【芋場】イーモバイル EM-2【ありえないっす!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/

無料電話サービス(*1)も開始されたことですし・・・
高速データ通信のパイオニア?芋場について語りましょう!

芋場ユーザ同士、情報交換などできればと思っています。
もちろん、購入を検討されている方も大歓迎です!

★関連URL
イー・モバイル株式会社(EMOBILE Ltd.)
ttp://emobile.jp/index.html

★運用情報(超臨時)@2ch掲示板 ← アクセス規制頻発中!?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1206065674/l50

*1 別途、データ通信利用料(1,000円/月〜)がかかりますw

しかし、夜間は遅いよね?100k弱とかでますよ・・・ありえないっすw
2名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 00:44:15 ID:du/0LOi1
2
3名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 00:48:37 ID:qMC7+r+e
他板の主な関連スレ

【HSDPA】イー・モバイルで快適モバイル 27【定額】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1223894239/

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 32■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224075787/

イー・モバイル e-mobile 質問スレ Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222750728/

【emobile】イー・モバイル端末総合 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219996397/
4名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 01:42:26 ID:+xIaNcMO
つながらないとき

http://emobile.jp/topics/const.html
工事情報

http://emobile.jp/support/info/techinfo.html
障害情報

を見ましょう

それでもつながらない場合は、しばらくまってから接続しましょう

http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12234&event=FE0006
通信できない。
■お近くの基地局で使える回線がすべて他の人に使用されてると、
利用できない場合があります。時間をおいて再度お試しください。

http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=12230&event=FE0006
通信がすぐに切れる。
■接続先が込み合っている可能性があります。時間をおいて再度お試しください
5名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 13:26:28 ID:o8cms5pr
>>1乙〜
6名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 18:20:36 ID:ZzX0PCz/
注意事項

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

100円PCなどにねんMAXの場合で解約に7万円近く必要。



イー・モバイル、自社初の都内地下鉄エリア提供。08年12月を目標
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23464.html
都内地下鉄は3駅

イー・モバイル、自社初の都内地下鉄エリア提供。08年12月を目標

 イー・モバイルは10日、自社では初となる都内地下鉄へのサービスエリア提供開始および名古屋市営地下鉄のエリア拡大目標と、2008年9月時点でのサービスエリア拡大実績を発表した。

 イー・モバイルでは今年12月を目標に、自社としては初となる都営三田線への提供を開始する予定。提供駅は白山駅、千石駅、巣鴨駅の3駅となる。
7名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 22:20:28 ID:WlWQ5E8b
前スレ1000が最悪すぎる
8名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 23:25:08 ID:bZXiN25a
ワロス
9名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 15:55:29 ID:I6TtvqiX
プロバイダの無料期間内で解約できてたから問題無いけど、返却キットがまだ来ないぞコラwww
10名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 19:37:23 ID:TCaDgPP7
イー・モバイルのプランの選び方
利用パケット数に応じて賢い選択を♪
ttp://www.geocities.jp/upup2496/emobile_plan.png
11名無しさんに接続中…:2008/11/11(火) 14:30:44 ID:WjF3H7nW
イーモバイルから開放されました

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/11/11 14:27:21
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 64.7Mbps
サーバ2[S] 62.1Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.7Mbps,8.09MByte/s)
上り送信速度: 71Mbps(71.4Mbps,8.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

光にしてから世界が変わりました
お世話になりました
12名無しさんに接続中…:2008/11/11(火) 17:08:10 ID:C6XqxzbM
所詮ダイアルアップだからね
13名無しさんに接続中…:2008/11/12(水) 04:00:27 ID:HqB4eLpq
100円PC契約して、解約じゃなくてプラン変更するのでも7万とられるの?
14名無しさんに接続中…:2008/11/12(水) 04:19:39 ID:HqB4eLpq
自己解決
ttp://d.hatena.ne.jp/ugumi/20080719/1216478345
ここがわかりやすかった
15名無しさんに接続中…:2008/11/14(金) 16:28:48 ID:s2rgli48
100円PC買いたいけど
やはり繋がりにくいでしょうか?
このスレには東京競馬場で利用されてる方いますか?
16名無しさんに接続中…:2008/11/14(金) 23:42:27 ID:fsQmvG5w
>15
100円PCはやめといた方がいいかと
何回も出ているけど100円PCは分割払いにすぎないし
最近HP、DELLも価格改定して値段が安くなっているので
バラで買った方がいいかと
17名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 00:08:10 ID:TCgwH7Hv
569 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 23:39:55 ID:HT+S5iEK0
>>555 >>560
100円PC、にねんMAXは解約までに解約料含め最低69600円かかる。
これは100円だと思って買ってはいけない。
というか普通気づくと思うが。

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

570 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 23:49:20 ID:HT+S5iEK0
つまり初期費用100円PC=結局69700円PC
ということだからね
18名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 00:50:34 ID:ulnqr2eh
月々の通信費は基本無料なのか
19名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 01:01:43 ID:TCgwH7Hv
>>18
100円PCで2900円から・・・
つまり解約料が毎月減っていくのはこれとの合計で69600円最低
いただきますよってこと
2015:2008/11/15(土) 03:56:28 ID:qpA1RUUC
レスありがとうございます。
m(_ _)m
私も繋がらないと2年縛りがきつい
ただの分割払いのパソコンだなとは思っていたのですが
繋がるなら高くないなあ・・と思ってしまって。
家に設置の人が来たりしないのも魅力でした。
我が家だとプロバイダも安いとこ少なくて;

でも競馬場も期待薄だとやっぱりわけたほうがいいですね
勉強になりましたm(_ _)m
21名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 10:50:12 ID:F+hDjSAu
全サーバ規制中
★081115 複数板 「ドーンドン増えている」コピペマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1226681988/
22名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 12:02:05 ID:fc9m+VH/
>>21
イーモバイルはネット右翼の街宣活動に利用されているのか・・・
23名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 15:03:51 ID:ip/x1u0Z
>15
ttp://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/campaign/index.html
biglobeのキャンペーンやってるからためしでレンタルするのが
いいんじゃないのかな、途中でやめてもダメージが少ない
24名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 15:06:01 ID:ip/x1u0Z
自分は、モバイル目的はサブとして、オプションのADSL無料の
ために入りました。モバイルを使用しなくても、フレッツADSL
よりも、安い
25名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 17:32:45 ID:gTsRExUN
EMチャージの30日間定額が明日切れるからチャージせずに様子見しよう
26名無しさんに接続中…:2008/11/17(月) 10:30:13 ID:VyJGnblz
emb規制来た
27名無しさんに接続中…:2008/11/19(水) 22:05:28 ID:xGegIayP
EMチャージがpaypalから出来たらいいのになあ
28名無しさんに接続中…:2008/11/20(木) 00:00:59 ID:7vIQdO74
年末年始のキャンペーン中だと結局どこのプロバイダが一番得なんでしょうか・・・
29名無しさんに接続中…:2008/11/20(木) 04:00:24 ID:SCiIdbUH
>>27
ブラックリストにでも載ってるの?
カード持てない人はたいへんですね。
30名無しさんに接続中…:2008/11/20(木) 21:54:33 ID:P93TRUX7
クレカなら持ってますが・・・
31名無しさんに接続中…:2008/11/21(金) 03:32:57 ID:cFfbAtno
>>30
だったら何故paypal…
32イーモバイル:2008/11/21(金) 14:33:58 ID:CgIWhGBv
最近ココからの迷惑メール急増中!
サパートの方、なんとかしてくれょ。
33名無しさんに接続中…:2008/11/21(金) 21:18:14 ID:QZR7X9P7
P2Pだけイーモバイルでつなげて、ブラウザは光ファイバーでつなげるって
どうすればいいの?
34名無しさんに接続中…:2008/11/21(金) 23:02:07 ID:cZ2LdBND
>>32
さぁパートに言われても困ります。
35名無しさんに接続中…:2008/11/22(土) 10:22:40 ID:NeJfG6Qh
また規制・・・

規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/213
36名無しさんに接続中…:2008/11/22(土) 20:14:59 ID:yrIrpIg3
>>33
別々のPCで繋げるのが一番簡単。でもそんな回答は求めてないよね。

PC上で仮想マシンを動かし、ゲストOS側のネットワークをホストOS側の
デフォルトゲートウェイとは別のほうのネットワークアダプタに繋げれば
いいと思う。実際に試したことはないけど、これでホストOSとゲストOSで
別々のネットワークアダプタが使えるはず。

あと、1つのOS上でアプリ毎に使用I/Fを設定するのは無理じゃないかな?
P2PもHP参照のどちらも通信相手は不特定のIPアドレスだから、
ルーティングの設定でどうこうできる問題ではないし。
37名無しさんに接続中…:2008/11/23(日) 18:40:26 ID:DWig0TK/
あgふぇ
38名無しさんに接続中…:2008/11/24(月) 22:30:07 ID:LngJz7Du
すいません。
イーモバイルのデータ通信と携帯の両方を契約したいのですが、
携帯をパソコンに繋げてネットできるのですよね?
39名無しさんに接続中…:2008/11/25(火) 00:59:26 ID:6CKZGea6
EM-ONEで出来るんだから、携帯でも出来そうなもんだが、どうなんだろう。
40名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 10:43:15 ID:e+SfaArN
41名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 11:22:29 ID:uMJharkC
さっきから繋がったり切れたり、すごい不安定@東京多摩東部(`へ´)凸
42名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 15:06:17 ID:Bj5AwpMc
土、日、月(休日)とファイルをダウンロードする時酷かった。
芋場っていつからスピード規制するようになった?
220kb出てて履歴のグラフはジグザグに動いてるのに、
3〜5分ぐらい経つと50kb一定になってそれ以上速度出なかった。
最初の頃は快適だったんだが、そろそろ潮時なのかな
43名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 20:18:00 ID:sKPRofLt
>>42
ユーザー数が今の3倍くらいになれば
追加で帯域をもらえるんだけど
そのまえに死亡だな
4441:2008/11/26(水) 23:30:35 ID:VjsKkwas
障害情報出たけど、

> 1.発生日時
>   2008年11月26日(水)18時08分頃〜2008年11月26日(水)19時09分頃

18時から1時間だけだ?!午前中から全然だめだったじゃん!
45名無しさんに接続中…:2008/11/27(木) 15:48:41 ID:wAVB14zI
ファイルダウンロードするとみんな規制入る?
平日ですら50kb制限かかるようになったorz
100円抱き合わせセットでユーザーが増えたんだろうか・・・・
こんなんじゃ解約する人出てくると思うぜ
46名無しさんに接続中…:2008/11/27(木) 21:58:53 ID:LSJD7/GK
パソ持ってないから抱き合わせで買ったけど、この遅さは正直しんどいw

ただ、これと一緒にADSL申し込むと月額料金が実質無料みたいなもんだから、そっちは重宝してる。
47名無しさんに接続中…:2008/11/29(土) 00:05:08 ID:PPT5Mo4p
高速インターネットが売りなんだよねー
48名無しさんに接続中…:2008/11/29(土) 04:03:35 ID:B/J4t6UW
>>47
「モバイルの割には高速」ってのがウリ。
49名無しさんに接続中…:2008/11/29(土) 23:15:21 ID:NRE5nh6I
芋よくないの?
ADSLでも繋がりにくくて芋にしようかと考え中
回線速度0.107mbってアリエナス
田舎に越して来て速度の遅さにイライラ^^;;
50名無しさんに接続中…:2008/11/30(日) 02:43:37 ID:k/xOce9D
>>49
光にしたほうがいいと思うよ。
所詮モバイル用だし、あまり安定しない。
51名無しさんに接続中…:2008/11/30(日) 11:03:43 ID:Ou/Wre0L
うちは田舎でも光ないでそ
52名無しさんに接続中…:2008/11/30(日) 14:41:18 ID:tyqOKm9U
何を言っているのかわかりません
5349:2008/11/30(日) 22:53:11 ID:mFBk3jGH
光は提供外^^;
どんだけ田舎なんだって感じ
回線速度遅すぎてmjイライラするw
芋にしてもダメだったらどおしお
しばりもあるだろうし><
54前スレ265:2008/12/01(月) 16:53:21 ID:mjgnSTV0
やっと回線が直ったよ……今まで0.1Mbpsしか出ていなかった下りが1Mbpsくらいまで回復しているぽ。
6月から半年間……長かったorz
55名無しさんに接続中…:2008/12/01(月) 16:56:25 ID:IypuHlS8
田舎でもADSLとイーモバイルがあるだけいいだろ
本当の地獄田舎はISDNしかないんだぞ
下手すりゃダイヤルアップだけの地域も・・・
56名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 00:09:48 ID:efsyBzov
最近EM−ONEは全く使ってないし、家電も全く使ってないんで、
もしかしたら、光一本の方が安いかな、なんて思うことがよくある。
57名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 00:47:19 ID:JLzCKW5N
あー家庭電話か

家庭電化製品とおもっちゃって
自動車の売り上げが下がると、売り上げが同じ時代の昔の映像がながされたりするけど
そこまでもどっちゃったのか?
とか思ってしまった。
58名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 12:55:39 ID:qafUsiFu
>>32
折れん所もココからジャンクメールいっぱい来る
回線だけだと思ったけど、すべてにおいて翼。
59名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 02:59:47 ID:UtheLX26
出先で2Mbps出た
やればできるんじゃないか頑張れ頑張れ頑張れ頑張れば絶対できる絶対できる他社に負けるな頑張れ頑張って自宅でもこのくらい安定して出るようにして下さいお願いします
60名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 18:09:01 ID:AzAlvb6Q
無料でADSLのオプション追加キャンペーンってもうやってない?
兄妹が使ってるヤフーの解約したみたいだから、
やっと俺もADSL使えると思って、
何ヵ月か前に来たハガキみたら9月でキャンペーンが終わってたorz
まだ無料キャンペーンやってると助かるだが・・・・
61名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 18:19:42 ID:AzAlvb6Q
ごめん↑無料キャンペーンやってた。

そこで質問なんだけど、
芋場モデムは無線LAN使えないって書いてあるけど、
芋とADSL契約して、現在使ってるヤフーモデム使って無線LANにする事って出来ますか?
62名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 18:53:07 ID:sFO8m7GS
データカードおすすめは?
・・・みたいな質問はNGかな
63名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 19:17:39 ID:CZrB8YQ+
好きなデザインのを買えよ・・
64名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 21:03:37 ID:k5Ou0UzG
昨日から使っているけど思ったより遅い。
1Mもでてないっす(>_<)

せめてユーザーの多い区内ぐらいは帯域増強してほしい。
65名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 22:25:35 ID:SUIoDaI9
>>61
ADSL専用のスレあり。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1213426967/

ちなみに、規格が違うのでYBBモデムさしても繋がらないし、
APだけの使用も無理なはず。。。
66名無しさんに接続中…:2008/12/03(水) 22:57:55 ID:dn81+y+N
>>65
アドバイスdクス
電話回線が1階しかないからorz
67名無しさんに接続中…:2008/12/04(木) 00:34:33 ID:jXu/v6YQ
D01(3.6M)使ってるんだけど、オークションとかでD02買ってSIM指し変えれば7.2Mで使える?
3.6の使ってて2.3ぐらいは出るんだけど、5.0ぐらい出るようになるかな?
68名無しさんに接続中…:2008/12/04(木) 02:37:35 ID:XZRbeR3c
現状で3.6Mを超えてないなら意味ないと思う
69名無しさんに接続中…:2008/12/05(金) 18:13:26 ID:0rCDJYND
EMチャージをオンラインストアで購入された方にお聞きしたいのですが、注文後何日くらいで商品はとどきましたか?
70名無しさんに接続中…:2008/12/05(金) 22:42:57 ID:6LhkemKA
>>61
YBBのモデムってレンタルじゃないの?
>>62
PCカードかEXPRESSカードがいいとか
>>67
使える。速度は知らない。使い勝手は同じ。
71名無しさんに接続中…:2008/12/05(金) 23:40:53 ID:1o5Pw3KG
>>69
EMチャージの商品って何だろね?
チャージしたらすぐ使えるんじゃね?
72名無しさんに接続中…:2008/12/06(土) 07:32:33 ID:CWE8zFTO
>>71

すいません、データ通信カードです。EMチャージの。
73名無しさんに接続中…:2008/12/06(土) 08:37:19 ID:H/iXPIFf
>>72
1週間くらいだったような・・・
結構待たすなーって思った
CFカードタイプね
74名無しさんに接続中…:2008/12/06(土) 13:26:24 ID:CWE8zFTO
>>73

どうもです。そうですか・・・
わかりました。
おとなしく待つことにします・・・・
75名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 01:02:32 ID:DYw1oUd+
自動接続ツールを作ってみた。
6時間制限で切断されても自動で接続されまふ
ttp://www.studio-ya.net/download/emautocon.zip
76名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 01:38:46 ID:4ncIgY/k
>>75
ネ申
77名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 07:42:52 ID:XeOkdQb2
手動で接続して「回線が切断されたらリダイアルする」にしとけば
1日中つながってるけど。
78名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 07:53:55 ID:ZTrm7XSO
エモバのユーティリティの方で接続したい人向けのツールって事でしょ
俺はユーティリティ派だから有り難い。家に帰ったら試してみるよ
79名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 08:06:50 ID:iuksFUUV
まあ、選択肢は多い方がいいしな
80名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 09:20:30 ID:3yFYNsfe
スタートアップに入れれば、LAN風に使えることと、
ユーティリティーの設定が適応されるところが便利だな。
81名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 12:49:09 ID:AoD/HjWi
>>69
俺の場合、アウトレット品を注文して4日で届いたよ。
因みに先月。
82名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 17:52:06 ID:EwnIXMCs
質問です。
イーモバイル1契約で2台以上のPCを
インターネット通信をできますか?
教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
83名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 18:07:19 ID:nWBh1/Jp
同時じゃなければ出来る。
84名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 19:29:20 ID:AoD/HjWi
>>82
同時でもできる。
PC同士をLANで接続し、イーモバ繋いだ側のPCをIPマスカレード/NAT等で
インターネットのゲートウェイ(?)に設定する。
WindowsXP/VistaやLinuxならソフトは最初から入っているから、設定するだけ。
Windowsならウィザードもあるから更に簡単。

…って書いた後で気付いたが、完全にスレ違い。
85名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 21:23:57 ID:KXCYmrO/
>>81

ありがとうございます。
商品まだ届きません・・
水曜日の夜あたりに注文したのですが
おとなしく待つことにします。
8682:2008/12/07(日) 22:19:56 ID:+qd+/viz
>>83>>84さん
2PC同時使用できそうですね。
ありがとうございます。
87名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 23:30:53 ID:8hNliulX
すごい初歩的なことを聞きますが、
ヨドバシカメラとか行けば申し込めるの?
即日受け取って通信できる?

来週実家帰る時に申し込んで、そのままその日使いたいなとおもってるんだけど。
できますかね?
88名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 23:39:33 ID:aGQ7wJCS
私はヨドバシカメラで買ったけど、即日受け取れましたよ。通信もすぐできた。
申し込んでから小一時間待たされましたけど。
89名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 23:42:21 ID:NaRov449
>>87
俺もヨドで即日
ただし、要クレジットカードだった気がする
90名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 23:43:11 ID:8hNliulX
>>88、89
ありがとうございました。
よしこれでいこう。
91名無しさんに接続中…:2008/12/08(月) 16:07:36 ID:YO5/L506
無料ADSL付きでネットブックを
月3000円位払いで持てるプランはないですか?
92名無しさんに接続中…:2008/12/08(月) 21:22:08 ID:+waR8aoh
さあ?
93名無しさんに接続中…:2008/12/09(火) 01:56:49 ID:jjd0Jpdq
>>91
当然電話回線は持っているものとして考えると、タイプ1だから
最低ラインのライトデータプランの新にねん+ADSLでも\1,980かかる。
つまり、借金してローンで払うとしても月々\1,020までしか出せない計算になる。
100円PCと似たようなプランだと2年間の分割払い相当なので、
単純計算で\24,480までしか出せないことになり、こんな低価格なPCはないので無理。
だから、そいうプランはどう考えても存在しないので不可能。

ただし、独自にローンを組んで36回以上の払いにするなら可能。
Eee PC 701SD-Xや4G-Xなら3万円弱で買えるので、
ショッピングクレジットで36回払いにするなら月々\1,000以内に納まるので可能だと思う。
もちろんローンが2年間ではなく3年間になるが、月々\3,000以内という条件は満たせる。
94名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 00:14:17 ID:VN+6J8jC
オクでミニノートを1円落札して来た!
おまけで、イーモバイルなんちゃらってのも付いてるらしい!
…んだが、イーモバイルなんちゃらって何?
2年縛りって??
95名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 00:15:17 ID:VN+6J8jC
上げちゃってごめんなさい…
96名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 00:27:10 ID:LtowlPKT
上げちゃったことはもういいから、
自分の財布にごめんなさい言おうな。
97名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 00:30:50 ID:5rp/iWGQ
自分の給料にもごめんなさい言おうな
98名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 02:13:57 ID:BWRD7sG8
2年後の自分にもごめんなさい言おうな
99名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 02:30:54 ID:bYKr8X6u
どうみてもネタだし面白くない。
100名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 12:40:11 ID:Q3oxGuYd
イーモバイルとPHR300でiPnd touchでどこでもネットがしたいんだけどイーモバイルの月額料金っていくらなの?調べても分からないから教えて。
101名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 13:28:01 ID:VN+6J8jC
>>96-97
なんでお金?
詐欺ですか?
でも1円だけ詐欺っても何のメリットもないような…
102名無しさんに接続中…:2008/12/10(水) 14:07:43 ID:xMsAKoDG
スパムメール送信にわ
イーモバイルに御料用下さい。
103名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 00:35:50 ID:3owg7N06
イーモバイルが糞になってきた。

ヤフーオークションの画像をアップロードしようとすると、
サーバーが見つかりませんとなる。

たぶんアップロードは80kppsくらいしかでてないから処理できてない様子。

これで7.2を売りにするイーモバは所詮新興企業。
104名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 00:56:20 ID:xsr+fklR
>>103
そんなに遅いの?
それはどこで?
105名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 04:21:47 ID:/MomFE4n
>>104
杉並です。住んでいるところが悪いのかな?
でも建物前にないし、木造だし、携帯の電波バリ3だし、
とりあえず説明にあった悪い条件が一切当てはまらない場所なんだけど・・・。

いちどでいいから1M以上で通信してみたい・・・切実な願いをイーモバさんに託す。
106名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 04:30:35 ID:tkozRU8r
地域で差があるのかな
入ろうかと思うが迷うな
107名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 08:57:56 ID:xsr+fklR
>>105
そうなのか。東京でその電波じゃ田舎の俺は0.01Mppsぐらいか…
入ろうと思っていたけど迷うな。
108名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 11:29:47 ID:9++JNdIa
>>107
いや、田舎の方が速いぞ
利用者が少ないから
109名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 13:01:21 ID:dST1zIab
>>105
埼玉や千葉は早いらしい。だから田舎はかなり期待できる。
110名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 13:55:26 ID:zJskrJ7q
いや田舎でも電波状況でかなり違う
自動車で2,3分の隣町だと100KB/s以上余裕なのに
うちだと2,30KB/sとか
なんでだ
111名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 14:25:07 ID:xkLBVn7l
>>109
さいたま市だけど、夜はダウンロードとか数分間接続してると50kb規制されて速度出ないよ。
普段は250kbとか出てる平均で200kbぐらい。
112名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 14:29:25 ID:oeCiF1xv
だめだこりゃ
113名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 17:20:46 ID:95MFYfAH
解約したいんだけど、カスタマーサポートに連絡下さい…って
何処にも番号のってねーし。
どこかに載ってる?
114名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 20:33:54 ID:jbypqQum
ISDNしか選択肢がなかった田舎だけど
1.6Mbpsぐらい常にでてる
115名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 21:06:51 ID:oJvUStli
>>114
回りにつかってる人が少ないところは速い
116名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 21:14:52 ID:oJvUStli
周り
117名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 21:45:22 ID:f68qLWe/
>>113
ドゾー

電話番号 0120-736-157 (一般電話などから)
157 (イー・モバイルの携帯電話から)
受付時間 9:00〜21:00 (年中無休)

http://emobile.jp/support/contact/contact_cs.html
118名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 01:10:01 ID:wFYzI2J5
遅いことを改善してもらえるように電話で直訴したら、
イーモバイルのADSLを紹介された。

なんかもう何もいう気がなくなって切った。
119名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 01:13:51 ID:9fLFDu5l
速度の改善は無理だってことか
契約増やすばっかで設備改善しないのな
120名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 02:00:24 ID:gBdc5HBI
新二年とベーシックの年割って同じ金額に見えますが何が違うのですか?
ベーシックで試して年割に移行っていい感じですか?
121名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 13:00:46 ID:vhRhAAUr
iPhoneの月額よりPHS300+イーモバイルの定額プランの月額のほうが安い?
122名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 13:57:52 ID:yjj3gAeV
イーモバイルからのスパムメール多すぎ!
123名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 15:42:00 ID:8FxEiPA6
>>121
安けりゃ何でもいいのかよw
124名無しさんに接続中…:2008/12/13(土) 00:39:36 ID:38fFy3j1
>>120
端末代金は耳をそろえて一発払いでどうぞ
125名無しさんに接続中…:2008/12/13(土) 12:03:22 ID:INg94hhv
>>124
年とく割は一括払いということですかorz
126名無しさんに接続中…:2008/12/13(土) 12:05:55 ID:9uWnABdw
>>103
マジレスするけど釣り?
127名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 01:12:02 ID:DtYyZNwu
なんか糞重たいんだけどどうなってんの??
128名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 01:29:31 ID:4/SPohIg
>>127
土日だからじゃない?
俺ん所はいつも土日糞重いよ。
129名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 11:54:30 ID:qB4hWkQd
7Mb/s出ないと許せないらしい
130名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 13:17:22 ID:Mp8oclz5
「高速」インターネットだろ?もすこし何とかならんのか?
131名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 14:25:03 ID:vRt0NrHb
解約書申し込んでから二週間たつのにまーだ送ってこねー
潰れろ糞会社
132名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 00:14:13 ID:DtdS5Vji
この国には首都「高速」というパケ詰まりまくる道路もある。
133名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 02:59:31 ID:Zkh01DvX
ぼやぼやしてると将来、ウィルコムの7.2Mに立場を逆転されるよ。
134名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 03:10:40 ID:sZOj5bnQ
ネットブックのイーモバイルセットはクレカでしか支払えないんですかね…
135名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 09:40:43 ID:B5G1+Bd/
>>134
MAXのみでは?
136名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 12:39:27 ID:45jm9EnD
近所のケーズデンキではイーモバ契約でパソコン3万円引きだったよ
端末もPCも自由に選べて、イーモバの支払いも口座OKでした。
他に何か罠あるかもしれんけど
137名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 12:53:03 ID:7rNpZYqn
>>103
所詮モバイルだから場所によっては全然ダメだよね。

家(立川)だと下り2Mbps以上出てたけど、群馬に帰省したら300kbps程度しか出てなかった。
しかも悪いときは40kbps程度で、この場合だと上り70kbps程度になり、
上りのほうが逆に性能高かった。
300kbpsなら我慢できるが、40kbpsだとWILLCOMのほうがまだマシかも(それも微妙だったりする)。
まあこういうケースは圏外に近いと考えるべきかも。

因みに帰省時のために買ったので、帰省時にダメなら使うの辞めるつもり。
だけど、下り300kbpsだとセーフな気がしてる。
EMチャージなので残高0になった時点で再チャージするか決断することになるけど、
年末年始の帰省時にはチャージを使い切らないので、決断はゴールデンウィークに持ち越しになりそう。
138名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 13:22:11 ID:7rNpZYqn
>>105
バリ3でその性能なら、たぶんユーザー過密で性能出てないのかと思います。

音声端末で7.2Mってことは、TOUCH DIAMONDってことですよね?
可能性低いですが、この端末固有の問題かもしれないので、一応ネットで情報集めては?
人口密集地だとマイクロセル方式のほうが有利なので、次世代PHSに期待ですかね。
杉並なら基地局設置の時期も割と早いのではないかと思います。

また、2ちゃんに不満を書いても意味ないので、
https://my.emobile.jp/cr/UF07000001SCR.do
で、サービスエリアの問題として報告したほうがいいと思います。
改善される可能性は低くても、言って損はないですからね。
139名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 13:36:02 ID:7rNpZYqn
>>114-115
電波状態の問題と、帯域共有の問題の両方があります。
電波が入りやすくて、利用者が少なければベストなのですが、
加入してみないとわからないのが難しいところですね。

@nifty MOBILE BB等で、通信カードレンタルで月額契約で試してみるのもアリかなと思います。
私は帰省時にだけ使えればいいので、アウトレット品でEMチャージにしてます。
データ端末の場合は、毎週使う人でなければこっちのほうがお徳かも。
140名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 13:45:35 ID:eVivAoPq
ここの情報めっちゅ役に立つわ
危うく100円PCに引っかかって
全く使えないかもしれないゴミつかむとこだった
君らもよかったな
メッチャ重いのにさらに一人分重くならなくて
141名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 14:33:58 ID:B5G1+Bd/
>>140
重さ関係なく100円PCは詐欺紛いだよな
二年で48Kも上乗せされるのに単体より40K位しか値引きしないケースもある
142名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 14:47:34 ID:JVg4LqsA
>>140
めっちゅ
143名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 15:37:59 ID:VMTxViWX
↑(笑)
144名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 17:42:25 ID:7rNpZYqn
>>141
だよね。
そもそも「にねんMAX」というプラン自体が詐欺に近いと思う。

「新にねん」の契約+1,900円/月の24回払い と書かないとアンフェアだと思うし、悪意さえ感じる。
そもそもイメージダウンにしかならないと思うけど何でイーモバってこんなことやってるんだろ?
ただでさえ料金プランが複雑そうに見えてマイナスなのに。
145名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 19:11:26 ID:l6lbmhIA
あれを100円で作れると思ってる馬鹿は居ないだろ?
146名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 20:52:49 ID:NoJ3ldzi
ちょ、さっきコンビニで先月の支払い済ませようとイーコレクトでナンバー控えて支払おうとしたらエラー出やがった
もう一回番号発行して行ってみるけどブザー音で顔真っ赤。番号間違えてないのになぜd
147名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 21:36:40 ID:wAr+sEzU
>>145
居ないよ、だからどうせ調べるんだから何%金利の金貸しですと書けと
二年で2割近く。単品ならもっと安く買えるからもっと高利だとな
148名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 21:53:13 ID:hgK1qN0U
>>136
それは実は毎月の通信費が1000円高くなる(4980円→5980円)
2年契約なので24000円かかる

つまり3万円引きではなく6000円引き
149名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 22:39:15 ID:P+tgPsyz
データ通信カード使ってインターネットしてるんですが、これって他のパソコンに変えても普通に使えるんですか?パソコン初心者なので よくわからないんです。
150名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 22:43:10 ID:45jm9EnD
>>148
それってスーパーライト2年間で一切データ通信しないで端末オクで売りさばいてPCも売ったら儲け出るんじゃね?
151名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 23:49:42 ID:hgK1qN0U
>>150
だめだ
解約料金が高いから

たとえば100円PCは即解約で69600円かかる。
3万円引きパソコンもこれほどではないが解約料金が高い。
152名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 23:50:51 ID:BjBg/UYK
>>126
釣りなもんか
いや、俺は103じゃないが俺のとこでは朝方2Mなんだがすぐ1.2Mくらいになり
深夜はまじで200Kbpsだよ。東京多摩、バリ3。メールで問い合わせしたけど
ベストエフォート&利用者増加の念仏唱えるのみ。
1Mくらいでいいんだが200Kbpsは詐欺じゃないの?
153名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 23:54:46 ID:hgK1qN0U
解約でなく使い続ける場合

http://emobile.jp/charge/price-list.html
3万円パソコンは
にねん
での契約になるので
料金は2000〜5980円。

普通のプランの1000〜4980円より下限、上限とも
1000円高くなるので得するわけじゃない。

6000円の差額で利益を出そうとしても
事務契約料が3000円くらいかかるので
3000円の差額いないで売れればオクで利益がでるかもしれない。
154名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 01:49:21 ID:fFabk3M6
>>141
そのからくりがよくわからない。説明お願いします。
155名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 04:30:47 ID:FkMn1K0w
>>153
> 3万円パソコンは
> にねん
> での契約になるので
> 料金は2000〜5980円。

PCは契約対象じゃないよ。
156名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 09:09:24 ID:qInKOE1D
まあ馬鹿も対象とした戦略だから、馬鹿は契約しないほうがいいんじゃないの。
157名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 21:00:43 ID:lvjnUblF
test
158名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 22:20:26 ID:CQ+exWjz
PC初心者で100円PC買って使ってるけど何が問題なの?
別に重くもないけど
159名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 22:33:41 ID:vJhdQXt8
PC初心者がこんなところ来ちゃいけません。帰って寝なさい。
160名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 23:15:07 ID:9VIKqRJO
1kgは確かに軽いな
161名無しさんに接続中…:2008/12/16(火) 23:22:29 ID:2YbrmaiG
店員に自宅の場所を伝えたらエリア内だから大丈夫だと言われて契約したんですが自宅で使用しようとしたら圏外でした…
こんな場合はどうすればいいんですか?
162名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 00:54:31 ID:r/kZqwMZ
>>161

http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/article/torikeshi.htm

消費者契約法による取り消し



対象

消費者と事業者との間の契約(雇用契約は除く)が対象で、販売方法は問わない



取り消しの要件

事業者の不適切な行為により誤認や困惑をして結んだ契約を取り消すことがでます。

不適切な行為としては下記の5つが該当します。

1. 不実告知(嘘の説明をする)
2. 断定的判断(将来どうなるか分からないことについて、断定した説明をする)
163名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 01:09:28 ID:r/kZqwMZ
ttp://cooling-off.ktz.jp/dekinai/torikeshiyouken.html
1)不実告知  

事業者が重要事項について事実と異なることを告げ(不実告知)、消費者がその告げられた内容を事実と誤認して契約に至った場合です。不実告知があっただけでは取消の要件を満たしません。不実告知と誤認の間に、なおかつ誤認と契約締結の間に、因果関係が必要です。
164名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 17:07:04 ID:R5lHWyiz
イーモバイルって固定IPサービス無いですよね?

固定1IPって結構需要あると思うんですが、モバイルなら特に。
サービス開始しないんでしょうか?
165名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 18:20:12 ID:AQfNtCid
芋場に問い合わせてみては如何でしょう
166名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 20:56:19 ID:w5TbgGCm
1M超えてる人多いのね
俺んとこ300k位しかでねぇよ
167名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 22:14:30 ID:v6wxyXtI
>>166
うちの場合、D02HWをPCの側に水平に置くと500Kbpsしか出ないけど、
USB延長ケーブルを使って壁に垂直に立てかけると4Mbps出る。

音声通話だとノイズやアンテナの指向性(端末の向き)なんてほとんど意識しなかったけど
データ通信だと如実に差が出るよ。
168名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 22:19:56 ID:0y0JyKKH
em oneでプリペイド一年が7万か。simは切れてもさしっぱなしで
Em one動くようでうれしい。
169名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 23:55:02 ID:6t+USWje
ここの電話対応スタッフ、口調は丁寧だが、あほが多すぎです。
電話で機種の不具合の相談をしてたら、
折り返しますと言って、かかってきたのが2日後。
しかも、前に話していたのと別のスタッフで、「どのような内容でしたか?」
と言ってきた。購入後は相当イラつかされること覚悟しておいてね。


170名無しさんに接続中…:2008/12/18(木) 00:12:23 ID:LXMJaoSG
仕様と言う名のバグと如何に向き合うか真剣で必死な形相の
ウィルコム信者をそろそろ馬鹿に出来なくなってきたよなw
171名無しさんに接続中…:2008/12/18(木) 00:35:18 ID:E2fLbtST
>>164
どんな利用方法になるんでしょうか?
まだ読んでいたら教えて。
172名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 03:54:14 ID:+b6TKEfl
カードタイプじゃなくてD02HWにすれば良かったなー
しょぼいアンテナついてるけど短すぎて無意味

むかしのPHSみたいに室内アンテナほしいよ
173名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 06:51:31 ID:npxQbqZs
>>166
俺の場合、前に住んでた小平市だと1.2M〜300kbpsだったが、
今住んでる立川市だと2Mbpsくらいで安定してる。

けど、群馬に帰省したときは2階で300kbpsくらいしか出ず、
しかも安定していなかった。
1階だと50kbps程度しか出ず、しかもよく圏外になる。
174名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 12:46:00 ID:wxO6l/4Z
>>172
やっぱり小さいアンテナなんてほとんど意味ないよね?
あれありがたい人いるのかな?
175名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 14:36:32 ID:VRqLyVm8
札幌で使用してる方いますか?
電波どうですか?
176名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 17:40:52 ID:npxQbqZs
>>175
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?topic=466663&searchdata=0%2C1%2C1%2C5%2C38%2C0%2C1%2C0%2C0%2C2%2C%2C&graphmax=8000000

郵便番号がわかれぼもっと絞れる。
ただし、自分の家でも同レベルの性能が出るとは限らない。
177名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 18:51:37 ID:O7eBtGdO
>>176
ありがとう。やってみます。
178名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 19:51:40 ID:e9eCqAy6
ちょっと思ったんだけど 通信カード USB等の通信機器ってなんであんなに高いの?

1万円以下で買えると思いきや USBで折り曲げられるD21HWが、通常価格36,980円ってありえんでしょ。。。
179名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 21:39:41 ID:npxQbqZs
>>178
1万円以下で買えると思った理由を教えてくれ。
180名無しさんに接続中…:2008/12/19(金) 22:59:42 ID:0OJRUrzg
>>178
通常価格なんか、あってないようなもん
181名無しさんに接続中…:2008/12/20(土) 18:29:22 ID:M8FNDAJ/
噂板で書き込めない・・・orz
早く対応しちくれ!
182名無しさんに接続中…:2008/12/21(日) 09:13:17 ID:zn/u6+Z4
いいよ。あんたの噂なんて
183名無しさんに接続中…:2008/12/21(日) 21:17:08 ID:s9jRVzWv
いつから6時間縛り解禁になった?
184名無しさんに接続中…:2008/12/21(日) 21:58:42 ID:i3Y28h2c
>>171
外部からネットワークにアクセスしたい時に、IPアドレスを制限するとか、
サーバを立ち上げるとか色々できないでしょうか?
実際には、サーバは趣味以外はちょっと難しいかもしれませんが。

とりあえず、私の場合はIP制限をかけたいので、固定1IPが欲しいなと。
185名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 01:49:17 ID:o66sqo+q
>>183
は?まだ6時間で切られているっしょ?
186名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 04:05:17 ID:ZRazhtai
>>185
いや・・・俺だけかもしれんけど
既に接続時間が80時間を超えた所で
芋ユーティリティの通信ログを見ても
今回だけ特例?で切断されてない。

なんか勿体無いような機がして
再起動してないんだよね。
D02HW@自作機XPSP3
187名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 08:37:59 ID:KfcLz8J4
80時間は凄いな
7時間まで繋がってた事あったよ
188名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 17:27:33 ID:zFhu7Xj3
せ、せっくるの話かしら?
189名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 18:37:45 ID:gdG+e38F
>>188
        ↓
(乂∀・)┌┛)`д) ;∴
190名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 19:17:25 ID:ZRazhtai
今帰ってきたんだけどまだ切れてないw
105時間になってるなあ・・・

特に何も設定弄っては無いけど、思い当たる事があるとすれば
何日か前にWindowsUpdate終了後の再起動しろって窓を放置してる位。
191名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 22:39:52 ID:FqDpi8UU
テスト
192名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 23:06:09 ID:sYd78Im/
>>184
ダイナミックDNSサービスの併用をしてますねぇ。
193名無しさんに接続中…:2008/12/22(月) 23:34:26 ID:ff4AWkiT
ですねぇ。
194名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 00:29:31 ID:7WmPCwRo
6時間で切れるのが嫌なので、自動的に再接続できるようなソフトあればいいのに。
195名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 01:00:28 ID:VsjDyU13
>>194
>>75
一回使ったけど、考えてみたらそんなに使わないのでそれっきりw
ダウンしてても切れたら意味ないからな・・・・
196194:2008/12/23(火) 09:05:37 ID:3WsQrNuT
俺の用途では再接続が必要だったので、なんとかいじって
ソフトっつうよりIEの設定だけで解決できた。

イーモバに電話しても方法はありませんの一点張り。
嘘つけこのやろー!!
197名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 09:55:09 ID:SilB/Hwi
イーモバでの車載動画生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20711
198名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 10:19:38 ID:Ihh7NA5L
つかえねーモデムどうすりゃいいんだ?
いつまでこんな詐欺(モデム送り付け解約金徴収キャンペーン)続ける気だ?
199名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 11:07:12 ID:e2+Hn84G
>>196
方法kwsk
200名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 11:10:37 ID:WFFpK2mJ
ダイヤルアップで自動再接続するんじゃね?
201194:2008/12/23(火) 11:29:08 ID:3WsQrNuT
>>200
正解
202名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 19:14:18 ID:WFFpK2mJ
>>506
田舎のアンテナでもHSUPA対応なの?
イモバの人に聞いたらHSUPA対応は都心駅前オフィス街からって聞いたのでD02HWにしといたのに
203名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 20:19:49 ID:5LNNB7Q1
どんだけロングパスなんだよ
204名無しさんに接続中…:2008/12/23(火) 20:54:56 ID:WFFpK2mJ
誤爆しますた
205名無しさんに接続中…:2008/12/24(水) 21:17:53 ID:zcgFJYZQ
最大294KB/s
平均223KB/s
@八王子
わりと調子いい。
206名無しさんに接続中…:2008/12/24(水) 21:58:28 ID:uHBgD3fp
札幌はどうなの?
207名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 01:01:33 ID:SsS/ojdE
>>206
地下街でも使えて、札幌と江別では屋内屋外不自由してないよ@今日契約してみた

ところでEMnetメールを使おうと思って設定を押してみたがIEが立ち上がるもつながらない。
IEのお気に入りにあるEMnet関係のサイトも使えない。googleやイーモバイル自体のサイトには飛べるんだけどEMnetのサイトおよびメールができない。
ちゃんとEMnet契約して「開通しましたよ」って渡されたんだが、これはまだEMnetに登録されてないってことなんだろうか
208名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 01:07:22 ID:Ue153mR6
>>207
俺も同じ症状でるよ。NAVITIMEの衛星もダメだったし。
googleは何故か使えるのな。
209名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 06:53:36 ID:uZz32uM2
>>207
札幌OKなのね。ありがと。
210名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 12:58:50 ID:IyV/L48x
芋場でDDNSとか使って鯖立ててる人っている?
211名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 17:57:48 ID:rej7hOlF
イーモバ電話してエリアの確認してみたんだが?郵便番号で聞いてみたらギリギリですねって言われたけど…そんなに細かくエリアが解るんですか?
212名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 19:06:44 ID:bNiqB//f
>>201
ユーティリティ使わずにダイヤルアップ接続でいいの?
213名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 19:08:14 ID:nQw551LH
そりゃ基地と距離の関係だから
214名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 06:07:51 ID:WLvpPJjx
215名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 13:58:49 ID:BIK61Qui
京都市内の人って繋がってる?
俺のところはエラー619が連発したり繋がってもすぐページが表示されなくなるんだけど
216名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 16:52:04 ID:ZB5M6jsY
超田舎の茨城の職場でも780KB/S上がり280KB/S

家の最高が380KB/Sだから2倍近く出る。

ダウソで接続切れが怖いなら、FFのアドオンdownthemall使えば?
217名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 20:04:47 ID:mRxROZ+1
モバイルならここしかないのかな?
あとちょいで高速ネットできるようになるらしいから悩むな
218名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 20:06:29 ID:Beue6BS4
ドコモのデータカードならPCセットで3万円引きと聞いた
利用料金はイーモバより高いけどエリア広いぜ

僕はイーモバでいいっす
219名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 21:55:10 ID:7jgxqs26
>>218
こないだドコモのやつとセットで買った
3万円引きだったよ
220名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 23:04:14 ID:r+sph9o9
イーモバばかりセット販売の宣伝してる感じだから
ドコモとかって買う人少なさそう
221名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 00:44:18 ID:Fcvf0zPh
イーモバはなんか将来性なさそうなんだが
ドコモかWILLCOMかな
222名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 01:03:54 ID:nrsdde55
ドコモは制限がありすぎて使いにくくない?
223名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 05:50:39 ID:JbXi25x+
確か、ドコモってスカイプ使えないんだよな?
224名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 09:54:13 ID:RcpUbX1o
ニコニコ生放送でイーモバ活用出来てよかったな。
WEBカメラで屋外生中継だの、車載動画だの使い道増えてよかったな。
225名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 10:42:05 ID:kaXZL+wU
ドコモってメッセも使えないんじゃ?

ていうか、昨夜障害あった?
19時ごろから深夜まで重くて使えなかったんだが・・・
226名無しさんに接続中…:2008/12/27(土) 13:15:16 ID:qE94NSUr
ココわ迷惑メール対策をとらない
翼プロバイダー
227名無しさんに接続中…:2008/12/28(日) 11:14:08 ID:615EklqX
お前の芋場はどこの芋場なんだよ
228名無しさんに接続中…:2008/12/28(日) 11:17:52 ID:YV+Ph3Jv
金時です
229名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 10:19:51 ID:IQkxyqv+
安納です

すごく・・甘いです・・
230名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 10:21:59 ID:OyC9ulJF
ホクホクしています
231名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 19:48:55 ID:xXCEwDM2
鹿児島県、茨城県、千葉県、宮崎県、徳島県が全国のトップ5県。
この5県で全国の8割、とりわけ鹿児島県は全国の4割を産する。
232名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 22:16:53 ID:TrrHDmAK
>>231
何という芋知識w
だけどモバイル繋がりそうにない5県だと思ってしまった・・・・
233名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 23:01:02 ID:OyC9ulJF
芋パワー侮るなかれw
234名無しさんに接続中…:2008/12/30(火) 02:20:04 ID:pVJNeNX1
無線マウス使ってる人いますか?
芋の電波と競合して速度が下がったり接続が切れたりするんでしょうか?
235■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2008/12/30(火) 02:28:34 ID:/IFyp5XJ
236■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2008/12/30(火) 02:35:09 ID:/IFyp5XJ
237234:2008/12/30(火) 09:40:38 ID:vN8pbIbe
すいません、質問スレが見つかったのでそちらで聞いてみます。
238名無しさんに接続中…:2008/12/31(水) 11:27:13 ID:2M7XhwL1
ココわ迷惑メール対策をとらない
翼プロバイダー
239名無しさんに接続中…:2008/12/31(水) 16:12:49 ID:EYPr5G9L

2009/01/16 まで有効期限ある状態で
EMチャージの30日定額(4200円)申し込もうとしたら
期限切れ期間に入るから先にチャージしろって
言われたw  なんか17日分ソンした気分だが
240名無しさんに接続中…:2008/12/31(水) 17:10:28 ID:5AvGMpkK
現在ビッグローブの光とイーモバイルで契約しているのですが、コストがかかりすぎるので
イーモバイルのadslセットプランに申し込もうか迷っています。

ただ、自宅でもニコニコ動画などをよく見るのですが、
8メガではうまく表示されないでしょうか?
241名無しさんに接続中…:2008/12/31(水) 17:35:41 ID:XUu8LvTe
>>240
何度も出ているが、ADSLは、あんたの家と基地局との問題だ
検索して確かめてくれ。2k以内なら結構な速度が出る筈だ。

242名無しさんに接続中…:2008/12/31(水) 18:21:01 ID:sZ6Pb+o3
2Mbps程度出ればニコニコは問題ないはず(弾幕が酷いとちとキツイかも知れんが)
GYAOはもうちょっとでないと厳しい
243茨城魂:2009/01/03(土) 13:35:11 ID:ndryvTOd
ワンダー具ーの三郷店とつくば店で
ミニPCセット¥100で売ってまぷので
買いに来てくださいまし。
BYスタッフ一同
244名無しさんに接続中…:2009/01/03(土) 14:19:39 ID:m/pfStHg
嫌だよキモい。
お前、洗ってない犬の臭いがすんだよ。
245名無しさんに接続中…:2009/01/03(土) 14:31:30 ID:tXtROSXp
オレは洗ってない犬の匂い結構好きだけどw
246名無しさんに接続中…:2009/01/03(土) 15:13:04 ID:iUmRhy4W
俺は人間以外の生き物が好きになれない。
なんか異形の物体が動いてると気持ち悪い。
247名無しさんに接続中…:2009/01/03(土) 15:18:21 ID:PKIOIfQg
いやどれだって細胞のあつまりだから
そう思えばいいんだ

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec01/ch001/ch001b.html
248名無しさんに接続中…:2009/01/04(日) 10:58:48 ID:gfSX3ulk
そんなことより速度あげてくれ
249名無しさんに接続中…:2009/01/04(日) 17:44:51 ID:Tl1D0fev
都内でデータカード使用。平均60KB、最大200KB(一瞬)。
ウンコムからの乗換えなので、これでも満足してたが
2ちゃんとかで人の速度見るとショックだなー。
250名無しさんに接続中…:2009/01/04(日) 21:52:51 ID:/m/izPcK
>>249
少し前の書き込みで、縦にしたり高い所に置いたりすると速度が全然違うとかってあったから、ダメ元で置き方を工夫してみては?
251名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 16:01:08 ID:cvedWby7
>>249
エロ画像で60kBはちょっと小さいなw
252名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 16:14:22 ID:FL6/V4LO
60KB/sだろ?
だったら480kbpsだな
最大200KB/sなら1.6MBpsでウィルコムよりかなり早いね

ウンコムってJ-comから乗りかえで満足とかどんだけJ-com遅かったのよwww
253名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 04:24:20 ID:TRqzKUVq
この糞プロバから迷惑メールめっちゃ届くんだけどどうにかしろ
254名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 04:47:30 ID:y4jxSCUE
ウィル込むのことじゃね?
255名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 13:51:27 ID:j/q654vu
>>253
イーモバとPCを直接繋げないほうがいいらしいよ。
256名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 14:23:51 ID:RkFaIife
じゃあどうやって繋ぐのがオヌヌメ?
257名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 15:55:11 ID:Oy7Oz77a
イーモバ初利用、かなりつかえるな!思った以上に
258名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 16:27:28 ID:DA3ngVJ1
>>256
テレパシー
259名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 17:11:26 ID:Oy7Oz77a
>>256
蝶々結び
260名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 19:21:15 ID:XJdAX9QU
>>256
狼煙
261名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 19:36:22 ID:krg/pBJW
>> 256
糸電話
262名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 20:00:15 ID:nGxdSTst
>>257
うらやましいわ・・・
俺もイモバデビューしようかな
263名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 21:43:25 ID:1+s59tM6
ニコニコ、ようつべはサクサク使える?
264名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 00:37:48 ID:5bjeaPZM
>>262
おれは勢いで加入しちゃったが、現時点で後悔は、ない!

>>263
通信速度的には、ストレスは感じない。ただPCが所謂ネットブックなので、動画のカクカクが気になる、若干。
265名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 01:26:11 ID:u3PcOzi1
>>256
PHS300と繋ぐのがいいよ。ルータだから迷惑メールとかウィルスは関係ないし
266名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 04:42:06 ID:Ak0eKzw8
関東某オタ聖地Y亀で
芋携帯を契約したが、最初の話の中で、ニコ動普通に見れますよってことで契約。
家帰ってやったら、なぜか見られねぇよっと・・

あとで別の店員に聞いたら外国の某ブラウザ入れれば見れますよって。
聞いてなかったよんなこと。
β版かつ英語で検索文字化け&将来有料になるかものブラウザでなんて聞いてナイス
最初の人は某ブラウザのことは知らなかったと思われマス。
これは結果として見ることは「一応」できるってことだわね。よかったねぇ。

データプランと契約の意味が無いから解約できない?
一応見れますしうそをいってるわけでもありませんのでっていぅ。
・・まぁ予想通りの答えっす。
まぁ約款と内部事情で解約を受け付けられないからそういう対応になるのはありがちだが
単に腹立つし、業界のレベルを思いっきりおとしめることになります?
契約約款を盾に利用者に不利益を押し付けるのことになるのは珍しくはないと思うけど
店頭説明不足や不手際などの際の直後の解約については業界で制度をつけるべきだと思うのは私だけかしら。

ん〜公式コンテンツではなくフリーソフトだのみで、例のブラウザ以外だと
現状ダウンロードは出来るけど、再生が出来ないという状況ですね・・意味がないorz
その他の受付の問題も多少はありましたが・・
・・私が悪かった。まぁ色々一気に勉強になりましたです。とりあえずの報告でした。
携帯もったことない低レベルでスマソです。
267名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 07:30:17 ID:ZkcOVRQU
ニコ動なんてどーでもいいよ
268名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 10:49:51 ID:ZFgOw5Yf
>>265
迷惑メールは関係ないだろ。

迷惑メールはメールアドレスに対してのものなので、
そもそもそのメールアドレス宛てのメールを受信しなければ全く関係ないし、
「ルーターだから」って問題ではない。
269名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 16:22:27 ID:ad2Ftq6w
>>266
イーモバの携帯のはなしでデータのやつじゃないよな?
携帯でニコニコみたいならドコモなら普通にみれたのに
ようつべも
270名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 18:08:00 ID:fm/79ZLo
【wanwan】塩沢俊平太 2【millennum】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1212676558/
詐欺師塩沢俊平太の情報を収集しております
情報をお持ちの方はご協力お願いします
271名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 18:08:24 ID:ad2Ftq6w
>>264
使ってるネットブック教えて
イーモバとセットの奴ってどうなんだろ
272266:2009/01/07(水) 18:19:46 ID:Ak0eKzw8
>>269
そうなんですよねぇ・・ドコモやソフやアウが見られるのは知ってたけど、
芋も普通に見られると思ってたし、さらっと見られますよと言われたから特に疑わなかったです。
オタですまんですが、ミクモバ(ボカロの携帯サイトね)や幾つかの有名サイトも余裕で未対応じゃないですか。
自分としては何とも使えないorz
何とかモバイルPC系端末だから何とか有効活用の途を模索せねば・・
別の芋のスレで解約金踏み倒しとかやってる奴いるけど説明ミスとかで切れてる人もいるんだろうな。
まぁつぶれろくそったれとか思ってても言わないので早く対応して下さいね。
でも次回夏ボが出てなお未対応なら海に投げ入れちゃおう・・
273名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 19:32:32 ID:dYysa8Ze
ワットアファッキンキモイ人なんだ・・・。
オタならちょっとネット調べりゃニコ動見られるかくらい即わかるだろ。
芋正規社員がほとんどいないような量販店で早合点して
思ってたのと違う!なんてアホくさすぎる。
製品について調べとくのも、販売員が糞なのも、
何買うにしたって前提にあるもんじゃねーの?
274名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 22:32:08 ID:5bjeaPZM
>>272
ネットで調べて、不明点はCSに電話かけて聞いたほうがいいよ。
店頭の店員は、都合のいいことしか言わない、うそつくやつも多いよ。

今回は勉強代だ、誰しも買い物失敗することもある。みんな通る道だ。

>>271
AcerのAspire one AOA150ですよ。
普通のネットサーフィンなら十分使えるが、Youtubeやニコ動はちょっとカクカクする。
まあ5万円PCの限界だね、携帯性は最高だけど。
275266:2009/01/07(水) 23:10:50 ID:Ak0eKzw8
まぁキモイの承知っすよ。ごめんね
まぁ自分にとって携帯は数年使わず未知の状態だから、
店員に聞いた方が早いと思ったわけだ、端末も実際に目にしたかったし。
それに要望自体は単純なものだったしね。
通話ができてニコが普通に見られればいいやってことだけだったので。
今回に関しては今時の端末は見れるのが普通という3大キャリアの
イメージがあっので、それについて事前に細かく調べたりはしてなかったんですね。
結果的には当たった店員の運が悪かった責任とれという認識が強いですね・・

273さんの話だと、たとえとして悪徳弁護士にだまされたとして
ネットで調べればすぐわかるのになぜ依頼した。馬鹿なの?的なことと
イコールってことかな。
一般的に自分が未知の分野についてはネットでは要領を得ないことも多いからね。
いやな世の中になってるもんだなぁ。
とりあえず経験地は今回の件で増えたので次回以後があれば慎重にならざるを得ないな。
うん、何言ってるかよくわからなくなってきた。寝よう・・
276名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 23:28:33 ID:UwWQwDzx
これすぐほしいんですけど、にこにこどうがとゆーちゅーぶはみれますかぁ?

なんて質問したら、バイト店員のなかには
「(ニコニコ?動画??はぁ?ま、ユーチューブは入ってるし)大丈夫です!」
って回答する人もいるだろうな。

>>275
要社会勉強
277266:2009/01/07(水) 23:30:51 ID:Ak0eKzw8
>>274さん
そうですねー次回以後は注意ですねぇ
勉強代・・端末4万弱にデータプランで2年か・・イタイイタイす
数年前まで某量販社員でPC関連担当だった自分としてはスタッフとしての責任は
クレームについても然るべき対応が必要であると思ってはいるので。
業界の状態を再認識しますた。
278名無しさんに接続中…:2009/01/07(水) 23:37:00 ID:spwXYTu5
できない社員ほど、客側にまわったときモンスター化するってやつですね。わかります。
279266:2009/01/07(水) 23:46:56 ID:Ak0eKzw8
>>278
あぁっバレタ?
3年前はネットの受付関連もしてたからなぁ
代理店から派遣の入ってないプロバイダとかのを他の社員が受け付けて不備があったり
したときのクレーム対応を押し付けられてたのを思い出した。
280名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 10:14:20 ID:cxZLM/t6
久しぶりにキモイのが沸いてたんだな
281名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 20:38:46 ID:3r+JVQsn
このスレを見ていると3.6Mbps以上出ている人がいないような・・・
7.2Mbps製品の意味はあるのでしょうか?

埼玉の熊谷市で使おうか検討中なんですけど、どれくらい出ているか使っている
人はいますか?
282名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 21:17:01 ID:N8d+EhzS
3Mbpsなんて調子良い時の一瞬だけ。
グラフ見てると落ち込みが激しくてその時間も長い。
平均1Mbps出たら良い方じゃね。
計測サイトで2Mbpsくらい出るけどずっとその数字で使えるわけじゃない。
調子悪いときは100kbpsくらいの数字も出る。
283名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 21:21:37 ID:axciCMOt
15時 800k
21時 200k

1Mいかないなぁ

@千葉柏16号線近く
284名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 22:35:30 ID:ByXLFtyn
そんなに遅いと入るのためらうな
まぁちょっと所要で入らなくちゃいけないわけだが
夏ぐらいに新しいの出るみたいだよ、販売員がいってた
てか、カードタイプとUSBタイプって速さとかに影響ある?
285名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 01:21:15 ID:sif/6cEd
俺群馬で外にでれば7.2Mpps出るんだけどこれは運がいい?
286名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 01:29:29 ID:I0xyOg8Q
>>285
計測サイトが異常をきたしている。
計算上の上限である7.2Mbpsがでることはない。
287名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 01:56:52 ID:om8deKxQ
モデムのリンク速度がって意味じゃね?
288名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 02:10:41 ID:iEpJBwQp
>>287のいうとおり。それ以外にありえない。
289名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 08:50:06 ID:qYHp1UNt
この会社って機種変更のシステムないの?
卵型からUSBメモリ型に替えたいんだけど…
290名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 13:47:47 ID:S7rOskWy
週一ぐらいしか使わんのに、データプランで2年縛りに入ってまった・・・。
考えてみたら、EMチャージの方が安くつくのに・・・。

ちくしょ^^^^^^^^^^^^^^^^^

家は田舎すぎてつながらんし。
291名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 13:56:39 ID:zVG7ibUl
>>281
瞬間的に3.6M以上出てるかもしれないから、全く意味ないとは言い切れないけど、
積極的に7.2Mを選ぶほどの理由にはならないと思います。
だから私も3.6Mの端末を選びました。EMチャージのアウトレットで。
292名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 17:22:28 ID:70UwsHWh
実際の通信速度は3M未満が普通だから7Mと3Mの端末どっちつかっても関係ないってこと?
それだとほとんど詐欺にちかいな
293名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 18:31:18 ID:om8deKxQ
7.2M対応端末と対応アンテナなら、違いは出るね
アンテナが3.6までしか対応してなかったら違いほとんど出ないんじゃないかな

ADSLの12Mと50Mがあまり変わらない人も居るしベストエフォートなんてそんなもんじゃね?
294名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 18:48:23 ID:iOz0bzKZ
>>291
EMチャージって、外出時とか月に数回しか使わなくて、2年使わない人以外はメリットが
薄いと思うけど。
1日定額で月に10日使うだけで6300円
「新にねん」のスーパーライトなら毎日使っても最大で月4980円。
一年で使わなくなったとしても、月1000円の支払いで12000円の損で済む。

まあ、たまに外出時に補助として使いたいのなら3.6MのEMチャージで十分だけど。

>>292
ここんところイーモバ関係のスレを見ても3.6M以上をだいたい出せている人の
報告なんて殆どないよ。
980円の3.6MUSBスティックタイプで十分かもねぇ。
7.2MのD02HWは5980円と5000円の差額。

7.2MのD02HWを買ってもコンスタントに3.6M以上でないと意味がないよなぁ。
3.6Mが普通に出る地域だったら、3.6MUSBスティックタイプでも3.6M出るってことだし。
295名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 19:29:39 ID:70UwsHWh
マックいってBBアクセスポイントつかったほうがいいよ
イーモバより早いし月300円くらい
296名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 20:16:26 ID:EP8NeKAg
いつでもどこでもずっとマックになんて、やってられない。
もしそれを実行してるなら、マック×ヤホーの小遣い稼ぎにハメられてるだけ。
297名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 20:48:26 ID:J/nhZks4
1.5M出てればGyaoでも無問題
あとはPCの問題
298名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 23:32:08 ID:zVG7ibUl
>>293
もうちょっと勉強してからレスしよう。
299名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 23:40:50 ID:zVG7ibUl
>>294
1日定額で月に10日使う人は居ないと思います。というか居たらその人アホ。

私は帰省時と泊まりの出張時(前者は年に数回、後者は年に1回あるかないか)だけ
1日定額もしくは1週間定額で使用しています。

毎月使う人なら普通の契約でいいと思いますが、毎月は使わないという人にとって
メリットが大きいのがEMチャージ。
300名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 00:41:45 ID:CggNqQJp
>>298
後生ですので勉強の為に参考になるレス期待してます^^
301名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 12:37:27 ID:ieRJL4/P
>>299
オレもその使い方に似てる(月に多くて2・3日のみ使用でそのときは大量にデータの
送受信をする)のでEMチャージにしたかったんだけど、最寄の代理店がEMチャージ扱って
なかったんだよね。
302名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 12:46:38 ID:9DZMPUrK
普通芋場のHPから買うだろ
EMチャージなんて扱ってるところあるのか
303名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 12:59:42 ID:l5qrY/Tu
>>301
EMチャージはオンラインストアでアウトレットが基本。
HPには

EMチャージは、イー・モバイルオンラインストア、および、一部イー・モバイル取扱店*にてお求めいただけます。

って書いてあるが、扱っている店舗は1つも知らない。
それに、アウトレットならオンラインストアしかない。
304名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 14:38:18 ID:Qtl1J5YL
アウトレットのやつデータプラン契約で
EMチャージ10000円分とかいらねーから
実質機種代金のみで購入できないの?
世の中そんなに甘くないよね・・・ゴメンネ
305名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 15:44:50 ID:efGUKROz
netbookコーナー行ったらEMのUSB端末(卵型)勧められたけど
性能としてはどうだろうか。俺としてはカードタイプより好感度が高い。
地方都市なので契約は3.6になると思います。
306名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 18:51:40 ID:ieRJL4/P
>>302-303
まあオンラインストアで買えなかった事情があるのよ。簡単に言うと代引きで
なければHPからEMチャージを申し込んだ。
307名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 19:08:52 ID:KPVc5imn
もしかしてカード持ってないのか
1枚持ってると便利だぞ
子供でも家族カードが作れるので親にでも頼んでみろ

308名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 20:26:57 ID:ieRJL4/P
>>307
カードは持ってるよ。だから商品の配達時の代引きではなく、その費用も後日の
カード引き落としだったら良かったということ。
309名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 21:29:12 ID:9oyjqNz8
持ち出し費用によるけど・・・
卵型からUSBメモリタイプに機種変したいなぁ
310名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 21:47:33 ID:VKgVhvUI
>>305
卵型の方がカードタイプより受信状況はいいような気がする
気のせいかもしれないが
311名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 22:16:11 ID:RvHbLZGV
>>300
日本語になってないwwww
312名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 22:46:01 ID:kX0Eym4L
卵型ぶらぶらじゃまじゃないか?
電波は入りやすそうに見えるけど
313名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 23:42:42 ID:eOU91UB3
>>312
家で使うならUSBタイプの方が良いような気がする。
延長のUSBコードで端末を窓際とか電波が良さそうな位置に持っていけるし。

しかし、「漏れは3.6M以上、普通に出ているぜ」って報告がないね。
やはり、3.6M以上がよく出るユーザーは非常に稀なのだろうか?

だとしたら、7.2M端末って意味ないよなぁ・・・
同じ場所で使うのなら、7.2M端末で3M出て、3.6M端末だと1Mしか出ないとかって
状況はありえないよね?
7.2M端末で3M出るなら、3.6M端末でも3M出てるはずだし。
314名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 23:45:52 ID:kX0Eym4L
ありえなくもないんじゃね
ADSLだとそういうの普通だし
315名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 01:33:17 ID:XadJjRyg
確かに3.6も7.2もそんなに変わらない
でも7.2が少しだけ速いことが多いよ
316名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 01:39:55 ID:8zfwjWSj
カードタイプとUSBで速さ違うとかあるの?
どっちも7.2Mで
317名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 02:13:55 ID:XadJjRyg
電波の弱い所はUSBで延長しないといけないからUSB
まあ普通になんでも使えるUSBをお勧め

スピードは誤差範囲だと思います
318名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 04:46:11 ID:cnc84yrD
カードタイプはおどろくほどアンテナ短いからなあ
ただ移動して街中で使う分にはカードタイプがいいと思うけど
家の中じゃUSBがいいな
319名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 05:57:10 ID:ui7RQuI6
>>313
7.2M端末の場合、瞬間的に3.6Mを超えてる可能性はあるかもしれないとは思う。
まあメリットはほとんどないと思うが。
320名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 09:52:52 ID:oAkCJRRn
色々な意見ありがとうございました。
卵型のUSB端末で契約します。
今はAir-H"の128kを使ってるので、1M出れば御の字です。
(さすがに30秒くらいのYouTube見るのもツライ)

ところで皆さん、メアドのほうはどうされてますか?
サービスによってはフリーのメアドで登録できない所もあるようですが・・・。
ヤフオクが一番心配です。
321名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 14:32:11 ID:epvHM6HG
>>320

メールアドレスだけ契約できるプロバイダー part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1202635807/
322名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 15:46:34 ID:q2JuOl8p
モデムの設置費にかかる料金がもったいないので自分で
接続することもできないかな?
323名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 20:17:41 ID:XPYO6p5L
>>291
USBの3.MBですか?
324名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 20:19:10 ID:XPYO6p5L
>>323
間違いました
だだしくはUSBタイプの3.6Mですか?
325名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 21:34:28 ID:SkYtxDlm
>>321
誘導サンクスです!!
これは盲点でした。
326名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 00:42:20 ID:L1TW1cZ6
>>324
USBタイプです。
11月にD01HWが数量限定で放出されてたときにGETしました。
ちょうど契約しようとしてた頃だったのでラッキーでした。
327名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 00:49:54 ID:kQYwocrB
>>326
いくらでしたか?
328名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 01:32:16 ID:L1TW1cZ6
>>327
もちろん他の3.6M機と一緒です。
チャージ\10,000分付きで\11,980でした。
329名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 01:34:43 ID:kQYwocrB
>>328
お得ですね
こまめにアウトレットチェックします
330名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 02:47:52 ID:ie6LvIUd
俺の友人が芋のUSBタイプをを契約を考えているようだが、上りの速度が不安だなぁ
山梨大月市内の国道から200メートルほど離れた自然あふれる土地。
上りが50kbpsとかになったら意味がない。
331名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 03:04:00 ID:Ew/JJV7Q
まずは借りて実験しろ
エリアだろうが圏外は多いぞ
332名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 03:29:46 ID:lxufdxZn
>>331
一応エリア内なんですが圏外になることもあるってことですか??
レンタルもできるんですか??
一応エリア内なんですが圏外だったら解約金のこと考えると
レンタルでためしてみたいんですけど
333名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 04:09:10 ID:kQYwocrB
>>331
>>332
どっかで貸してもらえるのか?
334名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 05:49:59 ID:GCEQr6b2
その友人から借りるという意味だろ
335名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 09:21:23 ID:L1TW1cZ6
>>332
圏外あるよ。
俺の実家だと、2Fではだいたい1M〜300kbpsだが、1Fだと圏外になることもある。

ただし、2Fで一度だけ40kbps程度にになったことがある。
でもそのとき上りは意外に60kbps程度だった。
まあ普段は特に困ったことはないけどね。

実家の場合、基地局より高い場所にあるっぽいから、
それで余計1Fが厳しいのだと想像してる。
336名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 13:00:14 ID:kQYwocrB
>>334
以前、ドコモショップででデータカードの相談したら
デモ機を貸してくれるって言ってた(借りなかったけど)
イーモバは専門店が無いからムリかな
337名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 16:15:01 ID:et7zFVc8
たばこ一ヶ月1万円

新聞一ヶ月4000円




タバコと新聞辞めれば、イーモバ一ヶ月4980円
338名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 16:52:32 ID:7zmfVQNn
>>337
吸わないから分からないけど、たばこ1ヶ月1万円って普通なの?
339名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 19:46:17 ID:1+m8yYLT
>>338
1日1箱として、

月30箱×1箱300円=9000円
休日は2箱吸う時もあるから、
月1万はかかるな。
340名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 00:20:43 ID:yrR2okex
なにより液晶画面がヤニでべとべと
341名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 00:21:30 ID:/84MYSx0
俺はいつも1.3Mpps〜3.4だ。
これ7.2Mppsの高速通信をウリにしてるのに半分以下って…
342名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 00:37:36 ID:+g1Xiqi6
それを言ったら通信は全部大嘘だぞ
光だって100M出ることは少ない
343名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 01:40:14 ID:cyxeyW/q
>>337
芋場をやめれば付き5000円が浮くともいえる
344名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 01:45:34 ID:Oq03j9En
1M〜3Mもでるならおれの開通予定のADSLよりいいな
12Mプランの40dbならそれくらいだろうし
345名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 04:17:18 ID:3y/9x55f
ADSL12Mで1Mしか出ないので
7.2M端末で5M出る(平均2〜3M)俺は芋が神に感じるぜ
346名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 14:27:24 ID:/84MYSx0
やっぱ環境と時間帯によってかわるよね。家が密集してるだけで電波弱くなるし…
347名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 15:22:33 ID:Oq03j9En
マンションで速度でてるやついる?
348名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 16:02:08 ID:0MiT6hJi
1,8GBのファイル リネージュDLしたけど出来なかった 5時間たったら切断された

部屋の中だとISDNに毛が生えたような速度しか出ない
349名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 18:58:26 ID:e1T/tbic
俺の部屋だとADSLよりも速いのにな
ちなみに何県?
350名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 21:10:40 ID:C+8ADnhy
フレッツADSL47M契約で0.5Mしか出ないのだが、イーモバイルに変えるべきか悩み中。
昨日、携帯買い換えてハイスピード端末(ドコモSH-03A)にしたんだが平均で1.3M出るんだよね・・・

フレッツを解約してADSLセットサービスにすれば、イーモバが使えなくてもADSLで0.5Mは出るので
(フレッツADSLが0.5M出てイーモバイルADSLが0.5M出ないってことは考えにくい)
ADSLセットサービスを契約しても問題は無いかな?


モアV(47Mタイプ) 2940円
モデムレンタル    540円
プロバイダ(AOL)  2079円  合計5559円/月

乗り換えようにもADSLセットサービスの価格が1980円〜11480円とイマイチわかり難いな・・・


351名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 22:20:43 ID:FMXYjnen
>>350
ADSLでその値段なら光のほうがよくね?
352名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 22:41:02 ID:C+8ADnhy
>>351
0.5Mしか出ない過疎地が光に対応しているとでも?
光は3年先になるか、5年先になるかorz


過疎地=契約者が少ない=回線速い

と踏んでいるのだが・・・
353名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 22:52:37 ID:Oq03j9En
過疎地にイーモバの7.2Mきてるのか?
てか、それ遅すぎだろ
設定かなんかに異常があるんじゃね
354名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 23:23:32 ID:C+8ADnhy
>>353
川を挟んで500m離れた隣市のおこぼれ的に電波が入っている(地図上は余裕でエリア内)
光も開通している上に10万程度の人口なのでイーモバイル契約している人は少ないと思われる。

で、我が家は基地局から5.5キロ(65dbくらい)なのでADSLが繋がっただけでもラッキーなくらいorz
355名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 00:05:06 ID:I/K9YXZj
フレッツ、yahooではADSL提供エリアなのにイーモバイルADSLでは提供外だったorz

1ヶ月で解約しても違約金盗られないように、データプランベーシックを契約すればいいのか?
と思ったら、普通に買うと2.2万〜36万もするのかよ・・・
データカードの白ROMもヤフオクでは結構するみたいだし・・・

手詰まりになってきた。

素直にFOMAのハイスピードにした方が無難なのかな?



356名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 00:44:54 ID:W2+Ybc0x
357名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 02:40:25 ID:m729mpCD
>>355
プロバイダのモバイルプランと言う手もあるぞ。
端末のレンタル料はかなり安いし、解約料も発生しない。
358名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 04:53:45 ID:FzbLg3at
>>335
レスありがとうございます
エリア内でも1Fとはいえ圏外になることがあるってことですよねえ
エリア内だけどなんか危険な予感がします
359名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 09:50:15 ID:Teo9ilXC
家の中の一階は電波弱い。使うなら2階か外がいいよ
360名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 10:07:10 ID:f1jgLcII
マンションなら1F室内はやばいと思うよ
2階以上なら窓にモデムをぶら下げるといいよ
361名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 11:56:53 ID:O+faqlF+
大変だな、過疎地は。・゚・(ノД`)・゚・。
362名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 12:01:27 ID:Teo9ilXC
過疎地じゃなくても一階は電波ヤバいぞ。
363名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 12:11:49 ID:sPfcgrIx
エリアもろに圏内のはずなんだけど、屋外ですら圏外とは
364名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 14:46:02 ID:j3q2s6BU
圏内でも(一部)ってなってるか、ちゃんと確かめたほうがいいよ
俺は勤務先で使う予定だったんだが、手前150Mで全く繋がらなかった。
あれ結構ショックだし。
365名無しさんに接続中…  (;゚д゚;)マズー:2009/01/14(水) 15:32:54 ID:ndU5wGOe
7.2たまごだけど2Mがしかでねぇー
366名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:12:54 ID:Teo9ilXC
>>365
俺なんて1.3Mppsだ…orz
367名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:57:16 ID:cVNZWHhO
7,2のハッピーターン使ってるけど、家の中では53k〜2mまでの幅がある ちょっと場所移動しただけで2mになったりISDN回線になったりする
368名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 18:26:36 ID:HvTHIOao
>>365
俺なんて1Mでたことない・・・orz
369名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 19:15:37 ID:W2+Ybc0x
>>367
ハッピーターンw
単位しっかり書け
370名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 19:54:52 ID:ClXEWu0V
D02HW契約しにいったら在庫無いと言われいつ入荷か聞いたらイーモバからの回等が納期未定だと
そんなに売れてんのこの機種
371名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 20:33:18 ID:zVD2Lvvz
俺は2週間待たされた
372名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 22:22:18 ID:X0dRelgP
ウチは6日にニフのレンタルで申し込んだ7.2ハッピーターン今日つきました。
今からウチに帰って設定。一応エリア内だけどちゃんと繋がるかwktk
373名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 22:46:02 ID:cVNZWHhO
>>370
ハッピーターンは、使い勝手がいいからね
374名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 23:27:15 ID:qJr5pdqL
>>369
そう言われてみると、単位はmぽいな。
53km〜2mm
375名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 23:39:54 ID:6c/HT/oG
料金プランについてものすごい謎なんだけど、

データプランもスーパーライトデータプランも上限は
5980円で同じだよね。じゃあ何のためにデータプランってあるの?

それに、ライトデータプランなんてスーパーライトデータプランより
下限金額も上限金額も高いのに、誰が契約するの?
376名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 00:09:03 ID:+ypYlo0I
俺確かライトプランなんだけど、俺の契約した当時スーパーライトって無かったような希ガス
377名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 00:40:17 ID:unyc06xY
とりあえず使い放題なデータプランがいいよ。
上限あると気にしちゃうし
378名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 00:44:31 ID:DPJo6uSi
新しいプランとか速度アップっていつから始まるの?
379名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 04:31:02 ID:O64V3+YU
人が増えたら
380名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 04:42:21 ID:b3X7wzx4
>>375
たしか2年縛りのある/なし、の違い
381名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 13:03:21 ID:unyc06xY
なんだかんだでデータプランが一番お得だと思う。
382名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 13:15:00 ID:GHvNbq0M
>データプランもスーパーライトデータプランも上限は
5980円で同じだよね。じゃあ何のためにデータプランってあるの?

今契約しようか悩んでるけど俺も同じこと思った
使わなかったら月額1000円で済むし使い放題でも上限がデータプランと同じの
スーパーライトデータプランが最強じゃん
データプラン廃止にしてもいいんじゃね?
383名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 13:40:56 ID:Om32ftob
ハッピーターンってピッタリだな
この呼び方、以前からあった?
384名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:35:45 ID:VMpwQNzo
ハッピーターンって呼び名 (・∀・)イイネ!!
385名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 15:02:29 ID:j9I6eIsA
データプランだとADSLが無料だったような
386名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 15:10:35 ID:GHvNbq0M
データプランとセットだと

ADSL→月額1500円
ケータイ→基本料1000円引き

これくらいかな?俺には関係ないけど
でももし繋がらなかったら月額1000円で塩漬けに出来るスーパーライトの方が初心者には良いよね
387名無しさんに接続中…  (;゚д゚;)マズー:2009/01/15(木) 16:49:41 ID:21eMzTlM
他のスレに書き込むと文字が表示されない?
388名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 16:51:35 ID:PpukunJd
>>387
おま・・・ウイルスに感染し(ry
389名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 17:16:49 ID:G68XP+4W
>>387
(´・ω・)
390名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 18:34:39 ID:rqn6j7pW
ハッピーターン食いたくなってきた
391名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 21:57:04 ID:b3X7wzx4
ハッピーターンメソッドだな。
その名を聞くと、食べたくなる。
392名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 22:10:40 ID:EDzvkyJ+
>>387カワイソス
393名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 02:47:58 ID:lVhSKL6N
>>375
それぞれのプランに有利な区間はある。
ttp://www.geocities.jp/upup2496/emobile_plan.png
394名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 03:04:43 ID:1NUGb9EX
携帯サイトで月20万パケット使う場合PCサイトだとどれくらいに膨れあがるものなの?
395名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 08:42:34 ID:OlUARzjd
分からないけど倍ぐらいじゃないかな。受信する量が違うし
396名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 14:08:23 ID:sQBlRjlt
>>393
データプランだけは有利な区間がないよね?
1.01GB以上でも、スーパーライトと同じだから意味ないし。

まあADSLセットならアリだし、音声端末での定額プランなら一択だが。
397名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 20:53:01 ID:Y1rBBgt2
ノートPC買ってモバイルネットしようかとか考えてるんだけど・・・
結局エッジとどっちがいい?
398名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 20:59:21 ID:Fr0WDFwk
地方の都市部は昼間はすごく快適なんだが、19時から7時の夜間は極端に不安定で使い物にならなくなる。
首都圏なんかは基地局増強してるんだろうが、地方はユーザーの急増に何の対策も打ってないんだろうな。
399名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 21:12:48 ID:dsFgTG+U
>>397
参考になるかどうか
昔AHK-3001Vの繋ぎ放題でネットしてたよ これ32Kbpsしかでないのな
超速とか使ってたけど画像が表示できないケースが多かった
しかも、ネット途中に電話入るとネットの回線が切れるし
今の機種は知らんけどね
でもメッセンジャーで頑張ってた俺w
400名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 21:30:45 ID:sQBlRjlt
>>397
イーモバのエリア内ならイーモバのほうがいいよ。

今W-SIM機持ってるが、4xのベストエフォートで100kbps出ればいいほうで、
しかも安定しない。
イーモバの3.6M端末もEMチャージで持ってるが、いいときは2Mbps出るし、
割と安定してる。

因みに帰省時はWILLCOMは30kbps、イーモバは1Mbps〜300kbpsに落ちるが、
それでもイーモバのほうは使い物になっている。
401名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 21:37:01 ID:Y1rBBgt2
サンクスコ、

エアーエッジのブランドイメージが強かったから
出てきたばっか芋場怪しいと思ってたけど、よさそうねPCの割引もあるし

大阪市内なんで芋にします
402名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 22:28:32 ID:WzSF/50b
クレカ持ってない人はEMチャージしかないのかな??
口座振替にできないんだよね??
403名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 22:57:00 ID:VUab2Ue3
>>401
既に話は終わってるっぽいけど、ウンコム→芋場にした立場から言わしてもらえば、
エリア内なら絶対芋場、同じ値段だしてたのがバカバカしくなってウンコムって言いたくなる気持ちが分かると思うよ。
ウンコムの利点は地方に旅行してもネット出来るぐらい。
404名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 23:32:48 ID:Yd1J7s3J
>>402
契約時にクレカ必要だけど契約後に口座振替できる
405名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 00:12:34 ID:OGK8qcNv
>>401
PCの割引はないよ
PCのセットはそのぶん通信料や解約料が高く設定されてる
つまり分割払い
406名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 00:14:14 ID:OGK8qcNv
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

にねんMAXの場合で解約に7万円近く必要。
407名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 01:52:54 ID:F+5wuCjv
請求年月(ご利用期間) 種別 パケット数 使用額
2009/ 2
(2009/ 1/ 7 〜 2009/ 1/16) 通話料/SMS - \126
  通信料 26,414,918 \1,056,596
  コンテンツ利用料(税込) - -
  国内Rm通話料/SMS - -
  国内ローミング通信料 - -
  国際電話通話料/SMS - -
  合計 - \1,056,722

コピペ。
一瞬見たときは血の気が、、
首括ろうと思わされましたw
408名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 10:58:47 ID:FS/ZTRm0
>>402
PCとのセット販売のやつはクレカ必須だけど
芋場単体申し込みなら口座振替おk。
俺はPCデポで口座振替で申し込んで即日芋れた。

最初の月だけ使ってたけど、その後毎月1000円で冬眠中。
409名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 11:05:13 ID:zTOTEbGG
>>393
もう4980円でいいやん 

新聞辞めれば解決

ニュースは、2chのニュー速やヤホー、ゴーグルニュース等のネットから。
410名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 12:13:07 ID:wjqrxeGv
おい、イーモバの社員見てたら改善してくれ。

ヤフーオークションで画像を三枚アップロードしようとすると9割失敗するぞ。

以前、問い合わせたときは、ヤフーのサーバーが悪いとぬかしやがった
電話の対応がいやがったので、23区早く改善してくれ!
411名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 12:18:27 ID:DBOceW/B
それはヤフー側に問題があると思うけど。
うPろだとかでも同じ現象になる?
412名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 12:52:26 ID:MMmfEMjS
芋なんてましな方だYBB12Mなんかな1Mしかでねえんだぞ
413名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 13:35:21 ID:aotKnTeL
自宅の光でさえ3枚上げるとフリーズすることがある
最近特に多いのでYAHOOの鯖にも問題あるだろうね
414名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 14:44:43 ID:tF//wWKt
>>407
なにこれ、初見。どういうこと?
415名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 15:47:37 ID:iiVjDjBY
>>414
芋のサイトで見れる利用料金明細かな
実際に使った分が表示される仕様になってる
416名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 18:50:12 ID:8fRQsKTz
>>414
俺なんか一日18時間はパソコンしているから先月5000万円を超えた。本当の話し。
417名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 20:28:36 ID:kydR4DvP
東芝のnetbookとEMを購入しようとしたがクレカが要るのかorz
もうすぐリストラされるからカードも作れねー。
マジで泣きっ面に蜂。
418名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 20:34:53 ID:ioSeiVKz
>>417
イーバンクで口座作って、visaデビットを作れば?
絶対作れるぞ。
419名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 22:36:59 ID:V4fHSH3Z
デビットはデビット クレカじゃないよ
420名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 23:02:43 ID:dLB+IF6f
visaデビットっておもしれーなww
こんなよくわからんのがあるとは!
421名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 23:37:03 ID:trbP46lK
現在入院していて病院でFOMAのデータプランを使ってます。
だいたい月に1万近くかかっているんですがイーモバイルのサービス提供エリアに、
入院している病院が入ったので乗り換えようか迷っています。
ちなみにまだ入院期間はかなり長いと思います。
どっちも使った事がある人いませんかね?
422名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 23:50:29 ID:DBOceW/B
かかっている診療科目にもよるんだろうけど、
そもそもその病院では携帯OKなの?
423名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 00:11:01 ID:Ye3tNlM0
周波数が高いからFOMAはいいんじゃね?
424名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 03:00:35 ID:SV8Stizy
>>422
病院によってはOKなところも多い。
実際、携帯電話の電波による障害の可能性はほとんどない。
まあゼロとは言い切れないからアレだが、
仮にそこまで電磁波に弱い機器があるとするなら、
金属で覆われた部屋内に設置する等の電磁は対策をすべき。

また、ペースメーカーもよほど近付けなければ問題はない。
確か22cmという基準があったはず。

>>423
×周波数が高い
○出力が弱い

だと思う。
W-CDMAやPHSを出力の高いPDCと一括りにするのもどうかと思うが、
見た目が同じだから、病院内で禁止のところは一律禁止になっているのが普通。
まあそうでないと規制できないからしかたないね。
425名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 12:08:45 ID:mAUwg6p4
>>417
もうすぐってことは、まだ作れるってことじゃね?
在籍確認のときに担当者が余計なことを言わなけりゃ
俺は作れた。
426名無しさんに接続中…  (;゚д゚;)マズー:2009/01/18(日) 18:57:41 ID:qZGsETEo
421>>

同じ境遇の人間だす。

2年も入院しなければ、EMチャージなら月5250円、2/1迄にチャージすれば、4200円、アウトレットで端末購入すれば、1万分チャージされてるから、実質端末代8000円位になるけど、2M出れば良い方!

2000円、3150円でうまくチャージしていけば、チャージ金額が、数ヶ月は少なくなるかも!そこは計算してみて

2年契約ならDTIやhi-hoのキャンペーン中の方が安い、今月末迄だと思うけど。
427名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 19:10:06 ID:y2fEWWf1
14M端末のリリース近いらしいな
428名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 19:43:49 ID:67ZWfm9C
>>427
ヤフオクで7M端末が以前より安くなってるのはそれが影響してるのかね。

少し前は高くてとても買おうとは思わなかったが・・。
しかし混んでるところでハイスピード端末は意味あるのかね。
429名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 20:42:54 ID:CBpBXHaE
>>418
情報サンクスです!!
430名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 22:44:24 ID:KXHBhDMN
>>428
まったくなし。7M買ったけど、一度も1M以上でたことなし(悔笑)
431名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 23:26:01 ID:PK8z7m5G
>>404
>>408
レスありがとうございます
イーモバのサイトだとクレカがいると書いてあったので
プロバイダのレンタルだとほとんどクレカ必須とのことだったので
口座振替もおkなんですね
432名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 09:38:59 ID:n1DIGdKL
7Mてありえねえ
さっき調べたら1.99Mだった
433名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 09:44:26 ID:FwgSVbbZ
自慢しやがって
434名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 09:51:36 ID:n1DIGdKL
>>417
まだ首になってないなら余裕でカードは作れるよ
首になる前に作っておけ
何かと助かるぞ
435名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 12:35:56 ID:StITUkv/
会社首になって半年。その間にカードに助けられています。
借金が約100万円になりましたが、返せるかどうか不安になってきました・・・。
436名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 13:52:17 ID:6Kw9PeZ0
半年ですでに借金て、全然貯金してなかったってこと?
437名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 14:32:55 ID:klRaiH+Z
>>435
まずは借金する前に金を使わない生活をすべきだったなwww
計画性がないからそうなるんだよ。反省汁!
438名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 16:42:21 ID:PGmREqfN
貯金800万円あるオレって・・・・・w
439名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 20:52:22 ID:P0EiY9ht
ヤフーオークションの画像をアップロードするのに約10分間奮闘した…。
イーモバイルをメインで使おうとした俺が悪かった。
440名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 21:02:39 ID:jLyhmW6y
それって、画像の圧縮率が低すぎるのでは?
441名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 22:17:39 ID:X8DPPYZi
イーモバのADSL解約したんだけど、他のプロバイダみたくモデム返せとか何も
言ってこないね。ADSLはおまけ感覚だからいいのかな。
442名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 23:14:48 ID:Kdp4pQNF
1Mbpsしか出ねえとか自慢にしかならねえから。
安定して500kbps以上出てくれれば文句無いんだがダメだし。
443名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 12:51:59 ID:AisaG0sT
500kbpsで何がしたいんだ?
444名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 18:54:01 ID:sBPxDqGS
2ちゃんねる
445名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 19:10:11 ID:oMeA51kp
.
446名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 19:11:36 ID:OKQ9d5jR
2ちゃんねるもいいけどモバイルといえばニュースさいとメールメッセスカイプにストリーミング動画ネットラジオ
ファイル共有するにはのぼりが狭すぎるので間違っても使おうと思わないように^^
447名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 20:47:01 ID:c9gZ05IT
>>438
今時800万しか貯金無いの?
大丈夫?
448名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:22:26 ID:rbC/rDnA
釣られんな馬鹿
449名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:59:29 ID:QOKtxJDp
俺の貯金は23万円
800万円なんて一生かかっても貯金できんわ
450名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:02:04 ID:xSYRD9HJ
>>449
正直でいいな
451名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:23:36 ID:weKq9LL1
貯金っていくらあれば安心出来るかね。
自分の目標額はとりあえず1000万なんだけど、いざ貯まったとしても
1000万程度じゃ安心出来なさそう。
老後の事とか考えるとどんぐらい必要なんだろう・・。

どうみてもスレ違いです。本当にありがとうございました。
452名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 01:00:32 ID:xfscvESt
お金を手に入れるために健康を害しないことも大切だな
あとはたばこはやめた方がいい
万病の元
453名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 10:02:59 ID:iVIFp0PQ
俺金ためてるけと生活費なので月に10万ずつしかためられない。
ボーナスは抜きにして一年頑張っても120万...
800万なんてたまらないorz
454名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 18:57:12 ID:a6Z0x7s4
netbook売ってる所で聞いたのだが、銀行引き落としのプランもあったのを
初めて知った。ちなみに最近出来たのでパンフはなかった。
ちなみにクレカ専用プランはPC本体4.5万引き、銀行引き落としも可能なプランは
3万円引きでした。
(地方のパソコンショップです)
455名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 19:26:44 ID:uMAGSI8y
くだり160kbps(20kb/s)しかでないんだけど、なんあんだこれ…
電波もいつも3本たつのに、今日は2本しかたってない
障害情報もないし
456名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 21:27:58 ID:S0YoVbeF
「もうすぐ送受信データ量○bytesやで」みたいなアラーム
もしくは、送受信を止めるみたいなことは出来ないんですか?
EMOBILE HW Utility で現在のデータ量を確認するしかないですか?
457名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 21:39:53 ID:VbBIsY7c
PCセットは店によって色々違うからなー
458名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 01:05:34 ID:SsTSX1+B
仕事の都合で芋場契約しなくてはならんのだけど
だったら電気屋で安いノーパソセット買った方が得?
ノーパソ同時購入だとにねんっていうプランで2年縛りなんだけど
他のにねんシリーズと比べて違いは初期費用の割引だけだよね?
でも初期費用って何?24千円とか48千円とかあるけど
初期費用の金額がなぜ違うのか店員も説明できなかったし
なんかうさんくさいよね
459名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 01:17:27 ID:YvkL2x9p
>>458
>仕事の都合で

まさかと思いますが、でも普通にあることなのかな?
自腹で買う・契約するんでしょうか?
使用月数に応じて契約解除料を逓減させていく契約プランは検討を止めて、
自分の間尺に合ったPCの購入と、
解約料が低廉かつ定額の事業者と契約、端末カードはレンタルとするのが良いです
460名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 02:50:57 ID:Ku0t0g/o
100円でネットブックもらって、即解約しても解約金とらないよね?
後腐れなくそういうことができるいい方法あったら教えてくれい
461名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 02:55:47 ID:mi9Z1GC4
即死。。。
462名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 07:56:53 ID:xzeeH1OY
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
463名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 08:32:50 ID:6ISa0Yk3
払わない方法は払わなきゃいい
そうすれば丸ごと君のもの

100円でノートとイーモバゲット
464名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 08:50:24 ID:fJXJjqb2
踏み倒しとか社会的地位捨てないとできないでしょー
465名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 09:53:12 ID:SsTSX1+B
>>459

どうもです。考えてみます
466名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 09:59:34 ID:6ISa0Yk3
もともと払う気のない奴なんか人間のくずだからほっとけ
467名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 10:16:24 ID:YU2qJZUW
ってか払わないやつなんかいないだろ。
468名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 11:41:41 ID:Em4twwvM
>>451
4000万はいるね
469名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 13:07:31 ID:YU2qJZUW
みんななんだかんだいってちゃんと貯めているんだな。尊敬する。
470名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 14:13:36 ID:/7NUZCI3
4000万じゃ足らんだろ!
何の病気もなく介護もされないで、80位でぽこっと死ねればいいがな!
471名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 15:02:15 ID:zjkG6hhI
今この瞬間に突然死する可能性だってあるんだぞ!
今を犠牲にして老後のためにコツコツ貯めて何になるんだ!

などと思いつつも、コツコツ貯めずにはいられないんだよね。
なんなんだろうね。老後に苦労しないために生きてるのか?
老いるために生まれてきたのか?考え始めるとイヤになってくるんだぜ!

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      ゆっくりしね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
472名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 15:37:57 ID:mWhnlKkk
長生きなんてしたくもない
473名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 16:14:55 ID:rafmkeY6
474名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 21:53:34 ID:imzPgmIj
>>460
注意事項

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
契約解除料一覧 (表記の価格は税込表記となります)

100円PCなどにねんMAXの場合で解約に7万円近く必要。
475名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 01:33:06 ID:oyvTxmtr
ゆっくりしてね
から
ゆっくりしね

たった一ヶ所手抜きするだけで、友好から呪いに化ける
476名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 01:36:09 ID:oyvTxmtr
>>473
別の新聞社のニュースリリースにしてくれないか
携帯からだと携帯用サイトに飛ばされて、
どの記事が該当か全く分からなくなるから
477名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 08:53:41 ID:mez64shV
>>474
だから2年スーパーライトデータプランでPC3万引いてもらって、毎月1000円で2年放置。(24000円だけかかる。SIM外してモバ本体だけ売るのもいいかも。) 
新たにアウトレットでモバチャージ契約して、使いたいときだけ使うってのが一番賢い。(月7日以下使用が前提。)
2年間のうちに月に一週間以上つかう時があったら、スーパーライトデータのSIMを差し込んだら、毎日使っても4980円だし。

俺、PC用意しているのに、2年スーパーライトデータプランに契約してまった・・・。
478名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 09:49:25 ID:DiWy8bCC
俺ほとんど毎日使うからデータプランなんだけどこれは馬鹿?それとも賢い?
479名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 12:39:05 ID:Cy9cuMWf
>>478
普通
480名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 12:53:10 ID:DiWy8bCC
>>479
ありがとう。
481名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 21:58:51 ID:kcgQmK2/
だいたいの使用頻度でオススメのプランが分かればいいんだけどな。
ちなみに俺の場合、

毎日2-3時間、夜間に接続
見るページは7割方オークション
部屋でADSLを使う予定はない
YouTubeとかは月に一度見るか見ないか
クレジットカードは持っていない
データカードを購入予定

やっぱり新にねん加入が一番幸せになれるかな?
482名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 23:53:42 ID:3vpoxEBj
>>481
ウンコムがお勧めww
483名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 00:54:13 ID:00bLNnFd
G−Callってどう?Eモバイルより安いし
484名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 02:48:33 ID:yzhzFnk3
>>387
俺も同じ状態になった。PCリカバリーしてからなんだけど。
全部じゃないけど書き込めないスレが結構ある。
やっぱりウィルスなの?
485名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 03:42:17 ID:0NjLd0en
一応聞いておくがIP規制のことじゃないよな?
486名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 11:17:34 ID:YPuWbBBD
7Mプランで0.22Mしかでないってベストエフォートとはいえ不当表示だろ
コールセンターに電話したら「7Mは理論上」ってなんだよ
明確な改善か違約金無しでの解除がなければ、公取に訴えてやる
487名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 12:59:08 ID:FEweOhe3
>>486
おう、がんばってくれ!その後どうなったか報告よろ
488名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 15:36:32 ID:DjkcZ6r0
うちは20Mプランで0.8Mだったな。
489名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 16:23:36 ID:SW2rasAo
>>486
嘘じゃないなら続報頼む
490名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 17:03:03 ID:L/9Cypjf
>>451
どうせ近い将来ハイパーインフレになることは確実なので
現金で持っておかないほうがいい
491名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 22:55:55 ID:IDgIwx/c
これからイーモバが携帯の電波みたく電波強化してくれたら最高だな。
492名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 23:15:40 ID:0PCyNo/2
イーモバイルのことよくわからないいだけど、
イーモバイルって元から外でネットできるんじゃないの?
PHS300ってのはどういう意味があるの?
493名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 00:50:42 ID:9HWJzf1M
>>486

7Mプラン???
ぜひ最後までそれで通してくれ
494名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 00:51:19 ID:9HWJzf1M
>>488
良いレスだww
495名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 00:53:42 ID:9HWJzf1M
>>491
伝えたい事は概ね理解できるが…
496名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 07:43:38 ID:FS1QC62j
>>492
複数台で使用できる。
497名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 10:40:56 ID:6VqcIFab
質問です。

イーモバイルでPCデータ通信したいので安いのを探したところ、
IIJmioというのがイーモバ2年縛りで定額月4000円でした。
でも、支払方法がクレジットカードのみ、というので怖いので止めました。

他にイーモバで安いところって無いですか?
498名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 10:43:32 ID:FS1QC62j
>>497
EMチャージ
499名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 10:45:54 ID:clTu7IdZ
クレカが怖いってどういうこと?
500名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 10:55:58 ID:/DdSoY+T
>>497は情報が漏れそうとか悪用されそうって思っているんだろ。
心配しなくても大丈夫だと思うが
501名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 11:00:48 ID:6VqcIFab
>>500
それです。
大手ならまだ良いのだけど、中小でクレカのみ、と言われるとちょっと。
502名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 11:18:07 ID:clTu7IdZ
IIJはインターネットプロバイダ界では老舗中の老舗だよ。
503名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 11:26:11 ID:h46p6RrY
IIJを知らん世代が増えたのかな・・・(´・ω・`)
504名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 11:40:42 ID:FABlPOwD
クレジットカードって怖いの?

意味不
505名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 12:03:25 ID:6VqcIFab
EMチャージを検討しようと思い、イーモバに電話で色々聞いてみました。
これって最初に端末を買うタイプの契約なんですね。レンタルは無いとの事。
エリア内表記にも関わらず接続できなかったり極端に速度が出なかった場合はどうなるのか聞いてみたら、
キャンセル不可、だそうで。
微妙に田舎なので弱りました・・・。
506名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 13:27:30 ID:H0oWaH4p
netbookとあわせて二年契約の場合、途中で解約したら7万近く取られるって
書き込みがあったけど、初契約から三年経ったところで解約した場合も
3.5万ほど取られるってことでOKですか?
507名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 13:41:30 ID:g4NqReCI
( ゚д゚)ポカーン
508名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 13:50:03 ID:FABlPOwD
>>506
2年過ぎたら いつ解約しても0円では?
509名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 13:56:00 ID:70bs2PCR
( ´,_ゝ`)プッ
510名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 14:07:07 ID:DByHeG+p
ちょっとはHP嫁よ
511名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 14:14:56 ID:Rab5M+l0
クレカは不正利用されても補償されるからかえって安全だと思うんだけど
現金の場合はは落としたり盗まれたらアウト
512名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 14:24:30 ID:DByHeG+p
不正利用はこちらも証明しないといけないので簡単ではありません。

前にソニーカード入ってる時にアメリカで情報が漏れてニュースにもなったんだけど
その時は不正利用されてましたのでこちらで処理しましたと封筒が来ました。
これはまれだとは思います
513名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 15:10:00 ID:V/cdqnkx
わけわからん奴増えたな
やはりこれはミニノートブームの副作用なのか?
514名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 19:18:00 ID:9HWJzf1M
>>513
すまんが、開業2ヵ月目に契約した私も詳しく知らん
515名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 19:31:23 ID:/DdSoY+T
オフィにいけば分かるのにな。
516名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 20:14:27 ID:cnlgLzMb
解約したときに送られてきたEMチャージって3000円分だよな?
もう3000円分ぐらい使ってると思うが、いまだに接続できるが何でだ?w
517名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 20:28:55 ID:clTu7IdZ
EMチャージはクレカが紐づいているから、自動的に
クレカに請求が逝くんじゃない?
518名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 20:32:30 ID:U/C5IGee
いや、それが俺クレジットカード1枚も持ってないし
Webマネーってのも買ったことないんだよw
さらにEMチャージのMy Pageってのにログインしたことすらない

バグってんのかねこれw
EMチャージのご利用ガイド20回は読んだがさっぱりわからん
519名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 00:32:52 ID:PWpUCH/H
>>516
解約するとチャージ契約になるの?
520516:2009/01/26(月) 00:56:48 ID:ZZyCOvHO
>>519
解約したときに3000円分事前にチャージしてあるEMチップを
契約解除者にプレゼントとして送ってるらしい(カスタマーセンターおねいさん談)
だからデータ通信カード本体捨てないでねっていわれた。

そのEMチップがなぞを呼んでいるw
521名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 01:52:04 ID:PWpUCH/H
>>520
なるほど
無制限に使えるかも?

ちなみにどのプランで解約したの?
522■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2009/01/26(月) 02:38:33 ID:9ShB0lPb
既婚ですが、まだ正社員で働いていますがようやく、旦那の仕事が落ち着いてきたので3月で辞める予定です。
金銭的には、私が働かなくても生活できるので働く必要はありませんから。
でも、子供はいないので(子供嫌いの為、作る気なし)扶養範囲内で週3日ぐらいバイトはする予定ですがバイトなら、楽だし。
時間に追われる生活はしたくないので。
お昼に、家にいるってどれだけ幸せか。
結婚したら専業主婦になるのは、小学生の頃からの夢だったし。
ペット飼って、ブログでも立ち上げて日々のんびり過ごしたいです。

まさにスイーツ
523名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 14:20:10 ID:F6wgLIE+
>>521
いちねんプランってやつだったよ
524名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 18:32:38 ID:grHiQZTP
>>522
コピペに感想文を書くなんて、2ちゃんねる初心者以来だわww

くれぐれも浮気して消えたり、旦那より先に死なないようにと願わずに居られないww
525名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 14:16:38 ID:YWcEffM4
ウィルコムからどこでもWi-Fiがでるらしいから調べたら速度ならイーモバだな。
526名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 14:22:09 ID:fX+6RPo0
>>523
3000円分まだ使えてるの?
527名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 03:00:31 ID:rnKs39vI
adslも使えるプランって、
ADSLとモバイル通信同時に使えるの?
528名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 06:54:28 ID:DOMyvCG7
>>527
使える
529名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 10:59:54 ID:wz9qzW4p
イー・モバイルのサービスエリア表示されてて使えない!
でも、解約金かかります。詐欺にあいました(´Д`)
530名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 11:08:18 ID:cKOlLdkn
>>529のような例だと、保護する法律があってもよさそうなもんなんだがないのか?
531名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 13:00:22 ID:KR4U1QbM
>>529
それはひどいな。
店員とかイーモバに言ってみた?
532名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 13:22:19 ID:k7rM7KEY
>529
そういうのは生活消費者センターが窓口になるんじゃないかな?
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
533名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 13:29:06 ID:5s1OrAqG
>>530
消費者保護法でOK
534名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 15:11:10 ID:/Ph2D4jk
携帯の電波なんてエリア内でつながらない言い訳はなんとでもなる
535名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 15:52:30 ID:DOMyvCG7
デルのPCをもらって家帰ったらデムパ入らないから解約しまーすって
ゴルァすれば、無料でデルPCが手に入るじゃん!俺って天才www
536名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 15:58:59 ID:pI5P1nMm
>>535
まあそもそも営業中の展示品をかっぱらってくれば無料だわな
537名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 16:00:48 ID:D0ci4Bgi
契約後すぐに買った店に行って電波入らないんで解約しますって言えば
PC返さなきゃいけないけど解約できるはず

でも翌日くらいまではおkで、それ以降はダメって話を聞くね
契約する段階で解約とかキャンセルについての確認事項にサインしてるはずだと思うけど
まったく目を通さずに契約したならそれは救いようが無いかもしれんね
店員に勝手にサインを代筆されたとか、説明受けずに名前住所だけ書いて残り全部書かれたとかなら裁判に持ち込めば違約金無しで解約できると思うけどね
538名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 16:08:30 ID:pI5P1nMm
>>537
>店員に勝手にサインを代筆されたとか

違約金どころか
なんとか文書偽造とかでぱくられないかね店員
539名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 16:18:48 ID:D0ci4Bgi
バイト君なら効率厨に成り果ててこういう事する奴も中に居ると思うよ
俺も契約書の日付や料金コースとかオプション勝手に書き込まれたクチだし
口頭で一つずつ確認取ってくれてたからその人は親切心でやってくれたんだろうけど
あとで勝手に契約書書かれたって言えば法的に罰則あるんじゃないかなーって気にはなった
540名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 18:07:48 ID:wz9qzW4p
529だけど購入店にも言ったしカスタマーにも電話したけどダメ。
とりあえず消費者センターに電話してみる
541名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 00:25:54 ID:4zzosgfy
イーモバ入ったことに後悔してるよ・・・
人大杉でエラー619や圏外表示が連発してるのにこっちのせいにするは
意味もない電波調査ばかりやろうとするは酷いよ
どうやってもこっちの環境やPCが悪いという結論に持って行こうとするんだ
あんまりにも腹が立ったから話の途中なのに電話切ってしまった
俺も消費者センターに相談してみようかなあ
542名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 00:38:47 ID:ssY8qZxV
文句を書き込む前に利用しているエリアを書くべき
543名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 00:45:24 ID:e2bewwrX
そうだな、PCの型番とと利用端末と時間帯と利用エリアとか書かないで文句言っても何も意味無いよ
あんたの気持ちはスッキリするかもしれんが普通に使えてるユーザーからしてみれば無知乙としか言いようが無い

といってもエリアによっては本当に200kbpsとかしかでない地域もあるし
一見正常に動いているように見える端末でも初期不良で激遅だったりもするしな
俺は7.2M端末のD02HWでMAXで5M程度出て昼夜問わず安定してる恵まれ君かもしれんが
PCはEeePC901で場所は北海道札幌市東部です
544名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 01:20:55 ID:AVtF/KpF
エリアは京都市内で関係は無いらしいが近所に観光地と放送局がある
使えない時間帯は不定でずっと赤ランプかアンテナが立ってもエラー619
接続はまれに出来るけどすぐに途絶
あるいは1日1回だけ6時間フルに使えることも

デバイスは異常無しでちゃんとモデムを認識しているしOSの
再インストールまでやったけど効果は無かったので何かのソフトや
外部接続機器が干渉してる線も消えた

こういう状態なんだけどサポートが言うには
「正常にネットが出来てるじゃないですか」らしい
545名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 01:27:33 ID:4vLCbiga
俺んちなんて、最大でも700`しかでねー!せめて1M出てくんろー
546名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 02:51:56 ID:e2bewwrX
>>544
今から書く内容は、推測の域を出ないものでしかないけど

端末やPCに異常は無いので、もしかしたら接続してる基地局が常時満員状態なのかもしれない
基地局はバックボーンの関係で、少数の接続者がP2Pなどの帯域を食う通信をしていて
回線がパンクしてるかが考えられる
もしくは、基地局に1度に接続できる端末数が限られていて、回線が全部埋まってるので繋ぎに行けない状態かもしれない
ドコモのアンテナをシェアしている地域だと、ドコモ側の回線に対してちょこっとしか割り当てが貰えていないので
イーモバの端末が沢山繋いでいると繋がんなかったり、すぐ切れたりするのかもしれん
結局ベストエフォートの罠で繋がんなくてもしょうがないです!って契約書に書いてあるから解約できんなこりゃ
完全に圏外だったり、一度もリンクしないならまだ解約もできただろうが、(割合の程度によらず)繋がったり繋がらなかったりしてるなら異常な状態ではないと判断されるね。

対応しる人によるけど、販売した店に行ってクレーム起こして店長か責任者にイーモバと話つけさせるかして解約料は店負担にさせて解約という事も可能ではあるでしょう。
その場合、イーモバを契約して迷惑や被害を受けた点を整理して、その点を強調しまくれば何とかなるかもね。
繋がらなかったので仕事上損害が出たとか、大事な契約を逃したとか、嘘を言っても見破られるので本当に被ったものだけしか言わない方がいいだろうけどね。
PCセットで値引きした分を請求されたら、使えもしない物に延々と基本使用料を払わされたと言って相殺してもらったりね。
もしくはドコモのデータカードを契約するからチャラにしてくれとか。あっちは回線凄い安定してるから今回みたいに繋がらないという人はまず出ないと思う。
547名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 02:55:33 ID:e2bewwrX
ちなみに、上記のクレーム起こすなら、店頭でまず3時間、電話で2時間、その後の処理で5時間くらいは時間取られると考えた方がいいね。
それだけして無料で解約させるか、それとも金払ってさっさとおさらばするかは本人の行動力次第だろうがね。
うまく店に解約料擦り付けられたらまた報告とかしてね、俺もイザという時はそういう手段に出るかもしれんので参考にしたいのでね。
548名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 03:00:39 ID:ssY8qZxV
泣き寝入りのためのプランがスーパーライトプランだ
549名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 04:24:10 ID:nKvybQkY





イーモバイルの基地局や端末は中国企業から買った物です。
イーモバイルが中国のファーウエイを使っているから弱小イーモバイルが巨人NTTに勝てるのです。

ファーウエイ
2008年の売上高は233億ドル(約2兆1436億円)売上高の75%は海外からとなっている。
2007年の売上高は160億ドル(約1兆4720億円)売上高の72%は海外からだった。
2008年の売上高は2007年に比べ46%増加した。

2008年の特許の出願件数では世界一になっている。

華為技術の売上高は世界5位
その他のトップ企業は
コシステムズ
エリクソン
アルカテル・ルーセント
ノキアシーメンスネットワークス。

2008年発表した、ビジネスウィーク誌の世界で最も影響力がある企業トップ10にも選ばれた。

http://markezine.jp/article/detail/6277





550名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 09:22:27 ID:07Epe9/I
イーモバイル批判すれ
551名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 12:26:26 ID:kgNK02ix
>>548
解約金24回払いにできるってことね
552名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 17:24:26 ID:fzMbzwtq
接続出来なかったことによる機会損失は契約書には責任を負わないと
明記してあるので主張しても意味がないんだ
でも接続そのものが出来ないことに関しては交渉の余地がある
ただし向こうは日に一度でも接続出来れば正常と言い張るので
かなりの根気と知識が必要になるけど
サポートはアホな上に権限もないから押し問答に終始するから疲れる
553名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 04:02:59 ID:q/gFa/jK
@埼玉南部
赤ランプエラー619・・・
554名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 04:57:13 ID:lUxHjCsT
@杉並
赤ランプエラー619

だった。
555名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 05:23:27 ID:g81P5uHB
また、一時的に接続障害。もしや先ほどの多摩東部地震の影響?
556名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 10:14:42 ID:/c4HTF5z
昨日の夜7時ぐらいから赤ランプばっか
千葉-柏
いまも赤ランプ
557名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 12:13:55 ID:/c4HTF5z
繋がった
558名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 12:36:03 ID:KfhW+bCO
同じIDなのに繋がったり繋がらなかったり困ったもんだ
559名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 12:41:24 ID:C7QvRPsZ
京都はいつでも真っ赤っか
販売店だけはきっちり繋がってるけどね!
560名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 12:47:48 ID:KfhW+bCO
建物は弱いよね
俺の所も高い所に吊るさないと2本にならない
部屋の真ん中真っ赤か
561名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 17:37:56 ID:vBwiOTlS
DoCoMoの方がいいのかな?
562名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:16:44 ID:iXCv8ihz
いい時でやっと1Mだ、普段600Kなんてやっぱり詐欺なんじゃないのか?
7Mなんて見たことないぞ
563名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 01:00:21 ID:b0EVOrr1
もう俺はこんな糞回線は諦めて、ウンコムにする!
564名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 03:16:47 ID:5jHxqyBM
糞から激糞に戻るんですね、わかります
565名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 13:01:50 ID:5JftGrO1
ウィルコムはまだ遅いしコアが始まるまで待った方が良いと思う
価格も4000円程度の予定でイーモバと同等
ただし帯域規制をやると言ってるので俺みたいに動画見まくりな人だと
あっという間に回線から弾かれることになる
あとイーモバは無制限なので誰かがP2Pで繋ぎっぱなしにして他の
ユーザーが割を食ってる可能性がかなり高いと思う
566名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 19:16:00 ID:U/MRtmJp
HomeAccess 50はどうですか?
使ってる人います?
567名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 22:27:27 ID:5Y29hk6w
はい。




嘘です。いましぇ〜ん。
568名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:39:11 ID:GHLX+/39
So-netのEM3月無料のやつ申し込んでみたわ
電波入るか試すにはいいな
569名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:42:46 ID:lloF/jqY
>>568
3ヶ月でやめたら解約料とかかかるの?
570名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:48:19 ID:e1hvF+/2
俺が試したときは、縛りはなかった。
でも一応問い合わせてみて。
571名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:58:18 ID:PSp+DvZk
homeaccess50いないのか
じゃあ僕が人柱になるかな
572名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 14:56:29 ID:Yr7iL1Uc
>>571
頑張れ。
結果報告よろ。

ってかイーモバイルの携帯っていいのか?
573名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 15:17:47 ID:wvVv8JIF
>>572
イーモバイルの携帯はエリア内でも通話が切れたりする 基本料金は0円だけどね
574名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 16:13:08 ID:uQWbpGLg
>>526
まだまだ使えてますよw
575名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 21:15:54 ID:jOIZyOMp
>>574
良いね
近々、請求が来たりして・・・
576名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 23:17:19 ID:fnooKPCc
SIMの取り違えで本来のユーザーに請求行ってるんじゃないか?
そしてつなぎ放題のユーザーはまだ3000円分使ってないので
トラブルが表面化してないと見た。
577名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 00:08:31 ID:0zje36f+
そんなやつおらんやろー
578名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 08:28:09 ID:jVjOur8Y
Wi-maxサービスは今年中に開始されるんだろ?

何度100円パソコンを買おうかと悩んだことかw
イーモバ契約しなくてよかったよ。
579名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 09:08:17 ID:z/QeXzRO
お前がよほど都会に住んでいるなら恩恵を受けるだろ
580名無しさん:2009/02/02(月) 09:39:39 ID:5EgEBQVW
ねぇーイーモバイルさぁー自宅でPCつなげると圏外になるんだけど
どうしてか分かる人居ますか?
マンションだからかな?
581名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 09:46:22 ID:z/QeXzRO
電波のいい所に移動しろ
PSH300を買って好きな所に設置すれば問題なく使えるはず
基本的圏外は解約以外は手がありません
582名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 21:42:14 ID:O64BpOQ+
マンションでもガンガンつながるよ
カーテン開けて窓側に移動してみ
それでだめだったらカフェテラスでスタイリッシュにネットやるしかなかろうて
583名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 22:24:34 ID:uMrU4w9a
>>580
日頃の行いが悪いからじゃないスかねー
584名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 01:43:32 ID:2kgBgZ4J
マンションでも結構ビル密集地とか条件によってはダメかもな
585名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 02:07:15 ID:P4H6wjE/
あと電波が多く飛んでるところは干渉するからな。
586名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 06:36:23 ID:67qN9F6b
2年契約じゃないキャンペーンってない?
長すぎるよ。
587名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 10:01:24 ID:DCsWMpQJ
ソフトバンクに回線貸すって。。。
今の弱さで?
588名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 10:07:41 ID:HOadm5HR
>>580
ちょっと移動するだけで2Mになったり64kになったりする
589名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 10:19:40 ID:tK7SENgu
この周波数の電波は数十センチ移動するだけで電波の強さがMinMaxしちゃうので
Min時の電波の強さが圏外だと繋がらなかったり赤ランプ付くな
俺は安定してる場所だけど、やっぱり最小だと200kbpsがやっとだ
ちょこっと端末移動してやったり向きかえれば直るんだけどね、それこそ5cmくらい移動するだけでぜんぜん違うから困る
590名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 20:34:50 ID:b23qOl7B
ぷららから「イーモバイル回線使いませんか」ってセールスの電話来たけど
あんまり回線安定してないの?
591名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 20:52:43 ID:LtsO0e+8
>>590
エリア内でも下り300k〜4M以上の回線品質だけど
外出先でも頻繁にPC使うなら契約すればいいと思う。
他社携帯電話で事足りるなら(web、メール等)やめときな。
592名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:01:38 ID:wwmfq0Rn
USB接続ハッピーターン(・∀・)イイネww
593名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:15:31 ID:tawCdzJZ
>>591
同意する。携帯で済むのならこの端末は必要ないと思う。
PCに接続してナンボです。
594名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:21:13 ID:b23qOl7B
>>591
>>593
ありがとう
参考になりました
595名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:24:31 ID:1kEbSv1g
ユーザーの一人として言うが正直俺は加入を勧めないぞ
繋がらなくても解約に金を取るしな
おまけに繋がらない原因をユーザーのせいにしてくるし
他に手段がないなら止めないけどそうでないならせめてウィルコムの
次世代通信まで待った方がいい
今年中にやるみたいだから俺は開始次第乗り換えるつもり
596名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:34:38 ID:08z7vYWj
UQ 月4480円
速度40Mbps
月ごとの契約につき2年縛りとかない

ウィルコムコアは3000〜4000円
597名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:35:51 ID:HOadm5HR
おお すごい

でもまだイーモバ契約してから8ヶ月目 違約金が・・・・ 
598名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:54:21 ID:LtsO0e+8
>>596
サービス開始後すぐ使えるの関東や東名阪だけだろ?
エリア拡大するの待ってる間に各社LTEだっけ?
次世代通信始まるんじゃないのかな?

どんな物かWiMAXとかウィルコムコアとか使ってみたいけどね。
現状イーモバイルが通信速度、金銭的にも選択の余地が無い痴呆民ですw
599名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 22:30:21 ID:tK7SENgu
エリア広がるまで待って自宅と職場両方カバーするのに2年はかかると踏んでみる

でもドコモも次世代サービスの展開速度早そうだなー
600名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 22:33:49 ID:6WpsZORh
よし!引っ越すか!
601名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 23:13:28 ID:Ey4602UN
都内なんだが・・スピードがめっさ遅いっす!ありえないっす!
602名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 23:18:01 ID:tK7SENgu
都内だから遅いのかもね
603名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 23:29:22 ID:4ot7ZciP
岡山も遅いぞ。
水島なんだが圏外寸前だorz
604名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 09:11:10 ID:q5guf82l
俺群馬だが屋内でも二階だと1.3M〜で外だと4M〜出るんだがいい環境でよかった。
605名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 10:44:34 ID:fWSG27O2
都内、もう1Mbps出ないね。
サービス低下を理由に解約できないか。
606名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 16:56:58 ID:nCNnFB7h
ベストエフォートであり実際の速度を保障するものではありませんw
607名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 17:00:57 ID:HjKmgaHD
イーモバ契約したんだけど何で繋ぎ変えしてもIDが変わらないの?
固定なの?
608名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 17:25:57 ID:0UGI1GuI
加入者が増えるとこれ以上サービス悪化するわけだから、ネガキャンでもするかな
さすがにYouTubeもまともに見れない速度じゃやっとれんわ
609名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 18:09:47 ID:PFzdHky6
>>607
普通は変わるぞ
610名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 18:58:55 ID:0UGI1GuI
おそいよー
611名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 21:01:53 ID:fKCMcqi0
ヒント
韓国ではモバイルWiMAXは韓国が開発したと信じられている
612名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 22:20:26 ID:b1B5VR9C
http://www.musen-lan.com/speed/
おまえらちゃんと測定しとけよ
613名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 06:12:32 ID:4+UXF3BP
都内で家の中でどれくらい出てる?
614名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 12:21:04 ID:rJstN2WC
契約したらミニパソコン100円がとても魅力的なんですが、
これを機に携帯もぜんぶemに統一しようと思ってるんですが
果たしてemにはどんなメリットがあって、どんなデメリットが
あるんですか??
615名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 12:30:53 ID:dZL1yRYe
データ通信以外はメリットがないのでお勧めしない
まずは圏外が多いと言う事
616名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 12:40:32 ID:KYXrOuDF
au解約しなければよかった wimaxがこんなに良いとは・・・


詐欺あった気分だ
617名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 17:03:45 ID:OteswFL5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/05 17:01:05
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/DTI
サーバ1[N] 1.93Mbps
サーバ2[S] 1.96Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.96Mbps,245kByte/s)
上り送信速度: 860kbps(869kbps,100kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)


isao時代は同条件で少なくとも4M近く出てたのに、だめぽ(´Д`)
618名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 17:25:34 ID:M1F4eJXQ
なんでずっと繋いでると切れんだよ、むかつく
619名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 18:42:49 ID:APmJnXz7
何か禿が芋場と組んで3月からサービス開始するらしいな。
今は様子見ってとこか。
620名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 22:17:04 ID:gEwo8TWZ
UQ詳細待ちだな
芋はもうウンザリだわ
621名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 22:22:20 ID:bkTeFXhC
UQエリアに入ったらイーモバ解約する
622名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 23:11:05 ID:u9Hvb5zc
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/05/news109.html
ソフトバンクモバイル、モバイルWiMAXサービスを検討――UQのMVNOで
623名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 00:23:52 ID:WpXrbypD
>>618
6時間で切れるんだっけ?
624名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:17:09 ID:kWhgiohv
今日買おうと思ってたんだけど、やめた方がいいのかな…
6時間見てたらいきなり切れちゃうんでしょ?その後もみれないの?
625名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:41:06 ID:EXL4/S3Z
気合だよ!気合が足りないんだよ!
俺のは切れたこと無い!
もっかい言うよきあ
626名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:46:35 ID:xgULw2Je
>>624
6時間過ぎたらモバは一生接続できません
627名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 09:29:07 ID:inhTf95T
繋ぎなおせば繋がった気がする。
628名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 09:51:06 ID:kWhgiohv
てか、これ遅いの?USBをさすだけで使えるやつの中でこれが最強って聞いたんだけど

やっぱり外はあきらめて家だけで使うプロバイダー選んだ方がいいのかね
629名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 10:18:33 ID:j1gJaJPf
かれこれ16時間繋ぎっぱなしだけど切れるってのはどういう事いうんだろ?
>>628むしろ外のほうが使えるっしょ
630名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 11:33:37 ID:NXDRTRh2
これ、6時間ごとに勝手に切れるんだけど、16時間繋ぎっぱなしってできるのか・・・
あと、XPでユーザー切り替えすると切れちゃうのはなんとかならないかな・・・
631名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 11:52:59 ID:inhTf95T
CMR-350とかPHS300を通せば切断されないよ。
632名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 11:55:00 ID:3g4FKMAa
東京だと遅いみたいだよ
人大杉なのかもね
633名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 17:59:00 ID:LRT+01tS
また切れたあげ
確かに6時間ぐらいで切られてる気がする

サポートに粘着してみるか
634名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 19:51:59 ID:nFkg4Zx3
6時間ぴったり位で切るる
ネトゲやる時に困るんだ
635名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 23:32:18 ID:ehoFC5+L
無線でネトゲなんて
タイムラグひどいだけだろ
636名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 02:03:32 ID:k2hmVeNI
P2Pやってると困るよな
637名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 03:23:47 ID:F1RMSy8X
>>635
速度的なもので言えば、普通に遊べるよ
638名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 07:09:18 ID:9ji4GPWJ
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
639名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 07:10:05 ID:9ji4GPWJ
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)

640名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 07:10:36 ID:9ji4GPWJ
欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz〜300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。
641名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 08:00:35 ID:bk1U3XTr
>>633-634
それは仕様です。
642名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 09:03:56 ID:STeHGffg
仕様がねえなあ
643名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 09:04:55 ID:gxpQww63
>>642
うわっ!仕ょ様もっな!!
644名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 09:40:20 ID:1wDOslLS
>>641-644
死ね
645名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 09:51:09 ID:gxpQww63
>>644
うっせーハゲ
646名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 14:57:07 ID:th2F5SOj
イーモバってどうなの?
2ちゃん規制よくある?P2Pできる?
647名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 15:16:32 ID:O8EbSIRU
2ちゃん規制はありまくる
マジ困る
648名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 15:17:22 ID:ooihgz/i
ググレカス
649名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 15:17:48 ID:th2F5SOj
まじかよ
ここはあきらめるか
650名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 15:57:34 ID:o22l9pr9
2ちゃん規制ってどんなこと?
651名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 16:13:05 ID:+STykR3/
イーモバって携帯なの?
なぜ、人気あるの?
普通のパケット定額と どう違うの?
652名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 16:44:58 ID:CKiA76Xj
>>651
春休みですか?大学生はいいですね。
653名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 17:30:56 ID:5gHAWvAx
定期切断は常識だと思ってたぜ。
芋ユーティリティ使わなければ良い。
これで常時接続!

と思ってたら、不定期に切れる。
自動再接続にしてるからすぐ復帰するけど
ライブストリーミングしてる配信が切れるんだよな〜
654名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 17:31:14 ID:carb5YU1
>>651
こんな奴はじめてだww
ワロタww
655名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 18:59:47 ID:ziC+BD5a
GyaOとかスムーズに見る方法教えて下さい
いかんせん通信遅くて
656名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 21:54:01 ID:5gHAWvAx

>>655
つ光
657名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 00:11:01 ID:GH6Lqz6D
光は速くていいぞ。
658名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 08:08:37 ID:ROyyyAxg
なにしろ光の速さとおんなじだ
659名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 08:19:02 ID:4kMvPk5X
たしか3.14だろ?
660名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 09:48:03 ID:91M5jD2z
イーモバって携帯なの?
なぜ、人気あるの?
普通のパケット定額と どう違うの?
さっさと俺様の質問い答えろ!!
愚民共が!!
661名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 10:38:52 ID:DmqF7oG9
>>660
こんな奴はじめてだww
ワロタww
662名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 10:55:30 ID:oN6d++0b
ググレカス
663名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 11:03:35 ID:SRNk9eUr
>>660
これは ひどいw
664651:2009/02/08(日) 12:08:13 ID:gn/nC/qT
真面目に聞いたんですけど・・・。
自分で調べて見たんですが、イーモバって携帯会社見たいですね。
ADSLもやってるそうですが、データプランというのがよく分からなかったんですけど、
パケット定額という意味でいいんですか?
データープランがドコモより安いから人気あるんですかね?
人気があるみたいなので、イーモバが気になってます。
665名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 12:27:36 ID:lAbAZQ9A
>>651
もういいから公園でも行って気分転換してきなさい。
666名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 12:36:46 ID:n842SFsw
>>651
EMはパソコンでネットがメイン
667名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 13:31:32 ID:gn/nC/qT
>>666

パソコンでネットメインですか。
すいません、かなり勘違いしてたみたいです。
申し訳ありませんでした。
668名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 17:33:34 ID:n842SFsw
>>667
携帯部門も最近サービスされたが、エリア内でもブチブチ切れる低品質携帯
669名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:09:49 ID:s4mnvGUe
昨日契約したんだが、6時間切断はデフォか・・・なかなかに痛いな
670名無しさんに接続中:2009/02/08(日) 19:15:17 ID:B0QxyqHv
>>669
こんな遅い回線速度でよく6時間も使えるな?
671名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:22:26 ID:s4mnvGUe
>>670
ISDN→芋の俺には超高速回線に感じるんだ
672名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:28:46 ID:NDI5rEEk
そんな文句あるなら解約したほうが良くないか?
673名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:42:26 ID:dIffUmJO
>>671
ISDNよりそんなに快適?
うちも今ISDNで、変えようかどうか迷ってるんだよね
674名無しさんに接続中:2009/02/08(日) 19:50:10 ID:QV7QsB2E
>>671
>>673
ADSLの方がよっぽど安いと思うんだが?
675名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:55:25 ID:s4mnvGUe
>>674
うちはADSL頼んで光収容とか言う理由で断られて
光も隣の地区まで来てるのにうちの地区にはきてないから
ISDNか芋しか選択肢がないんだ

>>673
違うよ、全然違うよ

ISDNと比べたら全然快適だよ
676名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 19:58:36 ID:rvSL+1XG
>>675
収容替えはできなかったの?
677名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 20:01:22 ID:dIffUmJO
>>675
おお・・・うちと全く同じ境遇だ
ちょっと月額が高くなるけど、思い切って乗り換えちゃおうかな
678名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 20:04:42 ID:s4mnvGUe
>>676
空いてるメタルケーブルがないから不可能らしい

空いたら出来ますよって言われたから
3,4年前から何回か申し込んで、それでもだめで・・・
光を待ち続けてたんだが、さすがに限界だった
679名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 21:07:30 ID:V2s1/RFw
現TouchDiamondユーザとしてですけど・・・
光対応マンソンに住まってるんだがこの端末で十分に思ってる
速度こそ無線だし安定してないけども1M出てるんで動画(ギャオ)も見れる
ネット中でも電話受けたり発信もできるしウンコムとは違う
680名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 07:27:20 ID:Rdx6ILnc
プロバイダのEM接続サービス色々あるから調べてるんだけど、こっちの場合
月額はイーモバより高いけど機器がレンタルなので縛りはなさそうだから
エリアに不安があるならこっち入ったほうがいつでもやめられるから無難
って考え方で良い?
681名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 07:36:15 ID:qkP1OGTa
縛りはある所とない所があるよ
682名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 08:23:38 ID:k8LGy6oZ
ないとこでお勧めどこ?
683名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 09:58:53 ID:Xdc0hVwC
イーモバってミニノートで外でネットできるんだよね?
PSPとかはどうなの?
684名無しさんに接続中:2009/02/09(月) 10:35:47 ID:148UvW/4
>>675
今月末までなら、芋場で光収容替え費用無料キャンペーンやってるぞ!
685名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 10:39:20 ID:rtE0sBkV
イーモバからスパム電話がしょっちゅうかかって来るのですが・・

EO光使ってるか、らいらないって言ってるのに、ADSLにしてくれ電話が毎月くるのだけど・・・

なんとかならないものでしょうか?
686名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 12:01:03 ID:k8LGy6oZ
>>684
光収容替えってなんだ?
この工事をやったら光収容でもADSL使えるようになるの?
687名無しさんに接続中:2009/02/09(月) 14:58:33 ID:wAAKq1/4
>>686
詳しくは、サポセンに聞いてくれ
688名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 16:52:40 ID:qn2fNCxX
最近、1分くらいでブチブチ切れるんだが
689名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 16:55:41 ID:qn2fNCxX
パソコンショップにキックバックできるなら
通信料を下げろよアホ会社
690名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 18:09:34 ID:glIULb43
6時間ごとに切れるのどうにかならんか
サポートに粘着してみるか
691名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 18:53:38 ID:iDbXSNcf
>>690
サポートに辿り着くまでに、イラつくから何かマンガでも用意しとけよ
692名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 23:31:09 ID:GlsozsJ8
>>690
ルーター使えば切断回避できるとかなんとか
693名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 23:41:06 ID:9FUGu/9w
みんな1Mも出るのか・・うらやましい。うちでは64Kが精一杯。
電波3本立っても同じ。体感的にPHSより遅いぞ。
694名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 23:52:55 ID:6ExBS38c
>>693
東京?
俺も1Mでたことない
695名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 00:49:48 ID:e0AU6wVf
>>688
その内エラー619連発と圏外になるかもね
俺がそうだった
696名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 01:29:09 ID:Kzuf0RWl
俺は東京板橋区。
S21HTとかいう端末でPCのモデムとして使用してみた。
1.2Mbps〜0.6位のようだ。
ニコとかの動画サイトでは最初の読み込み始まるまでがADSLと比べて
かなり遅かった。それ以外は問題は無い。

通信速度はそこそこだったとしても端末の処理速度って遅いような気がするなぁ
697名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 12:58:11 ID:4i8m/51L
年越して急にエラー619と圏外でつながらない。偶然接続できても、データが落ちてこない(データの送信はしてるよう)。
D02HW、滋賀草津と京都市南区。
それまではつながっていて、速度も1Mbpsほどあった。速さはともかく、つながらないのはきつい。
繋がるか否かのレベルでベストエフォートとは。
698名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 13:12:06 ID:iwrqT58B
エラー619て勝手にモデムを使ってる場合が多いだろ
調べてみろよ
通信前から勝手に繋がってることになってるから
そこを治さないといくら待っても繋がらないぜ

699名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 03:57:00 ID:gh8fwn/u
>>695
解約したいなあ
まだ1年だが、これだけ切れるとさすがに詐欺だ
解約料は払いたくない

てか払わん
700名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 04:54:08 ID:9CkNFGzO
あと3ヶ月の辛抱だとは分かってるけど。

あまりの遅さにモデム破壊寸前ですどういsましょ
701名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 06:01:56 ID:YS2m17MB
今Radishで測ったら下り2.734Mbps 上り293.9kbpsだった
いつでもこんぐらいならいいんだけどね・・・
702名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 18:04:15 ID:0ydnNk51
うわ。話にならねえよ orz
703名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 10:26:45 ID:ujrUFRC4
>>700
芋場料金捨てる気でADSLとか光引けば?
無線に速度と安定求めちゃ駄目な気がするぜ。
レンタル半年ぐらい使って満足した。
704イモバ:2009/02/12(木) 21:57:53 ID:fFvW1rFc
下りで0.01Mbpsしか出ない。こりゃひどいぞ… 
705名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:00:13 ID:fbjq3WFy
お前一体どんな環境なんだよ・・・
706名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:30:53 ID:nCe2dyGN
>>704
うちも昨日までそんな感じだった@岡山水島
今日ロングケーブル買ってきてカーテンレールからつるしたら200kbps程度は
出るように。
アンテナ3本なんて初めて見たよ...
707名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 14:18:48 ID:lOScxqXi
>>698
調べるっていうのはどう調べるの?

>>697
症状と機種が全く同じだね
時期は去年の12月からで場所は京都市中京区
左京区で試したら繋がったので最寄りの基地局の回線に問題が
あると思って調査しろとサポートに言ってる
708名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 14:40:38 ID:FkDSUKMW
とうとう芋のエリアに入った〜!!っと思って喜んでデモ機借りたら住んでるアパートがちょうど圏外とかorz
それでベランダ行くと1.3Mbps近い速度が出る・・・・

どうすりゃいいんだよ・・・・
ただ幸いだったのはデモ機でよかったかも、これでいきなり調べもせず購入してたら後悔してただろうな
709名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 14:42:33 ID:0xDNAbgb
>>708
PHS300等を使って、窓際においておく
710名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 16:40:02 ID:UOliFEGj
6時間毎に切れるのむかつくなあ
711名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 19:17:54 ID:Bu/aySeg
6時間で接続切れでねちねち文句言ってる人はP2Pでひたすら
怪しげなファイルを落としまくって帯域を占有してる印象しかない
イーモバはその辺の制限やペナルティが無いからその手の
人にはいいんだろうけど近所の人間からすると速度低下の
原因でしかないので迷惑極まりないだろうなあ
712名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 20:31:47 ID:zhQ5x+Bd
やっと高速モバイルEMにしたよ!
今までずーっとISDN(64.0kbps)で、それしか選択肢はないと諦めてたからすげえ嬉しい
何より、今まで見れなかった動画サイトが見れて感激!
宣伝文句より遅くても不安定でも6時間で切れても、今までに比べたらマジで快適だよー!
こんなたまごっちみたいな機械で・・・現代科学マジすげえ
713名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 20:59:02 ID:cnPhskAJ
>>712
なんと言う昭和人間

いまや都会では、1000Mなんて誰でも使える時代なのにな
714名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 21:18:18 ID:JivHqZQ/
>>713
でもそれも二年縛りなので使っていない俺。
715名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 21:20:03 ID:gnduGgJ0
>>712
もしや673かね?
716名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 21:33:54 ID:zhQ5x+Bd
>>715
うん
717名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 21:39:27 ID:gnduGgJ0
>>716
元ISDNのID:s4mnvGUeだが

この苦しみからの脱出はISDNを使ってた人にしかわからんよな
1Mでもものすごい快適に感じるしww
718名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 21:57:35 ID:OfbzIWTS
>>716,717
社宅(寮)でWILLCOMしか選択できなかった・・・
実測100Kbpsも出なかった俺も仲間に入れたクレ。・゚・(つД`)・゚・

Mbpsの単位とか、雲の上の話しだったけどw
だまされたと思って芋場契約し動画が止まらず見れたときの感動は忘れないです><

無線でも1Mbps以上出るから芋場契約してよかったよ!
719名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:06:39 ID:cVeQ+nfc
>>717
フレッツISDNよりもダイヤルアップの方がもっと地獄だよ
ISDNより通信が遅いし安定しないししかも定額制じゃないという三重苦
720名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:18:59 ID:PlpIMqOn
>>717
>この苦しみからの脱出はISDNを使ってた人にしかわからんよな
>1Mでもものすごい快適に感じるしww

解りますよ、俺も昔ISDN使ってたよ。
俺んち光収容だったで、前にADSL申し込んだが
利用出来ないと言われた。
今利用出来るブロードバンド(固定回線)は高いBフレッツだけなんだ。
同じ市内でもケーブルもADSLもBフレッツより安い光も敷ける
町があるから羨ましい。
721名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:36:00 ID:nUAYnzI/
契約について,分かりません.

・「にねん」は2年間のご利用をお約束いただくことで24000円の
長期契約割引を適用する契約です
・「新にねん」は2年間のご利用をお約束いただくことで48000円の
長期契約割引を適用する契約です

とカタログにあるのですが,Touch Diamondは

ベーシックで63980円
新にねんは39800円
にねんで47180円です.
ttps://store.emobile.jp/HS/touch_diamond.html

新にねんは24000円引かれてますが,にねんは16800円しかひかれてないようですが,
48000円分の割引ということはどこを指しているのでしょうか?
722名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:41:48 ID:jN5Of+Bg
>>721
どれもあまり変わらない
割安に見えるのは通信料が高くなるようにできている。

例えば100円PCは即解約で69600円かかる。
通信費は他の2年契約コースが1000〜4980円のところ
2900〜6880円に上がる。
723名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:44:27 ID:jN5Of+Bg
あれだな
最近料金コースが増えたりしてさらにややこしく・・・。
端末価格を高くして、月料金を低くしたと。
724名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:45:07 ID:nUAYnzI/
>>722
レスありがとうございます.

私の疑問は,にねんは48000円引きの15980円ではないのか?ということなんです.
そうじゃないとカタログの記載と合わない気がするので…
725名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:46:44 ID:jN5Of+Bg
>>724
携帯定額プランというのが追加されたみたいで、昔のカタログの文言は
当てはならなくなってるみたいだ。
726名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:51:48 ID:jN5Of+Bg
つまりプランが複雑なマトリックスになってしまっているんだな。
727名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:53:18 ID:LNu0H65+
>>718
俺は京ぽんからイーモバイルにしたよ
32kbpsでMSNメッセンジャー使ってた頃から見れば天国だよ
728721:2009/02/13(金) 23:13:39 ID:nUAYnzI/
みなさんこんなにレスありがとうございます.

しかし,うぉぉぉぉぉ,ますます分からなくなっていく!

なんでこんなことで悩んでいるかというと,
ヨドバシで10%ポイント還元を受けるとなると,最初の支払い負担が大きい方が
メリットが大きいからなんです.
新にねんよりにねんの方が初期負担は高いが,月々の支払いも1000円高い!
にねんのメリットが全然ワカランのです.

ワカランといえば,データプランがスーパーライトデータプランよりメリットが
一切なさそうに見える点も分からん
729名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 00:02:35 ID:TKJ9YLo6
>>711
六時間制を回避する道があるのはなんとなく書かれてるけど、
具体的に教えてくれる人がいないから
しつこく書いてるんだと思うw
確かにP2Pバカっぽいから、絶対教えないけどな。
730名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 00:15:12 ID:s6sxWLE+
>>721
「にねん」はケータイ定額プラン、
「新にねん」はケータイプラン。
料金プランが違います。
…で、
http://store.emobile.jp/help/help_ketai_kaijo.html
を見れば分かるかと。

ちなみに\48,000引きはアシスト1000を使った場合で、
余分に安くなった分は、しっかり月賦で取られます。
731名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 06:22:11 ID:PHBexEeK
このクソモバイル詐欺だろw
グーぐる開くにも10秒もかかるこの遅さ。
あ〜イライラさせてくれてありがとなw
732708:2009/02/14(土) 11:04:13 ID:ViYViqbI
708です・・・
借りてきたデモ機が古かったから電波感度悪くて部屋の中では圏外状態なのかな?
D02HWで部屋は圏外でベランダに行くと2本以上受信できる状態なんですが(部屋とベランダは近いです)そこで電波感度の良い機種だと部屋にも電波を芋の電波を受信することが出来ます?

ま、部屋にはADSLあるしそのADSLが20Mbpsでるから家で芋を使う必要性感じないけどやっぱり家でも使えるようになりたい

>>709
遅ればせながら参考意見thx
733名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 11:05:26 ID:p5MILius
ところで>>698のことが分かる人がいるなら教えてくれ
何かしらの設定を変更したら繋がるようになるのかい?
734名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 11:31:29 ID:oxl9UQLp
>>732
無理だから諦めなさい
735708:2009/02/14(土) 11:43:09 ID:ViYViqbI
>>734
そうですか
でも現状でも上記の通りネット環境は不満はないので芋は完全に外出用として使う方がいいかもしれないですね
そういうことで芋の購入検討していきます

そういうことでありがとうございました
736名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 12:22:21 ID:cu2mshon
モデムがUSBタイプなら長いケーブルを買って外で繋ぐのもいいんじゃないかな
エアコンのホースに沿ってモルタルを広げてケーブルを外に出す
そして本体は外で繋ぐ、と
737名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 18:06:23 ID:4iTmgZ0X
つづき


風ーに吹かれーて消えてーゆーくのーさ 白い雲のーよ〜おおおに〜
738名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 18:54:06 ID:fIXlJgZD
外に置くなんて壊れてくれと言わんばかりだ
739名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:26:57 ID:1OI95FbC
>>730
なるほど.完全には分かりませんが,ケータイの契約が別ものなんですね.
カタログ読んでても分からんかったです…
みんな理解できているのか?これ.ドコモより全然複雑だろうに…
740名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 21:36:18 ID:axbF5hr2
俺いもばケータイ新にねんで契約してるから俺に聞くと良いよ
741名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 22:33:57 ID:fQDP5DJJ
俺はFOMAデータカードと芋場両使い。
やっぱ、FOMAの方が安定して速度出るわ。
若干、値段が芋場より高いが1M〜2Mでるし、3M以上出るときも十分あるぜ。
解約金(2年縛り)1万弱ってのも魅力。

芋場は不安定すぎる。3M以上出てると思ったら急に落ち始め200Kとか・・・・
ついには繋がらないとかはよくある。
ヨドの芋場店員は嘘付きすぎだろ。
さて、明日解約いってくる。仕込んだボイスレコーダーに芋場店員の会話残ってるし
だれがあんな違約金払うか

ちなみに場所は
関東 六本木・新宿・秋葉・横浜・川崎
関西 大阪市内 梅田・なんば とかね
742名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 00:23:54 ID:niGQcwx8
>>741
違約金の結果報告よろ
743名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 02:14:09 ID:6nMa56E0
月5000円でADSLとモバイル通信ができるのって、
すごい割安だと思うんだけど、
実際に使ってる人の評価はどうなんですか?
744名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 02:15:11 ID:UFwOfHfE
まともなサービスが提供されないのに違約金取られたら、消費者センター行きかな
745名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 04:16:37 ID:kdGJ+JDQ
3個くらい違うサイトみると、もうつながらなくなっ
一度切断しようとすると、エラーで切断すらできなくなる。
違約金とられるけど解約したい。
746名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 10:11:56 ID:XJVJomi7
オフィス街にすんでみるとか
無線LANのフリースポットが使える地域に引っ越すとか
747名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 11:50:38 ID:xP4xF2Ky
>>745
1分程度待っても切断できないなら初めて聞くケースだ
通信が途絶するのは近所で使ってる人が多すぎて弾かれてるか
自宅か付近で電波妨害となる何かがあるのでサポートに電話して
付近の調査をさせるしかない
でも、そこまで話を持って行くのにかなり時間をとられるんだわ
748名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 14:37:27 ID:jzedLC3r
俺って運が良いんだなぁ。
速度計測とかしたことないけど
ブラウジングは普通にサクサクだし
関東〜兵庫の行動圏で使えなかったことないし
糞カスセンに当たったこともないし。
不満といえば沖縄と小名浜で繋がらなかったくらいだなぁ。
749名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 14:39:56 ID:/HeeoTRT
ぼったくりイーモバ違約金表

http://emobile.jp/popup/kaijo.html
750名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 15:21:49 ID:ftloCqr4
法外な解約金で利益を得るやり方は消費者保護法か何かで禁止すべきだ
751名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 17:10:42 ID:sUfeEXH6
二年縛りが一年ぐらいならな
半分で済むならそんなに高いとも思わんけど
752名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 17:22:43 ID:jzedLC3r
縛りはとっくに過ぎてて、利用者多くなって
サービス悪化したあたりでWiMAXに移れる俺は勝ち組?
753名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:16:19 ID:zNgEbeIT
とりあえずイーモバは電波強化してほしいよな。
754名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:30:40 ID:a/5Aes7F
http://emobile.jp/service/adslservice/

これのタイプ1、ライトデータプランだと
ADSLしか使わなかった月は1980円だけで済むってこと?
755名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:59:10 ID:N3l1Cadk
>>754
YES
756名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 00:39:13 ID:HZphVHjM
イーモバをメイン回線にする利用の仕方は邪道かな?
757名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 02:59:26 ID:ZLBXB9Sz
>>756
邪道もなんもカラスの勝手でshow
758名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 03:28:01 ID:204Qy2jl
>>743
ADSL 2.5M 満足
モバイル 300k〜1.5M ムラがあるけど、出先ではウェブ閲覧とかメールチェックくらいだから概ね良好

これで\5,000強なら安いと思う
ただ、他のレス見てもわかる通り繋がらない所は繋がらない
自宅でモバイル使うと30kくらいしか出ないしw
759名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 04:55:32 ID:Pkp5C+BI
そろそろ2年のしばりも溶けるから
この際新しく7.2対応の端末購入しようと検討中だけど
100円PCを購入すれば端末も付くわけでそちらにスイッチしようと思うんだけど
その場合やっぱり今契約しているのを継続しつつ買いましって形で買えるんでしょうか?

それとも新規加入だから100円PCが買えるって事?

また
解約時に解約手数料取られるの?
2年過ぎたら毎月の料金安くなったりしないの?
7.2よりも高速な端末出る予定あるの?
760名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 09:40:58 ID:HUhaWv3V
>>755
ありがと。
それだと、今使ってるADSLよりも安くなった上、モバイルも可能になるわけだ。
切り替える体制にはいります。
761名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 19:08:14 ID:FMKW8Z+F
>>759
その考えだとあたらしく端末購入したら2重に料金払うことになるんじゃね?
100えんPCは二年契約を申し込んだ人だけで
端末のみの買い増しには適用されないってじっちゃんがいってた

ってか端末の買い増したかくね?
アウトレットでも1万越えとかどんなだよ

2年過ぎたら普通のプランに戻るとかなんとか
762名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 20:11:05 ID:S1K8/yu2
チキショウまた6時間で切れやがった
切断されたら自動で再接続させる方法ないかなー
763名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 20:24:41 ID:8DisjeaY
>>762
ルータ通せば切断されない。
764名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 21:21:32 ID:ywFkdYCq
セキュリティソフトって何使ってる?
765名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 22:32:03 ID:L0Gtb7/O
>>764
Norton、Avira、avast!、ESET、Panda

せっかく1本で3台インストールできるのにこれじゃ意味ないな
766名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 23:33:53 ID:gLiyEzc5
みなさんデータカードってどの機種使ってるの?なんかいろいろあって悩む
767名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 00:58:33 ID:P5ZViBer
うちのパソコンはPCスロット付きだから、PCカードタイプ
USBポートはなるべく温存しておきたいから
768名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 00:59:11 ID:f0GcGbom
USBのハッピータン一番人気だけどこれ隣のUSB使えないよねw
エクスプレスカードは電波拾うのに動かせないからボツ
769名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:01:09 ID:G74rCiAO
>>765
分散投資みたいで、全部潰れなそうで良いな
pandaはどうかと思うけど
770名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:04:13 ID:1XFSZW4+
最初PCカードタイプ使ってて、PCが壊れて買い換える時に困った経験がある
新しいPCだとPCカードスロットル付いてるモデルが少なく、expressカードスロットルに時代は進んでた
かといってPCカード買い換えるのも勿体ないので、結局PCカードスロットルとexpressスロットル付いてるPCを選んだよ
だからいつの時代も使えそうなUSBタイプがいいと思う。
771名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:14:16 ID:G74rCiAO
>>770
USBだと、その都度取り外すのが面倒だけどね
772名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:20:55 ID:MC+fh+Ac
スロットル
773名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:35:07 ID:G74rCiAO
>>772
オレも思ったけど、まあ良いじゃないか
774名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:26:12 ID:XKKPcXlh
どこが本スレかよくわからないからここに書くけど
イーモバイル、接続不能になった・・関西だけどどこかでトラぶったのかね
775名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:28:34 ID:BeRt6qTU
いきなり繋がらなくなってビビった
776名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:30:39 ID:XKKPcXlh
>>775
俺いまビーモバイルからつなげてるw
775はどこの地域にすんでるんだい?
777名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:33:52 ID:XKKPcXlh
>>775
俺いまビーモバイルからつなげてるw
775はどこの地域にすんでるんだい?
778名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:37:40 ID:RgI7Z0xb
突然接続切れた@大阪
自分のとこだけと思ってたわ
779名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:39:24 ID:BeRt6qTU
俺んとこも大阪だよ
なんかよくわからんがサーバーごと落ちてんだろ
780名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 03:27:44 ID:f0GcGbom
大阪だっせw
781765:2009/02/17(火) 05:25:10 ID:a4BVmm+9
>>769
>分散投資みたいで、全部潰れなそうで良いな
>pandaはどうかと思うけど

Pandaは日本では全然知名度ないけど世界的にはNortonやMcAfeeに次いで有名なベンダーですぜ旦那
782名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 09:49:25 ID:cz/K4xp4
>>764
ESETだよ 更新したって表示が煩わしくなくてスーッて消えるのが好きだな
783名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 17:09:38 ID:KrSyOjvX
ESETはいいよね
ノートンも2009で劇的に良くなった

逆にウイルスバスターとカスペルスキーが評判悪いとのこと
784名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 17:20:36 ID:2P+NG9Yb
どのプランでもパソコンが4万円安くなるんですか?
785名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 17:27:04 ID:kZVdbtzs
アウトレットのチャージ何たら使い切れば使い放題のデータプランに変更できますの?
それともチャージ分でデータプラン移行可能?基本無理?さぁどれ・・・
786名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 17:27:44 ID:Qqn+Wq6n
6時間で切断されるらしいけど、
ホームページ見ようとすれば自動で接続されるの?
787名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 18:35:34 ID:kB3NH0ok
>>786
されない 手動接続
788名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 19:15:54 ID:7Q88HyPN
ウィルスなんてKingsoftの無料ので十分だろjK
あるいは定期的にトレンドフレックスオンラインスキャンでおk
789名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 19:33:49 ID:cHRCMAHw
>>781
そうなのか知らなかったよ
ライブドアのイメージが強いな
790名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 20:04:24 ID:RJLq3mpP
もうUQに期待するしか
791名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 22:40:38 ID:uEZFOOQH
>>786
Windowsならダイヤルアップ接続のプロパティを設定すれば余裕で出来る。
他のOSでも似たような設定は有るでしょ。
792名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 23:24:48 ID:MC+fh+Ac
6時間ごとに切れるってどこか規約に書いてある?
ちょっと見てみたけど見つからなかった
793名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 01:29:47 ID:p9InoC+i
6時間ごとに回線が遮断されるって一回もないけどな
>>787は手動接続とか言ってるけど一回もそういうのしたことないし
音声端末だからかな
794名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 15:57:15 ID:c3JW5Aoy
千代田区なんだけど、昼間がひどすぎ!
0.5M以下しかでねーよ。 夜と土日祝日は0.8〜2.5Mは出るかな。
夜中に一瞬3M突破したけど、 平日昼間がひどすぎるは。

なんとかなんないの?
795名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 17:11:19 ID:dpk0E3bq
また6時間で切れたぜ

「回線が切断されたらリダイヤルする」にチェック入れてんだけど、再接続しやがらない
どこか他に設定があるのか?
796名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 17:23:43 ID:It+jvkJz
>>795
端末なに?
797名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 17:28:10 ID:zyGQbUGJ
>>796
P2P君が聞いてるんだろうからスルーしておいて
798名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 17:47:17 ID:c3JW5Aoy
決めつけンはカス
799名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 23:34:34 ID:+e9yybAs
これ使ってる人いましたら使用感お聞かせください
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54dcr/index.htm
800名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 00:02:39 ID:N9D+F+od
その手の無線ルーターって近所の人間が勝手に相乗りしたりしないの?
801名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 00:13:16 ID:N5h6Rb3K
みんながいってる速度とはラインスピードのこと?
それともダウンロードスピード?
802名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 13:07:23 ID:9ivZR+KK
俺の3000円チャージはいつになったら終わるんだよぉおおおお

>>800
ただ乗り
803名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 18:28:01 ID:2VVW8n4n
家では64k 駅前では2,5M 

7,2Mってのは嘘?
804名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 18:34:56 ID:IepwgXGx
もう歴史の中に埋もれつつあるが、
昔は家電製品などに「標準価格」というのがあってだな、
有名無実化していたのでオープンプライスとされるようになった訳だ
君らの意見はその考え方を通信業界に持ち込もうではないか
といった話に聞こえるのだが、例えばね、いくら384kbpsしか実効速度が
出ないと言っても対応上限が384kbpsまでの機種ではぴったりの速度は
出ないのです。超理想的な状態でここまで速度を出せる規格になっています
という意味でしかないの。
これを許しておかないと弱小な事業者が苦しい立場に置かれますよ?
805名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 18:39:02 ID:IepwgXGx
そのために各種速度測定・公開サイトがあるのですし
仮にイー・モバイル憎しであっても、望むなら他の通信事業者でも同様になる訳です
806名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 19:11:30 ID:/CCgQ5s7
それにしても何か表示法を工夫しないと今のままでは消費者に不利益すぎる
買わないと品質がわからないものを売るなんて他の業界でできるか?
807名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 20:09:29 ID:Ir+LDL20
ワンセグチューナーだっていっしょだよ
やったこれでどこでも地でじがみれるぜひゃっほーい!って買ってみたけど
電波が悪くて屋内では見れねええええ!ってなるし。

買ってみないとわからないもんなんていくらでもあんべや
百聞は一見にしかずとはよくいったもんで
金払っていい経験ができたと思えば腹もたたんでしょうに
808名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 20:23:52 ID:8PKBDxEy
すまん 聞く場所が違うのかもしれないが
今から申し込みしようと思ってるんだけど
スーパーライトデータープランと
データープランの違いは何?
分からなくてここで行き詰った。 
809名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 21:03:30 ID:T8sRr5yw
データプラン…最初からあったやつ・定額制
スーパーライトデータプラン…あとから出来たやつ・2段階定額制

条件が詳しく書いてないから分からないけど、
普通はスーパーライトデータプランでOKのはず。
810名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 21:33:07 ID:8PKBDxEy
>>809
ありがとう
スーパーライトデータープランで申し込みます。
811名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 22:19:14 ID:Rb8vfaV7
ああ、犠牲者がまた一人…
812名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 22:38:12 ID:luAgKfAR
>>802
良いなー
813名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 23:06:05 ID:rkSqK3e8
ドコモで例を取って
20時頃の自宅(住宅地)で600〜900kbps台をうろうろしているのに
出掛け先の繁華街のビル内の奥まった場所にある便所、つまり
かなり電波の届きにくいはずの場所で1900kbps台を記録した時には愕然としたわ
しかも好結果が出にくい小容量のダウンロードで計測されてきた値だから
もっとまとまったファイルサイズのダウンロードなら、結果は確実に2Mbpsを超えている

様々な要素があって速度が決まってくるものだから、一意の実効速度を示したところで
場所と時が変われば結局何も真実では無くなる
814名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 00:07:07 ID:/O79JgXX
この周波数の特性ですね
815名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 00:26:02 ID:vNIXTfoo
>>802
バカだろ?オマエ

セキュリティーが施されてるのに
誰でも勝手に接続できるわけないだろ
816名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 00:37:41 ID:n1Qu8BRg
今時のルータはデフォルトで野良APにはならないと思うが…
野良APなんて、ybbuserぐらいでしょ。
817802:2009/02/21(土) 01:17:58 ID:HZOwJily
なんで俺が怒られるんだ?
それもいうならただ乗りだろって突っ込んだだけなんだがw
818名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 04:25:54 ID:ymeq9QQB
金曜日、土曜日の夜間は全く使いものにならないな。
819名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 06:03:35 ID:69wN/fkk
イーモ場でS21HT契約したものの・・
ニコモバつかえねー
ミクシィ登録できねー
バッテリ消費はやすぐるー
起動おそいー
大して使ってないのに反応遅くなってるー

というわけで最低月8円のソフトバンクを一台追加で契約。無駄すぎる・・
820名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 06:45:40 ID:ra7Vh0Iq
>>819
電話出来るモデムですから
821名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 14:41:46 ID:qILs5BZZ
ブチブチ切れるし速度は安定しないし
困ったもんだ
822名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 18:45:44 ID:wQYdKKdM
卵形とUSBメモリ型の2回線契約してるんだけど
中のICチップ?ってそれぞれ違う機種に差し替えてもいいの?
芋場で把握してるのは中のICチップの情報だけだよね?
823名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 22:55:33 ID:UKb/PvrI
>>765
そんなにたくさん入れて重くならないの?
824名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 23:23:03 ID:A5hlrCQJ
いやそうでなくさ・・・
ソフト一本に付きPC3台って事でしょ
825名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 23:23:35 ID:0OFfuER4
俺のPCvista64bitなんだけどパンフじゃ32bit対応って書いてあるから使えないのかな?
826名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 00:23:17 ID:Gji+WAJ4
契約する前に、どれだけ速度が出るか試してみたんだよな
期間限定の体験版があれば良いのに
827名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 00:34:39 ID:MPFmpEO8
つMVNO
最近は最低契約期間置く所が増えちゃったけどね。
828名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 00:45:50 ID:fLDWqajD
>>826
レンタルとかしてる店もあるよ
829名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 01:25:56 ID:Gji+WAJ4
公式のEMチャージを見てきました
https://store.emobile.jp/customer/index_customer_emc.php?page=ryokin_d01nx-outlet_emcharge
3.6Mで9,980円 通信料最大 5,000円分無料
無料とか要らないから端末を5000円にして一日定額650円にしたいのだが。
明日にでも家電店で端末が幾らか見てきます
旅先で3日ほど使う程度なので
830名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 01:35:52 ID:+6u3w/R7
>>829
量販店みたことあるけど、アウトレットの方がやすいよ
831名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 01:39:34 ID:MPFmpEO8
アウトレット、昔は3.6M機の実質端末価格が\2,000ぐらいだったのに、
いつの間にか値上げされてる…
832名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 01:51:18 ID:4i8cff99
>>803
64kってwwww
詐欺もいいとこだなwww
833名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 13:14:56 ID:JJOVbAqz
出先でイーモバ使おうと思うんだが
チャージを公式で買うよりヨドやビックなどの家電店の方が安い?
834名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 16:56:27 ID:lI9SlR0G
まあ、あれだ。

今の自動車は最高速度が160キロとか180キロとか出せる性能だけど実際の走行は法定速度に従うってのと同じ考え方だろw
835名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 00:20:41 ID:znHYp2p0
イーモバは頻繁に規制されるよね
836名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 01:04:44 ID:HdC3yn+1
このスレ見て良かった。
そんなに下り遅くてしかも頻繁に切れるのか…。

何もアップロードしないから上りは無関係だし、大きなファイルをダウンロードする予定も無いから
7Mの契約して3Mでも出れば良いなあなんて思ってたけど、
3Mどころか64kてありえなさ杉w
837名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 01:18:05 ID:BFLUVT+L
デモ機借りて使ってみた
地下鉄が使えない以外は、おおむね良かった
3000円/月なら考えるな
838名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 01:41:07 ID:pB7UlyHl
サービスだんだん悪化してるな。ユーザーが増えて回線足りないのかな
がんばってネガキャンしないと
839名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 04:40:09 ID:duyt4P+2
禿が免許を持っていながら自前で設備投資をせず
芋の回線を使うことになったからもっと悪化するな
840名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 05:26:25 ID:VoJCi93e
ソフトバンクに回線かしたら、また、つながりにくくなりそうだなあ
841名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 09:34:46 ID:inmRP1Uc
多分都会はひどいことになるよ
ソフトバンクの客がどっと雪崩れ込んで来るから
スピードも半減する可能性があるね
842名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 11:11:25 ID:9orpOtYe
今は、PCと同時購入で3万円引きで、毎月5980円支払うコースは選べるの?
843名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 11:13:51 ID:9orpOtYe
顧客の大半が2年縛りだから、ユーザーが増えて遅くなっても解約できないって事なんだろうな。
844名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 14:16:31 ID:znHYp2p0
>>837
デモ機で何処で借りれるの?
田舎なんでヤマダとコジマしかないんです
イーモバのコーナーも小さくてレンタルとかなかったよ
845名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 14:26:17 ID:BFLUVT+L
>>844
コールセンターに電話すれば貸してくれる
3日間だけどね
846名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 14:33:49 ID:znHYp2p0
>>845
さんくす
847名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 16:17:30 ID:znHYp2p0
>>845
デモ機申し込みしました
申請書を送るそうです。
申請者が届いたらFAXで返信しますが
送られて来るまで一週間ぐらいですかね?
848名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 16:26:39 ID:BFLUVT+L
>>847
もう少し早いと思う
849名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 18:25:43 ID:UICzsufz
>>834
正にその例えの通り
850名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 18:28:34 ID:UICzsufz
>>843
普段行かない場所の通信速度なんか知った事じゃないw
自宅付近では増速してないが輻輳もしてないしなw
という個人的意見を書いても始まらないのは分かっていますとも、ええ
851名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 22:42:45 ID:6h9S6F+V
なんでもっと電波強化しないんだろうな。
俺1Mぐらいだから最低限は出ているけどこれじゃ…
852名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 23:43:18 ID:NaTng5j6
EMチャージってオンラインショップでしか買えないの?
ヤマダとコジマに行った来たけど扱ってないと言われました
853名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 04:30:00 ID:jckL45yL
ちょw解約金高すぎねぇこれ?
854名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 08:40:31 ID:GcFjKxzj
何を今さら…
855名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 09:12:03 ID:As9jOV32
同じ市内なのに場所によって700kしかでない場所もあれば
2Mでる場所もある。どゆわけだ?
856名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 09:17:30 ID:H9H++vft
そんなあなたは有線をお勧めします
857名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 09:46:32 ID:As9jOV32
自宅では有線使ってますよ
イーモバは出先用で使ってます
ただ外出先で使うと速度にムラがあるので
なんでだろうと思って。
858名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 12:32:42 ID:LmGoGZuM
電波なのにむらがないほうが不思議だろ。
859名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 13:23:49 ID:7NLAPF8k
7.2「対応の」機器ってだけじゃん。
この意味理解して買っといて何を後から…。
社名をベストエフォート無線(株)とかにしないと馬鹿は絶えなさそうだな。
860名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:57:16 ID:bZ2jK75H
だからと言ってどんだけ遅くても問題ないってことはないだろ
861名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 21:07:53 ID:7NLAPF8k
>>860
最低保証でもしてたっけ??
対応エリア内で全く繋がらないのはどうかと思うがね。
862名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 22:49:43 ID:/Wfuglst
自宅では有線でASDL使ってます
外出先で芋場使う予定で試しにレンタルを申し込みしました。
芋場の設定すると今、使ってるADSLに何か影響でますか?
ダイヤルアップ接続になったりしない?
863名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 23:21:36 ID:FY+1sl2L
やれやれだぜ
864名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 00:18:40 ID:xeuCAkcE
2ちゃん規制頻繁すぎ
865名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 20:43:36 ID:xeuCAkcE
あ、規制解除されてた
866名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 21:41:40 ID:Gyvx6pFo
皆さん、速度測定はどのサイトでやってますか?
867名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 21:44:19 ID:x2CcrV/A
おらはBNRで測定しています。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/02/25 21:42:12
回線/ISP/地域: 東京都某区
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 212.368kbps(0.212Mbps) 26.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 290.928kbps(0.29Mbps) 36.36kB/sec
推定転送速度: 290.928kbps(0.29Mbps) 36.36kB/sec
868名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 22:09:06 ID:f/KUNyNr
理論上では俺は今頃東大在学中に司法試験に合格して主席卒業して世界の名だたる大企業をいくつも顧客に持ってるはずなんだがなあ・・・
869名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 22:17:19 ID:Gyvx6pFo
>>867
なるほど、ありがとうございます

試しに測ってみたら0.382Mbps・・・
千葉県北西部の田舎だからもっと出るかと思ったのに
870名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:25:47 ID:oGE32WkY
まあ最近はどこもこんな感じだ
去年まではうちはこの時間帯でも2Mbps出てたが今は500K行けば嬉しくなるぐらいだ
871名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 00:26:04 ID:Mt2Wogq/
>>869
芋場はそこで測ると激遅の結果しか出ない。
他のサイトなら3倍くらいちがう。
USENとかRadishとかで測ってみ?
872名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 00:57:27 ID:FuD7ntH+
ええ〜ゴールデンタイムにその速度は拷問だろw
873名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 00:59:04 ID:FuD7ntH+
PC買ってしまったんだけど、Bフレ契約したら用無しになりそう。
2900円で@1年半放置すっかな・・・・・  
874名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 09:59:49 ID:/2+tEanN
やっと規制とけた〜  イモバで荒らしって多いの?
こんな遅い回線で荒らしとかごくろうなこった
875名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 14:11:31 ID:uvUmAkFy
10日前にデモ機を頼んだんですが
未だに申し込み用紙が送られてきません
こんなに時間が掛かるの?
876名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 15:19:29 ID:AyjkLne0
トンデモ機ですからw
877名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 17:19:17 ID:+JFDFDMX
禿に回線貸すのって3月の何日から?
878名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 19:42:05 ID:9YaOVO5a
6
879名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 20:12:00 ID:jLmTcaiJ
UQ-WiMaxが始まってそっちに流れた奴がそれなりにいるのか、
今日のイモバはちょっと速い
880名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 20:13:49 ID:0UWodk7o
UQは今はタダだからね…
881名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 02:21:13 ID:Qs3Qpqbn
今のところ東京だけか
4480円で10/40Mbpsで定額制なのは魅力だねえ
882名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 02:45:48 ID:KQV+OFg2
使い続けて半年経ったんだが、ちょっと疑問が
Dell XPS M1730(以下Aとする)と、工人舎 SX(以下Bとする)を使ってるんだが、
PCの性能とイモバの速度って関係があるの??

とある場所(屋内)で、Aの方がBより1.5倍速い(気がする)
自分の部屋だと、AはそこそこでBは圏外になることが多い

速度というか受信性能はPCに左右されるのかね?
PCの筐体自体がアンテナになってるとか?w
883名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 03:00:28 ID:+Mp7PSqP
素人考えだけどこの周波数の波長は短いから数センチの
移動だけで受信状態が変化しそうだけど
884名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 03:10:57 ID:EfhPV/ia
つーか、端末によっても受信性能が違うのかな?
ExpressCardはやっぱ不利か。。。

友人は自宅で4Mbps出るらしいんだが、
その理由がUSB端末だからなのか、渋谷区住みだからなのか、どっちか分からん
885名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 05:13:29 ID:LQj17hDb
USBの転送速度って結構CPUとかに依存するんじゃないの
あと受信する状態やアンテナからの距離でえらい速度変わるからなあ
影響する要素が多すぎてわからん
886名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 11:01:08 ID:oaMDtWiy
昨日の午前中はいつもに比べて信じられないくらい早かったのだが、
今日はいつもと変わらず500kpps以下です。
887名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 12:06:31 ID:zD3fUkwo
3月末にエリア化されると思ったら(芋場のHPでもエリア化予定で確かにそう出てた、つい最近までは)つい最近芋場のHP見たらエリア化される地域が削除されて対応外で真っ白になってやがった
なんだこの詐欺会社は!?
ま、契約しなくてよかったけど
888名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 12:36:10 ID:xCDfQaEC
>>887
私もIIJで契約を考えていて、さきほどエリア調べたら、
3月末のエリア予定と9月末とで差がありすぎで契約予定をやめた。
889名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 12:38:11 ID:QxxLI33E
予定は未定ってことで(w
890名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 12:57:16 ID:fHII3bYb
>>882
単に処理能力の違いじゃね?
3Mbps出てるADSLルーターに古いノートPC繋いでも1Mbpsも出ない感じかと。


最近PCとセットで3万引きが終わって、二年縛り月額+1900円の4.5万円引きキャンペーンになったのね。 
D12CLかD02HWって上り384kのタイプだけだし、
ヨドバシじゃPCの単品価格よりセット価格の方が高くて、別々に買った場合よりトータルで2000円も値引きされてない…。 
13%還元だったら差が無くなりそうだ(苦笑 
D21HWだけにねん契約してくるわ
891名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 13:27:06 ID:SQCf4H/P
あと五年ぐらいすれば山奥だろうが深海だろうが理論どおりの速度が安定して出せるようになるはず。

今はまだ早い。時代が付いてきていないwww
892名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 13:54:41 ID:QxxLI33E
理論上は7.2M!
893名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 14:27:14 ID:6j/wAgk7
自宅の回線より芋場の方が速度が出てる人っている?
自宅はYBBで平均速度は2Mなんです
近所の公園から芋場で接続すると1.5M出た事がある。
894名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 15:20:22 ID:6ny69iX5
>>893
おまけADSL1M切る
芋場2~5M台www
895名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 16:03:25 ID:6j/wAgk7
>>894
ほう
自宅の回線も芋場のADSLにしてみようかな
896名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 16:04:14 ID:nazJUS7a
6時間切断ムカつく
897名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:15:21 ID:g+p6g1df
同軸ケーブルで適当にスリーブアンテナ作ったけど、そこそこ改善した
コネクタがないので、同軸の心線突っ込んでるに近いけど

カード+PCを電界強度の大きい位置におけない場合には外付けアンテナは有効だな
898名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:21:11 ID:uqFZ5mpE
オレのネット環境

家のデスクトップ 60M〜70M EO光

サブミニノート 64k〜2、5M イーモバイル
899名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 19:33:54 ID:4JL1Dkbg
おまけADSL終了のお知らせ
900名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 20:18:11 ID:brObhcqX
>>898
eo民なら、eoモバイル加入なの?
やっぱ、回線借りてるから速度は同じなのかなぁ〜
少し料金安いよね?

ULPC抱き合わせで、芋加入したオイラ涙目orz
901名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 20:46:54 ID:JE8sMz3u
がんばって!
902名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 22:40:09 ID:Ommih2vJ
所詮無線機
903名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 23:28:29 ID:J6c4U8k/
>>893
ドコモの回線より芋場が速度出る
自宅で一番遅いネット環境がドコモ(au、SB、運子は未契約)
904名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 00:57:46 ID:2eia0+oQ
元よりアッカのエリア外だからADSL終了してもかわんねーぜwww
905名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 00:58:39 ID:1/fVrCC5
なんかうちだと最近11:30〜12:30頃繋がりにくくなるなあ
真っ赤っかで接続できなくなること多し
906名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 01:16:33 ID:Ax6E/999
初期の頃のイーモバの年とく割1000円引きって、
にねん契約して2年目から適用だったよね?
907名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 01:57:31 ID:vS6IB5Ea
16日にPCとセットで申し込みして今日やっと届いた。
PC自体は中古なのに意外と綺麗でびっくりした。
ネットの接続も簡単で3分くらいで終わった。
まぁ褒められるのはそれくらい。

これマウス付いてないし、メモリ90Mだし(サイトには256Mと書いてあった)
ファイルダウンロードするのにかなり時間掛かるし
ちょっと重いソフトとかだと、途中で切れてダウンロード出来ない。
YAHOO開くのに4秒くらいかかる。これじゃ携帯と変わらん。
もちろんニコニコの動画なんてまともに再生出来ない。紙芝居みたいになる
そして動画読み込むのも遅くて、3分の動画を全て読み込むのに10分掛かる。
利用者が増える時間帯だともっと遅くなるんだろうな。
操作性も悪いし遅いしイライラするけど、新しいの買うまで我慢しよう…
908名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 02:04:05 ID:y5PdZadt
>>907
256M→90Mは詐欺だね
よく新聞に載ってるやつ?
909名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 02:18:23 ID:VEjG7Mb+
90MB?えらい少ないな
オンボードVGAが食ってるのかね
910名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 03:27:57 ID:2eia0+oQ
満期まで使うか怪しいンで、
IIJでD01HWレンタルとD21HWの店頭契約でスーパーライトデータプランとで迷ったが
半年寝かしたら大して値段変わらないから、アップロード速度代と思って買ってくるわ(苦笑)
911名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 06:30:28 ID:EN3nZbB5
>>907
そのPC中古ってのは何者?
そんな売り方してたっけ?
912名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 07:00:30 ID:H4HrCMAU
中古PCと抱き合わせ聞いた事茄子
913名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 11:07:11 ID:hV7zTAZJ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/28 11:00:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: downtest skipped
914名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 12:18:48 ID:GxBGcXqX
EMチャージも電話機に機種変更して電話用のプランに変更できたりするの?
915名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 13:49:44 ID:gPKwBvCh
>>907
何処で買ったんだ?
家電店で買えばすぐじゃん
916名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 15:34:01 ID:KZhDWh45
ってかメモリ90Mってヤバいだろww
使いもんにならん
917名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 16:59:25 ID:vXoi6lzV
ハードディスク容量と間違えてるんじゃね?
918名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 17:02:50 ID:Vem8oNP9
メモリ90Mって珍しいな。
919名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 00:55:28 ID:XKy7kURA
この時間、切れてばかり。
920名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 01:01:50 ID:Z4ulXxOI
俺が実況でキターしまくってるせいかな
921名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 02:20:06 ID:zdHvstYV
ヤフオクで中古PCとイーモバ2年MAXという最悪の組み合わせがあるよ
922名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 14:42:34 ID:uPLM+WNQ
>>911

割と新聞広告に出てたりするよ
5年前か6年前の中古PC(NECや富士通のリース上がり品)に
芋場MAX付けて29800円とか

こんなん買うならEEEPCとかのセットの方がいいが
923名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 15:19:34 ID:NHfWvODQ
924名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 19:16:31 ID:7YPoHgDr
ヤフオクにまともに画像をアップロードできない。

なんで国は2年縛りとかの商法を黙認しているんだ・・・。
925名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 20:16:49 ID:ZKx84PZQ
質問です。
ちょっと道を外れた使い方をしようとおもってます

H11HWを販売店で購入して、S22HTの白ロムを購入してSIM差し替えで使おうとしてます。
この方法で、通話とデータ通信ができるところまでは分かりました。
でも、この場合って通信速度が3.6Mに制限されるのか?という疑問です。

この記事を見ると、SIMの差し替えは契約した通信速度に準ずるみたいなことが書いてあるのです。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20391.html
真偽の程を知ってる方教えてください。
926名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 21:35:27 ID:B0BRki4i
>>925

自分はアウトレットのEMチャージで
D01HW使っているけど
3.6Mbpsだろうが7.2Mbpsだろうが
実測で2Mbps超えることはほぼなさそうだから
検証するのも難しそうだな・・・
927名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 22:00:40 ID:XKy7kURA
EMチャージは通販のみなの?
928名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 22:17:50 ID:7e/QCDY/
shareで305kbyte/s 出たわ。 P2P規制してないのが唯一の救いだな。
929名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 06:35:37 ID:aSd0xfJO
ずっと圏外ってなんなの
930名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 10:21:45 ID:M48MZoZN
D01HWのレンタルから、D21HWの新にねんに替えたけど
上りが300kbps→400kbpsぐらいの違いしか無いのな(苦笑
931名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 12:40:58 ID:mOjwPFmk
対応地区外です
932名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 14:08:19 ID:aSd0xfJO
>>931
先週まで使えてたんだが
933名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 16:15:04 ID:2Pq6Waks
速度安定しなーい 400K〜800Kだぜ
934名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:37:21 ID:8A5j/i+B
もう駄目だね
935名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 09:09:13 ID:Y4UHtxh6
理論値に惹かれてモデム型にしたが、速度でねぇーwww
H12HWの方が楽しめた気がしてしょうがないぜ(苦笑
936名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 15:35:49 ID:FNZtxErx
芋場ってADSLも携帯も末尾はe-mobile.ne.jpなんですか?
937名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 18:45:49 ID:y3lZBdYu
なんかスマホで2chにアクセスできないなと思ったらバーボンだった
スマホもしくはEMNET設定PC接続で女神板に連投しまくった奴ふざけんな

>>936
携帯・スマホはed.jp
emnet.ne.jpってのもあるらしいけどどういう条件でそうなるかは不明
938名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 20:11:14 ID:9tBUs3It
>>929
クルマにノートPCでD12LC使ってるけど、文京区で繋ごうとしたら圏外だった。
一旦スタンバイにして、そのまま西神田まで移動したけど圏外。
またスタンバイにして、千葉まで戻ったけど圏外。
頭来てUSBから引っこ抜いて挿し直したら繋がった。
何だコレ
939名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 21:22:51 ID:jLLQEy4M
>>938
オレも、最近たまにある@練馬
最初、メンテナンスとか障害かと思ったが

秋葉原の大通りに車を止めてネットで調べものしようと繋いだら、結構遅かった。
電脳街の秋葉原なのに。
940名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 21:26:50 ID:icNpukTw
>>937
ed.jpって始めて知った
昨年12月契約のS21HTだけどemnet.ne.jp
941名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 10:57:19 ID:8ilo65vR
USBとケータイタイプでSIMの形状違うの?
出歩く時はH12HW持っていって、家でPC接続するときはUSBに移そうと思ってたんだが…
942名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 12:13:52 ID:FjjgDIwE
>>939
都心から少し外れるとダメなのかね。
アキバは使ってる奴が多そうだから分からんけど。
943名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 23:14:29 ID:crBewTCx
今日の芋はアナログモデム並。
10kB/s出ない。
944名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 23:20:23 ID:Lt5qMYqq
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/sarukani/index.html
データ通信マメ知識
高速を売りにした他社のデータ通信サービスが増える中、根強い人気を保つウィルコムのAIR-EDGE。
ウィルコムの強さの秘密を、『ネットワーク』という視点から探ってみましょう!
945名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 23:36:01 ID:HZbAg2cI
東京メトロホーム内でつながらないな・・・

捨てるか。ごみだなこれ。
946名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 23:37:06 ID:crBewTCx
ウンコムは最低でもメガビットの単位に乗ってきてくれないと
数千円払ってまで使う気にならない。
947名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 00:18:18 ID:U6ms3e3Q
従量制にしてほしい
出先で株をやると料金が加算されていく〜
イチイチパケを確認するのめんどい
948名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 00:19:01 ID:WKK2ULcL
???
949名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 00:35:54 ID:C8JiHkXs
>>947
日本語が書けるようになってから来い。
950名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 00:53:13 ID:gW8kLALG
AIRーEDGE?全く話にならない
951名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 06:04:01 ID:QajwA/qf
先週の日曜から使っているんですが、
接続するときに必ず「接続できませんでした」になって、「もう一度接続」でやっと繋がる。

必ず一回目は接続できない。

なんででしょうか??

使っているのはD12LCなんですが。
952名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 06:26:09 ID:ep0duGVy
サポートに聞いてみた?
953名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 18:30:08 ID:COuszKNT
ADSLってどうなの?結構いい?
規制は●あるから気にしないけど
954名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 20:03:56 ID:3aFYnBrR
また6時間切れむかつくあげ
955名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 20:13:09 ID:dFm8CJDa
3mの延長ケーブル買ってきて速度色々測ってみたけど
なんといつも直付けで使ってたのと比べて10倍の速度うpに成功した!
夜でも1.5M出るようになったからまぁまぁ快適
956名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 20:58:16 ID:CQUhMkqq
そんなこと言われるとやってみたくなるな
957名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:10:22 ID:EEpMmVYP
色々やってみて金だけ損したのが俺
958名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:22:52 ID:/jK+CotZ
>>955
ケーブルをフェライトコア付きのUSBケーブルにするとさらに速度上がるらしいよ
959名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:32:58 ID:dFm8CJDa
>>958
今パッケージ見たらフェライト素子練りこんだタイプってかいてあった!
ラッキーなのか?
店員はエレコム勧めてきたけど重さが重いしっかりしたやつ選んだArvelってとこのやつ
800円ぐらいだからおまいらも試すべし!
960名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 23:49:43 ID:U6ms3e3Q
>>958
変わらなかった
961名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 00:11:44 ID:/4kBiQ37
俺も変わらなかったクチだwww
端子が金メッキで、フェライト練り込んでるとか言う千円ぐらいの奴が放置してある(苦笑)


元から窓際に居てアンテナ3本、1.3Mくらい。ケーブル繋いだら700kまで落ちたぜ。
新潟駅周辺でも1.5Mぐらいって話だから限界値くせー。
962名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 01:34:29 ID:gO0kRk7O
まあそんなもんだろ
多分他に接続してる人がいなくてアンテナの真下でPCが最高性能で
理論値の半分ぐらいでるかなってぐらいだろうし
963名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 01:57:23 ID:tlSXV7Hm
>>962
俺も1.5Mくらいなんだがだれか5Mぐらいでたって奴いないのかな??
964名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 10:32:01 ID:XNB03nmN
ごくまれに4M出たとか言ってる人いるよね
俺はどう頑張っても2M行くかいかないかのレベル
965名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 14:12:07 ID:+SjSOPkg
ご相談。これから寮へ引っ越し予定。多分、電話回線利用?のネットは無理な状態
去年デスクトップのPC購入しADSLで12Mコース。NTT拠点?が一キロ以内にあり速度は自分的にはイライラしない
イーモバにするしかないとか思ってたんだけどここみてたらなんか不安になってきた・・自分はネット・音楽聞いたりする位です
ちなみにHIHOとかいうとこのも考えております。どう違うのかあまりわからないのですが
イーモバ利用するならこれは良いとかこれは覚悟しとけみたいな事ありますか?長文乱文すみません
966名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 16:14:30 ID:XDGKI1a1
自分はem-oneでPC接続してた時期があったけど、1.6Mくらいで大体安定してた。
無料ADSL繋がってからは外してるけど。こっちは1.3Mで安定。
勤務先で使おうと買ったんだけど、勤務先1キロ手前で圏外だったのはワラえんかった。
967名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 17:13:03 ID:BZEAyVjA
うちは社員寮で電話回線・光など一切不可で芋場だけが頼り
ノーパソにD02HWをコレ↓で窓際まで伸ばして使ってる。

ttp://buffalo-kokuyo.jp/cable/usb/usb20/aumfc10.html


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE 7.2Mbps
測定地:埼玉県朝霞市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:683.5kbps (85.44kByte/sec) 測定品質:89.3
上り回線
 速度:233.4kbps (29.18kByte/sec) 測定品質:85.0
測定者ホスト:***************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/3/6(Fri) 17:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

試しに今、計って見た。
場所は朝霞台駅から徒歩10分位の、回りは高いマンションだらけの4階で室内だよ

早朝とか人が少ない時間帯は1.2Mbps位出る時もあるが
今はユーザーが飽和状態だから1Mbps出ればいい方だと思っていた方がいいよ
確か、今は試用機を借りられる店もあるらしいから早まらずに
まずは試用機で確認するのを強く進めるね

出ないとエリア詐欺に会うかもw
968名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 17:13:50 ID:6J0Nvamn
千代田区の平日昼間の遅さは異常
ほかに千代田区で使ってる人どうでしょうか?
969名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 17:15:41 ID:6J0Nvamn
寮ってネットは出来ないし、クビになったら即ホームレスだし
寮付きの仕事すぐくらいならニートの方がましですよね。
970名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 17:48:00 ID:1lSfhQvI
さっきUSENの回線速度テストやってみたらISDN回線並だった
時間や天候にも左右されるんだろうけど酷すぎるー
971名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 17:49:48 ID:4dmyb12u
電話も光も引けないって寮ってどういう建物なの?
死ぬの?
972名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 18:45:14 ID:tPAkOQnN
>>965
不安ならとっとと過去ログ読んで借りたら?
973名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 19:26:08 ID:tcBdj0uZ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.518Mbps (314.8kByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:371.1kbps (46.39kByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:********************.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/3/6(Fri) 19:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
==========================================================
充分です
974名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 19:29:49 ID:fplrg3+d
>>965
朝晩飯付きの寮って感じの所だと個人で回線引けないけど、既にLANの設備があるかもしれない。
アパートを寮として住まわせてる場合だと、CATVのネットが個人契約できる場合がある。(導入・撤去に1万ずつ要工事費)

ぶっちゃけ、下見してからでも遅くないンじゃね? もしくは二ヶ月無料なプロバイダのレンタルとかね。
一年以上使うなら、モデムのレンタル代を余計に払う事になるから、二年縛りで買った方が安くなる気がする。
975名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 22:54:23 ID:nkoVJkHV
工事不可の社員寮って結構あるんじゃないの会社併設みたいな独身寮もないことはない
あと自衛隊とか
976名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 23:06:35 ID:5o1KtzOt
入居者が短期的に入れ替わる寮はネット工事できないこと多い。
特に勝手に穴あけたり、敷地内に引き込み線を設置したりできないので
有線は絶望的。


そう思って芋にしたけど、
1年前は3M出てたのが、この頃じゃISDNにも負けてるときがある。
都市近郊住宅地の加入者増による速度低下が最近ひどい。

977名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 23:34:22 ID:k5XgC4kw
>>976
そうだな、電波は十分入ってるから、
加入者増の影響としか思えないな。
978名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 23:36:18 ID:ELwKW1Lj
一日に出先で2時間程度ネットするには
どのプランが適してますか?
979名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 01:33:16 ID:6t3R8k4k
独身寮とかじゃ数年で出て行かないとダメなこと多いからな
980名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 01:37:30 ID:ZHR07QXr
>>978
毎日使うならデータプラン
981名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 07:13:27 ID:xkd9bQNh
D02HW、2ヶ月使えてたのが最近ずっと圏外
いろいろ試しても変わらないし、サポートに電話すべき?
982名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 14:38:52 ID:K32hv/17
>>981
はい
983名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 14:53:35 ID:ryPvfVJl
そしてアンテナ調整した挙句、別な誰かが不調になる罠
アンテナ増やすかユーザーが減らない限りこの悪循環は止まらんだろうな
984名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 15:18:40 ID:rVDZZXLX
快適にするために、俺たちにはアンテナ増設することはできないから
ネガキャンしてユーザー減らそうZE
985名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 15:31:21 ID:rs7W6gap
色々調べてから結局イーモバイルに契約しました。
現在のところ、異常なし。寧ろさくさく通信してくれてとても素晴らしい。Willcomにしなくて正解だった。
986名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 15:35:16 ID:Q1v2uUrT
寧ろ
へえ
これって
むしろって読むのか

得したdクス
987名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 15:37:46 ID:+iEiYcOM
てか競争相手これからどんどん出てきてちょっとは空くでしょ
988名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 20:22:23 ID:jI4fL6QP
985ですが、今電車の中でPCしてみてもほぼ圏外にならないです。ちなみに今埼玉の田舎を走行中。
989名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 21:16:36 ID:VzQyMLxv
emobileの無料ADSLは先月いっぱいだったんですよね?知らなかった・・・
しかもこの無料って、ずっと継続して適用されるんですよね?もし加入できたとすれば

before フレッツ5500+レンタルモデム1000+プロバイダ1000=7500/M
 ↓
after ADSL無料+ライトプラン2年縛り2900=2900/M+100円PC

うわ・・・不覚だった・・・

990名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 21:58:28 ID:mRreo9Q8
置き場所によって速度だいぶ変わるねえ 今の所2.368M出たのが最速 
部屋の中で探索中
991名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 22:50:39 ID:uH0ZYYqr
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/07 22:48:19
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/福島県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.17Mbps
サーバ2[S] 2.27Mbps
下り受信速度: 2.2Mbps(2.27Mbps,284kByte/s)
上り送信速度: 430kbps(430kbps,53kByte/s)

たいだいいつも0.6から1.5くらいかな。
今は、いい感じだけど、ムラがありすぎかな。
992名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 23:00:40 ID:HktDMuzm
すいません、今日芋場でつなごうとしたら
「既に繋がっています」的なメッセージがでてきたんですが、
これってクラッキングされてるってことですかね?

なんかすごい不安なんですが・・・。
993名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 23:34:09 ID:sgd8bp3E
>989
PCセットは無料にならない。
データカード単体での契約時にADSLの1500円が無料になるんで、そこまで美味い事にはならんよ。

二千円かそこらケチって光にしない方が勿体無い気がする。
994名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 23:55:49 ID:/SsHd7B6
イーモバとPCセット契約して遅いから光にしようと思うけど

今; 6880円

光:2900円 + マンションタイプBフレ

だと、月額がほぼ同じで速度だけUPって可能ですかね?
995992:2009/03/08(日) 04:08:02 ID:cPVN8M1d
スルー:゚。*。(つД`)*゚。:
996名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 04:16:59 ID:fuXUsmEw
997名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 05:25:02 ID:w+i+Oe3h
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.70Mbps
サーバ2[S] 2.55Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.70Mbps,337kByte/s)
上り送信速度: 130kbps(131kbps,16kByte/s)
998名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 06:16:13 ID:GRskIXUn
>995
機種とプランと発生状況を書かないと分からんって(苦笑)
ぶっちゃけ、サポートセンターに聞いた方がいい問題。

シャットダウン後に繋ごうとして、既に接続されてるとか出た事はある。
定額プランだったら料金は大丈夫じゃね?
よくわからんけど(苦笑)
999名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 07:16:01 ID:gKScqXI9
次スレ

【芋場】イーモバイル EM-3【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1236463845/
1000モナー:2009/03/08(日) 08:01:19 ID:+dizQWma
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。