IIJ総合スレッドPart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
IIJ (株式会社インターネットイニシアティブ)が提供する各種サービス
について議論するスレッドです。

※荒らし、煽りは徹底放置の方向でお願い致します。

i-revoアクセス(IIJ・コナミ合弁)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1147787444/l50

IIJ UUCP サービス終了へ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1088684729/l50

IIJ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1036330958/l50


IIJ (法人向けサービス)
http://www.iij.ad.jp/
IIJ4U (個人向けセットメニューサービス)
http://www.iij4u.or.jp/
IIJmio (個人向け単品メニューサービス)
http://www.iijmio.jp/

※IIJ4UとIIJmioの関係
http://www.iij.ad.jp/mio4u/
2名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 11:22:46 ID:33YwQIjb
2&>>1
3名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 12:24:02 ID:KOvMitF8
IIJ4U(2001年2月スタート、実質初代スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/981830056/
IIJ総合
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012934878/
IIJ総合 Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1030721178/
IIJ総合スレッドPart3〜あなたのために〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1037806378/
IIJ総合スレッドPart4 〜最強の伝説を築く〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1049730634/
IIJ総合スレッドPart5 そして伝説に…
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062758170/
IIJ総合スレッドPart6 〜15G制限の効果は?〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077778095/
IIJ総合スレッドPart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117126723/
4名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 12:25:27 ID:KOvMitF8
【各種案内】
<共通>
トラヒックグラフ
http://www.iij4u.or.jp/guide/traffic/
バックボーン図
http://www.iij.ad.jp/network/
※ただし、ダイヤルアップ・専用線のもの
フレッツ用ネットワークは非公開

<IIJ4U>
IIJ4Uからのお知らせ
http://www.iij4u.or.jp/info/iij/
メンテナンスのお知らせ
http://www.iij4u.or.jp/info/stop/
障害情報
http://www.iij4u.or.jp/info/trouble/

<IIJmio>
IIJmioからのお知らせ
http://www.iijmio.jp/info/iij/
メンテナンスのお知らせ
http://www.iijmio.jp/info/stop/
障害情報
https://www.iijmio.jp/info/trouble/
5名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 12:26:21 ID:KOvMitF8
<others>
IIJ SEIL(現在はほぼ法人用ラインナップに特化)
http://www.seil.jp/


【お知らせ】

☆2006年3月14日限りでニュースサーバが廃止となります。
http://www.iij4u.or.jp/info/iij/20060119-1.html

☆IIJは偏った回線利用を続ける顧客には厳しく接します。
http://www.iij4u.or.jp/guide/faq/option/bb_traffic/
6名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 12:28:34 ID:KOvMitF8
すまん、暑さで前スレを入れ忘れてた

IIJ総合スレッドPart8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140399672/l50

テンプレはこんなもん?追加あったら有志頼む
7名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 18:08:43 ID:GgLyK+cB
>>1
8名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 20:16:17 ID:gZmyBws3
1のこれらのスレは関連スレにでもまとめればいいのに・・・
i-revoアクセス(IIJ・コナミ合弁)
IIJ UUCP サービス終了へ
IIJ
9名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 10:35:21 ID:XrZ3Cmda
>1
次は立てるだけじゃなくテンプレも貼れよ
0.5乙って所だな
10名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 20:16:56 ID:zjGbwYcY
IIJユーザにド素人は少ないし、ド素人はテンプレなんか見ないんだから、
長々とテンプレを張ってもしかたない。これで充分だよ。
11名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 14:39:22 ID:8M/padG1
>>1

充分だ。つか書き込み場所あればどーでもいい。後は自分で調べる。
12名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 18:57:15 ID:wrIvGfXO
今は特に議論したり語ったりすることも無いんだよな
13名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:53:05 ID:uZ8tlxde
ISPは裏方なんだから、そんなに話題があるほうがオカシイよ。
安定したサービスが提供されて、平均かそれ以上の機能・性能があれば話題はないはず。
14名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 12:29:52 ID:UzOUGJ+7
このプロバイダは設定情報を非会員に対して公開してないのでしょうか?
PC屋なので認証ID識別子とメール設定情報を知りたいのですが。
15名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 12:51:40 ID:7BtndYQw
>>14
フレッツ契約時に送付される封筒に、
それらが記載された「フレッツ・ADSLユーザーID一覧」という紙が入っていましたよ。
16名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 13:25:04 ID:UzOUGJ+7
>>15
ありがとうございます。
ただ、業務上本当は予め調べておきたいんですよ。いざというとき現場で確認
というのは予想外の時間がかかる場合があるので
(その用紙自体紛失ということもよくあるし。あるいはコース変更などで生IDとPWしか
わからないなどというときにこちらで設定情報を持っていれば補完できますので)。
他のプロバイダならこれくらいはサイトで公開しているのですが。
17名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 17:40:37 ID:puTuQwGm
規制来るぞ

規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/154

154 名前:軍艦焼 ★[] 投稿日:2006/08/18(金) 17:25:16
\.iij4u.or.jpを全サーバで規制。

削除妨害による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/148
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/172
の2回の警告後も継続のため規制発動

【投稿先】
ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/

【投稿内容】
220 :削ジェンヌ▲ ☆市ね :2006/08/18(金) 15:28:37 HOST:h014.p032.iij4u.or.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/220 2006/08/18 15:28:37
221 :削ジェンヌ▲ ☆市ね :2006/08/18(金) 15:41:47 HOST:h014.p032.iij4u.or.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/221 2006/08/18 15:41:47

※この規制はまだ発動していません
18名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 17:50:47 ID:MHUY+hTz
>>16
フレッツのISP識別子のことなら、フレッツの契約時に送付される
その時点で利用できる全ISPの識別子一覧表があるはずですが。
フレッツのセットアップは初めてですか?
19名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 17:56:21 ID:MHUY+hTz
ちょっと探して見つからなければ、サポートに電話すれば良いし。
出先でNOCのダイアルアップの電話番号が判らない時とか、電話して訊いてたな。
20名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 18:52:52 ID:10xRtUQn
>>17
俺も今それ見つけてここに飛んできたw
規制止めてくれー!!!
煽ってる糞氏ね!
21名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 19:29:36 ID:10xRtUQn
てす
22ntkngw269103.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/08/18(金) 19:52:13 ID:7T7vHDuy
IIJ規制キタ
いまはサブプロバから
23名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 20:39:42 ID:Dyo7xUKQ
規制uzeee・・・
厨が少なめで規制がそんなに無いと思ってたからここ使ってるようなもんなのに
他のプロバはどうなんだろ
24名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 21:25:03 ID:69EhJheK
こんなアフォな通報にもヘラヘラして従うんだろうなIIJはw
25名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 21:30:42 ID:IcFPShVS
テスト
26名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 21:42:32 ID:i/9BXjVq
なんで最近の運営はすぐ全ホスト規制したがるんだろ
そういう暴挙は馬鹿狐だけにしとけ
27名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 22:28:48 ID:69EhJheK
それは前からだが、
今回のひどいのはある1スレの散発書き込みに対して
複数の全規制が発動されている点・・・

昔の所祥寺みたいにすぐ自分で戻すならネタにもなるが。。。
28名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 22:54:17 ID:EjNfhBuR
携帯から今北
厨はiij使うなよ
割高でも安定してるから
昔から使ってんのに
29名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 23:27:19 ID:CaC8zo02
BBエキサイト入っといてよかた。
30名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 23:32:16 ID:TnR0BlbU
●ぐらい買えよw
31名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 01:44:22 ID:ugf97sgm
●なんか買うなよw
32名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 03:11:32 ID:Y3uEJu0L
書けるかな
33ppp0245.vm-west.my-users.ne.jp:2006/08/19(土) 03:30:08 ID:Y3uEJu0L
ヤマハRT57iのSIP機能を使ってIPフォン/Fから無料ISPのSolootへダイヤルアップしてみた。
回線速度31.2kbpsで接続中。
ADSLタイプ2だから0AB〜J番号以外の無料ISPは使えない・・・

規制解除キボン
34名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 03:52:44 ID:sIBzNXTG
携帯から。全サーバって何だよ。
どこも書き込み出来ないでやんの。ファッキン(-_-#)
35p3230-ipbfp1102osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/08/19(土) 07:15:50 ID:ktcVKWqT
運営も、やることが感情的過ぎるんだよ。。。
36名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 07:26:36 ID:48QzeoZ6
書き込み規制のとばっちり受けるなんて初めてだよ。
原因見に行ってみたけどあの程度のことで
全鯖規制だなんてやりすぎとしか思えない。
携帯から書くの不便だからとっとと解除してもらいたいもんだ。
37名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 11:40:49 ID:KKqA1JVt
マジ迷惑だわ・・・。もう一個の方解約せずにいてよかったわ。
38名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 12:00:09 ID:cDMrxc3J
最初から全鯖って厳しすぎるんじゃないか
まず荒らしの出た板か鯖、それでも荒らすなら全鯖
とか段階があればねぇ
いきなり全鯖は運営がファビョってるように見える
ここで話しても変わらないことだが
39名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 12:05:38 ID:zRORoijB
みんな、物覚えが悪いなぁ。去年も何度か規制されたよ。
それでも、Yahoo! BBなどにくらべれば頻度はずっと少ない。
せめて、サブドメインで切るとか、板で切るとかしてくれればな。
これがなければ、Fax/Modemカードを外して、某Niftyも解約するんだけど。
40名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 17:58:55 ID:KKqA1JVt
解除っていつくらいになるんじゃろ?
41名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 21:05:55 ID:xSQr5PUo
じゃろってなんじゃろ?
42名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 23:04:37 ID:5L9ZCM81
社団法人日本広告審査機構
http://www.jaro.or.jp/
43名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 20:44:32 ID:pEjQZ1AH
まだ?長くね?
44名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 00:45:22 ID:riV8FJY2
最近ブツブツ切れまくり、フレッツADSL岩手
最初ルーター、モデム疑ったが、違うみたい
45名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 01:21:50 ID:Ni3cxSBh
>>44
東京ADSLですが同じですw
同回線同装置でIIJ4UとDTI使い分けてますがIIJだけそんな感じ

IIJ4Uはフレッツ各種(ISDN/ADSL/B)使ってますが、
なんか数年前からISDNでDNSが引けないサイトが多い気が。
サンスポとかが毎回引けなかったのでローカル解決したまんま

昔は割高だけどもあえて選択したISPでしたが
46名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 04:50:38 ID:Qen5kRhz
規制解除ヤホーイ
47名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 04:56:17 ID:oVVQV6PP
おお本当だ
48名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 05:39:30 ID:oExU12uo
てすと
49名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 05:44:39 ID:dnd278ep
やっとか。
50名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 05:49:21 ID:PfzZIctv
永かった・・・
51名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 06:46:06 ID:NQ0wVidf
てすてす
52名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 08:31:57 ID:mfse51Fn
test_
53名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 09:39:53 ID:L9+WQNlS
>>44,45
5年以上フレッツを使っているけど、経験なし。DNSも正常に引ける。
とりあえずサポートに連絡してみたら?
回線が切られる方は、フレッツは常時接続じゃないから、
よほど頻繁じゃないかぎり、「仕様です」で終わるかも。
54名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 09:59:45 ID:vVPwOjoL
テスト
55名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 11:14:41 ID:j4pwzwOv
便乗テスト
56名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 12:43:53 ID:8F2PR74D
チンゲ喰うか?テスト
57名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 17:59:10 ID:hMhj+rzH
規制騒動でこのスレ発見したけど、
特に深く考えずにもう5年以上も使ってるなぁiij4u。
5831.119.30.125.dy.iij4u.or.jp:2006/08/21(月) 20:17:29 ID:NCGlwsjC
おかえりみんな!
59名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 20:36:36 ID:Ftys3OzS
>>58
やさしいやつだな
60名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 20:52:44 ID:mZ1W7H6T
てす
61名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 00:56:49 ID:CjyB4aql
そういや、前のスレッド誰も埋めないのなwwww
62名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 00:59:24 ID:QlrtJLna
とっくに落ちてるけど…
63名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 07:20:16 ID:CjyB4aql
なんだ、そういうことか
スマン
64名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 11:28:59 ID:RFvHRHzY
test
6546:2006/08/22(火) 12:18:59 ID:+QwhyUE9
これ以上、テストは勘弁してくれ。
66名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 18:46:28 ID:QlrtJLna
記念カキコしたやつが偉そうに言うな
6765:2006/08/22(火) 20:58:54 ID:+QwhyUE9
ごめん、46はミス。46さんとは無関係です。
68名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 03:45:16 ID:XKtWCakq
航空機内インターネット接続サービス追加のお知らせ
ttp://www.iij4u.or.jp/info/iij/20060810-1.html

航空機向けブロードバンド「Connexion by Boeing」サービス終了へ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/18/13006.html
米Boeing、機内ネット接続サービス「Connexion by Boeing」から撤退
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/18/100.html


・・・終わるサービスをいまから開始ですか?だめだこりゃ〜
69名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 10:24:50 ID:jcx/gaaw
>>68
多分、社内に「もう終わっちゃうよー、使ってみたかったよー、うぇーん」って、駄々を捏ねたヤツがいたんですよ:-)
70名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 16:03:09 ID:XKtWCakq
4Uのほうが基本料金が高いのに、携帯に対応してないとか・・・
71名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 21:25:40 ID:jcx/gaaw
基本料金の中身が違うから、簡単に比べられない。
72呆け老人:2006/08/24(木) 01:31:25 ID:y/6ystEW
サーバー規制しすぎだよな、ホント。削除にしても感情的に削除してしまう人が
多い。最近削除議論板で削除人同士でグズグズ文句を言い合っている所があった。
笑ってしまったけど-----運営者も若ければ、削除権を持つものも若いから、一寸
したジョークでも笑えるどころか真に受けて、傷つく削除人も多い。
何だか、そういうメンタル的に弱い削除人の扱いには、言葉の遣い方にも苦労する。
73名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 07:34:23 ID:i3dJTCj/
規制しても良いけど、影響を充分に考えて、サブドメインで切るとか、板で切るとか、
配慮が欲しいよ。そのISPのユーザ全員に責任を取らせてどうするんだ? 反感を買うだけだよ。
74名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 12:09:28 ID:Jmi7T8kw
>>72-73
良いんじゃね?
2chは公共の場ではなく、ひろゆきが趣味で運営している単なる個人サイトなんだからさ。
気に入ったヤツだけが遊びにこれば良く、気に入らなければ使わなければ良い。
反感を買った結果、2chが衰退してしまっても、それはひろゆきの責任。

考えてみ?
自分が立てたサーバを誰かに荒らされたため、
そいつが使っているISPからのアクセスを全て遮断したとする。
その対策に対して第三者に文句を言われる筋合いがあると思うかい?
75名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 13:01:47 ID:u4YJHhzH
単なる個人サイトの範囲を超えてると思うがね
76名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 14:46:09 ID:i3dJTCj/
>>74
当事者間で解決できれば何をやっても良いというなら法治国家じゃないね。
・交通事故で人をひき殺してしまったけど、遺族に大金を払ったら示談で許してもらえた。
・オレはもう夢も希望もなくなった、殺してくれっていわれたから、彼を殺した。
これって無罪放免かな?
77名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 14:56:06 ID:i3dJTCj/
要は,無料で提供されているサービスでも、ある程度の義務は生じるわけよ。
だから、ひろゆきは、第三者を誹謗中傷している書き込みを削除しなかったといわれて敗訴したでしょ。
違ったっけ?
78名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 14:56:17 ID:m3UZllFt
>>76
おいおい、ここは法治国家日本国だよ
2ちゃんねるの運営母体も日本にあるから日本の法令が適用されるでしょ
今回の規制は法的に問題があるとは思えないし、
問題があると思う人がいるのなら法的手段によって異議申し立てなどができると思う
79名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 14:58:47 ID:m3UZllFt
>>77
通称プロバイダー責任法ってやつだね
しかしそれと今回の規制(他人からのアクセスを遮断する行為)は
関係無いと思うけどなぁ
80名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 15:00:16 ID:m3UZllFt
>>77
> ある程度の義務
見ず知らずの他人からのアクセスを受け入れる義務なんて発生しないよ
81名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 15:02:19 ID:m3UZllFt
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO137.html

これだな
82名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 15:06:37 ID:i3dJTCj/
>>78
オレは、当事者間で解決できれは何でも許されると主張しているように思えたから、極端な例をだしただけ。
もちろん、今回の規制が違法だとは思っていないよ。

純粋に無料だから許されるというなら、新製品のキャンペーンで無料で配ったジュースで
おなかを壊したとかでも良い。
83名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 15:11:35 ID:m3UZllFt
>>82
そっか
板違いな話題だから、ここらで終わりにしよう
84ROM人:2006/08/24(木) 15:22:00 ID:Dt2oyYfD
話題がないよかいいよ。

見てて楽しかったお
85名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 22:28:01 ID:PpzjMQdo
ひろゆきなんていいからバタラ氏呼ぼうよ
86名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 19:21:02 ID:M3oDYIgE
>>74 の様な奴が一生懸命削除人を擁護してたよ。w
何となく、思い出した。例の削除議論板のお粗末クチ喧嘩。
87名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 01:11:12 ID:fbUR0bKL
蒸し返して申し訳ないけど、
俺のBitTorrentクライアントのAzureusの統計は以下の通り。
使用時間 : 2414 hrs
ダウンロード量 : 309.21GB
アップロード量 : 455.16GB
平均 シェアレシオ 1.47

平均して毎時193.08MB
24時間にして 4.525GBだが、(24時間走らすことは無く、
平日で5-6時間、休日でも最大16時間)
速度はまちまちだが、休日の最大限でも、
予想アップロード量は3GBを大きく超えることはないはず。
88名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 13:10:11 ID:/23dtpPE
で?
そういう空気の読めない馬鹿さ加減が駄目だってのにまだ気づいてないとは
89名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 16:53:32 ID:+RcQZfNr
>>87は茨城っぺだから。
90名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 21:20:06 ID:7lXfp0cy
オレは必ずしもP2Pを否定しないけど、
BitTrontをISPの制限の範囲で運用する方法をここで紹介されてもなぁ。
板違いでしょ。
91名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 23:29:20 ID:jkdbk+BF
おまいら、バカは放っておけって。
92名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 01:23:32 ID:sn+rjqgx
放っておくと、どんどんいっぱいp2p厨がやってきて・・・
昔の通信品質はよかったのに、今では・・という話になる。
93名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 01:53:37 ID:0ibOD8uw
今でも危ないよ
光が開通した当初と比べると30%以上速度がダウンしている

本当にny厨をぶん殴りたい気持ちでいっぽいだ
94名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 07:25:58 ID:xREwCFaF
そういうからにはどこでスループットが落ちてるかわかってるんだ?
fletsとかは近所で光に加入している奴が多くなってきたって速度は落ちる場合があるけど・・・

P2Pやってる奴も、なんでもかんでもそれにおっかぶせて満足してる奴も同レベルじゃないかな
95名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 11:34:46 ID:H/v8/+nw
>>88
知らない人に単に資料として見せたかっただけだ。
BitTorrentでは一日10GBだの15だのの上限をヒットすることなどありえないということのね。
判らなければ黙っていればいいよ。
俺は東京だ。
96名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 16:47:34 ID:ENQ+CcAw
>>95
P2Pに興味がない、反感を持っている人に取ってみれば、程度が違うだけ。大差ない。
まぁ、P2Pのせいでスループットが落ちたといっている人たちも、逆に何でそんなに速度が必要なのかと訊きたいけどね。
97名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 16:49:43 ID:ENQ+CcAw
ミラーサイトをやりたいってのは、もう充分聞いたけど:-)
98名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 20:03:05 ID:C869yKr6
>>95
俺は24時間やってない、数時間だ。週末でも半日くらいで
これくらいの転送量しか出てない。だから問題ないんだ。

って、同じことをWinnyユーザが言ったらどうするの?君は。
99名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 21:40:01 ID:ux5qpNnN
100名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 07:56:05 ID:8ilp/bHA
>>98
だから、Winny系列だとBTと比べものにならないくらい
帯域を食うんじゃないかって言っているんだよ。
nyの人いない?
101名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 08:06:10 ID:loF3+nWO
どっちもそう変わらんだろ
102名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 09:02:35 ID:ZZExBPr1
>>100
なにがいいたいんだかな…
BTは、いいP2Pだから帯域食わない
NYは、悪いP2Pだから帯域食って迷惑
とでも言いたいのか?

ほんとこういう馬鹿は死んでもなおらんだろうね。
103名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 11:32:58 ID:W62D5l29
そういう人のためにわざわざ>87で数字をあげたのにな。
ただBTしかしらんから
本当にnyだとアップ10GB/日の制限で困るほど帯域を食うのか半信半疑なんだが。
104名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 12:03:28 ID:CnMN9CsF
P2Pを認めない人たちに取って、数字なんか関係ないんだよ。程度問題なんだから。
P2Pを常用している人は、そうでない人とくらべれば、大きく帯域を消費する。
それに違法性が高いことも同じ。
強盗より、強盗殺人の方が重罪だけど、強盗自体が重罪。
105名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 12:25:24 ID:RRHjyRUr
IIJ側からしたら
転送量15GB/d以上のユーザーは悪い子
15GB/d未満のユーザーは良い子
106名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 12:30:44 ID:VoHMjDNZ
秋田。次いこ、次。
107名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 13:01:32 ID:4wOjNdxX
誰が何と言おうとIIJはイイんだジェイ?
何しろJPNICのS会員なんだぜ?
スーパーサイヤ人みたいで猛烈カッコイイ(・∀・)!!!
108名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 14:10:01 ID:CnMN9CsF
>>106
次の話題がないんだよな。
ノートラブルだし、変なサービスもないから。
109名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 14:21:01 ID:CnMN9CsF
>>107
JPNICの会員種別は資格じゃなくて、会費で決まるんじゃないかな。
Sはスポンサーの意みたいだよ。Sの会費は一千万円。
110名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 17:42:48 ID:Gzv0Civ0
IIJ、Winnyを応用したP2P型コンテンツ配信「SkeedCast」を本格展開へ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/29/13114.html
111名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 22:02:02 ID:P88baj0H
ny使ってようが使ってなかろうがIIJユーザーに言えること。
スペック厨だらけ。
スループットとか数値出したところで使ってないだろ。
ベンチマークの数値見て喜んでる自作PCユーザー多いのかな。
俺からすると瞬間的な回線速度より、
相手が細かろうがDL中に切れなければ問題ない。
IEだけじゃなくてFirefoxでも切れるからな。<エロサイト
112名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 22:59:06 ID:CnMN9CsF
>>110
あ〜ぁ、日経の記事と同じ間違いを犯しているな。
IIJは出資しているし、インフラも提供しているけど、
事業を展開しているのはドリームボート。
113名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 23:03:26 ID:CnMN9CsF
>>111
微妙に違う。IIJ4Uはスペックじゃ他のISPに負けているよ。
スループットも、いまはもっと速いISPがある。
でも、サービスが安定しているし、常識があるから安心できる。
スループット厨がときどき湧いてくるけどさ。
114名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 03:28:30 ID:rQ3LlwrL
もうさ速度が圧倒的に遅いんだよ! 体感でわかるくらいに

ry厨にヤキいれていいっスか?
115名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 05:21:28 ID:C420APQ1
>>114
例えば1割も速度が落ちれば体感で判るだろうけど、フレッツなら何割か速度が落ちても妥協しなけりゃならないレベルだよ。
過去に経験した最高レベルのパフォーマンスを基準にしないでね。

どちらにせよ、それはIIJやキャリアのサポートなりに連絡しろよ。
nyが原因だろうと、そうでなかろうと、IIJやキャリアは最低限の品質は提供しなけりゃならないから。
品質を保証しないとはいっても、音響カプラレベルならダメでしょ。

で、どうやってnyが原因だって調べたんだ?
116名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 05:22:54 ID:C420APQ1
サポートに相談すれば、その程度ならフツーなのか、異常なのか
判断してもらえるでしょ。
117名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 05:36:29 ID:gpqzyWjx
> ry厨
 ry
118名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 12:04:39 ID:65KmWpO3
>>113
日本で一番バックボーンが巨大で太くて速いのってどこなの?
119名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 12:17:44 ID:J6L26bUh
ネトゲ目的でIIJ入って大丈夫?

ちなみにnyは使う予定は無い
120名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 13:40:04 ID:C420APQ1
>>118
エンドユーザにとってのパフォーマンスは、バックボーンだけで決まるわけじゃないよ。
121名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 13:41:35 ID:C420APQ1
>>119
規制とかはないけど、最適かどうかは判らない。
海外が相手だとスループットは良いみたい。
122名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 13:43:06 ID:LDszTIhY
>>120
kwsk
123名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 17:04:51 ID:p+EzFEyq
「太い方が良いの?速くても良いの?」と彼女に尋ねた事があるけど
「全然気にしないよ」だって。

だから気にしなくても良いんじゃね?
124名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 19:38:36 ID:RnmmYjIj
IIJ、個人向けサービスIIJ4U・IIJmioにおいてIIJカスタマイズ版のメールソフト「Mozilla ThunderbirdTM」を無償配布
- 迷惑メール対策強化の一環として、セキュリティ機能に優れたメールソフトとカスタマイズするための拡張機能を同時配布 -
https://www.iij.ad.jp/pressrelease/2006/0830.html
125名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 19:48:33 ID:HjxPbMBe
皆、雷鳥使ってるのか?
126名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 20:31:46 ID:yGhZkeWn
使ってない。
てか、昔サンダーバードでメールもアドレスも全部消えて困ったから。
Outlook Expressでは、そういうトラブルないからこのまま。
127名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 23:02:57 ID:KgqjR0cz
mbox形式のメーラー怖くて使えないからSylpheed。
国際救助隊もmaildirと選択にしてくれたらなぁ。
128名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 11:29:11 ID:NL5rDGAC
カスタマイズの内容が、サーバやポートがあらかじめ設定されているってだけじゃん。
意味なし。
129名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 14:31:26 ID:NL5rDGAC
でも、新規加入のビギナーむけに、ワンクリックで設定できる機能とかを
提供するのは良いのかも知れないけど、それならOutlook Expressが対象でしょう。
いま、Thunderbirdを使っているのは、そういうビギナーとは思えない。
130名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 20:07:49 ID:BXQtVPNv
IIJオリジナルスキンでも入れてくれれば良かったのに
131名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 02:18:57 ID:QcjGTau7
むかし、営業の人にねだるとグッズを持って来てくれたんだよね。缶バッジとか、名刺入れとか。
それを考えると、スキンとか、壁紙とか、スクリーンセーバーとかあっても良いね。
スクリーンセーバーは定期的にtracerouteして結果を表示するとか、
トラフィックのグラフを表示するとか。
132名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 03:45:01 ID:wOt8z4G/
IIJオリジナルスキン
  wwwwwwww
  |  愛愛  |
  |   J   |
  | (女性側) |
  wwwwwwww
・業界初IPv6対応。
・トラフィックやパケットの遮断具合を監視できる。
・遠隔操作でポートの開閉も自在。
133名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 16:12:39 ID:YeyGq+sf
>>123
それでもkwsk
134名無しさんに接続中…:2006/09/02(土) 22:36:55 ID:72huLo70
ほとんどのサーバやクライアントPCは、バックボーンに直結じゃないでしょ。
135名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 00:02:55 ID:KjQ+Oy/C
遠隔操作でポートの開閉も自在

ハックしちまえば余裕だわなw
136名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 01:07:46 ID:NuuOvV/0
スキンしてても孕ませることが可能とか?
137名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 22:01:50 ID:43SISjwX
バカスwwww
138名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 22:48:44 ID:k7UPSI88
>136
そりゃおまえ、深刻なセキュリティホールって奴があったんだろ。スキンに。
139名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 23:21:03 ID:vUlx/Gos
スレの流れからして
> 深刻なセキュリティホール
ですらアブナイものを想像してしまうw
140名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 04:12:59 ID:x68AQ4i1
それで予定外のお世継ぎができたのか。帝王切開だもんな。
141名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 04:17:11 ID:x68AQ4i1
世論的にはもう愛○ちゃんで決定だったのに。○子ちゃん人気はすごいもんな。
性別は無関係に、単に第一子と変えた国もあるんだよな。側室がいないんじゃ必須だと思うな。
142名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 20:43:42 ID:mJOxNzjU
>>139
「深刻なオナホール」よりマシだろ。

突っ込んだら珍子切断、玉有り珍無しの地獄の人生
143名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 03:00:01 ID:InUSk8dq
迷惑メールフィルタの精度がかなり高くなっているような気がする。
もう、文字列のフィルタやホワイトリストは設定せず、迷惑メールフィルタを単独で運用して、
数日に一度だけ、ごみ箱をチェックすれば充分かもしれない。
スパマーが、そのアドレスが生きているか確認するための空メールも
通り抜けなくなった。
144名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 03:04:54 ID:JHxvOGvM
>>142
それは「チンコ食なオナホール」だろうがw

えっと、このスレなんだっけ?w
145名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 03:08:20 ID:InUSk8dq
Thunderbirdのカスタマイズで、IIJのごみ箱が閲覧・操作できるプラグインでも
提供してくれないものか。MUAなら、各種の認証機能も持っていることだし。
146名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 03:37:01 ID:3l/nsT/w
>>142
こんなものも・・・

強姦魔の性器をグサリ!レイプ防止女性用コンドーム
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081125564965.html
http://mihomiho.blog11.fc2.com/blog-entry-45.html
ユニクロ、男児水着5万点を回収=性器負傷が6件
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1375355/detail
147名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 06:09:40 ID:InUSk8dq
>>146
そろそろ勘弁してくれ。
148名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 08:17:58 ID:GA5bJrY2
受けていると思っているんだろうな
149名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 15:08:53 ID:fTQ80LQq
胃がモタレてきたな
150名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 13:49:11 ID:Mmi02Pba
しかしこのスレは平和だな。IIJが優秀な証なのだが。



            でもツマランwwwっうぇwww
151名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 14:19:59 ID:9TWqnHKW
書くことなんて無いし、せいぜいアク禁になった時来るくらいだしね。
152名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 14:27:27 ID:O4m1FVwN
IIJの顧客層を満足させているんだよな。
本来、他のISPに行くべき顧客が勘違いしてやって来ると、ときどきウダウダ言ってるけど。
153名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 18:02:54 ID:Cqzenm5H
株主優待キボン
154名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 21:58:05 ID:qwbPolJo
迷惑メールのフィルタが素晴らしいな
気に入った
155名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 04:10:40 ID:+sEQlPp1
>>154
新人さんだね:-)
最近になって、急激に精度が上がっているんだよ。当初は酷かった。
156名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 20:50:22 ID:+sEQlPp1
フィルタにワイルドカードではなく、正規表現が使えりゃ、言うことなしなんだけど、欲張りすぎなんだろうな。
157名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 20:51:47 ID:+sEQlPp1
あと、どの条件がどの程度効果があるのか知る術がないのも辛い。
ごみ箱のメールがプレビューできれば良いんだけど。
158名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 00:09:30 ID:yql6WmvW
Shuriken使ってる俺最強

いくらプロバイダのフィルタが優秀でも重要なメールが混じり込む可能性がある
保存期限のない自分のPCに迷惑メールも含めて全て受信するのが勝ち組
159名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 07:22:12 ID:LVkCILik
>>158
1月あるのだから、心配ないでしょう。

私は、毎日、mioとShuriken、両方で、チェックしてるよ。
160名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 15:50:53 ID:xkw+f/Ni
>>158
クライアントが複数あったら?
大量にスパムが届いていると、ダイアルアップのPDAでそれを全部受信するの?
161名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 15:52:29 ID:xkw+f/Ni
>>159
最近はIIJの精度が高いから、チェックの頻度は少なくても大丈夫みたいだね。
162159:2006/09/12(火) 17:21:27 ID:LVkCILik
>>161
以前、サイトで、アドレス公表してて、それで、毎日、mioのゴミ箱に、100通以上貯まるので、
毎日、チェック削除するのが習慣になりました。
163名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 18:30:04 ID:xkw+f/Ni
わたしはメールアドレスは公表するものだと思っているので、
webでもBBSでも大抵は公開してる。
スパムは月に800〜900通来ますが、MUAまですり抜けるのは2〜4通くらい。
迷惑メールフィルタ+ルールを数十件定義しているけどさ。
(or/andや正規表現が使えないから、やたらと件数が多くなる)
164名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 04:17:45 ID:VakEFtG5
迷惑メールの判定ミスフォーム使ってる?
165名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 10:10:27 ID:ZsFMP6U0
IIJエコノミーサービス(economy.2iij.net)っていいの?
166名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 11:17:44 ID:PLMyfA27
【ネット】完全定額制もはや限界 回線容量逼迫で 利用量の多いユーザーは値上げや追加料金支払いが避けられない見通し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158198790/
ネットの定額制廃止の危機?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158198096/

IIJは大丈夫だよな?
167名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 11:30:01 ID:hDFgIlGA
>>166
社長の発言内容からしてIIJが一番ヤバイだろ
168名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 13:27:02 ID:1jPQ592N
ny対策には一番効くかもしれん。
169名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 16:01:42 ID:ZsFMP6U0
騙された!

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=IIJ+%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%BC&lr=

IIJ: IIJエコノミーサービス
IIJエコノミーは、NTTのディジタルアクセス64/128 またはディジタルリーチ64/128等 を利用して64kbps/128kbpsで専用線接続します。
... IIJエコノミーでのSLAは、「遅延 時間」を保証します。なお、SLA導入にあたり、お客様への追加料金は発生しません。 ...
www.iij.ad.jp/service/system/IIJ-Economy.html - 33k - キャッシュ - 関連ページ

http://www.iij.ad.jp/service/system/IIJ-Economy.html


こんなサービス存在しねぇじゃん! ひどいな!詐欺か!?
170名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 18:41:54 ID:WoikXQIu
>>169
趣旨が理解できないんだけど、何が存在しないの?
171名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 18:45:05 ID:WoikXQIu
>>166
15超えたら、今は警告だけど、それを追加料金にするんじゃない? それで設備を増強すると。
それなら一般ユーザにも恩恵があるし、万々歳でしょ。
172名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 18:49:54 ID:WoikXQIu
デジタルアクセスとかデジタルリーチは専用サービスだから、フレッツと違って
品質が保証されているのよ。これが法人むけサービスというもの。
たださ、64Kとか128Kで速度保証より、Bフレが良いと思うけどさ。
173名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 22:30:00 ID:6zsy9T9K
>>171
アップロードよりダウンロードが限界に来てるんじゃないかと。
174名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 03:44:40 ID:FWz7okML
>>164
一応、フォームで報告してるよ。
以前は、何度報告しても同じパターンが通り抜けるから、報告を止めたこともあったけど、
最近は改善されているような気がするので。通り抜けたスパムのスコアを見ても、
あと一歩で捨てられるスコアだったりして精度高いし。
175名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 05:46:43 ID:FWz7okML
>>173
そうか。まぁ、nyを24h回し続けている人たちにだけ引っかかるような制限なら問題ないんだけど。
昔のような従量制は勘弁してくれ。
176名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 10:36:17 ID:djuZT2Zw
>>169
隠しページワロス

終了したサービスか?
177名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 13:57:27 ID:mYXQx0Jn
耐えられないなら料金値上げか、そもそもBフレッツでプロバイダーやるなってことだ
常時100Mみたいな広告で使いすぎでダメでしたは間違ってる
178名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:03:14 ID:nxpLmt3z
もし従量制に逆戻りなんて事になったら
業界談合詐欺と言っても過言ではないな
179名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:04:52 ID:FWz7okML
>>177
気持ちは判るけど、光で常時接続なんて広告をハデに打ってたのは主にキャリアだよね。
ほとんどのISPはそんな広告打ってない。
180名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:11:28 ID:FWz7okML
>>178
それはできないでしょ。現実的には上限を付けるか、値上げ。
定額で光を常時なんて言ってたキャリアや、それを容認したISPにも責任はあると思うけど、
極わずかな人々が大半の帯域を浪費しているのはあまりに不平等だから、
そういう人々を狙い撃ちにして、上限を超えたら有料で良いんじゃないかな。
181名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:17:43 ID:MwPDslCU
逆に帯域でいくらっていう方式はどうかなと。
最大100Mだけど、実測50Mなら、50M契約だと安くするとか・・・
182名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 21:28:36 ID:hxSSzUl8
それは無理。そもそも100M謳ってるくせに実際は30M前後の人が一番多い。
ベストエフォートなんて都合のいい言葉だよな。
183名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 21:36:50 ID:/GRWHh3B
それはOCNに文句言えよ。OCNエコノミーが「ベストエフォート」な常時接続の走りだろ。
184名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 22:06:33 ID:Gwam9YIW
ISPが値上げて終わるだろ今までが安すぎた。
だたしIIJは制限していたはずだから値上げすれば便乗値上げと言われてしかたないね。
185名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 22:07:01 ID:Gwam9YIW
いいわすれた、それでも固定料金がいい、従量制は反対。
186名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 23:42:46 ID:DXcXY/L7
従量制でもいいけど、片側だけに規制かけるの反対。
上りと下り別々で課金すれば、P2Pで大量に使ってるやつはパケ死。
下りをろくに使ってないのに、上りは規制で使えないってのは不公平だろ。
187名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 00:46:34 ID:zjXH7rpQ
おそい。。。
188名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 00:55:18 ID:1OFU/mjA
公衆電話からPPPしたいんだけど,mioのモバイル契約で十分?
PIAFSとその他の携帯電話のアクセスポイント見たら,4UのPPPアクセスポイントと一緒みたいだけど。
189名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 02:14:45 ID:oKUA32J+
ベストエフォートを悪くいうけど、それとは別問題じゃない?
100Mは裸の理論値でしょう? パケット通したら当然、落ちるよ。
190名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 14:15:23 ID:03IHg7Wn
P2Pなくなったら光は用無しらしい
191名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:06:59 ID:1XBSE0TQ
>>190
そりゃそうだろ。
P2Pで電話出来なくなったら困るからな。
192名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 17:03:18 ID:kahCiJJ2
ADSL40Mだけど動画ストリーミングならこれで充分だし。
しかしまだ課金の仕方がどうなるのかでてないけど
もし今IIJなどが通信量規制してるしぷららはP2Pの規制(層無償の横槍あったけど)
してるでしょそれでもP2Pって速度落とせばやれるんだよね。
だから案外なくならないかもしれないぞ。

あと従量制の何がいやなのというと回線綱ぎっぱなしでPCを放置できなくなることがいや。
このお手軽さを失いたくは無い。
193名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 23:40:25 ID:1kshTRYb
時間従量制は無いだろ、そんなの不公平すぎる
うちなんかADSL24Mで下り4Mしかでないのに・・・
194名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 00:15:19 ID:uBDioqJK
時間従量制にしたら使ったもん勝ちになるから、
通信料従量制にして欲しいな。
195名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 00:58:03 ID:gy4epBuV
>>193
お前はおれか
196名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 05:53:06 ID:5KTnmB6O
ぷららのP2P規制は事実上、規制していないも同然だろ。
自分で設定しない限り、規制されないんだから。
197名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 05:57:36 ID:5KTnmB6O
>>193
なんで24Mで契約しているんだ? 高いだけ損だろ。僅かな差だけどさ。
オレがフレッツで24Mに契約しようとした時、NTTから電話があったよ、
いわゆる局間距離があるから、もっと遅くても充分だと。
198名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 06:14:07 ID:5KTnmB6O
>>190 >>191 >>192
申しわけないが、視点が狭いな。
ADSLで充分な速度がでない地域はかなりあるんだよ。
そういう地域だと、ストリーミングで動画を見るとかしづらいわけ。
局間距離が2.5km以上だったりすると、2Mとかしかでないんだから。
ド田舎じゃなくて、ちょっとした地方都市でも2.5kmなんか珍しくない。
それに、TV局が少ない地方でも、それを補完できるし、医師の少ない地方でも、
専門医に意見を訊くとかしやすいだろ。
地方は、一見、需要は少ないけど、それはまだ充分、活用されていないだけ。
199名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 09:12:19 ID:8Kg0I9e3
>>197
フレッツ12M以下は中距離以下用。
24M以上は遠距離用のFBMsOLが利用できる。
47Mでは下りのデータリンク速度を一律1.06倍に底上げするATMセルヘッダ圧縮機能や
超遠距離用のLD-TIF1が利用できる。

料金面以外ではどんな環境でも最上位が最適であり、
劣悪な回線環境ほど上位の速度タイプを選ぶ意味は大きくなる。

技術参考資料
東 http://flets.com/adsl/s_tech.html
西 http://flets-w.com/adsl/download/index.html
200名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 09:20:42 ID:5KTnmB6O
>>199
実際にはFBMsOLの方が遅かったりするし、僅かだけど高いことを考えても、
必ずしも勧められんでしょ。
201名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 10:03:11 ID:lNltc0UP
mio契約しました。
引っ越して金無しだったのでadslぷらら半年無料プランにはいったのが運の尽き
 2ch書き込みができないわ
 速度規制が多いわ
 プロキシ規制も
もうね最低でした
いやぁ快適だmio  重めのデジカメ掲示板もさくさく
あのプロバイダ会社おかしい
202名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 12:08:21 ID:WwXqxKUD
>あのプロバイダ会社おかしい

スタート当時から極悪超最低なプロバとして有名
203名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 12:35:14 ID:bHC9cxUL
あの会社から移籍すれば、たいていのところは天国に見えるさ
204名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 12:36:00 ID:5KTnmB6O
>>202
スタート当初にくらべれば、はるかに好評だけど。
205名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 20:04:30 ID:swrp8V9+
あの会社しか知らない者にとってはね。
外国を知らない北朝鮮人民みたいなものだな。
206名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 22:13:36 ID:5KTnmB6O
別に擁護するつもりはないけど、アンケートとかでもそれなりだし、
少なくとも、最近はサポートに電話が繋がるらしいじゃない。
値段なりのISPじゃないのかな。
IIJは高いんだから、ほかより良くて当たり前な気がする。
207名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 22:18:10 ID:+x3Ehiwa
208名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 08:01:53 ID:jEdLuwBp
>>207
それは知っていたし、使いましたが意味ありません。

mioで快適です 
209名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 09:54:53 ID:Uz3U0xvY
>>207
何度も話題になっているが、バックボーンをIIJにしたから、
IIJなみのサービス品質が実現できるわけじゃない。
バックボーンは通信経路の一部にすぎないし、顧客ISPに
これこれを制限しろと言われればそうするだろうし。
210名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 20:52:20 ID:OXdpbKQG
吉牛食って手拭いもらってきたmioなオレが来ましたよ

BSE丼ウマー
211名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 21:27:37 ID:Uz3U0xvY
潜伏期間が長いからな、吉牛で感染したとはわからんだろ。
吉牛は安泰。
212名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 17:50:23 ID:tvqptb63
暇だな。

ひろゆき失踪してるらしいな。
213名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 14:59:58 ID:QQcDlz0R
>>196
いや、ぷららじゃnyとか上りも下りも5kbps位しか出ないよう制限されてたはず
ただオプション(月300円くらいだったかな?)でIIJのバックボーン利用ができて、IIJのバックボーンでは普通にnyができてしまうらしい

ぷららのオプションでIIJ使ってるやつは99%ny厨
なぜIIJはぷららからny厨を引き受けてるんだろうね
214名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 23:34:30 ID:wSGqyCKN
なんでぷららの糞お荷物をII4Uが引き受けなきゃいけないんだよ!責任者出てこい!
215名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 23:44:58 ID:8U0vyMWZ
>>214
はいはい。呼んだ?
216名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 01:24:17 ID:KXuVKN6q
は? 馬の骨はいらないよ
217名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 02:13:14 ID:G7Xz4Zyq
そら大株主様にゃー逆らえませんがな
218名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 03:36:18 ID:vDn2NyjF
で、誰か困ってんの?
219名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 07:31:30 ID:hrfJE0Kh
IIJのバックボーンと言ったって以前ほどうらやましいとは思わないがな
220名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 07:42:08 ID:vDn2NyjF
大株主じゃなくたって引き受けるだろ。
ISPにバックボーンを提供するなんてのは、元々IIJの本業なんだから。
221↑こいつバカ?:2006/09/30(土) 09:51:21 ID:N7H8vd11
 
222名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:43:38 ID:vDn2NyjF
あぁ、バカにバカと言われてしまった。悲しい。
マジメに答えると、断る理由がないね。IIJの開業当時、多くの中小ISPの
バックボーンとしてサービスを提供しているわけだ。plalaを断る理由がない。
IIJ自体、今まで特定のプロトコルに限定して特別扱いしたこともない。
223名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:45:38 ID:vDn2NyjF
それと、plalaのサービス内容について、NTTが具体的に指示したという
発表でもあったのか?
224名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 15:20:20 ID:k4AIAXKe
ここの連中はIIJを宣伝されて速度が落ちるのを嫌ってるだけ
そうか、・・


光るにするならIIJは最高!!
ついでにageてやれ
225名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 16:34:22 ID:dSWXrGVn
こんなとこで宣伝されたところで、料金高いから誰も来ないよ。
226名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 21:39:01 ID:8TEiEKAu
違うよ。
品質の良さが分からないやつに使って欲しくないだけ。
肥えた舌を持ったやつを高い店に連れて行きたくないのと同じこと。

猫に小判。
豚に真珠。
227名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 21:56:47 ID:JJVpd0E0
品質の良さをわからんやつにも使って欲しくないけど
ここにいるIIJしか知らないようなユーザーも態度悪いの多いね。

君の事じゃないさ、あいつの事だから気にしないで。
228名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:03:48 ID:1vhewAv3
最近トラヒック少ないしガンガン使いまくっても警告こないかなぁ
229名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:51:16 ID:gY07cJ3F
>>228
トラヒックじゃなくてトラフィックでは?
230名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:12:12 ID:vyFojs+D
トラヒックで検索してみれば一つ賢くなれる
231名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:13:46 ID:grUg2C+C
>ここにいるIIJしか知らないようなユーザーも態度悪いの多いね。

くだらんレスであげるこいつよりマシやがなw
232名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:37:01 ID:QUCU1wPJ
ny規制で糞ぷららから流れてきた人がいるようだ・・・こっち来るなマジで
233名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 02:03:58 ID:e/nAcqdD
IIJって速度は速くないよな。
トラブルはほとんど無いけど。あとちょっと高いか。
まぁ俺はmioだけど。
234名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 04:40:30 ID:9Eg1SaC4
ところで、こことコナミがやってるアイレボって、みんなどんな印象?
登録したものの、使いにくいというか、、どうしたいのやらっていうか。
色々懲りすぎて何が特徴なのか、よくわからん。
コナミ色がどんどん出てきてるところに、焦りと戸惑いが垣間見えるね。
IIJもずっと出資するのか?
235名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 08:08:04 ID:QUCU1wPJ
>>234
i-revoアクセス(IIJ・コナミ合弁)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1147787444/
236名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 10:16:31 ID:owTexF+T
今、IIJ4Uとかmioを使っていて、ほかのISPを使った経験がない人はどう考えても少数派でしょ。
IIJ4Uやmioは、個人むけサービスとしては後発なんだし。
237名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 10:19:31 ID:owTexF+T
IIJが他のISPより早かったのは昔の話。
ただ、ダイアルアップ以外は他のキャリアを介しているから、自分だけでは改善できないところもある。
238名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 11:15:53 ID:9Eg1SaC4
>>235
ありがと。
レスの少なさにも、記載されてる内容にも、、悲しくなってくるわ。
昔からのIIJフリークの俺としては、手を引いて欲しくなった。
239名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 11:47:52 ID:owTexF+T
>>238
個人むけの安価なサービスで固定IPを提供しているのはメリットかな。
240名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 12:11:36 ID:Y4ec/9HL
基本+Bフレッツで月額2940円ってそう高いと思わんが。
241名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 12:16:20 ID:grUg2C+C
2chのスレをみれば プロバユーザーの実態がよくわかるよね
基本的にIIJ4Uの糞ユーザー率は低い(無いとは言わんが)

このスレで暴れているのはIIJユーザーの名を騙った糞ぷららユーザー
242名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 15:18:34 ID:owTexF+T
IIJの出資で失敗した仕事は結構あるよ。
Xing Technologyの日本法人とか、IIJの子会社で同じビルにあった。
Lycos日本法人も失敗かな?
クロスウェイブの失敗がなけりゃ、NTT傘下入りもなかったし。
243名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:12:41 ID:b7ce3Hso
>>242
Lモードの県間通信事業はどうなんだろう
244名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:37:54 ID:C2KKUfrh
IIJを使う人は、ISPとしての速度比較より、サポート面の安心で加入しているのでは??
245名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:58:08 ID:C2KKUfrh
災害時には、料金無料にもなるし。
246名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 01:31:10 ID:fmejnRxs
age
247名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 05:17:23 ID:zDpsTp4j
>>243
先日、NTT西の営業から一般家庭むけ電話機のカタログを貰ったけど、Lモード搭載機種は
辛うじてすみっこに小さく載っているだけだったよ。要するに失敗。
248名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 05:22:59 ID:zDpsTp4j
>>244
SPFに不具合があったので、実例付きでサポートにメールしたら、
すぐに不具合だと認めて改修するという返事が。翌日には改修したと
連絡がきたよ。
某@nif.yに一部のメールがSPFに対応していないと連絡したら、
丁寧な返事は来たけど、2ヶ月経っても未対応のままだよ。
249名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 05:27:06 ID:zDpsTp4j
>>245
台風の影響で市内で床上浸水とかが発生したとき、我が家は何の関係もないのに
無料になって、ラッキー!と思ったけど、従姉妹の家は一階がムチャクチャになってるんで、
罪悪感に襲われたよ(笑)
250名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 17:57:35 ID:sjcSBwbU
2006/08/10 航空機内インターネット接続サービス追加のお知らせ

2006/10/02 航空機内インターネット接続の終了について

はやっ
251名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 20:35:36 ID:/OCrUkn7
早っ

ワロタwww
252名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 21:05:17 ID:zDpsTp4j
始める前から、終了が発表されてるんだもんな。
253名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:38:57 ID:uALGmv10
やがて速度規制しない一般のISPがトラヒックを抱えきれなくなり破綻、IIJのように時代にそぐわないと批判されながらもネットワークを守るんだとあえて規制していることが吉と出るのはその頃だよ。
254名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 13:06:39 ID:ggInU08s
まぁ、でも、愚かなISPたちによる価格破壊がなければ、ADSLや光で常時接続がこんなに
安価になることはなかったと思うよ。IIJを選ぶ個人ユーザでも法人なみの品質は必要ないんだし。
もちろん、もう、ブロードバンドはそれなりに普及したんだから、
これからはそれを使って利益を上げるビジネスモデルの確立が必要になるね。
255名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 21:45:44 ID:WpmA9PLs
age
256名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 22:17:36 ID:PMQ1A0V+
ny規制と言えば、ニフからも難民来そうだな。
257名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 00:49:09 ID:fgrlU9fM
本気でP2P潰したいなら従量制にするしかないとnyの作者も言ってるしな
どう規制するかではなくどうビジネスにするかを考えたところが勝つんだろう
258名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 06:01:04 ID:w8wT7DZW
従量制に移行したISPからは、非P2Pユーザも逃げかねないよ。
P2Pユーザには効果的で、非P2Pユーザに悪印象のないスレッショルドを
うまく見つけられれば良いけど。
それと、TV代わりに動画を24Hで再生しているユーザとかが巻き添えに
なっても良いのかどうか。
259名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 07:22:59 ID:ZYa2r8tP
>>258
従量制にせんでもny特有の信号で「使ってる」とわかる奴だけ
抑制できるんじゃない?
とにかくny系は帯域の無駄遣いが激しすぎるから
是非ともつぶさなけりゃ。
260名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 11:19:19 ID:a/YYY7D5
兵庫のトラヒックグラフみてちょっと不安だったのだが、意外と速度でるもんだな。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:IIJ4U
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:89.38Mbps (11.17MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:29.05Mbps (3.631MByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:***.***.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 11:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
261名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 13:28:22 ID:DEXeuDnq
>>259
IIJが実施している、(すべてのプロトコルの)通信量に上限を付ける制限は、
nyだけを狙い打ちにすると、通信の秘匿を侵すことになりかねないという理由で採用しているらしいので、
一歩、踏み込んだ判断を要求することになるね。
ただ、総務省は、遮断でなく制限ならOKという判断らしいから、nyだけを狙い撃ちにしても良いとは思うけど。
262名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 13:30:22 ID:DEXeuDnq
>>260
光プレミアムは1Gを最大32人で共用するから、ユーザが増えるとそれにしたがって
遅くなってくるかもしれない。
263名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:21:29 ID:gN5s6341
うちはこんなもんだぜ!

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:IIJ4U
測定地:長野県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:30.75Mbps (3.843MByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:7.721Mbps (965.2kByte/sec) 測定品質:95.7
測定者ホスト:**.***.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 16:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
264名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 03:34:22 ID:YDSAb9SK
計ってみた。名古屋からでこんな感じ。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム マンション VDSL方式
プロバイダ:IIJ4U
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:68.32Mbps (8.540MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:31.04Mbps (3.880MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:**.***.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/5(Thu) 3:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
265名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 22:38:51 ID:H9tMWDQA
なんかHTTPの多セッション規制された?
Fasterfoxで快適に過ごしてたんだけど、
ページが表示されるまで時間がかかるようになった。
266名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 17:37:03 ID:Cg2uC1TI
>>265
多セッションって、例えばどのくらい?
267名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 21:37:41 ID:zcznU6lM
ルーターとか、winxp sp2でセッション10までに制限とかじゃないか?
268名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 09:20:02 ID:f4XzNOOQ
メールいいよね
短いアド取れるし
269名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 09:22:57 ID:osNp+iic
苗字でアカウントとれたのがびっくりした。
そんなに多い姓じゃないんだけど、まさか通るとは。
270名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 09:40:27 ID:Gw/wSdiH
メアドの@xx.
のxxの部分がいっぱいあるからだと思う。
あと会員数少ないし・・・
271名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 09:56:48 ID:iQFapFuR
4uのサブドメインとか、mioのドメインはいくつもあるからね。
でも、4uのサブドメインは英数字すべての組み合わせがあるわけじゃないよ。
272名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:40:34 ID:6gYWQcI1
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      カニこうせん発射!!
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
273名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 20:55:15 ID:Pvc48U/V
岩手なんだけど、BフレのIIJつながらない・・・

ほかにもつながらない人いますか??
274名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 08:00:00 ID:0PDhOFYr
>>273
もう復帰した?
次からは、原因を切り分けるためにlogを見ようね。
275名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 15:45:41 ID:bCeQ+Iri
兵庫だけど、その時間に切れた形跡は無いな
276名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 16:48:59 ID:0PDhOFYr
使用中に切れることと、繋がらないことは別だから。
277名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 16:54:09 ID:0PDhOFYr
PPPoEやDHCPがトラブっても、すでに接続中なら、それは継続されるでしょ?
278273:2006/10/10(火) 19:09:40 ID:oZxTYUY+
実家のプロバイダでがIIJで、細かい接続状況とか電話で聞いてもわからなかった
のでちょっと聞いてみました。

書き込みは、別のところからでした。

週末にでも、実家に帰って確認してみます。
回答くださった方ありがとうございました。
279名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 09:51:45 ID:/qTne2nm
Outbound Port25 Blocking
とうとう始めるようだな。これじゃぁ自鯖で郵便鯖の意味が薄れる。
280名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 19:21:48 ID:Z/fIRvLI
そういう方はi-revoアクセスへどうぞ。
281名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 23:54:40 ID:Kn3ZJbnN
>>279
IIJのメール鯖を経由すればいいだけの話。
高負荷かけると規約違反って書いてあるけど、
IIJのメール鯖だからちょっとぐらいじゃ落ちないと思うし、
余裕じゃないか?
282名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 03:40:34 ID:q+MkSbel
>>281
携帯向けはリレーしてたけどね。
全部となるとちょっとって感じなんだよ。
283名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 11:35:48 ID:kELuJ4OV
IIJのメールサーバを経由すると負荷がかかりすぎってこと?
それはもう個人むけサービスの範囲を超えてるでしょ。
284名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 12:01:12 ID:q+MkSbel
IIJ側の負荷なんてどうでもいいのよ。
他ドメインのメールも面倒をみるってことなんだから負荷増は当然のこと。

そういう意味では自宅で郵便鯖ってのが負荷減に貢献してたと思うんだけどね。
285名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 12:06:17 ID:0mT11Gg+
固定IPアドレスじゃない4Uでメールサーバなんか立てるのが
「普通の」利用法だと思ってるのか……。
IPアドレス変わったら他人にメール読まれる危険性があるじゃないか。
286名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 17:22:03 ID:kELuJ4OV
どうでもいいか。自分さえ良ければ、他人の迷惑を顧みない、反社会的な考えなんですね。
287名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 19:14:54 ID:FmMcX9qt
自分の鯖へ587で送って、自分の鯖から4u鯖経由じゃだめか?w
288名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:35:06 ID:yrwDztcn
>>287
それが出来るなら誰も苦労しないだろうよw
289名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 22:50:49 ID:92Iw3cdR
ISPのメル鯖に負荷をかけないように立てた自鯖だけど、
ISPのメル鯖を経由しろって言うんだからしょうがない。
290名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:22:14 ID:sIBKNo8E
>>285
酷い決めつけだな。
自宅でメールサーバは自分のドメインのアカウントが欲しいわけじゃない。
fetchmail + procmail + imap4
これでわかるか?
291名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:50:21 ID:2AeDFqEg
>>290
わかるかも何も、俺もそれやってるが……。
(しかも自分のドメインのメールも4uに転送してるのと、俺はそこにbsfilterも噛ましているのが違う)

その利用法でなんでIIJサーバを経由するのがいやなのかわからん。
relayするだけじゃん。
292名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:00:17 ID:sIBKNo8E
>>291
嫌とは書いてないが。
意味が薄れるんだよね。MTAはIIJを直接使っちゃえばいいって感じ。
自分のドメインのアドレスは使ってないし、当然外部に公開したことないから。
これでわかるよね。

ちなみにフィルターはspamassassin
293名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:29:05 ID:lKVFWe0R
どちらにせよ、普通の使い方じゃないんだから、IIJがそれを考慮する必要はない。
294名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:46:15 ID:wZz45Bso
>>293
IIJにどうにかしろって話じゃないだろ。
わからなかったら割り込んでくるなよ。
295名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 02:29:08 ID:2AeDFqEg BE:447468678-2BP(137)
>>292
>MTAはIIJを直接使っちゃえばいいって感じ。

そう思うなら黙ってそうすればいいだけで、>>279 の意味がわからないのよ。
単に「全部自分でやりたい」なんだったらアクセスだけmioの固定IPにすれば?(高いけど)
296名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 03:15:03 ID:sIBKNo8E
>>295
そうだね。ただ意味が薄れるのは確かだと思うが。

つか、俺がIIJ批判しているとか勘違いしてないか?
古くからのユーザだしプロバイダを変える気もないし。
どうして突っかかってくるかわからんよw
297名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 05:02:01 ID:lKVFWe0R
>>296
「とうとう始めるようだな。これじゃぁ自鯖で郵便鯖の意味が薄れる。」
「IIJ側の負荷なんてどうでもいいのよ。」
これって、あなたでしょ? 違ったらごめん。
298名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 05:33:46 ID:sIBKNo8E
>>297
そうだよ、読めばわかると思うけど。
でも、複数のドメイン・アカウントを自宅鯖にまとめるのが
普通の使い方じゃないという人にはわからんだろうね。
つか、これって自鯖のMTAは全く関係ないけどw

携帯向けは既にリレーするように設定してあるけど、
すべてだと直接IIJのメールサーバに配信させても同じじゃないかと。
先に書いたように、自分のドメインのアドレスには送られてこないので。
299名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 13:02:14 ID:lKVFWe0R
素直に読めば、IIJを批判している。

どう考えても普通じゃないでしょ。
全ユーザの何パーセントが実施してるの?
300名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 13:06:11 ID:lKVFWe0R
補足すると、複数のドメインをひとつのサーバで監理・運用することは、
確かによくあることだよ。ISPの個人用サービスを使ってなければね。
301名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 15:44:24 ID:YFhPZVk4
気に入らないならmioにすればいいじゃん。
302名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 19:18:53 ID:lKVFWe0R
mioで固定IPだと、かなり高くなるからな。
そんなあなたにi-revoアクセス。
303名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:55:30 ID:/pHxkP9X
フレッツのモアスペで、dion軍からmioへ乗り換えようかと
思ってます。速度や規制等、改善されるでしょうか?
304名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 23:12:31 ID:sIBKNo8E
だから、どこが批判してるって?
自宅鯖でメールやるのが意味薄れるって書いてるだけじゃんw
誰も気に入らないなんて書いてないし、IIJは10年以上使ってるんじゃい!
305名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 23:14:56 ID:sIBKNo8E
やば、釣られたようだ。>>299-300 の矛盾に気がつかんかったorz
306名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 00:34:28 ID:E6fM6kMB
現代の日本語では、「とうとう」(到頭)の後に続く語は、多くの場合が否定的。
特に過去形の場合、ほとんどが否定的。
「とうとう雨が降ってきた」「とうとう言ってしまった」「とうとう始めてしまった」
もちろん、肯定的な場合もある。
「やったな、とうとう作り上げたな」

さて、
「とうとう〜。これじゃぁ〜の意味が薄れる。」
これは否定的としか思えないが。

もう飽きたのでこれでおしまい。
307名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 00:43:33 ID:E6fM6kMB
>>303
dionは知りませんが、mioは最速のISPというわけではありません。
プロトコル別の制限は、OP25Bだけのはず。
ただし、送信データの総量が24時間あたり15GBに制限されます。
(24Hでnyを動かしたり、アクセスの集中するサーバを運用しないかぎり、問題ない値です)
308名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 00:49:14 ID:G/jrQKmx
結局は批判ととれるレスにはムキになるだけの厨だと。
309名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 10:48:10 ID:E6fM6kMB
>>308
正当な批判は気にならんが、不当な批判は不快だからな。

IIJオリジナルTシャツが届いたが、サイズがMだし、デザインがダサダサ。
大は小を兼ねるでLとかLLにしておけば良いのに。
310名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 23:36:27 ID:8fXatqjO
>>309
IIJのTシャツを批判するなよ
311名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 12:20:24 ID:GoWTWZ/e
>>310
IIJを批判していたからケチを付けてたように思えてた?正確にはそうじゃないよ。
本人が否定していないと言ったから、どう読んでも否定していると反論しただけ。
別にIIJが完全で理想的だなんて、カケラも思ってない。
312名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 14:21:03 ID:uge1kD6n
たいていの企業Tシャツは痛いw
313名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 15:05:02 ID:WRQLvJ+r
「IIJか、タダモノじゃないな、こいつ」
「アイタタタ、そんなもん着るなよ」
「IIJって何?」
314名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 15:30:26 ID:uge1kD6n
デザインが痛いとか、そういう意味でw
自分がスタッフなら着るけど、プライベートではいやってことさw
315名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 18:41:17 ID:6Yj49gi7
プレゼントの特製Tシャツをプライベートで着ようなんて思う人いたんだね。
あんなものは、記念に取っておくかプレミア目当てで転売するものだろ。
316名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 20:46:44 ID:yaBnW3nF
>>311
大嘘つきw
317名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 01:37:01 ID:ip81eRCp
>>313

日本インディアンヘッドマッサージ協会だろ?
318名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 10:35:50 ID:bnT8v6CN
長く4U使っていたんだけど,Niftyかso-netに移ろうと思ってるんだけどどう?
現在はメール中心で、無線が充実してるのが希望なんだけど。
319名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 12:12:20 ID:JZskEI70
移行先のプロバイダスレで聞いたら?
320名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:19:21 ID:uB8JpJBU
>>315
IIJグッズにプレミアが付くとは思えない:-)
黒だから、アンダーとして着るとかも無理なんだよなぁ。
いや、Mサイズだから着れないんだが。
321名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:22:11 ID:uB8JpJBU
以前に貰った、アルミ製名刺入れはすぐペチャンコになった。
缶バッジは引出しの肥やし。
そもそも、IIJ4Uのロゴがダサダサなんだよな。IIJとかmioのロゴは普通だと思うけど、
322名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 21:32:21 ID:lByOLy1p
最近速度でなくなってきたんでISP変えました。
良いところないですね
323名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:20:07 ID:bnT8v6CN
>>322
IIJをやめたのですか?
もちょっと詳しく
324名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:59:07 ID:hF6c8iup
>>321
おまいコレクターか?きもいなw
325名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 00:04:40 ID:JllqYKr0
ここ、ダイアルアップ接続だけが今だ充実してるなぁ。
後は料金高いだけで、4uもmioもどうなんだ?
326名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 07:48:38 ID:QTv2fUwb
落ちた?急に繋がらなくなった、PPP駄目です@愛知
327名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 14:58:49 ID:QUvymehH
他所の掲示板の話だがふたばちゃんねるの虹裏全板に書き込みできないのねIIJって
知ってれば契約しなかったに…
328名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 15:23:59 ID:bP9cQ6J6
>>327
双葉の管理人に規制解除を申請しる
329名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 17:30:03 ID:7Ivf2i+h
>>327
残念だったね。双葉の管理人にいくら言っても駄目みたいだし
どうしても書き込みしたいならプロバイダをかえるしかないね

IIJはなにも悪くないんだよ。
IIJのIPアドレスの範囲を書き込み規制しているのは双葉なんだから
330名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 21:07:12 ID:7EfUFMLK
>>324
この程度でコレクタといわれたんじゃなぁ。
以前の勤務先で法人契約してて、定期的に営業が来てただけ。
世間話の後、おみやげにグッズをくれたりする。
竹橋から近かったからか、よく寄ってくれた。
331名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 21:15:24 ID:7EfUFMLK
当時、非IT系の老舗中小企業で、64Kの契約を通すのは大変だった。
業界の人じゃなきゃ、IIJなんか聞いたことがない会社だし。
役員の方々には、IIJが用意した顧客リスト(顧客の同意済み)が効果的だったな。
332名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 21:26:26 ID:7EfUFMLK
>>327
こういうときのために、複数のISPと契約しておくべきなんだよ。
IPアドレスの制限じゃなくても、ISPがトラブることもあるし。
333名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:35:25 ID:JllqYKr0
IIJ以外の2つ(ひとつはIIJより早いところ、もうひとつは安いところ)でOK
334名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:05:25 ID:/+mGI2xe
三件は多いだろ。
335名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:28:16 ID:HACwbkD3
ISPなんて1つで十分だろ。
ちょっと外出ればFREESPOTあるし。
めんどくさければ隣の家の…

都会は便利ですよ。
336名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:58:15 ID:YGmTM2UP
さっき申し込みしたんだけど
PPPログイン名っていつ表示されたんだろうorz
明日電話するしかないかね
337名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:14:08 ID:8U6c9jqs
IIJって個人利用じゃ、もう、いらないだろ?
338名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:28:20 ID:KUm8avgq
あたりまえw
IIJは法人向けサービスだからねw
個人はIIJ4UやIIJmioでもつかってろw
339名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 09:37:29 ID:/+mGI2xe
微妙だな。個人利用でこのISPが必要ってとこ、ないだろ?
340名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 09:40:34 ID:/+mGI2xe
>>335
寝しなにメール読もうと思ったら、FreeSPOTを使いに外出しなければならんのか?
341名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 13:36:50 ID:L/B7zvPe
>>339
それじゃおすすめのISPをマジ教えてくれ
342名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 14:14:38 ID:HACwbkD3
>>340
だから隣の家のって言ってるだろ。
隣家がすぐに隣に無い田舎はシラネ。
343名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:08:55 ID:/+mGI2xe
>>342
「めんどくさければ」ってことは、デフォルトはFreeSPOTなんでしょ? ホームレスってこと:-)
344名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:11:34 ID:/+mGI2xe
>>341
マジで、大手ISPだったら、どこでも良いんじゃない?
大部分のユーザなら、決定的な問題があるとは思えないんだけど。
345名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:32:26 ID:HACwbkD3
>>343
そうだよ。
俺はヒッキーじゃないから気分転換に外に出るだけ。
そんなに外に出るの嫌かな…
346名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:39:18 ID:/+mGI2xe
>>345
外出してるときもPC+インターネットが手放せないの?
347名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 23:48:08 ID:HACwbkD3
そりゃ仕事柄…
348名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 00:04:31 ID:HFyPnJqY
だって、FreeSPOTということは客先じゃないわけだよね?
349名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 00:11:59 ID:NtjLa1MW
そういった職業しか思いつかないんならそれでいいや。
なんかもうめんどくさくなってきた。
350名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 06:17:40 ID:HFyPnJqY
>>349
ヒッキーなどといって挑発したくせに。
351名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 09:15:28 ID:NtjLa1MW
しつこいんだよ。

みんなスレ汚しスマソ。
こんなやつに釣られた俺がバカだった。orz
352名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 12:33:24 ID:LQlqmcjo
ここはインフラIIJの事を話するスレです。

個人用サービスのiij4uやiijmioは別。
といっても、もうこれらサービスを利用する必要性も、
さすがになくなってきている状況なので利用者も少なし。
353名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 13:27:42 ID:MVr3nc2O
なぜかIIJからだけは接続できない現象が起きてる模様
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/friend/1160416756/9-

だれかIIJに詳しい人調べて!
このままではさらにIIJユーザが減っちゃう
354masaharu0529だ:2006/10/22(日) 14:05:20 ID:MvIvR+GM
ヤフーよりはましだな!
355名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 21:36:15 ID:HFyPnJqY
>>352
いつからそんなことが決まったんだよ?
>>1を読めよ。
356名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 21:54:11 ID:HFyPnJqY
>>353
tracerouteはWIDEまで通るんだけどな。
各自が、明日、契約しているISPのサポートにクレーム入れるのが早いかな。
IRCって何ですかって訊かれそうで怖いが。
357名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 00:24:16 ID:nsOu9oog
なんだか最近へんなのが沸いてますね
358名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 01:16:09 ID:j9v29UqV
>>356
つまり、OP25BみたいにIIJ(?)が特定ポートをブロッキングしているという意味??
359名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 10:19:20 ID:WJpD1Pk4
ただのネットワーク障害だろ
360名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:15:16 ID:eMtp2moJ
>>356
大丈夫みたい。

プロバイダー6社、IRCのチャットを相互接続
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/981215/irc.htm
361名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 22:51:47 ID:cGSNXqxV
なんか昨日の晩にIIJのFTP鯖からOSのネットワークインストールしたんだが、
めちゃくちゃ切れやすかったな。
結局、時間がかかりすぎたから中止して今日やることにした。
今までも何度もネットワークインストールしたけど、
こんなに切れやすかったのは初めてだ。

今夜、ブラックリストに載ってるIPから自鯖にパスワードクラックがあったけど、
こういうのも影響してたのかな。
362名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 00:31:25 ID:tHe8q4JF
>>361
きのうは IIJ に限らず世界各地の大規模な FTP サーバで
Firefox 2.0 と Fedora Core 6 のリリースが重なったせいで
とんでもないトラフィックと負荷だったのです。
363361:2006/10/27(金) 20:56:15 ID:fByQmiDT
>>362
FedoraCore6があったか。
RedHatはCentOSしか使ってないから忘れてた。
Firefoxにしては影響ありすぎるなと思ってたんだが。
364名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:07:42 ID:zECJULs5
IIJmioに乗り換えを検討しているんですが、
IIJを利用していて、何か不満だったことはありますか?
上位プロバイダらしいので、快適だと友人に教わったんですが…
365名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 22:35:39 ID:Awo8C8FE
ダウソ厨なら、来ないでね。
366名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 05:29:36 ID:eu5/MULt
>>364
常にどこよりも速いというわけじゃないよ。遅くはないけど。
だから何よりもスピードが命!って人には勧められない。
制限は送信が1日15GBまで。プロトコルは関係なし。
 http://www.iij4u.or.jp/guide/faq/option/bb_traffic/
トラブルは少ないし、サポートの対応も割と良好。運が悪い人はいるけどさ。
367364:2006/10/29(日) 14:34:59 ID:YeuJeSXb
なるほど…ありがとうございます。
友人に教わるまで、知らないプロバイダだったんですが、
悪くはなさそうですね・・・
IIJに乗り換えます。ありがとうございましたm(_ _)m
368名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 16:42:53 ID:LOf0QmJQ
AIR-EDGEを契約しようと探してたら、wikiではここがお勧めらしいんだけど、モバイルだけって人います?
端末割引もしてるんで、丁度いいかなと思ってるんだけど。
369名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 19:18:23 ID:1OwueZgD
>368
IIJMIOで月額315円クレジットカードのみ
370名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 20:58:19 ID:4Um++C4S
登録した直後から使えるので
prin規制の脊椎反射で契約してしまった罠
371名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 04:29:51 ID:1Hj83EP8
>>367
日本で最初にISP事業を始めたベンチャー企業。NASDAQとマザーズ市場に上場ずみ。
現在の筆頭株主はNTTグループ。だけど、NTT西でフレを担当する営業も知らなかったよ:-)
割と引越し好き? 神田近辺をうろちょろする。
372名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 07:31:17 ID:1DkQ8+d2
>>364
P2PとADSLの組み合わせで24時間やりつづけるにはお手軽のISP
ただしメールアドレスやホームページ容量とかまったくなし。
回線速度を安定して求める(鯖向けですな)ISP

しかしP2Pやるなら光だな・・・そのうちP2Pもできなくなるから今のうちに
光にしてP2P禁止と同時に光解約そしてIIJないし安いADSL用ISPに再加入がいいのでは?
373名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 02:09:31 ID:j3feeh8P
>>364
後有名フリーソフトの更新とか横のつながりで拒否されるIPアドレスを使うね。
PG2の更新ができなくなったりwinapだったかな?其れがつかえなくなったりするかもしれない。
双葉でアクセス禁止になりやすい。
374名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 08:19:15 ID:oDix6JFQ
立小便で逮捕されたり、駐車違反で車が没収されるのなら、やり過ぎだと思うが、
犯罪行為をひけらかすような輩はどうかと思うな。
立小便でも、警官に「コラッ!」と声を掛けられたら、
とりあえず謝ったり、逃げたりする程度の羞恥心は持っているものだが、それさえないらしい。
375名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 08:52:32 ID:4r0PZZet
そりゃ>372-373はただp2pやると書いているだけだからな。
あんたの反発過剰。
376名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 13:37:15 ID:oDix6JFQ
つまり、現在の日本で、24時間ぶっ続けでP2Pソフトを動かす用途がほかにあるということ?
具体的な事例があるのなら、ぜひお教えいただきたい。
377名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 14:22:55 ID:gvosBo1t
>>376
375は、372-373が、374の言うように犯罪行為をひけらかしていない、と言ってるだけ。
あんたが妄想するのは勝手。
378名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:16:43 ID:oDix6JFQ
>>377
24時間と書いた時点で犯罪のノウハウを伝授していることは自明だと思うが。
379名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:20:59 ID:oDix6JFQ
もちろん、一見してP2Pのテクニックでしかないように思えるだろうが、
彼自身が24時間とか、光だとか言った時点でその目的を暗示していると言っているんだが。
あぁ、悪かった。375や377は事実を指摘されからご立腹なのか。羞恥心があるんだな。
380名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:29:50 ID:WFpsNzVw
最近spam検知率落ちてない?
381名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:34:24 ID:EsqSBMbO
これ以上おまえさんみたいな純真無垢な子と係わっちゃいられないよ。さよなら。
382名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 19:25:30 ID:E60G0a1f
ADSLな人、nyでUP限界速度どれくらいにしてる?
383名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 21:43:10 ID:GF+Hwt/g
ID:oDix6JFQ こいつって、いつもムキになるのなw
384名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 23:56:31 ID:aMyYZ+hO
>>383
昔からのマニアなユーザーと最近他から逃げてきた厨房が多いからな。
どっちも変なやつばっかで普通のユーザーには困るぜ。
385名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 11:07:42 ID:Gd6bnIkh
昔からの普通なユーザーなんですけど、
最近メールぐらいしか使わない。iij4uつかいです。
最近mioっていうのがあるのを知ったんだけど
mioの方が安いのかな?
フレッツADSLだぁったら、1470+525円だよね

今、月額基本料金 840円フレッツ・ADSL接続オプション 1,470円(税込)
ウイルスプロテクション 210円(税込)
ご利用料金合計 2,520円(税込) なんだよね。高いよね。最近気づいた。
ウイルスプロテクションまったく意味ないんだよね。ウイルスきまくりなんだよね。
386名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 12:08:25 ID:Dsf2ybQ1
ウイルスプロテクションはメールに添付されてるウイルスの駆除が目的っぽいから
来るのは防げないだろ
来たら消す
387名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 09:54:18 ID:i7a/tJbL
>>384
自分で自分を普通と言い切ってしまうヤツが一番、信用できないな。
388名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 09:56:29 ID:i7a/tJbL
>>385 >>386
「目的っぽい」も何も、そういうもの。メールのみチェック。
389名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 09:59:01 ID:i7a/tJbL
しかし、うれしいなぁ。この歳になって純真無垢とかいわれると。
別に立小便や駐車違反に文句をいっているわけじゃないんだが。
他人の書いたものを読み返す気はないんだろうな。
390名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 11:37:23 ID:NgL8hGbZ
>>386
>来るのは防げないだろ
>来たら消す
要するにここだ。拾いものにしろメールにしろウィルスが仕込まれた
ファイルを持っているだけで即ち感染していると誤解しているユーザーが多い。
なにかの拍子にウィルスが混入されたファイルを取り込むことは、今のご時世じゃ
決して不自然なことではなくなってきつつある。
ウィルスは危険だけど過剰に恐れず初心者でもわかりやすく対処できるような
噛み砕いた説明がなされているところは思いのほか少ない。
本当はISPにそこまで面倒を見る義務はないのだけどね〜。

俺は、面倒だったり相手先を煩わすデメリットを覚悟のうえで毎年4月に
仕事用メアドを微妙に変えている。ウィルスというよりはスパム対策として効果あり。
391名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:17:06 ID:ppduzvch
ちょっと送信先アドレスが多いと
すぐspam扱いされちゃうなぁ。
なんとかなんないもんかね。
392名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:37:03 ID:iNjbG31A
>>391
ちょっと多いって何万件?
まさかそんな程度でspam扱いされないよね?
393名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 09:25:20 ID:ppduzvch
>>392
To: が21件。
内容はいたって普通なんだけど。
なんでだろ。
394名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 17:53:52 ID:4+QkWNXD
iijmioっていつの間にか値下げしてる?
値下げせずに回線の向上を期待して加入したけど15G制限したり
値下げしてasahiネットとそう大して変わらない回線で中途半端な値段・・・解約していいですか?
あとスパムで悪さしてる奴が多すぎだここは!市ね。
395名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 00:30:31 ID:XyRZveeS
>>393
BCC使えよ
396名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 11:27:41 ID:mBhOEtC8
>>395
全員知り合いだからアドレス隠す必要がない。
むしろ連絡メールなので
誰に送ったか明示しないといけないくらい。
それに「うちのスパムフィルタがアホだから
Bcc使ってくれ」なんて言えないよ。
397名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 19:13:44 ID:Y1LWA6fF
ttp://www.iij4u.or.jp/campaign/10th/
10年ありがとうキャンペーン、だそうだ
IIJ4Uクイズなるものがある
実質的な1等賞はPS3みたい
398名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 19:50:13 ID:sZEJOdKs
俺はTシャツに応募した。
399名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 20:21:51 ID:3k7R6Hfo
>>396
ML使えば?
400名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 10:33:56 ID:ZGyyVihb
おれ、そのメール受け取って
ええっ契約してからもう十年もたったかなって思った。
まだ九年だった。
401名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 12:47:47 ID:lTGVCePp
全鯖規制されたな。
荒らしたクズ野郎死ね
402名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 12:58:43 ID:HNi1wrGR
規制だね…
サブのdtiも千葉は規制…
サブサブのso-netからカキコ
403名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:38:01 ID:V6euMnaU
iijmioって同じく規制なの?
AirH”用に乗り換えようかと思ってるんだけど…
404名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 16:56:56 ID:efkFI046
規制ここ1年で知る限り3回だぞ。
多すぎる。いや回数つうか規制期間が長いのは
405名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:41:08 ID:NDKTp53v
●買えばいいんじゃね?
406名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 00:02:45 ID:KjqL2Sjk
>>403
iijmio@Bフレッツだが規制食らってる
407名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 21:49:04 ID:jvbSjrg0
>>406
d
同じく規制されてたbf.2iij.netは別サービス系統みたいだから、個人向けは一律dy.iij4u.or.jpかな?
接続種別でサブが分かれるなら回避できるけど…

でもまあ、今(月額\950の年縛り)より相当安くなるので、契約切れたとこでやっぱり
乗り換えようかと思います。
408名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 00:17:08 ID:DzE6PGXO
今回も長かったな
409名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 00:24:06 ID:6PtCqHJ3
やっと解除ktkr
荒らした奴マジ氏ね
410名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 02:35:09 ID:qgvXWuqJ
お、解除されたか。
これで心置きなくオナヌーできるわ
411名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 02:37:38 ID:8uaBvrl8
規制永杉・・・実況民なのでかなり辛かった
412名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 17:34:35 ID:sO0XLmfB
iij4uのメールアドレス、強制的に変更なの?
413名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 17:43:57 ID:FDRadaKV
よくよめ。変更するのはメールサーバだけだろ。
414名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 19:35:00 ID:04xTO7gy
ttp://www.iij4u.or.jp/info/iij/20061114-2.html

2chしか見ないって人もいそうなので一応貼っておきます。
メーラーの設定変更(POP3/SMTPサーバーの書き換え等)が必要です。
メアドの変更は一切ありません。

初心者でOutlookを使ってる方は
ttp://www.iij4u.or.jp/guide/notice/cfgchange/
ここに書いてある通りにしませう。
415名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 19:37:18 ID:2fRMamzv
で変更後、送受信とも認証で弾かれる訳だが
416名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:00:10 ID:sO0XLmfB
25塞がれてる外部のプロバイダーでもPOPメール受信できるの?

※SMTP認証の設定が必要です。
ってあるけど。
417416:2006/11/14(火) 20:41:16 ID:sO0XLmfB
送受信ともできた。

こんなメールが届いて笑った
大混乱IIJ

>本日配信いたしました、「メールサーバ変更のご案内」につきまして、説明が
>不十分な点がございましたので改めてご連絡いたします。
>
>今回のご案内は現在ご利用していただいているメールアドレスの変更ではなく、
>メールサーバの変更となります。該当メールサーバ停止後も今まで通りメール
>アドレスはご利用いただけます。
418名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:47:56 ID:ieVtRY0d
SMTP認証も強制されると、余計に自鯖からIIJの鯖をリレーさせたくなるな。
authinfoファイル書くのめんどくさいけど頑張るか。
そのうちリレーも禁止とかいいそうだが。
419名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 22:00:16 ID:sO0XLmfB
メールアドレスだけど@mbox.iij4u.or.jp
の方がかっこいいんだけど。
420名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 23:32:16 ID:pWUsKsxG
>>419
サブドメインで被ってるアカウント名はどうすんだよ
421名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 00:11:11 ID:vge1ib3d
案内メールが来てからすぐメールサーバ変更して送受信したら弾かれた。
設定を戻し、その後お詫びメールが着信。メールアカウントの変更もある
ということに気づいて、説明サイトを確認したらメールアカウントの書式が
変わってた。で、OKになったけど、今回はちょっと説明不足だぜIIJ。
422名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 00:30:56 ID:MCjjED7W
しかし久々にIIJは学術研究あがりのプロバイダーだという事を感じた。

普通の人のスパム対策はメアドの変更受付で済むぞ(笑)
423名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 03:17:48 ID:Tqswl/F5
DSL/SF は対象外か。よかった。
424名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 12:33:37 ID:MCjjED7W
あれれ、外部のプロバイダーからだと送受信できなくなちゃった。

SMTP mbox.or.jp   POP3 mbox 受信はOK。送信NG。
SMTP 外部プロバ  POP3 mbox 完全にエラー

問題はSMTPポート?
425名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 13:23:07 ID:FcKYBbLy
家も受信は出来るけど送信500エラーだなあ
426424:2006/11/15(水) 14:21:17 ID:MCjjED7W
解決
認証のところを空欄にしなければいけないところを
アドレスとパスワード入れてた。
427425:2006/11/15(水) 17:45:03 ID:EdN6gSTO
解決
毎度おなじみエラー:0x800CCC62
SSL外したら通った
428名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 19:33:15 ID:RKQOxeHf
SSLを使うと、ウイルス対策ソフトでは暗号化通信だから
ウイルスチェックできないって言われてしまう。

だからSSL使うのをデフォにしないほうがいいんじゃないか?
429名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 19:36:23 ID:RKQOxeHf
ttps://www.iij4u.or.jp/guide/notice/cfgchange/
ここではSSLが標準になっているけどってことね
430名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 22:55:53 ID:MCjjED7W
SSLに対応していないメーラーを対応させることができるwstone

ttp://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/~origa/mh/manual/wstone.htm
431名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 17:21:13 ID:hxuGa8CZ
432名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 07:39:59 ID:f27VShJe
うちはBeckyでSMTP認証にしてるからなんも関係ないや
433名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 12:07:36 ID:xKOKWVGk
>>428
SSL推奨にしてウィルスメールの発信がIIJの鯖になろうと知ったこっちゃない。
434名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:33:23 ID:JqTNhpIw
11月21日から開始とか言っておいて、
まだ25番で遅れるんだが…@フレッツ東京
435名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:41:46 ID:pUYRQ3SX
>>434
大きな勘違いをしてるな、おまいさんは。
436名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 04:34:39 ID:YUL3c2jq
内部から送るぶんには代わらない。
外部のプロバイダから送ろうとしたときに変わる
437名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 13:05:30 ID:sCxCUt2I
>>435
おまいさんも勘違いしている。
ブロックするのは、IIJからネットワーク外のSMTPへ送るときだけ。

https://www.iijmio.jp/guide/care/op25b/
438434:2006/11/22(水) 21:01:12 ID:6bkeGjxO
>>435
書き忘れた。
自宅鯖からね。
mbox経由させようとするとSMTP認証で弾かれる…
439名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 00:13:48 ID:duyd04zu
>>438
まだ勘違いしてるだろ。
mbox云々はまだ先の話。
ちなみに自宅鯖なら、MTAにSMTA AUTHさせる必要がある。
うちの自宅鯖は設定済み。
440名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 00:16:25 ID:duyd04zu
>>437
アンカーミスってるんだよな?
441名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 00:37:35 ID:duyd04zu
>>438
あっ、ごめん。
submissionと実施タイミングごっちゃにしてるわ、俺。
442名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 23:43:05 ID:5Xe4GXQA
何かメール送れないから変だと思ったらPort25 Blockingとやらか。
これお知らせメールって来てたっけ。

複数のプロバ使ってるのだが、587対応してない場合はIIJのSMTPから送るしかないのかな?
受け取りと送信で別なプロファイル切替しないといけないので面倒なのだが…
443名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 00:12:46 ID:KsFDx2TT
>>442
MDA変えたら?
444名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 00:15:45 ID:KsFDx2TT
×MDA
○MUA
445名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 08:49:19 ID:ki4JQVIN
>>442
送信鯖4U固定で、outlook expressなら、送信鯖に認証が必要のところで
IIJ4Uのアカウントとパスワードで認証するようにすればよろし。
446名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 10:51:47 ID:PMLqZzSK
お聞きしたいのですが、ネットゲーム(リネ、ラグナ、織田etc)も
日/15G超えたら規制の対象ですか?
447名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 11:12:57 ID:ypeeWrA1
どうやっても超えませんから。
クライアントの数が異常なら話は別ですが。
448名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 13:57:44 ID:zeNOGI3t
15G超えるなんて、ファイル共有の中でも外道な
winny、share利用者ぐらいなもんですから、
普通の人は引っかかりようがありません。
449名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:20:56 ID:inRz/Bwt
PeerCastでもリレーしすぎると超えるけどな。
450名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 08:18:49 ID:j3skxprE
ビットとレンとは?
451名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 19:34:51 ID:NKmzdzc3
光で24時間最新のブツを上げっぱ、とかなら大抵のP2Pはアウトだろうよ
とレンとなんぞご丁寧に総うp量出るんだから自分で管理しようっぜ
452名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 13:16:21 ID:V+70+peG
アク禁キタ?
453名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 20:28:59 ID:KdDxKti8
マジ?
454名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 20:43:22 ID:I8KP3FVa
どこ?
455名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:41:57 ID:jyG4Zke9
niftyからmioに乗り換えようと思ってるんだけど
すでにフレッツADSL利用中だけどいきなりmioと契約してつながるの?
回線回復作業とか入れ替え作業とかいらないんでしょうか?

http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20030718A/
ここ見ると一ヶ月はADSLが使えなくなるとか書いてるし…

実際他社から乗り返した人のアドバイス希望。
456名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 03:34:20 ID:+qvP6a5U
>>455
フレッツADSL同士でのISP変更は即座にできる。
457名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 08:45:56 ID:QlDzBabj
>>455
今すぐ可能。申し込んだ瞬間に乗換完了。
458名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 10:46:03 ID:l9TFDm3J
>>456-7
そうなんですか、ありがとうございます。
459名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 03:46:46 ID:xVF5kQ88
IIJの法人向けページが新しくなってる。
http://www.iij.ad.jp/

研究・開発の資料が結構面白い。
IIJいろんなことやってるんだね。
460名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 23:14:42 ID:66DB51s0
IIJってけっこう古いのね
ついこないだまで全然知らんかったのに
461名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 23:18:33 ID:u+y3Rhtr
>>460
それならAT&TとかDTIとか知らんだろ。
462名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 04:56:18 ID:zGyTNG6B
ネット始めた頃は東京インターネット(個人向けサービスは確かダイヤルアップが
2時間か3時間迄で残りは従量制というコースのみだったような)と
Bell24というところと契約していて、平成9年頃にIIJに移った
でも、4uよりもっと以前のiijnet時代から使い続けてる人とかいそうだ。。。
4u契約でも長らくiijnet.or.jpのプロキシが使えてた記憶がある
463名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 16:29:32 ID:DKKIzvzM
昔は馬鹿高いけど品質が良いネット環境を
提供するっていう評判だったな。
学生だった俺には手が出せんかった。
464名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 23:19:11 ID:TN20UeD1
>>463
今は高いだけの並のサービスになってしまった。
465名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 00:38:00 ID:G0IWZaGm
高いの?
料金見る限りOCNやぷららより断然安いように見えるけど
466名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 09:39:26 ID:5M480lgq
上りの転送量制限があるから、P2P厨少なめかもしれない。
467名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 11:28:08 ID:OGpuqiYY
おいらも今や4Uベテラン組入りかぁ?・・・
468名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 18:08:14 ID:qVKuaggn
ああ、IIJ4U/mioの基本及びオプション料金+別途2600円程度のNTT回線料が必要なのか。高いな・・・
469名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 20:49:16 ID:PaL7PhcN
基本料+フレッツオプション料金でダイヤルアップとか使わなければそれで固定。
NTTの料金は別。

フレッツオプションは定額なのに、いまだに1分あたり接続料金が別で取られると勘違いされているようだ。
470名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 20:49:52 ID:PaL7PhcN
× 勘違いされているようだ。
○ 勘違いしている人もいるようだ。
471名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 22:01:48 ID:ILAgMX0A
あのパンフじゃ誤解されても仕方ない
472名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 09:36:01 ID:ChtqLsmg
基本料金800円なんて、もうとるなよ。
473名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 12:58:03 ID:ChtqLsmg
メールサーバだがホワイトリストで設定してあるのに、なんか、いっぱいすり抜けて来るぞぉ。
474名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 21:11:08 ID:cJNdFotp
ttp://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1370.jpg
これが噂のwinny警告メールなのか
475名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 22:42:18 ID:Tv2s4rfv
その話って真なのか?OCNとここらしいけど。
476名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 23:14:44 ID:MMkthair
>>473
ホワイトリストですり抜け?当然だろw
477名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 14:19:58 ID:82gi1Zql
>>473
フィルタ設定の7はどうしてる?
478名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 15:47:38 ID:KtKCtxsV
>>476
ホワイトリスト以外は「ゴミ箱へ」だから当然じゃない。

>>477
現象は月曜日の1日(午前中かな?)だけ起こった。理由はわからん。
479名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:33:54 ID:oFHcX6Be
IIJ4UのBフレオプション使ってるけど、Outbound Port25 Blockingの影響モロ受けまくり。
で、調べたらエライことになってんのな。

> 12. IIJ4U以外の他ISPのメールサーバを利用しているので、Outbound Port25 Blockingの影響を受けますが、他ISPに問い合わせたところ、
> 送信サーバが587番ポート(Submissionポート)及び465番ポート(SMTP over SSL)に対応していないので設定変更しても送信ができないと
> 言われました。他に回避策はありますか?
>
> この規制は動的にIPアドレスを割り当てるサービスを対象としています。固定にIPアドレスを割り当てるサービスの場合は規制の対象ではありません。
> IIJでは個人向け固定IP接続サービスとして「IIJmio FiberAccess/SFサービス」、「IIJmio DSL/SFサービス」を提供しています。固定IPサービスに変更することで
> Outbound Port25 Blockingの影響を回避でき、従来どおりメールを送信できますので導入をご検討ください。


どっかのバカの尻拭いを今のユーザの負担増でまかなうってか?
ふざけんな。
480名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:36:54 ID:eAkBznPd
>>479
素直にIIJ4Uのメールサーバに投げるんじゃ何かまずいのか?
481名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:48:37 ID:FQof/SyU
>>479
どっかのバカ以上のバカだと思われるぞw
482名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:56:51 ID:oFHcX6Be
>>480
職場のアカウントで送受信したいのさ。
で、職場のサーバは自前じゃない(ホスティング業者)ので確認したら
「587番ポートと465番ポートには対応してません」だと。

>>481
要は「どっかのバカ」がバカなことをやるから、動的IP付与の善良な第三者が
従来のサービスを受けられなくなって、善良な第三者が同程度のサービスを
受けたければ新たな負担増を飲め!って話(静的IP付与の契約)だよな?
483名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 01:03:00 ID:eAkBznPd
>>482
職場のアカウントがFrom:を指しているのなら
IIJ4Uのメールサーバから職場のアカウントで出せるぞ

気持ちは分かるがOP25Bは世界的な流れだからなぁ...
484名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 01:10:58 ID:oFHcX6Be
>>483
サンクス。
ちょうど他社ISPユーザの無料サポやったときに、SMTPだけそのISPのサーバに変更して
同じ障害を解消したのを思い出して、いま職場のアカウントのSMTPを**.iij4u.or.jpにして
テストしたら通った。

が、この↓ページにはその記述はないよなぁ?

> 迷惑メール対策(Outbound Port25 Blocking)について
> https://www.iij4u.or.jp/guide/care/op25b/

何度読み返してもSMTPだけIIJ4Uを使えば回避できると書いてなかったからパニくったさ。
485名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 01:29:05 ID:eAkBznPd
>>484
送信者認証が入るようになるとだめだからな
あまりおすすめしていないんだろうと思われ
486名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 17:25:04 ID:+X2K0/9r
ttp://www.iij4u.or.jp/info/iij/20061206-1.html
高画質コンテンツ・ダウンロード配信トライアルのお知らせ

>本実証実験は、ドリームボート社のSkeed Castという配信ツールを使った
>フィールドテストを行うことを目的としており

だそうです。余暇のある方はどうぞ
487名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 18:58:11 ID:e8A9Ekh1
でも15GB制限あるんだよね?w
488名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 20:40:14 ID:IO/xpu46
制限はアップロードのほうだから、ダウンロードがメインのサービスなら問題ないのでは?
489名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 21:03:08 ID:TjWnSbcO
とりあえずOPB25とSMTP-AUTH同時にやるのヤメレ。
OPB25だからIIJの鯖に投げるとユーザー名聞いてくるって使いにくすぎ。
せっかくいい鯖持ってるんだから、使わせろよ。
490名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 01:16:08 ID:9SW1VSEO
submission port に出せばいいんじゃ
491名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 05:22:09 ID:gK2J5Ym0
>>489
ポート587にして、smtp-authのところに自分の使っている
IIJ4Uメールアドレスとパスワードを入れれば問題なしよ?

あとsmtp-authだからユーザー名とパスワード聞いてくる。

鯖を部外者が勝手に使うのイクナイ。
492名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 20:18:14 ID:HjdLYUy5
東京証券取引所市場第一部への上場市場変更に関するお知らせ
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2006/1207.html

マザーズ上場がつい最近だったが……。
493名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 20:22:18 ID:gK2J5Ym0
日本では東証一部はブランドだからねぇ

でも今時ただのネット接続業者の株なんて買う人いねーよw
494名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 20:36:38 ID:J6PIEyN/
>> ただのネット接続業者
495名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 20:39:53 ID:i87AV67F
そうだぞ。最近はメールに力を入れてるんだ。
OP25Bとかsmtp-authとか。
496名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 20:42:27 ID:L0Rhydi8
IIJにとって、個人向けISP事業は慈善でやってる
おまけのようなものだからね。。
497クソバイダー情報:2006/12/08(金) 11:07:13 ID:EfaTG+K1


  ■ P2Pユーザーは必見 ■

 http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
   [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
498名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 09:33:35 ID:Vapc95gT
sendmailをsmtp auth対応にしたんだが、
iijの説明にあるように“@”を“.”に変えたuser idをauthinfoに書くと認証に失敗する
“@”のままだと成功する
なして?
499名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 20:48:33 ID:FN+8fq3M
PHSの巻き添えらしいけどまた規制かよ。
最近多いな・・・馬鹿なユーザーはxxxでも使ってろyp
500名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 21:25:43 ID:bpDnhlDm
また規制か
501名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 04:41:18 ID:MgMKKBt/
規制だ。dtiからカキコ。
502:2006/12/12(火) 14:10:01 ID:RkCo5Iut
●持ってて良かった
503名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 20:53:50 ID:uPLt568m
さすがに金払ってまで・・・と言いつつサブプロバからカキコ
解除まだかー
504名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 23:23:08 ID:HrZBLgFu
規制なげぇーーーーーー

PPP接続先一々切り替えるのマンドクセんだよ!!!!
505名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 09:17:45 ID:64JAlwId
IIJ4uで規制されることあるの?
おれも●もってるから気がつかないだけかもしないが。
506名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 15:46:27 ID:uDJzW50g
あるよ。
507名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 17:12:41 ID:lDqDCnla
頻繁に規制対象になってる。
おれも●持ちだから全然気にしたことはないが・・・
508名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 21:43:00 ID:9J0OzBCk
そっか。高めなISPでガキが少ないから規制にあいにくいのかと思ってた。
509名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 23:43:28 ID:t60+gArW
サブがソネで万が一両方規制されたら生きて行けません
●ほしいなぁ
510名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 08:43:58 ID:GnmJ2fJl
サブ止めて買ったら?
●はDAT落ちを読むというより巡回したくて買ったんだが、
連投規制も緩いし、新スレのテンプレなどで一回に沢山貼れるし。
よくあちこちで次スレ立て引き受けてる。
511名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 13:22:51 ID:IIdJNhAM
てゆーかー
もう携帯で書くの疲れました。
今度生まれ変わったら●のように強くなります。

さようなら。
512名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 09:56:13 ID:pj0oplBr
AIR-EDGEユーザーの厨房が流れ込んできてんじゃねえの?(´・ω・`)
513名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 11:01:04 ID:dy5gbqhr
厨じゃなくてキチガイでネット慣れしてないおっさん。
同じかw
514名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 02:41:37 ID:XleFEHYP
規制長げぇよ
地震板にも書けないとは知らなかった
515名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 16:03:10 ID:eQ9EtS5D
前に規制の原因になった奴と同じIPの奴が同じ事(ハルヒスレに荒らしコピペ連投)したかららしいぞ。
いい迷惑。
一回目で退会させとけよそんな奴
516名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 18:05:23 ID:11vLwnco
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1165835342/121
( ^ω^)規制解除だお!

           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ さあ、書き込みしまくるお!!!」
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
517名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:02:13 ID:gRcIhO2S
テスト
518名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:10:46 ID:ZeBdPdOJ
Test
519名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:21:34 ID:gRcIhO2S
書き込みできないだけでストレスが溜まるとはw
520名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:54:53 ID:5JpB6/va
test
521名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:56:28 ID:G4kDqhow
IIJも一々対応面倒だろうから荒らしとか幼稚な迷惑行為は即契約解除で良いよ
それがダメならwebフィルターみたいなので荒らしたサイトに
そいつがアクセスできなくするくらいして欲しいところだ
522名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 20:58:52 ID:9zvRV+ZX
ん?解除になったのか
まる1週間w
523名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 21:29:43 ID:Lpf+FCmb
やっとかー。長かったね
524名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 21:33:10 ID:yu3eYDzj
525名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 21:51:50 ID:ZRfKLvyx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今まで書けなかった分書き込みしまくるお
526名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 22:22:33 ID:hFk/2HGx
おいらも

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今まで書けなかった分書き込みしまくるお
527名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 23:39:32 ID:99F5l1y1
よっしゃああああああああああああ
528名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 06:04:48 ID:FVmlhgWk
                ! . : . !: :l |: :ハ:! l: :|:lヽ. . . .l : : l
                    il: : : _!_/!ハ:.l }:l ハ:ハ|:_l_: : : l: : :|
  ┏┓  ┏━━┓    ll : : :l|/≧ー| jAlァ≦、l: : : :|: : :!.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l|: : ::l/ トィ:l    トィ::lヽ: : : |: : :l.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ハ: : ::!` ゙ー' j   ゙ー' l:. : : ト、:. l━━━┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  /: ! : :.l    ヽ      l::. : :l::ヽ:.ヽ.     ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━{:l:j : ::ハ    rァー、    ハ::. : l:::::ヽ .!━━┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃    V: .:/:::::\   { __ ノ   イ::::ヽ:.. V!:::ハ!       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   /:. く:ト::lヽ::::丶、ー  / ト、::l:/\.V′     ┗━┛
             /´_ ヽトト:>/ l  ̄  / l ヽ:∠l:/二 、
.                 /´i   ̄ // l  ヽ _ /  /  l!     ヽ
                i   レ<ヽ/  ̄ ≧ヒ!≦ >-、 j:!   /   !
529名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 06:43:31 ID:I2r9owlL
かけるかな?
530名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 07:08:04 ID:IloudNKj
もう一生2ちゃんに書き込みできないかと思ったよ…
531名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 07:16:47 ID:YzUuI/9D
皆溜まってたんだなwww俺も

キタ━━━(・∀・)━━━!!
532名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 11:08:29 ID:UJ+AwABB
会社に来て、スレッドチェック、書き込みが主な勤務時間中の過ごし方なので
昨日とかは本当に仕事にならなかったよw

アニヲタの荒らしはキモイから本当に氏んでほしいな
その前にそんな奴は契約解除してやれ
533名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 18:06:42 ID:UXyHmsoG
やっと規制解除か・・・長かった
荒らした奴は契約解除でいいよ・・・
534名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 19:44:43 ID:qDIOVFXj
>>532
それなんてe-mining?
535名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 20:27:22 ID:I2r9owlL
でも実は規制は●売るための手段です>_<
536名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 21:52:19 ID:Zqh83i/5
こんどはメール送信数制限か。
転送量制限と言い、メール数制限といい、
自宅で情報サービス業するなって言ってるみたいだな。
537名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 00:53:21 ID:Gw7+IYg4
情報サービス業するならちゃんとそれなりの料金を払ってサービスを変えってことだろう
538名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 01:19:38 ID:ta+e1KQB
こりゃIIJもダメだな
539名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 09:02:04 ID:Q0rRoaOZ
IIJ4Uがダメなんじゃなくてスパム送る馬鹿がいるからなんだろうな
4Uもマトモに使っているユーザーもいい迷惑だ
540名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 19:46:11 ID:JnubTzj7
またIIJからwide系のIRCに接続できない。
DTIからはつながったから、IIJの問題なんだろうか・・・
541名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 19:48:10 ID:Rqb6QFV1
ダメだな
542名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 20:22:07 ID:wknHvAPa
543名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 01:07:09 ID:Px0lsegY
さっきからブチギレてばかり@関東
544名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 01:56:11 ID:NU8AjMWN
ADSLの問題
545名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 15:57:35 ID:T31C8wQR
メールを1000通以上も送るなら普通は外部に委託する
文句言ってる奴はスパム業者だろ
546名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 22:06:18 ID:2MV5j6y1
モーヲタだかが荒らしてまた規制、うぜぇ
最近多いな、なぜこういうクソ野郎がIIJなんてちょっとマイナーな所を選ぶんだか・・・

とりあえず荒らした奴は氏ねじゃなくて死ね
547名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 22:23:12 ID:Xy3Ak70k
P2Pの規制がわりと緩いとかそういう理由だと嫌だな。
そんな気がしないでも無いが。
548名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 01:32:31 ID:HIhD4bbH
この種の基地外は、どうしょうもないナ。
549名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 12:43:47 ID:+EgcWDJy
AIR-EDGEの接続料が安いから常識の無いガキが使うんだよな。もうあえて高額にしてIIJさん!
550名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 12:53:52 ID:QCc1HvAB
(´・ω・`)また規制か。
551名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 13:22:03 ID:IGTIg7Vj
だから●を買えと
552名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 14:15:28 ID:WJonIAGc
IIJは●がないと規制地獄だな
553名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 16:13:01 ID:kua7J+DC
まあああじかよ。
またおまいらと運営で遊ぶのかよwwwwwww
554名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:25:12 ID:mLikvzed
解除?
555名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:29:00 ID:twnfn27T
てすつ
556名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:29:34 ID:twnfn27T
おおーやっと解除された
557名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:36:15 ID:FO50MD7V
まぢ?はやくね?てすつ
558名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:50:33 ID:YEplGRj/
●ってどこで買えるん?
559名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:54:12 ID:Bm7TuKTE
妙に短かったですね、良い事ですが。

           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ さあ、書き込みしまくるお!!!
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
560名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:00:08 ID:GWbMCG+X
今回は随分早かったなぁ。前回の教訓だろうか??
561名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:10:23 ID:bOUG5X3s
解除ワッショ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━イ
562名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:12:02 ID:4ehTTebO
解除された〜
563名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 19:33:12 ID:wJBarQJc
普通こんなもんだろ。前回が異常すぎた
564名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 20:19:34 ID:0lESpxd9
解除きたこれ
前やたら長かったから今度もまた長いかと思ったよ
565名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 20:56:40 ID:NG3ZxJJe
今回のは、お咎めなしってことじゃね?
566名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 21:07:41 ID:Bm7TuKTE
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1165835342/390

休日なのに中の人乙です。願わくば2回目の人は強制退会しちゃってください。
567名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 23:34:05 ID:7gUIIQP+
解除? ホント?
じゃ、テストっと。。

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
568名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 01:20:34 ID:RW1cF7rp
test
569名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 02:01:10 ID:ygUoDiMA
>>549
>AIR-EDGEの接続料が安い

なにそれ?どういうこと?
Willcom使いでIIJ使ってるけど、何が関連するんか全然知らん。
俺、もしかしてなんか無駄な金払ってるんか?
570名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 09:49:37 ID:NgGtWNEw
>>569
AIR-EDGEオプション(PC経由でつなぐ場合)が
315円/月と最安って意味だろ。
571名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 09:54:25 ID:ASFF3KJs
そうなんすよ。
俺もAIR-EDGE使ってたころに安いからIIJmio使ってて、
ADSLに移行してからもなんとなくここ使ってる。
572名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 15:13:41 ID:ygUoDiMA
>>570
ありがとん。
そうなんだ。モバイラーしか関係しないのね。
よかった。安心した。
573名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 15:35:32 ID:bwehblJg
前回の1週間規制はそのモバイラーに迷惑を被ったのだがな。
2日で禁断症状が出て携帯使ってた。
BB駅をサブにすればとりあえず書けるのかな?
574名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 18:18:25 ID:Fh2QMVqK
規制解除要望スレ(特にprin)でmio安いぞと言い続けたバカのせいで
AIR-EDGE+mio使いの厨は確実に増えていると思われ。
575名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 03:04:21 ID:lisvLrlX
他ISPのスレ見ると、繋がらない・遅いとか文句ばっかりだな・・・
ここは平和でいいですね〜
576名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 03:09:32 ID:GQ+pRstI
俺んとこはVDSLが遅いよ。
でもasahi-netからIIJにしたら気持ち速くなった。
577名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 09:49:27 ID:d1wDcCFu
prinもしょっちゅう規制くらってたなあ…。
578名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 18:28:36 ID:RdCTOspX
環境さえありゃネットだけで即使用可なのはでかいなあ
579名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 20:18:52 ID:GQ+pRstI
>ネットだけで即使用可

意味ワカラナス
580名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:36:33 ID:RwGokE5t
オンラインで即契約できて使える。ってことだろ。

よそだと契約書を送ります。とか契約はオンラインでできるけど
書面郵送で使えるまで数日かかります。とかあるからな
581名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 02:18:40 ID:3pQOVKOt
いや、大手は大抵オンラインで接続情報出してくれるぞ。
正式な書面が後日ってだけで。
30分くらい待たされるところもあるが。
582名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 14:16:54 ID:CXC2vIWe
にちゃんねる封鎖のお知らせ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
583名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 02:52:41 ID:MfLqKcbY
もうダイヤルアップ廃止にしろよ。
明らかに荒らす為にダイヤルアップ接続してんじゃん今回の基地外。
584名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 03:02:02 ID:r98b2Poo
\.iij4u.or.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/96-97
585名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 03:09:16 ID:r98b2Poo
白ロムさん<><>2006/11/24(金) 23:50:07 QoWvS+Vd0
>h091.p050.iij4u.or.jp<>210.130.50.91<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

ワールド名無しサテライト<><>2007/01/12(金) 17:51:52.22 HddPILtj<>
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ<><>h080.p050.iij4u.or.jp<>210.130.50.80<><>Monazilla/1.00 Live2ch/1.16

どう考えても先月のアホと同一人物です。
586名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 09:30:14 ID:4ImYTqSm
もう厨入りプロバの仲間入りだな。
あーなんかマジむかついてきた
587名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 12:00:20 ID:HcEWc7g9
書きこめないと思ったらまた規制食らっててワロス
もう駄目だ
588名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 15:32:59 ID:QpFm7ZTg
2chもなくなるから規制も何も関係なくなるわけだがw
589名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 16:22:59 ID:glSG47Eu
昔は会員の質が良いISPだと思ってたんだがなぁ・・・
590名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 22:20:14 ID:6oIRKsVk
もう限界だ。次のプロバイダ探す。
591名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 01:40:19 ID:G9kvZRh0
またか
592名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 11:28:36 ID:Kt81rGAT
確かにココ↓とかは書ける様になっててんだな…

2chの思い出を語るスレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1168813911/l50

何か意味あ(ry ・・・   4uも早く解除してくで!(携帯より)
593名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 14:21:50 ID:xUww/f9C
解除?
594名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 14:35:50 ID:3szPe3xr
解除はえーなw
595名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 14:58:21 ID:qsMS9QgY
解除されたーーーーーーーー
昨日実況できなくてつまんなかったよー
596名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 15:17:18 ID:cADQ5Sr7
同じ奴が何回も荒らしてるんかね?
規制の時ってプロバイダはどんな対応してんでしょ
597名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 18:05:55 ID:iGNmJ3hz
祝 解除
598名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 19:02:23 ID:XfnjbGz2
スマン。
解除確認テスト
599名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 19:24:35 ID:XBFoc9/n
もう荒らした奴の登録解除すればいいのに
600名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 20:39:37 ID:hgj/hejr
test
601名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:45:31 ID:qDyJFVK0
また規制?
602名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:47:47 ID:7P2yGWLL
まさか
603名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:48:37 ID:UyE4t+EG
てすと
604名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:03:53 ID:DSoRqNd9
テスト
605名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:33:57 ID:E8f9XySE
テスト

一番良いインターネットください
606名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:39:46 ID:6YFFS1Rx
test
607名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 22:16:35 ID:ayPTdPUB
test
608名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 08:36:10 ID:aV19D575
10周年ありがとうキャンペーンに当選したとかで、Tシャツが送られて来た。
609名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 08:56:56 ID:XlZED+xC
>>608
おめでとう
610名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 09:19:38 ID:HbYqmrkD
んじゃ、うちにもそろそろPS3が届くってことか…
611名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 18:35:19 ID:cZzCQlDd
『”日テレのイマイ”が懸賞金詐欺を暴く』特番放送があってから、変な郵便に敏感な家族が、

「 漏 れ 宛 に 差 出 人 の 無 い 怪 し い 封 書 が 来 て る 」

っつーから、何かと思ったら、IIJからのクオカードだった。
差出人書いてるよ。ちっちぇーけど。
612名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 18:50:55 ID:KLSRCSXE
>>608>>611
当選おめ〜
クオカードと聞いたら湯川専務が頭から離れんw
613名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 18:54:50 ID:zr/zkktL
>>596
よく規制がかかる某ISPでは、一ヶ月の接続停止処分。
約款に書いてあるとはいえ、そうそう簡単に強制退会処分にはできんよ。
614名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 23:04:10 ID:K5TfhXAM
今月いっぱいで解約しようと思っていた矢先に、Tシャツ届きました。
読心術かなにかですか?
615名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 23:11:39 ID:r6pde5vx
そういえばああいう応募を一度すると二度目からは当たらなくなるらしいな
IIJだけの話しだけど
616名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 23:19:38 ID:kTV4zSBd
でもここ最近の頻度でこれからも規制されるんなら変えるつもり。
サービスには不満無いんだけどねぇ・・・
617名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 00:10:54 ID:dvT0adFF
ODNメールプランにいらっしゃい。
618名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 01:42:19 ID:q8DKzFM4
iijmioのPOPつながんなくね?
619名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 01:46:37 ID:FhRZr5XU
俺も繋がらん
620名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 01:58:13 ID:yauY6alO
サーバー : 'mbox.iijmio-mail.jp',

サーバーへの接続は失敗しました。
ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E

となる
621名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 02:24:34 ID:q8DKzFM4
622名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 19:55:34 ID:oej/R8GT
IIJ4U印のボールペンが送られてキター
623名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 20:31:06 ID:sSkU7IDO
QUOカード500円分送られてきた。こんなのに応募してたなんてすっかり忘れてた。
624名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 04:26:51 ID:g+PkHN6N
ここの住人が当たってる確率高そうだなw
625名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 15:10:07 ID:+UblxLkv
iij-mio でセーフティメールサービスを利用しています。

1/18 のメンテナンス以後、iij-mio の提供しているメールフィルターの設定に関わらず、受信するメールがことごとく「ごみ箱」に入ってしまうんですが、私のところだけでしょうか。
626名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 22:13:54 ID:+UblxLkv
>>625

サポートに連絡したら「送信ドメイン認証フィルタ設定」の不具合だったそうです。
もーっ!
627名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 22:35:25 ID:i8hiaDdl
>>624
なぜかオイラには何も送ってこない。。。。。。。。。。orz
628名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 13:58:59 ID:G7+iiP9S
俺もまだ送られてこない。
ほんとクジ運ないな…orz
629名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 01:44:16 ID:IEjYbgDw
サービス一時停止のお知らせ(2/6)
メールサーバー等が深夜メンテで停止予定

ttps://www.iij4u.or.jp/info/stop/20070123-1.html

630iijmio er:2007/01/24(水) 17:30:32 ID:rJTuzWoG
12時間以上も障害に気付かねえって、アホかと
さっさと気付けよ
631名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 18:26:07 ID:yoRfxXkJ
iij4u使ってんだけど、メインメールアドレスの他にサブメールアドレス取ったりできるじゃん
そのサブメールアドレスのIDを変更したいんだけど、できるのかな?
632名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 18:27:35 ID:yoRfxXkJ
ごめん、途中で送信してしまった

例えば

marukome@**.iij4u.or.jp

marukome
の部分
変更無理かな?
一旦削除して登録し直すしか無理?
633名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 19:06:18 ID:GzgDTOCz
>>632
基本的には現在使用しているメアドを解除して
新規に取り直すしかないんじゃないかな。

というか、それでなにか不都合な事あるの??
634名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 21:02:02 ID:DDbPQgV+
>>631
俺も同じ質問をiij4uにしたことがある。4年以上前だな。

>>633
もっといい名前を思いついたとか、
食えないスパムが沢山来るようになってしまったとか、
そんなとこだろ。

635名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 21:35:55 ID:GzgDTOCz
>>634
ごめん、書き方が悪かった〜

>というか、それでなにか不都合な事あるの??

っていうのは「新規メアドを取り直すことに不都合有るの?」って意味です。
636名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:44:16 ID:DDbPQgV+
前の宛先へのメールが受け取れなくなっても無問題なら
いっぺんそのアドレス削除して新しく申請すればいいと思うよ。
とにかく前にはそんなことろを言われた憶えがある。
637名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 03:15:04 ID:b5lKpNJk
まあ、もっとサラッとメアド変更できたり
追加料金なしで複数取得できるISPもあるので、アドレス追加サービス開始以来
(始めたの98年くらいだったか?正確には失念)基本ルールを一切変えてないので
価格面等を含めややニーズに合わなくなってきてるのも認めるが、
サブでも1度取得したメアドは責任を持って大事に使えと言われてるようにも感じて
IIJに真っ向から更なる利便化を求める気にもならなかったりする

本アドの変更願いは無効で一旦解約の後希望アカウントで再契約、という手順を
強いられるのもそれだけアカウントに対しての責任を要求されていると捉えているぞ
638名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 14:18:40 ID:vFOjJATG
携帯から入った奴にとっては、理解し難いことだろうなw
639名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 15:17:35 ID:NkHiG+Xv
昔はfingerが使える鯖があったからISPのアドレスは
不用意に漏らさなかったような気がする。
640名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 02:15:52 ID:mJDYH/G9
ひょっとしてまた規制されてる??
641名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 02:53:42 ID:u6FsT+2O
今切れた?
642名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 03:27:01 ID:jB7GWxHu
>>641
メンテだった模様です。でも1/18に受信したメールには確かに
2/2のメンテ予告が案内されてたけど圏外だったのに切れたので
みかかの工事情報のWeb見たらいつの間にか案内されてた
643名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 05:02:04 ID:ofuAIphA
フレッツADSLからBフレッツに変更するんだが、IIJのオプション変更で600円もうpするのな・・・。
このまま継続するかどうか迷ってしまう。
644名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 06:09:23 ID:u6FsT+2O
>>642
そうなんだ サンクス
645名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 07:05:12 ID:QU4dXtYR
なんかメールの受信は出来るけど送信が出来なくなってる
646名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 08:58:29 ID:GpzZte69
>>643
600円に納得できないなら光をやめるかIIJやめるかどっちかだろ…好きにしろよ
647名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 23:04:24 ID:iwBNWG5I
そう言えば10周年記念キャンペーン申し込んだんだけど結果発表って無いのだろうか?
賞品の発送を持って発表に(ryって奴か?
一応PS3にしたんだが。
648名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 23:05:59 ID:iwBNWG5I
なんてこった!1月中旬に発送してるとはorzorz
外れてスミマセンw
649名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 14:54:28 ID:PGsmvLPH
iij-mioは悪くなかったが、NTTの半額期間が過ぎて、
仕方なくさよならしてしまった
650名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 00:26:31 ID:+rY8ILrH
Tシャツを貰ったばかりだったのに、
メールアドレスのスタンプも貰ったよ。
651名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 01:03:14 ID:FmJPOWkz
メールサーバー等のメンテが始まってます
しばらく送受信できません
652名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 02:34:35 ID:A0Indnyq
PS3当たった奴いる?
やっぱ転送量の多いやつには当たらないように操作されてるんかなぁ
653名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 14:47:56 ID:+rY8ILrH
PS3プレゼント程度でそこまでする方が面倒だろ:-)
654名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 17:13:32 ID:+rY8ILrH
>>651
接続以外のサービスが何もかも、何時間も止まるって覚えがないな。始めて?
655名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 22:15:26 ID:CYTsenQP
yahooメールをメーラーで使ってるんだが、
久々に送信しようとしたら出来ねえ。
656名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 05:44:25 ID:nqIL1dQ7
>>655
ポートを587にしてもダメ?
657名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 10:15:41 ID:cU298ZQ5
>>656
だめぽ・・・
658名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 14:47:18 ID:N80zZEkf
試さずに書くけど、Yahoo!メールのPopサーバって、587に対応していないでしょ?
659名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 14:49:08 ID:N80zZEkf
あ、PopじゃなくてSMTPか。
660名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 18:32:58 ID:KSShNhHD
>>658
よくわからんけど、そうなのかも。
どうすればいいでつか・・?
661名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 19:07:39 ID:s0dm2PBZ
587は対応してるみたい。SMTP認証してないとか?
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html
662名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 02:25:46 ID:NdzsOT6m
POPをPopと書くな
663名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 09:36:26 ID:A+QJubeT
>>661
そのとおりでした・・・
おかげさまで出来ました。ありがとうございます!
664名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 21:12:53 ID:gvZG+raP
willcomからのダイヤルアップなんだけど
いま、認証できないね。
665名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 11:12:55 ID:NjsJMW+L
また規制なのか
666名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 12:05:29 ID:WYteA655
書けるよ?
667名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 21:39:56 ID:FlgW/2/V
VIPに書けなかった。
一部帰省中。
668名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 01:05:22 ID:ltBO5wTu
実況も書けね
669名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 02:06:41 ID:ltBO5wTu
日テレ実況だった。TBS実況は書けた。この差はなに?
670名無しさんに接続中…:2007/02/14(水) 22:18:31 ID:ns+RBhQr
どなたか教えてください。
家庭内LANをする為、
アカウントを追加したいのですが
こういう場合は新規で申し込むのですか?
それとも+αの料金でアカウントを追加したりできますか?
671名無しさんに接続中…:2007/02/14(水) 22:58:00 ID:IUEW0eF5
672名無しさんに接続中…:2007/02/14(水) 23:07:38 ID:WMiTCKis
>>671
別の所で聞いてきます。
673名無しさんに接続中…:2007/02/14(水) 23:13:15 ID:7sC3Cyyg
>>670

> 家庭内LANをする為

これがよくわからないのだけど、家庭内から同時に複数台でネットに接続したいってこと?

それならアカウントを追加する必要は無いよ。ルータやハブなど適切な方法で複数台繋げばいい。適切な方法っていうのは契約形態によって人それぞれだから、ここでは何ともいえない。

じゃなくてメールアドレスが欲しいということなら、iijmio のセーフティメールサービスを申し込んでもいいし、どこか他の有料、無料のメールアドレスを取得しても大丈夫だよ。
674名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 12:50:27 ID:IYTVuqIH
ついに解約したのでこのスレともお別れします。

(´・ω・`)ノシ
675名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 17:33:12 ID:BMPWG+Lh
どこ行くの?
676名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 18:10:21 ID:HBEUjaBw
なむあみだぶつ
677名無しさんに接続中…:2007/02/16(金) 01:38:34 ID:dTwNkuvD
BB.exciteに逝ってきます
678名無しさん:2007/02/16(金) 02:23:19 ID:wrQcCenx
>>677
ちょww
悪いことはいわねぇ・・・それだけはやめておけ・・・
679名無しさんに接続中…:2007/02/16(金) 02:54:36 ID:opNKuuAg
バックボーン一緒w

じゃあおれi-revo 同じく一緒だけどwww
680名無しさんに接続中…:2007/02/16(金) 21:46:50 ID:PIn137dc
一部の板だけに規制されてるの?
681名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 07:01:44 ID:AVDoI0Pj
日テレ実況が規制されてる
682名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 14:42:11 ID:Y160Ypvz
規制@板別サーバ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1169146321/11

これくらいしか情報ないね…オカルトと日テレ実況が同じとは思えないけど
683名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 15:23:46 ID:r9dQXt9r
VIP板もまだ規制されているなー
684名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 23:45:24 ID:w4l2Sqni
東アジアニュース+の記者のフルー厨φφ★さんってここの社員みたいだね。
会社から2ちゃんの常連できるおおらかな会社なんだね。
685名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 00:08:52 ID:WqveWbYn
ああ、ごめん。
仕事中2ちゃんばっかやってるのばれちゃったらごめんなさいね>フルー厨さん
686名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 00:27:47 ID:J7dF/vlP
>>684
みかかでも以前は、いたよ
687名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 00:40:25 ID:S3+RS+VH
>>684-685は何が言いたい?
688( ゚∀゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE :2007/02/19(月) 00:46:03 ID:qIjFA+Nb BE:167800673-2BP(5556)
>>684
はいはい東亜+に帰りますよー

お騒がせしてすみません>みなさま
689名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 00:56:07 ID:WqveWbYn
688 名前:( ゚∀゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/02/19(月) 00:55:06 ID:f06DrwZe ?2BP(5556)
>自治スレ606さん

うちの会社、社内で2ch語が飛び交ってるような会社ですからねえ。
一応社内から2chには投稿できない(2ch.netへのPOSTができないので2ch検索も出来ない)
ようになってますよ。なので自宅経由でレスしてます。

でも、ちゃんと仕事もしてますよ=)
ボーナスの査定とか見ると、それなりに上司や会社には評価してもらえているのではないでしょうか。

690名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 03:07:56 ID:6hQc3Asy
IIJのバックボーン使ってる、
plalaのダブルルートと、BBexcite契約して試してみたけど
両方とも糞だった。(plalaよりは快適だが

とにかくあまり速度が出なくても、ping良くて安定した回線求めてるんだが、
BBexciteやplalaのダブルッルートからIIJ4Uに変更したら幸せになれるかな?
691名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 05:30:47 ID:+h13sxIW
昔はよかった。
今はもう
692名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 08:32:20 ID:BX2dVI0O
>>689
あらら、仕事中に2ちゃんねるばっかししてる社員さんに
この会社はしこたまボーナス出したのかな?

それにしても、すっごい嫌われてるんですね。

【ヲ】天体☆観測★16【チ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1169298812/765-n
693名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 09:00:22 ID:tbyuZv4e
こんなDQN社員のいるところに約10年近くも
使用料を支払っていたのか……

とっとと解約してくるわノシ
694名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 15:11:04 ID:H1VuyVpg
IIJの人みてる?IIJって自宅経由だと2ちゃんねるやり放題らしいから仕事なんかほっといて
このあたりを見てるとお仲間が面白いことやってるよ。

二軍の殿堂32(特朝定食を夜中に喰うという暴挙)( ゚д゚)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1170957282/536

あと常駐スレはこのあたりね。

◆自治議論★74◆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169891893/

こいつみんなの嫌われ者だから特定しちゃって、めっ!てしてくださいね。
695名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 15:19:10 ID:H1VuyVpg
>>688 そうそう、これのBEに書いてあると思うけど、
フルー厨φφ ★、( ゚∀゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPEは同じ人ですからね。
696名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 15:24:38 ID:OLk6+zdo
知らん、どっから来たか知らんがけえれ
697名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 16:40:15 ID:SR41fo2u
何で、社員、社員と連呼する厨がやってきたんだ? 目障りだな。
698名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 16:45:09 ID:SR41fo2u
>>690
IIJが回線を卸していると、IIJの法人サービスと同じ品質だと思ってる? そうとは限らないでしょ。値切られたら回線絞るよ。
>>680,681
規制はISPだけじゃなく、掲示板でもできるよね。誰かがいたずらして、巻き添えをくっただけかも知れないね。
どちらにしろ、ここに書いても仕方がない。両方のサポートに訊けばいいのに。
699名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 19:03:35 ID:/LZz6S+4
日テレ実況に書き込めないのがつらいわ。
700名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 20:23:36 ID:IPl+if7K
なんだこれ、面白いことになってるな。

>>694
下のスレの>>29>>31で喧嘩の相手に思い切り特定されてるなwwwww
社員とか元社員かもね。ご愁傷様。
701名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 02:56:42 ID:YnjPAn5s
とりあえずネトゲ(FPS、アクション)するんだけど
IIJ選んでおいてok?
702名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 03:19:09 ID:2YiVzAzo
IIJで困るのは2chのアク禁が多少多いのと
価格がちょい高めなくらい

んでも、ぶっちゃけ新規で使うメリットも特にないんだよな
703名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 03:23:55 ID:qW0aT36f
IIJで、アク禁多いなんて言ったらよそいけないぞ…
704名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 07:59:20 ID:6xXV0nGT
>>701
バックボーン、とくに北米とのバックボーンが太いのが売りだし、
ADSL以外はきわめて安定しているし、FPSにはもってこいでは?
705名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 13:27:02 ID:CNTHpb7G
IIJがTEPCOひかりに対応してくれれば最強なんだけどな。
706名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 16:41:26 ID:yRyZ5Abh
>>703
IIJは全国まとめてアク禁食らうから
707名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 18:50:55 ID:CiT8s3NC
>>706
それが一番むかつくな
708名無しさんに接続中…:2007/02/20(火) 22:02:49 ID:2gJLd2Lv
DQN社員が昼間から仕事しないで油売ってる会社はここですか?
709名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 00:52:40 ID:YS9d0LfJ
なるほど、給料泥棒がいるから料金が高いんだ
710名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 00:55:30 ID:WhxR7+Qt
茅ヶ崎出身の31歳って誰?
711sage:2007/02/21(水) 02:06:49 ID:utFTqBeA
変なのが居着いちゃったな。
712名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 08:42:32 ID:EYT63/Fa
>>707
だがどこに住んでいるか特定されないのはメリットだぜ?
713名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 08:47:46 ID:RPCJGJKX
714名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 09:09:29 ID:W34U6SXI
OCNみたく、パッと見で分からないだけで調べれば分かるよ
715名無しさんに接続中…:2007/02/22(木) 10:47:33 ID:ZxziWAVw
こういいうふうに寝ないで2ちゃんやってる奴に限って
体調わりーとか言って会社で不機嫌だったりするから迷惑だよね。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1171989992/203-210
716名無しさんに接続中…:2007/02/22(木) 12:08:50 ID:M3cpL4d1
捨て身で2ちゃんやり続けるつもりらしい。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172036506/204
717名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 08:48:44 ID:m4rkCAWx
そういうふうに迷惑かけることばかりやるから三国人は嫌われるんだよ。
718名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 09:19:31 ID:yTKdQAKv
幼虫(フルー厨)は三国人以上の嫌われ者
719名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 09:42:57 ID:pSrfcu/f
インターネットイニシアティブジャパン
720名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 11:59:32 ID:Y2fCE91Z
IIJって三国系の会社なの?
721名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 13:30:36 ID:9DpHnDD4
そうですよ
722名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 17:37:30 ID:C989qTo9
いつまでたっても日テレ実況板のアク禁が解けないな
723名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 23:02:24 ID:Hj0RIKA2
しかも情報ないしな。オカルトのはあったけど。
724名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 00:24:38 ID:mI7e9LL+
埋もれてて気がつかなかったんだけど、こんなメール来てた(今月の頭くらい)

--
xxxx xxxx 様 <xdxxxxxxx>

平素は、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(以下ACCS)様より、弊社に対し、ファイル交換ソフト「Winny」を利用し、著作権を侵害しているお
それがあることを示す情報が発信されていたことに関する注意喚起依頼が届いております。ACCS様より弊社に届いた情報から発信者を確認しましたところ、
お客様のご契約の回線<xdxxxxxxx>より発信されていることがわかりました。

文末にACCS様より弊社に届いた文面を添付いたしますので、内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。
<略>

[別添: 著作権団体からの文面]
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
ファイル交換ソフト(Winny)を利用されている皆様へのお願い
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
当協会は、国内外の約300社ソフトウェアメーカー等が会員として構成する社団法人で、コンピュータソフトウェアをはじめとしたデジタル著作物の著作権
者の権利を保護するとともに著作権の普及活動を行っております。
さて、現在当協会ではファイル交換ソフト(Winny)の利用実態を調査しております。本調査はWinnyネットワークで流通している誰でもアクセス可能な情
報をもとに行っておりますが、このたび、貴方のパソコンで、Winnyを利用し、著作権を侵害しているおそれがあることを示す情報が発信されていたことを確認いたしました。

<略>
敬具
当協会の詳細に関しては、当協会ウェブサイト(http://www2.accsjp.or.jp/)
をご確認ください。
--
Winny使った覚えも(他のP2Pも)、侵害した覚えもないんだが・・・
転送量が多めな奴をねらい打ちしてないか?
最近転送量についてもうざいし、潮時かね。高いし。
725名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 06:15:52 ID:MbIL2K3y
何処行っても同じさ>724
726名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 07:53:50 ID:vLhyflIw
ヤフーメールがOutlookExpressでいきなり読めなくなったんだがどう対処すればいいんだ?
727名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 11:09:56 ID:NOlFgIoW
>>724
家族が使ってるんじゃね?www
聞いても知らないっていうだろうが、エロとか落としてるぜwww

それか誰かにいつの間にか仕掛けられたか。
nyじゃなくても何か。

あとは無線LANでセキュリティ破られているとかね。
暗号変更しろw
728名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 14:55:24 ID:KsS4qSMk
BB.exciteからIIJmioに乗り換えようかと思ってます
で、北海道の人に聞きたいんだけど、深夜に極端に速度が落ちること無い?
駅だと最近は下り2M出ないこともしばしば・・・
729名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 21:48:37 ID:duKUK2kV
>>728
20〜30。
値段相応だよ。
730名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 04:00:22 ID:EaOpwB0b
一体いつまでアク禁なんだよ
731名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 11:50:09 ID:kuRHb5QF
732名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 15:03:16 ID:E4beE+H2
不便だな…
なんで規制されてるかもわからないのは困るな
こういう場合はどこで聞けばよいのやら…
733名無しさんに接続中…:2007/03/01(木) 21:54:34 ID:/1ySta9W
メールサーバー変更、POP before SMTP制の廃止が迫っています。
極端な話、マイナーなものや一昔前のメーラーを使ってたりすると
SMTP認証に対応していない為どうあがいても送信できなくなる
という可能性もあるので、メーラーの変更等、早めに対応しておきませう

ttps://www.iij4u.or.jp/info/iij/20061114-2.html
734名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 00:56:59 ID:PmzTCpGb
うーん、アクセス規制長すぎないか?
こんなんじゃ規制してるほうも疑うわ。
735名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 23:54:45 ID:x6l7AlaN
76GTがいいよ。
76GT買って後悔する人は何買っても後悔するよ。

なら現状1万程度安い76GTで十分
736名無しさんに接続中…:2007/03/07(水) 16:37:32 ID:VG0hBWXx
BフレッツベーシックでIIJMioで契約しているのですが

https://www.iij4u.or.jp/guide/faq/option/bb_traffic/
お客様からフレッツ及びアクセスコミュファのIP網を通じて弊社ネットワーク・インターネットへ送信されるトラヒックが平均を著しく超える(24時間あたり15GB)お客様については、IIJ4Uサービス契約約款に基づき利用の一部制限もしくは停止をすることがあります。
というのを信じて24時間15Gを遵守してきたのですが

https://www.iij4u.or.jp/guide/supplement/
4.16
伝送速度の高い回線を利用している場合において、大規模なトラヒック量の通信をすることにより、複数ユーザで共有される通信帯域の多くを専有する行為
と言う記載を見つけました、単線利用のベーシックならabuse行為ではないので24時間制限にはかからないのでしょうか?
ISP料金だけでも他と比べて3倍以上払っているのにおかしいと思っていたのですが

https://www.iij4u.or.jp/guide/agreement/
上記の規約を何度か見直しましたが、これ以外の規約違反該当部分が自分にはわかりません。
他に規約に触れる部分などございましたら教えていただけませんでしょうか?
737名無しさんに接続中…:2007/03/07(水) 18:07:52 ID:M/gFO14i
地域IP網からIIJに接続する接続点からIIJのNOCに至るまでの部分は
多数のユーザで共用している部分と言えるのでは。

専用線接続ならユーザからIIJのNOCまで占有なのでそういった問題がない。
738名無しさんに接続中…:2007/03/07(水) 18:24:15 ID:gpgedNwe
そこは増設してるでしょ、NTTが
739名無しさんに接続中…:2007/03/07(水) 21:30:44 ID:M/gFO14i
フレッツ網の中の話ではなくて
IIJ がフレッツ網に接続しているポイントから IIJ のルーティングコアまでのはなし
740名無しさんに接続中…:2007/03/07(水) 22:02:47 ID:VG0hBWXx
>通信帯域の多くを専有する行為
多くと言う語彙は曖昧ではあると思うのですが
ポイントからルーティングコアまでならかなりの容量があるので
抵触しないのではないでしょうか?

ゴネとは思うのですが、IIJ側もかなり無茶だと思うのですが・・・
741名無しさんに接続中…:2007/03/08(木) 18:00:35 ID:9P3MCWfZ
>>736
実際にIIJが何て返事をするのか興味があるから
顧客として問い合わせてみてよ
742名無しさんに接続中…:2007/03/08(木) 20:49:59 ID:UOHV1EOQ
アンケートに文句がんがん書いたぞ。
以前にも何回かこういう機会に文句書いたけど、
一度もプレゼント当たらない。
せめて俺の提案採用してくれ。
743名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 03:22:46 ID:C8vAUJu2
今つながらなくね?
744名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 17:35:50 ID:OO9HmdvT
地 域 と 回 線 種 別 を 書 け
745名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 21:10:10 ID:xqA/Bc2q
710 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 00:55:30 ID:WhxR7+Qt
茅ヶ崎出身の31歳って誰?

これヒントちょーだい
746名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 00:53:23 ID:B5rvhlN0
遠回しに脅しの文句やメール(に及ばず手紙まで)送ってくるし、経営的に厳しいんだろうね。
昔の面影はもうないと思った方が吉。


そろそろこっちの懐も厳しいので乗り換え検討中
747名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 15:32:33 ID:gAwtkVv9
>>745
その人は法政大学を中退したのを会社のせいにしてる人です。
会社が本人に無断で正社員にしたため大学を中退するはめになったと言ってます。

会社に謝罪と賠償を求めるかもしれません。
748名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 06:56:03 ID:JTYJ2GrD
>>747
死ねよ。人類の汚点国家。
749名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 17:24:17 ID:K4EN0trC
>>747
部署名だけでもお願いします
750名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 22:38:29 ID:6M+1AjnS
ニュー速の名無し県名IIJも対応するの?
751名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:00:08 ID:G2X1kwA/
2ちゃんねるだけじゃなくてタバコでボってるんだね

372 名前:( ゚∀゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 22:57:36 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
>>370
今のプロジェクトが終わるまでの間は煙草やめちゃったら過労死しそうですw
煙草のおかげで定期的に休憩取れてるので。
752名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:02:59 ID:G2X1kwA/
こういう連投って迷惑なんじゃないの?

376 名前:( ◆3/YC/lsuTA [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 23:00:36 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
こんな↑かんじにすればいいかしらw

377 名前:( ◆XygAhWKMeQ [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 23:01:13 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
こんな↑かんじにすればいいかしらw

のつもりでした。

#を使ってしまった(;´Д`)

378 名前:(メ ゚Д゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 23:02:07 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
あれ、全角#でもだめなんだっけ?
753名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:12:00 ID:G2X1kwA/
無名なんだね


386 名前:(メ ゚Д゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 23:11:03 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
あー
一応一部上場ですが、大学の講師に行ってたひとが学生にうちの社名知ってるかと
聞いたら、1人しか知らなかったくらいのとこですよーw
754名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:36:23 ID:G2X1kwA/
遅刻の対処法です。
もう実名晒しちゃおうか?

424 名前:( ゚∀゚)ノ フキ大使 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 23:35:15 ID:cG/vPedJ0 ?2BP(5556)
>>420
駅で遅延証明書もらうといいですよー

別に遅刻じゃなくてももらっておいて翌月の同じ日付のときに使(ry

# 営団線は日付のところに鋏が入ってるだけだから月の区別が出来ない
755名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 10:16:27 ID:H32utpYH
そのスレだけでやっててくれねーかな
756名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 23:36:16 ID:8zKCxskz
いつのまにか日テレ実況できるようになってるな…
長かったぜ…
757名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 17:18:57 ID:K518a0z8
メールの受送信ができなくなったお
out look使ってるんだけど設定変わったの?
誰かタスケテ…
758名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 17:59:11 ID:XeUYy8mx
サブミッチョンポート
759名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 18:28:10 ID:s6bIVgH0
>>757
Thundrebird1.5.0.7でも受信できない(送信は、テストしてない)
760名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 19:01:06 ID:LyRSaxjK
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/venture/1165990319/l50

仙台IT企業、スピーディア 大量解雇!
レスが香ばしくなってきたぞ
761757:2007/03/13(火) 19:20:41 ID:s6bIVgH0
out lookでは、出来た
Thundrebirdでは、出来ない sнοβοοη...〆(・ω・` )
762名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:06:23 ID:x+jgDbwK
予告なしにメール鯖が変更されてた。
763名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:16:49 ID:yQ6FMhIk
あれだけしつこくアナウンス来てたじゃないか…。

# 追加メールアカウントだけ使ってる人かな?
764名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:18:47 ID:RiWP0xGi
あんなに何ヶ月も前からなんどもしつこくメールしてたのにね
765名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:23:27 ID:SmWGoqfx
おれはここを見ていたからメール鯖変更を随分前に
知ったけど、一度もアナウンスのメール来てないよ??

10年近く前にIIJ4Uで契約して追加メアドも取っているけど、
どちらにも来ていない。ちなみにサポートから届いた最後の
メールは2006/09/04の「サービス一時停止のお知らせ」だった。
766名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:27:13 ID:RiWP0xGi
>>765
自分でメールのフィルタリング設定かなんかいじったんだろ。
2006/09/04の次は2006/10/02だな。
そこから数えて20通はうちのメールボックスに入ってる
767名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:29:22 ID:RiWP0xGi
ちなみにメールサーバ変更のメールは
2006/11/14から始まって8通もきてます。しつこいくらいきてます。
768名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 21:35:47 ID:SmWGoqfx
>>766
いや、自分はBeckyでフィルタリングしていてIIJ4Uの鯖では
フィルタ設定していない(今、再確認した)

また、09/04の後にサポートへ問い合わせのメールをしているのだが
10/25に[email protected]から返信が届いている。

元々本契約のメアドは一日20通前後のスパムが届く程度なので
振り分けミスで削除しているはずもないしなぁ。

なんだろ……
769名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 22:03:22 ID:SmWGoqfx
何か解せないので会員用サポートから問い合わせを出してみた。
受理メールはちゃんと届いたぞw

どうなっているのよ、IIJ4U
770名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 23:02:10 ID:5Sc5jW7m
むしろどうかなってるのはおまえ
771名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 23:37:06 ID:yHy/YI7n
>>770
おまえ社員だろ。
ここの社員は仕事サボるは客を貶すは、ろくな奴がいない。
772名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 23:52:15 ID:SmWGoqfx
>>770
ハイハイ
773名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 00:33:27 ID:pJNSLKXT
こんなヤツがアク禁の原因つくるんだろうな…
774名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 00:49:49 ID:tbCbe/f6
buメールサーバ繋がらないぞ! どうなってんのよ!
775名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 02:53:26 ID:fOChIH5m
npopで取れなくなっちゃった。
poptrayに変えるか・・・
776名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 16:38:34 ID:paA0e8Ej
>>775
npopだって、SSLに対応してるんだから、取れるだろ?
777名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 16:41:37 ID:paA0e8Ej
>>768
まぁ、半年もお知らせメールが来ていなかったら、「そういえば‥‥」と、
気が付いても良さそうなもの。IIJ4Uのサイトでもメールサーバのお知らせは
でてるんだし。
778名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 19:42:50 ID:uP1zv+ho
IIJ4Uメールサーバ変更延期のご案内
ttps://www.iij4u.or.jp/info/iij/20070314-1.html

> さて、2007年 11月 14日にメールサーバ変更のご連絡をさせていただきましたが、
> 一部のお客様へのご案内が不十分であったため、メールサーバ変更について
> 延期させていただくこととなりましたので

>>765の言い分が事実なのであれば、IIJが不手際を認めた形になるが
実際のところはどうなのかわからない。
確かに13日朝の時点ではSMTP認証でないと弾かれてたけど
今は旧来の形でも送受信できるように戻っている。
779765:2007/03/14(水) 21:04:38 ID:PgsnIRf0
昨日サポートに問い合わせをしたが、
この様な返事が来た。

この度、弊社では POP認証(POP before SMTP)のメールサーバの提供停止
を行うご案内をメールにて行っておりましたが、IIJ4Uホームページにて
「ご案内メール配信」の新サービス関連情報を受け取らない設定をされ
ていたお客様へ、該当メールが送信されていない事が判明いたしました。

と言うことらしい。
780名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 23:32:31 ID:FvurYAF8
俺も今日メール受け取って初めて知った。
危ねー危ねー。
781名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 03:07:19 ID:+uOrhRNo
「ご利用状況に関するアンケート」ご協力のお願い
ttps://www.iij4u.or.jp/info/iij/20070307-1.html



おまいらの不満をぶちまけれwwwwwwwww
782名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 11:02:45 ID:bX+anM4a
でも想像以上に落ち着いてるよ、このあたりはさすがIIJユーザーってところか。
アホーやニフやOCNだったら何度説明しても「メール使えんぞゴルァ」の
一点張りで救いようのないような奴が続出だったと思う。
783名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 11:32:22 ID:+uOrhRNo
あと加入人数減ってるっていうのもあるw
しかし微妙なんだよな〜

個人向けとしては性能足りないし、
いろいろやりたい人としては高くつくから無料なり安いサービスに逃げるし
784名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 15:19:47 ID:lWSRcCbi
>>783
自分じゃそれなりに納得して使いつづけているけど、
他人にはお勧めできないよな〜
IIJにとって、慈善事業なのか、それともOEM顧客へのカタログなのか。
785名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 16:13:44 ID:LOPYGR18
スレ違い失礼

フルー厨(フキ大使)君は今日会社いってるかな?
コテンパンに論破されて敗走して、負け惜しみの長文を書くのに徹夜してるから
会社の人は遅刻やなんかは多めにみてやってくれ。

彼は2ちゃんねる命だし、
会社でもそうだと思うが、非を認めて謝るということが大嫌いなので
悔しくて徹夜になってしまったんだ。

それと、同僚の方で今日付けの未使用の「遅延証明書」があったら
彼に一枚あげて欲しい。
786名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 23:25:41 ID:jKYMhmcD
IIJ4Uからmioに変更した人いますか
感想聞かせて下さいませ
787名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 00:03:57 ID:RW0/cHrj
いらんサービス消せた。他は同じ。
788名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 05:47:35 ID:Usb8ljTF
>>786
接続サービスとメールサービを分離できた事や
ダイヤルアップ等の不要なサービスを排除できた事、
IPフォン/Fの多重契約が可能な点に満足してる。
ホスト名は*.*.*.125.dy.iij4u.or.jp形式のまま。
789名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 06:56:09 ID:/cuWLnrM
東亜+板で他の記者さんに謂れの無い言いがかりで
ケンカを売ってボコボコにされたフルー厨君は
間違いを認めようともせず、住人に総スカンされ
支局長にも、編集長にも見放されて、
とうとう補佐職を追われることになりました。

人一倍体面に拘るフルー厨君ですから、しばらくの間
職場でも遠くを見つめて涙目になることがあるかもしれませんがご容赦ください。

ひきつづき「遅延証明書」お願いします。
790名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 07:03:51 ID:/cuWLnrM
ここまで嫌われちゃったので会社の人で優しくしてあげてください。

【参考】

犇vsフルー厨 どっちが正しい?
http://www.37vote.net/2ch/1173889126/

フルー厨φφ ★の新しいハンドル募集
http://www.37vote.net/2ch/1174113889/
791名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 09:48:52 ID:/6yWUvVy
なぜ東亜厨は鮮人みたいな行動をとりたがるんだろう
792名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 09:52:04 ID:qN3O7eJ3
mio のセーフティメールサービスを利用しています。先ほどからメールの受信ができない状態が続いていますが、うちだけでしょうか。

・3/18 午前9時過ぎより
・メールの受信ができない(パスワードが違うと言われる)
・MailViewer にもアクセスできない

早朝に MailViewer のトラブルがあったようですが、それは解決済とのことですが。
793名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:02:19 ID:YELyHB8p
>>792
自分もそう。で、このスレに来た。

送信は最悪バイダのものを使って回避できるけど
受信ができないのは非常に困る。
割高だなぁと思いつつ使ってきたけど
こんな状況があるようなら解約を考えようかと本格的に悩み中。
794名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:07:36 ID:biaxLm5K
自分だけかと思って焦ってこっちにきたら、同じ人がいて安心した(w
795名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:11:07 ID:YELyHB8p
本当にそう。
こういう時、2chがあると助かるよ。
自分だけじゃないと思うとかなり不安が解消される。
796名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:13:16 ID:/Cpu5owC
俺も同じくメールが受信できない。ちなみにMailViewerもダメ。
ログインできませんでした、で弾かれる。
797名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:17:24 ID:YELyHB8p
「要求に対し、POP サーバーから予期しない応答を受け取りました」

ってなんなんだろうね。
急ぎのメールがあるから早く確認したいのに
こんなことなら素直にパイダメールを使えばよかったよ。_| ̄|○
798792:2007/03/18(日) 10:38:41 ID:qN3O7eJ3
自分だけでないようでちょっと安心しました。
幸いなことに転送機能は生きているようで、転送先(Gmail)で読むことはできています。
(ので最悪の状況は回避できている)
799名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:39:17 ID:/Cpu5owC
まだ直らないか・・・仕方ない、これからPASMO買いに行ってくるからそれまでに直しておくように >IIJ
800名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 10:40:36 ID:9Vp70ePg
メールが受信できないよ!
パスワード間違ってるとか言われる。

ばーか。
801名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 11:49:42 ID:/Cpu5owC
おお、受信できた…
ちょうどPASMO買ってきて帰ってきたところだw
802名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 12:01:30 ID:jUENOyXX
>>797
telnetでPOP喋ってみればわかるんじゃないか
803名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 00:25:33 ID:5C6O+ZfM
フルーツこうもり大使φ ★

フルー厨の新しい名前です。アライグマ編集長がつけてくれました。
もちろん補佐じゃありませんが、剥奪はまぬがれました。

彼の態度がこうもりにそっくりなところからネーミングされたようです。
住人や一般記者には強行姿勢を貫き、上役には媚びる
そういう行動は会社でも見られるのでしょうか?

残念ながら剥奪にはならなかったので
これからも会社は時々遅刻していくと思います。

遅延証明引き続き宜しくお願いしますね。
804名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 00:29:39 ID:5C6O+ZfM
そうそう、借りあげ社宅。
あのでっかいバイクの駐車代は本人負担なのですよね?

どっちにしろ借り上げ社宅はもったいないから止めた方がいいですよ。
805名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 02:05:27 ID:5C6O+ZfM
今日は関西から若い男の子を部屋に連れ込んでいるという情報がありました。
今頃は・・・・・アッー!!

あした遅刻するかもしれません。
会社のみなさんよろしくお願いします。
806名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 06:41:17 ID:9cs1kxRA
このスレは池沼専用になりますた。
807名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 10:15:32 ID:BcDR/CX8
トラブル解決はサポートの仕事でしょ。ガンガンとメールした方が早いでしょ。
サポートが否定するとかで解決しなければ2chに書けばいいと思うけどさ。
808名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 15:49:49 ID:I69TtWQC
>>803
誰も興味ないからコピペしなくていいよ
809名無しさんに接続中…:2007/03/19(月) 19:22:55 ID:M54Sfsrc
幼虫君(フルーツこうもり大使)は今日も昼間から長文を連発してましたね。

IIJって仕事暇なのか?
810名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 01:39:17 ID:8Fgx9CTb
>>807
+板の自治スレに苦情を書いておくと、解決が早くなります。
811名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 01:41:41 ID:ndn7jUfj
自分で自分に死ねって言ってます・・・

とうとうおかしくなっちゃったみたいです。
明日出社が遅いようでしたら会社の人で様子を見に行ってあげてください。
心配です。


【板名 LR議論中】◆批判要望・自治議論スレッド★7◆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1170658356/850

850 名前:フルー厨φ ★[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 00:55:24 ID:???
ほかの板の記者さんたちと飲んできました。

>>842
いいから富士さん支局長やれ。

そして幼虫氏ね
812名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 01:46:43 ID:1uvtyVSW
このバカ虫、とっととクビにしろよ。
株主総会で問題にするぞ。
813名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 18:17:44 ID:wlQFo3L4
朝9時から夕方まで各所で何度も迷惑な書き込みしてんぞ
クビにしろ。
814名無しさんに接続中…:2007/03/22(木) 03:37:00 ID:7ucpuIgj
会社で2ちゃんねる三昧のこいつは確かに気楽だな。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174065258/

580 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/21(水) 15:35:15 ID:LP6V2pfg0 ?2BP(7007)
>>578
( ゚∀゚)q ♪ サラリーマンは〜 気楽な稼業と きたも〜んだ

588 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/21(水) 15:56:39 ID:LP6V2pfg0 ?2BP(7007)
最終的にわたくし一人になればOL服パラダイスが到来しますよ。
リクルートスーツも歓迎です。

715 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/21(水) 21:59:46 ID:LP6V2pfg0 ?2BP(7778)
>>711
会社から書き込むのが醍醐味じゃないですか。


# IIJ女子社員のみなさん。
# 気をつけてください。狙われてますよ。
815名無しさんに接続中…:2007/03/22(木) 03:38:25 ID:7ucpuIgj
フルー厨φ ★と黒雲 ◆YOU.2MZwPEは同一人物です。
816名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 00:03:52 ID:vLcB/XXI
今度の株式総会で質問したらどうなるんだろう?
817名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 00:11:45 ID:+OVYNgE7
やっぱり、事実関係知ってた同僚なんかもあれなんだろうか?
818名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 00:18:09 ID:diVIGpDa
仕事中の2ちゃんねるは服務規律に違反してるし、
ボランティアで2ちゃんに参加するもの副業にあたるから就業規則違反にもあたる。
しかも、勤務してる会社がばれたあとに堂々と社会規範に反する発言で会社の信用を失墜してる。
819名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 09:30:05 ID:jy/INFry
IIJって、そんなお堅い会社なんだ
820名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 12:21:49 ID:+OVYNgE7
会社のセキュリティー事情を暴露しまくっている社員がいるような会社って・・・
2ちゃんねるの書き込みが禁止されているのに、自宅経由で書き込みするのって・・・
821名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 12:55:57 ID:BUtVC+vu
何だこの展開
822名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 14:35:22 ID:3K7IyRMN
こういうことを書いて会社のイメージどうしたいんだろうな。


383 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/23(金) 10:57:38 ID:akiowWWY ?2BP(7778)
>>381
まあ、うちも「遊んでいても成果さえ出せばOK」ぽいとこがありますよ。

# 職場のチャットでdqnplusとかよく出てくるしw
823名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 21:44:59 ID:DQI4FYSy
変な流れ
824名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 00:26:57 ID:vHkEqe6o
IIJは2ちゃんねる代、喫煙時間代を支給する優良企業なんですね

◆雑談スレ68◆〜dog-eat-dog〜
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173520491/397,400

397 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/23(金) 19:56:48 ID:akiowWWY ?2BP(7778)
残業代が15万円とかつきました。

400 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/03/23(金) 20:19:18 ID:akiowWWY ?2BP(7778)
>>398
「喫煙所にいる代」のほうが高いと思いますよw

2chにせよ煙草にせよ、仕事してて煮詰まったときの気分転換ですからねえ。
825名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 07:28:29 ID:L0q+8CxH
規制キタか?

ったく・・・
826名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 07:29:30 ID:L0q+8CxH
ん?

書けた。
827名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 09:13:36 ID:uDgIRdqu
規制常連になってしまったな。書き込み多い人は変えた方がいい。
828名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 10:49:26 ID:b38bCVJ+
はいほー!
829名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 11:46:10 ID:zNLPJOQl
IIJオワタorz
830名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 12:50:48 ID:AsyJhas9
【ネットワーク】松下電器:ネット事業撤退・IIJに「パナソニック hi―ho(ハイホー)」売却…12億円前後 [07/03/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174691110/
831名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 17:59:10 ID:8+gLmsMl
昨日IIJmio契約したのに…
これでユーザ増で遅くなるのか( ´・ω・)

あ、でもhi-hoってもともとIIJの回線使ってるんだったっけ。
832名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 20:04:41 ID:MNHVbv2O
え?また規制
833名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 20:10:16 ID:UUiOsNBp
TXスレと借金生活板(?)だけ規制されているんじゃね?
834名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 22:05:40 ID:MNHVbv2O
げ、hi-ho買うのか・・・ちょっと様子見だけど
サービスの品質が落ちるようなら替えるかな・・・最近規制多いし
835名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 00:12:04 ID:nUaBbimQ
もともと使ってるから、利用者数は増えないよ。
むしろ、松下系ということで使ってた人が逃げるから、減るのでは・・
836名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 00:48:22 ID:KWqu+p5E
松下やソニーと違ってネットにあまり興味ない人はIIJ?何それみたいな感じだろうからなぁ。
837名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 02:12:28 ID:irW00wU1
 IIJは新たな会員を順次、自社のサービスに移行させるが、
 hi―hoブランドは維持する考え。
 hi―hoの会員数は個人・法人を合わせ約30万人で黒字を確保しているとみられる。
 IIJの会員は企業を中心に約60万件。事業買収後、セキュリティー機能を
 高めたネット接続サービスで個人需要を本格的に開拓。
 500万人以上を抱える首位のソフトバンクなどを追撃する。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1169134045/507


hi-hoスレのコピペ。
ついにIIJがやる気になったぞ。
838名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 03:52:03 ID:45hxR3jS
ソフトバンクを追撃なんて、そんな気はさらさらないと思うな。
ああいう値段はああいうサービス品質だから実現できる。
839名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 11:53:08 ID:Ogft2V3b
hi-ho使うのってIIJ知らないド素人だけだろ?
そんな会員増えたって害になるだけ
840名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 13:44:05 ID:d+d4gZSM
SBって・・・セキュリチーさがっちゃうお
841名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 17:54:06 ID:0y7QZ3nc
hi-hoを買ったのかよwww
だが10億は高すぎると思うんだけどどーよ?

・現状でhi-hoのユーザー少なすぎる
・設備はIIJのでいいだろ
・人材はどうするんだ?というよりIIJの人材で問題ないだろ
842名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 19:33:20 ID:2AN13UfK
>>833
どうやら解除されたようだ、…ヨカタ…。。
843名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 19:59:51 ID:eHdzX641
>>838
うん、それはないだろうね。
品質、信頼至上主義の社長が回線価格競争を嘆く発言も過去に見られたし
やっぱり法人顧客メインに続ける姿勢は変えないだろう。
ただあここにきてhi-hoを、う〜ん、ちょっとわからん。
IIJは個人顧客については、良さがわかって価格に文句ない人はどうぞ使ってください、
文句言う人なんて知りません、他所使えばいいでしょ的なところが好きなのだけど。
844名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 20:09:38 ID:Ogft2V3b
久々に激しく同意
845名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 20:50:14 ID:MF5UtsZV
>セキュリティー機能を高めたネット接続サービスで個人需要を本格的に開拓。

これだけでもあれだろ、今までツンデレぶりに比べたら
846名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 20:55:22 ID:0y7QZ3nc
会社でITプロが使うプロバイダというイメージがあったが
安い、もしくは無料のサービスとかもあるからな・・・
もっといろいろできると思うんだけどな〜
847名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 21:55:57 ID:xS1NlVfW
>>843
禿同
それが好きで入ってる人も多い筈
848名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 22:10:29 ID:+8OUOWlo
IIJはツンでもデレではないと思うが。
849名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 00:11:39 ID:DNLKw+uM
>>845
だからさ、個人需要を本格的に開拓されたら困るのさ。
何もかも、いまと逆になるんだから。

>>848
今までに二回ほどバグを見つけたことがあるんだけど、そのときは
メールの反応も早かったし、翌日には直ったと連絡が来て、
強いて言えば、あれがデレだったのかも:-)
850名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 00:29:36 ID:DNLKw+uM
どうもhi-hoの評価がイマイチなようだけど、割と良好なサービスだったと思うな。
スパム対策もIIJとかと早くから研究してたし、実際、OB25Bも早く導入したし。
とにかく価格!っていうY!BBの顧客層とは違うんで、まぁ良い話じゃないかな。
金額の大小は別として。
851東アジアニュース+住人:2007/03/26(月) 02:39:27 ID:IcZoXfBD
ニフから hi-hoに流れ・・・・・で、今度のことでこのスレを偵察。
げっ、( ゚∀゚)ノ 厨かよ・・・・・。orz
852名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 05:58:36 ID:APlpwntC
ネトラジで女子社員のロッカーでオナニーするのが好きだって言ったバカこいつだっけ?
853名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 21:26:41 ID:lJbIifh6
IIJは、回線をエキサイトとぷららに安い値段で降ろしてるのがどうもな
それだったらそっちでも・・・と
854名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 21:32:48 ID:r65MNFGb
赤字ISPのユーザ、もう全部引きとってしまえば?
855名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 22:51:25 ID:ZAwHJo59
hi-hoは黒字
856名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 23:34:05 ID:SlJCn4Zn
フルー厨最低だな
857名無しさんに接続中…:2007/03/27(火) 00:39:18 ID:sBc64jVP
ぷららはいらないだろ、正直
858名無しさんに接続中…:2007/03/27(火) 14:24:44 ID:o/eaIcZc
ぷららはバックボーンにIIJを使えるだけなんで、一般の法人サービスと実質同じでしょ。
エキサイトはNOCとか足回りまで提供しているから違うけど。
どちらもただの顧客。hi-hoのように事業と顧客を全部譲り受けるとのとは違いすぎる。
859名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 20:14:49 ID:nz9Oeulu
hi-hoとIIJだとどっちがサービスいいの?
860名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:10:35 ID:bHKfJpGQ
サービスって具体的になんだよ?
861名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:13:26 ID:KyExppx9
>>860
回線品質やP2P規制とか
862名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:46:54 ID:rDkxtY6L
>>861
http://www.atmarkit.co.jp/news/200603/24/iij.html
>  鈴木氏が想定している利用者への課金方法は、現在主流の定額料金を
> ユーザーの利用トラフィックに応じて段階的にする仕組みだ。定額料金を
> 超える利用については従量課金を行うこともあり得る。ユーザーが支払った
> 料金の一部はサービス事業者を通じてISPのインフラ整備費に回される。
> IIJの三膳氏は「利用アンペアに応じて数段階を設定している電気料金的な
> 考え」と説明する。

こんな考えの社長が経営するISPで、P2Pやれると思うかい?
863名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:48:40 ID:4H0lnCKf
>>862
この間のIIJ4Uのアンケートで俺が意見したことだ。
ユーザーの意見をちゃんと取り入れるとはいい会社だ。
864名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:54:02 ID:bX1fGufJ
他のプロバイダから
トラフィックを考慮してメールのサイズ制限してるのに
おたくはサイズ無制限とはけしからん。いい迷惑だ。

って言われたらサイズ制限始めるんだろうか…
865名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 22:00:36 ID:TuvcmZCG
>>864
https://www.iijmio.jp/guide/faq/mm/faq1.jsp#10
> 9. 1通あたりのメール容量に制限はありますか?
> 安定したサービスを提供する為に、
> 1通あたりのメール容量を10MB(送受信共)に制限しています。
866名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 04:56:34 ID:rwYpwSe1
P2P使えるのがいいサービスっていうのは、P2Pをしたいひとの希望でしょ。
俺はP2Pしないから、全面規制して、回線を快適にしれくれるほうがうれしい。
できれば著作権違反をするやつは逮捕してほしいくらいだ

人それぞれだよ。
867名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 06:08:44 ID:Xw28Y165
>866格好いい 妬ましくおもちゃうぜ
868名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 08:45:16 ID:9ibsv0BY
winnyとその後継ソフトはとにかく帯域の無駄遣いが多いから規制すべきだ。
何を共有しているのかPCの主にもわからないから個人情報やら
国防上の秘密の漏洩やらろくでもない事件も起こる。
869名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 09:18:30 ID:wNS4M3Bn
ウィルスが出て感染被害が出ればなればみんな使わなくなる

と思っていた時期が(ry
870名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 14:06:49 ID:gKzeWIE5
IIJ、高画質コンテンツ配信基盤を提供開始--第1弾はPtoP型のSkeedCast
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20346084,00.htm
871名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 15:35:10 ID:5Wee/nmn
メールが増えてもトラフィック全体に対する影響はほとんどないでしょ。P2Pにくらべれば。
トラフィックに関係ない、メールサーバのような設備の負担はあるけどさ。
872名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 15:38:37 ID:5Wee/nmn
従量制料金でも良いと思うな。P2Pを一日に何時間も廻しっぱなしにするユーザはそれに応じた料金、
それ以下のユーザは現行程度の料金。これでISPも成り立つと思うけど。
873名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 15:45:20 ID:20/v1Y+f
サーバをダウンさせるようなアタックはデータ量にしたらほとんどないだろ。
トラフィック量とネットワーク全体に与える影響度は比例しない。

P2Pに比べたらメールは転送量が少ないからいいだろ。ってのは
たんにP2Pを狙い撃ちしたいからだろ

そもそもネットワークなんて相互扶助なのに
ただ乗りけしからんなんてどんな思考回路なんだろうか
874名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 15:54:44 ID:+1TenZsq
んじゃ、もう100KBps以上でるような
ネットワークサービスを行うのはプロバイダのみ

プロバイダが行う場合もそこの会員限定で
コンテンツ会員のようなよその回線から
乗り入れ手段は禁止ね

これでいいじゃん。
875名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 16:03:28 ID:wNS4M3Bn
ここは初級者の多いインターネットですね
876名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 17:02:13 ID:NOAPONyV
IIJだしな
877名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 17:14:18 ID:5Wee/nmn
サーバをダウンさせるようなアタックって、いつからアタックの話題に‥‥
回線のトラフィックだって。P2Pはサーバ類の負担は比較的少ないよ。

現在のトラフィックの過半数がP2Pで、ところがP2Pユーザが増えたといっても、
ユーザの総数からいえば少数。このまま回線を増設して、値上げになったら、
無関係のユーザが費用負担することになる。
878名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 17:14:57 ID:5Wee/nmn
「ここは〜インターネットですね」も何年使ってるネタなんだよ。飽きたな。
879名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 19:53:31 ID:Z3lnpgv7
法人向けだけあって頭固い人が多いな
880名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 21:35:33 ID:sb+zVTg1
ウィニー、善玉に進化 京都のVB、IIJにシステム提供
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200703290028a.nwc
881:2007/03/29(木) 21:38:41 ID:8HFQp/5Z
これレス見てると「意味ねー」とか叩かれてるなw
882名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 21:41:59 ID:8HFQp/5Z
あ 言い忘れた。今ニュー速+にスレあんのね。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175170012/l50
883名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 22:06:52 ID:Eq0LqmCy
>>880
本末転倒
884名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 00:06:31 ID:14aXfyPq
いま、Winnyを使っている人は、P2Pを匿名で違法にコンテンツを共有できるから使ってるんで、
匿名じゃないとか、特定の人しかアップできないなら、すべて意味ないでしょ。
多くのISPはP2P技術は否定してないよ。
885名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 00:38:47 ID:FP7sg406
nyは拡散するからトラフィック負荷が物凄い
無駄も多い穴だらけの技術
おまけにアホが感染してバラまくから救えない
金子は死刑でも良い
886名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 00:50:32 ID:7uWZ3IHH
またおまえか
887名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 00:57:15 ID:FP7sg406
誰のこと言ってんだよ
888名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 03:57:19 ID:Y82q4TYb
お前かなり目立ってるよ
889名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 07:39:52 ID:gjpkV4a9
>>886,888
また金子擁護厨か
荒らすんじゃねぇよ
890名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 08:41:12 ID:dzaNpVcg
そのまんまWindowsにも当てはまるな。
勝手に変なパケット垂れ流すし
無駄は多いし穴だらけだし
ウイルス感染したらアタックしまくるし。
BGも死刑にしますか…
891名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 08:52:22 ID:FP7sg406
OSであるwindowsと違法な目的で開発されたnyを同系列で考える馬鹿がいるとは驚き
892名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 08:59:01 ID:dzaNpVcg
いるんだね…こういう思いこみで突っ走っちゃう馬鹿
893名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 10:36:45 ID:14aXfyPq
あれか、包丁を買って殺人を犯したヤツがいるとして、包丁自体や売った人、作った人は無罪だろうって、理論か?
Winnyは包丁じゃなくて、モデルガン。純粋に研究目的で高性能モデルガンを作ったとして、それを無料で大量に配ったら、無罪かな?
ミサイルをテロリストに配るより罪は軽いが、無罪とは思えない。
894名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 10:41:19 ID:bHXHKDg2
【合法】高画質プロモーション映像(720p10MBps).avi
895名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 10:46:52 ID:14aXfyPq
>>890
単に出来が悪いものと、それを目的にしているものは、まったく逆むき。
踏み台PCになっても、メーカーやユーザを起訴することはない。
今後、PCの極端に酷い欠陥で人身事故が起これば、過失致死とかになるかもしれないけどね。
896名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 10:48:30 ID:gjpkV4a9
>>892
どうみても馬鹿はお前
厨は厨らしくYahooBBでも使ってろカス
897名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 10:56:51 ID:Oegs1ZPh
IIJの根拠のないプライドは何処から来るの?
この会社って半島系の資本とか人的系列があるの?

この二点マジレス希望
898名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 12:02:58 ID:lZOh7qI6
単純に金子やWinny叩くだけなら他所でやれ
スレ違いだ
899名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 13:37:56 ID:14aXfyPq
IIJのプライドといっても、誰もオレはIIJの従業員だとか、広報だとは言ってないんで、
単にユーザの意識。だから、IIJの資本とか関係ない。そもそも、そんなことは自分で調べられるだろ?
NTTが筆頭株主で、あとは住友商事とか、鈴木社長とか。
まぁ、自分が気に入らないと半島系とか言い出すんだろうな。
900名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 20:07:19 ID:HyMNFq5C
この会社はなー、
90年代には確かに輝いてたんだよ。まぶしいくらいに。
君たちに分かりやすく言うとVICTORみたいなもんか
901名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 22:15:17 ID:aPftS7+r
その昔の栄光のせいでプライドが高いのかな。
今も技術力で売っているようだけど、とっくに他社に抜かれて
もう並以下な気がするが。
902名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 22:22:20 ID:WG+brwHQ
従量制マダー?
下りは定額で、上りがダイヤルアップみたいにダブル定額がいいな。
はやくFTPミラーサイト復活させたい。
法人だと料金2桁ぐらい違うから、1桁ぐらい違うサービスが欲しい。
903名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 03:44:35 ID:hyo4OeuQ
gyaoとかが出てきたとき、従量制にしようぜとか言い出したけど
それだとイメージ悪くなるよね
回線貧弱だからそう言ってるんじゃないかとかさ・・・
904名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 08:51:15 ID:Kts8EsTH
がんばって、従量制導入してほしい
一日1Gまで定額で、それ以上は従量とかなら、
8-9割の人は定額ですむから、そんなんでいいとおもうんだけど
905名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 09:00:35 ID:ha/NU8rH
1G/日なんて導入されたら9割の人はIIJから離れるっつの
906名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 09:38:52 ID:fhcsK25z
そんな糞規制、現状でもいい加減五月蝿いのに流石に客をバカにしすぎ、逆行し過ぎ。
BB接続とか意味なくしてどーするよ。。(落ちが増えれば上げだって増えるっつーの)
907名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 15:21:18 ID:pCP13IN0
俺は従量制でも品質良ければそれでいいよ

まぁさすがに1GB/日はやりすぎだと思うがw
908名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 15:31:10 ID:sCugN7Jf
従量制で利益出せるとは思えない
909904:2007/03/31(土) 18:21:51 ID:Kts8EsTH
まちがえた、1日10Gまでで、超えたら従量制で。

P2Pしたり、大量トラヒック使わないので、そんなやつの分まで設備コストを負担させられてる現状は
不公平感きわまりない。
910名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 18:28:53 ID:r5XKY1h0
プロバイダ側で1セッションあたりの上り速度を2MBps程度まで絞って貰えないかねぇ
911名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 18:58:13 ID:fU/w2Eyt
回線の上り下りを落ち上げと言ってしまう人は確実にP2P脳です
912名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 19:05:54 ID:r5XKY1h0
まぁそうなんだけど、不安定な40MBps一本より安定した2MBps15本出た方が俺には都合がいいんだ
悪かった、単なるわがままだ、スルーしてくれ
913名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 20:20:28 ID:bpW6GByo
iij の DNS
解かる?
エロイ人 、教えて。
914名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 20:39:35 ID:fA4WV+cg
ぷららとダブルルートのIIJを一台のパソコンで使っておられる人います?
俺は そうなんだけど(NTT西のプレミアムで)
915名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 00:04:01 ID:WbCYSY8w
916名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 01:53:02 ID:DA+ru2ul
>>914は放置で
ぷららスレで放置された奴がIIJに来てる
917名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 07:29:41 ID:FjbmspyA
皆が30MBPS程度で通信したくらいで破綻するものを
100MBPS標榜して売るベストエフォートなる単語が悪い
素直に帯域絞って商品化すればいいものを。
918913:2007/04/01(日) 08:55:51 ID:e4QIU/Xx
>>915
サンクス。
919914:2007/04/01(日) 09:51:05 ID:d0JzVkyT
>>916
? ぷららスレのどこで放置されました?
920名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 09:51:52 ID:kRKBsVZh
ぷらら(笑)
921名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 13:48:54 ID:DA+ru2ul
>>917
昔から言われてるけどある意味詐欺だよな
NTT局地内で有線だとしても100Mの速度なんて出る事は無いのに、
「100M出ますよ。早いですよ」って売り文句で契約にさせる。
ルーターって何?とか言うような素人クレーマーはどうでも良いが、
こういう売り文句で契約して「局地から遠いので速度は出ません」とか「個人の環境によります」では話にならない
922名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 18:47:57 ID:ggVIGuyG
100Mでますよ。は、クレームつければいいじゃん。
てか、100Mでますよ。なんて売り場の人間が言うわけ無いけどね。
回線理論値を言ってるだけなんだから。
923名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 19:22:37 ID:myerTa8i
ベストエフォートなんて言葉は詐欺っぽくて嫌い。
924名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 03:33:53 ID:ksoZ8cD+
>>922
お前はCMや広告見直せ
数値そのものが最前面に出てるだけで表示がおかしい
925名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 04:47:12 ID:hoOqPFma
だから、高田社長だろうが誰だろうが
「最高100Mの高速回線」とか「光で100Mなので快適です(理論値)」
とか言っても何も間違いじゃないだろ
「光は常に100Mなので快適です。」とか言ったらおかしなことになるな
って、言うわけ無いんだけど…
926名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 05:28:35 ID:t5AqRifY
だから、その理論値を最善面に出して宣伝してることが問題なんだろうが
927名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 07:24:13 ID:kxQ0lSiN
IIJが理論値掲げて商売してるってか?
ここはIIJのスレだ。
他社の話題は他でやれ!
928名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 10:31:06 ID:nDL7tKME
4uやmioは、その他社がいないと使えないんだよ。
929名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 10:34:44 ID:nDL7tKME
理論値が問題ってのは判らなくはないけど、ベストエフォートだと速度が不定だし、
モデム接続でも、プロトコルのオーバーヘッドがあって、ユーザのレベルで理論値の速度がでないことは同じだった。
さて、どうやって、以前のサービスより速くなったことを宣伝すればいいの?
930名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 12:48:27 ID:BVckUXbO
これフルー厨だな。モラルが低いっていうのは
タバコ吸って2ちゃんやって時間つぶしして残業稼ぐ自分みたいなIIJ社員ことだというのに
こいつ処分した方がいいよ。マジで。


http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1036330958/436

436 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 19:41:34
>>434

んー、なんでモラルやスキルが低いと言えるんですかねえ。

とりあえず高くはないでしょうけどね。=)
931名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 13:45:43 ID:ksoZ8cD+
>>927
流れでこういうやり取りになっただけなのに。
自治気取りの厨うぜえ
出てけよカス
932名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 13:59:57 ID:BTlKtx+u
>>931
お前も今頃起きてきてうぜぇよw
933名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 18:13:24 ID:CAmODwCk
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1174993996/819

これで何を言いたいのかは不明だけど、
仕事しないで2ちゃんやって遊んでますよー。って
この書き込み自体が堂々と言ってるようなもの。

こういうクズ社員を飼ってる会社ってサービスとか信頼性以前の問題でダメでしょ。
934名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 20:31:39 ID:nDL7tKME
すると日本は万引きする小学生がいるからダメな会社か。
935名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 20:32:31 ID:nDL7tKME
ごめん、最後はもちろん、「ダメな会社」じゃなくて「ダメな国」ね。
936名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 20:55:48 ID:gpeC2gAf
>>934-935
頭悪い例え話しの書き込みをするおまえは頭が悪いってことだよ。
937名無しさんに接続中…:2007/04/03(火) 21:29:12 ID:8eXEZYus
就職先でIIJ4Uのメアド教えるたびに@以後を聞き返される。
アパートでBフレッツが使えるというので管理会社に電話で申し込んだんだが
使っているプロバをIIJ4Uだと言ったら聞いたことのない珍しい会社だと言われた。
938名無しさんに接続中…:2007/04/03(火) 23:50:20 ID:5o71nL+R
まあ、通信大手がやってるわけじゃないからねw
939名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 00:19:39 ID:wlXX+cOf
IIJ知ってる奴はマニアかプロバイダ板orダウソ板の住人
940名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 21:40:23 ID:0eFF2++O
IIJとベッコアメは誰でも知ってると思ってた
941名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 22:25:30 ID:c4doB9jl
rimnetを知ってるのはかなりのオッサン。
942名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 23:27:46 ID:cQeYF0V1
初めてのインターネットはリムネットでした、オッサンだけどかなりのオッサンではない。
943名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 23:41:00 ID:dKLuqGi1
ニフティがインターネットと接続された時に訳もわからず喜んだものの、
WebブラウザやTCP/IPの存在を知らず、結局使えなかった俺はまだ20代。
944名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 00:35:52 ID:Cj63G4Su
rimはtelnet使えたからな
945名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 00:44:51 ID:GcqPEJGe
リムって、インタードットネットとかいう、うさん臭い会社だっけ
946名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 06:14:02 ID:EKNILbOV
まあリムはISPとしてまだ現存するのでオサーンでなくても知ってたり
実際に使ってたりする人もいるだろう
東京近郊でアニーとかAIRnetとかBIGnetとか、CGIやSSIの自由度を求めて
いろいろ試してた時期があったな。これらも現存するが今ではかなりマニアック
電話代行のベルシステム24が近年までISP事業をやってたことを知ってると
(当初はbell24.or.jp、その後kikimimi)マニアックかつオサーン決定w
947名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 08:39:49 ID:sgsm6buG
>>943
いつの話?>>ニフティがインターネットと接続された時に

俺はDoomかQuakeかのパッチだかアドオンだかを手に入れるために、
詳しいことは何も知らないまま人から教わった通りにニフティから海外のFTPサーバー
につないだことがあるよ。たぶん1996年ころ。

それからPC-VANを覗いてみたくなって入会し、インターネットを体験できるオプションで
モザイク使って接続して、エロサイトを見て歩いて、しばらくしてPC-VANとは手を切ってISPと契約した。
それからすぐQuakeのオンラインゲームにハマって、IIJ4uの人がいいping出しているんでそっちに乗り換えた。
948名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 10:26:29 ID:be51iE3I
>>947
確か阪神大震災より前だった気がするから1994年頃かな
 >>ニフティがインターネットと接続された時

NIFTY-ServeとPC-VAN(現・BIGLOBE)の間で
電子メールがやりとりできるようになったのもその頃だっけ?
今じゃあたりまえの事でも、当時は画期的な事だったんだよね。
その意味が理解できたのは数年後だけどw
949名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 13:44:22 ID:Aq62DM1k
950名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 15:33:00 ID:hRSeeE8+
ここはジジイが過去を懐かしむスレになりました。
951名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 16:21:13 ID:oOi5xX2i
そうそう、他所にも書いたことがあるけど、電話料金の領収証に
200円の収入印紙貼られたんだもんなぁ、あの頃はさ。。。

その当時はrimユーザーだった。
952名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 16:47:25 ID:Yvlz1he3
たった10年のことでジジイ扱いすんなボケ。>>950
言うならオジと言え。
953名無しさんに接続中…:2007/04/06(金) 15:50:38 ID:Fet0flTk
IIJ、簡易株式交換により連結子会社2社を完全子会社化

インターネットイニシアティブ(IIJ)は4月5日、
連結子会社であるアイアイジェイテクノロジー(IIJテクノロジー)および
ネットケアをそれぞれ簡易株式交換により完全子会社化すると発表した。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20346598,00.htm
954名無しさんに接続中…:2007/04/06(金) 16:10:08 ID:TOkI5F1p
その2社を別会社にする理由がわからん。
他社からサポート請負もする予定だったんかいな?
955名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 04:27:08 ID:1qG6bE0g
2:40くらいに落ちた@兵庫
サブのインターリンクは普通に繋がってたから、IIJの問題なのかな・・・
956名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 10:23:05 ID:XCy7ocTj
TXの規制って永遠なのだろうか…
957名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 11:55:58 ID:JUSekqqH
永遠に
958名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 01:13:56 ID:bsw9BFp6
ハニャーン…
959名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 03:09:36 ID:3mk/bTlc
hi-hoネタで遅レスだが・・・
初めて契約したISPはハイパーネットの無料接続やってたAIFで倒産した時に
HI-HOでサービス引継ぎしますって事だったんだけど、簡単に倒産しない(笑)
技術的にも信頼性のあるISPはどこ?ってことでIIJ4Uを選んで今に至る。
なにか因縁の様なものを感じるなぁw
960名無しさんに接続中…:2007/04/09(月) 22:04:50 ID:a/FoKy5v
フルー厨が言ってたけど障害対応で深夜勤務が続いてるらしい

こんなバカが障害対応してるのも問題だけど
障害ばっかりの会社だから使うなって言うことです。
961名無しさんに接続中…:2007/04/09(月) 22:18:30 ID:V+cjsQPV
障害が多くてたまらんよみたいな事どっかで言ってたな
自分の会社が割れてるのに障害が多いことをアピールするなんて
あいつ本当の馬鹿だねw
962名無しさんに接続中…:2007/04/09(月) 22:20:10 ID:2voLPhnt
ニュー速+でアク禁食らってたのかよ
963名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 08:55:52 ID:I/M8FYVD
にゃー即だけ?
964名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 12:17:00 ID:85CxlnpE
規制常連になってきたというのに規制情報の確認ができないとは
965名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 18:18:54 ID:bjmuRCPS
TXの規制が永遠ってどういうこと?
966名無しさんに接続中…:2007/04/12(木) 02:06:22 ID:AmVEIFfe
とうとう会社で仕事中にネトラジを聞く設定までしてるようです
こんな給料ドロボーもう処分しちゃいなYO


554 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/04/10(火) 21:44:27 ID:cLtAxQqx0 ?2BP(7778)
会社からネトラジ聞くには相当めんどくさいことしないとポート転送できないんだよね

560 名前:黒雲 ◆YOU.2MZwPE [sage] 投稿日:2007/04/10(火) 21:49:25 ID:cLtAxQqx0 ?2BP(7778)
とりあえず聴けるようにした
うまいな
967名無しさんに接続中…:2007/04/12(木) 13:22:27 ID:23+Dmv2U
こいつがいるスレのURLきぼんぬ
968名無しさんに接続中…:2007/04/12(木) 15:59:00 ID:OUmTgikz
>>965
永遠は冗談だと思うけど1カ月とかやっぱダメなのだろうか・・
まさか半年?
っつーか原因がワカラン、情報スレ復活してくれよぉ・・
969名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 00:36:22 ID:/kHgFhNx
こんなのキタ。なにごと?
Share? Winny?
通 知 書
拝啓 平素は、弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて今般、弊社宛てに、Entertainment Software Association(以下 ESA) よ
り、「ファイル交換ソフトウェアによる通信により ESA に所属する企業が保
有する著作権を侵害された」旨の連絡が届いております。
同社から提供された情報を受けて弊社にて調査の結果、当該通信は、貴殿ご契
約の IIJ4UサービスPPPアカウントを利用して行われていることが判明いたし
ました。
第三者の著作権、特許権、意匠権、商標権その他の権利を侵害し、または侵害
するおそれのある行為は、弊社約款第21条第1項(3)に抵触する行為です。また、
貴殿自身が ESA または ESA に所属する企業から民事訴訟を提起される可能性
があります。
なお、貴殿において何ら覚えが無い場合は、ID及びパスワードの盗用・通信機
器(ルータ等)の悪意を持った第三者による不正利用(いわゆる「踏み台」)・ウ
イルスやワームなどの感染、などが考えられます。パスワード等の盗用や通信
機器の第三者による不正利用による場合であっても、契約者のアカウントを用
いた行為は契約者に帰属します。
このため、当該問合せが事実であれば、著作権侵害に係るすべての通信を止め
ていただくようお願いいたします。また、何ら覚えがない場合は、上記可能性
につき適切にご対処いただけますようお願いいたします。
970名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 00:48:52 ID:z0uajZvI
>>969
君の終わりの始まり。

♪もう、終わり〜だね >>969が小さくみーえる〜
971名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 01:24:18 ID:BIJTIZAY
>>969がもう見えない
972名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 04:28:09 ID:/rFOe3WK
何事って・・・

P2Pで著作権侵害をしてたんでしょ?
973名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 11:12:49 ID:P9/oo/JS
俺はまだ大丈夫(゚∀゚)
974名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 15:46:05 ID:oXygH4rq
俺もまだこねえな、15G/日を守ってるからかな?
つーかニュー速+の規制いつになったら解けるんだ?VIPの時はいつの間にやら解除されてたけど
975名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 19:49:42 ID:fwowOplD
>>969
俺もおんなじもんもらってるよ。
ESAってことはゲームだが、ゲームなんど最近落としていないか、
もし落としても遊んでいないんだがな。
BitTorrentだからny系みたいな鬼畜な帯域幅占有はしないし。

ところでアンケートに答えてボールペンもらった。
十年近くつかっていて何かもらったのはこれが初めてだ。
976名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 21:09:25 ID:MLYWPbRz
なんでDL厨ってこんな馬鹿ばっかなの?
977名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 21:13:34 ID:KS/2YBj5
>>974
FOXが新鯖の負荷テストの為に全規制を
解除して住人を煽った時<IIJ4U規制解除
978名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 21:23:07 ID:9YF/lfFC
>>975
おれそんなの貰ったこと無いぞ。
自鯖に1GBまでOKなうpろだ作ってサークルで使ってるけど、
転送容量守ってるし、P2Pも使わないからいいのかな。
979名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 19:50:14 ID:i0H4yNeS
ニュー速はばぐ太に粘着してのたのが使ってたプロバイダの内のひとつにiijがあったからアク禁
当分解除されないんじゃ・・・orz
980名無しさんに接続中…:2007/04/16(月) 01:56:05 ID:/un+d4ac
ニュー速長いなぁ。不便極まりない。
981名無しさんに接続中…:2007/04/16(月) 10:13:47 ID:aajaAq8n
>>976
わからないからってとりあえず馬鹿よばわりはやめときなさい。
馬鹿丸出しだよ。
982名無しさんに接続中…:2007/04/16(月) 12:20:00 ID:o7AZFyv9
また馬鹿が来た
983名無しさんに接続中…:2007/04/16(月) 14:14:39 ID:p5dgf1YI
なんでDL厨ってこんな馬鹿ばっかなの?
984名無しさんに接続中…:2007/04/17(火) 11:27:35 ID:ymuTX1sn
なんで購入厨ってこんな馬鹿ばっかなの?
985名無しさんに接続中…:2007/04/17(火) 11:37:09 ID:eTe0VNP7
なんでIIJ使ってる厨ってこんな馬鹿ばっかなの?
986名無しさんに接続中…:2007/04/17(火) 22:29:16 ID:xlq6+YsP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@ [Linux]
ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その16 [PC初心者]
コメントをもらえない人のスレ part2 [ブログ]
goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 [UNIX]
OpenOffice.orgってどうなの?Part8 [ビジネスsoft]
987名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 00:03:06 ID:wqqXDUJi
まだニュー即寄生虫かよ
988名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 02:03:41 ID:cnmQCEIU
切断された
989名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 14:43:19 ID:XsctW7LN
>>987
個別板の規制の場合、ふつうにIIJが動かないだけじゃないの?
990名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 19:42:21 ID:eDxOMsrf
フレッツADSL東京だけど今日の昼PPPoE落ちたなぁ・・・
かなり珍しい
991名無しさんに接続中…
あんま関係ないが、Thunderbird 2でもIIJ用のアドオンが動いた