プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はじめまして名無しさん
│住人にフルボッコにされたキジョが、
│愚痴と毒を吐きまくり、
│独りで楽しく踊り続けるスレ
└─v─────────────
+   +
  ∧_∧ + ドキドキ
 (0゚・∀・)  ワクワク
 (0゚∪∪+
 と__)__) +

前スレ
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 38
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1243075321/

踊り子さんの誘導はほどほどに
2はじめまして名無しさん:2009/06/30(火) 23:31:41 ID:???0
>>1
3はじめまして名無しさん:2009/06/30(火) 23:32:28 ID:???O
1おつ。
一桁台ゲト?
4はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:51 ID:???O
すげー、1000で誘導w

>>1 乙ー。
5はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 00:46:36 ID:???O
>>1
乙華麗なる誘導w
6はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 01:11:42 ID:???0
メンたん、引き続きよろしくね
7はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 01:30:58 ID:???0
>>1
乙!
8はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 01:53:55 ID:???O
>>1
なんて素敵なスレ建て乙!
9はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 02:01:06 ID:???O
メンちゃん、前の書き込みから2日しか経ってないよw

変な書き込みないかチェックするなんて
自分の事を悪く言われるのが怖くてたまらないのねw
10はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 02:03:21 ID:???0
全部自分が書いた事なんだけどねえ。書かなきゃ誰もそれ取り上げないのに。
11はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 02:18:46 ID:???O
ブックマークは駄目で画面メモはOKな根拠が知りたいわ
12はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 02:21:52 ID:???0
>>11
旦那にブックマーク見られるからじゃない?
13はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 07:08:05 ID:???0
メンちゃん、あんまり調子に乗ってると、また通報されちゃうかもねw

ちなみに、徹底的に調べつくしてから来るみたいなんで、一週間くらい何もなかったからって
安心しない方がいいよw

ところで、通報フォームってどこにあるのかな?
誰か教えてクレクレ
14はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 07:47:17 ID:???P
2ch 通報済み犯罪予告報告スレ★29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242972529/

ここは2chの犯罪予告を関係各所に通報したことを報告するスレッドです。
「書き込み自体が犯罪行為」であるようなレスを報告してください。

※原則的に「通報は自分で行ってください」。
※雑談厳禁。雑談・質問は「【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド」でどうぞ。

報告する際は、スレッドのURLとレス番のみを報告してください。
 (例) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236221910/999
どうしてもレスの転載をしたい場合は、個人情報や対象物等を必ず伏字にして下さい。

下手をすると転載した人も責任が問われる可能性がありますので、ご注意ください。
見つけたら、削除依頼および警察等への通報をお願いします。

削除依頼は↓(削除要請板)へ
http://qb5.2ch.net/saku2ch/

通報は↓等へ
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
15はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 15:07:22 ID:???0
ところで、なんでメンちゃん?前スレ見ててもわからなかったんだよね。
16はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 15:30:11 ID:???0
メンタルヘルスがヤバい方みたいだからじゃないの?
1713 :2009/07/01(水) 15:49:30 ID:???0
>>14
おお!ありがd。
ちゃんと、通報しておいたよ。もう二度と来ない、ってのも嘘だったしね。
18はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 16:25:17 ID:???0
メンヘラ メンちゃん
19はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 16:52:28 ID:1J3VUww0O
私、精神科や精神科絡みの病気なんか分かりもしないし薬の不正もしてないし。それを暇な方々が、立派な物語を作りあげ書き出すから私じゃないよって来ただけ。貴方達が変な言いがかりした事で、育児板の精神科行った方は私なんかと間違えられて迷惑だったはず。
20はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 16:55:43 ID:1J3VUww0O
私は、育児板にいた精神科行ってる人じゃないよと言いたくて、そこに限らず医療関係者には迷惑かけてない事は伝えたくて仕方なく来ただけ。こんな所二度と来たくもないから、来るなっつうなら私の話を許可なく書かないで下さいね。
さようなら
21はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 16:58:03 ID:1J3VUww0O
もう来たくも無いし、読みたくも顔も見たくないわっつう位うんざりでした。
親切に対応してくれていたまともな方には感謝してます。
お元気で。さよーならー
22はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 16:59:55 ID:???O
どうやって許可とりゃいいのかねww
教えてほしい。
23はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:01:08 ID:???0
顔は見たこと無いけどね、はじめからw
メンちゃん遠吠えご苦労様www
2413 :2009/07/01(水) 17:08:17 ID:???0
もう来ません!とか言って何回目よw

通報信じて無いのなら、はい、これどーぞw
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm

薬事法違反で調べるのは時間掛かるだろうから、夏か秋には来るかもねー。
頑張って「あれは嘘でした」ってのを、証明してねw
25はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:28:22 ID:???O
本当に嘘ならシカトしてればいいだけなのに、しつこく否定し過ぎだろ。
今日中にまた来てね。
26はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:33:00 ID:???O
だいたい、私じゃないってワザワザ言いに来てる貴方は誰なのさ?メンチャンでなければ、違法性が無いなんて証明しなくても良いだろうー。貴方は自分で首絞めてるの。
27はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:43:04 ID:???0
本当に虐めママスレのADHDさんがメンちゃんじゃなければ、何も言わずに黙ってるのが
一番虐めスレADHDさんの為なんだけどね。
自己申告で大嘘吐きのメンちゃんが「彼女は私じゃありません!」って鼻息荒く主張したって
スレ住人は「また嘘吐いてやがるこのメンヘラwww」としか思わないからなぁ。

28はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:56:01 ID:???0
むこういって誤ってくればいいのに。
ごめんねー私のせいでー、ってさ。
29はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 17:56:24 ID:???0
文章だけの掲示板で、メンちゃんには顔が見えるんだwww
すげーw超エスパーw

そうじゃなきゃマジメンヘルだから病院池。
精神科な。
30はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 18:02:19 ID:???0
メンちゃんは胸糞悪くていかん
いやしのアイスタン光臨しないかなぁ〜
31はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 18:19:57 ID:???0
誤ってどうするw
32はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 18:36:09 ID:???0
あ〜あ、マジで通報されちゃったw
ちっとの間、調べが来ない&別IDだからって安心しちゃったのねw
秋には来るでしょ、ご愁傷様〜♪
33はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 18:48:25 ID:???0
仮に、いじめママスレが他人だったとしても、
メンちゃんがプリマ前スレや他で書き込みした
薬事法違反については他人事にはならないんだよ。
「嘘でした」も通用しない。
34はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 20:23:42 ID:???P
24したなら規制議論板に報告ヨロ
35はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 20:27:14 ID:???0
今ここで嘘だの別人だの騒いでも、あの書き込みは残ってるのよね。
ほんと、メンちゃんってば踊りがお上手だことw
36はじめまして名無しさん:2009/07/01(水) 20:54:15 ID:???O
凄いな、本当にkanaみたいな踊り方だw

馬鹿の踊り方が無意識に似るものなのか、或いは
…実はkanaタソリスペクト?w
37はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 00:12:18 ID:???O
物語を作ったのは自分自身だろうに
必死過ぎて笑えるどころか哀れに思えてきちゃったw
38はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 00:16:56 ID:???0
>それを暇な方々が、立派な物語を作りあげ書き出すから私じゃないよって来ただけ。

他人が創作したことじゃなくてメンちゃんが書いた事でしょ。
待たなくてもいい、診察しなくてもクスリだす精神科の先生の話。

嘘ついたから消してくれって泣きついたの誰かな?前のログも嘘付きましたってログも残っているよ。
他の人が頭の中で作ったものじゃない事は簡単に証明できる。
39はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 00:35:49 ID:???0
リアルでも自分がしでかした都合悪い出来事を
でっち上げだの作り話だの言ってきたんだね
40はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 00:36:58 ID:???0
だろうね。虚言癖で誰も相手してくれなくなったんでしょう。
41はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 02:16:34 ID:???O
リアルでも自分の嘘で窮地に追い込まれたら
子供のせいにしてまで自分を守りそうだなw
42はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 03:27:19 ID:???O
また来たの?
何度目?
ブクマ消しても(本当かどうか知らないけど)意味ないよね。
どうせまた来るんでしょ?
もうコテつけて堂々と書き込んだら?
43はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 10:42:15 ID:???0
いくらメンちゃん携帯のブクマ消したところで
ログは残るのにね。
44はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 13:18:37 ID:???0
前のスレがdat落ちしたから、もう大丈夫だと勘違いしたのかも。
45はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 15:16:43 ID:???O
えっそんな事も知らないのかな?知らないなら暴れ過ぎでしゅ
46はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 17:00:31 ID:???0
専用ブラの過去ログ保存機能や、23chの存在を誰か教えてあげてw
それに管理者側にはログが残って通報されたら警察に提出される事も。
47はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 19:09:24 ID:???0
前スレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/intro/1243075321/

こんな感じ?携帯で確認できるのかは知らん
48はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 20:51:56 ID:???0
>>47
見れたw
初出は358
49はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 21:41:28 ID:???0
>>44
それってまるっきり馬鹿na症候群…www

喉元過ぎたら何回でもw
50はじめまして名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:39 ID:???0
●持ちなら23chに頼る必要もないよね。
51はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 00:32:50 ID:???P
携帯でもc.2ch以外の外部板対応メニューなら23chは問題なく見れる
52はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 00:34:56 ID:???0
ということはみんな初登場からの過去ログ読み放題なんですね。
53はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 08:58:14 ID:???O
>>43辺りからの話の意味は分からないかもなw
54はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 16:47:17 ID:???0
メンちゃん既女板にいない?
昨日から日本語が不自由で下品な人が連投してるんだけど。
55はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 17:49:03 ID:???0
>>54
どこ?ヒントくれくれ。
56はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 18:07:11 ID:???0
57はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 19:04:56 ID:???0
じっくりの255とかもそうじゃない?
58はじめまして名無しさん:2009/07/03(金) 21:04:03 ID:???0
ttp://hissi.org/read.php/baby/20090703/dWtYVkxpTGI.html

なんか普通の文章っぽいなぁ。
もうちょっと決め手が欲しい
59はじめまして名無しさん:2009/07/04(土) 00:00:50 ID:???P
潜伏したプリマを探すスレになっとるw
60はじめまして名無しさん:2009/07/04(土) 00:23:22 ID:???0
だってアイスべき馬鹿が来ないんだもん
61はじめまして名無しさん:2009/07/04(土) 03:39:56 ID:???O
マジでそろそろ新キャラ必要くね?
フルボッコいないかな?
62はじめまして名無しさん:2009/07/06(月) 08:39:34 ID:Sr8pQxQmO
やっべっっー

過疎中
63はじめまして名無しさん:2009/07/06(月) 12:18:39 ID:???0
さすがにメンちゃん、自粛中か?
それとも我々の目の届かないところに逃亡中か?
ベネに逃げ帰ったか?
64はじめまして名無しさん:2009/07/06(月) 17:06:43 ID:???0
65はじめまして名無しさん:2009/07/06(月) 17:48:42 ID:???O
えっっ
メンちゃまはべネから来たんだった?
66はじめまして名無しさん:2009/07/06(月) 23:22:11 ID:???O
ベネでフルボッコ→育児板ベネスレでフルボッコ
なかなかの逸材です
67はじめまして名無しさん:2009/07/07(火) 01:15:40 ID:???O
じゃあ次は知恵袋あたりでフルボッコかなw
68はじめまして名無しさん:2009/07/07(火) 08:51:31 ID:???0
小町に逝ってたりしてw
69はじめまして名無しさん:2009/07/07(火) 09:46:30 ID:???0
そして腐ったネタ師になる、と。
70はじめまして名無しさん:2009/07/07(火) 09:54:42 ID:???O
今頃2日間の過疎中に安心してたのがジワジワ焦りだしたかも
71はじめまして名無しさん:2009/07/07(火) 13:59:44 ID:???0
はーい、メンちゃんお待ちしています。
72はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 11:09:25 ID:???O
何かやらかしてタイーホされたんじゃね?w
73はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 11:50:32 ID:???0
本格的に行動がおかしくなって、携帯取り上げられたんじゃね。
74はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 12:07:11 ID:???0
親戚とも園ママともトラブルばかり。
子どもほったらかして一日中ケータイばかり弄ってる状態だからな。
見兼ねた旦那が実力行使したかw
75はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 16:16:04 ID:???O
家庭事態妄想かも?との予測があったから、引きこもりで親に携帯解約されたとか?
76はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 16:19:55 ID:???0
他の人格で活躍中とか。他の人格で書く時は改行が変わるのかも。
77はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 20:41:30 ID:???0
>>71は育児板のとあるスレでそれっぽいのがいたから誘導してみたんだけど。

あれ、違ったのかな…
78はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 20:57:38 ID:???0
>>77
どこ?ヒントくれくれ
79はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 21:29:10 ID:???0
確か幼稚園スレの190台。
そういえば改行していたかもしれないから違うかな…
80はじめまして名無しさん:2009/07/08(水) 21:33:51 ID:???0
ありがとう。見てくる。
81はじめまして名無しさん:2009/07/10(金) 10:37:31 ID:mF+qYL1Z0
ぬるぽ
82はじめまして名無しさん:2009/07/10(金) 12:35:32 ID:???0
がっ
83はじめまして名無しさん:2009/07/10(金) 14:06:17 ID:???0
ダレモイナイ

オドルナライマノウチ

(AAry
84はじめまして名無しさん:2009/07/10(金) 22:32:48 ID:???P

          ∧,,∧
         (;`・ω・) o
         /  o ┏┛ ガリガリ
         しー-J| ̄|

 ,,,.    ,,,.    ,,,..    
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ 
 ┴   ┴   .┴   ┴   ┴   .┴   
85はじめまして名無しさん:2009/07/10(金) 22:36:12 ID:???0
アイスでなくてかき氷かw
86はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 00:36:24 ID:???0
アオリンゴ味でヨロピク
87はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 01:05:09 ID:???0
家庭の離婚に直面スレの人似ていない?
88はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 14:09:30 ID:???O
>>87
怪しいねw
旦那がアスペ、自分が回避性人格障害で子梨の設定か。
89はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 14:11:43 ID:???0
>>87
見てきた。それっぽいねw
90はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 15:26:33 ID:???0
同じ時刻の猛烈な勢いスレにも似た文章の人が来てる。こっちは改行付きだけど。
メンちゃん改行覚えて使分けたかな?今晩来るらしい。今度は家庭板に張り付く気かな?
91はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 20:15:04 ID:???0
>>90
変な文章になったり比較的まともな文章になったりするところとかそんな感じ。
ポツンを極端に恐れてるところとかも。
いや、孤独が好きな人ってそうそういないかもしれないけど、
メンちゃんのポツンへの反応は凄すぎる。
92はじめまして名無しさん:2009/07/11(土) 20:37:36 ID:GfP3rDRV0
反応は過敏じゃないかもしれないよ。本当に何処へ言ってもポツンかも。
だからネット弁慶で荒らしたり反対に泣き言いったり。リアルで構ってもらえないからだと思う。
あの話し方で来られたら誰ともコミュニケーション取れないし引かれちゃうよ。
93はじめまして名無しさん:2009/07/13(月) 16:22:44 ID:???0
メンちゃんマダこっち来ないのか。
94はじめまして名無しさん:2009/07/14(火) 10:46:24 ID:???0
離婚直面なのか!?
95はじめまして名無しさん:2009/07/14(火) 15:20:15 ID:???0
家庭板の離婚に直面はめんちゃん?
96はじめまして名無しさん:2009/07/14(火) 18:02:21 ID:???0
最近23chがちょくちょく使えない
にくちゃんねる同様にもう終わるのかな
97はじめまして名無しさん:2009/07/15(水) 01:59:46 ID:???0
>>95
旦那が携帯折って出て行ったと書いてた人?
98はじめまして名無しさん:2009/07/15(水) 02:09:27 ID:???0
そう。改行と句読点がない文章が似ているでしょ。
それに旦那が携帯折った理由の一つが嫁からの電話がうるさいだから。
ママ友にメールストーカーしたような電話やメール旦那にもやってるんじゃない?
99はじめまして名無しさん:2009/07/15(水) 02:31:03 ID:???0
似てるね。
しかも直面スレでもでもあちこちに書いてないかと突っ込まれてたねw
100はじめまして名無しさん:2009/07/16(木) 14:09:49 ID:???0
誰も来ないね。
101はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 08:39:23 ID:???0
連休明けにTバックビキニで海に行ったとかいう
アイスタンの報告を期待したい。
102はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 10:06:01 ID:???0
琵琶湖に半ケツ出しながら若い男に媚びてバーベキューですね
103はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 14:23:45 ID:???0
そんな不気味なもの見せられる羽目に陥った、周囲の何の関係もない人たちが可哀想。
104はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 20:55:55 ID:BwJ12M0tO
失礼します躍りに来たバイ

あるサイトで良くある事だけど
【子供が生死の境にいます祈って下さい】とか
【子供が死にました天国に逝けるように祈って】等のスレがたちますが


どう思いますか
アタイには理解出来ないのですが・・・
105はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 21:46:09 ID:???0
ええと…どちらからいらっしゃったので?
106はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 21:50:31 ID:???0
そのサイトは知らないので、それがよくあることなのかもわかりません。

でも祈るだけなら、死ぬ死ぬ詐欺よりもかわいいかも…と思えてしまった今日この頃。
107はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 21:53:53 ID:???O
ええと

ベネズエラからですが
イライラしてたらメールが来てさ

まさかアタイが喚ばれるなんておも和なんだ
108はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 22:00:31 ID:???0
ええと

あなたはなにじんですか?
109はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 22:19:56 ID:???O
>>108(笑)
スマン
アタイはケータイ版ベネウィメンズパークから来ました
ニ・ホ・ン・ジンです

通称ベネママになるのかな?

踊プには長く居るけど喚ばれたし最近過疎だし
せっかくだから参上したの
110はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 22:41:57 ID:???P
どゆこと?
他サイトからここに誘導かけたバカがいるって事?
111はじめまして名無しさん:2009/07/17(金) 23:49:21 ID:???0
ベネw
あそこ、出来た当初にいたけど、当初から痛い人が相当数いたよ。

どう思いますか、と言われても…そういうサイトですから、としか。
なんつったってベネ自体が…だし。
112はじめまして名無しさん:2009/07/18(土) 02:27:42 ID:???0
踊るの意味が分かってきたんだろうか?
それとも意味不明のこと書いてりゃ相手になってくれると思っている?

ベネといえばメンちゃんも関係していたっけ。まさか変な人に誘導したの彼女?
113はじめまして名無しさん:2009/07/18(土) 03:15:11 ID:zxnu6LaZO
うわぁい♪こんな夜中にレスが・・・


【ベネママだから】のお言葉に納得してしまい
踊る気失せた!

最近ベネでメンちゃん見ないよ
114はじめまして名無しさん:2009/07/18(土) 22:25:08 ID:???0
踊る気失せたって…

プリマの本当の意味をわかってないな。
115はじめまして名無しさん:2009/07/18(土) 22:54:12 ID:???O
ベネスレでも目障りなのにココでもかよ。
116はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 01:08:50 ID:???0
>>114
いいじゃない。無理して踊ってもらわなくても。むしろ消えて欲しい人みたい。
面白くもなさそうだし、踊るの分かっていないし、鬱陶しいだけだよ。
117はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 08:07:58 ID:???0
>>116
いや、本当のプリマは、本人が踊るつもりがなくても結果的に踊ってるんだよねw
プリマなら踊る気失せたって言える方がおかしい、と。
つまりプリマの資格のない偽物だったと。
118はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 09:18:22 ID:???O
過疎中で誰も相手しなかったクセ〜によー言うな。

踊らせる前に逃げられただけでしょ
119はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 09:35:46 ID:???O
元々ココの住人なのだから(踊る気失せた)
で表現は間違えではないw
120はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 09:46:05 ID:???0
>>118
本物のプリマが踊っているなら、過疎中にはならない。
121はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 10:26:00 ID:???O
>>120
ソレもあるが
ココの住人でも此方が踊らせれば可憐に馬鹿らしく
踊れるさ

プロプリマでなければ踊るではなく踊らせれば良いだけww
皆始めは踊らせられて徐々に自分から踊るようになる(笑)
122はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 10:48:52 ID:???0
>>121
いや、だからさ…
此方が踊らせてまで踊ってほしいと思うプリマじゃなかったってことじゃね?

どちらにせよ、踊る気失せた、な〜んて捨て台詞をはくようなプリマはいらないよ。
本物のプリマなら、もう来ません!って言いつつ何度も何度もステージに
あがってくるもんだよ。
123はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 10:50:27 ID:???0
ベナズエラとか支離滅裂な意味不明のことを書くのが踊ることじゃないしね。
124はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 11:01:07 ID:???P
何の話をしてるんだw

隔離せにゃならんような基地がいないのはいいことじゃまいか
125はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 11:04:48 ID:???O
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆さんアタイの事で討論中
そうねぇベネズエラは打った後やっちまった・・
とは思ったな

アタイを誘導した奴曰く
【アチラの方は優しく討論会して下さるから、貴方の疑問質問をぶちまけなさい】誰だろ〜
自分を忘れ欲しいメンちゃんかな?
126はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 11:23:26 ID:???O
>>125
おかえり
基地害さん
127はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 11:44:50 ID:???0
はい、さようなら
128はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 11:52:00 ID:Tcc5c7h2O
お前等ウケるー

アイスべきアイス来ないかな
129はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 13:36:01 ID:???O
>>125
向こうのサイト内でお届けもらって誘導されたの?
130はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 13:59:20 ID:???O
>>129
そうなのだ
ベネママよりお届けメールが来てさ

開いてビックリ!・
ココでした
いやぁアタイ基地害なんだろうなぁ
131はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 14:30:04 ID:???O
お届け送った人が基地でしょ。
半値曝してほしいくらいだわ。

で、何故お届けが来たのか見当は付くの?
てかあなた入院中ベネスレ汚してた人じゃない?
132はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 14:58:28 ID:???O
>>131
すっごーい
懐かしいな入院中ベネスレ荒らして遊んだな〜

何でわかったかな?
133はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 16:20:50 ID:???O
>>132
入院前からベネスレ住人だったらしいけど、あの辺からいきなり変なスレになっちまった。

釣り宣言したり自分のハンネ出したり、おまけに文章もおかしい。
最終的には嘘です☆ミャハって

ベネからも2からも消えて下さい。
134はじめまして名無しさん:2009/07/19(日) 23:53:37 ID:???O
オモロナイさよなら
135はじめまして名無しさん:2009/07/21(火) 13:25:21 ID:EwBTsQ+w0
アイスタソプリーズ
136はじめまして名無しさん:2009/07/25(土) 13:16:39 ID:0e4SweSy0
ぬるぽ
137はじめまして名無しさん:2009/07/25(土) 13:57:31 ID:???0
ガッ
138はじめまして名無しさん:2009/07/30(木) 23:45:26 ID:???0
ほす
139はじめまして名無しさん:2009/07/31(金) 20:25:38 ID:???0
てす
140はじめまして名無しさん:2009/07/31(金) 21:45:10 ID:???O
141はじめまして名無しさん:2009/08/02(日) 12:22:58 ID:fZ4k9lo/0
ぬる
142はじめまして名無しさん:2009/08/02(日) 13:44:45 ID:???0
(*´ェ`*)ポッ
143はじめまして名無しさん:2009/08/02(日) 17:39:41 ID:8EFCY8Ee0
ガッ
144はじめまして名無しさん:2009/08/03(月) 00:03:32 ID:???0
ター
145はじめまして名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:10 ID:???0
ジン
146はじめまして名無しさん:2009/08/04(火) 10:09:53 ID:???O
このスレヤバい

チーン
147はじめまして名無しさん:2009/08/05(水) 21:44:27 ID:j0S8fs7l0
ポ
148はじめまして名無しさん:2009/08/06(木) 17:36:14 ID:???O
イズン?


149はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:34:17 ID:???0
さぁ、エネスレの>>688。こっちに来い。
此処なら思う存分同情(笑)して貰えるぜ?
150はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:35:38 ID:???0
踊子さん、マダァー?チンチン(AA略
151はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:37:30 ID:???0
送金嫁さん、こちらで思う存分ご高説をご披露ください。
152はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:37:59 ID:???0
wktk
153はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:38:08 ID:???0
移動しなければネタ確定ということなので来ました
これで本当だと信じてもらえるんですよね?
154はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:39:27 ID:???0
私は信じますよー。
あちらは基本は相談できないスレなので
相談するならやっぱりこっちのほうがいいと思います。

あと、他の人が読みやすいように
名前欄に固定の名前をなにか入れてください。
キャリア父とか
155はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:42:39 ID:???0
後、騙り防止にトリップも着けてね。
#を着けて8文字の英数字入れるの。
#12345678って言う感じで、適当且つ人が思いつきにくい物を入れるようにして。
156悩める妻:2009/08/10(月) 23:43:03 ID:???0
これでいいのでしょうか
エネスレから来ました、ここなら私の満足いく解決方法を教えてくれるみたいなので…
157悩める妻 ◆68UMyK1iAs :2009/08/10(月) 23:43:47 ID:???0
トリップはこれでいいでしょうか?
158はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:43:54 ID:???0
キャリア父でもチクリ旦那でもただのレス番号でもお好きな名前でどうぞ
159はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:46:55 ID:???0
ああ、煽りたいムズムズ
160はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:49:56 ID:???0
>>156
まずはどういう結末になればあなたは満足するのかを提示してみて下さい。
それによって解決法も変わりますので
161はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:50:41 ID:???O
悩める妻さんの一番の希望は何?
162悩める妻 ◆68UMyK1iAs :2009/08/10(月) 23:53:34 ID:???0
>>160
・いかにして仕送りを承諾してもらうか 
・喧嘩の争点を夫がウトメに密告したことだけに絞りたい 
・ウトメとの絶縁

これが最低限の希望です
163はじめまして名無しさん:2009/08/10(月) 23:55:45 ID:???0
悩める妻wは共有財産の半分は自分に権利があるんだから
事前に承諾を得ずに自分の両親へ援助した
共有財産の残りの半分を承諾を得ずに夫が義実家に援助しちゃったらどうするの?
義父ももう年だし薄給でキツイ仕事をさせるのは可哀想だし仕方ないって言われたら?
生活費も財産も援助に使ったせいで貯金も生活費も無くなったら
二人ともお互いの実家で暮らすわけ?
164悩める妻 ◆68UMyK1iAs :2009/08/10(月) 23:59:08 ID:???0
>>163
ウトメは働いているのですから仕送りなんてありえません
どうして生活能力のある人に仕送りしないといけないんですか?
ましてや二人ともそろそろ年金がもらえる歳なのに…

だから相手の立場に立ってという反論は通用しません!
165はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:00:40 ID:???O
悩める妻さん
さっきのスレにもあったけどさ、ぜひ教えて欲しい。

もし逆の立場ならどう思うよ?
ウトメが働けなくなって、旦那があなたに黙って仕送りしてたら、あなたは実の親に愚痴らない?
あくまで仮定のハナシだから
「ウトメは働いているからそんなことありえない」って回答はナシで。
166はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:01:19 ID:???0
悩める妻さん
送金が妥当な額なのか、貴女達夫婦の収入に対する負担額とか
よく判らないとアドバイスできないよ
具体的に教えて
167165:2009/08/11(火) 00:02:53 ID:???O
うわ質問カブってた、スマン
168はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:04:24 ID:???0
>>164
たとえ話でいいんだよ。
たとえば、ウトメがほぼ同時に職を失うということもある。
それに、今後ウトメに介護が必要になったとき、妻の両親の面倒を見る義務があるというのなら
妻側にだって夫の両親の面倒を見る義務があるわけだけど、それはどう考えてる?

妻側両親が、職梨貯金梨となれば、(ウトメが居なかったとしても)夫婦の子供をあきらめて
両親の面倒を見なければならない覚悟も必要だけれど
169はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:04:41 ID:???0
>>164
あなたの親が、あなたの夫に「哀れな失業者にお恵みを」って
土下座でもしたら、夫も少しは考えてくれるんじゃないの?
170はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:05:48 ID:???0
>>162
仕送りの承諾を得たければ、あなたの実の両親が働いて、それでも生活が苦しいからといって
夫を説得するしかないでしょうね。
警備はイヤとか、コンビニはイヤとか言っている様ではまともな就職は難しそうですけど・・・
171はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:11:56 ID:???0
3つの希望を一度に解決するのは無理。

とりあえず優先順位として
話がややこしくなるから、と今後は全てのことにおいて二人で話し合うことを提案、
ウトメに連絡しないことを誓わせる。
ここから始めないと。
172はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:16:22 ID:???O
>>162
最低限でよければ
〉いかにして仕送りを承諾してもらうか
離婚して1人で養う

〉喧嘩の争点を夫がウトメに密告したことだけに絞りたい
そこだけ話して離婚する
〉ウトメとの絶縁
離婚すれば絶縁

煽りじゃなくてマジレスなんだけどね
173はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:17:08 ID:???0
悩める妻さん
ちなみに、あなたが渡したご両親への仕送りがどう使われているのか
把握されてますか?
普通、現在収入・貯蓄がないのであれば、お父様が退職される前と
後とは、生活レベルを下げる必要があると思いますが、そうされてますか?

つつましくされているのであれば、ご夫婦で話し合い、ご両親が
何らかの収入を得られるようになるまで、ご両親とともに援助をお願いしても
良いと思います。ただし、援助は無期限ではなく期限をきめてですが。

ただ、あなたのご両親が生活レベルを替えずもしくは失業者にしては
贅沢な暮らしを続けられているのであれば、ご主人もご主人のご両親も
援助は納得されないと思います。

ご両親の現在の家計は確認されてますか?
もし、ご存知でないのであれば、ご実家の現在の家計状況を
確認されたほうがよいのでは?
174はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:21:47 ID:???0
差し支えなければ仕送り額を教えてもらえませんか?
175はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:25:06 ID:???0
素朴な疑問なんだけど
確かに納得のいく再就職先を見つけたいと言うのは分らないでもないんだ
でもさ、とりあえず当座の現金がないんだったら
バイトでもパートでもしないか?夫婦のどっちでもいいけどさ。
生活費を稼ぎつつ、再就職先を探してる人って珍しくないと思うんだけど
そうしないのは何故だ?
娘婿にたかるよりよっぽど世間体がいいぞ?
176はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:32:09 ID:???O
悩める妻さん
旦那さんの給料の半分が自分のものなら
あなたの給料の半分は旦那さんのものですよね?
旦那さんがそれ勝手に使い込んだり義実家へのプレゼントに使っても
それは当然なのだからと怒りませんか?
177はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:37:06 ID:???0
悩める妻 逃げたな
178はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:41:09 ID:???0

       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < レス、まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
179はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 00:52:49 ID:???0
釣りでしょ、釣り。
180はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 01:08:02 ID:AOcSc3Cf0
年金まであと10年はあるのに、結婚した娘の旦那の収入にタカル親って
マジでありえねぇ。
いくらかしらんが、だんなの稼ぎ勝手に使い込み続けたら
ばっちり有責で返品ケテーイw
181はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 01:37:44 ID:???O
悩める妻さん。
旦那さんもチクるのは良くないね。
妻に相談してからウトメに相談して欲しかったね。
でももう手遅れだから、まず謝罪じゃない?
で、これからは自分の小遣いを諦めて、小遣い分を全額親に仕送りしたら?
足りなかったらあなたのバッグでも何でも、あなたの物だけを売ったらいいよ。
みすぼらしい娘を見れば親も急いで働くさ。

まずは旦那さんと義実家に謝罪。
仕送りはあくまでも自分の小遣い範囲ってすればいいと思うよ。

まー、見た感じあなたには出来そうにないけどね。
182はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 02:02:34 ID:???0
すごいなー
自分の主張だけ!付きで主張しまくって
多分今、熟睡してんだろうなー
183はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 02:46:36 ID:???O
悩めるさんは自分が理不尽なことを言ってることに気づいてるんじゃない?
だから両親よりも年上で、働いてるウトメさんを見ると自分の決心(仕送りすること)が鈍るから旦那さんとの縁を切らせたいんじゃないの?
冷静に考えてみてさ…将来、子供が産まれてその子供にたかる人生ってどう思う?
子供にたかるならプライド捨てて働こうって思わない?
184はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 03:25:18 ID:???0
実家から言われたからと旦那に相談せずに共有資産から援助しておいて
旦那が自分の実家に鳩したって怒っても説得力ないよな
185はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 05:23:50 ID:???0
悩める妻さん、ちょっと教えて。

妻は収入の半分の権利があるということは、30万円の収入が有ったら、
15万円は仕送り等自由に使う事が出来る。
この権利を行使して、夫及びその親族の干渉を排除する魔法の言葉を
教えてもらう為の相談と言う事でいいのでしょうか?
186はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 06:17:36 ID:???0
さもしい親をもってかわいそうね、悩める妻さん。
あなたの両親って、自分が必死に職を見つけて働いたりするのはプライドが許さないのに
無職を続けて仕送りさせて、娘の家庭に無用の波風を立てるのはかまわないんだ…
両親が言ってるのは「働いたら負け」のヒキニート理論と変わらないよ?

親思いというところはいいと思うけど、その両親は、本当に大事な人かな?
あなたはその「娘を食いつぶしても構わない」と思っている両親をかばって
本当にあなたを思ってくれている人を手放してしまうかもしれないよ。

今の時点では悩める妻さん自身がエネミー。
仕送りを承諾・夫がウトメ密告を非難・ウトメと絶縁のすべてを希望するなら離婚しかない。
あなたが仕送りできるのは、夫と一緒に稼いでるからじゃないの?
離婚したら、「プライドが高くて就職できない」両親を一人で養えるのかな?
187はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 06:18:35 ID:???0
向こうで誰も突っ込んでなかったんだけど

>夫はケチですから、私のほうが小遣いが多いことをぐちぐち言ってますし

専業なのに、働いている旦那より小遣い多いって・・・。
188はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 07:05:37 ID:???0
>>187
…専業じゃないって書いてあったと思うけど。
つっこんでないんじゃなくて、ちゃんと読んでるんだと思うよ。
189187:2009/08/11(火) 07:28:18 ID:???0
>>188
読み返してみたら、専業だったのは実母だったのねorz
逝ってきます。
190はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 07:37:54 ID:???0
まあまあ。意地悪い指摘をして悪かった。間違いは誰にでもあるよ。
願わくばこの奥さんがウォーターしてくれるといいんだけどね。
毒親に洗脳されているようにしか見えない。
191はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:14:29 ID:???0
なぜ就職に拘るんだろう。
それだけご立派なキャリアがあるのなら、起業すればいいのに。
192はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:16:21 ID:???O
起業するにも、まず資本金というのが必要であってな
193はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:18:15 ID:???0
たとえ専業じゃなくても夫の収入の方が多いなら
妻の小遣いのほうが多い事にぐちぐち言う気持ちはわかるし
妻の収入の方が多いなら、仕送りするのに夫の収入分にまで手を着けてやることかっていう気持ちになるよね……
194はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:23:20 ID:???0
50にもなってリストラされるくらいだから、役職と給料ばかり上がってて
実際には会社に必要なかった人員ってことなんだろうね。<嫁父
能力も乏しく貯金も使い果たしたというから、起業できないと思う。
195はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:31:17 ID:???O
年金貰えるようになったらなったで、足りないから仕送りしろになるんだろうなw
196はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 08:49:23 ID:???0
このスレでも叩かれてたら
もう来ないんじゃないかw
197はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 09:25:37 ID:???0
どうして叩かれるレスばかりついたのか、なんで共感してくれる人がいないのか、
そういうのを考えられる余裕のある人だといいんだけど。
これで「みんなが理解しない!おかしい!エネミーの味方なの!?」と
キレるやからもいるからねえ…
198はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 09:30:35 ID:???P
てか元々改心させるためのスレじゃないしw
199はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 10:05:56 ID:???0
まあ、高確率で離婚になるだろ。
自分の事しか考えない両親と自分の事しか考えない出戻り娘とで
今後どういう生活を送るのかだけでwktkするなw
200はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 10:40:24 ID:???0
産業廃棄物な父親を持つと娘も苦労するねw
201はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 10:49:14 ID:???0
双方の両親が顔付き合わせて話し合いすれば良いのにw
すぐに離婚決まるよw
低学歴の夫両親にバカにされたらプライドが許さないでしょw

共有財産の使い込み分を回収したい所だけど、しなくてもすぐに
生活が行き詰まるに決まってるからw
さー、娘はどうするかなw ファビョるのは間違い無いだろうけど、
親捨てて泣きついて離婚しないでくれ、の方向に行くか、
親の言うなりに離婚になって風俗にでも堕ちるかw wktkすぐるww
202はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 10:58:02 ID:vtZ7KB+10
旦那、かなりのヘタレのようだから嫁の鼻息に押し切られて言うなりって確率の方が高そう
離婚するにしても嫁に慰謝料養育費いいようにむしりとられて

「どんな離婚でも慰謝料は夫から嫁に払う」って信じ込んでるバカは男にもいるからね
203はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 12:19:32 ID:???0
親に仕送りして親の再就職が決まったら仕送りしたお金が戻ってくるの?
戻ってこないならこれから先に仕送りする総額を考えて
そのお金で夫婦の為に何が出来るか考えてみたら?

仮に月に10万仕送りしたら年に120万
年金もらえるまで10年続けたら1200万
結構な金額になるよ
204はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 12:26:57 ID:???0
逃げるもなにもねえよな 悩める妻ハジキは 釣り宣言そろそろじゃねのw
205はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 12:58:25 ID:???0
釣りで、もっと煽られたかったのに意外とマトモなレスばかりになって
つまらなくなったんじゃないの?(プ
206はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 13:24:13 ID:???0
>>205が正しいと思
207はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 20:26:26 ID:???O
かなり昔、悩めるハハってのが小町にいたけど、
こっちで新ネタしてんのかな。
208悩める妻 ◆68UMyK1iAs :2009/08/11(火) 21:14:55 ID:???0
昨日相談させてもらったものですが両親とは距離を置くことになりました。
あれから夫が両親をなぜ働かないのか、退職金はないのかと問い詰める、
両親はのらりくらりと交わしていたが母が全て白状
・貯金も退職金も無傷で残っている
・そもそも父も母も仕事に就いていた
・贅沢がしたかったから仕送りを要求した(夫がわりと高収入だかららしい)
・高卒のくせに役職付とは生意気だ

とのことでした。
もちろん夫激怒、あっさりとしばらく連絡を取らないことになりました。
お金は全額返ってくることになり、今後は夫にも家計を開示することになりました。

明日夫両親に謝罪しに行きます。
ご迷惑をかけてすみませんでした。
209はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 21:19:51 ID:???0
なんだかなー
210はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 21:58:14 ID:???0
正真正銘のたかり両親か……
夫両親どころか妻両親と絶縁ものだな
211はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 22:02:54 ID:???0
これ以上のネタが思いつかなかったからこういう〆方したんだろwww
212はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 22:47:59 ID:???0
164 :悩める妻 ◆68UMyK1iAs :2009/08/10(月) 23:59:08 ID:???0
>>163
ウトメは働いているのですから仕送りなんてありえません
どうして生活能力のある人に仕送りしないといけないんですか?
ましてや二人ともそろそろ年金がもらえる歳なのに…

だから相手の立場に立ってという反論は通用しません!



昨日こんな事書いてたのに、すげえ急展開ですなあwww
213はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 22:52:03 ID:???0
離婚されないだけありがたく思えよ、たかり妻。
214はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 22:55:10 ID:???0
>>208
で、アナタは実両親が金の亡者だったことについてどう思ったの?
仕送りした金が戻ってくるからって「良かったねw」じゃすまないよ。
「私も騙されてたから」って被害者面もナシよ。
旦那に誠心誠意謝ったの?
215はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 23:01:09 ID:???0
夫にも家計開示じゃねえよ
夫にすべて管理させろよクソ妻
216はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 23:06:13 ID:???0
卑しい親子だったね。
217はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 23:13:57 ID:???0
しばらく連絡とらない
ってそんなもん即絶縁だろjk
218はじめまして名無しさん:2009/08/11(火) 23:49:02 ID:???O
まあこれからは旦那と旦那実家が流石に主導権握るだろうし、
旦那としてはこれでいつでも馬鹿妻を捨てられるわけで。
馬鹿妻はいつ旦那に捨てられるかと怯えながら暮らすんだなw

こういう爽やかな終わりかただったらネタでもいいや、個人的には。
219はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 03:17:01 ID:???O
ネタにしたってもう飽きたよねえ
切れっぷりとか、性格設定とかワンパターンでつまんないんだもん
もうちょっと書きわける能力を身につけて欲しい
220はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 08:09:32 ID:???O
ズバリ言おう、ネタじゃなきゃ部落だろ。
221はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 08:44:43 ID:???0
>切れっぷりとか、性格設定とかワンパターンでつまんない

そう考えるとアイスタソは本物なんだねw
222はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 09:56:09 ID:???O
うわあくずだあくずがいるう。
あれだけ鼻息荒くしてキャリアはあるのに報われないかわいそうなパパンに金出せ金!金!言ってたのにね。
旦那両親に謝罪受け入れてもらえりゃいいけど。
親娘ともども即絶縁されてないだけでもよかったんじゃないですかー(棒

仕事前に釣られてみた
223はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 10:01:30 ID:???0
しかし、根本的な問題は嫁両親が詐欺師かどうかではなく、
悩める妻 ◆68UMyK1iAsがエネだということなんだが、わかっているのかね。
両親が詐欺師だったことで、悩める妻 ◆68UMyK1iAsの中で問題がすり替えられそうだ。
224はじめまして名無しさん:2009/08/12(水) 13:03:05 ID:???O
夫婦なんだから嫁の稼ぎも名義の財産もみーんな共有(ボクちんの自由にできる)財産だお!
その(ボクちんの)財産でパパンママンに援助して何が悪いんだお!
結婚したらボクちんの親も嫁の親だお!
その親に援助もできないなんてなんて非人情な嫁だお!
嫁の親はボクちんの親じゃないし〜多分大丈夫だお!
文句があるなら離婚だお!
慰謝料もがっつりとってやるお!
そんな事になったら困るのは嫁だお!
だから黙って従うお!

ただ私をボクちん、旦那を嫁に換えてみただけなんだが。
まとめあたりにごろごろしてそうな不良債券だな。
225はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:37:41 ID:???0
誰も移動してないw
釣りだったか…
226はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:40:09 ID:???0
まあ釣りだろうね。
前のプリマと口調似てるし。
227はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:42:31 ID:???0
>>226
誰と似てる?
228はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:43:46 ID:???0
叩いてるのも全部自演だったりしてw
229はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:47:41 ID:???0
さすがにレスの数とテンポみると自演ばかりじゃバイバイさるさんになるかと。
230はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:50:08 ID:???0
>>227
悩める妻に似てない?
231はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 17:58:41 ID:???0
>>230
ああ、なるほど。でもあれはやたらあっさり引き下がったからね。
ネタ師ならもう少しねばりそうなものじゃない?
232はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 18:30:59 ID:???0
>>231
こっちじゃギャラリー少ないし、煽る人や脊髄反射のレスが減ったから、
途中でネタ放り出したんだと思ったw>悩める妻
233はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 19:49:05 ID:???0
それで誘導されてもこっちに来ないのか。
踊るでも祭りになった例はあるのに、力のない釣り師はこれだから・・・・。
そう考えたらネタと家庭に変えたら今日のネタそっくり。
234はじめまして名無しさん:2009/08/15(土) 21:25:11 ID:???0
もう消えたねw
235はじめまして名無しさん:2009/08/16(日) 13:18:21 ID:???0
結局釣りだったのか。
236はじめまして名無しさん:2009/08/17(月) 23:43:57 ID:???0
大体の出身地教えてほしい。
今まで彼氏や友人と食事したことなかったの?
マナーって言葉を聞いたことある?
237はじめまして名無しさん:2009/08/17(月) 23:48:29 ID:???P
レスに書いてない他のことでも、マナーや礼儀で周囲を不安に陥れてたんじゃないだろうか。
箇条書きでいいから、自分の行動と周囲の反応で「あれ?」と思ったことを書いてみてみたら?
238はじめまして名無しさん:2009/08/17(月) 23:56:36 ID:???0
818は携帯だから書くのにも読むのにも時間がかかる
慌てない慌てない
239818:2009/08/17(月) 23:57:06 ID:???O
DQ返しスレから来ました、818です。
携帯からなんですが、混雑していて入れませんでした。
旦那と話したことを書いても大丈夫でしょうか?
240はじめまして名無しさん:2009/08/17(月) 23:57:18 ID:???0
カムオン
241はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:01:27 ID:???0
海外旅行先の某欧州中華料理店では、中国のマナー(?)
に合わせて左手は茶碗を持たずに右手だけで食事をしたよ。
麺類は日本蕎麦のような音は立てずに、極静かに食べた。

食事のマナーって本当にところ変れば変るものだよね。
本を読むなりネットを見るなりして、日本の一般常識と
マナーを身につけるようがんがれ。
242818:2009/08/18(火) 00:04:36 ID:???O
では、お言葉に甘えます。

旦那はコトメと同じように、とてもしっかりした人です。
今回私の教育係にコトメがなっていたのは、義実家みんなで決めたことだそうで。
それも、コトメ自らの提案だったと。
コトメが言うには、自分も嫁の立場だから嫁子と同じ立場。
義実家みんなからあれこれ言われたらダメになってしまうし、妊婦に過剰なストレスはいけない。
だから嫌な役は自分が引き受けるから、あんた(旦那)は嫁子ちゃんの味方になってあげな、と。
旦那は旦那なりに歯痒い思いをしていたということでした。
なんていうか…
自分の小ささに涙が出ます。
243はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:06:18 ID:???0
良い義実家だな
244はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:06:24 ID:???0
あの反応は味方ではなかったな
寧ろあの態度だったからあんなことするまで追いつめられたのもないとは言い切れないと思う
245はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:07:25 ID:???0
あんまり、テレビ見たり、本読んだりしないの?
マナーって言葉知らないの?
246はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:09:11 ID:???0
コトメが言うよりは旦那に言われた方が素直に聞いたんじゃないかな
247はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:10:00 ID:???0
>>242
何歳なの
248はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:12:19 ID:???0
実家でどんな生活してたんだろうな
トイレを使ったら水を流して手を洗うって事は知ってるのかな
働いた事とかも無いんだろうな
249はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:14:30 ID:???0
818は義実家スレで脳を毒されすぎてたとオモ。
義実家の言うことはすべて、自分への嫌がらせと思ってなかったか?
250818:2009/08/18(火) 00:15:29 ID:???O
「姉ちゃん間違ってないと思う」という旦那の言葉は、実際に言われた言葉ではありますが、私がグチグチ言っている最後にボソッと言われた言葉でした。
それまでは「姉ちゃんもあんな言い方しなくてもいいのにな」って感じで、どちらの言い分も否定しないというか…
どっちつかずな感じでした。
味方でないと言われればそんな風ですね。
これ言うと最低なんですが、追い詰められてしたDQというより、仕返ししてやりたい!という気持ちからでした。
251はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:16:07 ID:???0
>>246
同意
コトメいい人だと思うし、しっかりした人なのはわかるけど
それゆえに責任感持ちすぎというかちょっと独りよがりになっちゃってたのかも
まあ相手が悪すぎたってのもあるけどw
姑・小姑はどうしても他人なんだから、カドが立つよね…
252はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:07 ID:???0
友達と外食しても何にも言われなかったの?
類友ばっかなのかな…
ちゃんとした友達なら注意の一つもすると思うんだけど
253はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:10 ID:???0
そうだね、旦那が自分の妻を教育すべきだったかもね。
でも妻実姉を含む妻実家があまりにもアレなので、戸惑いが
あったのかもしれない。

戸籍上日本人でも実は半島出身3世とかで、そちらのルーツと
文化を大切にしていたら、日本の食事マナーをあからさまに
押し付けるのも何だし・・・・とか旦那は思ってたとか。
254はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:20 ID:???0
818は一段落つたら少しの間、にちゃんを離れたほうがいいよ
255はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:25 ID:???0
>>250
で、お前何歳なんだ?
256はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:26 ID:???0
で、友達いるの?
一緒に食事したことないの?
257はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:17:40 ID:???0
>>264
818の育ちの悪さを指摘することは818の家族を否定することだから
旦那がそれを言ってしまったら818には誰も味方がいなくなってしまう。
コトメとしては818が自分で「あれ?自分の家族っておかしくない?」と
気付いてくれるのがベストだったんだと思う。
258はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:19:18 ID:???0
>>257
尿意
旦那は818側に立たないと結婚生活にひびが入る
259はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:19:30 ID:???0
旦那が惚れてるのは、>>818のその素直さなのかもと思った。

やっちまった事は消せないけど、とにかくまずマナー本1冊買ってきて、
丸暗記する所から始めればいいんじゃないだろうか。
260はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:21:29 ID:???0
この人質問には答えてくれないのかしら。
261はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:21:36 ID:???0
818ってまだ若いんだろ。まさか30歳過ぎってことはないよな。
若けりゃ、お子ちゃまでしたエヘ で許されない?
262はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:21:37 ID:???0
>>259
惚れてるのかな?
遊びでやったらまんまと引っかかって出来婚させられたくらいじゃね?
263はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:21:56 ID:???0
どっちにしろ旦那が考え浅かったんではないの?
自分の妻のことなんだから自分でやるのが当たり前だし
「姉ちゃんもあんな言い方しなくてもいいのにな」では姉を否定はしても妻の味方はしてないし
「姉ちゃん間違ってないと思う」では明らか妻の敵じゃん
何で姉がああ言っていたかをきっちり言っていたらいい結果になったと思う
…まあ、なぶり箸や寄せ箸は常識の範囲で守るべきマナーだとは思うけどね
264はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:22:43 ID:???0
>>261
許されない
マナーの悪さは4歳のコトメ子以下だから
265818:2009/08/18(火) 00:23:00 ID:???O
コトメの真意はまだ分かりませんが…
コトメはともかく旦那は私の実家とも付き合っていかなければならないし、ウトメも同様。
ならば一番関わりが少ない自分が、という気持ちだったのではないかなと旦那が話していました。
コトメは母親ですから、私たちの子供に影響が出ることが可哀想だと言っていたそうです。

私は21、旦那23、コトメ27です。
266はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:15 ID:???0
>>263
ねぶりばし 【舐り箸】
食事中に箸をなめること。無作法なこととされる
267はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:22 ID:???0
高卒か
268はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:35 ID:???0
食事の作法一つ取ってもこれでもかってくらいマナー違反しまくってるし
いくら若くても結婚する年齢なら他人と食事する機会なんて
いくらでもあっただろうに全く疑問にも思わなかったってことは
他にも日常生活送る上で気付かずにやらかしちゃってることたくさんありそう…
269はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:25:34 ID:???0
普通関わり合いのある一番ある旦那がしなくてはいけない事では?
子供のしつけにも関わることなら尚更
270はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:25:36 ID:???0
日本育ちの日本人だといっても全く別の文化で育った外国人みたいなものだな
818の今までの環境は一般的な日本人とは異なる文化だったみたいだし
271はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:26:54 ID:???0
だから義姉と関係改善して、いろいろと教えてもらいな
272はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:26:55 ID:???0
>>268
家族も友人も働いていれば仕事先も底辺DQのすくつでね?
だからマナーなんてそもそも存在しない環境
273はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:28:44 ID:???0
俺の周りにも食事中、くちゃくちゃ やるやつがいるが
めんどいし、いちいち注意なんかしないよ
274はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:29:00 ID:???0
マナーとか作法の次元じゃなくて小学生でも知っていなくちゃ恥ずかしいくらいの常識だろ
ウンコはトイレでしましょうってのと同じ程度
275818:2009/08/18(火) 00:29:14 ID:???O
高卒でフリーターでした。

なかなか質問に答えられなくてすいません。
276はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:29:27 ID:???0
コトメの言い分はもっともだけど、それが成立するには旦那の「味方」のなり方がイマイチだったんだね
役割分担がきちんとできないなら、やはり旦那が言うべきだったね
誰かが言わないといけないわけだし
277はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:29:45 ID:???0
>>274
そこまではいかないだろw
278はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:31:31 ID:???0
818よ
育ちが悪いの朝鮮人だのBだのと散々言われてさぞ気分が悪いだろうが
母親であるお前がきちんとした行儀作法を身につけてそれを子供に伝えなかったら
今度はお前の子供が育ちが悪い朝鮮人だBだと周りからつまはじきにされるんだぞ
そのことを忘れるな
279はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:31:55 ID:???O
あんまり家族揃って食事して育ってないのかなーと思った
舐り箸、だらだら食いする子がそういう家庭だったから
280はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:32:39 ID:???0
818
気がついて、反省して、これから改めていくってンだからあまり気にするな

町に出てみな、レストランでも箸がまともに持てないやつなんかいくらでもいるぞ
少なくとも自分と自分の子どもがそうならないようになりな
281はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:33:24 ID:???0
高卒フリーターのDQか
そんな女に手を出して出来婚たぁ旦那も程度が知れてるな
282はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:34:31 ID:???0
818がそれだけ魅力的か、旦那が飢えてたってことだw
283はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:35:43 ID:???0
地味な踊り子さんですねw
284はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:35:50 ID:???0
かさにかかって袋叩きにしなさんな。
高卒だろうがフリーターだろうが、本件には関係ないだろ。
285はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:36:01 ID:???0
>>279
それはあるかもね
両親が忙しくて子供にはとりあえず何か食べさせておけばいいだろうって家庭だったら誰も躾られないし
姉も同じように常識が無いみたいだけど問題起こってないのかな
286はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:36:12 ID:???0
気になってるんだけど、あなたの周囲の人(実家は推して知るべしだけど…
お友達とか親戚とかバイト先の人とか)もみんなあなたと同じような食べ方をする人だったの?

それとも単にあなた自身が無頓着で他の人がどんな風にしてるか気にしたり
自分を省みたりしたことがなかったの?
287818:2009/08/18(火) 00:37:57 ID:???O
考えてみると、父も母もあまり子供を気にしない人だったように思います。
食事は姉とふたりで取ることが多かったし、お弁当食べたりパン食べたり。

友達はいますよ。
288はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:38:35 ID:???0
高卒でも中卒でも常識のある人は常識があるしな
20歳を超えても4歳児が出来ている事も出来ないってだけで
289はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:39:27 ID:???O
818はトリつけておけば?
で、反省した今は今後どうしようか考えてみた?
まずは行儀作法の本が売ってるから、何冊か買って読んでみたらと思うんだけど。
290はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:39:27 ID:???0
自分が間違っていたとわかったら反省して、人の話しを
素直に聞ける818はきっとマナーや常識をこれから勉強して
良い妻、良い母になると思うよ。

実姉と実両親のマナーは日本の世の中では非常識だと
818がウォーターしてくれて旦那も嬉しいんじゃないか。
291はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:40:54 ID:ce9c9PbA0
高卒でも正社員の口はあるのに、フリーターだったってトコが
もう終わってる感がしてる。
818、あなた、今のうちに本気で人付き合いや一般常識を学んでおかないと、
旦那さんに捨てられるよ。
もちろん、子供の親権も取られるかもね
がんばってね
292はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:41:58 ID:???0
あーごめんなさい。あげちった!!
293818:2009/08/18(火) 00:42:07 ID:???O
親戚付き合いみたいなものは、少ない方だったと思います。
父側の祖父母はもう鬼籍でしたし、母側は祖父だけで、しかも仲が悪かったようで。
おじいちゃんの家に遊びに行く友達とか、羨ましかった頃もありました。
294はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:42:12 ID:???0
子供は親を見てるから子供を不幸にさせない為にも子供に教えられるように今から頑張ればいいじゃない
公共の場所で騒ぐようなクソガキにはさせないでね
295はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:43:01 ID:???O
何が正しくて正しくないかって、指摘されないと気づかないことってあるよね。
テレビのグルメ番組とかでリポーターが手皿で食べていることあるけど、
あれもマナー違反。でも誰も指摘しないから放送されてるんだろうな。
296818:2009/08/18(火) 00:43:58 ID:???O
お言葉に甘えてトリつけたいのですが、
トリってどうやってつければいいんでしょうか?
297はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:44:47 ID:???0
友人も類は友を呼ぶで同じような常識の無い人ばかりだったんだろうね
同じ程度の人同士のほうが楽だし
コトメさんのような普通の人とは接してこなかったんだね
298はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:44:58 ID:???0
>>296
半角シャープ(#)+適当な文字列だよ。
できるだけ他の人にはわからない文字列がいいとオモ。
299はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:46:25 ID:???0
でも、「おとうさんおかあさん」などの口語じゃなくて
「父、母」とおっしゃってるから、まったくのDQではないよね。
818は、磨けば光りそう。
300818 ◆Vyhcq3eJGY :2009/08/18(火) 00:49:14 ID:???O
これでトリつきましたでしょうか?
301はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:49:46 ID:???0
>>295
指摘されるうちが花だよね
冠婚葬祭とか初めては分からない事だらけだし
食事もそうだしね
302はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:50:22 ID:???0
嬲り箸ハァハァ
303はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:50:40 ID:???0
で、マナーって言葉は知ってるの?
304818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 00:52:29 ID:???O
マナーって言葉は知ってます。
ルールみたいなものですよね?
305はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:52:45 ID:???0
うん、身近な家族や友達が同類だったとしても
派遣先や外食の時に周りの人と食べ方が違うのに気づかなかったのは残念だが
とにかくこういう形でもマナー違反を自覚できて良かった

818は自分の間違いを認めて改められる素直さがあるし
これから自分の問題と思われる点を変えていけばいい

義実家の人たちも良い人たちだし、何か引っかかことがあったら
どんどん質問して改めていくことだね
コトメとコトメ子に対する謝罪の気持ちも絶対に忘れないでね
306はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:53:03 ID:???0
最初にあっちのスレで見た時は釣りかと思うくらい酷いと思ったけど
毎日当然のようにやってきたことをフルボッコで否定されたら
それが悪いとわかってもなかなか素直には受け止められないものなのに
それでもウォーターできるってことは818自身はやればできる人なんだと思う
今まで知る機会にあまり恵まれなくて知ろうとしてなかっただけで

子供が生まれる前でよかったね
307はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:53:50 ID:???0
レストランに行ったことあるの?
308はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:54:49 ID:???0
どんなマナーを知っているの?
309はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:55:31 ID:???0
まったくのDQだったら反省なんかしないよ。
これから常識とマナーを身につけたいとも思わないよ。

もっと本読んだり新聞読んだりするといいね。
オレンジページみたいな主婦向け料理雑誌とかにも
掃除の仕方やら冠婚葬祭についてやらの特集記事が
載る時があるよ。
310はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:57:22 ID:???0
特に赤ちゃんが生まれたら、トメとコトメのアドバイスはちゃんと聞くようにね
実姉やご実家の方針は、はっきり言って当てにならない
マナー違反らまだまし、下手をすれば赤の命に関わるような事態になりかねない

どうしても義実家のアドバイスに対して「?」と思うことがあったら
適当なスレで質問するといいよ
釣りや荒らしもないとは言わないが、今回の件のように世間一般の正しいアドバイスが多く付く
311はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:57:29 ID:???P
杏マナー
312818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 00:57:36 ID:???O
なんだか色々怖くなってきました。
姉に相談して自分が間違っていないか聞きたいです。
でもコトメが正しいのも分かっています。
自分がぐらぐらしています。
313はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 00:57:43 ID:???0
頑張って練習して、そのうち旦那にいい店連れてってもらったらいいよ

つか、妊婦さんなんだよね?
こんな時間まで起きてて大丈夫なの?
314はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:00:31 ID:???0
>>312
あなたの姉は子供に座って食事をする事すら教えられないような常識の無い人なんだよ
315はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:01:10 ID:???0
まだ若いんだし、むしろコトメさんに甘えて素直にいろいろ教えてもらった方が
可愛がってもらえると思う。がんがれ。
316はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:01:18 ID:???O
>>312

いや姉はダメだよ。同じ生活してたんだから。
カルチャーセンターにマナー教室があれば通ってみるのもいいかもね。
317はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:01:18 ID:???0
そりゃ姉は間違ってないっていうだろうねえ
318はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:01:59 ID:???0
>>312
実のお姉さんにああまで断定されて、揺れる気持ちはよく分かる

とりあえず、ぐぐるという意味は知っているよね?
たくさんのレスが釣りなのか、お姉さんが間違っているのか
ぐぐるだけで判明する

別に2chで言われたことを丸呑みすることはない
むしろ自分で検索して、何が本当に正しいのか自分で確認する方が納得できると思う
319はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:04:32 ID:???0
義実家の色に染まりきることもないと思うけど
正直あなたの実家は当てにならないんじゃないかな…

足元がぐらついて不安な気持ちなんだろうけど、人の親になる大人なんだから
周りの人を観察したり本やネットで調べたりして自分で学ばないと
320818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 01:05:05 ID:???O
なんだか眠れなくて。
ごめんよ赤さん。

姉のことも頭では分かってるんですが、なんていうか…
言葉が見付からないんですが、姉に味方してもらわないと不安なんです。
321はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:05:05 ID:???0
>>312
何故そこで姉に相談するのか
322はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:05:59 ID:???0
>>312
お姉さんに相談しても意味ないと思う。きちんとしてるコトメ子は、
虐待レベルのしつけをされてて、きちんと座って食事ができない
ほうが普通と考えてる人だよ。818と一緒に育ってきて、おなじよ
うにマナーが身に付いていない人なんだから、その人の意見が、
どんだけのものなのかは明白でしょ。

日頃の振る舞いは旦那さんに注意してもらうようにしたらどうかな。
そんで、義姉さんにも教えて(しつけて)もらうのがベストだと思う。
323はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:06:38 ID:???0
>>320
味方だ敵だって誰も敵なんていないじゃない
しいて言えば貴女の姉が貴女のマナーや一般常識にとって敵なのに
324はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:07:13 ID:???0
お姉さんが818さんのように素直な人かどうか判らないし
下手をすればお姉さん視点で、可愛い妹がカルトみたいな教義に嵌って
我が子を虐待していると思われるかもしれないな…

そこで>>318
もしこの件でお姉さんと話し合うなら、マナーの本なり適当なサイトなり
ちゃんと根拠を示さないと違う騒動が起きそうだ

個人的には妹のあなたに姉を躾け直す義務までないし
あなた自身もぐらぐらしているようだから、この件については持ち出さずに
しばらく距離を置く方がいいと思うが…
325はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:07:58 ID:???0
>>312
自分のこれまで育ってきた環境を否定されるのは
ものすごく不安だと思うけど自分の知らなかった
世間一般から見た常識を「知る機会」を持てたのは幸運だと思うよ。

あなたの持つ素直さや反省できる点は貴重なものだから
逆にそれでどちらの言い分を受け止めればいいのか
不安になるだろうけど、今回の事でひとつだけ前進したと思って
あなたの実姉さんにはコトメさんと仲直りした事だけ伝えればいいのでは?

マナー本はたくさん出てるから1冊だけ買ってみたら
コトメさんが言っていた食事中の言葉の意味がわかるかもね。
326はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:08:56 ID:???0
今何ヶ月?
母親学級行ってる?
327はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:10:27 ID:???0
実姉に相談するな!
4歳の子に座って食事をさせる躾を「虐待」と言うような
母親だよ。実姉の常識も世間の非常識だよ。
あんたと2chが間違ってるんだ、と断言するのにこの
カシオミニを賭けてもいい。
328818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 01:13:42 ID:???O
デモデモダッテになっていてすいません。
眠らない私を見て旦那が心配しています。
私が言いたいことがうまく言葉に出来なくて、旦那に聴いてもらいました。
旦那の言葉は、「嫁子はお姉さんの世界で生きてる」です。
329はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:13:56 ID:???O
姉に確認して自分は間違ってない!と思えれば満足?
今あなたが変わらないと子供は確実に白い目で見られる子になるよ。
330はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:14:23 ID:???0
今まで友達や彼氏からマナーを指摘されたことは一度もないのですか?
食べ方がわからなくて困ったり、恥ずかしい思いをしたことはないのですか?
331はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:15:16 ID:???0
ttp://www.bridal-inoue.com/wa/hashi/#a000083

お箸の正しい使い方が説明されているマナーサイト↑
332はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:17:38 ID:+B7RFvPm0
実姉はいくつなんだっけ?
義姉さんより上なのか??

818自身が放置子だったとかいうことはないのかい?
333はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:18:23 ID:???0
>>328
なるほど… わりと根深そうだね。
これを機会に世界が広がるといいんだけど。

しかし、食事のマナーをぐぐると「懐石」だの「洋食」だの改まった席の話ばかり出てくるw
ごく一般的な家庭内での食卓マナーって、あんがい調べても見つけにくいものなのかな。
334818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 01:18:34 ID:???O
食べ方が分からないものは、なるべく避けてきました。
友人に個性的だねと言われたことはあります。
335はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:19:51 ID:???0
わからなければ、「これどうやって食べるの?」と友人にでも聞けばいいのに。
妙にプライド高いのかな?
336はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:20:12 ID:???0
>>328
あ〜、そんな感じだね…
すごく狭い世界と言うか、価値観しか知らずに生きてきた感じだ

それとお姉さんが大好きなんだよね?
お姉さんの影響が強いけれど、お姉さんもあなたも狭い世界で正しいマナーを教えられてなくて
お姉さんもそれを知らなくて、本当に何の悪意なくあなたに影響を与えているんだと思う
ある意味、悪意があるケースよりも厄介だ

まあとりあえず、今日はもういっぱいいっぱいだろうから、考えるのは中断して寝る方がいいよ
明日から、ゆっくり考えて少しずつ自分を変えていこう
急ぐ必要はないよ
20年以上も正しいと考えていたことを否定されて、すぐ変われる筈はないし
旦那さんや義実家の方たちたちもそれが分かっているようだからね
337818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 01:20:55 ID:???O
姉は24歳です。
姉に否定されたら、揺らがない自信ないです。
怖い。
338はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:21:35 ID:???0
>>334
やさしい友達だね。
ものすごく「食べ方おかしい」をオブラートに包んだ表現だよ。
339はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:21:41 ID:???0
>>334
それ、角が立たない指摘だね
340はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:22:44 ID:???0
>>337
あなたがいちばん大事な人は、誰ですか?
旦那さんとお腹の子供なんじゃないんですか?
旦那さんよりもお腹の子供よりもお姉さんが大事なんですか?
341はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:23:20 ID:???0
お姉さんの世界は普通の日本の常識とかけ離れた世界。
DQの世界。818と818の子がこれから生きていくのは
DQの世界ではなく普通の日本の世界だよ。
342はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:23:31 ID:???0
友人は傷つけたくなくて言えなかったか
何か変と思っていてもハッキリここがおかしいとも言えず
「個性的」という表現になったのかもね。

その友人と会えるのならちょっと相談してみてはどうかな?
343はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:24:08 ID:???0
>>337
それじゃ、お姉さんに相談する前に>>334のお友達にこの件を話してみてはどうだろう?
そのお友達の真意もここで書かれた内容と同じだったとして、それでも信じられない?
344はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:24:09 ID:???0
うん。今日はもう寝たほうがいいよ。お腹の子にも良くない。
お姉さんのことが大きく根っこにあるみたいだから、旦那とも相談して、
場合によってはカウンセリングを受けるとか考えてみたらどう?

お大事に。応援してるよ。
345はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:24:39 ID:???0
一緒にご飯食べに行った相手の食事マナーが悪かったら
正直二回目は躊躇うなあ。
なるべく食事は避ける方向で会うようにするかも。
346818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 01:26:24 ID:???O
旦那がホットミルク作ってくれました。
ぐちゃぐちゃになってきたので、飲んで寝ます。
こんな時間まですいませんでした。
明日コトメと話す予定なので、また来ます。
勝手ですが、おやすみなさい。
347はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:27:54 ID:???0
姉妹2人で過ごす時間が長かったから自分の中で姉の存在が凄く大きいというか姉がすべてなんだろうね

こういうのって心療内科に行った方がいいのかな
348はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:28:11 ID:???0
うん、ここでレスを付けたみんなも、お姉さんのマナー知らずは批判しているけれど
お姉さん自身を叩いているわけではないと思うよ

お姉さんもある意味被害者なんだろうね、ネグレクトの

ただお姉さんが可哀想だからと、お姉さんに合わせるのも何か違うよ
お姉さんの世界以外のマナーも知った上で、どちらが正しいか
どちらのマナーで子供を育てるのが子供にとって幸せなのか
ゆっくり考えるといいよ
349はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:28:13 ID:???0
>>332
それは>>287に書かれてる。
姉は姉で818が離れていくのを不安に思ってるんじゃないか?
なんか置き去りにされるのが怖い子供同士が互いの腕にしがみついてる気がする。
350はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:28:24 ID:???0
>>337
頑張って!
子供はいつか親離れしていくものでしょう?
今あなたに必要なのは「お姉さんから独り立ちすること」
あなた自身が母親になるんだから
お姉さんに守られた価値観の中だけで生きるのではなく
お姉さんから巣立ってきちんと自分と旦那さんの世界を作って。
351はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:28:25 ID:???0
あれ? なんか間違えた気がする。
お腹の子がいるのは別の人だった… スマン。
by 344
352はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:30:58 ID:???0
>>351
来月末が予定日ってDQスレで書いてたけど
353はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:31:30 ID:???O
今日気付いて明日からバチッと変わることが出来る人はいないよ。
今日のところは落ち着いて寝て、2〜3日旦那さんと話しをして
考えをまとめてみたら?
体調が良くて時間があれば、本屋でマナー本を買って読んでみるのもいい。
ただし、姉には連絡しないこと。
慣れた生活に戻るのは楽だけど、それじゃ気づいた意味がないからね。
ここが踏ん張り時だよ。
354はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 01:38:30 ID:???0
結婚して旦那の実家で暮らしてるけど、精神的に姉に依存ってなかなか凄い
騙されたと思って一度カウンセリングに行った方がいいかも

あなたがいい人なのは書き込み文章で伝わってくるし
なんとか頑張って解決して欲しい
355はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 02:00:45 ID:???O
818さん、いろいろ混乱して辛いだろうけど焦らずゆっくり理解して行こう。
あなたには間違いを見直すその素直さとあなた思いの優しい義家族がいる。
人は一人だと長年の習慣をいきなり切り換えるのは難しいけど、一人じゃないなら変われる。
大丈夫だよ!
ゆっくりゆっくり学んで行こう。
人はいつからだって成長出来るよ。
356はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 02:33:43 ID:???O
コトメや旦那も言い方が悪かったんだね
「○○は他所の人から○○って思われる行為だからしない方がいいよ」
「○○は○○って言ってお行儀良くないって思われるんだよ」
みたいな感じで伝えてたらイビリと勘違いしないで済んだかも
「○○はダメ」だけじゃ、なんでダメなのかを818が理解しないし
むしろ注意された不快感しか残らない。
家族会議するくらいだから、818が天然で行儀悪いって知ってただろうし

818が無知なのは良くないけど
環境に恵まれなかったね
2chに書き込んで良かったね
357はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 02:40:39 ID:???0
ねぶり箸や寄せ箸や立て膝が行儀の悪いことという認識が全くない、なんて
想定の範囲外だったんでは。
358はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 02:42:13 ID:???0
ちょっと聞いてみたい。
818はその昔、セレブな友達の部屋にルームシェアしてもらってて
友達の大事にしてる洗濯機を粗末に扱って縁切られた人とは違うよね?
この一般常識の知らなさ、激しくデジャブwww

しかしなんでだろ。
私も子供の頃、父親の闘病生活その後の母子家庭とかで親に余裕がなく
ろくな躾されず育ってきたけど、小学校の家庭科の教科書とかで普通に
食事中のマナー違反の例とか見て一般常識としてちゃんと理解してたよ。
818は今まで生きてきて本当に知る機会がなかったのだろうか?
とはいえ、頑張ってください。応援してます。
359はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 02:44:10 ID:???0
「ちゃんと座って背筋を伸ばして食べましょう」ぐらいのことは
幼稚園でも教わるよ。
360はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:02:33 ID:???0
教員資格を取った身で言うと、学校給食は食事のマナーも学ぶ場でもあるとも定義されている。
最近は学校によってはスプーン食ばかりなのか?
そのせいで箸の使い方を学べなかったとしても、立て膝や肘付きや食事中歩くことは
先生から注意される筈だが…

…モンペが多くてスルーされているのかな?
361はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:05:13 ID:???0
食育云々とかで、むしろ以前よりも
箸を使う機会が多いのでは。
362はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:05:51 ID:???0
教師が子供ひとりひとりの食事の仕方を
見てることなんてまず無いだろ
363はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:07:00 ID:???0
しかし、立て膝はいくらなんでも目立つのでは。
1学級に100人もいるわけじゃなし。
364はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:08:28 ID:???0
>>362
学校によるかもしれないけど、給食の時間にグループわけして
各グループを先生が日ごとに回っていっしょに食べたりもする。
365はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:17:44 ID:???0
少子化が進んでいるから、1学級30人くらいで
1年間見ていたら、さすがに気づくと思うが
366はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 03:41:57 ID:???0
よその国で生まれ育っているけど、嵐の日に洪水に巻き込まれ
流木に頭をぶつけて記憶喪失になり、日本に流れ着いて
今の旦那に巡り会ったのでは?
367はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 04:22:40 ID:???O
姉も一緒に流れ着いたの?
368はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 04:46:52 ID:???0
給食での食育と言っても「消化にいいように、よく噛んで食べましょう」くらいじゃないのかな?

いや、下手に特定の児童に具体的な指導が集中すると、それこそいじめ問題も発生しそうだからね
369818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 08:51:41 ID:???O
おはようございます、818です。
あれからもたくさんのレスをありがとうございました。
頂いたレスもひとつひとつ読み返しました。
ぐちゃぐちゃになっていて恥ずかしいです。

私の食事作法について少し書きます。
常に立て膝という訳ではなく、同じ姿勢に疲れてくると立て膝になってしまう感じです。
コトメも最初のうちは「立て膝はダメよ(実はそれまで立て膝という言葉を知らなかったです)」と言っていたのですが、
そのうち「こらこら」と言われるだけになってしまいました。
ねぶりばしやよせばしについても同じ感じです。
無知で恥ずかしいです。

それでは、また夜に来ます。
370はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:15:12 ID:???0
子供ならその言い方でいいかもしれんが大人にその言い方では矯正は無理だろ
371はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:18:12 ID:???O
あなたの家族は旦那さん(+生まれてくる子)なんだから、
実姉よりも旦那さんに味方になってもらったほうがいいよ。
このスレでぐちゃぐちゃな気持ちになったことや、
実姉が味方じゃないと不安とか、そういうのをぶつけてみればいい。
今までも根気よく付き合ってくれてた旦那さんなんだから、
マナーとかが変なことの理由がわかって、二人で今後どうすればいいか、じっくり話し合えると思う。
372はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:28:56 ID:???0
いままで無条件に信じていたものがぐらついて不安なんだよね。
お姉さんは同じように世界を知らないだけで、敵などもどこにもない。

818は人の世界じゃなくて、自分の世界の地盤を作っていくことからはじめたらいい。
色んなものを見て、色んなことを聞いて、たくさん知るといいよ。
一時はすご釣りか思ったけど、自分をかえりみる気持ちがあるなら
旦那さんと二人で、これからでも十分とりかえせるよ。応援しているからね!
373はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:29:07 ID:???O
もしかして、義実家は座卓?
それなら818にとって学校での食育は意味ないかもな
だったら「気持ちは」わかるよ。
自分も今まで椅子とテーブルで食事だったから
結婚して座敷で食事が当たり前で足がしんどい。
外食での座敷は一時のみだからいいんだけど。

でもさ、立て膝が傍から見て行儀悪く見えるのはわかるんじゃ?
見た目、コンビニ前に座り込む馬鹿共みたいな感じでしょ。

ま、今更だから、これから気をつけていけばいいと思うよ。
頑張ってね。
374はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:34:27 ID:???O
ぼちぼち荒らし煽り(わざと神経を逆なですること)が出てくるころあいかもしれない。
体をいたわって、義実家の人たちや友達にも話聞いてもらってね。
375はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:37:02 ID:+2gAsQ7G0
>同じ姿勢に疲れてくると立て膝になってしまう
これが立膝だろ。
ねぶり箸や寄せ箸も知らないんじゃ箸の持ち方もおかしいんじゃないですか?
親から何も習わなかったのでしょうか?そもそも親もそうやって食べてるの?
最低限の食事のマナーも知らないって事は低レベルな家庭で育った低レベルな人間だと思われてもしょうがないですよ。
それを矯正しようとしてくれる人に逆切れして意趣返しを考えるって
まさに底辺育ちのクズですね。恥ずかしくて人前に出せない嫁だよ。
結婚する前にもっと覚える事があったと思います。こんな人を嫁に出す親も親だな。
ご飯の食べ方一つで、育ちが良く解るんですよ。
376374:2009/08/18(火) 09:38:26 ID:???O
ここまでの、相談に乗ってくれてる人たちのことじゃないよ!
377はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:38:47 ID:???0
>>334
> 食べ方が分からないものは、なるべく避けてきました。
> 友人に個性的だねと言われたことはあります。

おや?DQスレに
>一緒にご飯食べる友達ぐらいいるよ。
>でも別にそんなこと言われたことない。

て書いてたけど?
せっかく忠告しても耳に入っちゃいないって、友人さんも可哀想。

うちの2歳児だっておとなしく食べてるけど、それも虐待かー、ふーんwww
378はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:44:07 ID:???0
自覚してないようだけど、ずっと「お姉ちゃんお姉ちゃん」で生きてて、
お姉さんがすごく大好きで、お姉さんの言うことは絶対、お姉さんに逆らう=嫌われる・見捨てられる、そんなふうに見える。
お姉さん=ママ役だったんだね。818は子供役。
でも大丈夫、もう自分で考えて、お姉さんにも「ここはおかしい」と意見だってできるはず。
ちょっと遅かったけど、お姉さん離れ・親離れの時期が来たんだよ。
これからは対等な2人の大人同士だ。

それにしても正しく『よかれと思って』な義実家だなw
379はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:46:53 ID:???0
>>377
やめなよ、反省して改善しようと思ってる人を責めたてすぎると
いい方へむかってる努力が苦痛になってしまうよ。
そもそも、この人の親が親としての仕事をろくにやってなくて
ある意味では被害者でもあるんだし。

この短期間で人の話ちゃんときくようになっただけでも大きな進歩じゃん。

とりあえず、今日、コトメさんと改めて話しあうんだから
いい方向へ向かえるといいね。
380はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 09:58:00 ID:???0
基本的なマナーをしつけられてないとこうなっちゃうんだろうね。

・・・まさかお姉さん、電車の中で化粧直ししたり、賃貸住宅でも夜中に子供を走らせたりしてないよね?
381はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:21:12 ID:???O
正座はできるのかな。
…正座を知っているかどうかも怪しいな。
脚を崩すにしても何をどうしたら立て膝になるんだ??
382はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:21:14 ID:???0
足が辛くならない座椅子ってあるよね。
そういうの買ったら、同じ姿勢で疲れるから立て膝はなくなるかな。

うちも両親が働いてて、兄弟2人で食べることが多かったから
食事のマナーは自信ないな。
学校の給食は机だから、座卓だと辛そう。
383はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:25:21 ID:???0
>>381
足崩すにしても
普通は横座りだよね。

ドラマ見てもサザエさん見ても
立て膝なんてしてないし。
384はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:33:51 ID:???0
家の母は、ここで嫌われるナマポボッシー&ネグレクト&パチンカスの最低人間だが
躾は人並みにしてくれたよ
385はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:44:08 ID:???0
>>384
ひとはひと、うちはうち。
下見て暮らすな上見て暮らせ。
386はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:49:16 ID:???0
箸の持ち方やマナーって、普通に生活してりゃ自然に身に付かないか?
387はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 10:59:54 ID:???0
>>386
周りが普通なら身につくがまわりがDQばっかりだったら身につかない
388はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:06:01 ID:???0
>>377
2歳児のいる母親として、その性格の悪さは直した方がいいと思う
ちょっとゾッとした。
389はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:15:30 ID:???0
家族団欒で食事したことないんだろね
いつも姉と二人でクチャクチャダラダラだったんだろね
390はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:29:55 ID:???0
スカートでも立て膝してたのかな
ここまで20年以上も何も知らないで育つって普通の地域に住んでいたら不可能じゃないか?
襟足が金髪な時代遅れの子供とかがいる地域に住んでいたけどここまで知らない人知り合った事ないよ
391はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:31:25 ID:???O
いくらろくに躾されてなくても
給食とか外食した時とかに
「もしかして自分は皆と食べ方が違うかも」

って気付くと思うんだが…。
素直でいい子っぽいけど頭はちょっと弱いのかな。
392はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:32:29 ID:???0
姉に洗脳されてるとか
393はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:34:54 ID:???0
私は高校の時に、みんなと弁当食べてて、箸の持ち方が微妙だと気づき直した
394はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:36:34 ID:???0
この子確実に、焼き魚の食べ方アウトだろうね
395はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:43:17 ID:???0
鉛筆の持ち方もダメだろうな
396はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:43:17 ID:???O
焼き魚は食べないんじゃないか?
食べ方がわからないものは食べないって書いてたし。
397はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:48:33 ID:???0
じゃあ 殻付きの海老とかは、絶対食べてないね
398はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:50:32 ID:???O
海老も焼き魚も手掴みでガブガブ食べると思うw
399はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:52:46 ID:???0
それなんて縄文人
400はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 11:56:26 ID:???0
>>390
そういう「普通の場」とか「かしこまった場」に出たことがなかったり、
知らないことには手を出さなかったりしたまま大人になったんだと思う。
襟足金髪の世界はある意味目上への礼儀とかうるさい部分もあるから、
そういう面ではそっちの世界のほうが常識に近くなると思うよ。

今までも「自分の常識はほかと違うかな?」って思ったことはあっただろうね。
コトメ子がきちんと食事したりしてるのを見たりして思ったように。
でも、姉が彼女を包み守って「大丈夫」「お前は変じゃないよ」と言い続けて
彼女はそれを信じ甘んじていた。そこが一番視野を狭くした原因じゃないかなと推測する。

401はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:05:36 ID:???0
姉は全部わかってて妹をコントロールしてたという
恐ろしいストーリーが浮かんだ
402はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:07:50 ID:???0
まともな家庭なら、嫁に来た子が立て膝付いて
箸でお皿を引き寄せたり口に箸の先を咥えてたりしたら
カルチャーショックを受けると思いますよ。
他所の葬式なんかに行って、通夜振る舞いの席とかでやられたら最悪だよ
喪服で立て膝ついて握り箸で箸の先を舐めてたら、義実家の顔丸つぶれだね
403はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:15:10 ID:???0
>>818さんは、姉に支配されている状態だったと言うことだね。
404はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:33:56 ID:???0
おそらく親にろくにしつけもされてない二人は、そうやって
姉は妹を守るために小さな世界の中で頑張って、
妹は姉を世界のすべてと信じて寄り添ってきたんだろうね。
お互い悪気とかそういうのはきっと全然なくて…。

姉を無理に変える必要はないけど、妹が、ときどき姉に外の世界を
見せてあげられるくらいになれたらいいなって思う。
405はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:40:09 ID:???0
睾丸つぶれに見えた
406はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 12:44:36 ID:???O
姉の子は4歳なのに座って食事が出来ないんだよね。
負の連鎖だなあ。
407はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 13:52:03 ID:???0
>>404
それだと
 「心無い大人たちに迫害されながらも、二人手を取り励ましあい慈しみあいけなげに生きてゆく可憐な姉妹」
という風に聞こえるが、実際は
 「すさんだ生活で心も顔も歪んだ姉が鬱屈した自尊心を満足させるため妹を下僕として支配し、
 他に生きる術を知らない妹も姉に依存し奴隷の境涯に幸せを感じている」
くらいだと思うぞ
408はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 14:06:35 ID:???0
底辺の人は底辺とくっつくと思う。
一緒に食事するの嫌だし。
409はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 14:09:01 ID:???0
>>407
美しくとらえすぎてたかw
とりあえず818はおなかの子供のためにも、いろいろ頑張って欲しいなと思う。
410はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 14:33:34 ID:???0
マナーって、突詰めればすごくラクなんだよね。
箸は正しい持ち方だと小さなものでもきちんと摘める。
左手もちゃんと使っていたら食べこぼしもほとんどない。
正座は辛いかもしれないけど、多少慣れれば見苦しくない程度の
足の崩し方でやりすごせるようになるし。

私も両親がフルタイム共働きで姉と二人きりの時間がほとんどだった。
親も最低限の躾はしたけど、やっぱり二人の時はだらだらごろごろマナーも何もなし。
一通りマナーを頭に入れてても、どうしても綻びがでる。
就職してお局に「どんな躾されてきたの!」って言われたときは反論したくても出来なかった。

今はいろいろ胸の内が苦しいかもしれないけど、子供が大事ならがんばってほしい。
すぐに出来るものじゃないんだから、子供と一緒に覚えていけばいいんじゃないかな。
411はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 14:55:11 ID:???O
818みたいな話を聞くと、
やっぱりデキ婚は…
やっぱり高卒は…
やっぱりフリーターは…
って思ってしまうなあ。
412はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 15:03:45 ID:???O
818 ◆5WooikU.qo さ、マナー本買うなら子供向けの絵本みたいな奴から始めたらどうかな。
そんなの恥ずかしいと思うかも知れないけど、一から覚えなきゃならない人には良いと思うよ。
子供が生まれたら子供にもそれ使って教えられるしさ。
それに子供には、絵で見るほうが覚え易かったってのもあったんだよね。
親子で絵本広げながら、楽しく遊びの延長感覚で覚えられるし。

自分の非常識さを認めないだろう姉と違って、今のあなたは周りの人にも恵まれてる。
やる気があるなら、その気になれば基本マナーなんてすぐ覚えられるよ。
413はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 15:11:03 ID:???0
>>411
でも素直で好感持てる
逆ギレする底辺も多い中で、この子はそれでも前向きに生きようとしてると思う

お姉さんの世界で生きるのか、旦那の世界で生きるのか、選ぶのは自分で
しかも両方は選べないから
414はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 16:38:03 ID:???O
818の旦那もセクロスするような仲になる前に何度も食事とか行ったんだろうに…
私は相方に「お前がクチャラーで箸の使い方も知らない奴だったら
結婚してない」って言われたよ。
何でも自分の思い通りに子供をコントロールしようとする毒親だったが
その点だけは感謝してる。
415はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 16:59:01 ID:???0
でもまあ、子供に変な癖つけちゃう前に色々分かって良かったよね。
子供がそれと知らずに、よそのおうちで立て膝やら寄せ箸やらしちゃったら、
友達なくして悲しい思いさせるとこだったよ。

正直、コトメに注意してもらうより、旦那がするべきだったと思うけどね。
416はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 17:27:16 ID:crWirdcO0
そんなマナー知らない娘と中出し婚するような旦那だからなぁ
躾とか期待出来なさそう
417はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 17:50:05 ID:???0
見た目がどんなに綺麗でも、性格が良くても
「食事のマナーが悪い」というそれだけで
他人からの評価は大幅なマイナスになる

これからの人生のためにも818には地道に頑張って欲しい
練習の機会は毎日3回もあるんだし、努力すればいずれ直るよ
418はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:09:31 ID:???0
>>413
818の素直な性質を考えると818姉が悪意で818を支配してたとは思わんよ。
お姉ちゃん故の意地とかが先に立って知らないことを知らないと言えず今まで来ちゃったのかも。
二人だけの世界から一緒に出ていけると良いんだけどね。
419はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:17:16 ID:???O
何事も自然体が一番。
一生膝もくずせず義姉の言いなり?
もっと気楽にすごせる人とやり直したら?
食後は箸を爪楊枝がわりにシーシーハーハーしなよ。
そんな人いくらでもいるし。
420はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:31:22 ID:???0
膝を崩すのはありだと思うけど
立て膝はないでしょ。半島人じゃないんだから。
421818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 18:31:48 ID:???O
皆さんこんばんは、818です。
コトメと話をしてきました。
たくさん話をして、何から書いたらいいのか…
多分長文になってしまう上に読みづらいと思います。
携帯からなので皆さんをお待たせしてしまうことになると思います。
大丈夫でしょうか?
422はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:32:47 ID:???0
ゆっくりでいいよ
書くことで自分の心の整理にもなると思うし
一部の変なのはほっといてOK
423はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:33:08 ID:???O
>>421

いいよ。
424はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:33:24 ID:???0
>>421
おつかれ
まだ頭いっぱいなら、ゆっくり考えてからでいいんだよ
425はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:37:55 ID:???0
>>421
お疲れさま。

ゆっくり、読みなおしながら書いてみるといいよ。
書くってことと、自分が書いたものを読みなおすってことは
心の整理整頓にもなるからね。

しかし、ここまで暖かく見守られるプリマってのもめずらしいよねw
素直に聞く耳もってたおかげだね。
4268180 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 18:44:18 ID:???O
それでは、少しずつ。

コトメに呼ばれて、コトメの家に行きました。
コトメ子は保育園に行っており、私たちはふたりでした。
心配していたコトメ子の心の傷ですが、コトメは「コトメ子は何も悪くなかったよ。嫁子ちゃんとの約束を大事に出来て偉かったね。
お母さんは嬉しかった。コトメ子を悲しませたのはお母さんと嫁子ちゃん。ふたりのケンカで怖い思いをさせちゃってごめんね」と話し、
一晩甘えて過ごした後は朝には「嫁子ちゃんと仲直りしなきゃダメよ!」と元気に保育園に向かったとのことでした。
そんなこと言える立場ではないですが、とても安心しました。
427はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:46:58 ID:???0
良いコトメだね。
818だけを責めたりしない。
コトメ子もいい子だね、ちゃんと大人しく座って
食事ができるし、嫁子ちゃんと仲直り、なんて
他人を気遣う事もできる。
428はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:49:57 ID:???O
人間的にも素敵なコトメだね。
>>818はこのコトメを見習わなきゃダメだよ。
429はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 18:53:49 ID:???0
みんなも茶々入れずに818が一通り書き終わるまで待とうよ。
支援は3、4レスに一回くらいで大丈夫なんだから。
430818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 18:59:06 ID:???O
コトメは「嫁子ちゃんが反省しているのは昨日の電話でよく分かったから、二度とやらないでくれればそれでいい。
自分もあれから色々考えて、嫁子ちゃんが過ごしてきた環境やご家族のこともほとんど知らずに偉そうに色々言ってしまった。
自分たちもお互いをよく分かり合った方がいい。でも、嫁子ちゃんの好きな飲み物は弟(旦那)に聞いて知ってるのよ」と言ってホットミルクを出してくれました。
「コトメ子もこれが好きでね、だからかな、それ聞いてから嫁子ちゃんが可愛く思えた」と笑ってくれました。
大したことじゃないかも知れないけど、とても嬉しかったです。
431818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 19:10:56 ID:???O
それから、少しずつ私の家族の話をしました。
話したことは姉のことが多かったように思います。
話しながら、なんて言うのかな…
コトメは自分の話をちゃんと聞いてくれているんだなぁって、心にきました。
友達も、姉も、こんな風に話を聞いてくれる人はいなかったと思って。
私が悩みを話していても、いつの間にか相手の話にすり替わっているということが多くて、
こんな風に自分の話ばかりしたことはなかったのかも知れないと思いました。
すいません、うまく書けないです。
私は話すのが下手だなぁと思ったり、これも話した方が分かりやすいかなと思ったり。
ただ話すだけじゃなくて、相手に自分を分かってもらうために話すのは難しいなと思いました。
432はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:16:58 ID:???0
そりゃそうだ。
まるっきり知らない人同士なんだし。
433はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:04 ID:???0
イイ姉に出会えたな
434はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:23:25 ID:???0
人は関りになる人によって良い方にも悪い方にも
変っていく。

青は藍より出でて藍より青し

↑このことわざの意味、知ってるかな?
知らなかったら調べてみて。

818は将来の青だ。藍はコトメ。
435818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 19:29:01 ID:???O
本当に長くてすいません。
支援嬉しいです。
素敵なコトメです。

コトメは私の話を聞いているうちに、お姉さんの話をして欲しいと言いました。
私自身、ここのスレで姉に認めてもらえないことが怖くて仕方ないことを気付かされていたので、
この気持ちを吐き出していいものかと不安がありました。
後出しになってしまいますが、コトメから食事作法について注意をされたことを姉に相談して「それは嫁いびり」と言われてから
「そうなんだ」と納得していました。
コトメが夕飯に来て「嫁いびり」されて、姉に話すと「嫁子かわいそう」「コトメは嫁子がそんなに嫌いなのか」と
言われていました。
だからコトメは私を嫌いだと思っていたし、嫁いびりと信じて疑わなかった。
436はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:43:48 ID:???O
>>435
真のエネミーは姉だったのか……
437818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 19:46:12 ID:???O
話をしながら、自分は全部悪いことを姉のせいにしているんじゃないかという気持ちになってきました。
姉への罪悪感が襲ってきて、とにかく姉に謝らなければならないという気持ちになりました。
早く話を切り上げて姉の所に行かなければと、きっと目に見えてソワソワしていたんだと思います。
コトメが私の手を握りました。
コトメの手は物凄く暖かくて、そこで自分が緊張して手が冷たくなっているのに気付きました。
コトメはそれまで相槌を打ったり話を促したりするだけだったのに、初めて口を開きました。
「お姉さんが怖いの?」と。
私は姉が大好きだし、尊敬すらしているのに、なぜそんなことを言うのか。
姉を馬鹿にされた怒りが湧き上がってきました。
でも私はその場から動くことができず、黙ってコトメを睨み付けていました。
438はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:00 ID:???0
>>436
そりゃ、今までずっと一緒だった妹が価値観の違う世界にいっちゃったら、
自分の世界が崩壊するからね。
439818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 19:49:37 ID:???O
すいません、一気に書き上げたかったのですが、ちょっとまたぐちゃぐちゃになってきました。
少し落ち着いてからまた書きます。
勝手ですいません。
440はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:51:57 ID:???0
急がなくていいからね
ゆっくり落ち着いて、いろいろ考えるといいよ
441はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:52:50 ID:???0
>>439
落ち着いて、ある程度まとめてから一気に投下でいいよ。
つか、明日になってもいいから落ち着いて、よく考えてからでいいよ。

コトメさん、よく人が見えてる人だね。
いい人っていうより、とても聡明な人だと思うよ。
442はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 19:55:16 ID:???O
>>436
エネというより、毒親の亜種?

まぁ、姉自身もネグレクト児だからな〜
443はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:22 ID:???0
共依存かな。
妹は姉に頼ってたけど姉は妹に頼られることで自分の居場所を得てたから
妹が他の人を頼るようになることを恐れてるというか。
818夫は自分より年下でデキ婚しちゃうような頼りない男だから平気だったけど
年上でしっかり者の義姉はそりゃ脅威だろう。立場が思いっきり被るしな。
444はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:02:05 ID:???O
しかし、昨日から気になってたんだけど、姉の婚家が謎だな。
同じレベルの底辺なのか、姉自身が「嫁いびり」と戦ってるのか…
445はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:07:49 ID:???0
818は自分の信じていた価値観が崩壊して混乱してるんだね。

姉には悪いけど、子どもの躾けに関する親としてのあり方、
テーブルマナー等、姉の常識は社会の非常識だ。
文化の違う外国出身の人だと多数の人から思われるくらいに。

なんかマイフェアレディの映画が浮かんできたよ。
イライザが818。どこにでも通用するマナーを身につけるために
努力する姿が818と通じるものがある。取り巻く状況や人間関係は
激しく違うけど(笑)

社会の底辺に近い所で一生過ごすのも一概に不幸だとは言え
ないかもしれないけど、そこから上がれるのなら上がった方が
いいよね。
446はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:11:19 ID:???O
>>444

> しかし、昨日から気になってたんだけど、姉の婚家が謎だな。
> 同じレベルの底辺なのか、姉自身が「嫁いびり」と戦ってるのか
447はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:28:18 ID:???0
お姉さんはシングルかもしれないね。

それにしてもコトメさん、学校の先生やソーシャルワーカー、カウンセラーの仕事に向いている気がする。
448818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 20:33:25 ID:???O
すいません、途中で切れてしまうかもですが、少しずつ書きます。
書いて消化したいんです。
見苦しくてすいません。

睨み付ける私をじっと見ていたコトメでしたが、ふいに目をそらしました。
つられてコトメの視線を追うと、そこには鏡があって、睨み付けていたはずの自分がひどく情けない顔をしていることに気付きました。
そばに来ていたコトメが私を抱き締めてくれ、ゆるゆると背中を撫でてくれました。
髪を梳いてくれたり、まるで子供にするようでした。
ふと、子供の頃のことを思い出しました。
布団に寝ている私。
隣の布団で、父や母に甘える姉。
混ぜて欲しくて手を伸ばすけど、あなたの布団はそっちでしょと言う母。
姉が寝たら次は自分の番、待っているうちに眠ってしまって、明け方目が覚めたら隣の布団で三人が寝ている。
そんな記憶でした。
ひとつ思い出して気付きました。
両親は子供に興味がなかったんじゃなくて、私に興味がなかっただけだと。
なぜ今までそんなことを忘れていたのか、不思議でした。
449はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:35:15 ID:???0
>「お姉さんが怖いの?」と。
>私は姉が大好きだし、尊敬すらしているのに、なぜそんなことを言うのか。
>姉を馬鹿にされた怒りが湧き上がってきました。
義姉は818姉をバカにしてるのではないと思うよ?

もしかすると義姉は818が818姉のことを話しているときに、落ち着きがなかったり
言い訳するように話していたりかばっているような言葉や表情をしたのを
じっと見ていたんじゃないだろうか?
義姉の経験からするとそんな818の言動が818姉に怯えた結果に見えるのではないかと思う。
450はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:37:26 ID:???0
まとめで818さんの素直さを見て応援したくなり、
こちらを覗きにきました。

余計なお世話かもしれないけど、
誤解も解けたのだったら「コトメ」ではなく
「コトメさん」と呼んだ方がしっくり来ます。

良い機会だと思いますので、焦らずじっくり考えて
自分を見つめなおしてみてください。

結果良い方向に進むことを祈ってます。
451はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:40:01 ID:???0
最早、マナーどうこうは表層の問題にすぎないね。
818さんは焦らず少しづつ解決したほうがいい。
452はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:41:40 ID:???0
うん、毒親…ひょっとしたら毒姉に呪縛されているね
453はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:51:45 ID:???O
焦らなくていいぞ、ゆっくり書けばいい。
思う存分書いたら、このスレのコピーを持って、818自身の心を整理する為にカウンセリングに行くのもいいぞ。
454はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:57:30 ID:???0
親もお姉ちゃんの言うことを聞きなさい、あなたは妹なんだからって環境だと
姉は自分が上、自分は妹を思うままに支配できるって無意識のうちに思っているみたい。

今の姉の状況はよくわからないけど、
いいところへお嫁に行けた818へ嫉妬が入っているのかもしれないとオモタ。
自分より幸せになっちゃいけない、自分よりいい女になったら許さない・・・みたいな。
455はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 20:59:31 ID:???O
818の書く文章見てると、頭は悪くないんだろうね
たまたま環境が良くなかっただけで、きちんとした環境で育っていたとしたら
普通のお嬢さんになってたんだろうね
456はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 21:02:34 ID:???0
>>444
818を焚きつけておいて姉本人はうまく立ち回ってる、とかだったら笑えるなぁ
と思ってたんだけど、続きを読んだら笑い事じゃない気がしてきた……
457はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 21:37:47 ID:???0
しかし姉の子供は食事中、座っていられないんだよね?
それがあるから、4歳のコトメ子のお行儀の良さに驚いたんだよね?

…姉は毒親に甘やかされてスポイルされたDQNという気がする
その方がまだマシだし
458はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 21:44:02 ID:???0
姉が甘やかされてただけなら姉と二人でパンを食べてたというのが変だし
最初は甘やかしてたけど親は姉にも興味をなくして放置したんじゃ?
最初から構われなかった妹より親に見捨てられたという思いが強そうだ。
459はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 21:46:08 ID:???0
共働きでご飯の時間が親とズレていた
親は姉だけ可愛い
少ないスキンシップの時間に妹は放置

なのかもしれない
460はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 21:53:34 ID:???0
818同人臭い。
ホットミルクとか特に。

ネタじゃなかったとしても、こんな下品な人が親族だったら嫌だな。
かなりな確率でクチャラーだろうし。
461はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:12 ID:???0
>>460
つまらん茶々入れるなら風呂でも入ってこい
462はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:24:30 ID:???0
>>460
思ったこと口に出しちゃうタイプ?
463はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:25:17 ID:???0
コテはホットミルクかねぶりバシがいいな。
464はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:28:20 ID:???O
文章も踊り方も美しいね。
465はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:33:30 ID:???0
こんなきちんとした文章が書けるのに何故簡単なマナーがなってないの?
と思ってたけど実家の話をみて納得。お姉さんに洗脳されてたんだね。
818さんの生来の頭の良さに嫉妬して非常識を教え込んでたのかな。
466はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:36:51 ID:???0
踊り子さんをこんなに応援したくなったのは初めてだわ。
467818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 22:47:10 ID:???O
すいません、なんかぐちゃぐちゃでなかなか書けませんでした。
皆さんからのレスも読みました。
暖かい言葉も厳しい言葉もありがたく思います。
また少しずつ書いていきます。

ひとつ小さい頃のことを思い出したら、どんどんたくさんのことを思い出しました。
思い出したことは小さいことや大きいこと、本当に色々でした。
小さい時、私は家族の中でいつも異質な存在でした。
そこにいるんだけど、気が向いたときに構ってもらえる感じだったと思います。
可愛いと言ってもらえる姉が羨ましくて、姉のようになりたくて、姉の真似ばかりしていました。
それで、いつからかは分かりませんが、姉から叩かれるようになりました。
この辺りから本当に分からないんですが、とにかく姉に好きでいてもらえなければ自分がどうにかなってしまうような、
そんな気持ちが強くなってきました。
なぜ姉が私を叩くようになったのか、この頃の両親はどうしているのか、
いつから姉とふたりで食事をするようになったのか、そこら辺は思い出せません。
自分の小さい頃を思い出すのはひとつも楽しくなくて苦しいばっかりで、涙が出そうでした。
今も思い出したことがぐるぐる頭を回っていて、どうしたらいいか分かりません。
それで、コトメさんが旦那を呼んでくれて、旦那と一緒に帰ってきました。
時々お腹を蹴る子供に、しっかりしなくてはならないという気持ちにさせられますが、
正直言ってどうすればいいのか…
468はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:48:48 ID:TQac1Dru0
818
まず自分自身を好きになれ
469はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:53:45 ID:???0
カウセ池
470はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:54:40 ID:???0
最悪なのは、子どもが育つにつれ過去の苦しさを思い出すことだよ。
自分と子どもがオーバーラップしちゃって収拾つかなくなるから。
今辛いだろうけど、子どもが生まれる前にぐちゃぐちゃを乗り切れば、
自分が育ったように、ではなく「こう育てられたかった」を指針にして子育てが出来る。
一回自分の心の中で整理がつけば落ち着くし、コトメさんっていう強い味方もいるしね。
支援。
支援。
471はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:57:21 ID:???0
お姉さんと寄り添って生きていたのだと信じたかったけど、
お姉さんと親の呪縛にとらわれてしまっていたのだね。
あなたはよいコトメさんに出逢えたのだと思う。
焦らなくていいから、少しずつヒトになっていこうね。
472はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:57:25 ID:40q1N/L20
お姉さんの呪縛から離れて、旦那とお子で家族を作れ。
姉も両親もあんたには毒。見限れ。
他人の>>818を見守ってくれるコトメもウトメもいるでしょ。
何より良い旦那がいる。腹には可愛い赤ちゃんもいる。
だからこの先>>818の人生は姉がいなくても絶対大丈夫。周りを信じろ。
473はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:57:56 ID:???0
子供何ヶ月なんだっけ?
474はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:59:10 ID:???0
ちょっと泣いた。

旦那さんは勿論、
赤ちゃんも貴方を思ってるよってお腹の中からしらせてくれてるんだよ。
本当に今、気付けて良かったね。
周りの人に感謝しなくちゃだね。
落ち着いたら誰かも言ってたけど、カウンセリングに行ってみるのもいいかも。
475はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 22:59:59 ID:???0
あ…、無理に思い出さない方がよさそうだね
今はお腹の赤ちゃんのことを一番に考えるだけでいい

とりあえず、姉と両親から距離を置いた方がいいね
あなた自身がぐらぐらしているから、この問題について面と向かって問い詰めない方がいい
直接向き合うべき時が来るとしても、もっと落ち着いてからだ
姉と両親に対しては、しばらく口数少なく本心を明かさず対処すること

その上で、カウンセリングに通った方がいい
ご主人と義実家の方々は頼りになるから、不安な時は相談しよう
476はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:01:17 ID:???0
まずは自分の身体を大事に労わってね。
周りにちゃんと姉のオマケとしてとかじゃなくて
あなた自身を大事に思って労わってくれる人が複数いるんだし。
あなた自身にちゃんと魅力があるから貴方のそばにいる、
あなたが選び相手からも選ばれた、新しく増えた家族と親族。

マナーも人間関係もゆっくりでいいって。
どっちも時間も気持の負担も掛かることだと思うし。
自分は子供のときどうして欲しかったのか、
これからどういう自分になりたいのか、
生まれてくる子供にどうしてあげたいか…
ゆっくりゆっくり人とも話しながら整理してみてくんろ〜
477はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:02:15 ID:???0
里帰り出産の予定だったら、取りやめて義実家にお願いした方がいいかも。
478はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:06:54 ID:???0
うん、出産は義実家の方がいいと思う。

と書いても、あなた自身が信じてきたことの根底を覆されて揺れているだろうから
信頼できる友達に相談したり、カウンセリングを受けたらどうだろう?
そういう人たちの意見なら客観的だよね?
479はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:10:29 ID:???0
カウンセリングは長いよ。1〜2年くらいあっという間。
これからの子育てを考えると、義実家の支援がないと難しい。
今の状態をみている旦那さんやコトメさんが味方になってくれると思うけどね。
480はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:17:37 ID:???O
あなたのことを大好きな人がいるよ
旦那さんと、お腹の赤ちゃん
コトメさんも味方だよ

焦らないでゆっくりね
481はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:22:18 ID:???0
>>478
カウンセラーは自分の意見を言わないよ、最初のうちは特に基本ただ聞くだけ。
これが数か月続くんだな…
費用もかなりかかるし、保険診療もあるけど必ず向精神薬の投与とセットだしね。
誰でも簡単にホイホイと受けられるものではない。

482818 ◆5WooikU.qo :2009/08/18(火) 23:28:10 ID:???O
818です。
たくさんの暖かい言葉をありがとうございます。
苦しい胸の中は相変わらずですが、出なかった涙が出るようになりました。
コトメさんから、旦那にメールが来ています。
漫画の受け売りだけど、他人にかわいそうって泣かれるのは悔しいけど、自分を慰めるために泣くのは大事なんだよって。
姉のこと、両親のこと、今はまだどうしたらいいか分からないけど、旦那のこと、コトメさんのこと、
そして皆さんのことを信じて行動したことに後悔はありません。
483はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:28:26 ID:???0
昔、ある女性作家(故人)がカウンセリング受けたときの本を読んだことがある。
カウンセリングにレコーダー持ち込んで、あとからテープを起こして
本にまとめたものなんだけどね。(カウンセラーは了解済み)

もうね、すごく怖い。先生、先生と甘えるように話していたかと思ったら
先生には私の気持ちはわからないでしょう!?って勝ち誇ったり
急に泣き出したり。
その過程で家族関係も一時的に悪化したりとか。

だけど、「ただ肯定も否定もせずに話を聞いてくれる人」ってのは
実生活じゃ得難いだろうから、頭の片隅に置いておくのも悪くないかと。
484はじめまして名無しさん:2009/08/18(火) 23:36:17 ID:???0
義実家の人達すげぇいい人じゃん
818さんのことをちゃんと考えて行動してるように思える

大団円になればいいな
485818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 00:29:44 ID:???O
後悔していないと書いたそばから不安になっている自分がいます。
改めてスレを見直しました。
本当にたくさんのレスをありがとうございます。
客観的に自分や姉を見て冷静になりたくて質問にお答えしようかと思ったのですが、どれから答えればいいのか…
申し訳ないのですが、これはと思うものがあれば教えてください。
486はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 00:34:46 ID:???0
>>485
答えやすいものからでおk
全レスしなくても構わないしね
負担のない範囲でドゾー
487はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 00:37:01 ID:???0
お姉さんやお姉さんのお子さんのマナーはどうですか?
ここで批判されたようなことを実際にしているのを見ましたか?

また818さんのご主人とのお付き合いや結婚のことについて
お姉さんやご両親はどういう反応を示したのでしょう?
488818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 00:52:35 ID:???O
>>487さん
姉の食事マナーは私と同じだと思います。
どこかで指摘されていましたが、姉宅も実家もテーブルでした。
姉の子供は一口食べてウロウロ、また一口食べてウロウロという感じです。
もっと小さい頃からこんな感じだったので、子供はこんなもんだと思っていました。

旦那との付き合いは反対されませんでした。
結婚についても同様です。
両親はあまり私に構いませんので、式にも出られるか分からないという話で、それならということで
結婚式も挙げていません。
489はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 00:56:18 ID:???0
私にとって母親がそうだったよ。
自分の身内、特にささえだった存在が世間から見ると異常だったなんて認めるのはつらいけど
周りを冷静に見てほしい。
貴方を大事に思って行動してくれているのは誰か。
姉を怖がるのは仕方ないけど、何か気付けたらそこから第一歩だよ。
490はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 00:56:59 ID:???O
多分、心の中に忘れている一番大きな闇が残っている気がする…。

少なくとも今言えるのは、実姉と実家は距離を置いた方が良いことだよね。
旦那さんに動いて貰った方が良いと思う。


あと、旦那さんと相談して、カウンセリングやら何やら考えた方が良いのだろうけど…とりあえず、メンタルクリニックの予約だけでもした方が良いよ
すぐに受診は出来なくて、下手したら何ヶ月待ちとかになるから
491はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 00:59:36 ID:???O
今>818さんは短時間に色んな事を感じたり思い出したりして凄く気持ちが不安定みたいだね…。
でも大丈夫だよ。
ありのままを受けとめてくれる素晴らしいご家族が今あなたの前にいるのだから。
まずは無理せず寄り掛かるといいと思う。
抱き締めて貰って落ち着いてから長年の不安を少しずつ取りのぞこう。
質問は無理に答えなくていいからゆっくりね。
492はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 01:01:02 ID:???0
>>488
ありがとうございます
とすると、お姉さんは本当にマナー違反と知らないのかもしれませんね

それにしても
>両親はあまり私に構いませんので、式にも出られるか分からないという話で
これは構わないレベルの話ではないと思うのですが…
お仕事が忙しかったりするのでしょうか?
それでも普通は「この日なら大丈夫」と調整すると思うのですが、それもありませんでしたか?

お姉さんの結婚の時の反応はどうだったのでしょう?
同様ですか?

子供の時にお姉さんと2人で食事することが多かったそうですが
やはりご両親が共働きで家にあまりいなかったということでよろしいのでしょうか?
493はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 01:01:30 ID:???0
マナーはね『みんなで気持ちよく過ごせるための気遣い』だと思ってほしいな
私は膝をつくと不味そうに見えるから、作った人や食材に申し訳ないでしょって言われた
みんなで美味しいねって言いながら、食卓を囲む家庭を作りたいよね

今はお腹の子供のために疲れない生活をしてほしいから、もう寝た方がいいと思うよ
494はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 01:07:05 ID:???O
う〜ん、とりあえず今は全て忘れなさい
今回だけは、未来だけ見て過去からは目を反らす。

産まれたら、徐々に考えた方が良いと思う。

赤ちゃん第一
自分の家庭第一

旦那に逐一相談して先に進もうよ
495はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 01:07:11 ID:???0
とりあえずもう寝なされ。
寝れないんなら、パソでビジネスマナー集とか
冠婚葬祭のしきたり集とか、今まで知らなかったことや
これから知って身につけたいことを読んでなされ。
個人的にオヌヌメは秘書検定2級レベルの知識だぬ。
あの辺知っとくとプライベート&ビジネス、大体のとこで恥かかんですむよん。

カウンセリング等は他者との係わりや自分の欲求を見つめなおすことだし
一朝一夕には収まらんよん。周囲の協力も大事だしね。
でも知識を学ぶことは一人でも結構できるし自信も付けられる。
とりあえずの気分転換にもなるお。
美味しいもの食べて綺麗なものや役に立つもの見て、
子供にどうしてあげたいか考えながらたっぷり寝てくだされだお。
496はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 01:15:12 ID:???0
冠婚葬祭、特に年齢的に周りでこれから結婚する人が増えるかと思うが
晴れの日の席には呼べない!なんて既に友人に思われてなければいいのだが。
818が悪い人間じゃないだけに、↑だったら哀しいな。

パソコンからここなんか参考にしてみては?
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/shokuiku/manner/index.html
キッズ向けだが、懇切丁寧・分かりやすいので。
お子さんのためにも勉強するという気持ちなら、貴方はがんがれるはず。
497818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 01:20:46 ID:???O
皆さんありがとう。
やけに目が冴えています。
目を閉じると昼間思い出したことがぐるぐる回ってしまいますが、なんとか寝てみます。
また明日。
おやすみなさい。
498はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 02:11:14 ID:???0
おやすみー。ゆっくり寝るんだよ。


で、こういう家族間の問題のことって出産前後によく出てくるんだよ。
うちもそうだった。うちの場合は特に旦那が荒れたんだけど。
ここに書く事でも、ある程度自分の気持ちを整理出来るから、カウンセリングの要素も
ないとは言えないし、どなたかが言っていた様に、本当にカウンセリングを受けに行く
時にも後でプリントアウトして使えるし、無理しない程度に書いて行くといいかも。

無理するとお腹が張って来たりして、母子ともに危険な事もあるから、そこだけは注意
してね。
499はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 02:24:27 ID:???0
姉とは少し距離を置いた方がいいね。
でも姉の常識が世間の非常識だと悟った、とは絶対に
言っちゃだめだよ。コトメと仲良くなったとかも
言わない方がいい。姉の毒に触れたらせっかく正常に
傾いていた価値観が崩れてしまうから。

過去を振り返らずに前を向いて歩いていけばいいんだよ。
旦那とコトメ、義両親を信じて幸せになってね。
500はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 08:26:45 ID:???0
これはまた。姉妹でネグレクト、ゆえに単なる世間知らずと思っていたら予想外に
複雑な生育歴だな……

とりあえず旦那さんは信頼できる人みたいだから、二人でがんばってほしい。
501はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 08:31:19 ID:???0
こういうスレで逆切れせずに対応する人って初めて見たよ。
他人の話に耳を傾けられるなら、きっとこれから変わって行けると思う。
身体を大事にして無理ない程度に頑張ってね。
502はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 09:54:09 ID:???O
うん、私も初めて見た。
とても素直な人なんだろうね。
だからこそ良旦那と結婚出来たのだろう

読んでたらちょっと応援したくなってきたよ

お腹の子の為に実姉と実家は決別して欲しいけど
受け入れるまでには時間が掛かるだろうな…。
503はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 10:35:26 ID:???P
自分にとって、痛い気持ちにしかさせてくれない人とは
縁を切っていいんだよ。
それに気付いた時には、既に身も心もボロボロだったけど
支えてくれる人がいるなら抜け出せる。

あと、旦那さんと相談して、カウンセリングを受けるのも
視野にいれとくといいよー。
心療内科は、普通の内科と併設されてることが多いから
敷居は高くないよー。
504はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 10:48:17 ID:???0
うーん、でも実家と距離を置く時は気をつけないといけないかもね。
特に姉の方。
両親は気まぐれで、子供は基本放置だけど気が向いた時は姉だけ可愛がる。
姉の方は、親は普段はこちらを見てくれないけどたまに見る時は妹ではなく自分、
というのを心の拠り所にしているんじゃないかな。だから妹は絶対的に自分より下の
『可哀想な子』。可哀想だから普段は優しくしてあげるけど、自分に逆らったり
自分が親に相手にされずに機嫌の悪い時は叩く。そうして妹を支配する。

でもってコトメのように妹にまっとうな忠告をする人間は敵認定する。
何故なら妹は自分の下の位置で安穏としていればいいのであって、
自分よりも教養を身につけるなど自分を越えるようなことはあってはならない。
そんなことになって親が自分<妹になったら大変と無意識に考えている気がする。

想像で長文になってしまって申し訳ない。
505はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 12:36:58 ID:???0
なんか心配だなぁ。
自分の足場が崩れてしまうのって凄く不安だし、ショックだろうけど、
その反動で夫やコトメ&義実家を妄信しすぎてしまいそう。
もちろん書き込みだけを見てると悪い家族には見えないけどね。
なんかしっくりこないんだよなぁ。
他にも年長者の友人・知人の相談相手を作ったほうがいい気がする。
506はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 13:43:10 ID:???0
産婦人科医が妊産婦のメンタルケアに、どこかしらカウンセリングなり伝手を持ってるだろうから、
まず検診ついでに担当医に相談してみるのもいんじゃね?
実際眠れないし落ち着かないんでしょ?
そういうときの為の伝手だ。
507はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 14:04:36 ID:???O
818の文章読んでるとまるで小説のように美しくて、すごく頭良さそうに感じる。
なんで高卒フリーターなの?進学出来ない理由があったのかな?
508はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 14:09:15 ID:rfkfeEDA0
>>507
つ【家庭の(金銭的な)事情】
つ【親の「女なんかに学問はいらねえ」的な無理解】
つ【その他諸々】
509はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 14:20:23 ID:???0
>>507

>>448に核心が書いてある。もう一回読んでみるといいかも。
>ひとつ思い出して気付きました。
>両親は子供に興味がなかったんじゃなくて、私に興味がなかっただけだと。

ナチュラルに傷をえぐる事言うね
それって流産した人にむかって「なんで流れちゃったんだろうね〜?」って言うくらい
無神経だと思うよ
510はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 15:20:46 ID:???O
創作話だからね
素直パターンが大好評で満足してるんじゃない?
読む方もスッキリするしよかったよかった
511はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 15:40:32 ID:???O
お話の上手な人だったねえ。
ラストも上手く纏めたしw
512はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 15:48:42 ID:BdClGR3U0
流産と 高卒フリーターデキ婚 は違うだろ。
親の関心がなくても就職できるし避妊もできるよ。
奨学金で進学もできる。
513はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 15:51:29 ID:???0
>>511
また明日って書いてるし、まだ終わってないんじゃ?
514はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 17:03:01 ID:???0
もうお腹いっぱい。
胸焼け起こしそうだからいらないんじゃない?
515はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 17:11:28 ID:???O
あーぁ、変な奴が湧いてきた。

気にしないで報告してね。
荒らしは夏の風物詩だから
516はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 17:30:10 ID:???0
夏だけじゃないけどね。
517はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 17:54:57 ID:???0
>>514
胸焼けすんなら食わなきゃいいんじゃない?

出されたものは残さず食べよう。
転んでも泣かない、がモットーだお(^O^)
518818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 19:32:03 ID:???O
818です。
皆さんに甘えてここまでグダグダと話してきてしまいましたが、すっかりスレ違いになっているように思います。
最初はDQ返しの報告に2chへ来たのに、なぜこうなってしまったのか。
綺麗な話というレスを頂きましたが、頭の中のぐちゃぐちゃは全く綺麗なものでなく、
とにかくお腹に響かないように、深呼吸をして過ごすようにしています。
友達に相談しようと携帯のメモリを見てみましたが、姉と共通した友達ばかりだと気付いてしまいました。
困ったときも嬉しいときも、まずは姉に話していました。
姉がいなくなったら、私の周りからは誰もいなくなってしまうような気がします。
今は結婚して義家族がいるけれど、気持ちが落ち着かないです。
だんだんと自分の日記のようになってしまいました。
こちらに書くのはやめた方がいいでしょうか?
519はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 19:34:49 ID:???0
書け。私が許す。
そうじゃないと、お腹の子があなたの世代間連鎖を受けるハメになる。
真の自立だ。がんがれ。
520はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 19:44:51 ID:???0
書いて楽になるんだ。大丈夫。
521はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 19:55:27 ID:???0
素直にカウンセラーに相談した方が良いんじゃない?
こういう状況なんだから、
旦那さんに「カウンセラーに相談しようと思う」と告げてみてはどう?

ここの板で皆さん良いアドバイスをしてくれてると思うけど、
今の818さんだと処理しきれないでしょ。

カウンセラーなら実際に818さんの喋る間合いや、
表情まで見て相談に乗ってくれるだろうし、
今現在頭の中がぐちゃぐちゃなことも加味して
今後どうすれば良いか考えてくれると思いますよ。
522はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 19:57:43 ID:???0
煽りとかネタ認定厨の書き込みを見て、苦しくなるなら書かない方が良い。
でも書いた方が考えを整理出来たり、多少でも落ち着くなら書いた方が良いと思います。
自分の基盤が崩れるのは本当に恐ろしいと思うから、無理はしないでね。
523はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 20:12:32 ID:???0
母親学級行ってる?
そこで新しい友達を作るといいよ。
524はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 20:14:15 ID:???0
本来は、落ち着いてちゃんと話をしたい、という時のスレなんだよね。

でも大抵の人がまともに話も聞かない人だ…という諦めがこのタイトルな気がするw
実際全力でアドバイスを受けまくっていても聞けない人ばかりだったし。

誰も来ない状態で途中で落ちることもあるスレだから、使えるんだったら遠慮せずに
使いなー。
525はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 20:16:21 ID:???0
>>523
いや、母親学級とかで友達を作るってのは、新たなトラブルの元な気がする…
子供絡みの付き合いは、当たらず触らずくらいがいいよ。

それでも仲良くなれそうな人は自然に出てくるかもしれない。
それならそれでラッキーだけど。
526はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 20:20:41 ID:???O
専スレ立ててあげれば?
527はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 20:46:43 ID:???0
「携帯を見たら姉と共通の知人ばかり」
これって、他者からみたら結構妙な状況ですよ。
兄弟って、ふつーそんなに仲良くないです。
生まれてから真っ先に競争しなきゃいけない、
差別化をしなきゃいけない一番近い他者ですのん。

『共依存』手が空いたら調べてみてくださいな?
鶏が先か卵が先か、ですが、
おねぃさんの方が重症の可能性がありまする。
優位に立ってると見せかけてる方が
「病んでる」自覚に薄いんで、
そこから立ち直って個を確立しにくいように思います。

まずは寝て食べて自分と赤ちゃん労わりながら、
旦那さんとゆっくり話をするのがいいかもしれませんお。
もし旦那さんが2ch大丈夫ならココみてもらうとか。
今まで見えてなかった問題点や一般常識とのズレって、
自覚できたならその問題は半分は解決してるみたいなもんどすお。
無事な出産といつかはたどり着いてほすぃあなたの心の安寧を、
遠くからではありますが、心から応援してますお。
528はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 21:06:34 ID:???O
大丈夫、子供を必死に育ててたら今までの友達は疎遠になるから

新しいママ友だって出来るよ
お腹の子供と二人だって良いじゃない
529はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 21:26:40 ID:???0
上から目線ぽくなってしまうけど、文章もしっかりしてるし頭のいい人なんだと思う
ただ、環境に恵まれなかったせいで絶望的に物事を知らないだけで
お姉さんのことは否定はしなくていいけど、とにかくいったん離れて
違う価値観や物の見方を色々知るべきだよ

まあ今は身動きしづらい体だし、気持ちもかなり昂ぶってるだろうから
まずは身近にいる旦那さんやコトメさんに話を聞いてもらったらいいんじゃないかな
勿論、彼らが全て正しいなんてことはありえないけど、理解ある人達みたいだし
納得できないことがあってもそれはそれで受け止めてくれると思う

いずれにしてもいきなり新しいことをいくつもするのは無理だしね
あと、暇があればとりあえず本読んでみたり小難しいテレビ番組見たりとかどうかなw
530818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 22:13:29 ID:???O
うまく書くことができなくて、読みにくい中でありがとうございます。
私は今まで悩みも不安も姉に聞いてきてもらいました。
そうすると姉が答えをくれたからです。
私は姉が大好きです。
姉に叩かれたりしたことも髪を切られたりしたことも思い出したけど、それでも好きなことに変わりはないんです。
でも、同時に姉が怖い。
叩かれたりしたことは関係ないと感じるのですが、でも、怖さはあるんです。
好きな気持ちと怖さと、どちらが大きいのかも分からないけど。

書いていいと言っていただけて、本当に嬉しいです。
私は頭が良くないのでうまく話せないんですが、書くことで気持ちが落ち着くことが分かりました。
小さい時は絵本が好きでした。
活発な姉になりたくて、本を読むことはしなくなりましたが、今日は図書館に行ってみました。
共依存、ネグレクト、カウンセリング、色々調べてみたいと思っています。
うまく話せないので、旦那にこのスレを読んでもらおうと思っています。
531はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 22:29:28 ID:???0
怖さを感じずに、純粋に好き!と思える人があなたに必要な人だよ。

このスレは大抵過疎ってるから、書きたいことをゆっくり書いて行きなよ。
旦那さんも不安があったらいつでもどうぞ。
単発の煽りや嫌味はあるだろうけど、そこは上手くスルーしてね。
ここの住人って知識が豊富で浪花節的おせっかいな人が多いからw
532はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 22:34:14 ID:???O
旦那さんの意見も聞いてみたいわ
奥さんの実家を見てどう思うかとか

でも、奥さんも読むから書けないか
533はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 22:50:19 ID:???0
好きな相手が全て正しいわけじゃないだけよ

兄弟は他人の始まり ←こんなことわざが存在する

貴方と姉は別の存在なんだから、姉の言葉を全てだと思わないで
534はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:25:26 ID:O/ZSAKKa0
お姉さんとの関係は、カルト宗教やってた人の話に近いと思った。
なにか相談する時は
その組織の人にアドバイス受ける位便りにするけど
同時に怖い存在。

そして疑問を抱き、脱会しようとすると
「辞めたら罰が当たる」と、脅したり、
「今まで努力して修行したのが水の泡となるよ」と親身っぽく言ったり、
「今まで一緒に頑張って来たじゃない」と縁切りしずらい事言ったり…

今、お姉さんに相談したがっているのは、
「これは違う」と気が付いた、そのカルト宗教組織にむざむざ戻るのと同じ。
向こうは「はいそうですか」と簡単に脱会させてくれないよ。

表向きはさぞ貴方の事を思って言っているように言うけど、
実際は、組織内での自分の立場を守る為だけで逃さないようにしてるだけ。
『お姉さん真理教』は早く脱会して、
初めて味わうかもしれない、普通の生活を満喫しよう。
535818 ◆5WooikU.qo :2009/08/19(水) 23:43:57 ID:???O
今、旦那がまとめサイトとこのスレを読んでいます。
姉から「数日メールがないけどどうしてる?」とメールが来ました。
どうしたらいいか分かりません。
嬉しかった姉からのメールに、今こんな感情を抱く自分がひどく冷たい人間のように思います。
返事すべきでしょうか?
536はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:47:17 ID:???0
数日メールがないぐらいでメール寄越すなんてウザ。
537はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:48:06 ID:???O
まだ続き発表したいんだ
538はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:49:13 ID:???0
軽く
大丈夫有難う位の返信しとけばいいんじゃね
辛いなら悪阻を理由に止めればいい
539はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:50:28 ID:???0
>>535
普通に「元気だよ、出産準備で忙しくてなかなか連絡できなくてごめん」とだけ返すのは?

今後どうするのか決まるまで当たり障りの無い対応で。
旦那さんもここ読んでくれてるなら、旦那さんい相談しながら決めるといい
540はじめまして名無しさん:2009/08/19(水) 23:51:06 ID:???0
お見舞いに来るタイプの姉でなければ、
大分良くなったけれど、ちょっと夏バテみたい
疲れが出ちゃったのかな〜?
程度の返事をしておけば?
自分の気持ちが落ち着いて定まるまでは積極的な交流はしない方が良いと思う
冷たい人間じゃないよ、混乱してるだけだから安心しろ
541818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 00:05:39 ID:???O
本当のことを言う勇気はもちろんなく、かと言って嘘をつくのも怖くて出来ません。
旦那に話したら代わりにメールをしてくれました。
姉を騙すようで怖いと言ったら「騙しているのは自分、嫁子は自分と子供のことだけ心配していろ」と。
メールを送信したのを確認しましたが、それほど罪悪感は襲ってきませんでした。
旦那には申し訳ないけれど、頼ろうかと思います。
542はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 00:12:51 ID:???0
旦那さんもここを見て一緒に考えてくれたり、協力的で良かったですね。

書いて落ち着く、書く事で頭の整理が付くのは良いと思うんだけど
妊婦さんが遅くまで起きて、携帯の画面見続けてるのが心配です。
543818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 00:24:48 ID:???O
そうですね、そろそろ休みます。
ここのところあまり寝れていませんし、目をつぶるだけでも体が休まるかも。
メールのことであまり罪悪感が湧かなかったことで、変な話ですが少し気持ちが安らぎました。
今日は眠れそうです。
544はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 00:25:18 ID:???O
これで落ち着くのなら、携帯からでも良いでしょう

…っと、妊娠中は眠れなくて携帯で桃鉄ばかりしていた私が言ってみるw


でもね、出来れば目を瞑って深呼吸しながら

吸うときは幸せなイメージ
吐くときは悪いものを吐き出すイメージで呼吸してみて

落ち着いて、気付いたら寝ていたりしているから
545はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 00:26:43 ID:???O
あっ、眠れそうなのね
良かった…おやすみなさい
546はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 01:26:38 ID:???0
旦那さんが協力的でよかった!
ここに書き込むのは全然おk。
かかりつけの産婦人科とかにカウンセリングとかの相談をするのもいいと思う。
母体の精神的健康面も重要な事だからね。
眠れる時、眠れそうな時はゆっくり寝て下さい。
あなたは頭のいいヒトだよ。
「悪い」とか思ってるのは姉とかに「悪い」と思い込まされてた事があるんじゃないのかな。
新しい友達もすぐに出来るよ!
547はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 01:51:37 ID:???0
818がわが子のように心配です
548はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 01:59:24 ID:???0
もし行けるならカウセリングか心療内科に行ってみて。
あなたと姉の関係をお医者さんやカウンセラーに話して
いろんなこと聞いてみるといいよ。
やっぱりプロはいい仕事するからさ。
薬を出すだけじゃないし的確な言葉であなたを納得させて
いい方向に考えられるようにしてくれるよ。
549はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 04:57:03 ID:???0
>>535
お姉さんもちゃねらーという可能性はない?

あなたの書き込みの後にDQNスレの方におかしな人がいて
こちらのリンクを貼られた後にこっちでも同じ文体で叩くレスが付くようになったんだが
ひょっとしたらお姉さんがファビョっているんじゃないかと疑っている
550はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 07:07:23 ID:???0
>>549
そんな妊婦を不安がらせるような事を言ってどうするよ
551はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 07:43:07 ID:???0
大丈夫だと思うよ。
もしホンモノの姉が来てたらリアルでの激しい接触があるはず。
メールで「最近連絡ないけど、大丈夫〜?」なんてノリじゃ絶対にない。
552はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 08:07:43 ID:???0
決して気分転換にはならないかもしれないけど
「毒になる親」っていう本を読んだ方がいいと思う。
親や姉に置き換えたら
自分が陥ってるのはこの状況か!って瞬時に理解できると思う。
今日あたり、旦那に本屋寄ってもらって買ってきてもらったら?
553818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 08:50:28 ID:???0
初めまして、818夫です。
妻がいつもお世話になっています。
トリを妻から教えてもらったので、多分同じトリになっていると思うのですが。
夫であることの証明はトリ以外では難しいですかね?
ここは既女板ですが、僕が書き込んでも大丈夫なんでしょうか?
554はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 08:56:14 ID:???0
おはようございます。トリは同じですね。

ここは自己紹介板wだから大丈夫ですよ。
555はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 08:56:59 ID:???0
>>553
ここは自己紹介板のプリマスレだから、キジョ限定ではないよ
556はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 08:57:49 ID:???0
ん〜、どうしよう。
こっちもあせらずゆっくり話を聞いてみたいから旦那さん来るならやっぱどっかに
専用スレ立てた方がいいかな?
他のプリマが来たらそれどころじゃなくなっちゃうし。
他の人の意見がもう少し出てからにしたいから旦那さんもうちっと待ってて。
557はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:00:34 ID:???0
あ、既女板じゃなかったわwww
待っててとか言ったけど移動することになったらその時でいいか。
よろしければ書き込みして下さい。
558はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:00:35 ID:???0
専用スレ ノ
559はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:01:38 ID:???0
旦那さんの専用スレ立てた方が良いかな?
こっちはこのまま818に続行してもらって。
560818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 09:02:47 ID:???0
受け入れてもらえてよかったです。
僕も2chは初心者なので妻に聞きながら書いているところです。
専用スレ立てていただけるとありがたいです。
561はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:03:15 ID:???0
旦那さんと本人さん分けるか分けないかは別としてとりあえず専用スレあった方がこっちも落ち着く。
562はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:06:20 ID:???0
スレ立てした事ないんだけど、立てるならこの自己紹介板の中でいいものなの?
どこか他の所の方がいい?
563はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:06:56 ID:???0
ここでいいと思う
564はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:15:39 ID:???0
スレ立てますか?
565はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:16:04 ID:???P
>>564
お願いします。
立てられなかったら、次挑戦してみる。
566はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:20:38 ID:???0
頼んでもいいですか?お願いします。
私もやりかけたけどなんせ初めてでいいのか悪いのか打っては消し打っては消しで。
567564:2009/08/20(木) 09:21:08 ID:???0
立てました(`・ω・´)シャキーン

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1250727592/

568はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:23:50 ID:???0
>>564
大変乙です!ありがとう。

818◆5WooikU.qoさん、旦那さん、上のスレでどうぞ。
569はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:25:21 ID:???P
>>567
乙ですー!
570はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:08 ID:???O
親の責任も重要視すべきだろうが、小中の九年間で自分のマナーがオカシイ事には気付かなかったのかな?更に高校の昼食でも気付かなかった?人に責任押し付けて逃げているだけの気がしてなんねー
571はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:20:27 ID:???O
マナーってのは親しい人に注意されなきゃ気付かないのもあるよ。
818さんの場合、友人も姉と被るって言っているからおそらく狭い世界に居た(居らせられた)んだと思う。
言葉悪いが小さい頃から洗脳されて供依存にされてるからちょっとした人が注意したって聞き耳たてないよ…
旦那さんが姉と被らない縁の方なら抜け出せるからこれからに期待したいね。
572はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:32:57 ID:???0
>>570
虐待されてる子供が母親をかばう事件を見て、子供に気付けよなんて思う?
自分の家がおかしいと思い始めるのはだいたい社会にでてからが多いよ
573はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:45:58 ID:???0
子供にとって、基準はどうしても自分の家になるからね。
だからこそ、親の責任は重大なんだけど…。

>>570
高校時代、箸の持ち方がヘンだったクラスメイトにそれを言ったら
「親にも言われたことないのに!」
って逆ギレされたよ。
574はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:50:59 ID:???0
>>573
アムロ乙
575はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:52:09 ID:???0
>>570
自分のことは、自分ではなかなか気付けないもんだよ。
特に、当たり前・普通の基準自体がズレてることに気付くってのは、かなり難しい。
2chで時々あるじゃん、「えー、うちの小学校(時代、地域など)ではそれ普通だったよー?」っての。
あれに似た感じだと思う。
576はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:07:43 ID:???0
昔つきあってた人(当時35歳)ですが。
ねぶり箸、寄せ箸どころか 刺し箸、 迷い箸、 持ち箸、 こじ箸も当たり前。
大皿料理をぐちゃぐちゃかき回して自分の好きな具だけをピックアップ。
大皿に自分が1回齧ったものを戻す。大皿から直接犬食いする。
もちろん咀嚼時にはくちゃくちゃ。味噌汁もおわんを左手で持たずに
箸で具を掬うその際も箸でばしゃばしゃ中身を物色するから食卓も毎回びちゃびちゃ。

こんな人もMARCH卒の平均的なサラリーマンでした。恥をかきつづけるのもかわいそうと
思い注意したところ「愛があれば気にならないはず。俺のことがそんなに嫌いか。」
と逆切れされる始末でした。

誰にも指摘されないままにその年まで生きてこれたのにびっくりでしたが本当にあった話です。
577はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:14:15 ID:???0
>愛があれば気にならないはず
100年の愛も冷めるわなw
578はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:16:34 ID:???0
取引先との接待で料亭なんか、死んでもいけないよね。そういうのじゃ。
579はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:21:01 ID:???0
577の切り替えしその時思いつけばよかったな。

それがその人営業職だったんですよね。
一体どうやって切り抜けていたんだか今考えても不思議です。
580はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:32:45 ID:???0
>>579
接待する側なら、ほとんど料理に手を付けないからバレないと思う。
される側なら「こいつ食い方きたねーな」と思われても、商談には影響しない。
581はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:46:36 ID:ak0NHgDb0
営業は本人しだいだからまだいいけど、
結婚すると恥かくのは何故か妻なんだよね
あそこの旦那さん・・・って
躾は親の仕事だっつのにさ
582はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:54:43 ID:???0
> 「愛があれば気にならないはず。俺のことがそんなに嫌いか。」
恋人でもドン引きなんだから
恋愛感情持たない相手が同席したら人格品格全否定だよね
583はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:09:02 ID:???0
>>581
それは「何であんなの選んだんだろ」って意味。十分恥だよ。
584576:2009/08/20(木) 18:14:35 ID:???0
実際にどん引きでしたね。
だから注意した瞬間には確かに「愛」はなかったかも?

結婚を前提に同棲をはじめた時だったので、
本人の今後のために注意したっていうのは大義名分で、
>>581みたいな感覚で「自分が恥をかきたくないから」
って気持ちがメインだったのかもしれません。

その人はその他にも人格的に問題があったので
結局3ヶ月くらいで同棲も婚約も解消しちゃいました。
585はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:01:27 ID:???0
>>584
いやー、自分が恥をかきたくない、って感覚でいけないことはないよ。
現実、そんな食べ方する奴と一緒に食事したり、自分の子供の父親にしたりできないもん。
586卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/20(木) 20:56:07 ID:???0
すいません。
さっきは寝てしまいました。

やはり、離婚以外のレスはいただけないですね。
それも仕方のないことです。
自分がバカでした。

ありがとうございました。
587はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:57:30 ID:???0
なんでこんなとこ書き込んでんの?
588はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:18:08 ID:???0
>>586
物言いがゾンザイとか偉そうだって言われたことない?
母親に卵・・・以外に、夫が出て行った原因が、絶対にあると思う。

というか、本当に自分が悪いとは思ってないでしょ?www
589はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:23:07 ID:???0
まあまあ、そう言わずにw
反省したなら離婚に備えて仕事探しなよ。明日からさっそくね。
引越しの支度や自分でやりくりできる新居も捜さなきゃいけないし忙しくなるよ。
590はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:26:32 ID:???0
物言いがぜんざいなんて…
591はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:28:22 ID:???0
離婚以外のレス…
山ほどあったような…(汗)
592はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:29:09 ID:???0
あっま〜いわけですね>ぜんざいな物言い
593はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:32:44 ID:???0
あったか?
あれだけ叩きのレスがあるなかで
よく出てこれるよ。
むしろ怖いよ。
594はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:44:44 ID:???0
こうやって不貞腐れてみせればご機嫌取ってもらえると思ってるんだろうなぁ
やっぱりバブル直撃世代の勘違い女っぽい
595はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:50:32 ID:???0
そうか、実はけっこう年齢行ってて後がないから
離婚されると困るんだね。
596卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/20(木) 21:52:45 ID:???0
さっきのレスで最後にしようと思いましたが、もう一度。

ふてくされているつもりはありません。
本当に自分が悪かったと思っています。
話を聞いてくれた人には本当に感謝しています。
誤解を与えてしまってごめんなさい。

本当にありがとうございました。
597はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:57:42 ID:???0
そういう文章がふてくされてるようにしか見えないんだよね。
本当にふてくされてないなら、言葉遣いで損してるね。
598はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:58:25 ID:???0
離婚する気になってよかった。
がんばりなさい。
599はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:59:08 ID:???0
>>597
どんな文章ならいいのよw
600はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:01:16 ID:???0
さすがに>>596はふて腐れてるようには感じなかったけど。
601はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:03:06 ID:???P
VIPPER風
602はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:05:43 ID:???0
>>597
どの辺がふてくされてるって思う?
603はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:05:53 ID:???0
ふて腐れているというより、反省した振りをして同情を買いつつ自己憐憫に浸っている風に見えた。
604はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:08:11 ID:???0
反省しろと言い、
反省したと言えば同情を買ってると言い。

難しいですな。
605はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:12:39 ID:???0
消えておけばいいのに、のこのこやってくるからだよ。
こんなとこに書き込むより先にやることあるだろうに。
606はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:16:40 ID:???0
これまでの書き込みで都合の悪い指摘はスルーしておいて
今も何を反省してこれからどうするのかを書いてないから
口先だけの謝罪という印象を持たれるのは仕方ないよ。
607はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:17:44 ID:???0
>>596
確かに今までのあなたのレスを読んだだけでは
離婚されても仕方ないって意見は多いと思う。

でもせっかくこちらに移動したんだから、今思ってる事とか
トメにされた行為を具体的に話してみたら?
内容いかんではフルボッコかもしれないけど、
意外とあなた自身がスッキリするかもよ。
608はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:21:19 ID:???0
書かないほうがいいよ。
>>597>>603を読めばわかる。
何書いてもフルボッコにされるだけ。
609はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:22:28 ID:???0
>>606
アンナ叩きレスに、返事しろってほうが無理でしょ。
610はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:34:01 ID:???O
結局トメとの詳しい話を聞いても全部スルー。
相談に乗りたくても卵とはコミニケーションすら取れなかった…。。
611はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:40:42 ID:???0
タイミングが悪かったというのもあるかな
前の相談者とは同じような経緯だったのに対照的な経過だったから厳しくもなる
612はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:42:01 ID:???0
>>610
何聞いても、離婚したくない・帰ってきてほしいだけだったもんね。
後は、自分の事ばかり。家賃払えない、実家には帰れない、どうしようどうしようばかり。
その為にどうするのかを考えるために来たんじゃないのかと。
613はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:47:00 ID:???0
どうすりゃいいのよw
どうしたって無理でしょ。
こんな基地。
614はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:49:34 ID:???0
プリマなんだから踊りなよ。
旦那さんから連絡あったの?
心配している人もいるんだからそれくらい書きなよ。
615はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:54:25 ID:???0
> 667 :たまご ◆7qRx8xrwgo :04/07/02 11:47 ID:???
> 秋田ババアは俺みたいなやつの生き様と自分を比較しないと
> やってられないのか?欲求不満のカスだな。
> おまえ本当は自分が惨めなんだろうが。
> 自分に満足してるやつは他人を貶さない。
> いい歳して哀れだな。糞ババアが。
616はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 22:56:02 ID:???0
5年前から卵いたんだw
617卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/20(木) 23:04:21 ID:???0
しつこくすいません。

同情を買おうとしているわけではありません。
でも、今日も夫は帰ってきません。
連絡もまだとれていません。
なので、朝よりあきらめと言うか、もう仕方がないんだなって気持ちになっています。
ふてくされているつもりはありません。
ごめんなさい。

心配してくださった方、本当にありがとうございました。
連絡がくるまでここで待とうと思います。
母親には連絡しました、が、電話では上手く状況が伝えられませんでした。
ここを離れたくはないので、実家には後日報告しようと思います。

ありがとうございました。
618はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:18:25 ID:???0
旦那さんにどんなメール書いてるの?
離婚することにしたの?
619はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:18:29 ID:???O
別に卵に同情しているつもりはない。
ただ複雑な義実家絡みで自分も一時期辛かったから、
少しでも力になれたらって思ってただけ。
でも貴方、全然会話が噛み合わないんだもの。
どうしたらいい?って困っているみたいだから、
トメについてもっと詳しい話を聞かせて、って皆言ってるのに、
それについては全部スルーしてるじゃない。
これ以上ココに書き込む意味ってあるの?
意味の無い独り言ならリアルチラシの裏にでも書きなぐっておけば?
あーあ。
真面目にレスしちゃったよ私…。
620はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:18:38 ID:???0
最後までアンカー付けなかったね
621はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:38:53 ID:???0
どうせまた出てくるよ
622はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:41:57 ID:???0
結局、最初から最後まで旦那の中では
トメ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>嫁だったんでしょ。
どうせ、一人で退屈してるんでしょ。
でてきなよ。
623卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/20(木) 23:48:00 ID:???0
>>618
今は夫にメールを書いていません。
電話もしていません。
また叩かれるとは思いますが、できれば離婚はしたくありません。
でも、そういえる立場にないので、あきらめました。

>>619
レスありがとうございます。
どのレスでしょうか?
レスが追いつかなくて、聞かれたことに答えられなくてすいません。

>>620
アンカー付けるようにします。
全レスウザにならないか心配です。
どうもすいませんでした。

>>622
夫は私のことを大事にしてくれていました。

624はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:55:15 ID:???0
まだ離婚したくないとか言ってんの?
バカじゃないの。
625はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:57:15 ID:???0
>>623
とりあえず卵をぶつけてしまうほどトメを憎んでしまった経緯を思い返してみたら?
どんな些細な事でもいいよ。それらを旦那に話せばいい。
今は無理そうだけど、話合いの場はきっとあるからさ。

でも離婚か再構築かを選ぶのはあなたではなく旦那だから。
626はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:03:02 ID:???0
結局何の進展もないのになんで書き込んだの?
旦那さんから連絡来たら書き込みなよ。
離婚オメってレスしてあげるからさ。
627はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:06:40 ID:???O
もうあきらめます、ってしきりに言ってるけど、
実際それって自分に必死に言い聞かせようとしてるだけで、
実際は未練の塊だし、本当は諦めたくもないんでしょ?
せっかく書き込むなら、同じ言葉を、
意味無く繰り返し書き込むだけじゃなくって、
過去レスとかじっくり読み返してみたら?
叩くだけじゃなく、ちゃんと心配してアドバイスをしようとしてくれてる人のレス、
結構沢山あったと思うんだけど…。
まぁ、ここで延々愚痴を言いたいだけなら、別にいいけど。
628はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:07:07 ID:???0
新展開考えないから飽きられてるよw
629はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:08:45 ID:???0
>結構沢山あった
どれよw
630はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:12:11 ID:???0
自分大好きのお姫様に普通の人との結婚は無理だったんだよ
全部自分の思い通りにならなければ癇癪起こして駄々をこねるおばさんを好きになってくれる奇特な人を探しなよ
631はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:17:46 ID:???0
>>623
>>1によると
>住人にフルボッコにされたキジョが、愚痴と毒を吐きまくり、独りで楽しく踊り続けるスレ

とあるから、別にいちいちレスする必要もないと思うよ。
叩きの言葉をBGMに1人でつぶやき踊り続ければいいさあ。
632はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:21:39 ID:???0
あぁ、そういうコンセプトなの。
全レスウザーだから、ちょっと驚いちゃったわ。
さぁ、踊るがいいわ。

まず、夫の好きなところを書いてごらんなさい。
それから、トメの嫌いなところもね。
633はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:21:58 ID:???O
そっかあ、ここプリマだったっけ!
忘れてたよwww
634卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 00:28:19 ID:???0
離婚したくないのは本音なので。
でも、もうそれは書かないようにします。
あきらめますとしきりに言っているつもりはありませんでした。
以後気をつけます。
>>625
トメの嫌だったことを夫に話すことで余計に怒らせたり、嫌われたりしないでしょうか?
635はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:34:04 ID:???0
>>634
それが妥当なものなら言わないでいきなり狂ったよりましかと。
身勝手な理由ならかえってマイナスに働く可能性はあるけども。
636はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:36:17 ID:???0
旦那が出て行く前に、
なぜトメに卵をぶつけたのか話さなかったの?
637sage:2009/08/21(金) 00:37:43 ID:+zSOU4FE0
>>634
もう十分旦那様は怒ってるかと思われるので、
今更…と思わないでもないけど。

どちらにしてもこの先は、
卵の気持ちや考えをきちんと表明しないことには、
話し合いにもならないでしょう。
なんなら旦那様に話す前の練習代わりにでも、
自分の気持ちを分かりすくまとめるて、
ここに書き込んでみたら?
638はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:38:49 ID:???0
ゴメン、間違えてあげちゃった。
639はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:40:01 ID:???0
>>634
>トメの嫌だったことを夫に話すことで余計に怒らせたり、嫌われたりしないでしょうか?
あなたがトメのどんなトコが嫌いだったかわからないから何とも言えないけど、
少なくともあなたは辛いとか悲しいとか思ったんでしょ?正直に話さなきゃ。
てか、怒らせるとか嫌われるって話はすでに通り越してると思う。
嘘だけは言わないようにね。
640卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 00:45:34 ID:???0
夫が出て行く前に、不満に思っていたこと
子供のこととか口を出されるのは嫌なことなど言いました。
それで、夫は怒ってしまったように感じました。

今までもトメの文句を言うと、夫は謝ってくれるのですが
機嫌が悪くなっていました。
641はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:47:44 ID:???0
>>640
もうちょっと具体的に書けないかな?
漠然とし過ぎていて良く分からない。
この際、折角だからもっと詳しく書いてみて。
文字にすることで、卵の気持ちを整理する
手伝いにもなるかもしれないし。
642はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:55:59 ID:???0
子供のこと とか ってあるけど、その「とか」を詳しく。
643卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 00:56:04 ID:???0
言った言葉ですか?

どうして、干渉されなきゃいけないの
なんでお母さんは、だらしない生活してるんじゃないとか言われなきゃいけないの
あなたはお母さんに、なんて言っているの

とか、その時その時で、頭に来ることは違うので
いつも同じことについて夫に文句を言っているわけではありません。

すいません。
どんなことをくわしく書けばいいのでしょうか。
644卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 00:58:19 ID:???0
夫が出て行く前に言ったことは、靴を揃えてとか
いままで書いたことと同じです。
645はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:04:32 ID:???0
言い方もあるだろうし、された嫌な事の程度に対して ◆7qRx8xrwgo のした事が
えげつなさ過ぎることもあるだろうね。例えばイヤミ言われる事があっても大人なら流すか
言葉で言い返す。dq返しだって程度を弁えてやるもの。
◆7qRx8xrwgo のした事はすれ違いに鼻で笑った人をいきなりたこ殴りしたみたいなもの。
646はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:08:20 ID:???0
くわしく書く内容

義母が言った言葉をそのまま書いてみて
例 靴をそろえろと言った → 「あらあらだらしないわね旦那様の靴はきちんとそろえないと」 みたいに。
いつ、どこで言われたかは書かなくていいから、まず言われた内容を全部、思い出せる限り忠実に。
647はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:11:55 ID:???0
>>643
詳しくってのはトメが子供のことや生活のことに関して
どの程度干渉してきたかとか、かな?
あなたがトメに言われて傷付いた言葉とか…

周囲にとっては些細なことでもあなたの中では積み重ねられてたかもしれないしね。
648はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:15:57 ID:???O
貴方がトメさんの言った言葉にムカついた(傷ついた)時の詳細な具体例。
まずいつ、どこで、どんな時に、
トメさんが貴方に、どんな言葉遣いで、貴方を傷つけたのか。
「子供はまだ?」と言われました、の一文だけでなく、
もう少し詳しい背景、
旦那が居ないときを見計らっては執拗に繰り返し言われた、とか、
合計何回言われました、とか。
トメの執拗な嫁イビリで、嫁、爆発、なのか、
繊細な嫁の思い込みによる誤解から起こった事件、なのかで、
今後の展開がかなり違ってくると思うのだけど。
卵さんの書き込みが漠然すぎて、それすら判断がつかない…。
649卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 01:19:09 ID:???0
前に書いた、そのまんまです。
夫の靴を見て「靴は揃えて」と言いました。
それだけです。
他の言葉も前に書いたそのまんまです。

過去に言われたことで一番いやだったのが、さっきも書きましたが
流産した後、「だらしない生活しているからよ」って言われたことです。
650はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:20:45 ID:???0
後半はともかく前半は沸点が低すぎ。
だらしない生活って姑とは年数回しか会わないんじゃないの?
651卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 01:22:43 ID:???0
何回子供はまだと言われたか覚えてないですが、会うたび必ず言われていたと思います。
あまり書きたくないのですが実は3回流産していて、
最初の流産しかトメには教えていないのですが
子供のことを言われるのはとても嫌でした。
652卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 01:23:59 ID:???0
トメは私の生活を知らないはずなので、なんでそんなことを言ったのかはわかりません。
653はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:25:27 ID:???O
あああああ。
超特大の後出しがあったのね…。
654はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:31:30 ID:???0
それは…>3回
辛い思いをしたね。
書きたくないくらい辛かったのかな。

旦那さんがそれをトメに伝えていた可能性は?
655はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:35:10 ID:???0
>>651
卵さん的にはさ、流産と子供のことを言われるのがずっと嫌で不満が貯まってて
それが靴のことがきっかけで爆発したって感じじゃないのかな。
卵投げた後、旦那さんにはどう伝えたの?
656卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 01:37:53 ID:???0
後だしになってしまってすいません。
でも、流産は初期です。
手術がいるわけでも、痛いわけでもありません。
検査もしましたが、私の体に異常があるわけでもありません。

夫はトメに言っていないと思います。
最初の妊娠の時、私の親兄弟やトメに言ってしまって
その後、がっかりさせてしまったので、安定期に入るまで言うのはやめようと夫が言いました。
だから、誰にも言っていません。
657はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:43:28 ID:???0
3回も流れたら不育調べるとは思うけどそれも白なの?
なら旦那側は調べたの?

あと・・・流産って化学じゃないよねまさか
658はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:46:39 ID:???0
辛いこと告白させてしまったね。ごめんなさい。

つか、やっぱわだかまりが残る言動があったんじゃないか。
体に異常がなくても「だらしない」発言かましてくれたトメからの
「子供まだか?」催促はキツイと思うよ。

旦那はこの事についてどう思ってるのかな?
659卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 01:50:07 ID:???0
流産した時のことを考えると喉のあたりが気持ち悪くなります。
でも、たいしたことじゃないんです。
5人に1人が流産経験者だそうです。
何が言いたいかと言うと、そんなことは関係ないのです。

私が我ままだったのです。

>>655
すいません。
言った言葉でしょうか?

2回流産した後に不育症調べました。
不妊検査もしました。
夫も調べました。
問題なしでした。

化学ってどういう意味ですか?
660はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:53:33 ID:???0
661はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:57:56 ID:???0
急にキャラが変わった?
662卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 02:02:30 ID:???0
ありがとうございます。
8w位で心拍確認できずに終わっています。
化学流産を知りませんでしたが、近いものだと思います。
あんまり思い出したくないですが、生理が来るような感じで
小さいレバーみたいなものがでてきました。
グロイはなしですいません。

>>658
急にやさしくしないでください。
本当にたいしたことじゃないんです。初期なんです。
今まで通りにしてください。

トメは最初の妊娠しか知らないから、仕方がないんです。
663卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 02:03:42 ID:???0
私は変わってないですが、皆さんがかわってしまって嫌です。
同情しないでください。
664はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:05:48 ID:???0
同情はしてない
これだけは変らない

後出しが壮大すぎて寧ろイラ付く
665はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:11:23 ID:???0
流産ネタで同情するなは無理だわ。
3年小梨はwっていうしね。
離婚しかないでしょ。
666はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:12:47 ID:???0
あのね、これだけ壮大な後出し示されたら誰だって態度変わるのは当然だよ。
同情されたくない、相手に気を使われたくないと思っての事かもしれないけど、
その気の使い方が間違ってるから。

同情はしないが心配はするのが人情というものでしょ。
それを拒否するということは、「本心ではつきあいません」と宣言してるのと同じ事だよ。
667はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:12:48 ID:???0
関係ないなら書かなきゃいいじゃん
668はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:13:58 ID:???0
寧ろ自分がいかに可哀想かを演出するネタなんじゃないかとさえ思える
669はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:14:10 ID:???0
確かに。
なんで、書いたの?
書きたくなかったんでしょ。
670はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:14:26 ID:???0
>>644
同意

決して同情ではない。
いくらトメが流産のことを知らなかったとしても
子供はまだか?発言は、同じ女として言われたらキツイ。

それだけのことで卵をぶつけたの?と思っていたけど
後だしを知ってから、そうは思えなくなった。
671はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:15:00 ID:???0
>>667
こっちからkwskしといて、その言い草はないだろw
672はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:15:31 ID:???0
卵投げてから「どうしよう」
流産のこと言ってから「言いたくなかった、同情するな」
673はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:16:33 ID:???0
>>671
最初からKwskされてたのに今さらだぜ?
674はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:18:04 ID:???0
>>671
卵さん、コテ取れてますよw
675卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 02:20:44 ID:???0
後だししてすいませんでした。
もうひとつ、本当は結婚して4年ちょっと経っています。

なぜ流産のことを書いたかと言うと>>643の内容だとちょっとわけがわからないかと思って
>>649で補足の意味で書きました。
すいません。
本当に後先を考えてないですね。

>>671は私ではないです。
676はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:21:48 ID:???0
>>658だけどやさしくしたつもりはないよ。
ただ言いたくないことまで言わせたことを謝罪しただけだから。

つか、旦那と離れてる今なら冷静に考えられるんじゃない?
どうすればよかったのか、これからどうしようかって。
677はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:25:22 ID:???0
謝罪すると言いつつ、さらにkwskですかw
678はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:25:54 ID:???0
年齢はフェイク無い?
って言うか、面倒だからスペックフェイク無しで出してよ
679はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:28:14 ID:???0
>>677
そして、後だしすんじゃねーよと叩くわけですw
680はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:29:10 ID:???0
年齢なんか関係ないでしょw
なんでそんなこと知りたいの?
681はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:32:01 ID:???0
そうそう、年齢なんて関係ないじゃん。
20代後半、それだけで十分。
682はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:35:29 ID:???0
散々叩かれたのにしつこく出てくるってのはマゾなの?
叩かれたいの?

子供産めないなら結婚してたってしょうがないじゃん。
683卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 02:36:10 ID:???0
すいません。
今日はもうおちます。
684はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:37:00 ID:???0
あー、まだ夏休みなんだねwww
685はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:37:05 ID:???0
>子供産めないなら結婚してたってしょうがないじゃん。

それは言ってはいけない
686はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 02:42:18 ID:???0
明日カウンセリングに行ってみるといいかもよ
687卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 05:01:40 ID:???0
楽勝すぎてつまらないかもw
688はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 05:03:53 ID:???0
689卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 06:21:26 ID:???0
つまらん。とてもツマラン。
690はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 07:33:09 ID:???O
貴方多重人格異常者
691はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 08:19:32 ID:???O
鳥割れ?
692はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 08:23:35 ID:???0
ぐぐったら相当数出てくるね
693はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 08:23:53 ID:???O
卵よ、素晴らしい釣りだった
694はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 08:42:05 ID:???0
壮大な後出し乙だけど、やっぱり卵を投げつける相手は
トメじゃなくて夫だろとしか思えんよ。
トメの嫌味も「やさしい夫」が絡んでると容易に想像できる。
695はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:08:30 ID:???0
>>694
壮大か?
超初期の化学流産なんてよく起こる話だよ。
卵を投げ付ける相手は夫というのはドウイ
696はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:09:32 ID:???0
誰が化学流産したの?
697卵 ◆7qRx8xrwgo :2009/08/21(金) 09:11:24 ID:???0
私じゃないレスがあります。
トリ変えます。
698はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:12:39 ID:???0
>>695
よく読め8wだよ。
699はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:14:14 ID:???0
>>697
どれが自分じゃないのか教えてね
700卵 ◆nZuqAh0SwM :2009/08/21(金) 09:15:59 ID:???0
結局昨夜も夫は帰ってきませんでした。
夫がいないと料理する気にもならないものですね。

子供産めない体ではないですよ。
701卵 ◆nZuqAh0SwM :2009/08/21(金) 09:18:13 ID:???0
>>687-689は私ではありません。
702はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:50:02 ID:???0
貯金いくら?
仕事したことあんの?
職探しはじめたの?
703はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:58:37 ID:???0
>>701
そのトリップは割れてるから、変えたほうがいいよ。
704はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:59:21 ID:???0
あ、トリ変える前に、メール欄を空白にして
IDが出る状態にしたほうがいい。
トリ変える前と後とでIDが同じなら、同一人物と判別できるから。
705はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 10:04:21 ID:???O
えろぉ凝ってる自作自演やなぁ

あほくさ
706卵 ◆nZuqAh0SwM :2009/08/21(金) 10:05:49 ID:h4fHlZhr0
貯金は夫が管理しているのでわかりません。
仕事は妊娠するまでしていました。
仕事はまだ探していません。

ありがとうございます。
トリ変えます。
707卵 ◆Mf/uHSFFd8zI :2009/08/21(金) 10:10:41 ID:h4fHlZhr0
一人だと洗濯物もたまらないし、食材も減らないものなんですね。
冷蔵庫の音が聞こえたり、夜は静かすぎてきついですね。
なんて愚痴を言っても仕方がないのですが。
708はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 10:11:08 ID:???0
>>623
>夫は私のことを大事にしてくれていました。

どこらへんで?
あなたが書いたことからは、トメ>>>>>嫁という夫しか見えてこないんだけど…
709はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 11:18:18 ID:???0
かわいそうに。
面白くないから、誰も相手にしてくれなくなっちゃったね。
こんなとこで遊んでないで早く仕事探しな。
710はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 11:35:17 ID:???0
卵のトメも今の卵と同じように一人暮らしで寂しかったのではないかな。
トメだって、昔は旦那や息子と暮らしていたのだから

「今度はいつ会えるの」「来てくれてありがとう」を繰り返したんじゃないかな。

711はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 12:54:16 ID:???0
貯金の金額を知らないって、バカ?
子供なの?
結婚したことないの?
712はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 12:56:00 ID:???0
流産とかネタにするなんて最低。
本当に苦しんでいる人がいるんだよ。
こんなことやっていて楽しい?
713はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:32:57 ID:???0
>>710
あなたは、現実とネットの区別がついていますか?
714はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:59:55 ID:???0
初期にレバーが出てくるような流産をしたけど手術はしたよ。
715はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:13:13 ID:???0
投薬だけで、手術はしない医者もいるらしいよ。
716はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:26:57 ID:???0
それは、中に残ってたってこと?
717卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 14:36:13 ID:h4fHlZhr0
よく考えたのですが、やはり夫はトメより私を優先してくれていたと思います。
トメがさびしいだろうというのはわかっていて、週末がトメのために潰れても
今までは我慢していたつもりでした。
でも、やさしさに欠けていました。
すいません。

貯金の金額はだいたいこれくらいという予想はありますが
正確には把握していません。
結婚しています。
本当です。

流産のことを書いてすいませんでした。
718はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:40:02 ID:???0
>>717
流産に関しては、最初から出すべき情報だった、ということかと。
書いたこと自体がどうこうじゃないと思います。

>やはり夫はトメより私を優先してくれていたと思います
これに関して、何か具体的なエピソードはありませんか?
あなたが出したほかのエピソードからは
どうしてもそんなふうに思えないのですよ。
719はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:47:10 ID:???O
文章がシンプルすぎて何を考えてるかわからない。
言葉で気持ちを伝えるのが苦手な人なのかな?
だからトメさんに言い返すこともできず暴力に訴えた?
720はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:56:34 ID:???0
>>717
あなたの場合、我慢が足りなかったのではなく
しなくていい我慢をしすぎたのだと思いますよ。
トメさんに対する不快感がまだ小さいうちに、
旦那さんに話してガス抜きしておけば
卵投げの暴挙に出る必要はなかったと思います…。
721はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 15:22:47 ID:???0
旦那はトメにどのくらいの周期で呼び出されてたの?
722はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 15:32:51 ID:???0
その旦那は流産しまくってる(4回だっけ?)ことを知ってるくせに
トメが子供のことでしつこくしてたのを放置してたんだよね?

しかも卵が追い詰められてキレたのに理解もフォローも
せずにどっか行っちゃったんでしょ?

その旦那玄関に靴をぬぎちらかして家に上がりこむんだよね。
でもってトメがそれを当然のように嫁に片付けさせるんだよね。

なにがよくて結婚したの?
もういいじゃんそんな男もトメも。
タダの自己中マザコン優柔不断じゃん。
普通に考えていらないよ。
723卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 15:37:01 ID:h4fHlZhr0
結婚式をしなかったこともそうですし、
トメの雑用は夫一人でするようにしていました。
自分のことより私のことを優先してくれる人です。
初期流産ですがつわりはひどかったので、毎日食事を作ってくれました。
熱を出したら林檎おろしてくれたり、お粥作ってくれたりしました。
買い物も、自分のものより私のものを買うのを楽しんでくれるような人です。

季節の変わり目に扇風機を出したり、電化製品を買い替えるときに付き添ったり
月に3回ぐらい呼ばれる時もあれば、二ヶ月全く呼ばれないこともありました。

トメに言い返すことはあまりしませんでした。
後から、すごいムカついてきて、ああ言えば良かったとか考えるのですが
その時は、上手く言い返せていませんでした。

すいません、どの辺りが何考えてるのかわからないと思われてしまうのでしょうか。
今までも、ふてくされてるつもりもなかったし、あまり信じてもらえないし
変なところがあったら教えてください。
724はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 15:52:30 ID:???0
>>723
初カキ。自分はあんまり変と思うところは無いけど
もうここまでこじれて嫌われたら、まともな相談なんかできなくない?
傷つくだけだと思うからヨソでした方がいいような気がする。
もちろん、まともに聞いて答えてくれる人もいないわけじゃないから
煽られても叩かれても、あんまり気にしないタイプならいいと思うけど。
なんか見ててちょっと気の毒で。
よってたかっていじめられてるみたいなんだもん。
725はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:14:26 ID:???0
なんか判った
私の姉みたいな人なんだな
○年前のあれは嫌だったのにああされた とか
○年前の何月の何とかの時にあの人にああ言われたとか
数年前のことを急に怒り出す。
何かされたときにすぐ反応しなくて、それを後から反芻して怒るんだ
ずーっと怒ってるんじゃなくて何かの拍子に思い出して怒るから相手は訳がわからない
思い出の中の自分が嫌だった部分なので、必ず自分だけが被害者
その○年前の出来事の前フリに酷いことしてたとしても、それは忘れてるんだよね
本当に被害者の時と、実は加害者だったときが混じってるので聞き流す訳にもいかないし
はっきり言ってめんどくさい
事細かに日記でもつけててくれればいいのに、ずぼらだからそれは無いし・・・
執念深いのにずぼらって困る


726はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:14:55 ID:???O
卵はもしかしてあまり読書したり映画をみたり、学生時代友人と相談しあったりしてこなかった人?
自分の気持ちや身に起こった出来事を言葉にするのが苦手に見える。
あと、自分の心を守るために無意識に【旦那はやさしい】と思い込んでそう。
727はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:15:51 ID:???0
だからプリマに流れてきたんでしょ?寺ではフルフルフルフルフルボッコだったから。
728はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:20:02 ID:???0
しばらくメールしていないなら、最後のメールのつもりで出してみたら。
「友達の妊娠、出産が相次いでいてずっと気持ちが不安定だった。
最近は外出すると赤ちゃんばかりに目がいく。自分で思っているより
繰り返す流産が重くのしかかっている。
買い物に行ったらスーパーでも可愛い赤ちゃんや幸せそうな妊婦さんを
見かけて幸せそうで羨ましくて耐えられなくて泣けてきて、そしたら急に
最初の流産の時トメに言われた「だらしない生活してるから流産したのよ!!」
の言葉が蘇ってきて訳が分からなくなってしまった。
酷いことをしてしまった。でも心の中に押し込めて耐えていたものが
噴き出してしまうのを止められなかった。ごめんなさい。」
なんてどうかな?
ダンナがあなたを大切に思っていたはずなら、多少は心が動くんじゃないかな?
729はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:20:35 ID:???0
>>723
質問される→グダグダ言って答えない→叩かれる→言い訳しつつ答える
このパターンを繰り返してりゃもうね。
無意識に自分にとって都合の悪い部分を隠そうとするからこうなる。
ご自慢の優しい夫がただの八方美人だと認めたくないのかね。
730はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:24:34 ID:???0
>>723
トメに言い返すんじゃなくてね、旦那にグチるんですよ。
で、トメに対する苦情が正当な言い分であっても
「ママンの悪口は聞きたくない」とばかりにイヤな顔するなら
>夫はトメより私を優先してくれていた
というわけじゃないように思いますよ。

自分のことよりあなたのことを優先はするけど、
トメに呼ばれたら、あなたが寂しがっていても出かけていくんだし。
731卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 17:05:23 ID:???0
>>724
ありがとうございます。
今回のことを他に話せる相手がいないことと、一人で寂しいのもあって書き込んでいます。
嬉しいレスや考えさせるレスもありましたが、ちょっとつらくなるレスもありました。
正直、きついなとも思っています。

>ずーっと怒ってるんじゃなくて何かの拍子に思い出して怒るから相手は訳がわからない
これは、確かにそうだなと思いました。

読書は最近はしてないですね。
映画はちょこちょこ観てると思います。
学生時代は学部がら男性の友人の方が多かったのですが普通に話もしてきました。
でも、伝わりにくい文章ですいません。
もし、ここがわからないというのがあれば教えていただけると助かります。

夫がやさしいと思う点は聞かれて答えたつもりでしたが、自慢に聞こえてしまったのならぐいません。
答えてないところってなんでしょうか。
教えていただけると助かります。
732はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:07:29 ID:???0
>>731
自慢になんか聞こえてないですよ。
むしろ、なんだか、必死で旦那さんを「いい人」と思い込もうとしているようで
痛々しく感じます。
733はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:15:40 ID:???0
「ご自慢の」は単なる皮肉のつもりだった。
本気でKYだったんだな。すまん。
734卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 17:17:25 ID:???0
>>728
とても参考になります。
ありがとうございます。
ただ「だらしない生活しているからよ」と言われたのは最初の流産の話で
かなり前のことなのです。
そのことで私が泣いたことも夫は知っていて謝ってくれています。
当時、マンションの1階部分が保育園でとても子供の多い環境だったのに
2度目の流産後、静かな環境にと引っ越しもしてくれました。

夫に理解してもらえるかわかりませんが、メールの内容を自分なりに考えてみます。
具体的なアドバイス助かります。

>>730
私との予定がない日に、トメの用事を引き受けていた感じです。
トメも事前に連絡して来てたので、いきなり出かけていくことはありませんでした。

すいません。
×自慢に聞こえてしまったのならぐいません。
○自慢に聞こえてしまったのならすいません。
735はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:19:00 ID:???0
>>733
お前がKYって気がついてくれて安心した。
どこがやさしいのか聞いて答えてきたらご自慢のってw
736はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:19:24 ID:???0
うーん。卵も問題ありだろうけど、旦那もおかしくないか?
母親に対しても嫁に対しても、
きちんと諌める事も出来ないし、調整も出来ない。
挙句の果てには、失踪。

ワンルームマンションから身軽になってスタートすればいいじゃん。
って思ってしまう。
737はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:21:25 ID:???0
見に来てみたら・・・
流産での嫌味なんか、シコリ残って当然じゃないよ。

卵 ◆7qRx8xrwgo はさあ、夫にも同じように説明不足なんじゃないかと思うのよ。
こんなに苦しいって吐き出してなさそう。
夫は御免って言ってくれますったって、そこでなあなあにしてたんじゃない?
嫌われるのが怖くて泣きじゃくって訴えるのも遠慮してたとか。

夫に謝られたって、ホントに謝るべきはトメだろうに。
738はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:28:30 ID:???0
旦那って兄弟いないんだっけ?
親戚に連絡取れないの?
自由になるお金はいくらぐらいあるの?
739はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 17:58:21 ID:???O
旦那と連絡とれた?
740卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 18:00:27 ID:???0
>>732
夫は私にも重い荷物は持たせないような人なので、トメが重い荷物を持つなら
代わりに持ってあげたいのだと思います。
今回のことが起きる前は、本当にやさしい夫だと思っていましたが、違うのでしょうか?

>>736
私が文句を言うから、夫は私とトメをあまり会わせないようにしていたのだと思います。
確かに、私の前でトメをいさめることはありませんでした。
私が嫌な顔をすれば、話題を変える、帰るという感じでした。

>>737
確かに、上手く伝えられてないと思います。
トメに謝られたことはありませんでした。
ああ私、トメに謝ってほしかったんですね。
今気がつきました。

>>738
妹がいます。
事情があり一度しか会ったことがありません。
連絡先のわかる親戚はいません。
結婚前の貯金があります。
741はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:03:24 ID:???0
>>740
「本当にやさしい夫」が、流産のせいであなたがトメに嫌味を言われるのを阻止もせず、
あなたが積もり積もって爆発してしまったのをフォローもせず
遁走しているのはなぜだと思いますか?
それは「本当にやさしい夫」にふさわしい行動だと思いますか?
742はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:04:45 ID:???0
卵はあれだね、言葉が足りなすぎるのと自分の気持ちを言葉に出さな過ぎる事で誤解を与えるタイプだね
いくら旦那が優しくても言葉に出さない胸の内を理解してもらうのは難しいよ
察して欲しいと願うのも難しい
それをちゃんと言葉に出して、どれだけ辛かったか時間がどれだけ経っても忘れられないって事を伝えないと
辛いとは思うけど旦那には知っててもらうべき気持ちじゃないのかなあ?

特に流産とかトラウマ等のデリケートな問題は、表面上普通に生活するようになれば周りはもう大丈夫と思ってしまうからね
何年も前の流産の事と今回の事が少なからず結びついてるとは、旦那もトメも夢にも思ってないと思うよ
言われた・された本人は一生忘れられない事でも、言った・やった当人は忘れてしまうからね

自分の気持ちを言いたくない、同情されたくないって気持ちはすごく分かるけど
誰かに助けを求めたり何か相談する時は、問題の根底部分を隠してちゃ本当に欲しいアドバイスも解決策ももらえないよ
743はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:16:51 ID:???0
事情のある妹って何?
犯罪者?
なんで旦那はトメを諌めないの?
やさしい夫がなんで連絡取れないの?
744はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:20:35 ID:???0
流産を「初期だったしたいしたことない」と思いたがってるけど、
そうやって自分の心に蓋をしてしまったから、かえって圧力が高まって爆発したような。
自己憐憫に陥るのはよくないけど、強がっても何にもなりませんよ。
745はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:20:44 ID:???0
普段は本当に優しくて頼れていい人なんだろうけど、
トメが絡んだ問題はほとんどトメ>>>卵になってない?
746はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:22:20 ID:???O
トメも旦那も問題あると思うんだけど
今までのレスを見ると、卵の国語力(コミュニケーション力)の低さが
全てを悪い方へ導いている気がしてならない。
過去に何度かトメの酷さを旦那に訴えたみたいだけど、たぶん伝わってない。
卵の味わった苦痛の千分の1も伝わってない。
卵の初期のレスでスレ住人が怒ったように、卵がワガママ言ってると受けとってると思う。
そもそもDQスレのDQ返しがどう行われているか理解してなかったのが発端だし。
とりあえずノートを買ってきて、苦痛を感じた時の状況と感情を、できる限り細かく書き出してみては?
(ノートに書いた内容はスレに書かなくていいからね)
今後旦那と会ったときに気持ちを訴えるのに役立つと思うし。
747はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:22:42 ID:???0
>>741
同意。表面を取り繕うのがいくらうまくても一番傷つくところに気がつかないのは優しいって言わない。
卵にあきれて出て行ったってことになってるけど、本当は面倒くさい諍いに巻き込まれるのが嫌で
ほとぼりが冷めるまで逃げているだけかもよ?

1週間くらいしたらひょっこり帰ってきて「あなたがいなくて寂しかったの。これからは何でも言うこときくわ。
お義母さんのことも我慢する。だから捨てないで。(楽して俺に都合がいい展開うまーw)」ってのを狙ってたりして。
748はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:28:57 ID:???O
いくら優しい旦那でも、卵さんは言葉が拙すぎて気持ちも要望も伝わってないのでは。
トメを諫めてくれなかった、とあるけど、
「言われると辛いから、トメさんがああいうことを言わないようにして」
ってお願いはしたのかなあ?
749卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 18:43:23 ID:???0
今回のように連絡が取れなくなったのは初めてなんです。
いままで大きな喧嘩もしたことないんです。

>>742
確かに、私はトメに対してちゃんと言わずに、どうして、どうしてと
心の中で文句を言っているだけでした。
いわゆる察してちゃんだったんですね。
自分の事なのに気が付いていなかった。

出来るだけ隠さないようにします。

妹はですね。
これを書くと本当にネタっぽくなってしまうのですが。
ここは信じてくれなくてもいいのですが。
本気でアイドルになりたがり、結局キャバクラで働いているそうです。
今の住所も働いている店も夫も知りません。
トメは、私の前では妹の話は絶対しません。

なぜ連絡が取れないのか。
当然怒っているのだと思います。
他の方のレスにあるように離婚の準備をしているのかもしれません。

流産は、本当に一度も心拍見えてないレベルなので、
中期流産や死産の方と比べたら比較にならない位、心にも身体にも負担は軽いのです。
750卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 18:53:00 ID:???0
夫は、私も母親も大切にしたかったのだと思います。
でも、優先させていたのは私だと思います。

そんなに国語力低いでしょうか。
仕事やめてから文章書くことがあまりなかったというのはいいわけですが
わかりにくいところがあったら言ってください。

夫と話し合えた時のためにも、どうしてあんな行動をしてしまったのか書き出してまとめてみます。
ありがとうございます。

ひょっこり帰ってきてくれたら本当に嬉しいのですが、どうでしょう。
もう、本当にあきらめています。
751はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:01:08 ID:???0
帰ってきてくれても、上手くやっていく自信ある?
いざという時に逃げちゃうんだよ?
優しいだけでやっていける相手?これから姑と上手くやっていけるか?

愛されていなかったんじゃ?っていう不安が根底にないかい?
私のほうを大事にしてくれていた。って思い込んでない?
というか、旦那が何にも連絡してこないのが、すげー腹が立つんですけどw

割れた卵は元には戻らない。
752はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:07:54 ID:???0
>>750
国語力というか、「言いたいこと」と「聞かれたことへの答え」の仕切りが上手くないので皆も混乱してるっぽい。
753はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:09:49 ID:???O
よくある事だからって辛いとか悲しいと思ってはいけない訳じゃないと思う。
もっと辛い人がいるのは確かだろうけど、受け止め方なんてそれぞれだし。

国語力と言うか、伝えるべき情報の取捨選択が苦手なのかなと。
単語だけポンと出されたみたいで前後や背景が分かりにくいかも。
でも最初の頃よりはかなり分かりやすくなったと思う。
754はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:13:57 ID:???O
旦那さんって面倒な事からは逃げ出すタイプ?
妻からの苦情に謝りはしても根本は解決してないよね。
謝っとけばやり過ごせると思ってない?
755卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 19:22:40 ID:???0
>>751
上手くやっていけるかどうかはわかりませんが、帰ってきてくれたら嬉しいです。
トメとは、もっと忍耐強く付き合っていこうと思います。
反省しています。

愛されてないとは思ってなかったです。
でも今はもう愛されたないだろうなと思っています。

>>752
ありがとうございます。
アンカー付けるようにします。

>>753
出来るだけ聞かれたことには答えているつもりなのですが、抜けがあったら
教えていただけると助かります。

>>754
面倒なことから逃げ出すタイプではないと思います。
私が文句を言ってから、流産のことをトメから言われることはなくなったし
他にも夫に指摘されてトメも直したところがあるので
夫なりに、私のみてないところで解決しようとしてくれていたと思います。
756はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:24:39 ID:???0
旦那さんがそこまでトメに対してしてくれてたのに、いきなり卵に土下座?
757はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:28:55 ID:???0
親戚の連絡先知らないってどういう意味?
年賀状出さないの?
自由になるお金が結婚前の貯金って、どうやって食材買ってんの?
758はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:30:28 ID:???0
あとはもう旦那からの接触を待つしかない状況だね
759はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:45:30 ID:???0
無断外泊もう3日?

自分の母親に生卵ぶつけられたからって無断外泊していいわけじゃないよね。
たとえ卵に対する愛が冷めたんだとしても「距離を置いて考えさせてくれ。」
くらいメールしてくるのが普通だよね。

思いやりのかけらもないされようなんだけど卵はそれでも耐えるの?
たぶんあなた依存症だよ。もっと自分の気持ちを大切にしなよ。
760はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:48:52 ID:???0
あんたキャバ嬢のコトメをバカにしてるでしょ。
コトメ育てたトメもバカにしてるんだよ。
だからひどいことも平気で出来るんだよ。
ウトは何してんの?
761はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:52:16 ID:???0
過去の積み重ねられた怒りが突然湧いてきてそれを
コントロールできなくて、しでかした事なんだね。

トメは嫁にされた卵投げつけ行為で、精神的にやられて
回復に時間が掛かりそうなのかも。フラッシュバックも
あるかもしれないから、嫁の顔を見るどころか声を聞く
のも嫌(恐怖)かもしれない。そういう事があった家に
いる事すら嫌かもしれない。

私は親戚とかからではないけど、全く予期しない暴力行為を
された(巻き込まれた)事があって、1週間は怖くて怖くて
外を歩く事もできなかった。自宅でそんな事があったら
家にいるだけで気が狂いそうだからどこかに避難してたかも。

卵は、自己分析と反省の手紙を書き綴りながら待つしかない。
トメが精神的に落ち着くまで旦那は卵に連絡しない方が
いいと思っているかも。受けたショックの度合いにもよるけど
1週間とか10日とか掛かりそうだ。
762はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:53:03 ID:???0
優しいのかもしれないけど根本的解決ができてない旦那だと思う
子供の少ない地域に行けば終わり?
トメが何も言わなくなったからって心の傷も無くなる?
旦那が謝れば癒される?

卵 ◆7qRx8xrwgo が何も言わなくなれば終わった事になっただけでしょ
763はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:53:41 ID:???O
旦那は卵の人生の一部でしかないのに
卵の人生は旦那がすべてになってるね
だから余計にトメにムカつく
一年に2〜3回しか義実家に行かないけど、卵ぶつけるほどに
764はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:57:17 ID:???0
夫は優しくて自分を庇ってくれるし、姑は夫にとって大事な母親だし
姑の嫌味も夫の指摘で改善の方向だったんでしょ。
読めば読むほど「なんで卵ぶつけて土下座させたの?」って思うよ。
夫の優しさを独占できない嫉妬なら納得できる話ではあるね。
765卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 20:03:34 ID:???0
>>756
ひどいですよね。
本当に反省しています。

>>757
年賀状書いてないです。
カードで買っています。

>>758
はい。待っています。

>>759
それでも、離れたくありません。
そんなことを言える立場ではないですが。

>>760
夫から聞いたのですが妹は他の中学の子からも告白されたり
地元では可愛いと評判だったそうです。
バカにしているつもりはありません。
実際会っても、とてもきれいな人でした。
ウトは鬼籍です。
私の結婚前なので会ったことはありません。
766卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 20:16:01 ID:???0
>>761
そうですね。
トメは今苦しんでいますよね。
不謹慎な言い方ですが、私自身はトメに土下座されて、今までのことなんかどうでもよくなってしまうぐらい
スカッとしてしまったのです。
でも、今、トメがその暴力に苦しんでるのですね。
本当にひどいことをしました。

>>762
小さい子を毎日見なくなったことで、つらい時は楽になりました。
病院での検査に一緒に行ってくれたり、たとえ子供ができなくても二人で生きて行こうと言ってくれていました。
流産した後は、気分を変えてと旅行に連れていってくれたりもしました。
落ち込んでいたら食事や遊園地に連れて行ってくれたりしました。

>卵の人生は旦那がすべてになってるね
そうかもしれません。
一人になるのはすごく不安です。
767はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:21:02 ID:???0
私も2回流れてる。
初期は染色体異常などで親に問題はないと言われたし、気持ちを切り替えるとトメに言ったら、
「良かった〜」って言われたんだ。
私が落ち込んでたらどうしようと心配してくれての発言なんだけど、なんか心に刺さった。
前向きなセリフを言ったって、ホントはどうしようもなく落ち込んでるのに、良いわけないだろうって。

気が立ってただけだと自分でもわかってるから気にしないようにしたけど、こんな言葉でも刺さるくらいなんだから、
卵 ◆7qRx8xrwgo のようなセリフを言われたら、きっと何があっても許さない。

だから土下座させたのとかちょっと気持ちわかるよ。
768はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:48:59 ID:???0
何があっても許さない

その気持ちはわかるけど、逆にトメも卵投げつけられて
びっくりして恐怖して 何があっても許さない という
気持ちになっているかも。

当人が許せるか許せないかではなくて、旦那がどうでるか
なんだよね。感情がコントロールできなかった妻を、母が
許せなくても旦那が許せたら良いわけで。
769卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 21:10:02 ID:???0
>>767
ありがとう。
自分の経験まで書いてくれて、本当にありがとう。
わかるって言ってくれて本当に本当にありがとう。

>>768
その通りだと思います。
今は私の気持ちなんてどうでもよくて、夫がどう考えているのかをとても知りたいです。
声が聞きたいです。
もちろん、こんなこと言える立場じゃないのはわかっています。
770はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:10:22 ID:???O
ウト鬼籍はいつ?
トメが一人で旦那さんを育てた、とかない?

トメがひどい人でも旦那さんにとっては大事な人でもあるし、注意すると陰でやる訳でもなく、改善されてたにも関わらず、卵をぶつけ土下座させたんでしょ?
結局、卵の中では蓄まってたって事だよね?
旦那さん、もうどうしようもないんだと思う。

過去の出来事を消せる訳でもなし、またいつ卵が急に爆発するか分からないし、母親と嫁を関わらせる訳にはいかないよね。
どちらか選ぶしかない。

卵がいくら謝っても全てが戻る事はまずないよ。
旦那さんがあなたを取るといいけどね。
771卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 21:20:25 ID:???0
ウトは夫が大学生の時に亡くなりました。
トメ一人で育てたというより、夫がトメと妹を支えたいと自分なりに頑張ったそうです。

取り返しのつかないことをしたのはよくわかっています。
あきらめています。


772はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:38:19 ID:???0
>>766
> 不謹慎な言い方ですが、私自身はトメに土下座されて、今までのことなんかどうでもよくなってしまうぐらい
> スカッとしてしまったのです。

これ見る限り、あなた癒されて無かったんだよ。
どんなに旦那に優しくされても、トメ自信が何事もなく生活してるかぎり、いつか爆発してただろうね。
773はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:43:38 ID:???0
>>749
>中期流産や死産の方と比べたら比較にならない位、心にも身体にも負担は軽いのです。

どこが?って思うよ。
体はともかく、心は、傷ついてたんだよ。
心が痛いなら痛いって言っていいんだよ。
痛いって言わずにしなくていい我慢をして、傷ついたままでいたから
DQ返しなんかしたくなっちゃったんだよ。
だからDQ返しなんかしちゃったんだよ。
774はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:44:23 ID:???0
最後の一行消し忘れたorz
775はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:55:15 ID:???0
旦那は家を出る前に、何か卵さんに言わなかったの?
卵さんは、旦那が怒っているのを知って
荷物を用意しているときにも会話は無かったの?

お互いに無言?
776はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:15:33 ID:???0
>>775
寺の方で、卵を何故投げたかを聞かれたから話したら、
話し終わった後ご飯も食べずに荷造りはじめたと書いてあったよ。
途中、卵が話しかけても聞かずに、黙って出てったらしい。
777はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:20 ID:???0
確かに、読んでる限り旦那が卵にしてくれた具体例はマメでいいことだし
それすらしてくれない旦那も世の中には結構いるだろうと思うと
問題さえ起こらなければまあいい夫の部類に入るのかもしれないけど
でも夫婦って何も問題が起こらないわけないよね

言い方悪いけど、目先のすぐできることでポイント稼いで満足してるみたい
いい旦那マニュアルに箇条書きにしてあること実行してますって感じ
卵自身もそれで「優しいいい夫」と思い込んで要求しなかった
(できなかった?)せいかもしれないけどさ

旦那自身自覚はないんだろうけど、そういうことは親切な他人でもできるよね
だって責任とらなくていいことばかりだし
本当に肝心な問題は、引っ越すとか会わせないとかって常に回避することで
解決してきた(つもりだった)みたいだから
卵のやったことの是非はともかく、そりゃ溜まったものが解消されてなくて当然だわ
778卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 22:17:31 ID:???0
>>772
確かにトメを出来る限り避けて我慢していようってずっと考えていました。
私はずっと執念深くトメを嫌っていたんですね。
自分自身嫌っていることはわかっていましたが
なんていうか自分の執念深さに驚いています。

>>773
確かに流産はきつかった出来事です。
でも、他の人はみんな耐えているのに、自分は
やっぱり親になるには未熟な人間だったってことなんでしょう。

>>775
二人ともダイニングに座っていて、最初ベッドルームに夫が行った時はついて行きませんでした。
ベッドルームを見に行ったら、夫は荷造りをしていて
何しているの?
どこに行くの?
何を持って行くの?
と聞いても答えてくれず、私を無視してバッグに下着などを入れて
私の方を見ずに、玄関から出て行ってしまいました。

だから、夫の行き先もいつ戻ってくるのかも全く聞いていません。
その日は、私は夫に土曜にトメに会って言われた嫌だったことを伝えました。
779はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:20:11 ID:???0
トメの言葉にどれだけ傷付いたから私には想像できない。
けど相手を号泣土下座させたけど許さない、次は何をぶつけてやろう
とかwktkしてる時点で嫌ってた相手と同類になっちゃったと感じる。
今頃になって夫はやさしいと褒めちぎってるけど、その優しさが何にも
届いてなかったことを知って夫はもうやってけないと思ったのかもね。
780はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:26:35 ID:???0
>>778
>でも、他の人はみんな耐えているのに

え?なんでそう思うの?
育児板の流産スレとか見たことない?
みんな苦しんでるよ。それぞれなりに。

うちも今年の始めごろに初期流産したけど、
わたしよりなぜか旦那がショックでメンヘルっぽくなってしまった。
とにかく自分の子供が死んだということで落ち込んだみたい。

あなたの場合、トメにひどいこと言われたりもしたんだし、
落ち込まないでいるには超人並の強さが必要じゃないかと思うけど。
そのぐらい強い人も、世の中のどこかにはいるだろうけどさ。
781はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:27:04 ID:???0
夫の行き先プリン宅だったりしてね。

その夫いくら美化してみたっておかしいから
卵もいい加減目をさまして自分を責めるのやめたら?
782はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:31:08 ID:???O
亀だけど
>私が文句を言ってから、流産のことをトメから言われることはなくなったし
…なんで卵ぶつけたの?
マジで意味不明。
相手は話せばわかる人じゃないか。
卵まみれで「許して」って泣いてる老人を土下座させて
「次は桃か豆腐w」ってwktkしてたよね。
今までもこういう暴力事件起こしてたの?
783はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:33:53 ID:???0
流産を「わたしのは軽い、たいしたことない」と自分で自分に言い聞かせ続けてたけど
実際にはダメージ溜まってたんじゃないかな。連続3回だし。
小出しにガス抜きしておけば、卵ぶつけ事件なんか起こさなかったんじゃないかな。
784はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:55:08 ID:???0
>>782
>私が文句を言ってから、流産のことをトメから言われることはなくなったし
…なんで卵ぶつけたの?

一回でも言われたら許せなくなる類の事だと思うぞ。
夫からも母親が言わなくなった理由というか、これこれこう話をしてきた。って聞かされてもないし。
自分は5回目の妊娠で、やっと出産出来たけど、一回でも言われたらその場でキレたと思うわ。
785はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:59:14 ID:???O
自分の事をうまく伝えられるようになれば、
これからの卵さんのためになると思うよ。

今、ようやく自分と周りを見つめ直してるところなのかな。
どう転ぶにしろ、じっくり考察するといい。
786はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:00:09 ID:???0
>>784
言わなくなっただけで、謝ってきたわけじゃないしね。
787卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 23:04:49 ID:???0
>>779
そうかもしれません。

>>780
育児板は見ません。
鬼女の流産スレは何度も書き込んでいます。
つらい経験を書き込んでくれてありがとうございます。
旦那さんもおつらいでしょうね。
あの「ぬかよろこび」ってきついですよね。
未来を想像したぶんだけ、つらいですよね。

>>781
美化しているつもりはありません。
最近枕がくさいです。

>>782
暴力をふるったことはありません。
家庭板を見るようになって、少し調子に乗ってしまったのもあります。
本当に反省しています。

>>783
そうかもしれません。
でも、流産のことは別として、私はトメに口を出されるのが嫌だったんです。
私にじゃなく、自分の娘に言えばいいのにとか思ったこともあります。
流産関係なく、我慢が足りなかったのだと思います。
788はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:14:26 ID:???0
どう見ても過去のことが消化できてるとは思えない。
消化できてない過去のこと、自分が本当に感じてること、をちゃんと受け止めないと
本当には消化したり乗り越えたりは出来ない。
状況が許せばカウンセリングに行くといいと思うよ。

こうやって他人に冷静に指摘されたり、他人にきちんと説明しようとしているうちに
少しずつ「今まで目をつぶってきた問題の本質」が見えてきたんでしょ?
自分がそうなんだが、話してるうちに段々自分の考えが整理されてくるタイプは、
一人で抱えて誰にも相談しない、自分さえ我慢してれば、となってるうちは前進できないよ。
あなたもそのタイプなんじゃないかな。
789はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:14:42 ID:???0
>>787
私は我慢が足りなかったとは思わないけどなあ。
むしろ我慢しすぎて今回の事が起きたんじゃないかな。
我慢しすぎてるから旦那さんも大丈夫だと思っちゃったのかもしれない。

毎回トメに反撃(言い返すとか)していれば、
かわいい嫁さんにはなれなくても、長い付き合いができたと思うよ。
790はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:27 ID:???0
>>787
あなたは溜め込みすぎたんだよ。
悲しい事は悲しい、辛い事は辛いって感情は我慢しなくていいんだから。

今後はあなたも実践しようとしてる今までの出来事を書き出して、
感情が不安定なら心療内科などで相談、診断書も取って置いたほうがいいかも。
旦那から連絡があった時のために話したい内容をまとめてみて。

気持ちは不安定だと思うけど、何もしないよりはマシだから。
791卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/21(金) 23:55:03 ID:???0
>>784
おめでとうございます。
そういう経験を聞くと、希望がもてます。

>>785
はい。
正直、過去のことよりこれからのことに怯えてるっていのが本音ですが
今、夫と話をするために、自分がしてしまったことの理由、言い訳をまとめています。

>>786
トメはですね。
言い方が悪いですが、本来私に謝るような性格の人じゃないんです。

>>788
カウンセリングですか。
考えてみます。
私としては、卵投げてトメの家から帰ってくる途中から、ハイになっていたというか
何か壁を破壊したようなスッキリした気持ちになっています。
もちろん、反省してないわけではありません。
これからは、迷惑をかけた夫とトメのために出来ることをしようと思います。

>>789
トメの対応を夫任せにしてきたのがいけないんでしょうね。
きちんと毎回向き合うべきでした。
792はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:00:26 ID:???0
反省してる人間がスッキリしたなんて言うかな。
あなたは旦那のために今まで何してきたの?
旦那はあなたの両親にどれくらい会っていたの?
793卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 00:07:39 ID:???0
>>790
心療内科ですか。
やっぱり、行動が異常ですよね。
今家を離れたくないのですが、考えてみます。

やはりレスからも不安定に感じますか?

>>792
すっきりしたは不適切でした。
私の両親と夫は年に2、3回会っています。

夫のためにしてきたこと。
あまりよい妻ではなかったかもしれません。
すいません。
答えられません。

794はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:25:39 ID:???O
旦那への言い訳を書くより、まず先に結婚してから今までの辛かった事や嫌だった事を
全部書いた方がいいと思う。
旦那へ見せる事を前提にして書くと、あなたは旦那に嫌われたくないという感情が働いて
自分自身の感情をごまかすような気がする。
今まで蓋をしてきた感情に向き合うために書き出して、言い訳はその後の作業じゃないの?
795はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:28:40 ID:???0
>>793
行動が十分すぎるほど不安定だよ。
初登場の時、こいつボダか?と思ったぐらい。
謝ってる人間横目に普通しつこく卵投げる?
10個全部だよ?10個。ありえないよ。
溜まって溜まってキレたのだろうけど、普通はそこまでやらない。
796はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:30:59 ID:???0
普通は何個?
797はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:31:34 ID:???0
旦那さんと和解するためにも、病院に行ったほうがいいんじゃないかな。
あの時したことは異常なことで、もう二度としないようにする、というのを
目に見える形で現せるじゃない。
798はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:34:34 ID:???0
>>796
普通は投げない。
あなたは卵とか平気で投げられる人ですか?
799はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:37:25 ID:???0
トメにイヤミでも言われてカッっとなって何か投げつけたくなって
とりあえず手に掴んだものが卵、って状況なら
投げてもおかしくないかもしれない。
が、わざわざスーパーで買って電車に乗って投げつけにいくのは
ちょっとどこか狂っているかもしれない。
800はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:39:49 ID:???0
88円だったからいーやwという思考も妙に冷静で怖いよね
801卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 00:40:17 ID:???0
>>794
そうですね。
言い訳は後にします。
嫌だったことを書いてたつもりが、いつのまにか言い訳ばかりになっていました。

>>795
不謹慎ですが、一個投げたら興奮状態になって途中で止まらなくなってしまいました。
本当にひどいことをしました。
やっぱり、私はおかしいのですね。

>>797
家をあけたくないのです。
ここで待っていたいのです。
病院は考えておきます。

>>798
冷静に考えるとなんてことしてしまったんだろうと思います。
802はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:40:52 ID:???0
すごく不安定に見えるよ。
それに今回は(コトの是非はともかく)卵ぶつけてすっきりしたかもしれないけど、
その行動によって今困ってるわけだよね?
今回、たとえ元通りになったとして、また溜め込んで溜め込んで、
どこかで大爆発、というのを繰り返すの?
この機会に自分の精神状態を自分でちゃんとつかめるように努力した方がいいと思うよ。
そのために、紙に書き出してみるとか(他人に見せるつもりで書かないこと)
心療内科にかかるとかは一つの手段だよ。
803はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:22 ID:???0
なんかさー、ますますボダっぽさが増幅してるんだけど。
人格障害特有の見捨てられ感が強すぎるというか。
病院にいく暇すら惜しんで、そうやってずっと引きこもってるつもり?
ご飯は?飲み物は?全部ネットでお買い物?
今まで全てにおいてそんな感じなの?
もしそうなら旦那だって帰りたくなくなっちゃうよ。
804はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:50:32 ID:???0
あんた心療内科に偏見あるでしょ。
考えておきますって行く気ないでしょ。
自分がキチガイだって認めたくないの?
電車の中でもずっと興奮してたの?
トメが土下座しても興奮してたの?
805卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 01:03:39 ID:???0
>>799
卵が安くて嬉しくて、何作ろうか考えて、その時土曜日のことを思い出して、電車に乗りました。
そこからは勢いです。
酔っぱらっていたような感じで、やっぱり狂っていますね。

>>800
そうですね。
高級な卵だったら投げてなかった気がします。

>>802
そうですね。
今後また誰かに迷惑をかけないためにも、心療内科に行ってみます。

>>803
誤解を与えてしまってすいません。
ずっと引きこもっているつもりはないです。
夫が帰ってきた時にすれ違いたくないだけです。

ボダっぽいのですか。

>>804
偏見ですか。
トメが土下座した時、敵を倒したような妙な達成感があり、興奮していました。
トメの気持ちを考える余裕もなかったです。
帰りの電車や2chに書き込んだ時も、悪いことをした喜びと言うか、やっぱり興奮していました。
キチガイですね。
認めます。

必ず病院には行きます。
806はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:07:16 ID:???0
病院じゃなくてもすれ違う可能性はいくらでもあるでしょ。
自分でおかしいと自覚してるならカウンセリングでもいいから行ってきなよ。
旦那もそのほうが帰宅した時に、反省してるんだな…と思うかもしれないし。
807はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:10:28 ID:???0
家で待ってればすれ違わないだろw
キチガイは表に出るなよw
808はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:13:40 ID:???0
買い物も行かないの?
809はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:22:59 ID:???0
流産の時にトメが言った嫌味がずっと忘れられなかったから卵投げたんでしょ。
やっていいとは思わないけど興奮した気持ちはわかるよ。

基地とか言われてるけどそこまで重症とは思わない。
でも病院に言って話した方がいいよ。旦那を庇いすぎな所がなんか変。
810はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:23:20 ID:???O
日曜日はまた卵が88円だよ。
トマトは箱で398円。
811はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:32:20 ID:???0
>>810
なんてことを教えちゃうんだwwww
また投げに行っちゃうじゃないかw
812はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:33:51 ID:???0
トマトだと言い訳はできそうだw
813はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:39:25 ID:???0
卵の発言って何故こんなにモヤモヤイライラするんだろう
814卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 01:40:09 ID:???0
>>806
そうですね。
でも、出来れば家で待っていたいのです。

>>807
そうですね。

>>808
行かなくても10日ぐらいなら問題ないです。
あまり食欲もないので。

>>809
>旦那を庇いすぎな所がなんか変。
自分ではどこが変なのか全くわからないので、どの辺がおかしいのかもう少し詳しく
教えていただけると助かります。

>>810
そうですか。
815はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:58 ID:???0
>>813の思い通りにならないからじゃない?
この人デモデモダッテちゃんだもん。
816はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:43:44 ID:???0
デモデモダッテちゃんだし、話が噛み合わないし。
最初にDQスレで釣り扱いされたときの反応が
>嘘だと思うなら、ヨーカドーのサイトで卵の値段チェックしてみてください。
で、パソコンデスクの椅子から転げ落ちそうになったよ。
817はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:44:29 ID:???0
ずっと引きこもる気マンマンだね。なんだか怖い人だなぁ・・・
家にずっといたら余計に頭おかしくなりそうだけど。
818はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:48:07 ID:???0
家の中のものを食い尽くして旦那帰宅

「あなたの事をずっと待っていたの・・・・・・・」

テラシュール
819はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:52:37 ID:???0
>>814
>自分ではどこが変なのか全くわからないので、どの辺がおかしいのかもう少し詳しく
>教えていただけると助かります。

カウンセリング受けたりすれば、わかるようになりますよ。多分。
820はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:53:49 ID:???0
ストーカー体質なんでしょ。
不妊様同士は話しかみ合ってるみたいよw
821はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:54:48 ID:???0
>>819
教えてやれよw
822はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:59:55 ID:???0
うーん。
変に美辞麗句を並べたりしないで、
(旦那は良い人、自分は平気、自分以外にもっと辛い人はいる…etc)
自分を良い子に見せようとしなくても良いから、
もっともっと本音をさらけ出してみればいいのに…。

人間、誰もがドロドロとした面を持っているんだし、
今、自分のその部分ときちんと向き合っておかない事には、
あらゆる面においても先には進めないよー?

ひょっとして卵さんって、こういっては失礼だけど、
ちょっと歪んだ家庭環境で育ったりしたのかな…?
いや、昔の自分を見ているようで、ちょっと思い当たる節々が…。

…と、邪推してみる。
823はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:01:54 ID:???0
おまえらすぐに心療内科心療内科というが
心療内科は心身症つまり心理的な原因で体に症状が出ている人間のかかるところだぞ
卵 ◆rtolhBfCTRZwが行くのは精神科だ
精神科の敷居が高ければカウンセラーだ
824はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:02:18 ID:???0
>>818
ちょwww怖いってw

でもそんな性格っぽいから旦那は怖くて帰れないのかもしれないね。
このままFOで緑の神降臨とかありそうな予感。
825はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:07:31 ID:???0
>>822
本音をさらけ出した結果が卵投げですよ
電車の中で既にトランス状態だったし
826はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:10:26 ID:???0
トメが卵さんに何か言うときは、旦那に聞かれないとき限定なの?

流産のことは言わなくなっても、
子供のことは言われ続けたのでしょう?

トメが嫌いだから、トメにだけ怒りが向かいがちなのだろうけど、
元凶はトメを止められなかった旦那だよね?

行き先も言わずに、卵さんを無視して
家を出て行った旦那になぜ怒りが沸かないのだろう。
827はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:12:22 ID:???0
>>820
自分はその不妊様wだが、噛み合ってなかったぞ。
何も卵に励まされたり同情してもらうために経験を書いたわけじゃなく、
卵が経験したことは辛いことなんだからもっと嘆いたり悲しんだりしていい、
という意図で書いたんだが…
どうしても、辛くても耐えるいい子の仮面を脱ぎたくないようだ。
828はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:13:32 ID:???0
そらみんなであんたがおかしいってフルボッコにしたからじゃない?
旦那が出て行くのは当然、逃げてwってレスが多かったじゃん。
829はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:15:40 ID:???0
809だけど、旦那の変な所を箇条書きにする。

・卵の話を何も聞かないまま出て行った
・会話を拒否した
・話し合う機会を出て行ってから今まで作らない
・流産の時に卵のケアをしてない(優先するのとケアは違う)
・トメの嫌味を止めなかった

以上のことがあるのになんでそんなに庇うのかわからん。
逆に聞きたい。
旦那と卵の立場が入れ替わったら、と考えて、卵はずっと音信不通になれるの?
もう立派な大人なんだから話し合おうとか考えるでしょ?
旦那がガキっぽい行動してるのに、なんでそんな男を庇うのかわからない。
そうやって卵がレスの意味も理解しない、想像しない、教えて、察して、デモデモダッテだから変だって言ってんの。

責めてるわけじゃないよ。
もっと自分で考えて、他人の気持ちや立場を想像して欲しいだけ。
830はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:18:54 ID:???0
愛wじゃね?
831はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:18:56 ID:???0
自分も旦那が気にいらん。ロクな奴じゃねえなと思う。
832はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:22:14 ID:???0
本当にいい人ならさ、顔見たくないとしても
連絡くらいは入れるよね。
833はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:39:38 ID:???O
まさか旦那に説明するときに2ちゃんに書いたとかも言ってて、
旦那が様子伺ってる可能性とかある?

旦那が見てるかもと思って書いてるとかなら、
まだなんとか納得できる

そうでもなきゃ皆さんが言ってるけど、
卵さんあまりにも取り繕いすぎ
834はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 02:41:46 ID:???0
>>833
離婚したくない、帰ってきてほしいを連呼してたのは、
旦那に宛てたメッセージだったりしてね。
835はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 03:17:25 ID:???O
既出かもしれないけどこれまでの事を書き出してみては?

私ならこうする。
その1 イヤだった出来事を1件毎箇条書きする
その2 1の各出来事に【自分が】どう感じたかを書く

夫/姑へのエクスキューズは入れずにね。
836はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 05:10:55 ID:???0
>>831
正直、卵も旦那もトメも、三人とも変でクラクラする。
まあ、旦那とトメについては、卵フィルター越しなんで、判断つきかねる面もあるんだけども。
837はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 08:59:45 ID:???O
卵フィルター無しだったら普通の良トメ&ダンナな気がする。
838はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 09:44:35 ID:???0
住民「反省しなさいよっ」
卵「反省しましたっ」
住民「うわべだけじゃなくもっと反省しなさいよっ」
卵「本当に反省しましたっ」
住民「自分を責めすぎなのよっ」

メンヘラ住民こえぇ。
839はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 09:54:18 ID:???0
>>837
卵旦那、妻のためにかける金はあるみたいだし、妹が美人なら不細工じゃないだろうし
義実家関係のフォローもしてるし、悪くなさそうだよね。
クラクラするほどおかしな旦那じゃないけどな。
卵が流産してなきゃ、普通の家庭だったんじゃないのかな。
840はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:16:16 ID:???0
まぁ、あれだ、まずは精神科行って来な。
昔と違って垣根は低いよー。

私も妊娠出産前後で行った事ある。ホルモンのバランスも崩れて参りやすい時期なのかも。
病院で病名がつかなかったら安心出来るし、こういうところはこうしたらいいんじゃ?って
第三者の目線としてアドバイスもらえるかもしれないし、まずは行ってみること、だよ。
相性もあるから、何件か通ってみる覚悟でさ。
841はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:21:41 ID:???0
卵ってお姫様扱いされて生きてきたんじゃないだろうか。
斜め上の会話や依存心の強さや自分と向き合ってないところ
なんか周りに許されて生きてきちゃった女のイラっとさせる性質を持ってる。
842はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:23:38 ID:???0
>>838
くそう不意を突かれたw
843はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:38:20 ID:???0
だったら、離婚してもすぐ再婚できるでしょ。
べつに今の旦那にそんなにすがりつかなくても。
844卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 10:41:54 ID:???0
今から夫が帰ってきます。
皆さんありがとうございました。
845はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:48:51 ID:???0
旦那様と連絡が取れたんだ!
良かったねw
ちゃんとした話し合いが出来ればいいんだけど…。

出来たらその後のことも、
落ち着いたらでいいから教えて欲しいな。
846はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 11:43:38 ID:???O
旦那が帰って来るからといって、全てが解決するわけじゃないと思うんだけど、
卵さんからしてみれば「旦那が帰って来る=以前のような夫婦に戻れる」なのかな。
ともあれ、しっかり話し合いはしなよ〜!
大変なのはむしろこれからだと思うし、頑張れ。
847はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 12:16:49 ID:???0
帰ってきた旦那に卵ぶつけないと! 早く買ってきて!
848はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 12:28:27 ID:???O
まずは前進して良かったね。
これからどうなるかは卵次第。
849はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 13:39:15 ID:???O
旦那長旅より帰宅
ずる賢さを身につけていた
卵よけ盾を手に入れていた
妻から罵倒されても聞き流す技を身に付けていた

妻を切り捨てる為の強力な武器を授かっている
850はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:25:25 ID:???0
>>839
いや、「こういう人なんじゃないかな」と思って読み返すと、必ず「だったらなぜこんなことを
したのか」とひっかかる点が出るというか。
まあそりゃ人間だから、必ず一貫した行動を取ってるというものでもないし、いい所ばっかり
とか悪い所ばっかりの人間ってのもいないとは思うけど、それにしても、大雑把な事件の構造も
家族の構造も人間像も、ブレまくって見えにくいなぁと。
851はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:46:28 ID:???0
最初から卵が基地で、夫もトメも被害者って思ってるけど別に人間像はぶれてないよ。
ただ、こういう基地は離婚してもすぐ再婚しそう。
かよわい私を助けてみたいな感じで。
852はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:47:41 ID:???0
オチだけは書いてね。
離婚するのか別居するのか訴えられるのかぐらいは。
853はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:30 ID:???O
なんか卵って投げやりなんだよな。
854はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:29:21 ID:???0
なっ
誰が上手いこと言えとw
855はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:37:03 ID:???0
投げっぱなし?
856はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:37:09 ID:???0
本人は相談してるつもりだろうけど、何を言われようと自己完結しちゃってるからなぁ。
他者との関わり合いがめちゃくちゃ下手なんだろうなぁ。
857はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:39:53 ID:???0
なんだよ〜
1ヶ月旦那が帰ってこない設定のほうがwktkだったのに〜
858はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:45:43 ID:???0
自分に都合いいレスだけを受け入れてる感じ。
ま、これだけ叩かれたら受け入れたくなくなるのもわかるけどね。

「旦那とトメは被害者、卵がキチガイなのよー」
「卵の気持ちわかる、トメは許せないのよー」
「トメを制御できない旦那がエネなのよー」
「全員メンヘラなのよー」
ハイハイって感じ。

ま、アテクシにも言わせて厨は自分のレスがスルーされるとキーッッってなって面白い。
859はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:47:26 ID:???0
>>857
1ヶ月だと、住人に飽きられるじゃないかw
860はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:51:56 ID:???0
>>856
違うよw
かなり、住民に設定変えられてるよw

住民「流産つらいんでしょっ」
卵「いや、たいしたことじゃないで」
住民「流産つらいから卵投げたんでしょっ」
卵「いや、流産が原因ってわけでは」
住民「流産が原因なのっ」
卵「そうですね、流産が原因です…」
住民「ほら、書き込むことで自分のことがよくわかってくるでしょっ」
861はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:52:54 ID:???0
>>860
ウケタwww
862はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:53:02 ID:???0
全レスさせるようにしたもんねw
ピュアこわっ
863はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:59:23 ID:???0
卵は精神科行くの必死で拒否してたけど、たたみこんだしね

ちゃんと答えなさいよ!
余計な質問には答えなくていいのよ!
アテクシの質問に答えなさいよ!

親戚にいてほしくないな
864はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:00:24 ID:???0
おっと、住民の悪口はそこまでだw
期待している人間もいるんだぜ
865はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:14:01 ID:???0
>>863
いやでもあれがガチネタなら精神科レベルでしょ

ネタが無くてイライラすんのはわかるけど
もうちょっと冷静になったほうがいいよ
866卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 16:26:44 ID:???0
みなさん、ありがとうございました。
夫は帰ってきてくれました。
姑とは、しばらく会わないということになりました。

夫が許してくれたのは皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
867はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:29:09 ID:???0
だからさ…

どういう顛末だったのか、kwsk書けないの?
夫がどうして出て行って、連絡もせずに帰らなかったのか、とか
868はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:31:31 ID:???0
正直に書けばいいじゃん

「ネタ切れ」ですって
869はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:40:06 ID:???0
旦那が黙って出て行った理由や、どこにいたかすらも書いてくれないのかw
何故許す気になったとか、卵がどう謝った(?)のかも無し?

これだから三流は困るわ。
870はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:41:52 ID:???0
他人を楽しませようって気のない、オナニーネタ師だったね。
871はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:42:41 ID:???0
ダーリンが帰ってきたからもうおまいらは不要なんだとw
872はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:44:53 ID:???O
ネタとは言わない。
だが結末まで考えてから書き込んでほしかった。
873はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:47:01 ID:???0
それネタって言ってるw
874はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:53:05 ID:???0
>夫がどうして出て行って、連絡もせずに帰らなかったのか、とか
これは書け。
携帯壊れてたとかやめろよ。
875はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:01:31 ID:???0
あれだけ何度も送った帰ってきてメールを
まるっとスルーするほど怒ってた(?)夫が
週末ひょっこり帰ってきてあっさり許すとか…
876はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:04:25 ID:???0
>>875
つ 夫は優しい人なので

問題の先延ばし、小手先の誤魔化しっていつ気付くんだろうなぁ・・・。
877はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:09:15 ID:???0
旦那さんが「暫く会わなくていいから」だけ言ったのなら
また同じようなトラブルが起きると思う。

トメから流産云々言われなくて済むように、旦那は以前したらしいけど
それもプロセスなしで、卵に結果だけの通告。
今回同じ様に、姑にも対応しているなら、姑の方も卵が以前抱いていたモヤモヤを抱えてると思う。

つーか、登場人物が全員おかしい感じー。
878はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:09:37 ID:???O
旦那にごまかされ続けるのも卵がそれでいいならいいんじゃない?
それでまた鬱憤溜めて攻撃の矛先を向けられるトメさんが可哀想だけど。
879はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:13:00 ID:???0
>>878
1年後くらいに現れて「今度はダチョウの卵をぶつけてみました!」とかねw
880はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:13:39 ID:???0
>>879
1コが88円より高いだろうから、やらないと思うw
881はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:13:57 ID:???0
安かったので納豆を〜ならあるかもw
882はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:22:55 ID:???0
鍋から出したての半熟卵ではどうだ
883はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:58:45 ID:???O
登場人物が全員変だとかは分からない。
確実なのは卵が変だと言う事。
あとの二人は卵の話だけだから、どんなフィルターがかかってるから実際は分からないし。
もしかして旦那とトメは卵の想像の中の(ry
884はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 18:12:44 ID:???0
>>866
トメと会わないようにする、というのは卵のためでなくトメのためだと思うよ。
夫の優しすぎる態度も何だか腫れ物に触るような感じだし卵の不安定さを
夫は以前から感じてたんじゃないかな。
嫌なことがあっても上手く言葉にできないからと何も言わないでおいて
後からムカムカするというのでは今後も同じことが起きる。
もう子供じゃないんだから気に入らないからと暴れるのでなく、きちんと
言葉にする努力をしていかないと他者からの理解は得られないよ。
885はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 18:20:03 ID:???O
卵の子育てとか……恐っ!
886はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 18:38:16 ID:???O
>>883
林先生www
887卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 19:27:53 ID:???0
今夫は姑のところに行っています。
姑が自宅にいなかったことを夫に話し、夫が様子を見に行きました。

夫は仕事を休んで温泉に行っていたそうです。
今日の部屋が取れなかったから帰ってきたそうです。
私もトメも放り出したくなってしまったそうです。
携帯もずっと見なかったそうです。
幼い行動かもしれませんが、私が夫を追い詰め続けていたんです。
ご迷惑、ご心配をかけてすみませんでした。
ありがとうございました。

つらかったこと書きだしましたが結局まだ見せていません。
夫から今までのことも謝られました。
でも、謝るのは私なので、止めました。

みなさん本当にありがとうございました。





888はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 19:30:14 ID:???0
旦那が許してくれたのは喜ばしいことだ。良かった良かった。

でも卵は自分をコントロールできずに狂人化してしまう病気(?)を
治すようにカウンセリングを受けるなり病院行くなりしてね。
次に狂人化してしまったらさすがに旦那も別れる事を考えると思うから。
腹が立つ事、嫌な事、色んな負の感情が湧いてきてしまったら、とにかく
文章を書く。こんな事が嫌だこんな事が許せないこんな事が耐えられない
等、書いているうちに少し興奮も落ち着くよ。
2chで意見を求めるのも良い。今回もDQ返しスレでフルボッコされて
目が醒めたわけだから。

書かれたものを読む限り旦那さんは優しい人だと思う。
彼を大切にしてあげてね。
889はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:27 ID:???0
夫は姑のところに行ってたのではなかった!?
卵は明け方姑宅に行って何時間か待っていた時、家は
留守っぽかったんだよね。姑が今どこにいるのか正常な
精神状態なのか心配だ〜〜〜〜〜!!
890はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 19:38:06 ID:???0
なんでトメに電話しないの?
891はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 19:39:11 ID:???0
>目が醒めたわけだから。
醒めたの?
892卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 19:44:08 ID:???0
>>888
ありがとうございます。

>>889
はい。
そのことを夫に伝えました。
夫が家電と携帯に電話しても出ないので(姑が携帯に出ないことはよくあります)
家に見に行きました。
心配です。
姑は私たちのことを当然激しく怒っていると思います。

>>890
電話してみましたが、出てくれませんでした。

>>891
自分ではわかりませんが、しっかりとした人間になれるよう努力していきたいと思います。
893はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:01:05 ID:???0
やっぱりほとぼりが冷めるまで逃亡してただけかw
894はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:08:28 ID:???0
とりあえず、二人まで変なのは確定w あとはトメだなwww
895はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:12:48 ID:???0
>姑とは、しばらく会わないということになりました。

姑とも連絡がずっと取れないのに、なぜこの結論?

896はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:24 ID:???0
逃亡と切り捨てるのは夫が可哀相な気がする。
ここまでの卵の書き込みを読んできたら皆して夫に甘えてるじゃないか。
卵も姑も夫に頼り夫が尽くしてくれるのが当たり前の状態になってる。
義妹にしてもアイドル目指してキャバ嬢なんて将来は兄に頼る気だろうし
もう良い夫、良い息子をやるのに疲れ果ててるんじゃないかな。
897はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:27 ID:???0
お優しい旦那さまに、そういうふうに話をつけるからと言われたのでは
898はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:19:53 ID:???0
>>896
まあ旦那に同情しないわけじゃないが、どこかの時点でせめて「必ず帰るから、
しばらく一人にさせてくれ」くらいの連絡一本は入れるべきかと。
家出だって、身の危険のある逃亡じゃないかぎり、「疲れました、探さないで下さい」ってな
自分本意の置き手紙くらいはするのが礼儀だと思うしさ。
899はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:23:52 ID:???0
心配です・・・って何を今さらw
姑と連絡が取れない時点でおかしいと思うのが普通だろうよ
なんで勝手に「会わない」とか結論づけてのか理解に苦しむ

これってやっぱり林先生の出番なんじゃ・・・
900はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:44:05 ID:???0
旦那が会わないでいいって言ったってことでしょ。
901はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:50:27 ID:???0
なんてスケールの小さいつまらないネタなんだ。
よくこんなんで何日も引っ張ってきたね。
面白いオチを期待してたのに、がっかりだよ。
902はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:33:37 ID:???0
夫が温泉の帰りに車に轢かれたとか、
温泉でゲイに口説かれて寝ちゃったとか
そういうのな。
903はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:51:47 ID:???0
卵の旦那みたいな人は、今後も何かある度逃げそうだね。
今回は卵に落ち度があったけど、一度「逃げたのに許してもらえた」っていう
前例を作っちゃうと、次も受け入れてもらえると思って
目の前の些細な問題からも逃げ出したり、見ないフリが上手くなったりする。
904はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:57:31 ID:???0
>>903 うんうん。
しかも無断宿泊でも怒られなかったって実績も作っちゃったから
今後は何かあるたびに家出かもね。
905はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:27:44 ID:???0
ネタだと思ってたけどネタじゃなかったんだね。
夫が卵投げつけられた母親の元にも駆けつけず
妻の事も無視して温泉三昧なんて
ネタ師では考えつかない展開だー。
現実世界ってすごい。
こういう予想を斜め上行く屑がいるんだねぇホントに。
生卵10個投げつけられてボロボロの母親放置して、
そんな事するまで追いつめられた妻も無視して
温泉で一人(プリンちゃん一緒かもしれないけど)のんびりかぁ。
で、宿取れなくなったからご帰宅かぁ。
ものすごいクズ男としか思えないけど。
906卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 22:32:31 ID:???0
>>893
そうですね。
帰ってきてくれて本当に嬉しいです。

>>894
二人で人に迷惑をかけない社会人になれるよう努力していきます。

>>895
夫にもう姑とは会わないでいいと言われました。

>>896
その通りでした。
なんでも夫に頼って当たり前に感じていました。
反省しています。
妹が今後どうするつもりなのかは謎ですが、夫は舅が無くなった後から
自分がなんとかしないとと頑張ってきた人なので、頼られたら支えようとするのかもしれません。
私が気がきかなくて、無神経だったので、これからは夫がつかれないよう、努力していきます。

>>898
そうですね。
あの時連絡があったらどれだけ嬉しかったか。
本当に私のこと捨てる気だったんでしょうね。
逃げられないように努力します。

>>899
そうですね。
反省しています。

>>903-904
とりあえず今は帰ってきてくれてうれしいです。
今もまだ帰ってこないのでちょっと不安です。
逃げられないように努力します。
907はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:35:24 ID:???0
>>906
> 本当に私のこと捨てる気だったんでしょうね。

…マジでそうとしか理解できないのか?
いやまぁもちろん、故意にそういう風に受け取ることは可能な状況ではあるけど。
908はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:37:30 ID:???0
捨てる気とかじゃなく、本当にどうしたらいいかわからなくて
逃避しちゃっただけかもしれないじゃない。
ちゃんと話を聞きもしないで相手のことを決め付けないほうがいいよ。
本当に捨てる気なら、どんなにあなたが努力したって逃げていくだろうし。
909はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:47:57 ID:???0
こういう把握力だし、卵の認識してるトメ像と実際って、どれくらいブレてるものやら。
910はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:48:22 ID:???0
>>906
本当に私のこと捨てる気だったんでしょうね

いえいえ、それだけじゃなく生卵まみれになった母親の事も
どうでも良かったんですよ、あなたの夫は。
ただ自分が煩わしい事から逃れたかっただけで。
DQ返しスレ辺りの卵さんのレスの考え方で正解かも。
ここでは反省反省で随分と変わっちゃったけれど
「家賃払えないから夫が出て行ったら困る」
この認識でもう良いと思います。
この夫、ATM扱いで充分でしょう。
温泉宿ももう取れないし、行くところ無いから帰ってきた・・だけ。
幸い姑ともう会わなくて良いという言質取ったし、
肝心な時に逃げる男なんて金蔓以外の価値は無いんだから
のんびり暮らしたら?
それにしても育て方が悪かったのかもしれないが、トメはお気の毒だね。
事情も良く分からずただ「生卵1p投げ付けられて土下座させられた」
という事実だけがある状況下で、母親の心配もせずただ温泉に逃げるバカ息子。
本当にお気の毒だわ。
911はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:53:21 ID:???0
で、精神科には行かないの?
912はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:59:32 ID:???0
トメに会わなくてもいい、っていうのは、
これ以上卵から母親の愚痴や文句を聞きたくないからだろうね。
嫁と母親の間に立つのが煩わしくなっただけの気がするな。
今までも文句を言うと謝ってはくれたけど、機嫌が悪くなったり
「悪気はないよ」のテンプレ発言だったんでしょ?>旦那
現状は「トメに会わずに済む!ラッキー!」だけど、
問題は先送りしたまま、何の解決もしてないと思う。
913はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:00:31 ID:???0
卵は次になにかあったらエネスレに行った方がいいかも。
恋に盲目状態の時はまわりが何を言っても受け入れないものだから
しばらくは今の幸せを味わって見るのもいいんじゃない?
こういうことは自分で経験してみないとわからないしね。
914はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:01:22 ID:???0
>>911
レスするレス(というと変だなw)をきっちり選んでる辺り、この人はマトモだよ。
915はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:03:23 ID:???0
まともじゃないってw
旦那が帰ってきたから落ち着いてるだけ。
また同じ事を繰り返すよ、この手のタイプは。
916はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:09:48 ID:???0
>>915
皮肉だよ
917卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 23:16:15 ID:???0
>>905
クズ男ですか。
そうなのかもしれません。
でも、私にとってはもったいないぐらいの人なんです。
私がもっとひどいクズ女ですから。

>>907
夫がたとえ数日でも、現実の世界から逃げ出したかった気持ちわかるんです。
戻ってきてくれて、それで私には十分なんです。

>>908
その通りだと思います。

>>909
激しくぶれていると思います。
夫にもそんな人ではないと言われたことあります。

>>910
確かに、夫が出て行った後、最初に思ったのは、家賃どうしようとか自分の生活の不安でした。
心の底で夫をATM扱いしていたのかもしれません。
反省します。

>>911
夫と相談して二人で行こうと思います。

>>912
私と姑が会わないことで、夫の負担が軽くなるなら今はそれでいいと思っています。

>>913
すいません。何か受け入れてないことってありますか?
またとんちんかんなことレスしてしまっていたらすいません。
918はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:53 ID:???0
自分が矢面に立って二人の関係を修復しようとしても
それは無理なことって悟ってるんじゃない?>旦那
双方の性格も熟知しているだろうし。
どちらか一方が執拗にコンタクトを取り続けたりするタイプじゃ
ないのなら、それこそ接点がなければ揉め事が起きないと
思ったんでしょう。

でもまあ、生卵10個も投げつけられた姑はちょっと気の毒だわな。
そこに至るまでにいろいろあったんだろうけど。
919はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:18:09 ID:???0
割れ鍋に綴じ蓋っていうから、いいんじゃないの?w
920はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:23:32 ID:???0
なんかこう、書き込みに片っ端から迎合してるこの感じが何とも。
あ、これにまでがんばってレス付ける必要ないからね>卵
921はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:25:48 ID:???0
>>915です
逃げ癖がある旦那だとこれから先苦労するよ
ってみんなが言ってるの耳に入ってないでしょ。

でも恋は盲目だから別に責めてないよ。
卵なりに幸せになってね。
922はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:29:35 ID:???0
アンカーミスってたごめんなさい。
>>921で書いた>>915>>913の間違いです。
923卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 23:32:14 ID:???0
>>914
私へのレスで飛ばしているものがあったらすいません。

>>915
そうかもしれません。
今まで生きてきて、初めて振るった暴力ですが、もう二度としないよう肝に銘じます。

>>918
はい。本当にひどいことをしたと思います。
反省します。

>>919
はい。
そんな感じです。

>>920
正直、いろんな意見をいっぺんに理解するのは本当に難しいです。
正反対のレスもあって、どうすればってすごく悩みました。
でも、なるほど、そうだったのかもしれないって思うこともいっぱいあって
書き込んで良かったと思います。

ちょっと夫が遅いので連絡してみます。
皆さんありがとうございました。
924卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/22(土) 23:35:05 ID:???0
>>921
癖ってことはないと思いますが
夫が逃げたことをきっと私は忘れません。
執念深い人間なのです。

耳に入ってないのではなく、私にはそれで構わないんです。
苦労してもいいんです。

>卵なりに幸せになってね。
ありがとう。
本当にありがとう。
925はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:38:29 ID:???O
旦那さん帰ってきて良かったね。ホットミルクでも飲んで落ち着いてね。
926はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:42:05 ID:???0
いや、まだ安心するのは早いかも
トメ宅から帰ってこないし
また逃(ry
927はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:43:22 ID:???0
またいなくなっちゃったんだってw
928はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:44:07 ID:???0
ごめんかぶった
りろってなかった
929はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:00:52 ID:???0
旦那はまだ帰ってこないのかな?心配だね。
930はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:05:35 ID:???0
>>913
自分もエネ夫かと思ってたけどエネは強い方に付くのが特徴なんだよね。
妻にも母親にも一生懸命に良い顔してる夫はどちらかというとエネmeだと思う。
保身のための逃亡ならまだしも何もかも嫌になって天国へ逃亡という危険性も
考えといた方が良くないか?
931はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:22:05 ID:???0
これで終わりなの?
それともまだ続き考えてるの?
932はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 02:18:42 ID:???0
でなんだ、姑は生きてるのか死んでいるのかどっちだ?
933卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/23(日) 09:27:53 ID:???0
>>925
ありがとうございます。
代わりに麦茶にしておきました。

>>926-929
帰ってきました。
しばらくは、夫が遅くなると不安になりそうです。
でも、早く帰って来いと言える立場ではないので、仕方がありません。

>>930
そうですね。
そんな人ではないと言いたいところですが、今回のことで夫がどういう人なのか
よくわかってなかったんだと気がつきました。
夫を追い詰めないよう、よく夫を見ていようと思います。

>>931
終わりです。
ありがとうございました。

>>932
姑は生きています。
姑は、私が訪問した際、息をひそめていたそうです。
姑は、二度と私には会いたくないそうです。
夫は姑のことを全て教えてくれないのですが、もっと詳しく聞くべきなのでしょうか。
男性は口数が少ないというか、なんというか、状況がよくわかりません。


934はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 09:52:44 ID:???0
悪いが私らもあんたの状況がさっぱりわからんわ
なんつーかすごい説明下手だね
あんたらの位置関係がベール一枚挟んで薄ぼんやりとしか見えてこない
935はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:00:19 ID:???O
男性は口数が少ないから…って…。
マジで気持ち悪いと思った。

今まで精神科に通った事はないの?
親に暴力振るわれた事は?
姑、卵を投げながら土下座させるあなたの顔を一生忘れないと思うよ。
2ちゃんで叩かれたから反省してるフリしてるだけで何も変わってないよ。
自分の父を見てるみたい。
他人の気持ちを考えられず、注意されたら納得したフリするけど、すぐボロが出る。
関わったらいけないタイプ。
936はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:02:53 ID:???0
ベール一枚どころかすりガラス5、6枚挟んでる感じ

こういうこと言うと「どの辺りがでしょうか?教えて下さい!」とか言うんだろうな
自分で考えろよいい大人なんだからさ
他の報告者の書き込みと自分の書き込み見比べてどこがおかしいか本気でわからんのかね
937はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:03:17 ID:???0
私は旦那の人物像がつかめない。
芸能人だったら誰に似ている?
旦那はどんな人だと思う?
てか、今何してんの?
938はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:09:29 ID:???0
なんでそんな熱くなってるの?
卵がどうしたら満足なの?
特に>>936は何が言いたいの?
教えてw
939はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:22:02 ID:???O
え?>>936
卵の書き込みは説明下手で解りづらい、おかしなレス
って言いたいんじゃないの?
940はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:31:40 ID:???O
>>姑は二度と私には会いたくないそうです。
こんなレス元スレでは絶賛の嵐だろうけど、
もう無茶はこれっきりにして姑さんに静かな余生を送らせてあげてね。
941はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:35:06 ID:???0
ちゃんと説明すべき部分を説明せずに
ただの日記のように垂れ流すから
聞いてるほうは何がどうなってそうなったのか
って部分がイマイチよく解らない

ってことなんじゃないの?>>936
これがわからんとか>>938文盲すぐる

説明下手で損するタイプだなぁと思うと同時に
読み手の受け取り方を考えられない人だなぁとしみじみオモタ
人の気持ち考えて行動しないとダメだよ
旦那カワイソス
942卵 ◆rtolhBfCTRZw :2009/08/23(日) 10:48:57 ID:???0
>>934
わかりにくくてすいません。

>>935
精神科に居ったことはありません。
母親に叩かれたことは何度かあります。

>>936
本当にわかりません。
文章が下手で本当にすいません。

>>937
V6の岡田と小澤 征悦に似ていると言われたことがあります。
責任感が強くやさしい人だと思います。
今回の行動と矛盾しすぎているのですが、本当です。
夫が用意してくれた朝食を食べてきました。

>>940
はい。

>>941
はい。
943はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:55:58 ID:???0
>>941
最初から読んでないの?
卵は斜め上レスを返す設定の人なんだよ。
今さら何言ってんの?
944はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 11:30:34 ID:???O
>>942
この人何か頭に障害あるの?
945はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 11:45:19 ID:???0
こんだけ行間を読めない人も珍しいね
946はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 11:56:53 ID:???0
なんかDV男のハネムーン期みたいな感じがしてきた
947はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:00:18 ID:???0
夫が、じゃなくて卵の方ね。
姑が息を潜めていた、という点についても何の感想も無いようだし
今まで夫がいたせり尽くせりだったから表面化しなかっただけで
本質は暴力的な人間ぽい。
948はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:03:33 ID:???0
妻が家庭を壊したくない、夫が好き、情があると理解してるくせに
そういう行動を取る人間は糞だって事は理解できる?
夫も家庭を壊したくないのは一緒のくせに、相手がはっきりと本心を
見せたことによって優位にたった気でいるんだよ。
ためしに貴方が離婚の覚悟を決めて、行動を始めたら
面白いように謝ってくるよ。こういう輩は。
だけど、貴方は絶対離婚しないって確信があるんだよ夫は。
貴方のその態度は夫の糞な部分をどんどん助長させる。

貴方もそんな夫でも依存しなければ、ならない状態なんでしょう。
その依存心、少し減らして見ない?
例えば、資格等をとって、夫が許せない、家族としてやっていけない事をした時に
離婚を選べるようにしておくとかね。
自分がいなきゃ何もできないだろって思い込んでる夫には
妻の自立心が増える事は恐怖だよ。
恐怖を感じずそのまま好き放題やるなら、その程度の馬鹿だと思えるし
恐怖を感じて大人しくなるなら、再構築もしやすいと思う。
949はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:24:03 ID:???0
>>948はいったい何を言ってるんだ?
950はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:30:19 ID:???0
離婚するほどでないスレで>>948の文を書いた本人だけど
何でここに貼ろうと思ったの?
>>948を貼った人。
951はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:35:56 ID:???0
>>950の旦那さんってどんな人ですか?
>面白いように謝ってくるよ。こういう輩は。
ってあるけど、経験があるのですか?
ごめんなさい。
ちょっと細木和子みたいにすごいので、興味を持ってしまいました。
教えてくれないですか?
952はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:36:11 ID:???O
虐げられた卵タンかわいそう…ではないレスが続いたからじゃないの
953はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:37:13 ID:???0
あ、もちろん卵さんに書いた文じゃないので
卵さんも、他の皆さんもスルーしてください。
954はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:43:54 ID:???0
卵旦那そんな悪くないと思うけどな。
955はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:50:48 ID:???0
細木凄いか?
それとも煽りなんだろうか?
956はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:52:02 ID:???0
確かに、どんな人生を歩んできたのか気になる。
957はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 16:36:51 ID:???0
皮肉で「ご自慢の旦那」と書かれたら
「自慢に聞こえてしまったのならすいません」と返す人が
いままでよく大きな対人トラブルを起こさずに生きて来れたものだと思う。
958はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 16:52:36 ID:???0
女友達はいないって書いてた気がする。
女に嫌われる女だったんじゃないかと。
ペラペラ旦那自慢してるし。
959はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 17:09:25 ID:???0
>学生時代は学部がら男性の友人の方が多かった
とは書いてるけど、女友達がいないとは書いてない気が。
でもまあ、悩み事や愚痴を話せるような友達がいなかったのは間違いないよね。
嫁姑の問題を友達に愚痴ることができてたら、
卵投げて土下座させるなんてことしないで済んだと思うし。
960はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 17:14:40 ID:???0
ごめん。
私の思い込みだったわ。
なんかいい子ちゃんぶりっ子というか、勘違いというか、会話能力の低さで
そう決めつけてたわ。
961はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 17:27:56 ID:???0
>>930
確かにエネMeかも。言われてみたら私もそう思う。
八方美人って悪いことのように言われるけど、
本人からしたら必死であっちこっちに
あわせている状態だもんね。

>>924
卵は多少頼りなくてもイケメンだから許す!モードなのかな?
その気持ちもよくわかる。若いうちに色々と経験するのもいいと思うよ。
執念深いなら外野が心配するまでもないね。
老婆心でやなこといってごめんね。
次は暴力になる前に罵倒するくらいでとどめておくといいかも。
962はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 22:42:59 ID:???0
>>960
友達だと思ってるのは卵だけ、って可能性もあるけどね。
963はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 22:57:07 ID:???O
会話のキャッチボールができないもんね…
964はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 23:15:21 ID:???0
プリマスレなのに叩かれ追い出された卵かわいそう。
965はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 23:32:09 ID:???0
プリマスレは元々こんなもんだったと思うけど。
むしろ前の相談者からの流れで対応は優しい方かと。
966はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 23:43:33 ID:???0
アイスたん元気かな…
967はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 10:59:52 ID:???0
kanaたん元…(ry
968はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 11:04:21 ID:???0
そういえば琵琶湖を見てきたよ!サービスエリアからw
969はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 11:15:08 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ
970はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 12:28:17 ID:???0
(;´ρ`) グッタリ
971はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 12:49:13 ID:???0
卵w
972はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 13:38:37 ID:???O
そいや、琵琶湖と淡路島、どっちが広いか知ってる?
973はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 00:05:05 ID:LMAXJ1oU0
琵琶湖(669平方`)や淡路島(591平方`)で東京23区だな。
974はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 23:58:41 ID:???0
アイスたんやっぱきてないんだ・・・
正直アイスたんだけでいいんだよ、ホント
975はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 00:11:01 ID:???0
メンちゃん元気かな
976あゆみ ◆/csJVfpADE :2009/08/26(水) 13:28:43 ID:???O
私はきちがいで他の所からおいだされました
977はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:30:13 ID:UTacfnkV0
人格障害とか精神病をきちがい呼ばわりできるあたり、医療関係者であったとは
とうてい思えない。
恥を知れ。
978はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:32:27 ID:???0
マジレスしていた人もいっぱいいたのに追い出されたとか・・・
本当に被害妄想だらけな上、ちゃんとレス読んでないんだね。
979はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:33:12 ID:???0
向こうのスレ見てたけど凄いなー。
これ実際のメンヘラに現実で付き合ってる人とか
よくキレないなー。
話通じないし、ずっとグダグダしてるし
しまいには死ぬとか言うし、のわりには平気な顔して堂々とまた
書き込み再開するし、恥って物無いんだね。
980あゆみ ◆/csJVfpADE :2009/08/26(水) 13:33:18 ID:???O
向こうの人が私をきちがいっていったのに。。。
精神病のスレなんですね
981はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:34:39 ID:???0
次スレ
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1251261238/
982あゆみ ◆/csJVfpADE :2009/08/26(水) 13:35:44 ID:???O
やっぱりおかしいのか
983はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:35:46 ID:xTBvCm/z0
>>981
乙です
984はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:35:56 ID:???0
>>980
きちがいって言われたらきちがいなんですか?
そうじゃないでしょ?
医療関係者なのにそんなこともわからないんですか?
あとここは別に精神病のスレとかじゃありません。
あなたのような、gdgd言ってばかりいる人のための隔離スレッドです。
985はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:36:40 ID:???0
>>981オツ
で、あゆみはどうしたいのよ。
自分が病気なのは認めたの?まだ認めてないの?
離婚しない方向へ少しでも近づけるためには
病院へまず行くのが必須と思うんだけど。
986あゆみ ◆/csJVfpADE :2009/08/26(水) 13:37:36 ID:???O
なんできたばかりなのにみんなしってるの?
そんなに読むの早いの? 私の事みてるの?
987はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:38:13 ID:???0
あゆみは人の話聞かないから質問とか語り掛けるとか無駄だよ
988はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:39:23 ID:???0
>>986
誘導してるんだから、ついてきてくれた人がいてもおかしくないでしょ?
それだけ親身になって考えてくれてるって思えないかな?
989はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:39:27 ID:???0
>>986
世の中にはパソコンとか専ブラとか便利なものがあるのです。
990はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:40:04 ID:???0
>>986みんな向こうから移動してきてる
向こうではあなたの話だけを聞くわけにはいかないからだ
ここなら言いたいだけ言えばいい
991はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:42:06 ID:???0
んでは、結婚前辺りからのエピソードからどうぞ。
992あゆみ ◆/csJVfpADE :2009/08/26(水) 13:42:18 ID:???O
なんで皆でいじめるの
私は病気じゃないよ
変人なだけだと思う
確かに夫には迷惑かけてるけど他にはかけてないよ
前のスレもちゃんといってくれる人いてうれしかったし
皆書くのが早くておいつけないし全てに返事出来なかっただけだよ
993はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:43:12 ID:???0
>>992
・離婚したくない
・病院に行きたくない

この二つは絶対に両立しません。
どちらか選びましょう
994はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:44:22 ID:???0
いじめてないよ
事実を指摘してるだけだ
995はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:44:37 ID:???0
どうして変なのかは分かる?
分かってるよね?看護士をしてたんだから。
変にならないように治す為に病院に行くんじゃないの?
夫とはいえ、離婚したいって思いつめる程に迷惑を掛けちゃいけないの。
996はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:44:45 ID:???0
いじめるつもりはないよ
ただ、変人の度合いが大きすぎるから病院へ行きなって言ってるんだよ
病院へ行けばましになるから
997はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:45:09 ID:???0
みんな、親切に相談にのったりアドバイスしてるのに、いじめるって言う考え方している自体おかしい。
998はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:45:50 ID:???0
自分を省みずに「みんながいじめる!」

あくまでも他人が悪いんだね。
999はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:46:53 ID:???0
だったら他人を頼らないで下さい。
1000はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 13:46:53 ID:???0
ホットミルク飲んで心の洗濯したら?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。