【とくする光、】eo光65【eo光!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
※よく読んでね!
===============================================
執拗に迷惑行為を行っている人物が1名(複数の可能性有)おりますが、
前回の規制の際のeoの対応が「強制解約の次に厳しい対処」であったと
報告人が発言していましたので未だに契約者だという事が予想されます。
強制解約処分になっていないのと公共の場からも行為が可能ですので
eonetホストからの迷惑行為は今後も続く可能性が高いのが実情です。
その際はeoに対して早期の対応を根気よく丁寧に要請しましょう。
===============================================

☆質問する時は関連する必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
 http://www.k-opti.com/common/inquiry.html#consumer
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の質問はハードウェア板へ http://pc8.2ch.net/hard/
☆次スレは970〜980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします

続く.....
2名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 00:18:00 ID:vQNfGtA9
セミを責めないでください

恥丘にやさしいメコロジー

3名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 08:45:48 ID:h9b/h1Ee
 名無しの報告 :2008/06/24(火) 01:38:31 ID:7uwC1KSn0
   な〜な〜、ででんが電波よ
   よけりゃ教えてほしいんだけどいおの対応もこんな感じなん?
   いおユーザーとしちゃやっぱり興味あるのよ
   おまいさんが更正したところでどうせ変なのまだいっぱいいるから

   ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213800478/345

 電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/06/24(火) 04:27:56 ID:lfg2WrxD0
   eoの対応は電話だけ
   2回目くらいのときに回線停止処置されると言われたんですがされなかったですね

   今は規約が改正されたのでどうなってるか知りませんが

やはりeoは甘い対応しかしてこなかったんだ。
というか、どこのISPも同じなんだな。
規約改正後でも犯罪予告みたいな愚かな内容以外は甘いようだし。
4名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 10:30:58 ID:cV5XdJYj
ん? 次スレはここでいいの?
テンプレしっかり頼むでー
5名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 11:20:01 ID:IMHgCiuH
前スレもそうだったが、スレ立ての基本もわからんヤシには困ったもんだ
6名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 12:30:29 ID:ayIAsZyK
>>5
つべこべ言わずに、とっととテンプレ貼れ
7名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 13:23:17 ID:EyyKptVK
Xデーまであと1週間
100MPの運命や如何に!?
8名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 15:30:13 ID:k9uHYhMh
【カキコ出来る確率】eo光ってすげー【え!?7割もあるの??】

【ストレスたまるだけ】eo光【電波王も使ってるよ^^】
9名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 17:41:31 ID:hvh5Nv+U
昨日、突然ネットが出来なくなった
そこでeoに電話して原因を突き止めるまでしばらく待ってくれと
4時間ほどして工事の人間から電話があってどうやら電柱に敷設してる
光ケーブルを鳥がつついてダメにしてしまったみたい
電話してから5時間ほどで復旧した
対処が早くて助かった
10名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 17:52:04 ID:lXQmF3b/
断線しても即日復旧できるんか!?
それなら蝉も怖くないな
11名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 18:08:57 ID:oLADf6Qb
>>9
へー、思ったより速いね。
メモメモ。
12名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 19:11:37 ID:LgC42xtR
12時間以上ネットに繋げなかったら発狂する
13名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 19:15:46 ID:R5SFTLWw
ネット依存症ですね わかります
14名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 19:29:21 ID:kGaJbnq3
【eo光ネットサービス利用の義務違反に対する対応措置について】
http://support.eonet.jp/attention/measures.html
【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【よくある質問Q&A】
http://cs.eonet.ne.jp/Summarize/Mainframe.html
【公式WebSite】
http://eonet.jp/

前スレ
【はやe!やすe!】eo光63【おもしろe!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206259526/

関連スレ
【eo光テレビ Part4】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1190726015/
【eo光電話】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1148344408/

規制情報
【批判要望@2ch掲示板】
http://ex21.2ch.net/accuse/
『□規制解除要望□eonet.ne.jp専用』を探してください

【アクセス規制情報】
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
※『eonet.ne.jp 規制』を探してください
15名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 19:53:56 ID:np26nAyQ
>>9
しかし光ケーブルて細いわなぁ、鳥もだけど風で折れないか心配。
16名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 20:41:10 ID:gMfr+UK6
>>1
最後までやってくれないんだったら初めから"後はヨロシク"って書いておいてくれ。

>>14
乙!と言いたいところだけど前スレ置換忘れとリンク切れ削除忘れ有り。
貼り直しておくね。
17名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 20:42:24 ID:gMfr+UK6
>>1の続き

【eo光ネットサービス利用の義務違反に対する対応措置について】
http://support.eonet.jp/attention/measures.html
【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【よくある質問Q&A】
http://cs.eonet.ne.jp/Summarize/Mainframe.html
【公式WebSite】
http://eonet.jp/

前スレ
【とくする光、】eo光64【eo光!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1211679763/

関連スレ
eo光テレビ Part5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1200466855/
【eo光電話】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1148344408/

規制情報
【批判要望@2ch掲示板】
http://ex21.2ch.net/accuse/
『□規制解除要望□eonet.ne.jp専用』を探してください

【アクセス規制情報】
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
※『eonet.ne.jp 規制』を探してください

続く.....
18名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 20:44:00 ID:gMfr+UK6
.....続き

ここは速度を競ったり測定結果を晒す場ではありませんので絶対にやめましょう
どうしてもマーキングが我慢できない人はStudio Radishの『みんなの測定結果』や
下記のいずれかを利用しましょう

【k-opti網内速度測定サーバ】
http://speedtest.k-opti.com/
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi

-プロバイダ-
【◆夜中専用◆FTTH転送速度を計測しよう◆】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065451179/
【速度測定サイトについて】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140155722/
【FTTHの速度を人並にしたい Part2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1134554039/

-通信技術-
【光ファイバーの速度】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1124609781/

以上
19名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 20:47:43 ID:3ZKmP5nQ
test
201:2008/06/24(火) 21:28:50 ID:ayIAsZyK
前スレ990で立ったわけだが、ちゃんと989で「よろしこ」って言ったよ。

リンクチェックがめんどくさかったから1だけ立てた。反省はしていない。
21名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 21:38:20 ID:9QteUxhv
>>20
反省なんて しなくていいよ
スレをたてるだけで おk
テンプレは そのうち誰かが つける
22名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 23:29:07 ID:IMHgCiuH
>>17-18
23名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 06:52:04 ID:nBad7Rdp
おつです
24名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 07:38:25 ID:IeizIFEe
>>20
そうそう、反省なんてする必要はないよ。
でも面倒でだるいんだったら二度としない方がいい。
>>1乙な人に加えてテンプレは?たてるだけで終わり?の人が現れて気分を悪くする。

最近のスレのいくつかをたててたので今回もと思って980辺りでたてようとしたら
エラーが出てたてられなかったもんで助かりました。
次はタイミングが合ったら俺がたてますね。
もしくは他の誰かが。
25名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 08:01:29 ID:AkhgyBM4
ビンゴの賞品コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
26名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 10:19:39 ID:Iq+DNcTu
当選発表があった事さえ知らない・・・
どこかに載ってるの?
27名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 19:20:23 ID:8cEDCGBK
だれか来月から始まる eo光200MB申し込んだ人いる?

ギガビット対応ルーターとか購入したほうがいいと思うのだけど
どなたかオススメあれば教えてください OTL
28名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 19:24:51 ID:+6KWDYX7
まず無線か有線かになるな どっちやねん
29名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 19:25:12 ID:WgB//kOW
申し込みはまだ始まってない
30名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 20:57:32 ID:U/d+ZctJ
>>27
そのソースはどこ?
URLきぼんぬ
31名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 21:02:38 ID:ACeM+iS4
32名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 21:20:35 ID:lRRYy7BE
ソースはどこって、、、
33名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 22:17:47 ID:ACeM+iS4
OCNが規制始めた。
上り 30GB/DAY
下りは規制外みたい

http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20080625.html
34名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 22:19:48 ID:+6KWDYX7
まぁそういう規制気にする奴は
ほぼ割れ厨ってことやな
35名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 22:21:48 ID:ACeM+iS4
割れ厨というかダウソ厨だろ。

今回の規制に引っかかるのは鯖立てて、ストリーミングとか流してる人。
36名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 22:23:40 ID:X+iNwXFs
規制は2ちゃんだけできればそれでいい
37名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 22:50:01 ID:/dbO/6Xi
>>33
直接JPIXに繋げば解決
38名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 12:02:32 ID:ZdY5oYD/
なんか今日起きたら回線めっさ遅いんだが
俺だけか?
39名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 12:05:13 ID:ZdY5oYD/
すまん、直ったわw

なんだったんだろ・・・
ダイヤルアップ並みの速度しか出てなかった
40名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 12:19:59 ID:Geo0Feja
只今DION及びproxy及びocn(東京・兵庫)、
株式会社ディーエスネットワークス、eonet.ne.jp規制中です。
ルールを守って遊んで頂いていた方、大変申し訳有りません。
これはKDDIカスタマーサービスセンター様と相談した結果でもあります。

DIONでもproxyでもocn(兵庫)でも無いのにこのページに飛んだ方は巻き添えの可能性が有ります。
時間を置いてアクセスし直すと入れるかもしれません。

また、直リンやDLソフト等を使ってもこのページに飛ばされる可能性が有ります。
TOPページから入り直してください。
41名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 15:25:31 ID:ZEn6/zy7
何の事か判らないから、ソース元のリンクを張るんだ。
42名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 15:28:39 ID:CmnOuP/8
43名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 16:15:39 ID:3D/9peXh
やっと開通した
44名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 16:17:36 ID:DNE8VAt1
オメ
45名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 16:41:59 ID:3D/9peXh
ありがとう
無線で20Mあるから満足です
46名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:40:21 ID:pth8hHsS
eo光まとめてオトクキャンペーン終了間際なのはわかるが既にeoに加入してるオレんち
にまでパンフ入れるなよw
47名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:47:05 ID:akGF8ynC
>>46
うちなんか3か月に一回は入ってるよ
ケーブルの引き込み見たら分かりそうなもんなのに…
48名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 00:45:12 ID:YJ8eHXRd
ヒント:ノルマ
49名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 00:51:02 ID:JPywKyLM
坊やだからさ
50名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 00:54:05 ID:qsS6zhEJ
そんなの新聞の折り込みと一緒で絨毯爆撃でバラまいてるんだから仕方ないだろw
51名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 02:11:17 ID:ZW64EmA5
>>45
11g・a ならちょっと遅いかも
52名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 03:42:43 ID:fgGNHr7H
さーて、
自宅鯖やってるんだが、OCNが30G/日規制始めるからこれを機にeoの1Gbpsに乗り換えようと思うんだけどどう?
月2Tで制限掛かるらしいけど具体的な制限とか載ってないから誰かおせーて
53名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 07:54:01 ID:T60FjacN
来なくてもいいお
54名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 08:44:32 ID:ap7Pxoe7
>>53
それは言い過ぎ
俺は来て欲しくないな
55名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 08:47:34 ID:q4Kjb2gg
みかかに汁
56名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 09:01:45 ID:h4uKXqav
>>52
1Gbpsならば5TB制限。100M/100MPが2TB。新設の200Mコースは不明、公式には明かさないだろう。
回線に負担をかける可能性があるんだったら他の人からの苦情で規制対象になる恐れがある。
『規制や制限をかけられると困るから何かいいプランない?』ってeoに相談してごらん。

まぁこんな事を聞いてくるようなのはp2p厨か釣りだろうけどミカカ利用者はグループ内を渡り歩くのが無難。
57名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 09:28:27 ID:LLXf1etq
フレッツだとISPの渡り歩きが出来るからいいよな
選択肢が多いのは実は最重要要項だ

私も引っ越しでeoをやめるので今度はフレッツにしようかと下調べ中だけどどこが一番お得か四苦八苦中・・・
(キャンペーンやらキャッシュバックがめちゃ入り組みすぎ)
ちなみにそんなに転送は喰わないのでeoの皆さんには全く迷惑かけていないよ
というかeoはADSLより切れないで安定して繋がっていることしかメリットを享受していないからもったいないぐらいだし
むしろ今度はOCN光にしようかなと思っていたりする
58名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 09:48:08 ID:N1AToBaM
迷惑してんのはユーザーじゃなくてk-optiだろw
それを「他のお客様の迷惑云々」で誤魔化そうとしてるだけ
59名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 10:04:23 ID:T60FjacN
(゚Д゚)ハァ?
60名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 10:23:50 ID:TLQv7hZo
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   
           ⌒
61名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 17:24:16 ID:fgGNHr7H
>>56
5TBなのか、なら行けそうかな。
言っておくが俺P2P嫌いだぞ。
62名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 18:03:33 ID:lr20bDEd
>>56
>1Gbpsならば5TB制限。100M/100MPが2TB

これは上下併せてってことですか?上りだけ?
63名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 18:11:39 ID:iROA3O3D
あわせて
64名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 19:49:54 ID:uag+wDeJ
test
65名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 20:40:57 ID:rAm/R9yC
>>62
総転送量。
66名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 22:39:22 ID:Fd3A09EU
200Mコースは1本の光ファイバを32分岐して共有?
67名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 22:45:33 ID:sFBBr9v3
200MのCMはじめて見た
タモステSPの始まる直前に流れてたよ
68名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 00:50:35 ID:LWCx2Qn5
AV板に書き込めないんだけど何で?
69名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 00:59:51 ID:fak9l8lE
70名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 01:41:43 ID:LWCx2Qn5
>>69
よく分からないんだけど5/31から今までずっとeoユーザーはAV板で規制されてるの?
71名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 01:46:34 ID:K9WhQqBr
>>70
そうだよ
わからない事は
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★159
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1213877339/
ここで質問するとよい
72名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 09:11:52 ID:OMvyN/BB
>>66
全コースがそうなのに何を今さら、という内容の質問。
それにeoだけに限っての事ではない。
73名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 19:39:59 ID:fSt4zyIK
一人暮らしするため、現在、実家で自分名で契約しているのを解約して
新たに契約したら特典やキャッシュバックを受けれますでしょうか?
74名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 19:40:13 ID:mRkNfpNN
受けれま
75名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 19:42:32 ID:h67PneAY
すん
76名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 21:51:39 ID:RnGpgtN+
>>73
引越しの際、2年越えしてたから、その方法を使った。
2年縛りが再開されるけど、新規と同じ特典は享受できるはず。
ホームページはリセットされる。メールは引き継げるはず(一応新規みたいだが)。
元のが100Mホームだったら、200Mにするのもいいかもね。
77名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 21:52:50 ID:RnGpgtN+
× 一応新規みたいだが
○ 一応新規が建前みたいだが
78名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 22:11:06 ID:fSt4zyIK
>>76
くわしくthxです
メールを引き継げるのには驚きです
名前が一緒でも新規扱いで特典になるんですね!
その特典で生活家電が買えるのが嬉しい^^
79名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 22:54:47 ID:Qr9/7qNx
200M始まる時に100Mコースを値下げして欲しいと思っている人は多いはず
eoさんどうか価格の見直しをお願いします
80名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 23:41:06 ID:gpJNJYt2
既に十分安いと思うけど・・。
81名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 00:25:54 ID:IV+oOyyp
200M試したいんだけど、お薦めのルータある?
82名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 00:59:38 ID:XFJtj4D8
余った古いPCをルーター化
83名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 06:53:36 ID:zaEJ0y/W
>>81
試したいってどういう意味?
84名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 09:57:34 ID:8s7E3HZ3
eo専用のスピードテストサイトは変だな他のそれと比べると三倍ぐらいの速になってる
他のサイトだと30Mぐらいなのがeoのサイトだと90Mとかの計測結果になる
85名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 10:18:12 ID:wy/kRQep
変じゃない 当たり前
86名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 10:27:58 ID:ylaT3Dtd
つか限界が50Mbps程度のテストサイトもあるしな
大阪より東京のサーバーで計測した方が早い事も良くある
87名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 10:47:14 ID:kcDtVmS5
信頼できるスピードサイト教えてちょ
88名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 11:44:23 ID:74zX6WqB
みんな正しい
89名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 11:45:42 ID:ltWodyDk
網内と網外が同じはずが無い
90名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 12:12:03 ID:w5HXL7ku
午前3時から午前9時以外は重いときがよくある。
特にradishは無意味に再試行するやつが多く、重い。

俺が確認できた範囲では以下。
radish東京とeo網内、wild-childの3つで計測するのがおすすめ。

新町データセンター
radish大阪 (下り600Mbps 上り130Mbps程度)
eo網内測定サイト (下り800Mbps 上り170Mbps程度)

webarena
radish東京 (下り700Mbps 上り600Mbps 休日は終日重い)

名古屋
wild-child (下り700Mbps 上り700Mbps。統計がないのが残念)

あてにならない & 広告がうざい
bspeedtest (下り130Mbps 上り90Mbps)
bnr (下り 測定が永久ループになる 上り20Mbps)
rbb-speed 1Gbps (下り 90Mbps 上り 20Mbps 測定するまでにたくさん情報を入力しないといけない)
goo (下り 30Mbps)
http://www.speedtest.jp/ (下り10Mbps)
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ (下り50Mbps)
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/ (下り 10Mbps)
BBエキサイト (下り 30Mbps くらいだったか。)
gyao (下り 50Mbps)
http://www.speedtest.net/ の東京 (下り 100Mbps 上り 20Mbps? このサイトは海外の速度図るのにかなり良い)

91名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 12:36:36 ID:w5HXL7ku
wild-child -> wild-speed だった。ごめん・・。
92名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 15:07:34 ID:PTJuw5lv
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
93名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 15:56:36 ID:IV+oOyyp
>>90
1G占有コースは流石すごいですね。
どんなルータをお使いですか
私には手が届きそうにありませんが・・
94名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 19:32:03 ID:ZMKCI8+C
>>93
占有コース?
どのコースも通常は最大32分岐されてるんだが。
95名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 20:54:08 ID:p/mdU/ND
今度新築で戸建に引く予定なんですが、(大阪)
100Mプレミアムコース 上り下り最大100Mbps 1ギガアクセスライン
100Mコース 上り下り最大100Mbps 100メガアクセスライン

実際の月額は500円差。1ギガアクセスラインのほうがやっぱ差額分以上にスピード差が
如実に違うようなら、プレミアムにしようかと思うんですが皆さんいかがですか?
96名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 20:56:30 ID:5aPJqssy
100Mプレミアムコースは明後日で新規申し込み終了です。
97名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 20:58:32 ID:IV+oOyyp
>>94
http://eonet.jp/home/net/service/
ご家庭のパソコンまで1ギガ直結

これは違うの?
98名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:00:11 ID:IV+oOyyp
>>96
100Mプレミアムが統合して200Mのコースになるんだよね。
でも200Mを活かそうとするとレンタルルータじゃ対応してないから自分でギガルータを買う必要があるんだよね。
そこまで使わない人にとっては、実質微妙に値上げになってしまわないかな
99名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:05:01 ID:5aPJqssy
そこまで使わない人なら100MコースでOK。
100名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:05:15 ID:olflCuj3
100M「P」選ぶ人なら
殆どの人が歓迎すると思われ
101名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:10:37 ID:+ahdnbA4
なにこの無限ループ
102名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:16:17 ID:kojDVn9I
ほとんど値上げと変わらん。

200Mコースを有効に活用しようと思うと宅内を1000Baseにしないといけない。
200Mbpsと言っても帯域が確保されているというだけで、
必ず200Mbps/sでダウンロードできるわけじゃない。
東京ルートでのダウンロードならせいぜい各鯖あたり50Mbps/s出ればいい方。
いろんな鯖から同時ダウンロードすれば200Mbpsを有効に使えるけど、
そんなことしないというひとには網内測定でいい数字が出るしかメリットがない。

100MPコースに入りたかったひと、現在100MPコースで満足している
ひとにとっては実質値上げと変わらん。
もちろん、200Mbpsを有効に使うんだというひとにはあてはまらないが。
103名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:20:05 ID:kojDVn9I
ループになるので補足しておく。

強制移行じゃないので、理解して移行するのは大いに結構。
どんどん移行してちょうだい。
104名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:20:21 ID:olflCuj3
いやだから100Mでいいじゃん?
100MPの人も強制移行させられる訳じゃ無いんだろ
105名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:53:18 ID:p/mdU/ND
>>96
そうなんです。ホントに、たまたま引越すからネットの移行を・・・と思ったら
新規申し込みが明日までなので、今ボタンを押すべきかどうか迷ってます。
まぁ 1ギガも帯域使い切るような使い方しなければいいわけで、おとなしく100Mコースにします。
106名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 21:57:38 ID:5aPJqssy
まぁ、新築ならついでに1000base-tで家庭内LAN組めば良いだけだけどな。
107名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:03:08 ID:ltWodyDk
一般家庭で1Gの必要性無かろう
10895:2008/06/29(日) 22:04:09 ID:p/mdU/ND
>>106
一応リビング含めて各部屋へのLAN配線用の空配管は済んでいるので、宅内LANは敷設して
1000Base-Tのケーブル這わせて全部屋組む予定なんです。どうもありがとうございます。
109名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:06:27 ID:5aPJqssy
>107
WANの必要性はともかくLANは1Gは役に立つぞ。
110名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:07:38 ID:kojDVn9I
ルータだけでいいなら移行は簡単。
うん万円出してギガビットルータ買ってくればいいだけ。
ケーブルはカテゴリ5eクラスだったらそのままでいい。

問題はPCのネットワークコントローラ。
オンボで100baseだったりすると1000baseのNICを
増設しないといけないからやっかい。

うちはPC5台あるけどみんなオンボの100base。
わざわざNICを増設する気にならないから移行はしない。
ちゃんと理解して200Mbpsが必要だから月5500円でもいいよというひとは
どんどん移行してちょうだい。
111名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:16:08 ID:gPXCRnkM
全部のPCを1000beseにする必要あるの?
112名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:17:58 ID:kojDVn9I
ない
113名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:28:10 ID:HQzYxzMr
どんだけ値上げされるのかと思ったら
たった100円かよw
114名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:41:02 ID:5aPJqssy
>110
1000base-tのNICなんて1000円で売ってるだろ。

intelでも3000円であったぞ
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1400050
115名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:44:40 ID:kojDVn9I
だからね、そこまでやる必要のあるひとはやってちょうだい ということ。

絶対的に無駄な投資だと言ってるわけじゃないんだよ。
116名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 22:45:14 ID:ltWodyDk
>>109
まあな、ネットワークでバックアップでもしないと値打ち無いと思うけど。
117名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 23:08:00 ID:HQzYxzMr
>>116
NASとか使えば考え変わるぞw
あとPC複数台持ってりゃ必須だろ
118名無しさんに接続中…:2008/06/29(日) 23:28:11 ID:IV+oOyyp
>>110
ルータだけに目がいってて、ネットワークコントローラの件は見落としてました。
ご助言感謝
119名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 00:26:20 ID:+bYk93bC
そうそうNAS
結構使ってる人いるんじゃないか
120名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 03:46:15 ID:KK68R7vK
くろ箱なら使ってるけど、寝てる間にバックアップできないほど
データ持ってる訳じゃないので積極的にLANをギガ仕様にする必要無い
121名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 09:18:08 ID:ZnpsN0lG
>>97
直結=占有ではないよ。
その図を見て占有だと思ったんだったら全コースが占有になっちゃうよ。
明日新設されるコースも含めてどのコースも最大32に分岐される。
eoが特別なわけじゃなくてどこの回線業者でも同様。
共有回線ではない特別なコースが個人向けにあるのかは知らないが。

下記を辿っていくと君が貼ったリンクに一言添えられて説明されてる。
これを見ても納得が行かない場合はeoへ直接聞いてみるといい。
激しい思い込みや勘違いは恥ずかしいクレームに繋がる。

ユーザーサポート→Q&A→サービス内容/eo光ネット【ホームタイプ】
→サービスの内容について/eo光ネット【ホームタイプ】の3つのコースの違いは?
122名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 17:26:27 ID:n9c2YKTM
今日100MP申し込む猛者はいるのかな?
123名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 21:16:04 ID:/GNPHly9
今100MPコースで60Mぐらいしか出てないところが
200Mコースにすることで、100M出るようになるのかな?
124名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 21:22:24 ID:TXPRixdX
>>123
同じ環境なら、変わらないだろ。
100MPならもっと出るはず。
いろいろ見直した方がいい。
125名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 21:30:57 ID:/GNPHly9
>>124
サンクス
古いルーターが悪いのかなぁ
126名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 22:55:32 ID:tNnlnc35
あれ、規制されてます?
127名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 23:08:17 ID:0DUVoGUy
いいや
128名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 23:13:07 ID:NH25Az6J
200Mまだけ?
129名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 23:14:22 ID:0DUVoGUy
あと45分
130名無しさんに接続中…:2008/06/30(月) 23:19:10 ID:ZsLw6EO0
重くなったら考えるけど現状100M契約で
下り速度 93.49Mbps 上り速度 94.03Mbps
このくらいがコンスタントに出るから必要性を感じないな…
131名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 00:31:38 ID:DrkQkloB
200M一番乗り
132名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 00:36:18 ID:61Kwbpco
どうせするなら1Gコース
133解決ズバット:2008/07/01(火) 00:48:02 ID:rFz8Y1xO
>>131
いやお前は・・・
134名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 02:36:33 ID:pqvm/g+V
いまいちよくわからんのだけど今100MPの人は自動的に200Mに移行するわけ?
135名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 02:42:09 ID:rFz8Y1xO
しない

100MPは選択肢から外れるがコースとしては残る。
100MPのひとは今後も100MP。
136名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 02:46:01 ID:IvY8XFmq
>>123
NetTuneで光プレミアムスレにある最適設定にしてみるとRadish計測で上下80M後半くらいになったよ。
イオサイトのRWIN等速度改善方法は試してない。
ちなみに100MP、ルータはレンタル(NEC製)
137名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 02:47:20 ID:pqvm/g+V
なるほどthx。200Mにするとルータを買い換えないといかんし、100MPで十分だわ。
138名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 03:20:12 ID:WE0UxpUN
>>136
> 光プレミアムスレにある最適設定
これどこのスレの何番に書いてあるの?
139名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 03:26:09 ID:CRq/1pBw
                       ___
                     /´∀`;:::\ ・・・・
                    /    /::::::::::|
                    | ./|  /:::::|::::::|
                    | ||/::::::::|::::::|
                
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ |>はい .  いいえ ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┗━━━━━━━━┛                         ┃
         ┃テレホマンがおきあがって .なかまになりたそうに    ┃
         ┃こっちを見ている!                       ┃
         ┃                        .          ┃
         ┃なかまに いれますか?          .  .        ┃
         ┃                             .     ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
140名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 03:57:24 ID:YKEnjbQ4
俺の設定はこうだな。
問題ないからこれ以上詰めていく事はしない。

MTU カスタム:1454(フレッツADSL)
ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白 Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16 Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :260176 スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2 Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :260176 DefaultSendWindow :260176
LargeBufferSize :16384 MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256 TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable Black Hole Detection :Disable
141名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 04:40:49 ID:3eKP/y1l
100MPでのお奨めルーターは??
今使ってるのは4RVでアタックブロック切ってる状態なんだが・・・・・
142136:2008/07/01(火) 05:05:30 ID:IvY8XFmq
>138
光プの最適設定はこれ。今はこのまま使ってる。
>140さんのを雛形にさせていただいた。

MTU カスタム:1438
ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白 Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16 Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :514464 スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2 Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :空白  DefaultSendWindow :514464
LargeBufferSize :16384 MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256 TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable Black Hole Detection :Enable

使用回線:eoホームタイプ(100Mプレミアム)
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:86.78Mbps (10.85MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:79.75Mbps (9.969MByte/sec) 測定品質:90.0
測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp
143136:2008/07/01(火) 05:14:14 ID:IvY8XFmq
あと、XPProなので予約可能な帯域幅の制限を0にしてる。これの効果もあるのかもしれない。
144名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 05:57:18 ID:pyS4cHgu
100MPは200Mと1Gへの変更は無料なのか
145名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 09:08:44 ID:nXivBpor
>>141
充分。
それ以上を望むのならばギガビット対応ルータを購入しな。
どのメーカーもそうだがこれからの季節、熱暴走だけには要注意。
HG/MGじゃないにしてもBuffaloだから特に。
146名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 11:14:10 ID:PLMVT7Wq
100MPコース限定、無料グレードアップキャンペーンキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://eonet.jp/campaign/home/gradeup/
147名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 11:25:38 ID:ovBsfYcZ
平成20年7月1日(火) 〜 10月31日(金)

様子見できるな
148名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 11:28:17 ID:brWogyD4
早速申し込んだ200Mに
マルチセッション復活させてくれたらルータのQoS使って色々便利なんだが
149名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 11:48:17 ID:BXwQ3Tw+
>>146
いいなぁ
100Mだから俺は見送りだな
150名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 13:38:08 ID:KCD0wb15
て言うか、100Mからも無料変更させろよなwww
151名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 13:43:57 ID:rFz8Y1xO
100M→200Mはファイバー線の引きなおし、PONの交換など、
新規契約と同等の工事が伴うから無料はやらんだろうな。

100MP→200Mはeo側の速度制限設定変更で終了。
152名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 15:15:38 ID:G5EwCf/6
不謹慎な話だがすまん、最近winnyがポート警告で
落ちるのだが、eo側に問題があるのでしょうか?
153名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 15:40:30 ID:uYFLeeJM
200Mの転送量の制限値って発表されてる?
154名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:09:30 ID:XaKGHcT/
100MP→200Mは月額据え置きにしろや!
155名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:29:54 ID:IvY8XFmq
>>146
イオが推奨するギガビットルータの評判がどちらも微妙ですね
1万だと安すぎるのかな
156名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:32:40 ID:lNp9y680
お客様IDとパスワードの入力に何度も失敗する
コピペしても上手くいかない
半角英数で統一だよな?
157名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:39:06 ID:rFz8Y1xO
うちはログインできたよ

大文字・小文字の区別とかあるかもよ
158名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 17:53:23 ID:DfQt6EMa
ユーザーIDを小文字で入れる香具師が多い
159名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 18:11:00 ID:RzI5hocD
100Mは100M線を共有とかの説明が無くなったな
既存の100MPと新規の100Mの違いが分からなくなってしまった
160名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 18:12:38 ID:rY130E0x
ETG-Rは良い感じだよ
600Mでたし
161名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 18:37:46 ID:rFz8Y1xO
グランツーリスモ動画(公式)
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/

ここからダウンロードしてみてくれ。
たくさんあるから、どのくらい出るか報告よろしく。
162名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:13:25 ID:SiV1E2Nx
今申しこんだ。Aterm WR8500でeo測定サイトで
下り速度 169.1Mbps
上り速度 154.5Mbps
こんな感じです。
163名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:31:08 ID:rFz8Y1xO
>>162

>>161よろしく
164名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:44:51 ID:GoiMEHX5
>>162
そんなに早く反映されんの?w
165名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:46:18 ID:adLEa7x5
「fusianasan」機能終了のお知らせ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1214902222/l50
166名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:48:07 ID:uxLNC+fy
網外で測定しないと意味ないよね
167名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 19:54:51 ID:6/b4EZ7G
>>146
>一旦、コース変更されますと、100Mプレミアムコースへ戻すことはできませんのでご注意ください。

局内でワンタッチで弄れるのに戻せないとはこれいかに?
数ヶ月の旅行とかで一時的にeo休止とかが出来ないのなら一番下のコースに・・・ということも
できないんだな
168名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 21:05:32 ID:i/uTo7ZT
>>162
いいね
169121-82-172-24.eonet.ne.jp:2008/07/01(火) 21:08:48 ID:AnOELJ90
テス
170名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 21:10:12 ID:AnOELJ90
>>169
m9(^Д^)プギャー
171名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 21:10:21 ID:X68HwCLQ
172名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 22:40:00 ID:WzUXNyV6
今仕事から帰ってきた。
100Mだけど200MPに今から変えるぜ
173名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 22:58:20 ID:5rIptsNV
100MPやけど、ルータもNICもギガ対応やないから
変更する意味ないよな・・・
174名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 23:05:16 ID:J/35J0cj
>>173
自己満足が満たされるのがええって言うんやったら意味があるのかもしれへん
175172:2008/07/01(火) 23:17:47 ID:fi5N1ItI
あれ?新しいIDで再接続してないのに勝手に100M overしてるぞ・・・
176名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 23:19:38 ID:oEhzmsnz
100MP→200Mに変えた。

ルーター以外はギガ対応してるが、BBR-4HGなので、
速度は殆ど変わらず。上下90M→93M程度。

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩  明日ギガルータ買ってくるよ。
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
177名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 23:22:30 ID:bcAZw/yu
もしかして200M契約しなくても100MPは100M超えたりして
178172:2008/07/01(火) 23:24:43 ID:fi5N1ItI
log読んでたら、勝手に再接続して成功してるわ。
アカウントは一ヶ月ぐらいは両方使えるんだったっけ?
179名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 23:25:20 ID:7KzAfaQm
非ギガ対応の機器が混在すると、引っ張られるのかな。
無線またげば関係ないから、非ギガ対応は無線で隔離だな。
180172:2008/07/01(火) 23:26:04 ID:fi5N1ItI
11:45頃 web上でポチっとな。
11:48頃 再接続完了。

速いぜw
181172:2008/07/01(火) 23:26:39 ID:fi5N1ItI
間違った。11時じゃなくて22時。
182名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 23:51:12 ID:rFz8Y1xO
誰か>>161よろしく。

183172:2008/07/02(水) 00:10:17 ID:7/0Fn8WH
何を試すの?
ダウンロードの速度は6MB/s程度だよ。
184名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 00:11:36 ID:Bh2ilYD9
やっぱりなー。100MPのうちとほぼ同じ。
200Mbpsの意味なしw

>>183
同時にダウンロードしたりするの?
185名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 00:11:58 ID:Bh2ilYD9
>>183
あ、ご協力ありがとう。
186172:2008/07/02(水) 00:16:55 ID:7/0Fn8WH
単一サイトの速度は変わらんと思うよ。

同時に使いまくったり、まったく使わなかったり、色々。
ただ、自宅鯖を立ち上げてる関係で、+600円で帯域が大きくなるのはありがたい話。
187名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 00:21:39 ID:Bh2ilYD9
へーそんなのやってるんだ。
だったら月+100円でも意味がありますね。

当方はそんなのやってないから関係ないみたいですね。
>>102-103 >>110

宅内も100baseだから、しばらく様子見します。
188名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 01:12:24 ID:5yDWUoGc
100MPから200Mに変更したら認証IDに@HFAを付加するのか、今頃気付いたぜw
189172:2008/07/02(水) 01:21:54 ID:7/0Fn8WH
今のところ、付けなくても動いてる・・・
190名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 01:39:11 ID:WVUNKY/m
ギガルーターで悩む・・・・・
191名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 01:43:58 ID:7/0Fn8WH
http://www.network1.jp/data/router-u.htm
19,800円でFutureNet XR-1100/Cの中古売ってるよ。
192名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 01:59:11 ID:UDzIT8Rq
ギガルータで一番速度出るやつってどれ?
193名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 02:06:15 ID:7/0Fn8WH
ちなみに、俺はPCルータ。
お手ごろな値段で、それなりの性能。
194名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 03:01:05 ID:0Pel+R8Q
イオは相変わらずやってくれるな。
100MPで満足してたのに200Mプランを出されたら困るじゃないかw

家にある新しいPCのほうはギガ対応だが、古いPCは未対応。ギガLANカード買わなきゃいけないし、
ご老体だから無理もさせたくない。
ルータもレンタルは未対応だし、1万程度のじゃおぼつかないし、2万クラスのが欲しくなるところだ。
現状では200Mは必要ないのだが、今なら8000円強の出費なしで乗り換えられる。
なら、必要なくても月額100円UPで200M申し込んでおけば、数年後PC買い換えたときにお得じゃんとか・・
悩ましい。
195名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 05:36:00 ID:nTFwOeV7
しかし初期のただのの100Mな人の方(私も)が一番割合が多いだろうに・・・

まあ、100MPよりは安いし実はこのコースが未だに一番お得かもしれん
これから新規に申し込む人はただの100Mにするのが一番賢明かもしれない
196名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 06:01:01 ID:jti6epXf
200にする人は100でなにか不満があるの?
何か仕事で大きなデータをやり取りするとかさ。
197名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 06:14:31 ID:nTFwOeV7
たしかただの100Mってごく初期の1本独占を除けば100MBの線を最大32人で共有だっけ?
しかしフル32人になっているのはごく一部だけだと思う
ほとんどの大部分は数人程度でごくたまに十数人程度でしょ

1名独占 10%
2〜5名 70%
6名以上  15%
10名以上 2%
20名以上 1%
30名以上 0.2%

私のてきとーな推測

人口密集地帯とかDSL難民地域を除けばただの100Mでも十分に快適だと思う
198名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 06:21:09 ID:jti6epXf
>>197
うちはADSLがほとんど不可地域なので御近所の大半が昔からeo
だけど夜に少し遅くなるかなと思うだけで約6年間快適だお
199名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 08:18:38 ID:J6UPx2BT
PCやルータが100Mまでしか対応してなくても
200Mに変えればそれなりに恩恵は受けれると思ってるの
おれだけ?
200名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 08:27:22 ID:5yDWUoGc
そうだよw
201名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 08:44:08 ID:9YDJc/a0
100MP(即割なし)から200M(即割あり)に変更したよ

ギガビットイーサ対応PC直結で、上り/下りが
eo測定サイト 130/60Mbps
radish測定サイト 100/50Mbps

でも体感上は変化なしw
202名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 08:48:11 ID:4fgZNydg
窓から外見たらeoの引き込みが半径25mで5本見える
203名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 09:32:42 ID:XcjKl0BN
ギガ対応のルーター、やっぱりコレガは販売店でも評判悪いみたいだね
バッファローを薦められたよw
でもさ、有線LANでも使うのならコレガはギガ対応してるけど
バッファローは無線部分しか対応していないので悩む所なんだよ


ちなみに検討機器はWZR2-G300N/U  と  CG-WLBARAGND-U 
だけど、もっと良いのあるかな?

WZR2-G300N/U (USB子機1台付き)  …15800円
                 USB子機   …3980円
CG-WLBARAGND-U(USB子機1台付き)…21000円
                 USB子機   …5980円

それと無線LANルーター使っている人に聞きたいんだけど
木造2階建てで各階75m2程度の広さの場合、1階部分に
ルーター設置するのと2階に設置するのとではどちらが
適当なんでしょうか? 
204名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 09:42:10 ID:vc5YH9q4
激しくスレ違い
ルータスレへ行け
205名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 12:09:40 ID:GL2p4PFe
別にそんなスレ違いでもねーだろ
206名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 12:24:55 ID:jJ2Ko1ll
うちのマンションがeo未導入だから戸建タイプになるらしいんですが
工事で空く穴って何ヶ所くらいですか?
ちなみにネット・電話・TVに入ろうと思ってます。
207名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:11:00 ID:38+swHnD
>>206
大抵は エアコンの穴を通すだよ
208名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:14:16 ID:ejTpu5FX
200Mに変えてみた
速度変わらない
ギガルーターじゃないからだと思うけど
ギガルーター買うかな・・
209名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:14:52 ID:38+swHnD
>>206
線は1本だよ
210名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:39:45 ID:Bh2ilYD9
勝手に補足。

線は2本。でも2本で1本状態になってるから1本。
211名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:40:21 ID:6jI4YEVG
>>208
212名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:41:54 ID:Bh2ilYD9
eoからすると200Mbpsの帯域をフルに使わない
移行組はおいしいだろうな。値上げと同じだから。
213名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:51:17 ID:wqsKdA+2
そんなことよりeoがまだ規制されてないとか激しく不安なんだが
214名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 13:52:43 ID:gVI5fEV4
>>201
え???  直結でそんな速度??
215名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 14:05:49 ID:VdNxZFWM
直結だから要らんソフト天こ盛りでおせーんだおw
216名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 14:14:43 ID:gVI5fEV4
>>215
ちょw

しかし100MPの直結で普通に上下90Mオバだからな〜
ルーターかまして若干のロスがあるだけで今でも十分だし
ギガルーター調べてからでも遅くないな
217206:2008/07/02(水) 14:27:20 ID:jJ2Ko1ll
>>207 >>209 >>210

どうもありがとうです。
通す線は1本なんですね。なんか受付のときにアンカーで穴ををけて
機器を固定するようなことを言ってたような気がしたので。
どうも自分の勘違いだったようですね。
218名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 15:12:49 ID:E5OBjN39
>>203
WZR2-G300N?ギガ対応じゃないけど、無線と勘違いしてないか
普通、WZR-AGL300NHだと思うが
219名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 15:39:12 ID:QASFe6Qb
>>203
WZR-G144NH
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh/
在庫処分で安くなってるかも

ウチの100MPではUP/DOWN共に90MB超を記録してる

電波モノは上に発信機を置くと良いと聞いたことがある
下に置くより遮蔽物が少ないんだって
220名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 15:45:20 ID:9YDJc/a0
>>214
そうだよ。
ちなみに100MPの時はradishで80/30Mbpsぐらいだったかな。

まぁ月100円なんでそんなにきたしたらダメだろ。
221名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 15:48:00 ID:rdzXS/1x
eo串使って暴れている奴がいる
規制くるかもorz
222名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 16:04:33 ID:GXK6aLBW
>>219
拙宅は無印100M だけど、そのG144NH使ってる。下りで85MB位出てるな
223名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 16:07:23 ID:gVI5fEV4
>>220
うんと  気にするとかじゃなくて   上りの速度が・・・・・



いいや


うn 100円なんで何時でも変えれるけどルーター次第だな。
まぁ〜もうちょっと色んな情報出だしてからでも遅くないな
224名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 16:59:52 ID:k7dh0Gju
バッファローは200Mをいかしきれないから困る
225名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:00:52 ID:rnIq+xeq
実家から引っ越して一人暮らしするんだけど、実家で自分名で契約しているeo回線を
引越し先に引くには、最初に実家の回線を解約してから、新規契約の流れになるのでしょうか?
また、新規契約の特典(電気屋で契約すると1万円のお買物券)はもらえるのでしょうか?

お詳しい方おしえてください。
226名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:20:11 ID:xzcqIWtT
そういえば、うち戸建てなんだけど2年ほど前に調査して貰ったときは、
「NTTの電話線引き込みの穴は使えないからエアコンから引き込む事になりますね」 って言われて、
ソレが嫌で断って、今年それでもいいかと思って申し込んだら、普通にNTTの電話線のルート使ってたww

家の外の引き込み口とと家の中のジャックの高さが2Mくらい違うから
光ファイバーは曲げられないから無理とか言ってたのにどうやったのか疑問だわ
227名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:25:11 ID:Bh2ilYD9
工事のあとに電話が使えないと難癖付けられると困るから
昔は電話線の穴は使わないと聞いたことがある。

最近のファイバー線は昔に比べるとずいぶんフレキシブルになったらしいよ。
228名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:33:38 ID:EZFUJKXD
今日申し込んだら開通まで何ヶ月かかりますか?
229名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:51:43 ID:m8nUgP+b
100MPから200Mにするのは工事ないんだよね?
ネットで申し込むだけでおk?
230名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:58:57 ID:KKZJwfDk
おk
231名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 18:00:00 ID:EZFUJKXD
価格.COMからもうしこんだほうが安いよ
232名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 18:50:51 ID:kK1YlILa
>>228
申し込み 5/12 宅内調査 6/5 グルグル 6/12  宅内工事 6/24 
だったから1ヶ月ちょっとだと思う
宅内調査、宅内工事がいつでもおkならもう少し早いかも
233名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 18:57:53 ID:m8nUgP+b
>>230
サンクス
早速申し込んでくる
234名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:10:05 ID:9nZFHiL8
また、帰省か!
235名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:25:06 ID:Z6UCOs3A
らしいでつね
236名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:27:18 ID:0Meb1Vg3
>>234
まだ時期が早い
237名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:30:20 ID:zuYc2xMs
eoもサブネット?て言うのか正しくは知らないけど分けてくれたら
全部規制されないのにね
238名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:46:03 ID:Z6UCOs3A
んだんだ
239名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:53:13 ID:7/0Fn8WH
あれ?規制?
240名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 21:18:19 ID:WT4PFvXo
100M Premiumから200Mに乗り換えました。

場所は兵庫県三田市、ルータは
「有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 33」
のテンプレを参考に ETG-R を使用。
以下網内の測定、OS は Windows XP SP2、ブラウザはIE7。

変更前:100MP
  レジストリのチューニングはあえてせず
    下り・上りとも 94 Mbps 前後

変更後:200M
  レジストリチューニングなし
    下り・上りとも 140 Mbps 前後
  レジストリチューニングあり(*)
    下り 200.0 Mbps
    上り 141.4 Mbps
  
(*) http://support.eonet.jp/setup/speed/nettune.html のとおりNetTuneを使用して
    MTU=1454
    RWIN=DefaultReceiveWindow=DefaultSendWindow=260176
  に設定。
241名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 21:38:02 ID:VdNxZFWM
>>240
レジチューン無しで上下94Mbps出るのは異常とも言えるが、まぁイイやw
そのツールのAFDの所も弄ってみ

SendだけRWINと同一の数値で良いし、receiveやその他は触る必要はない
242名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 01:55:19 ID:sbSj6Q63
そんなに急いでどこ逝くの?
243名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 04:19:35 ID:lCIhSaxG
光の向こう側へ
244名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 17:12:03 ID:ZKRWcv96
無線対応でWANが200Mくらいスピードが出るルーターってないけ?
245名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 02:34:36 ID:dJiDtl/y
>>241
環境次第
弄らなくていい環境もある
>>244
NEC WR8500N
246名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 11:08:38 ID:bAD03ZzY
規制されてんのか。。

100Mプレミアムから200Mに移行。
手続きはユーザーサポートから。30分くらいでできた。
場所は大阪府北。

変更前は上下94M程度

200Mコース
Windows XP SP3
CPU:Intel Core 2 DUO E8400 (3.0GHZ*2)
MEM:2Gbyte
NIC:Realtek RTL8168
Router:NEC WR8500N
セキュリティ:Norton無効
レジストリ調整は>>240とほぼ一緒。

eo速度測定
下り速度 191.0Mbps
上り速度 181.7Mbps

ちなみにVistaはダメ。
同構成で100MPんとき下90M/上30Mだったのが、下60M/上27Mに下がったorz

Vistaで調整できるツールとかしりませんか。
糞OSの自動調整ひどい><;
247名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 11:15:56 ID:8oMBGQUB
XPに汁
Vistaはいろんなことが自動だから ダメ
XPみたく 手動じゃないと使えない

昔のドラクエのAIみたいな門だな
248名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 12:19:09 ID:r0KkLAQk
Vistaって糞だね
249名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 13:08:11 ID:ZHz6CHdS
糞は運営だよ
250名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 13:09:06 ID:dJiDtl/y
SP1
あとVISTAでもやり方あるみたい ググって見て
251名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 17:33:24 ID:VDSZ3RmP
>>249
運営は他よりまとも
252:2008/07/04(金) 17:56:15 ID:L7uv7MAK
http://eonet.jp/gallery/cm/asx/tachannel2_2M.asx

出演してる男の子の名前おしえてください
253名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 20:37:47 ID:8/XPpdP9
VIPで聞け
254名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 22:16:47 ID:+x2ZVLE4
>>251
MSの運営の話ではないのか?
まぁどの道、Vistaは普通の糞じゃないけどな

アレだ、ビチ糞って奴だ
255名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 22:20:29 ID:BMXjlD7/
たぶん★の事だとおもうけど。
256名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 10:47:29 ID:hOunlLHF
100Mプレミアム契約して来週やっと工事予定なんですが、
200Mの登場でプレミアムのメリットってゼロですか?
プレミアムのギガラインという売りがいまいち理解できていないものでして…。
257名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 16:43:43 ID:dytHzASg
今日エアコン買いにいったら、
EO光を進められた。
ここはP2Pはできるのかい?
258名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 17:20:26 ID:yfzEANFM
100Mホームのラッキー組と差をつけたいので、100MP→200Mにすることにした。
eoの思惑通りかもしれんが・・・
259名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 17:49:54 ID:5qKQzkn9
>>257
違法なのでお答えできません。









↓が答えるそうだ
260名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 18:03:20 ID:oaqOSJeG
できるよ
特にトレントでゲームとかアプリ落としてると
素敵なメールをプレゼントされるし
お買い得です!!!
261名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 18:15:52 ID:XhCsELmj
トレント使いまくってDVDイメージ落としまくってるけど、メールきたことねーし。
どうせ違法ファイルなんだろ。
262名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 18:16:25 ID:C+sAtmPy
P2Pでeoより緩い大手ってあるのか?
263名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 18:21:32 ID:hOunlLHF
>>260
ゲームやアプリって嘘つくなボケ。
お前らキモオタはロリコン動画と相場がきまっとるんじゃい。
264名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 18:48:58 ID:+sBPEO6k
eoは総量で決まるからな
その限度内でなら何しようが勝手
違法云々はまた別
265名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 19:21:31 ID:QgZbdzR2
いやトレントはメールが来るんだろ?
違法とみなしてるみたいだな。
266名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 19:33:08 ID:unO3LkCW
お前馬鹿だろ
267名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 19:55:16 ID:5qKQzkn9
マジレス多いウケタ
268名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 20:01:47 ID:ORmWSCTx
マジレス ウケタ

アワレw
269名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 20:17:13 ID:XhCsELmj
トレントは誰がどのファイルをダウンロードしているかがすぐわかるからな。
270219-75-251-15.eonet.ne.jp:2008/07/05(土) 20:18:53 ID:U66W9u68
eo規制中だってのに、おまいらときたら
271名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 22:13:55 ID:PfxuNNU6
>265
マジレスすると、トレントは合法。
272名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 21:05:49 ID:poGN1FyD
また規制されてるのかよ、おまいらw
まぁ、金も払わず2chできるほど甘くないわなw
273名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 08:19:12 ID:X/d7nv4O
イオ加入予定だが書き込めないのはめんどいな
p2とやらは簡単かな?
274名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 10:04:36 ID:wTchRkz+
劇的に難しいからくんな
275名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 21:40:21 ID:ezNXuYPH
電波王見かけた
276名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 10:48:55 ID:9ICcxNca
200にしたのにNICが100Baseだったときの喪失感
277名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 12:30:38 ID:3etoU5VE
100baseと1000baseを混在しても、
間に100base挟まなかったら、
1000baseになるのな。
278名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 12:49:06 ID:t9XkKOlp
>>277
何を書いてるのかよくわからないけど、

ONU
| 1000Base-T
ギガルータ
| 1000Base-T
ギガハブ
| |
A B

ってこととなら、AとBは10Base,100Base,1000Baseどれでも混在できるよ。
イーサのいいとこだよね。
279名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 17:17:11 ID:3etoU5VE
>>278
そうそうw
280名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:05:28 ID:tf3Xemw7
いらいら
281名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:18:37 ID:clzdK47w
解除お
282名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:22:40 ID:UbQsooVb
解除です
283名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:26:58 ID:oWHiHgH9
ふう、解除おめ
284名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:29:34 ID:d7YxHczO
毎回思うが壺を買いたくなる。買ってないけど。


285名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:31:09 ID:yacIVLrg
おまえら、苦情をメールすれば
毎回、いろんなGOODS送ってくれるよ

286名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:45:34 ID:46HY7O+n
てすつ
287名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:47:33 ID:J9x7ukXE
ををっ!!
288名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 00:53:40 ID:dcMJVtf6
うれしい予感
289名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 02:02:47 ID:WZzaqMsY
test



test
290名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 02:03:55 ID:WZzaqMsY
oh! 神よ!!
291名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 02:09:13 ID:Up6Juzup
てs
292名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 02:18:50 ID:d3ZorcgL
tes
293名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 03:07:52 ID:JgrgJ9N5
せめて今週いっぱいは持ってくれ
294:2008/07/09(水) 05:09:33 ID:77u/rRSR
解除?なにそれ、おいしいの?
295名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 06:40:42 ID:3vu4ACXs
test
296名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 08:23:09 ID:0pb3MIv5
これでやっとトナメに参加できる
297名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 08:53:22 ID:fzSEANuf
eoの人、頼む、規制なくしてくれ
298名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:01:27 ID:vaxGkFtW
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/242

242 名前:reffi@報告人 ★ 投稿日:2008/07/08(火) 23:48:10
>>241
解除しました。

報告人作戦返答処理スレッド★3+
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205715523/857
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205715523/860
299名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:03:22 ID:yp+BUme3
おお解除か
300名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:26:42 ID:vaxGkFtW
それから規制解除後のテスト書き込みはこのスレではやらずに下の板でやってほしい。

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
301名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:32:47 ID:ex3E3yaq
規制は2ちゃんと距離を置くいい機会だと思うことにしよう
302名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:57:54 ID:5Y3qDLf5
てst
303名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 10:28:42 ID:NnODR5OW
また木曜日か金曜日にケイオプティコム規制プログラム発動して
週末規制なんだけどね
電波王マジで氏ね
304名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 10:32:42 ID:FJ/e5E1P
書ける 書けるよ ララァ
305名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 11:26:18 ID:5yYHuZk7
t
306名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 12:32:52 ID:gn7Re7na
騙されねーぞ!ららぁ
307名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 13:56:07 ID:DVJE7Nht
t
308名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 13:58:21 ID:3NCrh5Hk
白いものが出たわ
309名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 15:52:07 ID:CFL/NhFR
t
310名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 16:02:14 ID:vMpwg/f1
今メールサーバーに繋がらないないエラーが出てるのですが?
                          
                         by京都
311名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:05:22 ID:iccE6HEb
京都Iネットのアドレスから送ろうとかしてない?
312名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:06:59 ID:oI11aFth
200Mコース
MacOSX 10.5.3
下り197M上り180M
なんも調整してないのに、マクけっこう優秀ん。
313名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:12:21 ID:vMpwg/f1
>>311
送信はしてないのですが
ホスト 'pop.eonet.ne.jp' が見つかりません。
サーバー名が正しいことを確認してください。
アカウント : 'pop.eonet.ne.jp',
サーバー : 'pop.eonet.ne.jp',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし,
ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D
とメッセージがが出て受信出来ません
314名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:20:28 ID:oI11aFth
>>310
ヒント セキュリティソフト
315310:2008/07/09(水) 17:28:52 ID:vMpwg/f1
>311
セキュリティソフトはAvira antivir Freeを使っていますがサーバーあ正常から
異常に変化するときにアップデートもなかったので関係ないと思います
316名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:30:20 ID:nP1LOZNq
>>310,313
>>314も言ってるが当然↓を読んでそれを実行してから質問したんだよな?

ttp://cs.eonet.ne.jp/Contents/6245/W_6245.html
317315:2008/07/09(水) 17:30:36 ID:vMpwg/f1
訂正
>>311×
>>314
318名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 17:33:18 ID:vMpwg/f1
>>316
はい、該当項目はひとつもありませんでした
319314:2008/07/09(水) 18:10:35 ID:oI11aFth
なんでもいいけど、とにかくセキュリティくらい消してみて。
320名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 18:12:22 ID:iccE6HEb
>>313
たまたま俺の友人が、夜中に京都Iネットから送信出来んようになったって言うとったもんで、ちょっと聞いてみただけ。

そいつの場合は受信は出来てるってことやったんやが・・・。

京都Iネットのホームページに行って、メンテナンス情報のとこでも調べてみてください。eoの方の問題では無いような気がします。
321名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 18:14:15 ID:UUvZh3IA
322名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 19:17:22 ID:pyYA0XCi
解除ktkr
323名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 19:52:18 ID:nDOW81SE
RWINとかって設定してる人いるの??
324名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 19:59:27 ID:M9+idSlL
してない人は「eoおっせー」とかいってるんだろーなー
325名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 20:08:49 ID:HFRu50Zm
>>323
調整したら くだりが300M→700Mになった
326名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 20:27:05 ID:6noN7vbh
やっぱそのくらいが限界か・・・・
327名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 20:31:01 ID:3NCrh5Hk
MTU : 1454
RWIN : 260176
328315:2008/07/09(水) 21:00:41 ID:P8nd8rkO
原因はコレガのルーター熱暴走だった
ルーターの電源オフ冷却30分再起動で治った
329名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 21:04:27 ID:3NCrh5Hk
シャアの真似してちゃんと言ったか?

「これが熱暴走というものか、あなどれんな」

330名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 21:08:41 ID:P8nd8rkO
>>329
いや、アムロの真似してコレガ逝きますとは言ったが
331名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 22:24:04 ID:SlWEP0rV
332名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 22:37:53 ID:WKL4srJ9
コレガは評判良くないよ。安いけど。

http://pc11.2ch.net/hard/
あたりで探すのが吉
333330:2008/07/09(水) 22:44:06 ID:P8nd8rkO
>>332
金があればNECあたりを買いたいけど貧乏人の俺には
コレガがお似合いさ
334名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 23:02:37 ID:K/hAzWS7
MTU : 1492
RWIN : 1022208
335名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 23:15:37 ID:oig3p4ZV
で?どれが一番速いねん
336名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 23:32:26 ID:K/hAzWS7
環境によって違う
俺の場合はMTU : 1454だととてつもなくとろくなった。
337名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:24:08 ID:vQ35kYvz
今普通の100Mコース使ってて上下93Mbpsくらい出てるんだけど、ここの
報告見る限り200Mコースに変えたらかなり変わりそうなので気になってます。
変更工事料金が8400円との事ですが、無印100Mコースからの工事ってONU交換
だけでは済まないのでしょうか?
現在ルーター以外はギガビット化完了してるので非常に興味があります。

今でも特に不満は無いけどこの機会にルーター新調したいかもw
今NetgenesisOPT100使ってるんですが、やっぱりギガでお勧めなのはNECの
WR8500Nとかでしょうか?
無線別にいらないけど、プラネッ糞やIOはあんまり信用できない・・・
338名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:33:48 ID:Y5s069Hl
>>337
ONU交換だけで済んでも済まなくても、8400円いると思ふ。
2年縛りが解けてるなら、解約と再申込みで、
工事費無料+商品券−事務手数料でおいしい。

200M出せるサーバーがなければあんまり恩恵がないので、
あわてることはないとおもうけど。
339名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:44:05 ID:7Nn+W94a
340名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:55:37 ID:pdg9hJjW
>>337
出るって言っても速度測定で出るだけだよ。
網外からのダウンロードなら40Mbps出ればいいほう。
そこんとこ理解してる?
341名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 00:57:44 ID:Oyje9sk7
解約して新規契約を考えているんだけど、
特典は電気屋で1万円のお買物券だったけど、ほかに良いものある?
342名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 01:11:07 ID:n+a5T2cb
100MP→200Mに変更したが速度が
下り速度 106.4Mbps
上り速度 103.1Mbps
で拍子抜け。
ルーターはNetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5
で240Mほどの能力があるはずなのに・・・。
ちなみにPCの設定は334番レスの値。
343名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 01:20:07 ID:9HBsPK/5
そのルータ240Mも出たかなって、調べたら
メーカー公表値じゃねーかw、出る訳ねーっての

NEC辺り買って計り直した方が良いぞ
344名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 01:29:56 ID:VTQKsD9g
ていうか直結で計測ぐらいしろよ
345名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 01:44:35 ID:8vJqYp1T
直ケツして掘られるのはイヤです
346名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 02:30:57 ID:imGZYVU0
>>342
そのルーターでその速度ってのはおかしくないかい?
347名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 02:36:31 ID:lvbRabs5
>>342
とりあえず直結での数値が分からないと・・・。
直結で出てるなら、ルータ含め設定値を弄って見るとか。
348名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 06:47:55 ID:oy2nIoe+
おおー200Mコース今知った!最高じゃん!
Bフレをキャンセルして申し込んだよ!
349名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 08:43:11 ID:Ylebr53v
>>348
それ正解です
350名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 09:20:00 ID:qtIkDaZ5
勃起王
351名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 09:20:59 ID:ZyGrMu0/
342の人気に嫉妬
352名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 09:26:20 ID:lAb1I1oE
>>342
>>346

GFive はPPPoEで110M〜120Mbps程度が限界だよ
安定性には定評があるけど、ギガルータとしては速度が出ない
だから有線おすすめスレのテンプレに載らないのだ
まあ発売時期を考えれば仕方ないかな

今だったら、有線しか要らない人も、無線つきのギガルータで
速度を含めて評判の良いものを探して、無線をオフにして使うのが
いいかも。

無線つきの新しめの機種でも、有線ギガなのに仕様を良く見ると
PPPoEで130Mbpsとかあるから要注意。

353名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 11:00:28 ID:qtIkDaZ5
勃起王は車の凹みも勃起して直るんか。
久々に超ウケた
354名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 11:28:02 ID:imGZYVU0
>>352
なるほど。 俺、勘違いしてたみたいだな。
危うく購入するところだったよ。評判いいって聞いてたから・・・・・

無線はいらないけどNECのWR8500Nにすっかな〜 そんなに高くないし


>>353
顔面パックの塗りっぷりにもワラタ
355名無しさんに接続中… :2008/07/10(木) 13:13:04 ID:g/8qwQ1o
test
356名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 13:19:27 ID:QCjbhu1T
それで、200Mは制限量は増えてるんですか?
357名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 14:00:05 ID:4evWbcpz
>>352
確か家庭用ギガルータとしては、一番乗りだったよな
当時Wan側のGbE使える状況ではなく、検証もローカル主体だったので
スループットが低くても取りざたされる事も無かった
358名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 17:19:51 ID:szQSlkUN
また著作権うんぬんの連絡来たわ
これで3度目だわ
返信するのいちいち面倒なんだよな
359名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 17:26:58 ID:R5QE+guY
>>358
連絡の内容詳しく
360名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 17:55:03 ID:szQSlkUN
○様 著作権侵害行為に伴う回線停止予告 株式会社ケイ・オプティコム

拝啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はケイ・オプティコムをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

○年○月にもご連絡させていただきました、お客様がご使用のIPアドレスにて行われた著作権物に対する
侵害行為に関しまして、新たな苦情が寄せられましたので、ご連絡申し上げます。

このたび苦情が寄せられた、著作権の侵害にあたるファイル名は以下でございます。

対象著作物 Norton Antivirus 2002
ファイル名 Norton_Antivirus_2002.rar
ファイル確認日時 ************
申告元 Symantec

お心当たりの有無ににかかわらず、弊社回線に接続されている全てのパソコンをご確認いただき、当該ファイルを
削除していただきますようお願いいたします。当該ファイルの削除が完了いたしましたら、お手数ですが、
メールまたはお電話にて必ず弊社までご連絡くださいますようお願いいたします。また、本件についてお心当たりの
ない場合や、ご利用パソコンに当該ファイルが存在しない場合も、恐れ入りますが、必ずご連絡くださいますよう
お願いいたします。


なんなんだこのファイルは・・・・・
全く知らないんだけど。
海外サイトいってエロファイル落としまくってたから変なウィルスでもつかまされたんかなぁ。
361名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 17:58:49 ID:qPHC17I+
>>360
しかも古いしw
たぶん俺持ってそうだけど
ノートンなんて使わないしね
362名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 18:06:10 ID:4evWbcpz
> 海外サイトいってエロファイル落としまくってたから変なウィルスでもつかまされたんかなぁ

聞いたこともない話だな
正直にWinny厨です。とゲロしちゃえよw

P2Pの事は余り詳しくないが
ny以外に勝手に不要ファイルを分散キャッシュするクライアントって無いでしょ
363342:2008/07/10(木) 18:08:04 ID:m9tq0s13
みんなありがとう。
ここは優しいインターネットだな。
せっかくWAN側の1000Tが活用できると思ったんだが残念だ。
やっぱ初物はだめだな。
364名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 18:09:39 ID:szQSlkUN
Winnyとか使ったことないわ
365名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 18:11:58 ID:4evWbcpz
Shareってのもそうか、まぁ詳しく知らんけど
キャッシュ管理のやり方も知らないなら
拡散アップロード型のP2Pはやめとくこったな
366名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 18:27:22 ID:pdg9hJjW
いまはどこに何のファイルがあるか
地引網方式でリストアップすることができる。

例の会社が著作権者と契約して、
HITすればISPに警告するようになった。
ISPは立場上検閲してないことになってるので、
ューザに対して「著作権者からクレームが来てるから
所持してるなら消せ」と二次警告してくる。

知らぬ存ぜぬと無視し続ければどうなるかは知らない。
367名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 18:55:49 ID:uMkWM5cF
e-mailが来る系はトレントだけだっつーの。
winnyやshareはユーザの特定と検証にコストがめっちゃかかるし、そもそもいきなり逮捕になる。
368名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 19:10:11 ID:MCSy5trU
>>360
Winny、Share、Bit Torrent、Lime Wire、WinMX(今も繋がってるのか?)等々
上記のようなファイル共有/交換ソフトをインストール〜起動〜利用した経験は?
そういったことが一切ないんだったらeoに相談したほうがいいぞ。
3回目って事は赤信号間近だから。
回線停止や強制解約だけじゃ済まなくなる可能性もある。

そもそもエロサイトで如何わしいファイルをダウンロードしてるんだろ?
その中にそのファイルや他の何かが紛れてるってことも無きにしも非ず。
ちなみにNorton_Antivirus_2002.rarで検索してみたらwarez-filesというサイトが
そのファイルを無料でダウンロードできる状態になってた。
369名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 19:18:45 ID:szQSlkUN
BitTorrentで落としまくってた。他のソフトは使ってない。
エロファイル以外はダウンロードしてない。

まぁあれだ
BitTorrentは使わんかったらいいだけの話だってことが分かった。
もうやめよ・・・・
370名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 19:44:24 ID:bZDnXwwY
まさに、今btでエロをDL中だ。200Mにしたから15MB/sぐらい出る。
371名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 19:55:14 ID:qtIkDaZ5
>>370
15Kじゃなく15M?
10K程度しかでないけどなんで?
前契約してたSo-net12Mの方が断然早いんですが…
372名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 19:57:55 ID:bZDnXwwY
15Kなわけが無いやん。

環境わからんからなんとも言えん
373名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 21:00:40 ID:CTJk/y/L
MbpsとMB/sの区別をはっきり書け
374名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 22:11:54 ID:YJXqhCh+
>369
>BitTorrentは使わんかったらいいだけの話だってことが分かった
>もうやめよ・・・・

甘く考えてるようだから忠告。止めるのは賢明だけど後々の事を考えてeoからの指示を無視すんなよ。
そのファイルをやり取りしてたかどうかじゃなくて合法BT以外をやってたのは事実なんだから。
苦情を寄せてきたところへそのままを返答されるぞ。同じ回線停止でも2chの荒らしとBT絡みとは雲泥の差。
375名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 23:15:35 ID:m9tq0s13
ファイル名入りのメールって検閲じゃないのか。
376名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 23:19:13 ID:pdg9hJjW
あくまでも、権利者と契約してる会社から
こんな警告メール来たから、
内容を沿えて確認メール出しました 的な感じ。

詳細は別会社が調べたことになってる。
377名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 23:36:04 ID:szQSlkUN
これに懲りてお前らも
やらしーことすんなよ
あばよ!
ノシ
378名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 00:30:55 ID:c0ABi1oT
t
379名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 00:33:12 ID:c0ABi1oT
100Mプレミアムって200Mと値段変わらないし
変えた方が得なんでしょうか?

200Mに変える工事って、業者が家にくるんでしょうか?

変えた方教えて下さい
380名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 00:52:13 ID:IDhPS61A
>>379
・得かどうか、恐らく必要ない(俺は100MP→200Mにしたけど)

・既に100MPなら業者は来ない、申し込んだら即使える(認証IDを変える必要有り)

PCやルータ含めて全てが100M環境の俺様
100MPの時から理論値上限の上下94M出てたし
200Mにしたのは、正直「何となく」以外の何者でもない

もうすぐGigaルータ買うし、PCも新調するし、取り敢えず申し込んどくかって感じ
7/1から使ってるけど、今日「200Mの環境を発揮できてない可能性があります」とかの
Mailがサポートから来た。んな事は知ってる。承知の上で使ってる。

しかし、親切だよな。知らない人が居るのを考慮しての事なんだろう。
DQN初心者クレーマーに鍛えられたのだろうかw
381名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 01:06:46 ID:HiTxQzGD
>>380
すごくいいサポートだな
382名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 01:17:10 ID:OiWVIcWD
テスト
383名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 02:44:01 ID:fCNCp4RM
BTいかんのか
俺も控えよ
384名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 05:07:09 ID:g1MeYOIe
ルーター何にすればいいのか悩むな〜
385test:2008/07/11(金) 09:31:19 ID:SZr0dXZK
test
386名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 11:17:43 ID:EpolzAsp
なんでWebメールは60日しか保存しないの?
387名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 12:03:28 ID:0e/8ujHk
>>383
p2pやBTがダメなんじゃない。使い方や落とすファイルに問題がある。
388名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 19:25:09 ID:xDKlwypy
先月開通した者ですがいきなり6000円台の請求にびっくりしてます(´Д⊂
389名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 19:53:06 ID:auExXKzr
初期費用3150円じゃないの?
390名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 20:06:47 ID:ts3i7xwG
ルータ借りてるとか
391名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 20:21:03 ID:ZEyFMXVW
てすと
392名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 22:36:52 ID:XhieQ8LD
test
393名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:14:55 ID:otZy3zMy
光電話とか光TV一緒に申し込んだんじゃないの。
394名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:18:52 ID:w/15+5lt
>>388
IP事務手数料+光電話事務手数料+光電話番号移行手数料
3,150+1,575+2,100=6,825

あとで、NTTの方からも休止手続きの費用2,100円が請求されると思う。
395名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:25:49 ID:qaK09WNR
先月光電話にしたんだけど、スカパーのPPVが普通に使えて拍子抜け。
396名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:36:16 ID:6c9GyPac
先日申し込んだばかりなんですが、光デビューなので今からwktkが止まりません。

ホームタイプの100M+電話を申し込んだんですが、終端装置を置く予定の部屋と電話を置いてる部屋が離れてるんです。
調べると、光電話アダプタに付属してるLANケーブルは2mだということで、全然足りません。
こちらで用意したいと思うんですが、普通の1000BASE-T対応LANケーブルでもかまわないんでしょうか?
あと、宅内調査や工事などで注意する点はあるでしょうか。
細かい事でもいいですので、経験者の皆さん何かありましたら教えてくださいませ。
397名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:40:45 ID:8dVnl05u
>>396
市販のストレート接続LANケーブルならどれでも大丈夫ですよ。
ただ、付属LANケーブルもレンタルのうちにはいるので、なくさないよう注意しておくべきです。

宅内調査や工事では家の中へ上がりますので、部屋を掃除しておくくらいでしょう(笑)。
398名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:42:57 ID:cDKqixLv
ケーブルは「大は小を兼ねる」
宅内調査は「エアコン用の穴、PCの置き場所、終端装置の置き場所、追加工事の要否」
工事は「部屋の掃除、エロ本の隠匿」
399名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:53:59 ID:PappSsfK
>>396
> 終端装置を置く予定の部屋と電話を置いてる部屋が離れてるんです。

それだとLANケーブルじゃなくて長い電話線が必要じゃないか?
俺は20mの電話線をヤフオクで安く買って、自分で這わせた。
工事を頼んだら7千円ぐらいするらしい。
400名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:54:14 ID:6c9GyPac
>>397
>>398
ありがとうございます。
少し長めのLANケーブルを購入することにしますね。
部屋の掃除、その他隠蔽工作は抜かりなくやろうと思いますw
401名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:59:36 ID:6c9GyPac
>>399
電話線も考えましたが、延長するなら電話線よりもLANケーブルを長くする方をお勧めします、
とどこかに書いてあったと思いますので……
電話線の延長の方がいいんでしょうか。
402名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 01:10:52 ID:NwUiwbS4
テスト

ちんちん
ちんちん
403名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 01:24:05 ID:PappSsfK
>>401
安いのは断然電話線。
電話線の方が細いから這わせたり取り回しが楽だよ。
今のところ電話にノイズが入るなどのトラブルは一切なし。

個人的には電話線をオススメするけど、どっちでもいいんじゃない?
404名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 01:52:40 ID:atZHZwrB
ONUと光電話アダプタはLANケーブルで接続し、
光電話アダプタと電話機はモジュラーケーブル(パチっと差し込む電話線)で
接続することになるので、配置に応じて必要なケーブルが変わってきます。

ONUのそばに光電話アダプタを設置するなら、
必要なのは長いモジュラーケーブル。

離れた部屋に光電話アダプタと電話機をいっしょに設置するなら、
必要なのは長いLANケーブル。

ONUのそばに光電話アダプタとコードレス親機を設置すれば
わずらわしい配線をせずに電話が使用できます。
それでは都合が悪いという場合はいろいろ工夫して配線してください。
405388:2008/07/12(土) 02:27:28 ID:LAkaMLGd
6/2に工事してもらったので6/12からネットの代金が発生してしまい3166円
となりました(´Д⊂

>>394
契約事務手数料で3150円+光電話481円を足して6797円と
なりました(⊃д⊂)
NTTはこないだ請求書が来ました。

月初めの頃に工事してもらったのがモロに裏目に出てしまった。
406名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 08:34:12 ID:otZy3zMy
長いケーブル引かなくても、終端装置を電話の近くにおいて
無線LANでパソコンをつなげばいい。
407名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 08:43:49 ID:gexatEiL
>>395
え?そうなの?
工事のおっさん出来ないって言ってたけど
408名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 09:36:55 ID:6c9GyPac
配置を含め色々考えているんですが、終端装置で分からないことが出てきました。
説明では、LANポートが1つのものと2つのものがあって接続方法が少し違ってくるとのこと。
自分の考えている配置ではポートが2つあった方がよさげなのですが、終端装置の種類はこちらで
指定できるのでしょうか?
あと、設置される終端装置にはルータ機能がないという認識でいいんでしょうか。
今はルータ機能がないブリッジタイプの無線LANを使っていまして、そうなると新しい無線ルータを買わなくてはいけません。
質問ばかりで申し訳ないんですが、よろしくお願いします。
409名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 10:02:55 ID:1ECu47Y0
>>408
できない、ない
410名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 10:07:03 ID:WDooee7I
>>369
無線LANか?
もしそうなら野良無線LANになってて近所の奴に使われてるんだろ
411名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 15:36:44 ID:B0/0bE3j
なんか知らんけどeoからサンヨーのエネループが届いた
めっちゃ嬉しい
もうこれで100均で電池買わんですむ。
412名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 16:10:35 ID:NxUPhfUe
1.釣り

2.悪徳商法

3.ラッキーラッキー貰っちゃえ^^

1か2かな?
413名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 16:22:45 ID:mizLqdip
>>411
昔、遅れてすいませんって図書券3000円くれた
また使ってないけどね
414名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:03:50 ID:+46e45So
>>411
俺も欲しいんだけどどーやってもらったん?
415名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:17:00 ID:r4wL9BxN
パナ時代のhi-hoは
3ヶ月に1回くらいで松下グッズが当たるキャンペーンやってたな
これがまた物凄く当たる

うちはスチームイオン何とかという美容機とオキシライド電池とストラップが当たった
妹ん家はビエラ液晶tv当たってた
もうやってないけど
416名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:19:52 ID:r4wL9BxN
eoってそういうキャンペーン少ないのがちょっと不満
417名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:49:20 ID:aARMcm8C
不満ねぇ
馬鹿じゃねぇの?
418名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:55:10 ID:QjY9DyR6
>>415
eoだったら電気が当たるっていうわけにはいかないしなぁ、せいぜい発電所見学位か
419名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 19:15:54 ID:r/t2OkZJ
>>414
勝手に送ってきた。
eo光「奥様応援GOODSブレゼント」キャンペーン
ご当選のお知らせとか書いてある
俺は独身だし、こんなキャンペーンに応募したことも無い。
420名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 20:40:32 ID:+46e45So
>>419
だれかがあんたの家に隠れ住んでるんじゃない?
仕事とか行ってる間に勝手に応募したとしか思えない。
421名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 20:46:46 ID:O7aLiURH
>407
スカパーに電話して番号変える。

>408
有線ルーターを買う。
422名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 21:35:01 ID:NwUiwbS4
ここに書き込みしてるやつの
99%はファイル共有など違法ダウンロードの犯罪者。
80%はロリコン
ネット閲覧なんて12Mで充分なのに光
423名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 21:49:17 ID:bcpAO/hI
何処でもADSLで12M出ると思うなよ
俺の所は1Mちょっとしか出なかったぞ
424名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 21:56:11 ID:Mjp4nh5j
アホの相手はしなくていいよ
425名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 21:57:16 ID:0Sy8pzzM
ID抽出したらフイタ
426名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 22:11:13 ID:p6emLL0j
もうすぐセミが鳴きだすな
今年も奴らはケーブルに産卵するんだろうな
427名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 22:17:43 ID:jT/+LyJm
>>420
そう言う事件有ったよな
押し入れの天井で生活してたとか
若い子ならまだしも年増だったらしいけど

食料が減ってるので監視カメラ置いてたら
押し入れから出てきて戻るのが映ってたらしいw
リアル貞子だよ…
428名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 22:20:22 ID:QjY9DyR6
ニイニイゼミは鳴いてるな、あれはクマゼミによる被害なのかね
429名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 22:42:47 ID:eIRY6GNg
>>423
おれは1M出なかったぞ
430名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 23:26:12 ID:53jDNwOg
【領土問題】竹島への投票をお願いします。

竹島に関する英語のブログです。
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html


右側に「Do Liancourt Rocks (Dokdo/Takeshima) belong to Korea or Japan?
(竹島は日本と韓国のどちらに属していると思いますか?)」という質問があります。

皆さん「Japan」にチェックをして「Vote(投票)」を押して下さい。
政治家が働きやすい世論を形成しましょう。

日本領 33070票 (38%)
韓国領 51759票 (60%)

※尚、投票終了までの日数: 55 日です。

追い上げのためコピペよろしく
431名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 07:13:32 ID:5xrKODro

モデムに値する端末の電源を抜くだけでIDをかえれますか?
それしだいで加入したいのですが
432 ◆hesl6eItdY :2008/07/13(日) 07:34:26 ID:kjGLT96A
>>431
ルーターの電源抜くだけでID変わるよ。(ルーターによる鴨)
端末だけでは変わらなかった希ガス

とにかく変えやすいのはFA
433名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 07:34:29 ID:8Ym2RugC
そこまでして自演したいのか(・∀・)ニヤニヤ
434 ◆hesl6eItdY :2008/07/13(日) 07:35:05 ID:4jEZi4vA
てs
435名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 09:47:20 ID:5xrKODro
>>432
有難うございます
ルーターも別につけなければいけないのですか?その際、パソコンの電源はつけておいて
いいのでしょうか?
436名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:02:44 ID:6TLLlprU
>>435
おじちゃんなんでじえんするの?
437名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:06:36 ID:nNMvK32z
とにかくPPPoEの接続をやりなおせばIDは変わる。

ルータを使わず接続ツールなどで接続する場合は切断→再接続でOK。
ルータを使う場合はルータの設定画面で切断→再接続すればいい。
いきなりルータの電源をブチっと切ると、瞬断対策でeo側の接続が
維持されているから数分間再接続できない。10分ほど放置しておくと
再接続できるようになる。
438名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:28:24 ID:5xrKODro
ありがとうございます
>接続ツール
光の端末機のツールでしょうか?
>ルータの設定画面で切断→再接続すればいい。
現在、ルーター機能付きモデムにわけあってルーターをつないでいて
そうした項目はパソコンにしか備わっていません。
439名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:30:01 ID:5xrKODro
スタート→接続先かスタート→ネットワークからいける項目ですが
かなり精度が低くてパッと切り替わらないのです
440名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:31:35 ID:XAlKIFa7
出来るって言ってんだからさっさと加入して試せよ
441名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 10:40:08 ID:nNMvK32z
接続ツールは使ってないからよくわからんけど、
PCでPPPoE接続するためのソフトウェア(eo提供の接続ツール)がある。
OSにも標準で広帯域なんちゃらというPPPoE接続環境が用意されているけど
eoの接続ツールが推奨されている。

このソフトウェアの設定画面で切断→再接続できるはず。
システムトレイ(タスクトレイ)にアイコンがあるはず。

ルータで切断→再接続するにはルータにログインする必要がある。
192.168.xxx.xxx(ルータのプライベートIPアドレス)をIEのアドレスバーに
入力すると設定画面に入れる。そこでルータをコントロールする。

再接続には数秒時間がかかるよ。
442名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 11:43:51 ID:5xrKODro
>>441
有難うございます
>設定画面に入れる。そこでルータをコントロールする
そこまでは知っていますが設定画面でPPPoE接続を切断するかしないしないかの
項目があるってことですね?
今見たところ、こんな項目がありました
IP Unnumbered使用時の接続先 現在有効になっている接続先はありません
デフォルトの接続先 現在有効になっている接続先はありません
PPPoE接続先リスト
接続先No. 名称 状態
接続先の設定は登録されていません
接続先経路の表示
No. 接続先 宛先アドレス 送信元アドレス
接続先経路の設定は登録されていません





443名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 12:04:55 ID:nNMvK32z
その辺は機種ごとに違うので見てみないとなんとも言えません。
厳しいようですが、自力でなんとかしてください。

いずれにしろ、ルータの設定画面の中に 切断 と 接続 があるはずです。
444test ◆.CzKQna1OU :2008/07/13(日) 13:05:45 ID:kAAnaqsf
test
445test ◆.CzKQna1OU :2008/07/13(日) 13:06:21 ID:ql9u/A0o
test
446名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 15:15:01 ID:5xrKODro
ありがとうございました。
447名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 16:06:44 ID:nNMvK32z
ははは。
このまま出てこなかったら潔白なのに
テストすんな とか言われるもんなw

なんという罠w
448名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 16:07:51 ID:nNMvK32z
と思ったら まだ加入してないのか。
449名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 18:23:17 ID:039XLPeK
>>430
その投票に日本人が日本に多数投票したら不正投票で意味ないやろボケ。
諸外国の意見を聞くためじゃ。
450名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 18:36:00 ID:EjM910Cv
そんなんで投票したってなんもかわらん
領土に気にしすぎてたら日本は終わるよ
まあ今は半放置だな
451名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 19:09:42 ID:gt+QFP8m
コピペ宣伝に一々反応するなよ
スレ違いにもほどがある
452名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 20:58:29 ID:HkaAwJFJ
一人暮らし先(3階ハイツの1階)にeoを引き込みたいけど物件を傷をつけずに
通す方法ってありますでしょうか?管理会社に反対されているけど、その方法が
あれば再度交渉したいと思っています。お詳しいかたアドバイスお願いします!
453名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 20:59:19 ID:sySUK7zY
無線にしたらいいじゃん
454名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 21:06:58 ID:HkaAwJFJ
>>453
レスありがとうございます
ぐぐったらeo64ってありました。これは評判どうなんでしょうか?
455名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 21:37:26 ID:EjM910Cv
>>452
フレッツの光なら通るよ
MDF(集合盤)によるけどな
456名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 21:45:07 ID:HkaAwJFJ
>>455
レスありがとうございます
その物件はフレッツを個別で加入してくださいとなっていますが規制が多いと聞くので、
eoを引きたいのです。エアコンからの引き込みの場合は傷つきませんか?
457名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 21:51:22 ID:EjM910Cv
何の規制?
2chの規制ならeoはやめたほうがいい(理由はこのスレか前スレ見るとわかる)
P2Pの規制はeoでもやってるからフレッツでもいいんじゃね?
しかもマンションタイプ対応くさいし
458名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 22:53:04 ID:k6pKLgxf
>>452
電話の配管通せばおk
459名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:21:59 ID:HkaAwJFJ
>>457
回線は引き込まれてないのでホームタイプになります。
フレッツはP2Pの規制が厳しいと聞きますが、その中でも
使えるISPはどこでしょうか?
460名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:25:50 ID:EjM910Cv
>>458
フレッツは通せて
eoは通せないはず
まあ
eoはマンションにそこまで力入れてないから諦めようぜ
461名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:31:44 ID:jtQnyV7Z
>456
支持点新設せずに、電柱から1Fのクーラー穴まで地上高確保して引き込みが可能ならできんことも無い。

>458
呼び線あれば通せる。管理組合の許可もいるけど。
462名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:36:35 ID:k6pKLgxf
>>460
うちは賃貸マンション3Fで電話の配管通してもらったが・・・

>>458
呼び線なしでも通せる。配電盤からワイヤー突っ込んでファイバー引っ張ってた。
ただ工事費上乗せで6000円ぐらいかかるが。
463名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:52:52 ID:HkaAwJFJ
みなさんレスありがとうございます。
フレッツは住居を傷つけることなく通せるというのは電話の配管を使うのですよね
そしたらeoが電話の配管使って傷つけることなく通せたら、フレッツもeoも同じだから
管理会社も認める方向になりますよね!?

フレッツとeoの引き込み方はどう違うのでしょうか?
464名無しさんに接続中…:2008/07/13(日) 23:55:06 ID:jtQnyV7Z
基本的に同じ。
フレッツが光配線方式のマンションタイプなら管理会社の許可が下りないかもしれん。
465名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 00:05:19 ID:Uymz1hGU
何度も失礼します
物件は古い3階建てのハイツなので、光配線は無いのに
管理会社はフレッツのみと言ってるのが疑問になってます。

フレッツは傷つかない、eoは傷つくということなのでしょうか?
eoが電話の配管を使って通す場合の工事料金6000円でやってくれるのですか?
466名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 00:11:46 ID:rqMs0ktc
環境によって違うと思うよ
明日電話した方が確実性はある
467名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 00:13:54 ID:0IepC/Ma
フレッツのみの理由はどうであれ、管理会社の許可がないとできないから、まずもらって来い。
関電系の仕事をしているのでeoで無いとダメだとか、なんなりゴネてもらって来い。
468452:2008/07/14(月) 00:19:58 ID:Uymz1hGU
>>466>>467
eoに問い合わせてじっくり聞いてきます
みなさまアドバイスありがとうございました^^
469名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 00:21:34 ID:Y28yb0/y
縛り終了後に解約新規実行した人って実際にいるの?
ちゃんと商品券とかもらえた?
470名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 00:31:28 ID:gV+lRsOr
>>469
100M解約 -> 端末撤去完了後にエリアに入ったので1G申し込み

サポセンに電話で
「以前つかってたんだが、店頭申し込みでキャンペーンつかっても大丈夫か」と確認したところ「いいよ」という返事でしたよ。
もちろん、これを何回も繰り返すのは人としてどうかと思うけど。
471名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 01:16:37 ID:Uvbes2Rh
1Gで使ってるんだけど
時間帯によって下りは400〜700Mbpsでてる。
だが上りの速度は時間帯関係無しに200M超えない
主に仲間内のファイル鯖用途だけどこれなら200Mプランのが良いわ。
NIC変えたら換わったりするもんかね?

網内
下り速度 288.7Mbps
上り速度 192.2Mbps

Radish 東京
下り回線
速度 219.0Mbps (27.38MByte/sec)
測定品質 86.1
上り回線
速度 131.1Mbps (16.39MByte/sec)
測定品質 98.8
472名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 01:29:00 ID:kWLmdpyy
ルーター何使ってるの?
473名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 02:10:03 ID:Uvbes2Rh
ルータは使ってない

ONU-鯖PC-メインPCって感じで直結。
    
ちなみに上の数値は鯖から計ってる。

鯖はXPのE6600@3G、P5BのオンボとONUを接続。
スペック的に問題ないと思う。

474名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 04:17:01 ID:NogrOVYP
>>337
レスありがとうございます。
やっぱり工事費8400円はいるのか・・・
eoがサービス開始した2002年の一番最初に申し込んだんだから工事費
くらいサービスして欲しいわw
最初に3万くらい払ったのに・・・

それはそうと、今メインPC2台とNASをギガビット化したからルーターも
そろそろギガ化したいんですよ。
今使ってるOPT100はデザインはあんまり良くないけど糞暑い日に思いっきり
負荷掛けても全然落ちないから気に入ってます。

これの後継機はスレにも出てるけどスループットしょぼいみたいだし・・・
やはり無線のn化も視野に入れてWR8500Nが一番いいですか?
このスレにもかなり使ってる方おられるみたいですが、安定性はどうでしょうか?
NASに外部からFTPでアクセスして負荷掛けること多いからそれが少し心配です。
475名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 16:02:33 ID:03fPSkqz
光電話とセットで入ってんだけど電話あまり使わないからもったいない事したと思ってる
セットにしたら高いしな
476名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 16:08:19 ID:qxxHkX6e
>>471
東京のサイトで計ったら遅いのは当たり前なんだから
大阪のサイトかeo網内の値を書けよ。
477名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 16:44:54 ID:y3MGwrxu
100MPから思わず2倍!と思って200Mにしてみた。

網内は上下とも150〜160Mbps
Radishだと上下ともに100〜120Mbps

ミスったかな…
ルーターはBARPROG
478477:2008/07/14(月) 17:07:09 ID:y3MGwrxu
ちょww
Radishの東京鯖で測ったら上下180Mbps出たんだが・・・
目の錯覚かと思って何回か試したが180出るんだよ
網内速度より出ることってあるのか?
479名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 17:21:08 ID:GeabzS7V
なんでWebメール2ヶ月しか保存しないの?
480名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 17:41:30 ID:1a8lim+d
メール鯖に負担がかかるから。

現状、ストレージの価格が下がっているから
長期化も可能だろうけど、
格ISP規定の期間内にローカルへ移してください
ということだろう。
481名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 20:03:08 ID:xPOfIznK
>473
オンボは蟹さんだから、intel 1000PTあたりに交換すると、更なる高みを望めるかも。
482名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 21:09:44 ID:+4GVZaD3
P5Bは8111Bみたいだから、NIC替えたらCPU負荷軽減にはなるけど
速度的に930〜940Mbps出るから頭打ちだよ
483名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 21:30:45 ID:vyXXb9MX
>>470
2年縛りが再スタートするから、人としてどうこうは気にしなくておk。
1万円−事務手数料なんて、1月分程度だから。
484名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 21:35:21 ID:xPOfIznK
8111Bってそんなに出たっけ?
485名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 22:01:10 ID:OB2+AaNK
俺のやつはNetperfで850Mbpsくらいかな。8139のときと違ってかなり安定してるけど。
486名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 22:22:33 ID:+4GVZaD3
>>484
http://techreport.com/articles.x/14882/13
ここのGigabyte X48T-DQ6が8111Bで
EP45-DQ6が8111Cだね

8111CになるとMarvelを若干上回るくらいで
別PageのIntel 82566DCと比べても、CPU負荷で数%の違いしかなく
速度的には頭打ちだよ
http://techreport.com/articles.x/14598/8

俺もカニは型式によっては避ける(この場合8111Bは避ける)が
何でもかんでも嫌カニするのもどうなのかな
今ではスイッチやルータの物理だけでなく論理層までカニだらけだし
487名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 00:14:05 ID:/CSUakSm
>>476
ちゃんと見ろ網内も書いてるだろうに



余ってた玄人のGBE-PCI2?も使ってみたけど変わらないね
488名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 00:38:04 ID:7N+85BMT
うちの環境ではGBE-PCI2はどんなにがんばっても400Mbpsってとこだった。netperfね。
XP鯖ってのがよくわからんが、もうちょっと煮詰めれるかな。
ただ、上り200Mってのはほぼ限界だとおもうけど。
489名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 02:16:49 ID:yhLagQNs
>>476
???
490名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 03:29:47 ID:OTBeisKV
>>489
東京鯖での計測は距離があるので大阪鯖より一般的に遅い。
なぜ遅くなるかは説明するのが面倒なので自分でぐぐってくれ。
東京鯖にアクセスしても、ダウンロードは大阪近辺の
キャッシュ鯖ということもある。速い遅いは一概には言えない。
491名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 07:51:01 ID:hJ9S7yGX
eo工事費用無料で加入できませんかね?
492名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 07:58:00 ID:04e0ytYa
工事費無料ですけど?
493名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 12:21:20 ID:hJ9S7yGX
やっぱりそうですよね
あと電気屋とかから頼む方がお得ですかね?
494名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 12:48:20 ID:Juq78kUe
>>493
どこらへんにすんでるの?
495名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 13:29:07 ID:yhrcDjW9
自分は価格.COMから申し込んで最近1万円分のギフト券届きましたよ
事務手数料とか光電話関連でNTTに回線休止でお金取られたけど十分賄えましたよ
496名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 14:18:39 ID:yhLagQNs
>>490
>網内
 下り速度 288.7Mbps
 上り速度 192.2Mbps

 Radish 東京
 下り回線
 速度 219.0Mbps (27.38MByte/sec)
 測定品質 86.1
 上り回線
 速度 131.1Mbps (16.39MByte/sec)
 測定品質 98.8

     ↓

>大阪のサイトかeo網内の値を書けよ。

???
497名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 14:41:44 ID:OTBeisKV
eo網内と東京鯖で差が出るのは道理。
大阪鯖で計測するとeo網内と近くなるよ。
498名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 14:58:15 ID:KLretjcG
あのな、距離が遠いほど遅いというのは完全に間違ってはいないんだけど、
東京大阪程度の距離で速度が大きく異なる場合は設定不十分なだけ。

TCPがどのように動作しているか理解できていれば、
「東京サーバは大阪サーバより距離が離れてるから遅い」なんてことはいえなくなるはず。
499名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 15:05:20 ID:hJ9S7yGX
〉〉494
今は愛媛にいますが後に兵庫に移ろうと思います
500名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 15:08:09 ID:OTBeisKV
何を根拠にそう言ってるのか知らないけれど、
通過鯖が増えれば遅くなるのは事実。

理屈と現実は違うんだよ。
501名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 15:09:52 ID:hJ9S7yGX
携帯だとアンカーがわからない…
あとポエマ−P2P房なら
1Gがいいですかね?
502名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 15:57:43 ID:KLretjcG
>>500
通過鯖=ルータとして解釈するけど、どうしてルータをたくさん通過すると遅くなるんだよ。

RTTが不安定になるから、高RTTな環境だと輻輳制御が発生しやすいからだろ。。
503名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:07:22 ID:OTBeisKV
経路の混雑、遅延も知らない奴は黙っていたほうがいい

繰り返すが、理屈と現実は違うんだよ
504名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:18:50 ID:KLretjcG
RTT=遅延なんですけど・・
505名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:22:10 ID:yhLagQNs
>>497
網内の文字が読めないんだ
506名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:44:10 ID:OTBeisKV
>>505

>>476は自分じゃないからそれについては論点にしていない。
ここまで読んで、まさか私が>>476と思ってるわけ?

遠い鯖より近くの鯖の方が速いという一般論について書いたまで。

>>504
経路の混雑、遅延はセット。
スループット計算式知ってるならわかるでしょ。
507名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:48:06 ID:OTBeisKV
>>504
こっちはなんでここまであんたが煽ってくるのかそれが理解できないよ。

>>490 >>497
明確な間違いがあるなら書いてみなさい。
あんたのはただの煽り。みっともないからもうやめなさい。

508名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:50:41 ID:Juq78kUe
>>499
まあ電気屋か価格込むでいいんじゃないかな、俺は営業の人に来てもらったけど どれでも1万円商品券帰ってくる
509名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:56:23 ID:KLretjcG
いや、もうスレチになるから俺が間違ってたごめん。すまんね。気悪くさせたね・・
510名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 16:57:24 ID:hJ9S7yGX
御意見参考にさせてもらいます
511名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 17:41:30 ID:19hh0kjf
>>509
議論をしていて対論を煽り呼ばわりされたらたまらんわな。
内容の正確さ云々以前に"俺の言ってる事が全て正しい"的な人は相手にしないのが無難。
大人の対応だと思うよ。
512名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 17:53:45 ID:OTBeisKV
議論になるような論点がない以上、煽りとしか思えないでしょう。

結局明確な誤りを指摘することなく去って行ったし。
いや、去ってないのかもしれないけどw

一般論にケチ付けて何の意味があるのかよくわからんよ。
スループット計算式を知ってるなら、鯖の混雑、距離による遅延が
どういう意味を持つか理解できるはずなんだけど。

そりゃ距離が遠くても顕著に遅くならない場合もあるだろうが、
一般論として近くで計測するよりは遅くなるという説明のどこがおかしいのか。
ここまで粘着されるような内容じゃないよ。まったくしつこいんだから。
513名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 19:30:02 ID:yhrcDjW9
横から見てた人間の一意見として聞いてね

>あのな、距離が遠いほど遅いというのは完全に間違ってはいないんだけど、
>東京大阪程度の距離で速度が大きく異なる場合は設定不十分なだけ。

で、間違ってないって言ってる
多分だけどRWINとかの設定の事言ってるのかなと思ってた
そしたら

>何を根拠にそう言ってるのか知らないけれど、
>通過鯖が増えれば遅くなるのは事実。

>理屈と現実は違うんだよ。

の反論だから傍目にはちょっとID:OTBeisKV過剰反応かな
当の本人がこれ以上関係ない話で荒れるのを嫌ってるみたいだから これでお終い
514名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 19:42:48 ID:uL5uIDYO
大阪〜東京間の回線は30Gbps。
515名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 03:43:46 ID:HarXao8l
てすと
516名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 08:08:20 ID:rq7knRzw
どーでもいいい
517名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 09:16:43 ID:uVwbEekK
なんか主婦スレ風味になってるな
518名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:19:11 ID:JABJG9m9
1Gコ−スってすごい?
519名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 12:21:06 ID:DpMNNEts
ごいすー
520名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 15:05:22 ID:JABJG9m9
どういう風に?
521名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 16:33:44 ID:A3tL+d8I
相手方によるだろ。
522名無しさんに接続中…:2008/07/16(水) 19:35:56 ID:JABJG9m9
なんと−!
523名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 02:26:01 ID:zsxs7hml
王家ですかw
わかる人どのくらいいるだろ??
524名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 15:24:46 ID:F6KSrTNB
eoから充分な速度がでていませんというメールがきたけど
利用状況を常に監視されてんの?
525名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 15:58:25 ID:HsJEfTo7
スゲー妄想膨らましてるんだなw

普通にLink速度から100Mで使ってるのが分かるだけだろ
526名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 15:59:42 ID:ep5AFB1b
それを監視と言う。
527名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:05:57 ID:39cq0UHY
心配してくれてるとは言える。
528名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:06:50 ID:jX6nMuPv
>>524
>eoから充分な速度がでていませんというメールがきたけど

eoがユーザーに対して言う台詞じゃないな。
原文のままを書いてごらん。
君が回線を占有するような使い方をしていて他のユーザーから苦情が出たってんならわかるが。
529名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:21:09 ID:ep5AFB1b
1G or 200Mコースなのに
1000Baseでリンクしてないってことだろ。
530名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:36:55 ID:15mMXTRz
531名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:47:20 ID:Vcj/faFa
わかります。528の頭が悪いことが。
532名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 17:11:54 ID:UUXslHA0
☆eo光ネット 100Mプレミアムコース限定☆ グレードアップキャンペーンの実施

ってお知らせメールきた。通常8,400円のコース変更料金が無料にとのことだが、
正直どうしようかな。10月末の期限いっぱいまで悩むべきか‥。

>>1-531まで読んだけど、いまの90数MB出てる環境から、少し速くなるくらいなら
ちょっとマンドクサイが。あたりルータに出会うまで大変なんだよなー。
533名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 17:46:12 ID:/MbaHs5v
半月ほど200Mを使ってみて。

普通に使ってる分には100Mとかわらん。100MPは使ってないからわからんけど、たぶんかわらん。
それじゃぁもったいないのでBTでも使って負荷テストしてみる。
BTで上り下りあわせて最高で20MB/sほど出たけど、うちのPC(XP)では限界みたい。
余談だが、転送量は1週間かからずに2TB突破した。

BT動かしながらほかのPCで使うときには、昔より快適になったが、20MB/sとか出てるときはさすがに重い。
ルータが悪いのか網内が重いのかわからんが、ひどいときはeoのDNSが引けなかったりする(time outかな)。
ちなみに、ルータはPCルータ。一番負荷がかかってるときでもCPUの使用率は50%程。

DL速度は単一のサイトとの速度は100Mと変わらず、
BTのように複数のサイトとやり取りするタイプは200Mの恩恵を受けれると思う。

なのでDL厨以外には無用の長物。
534名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 17:58:28 ID:F6KSrTNB
>>529
その通りで200Mコースなんで
1000ベースなんならかんたら
というメールなんやけど
利用状況いちいち監視されてんのか?
535名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:09:54 ID:/MbaHs5v
>534
LANの規格ってのがあってな、いろいろあるんだが、100BASE-TXと1000BASE-Tと2種類あってだな。
前者は最高で100Mbps、後者は1000bpsの速度が出る規格なんだ。

で、ONUとPC(もしくはルータ)をLANケーブルでつないでいると思うんだが、
そのLANの通信速度が100BASE-TXで繋がってますよ、それじゃ、最高100Mbpsしか出ないから
200Mプランを生かせてませんよ、だから、1000BASE-Tでつないで下さいよってeoが言ってる。

リンク速度はONUのステータス見ればわかる。別に利用状況を監視してるわけじゃない。
536名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:11:28 ID:ep5AFB1b
ぶっちゃけみんな監視されてる。
いや、監視できるようになってる と言うべきか。
じゃないと修理とかできない。

一応、法律で禁止されてるから
通信内容はのぞいてないことになってる。
537名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:22:32 ID:XZ91xuR3
だからp2pなんかバレバレ
538名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:26:05 ID:S689JjsW
あ、ちなみに1Gbpsコースは絶対的に会員数が少ないせいかipはほとんどかわらないのであしからず。
539名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:28:24 ID:/MbaHs5v
>538
PPPoEの再接続してもIP変わらんの??
540名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 18:41:08 ID:ep5AFB1b
それが本当だとしたら、
1GBコースは自鯖やってるひとが多いから
気をきかせてくれてるんじゃない?

固定契約じゃないからずっと変動しないわけじゃないけど、
変動するまでの時間設定が長めにしてあるとか。
ただの想像だけど。
541名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 22:38:31 ID:zJuztNKt
言葉足らずだった。すまん。。
IPはちゃんと変わります。ただし、割り当て範囲がセマくてごく近いipしか割り振られないって意味です。

俺の1Gbpsは
58.a.b.0/24
58.a.c.0/24
の2種類しか割り当てこない。(a,b,cはそれぞれ固定)

深夜とかだとPPPoE切っても同じip振られることもあったし。
542名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 00:33:24 ID:gWqP3NMa
ネス湖のネッシー
池田湖のイッシー
屈斜路湖のクッシー
琵琶湖のビッシー

あとひとつなんだっけ?
543名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 00:35:41 ID:7eRrLQAB
勅使河原のテッシー
544名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 02:56:40 ID:JjUep/Ij
>>533
ということは200Mの転送量上限は2TBより上ということなのかな
545名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 03:07:18 ID:u/ee0xsT
2T超えたら即規制ってわけでもないでしょ
546名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 07:43:26 ID:P5thQn31
1GコースってP2P以外に
利用価値ありますのん?
547名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 08:35:11 ID:bdjaOgv2
548名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 08:57:29 ID:U7GfECx7
IPアドレスの割り振り方がわかる人いる?
以前は 6*.***.***.*** や 2**.***.***.*** があったけど、
今は 5*.1**.***.*** か 12*.***.*** だけしか割り当てられないから。
549名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 20:07:19 ID:jWZApAJ1
>545
多分、即だぞ。
2T超えた次の一月は転送速度が乱高下して不安定だったからな。
翌々月から元に戻ったよ。
致命的な影響は無いけど、気分は悪かったよw
550名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 20:46:16 ID:u/ee0xsT
>>549
つまり規制は翌月からって事でしょ?
だから現時点で転送量が2Tを超えていても、翌月にならないと上限の判断はできないんじゃね
551名無しさんに接続中…:2008/07/18(金) 20:52:03 ID:Hsv2R6Jq
規制されたらメールが来るはずだが
552名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 02:06:15 ID:UiBRwqSS
KCN、光300メガプレミアムを月額5,250円(税込)で提供
http://www.kcn.jp/kaisya/press/p20080718.xml
553名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 02:14:59 ID:UiBRwqSS
>>548
うちも半年前まではいろんなIPアドレスが割り振りされていたが、今は121.87.***.***だよ。
スレを立てるのに便利だったのに・・・
554名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 02:30:30 ID:uVSY0fS3
>>552
1ギガ5775円って安いな
555名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 03:36:24 ID:GR6pHM+/
OCN止めようかな...
eoの方が安いし。
フレッツ光プレミアム(ホーム)
NTT西日本
安定して上下90〜80Mbpsは出てるけど
556名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 05:35:53 ID:2MjxWo7r
>>555
eoのプレミアでも普通にそれぐらいの速度で安定してるよ
557名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 05:40:32 ID:TberR2o8
しかしなんだなー。
いくらこっちが速くなっても、
相手サーバが対応してないんじゃ
まるで宝の持ち腐れみたいだ。
同時にDLして帯域フルに
使うことなんてやらんし。
測定値だけ速くてもなぁ・・・。
なんか200Mのいい使い道ないかな?
558名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 06:03:44 ID:yEj/bJh8
>>554 eoもそろそろ考えてもらわないと、いけないね
559名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 06:06:03 ID:mXdFcgrZ
>>557
複数のサーバーにつなげばいいとおもふ。
家族で複数のPCから、違うサイトの動画を見るとか。
560名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 09:27:05 ID:iR4mp5LI
eoおすすめのギガ対応ルータ以外で、
皆さんはどんなの使ってはりますか?
現在、200M移行を考え中。
561名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 09:40:10 ID:2c3pRpZW
LANケーブル
562名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 11:00:55 ID:hC3fBUnt
どうせ100MPの人は期限が迫ったら
200Mにすると思うよ
563名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 11:15:11 ID:XVt4c6OG
100m以上いらねーし
そんなにnyやshare等がやりてえのか!
564名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 11:17:58 ID:Xu5unI4v
>>549
即じゃないじゃん
565名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 11:55:46 ID:1Icx7BuE
>>560
> eoおすすめのギガ対応ルータ

これがどれを差してるのか分からない
566名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 11:56:00 ID:1Icx7BuE
指してる
567名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 12:21:10 ID:3iTdxG/D
>>565 >>566

ユーザーサポート > Q&A

質問:eo光ネット(1ギガコース・200Mコース)に対応したブロードバンドルータはありますか?
ttp://cs.eonet.ne.jp/Contents/14564/W_14564.html
568名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 12:29:12 ID:ef6wJVBc
>>563
スペック厨の存在を忘れないで下さいw
569名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 12:44:34 ID:1Icx7BuE
>>567
なるほどね、eoがプラネッ糞を押してるとはw
家庭用のギガルータを私見で言うとアライドなのにコレガは地雷キング
新しい製品を次から次に出して無かったことにするPCI
ETG-Rは悪くないらしいが、IOは実績が無さ過ぎ
まぁ、そこに書いてる以外で考えると

AtermWR8500N
WZR-AMPG300NH

くらいかなメルコのはホムペに載ってるPPPoEスループットが変わってる
以前載ってた数値も低かったが(確か130程度だったような)実測値なので
糞回線の影響を受けたのか、PPPoE処理のオーバーヘッドが凄まじいのか

素で有線部分の比較をすれば、NECのと殆ど互角らしいけど
ホムペの情報を信じるならば、現状ではWR8500N一択かもしれん
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/30/news043_2.html
570名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 13:12:06 ID:uNJtyK4s
>>569
Planex/I-O DATA/corega/Buffalo
AtermWR8500N(NEC)
WZR-AMPG300NH(Buffalo)

↑の各メーカー・機種を使用した上で書いてるのかい?
それとも伝え聞いた事?
571名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 13:48:36 ID:1Icx7BuE
>私見
572名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 14:04:31 ID:PIdRXVxJ
AtermWR8500N(NEC)で不満はない。
今、屋根裏のモデムと一緒に、汗だくになって働いてくれている。
573名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 18:19:17 ID:5sNUH3Ge
県営住宅でもeo引けるのかな?
対応地図見たら僕の住んでる住宅のまわりはすべて対応地域なんです
でも住んでる県営住宅は未対応みたいなんです
574名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 18:42:58 ID:eshv7uRe
>>573
エリアに入ってたとしても大家の許可がなければ無理かと。
575名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 19:10:13 ID:thIMXG9l
>>573
県が許可を出すとは思えないが聞くだけ聞いてみたら?
その上で素直に諦めましょう。
576名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:25:01 ID:LFIF+ZCS
200M契約したので無線LAN買いにいって
店員にすすめられたバッファロのWZR2G300N買ったんですが
設定はかなり面倒くさいわWiiやレグサやLANHDDにつながらないわ
速度が有線で50Mと遅いわで
だまされました。
やっぱNECの8500Nが無難ですか?
577名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:37:50 ID:7g3DSLXv
あなたはどれ買っても一緒です
578名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:52:16 ID:3j+WWbnN
http://www.network1.jp/data/tokka.htm
↑でXR-1100/Cってのが14,800円で売ってる。
PPPoEのスループットは994Mbpsだ。
1Gプランの人も満足できる性能だ。


XR-1100/C
http://www.centurysys.co.jp/router/xr1100.html
579名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:52:41 ID:LFIF+ZCS
>>577
キモオタ童貞チンカス野郎に言われたくありません。
580名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:58:35 ID:7g3DSLXv
>>579
じゃあWR8500N買えよ
WR8500N買ったところで設定できんの?
581名無しさんに接続中…:2008/07/19(土) 23:59:46 ID:LFIF+ZCS
キモオタって一般人には冷たいんやな。
人とまともなコミュニケーションがとれず
引きこもる理由がわかるわ。
582名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:01:21 ID:2Bq0igJH
なんで最近のガキはこんなに切れやすいんだ?

583名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:09:31 ID:ORVa81y8
>>581
無線の繋げ方わからないのか?
一般人でも説明書読めば繋げられるだろ?
わからないなら素直にわからないって言えよ。
584名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:11:49 ID:2Bq0igJH
なんで最近のガキはすぐひとを煽るんだ?


これだけは譲れないってことじゃないんだろ?
仲良くやれよ。
585名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:15:29 ID:ybbJNOWX
>>580
設定できんのって設定なんかアホでもできるやろ。
そんなアホなことで自慢げにいうなよキモオタ君
AOSSボタン押してもWiiに接続失敗したりって設定もなにも関係ないやろ。
ボタン押すだけ。
586名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:16:47 ID:av4EL2nY
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
587名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:37:42 ID:j7rsyiey
>>581
落ち着けよ。今のご時勢レグザもってるだけで勝ち組だ。よかったな。
588名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:41:51 ID:rl2N7Bsc
ほう、vipでコテハンやってると偉いのか
それは知らなかったな
2chを荒らすと自慢になるというのも初めて聞いた
589名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:49:06 ID:BfDBNpe9
どーせ糞コテたぜ
590名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:55:26 ID:Cl4DCSxe
メジャーなコピペに反応するとは何事だ
591名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 00:58:01 ID:8Juqjh/a
>>586
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
592名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 01:26:23 ID:SEanHeOV
>>591
いろいろオカシイ
593名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 06:55:18 ID:mSyy/fAK
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘVIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\ /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´
594名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 09:55:10 ID:FR+wWk5m
>>576
まあでも真面目な話、変な店員にダマされないように
調べて機種を絞ってから買いに行くべきとは思ったな

店頭で見ても分かりづらいけど、WZR2-G300N は
そもそもPPPoEスループット66Mbpsしか出ないよ
(メーカーの製品情報のところに明記されている)
だから200M契約してこれ買っても意味無いし

その点WR8500Nは有線でも公称767Mbpsだから充分
設定は説明書にそってやれば似たようなもんじゃないの?
バッファローのだって簡単なほうだと思ったけど
595名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 10:03:06 ID:Pli5Dtvg
しかし、バッファローの製品名は無茶苦茶分かりにくいな…
596名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 12:11:31 ID:BrSBAhTE
店員が200Mを認識してたら 返品出来るんじゃないか
それとも ヤフオクいきか
597名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 19:55:12 ID:wu8pfBn7
まぁ、ちゃんと使用目的を示して購入してたのなら、錯誤を主張できるレベルではある。

が、おれも>>577に同意。
598名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 20:35:25 ID:PPiUics+
あほは放置しようぜw
599名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 21:13:06 ID:Wsr+SBXI
>>597
>>576>>579,581みたいな発言をするような人。
“eo200Mコース”を添えずに“店員にeoに対応してるルータ”と伝えた程度じゃないだろうか。
だから単なる責任転嫁。
600名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 21:39:03 ID:4SGB57sn
月の途中で解約したら、日割りで清算してもらえるでしょうか?
引越しのため、泣く泣く解約しないといけなくなりました、、、次はOCNです(.+__+.)
601名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 22:46:19 ID:W8/iVUzn
>>600
そういうことはeoのサポセンへGO。
日割りでいけるけど、1年未満なら違約金に注意と、1-2年なら1200円違約金に注意ね。
602名無しさんに接続中…:2008/07/20(日) 23:04:13 ID:B63a2PTW
>>550
>>564
あー、書き方が悪かったな。月の後半に急に転送速度が不安定になって
翌月頭に転送量調べたら2.4T超えてたんだよ。
で、時間を逆算すると2Tを超えた辺りからおかしくなってるって事ね。
が、実際に規制されたかどうかは不明だ。
サポートに問い合わせたけど「回線には問題ありません」の一点張りなんで
何とも言えんけどさ。
問題あるから電話したんだけどねw
603600:2008/07/20(日) 23:22:42 ID:Oi5nqMWh
>>601
注意事項教えてくれてありがとうございます
604名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 16:18:46 ID:rMWWcBqg
1GBを検討中ですがどこかのお店かサイトでお得なキャンペーンしてますか?
公式チラシキャンペーンなら知っていますが
605名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 18:58:36 ID:Tj+ODKjq
価格.COMや家電量販店のキャンペーン情報はここでのループネタ

ttp://kakaku.com/bb/provider_eo_top.htm
606名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 19:22:17 ID:FL+BYIfd
「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」

●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」会話の録音テープ
中居・・・「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」
http://homepage1.nifty.com/webuwasa/nakaino1.ram

慰謝料は30万円「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側
http://www.ultracyzo.com/kasutori/0101/k011701_01.html

赤ん坊をあやしている中居に抗議電話が殺到し大論争に発展。
http://www.hateruma.com/cult/file/2000_u_txt.html

中居の件に関してだけは黙殺したのはなぜなのか?
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0209/idol/01.html

●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側「サイゾ−」
http://www.uwashin.com/2001/masu/saizo0101.html

■「週刊新潮」(12月28日付号)
●SMAP「中居正広」妊娠中絶報道のマスコミ沈黙
http://www.uwashin.com/2001/masu/masu115.html
http://www.uwashin.com/2001/masu/sincho001228.ht
607名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 20:28:23 ID:rMWWcBqg
>>605
ありがとうございます。しかし1GBは
http://kakaku.com/bb/plan/848021271203/
しかないようですが?他のキャンペーンと比較したいので
608名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 20:57:34 ID:dR3t/REC
>>607
まさかネット上だけで確認しようと考えてるんじゃないだろうね?
直接店を回ってきなよ。
609名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 22:53:22 ID:JeJeuOWe
どうでもいいことだけどeoはトレントやnyに代表される
P2Pのログをとっていて著作権侵害などで契約者に警告してくる
みたいですよ。厳格な管理をされているので、
当然のことですが著作権侵害に該当する行為はやめましょう。
610名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 22:56:36 ID:oDulwvi/
まさにどうでもいい
611名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 00:15:11 ID:Icf+gbmX
>>607
ジョーシンも行きましたがインパクトがないキャンペーンなので忘れてしまいました。
他のお店は遠いので・・・
612名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 01:07:20 ID:rvUu+rUm
戸建てタイプとホームタイプってどう違うの?
613名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 01:24:42 ID:pT+9PPhQ
同義
614名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 07:55:18 ID:bIMuW0l5
7/1  200M新規で家電量販店より申し込み
7/20 宅内調査
 ここから3・4週間かかりそうと
 言われた、早く来て欲しいよ〜

 やっぱり相当人気があるみたい
615名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 08:18:38 ID:ysYZKw2d
いまでも1ヶ月かかるんか
616名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 08:35:18 ID:BHkcDP/C
いつでも1ヶ月〜2ヶ月かかると言うのがマニュアル。
たいてい申し込みから1ヶ月半くらいで開通。
お盆前だから今は忙しいよ。
617名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 12:17:54 ID:G7DglaMt
>>609
それは権利者から要請があっての話。
回線速度が不安定な場合でもユーザーからの苦情がない限り動かない。
だから常時監視というわけじゃない。
他のISPのように対策を講じたとの発表もされてない。
情報提供がしたいのであればもっと調べてからにした方がいい。
618名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 12:33:55 ID:BHkcDP/C
某ネットほにゃららが監視してるから同じことだよ。
そこからeoに「おまえんとこの会員がやばいブツ共有してるから
削除するようメールしやがれ」と警告があって、
それを受けてeoから契約者に「監視してるとこからおまえがやばいブツ
共有してるってタレコミがあったんで、マジなら消せ。
そんなもん共有してねーよと争うならそれでもいいが
とにかく連絡よこしやがれ」と警告メールが来る。

BTだとすぐに来る。nyだと政府系のやばいブツだけ来る。
619名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 13:26:16 ID:pIxOlLc2
ええい、規制はまだか
620名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 14:25:43 ID:Icf+gbmX
某ネットほにゃららとは?
621名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 20:14:27 ID:H/5ENabT
>>620
犯罪者以外知る必要はない。
622名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 22:09:05 ID:Icf+gbmX
しかし気になりますので教えてほしいのですが
623名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 22:16:34 ID:7m63nh2P
ググレカス
624名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 22:18:42 ID:BHkcDP/C
すぐ出てきますよ。
625555:2008/07/22(火) 22:22:09 ID:DGNOh68f
>>556
うらやましい
安いし乗り換え考えます。
626名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 23:43:32 ID:YTUyNore
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
627名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:02:53 ID:Icf+gbmX
某ネットほにゃららで調べましたが行き当たりませんでした
628名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:05:52 ID:+/wnlSh7
某ネットほにゃららで解るはずないだろwwwwwwww
629名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:13:42 ID:KN+nKyDh
ネットほんにゃらでっとけ
630名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:20:06 ID:JNl9qE3I
>>627
ウケタ!
お前サイコー
631名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 00:23:44 ID:QejQIiUA
ウチは6月下旬に申し込んで先週開通…3週間ちょいだったかな。
宅内調査は早かったけど、宅内工事までに時間かかった。

100MPにしたけど、申し込んだ直後に200Mコース出たの知って
ションポリ。移行キャンペーン聞いて喜んだはいいけど、開通月
はプラン変更できないっぽくてガッカリ。
632名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 11:40:15 ID:EICA13Ht
200Mに移行するにもルーターで悩むね
無線は考えてないけどWR8500Nがいいのかな?
有線でPC1台。 今はプレミアで4RV使ってる。
633名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 12:01:47 ID:xBB714Sj
ネットなんとかとは本当にきになるので教えてください
634名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 12:23:55 ID:5niEnD1o
>>632
それがいいとおもふ。
今無線使わなくても、あとで無線使うこともできるし。
4RVは、再接続がなぜか遅いから、2chにはちょっと不便^^
635名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 13:56:53 ID:cglFnF9m
>>632
このスレの100MP→200M移行組の書き込みを読んだのか?
それを参考にすればいい。
それか従来どおりハードウェア板へ行け。
636名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 14:15:42 ID:Fcg6VlDr
200Mてあきまへんのか?
あんまメリットおまへんですか?
637名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 15:26:55 ID:aSQEuatx
んなやついねえよ
638名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 16:30:19 ID:EpxrR7dD
>>421
うちは電話番号買えてもらわなくても使えてる。
639名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 19:42:51 ID:B8Fq9bFZ
>>637
ウマイ!
640名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 20:10:56 ID:pFgv6yX7
test
641名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 20:17:40 ID:ajdNAwkw
100Mから200Mへフリーで移行できまするか?

dl80m/sぐらいでますので問題ないですが
642名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 20:30:37 ID:6qJuGTbz
日本語でおながいします
643名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 20:36:32 ID:ppMzDztW
もちろん自由に移行できます
644名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 00:10:21 ID:Du0RUeUp
eo100Mコース、マルチセッションで使ってます。
最近ぶちぶち切れまくりです。
姫路で不安定な人いない?
最接続してもDNSがエラー吐いてダメなときもあるし鯖落ちしまくり。

熱でルータが逝きかけてるのかと思ってルータ入れ替えてみても改善されず。
ログ見る限りは回線の方が不安定なんだが。
645名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 00:46:55 ID:bKgQ4y5I
ホームタイプを解約することになったんですが、全撤去してもらうにはお金がかかるので
NTTの電話配管から通した光の回線をそのまま残しておいても問題ないでしょうか?

お詳しいかた、アドバイスお願いします[](_ _)[]
646名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 00:52:06 ID:B566RXId

集合なら撤去しないと駄目だが、戸建なら別にいいだろ 目障りなだけ
647名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 00:57:52 ID:bKgQ4y5I
>>646
こんばんわ
そのままだと他の機器(電話など)に影響するんじゃないかと思っていたので安心しました^^
648名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 05:52:21 ID:fJzpt8nm
>>644
BHR-4RV 以上のものでないと、この夏は乗り切れないよ。
それにしても暑い。
649名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 06:48:51 ID:2biIpb+4
>>631
俺も開通後に200Mプランを知ったクチだけど、
ギガ回線を享受するにはLANカード、ケーブル、ハブ、ルータ等々すべて対応させる必要があることを知って
今の環境では難しいのであきらめもついたよ。
100MPで上下90くらい出てるから、このまま使うつもり。
650名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 06:51:51 ID:2biIpb+4
>>645
俺は逆にNTTからイオに移ったんだけど、NTTの光回線そのままで、同じルートから入れてもらったよ。
もちろんNTT撤去費用は無し。
651名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 07:48:12 ID:stRYln9s
      //   ̄  \\    地震とかどこの田舎だよ
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
652名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 12:30:00 ID:fJzpt8nm
>>645
光1本と電話(非光)1本通っているとこに、光1本入れるのは
難しいとオモ
一回抜いて3本通すならいけるだろうケド
NTTとeoで連携してくれるとも思えんし・・・

653名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 12:52:31 ID:3M06M/rs
なんつーか、俺なら残置線を呼び線にするけどな。
16ぐらいの配管なら距離にもよるけど、3本ぐらいは通るよ。
654名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 16:21:47 ID:rS5RtLp9
先日、100Mから200Mに移行しました。
みなさん、ルーターは何を使ってますか?
わたしはBUFを購入して撃沈後、coreを買い直しましたが微妙です。
いまいち不安定です。
655名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 16:56:59 ID:VIHQ6AlY
このスレに200Mコースを導入した人からのレスがいくつもあるからそれを読め。
それが済んだらハードウェア板のルータスレへ行ってくれ。
656名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 17:14:25 ID:Z1QaI3Jx
ソッコーで200に移行したオレが言うのも何だけど
200にするメリットってなんかある?
レス次第では1000Baseを構築するけど
657645:2008/07/24(木) 17:22:26 ID:kwQKTwJF
>>650>>652>>653さん
お世話になってます^^
eoの光回線(黒い線)をたどっていくと回線終端装置に入っていますが
これはくっついている?引き抜けば良いのでしょうか?
また、線がからかなり余分目にトグロ状態で出ていてかっこ悪いのですが
放置しかないのですよね!?

何度もすみません、お願いします[](_ _)[]
658名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 17:47:42 ID:34gIyYBp
>>656



ない




659名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 17:47:51 ID:3M06M/rs
撤去するときに業者が来て、配管の根元で切ってくれる。
それぐらいなら金かからん。
660名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 18:07:04 ID:fJzpt8nm
200にすると、家族全員で無線で繋いでも平気
661名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 18:30:21 ID:3M06M/rs
無線なら100で十分
662645:2008/07/24(木) 19:39:53 ID:kwQKTwJF
>>659
ありがとうございます
回線そのまま残す時も業者が撤去にくるんですね!
てっきり回線終端装置のみ自分でeoに送り返すものと思っておりました、、、
663名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 22:08:07 ID:eeQrMPQn
1Gにすると、家族全員でP2Pしても平気…何スか?
664名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 22:22:50 ID:3M06M/rs
普通のルータじゃ耐えれないと思うけど。
665650:2008/07/24(木) 22:36:10 ID:2biIpb+4
>>657
NTTの場合、ONUやCTU機器の撤去には無料で来てくれたよ。
機器に刺さってる光ケーブルは特殊なつなぎ方をしてるから、勝手に抜かないほうがいいと思います。
そこをどうやって抜くのかみていたら、パチンと切っちゃってましたw
666657:2008/07/25(金) 01:54:23 ID:cb7Rn6W3
>>665
教えてくれてありがとう
NTTはサービスいいですね!
ご指摘通り機器にはさわらないでいます^^
667名無しさんに接続中…:2008/07/26(土) 23:58:15 ID:sOBjQNzN
すみません、教えてください(涙)
Microsoft outlookメールをしたいのですが、アカウント名とパスワードで息詰まって次へ進みません。
これって登録証で連絡来ている認証IDとパスワードで正解ですよね?
これ以外になんか注意することありますか?
バカですみません(涙)
668名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:01:28 ID:5a5azIVw
認証IDじゃなくて、メールアカウント
669名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:02:31 ID:CJd7HN/d
メール用の設定が完璧だとすると、IDとパスワードが違うんじゃない?
ちゃんとメール用のIDとパスワード入れてる?

eoの認証IDとパスワードじゃないよ。
670名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:07:50 ID:MCaJitwA
メール設定編のマニュアルに書いてあるだろ
671名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:17:43 ID:Wz5uifuD
>>667です。
出来ました(涙)送信の認証587と受信の認証を誤ってました。
こんな単純でバカな事につっこまれないと分からないなんて…
本当にありがとうございます。
これで会社への提出書類を仕上げられます。良かった〜(>_<)ううう。
672669:2008/07/27(日) 00:27:06 ID:CJd7HN/d
世の中パソコンに詳しいひとばかりじゃないんだから
あんまり責めないであげよう。

うまくいってよかったね。
673名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:32:29 ID:Wz5uifuD
ありがとうございますm(_ _)m
674名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:40:48 ID:yH6fc8Gr
eoって本当に得する光なの?
675名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:44:28 ID:5a5azIVw
しらんがな
676名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:45:28 ID:ai43TudU
それ、間違いです!
677名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 00:50:38 ID:MCaJitwA
>>671
お前ふざけんなよ
メールの設定くらい初心者でも出来るだろカス
デブ
とっとと
うんこして寝ろ
678 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/27(日) 01:02:51 ID:yJNe23wW
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
679名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 04:35:20 ID:X8jNelc6



680名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 09:11:32 ID:5UqYGOit
そういうことは、VIPでやれ
681名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 11:44:11 ID:mMwR15zy
インターネット終了のお知らせ。DNSの脆弱性の実証コードがリリースされる。僅か数分で汚染可能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216952955/

896 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/07/24(木) 18:16:29 ID:???0 ?DIA(100513)
>>895
ということで自分のプロバイダで、

Web-based DNS Randomness Test | DNS-OARC
https://www.dns-oarc.net/oarc/services/dnsentropy

を踏んでみて、もし万一「POOR」って表示されたら、
そのプロバイダのDNSはセキュリティ的に「もうだめぽ」ということで、
すぐにパッチを当てろモルァって、メールとか連絡とかしたほうがよさげ。

35 名前: 嘉緑仙(未対応ISP)[] 投稿日:2008/07/25(金) 11:49:54.26 ID:QaiRoGMf0
opendnsはgreatだったぞ。こっちに変えとけ。

安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060720_opendns/
682名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 11:47:17 ID:jDX6zNlG
>>681
eoは、「GREAT」で今回の件は大丈夫っぽい?
683名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:02:12 ID:/qZrcVBS
俺も試したがGREATだった。
684名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:04:05 ID:xY7OwT+B
普通にインターネット観覧するくらいなんだが、100Mと200Mの違いはなんだ?
685名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:07:32 ID:CJd7HN/d
4900円 と 5500円

100Mbpsを最大32分岐 と 1Gbpsを最大32分岐で200Mbps制限

100Mは時間帯によって速度に差が生じやすいが
200Mはどんなときも♪どんなときも♪ほぼ同じ。

速さを求めないなら100Mでじゅうぶん。
686名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:12:13 ID:xY7OwT+B
ADSLの12Mなんだがこれよりかわ100MBでも十分早いよね?
で、PC購入するんだが100MBまでしか対応してないらしい。
687名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:21:01 ID:Odkb4wKD
>>686
十分速いよ
688名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:36:33 ID:xY7OwT+B
でも200MBだといつでも快適となると非常に気になるな〜。
689名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:47:00 ID:RQhSC25c
1ギガが安くなった時に簡単に乗り換え出来る
200Mにしといた方がいいよ
690名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 12:47:20 ID:Odkb4wKD
>>688
いつでも快適だよ
691名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 13:01:21 ID:xY7OwT+B
じゃ200対応の何かを購入しなければ。。。。

692名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 13:07:37 ID:jDX6zNlG
>>686
うちも100Mだけど、うちと同じ線に最近ユーザーが増えてきたのか
当初みたいに、eoスピードテストで80Mbpsとか出ないけど
混んでると思う時間帯でも、eoの網内スピードテストで40Mbps
USENのスピードテストで20Mbpsぐらい出るから十分早いよ。

ADSLから替えて思ったことは、上りの速度も早いから
画像付きwordファイル等、大きなファイルを添付してメール送信したとき
ADSLだと数〜10秒ほどかかるけど、光だと一瞬で終わって笑った。
693名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 13:15:29 ID:gIJdJjsS
>>691
100Mの環境でも十分速いよ
694名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 13:18:39 ID:CJd7HN/d
年7200円も違うからね。

200Mbpsが必要なら200M。
なんとなく…なら100Mでじゅうぶん。
速さを求めるのか、安さを求めるのかはっきりさせないと。

>>692氏の書く通り、40Mbps程度じゃ満足できないってことなら200M。
それだけ出ればじゅうぶんということなら100M。
最初に書いた通り、年7200円の差は大きいよ。
695名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 19:44:23 ID:xY7OwT+B
俺が注文したInspiron 530は100MBのみしか対応してないらしい。。。
だから200はできないよ。残念。100でもいいけど選択技がないというのはちょっと不安だね。
696名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 20:02:25 ID:nv2wgzE6
1000bast/tはけっこうすごいっすね

100Mで
inspiron1300で40メガしかでなかったのに
macbookに代えたら80メガでた

アップはそんなに上がらなかったけどね
697名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 20:09:33 ID:xY7OwT+B
ごめん100MBじゃなくて100Mbpsでした。選択技が100Mbpsまでというのが残念だね。
698名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 20:22:00 ID:CJd7HN/d
>>697
100Mコースは混雑時30Mbps以下に落ちても文句は言えない。
200Mコースはどんなときも♪どんなときも♪ほぼ安定しているので
PCやルータなどのスペックがじゅうぶんなら
100baseでも100Mbpsに近い速度が出る。

本来の200Mbpsは利用できないけれど、
常に最高100Mbpsで使用できるので、
パソコンが100Mbpsにしか対応していなくても
全く無意味ということはない。
月600円多く払ってもいいなら200Mコースもアリだよ。
あんまり体感できる機会なんてないけどね。
699名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 20:32:41 ID:zpJPVhlU
正しい営業をありがとうございました
700名無しさんに接続中…:2008/07/27(日) 21:47:33 ID:usj6tsl5
 _____     l
 ヽ__†__ノ   お l─┬─┐
  l σ σ     は l   | l ̄El            ・
  ヽ =’ノ  外よ l   | |   ノ            ・
   /  :l ヽ は う l  |  ~Y             ・
 / _/ ノ ) いご l   |  (       _     ・
=し==し ´====いざ l  |   []      /==\
   ||   ||. 天い l  |   ,,l====== {'@ @` i======、
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐気ま |  |   || ゝ ||  レし_ヽ /~~)||  ||
_,,    _,, です |  |  ||ノ ..|| _ゝ⊃ <  ノ||__||
  )  ⊆ @ ,,ヽす  l   |./ユ¨‐"- 、_   ヽ-'    /||
   -∪ ノ@ ll ノよ  l /   ` ヽ__  `ー-, ).  / .||
 /  T`--─"__.l/        `ー-,, ~//   .||
三三三三ニ--‐‐'  l                 //    ||
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ _____  //      ||
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
     /    ` 、  |          _
    /  ニニ ニ ヽ .|============= ̄)
   /-●    ●=l. |      _,, ー-- /     ぽ
   l  U/ し \U l .|    ||  Fニニニヨ  ぽ
   l u  __  u l |     ||〜,,| === |     つ
    >u、_~`--ij_ Uィ .l     ||  | 〜g |  つ
  /  0    ̄  uヽ |     ||  |    |      ん
. /   u      0 ヽ|.    ||  └─-ノ   ん
              |    `ー,--T""
              |      l==/
701名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 01:03:59 ID:48YrxnDd
規制ktkr
702名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 01:06:00 ID:xvhjqfk7
703:2008/07/28(月) 06:28:15 ID:o38KHXSv
ほんとeoだきゃぁ●必須だなぁ・・・
704:2008/07/28(月) 06:47:37 ID:9WVYycNl
またかよwおまえらw
705名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 07:02:37 ID:Q9HWAfpw
eoとADSLの速度はそんなに変わらないよ
1秒に転送できる量が無駄に多いだけ
706名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 07:08:43 ID:q2kPd7+W
今時ADSLかよw
707名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 07:20:50 ID:Q9HWAfpw
来年引越するし
丁度良いぞADSL
708名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 08:08:14 ID:Cno/4tHV
なにしにきてんの、こいつww
709名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 11:28:43 ID:ZjQ8BkY6
●てなんでしょうか?
規制かかってるときに書き込める方法でしょうか?
教えて欲しいっす
710名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 11:42:01 ID:AubXYtu/
711名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 13:43:18 ID:2tUVlxJJ
大雨のせいで電話もネットも不通になった
712名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 14:32:04 ID:/ZxxFvKQ
大雨ってどんな田舎だよ
713名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 15:31:15 ID:re0WfEfv
>>710
ああ、ほんまw
714名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 16:57:14 ID:NrvCrD9z
トレントでUP0にしても
なんか言われるのかな?
715名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 20:38:56 ID:jJ379HHy
ADSLって雷でポンっていうんだよね
716名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 20:41:32 ID:l2gS1ffn
>714
意味わからん
717名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 21:25:47 ID:th0zB7Bm
普通にtorrent使ってるだけなら転送量以外で文句いわれるわけがない

718名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 21:26:37 ID:Q9HWAfpw
>>712
大雨が直接の原因じゃないっしょ
719名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:13:32 ID:BkKAxADw
HP見てもわからなかったから聞くけど
解約したら罰金て発生するの?一年未満や2年未満だったらいくら発生するの?
720名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:19:30 ID:th0zB7Bm
>>719
約款にかいてあるってば。。契約のときにも説明されたはず。

違約金
1年未満 : 月額*(12-使用月数)円
1年以上2年未満 : 即割りの場合 1200 円、そうでない場合は 0 円
2年以上 : 0

撤去
末端装置だけ : 0
引き込み線も : 5250円〜
721名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:33:07 ID:BkKAxADw
>>720
ありがとう。まだ契約してないよ。これからしようかなと思ってる。
一年未満、2年未満もわかりました。
撤去に関しては引き込み線 : 5250円?
ホームタイプなので撤去は10500円とありましたが?
722名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:35:48 ID:BkKAxADw
電話もプラスした場合4900+300=5200円
一年未満で解約は5200*(12-使用月数)円てこと?
2年未満では: 即割りの場合 1200 円、そうでない場合は 0 円
であってる?
723名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:38:35 ID:th0zB7Bm
>>721
あーごめん。そっちが正しい。
724名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:40:17 ID:th0zB7Bm
>>722
おそらくそうだけど、
光電話アダプタのレンタル料(月300円)が日割り計算にならなかったような記憶があるので、
心配ならサポセンに確認してください。
725名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:45:30 ID:BkKAxADw
>>724
ありがとうございました。どこ探しても見当たらなかったのですごく助かりました。
サポセに聞きたいところですが本当に急いでいるので、もう新規契約しちゃいます!!
726名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 22:46:26 ID:BkKAxADw
やっぱeo光が一番だと思う!
727名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 23:06:05 ID:l2gS1ffn
200Mができたので俺の中で1番になりました。
728名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 23:52:49 ID:ziUaqIg7
携帯からスマソ。なぜかネットに繋がらなくなった?雷が原因?ちなみに和歌山です。
729名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 00:00:25 ID:l2gS1ffn
モデムやルーターの電源を切って5分まって、再投入。
730728 :2008/07/29(火) 00:39:28 ID:sSti7mB3
>>729
ありがとうございます。修復しました。
で、PC書き込もうとしたらアク禁くらってる。
731:2008/07/29(火) 00:57:51 ID:ZlYaQJwO
おまえらまだ規制とかwww
732名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 02:05:05 ID:itYzpHwM
●ないと2ch書き込み規制されっぱなしなのが一番つらい
733名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 02:21:09 ID:P2eqAg0e
●にしようかとも思ったが、これを買った
http://www.kojima.net/netshop/netshopnews/ne016/901x.htm
734名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 06:34:42 ID:Bix141Wt
ほう、お試し●ってけっこう便利じゃん
買わないけど
735名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 07:19:30 ID:XaSAPjgW
eo光て2ちゃんねる書き込みできないの?
観覧は?
736名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 08:16:49 ID:QiOT2W+b
宿題は?
737名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 15:58:26 ID:yAe4hpI3
eoで速度を計ると

DL 83M
UL 6M

と、あまりに下り、上りで差があります。
下りの速度はMTUの数値を変更して増したのですが、上りの速度を上げる方法はありませんか?
10倍以上も差があるのは、どうも納得できない・・・。
もくしは、上りはそもそも遅いものなのでしょうか?
教えてちょんまげ。

***
環境は、モデムとパソコンを直結で、ルーターやハブは使っていません。
よろしくです。
738名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 17:06:30 ID:XaSAPjgW
早さはどこで計れますか?
739737:2008/07/29(火) 17:14:09 ID:yAe4hpI3
eo公式サイトの計測を使いました。
740名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 17:15:52 ID:XaSAPjgW
今はヤフーのADSLなんですがイオのHPで測定できますか?
741名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 17:20:30 ID:rGr8gIYl
>>740
もちろんです
742名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 17:45:09 ID:XaSAPjgW
>>741
ありがとう。早速やってみます。
743名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 18:52:30 ID:4VJ3PFzS
網内はeoユーザー以外は測れないだろ
744名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 20:02:14 ID:+0hN906n
>>737
100Mコースなら、そんなもん。朝の4時〜7時くらいならもうちょっとでるはず。
嫌なら100Mプレミアム  はなくなったようなので、200Mか1Gbpsコースに変更を推奨。

ちなみにサポセンに「アップロード」遅いといっても何もかわらないのであしからず。
745名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 20:10:54 ID:XaSAPjgW
うちのPCは100Mまでしか対応してません(;_;)
746名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 20:32:51 ID:+0hN906n
200Mコースでも100Mで使えるからいいじゃん・・
747名無しさんに接続中…:2008/07/29(火) 21:47:28 ID:+uqhMKa4
748名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 09:16:10 ID:E1LOq9nE
>>744,747
ありがとうございました。
規制されてるもんで、返信が遅くなり。
749名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 23:30:12 ID:yBPgsvKW
解除しろよ糞蛾!
750名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 23:39:58 ID:cHONUHCt
契約してから解約できるまで1年かかるんだっけ?

一ヶ月にどのくらいの回線の過剰転送したら強制解約させられるの?
強制解約の場合、違約金は発生しないよね?
751名無しさんに接続中…:2008/07/30(水) 23:46:41 ID:KsSk4ALv
>>750
いつでも解約できますが、違約金が発生します
強制解約はケースバイケースかと。

100Mコースで2TB/月といわれてますが、あくまでこれ以上は論外って意味ですからね。
752名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 05:48:47 ID:V8GOmSKZ
>>737のUL 6Mってすげえ遅いじゃん

と、おもいつつ自分も計ってみたら1Mもでなかった・・・
ちょっと乗り換えてきますorz
753名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 05:52:32 ID:uSi4NmDS
1M以下はどこかがおかしい
754名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 11:36:52 ID:SGpebNME
>>753
うちもそんな感じだった(↓80↑15)けどeoの測定サイトの
速度改善ガイドの言う通りにMTUとか設定したら両方80以上出たよ。
755名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 17:42:31 ID:OS3YagA6
eo光100Mコースに入ったんだが、ようつべやらが見れなくなってる・・・
セキュリティに問題はないんだが…
因みに↓50.94、↑14.92です

どうしたら改善できますか?
756名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 17:44:41 ID:vMFl9QfR
どういう感じで見れないのかkwsk
757名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 17:56:56 ID:OS3YagA6
>>756
う〜ん。よくわかんないんですが…
yahooやぱらすて(動画サイト)はパッと表示されるのですが、ようつべなどになると下のバー(?)の進行が遅く(止まる)なってしまいます。
イオのサポートセンターに聞いてみてもダメでした…
解約金かかるし…

フレッツ光ならこの症状はおきません
758名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:12:06 ID:vMFl9QfR
見れないURLを貼れよ。
759名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:13:48 ID:OS3YagA6
760名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:15:39 ID:vMFl9QfR
普通に見れる。
761名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:20:15 ID:OS3YagA6
う〜ん。どうしたものですかね…
762名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:25:37 ID:vMFl9QfR
NTTのときと違う点は?
CTU外して、ルーター使ってるとか。
763名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:42:58 ID:OS3YagA6
>>762
NTTの場合
回線終端装置―NTT有線ルーター―PC
                      ├光電話アダプタ
                      Lコレガの無線・優先LANルータ

eoの場合
回線終端装置―コレガの無線・優先LANルータ―PC
          L光電話アダプタ
764名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 18:58:59 ID:vMFl9QfR
じゃあ、MTUとか調整してみようか。
765名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 19:00:13 ID:OS3YagA6
ありがとうございます!やってみます
766名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 19:04:54 ID:OS3YagA6
と、その前に…
VISTAでは自動で調整って書いていますが、どうしたらいいのですか?
767名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 19:59:24 ID:vMFl9QfR
じゃ、MTUはおいといて
ルーターなしで繋いでみるとか
768名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 20:47:22 ID:vMFl9QfR
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216598751/94
>94 : ◆Sae/gd4jQQ :2008/07/31(木) 19:06:46 ID:YWf6KMDI0
>株式会社ケイ・オプティコム様より、
>3件中、以下の2件について、対応完了のご連絡を頂戴致しました。
>非公開の旨頂いておりますので、
>質問への回答を含め、内容の転載は控えます。
>
>eonet.ne.jp 規制
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/243
>〔\.eonet.ne.jp規制  (全サーバ)〕
>
>eonet.ne.jp 規制
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/244
>〔\.eonet.ne.jp (全サーバ規制)〕


あと一件。
769名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 01:10:02 ID:f+fcuC5Z
eoの弱点はフレッツ光などのようにプロバイダーを変更できないことか。
770:2008/08/01(金) 06:07:19 ID:+kywXyn6
プロバイダーを変更してまで2chに書き込みとか、どれだけ廃人なんだよw
771名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 06:48:01 ID:urPk7Xe2
●買ってまで2chに書き込みとか(以下略
772名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 06:58:10 ID:IYCWFawO
>>755
↓50出なくてもYoutubeできるし
PCの問題っしょ
773737:2008/08/01(金) 09:00:28 ID:FWw9jGYP
どうもです。
>>747を参考に設定すると、↑88MBを叩き出しました。
マジありがd
774名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 10:29:57 ID:nrC1itl7
快適やな〜 
775名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 21:55:18 ID:wPNUziFt
規制解除後のテスト書き込みはこのスレではやらずに下の板でどうぞ

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
776名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 22:16:53 ID:S3zDkFlD
てst
777名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 22:34:41 ID:7xrjQItv
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二
778名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 22:38:06 ID:rPDMJEjx
お、行けるかな
779名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 22:41:46 ID:p0WSuR7A
待ってました
780名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 22:49:47 ID:zcF1zeCI
解除記念パピコ
docomoも規制食らってたしorz
他の板の祭りに乗り遅れたぜ
781名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:03:24 ID:3BkoMCjE
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 1 [テスト]
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1217153558/

eoからここに書き込む方法を考えてくれ。
782名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:04:02 ID:cTkRyylb
解除来た?
783名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:12:47 ID:kuUIZsUV
書ける 書けるよ ララァ
784名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:16:38 ID:l3EhT1Ke
今回は早かったかな
785名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:19:06 ID:xgFS/Jwl
>>783
白い方が勝俣
786名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 23:50:38 ID:Y6ur083y
 
787名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 01:29:37 ID:g+HcPQlQ
先日開通したばかりなのに早速規制だったので涙目だったよ。
まあeoにした時点で覚悟してたが…

Web申し込みから利用開始まで21日、ちょうど3週間だったから
あんまり待たされた感はなかったな。
トラブルもなく、回線状況も順調。いやー速い速い。
今のところ大満足ですよ。
788名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 01:35:47 ID:NVQ/lqzl
以前 100MP 上下80m
今pc買い換えて200mコース 上がり68m下り58m
なぜだ・・・
789名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 02:13:15 ID:17fgkQT+
pc買い換えて

これが答えだろ

790名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 02:18:21 ID:/vDFVcMd
t
791名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 02:55:30 ID:efF4/kil
>>788
vistaだからだろ
792名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 04:04:20 ID:100PGOe0
真紀子
793名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 04:17:31 ID:aUx3tOjo
1GBコースを昨日から使ってるんですが、
下り上り、30〜40Mだったり100M近くです。
100Mコースに変えたら、これより更に遅くなるんでしょうか?
794名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 07:07:45 ID:xQlHTt0h
遅さはPC側に問題があると思われ・・・
795名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 09:10:41 ID:0Ip3bJaj
>>793
>>794氏が言ってるのも含めてここで質問する以前の問題だと思う。
コースを1Gから100Mにしたら更に遅くなるかとかって次元の話じゃないよ。
直結なのかルータ経由なのか、ルータ噛ましてるんだったらそれがギガビット対応なのか。
OSがWin98/Me、CPUがPenU/Vでメモリが…など旧式のPCを使ってるとか。
またそれと真逆の最新モデルだとかさ。
あなたのPC周りの環境を紙に書いた上でサポセンに電話してごらん。
基本的な回避策を教えてくれるはず。
そこから更に速くしたいと考えた時にここのスピード厨にお願いすればいい。
796名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 11:27:53 ID:l6QakR2/
イオは規制してるの?解除はできる?
797名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 11:33:29 ID:zPGareWQ
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
798名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 12:47:32 ID:l6QakR2/
今からイオ光申し込むけど規制が厳しくて2ちゃんねる見れる?
799名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 12:52:45 ID:qbuo15AQ
見れるけど規制で書けない事が多い
800名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 12:52:49 ID:j5XqNx+1
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
801名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 13:32:13 ID:l6QakR2/
アダルトサイト見れる?
802名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 13:36:06 ID:l6QakR2/
規制て例えば何が見れて何が見れないの?
803名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 13:58:30 ID:DyMicuX0
かけるのか
804名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 14:00:12 ID:DyMicuX0
18(52) 2008/07/28(月) 21時29分39秒 2008/07/31(木) 20時42分07秒 2日23時間12分28秒 sec2chd「空白レス」保守荒らし(重複規制)
19(53) 2008/07/29(火) 23時24分36秒 2008/07/31(木) 20時42分07秒 1日21時間17分31秒 sec2chd アンカーレスによる容量潰し(4th/重複規制)
20(54) 2008/07/29(火) 23時25分21秒 2008/08/01(金) 21時39分49秒 2日22時間14分28秒 sec2chd アンカーレスによる容量潰し(●使用)

確かに 対応早いな
805名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 14:01:38 ID:Nh+7sLgb
ID:l6QakR2/には無理
変なことして捕まるなよ
806名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 15:21:51 ID:Lm/gULU7
てすつ
807名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 19:34:40 ID:ERmfXg+1
参ったな
808名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 19:50:30 ID:nPdJe5rS
規制??
809名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 20:10:28 ID:N/fEi6Vs
部分的に?
810名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 21:36:59 ID:JEkaelYC
t
811名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 01:03:51 ID:41zJEMAE
>>788
Vistaお悔やみ申し上げます
812名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 01:55:36 ID:pbInKOUs
vistaはほんま糞やな!
813名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 05:41:14 ID:pbInKOUs
VIPの爆破予告のスクリプト踏んだ奴にeoユーザーが3人いるな
この恥晒しめ!
つーか普通のサイトのURL踏んだだけでスクリプト感染するなんて怖い世の中ですね
814名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 07:24:48 ID:2WdVOnDE
200M工事都合が悪くなって延期したら
家の前の光ファイバーらしき電線に
20mくらいの線が巻いて準備万端って
感じになってたよw
815名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 08:52:18 ID:W40qB3OO
100Mと200M迷ってるんですがかなり速度の差ってありますか?
816名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 10:58:01 ID:WOT8h1ru
一人で使うなら、あまり差はないと思うけど。
817名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 11:38:14 ID:JdN8QY28
解除キター
818名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 15:11:24 ID:N6toKQp8
キタ
819名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 15:18:16 ID:FWYM5C2t
大丈夫また規制はいるから
820名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 16:09:30 ID:UKauJ4Ci
821名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 18:33:34 ID:McXDUX1j
規制がなかったら、eoって完璧やなぁ
822名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 19:00:15 ID:sfOc3d2P
規制がなかったら●なんか買うことはなかったろうから
個人的にはeoでよかった
●がなければスレ立てもままならないし、過去ログを漁ることもできなかった
823名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 19:35:14 ID:6RtJH5oU
eo+●で完璧
824名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 20:02:36 ID:HRTY/3Lj
●とはどういう意味ですか?
825名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 20:03:58 ID:FWYM5C2t
ggrks
826名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 20:05:18 ID:TlTGQixM
827名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 20:53:36 ID:9RIdXDvX
ctuがメガイーサーなら
gigaイーサールータ買っても効果は見込めませんか?
よろしくおねがいいsます
828名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 21:36:11 ID:k+ZXsMby
スレチ。
829名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 21:55:44 ID:tHRaeiyS
夏厨って言葉があるがeoスレの今の状態はまさにそれだな 中学生の質問スレになってる
830名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 02:23:35 ID:fWITrFWS
>>825
ぐぐれかす

ですねw
831名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 02:26:12 ID:7M+bJ2b5
クマゼミがケーブルに産卵してたから
「なんでそこに産むん?卵孵らへんで?」って聞いたら
「いい匂いがするんです」って言ってた。
「いい匂いがする所で卵産まなあかんの?」って
ちょっとかわいそうになってちょっと泣きそうな声で聞いたら
「難しい質問ですね・・・」と悩んでた。
表情とかないからわからないけど羽根がブルブル震えてたから悩んでたと思う。
まあ、そのセミは死んだんですけど。
832名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 09:54:48 ID:vMK5ZfuF
833名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 15:53:18 ID:4w/nRg/T
既にeoには関わりのない奴だが・・とうとうこんな事まで言い出した

□規制解除要望□eonet.ne.jp専用 378
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1217595801/719
834名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 22:23:45 ID:4H0Q170Y
電波王とは関係ないかも知れんが
Wikipediaも長いこと編集ブロックされてるな。
835533:2008/08/04(月) 22:31:32 ID:zfS2XxpT
月初めにメール着てたわ。
200Mでも2TBかよ。
ちなみに、7月の使用量は3025GBでした。

> (1)100Mコース、100Mプレミアムコースならびに200Mコースを
>  ご利用のお客様の場合・・・2TB
> (2)1ギガコースをご利用のお客様の場合・・・5TB
836名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 22:37:19 ID:ju5SQFv4
自分も着てた
100Mと同じなのはなんだかなと思わんこともないが仕方ない。
837名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 00:47:35 ID:U44rIS8p
警告メールってどこにくるの?
838名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 00:49:08 ID:sTfHmhr9
受信トレイ
839名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 05:32:28 ID:j6aASk/D
公共住宅5階建ての3階に住んでいるのですが
管理組合に話をつけるだけで光戸建て向けを導入できるのでしょうか?

チラ裏ですが、NTT光マンションタイプがうちの棟だけ導入されずに
住人ブチぎれ寸前
光回線が何かわからないからって承諾できないじじぃは死ね
840名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 06:32:57 ID:gz8zrXDl
eoのホームページにも書いてあるけど道路側の部屋ならいけるよ、ウチもそうだし
もし審査通ってもケーブルの空中の位置などは家主の承諾が必要だから説得の方法を考えておくべき

光回線とは高度な電話線だとでも言っておけば
841名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 07:46:34 ID:Rk5hGY5Y
どうやったら3000GB行くんだよ
842名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 07:59:32 ID:4sSkX+6B
>>841
アップとダウンの合計だからね
843名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 09:09:50 ID:RMCsY1/O
>>541
1ヶ月間繋ぎっぱなしで大量のファイルをUL/DLすればその位はいくんじゃない?
その殆どが著作権が絡んでるものや無修正のeroPegだろう。
一部のero業者はそれを利用して商売してるらしいがこいつらはそういう輩と変わらん。
844名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 09:10:29 ID:RMCsY1/O
×>>541
>>841
845名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 10:01:09 ID:xS2Kbncf
自鯖やってたらいくって
846名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 10:16:49 ID:8cxOMx4/
データある中では
最高 245GB 最低 22GB
847名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:06:02 ID:ENKPKfhS
P2Pをつけっぱなしにしたら、1日で転送量200GBぐらいいくんじゃね?

漏れは月で200GBが最高だけど。
848名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:10:22 ID:e6x1zOrG
>>847
行くね
昨日測ったら1時間で16GBだったから
16GB*24=384GB
849名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:17:37 ID:MAkr5P0k
10Mbpsでも一日中通信してれば20日で2T。200M全速力なら
850名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:27:36 ID:fbNxNJGr
>10Mbpsでも一日中通信してれば20日で2T。
???
851名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:28:48 ID:e6x1zOrG
おれも 思った
852名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 14:47:04 ID:0O7hCJU6
>>854
セミを責めないでください

恥丘にやさしいメコロジー
853名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 16:57:00 ID:Rk5hGY5Y
兵庫でP2Pのオススメのプロバイダは何ですか?
854名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 17:27:41 ID:VxJSRrRx
>>848
常時36Mbpsってとこか
855533:2008/08/05(火) 19:19:08 ID:iGvdpZP1
>841
BTで10日ぐらいフル稼働。
200Mの性能と自鯖のテストを兼ねてね。

一ヶ月ずーっとやってたら5TBなんて軽く越すよ。
856名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 20:06:25 ID:yUMlIJwf
>>854
最高90Mとか出てビビッタ
はやり昨日だけだったみたいで 今日は20Mも出ない
857名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 21:20:45 ID:BYhAtsg3
>>850-851
10Mbps=1.25MB/秒⇒75MB/分⇒4.5GB/時⇒108GB/日⇒2.16TB/20日
858名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 07:01:55 ID:UDBhZBAu
eoよりP2Pに適した
プロバイダある?
859名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 08:08:22 ID:uMN4rZrQ
>>858
俺はないと思う。
ここを参考にしたらどうでしょうか。
http://isp.oshietekun.net/
860名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 10:33:30 ID:lBVREf2S
とある理由でeoのpopとsmtp鯖のIPアドレスをHostsに設定しないといけないのだが、
以下のアドレスであってる?

61.122.241.179 pop.eonet.ne.jp
61.122.241.179 smtpauth.eonet.ne.jp
861名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 11:38:19 ID:n5qZZpMx
>>860
それはDNS鯖のアドレス
862名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 11:43:12 ID:lBVREf2S
>>861
むむ、違うのか。
どこかに記載とかあります?
863名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 11:57:03 ID:n5qZZpMx
>>862
コマンドプロンプトから ping か tracert すれば
鯖のアドレスも表示されるが
864名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 12:09:05 ID:lBVREf2S
>>863
203.140.81.14 pop.eonet.ne.jp
203.140.81.12 smtpauth.eonet.ne.jp

これでいいのかな?
865名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 12:49:08 ID:n5qZZpMx
>>864
OK
866名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 13:00:25 ID:lBVREf2S
>>865
ありがとう!
867名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 15:07:43 ID:wdBDsQeT
>>858
eo以外は大抵おkだから絶対eoにはくんな
868名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 15:18:42 ID:vyJ3uop2
みかかに汁
869名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 15:29:45 ID:Sh9z2EcR
NTTの光売ってる奴はイオのこと言ったら「イオは複数で使うからスピード遅いです」ってばっか言ってるwwww
870名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 15:38:53 ID:vyJ3uop2
ベストエフォードって何ですか って聞き返せ
871名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 16:07:03 ID:VQSR3D7a
>>870
つ ベストエフォート
872名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 16:10:10 ID:1gO4PwOn
もしかして: ベストエフォート


すんまそ
873名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 16:44:18 ID:5COhB0A1
まぁ、プロバイダで負荷が分散するのは事実だからなぁ・・・
874名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 17:22:34 ID:zaHBwiIM
Radishでも、100M越えする件。(200Mコース)
875名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 17:31:10 ID:kxWo1oSu
>>874
素晴らしいじゃないか。
876名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 17:41:24 ID:h2K/JS7s
逆に考えるんだ

Radishだから100Mbps超えすると考えるんだ
877名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 18:14:05 ID:xB56zVir
ところで皆さん開通するときは
どのぐらいの期間
かかりましたか
一軒家の話です。

878名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 18:16:08 ID:h2K/JS7s
1ヶ月半がデフォ
879名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 18:21:11 ID:5COhB0A1
>874
だって、Radishの半分はeoでできてるんだぜ?
880名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 18:42:10 ID:CrLzXu/j
>>877
7月2日に申し込んで1週間後(9日)に調査の日程打ち合わせ電話あり。
16日に調査があるがその後工事日の日程電話無し。
25日に電話がないので聞いてみると30日までに電話があるらしい。
27日電話があり最短の工事日が29日と言う事でした。
881名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 18:44:52 ID:wdBDsQeT
>>879
半分だったのか、俺は全部だと思ってたぜw
882名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 22:59:09 ID:DHw0En48
縛りも解けたし解約新規で再契約するかな
今ってもらえるの10000円商品券だけ?
883名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 23:32:21 ID:wD4vihRw
>>881
つ 大阪と東京で測定が分かれているでしょ
884名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 23:37:50 ID:u/h2GTzC
>>882
工事費無料
885名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 21:37:19 ID:whi6EsSD
100Mコースで、Radish(大阪、東京)や他の速度計測サイトでは下り55M前後の
速度が出る環境(WinXPのSP3、有線、ルータWHR-HP-G、RWIN260176)なんだけど、
ケイ・オプティコムスピードテストサイトで測ると25〜30M前後しか出ない。
ところが、RWINの値を元に戻すと他のサイトの速度が下がって、
ケイ・オプティコムの速度だけが55M前後で安定するんだよね……
実質55Mぐらいの速度はあるんだろうなと自分に納得させているんだけど、なんとなくすっきりしない。
理屈が分かればすっきりするんだろうけど、分かる人いませんか?
886名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 21:48:24 ID:Vcn4zQZb
1. 偶然
2. 偶然
3. その他
887名無しさんに接続中…:2008/08/07(木) 21:49:19 ID:5muvpvpj
元のRWINはなんぼなん?
888名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 08:05:49 ID:uJhh0drD
>>885
>ルータWHR-HP-G
>実質55Mぐらいの速度
とりあえずスループット能力以上出ない
直結で計測
889885:2008/08/08(金) 08:52:39 ID:OoB4X17y
>>887
XPのRWIN初期値、65535です。
>>888
WHR-HP-GはPPPoEスループットが約55Mbpsだということだから、これ以上の
速度は出ないんだろうとは認識しています。
55M前後でも自分には十分な速度だから、それはそれでいいんだけど、
eoの解説している通りにRWINいじったのに、eoの網内の測定サイトだけ測定結果が
落ちるってのはどういうこと?と思った次第です。
890名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 09:07:30 ID:Qm1yQLDd
そういうこと〜
891名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 09:11:11 ID:o/FtjN6V
ケイ・オプティコムスピードテストサイトだと
下り速度 9.439Mbps
上り速度 76.49Mbps
Radishの東京とほぼ同じ。大阪だと下りが異様に遅い。
892名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 15:02:57 ID:mucM6cWt
ここで愚痴ほざぐらいこの場所で知識得たならEOと戦えよww
なんで情報提供した住民と戦いだそうとしてんだよw
だからおまえら教えて君が迫害されるといい加減学べよ
誰もここで答えて収入頂いてないです 誠意から答えている住民に、もしくは返答者にあやまってください
893名無しさんに接続中…:2008/08/08(金) 22:50:53 ID:5Yqw0H+3
日本語でオケあるよ。
894名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 05:18:00 ID:xt3QrNZG
一瞬オレの日本語理解力が足りてないのかと思った
895名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 07:50:22 ID:nrFO3598
eo以上にP2Pに適したプロバイダある?
896名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 08:46:57 ID:Jp2pgCyp
ある
897名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 09:05:27 ID:QuRPEgsg
>>895
eoは規制始まってるからやめた方がいいよ。
898名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 10:08:26 ID:IrQQGFaa
>>895
eoが1番いいよ
899名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 10:18:03 ID:FvW4X9ux
専ブラ使って勢い順でスレを並び替えてみなさい
上位10プロバイダが最悪プロバイダです
900名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 15:08:47 ID:nrFO3598
どっちなんだよW
悪くはないんでしょ
eo
901名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 15:50:34 ID:b4Djz4Zw
というかeoより良いプロバイダを上げるほうが難しいだろ
902名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 16:16:10 ID:fXV7MyL3
というかeoより悪いプロバイダを上げるほうが難しいだろ
903名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 16:38:29 ID:8EqfJIh7
というかeoと同じプロバイダを上げるほうが難しいだろ
904名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 16:55:10 ID:nrFO3598
なんなんだよW
真面目に答えろよ
905名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 17:47:18 ID:AEB0FZ2p
ためしに加入してみれば、
それが嫌ならBフレッツで決まり
906名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 18:56:58 ID:59Kf0V2/
eo快適の場合:余計な人数増やして遅くしてもしょうがないので勧めない
eo糞の場合:勧めないor悪意で勧める
それくらい理解しろよ
907名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 19:00:20 ID:+8SVuk01
な、なんだって!?!?
908名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 19:37:01 ID:OjGVmkzi
btしたら即通報メールくるし
2chかけないこと大石しよいことないアルお
909名無しさんに接続中…:2008/08/09(土) 20:18:58 ID:b4Djz4Zw
うん、違法ファイルダウンロードしてて悪いとおもってないバカはいらない
910名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 02:27:12 ID:B+oM13uG
IPの変えかたわかんない
911名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 08:09:38 ID:m/D+g4QR
OS再インスコ
912名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 10:13:06 ID:RIUASmfd
>>910
自演するんですね
913名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 10:18:12 ID:Yg2Qjep1
eoの100Mコースって何人でどんだけの帯域を使うんですか?
914名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 10:31:31 ID:YqHuKOQz
>>910
はやく24時になってIDが変わるのを末作業に戻るんだ!
915名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 10:33:45 ID:49WnfYVW
>>913
最大32人で、100Mか1G。
1Gは当たりで、100Mははずれ。
916名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 10:57:05 ID:bNL+kx9W
個人宅で1G使うヤツはばか
917名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 11:42:58 ID:ele4yJgu
>>916
どうした、暑さでおかしくなったか?
918名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 12:04:20 ID:bNL+kx9W
>>917

うん この暑さどうにかならん
頭くらくらw
919名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 13:59:08 ID:eHEe07cF
>>916
ちょうど昨日からばかになりました
eo測定サイト上下220Mbpsぐらいで頭打ちだわ
どこがネックか探るの大変そうだ
920名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 16:07:45 ID:Is6RCVnN
それって200Mコースでよくないか
921名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:20:47 ID:B+oM13uG
IDじゃなくてIPが変えたいの
契約してからずっとずっと変わらない…
モデルの電源きるしかない?
922名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:21:42 ID:H6lpFGwn
空気嫁かよ

923名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:22:47 ID:H6lpFGwn
>>921
1Gコース?

固定契約してないのに固定されてるなら
P2Pやってるだろ?

内定入ってるよw
924名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:29:00 ID:Yg2Qjep1
>>923
本当かいなおそろしや
ルーターの再起動をしてみたら?
たぶんそれで変わるけど
925名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:35:25 ID:B+oM13uG
>>923
P2Pってなに?

>>924
まぁまだ契約してから一年たってないんだけどね
ルーターとかモデルとか壊れたら怖いから触らなかった…
再起動ってコンセントひっこぬけばいいの?
926名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:37:34 ID:ZWGbat6A
>>925
当分は伝書鳩でコミュニケーション取ったほうがいいかもね。
927名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:38:09 ID:16hvq5NA
>919
環境晒せよ。
928名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:40:49 ID:B+oM13uG
>>926
いじわる…
929名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 19:52:17 ID:ip9rbH7l
もしかしてルータとかかまして
プライベートIPが変わらないとか言ってないよな^^;
930名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 20:02:20 ID:BtLK8CFY
ルーター再起動、というか設定画面から切断→接続で余裕でかわるだろ
931名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 20:16:38 ID:WyW3Hxuy
モデル(笑)
932名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 21:00:07 ID:7E6JTJzV
おん・・・な?
933名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 21:02:54 ID:CNsMqIaU
>>928
昨日VIPで教えてやったのにまだ解らんのかお前は
934名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 21:08:34 ID:nigGQ2EZ
200Mコースで下りは190ぐらい行ってるが、上りが120ぐらいだ。
こりゃ1Gコースにしてもメリットなさそうだな。
宅内LANでONUから遠いのも影響してるのかもしれんな。
935名無しさんに接続中…:2008/08/10(日) 21:21:23 ID:16hvq5NA
下りで190出てるんだろ
936名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 02:53:58 ID:kZs/PBvh
>>930
どうやるの?
設定画面の出し方わかんない。

>>933
知らない知らない、人違い
937名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 03:24:45 ID:1VuBp9fm
http://192.168.1.1/
http://192.168.11.1/
どっちかクリックしてみろ
それでも開かなかったら他社製だからしらん
938名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 07:27:34 ID:QSeInoJq
そう言えば、俺が昔使ってたOPTには切断が無かったなぁ(今のは有る)
939名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 09:51:54 ID:k0ha9lze
俺のは162.168.0.1でadmin、パスなしだったなぁ。
940名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 09:52:36 ID:k0ha9lze
192.168.0.1ね。スマソ
941名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 17:34:37 ID:yF4r5XN3
今日の16:40~17:00ごろ、DNS不調になってなかった?
942名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 19:19:51 ID:Ye4RxZRt
943名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 20:51:45 ID:QxhhV04K
>>941
今もだぜ、大阪府交野。
バックアップのウィルコムから書いてる。
944名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 20:55:52 ID:lAZXmleT
大阪 冨田林

いまおれもつながらん。サポート自動音声で生涯無しだとさ。
いまウィルコムからだよorz
945名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 20:58:53 ID:OCVFEXIE
なんともないが。 @兵庫
サーバーから割り当てられたのを使ってる?
946名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 20:58:57 ID:4+cihWmj
確かにeoHP見ても障害ありませんな
947名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:01:13 ID:lAZXmleT
>>945
うん。設定してるけどね
948名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:09:54 ID:EaNUfTwy
大規模ホスト規制中って何?
949名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:14:57 ID:QHFqyI8V
>>944
同じく富田林だが特に異常はない
950名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:22:20 ID:TWImLLOJ
俺も仕事から帰ってきたら繋がらなくて焦った。

IDの後にHFAを付けて無かっただけだった。

移行期間が終わっただけだった。
951名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:26:06 ID:QxhhV04K
それか
952名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:39:17 ID:9tUpoI0V
まさしく、@HFAのせいだった。
障害とかいってすみませんEOの人。
953名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:42:39 ID:GpPJput0
>>950
なにそれ初耳 <100MBプレから200MB以降組
954名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:46:29 ID:P4PZd3te
@HFAってつけたらつながりました。
何のアナウンスメールも来なかったんだけどなあ。<200MB移行に関しての設定変更とか

しかし、助かりました。ありがとう
955名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:47:32 ID:TWImLLOJ
いまログ確認したら8/11 AM4:00に切れてる。
pppリトライしまくりでlog溢れてた・・・orz
956名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:49:06 ID:TWImLLOJ
>954
アナウンスは無かったけど、一ヶ月ほど移行期間があって、IDはHFAありなし、両方使えます。
移行期間が終わると、使えなくなりますって申し込みの時のページに書いてた。
957名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:51:25 ID:+1DmKtIF


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
958名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 21:54:33 ID:P4PZd3te
やっぱアナウンスなかったのか…。
それってどうなんだろうか。
200MB移行申し込み時に、自動返信メール出して
注意書きで一言書いてくれれば、こんなに汗書いて
終端末やルータの電源切ったり、機器再起動させたり
する必要なかったのに。

とにかく、このスレ住人に感謝。
959名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 22:07:39 ID:7K1U0R5S
俺も今日繋がらなくなって2時間位試行錯誤しても駄目だったからサポセンに電話したよ
そしたら俺も@HFA付けてなかった
960名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 22:10:44 ID:YLTHS1VJ
いままで期間があったのに何やってたんだよw
961名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 22:11:53 ID:mrzbVrjx
夏休みの宿題かw
962名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 22:12:58 ID:P4PZd3te
申し込み時に注意書きなんてテキストコピーしなかったんだよ。

知ってたら@HFAってすぐに追記したよ。
963名無しさんに接続中…:2008/08/11(月) 22:15:25 ID:TWImLLOJ
いやね、これ、200MにHP上で申し込んだら、数分で勝手にPPPoE切れてHFA無しのIDで再接続するの。
繋がったときにはすでに200M。もうルーターの設定とかするまでもなくそのまま。

俺も頭の片隅には入れていたんだけど、いきなり切断されるまではサッパリ忘れてた。
964名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 10:08:30 ID:NThVwoDT
馬鹿ユーザーからのクレーム増えるだけなのに
どっちでもいい期間なんて設けるeoは馬鹿だなw
965名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 12:27:33 ID:N7kZnupG
>>964
馬鹿とは何だ馬鹿とは。
お前、関西圏じゃないだろ。
966名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 12:48:30 ID:m4T5olIq
100MBプレミアム→200MBとかの移行手続きしてるんだから
ふつう自動返信メールで設定変更必要な情報ぐらい案内しろよ。

サポセンの仕事増える要因を自分らでつくってるだけやん。
967名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 12:53:18 ID:aFygdOIM
必要な情報読んでから、コース変更しろよ。
968名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 12:54:55 ID:aFygdOIM
969名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 20:17:16 ID:1rct8VEW
>>937
画面でたよ
どうやって再接続するの?
970名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 20:22:38 ID:y7HwYA2m
>>969
メーカーと型式を書け。
ひょっとしたら同じのを使ってる人がいるかもだ。
いなければあきらめろ。
971名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 21:28:38 ID:++17t/9P
>>969
まず説明書を読め。話はそれからだ。
972名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 21:44:06 ID:PZF3PDj4
>>969
VIPでやれ
973名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 22:15:16 ID:6qmoCi1b
取説読めよと言いたい
974電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/08/13(水) 00:02:38 ID:vHZn+vsg BE:1676220487-2BP(89)
やっぱp2pはeoだなあ。。。
975名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 00:23:27 ID:1QBPIE45

★080723 news4vip 「電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs 」によるスレ乱立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216793339/

規制されたから嫌がらせにきやがった
976名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 00:28:22 ID:+2821S1A
>>974
僕ちゃんは他にやることないのけ?ww
977電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/08/13(水) 00:29:44 ID:vHZn+vsg BE:478919982-2BP(89)
>>975
ちげーよw
純粋な感想だしw

>>976
やることをする気力がない
978名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 00:34:44 ID:6x8dxVMs
かまうんじゃねえカス
979名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 00:41:15 ID:+2821S1A
>>977
リリカルネムネム☆(ゝω・)v
980名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 05:00:54 ID:m1mwDzAB
>>969
グーグルで検索しろ
eoに電話して聞け

二度とこのスレに書き込みするな死ね糞が
981名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 06:48:56 ID:/XHNw+Cc
>>980
お前もここ来ない方がいいよ
ストレスで死ぬと思うから
982名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 09:59:42 ID:d+VnE6IN
次スレをたてようと思ったのだけどホストがスレたて規制?になってるようなので、
誰かやってくれないかな。
>>1>>17>>18をコピペしたらいいので。
各リンクが有効なのは確認しましたので>>17の前スレを入れ替えるだけでおkです。
983名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 10:04:21 ID:TRwPOvHj
建てた

【とくする光、】eo光66【eo光!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1218589307/
984名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 10:38:28 ID:4ElnKlhD
ブログて
985ume:2008/08/13(水) 10:55:55 ID:TRwPOvHj
失敗だ
986ume:2008/08/13(水) 10:56:15 ID:/mIIHKeL
最初の二文字しか見てなかったw
987ume:2008/08/13(水) 10:56:26 ID:TRwPOvHj
やっちまったな〜
988名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:00:22 ID:wA+Vv5+V
雷電王のおかげで、●餅が増えたから、次スレに不自由しないな
989名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:13:50 ID:UxtA+x1H
次すれ立て直し?
990名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:15:06 ID:TRwPOvHj
たのむ
991ume:2008/08/13(水) 11:15:16 ID:/mIIHKeL
たのむ
992名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:16:29 ID:UxtA+x1H
じゃ、俺立てるからチト待ってて
993名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:22:33 ID:UxtA+x1H
次スレ

【とくする光、】eo光66【eo光!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1218593996/
994名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:32:31 ID:TRwPOvHj
あり
995ume:2008/08/13(水) 11:32:42 ID:/mIIHKeL
あり
996名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:37:47 ID:TRwPOvHj
うめ
997ume:2008/08/13(水) 11:37:59 ID:/mIIHKeL
うめ
998名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:40:01 ID:TRwPOvHj
うめ
999ume:2008/08/13(水) 11:40:09 ID:/mIIHKeL
うめ
1000名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 11:51:17 ID:Sn0OfH+x
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。