OCN 12M総合スレッド PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まにあ
OCNについて語り合うヨロシ。

前スレ
OCN 12M総合スレッド PART2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1041227249/
前々スレ
OCN 12M総合スレッド PART1
http://pc3.2ch.net/isp/kako/1032/10321/1032147641.html
2名無しさんに接続中…:03/04/28 17:59 ID:8mISyVf4
2?
3名無しさんに接続中…:03/04/28 20:18 ID:J2xJonh6
たぶん3
4名無しさんに接続中…:03/04/28 20:33 ID:6+82HZt/
>>3馬鹿ハケーン
5名無しさんに接続中…:03/04/28 22:47 ID:5BlQIOUk
無線ルータ、申し込んだけど、
結局接続してません。
返却したいんだけど、方法がわからん、鬱だ。
6名無しさんに接続中… :03/04/28 23:00 ID:WWkafUt5
>>5
無線LANキットのことか?あれはルーターじゃないぞ。
やめるんだったら「各種手続き」の「各種サービス申込・変更・廃止」
の所に書いてあるぞ。
7名無しさんに接続中…:03/04/28 23:47 ID:fMQtq/P4
>>6
サンタクス!
8名無しさんに接続中…:03/04/29 02:32 ID:+EN9fbKk
うぅ、ファイアウォール(ZONE)導入しているし、
OCNのファイアウォールサービスも使っているのに、
port5000がstealthにならないよおー。
ヤフーBBの時は、全portがふさがっていたのに、
何故なんだー!

ちなみに、おれのOSはMeなので、XPみたく、
OS付属のファイアウォールを使えない。
もうダメポ・・・・・・・・・・・・・・・。
9名無しさんに接続中…:03/04/29 08:27 ID:hzxGXZgn
>>8
5000番というとUPnPだっけ?
とりあえず、ポートチェックで調べられるのはルーターのポートでしょ
ぞぬあっても変わらないかと・・・
それとも、ブリッジにしてるの?
10名無しさんに接続中…:03/04/29 16:08 ID:+EN9fbKk
レス、サンクス。

このポートは、どうもルータで使っているようだ。
ということは、M1モデムを使っている人はみんな
UPnPはステルスになってないのか・・・・・・。
修正プログラムとかでステルスになるようにして欲しい。

なんか不安だから。
11名無しさんに接続中…:03/04/29 16:10 ID:+EN9fbKk
あ、ちなみにおれが、ポートスキャンしたサイトは
「Shield up!」っていうサイトです。
M1モデムを使っている人、良かったら調べてみて。
12名無しさんに接続中…:03/04/30 03:59 ID:6VYnEHx1
ブリッジモードでM1使用してます。
このソフトでstealthに出来ます。お試しあれ。
http://grc.com/UnPnP/UnPnP.htm
13名無しさんに接続中…:03/04/30 04:26 ID:x+r7aKTS
>>12
どうもありがとう。
でも、相変わらずステルスにはならないなあ。
使い方もよくわかりまりません。
どうか教えて下さい。

それと

>ブリッジモードでM1使用してます。

これってどういうことでしょう?
14名無しさんに接続中…:03/04/30 08:59 ID:GhdGXvXF
ネットでOCN ADSLサービス(A)を申し込んだんですが
1週間たっても何の連絡も来ないんですが
これってちゃんと申し込まれているのでしょうか?
15名無しさんに接続中…:03/04/30 16:46 ID:HLy/Yk2J
今日入会したばかりのものなんですけど、
すいません教えてください。
DoCoMoのメアドにメールが送れないんです。
その送れないアドからのメールは受信できますし
自分宛てのメールも送受信できます。
なぜDoCoMoにメールが送れないのでしょう?
16名無しさんに接続中…:03/04/30 17:05 ID:pvSZdaiz
>15
迷惑メール対策でdocomo以外のドメインからは着信拒否とかしてない?
1715:03/04/30 17:11 ID:HLy/Yk2J
>>16
あっ!そうでした。お恥ずかしい・・・・
ありがとう御座いました。

18名無しさんに接続中…:03/04/30 17:55 ID:1/9uO2ZD
12Mにしてら8Mより出なくなりました。
19名無しさんに接続中…:03/04/30 17:56 ID:0YemNaRW
12Mbpsも8Mbpsも速度は殆ど差が無いです。12Mbpsサービスは
詐欺レベル。
20名無しさんに接続中…:03/04/30 18:00 ID:pvSZdaiz
>19
あんたの勉強不足
21名無しさんに接続中…:03/04/30 18:17 ID:0YemNaRW
>20
高卒は死ねよ
22名無しさんに接続中…:03/04/30 19:48 ID:reXPmDxz
>>21
( ´Д`)キモッ
23名無しさんに接続中…:03/05/01 14:05 ID:oCvZ1MiB
12M(A)使ってる奴が無料で使えるファイヤーウォールの
申し込みできるURL教えて
24名無しさんに接続中…:03/05/01 14:10 ID:s9sMwnv6
>23
ID******@acca.ocn.ne.jpのaccaの部分をaccasとsをつければいい。
25名無しさんに接続中…:03/05/01 14:12 ID:6UxlPTvq
詳細はここね。
http://www.ocn.ne.jp/option/pfw/
26名無しさんに接続中…:03/05/01 14:24 ID:cddiQhkp
>>24
ありがとう
出来たw
27名無しさんに接続中…:03/05/02 22:53 ID:mdbOkj38
このファイヤウォールってポートとか全部塞いじゃうのかな?
28名無しさんに接続中…:03/05/02 23:07 ID:Aq9cUy0Q
良く分かんないよね。確か前これを設定したままでもMXできた気が
するんだけど。
29名無しさんに接続中…:03/05/03 00:55 ID:d2+FkQMS
>>27
いや、前レスしたけど、おれのポート開いてるよ。
これするとかえってポートが開けられている気がするけど、どうよ?
30名無しさんに接続中…:03/05/03 10:52 ID:8/noGcAE
M1をブリッジモードにして一週間…今3日間IP変わらずに動いてる。
今までは一時間に一回は切れてたからめちゃ感動…
でも8M時代はこれで当たり前だったんだよな
31名無しさんに接続中…:03/05/05 20:22 ID:WvD3DB0w
大阪だけど急にリンクしなくなったぞ
32名無しさんに接続中…:03/05/07 22:26 ID:ZJQAOgpX
OCNの「各種サービス申込・変更・廃止」だけど、
いつも「つながりにくくなっております」って出て
入れないんだけど。

こんな大切な機能が、いつもbusyってどういうことよ。
そんなにしょぼいサーバーなのか?

いいかがんにしろヽ(‘Д´)ノコラー
33名無しさんに接続中…:03/05/07 23:09 ID:4rk00C8y
>>32
いつ行ってもスムーズに入れます。
今も入れます。
34名無しさんに接続中… :03/05/08 01:27 ID:i5Bk2Vjd
>>32
新規じゃないのか?その場合、すぐには入れないことがある、特にACCA
の場合は開通後2週間くらいはいれないことがある。とページに書いてある。
漏れもそうだったがその場合は「つながりにくくなっています」のページが出てた。
35名無しさんに接続中…:03/05/08 13:01 ID:Kn5A0DE8

OCN新規申し込みで、ついでにOCN経由でフレッツモア申し込んだ。
先日、NTTはちゃんと工事予定日にADSLの工事した。
ADSLもちゃんとリンクした。
OCNから送られてきたIDとPASSWDで繋ごうとしたが、
Auth. fail。何でや???と思い、OCNのカスタマに電話したら、
なんとOCNから送られてきたのはBフレッツ用のIDとPASSWD
だった。

おいおい、おいらのうちはドイナカ。Bフレッツの範囲じゃないのに。
NTTもちゃんとADSLの工事してるのに。

どこでどう間違えたら、Bフレッツのパスワード送れるんだよぉ?

しっかりしてくれよー。
36名無しさんに接続中…:03/05/08 17:05 ID:JlhoIpiI
今日、8Mから12Mにしました。違いがわかりません。
37名無しさんに接続中…:03/05/08 19:02 ID:PRlHK1q6
>35
Webで申し込んだのかえ?
それとも・・・・・・
38名無しさんに接続中…:03/05/08 19:06 ID:xutVvJ0v
>>36
だな。
てか、昔ヤフーBBの8Mを使っていたのだが、
OCNの12Mって、それよりも遅い。
(おれ、ヤフーの回し者じゃないよ。
 むしろ、ヤフーが嫌いで、OCNを使い始めたくらいだもん)

しかも、リンク切れが酷く、3日前に回線調整をされて、
さらに遅くなった。12Mじゃなくて、1.2Mの間違いなのでは?
という超遅のADSLを今は半泣きで使ってる。

さあ、次はどこのプロバイダに乗り換えようかな〜♪
39名無しさんに接続中…:03/05/08 19:20 ID:+iPHodFB
>>38
うちと逆パターンだな。
Yahoo!BB12Mなのに平均500kbpsしか出ないんで、
OCN8Mに乗り換えたらコンスタントに5M以上出るようになった。
Yahoo!BBは詐欺だったとしか思えない。
40名無しさんに接続中…:03/05/08 19:39 ID:ecjKRNQ+
俺は、OCN→ODN→Biglobe→Niftyと巡ってきて、再びOCNに戻ったよ。

OCNのページ見てると落ち着く
41名無しさんに接続中…:03/05/08 19:47 ID:bUOYq7YD
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/08 19:48:45
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.43Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 1.47Mbps(539kB,3.1秒)
推定最大スループット 1.47Mbps(184kB/s)
コメント ACCA 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなので少し遅い方ですが、
線路長が2km以上であれば問題ありません。ADSLでリンクが安定しない場合は
光ファイバへの移行をお勧めします。(4位/5階級中)
42名無しさんに接続中…:03/05/08 19:59 ID:dJR9T++a
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/08 19:58:21
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.15Mbps(539kB,1.6秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 2.25Mbps(974kB,3.5秒)
推定最大スループット 3.15Mbps(394kB/s)
コメント ACCA 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなので標準的な速度です。(3位/5階級中)

優越感
43名無しさんに接続中…:03/05/08 21:13 ID:OXmjITva
44名無しさんに接続中…:03/05/08 22:04 ID:xutVvJ0v
>>43
悪いけど、ODNだけはやめとく(w
45名無しさんに接続中…:03/05/08 23:18 ID:SNlENcks
夜になると極端に速度低下。
OCNに電話して回線の調整してもらったけど効果なし。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/08 23:14:27
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 310kbps(124kB,2.8秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 670kbps(264kB,3.0秒)
推定最大スループット 670kbps(84kB/s)
46名無しさんに接続中…:03/05/08 23:24 ID:nAgpO5n/
>>44
 ……(´Д`;;)ダ、ダメ? ODNダメか。そうか。ショボーン
47名無しさんに接続中…:03/05/09 00:16 ID:r2Br9Am7
徐々にスピード上がってきた。しかし、最近になって突然リンク切れ
すること多し、ちょっと悲しい・・・

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/09 00:13:53
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.24Mbps(1441kB,3.2秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 2.96Mbps(1441kB,3.8秒)
推定最大スループット 3.24Mbps(406kB/s)
48名無しさんに接続中…:03/05/09 02:58 ID:txg8DDXI
ここでアフォな質問をば。

今、無料キャンペーン中なので無線LANを使っているのですが、
これを使っていても、モデムレンタル料(500円)は徴収される
のですか? 教えてくらはい。
49名無しさんに接続中…:03/05/09 08:13 ID:l5/0m9Q+
モアにしてso-netからOCNに乗り換えました。
20時〜2時頃まで速度がかなり低下。
それより、ネットゲームをやってるのでping timeが20→180のロス有りになるのが
激しく困る(;´Д`)

モデムのアダプタ外す→数分待つ→電源オン!で復活することあるんですけど、
そんなもんなんでしょうか?
わざわざG.lite固定にしたのに・・・う〜ん・・・
50名無しさんに接続中…:03/05/09 08:27 ID:QKg/YpHn
うち、常時、500〜600Kbpsがいいとこなんだけど・・・・・・(ちなみに距離3.0km弱)

速くするための方策って、
・MTU、RWIN値の設定
・ノイズ対策
・PC本体のスペック向上

これ以外に何かある?
51名無しさんに接続中…:03/05/09 08:55 ID:tu24WnY3
>50
光にする
52名無しさんに接続中…:03/05/09 09:20 ID:R7YUkl1j
>>48
徴収されます。
53名無しさん@ひよこ:03/05/09 13:54 ID:Rl2ZRzYP
「@vesta.ocn.ne.jp」このメールアドレスからADSLかアナログ回線かとか分かりますか?
54名無しさんに接続中…:03/05/09 14:26 ID:BvWAlQk+
>>53
教えぬ。。
55名無しさんに接続中…:03/05/09 14:26 ID:vETlxC/E
>>53
分からない
というか分かってどうするの?
56名無しさんに接続中…:03/05/09 14:27 ID:mkB7sK4H
>>53
そりは単なるメールサーバー名だから無理。
57名無しさん@ひよこ:03/05/09 14:37 ID:Rl2ZRzYP
そうなんですか。いや、ちょっと気になることがあって。ありがとうございました〜。
58名無しさんに接続中…:03/05/09 23:00 ID:7Y6aH3Jl
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/09 22:57:23
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.95Mbps(539kB,2.1秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 1.32Mbps(758kB,4.3秒)
推定最大スループット 1.95Mbps(243kB/s)
コメント ACCA 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなので少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。ADSLでリンクが安定しない場合は光ファイバへの移行をお勧めします。(4位/5階級中)


普段は夜でも6M近く出てました。
今夜はなんか調子悪いな、OCNクオリティとやら
を見せてほしいもんだ。

愛知県名古屋市
59名無しさんに接続中…:03/05/10 07:36 ID:iSdEtVRc
ADSLユーザーですが、メールアカウントって追加できる
みたいだけど、これは3つとも無料ですか?
60名無しさんに接続中…:03/05/10 09:11 ID:32nZ2ohv
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/10 09:08:21
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.65Mbps(974kB,3.2秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 2.78Mbps(1441kB,4.2秒)
推定最大スループット 2.78Mbps(348kB/s)
コメント ACCA 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなので標準的な速度です。(3位/5階級中)
61名無しさんに接続中…:03/05/10 10:00 ID:iFKvHp1v
>>59
有料
62名無しさんに接続中…:03/05/10 12:13 ID:wnzfNmPz
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/10 12:11:37
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP ACCA 12Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.05Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 3.75Mbps(1764kB,3.9秒)
推定最大スループット 4.05Mbps(507kB/s)
コメント ACCA 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなのでやや速い方ですが、光ファイバなら現在の6倍速くなります。(2位/5階級中)
63名無しさんに接続中…:03/05/10 14:17 ID:PKTdujC/
メールで送受信したんだがメールが届かないのは何故だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 携帯からのメールは届かないのか?
64名無しさんに接続中…:03/05/10 14:18 ID:VJePmuDs
メールで送受信したんだがメールが届かないのは何故だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 携帯からのメールは届かないのか?
65名無しさんに接続中…:03/05/10 14:28 ID:c2cYE2Kp
メールで送受信したんだがメールが届かないのは何故だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 携帯からのメールは届かないのか?
66名無しさんに接続中…:03/05/10 14:46 ID:HfJgkJ1c
メールで送受信したんだがメールが届かないのは何故だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 携帯からのメールは届かないのか?
67名無しさんに接続中…:03/05/10 15:16 ID:FwORycnL
メールで送受信したんだがメールが届かないのは何故だよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 携帯からのメールは届かないのか?
68名無しさんに接続中…:03/05/10 15:23 ID:on5BYxfE
藻前らは漏れ様の立派なレスをコピる程暇人なんですね(;´д`)ハァハァ
69名無しさんに接続中…:03/05/10 21:57 ID:xZIIejXF
ジョリー…
      _ , - 、    _,ィ
            /     \T^ト、 > _,
              ノ    ,人,.ヘ、 j~゙`´ ̄,イ
            }  n/` 'ニ ,_リノ  _ _ Y_ゝ
              >、>    ,..,' ノ_  '., - ゙; `>
            .イ^亠―-;ァ<_',.'`-、`_゙,.-,イ
          /|   / /  ヽ r_、 : .,.ィ´ l
          ! ヽ/   l    `-'=イ /  ,!
           }      ヽ_ ___ノ  ,ノ
           l        l      jノ

70名無しさんに接続中…:03/05/10 22:00 ID:BH24Hymp
FLASHWAVE 2040 V1使ってます。ネトゲーでポート警告受けるので
NATアドレス変換やIPフィルタの変更をしたいのです。
専用スレでも聞いたのですが誰も教えてくれなくて…
今サポセンに電話しても「サポート対象外です」とか言われたし。。
ホントに初心者なんで説明書読んでもPPPoEって何?って状態なんです。。
前にODNのJ-DSLに入ってたんですが(TE4200系)の設定はファイル名を指定して実行の所から
IPっぽいの入力して、IPフィルタの設定とか簡単にできたんですがそういうの無いんですか?
ブリッジモードとかいうのにしなくちゃできないんですかね…?
どうか教えてください。お願いします。
71名無しさんに接続中…:03/05/10 22:17 ID:RU25jINy
4/30日まで二ヵ月無料だったのに今月からは三ヵ月無料かよ・・ 急いで申し込んだ意味ねぇーじゃん。
72名無しさんに接続中…:03/05/10 23:23 ID:htDmIHr3
>>71
ん?前から3ヶ月無料だったと思うが。それが5月まで延長しただけよ。
73名無しさんに接続中…:03/05/10 23:48 ID:lFQLUbXj
>>70
えーまず何も分からない人間に教えるような労力はだれも払いたくないと思います。
説明書を読みましょう。それで理解できないのであればブリッジタイプにすればよいでしょう。
サポセンのサポート外という対応は何も間違っていない正しい応対です。本当にサポート外だから。
74名無しさんに接続中…:03/05/11 00:59 ID:xU9Zcjn3
まわりくどくってもビックカメラで手続きすればよかった。
5000円の商品券もらえるなんて、手続き終わってから気づいても
しょうがない。
75名無しさんに接続中…:03/05/11 01:14 ID:VDdCAx7X



ポ ー ト 警 告 っ て 。 。 。

怒 ら な い か ら ど ん な ネ ト ゲ ー か 書 い て み ろ


76名無しさんに接続中…:03/05/11 02:01 ID:1OrsUuT7
>>70
ポート警告ねぇ〜( ´_ゝ`)σσσ)´Д`)・;'
77名無しさんに接続中…:03/05/11 05:17 ID:e/4pYYJh
>>74
おれヨドバシでやれば良かったと後悔。でも、ビックは商品券でヨドバシは
クーポン券って書いてあったな。
総計5000円分の値引きクーポン券だったら激しくいらないが。
78名無しさんに接続中…:03/05/11 10:47 ID:UC9fY+BF
>>75
ポエムが読めるネトゲーですが、それが何か
7970:03/05/11 19:22 ID:88jFJ/Vf
>>75
winnyです。隠してすいませんでした。
とにかくポート0にします。
80名無しさんに接続中…:03/05/11 19:35 ID:Xydjlfcz
>>79
それならそうと早く言ってくれよな。

ダウソ板逝け
8171:03/05/11 20:11 ID:/Aaekxb1
>>72 新潟ですが、先月は二ヵ月無料だったです・・・
82名無しさんに接続中…:03/05/11 23:26 ID:y4ToGgie
フレッツからアッカに変えたらよく切れるなあ。
83名無しさんに接続中…:03/05/11 23:58 ID:FQ4NOan+
>>71
>>81 
俺は四月に申込したけど、3ヶ月無料だって言われてるぞ。
何かの間違いぢゃ?
84名無しさんに接続中…:03/05/12 00:04 ID:QRTo8+Oq
入会時のアンケートに答えたのに、
図書券あたらなかった。OCNのドケチ。
85名無しさんに接続中…:03/05/13 23:36 ID:3NVPJwHq
OCN夜重すぎ
86名無しさんに接続中…:03/05/14 13:32 ID:a+kukCvR
ACCA 12M新規契約して今日工事日なんだけど
昨日からもうつなげるんだけどこれどうなん?
87名無しさんに接続中…:03/05/14 13:34 ID:zepggh9b
普通↑
8886:03/05/14 13:55 ID:a+kukCvR
>>87
ありがたう
89 :03/05/14 16:47 ID:Th7cWeFG
OCN ACCA12Mです。
埼玉ですが、いますごいadslが不安定です。
モデムでグローバルIPが取得できたり出来なかったり。
DNS解決も不安定です。
障害でしょうか?同じ症状の人いますか?


90名無しさんに接続中…:03/05/14 17:13 ID:8NW+g4Sj
>>89
あなたがP2Pで大量のファイルをUP/DOWNしているため、
使用制限をかけているんですよ。
91名無しさんに接続中…:03/05/14 17:28 ID:zgMvheIn
>>89
埼玉だから。
92名無しさんに接続中…:03/05/14 23:01 ID:LILgoas0
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/adslr/0204/top.shtml
大分前の結果だけど、ちょっとうれしかったり。。。
93名無しさんに接続中…:03/05/15 14:11 ID:HFC3Iv4N
OCNに乗り換えようと思ってるんでつが
ACCAとフレッツどっちがいいかな?23区内在住でつ。
94名無しさんに接続中…:03/05/15 14:24 ID:qnhq8BV6
ACCAのがやすいよ。
95名無しさんに接続中・・・:03/05/15 21:27 ID:IgOHN7PK
OCNのIDとパスって半角小文字ですよね?
実家をADSLにしてOCNのプラン変更して新しいIDとパス来たのですが
認証できません・・・とか出るんです。
今会社から書き込んでます
96名無しさんに接続中・・・:03/05/15 21:28 ID:IgOHN7PK
ageるの忘れてました
97名無しさんに接続中・・・:03/05/15 21:29 ID:IgOHN7PK
すいません・・・あがってませんでした
98名無しさんに接続中…:03/05/15 23:35 ID:gI13PvFM
>>95
lと1とかをまちがってるとか
99名無しさんに接続中…:03/05/16 00:00 ID:gab2rZM+
そーいったことは、サポートセンターに聞けよ
100名無しさんに接続中…:03/05/16 02:03 ID:oVYkZmzt
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101 :03/05/16 06:03 ID:1fdcsM1o
>>95
IDの@マーク以降をちゃんと指定してまつか?これはつい忘れがち。
あと、変更して間がないので認証してくれないのかもしれないし、
プラン変更前のIDを入力するとどうなりまつか?
10295:03/05/16 08:43 ID:uMb+T58l
昨日は失礼しました。
しかし上でBフレッツのIDとパスだったと言ってる人がいましたが
俺もそうでした!どうなってるんだOCN!
103名無しさんに接続中…:03/05/18 20:12 ID:8W98HckZ
OCNのクォリティが下がってきてる。夜の速度おせーよ
104名無しさんに接続中…:03/05/18 22:05 ID:s629Q+8w
>>103
がたがた言うなら解約しろ!http://www.ocn.ne.jp/personal/member/?L
105名無しさんに接続中…:03/05/18 22:06 ID:HTymxDju
Linux板、自治厨へ

おい、貴様、なにしよるんなら!
何、規定に反してないスレを消しえるんなら!
ディストリを出しとる会社に対する侮辱的扱い
損害賠償ものだぞ。何考えとるんなら!
隠れてないで、出てこいや!
わりゃあ、何か言わんかい。
説明もなしに、大事なスレを消した説明をせえ
とゆうとるんじゃ!!!!!!!!!!
すぐに謝罪しろ!
糾弾会を開くからな!
覚悟せえよ・・。どっかのスレみたいに、板ごとぼろぼろにしてやる・・。
即刻、スレを立てて、謝罪せよ!!!
106名無しさんに接続中…:03/05/18 22:08 ID:I0HAOje9
たてよみできないよう
107名無しさんに接続中…:03/05/19 11:03 ID:CW+CRQWD
▼ご確認下さい。
 
(お詫び)
ただいまつながりにくくなっております。しばらく時間をおいてからもう一度送信してください。
108名無しさんに接続中…:03/05/22 01:32 ID:JgDMBN1+
遅すぎない?

貂ャ螳壹し繧、繝? http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
貂ャ螳壽凾蛻サ 2003/05/22 01:30:20
蝗樒キ夂ィョ鬘?邱夊キッ髟キ ADSL/1.0km
繧ュ繝」繝ェ繧「/ISP ACCA 12Mbps/ocn
繝帙せ繝?: WebArena(NTTPC) 840kbps(264kB,2.7遘?
繝帙せ繝?: SAKURA繧、繝ウ繧ソ繝シ繝阪ャ繝?710kbps(539kB,6.0遘?
謗ィ螳壽怙螟ァ繧ケ繝ォ繝シ繝励ャ繝? 840kbps
繧ウ繝。繝ウ繝?ACCA 12Mbps縺ョ蟷ウ蝮?\溷コヲ縺ッ2.8Mbps縺ェ縺ョ縺ァ蟆代@驕>譁ケ縺ァ縺吶′縲∫キ夊キッ髟キ縺?km莉・荳翫〒縺ゅl縺ー蝠城。後≠繧翫∪縺帙s縲?DSL縺ァ繝ェ繝ウ繧ッ縺悟ョ牙ョ壹@縺ェ縺?エ蜷医?蜈峨ヵ繧。繧、繝舌∈縺ョ遘サ陦後r縺雁匡繧√@縺セ縺吶\?4菴?5髫守エ壻クュ)

109名無しさんに接続中…:03/05/22 02:06 ID:dIwIBsdW
なんか普段の5分の1もスピードが出ない。
110名無しさんに接続中…:03/05/22 03:02 ID:1OXxYSBH
三重在住のユーザーです
去年フレッツADSL(8M)に入ってから快適だったのですが、
今年の2月中旬から夜になると速度が落ち始めました(下り4M出てたのが1.5M程度に)
リンク速度は下がってなく、OCNのネットワーク使用状況を見たらかなーり混雑してる
のでサポセンに電話したところ、お姉ちゃんでは判らないのか何処かに聞きに行ったのち
「それはNTT側の回線の問題かと思います。OCNは関係ありません」だと(; ´Д`)
念のためにNTTにも電話してログ確認してもらったら、やっぱり問題無し
おいおいカンベンしてくれよと思いつつも3ヶ月経過。今や速度は1M切ってしまう始末

が、5/20にOCN緊急工事が有り、「もしや!」と思ったら案の定速度安定しましたガナ
やっぱOCNが犯人かい…
コレがネットワーク使用状況。5/20を境にグラフが激変してるのが判ります
http://www.ocn.ne.jp/adsl_network/p8374838c836283634144534c/m8e4f8f64/graph.html
5/18なんか一日中真っ赤ですぜ。他の県のグラフも見て回ったけど、三重が一番酷かった
ちなみに今はモアで距離1.8k、損失40dbで下り6.0〜6.8程度出てます
111名無しさんに接続中…:03/05/22 03:03 ID:1OXxYSBH
スマン、上げてしもた
112bloom:03/05/22 03:07 ID:ANVVzkuO
113山崎渉:03/05/22 04:25 ID:VA62lEQ9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114名無しさんに接続中…:03/05/22 08:43 ID:l/umazQZ
仕方がない。サポセンはサーバーセンターじゃないんだから、
ネットワークのトラフィック状況を逐一把握できない。
そもそも、OCNのサポセンはOCNじゃないんだから、
顧客からの要望という名分でいくら電話しても、ComのOCN担当者は痛くも痒くもないという罠。
115名無しさんに接続中…:03/05/22 11:19 ID:M0sIklnQ
>110

OCNのフレッツADSL佐賀でも、5月13日の緊急工事までかなり混んでました。
工事がある前は1Mbps弱までスピードチェックサイトの値が落ちました。

OCNフレッツADSL佐賀
http://www.ocn.ne.jp/adsl_network/p8374838c836283634144534c/m8db289ea/graph.html
うちはフレッツADSL8Mで、今は5Mbps後半以上出ます。
116110:03/05/22 17:42 ID:ZLqXrbrm
>114
確かに…
電話の過程で「ネットワーク使用状況のHP見たんです」と言ったら
「それどこですか?教えてください」とか言われたしなぁ
「私はOCNに問題が有ると思うんですがねぇ…」と優しく言うと
お姉ちゃんもOCNの非を認めてしまうとマズいのか、困ってるご様子だったので
そこでもう無駄かと思い、追求は止めました

>115
おお、同じ境遇の方がw
私はこのままの状態が続けば、他のプロバに乗り換えるつもりでした
しかし、遅かった頃の料金返せ!って感じですなぁ
117名無しさんに接続中…:03/05/22 19:00 ID:k2QloVlT
>>115 このネットワーク使用状況ってOCNのホームページのどこから見るの?
118名無しさんに接続中…:03/05/23 05:53 ID:fAvuxXxu
ネット上でOCNのギフト券もらえたりする入会キャンペーンやってるとこありませんか?
119110:03/05/23 05:58 ID:dQBBAZqz
TOPページの個人向けサービスをクリック→OCN ADSLアクセス「フレッツ」プラン
→ネットワーク使用状況(右の方に有ります)
http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/net-use/
ココね。自分の住んでる県をクリック
120119:03/05/23 06:00 ID:dQBBAZqz
ゴメン、119は117さんへのレスね
121名無しさんに接続中…:03/05/23 09:24 ID:7aWwq/Sv
>119
黄緑も黄色も無い全部水色のやつってホンとかいな(w
ユーザほとんど居ないのか?
122名無しさんに接続中…:03/05/23 13:12 ID:Fb0japR8
何か、最近メールが不調な気がする・・・
送受信で1時間くらい遅れたり・・・
123名無しさんに接続中…:03/05/24 02:47 ID:B9xv5P3Z
ちぇっちぇっこり
124名無しさんに接続中…:03/05/24 12:46 ID:L9C0t946
二酸化マンガン
125名無しさんに接続中…:03/05/24 15:26 ID:hQzV2u9+
豊満乳
126名無しさんに接続中…:03/05/24 20:00 ID:I3QFfwdD
>>124
MnO2

ところでFeS2 って配位結合を含んでるのか?
127名無しさんに接続中…:03/05/27 07:33 ID:md8z0Wp0
マイライン割引って開通したあとからでも申し込みできる?
128名無しさんに接続中…:03/05/27 08:55 ID:beCO0ceW
>127
当然
http://flets.com/myreduce/term01.html

ただし割引はマイラインでは無くマイラインプラスだよ。
129名無しさんに接続中…:03/05/28 00:49 ID:vxZJLkYm
今、ADSLにしました。
ダイヤルアップより速くなってるけど
速度はどこで確認するの?
130名無しさんに接続中…:03/05/28 01:02 ID:fORJgz3U
>>129
個人的おすすめ。
http://www.bspeedtest.jp/
131名無しさんに接続中…:03/05/28 03:30 ID:zD7Weg6x
昨日の新聞に書いてあった記事 どこのプロバーがお得かって...
OCNが一番高い 
132名無しさんに接続中…:03/05/28 05:30 ID:+HYTPij3
朝方5時〜5時20分ぐらい大抵リンク切れ起こすんだがこれはメンテ?
WinMXとかしてないけど予防で1日一回リンクきってるのか?
悪化かOCNどっちなんだ・・・
133名無しさんに接続中…:03/05/28 05:37 ID:Hn24Y9xZ
ウチはフレッツだが、切れないYO
OCNでは無いでしょう
134名無しさんに接続中…:03/05/28 05:55 ID:+HYTPij3
やっぱり悪化か リンク速度も日に日に落ちてくる・・・
急に重くなったりするし悪化・・・
135_:03/05/28 06:01 ID:yxtXLWZd
136山崎渉:03/05/28 12:40 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
137名無しさんに接続中…:03/05/28 13:43 ID:gXoadtOO
6月からまたキャンペーン始まるようですが、フレッツ8Mで入るには5月と6月
どちらが徳なんでしょうか?
138名無しさんに接続中…:03/05/28 17:56 ID:22nWN7a1
ここはOCN12Mスレ
139名無しさんに接続中…:03/05/28 18:16 ID:cbKKqxXA
>>137
12Mへの割引はあるけど
8Mではサービスがないだろうに

ここは、気張って12Mに汁!
140名無しさんに接続中…:03/05/28 21:52 ID:90X2R9aL
>>137
どちらで入っても変わりなし。
ただIP電話に同時に加入するつもりなら6月以降がおとく!
141127:03/05/31 19:56 ID:oVJ8Oc5R
>>128
レス遅くなりました。アッカなんですが申し込んでみます。ども
142名無しさんに接続中…:03/06/03 21:33 ID:AY8QjfQO
今かなり重いんですが、大阪・・・ 皆さん重くないですか?
143名無しさんに接続中…:03/06/03 21:59 ID:XwgyuxSa

OCNなんか退会して、ぷららに入会すればいいんだよ。
http://www.plala.or.jp/access/
他プロバイダから乗り換えると2ヶ月間無料だし、
フレッツADSLコースで月860円だから安いよ。

ぷららの人気が高まれば、他のプロバイダも料金を下げざるを得なくなるはずだから。
144名無しさんに接続中…:03/06/03 22:10 ID:ZP4a+8YW
>>143
プーさんメール使えないプロバイダの奴は負け組。
145名無しさんに接続中…:03/06/03 22:32 ID:ejsLk8Ol
>>143-144
マルチご苦労
146名無しさんに接続中…:03/06/03 22:36 ID:p1s5/ONh
先月末にNTTコミュニケーションズから電話が来てOCNのADSLを奨められました。
「5/31までのキャンペーンに是非とも・・・」
って話だった。
今フレッツの割引期間中だし、地域でケーブルテレビの計画があるので断りました。
今日又電話が来てOCNのADSLを奨められました。
キャンペーンは5/31までだったのではないかと聞いてみると8/31までになったらしい。
ケーブルテレビの件はいつになるかわからないので安いのならOCNにしてもいいと思っています。
でも今度のキャンペーンが8/31なのなら今2ヶ月残ってるフレッツの割引を捨ててOCNにするのは
損ではないかと聞いてみると、
「回線に限りがありますので早めに申し込まれた方がいいですよ」
と言われました。
そんなものなのでしょうか?
そもそも電話はNTTコミュニケーションズからなんだろうか・・・
147名無しさんに接続中…:03/06/04 04:13 ID:h/rbY2qN
>>146
それはなんかムカツクな
148名無しさんに接続中…:03/06/04 16:59 ID:fUnNWzqw
いろいろタダにしたり宣伝しているが
以前から入会している人間は何もメリットが無く、一番腹が立っているんだが…
149名無しさんに接続中…:03/06/04 22:56 ID:0nn961L6
何だよ、回線故障かよ!(九州エリアの一部のACCA ADSLサービス)

こんなのADSLにしてから初めてだ

なかなか繋がらないもんだからPCかモデムの故障かと思ったじゃね〜か!


やっと復旧してのカキコだす

ttp://www.ocn.ad.jp/trouble/adslacca/
150名無しさんに接続中…:03/06/06 17:38 ID:+bWiHHzK
あーーーーーー
昨日から重すぎ・・・
どうなってんの大阪・・・
151名無しさんに接続中…:03/06/06 18:43 ID:/q0QDolD
午後3時30分位から繋がらなくなり、サポートに電話したら「障害」とのことで
今やっと繋がりました。
神奈川です。

あれ? これ書いてる間にまた切れました。
接続しても「PPPサーバ応答なし」になりますね。

お、繋がった。
今のうち・・・・・と思ったらけど駄目か。

今度こそ!
152151:03/06/06 18:49 ID:/q0QDolD
アッカのほうに障害のアナウンスがありました。
まだ完全に直ってないみたいですね

2003年06月06日(金) 15時05分 〜
湘南藤沢ノード(神奈川県)障害
153名無しさんに接続中…:03/06/06 19:05 ID:jV52PcrR
横浜得に問題ないです
154名無しさんに接続中…:03/06/11 20:30 ID:+1PSPAkK
教えてください
OCNとぷららとの関係はどうなっているのでしょうか。
ともにNTT系ということはわかるのですが。
こちら関西ですが、Bフレッツ場合、どちらが
おすすめでしょうか。
155名無しさんに接続中…:03/06/12 00:13 ID:x/0F/2n8
ocn.phoneに加入したのだが、ip電話が使えないのです。
設定も説明書通りに行ったのですが、電話をかけると固定電話の方に
かかってしまいます。やっぱり、設定ミスかな?

おかげで、電話代が大変楽しい状況でした。同じよーな人っていない?
156名無しさんに接続中…:03/06/12 21:40 ID:eq16U7IV
>>155
うちも同じだったけど
よく見ると電話線の接続方法間違えてた。
157名無しさんに接続中…:03/06/13 12:31 ID:svS0qXuI
いま基本料金3ヶ月無料ってあるけど、例えば6/30に繋がったとしたら
6月もひと月と考えて、実質無料になるのは8/31までの2ヶ月間ってことなんでしょうか?
158名無しさんに接続中…:03/06/13 12:40 ID:s5sbxfsG

イエス
最大三ヶ月って書いてない?
159素人:03/06/13 17:39 ID:fTerkLYQ
マンションでOCN12M ADSLを利用することになりました。
局内工事は6月17日です。楽しみにしていました。
ところが今度、マンションに有線のTypeV(VDSL16M)が入ることになりました。
マンション共用部までの工事は6月20日です。
知らなかったのでとても迷ってます。
OCNを早急に解約して有線と契約すべきでしょうか。
有線の方が若干料金が高めですが、1000円くらいしか変わりません。
こういう場合どうすればいいのでしょう。
OCNで取りあえず様子を見た方がいいでしょうか。
色々詳しく無いので諸先輩方にお聞きします。
当方i-Macです。
160名無しさんに接続中…:03/06/13 17:51 ID:Vfl4AmRo
>>159
マルチやめい
161名無しさんに接続中…:03/06/13 17:58 ID:Vfl4AmRo
>>157
工事日から7日は接続確認期間として無料。
その後、課金開始。
なので、6/30が工事日であれば、6月はカウントされない。
162名無しさんに接続中…:03/06/13 18:04 ID:Cbq3d5gI
凶と出るか吉と出るか

つないでみないことには誰にも分からない

163名無しさんに接続中…:03/06/13 19:04 ID:hXAt6tnJ
OCNで申し込んでACCAのモデムが届く、これいかに?
164名無しさんに接続中…:03/06/13 20:08 ID:gM/sNRlm
ACCAとフレッツしかないわけだ。
自分でACCAプランを申し込んだと思われ。
165名無しさんに接続中…:03/06/13 20:18 ID:yWbej3o9
釣り氏に構うな。禿るぞ。
166名無しさんに接続中…:03/06/13 22:28 ID:k1PXyExf
OCNって深夜になると速度が激減するって聞いたけどホント?
167164:03/06/13 22:32 ID:gM/sNRlm
もうだまされないぞっ
168163:03/06/13 22:38 ID:hXAt6tnJ
>>164
かわゆい
169名無しさんに接続中…:03/06/13 22:38 ID:W2A6kc6+
「まかせて0円キャンペーン」って使い続けなきゃいけない期間ってあるんですか?
3ヶ月以内に解約しても無料なのかな?
170名無しさんに接続中…:03/06/13 23:35 ID:svS0qXuI
>>161
なるほど、繋がってから一週間後の課金開始日から
数えるのですね、。どうもありがとうございました。
171名無しさんに接続中… :03/06/14 15:32 ID:nFqLfgsb
>>170

えっ?、そうなのかなあ、

OCNに聞いたら、工事日からって言ってたけど。
工事完了、すなわち開通だってよ。

>161  どうなの?
172161:03/06/14 16:18 ID:9NbExpVp
>>171
たったいま確認してみた。
相手はNTTコム横浜OCNサービスセンタADSLサービスのACCA担当だ。

工事日が月末で、7日間の接続確認期間中に月をまたいで
翌月から課金が開始される場合は、無料期間は翌月からカウントされる。

>>157 の質問は「無料期間はいつからカウントされるか」なわけだ。

「OCNに聞いたら、工事日からって言ってた」らしいが、
この文章からは「なにが」工事日からなのかわからん。

「工事完了、すなわち開通」と文章は続くので、
『開通するのは工事日から』という意味だと推測する。

だとしたら、>>171 の言うとおりだが、
それは、>>157 への回答とはならない。

長文、すまん。
つか、釣られたのか?
173名無しさんに接続中…:03/06/14 21:43 ID:NphfGeos
kakaku.comから申し込めば数ヶ月後7000円キャッシュバックされるって分かっていたのに
OCNのHPで色々と内容確認してたら、そのままOCNのページから申し込んでしまった・・・
うー勿体ないことした。
174名無しさんに接続中…:03/06/14 21:57 ID:BVn/E2EG
すぐにキャンセルして価格から再申し込みしてみたら?
クーリングオフは適用されない?
175名無しさんに接続中…:03/06/14 22:22 ID:NphfGeos
はい、キャンセル効くかどうかよくわかんないけど一応やってみます。
今日明日は営業日じゃないし昨日夜遅く申し込んだからまだ何も進んでないだろうしね。
って電話サポートも今日明日お休みやんけ。HPのどこかから出来るのかな
176釣られついでだ:03/06/14 22:49 ID:BVn/E2EG
>>175
NTTコミュニケーションズ
横浜OCNサービスセンタ
ADSLサービスACCA担当

フリーダイヤル:0120-539025
月〜土:10:00-20:00
日・祝・祭日:10:00-18:00
177名無しさんに接続中…:03/06/14 23:04 ID:a9zfvhXQ
イーアクセスってヤフーBBと同じくログインIDとか設定しないよね?
178名無しさんに接続中…:03/06/14 23:06 ID:+xxr2z1O
>>177
スレ違い
179名無しさんに接続中…:03/06/14 23:26 ID:fwFPA8pe
>>172
問い合わせ乙。
HPだと、開通月から3ヶ月無料って書いてあるんだよね。開通日=NTT工事日
なもんだから、開通月=開通日がある月とも取れるんで1ヶ月損じゃねーかって
ずっと思ってたよ。
180名無しさんに接続中…:03/06/15 00:14 ID:uDo9Uub4
今パソコンないのですが家庭用ゲーム機でオンライン用のゲームがしたいのですが、電話のみで申込できますか?
181名無しさんに接続中…:03/06/15 00:35 ID:vIkWMGyF
あー無線LAN無料レンタルいつかえそっかなぁ・・・
182書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/15 00:43 ID:q0eXrQTG
>>173=175
うげげ、kakakuでキャンペーンやってたのか。
ちょうど昼に受付の封筒が届いたところだよ。
俺も明日(というか今日だな)電話してみよう。。。

7000円はデカイよな〜。
183名無しさんに接続中…:03/06/15 06:01 ID:dVUNRs0K
>>180
184名無しさんに接続中…:03/06/15 07:57 ID:DzzO9+M/
>>182
げ!今7000円なの?
おれが申し込んだとき、5000円だったのに。
何か損した気分・・・・。

てか、OCN必死だな。
185173:03/06/15 12:01 ID:PwcDxTqh
http://www.ocn.ne.jp/support/consumer/info-desk.html
ここに電話したところ無事キャンセル出来ました。
関係ないけど電話のお姉さんは非常に良い印象のひとでした。
一応ご報告まで。
186書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/15 13:10 ID:nZKzx7QG
>>184
OCNも必死だが、俺も必死だ。

>>185=173
さっき電話したけどキャンセル出来なかったよ。。。
「平日に12Mサービス専門の部署にtelしてくれ」って

た ら い 回 し コ ー ス か よ !ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

関係ないけど電話のお姉さんh(ry
187名無しさんに接続中…:03/06/15 16:23 ID:bCtWLA7M
OCNって深夜になると速度が激減するって聞いたけどホント?
188名無しさんに接続中…:03/06/15 16:25 ID:1J5hXC5d
単なる帯域制限です。
189名無しさんに接続中…:03/06/15 16:37 ID:QfeN6bIU
>>187
うちはACCA12Mだが、たしかに深夜は6Mくらいまで落ちる
190名無しさんに接続中…:03/06/15 16:56 ID:biB1g7gI
>>184
代理店が必死なんでない?
マイラインとかコミコミで客引っ張ってきたら、マージンも大きいだろうから
キャッシュバックはそれを原資にすると思われ。
191名無しさんに接続中…:03/06/15 17:54 ID:bCtWLA7M
>189
いつもはどのくらい出てるの?
192名無しさんに接続中…:03/06/15 19:45 ID:U77tmMFE
添付ファイル付きメールを送ったら
直後に
件名が何とかメールデリバリー(?)という添付メールが
送られてきたことが2回ほどあった。
何か怪しかったので
メール開かずに即削除したが・・・

これってなによ?

193名無しさんに接続中…:03/06/15 20:10 ID:WqEI6k8Q
>192
それって 多分メールサーバが
あて先不明で届かなかったと、送付者宛てに送ったメール添付して戻ってきたんじゃないか?
194名無しさんに接続中…:03/06/15 20:40 ID:U77tmMFE
>>193

そういうメールだったのか?

先方にメール届いたか確認中!

39
195名無しさんに接続中…:03/06/15 22:07 ID:/oN92QCq
最近急にリンク切れしてそれからリンクしてもPPPで接続しないことが多いぞ!
ダイアルアップじゃないんだからPPP切られるって・・・
あと今接続しなおしても速度かなり落ちてるぞ
196194:03/06/15 22:07 ID:e+DbxaZx
届いてなかったよ。
197名無しさんに接続中…:03/06/16 00:13 ID:ojIvSz6x
>>194
常識でつ
198名無しさんに接続中…:03/06/16 00:24 ID:5Uz6G8z3
5MB以上のファイル送ってますた
199名無しさんに接続中…:03/06/16 02:01 ID:H/1WpvLx
OCNはMXとかnyで制限かけられたりします?
200名無しさんに接続中…:03/06/16 02:13 ID:94wmIh3y
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201名無しさんに接続中…:03/06/16 03:17 ID:MypClJ2F
>>199
そういう話はきいたことない
けどISPから見たら迷惑だらけだから、
その内何らかの規制はするだろうね。

最近夕方以降速度ダウンが激しいし、
正直、P2Pユーザは他に逝ってくれ
202名無しさんに接続中…:03/06/16 04:46 ID:rHvSRG18
電話すれば契約できますよね?
203名無しさんに接続中…:03/06/16 09:45 ID:rNeQrEmV
価格.comからしとけよ。そこそこの割引があるんだし。
204:03/06/16 10:02 ID:GIKSiORI

明日工事なんだけど、ルーター来てるし今日設定しても問題ないかな?
OCN-ACCA-12M
205名無しさんに接続中…:03/06/16 10:44 ID:NArj6W5U
ちょっとお聞きしたいのですが、皆さん申し込みから開通まで
大体何営業日くらいかかりましたか?
206名無しさんに接続中…:03/06/16 10:58 ID:n4fQlHh0
>>205
状況によりけりだろ、YBB回線握られてる人もいればISDNの人もいる。
まあ2週間前後ってみてりゃいいでないの?

207書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/16 11:57 ID:KNW3i629
>>186の経過報告

さっきキャンセルできますた。
念のため再申し込みについて確認したら、
Web上からの再申し込みは7日ほど空けないと
二重申し込みになる恐れがあるとのこと。
申込書での郵送なら即OKだとか。

kakakuから申し込みはどうなんだろう?
念のため、来週まで我慢しようと思いますが。。。
208名無しさんに接続中…:03/06/16 12:25 ID:jRQVqcZF
今日の昼まで開通とのことなんでつが、今だに繋がりません。
局内工事が終わったら連絡くるんでつか?
209名無しさんに接続中…:03/06/16 12:39 ID:RRUkHfHk

連絡なんて来ません。
つながったら工事終了ってこと。
210名無しさんに接続中…:03/06/16 15:10 ID:LLI9jJ55
PPPOE接続なんですか?OCNのADSLサービスって
211名無しさんに接続中…:03/06/16 18:35 ID:MJwS0Czf
こんなの始まったねー
http://fun.ocn.ne.jp/recommends/friends/
212名無しさんに接続中…:03/06/16 18:50 ID:JE83JIOw
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/16 18:47:21
回線種類/線路長 ADSL/6.0km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 310kbps(124kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 310kbps(195kB,5.0秒)
推定最大スループット: 310kbps
コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。光ファイバは収容局からの距離に関係なく実測20Mbps以上でるのでADSLよりお勧めです。(下位から0-5%tile)

最悪・・・

213名無しさんに接続中…:03/06/16 18:59 ID:1O9/y7Zl
>>212
6`もあるなら仕方あるまい。
214名無しさんに接続中…:03/06/16 21:44 ID:X7A+I7vi
技術的には妥当な値だろ…
215名無しさんに接続中…:03/06/16 23:06 ID:mLQxAwzX
アッカが26Mを始めるみたいだね
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1804.html
216名無しさんに接続中…:03/06/17 04:40 ID:rufTiQdo
ところで、価格限定の方は、初期費用は取られるのかね?
217名無しさんに接続中…:03/06/17 07:32 ID:KzMbW/tF
価格.comからだとクレカ必須みたいですね
7000円浮かせると思ったのにガッカリ。学生+バイトにはつらいよママン
218名無しさんに接続中…:03/06/17 07:52 ID:DMIoJV6A
>>217
固定観念にとらわれず情報収集すべし、学生なら。
219名無しさんに接続中…:03/06/17 08:03 ID:KzMbW/tF
>>218
確かにキャッシュバックやってるとこ他にもありますね
帰宅して夕方からみっちり捜します、サンクスでした
220名無しさんに接続中…:03/06/17 09:15 ID:KafM51L6
規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/13
221名無しさんに接続中…:03/06/17 09:16 ID:sUpK2vej
昨日OCNに加入しました。
DSNだけど、登録した時に教えられるDSNと、
自動設定されるDSNがプライマリ、セカンダリとも違うんだけど、
みんなもそう?
222名無しさんに接続中…:03/06/17 10:24 ID:KTZnf3t1
わたくしごとではありますが、昨日OCN申し込みした2/22生まれの22歳なので>>222ゲトー!!

>>220
これで規制されるのってacca.tokyo.ocn.ne.jpだけですよね?
(当方規制に嫌気が差してプロバ代えたヘタレ札幌民につき)
223書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/17 11:19 ID:yHKbk+4Y
>>216
初期費用はkakakuでもOCNに直でも
徴収されるみたいだよ。
ttp://kakaku.com/bb/pr_ocn_acca.htm
ttp://www.ocn.ne.jp/campaign/zero/acca.html

他のキャッシュバック付きをググったんだが、
氏名の記入例

「黒柳徹子」

これワロタ(w
224名無しさんに接続中…:03/06/17 12:31 ID:OBnIFc8C
>>220
マジカョ 漏れの地域規制かb@よksせdg!!
225素人:03/06/17 16:32 ID:7fEaO+/8
本日開通、ACCAOCN12M.  FLASHWAVEで測定したら
下り1.088mdps上がり896mdpsという数値。
線路長3400m

.......こんなもん?


226731:03/06/17 17:59 ID:1yK+3huc
>>221
登録したときに書かれているDNSは東日本用が間違っています。
なんと一桁ズレてる。
そのままだとネットサーフィンしててレスポンスが遅くないですか?
227名無しさんに接続中…:03/06/17 18:00 ID:1yK+3huc
↑すみません。NHが誤爆しました
228shirouto :03/06/17 18:33 ID:Z50Qw9uM
俺も本日開通。2ヶ月も待たされたぜ。
229名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:L3jua2g7
最初、4M出てたのに128kしかでなくなってしまったので今日解約書をFAXで送りました。
このFAXもあぼーんされる悪感(´・ω・`)
230名無しさんに接続中…:03/06/17 20:21 ID:KzMbW/tF
契約手続き終了。
とりあえず今年いっぱいOCN+ACCAの世話になるよ。
231221:03/06/17 20:22 ID:6gAGJYFV
自動設定されるDNSが正規ってことですか?
わざわざ登録の時のを設定していました。
変更してみます。ありがとう!
232名無しさんに接続中…:03/06/17 23:13 ID:qDYww2YV
26Mの予約 いつからね?
233名無しさんに接続中…:03/06/17 23:35 ID:KGzQ14uh
ACCAOCN12Mで860Kしか出ないから驚速ADSLforMacダウンロードして設定
したのに全然!ダメ!

全然ダメ!   詐欺!
234名無しさんに接続中… :03/06/17 23:48 ID:+5TZM3oK
ダメ!なのは驚速ADSLだろ
235名無しさんに接続中…:03/06/18 00:07 ID:eFjDAmLp
環境のせいだろう。
収容局まで何kmあるのさ。
236233:03/06/18 01:08 ID:AtoYS3ur
3.4km
237名無しさんに接続中…:03/06/18 01:09 ID:iVXhMSnx
........................
238名無しさんに接続中…:03/06/18 01:26 ID:KYG2ZhwB
駄目なものは何をやっても駄目なんだよ

もともと局から来てもしない信号が、拾えるかっつーの
239名無しさんに接続中…:03/06/18 01:36 ID:px174oVY
OCN(アッカ)はNTTの料金回収代行サービス対応してますか?
240235:03/06/18 01:46 ID:eFjDAmLp
3.4kmか、俺のちょうど2倍くらいの距離だな。
こっちは今4.7M出てるんだが、普段はこれより
遅いのが普通・・・

なんにせよ、もうちょっと出てもよさそうではあるな。
ノイズやら宅内配線やら影響あるかもね。
うちもリンク切れあるんだよ。
241名無しさんに接続中…:03/06/18 01:47 ID:tFqV7T0R
FPSとかやってるんだけど、昨日あたりから特定のISPのPINGが
極端に悪く(PING500)なったんだけど、誰か似たような症状の方いますか?
いちおう報告までに。
242名無しさんに接続中…:03/06/18 04:14 ID:Pful+Dv6
無線LAN申し込んだのですが、デスクトップPC用の
PCカードスロットが無いので買わなくてはいけなくなりました。
皆さんどこのを使ってますか?
同じメーカー(メルコ)のものが良いのかな?
243名無しさんに接続中…:03/06/18 07:58 ID:JQQICu87
うちも3km離れているんだけど、
スピード遅い。平均1Mくらい。

12Mで申し込んだのに、
それまで使っていたヤフーの8Mより遅いっていうのが
意味わからん。

使えないサポート&個人情報を売るらしいヤフーは
大嫌いだけど、少し後悔。
244脱YBB者:03/06/18 09:47 ID:6uP8GPHY
例の件でYBBから今度逃げる者です。
現在は、
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/18 09:37:26
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.9Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット: 6.9Mbps

です。夜もほとんど落ちません。
ログを見てる限りではOCN(ACCA)は
これよりも劣るのでしょうか?
バックボーンがガラガラの大阪ですが。
245名無しさんに接続中…:03/06/18 11:16 ID:JQQICu87
>>244
上にも書きましたが、
OCNのほうが劣るのはまず間違いないと思います。

でも、YBBには戻るつもりはありませんが。
246名無しさんに接続中…:03/06/18 19:07 ID:97Tdpyds
今日開通っしますたー

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/18 18:53:44
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.0Mbps(3063kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.1Mbps(4236kB,3.8秒)
推定最大スループット: 9.1Mbps

めちゃくちゃ出てるわ
247名無しさんに接続中…:03/06/18 19:17 ID:bLq6tNbl
はいはい(恨
248名無しさんに接続中…:03/06/18 20:21 ID:McDxP3sZ
>>246
その10分の1でいいからその速さ分けて欲しい
249名無しさんに接続中…:03/06/18 20:32 ID:hIwu4Wt+
acca.tokyo.ocn.ne.jpなんだけどアクセス規制の外れてる板と
外れてない板があって困るよ…早く元に戻して欲しい。
250脱YBB者:03/06/18 21:47 ID:6uP8GPHY
>>245
Thanks
やっぱそうか・・・。
OCNはメール容量にも不満があるので再度検討してみます。
251名無しさんに接続中…:03/06/19 03:18 ID:2ZDsB2Ls
なに!?○○8Mと言われているcatvの9倍も出ているのか?
252名無しさんに接続中…:03/06/19 06:15 ID:nT+bxSCU
OCNにしたら外側から変なパケットが
ほとんど来なくなりました。
パーソナルファイアウオールなど
必要ないでしょうかね?
内側は必要かもしれんけど

253名無しさんに接続中…:03/06/19 10:53 ID:7NArdOvd
>>252

確かにそれは言える、
この前までODNだったんだけど、k.とかkr.から不正に
アクセスしようとするヤツがめちゃ多かったのが、OCN
に変えたら今のところ、ほぼゼロ。
254名無しさんに接続中…:03/06/19 11:43 ID:3GBEYoJ/
OCNの12MってPPPOEなの?
255名無しさんに接続中…:03/06/19 15:25 ID:GVOoncRC
>>249
同じく。
今の所、確認できてる所でetc.2ch鯖に弾かれる。
256名無しさんに接続中…:03/06/19 15:42 ID:Cb+1xc4l
acca.tokyo.ocn.ne.jpはcomic鯖1~3にも弾かれてるよ…
この場合、鯖によっては規制がかかったままなのを何処に報告すればいいのかな?
257名無しさんに接続中…:03/06/19 15:44 ID:zS0vLw8D
え?国内、海外問わずそこそこ来るよ
BlackIce使ってるんだが、1時間に1〜2回は必ず来る

アンチウイルスはたまにすれば良いけど
ファイアーウォールだけは常時必要ですよ
258名無しさんに接続中…:03/06/19 16:33 ID:GVOoncRC
>>256
今回、規制の引き金になった板がcomic鯖だったから管理サイドも
あえて止めてるのかも知れないですね。

規制情報
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/13
259名無しさんに接続中…:03/06/19 18:09 ID:Cb+1xc4l
>>258
そうなんだ…じゃcomic鯖は当分acca.tokyo.ocn.ne.jpからは無理かな( ´Д`)
仕方ないからcomic鯖に繋ぐ時だけダイヤルアップするか…

>>252
俺は今年の三月まで一年半程、YahooBBだったんだけど色々な国から攻撃受けた形跡が
GateLockのログに残ってた。YahooBBはグローバルIPが暫く固定で振られているから
偶々、自動的に攻撃対象にロックされたIPが自分に振られていた時は一日数回のログを拾ってたけど。
それでなくても一ヶ月の間に10回前後の侵入形跡のログは残ってたよ

けど、OCNACCAに変えてからGateLockに侵入ログが全然残らないんだよね。
壊れてるんじゃないのか?って位に引っかからない。YahooBBと比較すんのもどうかと思うが
実体験なので
260名無しさんに接続中…:03/06/19 20:09 ID:jqqxgwzW
スマソ、鷲はこんだけしか出てない

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/19 20:08:12
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.7Mbps(3063kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.0Mbps(2244kB,4.0秒)
推定最大スループット: 8.7Mbps
261名無しさんに接続中…:03/06/19 21:31 ID:7BdVKnSR
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/19 21:14:39
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.2Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.9Mbps(1441kB,4.3秒)
推定最大スループット: 3.2Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

今日12M開通してはかってみたとこあんな感じです…
モデムといっしょに入っていたLANケーブルが100BASE-TXらしいですが、
折れのLANカード10BASE-T対応なわけで
LANカードを100BASE対応にかえったら速度あがるんでしょうか?
262名無しさんに接続中…:03/06/19 22:28 ID:K+Cc6VSq
OCNのメール鯖が応答なしで、www.ocn.ne.jpが激重杉だ。ゴルァ
263名無しさんに接続中…:03/06/19 23:14 ID:Ko2zdE7z
>>257
こなくみえるってことは
FWが検知してないのかな
BICEじゃないとだめかな
ちなみにZAだけど
264257:03/06/20 04:05 ID:qLnfoVxG
>>263
ZAでも良いんじゃないかな?
実際に不正アクセスが少ないのかもしれないし

それにBlackIceって結構高いしね
265名無しさんに接続中…:03/06/20 06:20 ID:YI/znhn7
みな26Mにする予定なのかい?
266名無しさんに接続中…:03/06/20 08:34 ID:UunhDXAS
値段しだいかな。
267名無しさんに接続中…:03/06/20 08:45 ID:JNe3P0gh
フレッツは80円アップらしいが

VoIPの事があるから

とんでもなく上げてくる予感がする
268名無しさんに接続中…:03/06/20 09:17 ID:6uNiSVR2
>>267
えー
IP電話いらないよ
269名無しさんに接続中…:03/06/20 09:55 ID:XxRfwRLe
OCNのきゃんぺぇんでリターナーのDVDあたったー♪
270名無しさんに接続中…:03/06/20 13:33 ID:Jgnq2b5Q
>>269
nyに放流汁
271名無しさんに接続中…:03/06/20 14:32 ID:JNe3P0gh
270は、自ら犯罪者であることを
高らかに宣言いたしました


ageときます
272名無しさんに接続中…:03/06/20 14:47 ID:VdPp5qgw
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
273名無しさんに接続中…:03/06/20 19:27 ID:W2rEvOR6
>>261

> モデムといっしょに入っていたLANケーブルが100BASE-TXらしいですが、
> 折れのLANカード10BASE-T対応なわけで
> LANカードを100BASE対応にかえったら速度あがるんでしょうか?

普通はその程度なら変化なしだな。
274名無しさんに接続中…:03/06/21 20:42 ID:KCCw46TB
tokyo.ocnの規制の件
etc鯖は解除されますた。
comic鯖はまだ書き込めないようです。
275名無しさんに接続中…:03/06/22 04:02 ID:inh1ZxI5
OCNってPPPOEなの?
276名無しさんに接続中…:03/06/22 17:35 ID:zbuFCLws
今度新規でタイプ2でADSL12Mを検討していたのですが
お客様の地域ではNTT収容局がないからフレッツじゃないと無理らしいのです。
フレッツにするとお金も1000〜2000円高くなるから
どうしてもフレッツは嫌なんですけど。

どうしたらNTT収容局を増やしてくれるんですか?
277名無しさんに接続中…:03/06/22 17:58 ID:w8iMwlz8
>>276
ACCAの社屋の前で収容局名を書いた鉢巻きして裸踊りする
278名無しさんに接続中…:03/06/22 23:51 ID:RpW5Zx89
セーフティパス利用してる方います?
実際、なかなかいいもんでしょうか。
279名無しさんに接続中…:03/06/23 09:49 ID:eFA6Jjzi
昨日、難波の高島屋の前でヤフーがモデム配ってたけど、その横でOCNも
モデム配りみたいなことやってた。
280名無しさんに接続中…:03/06/23 12:39 ID:Xa144sua
YBBみたいにはならないでくれよ・・・・
281名無しさんに接続中…:03/06/23 18:39 ID:EmtIoKT5
>>278
使ってはいるけど、Macなので便利とは思わない。
無料期間が終わったら解約するつもり。
282 :03/06/23 23:57 ID:FT1VspVV
>>281
今日、OCNセーフティパスの案内書が送られてきますた。
うちもMacなんだけど、具体的にどういうところが不便なのか
解説キボンヌ。
283281:03/06/24 01:27 ID:/0lLT1+y
>>282
まず、OS9のみの対応ってこと。
Macでは使えるコンテンツが少ないってこと、まぁそんなところ。

今後改良するのか見守っていくけどね・・
284書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/25 00:40 ID:KMk8SCjs
>>207の経過報告
今し方、kakakuから再申し込みしますた。

開通まで2週間前後とすると、
1週間くらいは不通になるわけだな。
不通期間はエミュでもして過ごすか。。。





ああ哀し、めたりっく難民・゚・(ノД`)・゚・。
285名無しさんに接続中…:03/06/25 01:34 ID:4bA+R4Aj
>>279
私も見た。
モデムを配ってるって訳でもなかったみたい、
工事の数日前に送ると言ってました。
286名無しさんに接続中…:03/06/25 01:41 ID:4bA+R4Aj
大阪のビックカメラだっけ?そこで申し込んだら
5000円の商品券くれるらしいよ。
価格comでクレカがネックな人はどう?
初期費用などは全く一緒。まぁ、2000円の差だけどね
287名無しさんに接続中…:03/06/25 07:08 ID:hsfEk0UW

それってビック専用のクーポンでは?
288名無しさんに接続中…:03/06/25 11:21 ID:zg2fUrXu
>>287
うん、びっくの商品券って
289名無しさんに接続中…:03/06/25 18:37 ID:O5+vlP9O
NTT東を見習ってIP電話機能つきモデムも同じレンタル料金にせよ!
290名無しさんに接続中…:03/06/25 19:37 ID:tN9WUPeW
今日12M申し込んだんですけど、工事日=開通日は
ほぼ間違いないなく来月扱いになりますよね?

あと、進行状況確認画面にステータスが反映されるのって、
多少時間がかかりますか?

よろしければレスお願いいたします。
291名無しさんに接続中…:03/06/25 23:04 ID:ih/XXF3N
ヤフー12MからACCA12M乗り換えたが速度は半分だな…

推定転送速度 / 359.474kbps(0.359Mbps) 46.01kB/sec

開通予定日が明日なんだけど…既に使えてるのはなんで?

292名無しさんに接続中…:03/06/25 23:19 ID:wM63wkuy
>291
えぬてーてーがはやくこうじしちゃったから
293名無しさんに接続中…:03/06/25 23:51 ID:tN9WUPeW
>>291
距離は何kmですか?
294291:03/06/26 00:41 ID:Nw/lnrJx
>>292

ふむ、そんな事もあるんだねぇ〜
ちょとだけ得した気分。

>>293

約5.5キロ離れてるんだが…どーだろうか。
295名無しさんに接続中…:03/06/26 01:49 ID:r722tXrE
ビックもクーポン配ってるんだ。ヨドバシでもクポーンやってるみたい。

>>291
工事完了から1日以内はなんか速度が不安定になるとかならんとかきいたこと
あるんけどもしかしたらそのせい・・・かも。詳しくはしらないけど。
296291:03/06/26 18:07 ID:WWbMRr5V
>>295

何気に期待あげ〜。家に帰ったら速度計測してみよう。
297名無しさんに接続中…:03/06/26 20:23 ID:512CPsDh
OCNは普通にNYとかできるんでしょうか?
298名無しさんに接続中…:03/06/26 21:33 ID:Bx9Jm+Wd
去年はCAでした。今年はボストンあたりでいってみたいと思います。
299名無しさんに接続中…:03/06/26 22:08 ID:rVbN3Y6V
>>297

普通にできるよ

最近やってないなぁ〜。
300299:03/06/26 22:09 ID:rVbN3Y6V
accaの方だけど・・・

301名無しさんに接続中…:03/06/27 00:39 ID:DJwPRmSg
フレッツ8Mで、OCNです。
昼間は6Mbpsくらい出るのですが、夜間は1Mbpsに満たないです。
フレッツモア24にしても夜間の速度はあがらないでしょうか?

モデムのリンク速度は約7.5Mbpsを表示していて、昼夜変わらないのですが
まるでOCNに帯域制限でもかけられているように遅くなります。

私だけでしょうか・・・
302名無しさんに接続中…:03/06/27 00:41 ID:DJwPRmSg
すみません。なぜか血迷って12Mスレに書いてしまいますた(;´Д`)
ついでといっちゃなんですが、8Mと12Mじゃ12Mの方が安定していますよね?
303名無しさんに接続中…:03/06/27 01:04 ID:E+lzRdE+
NTTはそういってるな

24Mの方がさらに良いように言ってる

1M,8Mでリンク出来なかった人も・・・・
モアU24Mなら・・・
とかね。
304301:03/06/27 01:09 ID:DJwPRmSg
>>303
レスありがd
理屈の上ではそうなんでしょうね。
一応やってみる価値はあるってことかも。

気になるのが帯域制限ではなくモデムがヘタレてるきがすることで・・
ADSL-MNモデム(スイッチいじるとルータになるアレ)なのです。
305282 :03/06/27 03:42 ID:JtNC6PBx
>>283
遅くなりましたが、レスサンクス。
本当だ、OS Xについては7月末対応予定って書いてある。
でもその頃には、そろそろOS X10.3が出てくる予感・・・
306291:03/06/27 10:51 ID:C9IUK4k+
>>291
モデムの設定をISDN干渉に強いモードってのに変えてみたら平均で50kbpsほど早くなったが…。
うーむ。1Mbpsの安いやつに変えた方がお得なんだろうか。
307名無しさんに接続中…:03/06/27 11:05 ID:E+lzRdE+
ISDNニツオーイモードってなによ?

うちもISDN影響がひどくてくまっているのだが
308名無しさんに接続中…:03/06/27 14:52 ID:YWcj7GQL
距離4km弱、速度1Mbps未満。アップロードの方が若干速い。
そろそろ1Mbps1980円でに切り替えようかなー。安いし。
309291:03/06/27 23:38 ID:B4xEEIbB
>>307
詳しくはしらんが

DBM と FBM っていう回線設定があって、後者がINS干渉に強いらしい。
下りは50kbps程早くなったが、のぼりが500kbpsほど遅くなったようだ。
310名無しさんに接続中…:03/06/28 00:46 ID:93/PCt7Z
質問〜OCNのADSLに申しこんだけど直線距離が5.8キロで損失が49dbで多分リンクできないでしょうと言われました。
リンクできたらどのくらいのスピードがでるのでしょうか?
311名無しさんに接続中…:03/06/28 00:47 ID:DBVNMRfd
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
312名無しさんに接続中…:03/06/28 11:44 ID:Lgz77UCY
>>310
ADSLの速度を人並にしたいpt11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050411215/511

>回線種類/線路長 ADSL/4.5km
>キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/-
>ホスト1: WebArena(NTTPC) 840kbps(333kB,3.1秒)
>ホスト2: SAKURAインターネット 840kbps(539kB,4.8秒)
>推定最大スループット: 840kbps
>
>伝送損失 59db


このレスみると、まぁ1Mbpsは切りそうですね。
313書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 00:08 ID:9UCc/Jl4
メールアドレスで
****@topaz.ocn

この"topaz"に相当する部分は変更できない?
とりあえず普通にメアドの変更したら
topazからsweetには変わったんだけど、
****との兼ね合いでlimeがいいんだよね。。。
314名無しさんに接続中…:03/06/29 09:04 ID:jrh9OShD
>>313
2時間毎くらいに試せばいい
315名無しさんに接続中…:03/06/29 09:45 ID:h8/IHVpx
>>309
ACCAにね、FBMsOLとXOLを試してみてってお願いしてみそ。
お願いする前にモデムはDBMに戻しておくようにね。

試した結果ダメなら、あんたの電話回線はCxに適していないから、
ヤフーに戻りなさい。
316書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 17:43 ID:bIa1QrT0
>>314
そんなものなのか。
結構いいかげんだな(w
317名無しさんに接続中…:03/06/30 10:06 ID:VkLQqFHe
>>313
できるよ。
メアド変更手続き画面で、アカウントのみ変更の欄に
チェック入れて、
新アカウント欄に従来のアカウントを入れて次へボタン。
すると、アカウントは変わらず、サブドメインだけが
変更になる。

取得できるサブドメインは2時間おきに変化するから、定期的に
何度も執念深くやってると希望のサブドメインが取れる。
318名無しさんに接続中…:03/06/30 12:51 ID:jRBcyZLT
無線LANの三ヶ月無料レンタルでそろそろ三ヶ月が終わる頃なんですけど、
突然課金されますか?
メールで連絡くれますかね?
319名無しさんに接続中…:03/06/30 14:22 ID:VQWpQtPe
突然課金ですが、なにか?
320名無しさんに接続中…:03/06/30 18:42 ID:jRBcyZLT
>>319
そうですか・・・
めんどくさいものを申し込んでしまったものです。
321名無しさんに接続中…:03/06/30 21:10 ID:5kmoI/YW
OCNを解約してからすでに3時間以上経過しているのに
なんで繋げるかなぁ。。。
322名無しさんに接続中…:03/07/01 01:37 ID:sIc3kgVb
解約したのに繋いだのですか?

7月分の料金と
罰金として3千円請求されます
323名無しさんに接続中…:03/07/01 15:23 ID:NPmuzDVb
>>321
あーあ
324名無しさんに接続中…:03/07/01 17:05 ID:u1vve4aq
YBBから鞍替えで本日開通。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/01 16:59:52
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 310kbps(124kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 330kbps(195kB,5.0秒)
推定最大スループット: 330kbps

以前は1Mbps前後出てたから脂肪。
アホーと縁が切れたのは良かったが代償は大きかった。
325名無しさんに接続中…:03/07/01 17:10 ID:u1vve4aq
追記:

速度向上に努めます。
326名無しさんに接続中…:03/07/01 20:14 ID:DQyCY2ru
今日付けでフレッツモアから乗り換え。下りは3.6Mから5.0Mにアップしてラッキー
と思ったら、上りは795Kから685Kと逆にダウン。こんなことってアリなの?

あと価格.コムのキャンペーンのパワーアップもショック。3ヶ月タダのうえに、
9,000円もキャッシュバックだって〜。くそ〜乗り換え一月早まったな・・・
327名無しさんに接続中…:03/07/02 00:04 ID:Fg2h/aQS
ISDNからADSLに乗り換えたんだけど、フレッツプランゴールドから
フレッツADSLに変えた方が良いのかな?
一応、繋がるんでそのままで言ってるんだけど。
でも、距離が5.5kもあるせいで200kbpsしか出ないよ・゚・(ノД`)・゚・
328324:03/07/02 00:14 ID:kk/WpUZj
リンク速度が下り416kbpsでした。
それでもって色々試して350kbpsがやっとでした。
3ヵ月後に再考します^^
329名無しさんに接続中…:03/07/02 02:41 ID:fwPfElLl
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/02 02:40:31
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.9Mbps(2244kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.8Mbps(4236kB,4.2秒)
推定最大スループット: 8.9Mbps


自分はヤフーと相性が悪かったのだがこうも違うもんかね
330名無しさんに接続中…:03/07/02 17:29 ID:2UOfyMBU
プラン変更ってオンラインでできない?
331名無しさんに接続中…:03/07/02 19:37 ID:zQHxjHZA
>>324
自分も1日開通 YBBから乗り換え

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/02 19:21:33
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(1441kB,1.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.8Mbps(3063kB,4.2秒)
推定最大スループット: 6.2Mbps

以前は8Mbps前後出てたから脂肪。
アホーと縁が切れたのは良かったが代償は大きかった。


332名無しさんに接続中…:03/07/02 21:14 ID:Rxpg8tj2
皆乗り換え組が多いな。そんな漏れもY!BBからの乗り換え組だったりする。
んでもってやっぱしスピードも1Mbps程落ちた。まぁ体感速度は前と変わらんから別に良いけどね。
333名無しさんに接続中…:03/07/02 23:00 ID:TTnAeAM5
YBBからの鞍替えは自己責任でやったことだし文句は言えないが、
同じ環境下で速度が約3分の1になるってどーゆうことですか。
ocnとACCA社員に問い詰めたい、お説教したい。
今のところリンク切れ無しの超安定ぶりを発揮してるものの、遅すぎ
せめて800〜900kbpsは出しやがれヴォケが!


と、明日メール送りつけようと思う。
334名無しさんに接続中…:03/07/02 23:08 ID:XumcAaxm
( ゚д゚)
335名無しさんに接続中…:03/07/03 02:10 ID:kDrJJT/n
>>333
ガンガレ〜。
336名無しさんに接続中…:03/07/03 02:34 ID:8UOy1p/i
YBBからの鞍替えを検討中だが、やはりほかもだめか
337名無しさんに接続中…:03/07/03 18:43 ID:p1VTGG3c
モアに申し込んだんだけど、フレッツプランBasic のままで出来るの?

エッヂと併用したいから今のままで使えれば便利なんだけど
338291:03/07/03 19:29 ID:VK2Muj6d
>>333
あら…皆速度落ちてるのか、
昨日OCNにメール送ったんだけど悪あがきに終わりそうな悪寒。
339名無しさんに接続中…:03/07/03 19:51 ID:yp1aZMVR
今日、OCN12M(A)開通!
なかなか快適。
局舎から1.5kmで4〜5Mbps
340名無しさんに接続中…:03/07/03 20:43 ID:EwQ5sAMK
今度モアIIってのが出るけど、最終的にはADSLってどこまで伸びるの?
長く使うならモデム買い取りのほうが得だからって買い取りにしたけど
すぐ新しいプランがでるんだもんなぁ…
モデムの減価償却まで1年半は使わないと(涙)
341名無しさんに接続中…:03/07/03 20:48 ID:fpaVZenJ
>>>337
フラットプランGOLDなら使えるが、BASICはプラン変更しなきゃ
フレッツADSLが使えない。
342名無しさんに接続中…:03/07/03 22:31 ID:VB1xhRFF
>>337
「フレッツ」プランであれば問題なモアもエッヂも使える
「フラット」プランbasicではISDNすら使えない
「フラット」プランgoldであればISDN、エッヂが使えるがADSLは使えない
フレッツADSLモアに申し込んだのなら
OCNのコースもフレッツADSL対応の「フレッツ」プランに変更しなくてはいけません

たぶん・・・(汗
343名無しさんに接続中…:03/07/03 22:34 ID:R+uk5Av5
>>341
ありがとうございます

今まで何年も3.5Kでやってたので結構楽しみ
344名無しさんに接続中…:03/07/03 22:37 ID:R+uk5Av5
>>342
ありがとうございます

どっちなんだろ?
明日昼休みにでも聞いてみよう
345名無しさんに接続中…:03/07/04 00:22 ID:8l5ht70E
無線LANのモデム返したらネット出来ないじゃん
普通のモデムくれっていうの?
どうすれ?
346名無しさんに接続中…:03/07/04 00:44 ID:/X47///6
YBB避難民ですが開通したです、ACCA12M。ヨロシク

○線路距離長 1610 m
○伝送損失 29 dB

ADSLリンク速度 : 下り 8288kbps ; 上り 1024kbps
SNR : 下り 5.0 dB (<ちと低い?)

この環境で実測↓
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.363Mbps (670.4kByte/sec) 測定品質:86.8
上り回線
 速度:852.2kbps (106.5kByte/sec) 測定品質:98.9
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
347名無しさんに接続中…:03/07/04 00:44 ID:/X47///6
MTU/RWINをいろいろ試しているところですが、なんか下りが安定しません。
>速度:4.785Mbps (598.2kByte/sec) 測定品質:84.6
>速度:4.628Mbps (578.5kByte/sec) 測定品質:81.2
はげしく波打ってます。

ちなみにYBB時代
-------------------------------------------------------------
測定条件(YBB8M)
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.654Mbps (706.7kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:744.3kbps (93.03kByte/sec) 測定品質:98.8
-------------------------------------------------------------

MTUは1474/1426/1378あたりで試してますが、いい条件とか
あれば教えて下さい。それともこんなもんなんですかねぇ?
348名無しさんに接続中…:03/07/04 00:44 ID:/X47///6
んで長々とすんませんですが、感想。

細い上りが明らかに向上してる、モデム(ブリッジで利用中だけど
ルータtypeのもの)も優秀そう、安心してつきあえそうなispと、基本的に
乗り換えてよかったと感じてます。

着信切れやカティカティ等、事前に心配してたような事もとりあえずなさそう。

あとの心配は優秀そうだけど異様に熱いモデム。不治痛のM1って香具師
ですが、暴走とかしないでつよね???(はずれを引いた?)

なにかアドバイスとかあればヨロシクです。んでOCN様、末永くヨロシコ(はぁと
349名無しさんに接続中…:03/07/04 00:52 ID:sbGj5PXX
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬を何割か加算いたします
ボーナス・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますのでどんなに悪くても一ヶ月に10万円以上は稼げます!!
http://www.santa.ac/~comtec/linkstaff/cgi/click.cgi?id=3007        
ぜひ一度覗いて見てはいかがでしょうか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.
350名無しさんに接続中…:03/07/04 09:06 ID:7ZAJFOCB
>>345
無線LANですが、モデムとは別にアクセスポイントとLANカードが
貸し出されているのではないでしょうか?
現在はモデムにアクセスポイント(エアステーションかな?)を繋いでいると思いますが
それをはずしてモデムとパソコンをLANケーブルで直に繋げばOKです

・・・のはずです

タブン・・・(汗
351341:03/07/04 09:40 ID:eLwpC2di
>>342
>>344 フラットGOLDのIDでもフレッツADSLは使えるよ。ただし3ヶ月無料キャンペーンが
    絶対フラットプランへ変更すべし。
    フラットBASICでは、フレッツISDNもフレッツADSLも使えません。
    ちなみにAirH"はフラットGOLD・BASIC・フレッツプランのどれでも使える。
352341・351:03/07/04 09:41 ID:eLwpC2di
ごめんよ、日本語がおかしかった。

「ただし3ヶ月無料キャンペーンがあるから、絶対フラットプランへ変更すべし。」

でした。
353名無しさんに接続中…:03/07/04 12:11 ID:4VbuV2K8
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/04 12:07:59
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.3Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット: 6.3Mbps

本日、ocn開通したので報告。
354名無しさんに接続中…:03/07/04 21:56 ID:HWVQ6gir
>>351
>>352
詳しい説明ありがとうございます

本日フレッツに変更したので3日後スピード報告に来ます
355342:03/07/05 00:16 ID:AcdneTNw
>>351
あらまぁ、そうなのねぇ
ご案内ミス、大変申し訳ありませんでした
紙の上でのお勉強だけじゃ分からないことも多いのねぇ

で、「フラット」プランなの?「フレッツ」プランなの?

ちなみにプランを変えると認証IDが変わったりすることもあるんだけど
フラットプランGold→フレッツプランの場合はIDは変わらないのよね
356341・351:03/07/05 08:30 ID:fwB898dz
>>355 フラットGOLD→フレッツプランはIDは変わらない。
357保守:03/07/07 15:15 ID:/iPedqP6

358名無しさんに接続中…:03/07/08 11:40 ID:lUUdDzi4
職場の電話から、フレッツGOLDプラン(ISDN)で接続してるんすけど、
FAX専用の番号からOCN12M(多分ACCA)への移行を予定してます。
で、契約の電話番号かわるんだけど、この場合はフレッツを解約→新規契約にしなきゃいけないのかな?
となるとアドレスってやっぱり変わっちまうんですかね・・・?
素直に313,314さんみたいな方法で変えたほうがいいのかな?
ご存知の方、教えて下され。_(._.)_
359名無しさんに接続中…:03/07/08 12:09 ID:jJzBTX/r
大阪府堺市ですが
昨日、障害ありませんでした?
360358:03/07/08 12:57 ID:fh2zN+6x
フレッツGOLDプラン→フラットプランGOLDでした。
スマソ_(._.)_
361名無しさんに接続中…:03/07/08 18:45 ID:8m4E9z1a
今ADSLに変えようと思い検討中です。
価格.comで12M最安値がOCNでしたのでOCN12Mにしたいんですが
ルータ使って2台のPC繋ぐのってできるかどうか
ご存知の方いらっしゃいませんか?
362名無しさんに接続中…:03/07/08 19:27 ID:SwBEpaqX
>>361
もろちんできるよ。
363361:03/07/08 19:29 ID:8m4E9z1a
>>362
そうですか・・・よかったです
がんばってOCNのサイトで探したのにルータについて情報
見つけられなかったのでダメかと思ってました。

ありがとうございますね
364名無しさんに接続中…:03/07/08 20:21 ID:RWjoCyAs
IP電話使わないのか?

VoIP込みだと日本で一番高いとこなのだが
365名無しさんに接続中…:03/07/08 20:55 ID:vdvglIzu
>>363
モデムのルータ機能を使うなら、(スイッチング)ハブでも可
366354:03/07/08 21:35 ID:5w50TY/s
開通したので速度報告。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/08 21:19:02
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.3Mbps(1441kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.1Mbps(974kB,4.6秒)
推定最大スループット: 4.3Mbps
367361:03/07/08 23:34 ID:8m4E9z1a
>>364
家に2回線あるのでPC専用にしているのです
一つは諸事情でネット接続できないのです

>>365
OCNのレンタルモデムにルータ機能ついてるんでしょうかね
調べてみます。選択肢が増えてなんだか嬉しいです

ありがとうございますね
368名無しさんに接続中…:03/07/09 02:16 ID:4wJfUCi2
僕もYBBからの乗り換え組
正直、昼は多少早くなったけど、夜は時々全くだめになる。
駄目になったときの復帰が5分〜長いと30分以上かかるあきらめてほんと寝ちゃう時もある。
最近は調子いいんだけど(ACCAにメール送ってるからかな?)
もう少し良くなって欲しいなぁ。
無料期間だから仕方ないのかもしれないが、他に移るという選択肢もあるんだから、もう少し頑張って欲しいですね。
今はかきいれ時でしょう?
YBB解約する人多いだろうから。
369名無しさんに接続中…:03/07/09 23:29 ID:T7mXj2wy
http://www.rbbtoday.com/news/20030709/12353.html
モデムにIP電話機能はデフォでついてくるのか?
料金はまだ発表されていない
370名無しさんに接続中…:03/07/10 01:35 ID:wbmsjH83
26M先行受付のSo-netは、コース変更でも3ヶ月無料キャンペーン
OCNはどうなるんだろ?
371名無しさんに接続中…:03/07/10 02:17 ID:yZd9wiz2
なるわけなかろうが

だいたい、IP電話
他所より100円高いと不評をかっても
堅持してるじゃないか
372名無しさんに接続中…:03/07/10 06:29 ID:MInsTemb
わざわざ2種類のモデムを作るより、1つにしたほうが安上がりなのでは
NTT東日本も、IP電話対応のモデムのレンタル料を月額730円から440円に値下げする。
アッカもこれぐらいやれ!
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2043.html
373名無しさんに接続中…:03/07/10 17:15 ID:BjNbqwuB
ACCA/so-netみたいに300円もupになるのなら26Mは見送りだな。
フレッツの方がいいですね。
374名無しさんに接続中…:03/07/10 17:59 ID:FJ8DLfed
375名無しさんに接続中…:03/07/10 19:56 ID:njxXpRuT
YBB12M → OCN(A)12M
 3Mbps → 1.9Mbps

はい落ちましたと。
まぁ俺はWinMXとかやらないから実害は殆ど無いけどさ。
376名無しさんに接続中…:03/07/10 20:16 ID:yZd9wiz2
悲しい負け惜しみだな ・゚・(ノД`)・゚・
377名無しさんに接続中…:03/07/10 21:35 ID:W1Q+DCMn
一回解約して再度契約した場合
無料期間は適用されますか?
378名無しさんに接続中…:03/07/11 00:31 ID:77gCDa9v
適用されます。が、開通が遅れるて無料期間が短くなる罠。
379名無しさんに接続中…:03/07/11 09:23 ID:J+cxCNFX
>377
前の適用のとき1年以内に同様のサービスは受けられない。とかの条件無かった?
380名無しさんに接続中…:03/07/12 00:34 ID:cWQYWH/D
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2073.html
26Mサービスでも、月額料金が3カ月無料になる「まかせて0円キャンペーン」、ADSL
設定代行サービス「OCN ADSL開通サポート」が無料になるキャンペーンが利用できる。
381377:03/07/12 15:08 ID:KF4dviiE
二つの意見が出たので問い合わせてみたところ
改めて契約したら適用されるみたいです
ありがとうございました。
382名無しさんに接続中…:03/07/14 00:43 ID:tn5EEXz4
今現在でメール遅延障害してないか
383名無しさんに接続中…:03/07/14 02:29 ID:POFqQFxO
最近回線が不安定になり困っています。
1日中接続できなかったり、急に接続できなくなったりします。
ACCAにTELしたところ最寄駅の工事が原因ではないかとのことでした。
(最寄り駅が工事中だということは、ACCAに聞かれて私が答えました。)
また、モデム故障の可能性も可能性は低いがあると示唆していました。(交換は可とのこと)
結果しばらく様子を見ることにしました。

しかし駅の工事がそんなに簡単に終わるはずも無く、
回線の不安定はいっそう酷くなるばかりです。
一日家にいるわけではないのでわからないですが、
今週は特に酷く私が家に帰ってくると5割方使用できませんでした。
運良くつながる時も、ADSL8M契約で、上りは64K、下りは1Mしか速度が出ませんでした。
(レンタルのモデムで回線状況を確認)

そこで質問です。このような状況で通信を安定させたい場合は、
回線ベンダーを変えるしか方法は無いのでしょうか?

また、回線事業者または、駅の工事業者等で影響調査は依頼できないのでしょうか?
回線事業者、工事業者のどちらかに原因があった場合は、
いままで使用できなかった分の損害賠償などを行えるのでしょうか?
384名無しさんに接続中…:03/07/14 21:20 ID:vsNPgd6O
>>383
工事は平成22年まで終わらんよ。
385無しさんに接続中…:03/07/15 00:36 ID:kfw3emez
>>383
工事してるくらいでADSLに影響がでるはずないでしょ、あんたバカ、
386名無しさんに接続中…:03/07/15 01:17 ID:nY7GV9K4
>>385
読点だけで、句点の存在しない文章を書くおまえはどうなんだ?
387山崎 渉:03/07/15 09:31 ID:1RlDtmnv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
388山崎 渉:03/07/15 14:52 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
389名無しさんに接続中…:03/07/15 23:02 ID:x+284g9p
>>383
うちも近所で駅工事してるけど、何も変わらないなぁ。
あ、うちは12Mじゃなくて8Mですが。
(近所でマンション建設してるときはテレビ移りが悪くて困ったけど。)
390383:03/07/16 01:26 ID:enjGXr+Q
みなさまレスありがt
ふむう。もう一度OCNとACCAに苦情TELかましてみるよ。
それでもだめなら……フレッツにでもしてみるかな……。
391名無しさんに接続中…:03/07/16 09:25 ID:INFWSlMQ
>390
局から家までの障害なら同じ線を使うわけだからキャリア変えても同じだろ。
392名無しさんに接続中…:03/07/17 01:11 ID:0xiR1zHA
YBBから乗り換えた方に聞きたいのですが、夜は安定してますか?
YBBは昼と夜では↓が極端に違いすぎでメンテあるごとに品質落ちてます。
速度は重視してないので・・・
393名無しさんに接続中…:03/07/17 11:33 ID:7DD8TrF8
26Mにする人いないの?
月額3ヶ月無料その後200円月額プラス
乗り換え料金6050円

自分プチプチ切れるので考え中だが
モデムはM1・・
モデム変わったら切れなくなるかな・・
速度は期待してないな3.5`離れてるし
今リンク3Mくらいだけど1Mくらい上がらんかなぁと
394名無しさんに接続中…:03/07/17 13:11 ID:9C/7WIWd

NTT契約料800円が抜けてるよ
切り替え総額は・・・6850円なり
395名無しさんに接続中…:03/07/18 04:50 ID:3UFVRghA
俺ついこないだOCN(A)12M申し込んだばかりで
しかも局舎から4kmくらい離れてて2Mbps出ないような状態だからなー
26Mには期待できないな
ただ、モデムはM1なんだけど、ACCA関連スレで良く書かれてるような
リンク切れはまったく起こらない
396名無しさんに接続中…:03/07/18 05:39 ID:7tj87fbF
他社からの乗り換えで24M申し込んだら
どれぐらいの期間ネットに接続できなくなるの?
397名無しさんに接続中…:03/07/18 16:59 ID:UoiAOagm
OCNだか、NTTコミニケーションだか、ココアやれとか電話きてうぜぇ

でも、かわいこちゃんもいる。
おばたりあんからもかかってくる.…

なんとかして。
398名無しさんに接続中・・・:03/07/18 19:25 ID:Kg7pW6iU
昨日、YAHOOBB8MからOCN(A)12Mプランに乗り換えを申し込んだ・・・。
YAHOOの方針に不安を抱いての乗り換えだったのだが・・・。
OCNのコールセンターでは乗り換えだと最大1ケ月間待つ可能性があるとさ・・・。
俺の場合、31日でYAHOO撤去だから、最悪8月半ばまでつかえん場合も
ありってことらしい。 鬱。
その間ダイアルアップIDはもらえるのだそうだが・・・。
またテレホに逆もどりかぁ・・・?
はぁ〜・・・。
NTTグループで統一しようと思ったがNTTグループも対応悪いね〜(怒
399名無しさんに接続中…:03/07/19 00:41 ID:39rjkugE
>398
Yahooは離れていく奴に敢えてスムースに手続きしてやる必要も無いからな。
誤解しているようだが、Yahooが回線を開放してくれなければ次のISPは手を出せない。
400名無しさんに接続中…:03/07/19 09:25 ID:iEl2Ywuu
>>392
乗り換え組です。速度は減少したけど安定感は完璧です。(ACCA)
契約して半月以上リンク切れ一度も無しです。
>>398
うちの場合、回線の開放はすぐしてくれました。一週間のダイアル
期間で開通しました。
401名無しさんに接続中…:03/07/19 21:32 ID:dOn/jIqf
モデムがすぐチカチカ鳴って10秒くらいしか繋がんないんだけど、どうよこれ?
フレッツ8M。
402名無しさんに接続中…:03/07/19 22:43 ID:ShPsIzYY
>>401
×→チカチカ
○→カチィカチィ
403名無しさんに接続中…:03/07/20 09:37 ID:ISCmKEx2
今朝、OCN(ACCA)ADSL12Mを申し込みました。価格comのページからです。
はたしていつ開通するかな。
線路長3キロ、損失40dBだと26Mは無駄だよねえ?
404403:03/07/20 09:42 ID:ISCmKEx2
NTTグループカードで利用実績が毎月2万円以上あると、OCN料金が450円引き
になるんですね。どのプロバイダにしようか迷ってましたが、最後にこれが
決め手になりました。
いろいろ調べてると、関西電力もカード払いOKになってたので、携帯電話代
と電気料金で月2万円くらいいくもんね。
NTTの回し者でスマソ。
405401:03/07/20 13:06 ID:Xyr66IHZ
>>402
サンクス!

もっと情報きぼんぬ
406名無しさんに接続中・・・:03/07/21 11:52 ID:6sNomJ78
昨日OCNから「お申し込み内容のご案内」と同封物が届いたが、
なんで一番重要な「案内」が再生紙なんだ?
407名無しさんに接続中…:03/07/21 22:34 ID:B9dSc/u6
ADSLにするの初めてなんだが
専用接続ソフト経由じゃないと繋げれないの?
回線が切れても自動再接続とかはされなかったりするわけ?
408名無しさんに接続中…:03/07/22 00:59 ID:YwUEup+R
>>407
専用接続ソフトというか、そこは普通にモデムでPPPするのと同じだ。
WindowsXPならPPPoEクライアントがもとから入ってる。
ルータを通すとそれをルータが肩代わりしてくれるから、パソコンからは常につながっているように見える。

一応PPPoA、PPPoE、DHCPあたりを勉強してみてください
409名無しさんに接続中…:03/07/22 18:06 ID:FIpw6SF1
ココアってつかってるひといる?
電話がきて、おためしするんだけど。

410403:03/07/23 12:26 ID:wgOWb+4a
今月30日に局内工事予定のメールが来ますた。
イカンがな。計算間違えた。
このままでは無料利用期間が1ヶ月まるまる損してしまふ。
策士、策に溺れるの図。
411名無しさんに接続中…:03/07/23 16:51 ID:HuHMQatb
>>410
繋がった瞬間から一週間の無料期間(接続確認期間)の後
課金が開始されるのだけど、その月込みで3ヶ月無料というのも
開始日はそれと同時と聞いたことがある。
なので多分無料期間は8〜10月分になるのではないかな。
間違えていたら困るので実際電話して聞くのが宜しいかと。
その場合は結果報告頼みます(後学の為)
412名無しさんに接続中…:03/07/24 09:03 ID:5dBzK37/
>>410
大丈夫。課金は確実に8月から
413410:03/07/24 12:27 ID:/zuE49Dh
>>411
>>412
さんくす。
8月に入ったら確認して報告しまふ。

追加メールがもう登録できるので、語呂のいいメールホスト名を出そう
と変更を繰り返してます。
いろんな名前があるねえ。星座、花、ハーブ、ギリシャ神話の神様、
宝石、などなど。ほかにもあるんだろね。
414名無しさんに接続中…:03/07/24 14:41 ID:zAZI7UCH
先ほど、7月31日付で解約承りの電話がありました。

やめる人にもちゃんと対応する姿勢に感動しました。。
415名無しさんに接続中…:03/07/25 01:05 ID:+cCdXJFD
>>393
乗換え費用って3850円じゃないの?
416名無しさんに接続中…:03/07/25 02:43 ID:vHWgkQrt
今頃何言ってるだーよ

3850えんはNTTに払うもの
あと3000円をOCNとアッカ、つまりNTTコムにはらわにゃいけんでしょ
417名無しさんに接続中…:03/07/25 07:25 ID:TaNPsMNU
人気無さげだね、26M。
FLETSの速度報告見ていて、期待薄。
がっかりだね。

乗り換え手数料を払って、更に月々200円うpしてまで
26Mにする価値あるのだろうか?
418名無しさんに接続中…:03/07/25 10:07 ID:vHWgkQrt
3ヶ月無料になるから
向こう1年で考えても
元が取れんべ
12Mと支払いは同じくらい・・少しは下がるんじゃないか?
419名無しさんに接続中…:03/07/25 14:22 ID:MWqZwrsP
ACCA12M
線路長4キロ、損失40dB
下り回線
 速度:959.0kbps (119.9kByte/sec)
上り回線
 速度:700.6kbps (87.58kByte/sec)
いつもこんな状態。こんなもんなの?誰か助けて…
420名無しさんに接続中…:03/07/25 14:25 ID:IWyRIFTX
リンク速度が書いてないと何ともいえない
421名無しさんに接続中…:03/07/25 14:37 ID:MWqZwrsP
>420
リンク速度
下り 1856kbps
上り 928kbps
です。
422名無しさんに接続中…:03/07/25 14:44 ID:IWyRIFTX
>>421
それなら1.5Mくらい出てもおかしくないね。
MTUを1448
RWINを22528くらいにしてみたら?
423_:03/07/25 14:46 ID:OwW4hvt0
424名無しさんに接続中…:03/07/25 14:49 ID:MWqZwrsP
>422
さんくす!
425名無しさんに接続中…:03/07/25 15:05 ID:cx6jroNT
>>416
ご丁寧にありがd。

あっれ〜、回線変更費用って前からあったっけか〜・・・・知らんかった。
426名無しさんに接続中…:03/07/26 06:02 ID:SV9lXWLQ
26M(A)を申し込んでみますた。手数料考えても12でいるより安いし。


まあ、年末には50M(上りも増速)が出るなんて話もあるわけですが。。。
427_:03/07/26 06:09 ID:7OUxuYbk
428名無しさんに接続中…:03/07/26 23:22 ID:ZAJRCeNl
下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 10592 kbps 1024 kbps
SNR 6.0 dB -
インタリーブディレイ 4 msec 4 msec
---------------------------------------------------------------
             
 ↑              ↑
26Mサービスを申し込んで、仮に15Mでリンクしたとして、
生活で一体何が変わるだろう?  BB熱なんて、盛り上がりとっくに去ったし。

速度キツガイ以外は、何が面白くて更に200円/月投資する?

429名無しさんに接続中…:03/07/26 23:35 ID:7257YlO9
それは君の価値観
どーでもいいならほっとけばいいじゃん
430名無しさんに接続中…:03/07/27 00:17 ID:b67MvtTg
上りが3Mくらいにあがるのなら+500円でも良い
431書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/28 18:42 ID:iNOucllT
メールアドレス
topaz
sweet
apricot
violin
poppy
smile
vega
chive
yacht
lily
aqua
と変わってきたのでつが、
limeまであとどれくらい?(;´Д`)
432名無しさんに接続中…:03/07/28 20:54 ID:rQnIMWMc

oreganoの次の次あたり!??
433名無しさんに接続中…:03/07/28 22:29 ID:4S6Z9HB+
>>409
とりあえずココアを今申しこめばフラッシュメモリがわりになるものを
もらえるし、3ヶ月間は基本使用料無料だから試してみればいいかもよ。
434名無しさんに接続中…:03/07/28 22:55 ID:1i+h1U8z
>>431

あと
athena
green
coral
なんてありまふ
435名無しさんに接続中…:03/07/29 00:17 ID:uaaEXvF9
うちに12Mで、最大200Kくらいしか出ないんですが、
これは異常ですよね、、?
436名無しさんに接続中…:03/07/29 00:22 ID:14O2znN3
うん
君の環境が異常なんだよ
437書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/29 01:12 ID:99YdF9nr
>>432, 434
まだそんなにあるのか。。。
もうaquaでいいでつ( ´・ω・`)
438名無しさんに接続中…:03/07/29 12:20 ID:NF4xTaKB
>>437
そんなこと言わずに、ついでに全部の名前調べてうっpして神をめざせ。
ちなみに、知人にpearlな人がいまふ。
439名無しさんに接続中…:03/07/29 12:45 ID:lHFA6RUp
440名無しさんに接続中…:03/07/29 12:46 ID:bUTk5Fxu
>>437
「OCNメールサーバ一覧表」つーのがあるのだが。
441名無しさんに接続中…:03/07/29 19:20 ID:2Oqe9XUM
>>437
さっきメールアドレス変更したらjoyだったよ。
442名無しさんに接続中…:03/07/29 20:28 ID:JguYs/Zd
>>441
うちのは「sage」でした。
443名無しさんに接続中…:03/07/30 00:28 ID:9vMaT6M8
さっきはjasmine7文字は長いつーの!

444書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/30 01:10 ID:WqQGxADe
ジョリースレの方で発見しますた。

★OCNメールサーバ一覧表【2003/3/19第4版】
[数字] 17map
[A] abeam,abelia,accent,access,across,active,aioros,air,alpha,alto,apricot,aqua,arion,athena,aurora,axel
[B] basil,beach,beat,beige,beta,blue,bronze
[C] carrot,cello,ceres,chive,chuoh1,circus,cocoa,coral,crest,crocus,cronos,crux
[D-F] delta,deluxe,digicharat,dream,eagle,ec,eos,fancy,fine
[G] gaea,gamma,galaxy,giga,gold,green,guitar
[H-K] happytown,helen,hyper,io,iota,iris,isis,jasmine,jeans,joy,juno,kaigisho
[L-N] lilac,lily,lime,luck,maple,minos,mint,mocha,muse,music,ninus
[O] oak,olive,orange,oregano,orion
[P] pastel,peach,pearl,plum,poem,poplar,poppy,proof
[Q,R] quartz,rapid,rose,ruby
[S] sage,seagreen,sepia,shudo-u,sigma,silver,siren,sirius,skyblue,smile,soleil,sweet
[T] takarazuka,theia,themistitan,topaz,triton,trust
[V,W,Y,Z]vega,vesta,viola,violin,wonder,yacht,zeta
[UX]はなし

こんなにあるのか。
欲しいのにしようと思ったら大変だな。。。
漏れはもうaquaに決めますた。
445名無しさんに接続中…:03/07/30 01:28 ID:ymSg23Rf
happytownとthemistitan・・・・長いな
446名無しさんに接続中…:03/07/30 10:04 ID:9vMaT6M8
aioros ってどーゆー意味でつか?
447名無しさんに接続中…:03/07/30 11:02 ID:aE4gLrBc
美の女神
448名無しさんに接続中…:03/07/30 12:20 ID:9vMaT6M8
aiolos とは別ですかね?
449名無しさんに接続中…:03/07/30 13:40 ID:OmwSkeN9
OCNって公開串ありますか?
450名無しさんに接続中…:03/07/30 15:26 ID:IxU24Ugp
>>449
串梨
451名無しさんに接続中…:03/07/30 16:33 ID:oghv5JPO
>>450
梨すか。OCNユーザーがYAHOOの公開串とか刺したらダメなんですかね。


452名無しさんに接続中…:03/07/30 17:47 ID:9VpMmlql
>451
何のために串刺す?
453名無しさんに接続中…:03/07/30 17:50 ID:d/gcVQuf
自作自演と
誹謗中傷の書き込みしたいんだろ
454名無しさんに接続中…:03/07/30 18:51 ID:O8dZ1cX2
>451
聞く前に試せよ。
455名無しさんに接続中…:03/07/30 20:20 ID:huuDUhnh
>>444
同士よ!漏れもaquaだ。limeよりはいいよ。何てらいむを欲しがってんのか
分からん。らいむいろ戦奇譚を真っ先思い浮かぶのだが。
456名無しさんに接続中…:03/07/30 23:37 ID:CJET+Oir
自分、今limeなんだけど

その前がpoemだったからさ……もう何でもいいというか

でもiotaいいなあ
457書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/31 01:44 ID:yGFU5Q21
ランボルギーニ イオタといえば、
ビットチャーGを買いに行かないとな。。。
458名無しさんに接続中…:03/07/31 02:28 ID:b6X7kjbB
>>457
あんたF1/MS板のWRCスレにいなかったかい?
俺と同時期にOCNへ移行してたからなんか見たことあるな思って。

WRCヲタとしては***@delta.〜が欲しいんだけど気が遠くなるな
459書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/31 02:46 ID:yGFU5Q21
>>458
よく覚えてるな〜。
最近はさっぱり書き込んでないが、ROMはしてる。

WRCはたった今デイリーハイライツやってるけど、
今年から見始めたものだからレスできるほど詳しくないのよ。

スレ違いなんでこれくらいで。
460書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/31 03:06 ID:yGFU5Q21
>>455
ゴメソ、見逃してた。

*******@limeで語感がいいのもあるし、
漏れが萌えた最初で最後のアニメに関係ある単語だから。
(実はこっちの理由が本命だったり(*´Д`)

ちなみに、らいむいろ戦奇譚とも
ことぶき某とも関係ないのであしからず。
461名無しさんに接続中…:03/07/31 07:19 ID:mytVAh4D
guitarが欲しいのう…
462名無しさんに接続中…:03/07/31 08:05 ID:UY+SXIhY
希望するメールサーバー名って、申請すれば取れるの?
463名無しさんに接続中…:03/07/31 09:51 ID:TXMpDCp3
>>462
取れない。申請して取れるならとっくに申請してるよ・・・。

サーハーの俺はbeachが欲しい。
464名無しさんに接続中…:03/07/31 16:08 ID:uut8i7kE
私はio。短いとこが気に入ってるけど、@の前がアフォ丸出しで鬱だ
465名無しさんに接続中…:03/07/31 17:21 ID:jULCwP3g
>>464
quartz(・∀・)イイヨイイヨー
466名無しさんに接続中…:03/07/31 21:40 ID:o/OKdq7Q
>>444
[A] 真横、ツクバネウツギ属、アクセント、アクセス、を横切って、活発、aioros、空気、アルファ、アルト、アンズ、淡緑青色、arion、athena、オーロラ、アクセル
[B]バジル、海岸、打つこと、ベージュ、ベータ、青、
[C]ニンジンを青銅色にする、チェロ、蝋膜、エゾアサツキ、chuoh1、サーカス、ココア、珊瑚、とさか、クロッカス、cronos、難問
[DF]デルタ、デラックス、digicharat、夢、ギガ、金、グリーン、ギター
[H-K]happytown、helen、hyper、io、イオタ、虹彩、isis、ジャスミン、ジーンズ、喜び、juno、kaigisho
[L-N]薄紫色、ユリ、石灰、運、モミジ、minos、ミント、モカ、詩神、音楽、ninus
[O]カシ、オリーブ、オレンジ、ハナハッカ、orion
[P]パステル、桃、真珠、プラム、詩、ポプラ、ポピーおよび証明
[QおよびR]クオーツ、迅速、バラおよびルビー
[S]、賢明、海緑色、セピア、shudo-u、シグマ、銀、サイレン、sirius、skyblue、微笑、ソレイユ、甘い
[T]takarazuka、theia、themistitan、トパーズおよびトリトン、信じる
[V、W、Y、Z]ベガ、蝋マッチ、ビオラ、バイオリン、驚く、ヨット、ズイータ
467名無しさんに接続中…:03/07/31 22:01 ID:C+UvfxVA
うちはdeluxeです。なんか恥ずかしくて使ってないんでつが・・・
468名無しさんに接続中…:03/07/31 22:29 ID:dVDGJ7xO
「難問」がとれマスタ。
なんかスキになりそーな気分!!
469名無しさんに接続中… :03/07/31 23:51 ID:XSde8754
漏れはeosに変えた。
短いし、暁の象徴なんてチョトカコ(・∀・)イイ
前はtheia、これも悪くないけどどうも聖闘士星矢の語源らしいのでやめた。
470名無しさんに接続中…:03/07/31 23:55 ID:qhHwr4N7
>>466
「ニンジンを青銅色にする」なんじゃこりゃ〜(禿藁
471名無しさんに接続中…:03/08/01 00:12 ID:yzcJ//dc
zetaがいいなあ 
Ζ最高にかっこいい。

ガノタでごめんなさい・・・

こんだけみんなそれぞれほしいものがあるんだから、
車のナンバープレートみたいにちょっとお金かかってもいいから
選べるとかにすればいいのに。
472名無しさんに接続中…:03/08/01 00:15 ID:RYxFtSE8

逆にじれったいところが い い !
473山崎 渉:03/08/02 02:17 ID:xXaTVKD7
(^^)
474名無しさんに接続中…:03/08/02 12:39 ID:gtkaTeN7
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/02 12:38:03
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.6Mbps(974kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.7Mbps(1441kB,4.2秒)
推定最大スループット: 2.7Mbps
475ギコ猫:03/08/02 16:55 ID:fyYlMLwC
ただ今、OCNにクレーム中っす。
オンラインゲームや、ローミング再生ができず(リアルプレイヤー等の登録
作業すらできない。オンラインにしてください、とエラーが出て途絶)
OCNからは、【うちが原因じゃないですねぇ・・・】と言われました。
しょうがないから根気よく、いろんなオンラインソフト会社や、ローミング
ソフトウェア会社に問い合わせ続けましたが、結局どこの会社も一様に
【ISPが原因としか思えないのですが・・・他の、通信ソフトウェア製品も、
すべて使えてないんですよねぇ・・・】との返答。

これで最後とばかりにサポートにTELしたら、
【うちが原因じゃないですねぇ。ソフトウェア社に問い合わせてもらえませんか?】
なめとんかい!!!OCNのM!!こっちはもう2ヶ月も同じことやり続けてんだよ!
ただいま返答待ちですが、これで直らんようだったら解約します。
476名無しさんに接続中…:03/08/02 17:05 ID:IOZrrILO
>>475
それだけの事象説明だったら、リンク切れを疑ってISPのせいにするでしょ。
せめて回線状況くらいチェックして報告してたもれ。
477名無しさんに接続中…:03/08/02 17:58 ID:qEgf3sLJ
>>475
肝心の自分のPCに問題あるってのが抜けてる。
普通のWEBは見れるんですよね?
であれば、プロバイダはそれ以上のサポートはできないよ。

自分のPCは絶対大丈夫って人ほど問題を抱えてる可能性が大。

セキュリティソフト切ったつもりで切れてなかったりとか。
ソフトによってはオフにしても完全にオフにならないのもあるし。
478名無しさんに接続中…:03/08/02 18:55 ID:eQ3NrTI2
>>475
realoneの登録ができないのは、
多分OCNアッカ特有の現象でしょうね
うちもだめでしたよ31日までは。

1日にフレッツぷららに乗り換えたんですけど
あっさりrealoneに登録できました
479ギコ猫:03/08/02 19:05 ID:fyYlMLwC
>>476
ISP曰く、回線状況は問題ないらしい・・・。
NTT基地局との距離は600メートル。

>>477
PC新しく買ってまだ半年たってないですし、そもそもダイヤルアップの
時はまったく問題なかったんですよ。
セキュリティ系はすべて切断してます(つうか、そういった類はやりつくした)

>>478
本当ですか?うちもアッカですが・・・それが原因なのかなぁ・・・
480ギコ猫:03/08/02 19:41 ID:fyYlMLwC
OCNからの回答・・・
【設備上問題が無いので、各ソフトウェア会社に問い合わせてください】

ダメだこりゃ・・・(:D)┼─┤
481名無しさんに接続中…:03/08/02 19:41 ID:+mjY3OKV
OCNのメールって遅延しますか?それともすぐ届きますか?
482ギコ猫:03/08/02 19:43 ID:fyYlMLwC
>>481
うちは4日くらいで届きます。日曜の深夜に送ったら木曜くらいだったかな。
483名無しさんに接続中…:03/08/02 20:02 ID:2ORlfFeQ
前はもっとひどくてメールがよく消失していた。
484名無しさんに接続中…:03/08/02 20:17 ID:IhydSqwj
>>482
最終手段としては、HDをフォーマットして
OSを再インストールしてみれ。
485名無しさんに接続中…:03/08/02 20:26 ID:wg/yL76t
ルーターが問題の時もたまにあるから他に持ってるならルーター変えてみたら?
M1かV1使ってるんでしょ?
486:03/08/02 20:31 ID:MXEFa5n3
フレッツADSLコースに申し込んでもダイアルアップで接続できますよね?
487ギコ猫:03/08/02 20:34 ID:fyYlMLwC
結果報告・・・うちに原因は無いから、という事で話を終わらそうとしているので、

ごるぁ!ごるぁ!ごるぁあああ!!!!!凸(`Д´*)ノ

と、さらにTELで文句を言い続けてたら、障害の切り分けに入ってくれました。
その結果・・・プロンプトでいろいろと調べていたら、

【調べました所、大きなファイルのアップロードに失敗しているようですね。
それが原因で相互通信に失敗してエラーになっている可能性が強いです】
と、そっけなく言われました。
『失敗している?その原因は?』と聞いたら、
【接続自体は問題なくできているので、モデムに原因がある可能性が高いです。
ですので、新品の物に交換いたします】

・・・・・おぃ(´Д`;)関係あるじゃねーかと小一時間。。。
もう疲れた・・・(:D)┼─┤
488ギコ猫:03/08/02 20:35 ID:fyYlMLwC
>>484 >>485
ありがとうございますm(_)m
なんとか原因分かりそうなんで、また変化がありましたら書き込みます。
489安全地帯:03/08/02 21:12 ID:pdNLP7eE
490ギコ猫:03/08/02 23:35 ID:UUkeNwrG
>>474
局舎から500Mでそれは遅すぎる・・・
モデムの設定・他をを見直した方がいいのでわ?


測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/02 23:32:38
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(758kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 590kbps(539kB,6.4秒)
推定最大スループット: 1.7Mbps
491あの、:03/08/03 00:10 ID:wzv03ZAJ
>>475
・・・ローミング再生って何でしょうか?googleで調べても出てきません。
ストリーミングなら知っているのですが。後学の為にぜひ御教授願いたいです。

ところで>>475さんの他にも4日もメール配送が遅延されている方は
いらっしゃいますかねぇ?今の時代に1次プロバイダのEメール配送が
4日も遅れてたら先日のDNSのトラブル以上の大事になっていそうなものですが。
492名無しさんに接続中…:03/08/03 05:35 ID:Q59e36Cy
>>482
4日もかかるの? それって遅すぎない? ADSLだよね。
うち、ダイヤルアップの14.4kモデムだけど、Outlook
あげたら数秒で落ちてくるよ。それとも一回に何万通も
メール受け取ってるとか。
493名無しさんに接続中…:03/08/03 17:01 ID:nIEFEBqj
>>492
ねたじゃないのかな
494名無しさんに接続中…:03/08/03 17:11 ID:gHbLGiHS
たぶん、メールの送信者がメールを出してから、
自分のメールボックスに届くまでの時間だと思われ。

Jフォンのメール遅延みたいなもん。
495名無しさんに接続中…:03/08/03 18:53 ID:Flv3iEI9
相手の送信サーバーが、問題を抱えてる場合があるので
OCNが悪いとは一概には言えない
496名無しさんに接続中…:03/08/03 20:30 ID:BQCKakPZ
OCNのサポートにメール送ったら、4日後には返答がくるってこと
じゃない?サポートとトラブってるみたいだし。
497名無しさんに接続中…:03/08/03 22:56 ID:FSgt2CAX
すいません、質問なんですが、

品質のOCN、安心と信頼のOCNって、本当ですか?
本当だとしてら、具体的にどこが品質なんですか?
どこが安心と信頼なんですか?
498名無しさんに接続中…:03/08/03 23:32 ID:GzQq2Jm3
>>497
よそがそれほど酷いってことでしょ。

少なくとも漏れはISPを5社ほど渡り歩いたけど、一番マシだよ。

499名無しさんに接続中…:03/08/04 03:17 ID:f7Sg/tCn
>>498
糞ISPばかり渡り歩いたんだね。
気の毒と言うか運が悪い人と言うか...。

前のISPに不満は無かったのにIP電話を使いたいが為に乗り換えた漏れは、
トラブルばっかりで疲れたよ。
だから、最近かなり鬱。
でも、地方でOCN12M使ってる友達には何のトラブルも起きて無いらしい
ので漏れも運が悪い人か...。
500名無しさんに接続中…:03/08/04 09:56 ID:vuzdbeVt
僕も運が悪い人かなぁー
1日やると必ずどっかで繋がらなくなる。
全然、だめになっちゃう日はあきらめて早寝してますよ。
こんなのアホーBBの時はなかった。
サポートも無料期間中は悪化に聞けって言われる。
でも悪化の方も連絡はくるけど何もせず???
もう少し我慢して様子はみるけど。
相性みるための無料期間なんだからいいのだろうけど、、、
でも僕にとってはあまり印象よくないね。



501名無しさんに接続中…:03/08/04 10:02 ID:Bf2OIgGa
>>497
たしかにバックボーン的な容量は日本1だが、利用者もそれだけ
いるってこと。
こちゃこちゃした初心者がわんさかいるniftyとかに比べて、企業や
ヘビーユーザー等のトラフィックが食う顧客も多いのも確か。
502名無しさんに接続中…:03/08/04 10:18 ID:EiKclGXt
企業とかが多いとサーバートラブルとかの対処が速やかなんだろね
503名無しさんに接続中…:03/08/05 10:21 ID:JtBIyqnJ
ネット繋いでいない初心者です。
OCN ACCAで申し込もうと思っているのですが
電話加入権がない&携帯で十分なのでタイプ2にしようと考えています。

で、ACCAだとプチプチ切れるってよく聞くのですが
それはタイプ2にしても同じですか?
504名無しさんに接続中…:03/08/05 11:30 ID:xYQLTVHf
俺加入して二ヶ月たつけど
切れたことないよ

つーかここに書く人はそれなりに
困ったとかトラブル抱えた時に書き込んだりするから

実際に酷い目にあってるのは一部の人間なんだよね
どこのバイダでもそうなんだろうけど

繋いでみろとしかいえない
505名無しさんに接続中…:03/08/05 14:40 ID:30X8dKQV
>>503
絶対に固定電話は要らないと言うなら構わないけど、タイプ2にするのと
ライトプラン+タイプ1にするのでは月の支払いはそう変わらないよ。
それに、固定電話があればマイラインプラスに登録出来るから、OCNの
マイラインセット割引を申し込めばACCAの26M、12Mだと610円(月額)
安くなる。
506503:03/08/05 14:57 ID:JtBIyqnJ
>>504
>実際に酷い目にあってるのは一部の人間なんだよね
そうなんですか。2ch見てるとみんなそうなのかと思ってしまいます。

>>505
それ考えたんですけど、
電話加入権買わなきゃいけないのと、
使わないのに基本通話料金という形で払うのがなんか嫌で・・・
固定電話があることによるメリットが他にもあればタイプ1にしたいんですが。
507名無しさんに接続中…:03/08/05 15:17 ID:bkxPnpXF
>>503
マジレスするとモデム次第
富士通のM1が元凶

【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047980553/
508名無しさんに接続中…:03/08/05 15:18 ID:30X8dKQV
>>506
ライトプランと言うのは加入権を買わなくていいんですよ。
その代わり月の基本料がちょっと高くなる。
電話の使用期間が9年ちょっとまではこの方が得なのです。

基本通話料金ってなんでしょう?
基本料って事であれば、携帯だって同じだと思うのですが...。
その基本料を払っても、マイラインセット割引を使えばOCNへの支払いと
トータルするとタイプ2より安くなるはずなのでお薦めしています。
実際、私の友達はこれでやってますよ。

私はフレッツなのでちゃんと調べてはいないので、ご自分で確認してみて
下さい。
509503:03/08/05 15:26 ID:JtBIyqnJ
>>507
そのモデムだとダメダメってことでしょうか。
モデムってレンタルより自分で買った方がいいのでしょうか?

>>508
あ、ライトプランか。
なんか勘違いしてました。ゴメンナサイ。
タイプ1のこと、考えてみますね。
ご親切にありがとうございます。
510名無しさんに接続中…:03/08/05 15:37 ID:LPQC8PGU
>>503
うちM1モデムだけど全然切れた事ないです。
回線等の環境によるところが大きいのではと...
まぁM1がタコでちょっと環境が悪いとブチブチ切れるってのは
あるのかもしれません。
511名無しさんに接続中…:03/08/05 22:21 ID:++5A2kAK
V1モデムでも切れまくり M1も使ったことあるけど似たような感じ
4kmでぎりぎりだけど1.5Mbpsだとあまり切れなかった(1.5なので参考程度だが)
一番不信なのはADSLリンクは確立してるんだがISPとPPPoE認証が出来ないことが多い
PPPランプが赤くなるやつ
やっぱりこれってISPの認証処理不足なのかな?
12Mbpsもトレリスファーム入れてくれよ〜
512名無しさんに接続中…:03/08/05 23:04 ID:x0DFfxnO
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ6
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1059709106/681

681 名前:秋水 ★[sage] 投稿日:03/08/05 21:54 ID:???
>>676
ということは・・・・・
ピンキーじゃ無意味ということか、

tokyo.ocn.ne.jp 規制?

ひっかかったひとは
ほぼ全鯖規制されたユーザーの溜まり場・13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1059933769/
へどうぞ。
513名無しさんに接続中…:03/08/05 23:05 ID:x0DFfxnO
もしくは
tokyo.ocn.ne.jp のみなさん いらしゃーい(怒
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1060091725/
へどうぞ。
514名無しさんに接続中…:03/08/05 23:58 ID:YsejFOkZ
>>511
突然切れた後ですぐに再接続しようとしても認証されませんと言われた。
どうも認証サーバー側ではつながってると思ってるみたい。
すこし時間をおいてつながるなら正常と思う。
515名無しさんに接続中…:03/08/06 02:01 ID:sMp9mN3j
dreamnetの会員なんですが、最近dreamnetはOCNに合併、つーか吸収。

dreamnet時代に比べて、OCNに吸収されて以降のオペの対応が最悪。
これは単に感じ方の問題かもしれないが、
OCNになってから、やたらたらい回し。
「こっちじゃ答えられない」とか「あっちへかけ直せ」とか・・・。

516名無しさんに接続中・・・:03/08/06 04:12 ID:OGAuBJJ0
OCNACCA(12M)で4日開通もうキレテル!富士通M1モデムなんとかならんのか〜と
夜の9時までOCNとACCAにTEL!俺の抱えてる問題は通話時PPP赤点灯と
(これはまだいい)
MSNmessengerの音声チャットが使えんことだ〜!
手動で取説DLして1時間ほどでUpnp有効にしたが(自分でやれとさ・・・)、
ランプチカチカで使えんぞ!
これをMSNの責任にして自分は知らないのACCA〜今日も話し合いだ〜!!
Yahoo!乗り換えでこんな目にあうとは・・・。
MSNが使えんなんて・・・。
プラス660円の富士通V1はどうなんかねぇ?NECモデムはBig用で貸せんとさ!
しかし、何時間話したか。。。
517名無しさんに接続中…:03/08/06 04:35 ID:IFK+V3Yp
>>516
それって、他のスレで出てたこれだよねぇ。

アッカが提供する富士通製モデム2機種で不具合
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2310.html

アッカ、MSN Messenger 6.0におけるADSLモデムの不具合について
詳細を公表。双方で6.0を用いるとハングアップする恐れ
http://www.rbbtoday.com/news/20030804/12745.html
518名無しさんに接続中…:03/08/06 18:50 ID:zBK2HtNS
>>516
こちらもOCN(ACCA)12M、V1モデムで先日開通しました。
線路長3Km・40dBで、3.2Mbpsくらいでリンクしてます。
導入前は不安だったIPフォンですが、音質は通常回線と比べても
とてもクリアですね。IPフォンってそういうものなのかな?
電話料金がどのくらい下がるのか今から期待してます。

M1とV1の月額レンタル料金差は280円ではないのですか?
519名無しさんに接続中…:03/08/06 22:12 ID:dhbFJLhP
先週HPからADSL契約に変更したのですが、認証IDと認証パスがメールで来てから
何も無いのですが、これからどういう手順で進むのでしょうか?NTTから電話がきて
工事日を決めるとかTELで言われたのですが一向になく不安なんですが・・
520名無しさんに接続中…:03/08/06 23:55 ID:lFKDUCGS
>>519
acca?フレッツ?
521518:03/08/07 00:08 ID:SRy63nWK
IPフォン月額基本料の380円を足すと660円ですな。なるほど。
ちなみに、うちのV1はリンク切れないです。まだ4日ほどしか
使ってませんが。
522名無しさんに接続中…:03/08/07 02:34 ID:OJPZrWzx
切れる奴は、帯域調整してもらえよ。
リンクは下がるけどほぼ絶対快適になれるから。

M1やV1が悪いっていうより、SNRマー
ジンが低すぎる事が問題では? 12Mとか26Mは無理
しすぎだよ。

523名無しさんに接続中…:03/08/07 11:34 ID:+OpUkbru
保安器だろ
524519:03/08/07 11:42 ID:GRWIMiV2
>520
フレッツです。モデムも購入したいのですが恥ずかしいながら何がいいのか
さっぱりで・・
525名無しさんに接続中…:03/08/07 12:38 ID:LUYpSOyb
>>524
モデム購入はお薦め出来ませんが...。
漏れはレンタルで、2年で今3機種目。
最初に1.5M契約で1機種目、モアにして2機種目、IP電話を使うので3機種目。

今後、新サービスが出た時に現行モデルが対応するかどうかはっきりしない
し、何より故障したり再起不能になったりしても余程自分に過失が無い限り
NTTが何とかしてくれるし(w

後、いつまでADSLかと言うのもあるし...。
そう遠くない将来に光がメインになるだろうから。

それと、NTTから電話が来なくて心配なら問い合わせてみたらどうです?
ケツ叩いてやった方が良いかもしれないですよ(w
526名無しさんに接続中・・・:03/08/07 14:40 ID:+Igin8yh
現在、HP上にあるACCA社東京本社に富士通M1不具合の件でクレーム中!
折り返し電話があるということなんだが、東京の大代表は人事総務部になるらしい。
DIYサービスでは教えてもらえなかった。
クレームしたい香具師はHPからなんらかで調べてしてみそ^^?

527名無しさんに接続中…:03/08/07 21:40 ID:q7bvey9d
今OCNの12MでDBMモードでリンク速度1.1M。
※ちなみにXOLでリンクしたことはない。
3.9K損失42dbだと1Mプランでも同じくらい?
528名無しさんに接続中…:03/08/07 21:42 ID:zhi1n2li
女子校生がヤられてます!
アニメの中の美少女もヤられてます!
当然モロ見え。無料画像をどうぞ。
http://www.pinkfriend.com/
529名無しさんに接続中…:03/08/07 22:01 ID:wuUHLcpO
>>524
それってプラン変更といっしょに取次ぎ工事申し込んだってことだよな?
契約センターとかに聞いてみたらわからないかな…
530名無しさんに接続中・・・:03/08/07 23:24 ID:WyDskWTI
明日検証済みM1モデムが送られてくるようになった。
言ってみるものだ・・・。
常時音声通信手段としてはMSNmessengerは使えるだよな・・・。
しかし、痛いが勉強にはなった。
531名無しさんに接続中…:03/08/08 23:11 ID:nDZF5r5I
今日工事開通で、12Mのフレッツモア入ったんですけど、
OCNで、2.5Mbpsくらいしか出ません・・・・

そんなもんでつか??

532531:03/08/08 23:12 ID:nDZF5r5I
3ヶ月無料で他のプロバ契約してみるってのもありなのかなぁ〜?

3ヶ月で辞めてもOK???
533名無しさんに接続中…:03/08/08 23:13 ID:KdIDYlOC
ギャルっぽい女子校生の二人組みです。
それにしてもこの援交慣れした感じはなんなんでしょう?
二人でフェラをしながら男性のチンチンをでかいと褒めちぎりいい気分にさせています。
しかも挿入中には友達がカメラを持って撮影しているという物凄い作品です。
二人とも顔、スタイル共に申し分ないのでお勧めですよ。
無料ムービーはこちらから
http://www.cappuchinko.com/
534書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/08/08 23:24 ID:T0OdD9Yv
マイラインプラスの申し込みを
危うく忘れるところだった(゚A゚;)

契約書類に同梱してくれれば楽なのに。
535名無しさんに接続中…:03/08/08 23:53 ID:Od/n+4o6
質問です。OCN、acca12Mで富士通のM1です。
普段、下りスループット8Mbpsでていたんですが、
ネトゲーのためにルータの設定をいじろうとして設定をのぞいていたら
突然リンク切れしてしまい、モデムの電源を抜いて再起動したら
2.8Mbpsしかでなくなりました。設定自体は何も触っていないのにこんなことに
なったので困っています。どうすればいいでしょうか?
536531:03/08/09 00:05 ID:nfdghjCg
>>535
8Mも出てうらやましい・・・

2Mだよ・・ (((´・ω・`)ショボーン
537535:03/08/09 00:18 ID:04dOI0Hs
>>536
ちなみに1週間前までWin98、celeron500、メモリ64MBの環境でacca12Mが
2.8〜3MBでてました。
PC買い替えでWinXP、Pen4、メモリ512MBになった途端、8MBまでスピードアップして
喜んでいたのですが、こんなことになってしまって・・。どうにかならないんでしょうかね
538名無しさんに接続中・・・:03/08/09 01:22 ID:R2Z++Vbe
2ちゃんねるは愚痴のこぼし場所だと俺は考えていたが、ここの2個上の
通信技術の2ちゃん覗いてみたらはまってしまっていた。
やはり何を文句いうのにも多少の知識は必要だとあらためて
感じてしまったよ・・・。
OCNにせよACCAにせよ富士通にせよクレームもっていくのには
やはりある程度の知識は必要だな。
ただ、確立された技術をお金をとって顧客に提供するのなら、
まったくの素人にも安心して使える製品やサービスを供給すべきだと思う。
ADSLを使うのは理工系の関係者だけじゃないんだからよ。
安定性のない技術ならはっきり明記しなければいかんと思うけどねぇ。
539名無しさんに接続中…:03/08/09 01:27 ID:+akM4K0d
ここのADSLってモデムは必ずレンタルしなければだめなんですか?
540名無しさんに接続中…:03/08/09 09:19 ID:YS6Qa/w1
>>539
ACCAプランの1,8,12,26M以外は買い取りも出来る
541名無しさんに接続中…:03/08/09 09:42 ID:jYH6PSi1

ややこしい書き方
542名無しさんに接続中…:03/08/09 12:17 ID:koBWImVf
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
543名無しさんに接続中…:03/08/13 16:38 ID:9TAMAVYK
まかせて0円キャンペーン9/30まで延長
544名無しさんに接続中…:03/08/14 23:40 ID:Ax9N2Sz6
キャンペーン期間中に光申し込んだのにまだ工事しに来ないぞ。
545名無しさんに接続中…:03/08/15 00:24 ID:qsL5D5Ue
価格コムのキャッシュバックなんですけど

>※ 平成15年7月1日〜平成15年8月31日の間に
>当ページより新規お申込をされた方のみを対象とさせて頂きます

となってます。
私はOCNのダイヤルアップ契約をずっとしていたのですが
この場合新規にはならないのでしょうか。
それともこれはADSLに限ってのことなのでしょうか
わかる方いませんか。
546山崎 渉:03/08/15 15:31 ID:9TDtD1UY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
547名無しさんに接続中…:03/08/17 09:23 ID:Rnrbnq4W
>>545
先日価格コムのページからOCN12M申し込みました。
申込画面で既存ユーザーかどうか入力する箇所は無かったように思います
ので、既存ユーザーのままキャッシュバックを受けるのは無理なような。
うろ覚えですので、価格コムに尋ねてみてね。
548名無しさんに接続中…:03/08/17 18:04 ID:9Un1L5oT
結局OCNのメールの遅延はどうなんですか?
自分のアドレスに送って、それをすぐに受信できますか?niftyみたいにすぐに受信できないのは嫌です。
549548:03/08/17 19:53 ID:9Un1L5oT
やっぱりいいや。あぼ〜ん。
550名無しさんに接続中…:03/08/17 21:58 ID:rjqdAZVb
実際YahooBBと比べてどうですか?
価格はどうでもいいですし、最高1.6Mbpsしか出ないはわかってるので
速度も贅沢言いません。
サービス開始当初の混乱もどうでもいいです。

今現在加入するサービスとしてOCNとYahooBBだとどっちがベターなんでしょう
551名無しさんに接続中…:03/08/17 22:02 ID:qDKd2UE4
>>550
OCNにすべし
552名無しさんに接続中… :03/08/17 22:37 ID:gBem7CMc
>>550
価格がどうでもいいならOCN(A)だな。
ahooは価格を除けばいいことなし。
553名無しさんに接続中…:03/08/17 22:40 ID:Rnrbnq4W
>>550
ヤフーもいいよ。いろいろ話題振りまいて世間を騒がせてるけど、
今のところそんなに悪くはない。
光が一般化し始めたときはどうなるかわからんけどな。
554名無しさんに接続中…:03/08/17 23:00 ID:i9lf5R+D
OCNは一定期間すぎると記録IPを削除してるって聞いたのですけど本当ですか?
555名無しさんに接続中…:03/08/18 20:42 ID:ASm2Quam
生活保護を受けたかったらahooにすべし
556名無しさんに接続中…:03/08/19 23:21 ID:hU/2I56e
12Mで1.6Mbpsしか出ないならOCN(A)だな。
YBBは夜重すぎで不安定。
557名無しさんに接続中…:03/08/20 01:29 ID:ihdom+rV
先月OCNに入会したばかりなのですが、退会しようと思っています。
今、3ヶ月無料期間中ですが、、、
この場合って違約金などは発生するのでしょうか?
558名無しさんに接続中…:03/08/20 03:41 ID:mKoIZwpG
>>557
金はかからないよ。


ところで、先月に入会して3ヶ月無料期間中にいるわけだが
1Mから8Mに移行すると、基本料金は継続して無料になるのかな?
移行手続き料は無料なのは分かっているんだが・・・。
559名無しさんに接続中…:03/08/22 17:35 ID:sB9rbodQ
最近ブラスターの影響かわかりませんが
たま〜に、接続が切れます。
おなじような方みえますか?
560名無しさんに接続中…:03/08/23 23:13 ID:Qx5WNtDa
ニフティから離脱して、全く新規にOCN+アッカに申し込もうと思っています。
価格ドットコムから申し込むと、キャッシュバックがあるので どれを利用しようかと思っています。

ただ、全く新規なので、アドレスはニフティ(しかも、月末に消滅)です。

もしかして、完全に新規なら 先にOCNで契約しないとダメですか?
しかも、契約内容欄に キャリアであるアッカの名前がありません。
アッカであるという前提ですよね?

ココ(価格ドットコム)から申し込むと、ISPであるOCNと、キャリアであるアッカには、直接手続きが不要と思っていますが、間違いですか?

レスがないようでしたら、朝にでもサポセンにでも 電話しますけど。
ちなみに、今回線はフリーで、アナログ接続です(´・ω・`)ショボーン
561名無しさんに接続中…:03/08/23 23:32 ID:S7+f+6nk
>>561
価格コムでOCN(A)を申し込んだら、自動的にOCNからOCNのメアド1個と
認証IDやパスワードが書いた書類が送られてくるよ。
今、手元の自分の分の書類を見たら、全国共通のアクセスポイント電話
番号とネームサバIPも掲載されてたから、この書類さえ届けばなんとか
なるだろ。
ちなみに、アッカとの直接手続きは不要だ。
562名無しさんに接続中…:03/08/23 23:33 ID:S7+f+6nk

>>560の間違い
563名無しさんに接続中…:03/08/23 23:48 ID:Qx5WNtDa
>>561
さんきゅーー!!

でも、このレスを見る直前に、勢い余って、送信しますた(先走り野郎)。ニフのアドレスで。
書類でくるんすか!?メールじゃなくて?
そーかー、まぁ、よく考えたら、IDと一緒にパスワードも付いてくる訳で、当然といえば当然っすね。
送信して、5分と経っていないけど、自動返信メールの類は着ません(ご入会のメールくらい着てもよさそうなのに)。
アッカとの手続き不要なのは、サイトの文中で読み取れました(「アッカと契約しており」の流れから)。すいません。

漏れは、ダイアルアップなのに いったい何時間接続してんだか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アッカの公式サイトには、「開通早いよ」みたいなこと書いてたけど、大丈夫かなぁ。

9月に入ってからのメールのやり取りは、OCNから貰ったやつじゃないとダメだけど、郵送以降はOCNアド取得されるから
当然、全部、そっち経由で来るよね?
564名無しさんに接続中…:03/08/25 23:39 ID:iF6pmDnT
>>559
最近リンク切れがちょこちょこと出てきた。
っても、フレッツ1.5Mで本来は提供エリアのちょい外らしく、
これが原因かも知れないので、文句言っても仕方ないんだが。
むしろ今までほとんど切れなかったので良しとしよう。

そろそろ12Mにするよ。1.2Mbpsくらい出るといいな。
前半がスレ違いなのでsage
565名無しさんに接続中…:03/08/26 00:32 ID:V1o4uGi+
一番高いのは喪しかしてOCN? 早まった ━━━(
566名無しさんに接続中…:03/08/26 01:41 ID:2/a7oyQ7
>>565
12Mコースでは、ニフティやソネットと比べて700円ほど高いな。
でも、値段なんて流動的だからな。

ウチは12Mコースで どれくらい出るか様子を見た上で、1Mコースへ移る
567名無しさんに接続中…:03/08/26 07:59 ID:xi6lY0I1
マイラインプラス使えば値段変わらないじゃん。
価格混む使えば新規ならかなり安くなる。
568名無しさんに接続中…:03/08/26 09:26 ID:j2GG+aiN
OCN-ACCA
さっきからリンク切れまくりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
569名無しさんに接続中…:03/08/26 10:33 ID:JiKHZq1/
>>567
ドットコムで申し込んだけど、マイラインプラスか・・・全然考えてなかったな・・・
後から申し込んでも割り引いてくれんのかな?
570名無しさんに接続中…:03/08/26 18:47 ID:SScAYK2Y
パケットが全然流れてこないんですけど
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
何か障害があったのだろうか
開かないからわからん
571名無しさんに接続中…:03/08/26 19:04 ID:+PORNgAK
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/29
29 名前:FOX ★[] 投稿日:03/08/26 18:55
ocn.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
572名無しさんに接続中…:03/08/26 23:16 ID:xi6lY0I1
>>569
OKのはず。
573名無しさんに接続中…:03/08/27 01:05 ID:eaF+yAjP
OCN-ACCA回線故障中です。
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
574名無しさんに接続中…:03/08/27 01:09 ID:lL7FFB8j
プチプチ切れやがっていいかげんにしる!
575名無しさんに接続中…:03/08/27 04:06 ID:ZPa7YH9R
>>572
サンクス、今度、申し込んでみるか・・・

それにしても、ocnのIDが来ない・・・と思ったら、不在連絡表。普通郵便じゃないのか。
ISPの入会なんて4年ぶりだから どんな感じか 忘れちゃってるよ


・・・・ひょっとして モデムが来たのか?
工事日まで一週間を切ってるから、有り得るが・・

モデム届いて、設置・設定して、工事完了してんのに、IDが貰えなくて接続不可だったら笑う(そして泣く)
576          :03/08/27 07:22 ID:J7AT+sJf
テスト
577名無しさんに接続中…:03/08/27 15:05 ID:FTMNnBxr
OCNに加入しようか迷ってるのですが、
LANで複数のPCを繋いだ場合、
2chのIDは同じになるのでしょうか。
自分のIDで検索すると家族のレスがわかる
というのは嫌なのですが
578576:03/08/28 01:27 ID:IUJNbGNA
>>577
串を使えば無問題、
探せば2CHで使えるのは結構ある

テスト
579名無しさんに接続中…:03/08/28 21:00 ID:n8dKG/dH
回線切れまくり、もうむかついてきた 12Mプラン
580名無しさんに接続中…:03/08/28 22:55 ID:MbDVdMBl
age
581 :03/08/28 23:08 ID:RBL96MNp
>>579
24M 禿同
582名無しさんに接続中…:03/08/28 23:48 ID:mttYnthI
ADSLはまだまだ開発の余地が大いにあるな。とりあえず解約しとくか・・・。
583名無しさんに接続中…:03/08/29 00:13 ID:UVGxvu7v
ん、またメールの調子が悪くなってきた、、
584名無しさんに接続中…:03/08/29 00:31 ID:O9PoGk4M
うーん。
光ケーブルは快適だし、メールの調子が悪いって感じたことなんだけどな。
この違いは何なんだろ・・・。
585名無しさんに接続中…:03/08/29 00:38 ID:MTpxPrd5
調子良すぎ全然切れない…逆に怖い漏れ_| ̄|○
586名無しさんに接続中…:03/08/29 01:02 ID:UVGxvu7v
うん、Bフレはなんら問題ないんだけど、メール鯖が氏んでる。

前スレに貼ってあったのを転載
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=TroubleInfo&HDKanriNo=10&HDMenuNo=204&HDThirdLv=
587名無しさんに接続中…:03/08/29 03:09 ID:5Exm1I4d
test
588名無しさんに接続中…:03/08/29 05:14 ID:P6gSjVbo
age
589名無しさんに接続中…:03/08/29 07:59 ID:ZRKM/pw1
ocn.ad.jpがコケてる
590名無しさんに接続中…:03/08/29 11:54 ID:StdT/MSO
リンク切れって、実際どうなのさ?
俺の友人も切れて、困っているといっていたが、距離5320m
損失61dBなんだよね。
つながってるだけでありがたいと思えって感じなんだけど。
リンク切れしてる人の、距離・損失・リンク速度はどんなもん?
591名無しさんに接続中…:03/08/29 13:25 ID:PYhmzcHA


219.161.27.116 , p4116-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
これはocnなんでしょうか?accaなんでしょうか?
592名無しさんに接続中…:03/08/29 14:12 ID:xuWOQugf
>>591
はあ?
OCNでACCAなんだろ?
593名無しさんに接続中…:03/08/29 14:57 ID:mqrOI/oO
594名無しさんに接続中…:03/08/29 18:11 ID:XG3+I+qf
age
595名無しさんに接続中…:03/08/29 19:57 ID:CbHOp6VY
12M だけどファーム戻してえらい快適、2日位切れないよ。
戻す前は酷い時には5分おきで切れまくっていた。

路線距離3.71Km 損失45 2M位しか出ないけどなw
596名無しさんに接続中…:03/08/30 00:45 ID:94APgahN
age
597名無しさんに接続中…:03/08/30 03:40 ID:KxfBtWiW
>>595
漏れと環境似てるなぁ・・
開通待ちなんだけど、2Mか・・・
以前は0.7だったから飛躍的数値ではあるが、やっぱ3ヶ月経ったら1Mコースへ移行だわ。
(結論が1Mコースとしても、どうせだから「この環境での最高速」を確認したかった)
12Mコース4500円=実質2M?
1Mコース2500円=実質0.8M?

コストパフォーマンスでいえば後者か???
そもそも、12Mで実測1M以上なら、1Mコースに移ったら 実測1M弱と考えていいのかな?
598名無しさんに接続中…:03/08/30 07:34 ID:Jer32E0I
あげ
599名無しさんに接続中…:03/08/30 09:28 ID:dCFBxMqj
>>597

1Mって8Mの設備と同じだから、伝送距離が長いとリンクしなかったり、
スピード落ちるよって聞いた事がある。ま、1Mを使ったことがないので、
本当かどうかは知らないけど...
600名無しさんに接続中…:03/08/30 13:14 ID:V/YY4fgB
>>599
その通り。
>>595
注意しろ、ADSLは12Mコースで3Mでたから26Mコースで6Mでるはず
とか、逆の考えとかは成り立たない。
601577:03/08/30 13:16 ID:USAOkhSy
>>578
遅くなりましたがレスどうもです。
やはりIDは同じになるのですね。残念です。
串を探してみましたが見つかりませんでした。

思い出したのですが、モデムの電源を一度切った場合はどうなのでしょうか。
リンク切れが起きるとIDが変わるといったレスを
どこかで見たような気もするのですが。

この問題を解決しないことには、半角版等には恐ろしくてレスできません。
やはり串を探すしかないのですかね。

ちなみにこのレスはダイヤルアップで繋いでます。
602名無しさんに接続中…:03/08/30 13:35 ID:A+SVA2Bp
>>600
問題ないよ、16日にBフレッツ工事だから、工事費無料キャンペーンに負けた。
603名無しさんに接続中…:03/08/30 16:30 ID:UD0YzdFu
>>599
そっかー、サンクス。
そうじゃないかと薄々思っていたんだが、チョット楽観的過ぎたか。

技術的なことはよくわかんねーけど、
設備を全て24Mで統一して、コースによってソフトウエア的に速度制限するってのはやらないんだろうか?
例えば、実測マックス20Mの人は、24Mコースでは20出て、12Mコースは12までの速度制限、1Mは1Mまでの速度制限。
甘いか・・・

みなさんはどうっすか?
もし仮にご自身が、現状1Mコースで0.7Mの速度が出てたとして、あと(月々)二千円出して、2Mにしますか?
604♥&rlo;nasanaisuf&lro;:03/08/30 23:33 ID:2wizXVvI
test
605名無しさんに接続中…:03/08/31 14:42 ID:J5UQ+nxi
test
606名無しさんに接続中…:03/08/31 14:58 ID:rYmbsbd5
test
607名無しさんに接続中…:03/08/31 14:59 ID:rYmbsbd5
モデムの電源切ればID変わるのね
608名無しさんに接続中…:03/08/31 16:40 ID:rYmbsbd5
今度はPCを再起動してみた
609名無しさんに接続中…:03/08/31 19:14 ID:XTIYF73r
OCNのISDNなんすけど
10時間きっかりに切断されるんですが
これは他でもそうなんですか?
でかいものDLしてる時にぷっつんされると・・・・うがぁ〜
610名無しさんに接続中…:03/08/31 19:23 ID:N3OX8Fk+
>>609
ISDN?すれ違いでは?
611名無しさんに接続中…:03/08/31 19:27 ID:XTIYF73r
Σ( ̄□ ̄;)
よく見なくてもスレ違うデハナイデスカ・・・・・(´・ω・`)
スレ汚しごめんなせぇ・・・・
612アンタが神様:03/09/01 02:01 ID:J8z3IaTH
しかし、今時まだISDNを使ってるヤシがいるというのには驚いた!!

ADSLと料金比較しても差がないと言うのに、よほどの℃田舎なんですか?>>611
イナカモンデスカ・・・・・(´・ω・`)
613名無しさんに接続中…:03/09/01 07:05 ID:RYXLPcbp
Page ON 、どのアカウント入れても
「このWEBアカウントは既に使用されています」って出て登録できない。
なんで・・・_| ̄|○lll
 
614名無しさんに接続中…:03/09/01 19:40 ID:AOw1qTmW
ADSLには無関心で
光ケーブルをずっと待ってたんだけど
やっと8月に念願かなって光になったよ。
先月まではずっとISDNだった。
田舎者呼ばわりされるような事だったのかと・・・ショボーン(AAry)
615名無しさんに接続中…:03/09/01 20:36 ID:K2+1bJaP
>>614
何そんなに必死に言い訳っぽいことを・・・
616名無しさんに接続中…:03/09/01 22:55 ID:ByEaIYpK
都会でも光収容のマンションとかだとダメポ
617名無しさんに接続中…:03/09/02 23:56 ID:JmoUEwZU
PSBBの設定の仕方解らんのだけど
HPにも載ってないし
誰か知らんかい?

アッカ OCN12Mね
618名無しさんに接続中…:03/09/07 06:14 ID:54Tm+uEi
価格コムからOCN-ACCA26M申し込んだよ〜
申し込みの最初のメールを8/23に出して開通が9/3
線路長が奇跡の700M!!で結果。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/07 06:05:17
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/京都府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14Mbps(6008kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12Mbps(6008kB,3.8秒)
推定最大スループット: 14Mbps

これってどうなの?

あとADSLからADSLに乗り換えるあいだにダイヤルアップ使わないいいやり方っ手ある?
619名無しさんに接続中…:03/09/07 20:52 ID:hJ0EDkCb
>>618
ライトプランで加入電話をもう1回線ひく。そんでADSL2本にすれば?
620名無しさんに接続中…:03/09/07 21:03 ID:KorOPs4d
>>619
ども。
あーライトプランね。加入権いらない奴か。
なんか会社の回線の何本かがそれだったな〜
621名無しさんに接続中…:03/09/08 00:06 ID:MILLwvz5
現在BiglobeからOCNへの乗換え検討中。
理由:BiglobeのIP電話は提携ISPが少ない。フレッツADSL月額
料金が若干OCNの方が安い。
因みに今はフレツ1.5Mで最大スループット: 1.16Mbps。
OCNって接続障害とか規制とかどうなんでしょうか?
IP電話だけじゃまだまだ乗り換え理由には弱いか・・・・
622名無しさんに接続中…:03/09/08 00:16 ID:JjmIuLSh
>>621
現在、honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jpへの2ちゃん書き込み規制中です。

漏れも、金曜まで規制対象ですた。
OCNが悪いわけじゃないけど、2ちゃんやるなら、回線速度なんかより全然重要。
623名無しさんに接続中…:03/09/08 00:44 ID:MILLwvz5
>>621
レスありがd。
accaはダメなんか・・・・ちょっとaccaスレでも聞いてみます。
どうもでした。
624名無しさんに接続中…:03/09/09 18:35 ID:1ndjSk9N
今12Mなんだけど80Kしかでません
26Mにしたらもっとでるかな?
625名無しさんに接続中…:03/09/09 18:42 ID:4qHB+4db
今フレッツモア+OCN使ってるんですが、
OCNのアッカADSLに変えたいのです。
その場合、メアドとか変わっちゃいますか?
それとフレッツ解約→アッカ加入した場合、空白時間はどんなもんでしょう?
教えてください。よろしくおながします。

626名無しさんに接続中…:03/09/09 18:48 ID:QRv8JPTf
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/09 18:43:47
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.2Mbps(1441kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.8Mbps(3063kB,5.8秒)
推定最大スループット: 4.8Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.4Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

。゚(゚´Д`゚)゚。ダイヤルアップを今日卒業できますた!
627名無しさんに接続中…:03/09/09 19:30 ID:AO81+HZn
>>626
おめでとうさん
628名無しさんに接続中… :03/09/09 20:24 ID:d4m903Rg
>>625

メアド変更無し。
フレッツ解約→Acca変更はAccaに申し込んでから
NG出るまで解約せず。同日工事が可能だったはず。
個人的にゃAccaは薦めないけどね

いざという時、あっさりゴルァが出来るのはNTT
Accaは一回OCNサポセン経由するからゴルアの甲斐無し
629625:03/09/09 23:01 ID:huqoY2ys
>>628
詳しい説明有難うございます。
現状でも速度的にしょぼいのでどうせ遅いなら
値段が安い方にいこうかとおもいまして。
しばらく考えたいと思います。
630名無しさんに接続中…:03/09/12 00:44 ID:yGrC2StD
パケロスUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
631名無しさんに接続中…:03/09/12 03:12 ID:gJzmZpLJ
>>628
ゴルァて何?
632名無しさんに接続中…:03/09/12 04:38 ID:dVzgHDEW
デューク東郷
633名無しさんに接続中…:03/09/12 22:14 ID:Ch1yq9qo
>632
    】/↓\【  正体をばらしたな・・・ 裏切り者は・・・























by ゴルァ13
634名無しさんに接続中…:03/09/13 02:37 ID:p33BI3K/
>>631
ゴルア=クレーム

Accaは障害、故障時に対応が遅い
サポセンから一々Accaにメール出してるらしいが・・・
それが遅いんだよ。問診表作るっつーて面倒だし
一回一回オペレーターに説明してっつーのがウザイ
NTTなら一発995に電話で終わる
安さをとるか精神的安定を取るか、だな
635名無しさんに接続中…:03/09/13 22:03 ID:HlflNo2D
>>634
NTTは対応速いよな。
モデム壊れた疑いがあって、電話したら
30分後に代わりのモデム持ってきたときはちょっとびびった。
まぁ、その時は電話局から1km弱のところに住んでたんだけど。
636p23034-adsau07doujib2-acca.osaka.ocn.ne.jp:03/09/14 02:33 ID:gjnzUvlm
26Mのドットフォンに変更したいけどOCNってたかいよね〜

637名無しさんに接続中…:03/09/14 09:00 ID:p0GdFb5h
8:10〜8:40くらいまで認証エラーで接続出来なかった
638名無しさんに接続中…:03/09/14 14:29 ID:J0BiATCe
今更だけど
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/14 14:08:40
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.3Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.3Mbps(3063kB,5.3秒)
推定最大スループット: 6.3Mbps

線路距離長が1820m 
伝送損失は30dB

私的には問題無しです。 そろそろ3ヶ月無料が終わりますね。   
639名無しさんに接続中…:03/09/14 15:21 ID:OgpaJEGV
激しく既出だろーけど、
OCN(ACCA)12MのMTUの最適値を教えて
ちょんまげ
640名無しさんに接続中…:03/09/14 16:30 ID:MPHUmNF/
>>639
教えぬ。。
641?????????[?U?[:03/09/14 16:40 ID:FV6JBM+L
ybbからOCNに変えるつもりですが速くなりますかね?
642名無しさんに接続中…:03/09/14 16:51 ID:0m8FJ/cC
>>640
おもろい
643名無しさんに接続中…:03/09/14 20:11 ID:A0dB52Cj
>>642
ワロタ
644名無しさんに接続中…:03/09/14 21:53 ID:yKcoolxe
>>641
先日ahoo8MからOCN12Mに乗り換えました。埼玉県です。

線路長 1000m
損失  19db

両方とも最大スループットは7Mくらいでほとんど変わらなかった。
体感速度はahooの方が明らかに速かったかな。
OCN ACCA12Mは速度がかなり波うってます。グラフを見てもデコボコ。
まぁ地域で差があるだろうから、皆がこうでは無いと思うけど…
価格.comの9000円キャッシュバックを貰いしだい解約予定です。
645名無しさんに接続中…:03/09/15 02:21 ID:nl0K2svV
OSが98だと12Mとかにしても意味ないですかね?
今は1.5M契約で1Mちょい出てます。
それとフレッツとACCAは・・・・・フレッツお勧め派
の方が多いんでしょうかね。
646名無しさんに接続中…:03/09/16 14:55 ID:njXuwPaf
NTTコミュニケーションズのホームページにて
「OCNダイヤルアクセスのアクセスポイントをご利用の際には、
ADSLモデムとは別に通常のダイヤルアップ接続用のモデムが必要となり、
かつ、ADSLモデムの電源がOFFになっていることが必要になります。」
とありますが、自宅がルーター接続の場合には、
AirH端末は利用できないのでしょうか?

■OCNからの回答
はい、お客様のおっしゃるようにOCNADSLアクセス「フレッツ」プラン
またはOCNADSLサービス(A)にてダイヤルアップ接続をご利用
いただく場合には、ADSLモデムの電源をお切りいただくようになります。
お客様はADSLモデムとルータが一体型となったルータをご利用と
いうことでよろしかったでしょうか。
その場合には、ダイヤルアップ接続時にルータの電源をお切りいただくか、
または別途OCNダイヤルアクセスのご契約をいただくかとなります。

実際のとこどうよ?
647名無しさんに接続中…:03/09/16 15:54 ID:eGZ9BAzb
>>646
ウチではフレッツでルーター使って24時間接続
親が職場でメールを見るために同IDで電話線で繋いでるけど
別に何も言ってきたことはない。
そもそも「かつADSLモデムの電源がOFFになっていることが必要になります。」
こんな記載があることすら知らんかった
648名無しさんに接続中…:03/09/16 19:54 ID:un/LH99S
>>646
地域IP網の認証と一般APの認証が違うから
2セッション接続が成り立つ。
実際に試しては無いが、IP網同士、一般AP網同士だと使えない筈。

一応ADSLモデムの電源を切れといってるのは
建前上、1セッション接続だからってだけ
まぁ、フレッツI+Aでどうなるか試してないから
どうともいえないが……
フレッツAで通るIDはフレッツIでも通るが
どうなるんだろうね?
649名無しさんに接続中…:03/09/17 01:50 ID:UEZRvBAx
解約するにはどうすればよいのだ?
650名無しさんに接続中…:03/09/17 02:01 ID:pvLAoheY
>>649
電話して「やめる」って言えば・・
651名無しさんに接続中…:03/09/17 02:06 ID:WHn7EhGv
>>649
ご利用状況の確認→各種変更のお申込み→OCNの解約
652名無しさんに接続中…:03/09/17 14:12 ID:e8QPyX0R
あのレンタルのADSLモデム。
もう3ヶ月くらい電源プラグ抜いていないけど
問題ないですよね。
653名無しさんに接続中… :03/09/17 19:03 ID:4zgI2Yf+
>>649
電話は解約できないことはないが
本人性の確認やらウザイので非推奨

ttps://time.ocn.ne.jp/ocnt2/plsql/f_02s?p_upflag=35

ここからGO

>>652
接続できてるなら問題なし
調子が悪くなったようだったら電源ON.OFFすればOK
654名無しさんに接続中…:03/09/20 04:32 ID:CUIrHxUY
開通してから先、OCNとかから、全くメールの類が来ない。こういう会社なのか?
別にスパムが欲しい訳じゃないが、今までのニフティは、くどい位着てたんで、肩透かしだなぁ。
655名無しさんに接続中…:03/09/20 07:28 ID:bQA579lE
>>654
月1くらい来るよ
656名無しさんに接続中…:03/09/20 13:47 ID:jhuG3Wjt
nttから電話でココアってサービスが3ヶ月間無料だって言うから申し込んだけど
どんなサービスか?
657名無しさんに接続中…:03/09/20 13:49 ID:jlk8yDGX
USBメモリーがもらえるサービス
658名無しさんに接続中…:03/09/20 17:06 ID:CUIrHxUY
>>655
まだ入会して一ヶ月たってないや。
以前は、毎週のように着ていた様な・・・別のスパムと混同してるのかな
659名無しさんに接続中…:03/09/21 05:48 ID:IDD2reSg
>>654
開通後やたらNTTの名前でセールス電話が掛かってきたので
メールでオクレと言ったら、それ以来メールも電話も来ない。
660名無しさんに接続中…:03/09/21 11:35 ID:nrH76SKt
OCNへ!WEB-Mailで添付ファイル送信できるようにしろ!これ出来ないのOCNくらいぅあないか
それにIP電話使用料は他のプロバイダより100円高いぞ!280円にしなさい!
Mail容量5Mは少なすぎだ!せめて10Mにしなさい!
661名無しさんに接続中…:03/09/21 14:54 ID:prMyU/Al
ホームページで自作CGI使えるようにしなさい!
662名無しさんに接続中…:03/09/21 14:57 ID:HR3YZCD1
>>659
それ、多分、NTTじゃないよ
663名無しさんに接続中…:03/09/21 15:07 ID:HR3YZCD1
>>660
>>661
そのような、ダイレクトな要望は、こちらへ↓
http://www.ocn.ne.jp/support/consumer/general.html
664名無しさんに接続中…:03/09/21 16:28 ID:FQdJ38gB
>>661
ocnのユーザーって素人が多いので変なcgiを流されると大事になるよ
665名無しさんに接続中…:03/09/22 01:22 ID:W6aX4TpX
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/22 01:20:41
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.4Mbps(2244kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.9Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット: 7.4Mbps

NTTから近いのに遅いよ・・
666名無しさんに接続中…:03/09/22 01:56 ID:rW5KS7ks
>>665
伝送損失が幾らかわからないけど
結構早いと思うけどなあ・・・
0.7kmで8Mが1M出ないユーザーも居るし
667名無しさんに接続中…:03/09/23 13:29 ID:FNB5CFEs
OCNのADSLサービスを利用する場合、
NTTの月額基本使用料(NTT西日本では1600円)は
必要なのでしょうか?

YahooBBもパンフレットを見ると「別途、NTTの月額基本使用料」が
必要と明記されています。

今、どのプロバイダにしようか検討中でして、
どなたがご教授いただけると助かります。
668名無しさんに接続中…:03/09/23 14:55 ID:bZssjrQ6
>>667
そりゃ、NTT回線を利用するADSLですもん、基本料(1600円くらい?)も使用料(150円くらい?)も払うよ。
ただ、基本料は、ADSLに関係なく、電話引いたら払わなきゃしょうがないもんだよ。
669667:03/09/23 15:33 ID:FNB5CFEs
>>668
レス有難うございます。
やはりそうですよね。
ただ、YahooBBは基本料が別途必要と明記してるというのに
OCNはそのことに一切触れてないのが面白いなあと思います。

私のような人が、サイトでの料金表を見たら、
「1ヶ月はこれだけでいいのね」って感じで、基本料を含まない料金を
家計のネット予算に設定してしまうと思います。
NTT回線使用料しか明記されていませんからね。
注釈も一切無く。
670名無しさんに接続中…:03/09/23 15:42 ID:bZssjrQ6
>>669
うーん・・・
でも、常識的に、「電話はみんな引いている」という前提になってるからなぁ・・・
その電話に基本料がかかるのは当然だし、ADSLを始めようが始めまいが ずっと取られる料金だ。
671名無しさんに接続中…:03/09/23 22:51 ID:VjfD2eoP
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/charge/index.html

※ 電話共用型(タイプ1)は既存の加入電話と共用してお使いいただくタイプです。
この他に加入電話の基本料が必要です。

ちゃんと書いてあるじゃん・・・読んだ?
672名無しさんに接続中…:03/09/27 17:26 ID:fhFNFzqg
11月から値下げ。
ファームアップで安定・高速化。
成熟の12M。

 結局の所、12Mのサービスが一番と言うことでよろしいか?
673名無しさんに接続中・・・:03/09/27 17:38 ID:nwOmCDk3
12M富士通V1安定してます。既存顧客を大事にしてね!
これでカスタマーサポートが24時間対応になったら、
OCN最高だな。
俺が提案した営業試案がどんどん実現・・・。
本当に上層に上がってるのかねw
まさかねぇ・・・。
674名無しさんに接続中…:03/09/27 21:09 ID:QmGIQqSV
>>673
どんな試案を訴えたんですか?
675名無しさんに接続中・・・:03/09/27 21:35 ID:nwOmCDk3
>>674
2ちゃんねるの評判をそのまま伝えただけなんですけど・・・。
ACCAのスレのことでモデムの話とか7月当時これからyahooの顧客が離れるから
キャンペーン続けて囲いこめることとかIP電話のISPがそろっているから
価格下げても元が取れるとか顧客はNTT系を求めてるがフレッツはまだ高いからOCNに
流れさせることができるとかいろいろです。上にあげときますとかいってたけど・・・。
そしたらキャンペーン期間が伸びて価格がこんど下がって(これは予想しなかった)
なんかへんな感じです。実際。。。まぁ普通に誰でも考えることですよね・・・。
676名無しさんに接続中・・・:03/09/27 21:45 ID:nwOmCDk3
そうそうかなり最近はせっかく契約した顧客を大事にしないとODNとDION
にとられるとか早くカスタマーサポート24時間対応にとか言ってます。
オペさんはパコパコPC叩いてますけどw。
677名無しさんに接続中…:03/09/27 21:50 ID:99iCg4Sl
腹減ってきた。
678名無しさんに接続中…:03/09/27 23:56 ID:k0gIO2gN
うう、、

一人暮らしで電話+ADSL(OCN12M)からBフレに変えて
みました。

プロバはエキサイトで500円。
結果大失敗、OCN ACCA12M時代のほうが全然快適。
今日の夜なんてまともにネットできん。
yahoo開くだけでも10秒位かかる....
エキサイト以外は予算オーバーだし。

Bフレもエキサイトがコレでは
実質まだ導入は待ちが正解だと思いますた。

OCNはなかなかイイ会社だったんだなぁ

払う金額は同じ位なんですがね
679名無しさんに接続中…:03/09/28 09:00 ID:61qdghTq
>>678
光でもそんなに遅いの? 
エキサイトのDNSサバが腐ってるの?
680678:03/09/28 09:04 ID:RBIoxLz2
遅い。今朝もひどいです。エキ愛知
681名無しさんに接続中…:03/09/28 13:24 ID:OsmAaFFB
主旨に外れるかもしれないが、

OCNのプロバイダー経由で、
2ちゃんに(連続コピペ)の迷惑行為おこない、
管理者側に規制されている。この一ヶ月で複数回発生。

管理者側がOCNになんらかの措置を取るように
求めても、なしのつぶて。
無法者を放置し続けるOCN側のせいで、
再び規制される。

強制退会も出来ず、何の手段を講じないOCNはどうなっているか?
682名無しさんに接続中…:03/09/28 13:58 ID:fTXaTQNk
>>679
格安プロバイダーだから背骨で詰まるんだろ。
683名無しさんに接続中…:03/09/28 18:12 ID:nxAdqNu/
NTTの光回線の工事が無料で受けられるときにOCNのBフレッツ申し込んだんだけど、
今プロバイダー変えるとNTTの方も止められちゃうの?
684名無しさんに接続中…:03/09/28 18:54 ID:TbeASo/G
【注意】
 Messenger6.0使用時の不具合を改修したファームウェアのアップデートを
 行ったところ、モデムのStatusランプも点灯しない再起不能となった。
 Acca社のサポートに連絡し、マニュアルどおりに操作したが、云々と申告。
 しかしながら、サポセンの男曰く、「モデム代金\18,000+手数料\2,000
 いただきます」とのこと。
  当方:「なんでマニュアルどおりに操作\20,000も払わなければならないの?」
  先方:「上司と相談します。」
  (待つこと5分)
  先方:「特別に、今回だけタダにします!」
  当方:「なんだそりゃ!」
 コレ本当の話。




685名無しさんに接続中…:03/09/29 00:27 ID:uP+cBpoJ
>>672

11月から12M値下げすんの?
686名無しさんに接続中…:03/09/29 00:30 ID:uP+cBpoJ
あ、これね。ゴメン。

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2717.html
687名無しさんに接続中…:03/09/29 01:49 ID:27SGTUns
>>684
私もそれと全く同じ対応されたことあります
ルータのIPアドレスを変えたときに再起動しなくなって電話したら
マニュアルに書いていないことをしたあんたが悪いって言われてすったもんだしたけど
結局その「上司と相談します」と「特別に今回〜」で収まりました
688質問です:03/10/02 02:15 ID:RwpkCu9H
YBBからOCN+アッカに乗り換えようと思うんですけど
回線切れ時にルーターからカチカチ音はしますか?
YBBはカチカチ五月蝿いのです・・・
689名無しさんに接続中…:03/10/02 09:37 ID:M00Yh2MM
>>672
> ファームアップで安定・高速化。

どこにそんなこと書いてあるん?
690名無しさんに接続中…:03/10/02 10:49 ID:Y9qCw+0g
なんかネットがしづらい。
DNSサーバの不調かな?
はやく、なおってくれ。
691名無しさんに接続中…:03/10/02 10:53 ID:qLnJMtsw
なんか重い。他の人も?
692名無しさんに接続中…:03/10/02 10:54 ID:w90ybVSl
俺も今朝から繋がりにくい
前と似た状態だしやっぱりプロバのせいか
693名無しさんに接続中…:03/10/02 10:55 ID:MpNxHDB/
今、メール鯖に繋がらない人いますか。
もれは、現在繋がらない。
694名無しさんに接続中…:03/10/02 10:56 ID:qEoYAnE9
漏れも10時頃からHPに繋がらなくてやっとOCNに辿りついたら
DNSサーバのアクセス集中でレスポンスが低下・・・
ま、復旧した感じなので安心
695名無しさんに接続中…:03/10/02 10:57 ID:qLnJMtsw
前もこういうことあった。(数ヶ月前だったと思う。)
何らかの大量アクセスとかで
696名無しさんに接続中…:03/10/02 10:58 ID:XayNhYdx
メールは大丈夫そうだけど 復旧してないような気がする
697名無しさんに接続中…:03/10/02 10:59 ID:qrZUKke+
無理ぽ。・゚・(つД`)・゚・。
698名無しさんに接続中…:03/10/02 11:00 ID:MpNxHDB/
昨日の行き先不明メール事件の真似を誰かがしでかしているにI
699名無しさんに接続中…:03/10/02 11:00 ID:qrZUKke+
どこが安心なんだYO!
700名無しさんに接続中…:03/10/02 11:01 ID:qEoYAnE9
やっぱりまだ復旧してないみたいだね(´・ω・`)
何とか2chには繋がるようになったけど・・・みんごるオンライン早くしたいよぅ
701名無しさんに接続中…:03/10/02 11:02 ID:qrZUKke+
重すぎヽ(`Д´)ノ
702名無しさんに接続中…:03/10/02 11:03 ID:qrZUKke+
なんで2ちゃんだけつながるんだ?w
したらばも繋がるな…
703名無しさんに接続中…:03/10/02 11:04 ID:qLnJMtsw
前、こんな状態になったときは2日連続で午前中だめぽだった。
704名無しさんに接続中…:03/10/02 11:06 ID:w90ybVSl
2chでも鯖によっては繋がりにくい
でもnyは問題なくできる
705名無しさんに接続中…:03/10/02 11:07 ID:qEoYAnE9
>>703
な、なんだってえええええええええええええええ!
OCNもうだめぽ
706名無しさんに接続中…:03/10/02 11:09 ID:qrZUKke+
OCN復帰した
707名無しさんに接続中…:03/10/02 11:10 ID:qrZUKke+
まだだめだ…
これってOCNの問題?アッカの問題?
708名無しさんに接続中…:03/10/02 11:10 ID:MpNxHDB/
メールチェックできん
_| ̄|○
709名無しさんに接続中…:03/10/02 11:18 ID:qrZUKke+
回復する気配もないわけだが
710名無しさんに接続中…:03/10/02 11:19 ID:ReiOATPo
あーなんかおかしいと思ったらやっぱそうだったのか。
711名無しさんに接続中…:03/10/02 11:23 ID:qEoYAnE9
なんとかして下さいよエロイ人!
712名無しさんに接続中…:03/10/02 11:26 ID:qrZUKke+
( ´・∀・`)えー
713名無しさんに接続中…:03/10/02 11:31 ID:uxa0xdMX
OCN+アッカだけど

今のところ全然問題ないよ。場所は東京。


714名無しさんに接続中…:03/10/02 11:33 ID:/DaTdGeO
■ 発生日時 2003年10月02日09時54分頃
■ 復旧日時
■ 故障設備 211.129.12.47(ns-kn015), 211.129.14.138(ns-kg015)
■ 故障内容
現在、以下のネームサーバ(DNS)において、アクセス集中によりレスポンス低下が発生しております。

該当のネームサーバ(DNS)をご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
弊社において状況の回復に努めているところでございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

715名無しさんに接続中…:03/10/02 11:34 ID:qrZUKke+
>>713
それODNだよ
716名無しさんに接続中…:03/10/02 11:35 ID:qrZUKke+
技術的な故障?アクセス集中による故障?
717名無しさんに接続中…:03/10/02 11:36 ID:qrZUKke+
あーーああああああああああああああああああああ暇だああああああ
718名無しさんに接続中…:03/10/02 11:39 ID:gLBUwyNS
まじふざけんなあああああああああああ!!!!!!
( ゚Д゚)ゴルァ!
719名無しさんに接続中…:03/10/02 11:44 ID:lA803q1S
ほかのDNSつかえよ。
他社のでもつかえるから。
720名無しさんに接続中…:03/10/02 11:48 ID:rUcR2cUf
ウチも埼玉でアッカ+OCNだけど、問題なさげだが?
具体的にどんな不具合?
721名無しさんに接続中…:03/10/02 11:53 ID:/DaTdGeO
【影響サービス】
   昨年6月より211.129.12.47(ns-kn015), 211.129.14.138(ns-kg015)
   のDNSサーバを御利用のお客様で以下のサービスを御利用のお客様
   ・OCN ダイヤルアクセス
   ・OCN ADSLアクセス・・・フレッツプラン、IP1フレッツプラン
   ・OCN ADSLサービス・・・1.5M(A) 8M(A) 12M(A)
   ・OCN 光アクセス・・・「Bフレッツ」プラン、IP1「Bフレッツ」プラン
   ・OCN ISDNアクセス
   ・@FreeD
   ・OCN .Phone
722名無しさんに接続中…:03/10/02 11:59 ID:0dN/cznk


おまえら落ち着け。 あと5分でインターネットをやめて外に遊びにいけ
723名無しさんに接続中…:03/10/02 12:02 ID:rUcR2cUf
>>722
チョット待って、ウェブで外の天気見るから
724名無しさんに接続中…:03/10/02 12:21 ID:qrZUKke+
工エエェェ(・Д・)ェェエエ工
725名無しさんに接続中…:03/10/02 12:25 ID:uPBpcpv9
会社のがOCNなのでそうもいかん
726名無しさんに接続中…:03/10/02 12:27 ID:qrZUKke+
業務ストップですな
727名無しさんに接続中…:03/10/02 12:28 ID:qrZUKke+
てか、会社ので2ちゃん見るなよw
728名無しさんに接続中…:03/10/02 12:30 ID:rUcR2cUf
会社のPCなんてヘボすぎて使いモンにならん
729名無しさんに接続中…:03/10/02 12:33 ID:qrZUKke+
回復してきた
730名無しさんに接続中…:03/10/02 12:37 ID:I9YnDF10
いまだにメールチェックできない
731名無しさんに接続中…:03/10/02 12:56 ID:Bce2/Ez4
まだ回復しないよーー。
てか、金返して。。。。
732名無しさんに接続中…:03/10/02 12:59 ID:gLBUwyNS
まじ金返せ ( ゚Д゚)ゴルァ!
733名無しさんに接続中…:03/10/02 13:02 ID:EYEZLdFv
ネットカフェ店員だが・・・営業できない・・・
どうすればいいんだ・・
734名無しさんに接続中…:03/10/02 13:06 ID:Bce2/Ez4
ほんとだ。
ネットカフェでネットできないなら お話にならん。
735名無しさんに接続中…:03/10/02 13:07 ID:YK22SWEK
なんで2ちゃんだけ繋がるのかね?
736名無しさんに接続中…:03/10/02 13:10 ID:qLnJMtsw
>>733
悲惨だな。店閉めとくしか…
737名無しさんに接続中…:03/10/02 13:13 ID:ti85dxi0
>なお、代替サーバとして、一時的に 210.145.254.40(ns-tk033)をご利用頂きますようお願い致します。

これ使えば普通通りにネットできるぞ
738名無しさんに接続中…:03/10/02 13:14 ID:2k99oqrY
代替サーバ(210.145.254.40(ns-tk033)は快調だぞ。
739名無しさんに接続中…:03/10/02 13:14 ID:0ag9LI6v
すんません、質問いいすか。

8月分の、銀行からの料金自動引き落としがされてなかった

10/3までに支払え!止めるぞ!という請求書が昨日届いた

請求書に支払い方法が載ってないので電話してみるも1時間つながらず

OCNホームページを調べてみるも、該当する記事が見当たらず。

てな状況なんですが、支払い方法わかる方おられませんか?
740名無しさんに接続中…:03/10/02 13:16 ID:Bce2/Ez4
>>739
いつもコンビニで支払ってます。
741名無しさんに接続中…:03/10/02 13:18 ID:t5d+UM+E
>>737
おっ、繋がる・・・ありがと、コレでひとまず営業できる・・・
742名無しさんに接続中…:03/10/02 13:20 ID:0ag9LI6v
>>740
この請求書?(「料金お支払いのお願い」というペラ紙一枚)を持って
コンビニ行けばOKって事ですか?
他に必要なものとかってあります?認証IDとかパスとかハンコとか。

質問責めで申し訳ないっす。
743名無しさんに接続中…:03/10/02 13:20 ID:qLnJMtsw
なお、代替サーバとして、一時的に 210.145.254.40(ns-tk033)をご利用頂きますようお願い致します。



だそうです。
744名無しさんに接続中…:03/10/02 13:25 ID:ti85dxi0
代替サーバもやばくなってきてないか?
745名無しさんに接続中…:03/10/02 13:34 ID:hyiSb/k7
光も繋がりまそん(´・ω・`)ショボーン
746名無しさんに接続中…:03/10/02 13:35 ID:Bce2/Ez4
んーー?どんなだろ??
とりあえず バーコードがついてないのであれば コンビニでの支払いは
無理だとおもいます。
向こうはバーコードで料金を読みとるので。
747名無しさんに接続中…:03/10/02 13:35 ID:rUcR2cUf
>>741
2ちゃんが社会の役に立った瞬間
748名無しさんに接続中…:03/10/02 13:38 ID:rUcR2cUf
てか、「全く繋がらないの?」
「繋がらない」って書き込んでるってことは、携帯かなんか、別ルートでココへ書き込んでるってこと?
749名無しさんに接続中…:03/10/02 13:38 ID:Bce2/Ez4
>>742
認証ID、パス、ハンコはいりません。
必要なのは 請求書とお金だけです。
750名無しさんに接続中…:03/10/02 13:39 ID:Bce2/Ez4
>>748
非常ーーーに繋がりにくいってことですよー。
751名無しさんに接続中…:03/10/02 13:39 ID:0ag9LI6v
>>746
なるほど、ありがとうございます。
バーコード類とか一切付いてないんですよね、コレが・・・
どうしろってんだ全く・・・
752名無しさんに接続中…:03/10/02 13:44 ID:rUcR2cUf
>>750
そっかー
ウチはやっぱ、関係なさげだなぁ・・
753名無しさんに接続中…:03/10/02 13:45 ID:Bce2/Ez4
>>751
んー。でわ おそらく以前にバーコードのついた請求書が
届いているはずなのですが。
もし 紛失等なさっているのであれば OCNに電話で問い合わせて
請求書の再度発行などの方法がありますが。
とりあえず OCNに電話ですねー。
754名無しさんに接続中…:03/10/02 13:46 ID:Bce2/Ez4
>>752
どうやら 場所によるっぽいですね。
755名無しさんに接続中…:03/10/02 13:47 ID:MxB/fjY6
ウチも繋がらなくて、午前中にサポートに電話したら、
DNSサーバがダメになってるので、替わりにこのサーバを使ってくれと言われた。
 202.234.232.224
今のところ快調。
障害情報のページに書かれてるDNSと違うみたいなので、
調子の悪い人は試してみたら
756名無しさんに接続中…:03/10/02 13:53 ID:0ag9LI6v
>>753
了解しました。請求書探しつつ電話攻撃を続行します。トホホ。
ありがとうございました。
757名無しさんに接続中…:03/10/02 13:54 ID:RS2H4mnz
メール鯖につながんねー
OCNのページにいけねー

何かと思ってここに来たら、みんなそうだったのね。
758名無しさんに接続中…:03/10/02 14:04 ID:/TXHvb0G
月の途中からプラン変更をして適応にならないの?
今ISDNフレッツなんだけど、今月の半ばに光が開通するから
光フレッツに変えたいんだけど・・・11月1日からじゃないと変わらない?
759名無しさんに接続中…:03/10/02 14:18 ID:1EGjrrA3
ADSLだけじゃなくて、殆どのサービスで障害出てるみたいだね。
ウチはBフレッツだけど、たまたまocnの障害報告ページに繋がって、
そこの代替サーバーに変更したら繋がるようになったよ。

と書いてみるtest
760名無しさんに接続中…:03/10/02 14:22 ID:3yz4fki5
>>755
アリガトン(・∀・)b
761名無しさんに接続中…:03/10/02 14:27 ID:EYEZLdFv
とりあえず繋がってるけど・・・激しく重い・・・客から苦情が・・・
それにしても復旧が遅いな・・・
762名無しさんに接続中…:03/10/02 14:30 ID:viblrlTF
ちなみにOpenJane Doeだと割と普通につながるなぁ・・・
他のは知らないけど
763名無しさんに接続中…:03/10/02 14:31 ID:ngGUN90K
Ocnでつないでるけど、
DNSサーバはSo−netのを使ってたので
影響ありませんですた。
764名無しさんに接続中…:03/10/02 14:52 ID:gGDnwqY4
他のADSLを回線撤去してから
1,2週間しないとつながんないのは本当ですか?
765名無しさんに接続中…:03/10/02 14:54 ID:qjDdS1gK
いつも寝てる時間帯に障害発生してるから、自分のとこが
繋がってるかどうかわかんね
766名無しさんに接続中…:03/10/02 15:11 ID:rbnXJq3H
DNSサーバの変更ってどうやるんですか?
767名無しさんに接続中…:03/10/02 15:11 ID:kL+amAp0
繋がらんのぅ・・・。
768名無しさんに接続中…:03/10/02 15:16 ID:Bce2/Ez4
>>766
OSは?
769名無しさんに接続中…:03/10/02 15:17 ID:5K7iUnId
DNS鯖変えたらサクサクだYO
770名無しさんに接続中…:03/10/02 15:20 ID:EYEZLdFv
カスタマサポートデスクの不具合について
2003年10月02日
■ 発生日時 2003年10月02日14時30分頃
■ 復旧日時
■ 影響のあるお客様 カスタマサポートデスクご利用のお客様
■ 故障内容 現在、カスタマサポートデスクの機能の一部に不具合が発生しております。

該当のサービスをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
弊社において状況の回復に努めているところでございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
771名無しさんに接続中…:03/10/02 15:22 ID:9Ctuu1ZU
>>770
今度は机が壊れたのか?
772名無しさんに接続中…:03/10/02 15:23 ID:sIXUPbL9
おー、繋がらないと思ったらみんなそうだったのか。
773名無しさんに接続中…:03/10/02 15:29 ID:EYEZLdFv
机の引き出しが壊れますた。
774サポート:03/10/02 15:34 ID:5K7iUnId
机が壊れてマニュアルが取り出せないYO
775名無しさんに接続中…:03/10/02 15:38 ID:3yz4fki5
>>766
マイネットワーク→使ってる接続のプロパティ→TCP-IPのプロパティ
ルーター使ってるならそこにルーターのIP入れてルータの方でやるがよろし。
776766:03/10/02 15:40 ID:rbnXJq3H
>768
98SE IE6 フレッツ接続ツール1.5Eです。
777名無しさんに接続中…:03/10/02 15:42 ID:sIXUPbL9
直ったぽいぞ
778名無しさんに接続中…:03/10/02 15:44 ID:sIXUPbL9
直ってなかった_| ̄|○
無難に鯖変えて逝ってきます。。。
779名無しさんに接続中…:03/10/02 15:47 ID:kL+amAp0
サポに電話してDNSサーバ教えてもらえば問題ないっぽいね。

9月に乗り換えたばっかりなんだけど、しっかりしてて安心した。
780名無しさんに接続中…:03/10/02 15:49 ID:A5HHOnY4
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/

61 名前:ナタ−シャ ★[] 投稿日:03/10/02 15:32
gifu.gifu.ocn.ne.jp を全サーバで規制。

こんな状況下で…。
781名無しさんに接続中…:03/10/02 15:49 ID:rUcR2cUf
>>779
漏れも9月デビューだ
782名無しさんに接続中…:03/10/02 16:10 ID:WKxYuDxL
>>776
1)フレッツ接続ツール起動。
2)現在利用しているプロファイルを選択、右クリックし、プロパティを選択。
3)TCPタブを選択。「DNSサーバアドレスを指定」にチェック。代替サーバのアドレスを
入力。OKをクリックし、再接続すれば終了。

元に戻す場合は、「DNSサーバアドレスを自動的に取得する」をチェック
すれば良い。
783名無しさんに接続中…:03/10/02 16:10 ID:EYEZLdFv
OCNに繋がらなくなった・・・これってこの前より酷くないか?
784782:03/10/02 16:14 ID:WKxYuDxL
訂正
X OKをクリックし、再接続すれば終了。
O OKをクリックすれば設定変更完了。あとはいつもどおり接続すればOK。
785776:03/10/02 16:19 ID:9cnuel9G
ありがとうございました
786名無しさんに接続中…:03/10/02 16:57 ID:azcLTjaE
なんだ全然繋がらないと思ったらみんなそうだったのか
ずーっと設定見て首捻ってたよ
787名無しさんに接続中…:03/10/02 17:19 ID:azcLTjaE
>>755ので繋がるようになったありがとん
しかし
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTop
だけはずっと普通に繋がってたな
なんでだろ
788名無しさんに接続中…:03/10/02 17:36 ID:gLBUwyNS
いい値段とってんのにバカにしてんのか ( ゚Д゚)ゴルァ!
789名無しさんに接続中…:03/10/02 17:51 ID:EYEZLdFv
ネームサーバ(DNS)レスポンス低下
2003年10月02日
■ 発生日時 2003年10月02日09時54分頃
■ 復旧日時 2003年10月02日17時37分
■ 故障設備 211.129.12.47, 211.129.14.138
■ 故障内容
以下のネームサーバ(DNS)において、レスポンス低下が発生し、ホームページのアクセス及びメールの送受信等に時間のかかる場合がございましたが、現在、DNSサーバの設備増強が完了して、復旧しております。

該当のネームサーバ(DNS)をご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます

治ったYO!
790名無しさんに接続中…:03/10/02 20:12 ID:PoTlOzLx
復旧したの?自分はDNSサーバー変えて対応したんだけど、復旧したら元の値に戻した方が
良いのかな?
791名無しさんに接続中…:03/10/02 22:15 ID:DkAFaNHV
まだ重い気がするんだけど・・・
792名無しさんに接続中…:03/10/03 09:42 ID:2Rt2Oit1
昨日の昼から料金質問窓口に電話かけ続けていますが、未だに一度も繋がらず。。
総合窓口に一度だけ繋がるも、「料金に関しては料金窓口へ」の一点張り。
電話を取り次ぐ事もしない。

ここまで腐れたプロバイダだとは思わなかった。
ヤフー以下なんじゃないの?これ。
793名無しさんに接続中…:03/10/03 10:16 ID:2Rt2Oit1
やっと繋がりやがった。クソ野郎め。

あ〜久々に心底あたまきた。
794名無しさんに接続中…:03/10/03 12:19 ID:bQPvPxL1
また重くなってませんか?
795名無しさんに接続中…:03/10/03 12:39 ID:Y/9xhGuD
DNSはこっちの可能性もあるので注意
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/03/epn04.html
796名無しさんに接続中…:03/10/04 00:05 ID:Ay/ndFox
価格.comの10000円キャッシュバックにつられて、アッカ+OCNに申し込もうとしたんだが
ちょっと気になる事が・・
初期費用の一覧の中に、「マイライン登録料 800円」ってのがあるんだが
これは、「強制的にOCNマイラインに加入させます」って事なの?
現在、他社のマイラインに契約しているので、変えたくはないんだが・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいます?

ちなみに、【価格.com限定】ADSLサービス(A) 26M というプランです。
797名無しさんに接続中…:03/10/04 00:06 ID:TlSpkwm1
開いてる所が重いのか?
最近えらく重たい
798 :03/10/04 10:43 ID:udkx3iyR
>796

マイライン割引適用させるんなら登録料800円かかるけど、
11月からマイライン割引なくなって、全プラン料金値下げだから
割引適用なしでいっといたほうがいいかもね。
799名無しさんに接続中…:03/10/04 10:52 ID:fX2JBHvD
>>798
マジ?

3ヶ月の無料期間が終わりそうなのに、まだマイライン登録を変更してなかったので
「はよう変えんかい!」メールが来たのよ、うち。

んで最近登録変更の手続きをしたばかり。。。

IPフォンとか関連で11月あたりから料金値下げとかのニュースは最近見た。
値下げ系の話自体は大歓迎なんだけどね、もちろん。
800OCN初心者:03/10/04 11:33 ID:r8DgL7xk
無線LANの設定方法教えてください
801名無しさんに接続中…:03/10/04 11:42 ID:ZYjmNmJt
OCN .Phoneに加入→マイライン登録にかかわらずマイラインセット割引価格適用
OCN .Phoneに非加入→マイライン登録の有無で価格が変わる

つまり、マイライン変えたくない人はIP電話に加入した方がお得。
例)26M: (1)IP電話あり 2880+780+168=3828
      (2)IP電話なしマイラインあり 2880+500+168=3548
      (3)IP電話なしマイラインなし 3780+500+168=4448
802796:03/10/04 11:44 ID:Ay/ndFox
>>798 レスどうも。

「マイライン割」というプランは別にあるみたいでして・・。

ttp://www.kakaku.com/bb/pr_ocn_acca.htm

私の申し込もうとしたプランは、一番上の、【価格.com限定】ADSLサービス(A) 26M 
なのですが、初期費用を見ると、【マイライン割】プランと同じように
「マイライン登録料800円」が記載されているんですよ。
これはどういう料金なんでしょうかね・・・・?
803796:03/10/04 11:56 ID:Ay/ndFox
書いている間にレスが増えてた^^

>>801  レスありがと。
つまり、価格.comで26Mの申し込みをした場合
IP電話付きの「(1)」の例に当てはまるという事でしょうか?

さらに、IP電話=OCN.Phone に加入する初期費用という意味で
「マイライン登録料800円」が必要になるという事なのかな。

他社のマイラインを使う私の場合、【価格.com限定】ADSLサービス(A) 26M 
にそのまま申し込んで問題ない、と考えてもよろしいのかな。。
804名無しさんに接続中…:03/10/04 11:57 ID:ZYjmNmJt
>>796
そのプランIP電話って書いてあるからマイラインの変更は必要ないよ
本来11月から適用ってことだけど、3ヶ月無料のキャンペーンもあるから
796さんは新料金プランからの適用となる。

マイライン変更にははんこつく必要あるから、そっから申し込んでマイラインの申込書だけ送り返さなければOKのはず
詳しくは価格コムに。
805名無しさんに接続中…:03/10/04 12:02 ID:ZYjmNmJt
>>796
  >さらに、IP電話=OCN.Phone に加入する初期費用という意味で
  >「マイライン登録料800円」が必要になるという事なのかな。
ここだけノーです 


806796:03/10/04 13:38 ID:Ay/ndFox
>>804&805 詳しい解説ありがとう。

これで安心して申し込めます^^
紛らわしい記述に四苦八苦していましたので、たいへん助かりました。
807名無しさんに接続中…:03/10/04 13:45 ID:5PE7e8Oz
やたらOCNやぷららからPINGが来るのだが

Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム (828750) (MS03-040) 2003/10/04 緊急
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS03-040ov.asp

これなのか?
808名無しさんに接続中…:03/10/04 15:17 ID:YnDM+0uG
OCN 12Mなんだけどさ、つながり悪くない?
すっごい遅いんだけど。。。
809名無しさんに接続中…:03/10/04 15:48 ID:CfKogInH
DNSサーバー変えて軽くなったと思ったら、今日は何故かまた重くなってる!
変えたばっかりなのに何故だー。
810名無しさんに接続中…:03/10/04 17:04 ID:HafAFlOn
モデムアップデート失敗しました。
ちゃんとマニュアル通り再起動後やったのに。
過去ログにモデム交換タダになったって書き込み有りましたが、
読む前にプラン変更申し込んでしまいました
同じ12メガのIP電話。
はやまった(;´Д`)
811名無しさんに接続中…:03/10/04 23:56 ID:r27QxjKf
>>809
OCNのDNSつかうな。
So−netのをつかえ。
So−netと契約して無くてもDNSはつかえる。
DNSのアドレスは他スレできけ。
812名無しさんに接続中…:03/10/04 23:58 ID:r27QxjKf
>>810
何回かやり直した?
σ(゜ε゜;)も一回目終了後、まったくリンクしなくなって失敗したかとおもって
再度上書きの形でアップデートしたらOKですた。
813名無しさんに接続中…:03/10/05 00:01 ID:XqXdIwDs
>>808
acca12M+OCNだけど、うちも最近調子悪い。
5000kbps強あった下りリンク速度が2500弱にまで下がってる…

ここの所重いっていう書き込みが多いけど、
リンク速度的にはどうよ?
814名無しさんに接続中…:03/10/05 00:34 ID:DS3iWAVD
リンク速度家も下がってた。
2000Kだったのが1600Kにさがってた。
2chを専用ブラウザで見ても重たいし。
しばらくだめっぽいなー
815名無しさんに接続中…:03/10/05 00:35 ID:N8NCvP/+
「重い」にもいろいろあって
・リンク速度の低下
・スループットの低下(通信混雑によるバケットの遅延)
・DNSの応答が遅い

816名無しさんに接続中…:03/10/05 00:37 ID:N8NCvP/+
>>815
ここ1日2日の「重い」はDNSがらみかと・・・
817名無しさんに接続中…:03/10/05 00:38 ID:3Pz5mTW8
>>813
>>814
ウチもacca12M+OCNだけど、いつも変わらず1.2Mでてるよー?





遅い言うな!
818名無しさんに接続中…:03/10/05 00:40 ID:N8NCvP/+
>>817
住んでるところによろう
819名無しさんに接続中…:03/10/05 00:42 ID:3Pz5mTW8
>>818
田舎言うな!
820名無しさんに接続中…:03/10/05 00:50 ID:caa4tv8N
リンク遅くなったらモデムの電源をいったん切れ
821名無しさんに接続中…:03/10/05 07:48 ID:qEQUSKIV
8月から価格.com経由のマイラインセット割引+OCN12M(A)っての使ってるんだけど、先日OCNより
「あんたマイラインプラスの手続きしてないから一旦セット割引止めっかんね」
的なメールが届きました。
NTT系なんだから自動的に変更されるもんだと思ってた。
まあ手順とか良く確認せず適当に済ませた自分がばかだったんだけど
8千円だかそんくらいの価格.comのキャッシュバックもらえないのかー
822名無しさんに接続中…:03/10/05 16:05 ID:N8NCvP/+
>>819
ドイナカ
823名無しさんに接続中…:03/10/06 17:28 ID:f54zr/w2
OCN12M(A)に申し込もうと思うんですけど
申し込みの欄に「ご希望のモデムタイプ」っていうのがありますが
12Mなのに26Mのモデムを申し込んでも別にかまいませんか?
824名無しさんに接続中…:03/10/06 19:50 ID:xUGoX3n+
価格comのキャッシュバックキャンペーンにつられて、約2年使い続けたパワード(東京電話)
の8MからOCN12Mへ乗り換えします。
一番安いのはODNだったが、キャッシュバックは半年後。
3ヶ月で1万円のOCNのほうがどう見ても得だね、あはは。
申し込んだ後で調べると、26Mでも料金はあまり変わらないようだな。
局から1.3Kmなので26Mでもよかったかな。

ところでOCNのPHSアクセスポイントは何処もビジーになっているね。
みんなどーしているの?
オレは仕方がないので、FREECOMにつないで使っているよ。
825名無しさんに接続中…:03/10/07 17:28 ID:ypoGuXgj
>>824
おでんをスルーして大正解
826名無しさんに接続中…:03/10/07 18:33 ID:rVbio9qJ
>>825
何で?
827名無しさんに接続中…:03/10/07 19:25 ID:haP9wBNf
>>823

そんなの希望できるの?
12M利用なのに26M用モデムを希望しても、12M用モデムしか届かないと思う。
828名無しさんに接続中…:03/10/08 16:58 ID:RbaQ0Yqa
先日、OCN12M(A)が開通した。
しかし、電話が着信するとリンクが切断されてしまう。
で、OCNサポセンを通じて、ACCAへ回線調査&調整を依頼した。
そして昨夜、ACCAから「調整、終わりますた」と連絡があったのだが・・・

着信時の切断は、全く直ってない。
それどころか、リンク速度が低下。下り1800K前後が、768Kになった。
安定させる為とはいえ、これじゃ遅すぎるんだYO!
保安器変えるくらいなら、Bフレッツにするかな。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
829接続未定:03/10/08 17:21 ID:cDRVz8u0
プロバイダー選びに迷っています。
ニフティーとソネットとビッグローブだったらどれが一番よいですか?
できればその理由も教えてください。
830名無しさんに接続中…:03/10/08 17:49 ID:WnmhLP9a
激しくスレ違い。。。

プロバイダはどこがいい?その3(総合スレ)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057310321/

へ行って下さいね。
831名無しさんに接続中…:03/10/09 00:32 ID:h6QvMJWL
>>828
オークションとかで買って自分で保安器交換するという手もある。
俺は1000円で買って自分で買えた。電話着信時の切断は無くなった。
832名無しさんに接続中…:03/10/11 16:46 ID:h9hzHvjY
【注意】
 Messenger6.0使用時の不具合を改修したファームウェアのアップデートを
 行ったところ、モデムのStatusランプも点灯しない再起不能となった。
 Acca社のサポートに連絡し、マニュアルどおりに操作したが、云々と申告。
 しかしながら、サポセンの男曰く、「モデム代金\18,000+手数料\2,000
 いただきます」とのこと。
  当方:「なんでマニュアルどおりに操作\20,000も払わなければならないの?」
  先方:「上司と相談します。」
  (待つこと5分)
  先方:「特別に、今回だけタダにします!」
  当方:「なんだそりゃ!」
 コレ本当の話。





833名無しさんに接続中…:03/10/11 18:46 ID:s8vf+yDt
26Mプランにしようと思っています。
BICで加入権が2万円で買えるセットがあったので。

そこで質問なのですが、OCNからレンタルするモデムの
ルータ機能って、どうなんでしょう。セキュリティ的とか、機能面で。
無線ブロードバンドルータをかませるか、アクセスポイントをかませるか
悩んでいるので。
予算的にも1万円くらい違うし。。
834名無しさんに接続中…:03/10/11 18:55 ID:gttxJSaF
>>833
レンタルなんだから、自分で使ってみればいいじゃん。
気に入らなければ返せばいい。
835名無しさんに接続中…:03/10/12 01:11 ID:VGvzfSo5
OCN-ACCAからレンタルできるルータって
何ですか?
836名無しさんに接続中…:03/10/12 12:46 ID:tBD1yShg
>>835
ウチは、富士通のFLASHWAVE 2040 M2、あと、プランによってもう一種類くらい あるみたいだが、興味ないので・・・。
こんな専用スレもある

【ACCA】FLASHWAVE 2040 M2専用スレ【26M】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060144370/l50
837名無しさんに接続中…:03/10/13 13:54 ID:dO+Kyvn3
acca.tokyo.ocn.ne.jp だけど、もしかして帯域制限とかしてる?
ny 対策とかと称して?なんら連絡もなく?

今 ftp 立ち上げて利用中なんだけど、UP が全然出ない。
転送開始直後は瞬間的に 120KB/S 程度出るんだけど、
それがじわじわ下がって、実質 57KB/S 程度になっちゃうんだけど。

単に今猛烈に混雑してるだけ?それとも変な規制とかしてる?
なにか知ってる人いれば情報教えて
838名無しさんに接続中…:03/10/13 19:40 ID:UQoKCLTu
>>837
大阪(ACCA/26M)だけど一昨日まで実効14〜15Mでていたのが
今日は3〜5Mしか出ません。(昨日は触ってません)

839838:03/10/13 19:43 ID:UQoKCLTu
どこの計測サイトやっても下り3〜5Mだったのが
http://www.bspeedtest.jp/ では11M出るようになってました。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/13 19:41:55
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.4Mbps(3063kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.7Mbps(6008kB,4.3秒)
推定最大スループット: 11.4Mbps
840838:03/10/13 19:53 ID:UQoKCLTu
やっぱり変ですね〜

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/13 19:52:21
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(974kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.1Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット: 4.1Mbps
841名無しさんに接続中…:03/10/13 20:32 ID:UQoKCLTu
842837:03/10/13 21:30 ID:dO+Kyvn3
うちの方は障害報告もないようですが、原因何なんだろう。
測定サイトでは問題ないのですが、ftpでは明らかに減速する。

PC等のスペックや相手先含め、ボトルネックとなるものは
ないです。OCNは一番安心だと思って加入したんだけど、
変な規制とかしてんでしょうか???

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 869.45kbps (108.68kB/sec)
転送データ容量: 800kB
転送時間: 7.361秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2003年10月13日(月) 21時23分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------
843名無しさんに接続中…:03/10/14 08:26 ID:nT23/1/O
>>842
ftpは知らんけどnyなら常に100k以上出てるよ
844名無しさんに接続中…:03/10/16 02:00 ID:CY55TKjk
今日メールが来て、工事日が今月23日だって。
これだと今月も無料月にカウントされてしまうんだろうな。
2日に申し込んだのに遅らせやがってさ。
最初から気分悪いわ。
845名無しさんに接続中…:03/10/16 02:11 ID:Y7V4E6TW
>>844
おまえの運が悪いだけw
846名無しさんに接続中・・・:03/10/16 02:31 ID:KRlMiKEd
>>844
末日まで7営業日あるからギリセーフじゃない?
一度サポセンに聞いてみたら?
847名無しさんに接続中…:03/10/16 08:17 ID:3kZegPgB
OCN12Mに新規加入して3ヶ月目です。来月から課金されるはず。
OCN24Mor1Mに速度変更してさらに3ヶ月基本料金を無料にしてやろう
とか考えてますが、こんな私はOCNの敵ですか?
848名無しさんに接続中…:03/10/16 09:13 ID:rRL+7JCD
>>847
NTTの工事費が後から請求されるから結局のところ得にはならないよ
849名無しさんに接続中…:03/10/16 09:24 ID:NEVp9WWG
そうなんだよね!
俺も12Mから26Mに変更したけど、様々な費用を差し引くと
結局1か月分くらいしか無料にならない。
変更しまくるのは勝手だが、手間がかかるだけだ。
850名無しさんに接続中…:03/10/16 09:29 ID:e25ix5iq
フレッツOCNに申し込んだ後に気が付きましたが
申し込んだ住所(現在すんでいる場所)と、
使用する住所(フレッツ開通住みの実家)が違ったら
OCNの接続IDは使用できないでしょうか?
2重申し込みも怖いので、みなさんの知識を拝借願いたいのですが・・・
851名無しさんに接続中…:03/10/16 09:53 ID:9k+/jcZ6
今週に入ってから、やたらリンクが切れるね。
速度も7Mだったのが3〜4に落ちてるし…
IPフォンのために何か工事したんでしょ?
この影響ですか?

回線か不安定です。
OCNに電話しよっと。。。
852名無しさんに接続中…:03/10/16 09:58 ID:u/Yk0/DV
>844
工事日って留守では工事できないから一方的に決められるわけが無いだろ。
最速何月何日ですがいいですか?ってことであって
都合が悪いんで休みが来月頭しか取れないんで何月何日にしてくださいと言えば良いだけだろ。

俺の時は早くしたいんで向こうの指定日にしたけど、そんな雰囲気だったよ。
853名無しさんに接続中…:03/10/16 14:55 ID:FVkODzxg
なんか今日は妙にレスポンスが悪いんだけど
ウインドウズアップデートしたのが悪インかな
854名無しさんに接続中…:03/10/16 15:43 ID:iyYJRqCw
>>853
鷲も今日、WINDOWS UPDATEしたけど、まったく問題ないです

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/16 15:42:29
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 16Mbps(4236kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 16Mbps(3063kB,1.7秒)
推定最大スループット: 16Mbps
855名無しさんに接続中…:03/10/16 19:11 ID:wxEB2NxB
>>850

固定IPじゃなければどこでも使えるよ。
2箇所から同時接続はダメなことになってるけどね。
856OCN初心者:03/10/17 11:55 ID:90szghYN
OCNはMXに規制してますか?
857名無しさんに接続中…:03/10/17 16:18 ID:CdepEI5T
http://www.ccn-ch.com/ipdenwafair/faq/faq_a.html
秋葉原で申し込んだほうが5000円もらえてお得なのか?
858名無しさんに接続中…:03/10/17 16:54 ID:DhvM0rtW
>>853
MEのアップデートを早速したんやけど、漏れも同じ症状だ。
レスポンスも悪いし、フリーズしまくり!!!
MEはもともと不安定なOSだからフリーズは慣れっこなんやけど、
こんなにフリーズされるとマジ切れる!
どうなってるんだよ!!!
859ななし:03/10/17 17:28 ID:2yWyVLks
ADSL 関連ってこっちだったんですね…
別の所に質問してしまいました、すいません。質問させて下さい。

今、ISDN で OCN のダイアルアップ接続に加入しています。
ADSL にしようと思っているのですが、OCN の web page を見ると、
「OCN ADSL プラン」と「フレッツプラン」と2種類あるみたいです。
これ、どう違うのでしょうか?

今使っている mail address を変更しないで、ADSL に変更できますでしょうか。

アドバイス、お願いしますです。
860名無しさんに接続中…:03/10/17 18:04 ID:8OUMXvwE
>>859 
フレッツプランは回線をNTTのフレッツ・ADSLを使う。
長所・プロバイダ乗り換えの時に不通期間が無い。   
短所・他のプランに比べてやや高い

まだあるけどこんな感じだな。

メルアドが変わるかどうかは分からん。サポセンみたいなとこに電話して聞いてみては?
861名無しさんに接続中…:03/10/17 18:16 ID:hmqifOOz
無料期間開通月含め三ヶ月の「開通月」定義がわからないのですが

1.工事完了日
2.工事完了日から7日間に最初につなげた日

のどちらですか?先輩!
862名無しさんに接続中…:03/10/17 18:28 ID:rtuibMSH
工事が完了して、接続確認の期間が終了した、その次の日が開通日で
開通日を含む月が開通月。
863\:03/10/17 19:59 ID:uJ4EuaBA
あまりにぶちぶち切れるから今サポセンに電話したんだけれど
すごく態度悪かった。あんなところなのかなー。
結局何も解決できない。
「ただいまそのクレームに対して改善中です」の一点張りで押し切られる。
0120(047)860なんだけれど。
864名無しさんに接続中…:03/10/17 20:14 ID:+qDF8AmJ
>>862
ヨコヤリすみません。
私は、NTT工事予定が24日なんですけど
開通日は、11/1日で一番ラッキーなパターンですか?
ちょっとお得なだけだけど・・・
865名無しさんに接続中…:03/10/17 21:19 ID:GO5dSGuT
>>857
ま た 秋 葉 原 だ け で す か
866862:03/10/17 21:37 ID:cCh4+zCN
>>864
1日開通が最強
867861:03/10/18 15:19 ID:VYstkZFc
>>862さんサンクスコ!です。あやうく一か月分損するところでしたw
>>864さん、楽しみですね!
868名無しさんに接続中…:03/10/19 01:22 ID:ndgkkp6B
10月の請求金額に
追加請求料金 3,120 なんてのが加算されてて合計6,939円になってる
んですが何なんでしょう…?さっぱり?です。
電話は月曜まで繋がらないし…
869わむて ◆wamuteW7DE :03/10/19 01:24 ID:lC1tuHad

                   ┌―――――――――――
                   | みるまらー
               ,‐ '´ └V――――――――――
              / i レノノ))) \
                人il.゚ ー゚ノ人   /|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー  ,〇、
               ̄ ̄  ̄    └―┘´
870名無しさんに接続中…:03/10/19 04:10 ID:cEiVgcqG
OCNのIPフォンはどこのIPフォンと提携しているんですか?
871名無しさんに接続中…:03/10/19 06:17 ID:rDHSf58s
>>870
OCNのWebページだけ見る事が許されていない特殊な環境にでも居るんですか?
872名無しさんに接続中…:03/10/19 13:41 ID:Vtcac5jy
先週12M(A)→26M(A)に変更したが、速度は3Mで殆ど変わらず。
不安定だし、時には2M台の時も多々あったので失敗したと思っていた。
が、金曜あたりから速度が4M〜4.5Mにアップで安定!!!
なんなんだ〜この変化は!!!ちょっと嬉しい^^
因みに路線長2650m、損失36dB、WIN(ME)、PEN3(600M)です。
873名無しさんに接続中…:03/10/20 23:52 ID:DkREAfJc
11/1から値下げですよね
3ヶ月無料目当てで現在8M→12Mを検討しているのですが
どうでしょうか?
IP電話はいりません
874名無しさんに接続中…:03/10/21 01:04 ID:w5knZcSv
モレも3ヶ月無料めあてで8M->12Mにした。線路長2.3km損失27dBで、
リンク速度約4Mbps->約6Mbps。まあ運がいいほうかもしれん。

参考まで。
875名無しさんに接続中…:03/10/21 12:19 ID:1KwD5/SS
>>873
IPフォン使える分、従来と同額で、実質値下げだと鬱なのだが
876名無しさんに接続中…:03/10/26 05:25 ID:GW1PMGmv
乗り換えようか
877NHK ◆NHK1FSzgIA :03/10/26 05:50 ID:+OpQ8+uw
878名無しさんに接続中…:03/10/26 15:09 ID:NNrvIsfy
最近、パソ買い換えて(フレッツADSL1,5Mで契約してるんだけど)CDインスコして、新規プロファイルの作成作ってたら
tcpスタックが見つかりません
とかデバイスを選んでくださいみたいに出ても、項目に一個も無かったりで、ネットに繋げません。
OSを98からXPに変えたんですけど、何か関係してるのでしょうか?
それとも他の原因があるのでしょうか?
当方、パソコン初心者なんでまったくわかりません。
どなたかご教授願いますー
あと、これスレ違いですか?
879名無しさんに接続中…:03/10/26 20:59 ID:FtgnL5oz
漏れも3ヶ月無料ねらいで8M→12Mを検討中。
IP電話はなしで。
で、変更するのにいくらお金がかかりますか?
880名無しさんに接続中…:03/10/26 22:42 ID:XrWC2oxf
>879
工事料が5050円かかるよ
2000円は地域会社から、3050円はOCNからという不思議な請求方法だが
881名無しさんに接続中…:03/10/27 00:43 ID:U1pMdoAG
ここ2週間ぐらい、唐突に魂が抜けたかの如く回線が死んだり、
「おー、今日はまだ軽いな」と思わせときながら、たった10分で再び天に召されて行ったりの
繰り返しで普通に頭に来てたんだが…皆一緒だったんだね。

OCNの一世一代を賭けたご乱心ですか?
882名無しさんに接続中…:03/10/27 03:04 ID:NrNvwCnr
>>880
工事料で5050円とられても
2870円*3ヶ月が無料になるから
お得だと思うな
今申し込むと、11月のいつごろだろう?
883名無しさんに接続中…:03/10/27 14:49 ID:kFykHC0f
OCNのリモホがルータの電源切っても変わらなくなった(´・ω・`)
俺だけ?
884名無しさんに接続中…:03/10/27 20:41 ID:gXJLtyI8
OCNとは話が少しずれますが、価格コム経由で9月に、
申し込んだんですけど、きちんと三ヵ月後の12月には
キャッシュバックされるんですか?
885名無しさんに接続中…:03/10/27 21:01 ID:K3Grakns
>>884
7月末に申し込んで,2,3日前に小為替できたよ。遅くなったお詫びの
手紙が入ってた。
886名無しさんに接続中…:03/10/27 22:31 ID:EIBH7iox
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/27 22:22:47
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/ocn/青森県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 250kbps(195kB,4.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 64kbps(124kB,7.4秒)
推定最大スループット: 250kbps
コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなのでとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。光ファイバは収容局からの
距離に関係なく実測20Mbps以上でるのでADSLよりお勧めです。(下位から0-5%tile)

夜は極端に重い。昼間は3〜4メガ出たりするんだが…
他はどうなの?
887名無しさんに接続中…:03/10/28 04:35 ID:fwMBiK/C
8M→12M変更申し込みました。
888名無しさんに接続中…:03/10/28 21:38 ID:lgyIUD9O
24Mにしたらぶちぶち切れるんだけど、
12Mに無料で戻すことは可能なのかな?
889名無しさんに接続中…:03/10/28 22:09 ID:rayDowjW
>>888
戻すよりちょっとは試行錯誤してみたらどうです?
それと、OCNで24Mって事はフレッツですよねぇ?
もろもろ含めて、こっち↓で聞いた方が良く無い?

【プロバイダー】 フレッツADSLモアII/モア24 part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063863152/l50

他にも、速度報告スレやモデムの個別スレもあるし。
890名無しさんに接続中…:03/10/28 23:17 ID:g3/4/mQO
どうもです
891名無しさんに接続中…:03/10/29 01:39 ID:QCe7DgjK
892名無しさんに接続中…:03/10/29 03:45 ID:5OUrp2+k
893名無しさんに接続中…:03/10/30 02:30 ID:b3T3P3td
OCNに乗換後、3ヶ月くらいになったけど、初めて「会員向けメールマガジン」
と称するスパムが来た。必用な場合以外、静かでいいISPだと思ってたけど。

速攻で配信停止作業してきますた。つか、申し込んでない糞サービスは
強要しないでください。。。しかも今時htmlメールはないだろうが、この(ry
894名無しさんに接続中…:03/10/30 04:23 ID:gsj+pzht
>>893
別に、どこのプロバイダでも似たようなことはやっていると思うけどね。
895名無しさんに接続中…:03/10/30 04:44 ID:yI5E1Gvu
すみませんが、教えて下さい。
サブドメインの変更はどうしたらできるのでしょうか?
アカウントを変更したら自動的に変わるのですか?
最初に貰ったサブドメインも微妙に好きなので変更で変なのが出たら
元に戻すことって出来るのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
896名無しさんに接続中…:03/10/30 04:46 ID:yI5E1Gvu
ごめんなさい、あげちゃいました。
897名無しさんに接続中…:03/10/30 05:34 ID:bWY0xhXu
>>893
3ヶ月に1回ぐらいならいいじゃん
読んだら速攻で削除すりゃいいし
898名無しさんに接続中…:03/10/30 19:59 ID:5I1OrKWf
なんか電話来たわ。ココアがどうとかって
899名無しさんに接続中…:03/10/30 23:55 ID:UKI6FCVq
>>895

アカウント変更したらサブドメインも変わるよ。ランダムにね。
だから戻そうと思っても(偶然戻る以外は)戻せない。
900名無しさんに接続中…:03/10/31 00:09 ID:vZqnEmlS
>>895 変えてすぐだったらキャンセルすればいい。そうすれば今までどおり。
901名無しさんに接続中…:03/10/31 00:21 ID:Tn7vkyD6
acca12M→acca26M申し込んで、accaから

>・ 回線タイプ     : タイプ1(電話共用タイプ)
>・ 希望モデムタイプ  : H-IAD-VoIP(11g)
>・ プロトコルタイプ  : PPPoE

>・ NTT工事予定日   : 2003年10月30日
  ※NTT工事は、NTT局内でのネットワーク設定の変更工事ですので、
   当日お立会いいただく必要はありません。

ってメール来てたんだけど、26Mモデム繋いでもPPPのランプが赤点滅しっぱなしでリンクせず。
今、12Mのモデムに戻したら12Mモデムではちゃんとリンクしてネットに繋がるんだよねぇ。。
これって工事完了してないってことでしょうか??
902名無しさんに接続中…:03/10/31 01:15 ID:M8yCDf50
>>899
>>900
ありがとうございます!
すれ違いだから答えてもらえないかと思ってたのでとても嬉しいです。
頑張ってみます!
903名無しさんに接続中…:03/10/31 02:16 ID:jFQgRBno
>>901
26Mモデム繋いで
ファイル名を指定して実行でipconfigで開放書き換えやった?
904名無しさんに接続中…:03/10/31 08:40 ID:MF8ocJXn
>>901
工事完了前でも26mモデムで繋がります。

26Mモデムの故障か設定不良か回線損失が大きすぎるか・・・・
ってとこでしょうか。

設定がまずかった・・・・・に10コペイカ
905名無しさんに接続中…:03/11/01 00:05 ID:j+X/9OMA
>>903
/renew のこと?
PPPつながってないときに、ローカルIPアドレス取り直すだけで
PPP接続試行してくれるってこと?
906名無しさんに接続中…:03/11/01 00:09 ID:5RrwizUe
>>905

それ以前に、26MモデムにIDとパスワード設定した?
907名無しさんに接続中…:03/11/01 12:31 ID:2bdqSk1v
>>861
「開通月の定義」厳密にはOCN内部での設定した日付
回線(設備)の実際に開通の有無に関係なくID・PWが載った開通案内に記載の「ご利用開始日」項目の月のこと

で「ご利用開通日」の設定は次のようになる
・電話で申込の場合:当日から2週間先迄の日付で任意設定可
・オンライン申込:申し込み当日
・パンフ申込:よくわからんが、多分書類の到着日???

>>895
サブドメの任意指定は出来ない。不満ならばキャンセルすべし
908名無しさんに接続中…:03/11/01 12:39 ID:2bdqSk1v
誤射スマソ
×で「ご利用開通日」
○で「ご利用開始日」

電話申込の際にオペレータに○月○日で設定ちょ、
といえば2週間の範囲内で設定してくれる。
909名無しさんに接続中…:03/11/01 12:40 ID:CCNLVBZk
>>907
パンフで申し込みましたが、希望開始日を書く欄がありましたよ。
投函日より1週間後以降の日を指定する様になっていたと記憶してます。
910901:03/11/01 13:36 ID:8bqIMI9G
>>903-906
お騒がせしましたぁ!
26Mモデムでリンクしないので、OCNに電話しようとして、
その前に試しに、モデム電源再投入してみたらちゃんとリンクしました!
なんでだったかは、よくわからないけど使えるようになりました!
現在のところ9.8Mで繋がってます!
911名無しさんに接続中…:03/11/02 00:17 ID:mJjIcF6A
今までダイヤル・ロングを契約してて、10月31日でその契約が切れた。
それでADSL26Mを申し込んだら、11月11日に工事が終わるとメールが来て
電話して色々聞いたら、11日まではアクセスポイントまでの通深料金がかかる
と言われたんだけど、アクセスポイントまでの通信料金て(10円/分)でいいの?
OCNのOHP見たけど、よくわからなかった。
でも(10円/分)じゃ高すぎて、全然できない。
912名無しさんに接続中…:03/11/02 00:40 ID:UHQpjdw8
>>911
それって、APまでの通話料金の話だと思うけど...。
ADSLの工事が終わるまでは、アナログ回線でダイヤルアップでしょ?
そうであれば、市内通話圏内にAPが無いど田舎でも無い限り市内通話と
同じ料金(使ってる電話会社によって微妙に違う)ですよ。
913名無しさんに接続中…:03/11/02 00:45 ID:Gl0rQOLq
>>911
全国共通のアクセスポイントにかけるので3分8.5円
914名無しさんに接続中…:03/11/02 00:55 ID:UHQpjdw8
>>913
細かい話ですが、全国共通のアクセスポイントでは無く、全国共通の電話番号
だす。

http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/navidial/?ap
これ見て、NTTコムも市内通話やってるのを初めて知った(w

それにしても、共通番号を提供してるなら各都道府県のAPなんて公開せずに
その時間帯に一番空いているAPに自動的につなぎゃいいのにと思ったり。
915911:03/11/02 01:10 ID:mJjIcF6A
>>912
そうです。アナログ回線でダイヤルアップです。
>>913
3分8.5円なら安心しました。サンクス。

916名無しさんに接続中…:03/11/03 05:00 ID:YXtx1YSG
もう一ヶ月近く、気絶症候群が続いてるのに改善の色が全然見られないのはどういうこった!!
今現在もボコスカ回線死んでるし!ファック!(ちなみに設定ミスと言うのは有り得ないと思われます)
解約ケテーイ♪(・∀・)
917名無しさんに接続中…:03/11/03 09:30 ID:yDwO9q7q
ocnから電話が来てcocoaを無料キャンペーンで気に入らなきゃ3ヶ月以内に断れば
会費がかからないってことで試用して断ったらいちいち細かい理由とか聞いて
来たりあれこれ聞いてきて手間がかかって面倒くさかったです。
918名無しさんに接続中…:03/11/06 03:56 ID:uxOgKp9n
料金値下げもあり、OCN12Mから「OCN ADSL セット26M」のドットフォン付へ、プラン変更を考えていたが

既にOCNをご利用のお客さまで平成15年2月1日以降OCNの無料キャンペーン適用を受けられたお客さまは、キャンペーンの対象外とさせていただきます。ご了承ください。

だって・・・つまんね。やーめた。
919名無しさんに接続中…:03/11/06 08:58 ID:CUjLFhr6
現在やっている月額基本料が3ヶ月無料のキャンペーンは
最大3ヶ月と書いていますが11月に開通すれば11月と12月と
1月が無料ってのはわかりますが、12月に開通した場合は
12月と1月のみが無料になるのでしょうか?
920名無しさんに接続中…:03/11/06 09:42 ID:6VWTUiCB
>919
最大とは加入月が月初からの場合であって月の半ばや月末の場合はその分短くなるから
最大と言ってあるのであってキャンペーン期間なら入った月も入れて(最大)3ヶ月と言うことです。
921名無しさんに接続中…:03/11/06 09:43 ID:35LZjHMf
>>919
ちゃんと書いてあるよ
 ↓
ttp://www.ocn.ne.jp/campaign/zero/acca.html
922名無しさんに接続中…:03/11/06 09:44 ID:6VWTUiCB
>919
と言うわけで12月にはいれば12,1,2月が無料です。
923名無しさんに接続中…:03/11/06 11:54 ID:rb7Q8i5O
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/06 11:43:44
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.18Mbps(539kB,4.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.18Mbps(333kB,2.9秒)
推定最大スループット: 1.18Mbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。

これでも調子がいいほうです。
体感速度さえ問題なければいいけど・・・
924名無しさんに接続中…:03/11/06 13:00 ID:sLSc/LG+
プロバイダをocnに乗り換えた場合も
三ヶ月無料は適用されますか?
NTTアクトスの人が取り次ぎで無料になると言ってたけど頼りない奴で。
925919:03/11/06 13:57 ID:CUjLFhr6
>>920-922
どうもありがとうございます。
最大ということなのでキャンペーン期間
の11月12月1月の月額基本料が
無料になるのだと思ってました。
もし1月に開通すれば1月2月3月が
無料になるんですね。
926911:03/11/10 01:58 ID:HzbauyK0
明日ADSLのモデムが届くとメールが着ました。
それと、今までは56kだったのでテレホ−ダイでやってきたんだけど、
ADSLを使ってる皆さんはどんなNTTのサ−ビスを使ってるのですか?
927名無しさんに接続中…:03/11/10 02:42 ID:cF4OZSyd
>>926
ADSL使ってればNTTのサービスなんて使う事は無いんでない?
漏れは基本料金払ってるだけ。
928名無しさんに接続中…:03/11/10 18:01 ID:QeNMEfSY
>>927
漏れもそうだけど、無言電話が多いから、非通知着信拒否のサービス受けたいな。
ナンバーディスプレイの付加サービスにあるんだけど、ナンバーディスプレイ自体は別にいらないんだ。
929名無しさんに接続中…:03/11/11 18:14 ID:tuUBzUN4
モデムの強制レンタル萎え。
いい加減8M12Mはモデムレンタル無しのプランも用意すべき。
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/faq/#q3002
930名無しさんに接続中…:03/11/11 19:37 ID:BNP1RTYE
>>929
レンタルでじゅうぶん
月500円、年間で6000円だ
買うより安い
931名無しさんに接続中…:03/11/11 20:58 ID:1T8uLCFv
都合でOCN12Mを停止しなくてはならなくなった為、
回収キットでADSLモデムの返却をしないとなんですが、
FujitsuADSLモデムの同梱物一覧にLANケーブルという記述がありまして・・・
LANケーブルなんて同梱されてたでしょうか?全然覚えてないです。

どのくらいの長さ、またはクロス/ストレート、ケーブルの色等、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
932名無しさんに接続中…:03/11/11 21:37 ID:mpvVnJUq
>>931
青い3Mぐらいのストレートケーブル。12M始まったときには付属してきたかなぁ。
933名無しさんに接続中…:03/11/11 21:44 ID:1T8uLCFv
>>932
ありがとうございます。
下のURLに写ってるようなやつですね?
ttp://www.kansai-bb.com/modem/fujitsu/manual/fujitsu_fc3521ra1_manual_bridge.pdf

見当たらないし、記憶にないし、トホホ・・・
934931:03/11/11 22:00 ID:1T8uLCFv
返却物一覧表をよくみたら注釈があって、
LANケーブルの返却は2002年11月以降の人のみ対象だそうです。
すみません、お騒がせしました。
935名無しさんに接続中…:03/11/11 23:15 ID:yeyz2IN3
私の時はLANケーブルはサービス品って書いてあったな
26Mに変更して返却物みたら書いてあったから26Mについてたのを使わずそのまま返したけど
それよりOCN26Mのスレって立てていいのか?
936名無しさんに接続中…:03/11/11 23:28 ID:VV2c9der
>>935
速度毎に細分化したら寂れる気がするけど...。
しかも、このスレはACCAとフレッツ両方の12Mの書き込みがあったけど、
26MだとACCAユーザーのみになって更に限定されてしまう悪寒。
それよりはOCNのADSL統一スレにした方が良い様に思うがどう?
937名無しさんに接続中…:03/11/13 18:31 ID:KS99uJPe
OCN総合スレッドで良いじゃないか。
Bフレも混ぜてくれよ。
938名無しさんに接続中…:03/11/13 19:54 ID:G27x0xbG
(・з・)エェー
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
それじゃ、↑このスレの立場はどうなるんだょぅ
939名無しさんに接続中…:03/11/13 20:40 ID:wV3raJzC
このスレは「12Mが始まるぞ!」と言うので出来たので、26M・24Mが出来た
今となっては既に本来の目的は達してますよね。
でも、トラブルの多いADSLの相談所みたいな役目もあるのでADSL総合スレに
昇華させると良いのでは無いでしょうか?
OCN総合とNTTコム基盤のIP電話の専用スレは既にあるので、Bフレについては
必要ならば別に専用スレを立てる方が良いと思います。
940名無しさんに接続中…:03/11/13 21:35 ID:Zr6VNRZF
>>931
自分もまったく同じことで悩みました
去年の春に8M加入、このたび12Mに乗り換えました
当時、LANケーブル自腹で買いました
941名無しさんに接続中…:03/11/14 20:10 ID:Vw5h/hO/
俺はLANケーブルは10m必要だからどちらにしても自腹だ…  
942名無しさんに接続中…:03/11/15 07:44 ID:E4xH12PG
線路長3.0キロ、損失40dBで、12M(A)を使ってた。どうせ速度向上は
無理だろなと思っていたのだが、3ヶ月無料に惹かれてつい26M(A)
へ。結果、リンク速度は3.6M→4.0Mへアップしました。
1割だけの速度アップだけど、正直、やってみるもんだなと思った。
料金差月額10円だし。
費用対効果で悩んでる香具師はとりあえず速度変更を申し込むがヨロシ。
943名無しさんに接続中…:03/11/16 00:56 ID:aSJsxe5s
>>942
確かモデム代がIP電話付きで少し高いんじゃなかった?
944名無しさんに接続中…:03/11/16 02:54 ID:rR5xBiao
>>942
安定してる?
1割くらいの速度アップか安定かっていったら安定
を選択する俺
945942:03/11/16 07:04 ID:ztAjfoCW
>>943
12M(A)の時からIPフォン使ってたから、、、。

>>944
12M(A)・26M(A)とも、OCNに入会して以降そういう目にはあってないっす。
これってラッキー?
946名無しさんに接続中…:03/11/16 07:17 ID:aSJsxe5s
>>945
IP電話いらないからなー
家族に言ったらそんなややこしいもんいらんってさ
947名無しさんに接続中…:03/11/16 07:50 ID:POdkku9X
>>946
何がややこしいんだか分からん...。
多分説明が下手なんだと思われw
948名無しさんに接続中…:03/11/16 18:03 ID:ztAjfoCW
IPフォンにしてから、通話時のノイズが明らかに減った。
なんかうれしい。
949名無しさんに接続中…:03/11/17 01:01 ID:7tAVsq4z
>>947
いや携帯もろくに使えん人種だから
950名無しさんに接続中…:03/11/17 01:21 ID:a35kk7uA
>>949
IP電話だからって、仕組みを知らなきゃならないとか無いじゃん。
設置さえしちゃえば、電話自体の見た目も電話のかけ方も何一つ変わらん。
「プププ」とか聞こえるとびっくりして切っちゃうとかあるんかなぁ?
それとも、普通の電話もかけられない人種とか?

まぁ別に、IP電話使おうが使うまいが漏れには何の関わりも無いから良い
んだけどね。
つっかかってごめんね。
951名無しさんに接続中…:03/11/20 10:36 ID:mOImu5M4
固定電話のさまざまな割引サービスを使うと
IP電話より安く済むことがわかった。
電話の使用方法などそれぞれの家庭で違うだろうから
そういう人もほかにもいるでしょ?
952名無しさんに接続中…:03/11/20 12:19 ID:xlL1Rbw/
>>951
IP電話は自分ひとりだけ加入しても魅力半減。親戚・知人まとめて同じキャリ
ア・同じプロバイダに入らなきゃね。
953名無しさんに接続中…:03/11/21 21:37 ID:sWaqLor2
>>951
同じところに加入して無料通話をするのが狙いだろ?
954名無しさんに接続中…:03/11/22 11:46 ID:B6o4t5hy
IP電話にして失敗しました。
もともと12Mで2Mほどしか速度出ていなかったのですが、
自鯖を立ち上げていて上り下りを結構使用するとき、
会話出来るようなレベルでは無くなってしまいます。
結局鯖立ち上げているときは、0000をつけて電話しています。(;´Д`)
残念。
955名無しさんに接続中…:03/11/23 07:42 ID:CeV2gF8F
>>954
ADSL回線に過度な負担かけんなよ。
光に変えるかもう一本回線ひけば?
956名無しさんに接続中…:03/11/24 21:07 ID:c2uWgIJV
誰か次スレ建て
957名無しさんに接続中…:03/11/24 21:29 ID:dNd+BJMU
「OCN ADSL 総合スレッド PART4」に変えた方がいいのかな?
958名無しさんに接続中…:03/11/24 21:53 ID:qbuSrIUZ
>>956-957
このスレに統合でいいだろ。 スレ乱立させる意味ないしな。

OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
959名無しさんに接続中…:03/11/24 22:45 ID:dNd+BJMU
>>958
でも、このスレはトラブルの多いADSLユーザーの駆け込み所になってんだよ。
他のISPの乱立スレと違って、ちゃんと住み分けして使ってるからいいんじゃね?
960名無しさんに接続中…:03/11/25 00:44 ID:n+13Ja5F
次スレはアッカが40Mサービスを始めてから。
961名無しさんに接続中…:03/11/25 20:29 ID:MRuFJ3hL
(1)ADSLサービス12M(A)マイラインセット割引 2,970円 

で契約してて、さっき、ADSL料金体系みたら、

(2)12Mサービス  マイラインセット割引       2,870円

に値下がりしてて、さらに、この先、

(3)40Mサービス                  2,880円

になるでしょ。
まず、なんで今(1)で支払わなきゃいけないのかが納得いかない。
別に100円ごときに文句をいってるんじゃなくてシステムがおかしいような。
自動で料金反映されないのでしょうか?
962名無しさんに接続中…:03/11/25 20:53 ID:MRuFJ3hL
あ、自動更新ってサポートメールにかいてました。。。。
963名無しさんに接続中…:03/11/25 21:18 ID:DLrJ5kDW
>>962
ドン ドン ドン ドーンマーイ♪
964名無しさんに接続中…:03/11/25 23:00 ID:N2aye6CK
使用OSWindows 2000
ブラウザはDonutP
接続形態 ADSL 
プロバイダ名OCN
現在のPCの空き容量は1GBです。

1ヶ月前からIP電話を使うようになってモデムをFLASHWAVE2040V1にしたのですが、
サーバーが見つかりません、ページを表示できませんというページが出ることが多くなりました。
解決できないでしょうか?
965名無しさんに接続中…:03/11/25 23:02 ID:FZbpk2pw
ACCAの40Mbpsだけど、、、、
モデムを富士通採用するのもうやめてほすぃ・・・

NEC製にしてくれ
966名無しさんに接続中…:03/11/26 00:28 ID:9fWlCX/l
>>961
11/1から値下げになっとるだろ
それを待って8M→12Mに乗り換えた人もいるんだよ
967名無しさんに接続中…:03/11/26 02:27 ID:0As7OWKa
NTTマイラインプラスに申し込みをされる方はこちらへ!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
  http://www.gmo-com.jp
  0120−58−9199

只今、登録料キャッシュキャンペーン実施中ぅ〜
お手続きに弊社スタッフがお伺いいたします。


968名無しさんに接続中…:03/11/26 02:44 ID:VxWd6Zec
IP電話にすると電話番号変わるんですか?
回線状態が悪いと電話切れたりするんですか?
IP電話使わずに普通の電話掛けるのに何か操作いるんですか?
969名無しさんに接続中…:03/11/26 15:31 ID:9xXDp+Jc
>>968
>IP電話にすると電話番号変わるんですか?

変わらない。
IP電話用の050番号が追加されて、今までの番号と合わせて2つになる。

>回線状態が悪いと電話切れたりするんですか?

する。
ネットの接続状態が悪い場合、切れたり音声が途切れ途切れになったりする。

>IP電話使わずに普通の電話掛けるのに何か操作いるんですか?

通常あまり無いケースだと思うが、どうしてもと言うなら、ダイヤルする時
最初に「0000」を付ける。

詳しくは、↓どちらかで。
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048095148/l50
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/l50
970名無しさんに接続中…:03/11/28 10:03 ID:qwlUsMlW
OCNのフレッツ24MにしたらOEでヤフーメールを送受信できなくなりました。
ヤフーのWEBメールでは送受信できるのに・・・なんでー?
971名無しさんに接続中…:03/11/28 12:30 ID:+f3r+qD3
>>970
スレ違い&マルチポストうぜー
972名無しさんに接続中…:03/12/05 15:41 ID:Xwl3K66a
IP電話付きのADSLなんだけど、複数のPCと繋ぎたい場合、ルーターが必要なの?
973名無しさんに接続中…:03/12/05 18:57 ID:U5L+NcNO
>>972

アッカだったら、ハブがあればokなり
974名無しさんに接続中…:03/12/05 22:55 ID:Ya121b5D
北海道ですが、何度再接続しても、モデムの電源を切ってもIPが変わらないんですが・・・
固定IPになったんですか?
975名無しさんに接続中…:03/12/06 00:58 ID:O/C1nIJY
>>974
北海道で藻前しか繋いd(ry
976名無しさんに接続中…:03/12/06 13:56 ID:Ozqi9RvA
昨日OCNに申し込みしました!
価格.comから申し込みしたのですが…IP電話標準セットだそうです。
IP電話って今使っている電話のオプション
(ナンバーディズプレイ)も適用されるのですか?
すんごいド素人の質問ですがどなたか教えて下さい!!
申し込みして今更ですが、今のOCNの長所・短所教えてください。
(このスレを初めから見ていてよく遅いとか切れるとか
書いてたもので・・・)
977名無しさんに接続中…:03/12/06 14:21 ID:JeJmFymC
biglobeからOCNに変えたんですけどかならり快適っす。
biglobeは大域幅制限開始してwi○○yユーザーにはかなりきつくなったんですけど
OCNは自由度が高くすべてのユーザーに対して公平なので好感が持てます。
一生OCNについていくっす!
978カエレ!:03/12/06 16:50 ID:j4jJfp/T
>>977
Wi○ny野郎はOCNに来ないで下さい。
977と同じ地域のOCNユーザーはスループットが落ちてかわいそうだね・・・
979名無しさんに接続中…:03/12/07 03:38 ID:nKUriZ8M
じゃあ、OCNに速度制限でもお願いしたらどうだ?
980名無しさんに接続中…:03/12/08 02:43 ID:2fdOOwIe
最近切れまくり。26Mにするかなー。
981名無しさんに接続中…:03/12/08 07:09 ID:/0vi07Hm
何気に下りのリンク速度が上がってるんだが

1856kbps→2272kbps
982名無しさんに接続中…
mx野郎だけど、ocnに来ました。快適です。