【ACCA】FLASHWAVE 2040 M2専用スレ【26M】

このエントリーをはてなブックマークに追加
257名無しさんに接続中…:03/11/25 07:52 ID:iJ5BMRn4
>>255
M1とM2のACアダプタは同じ物だたーよ。
W3と間違ってないか?
洩れはM1(12M)→M2(26M)→W3(26MでIP電話付)と交換して、M2来たときに
「これ同じものじゃん」と思って新しく来たM2のアダプタをM1につけたら動いたから
間違いない。
258sage:03/12/03 10:38 ID:Ixuosf8b
>>255
こんなページがあった。
M2の電源アダプターの写真は↓↓ここ。
http://www.peter-rabbit.jp/~peter/reports/pc/adsl24_nifty/images_data/20030815_ac_adapter01.jpg
トップページは↓↓ここ。
http://www.peter-rabbit.jp/~peter/reports/pc/adsl24_nifty/index_adsl24.html
259名無しさんに接続中…:03/12/04 00:48 ID:bbiV8xnJ
どうやら5日に最新ファームアップがでるそうです
今日ニフティからモデム交換の連絡があったんだが
5日のファームアップまで待ってくれとのこと。
260名無しさんに接続中…:03/12/05 19:01 ID:U5L+NcNO
http://www.acca.ne.jp/support/user_support/f_fa11-m2/r550b5.html

_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! } |   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ. |.  -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
261名無しさんに接続中…:03/12/06 08:57 ID:ke8+jzC0
*26Mbpsサービスをご利用中のお客様へ
本ファームウェア(バージョンR5.50.b5)は、12Mbpsサービスの特性を向上させるもので、
26Mbpsサービスへの影響はありません。
262名無しさんに接続中…:03/12/06 11:37 ID:NqhKuZve
アップデートしたらリンク速度上がった
26M接続で7100kbps位から8480kbpsに
263名無しさんに接続中…:03/12/07 00:43 ID:mGZr27Hk
どうやらリリースに書いてあるとおりみたいだ。

アップデート前は電源投入時は8224kbpsでリンクしていて、
日中徐々にリンク速度が落ちていくという感じだったが、
アップデート後今のところはリンク速度が全く落ちない。

12Mから26MにしたけどAnnex.Iでリンクしなくておまけにリンク速度下がったよ!
とかいう環境では効果があるかもね。
264名無しさんに接続中…:03/12/07 22:18 ID:B8HLN/Nc
うちはR5.50.b5にあげて26Mで7100kbps(6200kbps)にあがったのでいいや
線路長2060m(局間に電車の線路あり、マンション)
SNR=5.0dB

ところでスレ違いやけどUSENのVDSL16Mってどうなんだろ?
265名無しさんに接続中…:03/12/11 10:06 ID:EiEWiJcp
>>まれにPPPランプが赤点灯して通信ができなくなる事象が確認されましたので対処しました。

帯域調整で逃げられたけど(頻度は減ったが直ってない)
やっぱりモデムの不具合だったんじゃねーか。
これでしばらく様子見て現象が再発しなかったら帯域調整を
外してもらおう。
266名無しさんに接続中…:03/12/27 20:32 ID:NDsr58y/
( -∀- )救助
267 Name:04/01/05 15:11 ID:JZeZflNI
モデムがPPPが赤になり,リセットまだ直ってないの ?
初期は,確かにバグがあったんだけどね。
268名無しさんに接続中…:04/01/11 13:44 ID:aL6/VtyZ
簡単バージョンアップ見てみたらR5.50.b4→R5.50.b5になってて
>>261に書いてある通りなんだけど赤ランプで通信不能云々の症状が
時々出てたんでうpデートしたらリンク速度上がった。
下り 9.5M→10.8M
上り 0.9M→1.08M
26Mにも関係あるじゃん。
269名無しさんに接続中…:04/01/14 01:10 ID:wKn+SqKk
なんかいつの間にか再接続したみたいでやたらリンク速度が出てる。
回線調整とかされたのかな?
270名無しさんに接続中…:04/01/31 11:33 ID:hprjtBqI
そろそろアッカともさよならか・・・
271名無しさんに接続中…:04/02/01 11:14 ID:FXP6lO45
何故かアップデートしたら接続が安定して
リンク切れ起こさなくなった

26M
272Dr.Z:04/02/01 13:24 ID:iy4CsB7H
バグってたんでしょー。
273名無しさんに接続中…:04/02/04 19:15 ID:p0YmE/rN
なんだか遅くなったと思ってヒサビサメンテ画面みたらSNRが5.0から7.0に上がってますた…。
アッカの野郎、なんかいじりやがったカぁ!?!?畜生!
ちなみにソネ赤26、渋谷東なんだけど近くの人いませんか?
274名無しさんに接続中…:04/02/06 07:14 ID:A1IdYYy2
伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ
オペレーションモード G.992.1 Annex.C(XOL)

下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 7456 kbps 1088 kbps
SNR 7 dB -
インタリーブディレイ 4 msec 4 msec
回線警報 ADSLレイヤ FEC(エラー訂正数) 264 0
CRC(エラー数) 0 0
ATMレイヤ HEC(ヘッダエラー数) 0 0
送受信フレーム数 5 6

ACCA26M&OCN(IPフォンON)、FA11-W3
局舎2090m伝損32db 電車+旧街道(交通量多し)
水曜日から、SNR値が2も増えた(鬱...
275273:04/02/06 08:54 ID:S8UsBjvi
>>274
ヤッパ増えたよね!?
なにやら貸したんだろう?あかは!?
276名無しさんに接続中…:04/02/06 12:21 ID:p97KtX4T
>273 >274
SN良くなったのだ、喜べ!
277273:04/02/08 03:53 ID:A7ivb7Sj
遅くなってるって〜〜〜
278名無しさんに接続中…:04/02/12 20:20 ID:b2tASdmR
すいませんageます。
OCN 12M ACCAでFRASHWAVE 2040 M1を使っている者です。
リネージュ2と言うネットゲームで、
あるトラブルについてサポートにメールしたところ
以下の様な返事が返ってきました。

ファイヤーウォールをご使用の方や、ルーター機能のついたものを
経由してリネージュIIでプレイされる場合は、ポート2009,2106,7777番を
開ける設定にしてくださいますよう、お願いいたします。

ポートの開け方が分からず、OCNサポートに問い合わせたところ
「教える事が出来ないので、マニュアル見て自分でやれ!」との事・・・
マニュアルと格闘しても分からず、ここにたどり着いた次第です。

激しく板&スレ違いかもしれませんが、分かる方居ましたら教えてください。
279名無しさんに接続中…:04/02/13 03:21 ID:gmJiQSU/
スタティックIPマスカレード設定で。
開始ポート&最終ポートを2009(or2106or7777)にして
ローカルIPアドレスを192.168.0.2にする。かな?ルーター使ってたら知らないけど。
280名無しさんに接続中…:04/02/13 09:39 ID:YbH9Gbl+
( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー
281名無しさんに接続中…:04/02/14 22:01 ID:LhtGFJik
FA11-M2のバージョンアップ用ファームウェアファイルのURLをしりませんか?
モデム交換したら、リンクアップすらしないので、バージョンアップしたいのですが、
簡単バージョンアップはリンクアップしていないのでできません。

ファームウェアがファイルで手に入れば、ファイルからバージョンアップしてみたいのですが。
282名無しさんに接続中…:04/02/15 12:24 ID:1D3q+kUh
>FA11-M2モデムにおいて、「突然PPPランプが赤点灯し通信ができなくなり、
>ATMレイヤーエラーが表示される」という事象が確認されたとの報告が
>アッカ・ネットワークスよりございましたので、ご連絡させて頂きます。
ttp://home.kiwi.ne.jp/hotnews/info/other/FA11-M2.html

うちOCNだけど、この症状週に一回ぐらい出て困ってた。
283名無しさんに接続中…:04/02/15 23:21 ID:iCXhziOb
>>281
どうして公式見ないのかな。
怪しいのがどこかに転がっていると思っているのだろうか…

ttp://www.acca.ne.jp/support/user_support/f_fa11-m2/index.html
284名無しさんに接続中…:04/02/16 22:58 ID:GZHqbWSI
>>283
リンクがあがらないので、簡単バージョンアップできないんです。
公式には簡単バージョンアップの方法しか、ありません。
285名無しさんに接続中…:04/03/18 08:22 ID:aBJOvu4X
最近全然書き込みがないけどみんな安定したのか40Mに移行したのか?

ブリッジとして使ってて最初は不安定だったけどファームアップしたら安定したわ。
286名無しさんに接続中…:04/03/18 09:14 ID:2D7xzv30
FA11-M2使いだして約半年経ったころから日に数回リンクダウン
するようになってたけど、FA11-W4になってからまったく
リンクダウンしなくなった。単純にFA11-M2が悪かったのかな。
287名無しさんに接続中…:04/03/18 10:28 ID:UX9ggFVQ
FA11-M2 ファームアップしてから安定。以前のリンク切れが嘘のよう(w
288名無しさんに接続中…:04/03/27 02:01 ID:0+ABIuM4
>286

FA1-W4になってから10分持たないわけだが・・・
289名無しさんに接続中…:04/04/02 05:25 ID:uQ26DMVZ
FA11-M2を26M使ってるが、12Mの時の方が速度が出ていて安定していたよ
NTTまでの距離が8Km近くあるから仕方無いといえば仕方ない

現状
G.992.1 Annex.C(FBM/FBMsOL)
ADSLリンク速度 512kbps/256kbps
SNR 5.5dB
インタリーブディレイ 16msec/16msec

12Mの時
速度だけだが、640kbps/288kbps

回線が12Mの時にFA11-M2を繋いだら下りが1M↑出ていた記憶があるが、
回線が26Mに切り替わったら速度低下の上に切断多数

ファームは当然最新にしたが変化無し
やっぱり距離か・・・?
290名無しさんに接続中…:04/04/08 00:54 ID:nr8JYdF3
FLASHWAVE 2040 M1のスレが消滅しているようなのでこちらで質問します
状態表示
現在の設定内容
の直アドが知りたいのですが、分かりますか?
JAVAスクリプトが使ってあるらしく、分からないのです。
javascript:top.doLink('/sum/pSumPPPoE.html',31110)

グローバルIPをメールで自動送信しようとして直アドのリンクが必要なのです。
291名無しさんに接続中…:04/07/18 01:59 ID:EBpKjiyF
漏れのM2はまだ赤ランプ出る

先日ppp赤ランプ発動

1時間電源落としてても直らん

しゃーないからHDDデフラグでもしてっかー

デフラグ完了再起動

HDD壊れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ふんだりけったり
292名無しさんに接続中…:04/08/05 17:01 ID:/RfTPXHq
>>290
脊髄反射で書き込み
ttp://192.168.0.1/sum/pSumPPPoE.html

ログインしていないのなら
ttp://USER:PASS@IP/sum/pSumPPPoE.html
辺りか
293名無しさんに接続中…:04/08/05 17:02 ID:/RfTPXHq
294名無しさんに接続中…:04/08/05 17:03 ID:/RfTPXHq
つーか4ヶ月前の書き込みにナニやっているんだオレ…
295名無しさんに接続中…:04/08/05 18:08 ID:euFJGMl5
うちのFLASHWAVE 2040M1はすこぶる元気ですわ〜。
296名無しさんに接続中…:04/08/17 01:49 ID:Tw4CLypF
こいつもしかしてSNMP使えないのか?
説明書にも一単語もSNMPの文字列がない、、、。
297名無しさんに接続中…:04/08/17 03:27 ID:dKtKwm09
>>295
うちのもですわ〜。
298名無しさんに接続中…:04/08/17 04:51 ID:lZdjJBBI
うちのはなんとなくいまいち。
299名無しさんに接続中…:04/08/19 10:43 ID:ydubWsZs
M1使ってるんだけどなんか時々無反応になる。
(192.168.0.1でページも表示されない)
しばらくほっとくとそのうち復活するんだが
これって何が原因か誰か知りませんか?
300名無しさんに接続中…:04/08/20 06:25 ID:RUuh3GXV
300(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301名無しさんに接続中…:04/10/07 14:18:43 ID:Sn42U1/u
M2--自前のブロードバンドルーター間のLANケーブルはストレート?クロス?
302名無しさんに接続中…:05/01/24 17:08:30 ID:JzqLPS73
FLASHWAVE 2040 M1のスレが消滅しているようなのでこちらで質問します
昨晩ファームウェアをR3.50.b4にアップデートしたところ繋がらなくなりました。
トレーニング中から一瞬繋がるのですがすぐまた切れてトレーニングからやり直しです。
プロバイダのソネットに問い合わせて
サポートの言うことはすべて試してみたし、
ほかにも思いつくことはいろいろ試したのですがダメでした。

で結局サポートが言うには
「以前から不安定なようなので回線の安定化をするから2.3日まて」とのこと
「ファームウェアアップデートからなったんだからモデムが原因ではないのか」と言っても
「過去ログをみると不安定だから回線の安定化をやらせろ、話はそれから」だと聞いてくれません。

で唯一試してないと思われるのは
ファームウェアを元に戻すことなのですが
アッカのオフィシャルには最新のファイルしか見当たりません。
http://www.acca.ne.jp/support/modem/f_flashwave2040m1/index_u.html
R3.40.b1はマニュアルしか落とせなくなっています。

どっか落とせる場所ご存知ありませんでしょうか?
もしくは持ってる方いましたらメール晒すんででいただけませんでしょうか?
(それはまずいのか?^^;)
おねがいいたします
303名無しさんに接続中…:05/01/24 17:27:18 ID:sEW7qw86
304302:05/01/25 03:08:51 ID:To9hKlvJ
>>303
探せばあるもんですな
御見それいたしました
ありがとうございます

で、R3.40.b1に戻したら無事前のとおりつながったのですが・・・
MSNメッセンジャー使えないし・・・
最新ファームウェアでダメってどういうことなんだ
ルーター変えてもらうかな
305名無しさんに接続中…:05/03/12 22:12:32 ID:9Qdfat/j
>>115と同じだと思うんですけど
スタティックIPマスカレードの設定を有効にできません。
設定保存・再起動しても駄目です。項目を入力して追加ボタンを押すと
表示が「無効」に変わってしまいます。
原因わかる方、教えてください。よろしくおねがいします。
306305
プリーズ!