでオンラインゲームできると思ったらカックカク。
LTEの携帯電話が50〜60Mbps出るのに対してこのうんk回線だと夕方から2〜3Mbpsしかでません。
契約して三ヶ月くらいは100Mbps前後出ていたんですけどね。
NTTに電話しても「200Mbpsは保障するものではありません」の一点張りで2〜3Mbpsでも繋がってりゃいいじゃねーかみたいな対応だし。
au光を使用していた頃は200Mbps前後出ていました。
この商法、酷過ぎませんか?
690名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:12:33.46 ID:UHzxuKEv
>>689
au光に戻せば解決するんじゃないの?
691名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:16:05.87 ID:g6ezAbzY
転送速度をリアルタイムでモニターするソフトでは、0〜3Mbpsを行ったり来たりしています。
カックカクになるわけです。
PC最新最高グレードで、正月に20万ちょっとかけて自作したものです。グラボだけで10万ですね。CPU6万。
これでカックカク。
692名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:18:32.16 ID:g6ezAbzY
>>690 こんばんわ。
2年契約でまだ半年しか経っていません。
戻れるなら戻したいですね。
住所は、西東京市北町です。
693名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:20:34.68 ID:F/ITTOcO
電話の内容がマニュアルと違う時点で釣り。
694名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:24:01.14 ID:WrqOrlL1
おれ2Mくらいのとき文句いったら測りにきてくれたよ
さすがにフレッツがそのスピードだと自信を持っては言えませんから、と。

原因はうちのPCの設定だったけど
695名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:24:55.97 ID:g6ezAbzY
いや本当ですよ。
10Mbps出ている時があるのであればハッキリ保障できませんと言っていました。
会話の記録も残っています。
696名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:26:49.34 ID:UHzxuKEv
>>692
改善する可能性があるとしたらIPv6 IPoE対応プロバイダへ変更して試すだけだな

https://flets.com/next/ipv6_ipoe/isp.html
697名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:29:45.12 ID:g6ezAbzY
設定に関しては言われるとおり長い時間使ってやりましたしね。
PCも知り合いから3台ノートPCを借りて速度計測しましたが同じです。
設定は関係ありません。
NTTの人も設定は関係無いようですと言っていました。
混線でこの速度はやむを得ないとも言っていました。
でも保障はできませんと。
698名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:33:58.51 ID:F/ITTOcO
あのね、フレッツの速度とプロバイダの速度ってのは別の話なの。
君は知らなかったからそういう妄想話になるのは仕方がないんだけど、
NTTの人は当然知っているからそういう対応には絶対にならないの。
だからね、君が釣りをしている、ってのはね、知っている人にはバレバレなの。
699名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:37:45.91 ID:ePFOgm6v
>>688
>>687です。

早速ご教示ありがとうございます。
RTルーター期首は、現在未定ですが
とりあえず、RTー400NEの取説PPPoEブリッジ設定の項で、
内容、方法確認しました。
5月16日以降の光電話への移行が楽しみです。
700名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:43:21.44 ID:cv15Z1Rs
ベストエフォートだからなあ
むしろベストエフォートじゃないサービスのほうが珍しいだろ
701名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 21:47:41.60 ID:9+R1BQfJ
ID:g6ezAbzY
フレッツ情報サイトの速度計測晒してみろや
702名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:06:44.67 ID:g6ezAbzY
>>698
ブロバイダにも相談しました。
プロバイダはOCNです。
OCNでは、NTTに問題があると言っていました。

「君が釣り」だとか失礼な言い方やめてもらえませんかね。
そんなこと言っているとあなたNTTの工作員と疑われますよ。
703名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:15:26.52 ID:cGYzsOja
アホー知恵遅れで相談してろよ低能
704名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:23:59.13 ID:0K8ylvum
「OCN 遅い」でググって片っ端から当たってみろよ
小出しにしてあーでもないこーでもないって言うな
705名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:25:11.12 ID:Zd+Haqtf
大漁じゃねーか。
706名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:27:37.30 ID:+1T6G2d5
>>687>>699
ひかり電話ルーターをレンタルして 光回線-RTルーター-NVR500 としても良いし、
レンタルせずに現在の構成 光回線-ONU-NVR500 のままで
ひかり電話とぷららフォンforフレッツの両方をNVR500で使うこともできる。

ぷららはひかり電話ルーターのIPv6によるインターネット(IPv6 PPPoE)接続に対応予定なので、前者の構成がオススメ。
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html
まず、ひかり電話ルーターにぷららのIPv4 PPPoE接続アカウントを設定する。
これにより、IPv6 PPPoE接続の自動設定が行われる。
ひかり電話ルーターではIPv4 PPPoE接続を停止して、IPv6 PPPoE接続のみ行うようにする。
NVR500にもぷららのIPv4 PPPoE接続アカウントを設定し、IPv4 PPPoE接続はNVR500で行うようにする。
また、NVR500には次のようにIPv6の設定を行い、ひかり電話ルーターからプレフィックスを取得するようにする。
http://www.logsoku.com/r/ipv6/1335765343/176

IPv6 PPPoE接続をNVR500ではなくひかり電話ルーターで行う利点は、
ひかり電話ルーターにはNGN接続(IPv6 IPoE)とIPv6 PPPoE接続を併用する機能が備わっていて、
IPv6 PPPoE接続でインターネットを利用しながら「サービス情報サイト(NGN IPv6)」の利用や
フレッツ・v6オプション利用者とのダイレクト通信を行うことができること。
また、ひかり電話ルーターにはIPv6-IPv4変換機能が備わっていて、
IPv6非対応の端末からでもNGN内のIPv6サービスの一部
(サービス情報サイト(NGN IPv6)など)を利用できるようになっている。

NVR500のLAN1側に居る端末から、ひかり電話ルーターのWeb設定画面をIPv4で利用するには
ひかり電話ルーターでのLAN側静的ルーティング設定と、NVR500でのLAN2側のIPv4アドレス設定を行う。
ip lan2 address 192.168.1.254/24
NVR500のLAN1側に居る端末から、ひかり電話ルーターのIPv6-IPv4変換機能を利用するには
NVR500に192.168.200.0/24の経路情報設定を行う。
ip route 192.168.200.0/24 gateway 192.168.1.1

NVR500に関する質問はこちらへ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383565233/
707名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:38:36.74 ID:WJEyceJr
で、フレッツスクエアではどうなのw
708名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:46:13.64 ID:g6ezAbzY
>>701 これな。
USENフレッツ光速度計測データ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

フレッツサイトの数値はデタラメだから使いません。
709名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:52:14.84 ID:g6ezAbzY
Windows7Ultimate64bitをインストして設定しなおした今計測したばかりだぞこれ。
>>708
最高で3.84Mbps
住所、東京都西東京市北町2町目。
710名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:53:33.45 ID:gWFOStyC
IPMessengerの人と同じ夜間低速問題だな。
OCN神奈川だけじゃないのはマジなんだな。
711名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 22:59:42.72 ID:g6ezAbzY
一戸建てでこれですよ。>>709

これで保障無し。
ふざけんなっつーの。
712名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 23:27:08.27 ID:JgaBqxZP
ここまで自称上級者だとさすがに釣り臭いなw
713名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 23:29:59.07 ID:IQW98NsH
コメリが近いな
714名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 23:31:04.03 ID:5HcGT8lu
>>677-686
回答とか色々ありがとうございます。質問者にはちんぷんかんぷんなので
用語から勉強して少しでも賢くなろうと思います
結局祖父の店員にどしたらええの?って聞くとおもうけどにゃ
715名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 23:37:20.54 ID:JgaBqxZP
>>714
素直にその無線ルーター買っておけばいいと思う
それを交換した機器の後ろに繋げばいい
数千円で買えるし無線使えるから光ポータブルも不要になる
716名無しさんに接続中…:2014/04/25(金) 23:56:20.96 ID:WJEyceJr
>>708
なんでフレッツサイト使わないの?精神病だから?
717名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:13:35.17 ID:vbFKi2SS
相手にすんなよ
718名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:19:07.20 ID:mqTFyvXV
精神病?

さすが工作員、言うことが一味違うね。
そういうことなら精神病患者として毎日ここに速度データ報告させていただきますんでヨロシク!
719名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:21:49.12 ID:mqTFyvXV
フレッツサイトなんか使ってるの?
何種類か試してみたけど一番デタラメだよ。馬鹿じゃねーのww
720名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:25:57.83 ID:yQMTiB2j
フレッツのサイトでは数値が高く出るからそのサイトでも数値低いならプロバイダ
じゃなくフレッツ(NTT)の回線・モデム等に異常があるって事なんじゃ?
721名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:37:39.85 ID:mqTFyvXV
>>720
そこまで何で客が調べないといけないわけ?
NTTがやるべきことでしょうに。
そういう余計なことをするから企業が責任を持たなくなるわけ。
器用に自分で解決なんかするからいつまで経ってもこういう経営体質が改善されないわけよ。
722名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:41:11.40 ID:yQMTiB2j
>>721
じゃあここに書かずにNTTへ連絡して対応だけしてもらえ。
ここに書く=誰かに聞いて欲しい・何か改善策や原因わかる人居ないか?って事なんじゃ?

NTTがベストエフォートなので1Mや10M程度でも仕様です。って言ったら納得できるのか?
出来ないからここで書いてるんじゃないの?
723名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:42:52.32 ID:LK+lMnjd
釣りでもマジキチか知らんけど、ここで騒いでも何も変わらないよ。
多分NTT側でももうモンスタークレーマー扱いされているんじゃないかな。
このスレ的にはフレッツで首都圏OCNで速度でないって騒いでいる時点で
またいつものか、としか思われていないんだし。
724名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:49:34.16 ID:mqTFyvXV
>>722
その連絡をしてもNTTが対応しようとしないからここにディスクロージャーしてるわけね。
その問題を開示する人間がいればそれを読み取った人間は第二第三の被害者とならずに済むわけでしょ?
725名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 00:54:47.31 ID:mqTFyvXV
問題を改善に向かわせるには、問題を問題であると言うことから始まるわけ。
被害者が多ければ多いほどそれが問題だという証明になるわけ。

クレーマーの使い方間違えてるんじゃないのか?
クレーマーというのは問題が無いことに対して問題だと騒ぐ人間のことを言うのだぞ。
726名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 01:05:37.51 ID:yQMTiB2j
>>724
対応しないってのは問題ないと判断してるからじゃないの?
NTT以外が原因と思ってるから対応しないだけと思うけどな。(速度がある程度上がってる
場合もあるため)

こんなとこで情報開示するより広めたいならNTTのフレッツ等の契約承ってる比較サイト
等の口コミにでも書けば?


知人なんか接続切れるぞと116に電話したら翌々日に着てONU交換していったぞ。
(もちろん訪問してきたのは近所の通信設備会社だけどね)
727名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 01:08:14.02 ID:mqTFyvXV
だってこれだよ?>>708

「これで対応しないとかちょっと違うんじゃないの」って言うだけでクレーマーになるのかよw
728名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 01:40:09.07 ID:6NLsy39a
ベストエフォートだからな。
まあ、確かにコンピューター関連
すべて最大値だけ書いてて
1Gの有線ルーターも1G
出ないし、300Mの無線LANも
300出ないし、禿庭茸の150Mも
150出ないし。ベストエフォートって
書いときゃオーケーみたいな
風潮はあるけど、それ以上求めるなら
帯域保証型を契約するといいよ。
729名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 01:52:17.43 ID:LGb3yiWC
帯域保証型ってさ法人向けのイメージあるけど個人向けもあるもんなの?
730名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 01:59:18.72 ID:WSmxU/F4
フレッツのサイトで速度出てるならプロバイダ変えれば速くなるんじゃね
731名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 02:00:13.45 ID:6NLsy39a
>>729
基本法人だけど、法人格が厳密で
ないところとは金出せば契約
できるんじゃない?
732名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 02:24:53.11 ID:sDyW+bQl
>>725
ちなみにほんとの正しくの意味は単に
 クレーマー=意見者
であり、悪い意味どころか企業にとって有益者

そもそも問題があるかないかなんて、言われた企業側がその都度勝手に決めてるわけで。
733名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 05:57:43.30 ID:Th9qfeEi
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
734名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 06:43:33.18 ID:nJ3RjLgQ
>>714
トラブルの元になるから安物ルーターだけは買うな
735名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 09:13:58.84 ID:TJFONE9c
docomoが225Mが投入するらしいな

ドコモも14年度内にLTE高速化へ 最大毎秒225Mビット
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25039_V20C14A4000000/
736名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 09:30:10.77 ID:A6YTi5A3
>>708
こうゆう場合ってサービス情報サイトの速度表示も低いの?
737名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 09:44:51.59 ID:AQ8y6pyQ
>>736
ルーター含むLANかフレッツ網に原因があるなら両方低い
ISPに原因があるなら情報サイトの計測結果は高くて計測サイトの結果は低い
この切り分けができないと知能障害を疑われるレベルの基礎知識
738名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 10:33:58.27 ID:9DsVDEzQ
原因の切り分けについて分かりやすい解説ページ
スピードテストが遅い原因は? - 光なのに・・・ 他
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12249

サービス情報サイトの速度はPCとフレッツ網内の速度測定サーバ間の数値です。
この数値がサービス内容と著しい乖離があれば、光ファイバやマンションの共有部分等に原因があると推察されます。
ここが十分な数値であるにもかかわらず、各速度測定サイトが一様に低速度な場合
それは、フレッツ網のISP接続点(POI)から先に原因があるということになります。
速度低下や接続障害等に悩んだ場合、問い合わせ・クレーム先を見極めるために
まずはサービス情報サイトの速度をチェックしましょう。
739名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:00:47.89 ID:mqTFyvXV
いま計測した速度データ
34.635
94.783
21.639
63.892
3.832
7.527
53.843
25.381
85.382
12.421

最高94.783Mbps ご覧のとおり一瞬だ。
最低3.832Mbps 不安定と言えるよね。
スペシャルフォース2というFPSオンラインゲームを試してみたがやはりカクカクする。
だめだこの糞回線。
94Mbps出ることもあるってことはパソコンのせいでは無いよね?
ブロバイダとNTTは共同経営なんだからてめらで話し合って改善方法を考えろって話だよ。
なんで客がそっちの原因まで調べなきゃなんないの?
740名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:07:22.05 ID:mqTFyvXV
ブロバイダとNTTが話し合って改善方法を探そうとしないから、客に問題を押し付けたりこの両者が原因を押し付け合ったりしてるわけだろ?
741名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:07:42.12 ID:buqrepnC
共同経営て
742名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:09:07.83 ID:mqTFyvXV
現状、糞回線には変わりないんだから契約破棄する以外に客は手の打ちようが無いわけだよ。
743名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:11:46.22 ID:6NLsy39a
ただのネガキャンかただの馬鹿だったか
常時コンスタントに最高速度欲しいとか
本当に何もわかってないんだな

しかも平均20〜くらい出てるしw
744名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:17:26.10 ID:mqTFyvXV
>>741
問題を押し付けあってるに違いねえだろうがよ。
OCNに電話すればNTTに問題があると言う。(先にOCNに電話したらNTTの故障センターの電話番号を教えられた)
NTTに電話すればブロバイダが渋滞していると言う。
両者、一切自分等には問題が無いと言わんばかりだ。
両者のサイトをみてもわかるだろう。客のPC環境ばかりを問題視して自分等の不安定な回線には一切触れない。
無責任な経営ですよねえ?
745名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:20:49.65 ID:mqTFyvXV
>>743
昼間は仕事でPCを使用するのは普通夜間じゃないんですか?
夜間では常時3Mbps以下ですよ。>>708
契約時にはこうなる説明も無かった。詐欺みたいなものだ。
746名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:22:09.12 ID:mqTFyvXV
とにかく糞回線に変わりないから契約破棄する。以上。
747名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:24:15.00 ID:A6YTi5A3
>>744

>>664が原因なんですかね?
748名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:25:58.21 ID:mqTFyvXV
何よりも、問題を改善しようという誠意をこいつらには感じないから契約を破棄する。
そんな商売、甘か無いでしょ?
749名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:28:09.18 ID:+JVgyyRU
2年契約でまだ半年なんでしょ?違約金発生するじゃん払うの?
750名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:38:56.16 ID:mqTFyvXV
その程度のカネなんか払いますよ。
カネじゃないんですよ。
これから先もこんなことで頭悩まされるくらいならさっさと縁切ったほうが徳でしょう?
使えるものにしかカネを払わないしおかしい企業にはカネを払いたくないというのが第一にある。
拝金主義的企業ね。
カネだけでは譲れないものがある。それが誠意だったりするわけ。
自分の問題を探そうともせずに他に責任を押し付けることが基本となっているような企業は問題外。話にならない。
751名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 11:42:52.15 ID:nJ3RjLgQ
というか、なんでau光解約したのかね?
752名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 12:09:18.28 ID:AQ8y6pyQ
共同経営wwwwwww
義務教育を終えていらっしゃらない方でしたか
753名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 12:33:26.96 ID:LK+lMnjd
残念ながら、今はあなた基準で言うところのおかしな企業ばっかりですから、
ギャランティ型のサービスを契約したほうが、その足りない頭脳が悩まされずに
済むと思います。きちんとSLAを締結して、責任範囲と保証範囲を明確にして
おきましょう。そうすればあなたが求める通りのサービスが受けられます。
ネットゲームを楽しむのであれば、たいていはオプションで遅延時間の保証も
つけられますので、満足いくサービスがうけられるでしょう。
754名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 12:37:42.35 ID:WvPIfAfA
でもお高いんでしょう?
755名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 12:49:16.73 ID:LK+lMnjd
いや、ベストエフォート型のサービスでこれからも頭を悩まされることや、
最初はよくても明日からいきなり速度が出なくなるかもと、恐怖に眠れぬ
日々を過ごすくらいであれば、一桁二桁あるいは三桁違いますが、ギャランティ
型が絶対にお得です。お金で精神の平穏が買えるのですから、どんな金額でも
安いものだと思いますよ。
756名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 12:59:48.49 ID:WvPIfAfA
確かに金じゃ無いって言ってるしその方がいいのかな
757名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 13:00:22.65 ID:woqL6fFw
帯域保障型なんて大抵の人の一か月分の収入充てても足らないだろ、、
758名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 13:10:55.44 ID:mqTFyvXV
うんk企業のうんk回線ということは認めるわけだなwww
759名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 13:11:27.14 ID:mqTFyvXV
うんkでしょこれ?>>708
760名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 13:14:21.91 ID:mqTFyvXV
auではいつ計測しても100Mbpsあった。
何ここのうんk回線ADSLより酷い。
ADSLのほうがまだ安定してる。
761名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 14:12:48.18 ID:fLpASfL6
なんかスレ伸びてると思ったら
ID真っ赤にして連レスする基地外がいるのか
762名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 14:13:20.44 ID:nJ3RjLgQ
>>760
俺の問いに答えないのは、回線は親が払ってるなんてオチ?
763名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 15:47:57.93 ID:FubzIfi+
>>762
おまえNTTの人間だよな。
親の名義だというのはNTTしか知らない情報だ。
家が親の名義だから光熱費もすべて親の名義で揃えているだけだが支払いはすべて息子の俺が払っているわけ。
うちは親父もっとくに亡くなって母親は10年以上まえに脳卒中で倒れてそれからずっと寝たきりなんだよ。
つまり介護しながら家の残りのローンを完済させて光熱費もすべて俺が払って来てるわけ。
そんなことをおまえらカス共に詮索される筋合いは無い。

まずいんじゃないの個人情報晒して。
とりあえず今から警察に届けを出しに行ってきます。
個人情報をこれ以上晒されると困るので発信元を調べてもらう。
後日その結果を報告する。
764名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 15:51:39.80 ID:CkYqBlF+
>>763
どこに個人情報出てるか詳しく
765名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 15:56:34.72 ID:FubzIfi+
>>762
>回線は親が払っている
766名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 15:57:23.00 ID:CkYqBlF+
>>765
それ個人情報だと思ってるのか・・・wwwww
767名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 15:59:24.18 ID:bsD1Wdv6
恥ずかしい人
警察ガーって  馬鹿?
768名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:01:25.02 ID:dC7+9c79
面白い人が流入してますね。
769名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:04:15.35 ID:FubzIfi+
では行ってきます。
弁護士にもいま連絡して内容を説明しました。

個人情報を少しだけ晒して、言わば脅迫しているわけだ。
NTTの人間はやること汚いね。許しませんよ。
770名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:06:24.79 ID:FubzIfi+
親の名義だってことは一度も言ってないぞ。
771名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:08:57.96 ID:dC7+9c79
完全に頭おかしくてワロタw
772名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:10:43.63 ID:FubzIfi+
やることが汚いというか、幼稚だよね。小学生並み。
773名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:11:38.42 ID:CkYqBlF+
親の名義以前に自分で家族構成ばらしてるしwww
面白いからもっと相手にしてあげるよ
774名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:12:01.23 ID:FubzIfi+
そんなんで人を脅迫できると思っているところが幼稚。
775名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:13:41.95 ID:FubzIfi+
>>773
自分で言う分には何の問題も無いわけ。
他人が言うと違法なの。
そんなことも知らないの?
776名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:15:08.21 ID:CkYqBlF+
次のネタまだぁ?
777名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:16:45.09 ID:njbU2JQo
名義のことは自分が最初に書いたのにw
778名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:20:17.42 ID:CkYqBlF+
762の人も最後にオチ?って聞いてるし
読解力なさすぎwww
779名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:25:43.16 ID:yQMTiB2j
親の名義じゃね?・・・・・・個人情報ばらしたので訴える!!

もしもNTTの人間じゃなかったらどうするん?
散々NTTは汚い。無能だ。回線は金払うレベルじゃないなどネットに広めといて
信用毀損罪や業務妨害罪になるんじゃないの?

もちろんNTT側から訴えればだけどな。
780名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:39:08.37 ID:TL37VuAL
基地外発狂してたのか
781名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:40:01.54 ID:EO0MPHfJ
>>709
>>687 >>689 です。

ご指導ありがとうございます。
光電話導入まで、少し時間があるので、勉強してみます。
技術指導感謝します。
782名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:41:29.93 ID:TL37VuAL
はい、次のひとー
783名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 16:58:16.65 ID:nJ3RjLgQ
俺はNTTの人にされたのか
784名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 17:05:18.24 ID:vbFKi2SS
>>783
ご愁傷様です
785名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 17:32:15.89 ID:olMtmBAB
ゲームが出来ないってダダ捏ねてるクソガキか・・・

こんな画像思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8&feature=youtu.be

多分「くそーNTTとOCN!!! auの時はゲーム出来たのにプロバのCB狙いで契約したらダメじゃん!!」
実は貧乏だし、2年縛りで動けないからクレームつけてる

乞食根性丸出し
786名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 18:45:46.75 ID:WSmxU/F4
プロバイダ変えればいいじゃん
787名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:32:03.51 ID:FubzIfi+
ゲームするとガキとかどんだけジジイなんだよwww

届けだして来たぞ。
内容は言えん。覚悟しておけとだけ言っておく。
788名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:42:24.02 ID:CkYqBlF+
>>787
あれ?
俺の知り合いの例だと、ネットトラブルの被害届出すと
ネットへの書き込みは極力控えるようにって言われるはずだけど?
ネタかしらんけど、弁護費用は15万くらい掛かる(当然相手に落ち度がなきゃ自腹)
789名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:46:31.84 ID:FubzIfi+
フレッツ光ネクスト 〜夜間の転送速度〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

しかもブロバイダーとNTTで責任を押し付けあったりしているショーモナイ悪徳企業です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですからね。
こんなんでカネを取っている悪徳企業です。
790名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:47:58.12 ID:GISk8NfM
弁護士の費用が15万とか身内じゃなきゃ無理だろ
着手金+成功報酬で最低100万はかかるわwww

というか、弁護士に相談したならネットの書き込みを控えるのが一番いい方法ですって言われるよwww
791名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:50:03.62 ID:CkYqBlF+
>>789
ざまぁぁぁぁぁぁ





























これでいい?
792名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:58:47.31 ID:FubzIfi+
いまどき3Mbpsてあんた
793名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 21:59:41.67 ID:FubzIfi+
さああああああああん てアホにならんければ使えん。
794名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 22:17:44.85 ID:iwIb2de+
きちがい
795名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 22:55:39.08 ID:XOX0A5Pa
これはひどいフレッツ光の事情
ttp://matome.naver.jp/odai/2139843526703205601
796名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 23:01:45.17 ID:nCXc6SsT
ここに書き込んでる時点で十分使えているよね

親の名義の回線でwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 23:07:03.04 ID:vbFKi2SS
喚けば何でも自分の思い通りになると勘違いしてるクソガキ
798名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 23:12:08.87 ID:iwIb2de+
親の名義!?
799名無しさんに接続中…:2014/04/26(土) 23:52:37.66 ID:FubzIfi+
あなたの回線速度いくつですか?

さあああああああああああああああああああんMbps
800名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 00:09:40.16 ID:/+SNq5xY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:130.2Mbps (16.28MByte/sec) 測定品質:92.7
上り回線
 速度:84.41Mbps (10.55MByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:*********.********.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/27(Sun) 0:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
801名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 00:33:03.25 ID:yh54yAhN
今の時間帯だと30ちょいしか出ない
4Gのほうが早いじゃねーか
802名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 01:24:32.08 ID:LHlMmilD
IPoE使えば300Mbps以上は堅いがな
なんで未だにPPPoEなんぞ使うのか
803名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 03:00:41.84 ID:/NnuHzAt
アニソン無料配信中♪
http://ggtea.org/flashxmas.html
804名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 03:56:03.13 ID:2rf5/Qi+
>>799
>>763
>後日その結果を報告する。
この一言忘れるなよな、必ず結果を報告しろ
言っておくが逃げるなよ?
805名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 07:13:31.40 ID:VtEp0Ubv
親名義まだ暴れてたのか
806名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 07:47:08.26 ID:Laoe92Oz
GWだねぇw
807名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 08:36:05.82 ID:DZrf8MLi
ホントにド頭きたんでGW終わるまではやらせてもらうわ。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとブロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

3Mbpsでアホになる曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Fd8bb3mSKY4
808名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 08:42:30.33 ID:iP/Ae5Nn
親の名義は黙っとけ
809名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 09:06:56.31 ID:yUXFtKUz
親も大変だな
810名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 09:41:00.19 ID:aweAGpZi
契約破棄だ!とか息巻いていたけど、
親御さんに「またネット変えるの?え!解約金がかかる!?さらにauに
戻るには多額の工事費も!?もうネットやめなさい!!」とか言われて
解約させてもらえなくて、そんでキレてるんでしょ。親御さんGjじゃん。
そして誰が金出しているのかもよくわかるよね。
自分で出してるなら、はした金って自分で言ってるんだから、今頃は
もうとっくに解約して次の工事予約くらいしているはずだしな。
草不可避wwwwwwww
811名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 10:05:03.01 ID:tJOtAVfy
というか、上り下り1Gbpsのau光から何故乗り換えたのかが気になるわ

ゲームやるためにとかいう時点でお察しなわけだけどね
昔動画で流行ったキーボードクラッシャーのイメージしか沸かないわ
812名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 10:12:27.60 ID:72Amb1t9
名義が共同経営
813名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 10:22:28.55 ID:5CKu/sfr
>ホントにド頭きたんでGW終わるまではやらせてもらうわ。
便所の落書きをするってことか?
ストレス発散か分からないけど、住人のおもちゃになるだけなんだから
NTTとISPと消費者センター、総務省等に凸しまくれば良いのにと思う

本人ならコテトリ付けて欲しいところ
814名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 10:41:17.82 ID:qE764IEz
頑なにプロバイダー変えてみないわ頑なにフレッツサイトで計ろうとしないわなぜかauに戻らないわ
815名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 10:46:36.38 ID:g37qygkX
>>811
>>785で紹介済みだよ
http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8&feature=youtu.be

それにしてもどうしようもないクソガキが湧いてるなぁ・・・
ゲーム厨って怖い(笑

因みにうちはNTT+ASAHIだけど60M切った事は無い・・・
モンスタークレーマーの回線にお仕置きを仕込まれたんじゃねーの?
816名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 11:41:58.84 ID:hthHBt9Q
Asahi+フレッツ光は都市部だと中央値でも15Mbpsまで落ち込んでるから
60Mbpsも出てるなら混雑時間帯に測ってないかド田舎に住んでるんだろう
http://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html
817名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 11:42:07.72 ID:8kga/abo
>>807
OCNスレいけば仲間がいっぱいいるじゃんw
818名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 11:50:30.50 ID:g37qygkX
>>816
あぁ・・確かに地方都市だわ・・・orz
混雑時間帯での最悪値だけどさ・・・
819名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:17:11.12 ID:DZrf8MLi
さすが大企業。
日曜日ということもあってNTTの工作員がウジャウジャいるねえ。
820名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:19:09.35 ID:DZrf8MLi
そんなあなたが在籍している会社、大丈夫なんですか?

ホントにド頭きたんでGW終わるまではやらせてもらうわ。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとブロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

3Mbpsでアホになる曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Fd8bb3mSKY4
821名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:20:18.00 ID:VtEp0Ubv
>>819
親名義さんこんにちわ
822名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:25:44.66 ID:DZrf8MLi
もう一度繰り返すけど、親父、とっくに死にました。母親、脳卒中で倒れて一人でトイレにも行けない状態でわたしが介護してます。
わたしは工務店やっていましたがいま投資家やってます。NTT株は買いません。
823名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:32:17.84 ID:DU4kAB9q
首都圏でauひかりからフレッツ+OCNに乗り換えた究極の情弱w
824名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:35:20.54 ID:DZrf8MLi
確かに情弱だったな。まったく調べもしなかった。
こんなうんkだと思わなかった。
auとは差があり過ぎるから尚更腹立つんだよね。
825名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:37:05.15 ID:DZrf8MLi
auから変えたのは特に意味は無いよ。
フレッツどうなの?と思ったので気分で変えてみました。
826名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:37:34.78 ID:OSQCdjSn
経験積めて良かったな。
827名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:38:00.46 ID:VtEp0Ubv
>>822
そんなことは誰も聞いてませんよ、親名義さん
828名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:45:53.27 ID:DZrf8MLi
体は不自由でも頭はハッキリしているその母親っていうのがずっと我が家の大蔵大臣(税金など経理)をやっていました。
兄弟もいますので母を安心させるために家や光熱費などの名義はそのままにしているという理由です。
もちろんわたしはわたしの名義の財産もありますよ。
829名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:49:00.95 ID:DZrf8MLi
そんな他人の家の事情なんかおまえらNTT工作員には関係の無い話だ。
問題はこれ。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとブロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

3Mbpsでアホになる曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Fd8bb3mSKY4
830名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:52:45.94 ID:DZrf8MLi
工作員ていうのはアルバイト並みの賃金と聞いてますが・・・
2chでは乞食工作員とも呼ばれていますが・・・

それで他人の家の事情が気になるので?
831名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:53:57.68 ID:g37qygkX
プロバイダー側はユーザーの通信状態を個別に確認できる訳で・・

クレーマーの通信を弄ることも可能なのでは?

わざと最低限の速度だけ保証→とっととauに帰れっ!!!って感じなんじゃ?
832名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:54:53.29 ID:VtEp0Ubv
>>830
誰も聞いてないのに親名義さんが勝手にベラベラ言うてるだけじゃないですか

あなたはコミュ障ですか?
833名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:56:28.29 ID:qE764IEz
精神病こわい
834名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 12:56:31.25 ID:DZrf8MLi
>>831
クレームするまえから「さああああん!Mbps」だっつーの。
835名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 13:43:00.39 ID:5CKu/sfr
with契約にしなければ縛り関係なしにI、ISPいくつでも契約できるから
月千円以下のexiteやASAHI試してみればいいのに
836名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 14:08:58.14 ID:Kwt2xa72
>>835
with契約だと接続先情報の別セッションに契約した他プロバの設定しても繋がらないの?
837名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 14:24:48.54 ID:g37qygkX
>>834
あぁそうだ、別のプロバ契約して切り替えてみりゃすぐ判るじゃんか
速度変わればプロバの問題
変わらなければNTTの問題

プロバの契約も解約も個別に簡単なんだし
俺もOCNとASAHIで切り替える時に両方のスピード確認したわ
838名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 14:54:46.47 ID:5CKu/sfr
>>836
with契約はフレッツ回線とISPの関連付けセット契約みたいなもので1社のみなの
withで期間縛り契約あるとこに他社とwith契約すると、ISPの違約金発生することあるのね
2セッション同接とかには全然関係ない書類上のこと
839名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:18:12.86 ID:DZrf8MLi
で、そのカネ誰が出すの?
840名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:19:09.41 ID:DZrf8MLi
それ以前に、それどこのマルチ商法ですか?
841名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:20:33.07 ID:DZrf8MLi
それ以前に、こんな悪徳企業を野放しにしていいのかという大きな問題がある。
842名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:24:04.83 ID:OSQCdjSn
こおろぎAしつこい
843名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:30:00.05 ID:DZrf8MLi
オンラインゲームやるために諸外国と比べてもバカ高い回線をわざわざ引いて契約したのにこれじゃあ要らんわ。
だめだこりゃ!

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとブロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

3Mbpsでアホになる曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Fd8bb3mSKY4
844名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:36:06.78 ID:DZrf8MLi
ニコニコ生放送を予定していましたが生放送観るだけでやっとの状況(観れないときもある)。それもムリですね。
3Mbpsでも対処しようとしない。悪質ですこの会社。
845名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:41:04.13 ID:7aREL5I5
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:BB.excite
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:167.2Mbps (20.90MByte/sec) 測定品質:69.2
上り回線
 速度:101.1Mbps (12.64MByte/sec) 測定品質:68.4
測定者ホスト:***.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/4/27(Sun) 15:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


夜になると、10Mbps暗いしか出ないけど
846名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 15:42:39.82 ID:gW+8WnkM
こおろぎAしつこい
847名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 16:17:43.20 ID:qE764IEz
原因分かったら騒げないから他のプロバイダ試したくないんだろうけど
848名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 16:46:09.45 ID:g37qygkX
追加のプロバ契約も理解出来てないようだな・・・
ステマ以前・・・

自称 立派な大人がオンラインゲームかぁ(棒読み)

もうさ、au光に戻せば幸せなんじゃないの?

なんかNTTとOCNが可哀想・・・こんな無知なユーザーじゃauも戻ってほしくないだろうな・・・
849名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 17:17:06.66 ID:qE764IEz
戻すけど文句言う
原因の切り分けしたくない
とにかくNTTがくそ
これでauに戻してもまた遅いとか文句いいそう
850名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 17:22:22.73 ID:DZrf8MLi
OCNが一番まともだとNTTの人から聞いていたんですけどね。

それでこれ
フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとブロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

ほとんどの人は昼間仕事なんだから夜間に使えないんじゃ無意味。
851名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 17:39:44.50 ID:dtEorph7
さっさとauと再契約すりゃいいじゃん



親の名義で
852名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 18:30:18.16 ID:nJ65rgXf
いいなあ脛齧り
853名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 18:42:08.83 ID:S0S4JSQH
なんでNTT工作員のスレで連続投稿すんのかなー。
NTT工作員で盛り上がってて平和だったのにね。
854名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 18:53:04.13 ID:Laoe92Oz
>>853
構ってちゃんだからw
855名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 19:24:17.93 ID:cLOS44Rk
フレッツ情報サイトの結果を頑なに出さないところが怪しいな
あそこはau回線だとつながらないわけだから、実際にはフレッツと契約してないKDDIの社員じゃね?
856名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 19:38:09.42 ID:vGkeNDW7
フレッツのサイトで見てみたいと思うけど、JAVAのエラーに阻まれるんだよな
857名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 19:49:20.07 ID:5CKu/sfr
>>856
ChromeかFireFox使ってみては?
858名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 19:55:30.60 ID:DZrf8MLi
NTTの工作員は読むな。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
プロバイダー:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

電話で相談するとプロバイダーとNTTでお互いで責任を押し付けあったりしているショーモナイ企業です。
誠意や責任というものをまったく無視した、いわゆる大企業にありがちな怠慢経営です。
ADSLよりも低速で切断もある不安定な回線ですよ。
これでまともにカネとるトンデモない悪徳企業です。

3Mbpsでアホになる曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=Fd8bb3mSKY4
859名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:19:46.50 ID:g37qygkX
>>858
で、君はauに戻る事も出来ないし、プロバの追加も出来ない情弱って事で決着か?
みんな優しくヒント出したぞ

ただのゲームおたくのニートクズにしか見えないわ
860名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:42:25.67 ID:DZrf8MLi
ここで改善方法を求めているわけではありませんYO
もうその段階は過ぎました。
読んで明白、この悪徳企業の対応の悪さを指摘しているだけですYO

何を勘違いしているのかNTTの馬鹿工作員はw
それにここの名も知れんNTT工作員に間違っても物を尋ねるなんてことは無いww
861名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:46:47.58 ID:g37qygkX
>>860
結局クズニートか・・・
862名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:48:57.62 ID:DZrf8MLi
客の対応はこんな糞悪徳企業の契約解除すれば良いだけなのはわかりきった話だ。
そんなことを言っているのでは無い。

「自分等の非を認めない無責任な悪徳企業に関わると後々面倒なことになりますよ」
というこれは一般国民に対して私からの愛を込めた「警告」です。
863名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:51:35.99 ID:DZrf8MLi
悪徳企業NTT乞食工作員には愛の欠片も感じない。

心がすさんでますね。
864名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:57:02.05 ID:dtEorph7
馬鹿に与える愛などないわw
865名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 20:57:51.84 ID:8kga/abo
OCNは今何Mbps?

速度計測サイト 
http://www.speedtest.net/

share this result →imege をコピー

http://www.speedtest.net/result/3374494834.png
866名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:05:16.56 ID:aweAGpZi
867名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:12:11.06 ID:8kga/abo
868名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:12:43.43 ID:Kwt2xa72
869名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:12:52.36 ID:DZrf8MLi
そんな荒んだ心で人の親になるおつもりですかあなた達は?
やめてください。この国が滅びますから。

愛あって共存を考えるから、国が栄える。
自分さえ良けりゃいいという愛に欠けた荒んだ心では、国が滅び行くのを待つだけ。

長い間、建築に携って来た大工の棟梁ですが、私も含めて現場の仲間は皆、人様が凍えてしまうことの無いようにと暖かい家造りに自分達の賃金を度外視してまでも朝早くから夜遅くまで身を削って毎日奮闘しています。
それがあたりまえなんです。
そういう人達の手によって自分達は生かされているということをもっと知るべきだ。
悪徳企業NTTの所業は何なんですか?
ちっぽけな安いプライドをひけらかして権利ばかりを主張する。
考え方の次元が低過ぎますね。
870名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:15:28.68 ID:qYZIOX//
871名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:23:14.86 ID:g37qygkX
>>869
少なくとも君にはそんな綺麗事は似合ってないが・・・
滅びるのは君独りでいいから・・・

悪徳ユーザーに落ちこぼれた自分と向き合う事をお勧めする

とっとと死ねばいいんだわ こんなクズニート
872名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:34:41.21 ID:dtEorph7
>>869
自己紹介乙w
全部お前のことだなw
873名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:34:55.19 ID:tJOtAVfy
大工の棟梁だの投資家だの御託並べてるのか

ここのみんなは、君のこと引き篭もりのオンラインゲーマーとしてしか見てないということに気付いた方がいい
874名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 21:53:53.41 ID:DZrf8MLi
「知的財産は人類共有の財産である」
おまえら企業のぶら下がり族が権利を主張していられるのも今のうちだぞ。
アメリカのデフォルトが秒読み段階に入っている。
「親亀コケたら皆コケる」
おまえら悪徳企業NTT乞食工作員みたいな社会のギョウチュウが、
ちっぽけな世界で生きていたということを嫌というほど思い知らされる時がもう間近と迫っている。
875名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:05:39.11 ID:iP/Ae5Nn
親の名前出しちゃうよ
876名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:07:02.09 ID:oA7Rfnc7
こおろぎAまだいるのかよ
877名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:09:11.24 ID:DZrf8MLi
おまえらが毎日やっている工作員活動は「違法」だからな。
おれもその手の書き込みはすべて記録を残している。
あとでつるし上げる材料として残している。
記録係は他でもやっていることだからな。
逮捕祭りに備えて。
878名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:14:21.96 ID:2rf5/Qi+
>>874
警察と弁護士は何だって?
879名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:20:43.03 ID:DZrf8MLi
大企業っていうのは銀行の融資を受けてすべて賄われている。
つまりおまえらは人の褌で相撲をとっているだけの存在なわけね。
アメリカがデフォルトすればその銀行融資がすべてストップする。

おまえら褌をとられても相撲をとるつもりかよwww
880名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:22:35.71 ID:DZrf8MLi
どんだけ企業のイヌなんだかな。
881名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:23:28.65 ID:S0S4JSQH
俺たち工作員、皆違法行為で逮捕されるのか。マジびびるな。
882名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:28:40.30 ID:DZrf8MLi
「会社に言われたのでやりました」は、法では通らないからね。

あくまでも「個人責任」で宜しく頼むよ。
883名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:31:17.59 ID:g37qygkX
>>880
で、自称お金持ちのクズニート君はどうやってこの先の日本を支えてくれるんだ?
884名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:32:05.47 ID:DZrf8MLi
どのカテゴリーでも工作員の監視役いますからね。

粋がるんならどんどん粋がりなさい^^
885名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:37:05.57 ID:DZrf8MLi
>>883
ただ企業が潰れるだけですから国民は自治体に分かれてその土地土地で賄われていくだけです。
今までずっとエネルギー問題が重要視されてきた社会システムではあったがそれ自体がある理由で崩壊したわけ。
それがアメリカ崩壊デフォルトに繋がっている。
既存の物理学はデタラメだったということがリークされてしまったからである。
あとは自分で調べろ。
886名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:48:34.35 ID:g37qygkX
>>885
でもオンラインゲームが出来ないって喚いちゃうんだ(笑

もうね・・・みんなを楽しませすぎだわ・・・嫉妬しちゃうレベル

学は有りそうに見せてるけど中身薄っ!しかも人間力ゼロだわ

あ○ぺ君だったか・・・良いお医者さんに出会える事を祈る
887名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:52:28.22 ID:dtEorph7
でもまあ、自分で貼ってる速度測定結果の画像に「ブロードバンド及第点」ってあるからなあw
墓穴掘ってるとしか言いようがないわwww
888名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:55:21.03 ID:DZrf8MLi
おまえらの知らないニュースを一つだけ置いとくな。
これ何だと思う?
https://www.youtube.com/watch?v=_EXpC15iNuo&list=FLVALaqWliOflFYxfx0FsCWg&feature=mh_lolz

これシリアへの攻撃に対してアメリカへのその報復としてアメリカの基地がプラズマ攻撃&重力波攻撃を受けているところ。宇宙人からの攻撃では無いぞ。
もうアメリカの好き勝手が通らなくなったわけ。無限ドル刷りも終了したわけ。
889名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 22:58:06.65 ID:g37qygkX
>>885
もう消えるんで最後

その負のエネルギーをもうちょっと役立つ方向にもって行けば?

あなたはそれで満足できるの?

それとも満足しちゃうの?

自分の立ち位置の確保に必死って・・・誰も共感しないよ

最後に言っとく・・クズニートの戯言なんかチラシの裏に書いとけやカス
890名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:02:56.40 ID:g37qygkX
>>888
なんだよ妄想だらけの糖質君だったのかぁ・・・
おまえらの知らないニュースだってさ(笑・・・しかもソースはようつべか・・・




いいなぁ・・・馬鹿で平和なおゆとりさんは・・・・
891名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:06:26.24 ID:DZrf8MLi
おまえら世界の現状まるでわかっていないから未だに企業のイヌなんか続けているんだろ?
892名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:08:12.44 ID:Avsf8Sww
可哀相だからもうかまってやるなよおまえら
甘ったれてのまま大人になってもう矯正きかないだろうから、親がいなくなった後苦労するのはこいつ本人だろうからさ
893名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:08:55.37 ID:DZrf8MLi
企業のために尽くしてもおまえらは捨てられる運命にある。
894名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:33:37.73 ID:DZrf8MLi
アメリカの要であるNATO軍の現状
https://www.youtube.com/watch?v=DdlkKUpdeao

情報ネタはすべてウィキリークス。
観やすいようにYouTubeから選んでいる。
895名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:40:28.37 ID:DZrf8MLi
いま現在、すでにNATOはアメリカ政府やオバマ、企業の手に及ばない独立した機関となっている。
ウクライナでもNATOは動かずに傭兵を登用した。
結果ロシア軍に全滅。
896名無しさんに接続中…:2014/04/27(日) 23:45:34.98 ID:DZrf8MLi
ウクライナ問題ではCIAの残党が指揮していると言われている。
ウクライナの金塊を強奪する計画だったこともリークされている。
米英貴族、最後の足掻きである。
897名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 00:08:43.60 ID:jzWNdK5A
>>857
Firefoxから行ってるんだけど、JAVAの設定なんだろうがエラー頻発なんだ。
ググってみたけど、これだってのが当たらなかった物でmここにいる人なら知ってるかなと
もう少し悩んでみることにする
898名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 00:17:56.07 ID:wPDTk4Ti
>>897
通信速度はかるページのURLをJAVAのセキュリティの例外リストに登録する
899名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 00:18:24.66 ID:fxMdZi3S
>>897
java8?
900名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 00:24:18.30 ID:jzWNdK5A
>>898
ありがと。
frets-eastで大丈夫だと思ってたが、別窓で開いた方を入れないといけなかったのね

>>899
Ver7 update55
901名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 01:20:37.94 ID:lugl7Suo
>>896
で、警察と弁護士は何て言ってたの?
逃げ回ってないで早く答えろよ負け犬
902名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 02:17:11.24 ID:jzWNdK5A
乗り遅れた。上りがいまひとつ伸びない。
http://www.speedtest.net/result/3465742909.png
903名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 04:40:37.78 ID:WqJcYk5R
こんなコンビニで前払いで即使える格安プロバイダがあったんだ
http://4ix.com/about/

スマートフォンやPCから24時間いつでもお申し込みできます。
お申し込みから最短5分でご利用が可能です。
http://releasepress.jp/archives/8271

http://ja.wikipedia.org/wiki/4ix
904名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 06:11:33.14 ID:DR7+01o9
親名義君は当たってることを言われると反論できないみたいだね
905名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 06:50:32.85 ID:9YHvxay+
はい次の患者さんどうぞ
906名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 07:35:21.75 ID:MqcpT4n5
業者の宣伝も出てきた。
907名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 10:47:09.57 ID:lemGUDRg
いいなぁ・・・
生産性ゼロの糞ゲーマーのくせに能書き垂れちゃうんだもんなぁ・・・
プロバ追加なんて月額200円とか一年無料とかいっぱい有るんだけどなぁ・・

あ!クレカも持てない無職ニートか・・・

ま、俺がOCN関係者だったらこんな客には間違いなく速度制限掛けるな・・
「3Mbpsも出てますからネットで2chするには快適ですよ」って(笑
908名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 10:56:37.15 ID:gLBLItP2
GWで混雑時間帯も緩和されるから、そこで
「NTTがこのスレをみてたから速度がなおった。やっぱり工作員がいたんだな。
 抗議した甲斐があった!」
とか書き逃げして消える予定なんでしょう。

先が読める釣りと先が読める基地外はホントつまらん。
909名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 11:01:26.12 ID:gLBLItP2
910名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 16:06:08.94 ID:FGPtG6z+
>>909
関西弁の時点でアウト
911名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 16:12:46.44 ID:Zfi712vY
現在、親名義でBフレッツ契約ですが、全く使わず料金だけ支払っていたようです

実家に戻った自分が使いたいので、>>10の方法を採りたいのですが、
Bフレッツの新規受付は終わっているし、光ネクストへの移行が未だの地域です
自分が新規契約をすると新たに光ネクストの工事費がかかってしまうのでしょうか?
また、なるべく無駄のない別の方法があったら教えてください
お願いします
912名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 17:11:29.62 ID:x82GR/LX
プロバイダだけ契約すれば使えるようにも読めるけどだめなの?
913名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 17:58:49.42 ID:Zfi712vY
>>912
すみません
>>10>>12-13の方法を採りたい、です

プロバイダーは以前、自分が使用していた所と親が新たに契約した二社と
重複して契約中で、全く持って無駄なことになっています
名義変更と同じ手間なら、全部解約して新規CBを受けられたら…と思いまして
914名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 18:18:41.41 ID:QLHPm5dF
915名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 18:37:26.78 ID:ifYG9Pp8
親に親名義のフレッツを解約してもらって、
同じ住所で自分名義でフレッツ契約するだけじゃ。

プロバイダーは好きにして。誰名義でも関係ないし、新規契約するとき
邪魔なら解約すればいいし、セッションプラスで全部無駄につないでもいいし。
916名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 18:45:21.06 ID:MIwR7GC4
917名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 19:16:12.28 ID:Zfi712vY
>>915
ありがとうございます
凄く簡単そうに書いていただきましたが、
Bフレッツから光ネクスト新規の契約になってしまう工事費24,000円はかからないですか?
解約と新規契約の間を取らなくてはいけないとかありますか?


親が契約内容さえ分かってなくて、あちこちに確認しまくりで疲れましたorz
全部一気に片付けてしまいたい…
918名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 19:48:09.94 ID:E1QqeldU
>>917
新規契約を自分名義でするなら、従前とは別個の契約だから問題無いと思うけどな
919名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 21:31:13.47 ID:yABzN3hS
大悪徳企業NTT乞食工作員は「他人事」のアドバイスしかしないから自力で調べて決断されたほうがよろしいですよ。
私からの愛を込めたアドバイスです。

NTTやプロバイダーに電話してどんなアドバイスを受けても改善されない回線が糞なのは利用者にはどうにもなりません。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
ブロバイダ:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

なんと3Mbpsしか出ない!?
920名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:01:03.61 ID:lemGUDRg
>>919
お前の家だけだって
俺んち90M
NTTとOCNにお仕置きされてる事くらいそろそろ気付こうか
921名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:04:20.20 ID:yABzN3hS
>>920
なになに?お仕置きとは具体的に説明してもらおうか。
922名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:14:55.92 ID:yABzN3hS
昨日すべての時間帯で調べてみたが、早朝だけ100Mbps前後出た。
これからしてOCNやNTTから散々指摘されていたこっちのパソコンに問題があるわけでは無いことがハッキリした。

NTTとOCNは客のパソコンを疑うまえに自分達の問題点をまず説明するべきじゃねえのか?
その説明も無くこっちのパソコンに問題があることしか言わないから高価なパソコンを買い換えたりまでしてんだぞこっちは。
契約時に夜間のデータ転送速度が極端に遅くなることなんか聞いてねえぞ。
悪徳企業と呼ばれても仕方無いだろうそんな商売してんじゃ。
923名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:38:02.71 ID:yABzN3hS
経団連からの通達でやっていることなのか。
借金まみれのアメリカ様のご要望でチップを大量に売るためか。
この商法を観るかぎり、どっちにしろ何処かしらのイヌであることは間違い無い。
924名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:40:09.89 ID:yABzN3hS
そして、まんまと騙されたわけだな。

べつに騙しても構わないぞ。
おまえらが信用を失うだけだから。
925名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:45:50.59 ID:wPDTk4Ti
USENのスピードテストって他より遅くでるよね
926名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 22:59:57.97 ID:W2FOX/rv
そもそも USENに移って欲しいが為のスピード計測サイトだしなw
927名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 23:02:01.99 ID:nWQ8Pl/5
こんなアホに誹謗中傷されまくりで株価下がったら大変だな〜w
928名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 23:04:53.02 ID:jzWNdK5A
普通はradishなり他の所ではかるよね
しかし、上りも早い人ってRwin変更したりしてるのかしら
Win7になってから効果がないとか聞いてるので弄ってないけど
929名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 23:38:48.27 ID:yABzN3hS
>>927
反論出来ずにとうとう誹謗中傷するようになっちゃったね
工作員て能無しお馬鹿ちゃん 

ふふふ・・・
930名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 23:54:42.07 ID:lXYpxS7c
ベストエフォートって知らないのかな。。。
931名無しさんに接続中…:2014/04/28(月) 23:59:36.58 ID:yABzN3hS
ベストエフォート以前に「高速インターネットブロードバンド」を売り文句にしているよね?
932名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:02:56.10 ID:VMCc6vZ9
「高速インターネットブロードバンド」
フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
プロバイダー:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

3Mbps!
933名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:05:11.17 ID:VMCc6vZ9
いま切断したわ・・・
934名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:05:58.74 ID:VMCc6vZ9
詐欺でしょう。
935名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:07:31.88 ID:4la8yHr0
今日は矢作Aか
936名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:08:17.93 ID:VMCc6vZ9
品質表示法違反ですよねこれ?

「高速インターネットブロードバンド!」
でたった3Mbpsしか速度が出ません。

3Mbpsなんて契約時に聞いてませんよ。
937名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:08:26.22 ID:q3iXK7y/
高速=100Mなんて誰が決めたんだよ
938名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:09:34.75 ID:qJbPrnCv
>>936
じゃあお前は契約時に常時100メガ出ると聞いてたのか?
939名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:13:41.33 ID:VMCc6vZ9
じゃあ聞くが、
「高速インターネットブロードバンド!」
とは何Mbpsのことを指しているのだ?
おまえら悪徳企業が言い出したことだ。その説明責任を果たせ。
940名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:18:00.58 ID:X11esdMy
INS64が64kbpsなんだから256kbpsも出てれば十分高速インターネットブロードバンドでしょう。
光インターネットといえば、基準は当然INS1500なんだから1472kbps以上だね。
941名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:19:00.42 ID:9DjoJ843
ADSLよりはやーい
942名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:19:43.90 ID:rLfunjRE
もう950だし、馬鹿は放置して★13に移ろうぜ
943名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:21:47.49 ID:/l1RyaV0
>>939
で、警察と弁護士は何て言ってたの?
早く答えろよ負け犬
逃げ回ってんじゃねーぞ
944名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:23:23.02 ID:VMCc6vZ9
工作員うじゃうじゃ。

まあ使える回線では無いことはハッキリした。
こいつら工作員の対応もご覧のとおりで改善の見込みも無しだね。
この企業、オワコン。
945名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:23:52.19 ID:6STf4ZYk
946名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:25:57.59 ID:VMCc6vZ9
こちらが本物の速度です。
騙されないように。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
プロバイダー:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017655.jpg.html

たった3Mbps!
947名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:26:07.60 ID:X11esdMy
>>944
改善する前に君がクレームを書くのをやめたら、
君は人生の完全敗北者、NTTとOCNは完全勝利だから、
そうならないようにせいぜい頑張ってね。
948名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:28:35.00 ID:6STf4ZYk
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
949名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:29:09.33 ID:VMCc6vZ9
>>947
それが大きな勘違いだね。
NTTなんか無くとも代わりはいくらでも有ります。
950名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:29:14.68 ID:X11esdMy
まあ確かに神奈川OCN遅いけどね
http://www.speedtest.net/result/3467582637.png
951名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:30:44.40 ID:3jXY/h/M
うん、遅いな(上りが特に)
http://www.speedtest.net/my-result/3467587563
952名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:31:45.98 ID:X11esdMy
>>949
うん、「契約破棄だ!」って君も言ってたじゃん。
はやく解約して他に行けよw
953名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:33:27.33 ID:VMCc6vZ9
>>948 ご指摘ありがとうございます。

こちらが本物の速度です。
騙されないように。

フレッツ光ネクスト 〜転送速度〜
プロバイダー:OCN
設置場所:東京都西東京市
USENスピードテスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5024806.jpg.html
954名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:35:51.61 ID:X11esdMy
スレ立て950だっけ?
ちょっといってくるわ。
955名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:36:57.09 ID:/l1RyaV0
>>953
で、警察と弁護士は何て言ってたの?
早く答えろよ負け犬
逃げ回ってんじゃねーぞ
956名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:37:18.77 ID:VMCc6vZ9
実際は、切断もあります。
リアルタイムで測定すると0〜3Mbpsで上下しています。
957名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:38:54.29 ID:c+Jvz33s
とりあえずNGNで測ってみろよ
958名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:43:35.40 ID:q7QSGbcD
フレッツじゃないから測れないんじゃねw
959名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:48:32.44 ID:/eokAOHW
960名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:49:43.50 ID:q7QSGbcD
えっ
961名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:49:56.47 ID:KjSbprjG
おいw
962名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:50:43.55 ID:3jXY/h/M
>>959
乙であります
963名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:51:13.62 ID:xPcNp2yd
また重複かいな
964名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:51:17.38 ID:oL5maGOS
重複乙でありますw
965名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 00:53:56.44 ID:/eokAOHW
あれ重複しちまった?
966名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 01:00:39.49 ID:/eokAOHW
967名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 01:04:51.74 ID:dtlS911q
おい、矢作A
USENで10回も計るんだったらNGNで計ってこいや
968名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 01:11:51.11 ID:RNfT/3vT
OCNスレで「やはり私の思ったとおり問題はココでしたか。」
って書いてんだからこっちに来る必要ないのに
969911:2014/04/29(火) 01:22:28.15 ID:CdiG6oeV
>>918
ありがとうございます!!
助かりました
970名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 02:28:20.53 ID:OhCrPLj7
NGNの結果貼れないっつーことはフレッツじゃないのかな?www
971名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 06:41:44.69 ID:M8DOlP/5
情報サイトの数値を捏造してまで貼らないだけ、良心あるのか
SS求められたら加工できないからなのか
>>929の「ふふふ・・・」が某国における「www」と同じようなものだった気が
972名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 10:30:13.67 ID:y6NnDkSs
>>956
100M出たって?・・・おかしいな?クレーマーの制限解除はして無いはずなんだがな・・・
クレーマー設定見直すか・・・大体3Mあればネット出来るからいいじゃん(笑
他の人みたいにOOKLAとかで測れば?にんげん級とかじゃなくて数値で出るよ

中の人より
973名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 11:54:02.29 ID:CdiG6oeV
解約の電話をしたら、
「固定電話の機種がビジネス用で特殊だから回線を戻すと…云々」
と直ぐ解約出来ませんでしたorz
価格コムの申し込みは明日までだというのに…
974名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 12:22:16.53 ID:5JjNoug4
>>973
新規契約を先にすればいいじゃない。
975名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 14:02:37.63 ID:CdiG6oeV
>>974
価格コムでは「同住所での新規はNTTの了解が必要」と言われ再びNTTに電話すると…
親が追加したらしいFAX用回線が光契約だから使えなくなるとか言われ
名義変更でうまいこと丸め込まれましたorz

せっかく皆さんにアドバイスいただいたのに申し訳ない上に
情弱の自分を呪いながらお世話になり、ありがとうございました!
976名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 14:43:37.27 ID:0J1st2tm
止めるって言うから引き留めようとされるんだよ
正直にキャッシュバック目当てと言えばあっさり解約できるし次の契約時も何かとスムーズ
977名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 17:22:46.94 ID:CdiG6oeV
>>976
そうだったんですか…orz
ビジネス用の電話機がー、FAX用の契約がーと言われ、
どちらも店舗用の電話なので怯んでしまいました。
明日もう一回だけ挑んでみます
ありがとうございました
978名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 18:40:39.71 ID:GZBskhZ2
(光)電話は使えなくなるわなw
979名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 19:24:30.21 ID:o2tG1/wF
まあビジネス用電話機とか設定変えたりしないと使えなくなる可能性はあるから気をつけろよw
980名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 20:01:20.36 ID:CdiG6oeV
>>978-979
そうなんですね
CBは諦めます
いろいろ教えてくださった皆さんありがとうございました!

ここで知った二年割りとかポイントは活用させていただきますね
これだけでも助かります
981名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 22:58:31.06 ID:5JjNoug4
俺ならもっと上手くやってたはず!
という気持ちのやつが沢山いるけど
まあ、本人がそういう結論なら仕方ないね。
982名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 23:13:33.64 ID:w88spk3H
>>980
名義変えでも電話番号は変わらなくできるから関係ないじゃん。
戸建てなら、もう1本の光を新規で引くという手も。
983名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 23:19:22.85 ID:w88spk3H
価格comはNTTがOKならOK
NTT自体も新規扱いにならないとは言ってない

>>981
こう、なんつかね
目の前の石ころほどの障害でしかないのに
無理なんだという前提で動く人と、その逆の違いだねw
他人事だからどうでもいいけど、歯がゆいというかwww
984名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 23:26:56.28 ID:lhrq2FJL
ひかり電話は一旦解約すると番号変わるだろうし
アナログやinsからひかりに同電番移行できてもその逆はダメだろうし
新規は無理だろうな
985名無しさんに接続中…:2014/04/29(火) 23:54:52.92 ID:lhrq2FJL
>>982
名義変えてフレッツの請求先も変えると電話回線の請求も乗ってくるんじゃ?
電話回線は店舗で使ってるんだから、請求先変わると経理上不味いんじゃないの?

かといって、新規回線引いてCB貰ったとしても、既存回線は無駄に金払うことになるし
986名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 02:31:34.47 ID:Vnja5Y7q
だからここのNTT工作員に相談しても自分んとこの環境でしかもの言えないやつばかりだから何の解決にも至らないよ。

問題は、客に提供するシステムの複雑なことだ。
もっと簡略化できるはずだろ。
ホームページのサポートページの時点でまとまりが無いから路頭に迷う客が続出じゃねーか。
NTT、プロバイダーがアホなんだよ。
てめえんとこの説明不足からクレームが即出しているということを先ず自覚しろ。雁首そろえてばかやろ共が。
987名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 02:44:20.93 ID:Vnja5Y7q
完璧なマニュアルつくれよ。つくれるだろうが。
すべてが後手、おっつけ貼り付けのサポートページで整理されていない。
自分達はその経緯を見てきてるからすぐにわかるだろうが、新参者にはサッパリだぞ。
先ず新参者の立場になってホームページをつくりなおせ。
客の協力を仰ぎたいのなら最低限そのくらいのことをやれよ。
客はおまえらの社員では無いんだぞ。
客だって自分の仕事、社会における役割があってそこまでPCばかりにかまっていられる時間も無いわけ。
ばかやろ共が。
988名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 02:49:10.00 ID:yMC/+Ft0
ちゃんとおくすりのんでる?
989名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 02:51:34.65 ID:Vnja5Y7q
NTTのホームページの落書きを読み取る作業から始まる。
こついつらのお花畑の思考回路まで分析する必要があってウンザリする。
990名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 02:54:50.39 ID:Vnja5Y7q
いったい誰に見せるためのホームページなの?
991名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 05:33:43.84 ID:pIzLcc4G
まだいるのかこのきちがい
992名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 09:34:28.74 ID:PrUyFdDl
>>990
お前以外に見せるホームページだから・・・

お仕置き増やすぞ
993名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 12:29:31.48 ID:V/BuGN+7
おとなしくOCNスレで被害者同士の傷の舐め合いしてりゃいいのに
ニートのお前がいくらわめいても社会では思い通りにはならないんだよ
994名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 15:21:27.40 ID:sboHgg+H
>請求先変わると経理上不味いんじゃないの?

個人商店だろ、全然関係ないよ
それに名義人と請求先は別にもできるから
995actvtzyhvth:2014/04/30(水) 15:43:26.44 ID:NsNDZnBD
ゆうちょ銀行
支店名〇一八支店(ぜろいちはちしてん)
口座番号普通 9069144
口座名義カ)エイピーシステム
お振込金額79,800円
24時間以内の回答を心がけておりますが、メールサポート対応時間外の場合、翌営業日の対応となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
各プロバイダ、Yahooメール、hotmail 等のウェブメールにおいて、迷惑メールフィルターが設定されています。この機能によりサポートからお送りしたメールが迷惑メールとして誤認識されている可能性がありますので「迷惑メールフォルダ」内をご確認ください。
受信拒否設定がなされている可能性があります。今一度お使いの環境等をカスタマーサポートセンター
0120-978-212
ご確認ください。
996名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 16:54:34.89 ID:hkmFc2Rb
うめー
997名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 17:34:45.77 ID:/PQOqoBy
0120116116
月末だし、サービス解約したかったのに今日1日サポート繋がらない
糞すぎだわ
998名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 18:39:00.81 ID:0LCNAUZ9
解約申し込み殺到で受付電話回線混線だな。
改善される見込み無しだから当然ちゃあ当然。

「ざまあ」と言っておく。
999名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 18:40:43.03 ID:0LCNAUZ9
悪徳企業NTT

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1000名無しさんに接続中…:2014/04/30(水) 18:41:42.10 ID:0LCNAUZ9
おまえらの対応の悪さでこうなった。自業自得。

1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。