818◆5WooikU.qoさんとまったり語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はじめまして名無しさん
818夫 ◆5WooikU.qo さん、818◆5WooikU.qo さんと
ゆっくり、まったり語りましょう。
2はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:24:50 ID:???0
>>1
3はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:26:54 ID:???0
>>1スレたて乙でした。
4818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 09:30:32 ID:???0
立てていただいてありがとうございます。
このところ妻が本当にお世話になっています。
本当に感謝しています。
彼女は書くことはできるのですが、話そうとすると色々頭の中が混乱してしまうようなので、
落ち着くまで見守るつもりでいました。
どこかで相談しているのか、友人にメールで相談しているのかと思っていたのですが、
2chだったんですね。

僕自身も頼りない旦那で、本当に彼女に申し訳なく思っています。
手紙でもいいから、僕にも話して欲しいと言ったのですが、「嫌われたくない」の一点張りで
昨日遅くなってからようやくここを教えてくれました。
5はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:41:05 ID:???P
>>4
もう元のスレは読まれたんですね?

ゆっくりで結構ですから、いろいろ話して行って下さいね。
6はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:42:05 ID:???0
旦那さんに聞きたかったんだけど、結婚前に片鱗はみえなかったの?
一緒に外食する機会もあっただろうし、食事のマナーや普段の立ち振る舞いについておかしいとは思わなかった??
おかしいと気がついていたとして、なぜお姉さんが申し出るまで注意して直してあげようとは思わなかったのか疑問で
これだけ気になってるからちょっと教えて欲しい
7はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:42:18 ID:???0
仕事はどうした?
8はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:44:34 ID:???0
>>7
働いてる奴がみんな土日休日だと思ったら大間違いだぞ。
9818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 09:44:44 ID:???0
何から書けばいいのか…
僕自身も衝撃が大きくて、妻ほどではありませんが整理がついていません。
書き込みにも慣れていませんので、もしよければ質問していただけると助かります。
10はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:46:09 ID:???0
では>>6の質問をよろしく。
11はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:50:08 ID:???0
>>6だけど、だからって旦那さんを責めてるわけじゃないから
ちゃんと躾をしなかった奥さんの親に問題があると思ってるので
12はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 09:54:15 ID:???0
818夫は2ちゃんに書き込んでどうしたい?
自分で質問や相談するつもりなのかな?
13818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 09:59:27 ID:???0
では、発端になった妻のマナーについて書きます。
僕と妻は1年ほど交際していたのですが、その間はお互いの家に行き来することもなく、外食がメインでした。
かしこまった店に行くようなこともなかったし、彼女自身がそれを望まなかったのもあります。
寄せ箸を見たことは一度、そのときは注意しました。
彼女はキョトンとして「わかった」と言ったのですが、今思えば僕が注意した意味が
分かってなかったのかもしれません。
居酒屋なんか行ったときは座敷に通されることもあったのですが、
「正座って疲れるね」なんて言って横座りしていました。

結婚をしてからしばらくは僕が彼女の食事マナーを注意していました。
それで、一度喧嘩になってしまって。
「私の家には私の家のやり方がある!あなたの家のやり方をおしつけないで!」と。
そういうことではないと言ったのですが、それから彼女は意固地になってしまったような感じでした。
それで、姉に頼むことになったんです。

今日は有給です。
おとといのことがあってから、彼女がとても心配なので家に誰か残るようにしています。
昨日は母が残ってくれました。
14818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 10:06:30 ID:???0
2chは今現在の彼女の拠り所になっているようです。
彼女が落ち着きを取り戻して、元気になってくれることが僕の最大の願いです。
カウンセリングも進めましたが、彼女自身が拒んでいます。
彼女が、僕がここに関わることを望んでくれたので、そうしてあげたいと思っています。
15はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:08:03 ID:???0
そこは説得しようよ。
ここで話すことが癒しになるならなによりだけど、
風邪引いた人に玉子酒飲ませるようなもので、
本気で早く治したいなら専門家の助けが必要だよ。
16はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:11:08 ID:???0
落ち着きを取り戻すことも大事だと思いますが、
専門家に今後の道を示してもらうことも必要でしょうね。
拒んだ時の818さんの様子は私たちにはわからないので、
818夫さんの判断でまた説得してみてはどうでしょうか。

いずれにせよ焦る必要はないと思います。
17はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:12:44 ID:???0
ここで話すのはかまわないと思う。
それで気が晴れて落ち着くのなら。
でもここには素人しかいないんだから、プロの手を借りないと
根本的な問題は絶対に解決はしないよ。
プリマで彼女も
>共依存、ネグレクト、カウンセリング、色々調べてみたいと思っています。
って言ってたから、旦那さんも一緒に色々見たらいいよ。
すぐではなくとも、カウンセリングは必要だって分かると思う。
18はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:13:47 ID:???0
ここが拠り所になってるのは分かるんだけど、ここの住人も専門医ではないからね
一番いいのは自分に合うカウンセラーを見つける事だと思うんだ
出産目前に控えてカウンセリングとか心身に負担になりそうだと心配になるかもしれないけど
この状態で産後鬱にでもなったら更に状況は悪化しそうだよ

予め産院に相談して心療内科を紹介してもらうとか、総合病院の産科を受診してるなら適切な科へまわしてもらうとか
この状況でカウンセリングをどのタイミングでスタートさせるかの相談を専門医にした方がいいんじゃないの?
19818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 10:14:36 ID:???0
そうですね。
なぜ彼女がカウンセリングを拒むのか、ひとつはお腹の子供のことです。
彼女にとって混乱していることを紐解いて口に出すことは、今は物凄くストレスになる
作業のようです。
その影響が子供に行くことを、彼女は嫌がっていますし、僕もそれは分かっています。
今は彼女に合った方法で支えていきたいんです。
20はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:17:15 ID:???0
交換日記のような感じでやってくれるようなところってないのかな?
コトメさんにも迷惑を掛けてしまうけれど、一緒に探してもらったら?
勿論、主に動くのは旦那のアナタだけど。
21はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:18:19 ID:???0
産んでからだと、余計に影響がありますよ。
産後鬱で育児放棄したり、最悪の状況になる話は珍しくないでしょう?
そこを乗り越えても、子供の躾をしなくちゃいけない時期に
どう子供と向き合っていくのか。
とにかく、可能な限り早めに対処するのがいいですよ。
子供のことを考えているのであれば、
22はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:18:21 ID:???0
>>18さんの意見に賛成です。
カウンセリングをどのタイミングでスタートするか、
まずはその部分を818夫さんが相談しにいってみてはどうでしょう?
23はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:19:38 ID:???0
だからこそのカウンセリングなんじゃないのと思うんだけどな
カウンセリングって無理やり過去の事引っ張り出して強引に解決するってわけじゃないし
そんなに構える必要も無いんだけどね
24818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 10:21:31 ID:???0
ひとりで考えていると行き詰ることも多いですが、たくさんの方の意見を聞けて
本当に目が覚める思いです。
交換日記は思いつきませんでした。
探してみます。
25はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:22:29 ID:???0
>>24
交換日記、ってのはあなたとじゃなくて
カウンセラーさんとでそういう形でやってくれるところはないのかな、って
>>20は言いたいのかと
26はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:22:56 ID:???0
マタニティ・ブルーや産後鬱の理解や対策も進んでるし
産科関係での相談とかカウンセリングとかないのかな。
妊娠中、これから子供が生まれるって時だからこそ
必要なことだと思うんだけど。

たしかに、自分が今まで信じてきたことを否定することになるから
ストレスになるとは思う。
だけど、そのストレスを軽減するためのものでもあるんだよ>カウンセリング
薬が苦いからといって薬飲まなきゃ、治るものもなおらないよと
奥様に伝えてあげて。
27はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:23:10 ID:???0
あ、ごめん。ちゃんとわかってるんだね。スマソ
28はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:26:51 ID:???0
秘密を守れる第三者にすべてを聞いてもらうところからでしょ。
それもカウンセリング。
意見を 言ってもらう = カウンセリングじゃないから。
29はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:30:55 ID:???0
>>28さんが言ってるようなことを、職業としてやってるのが
カウンセラーだと思うんだ。
30はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:30:59 ID:???0
あのね、旦那さんだけでも病院へ行って話聞いてきなよ

幼少期に親から愛されなくて心に大きな傷を負った人って、自分の子供が生まれて子育てをしていく中で
忘れていた辛い思い出や目を背けていた現実に直面したりと、なにかと心が不安定になる場合があるんだよ
その時、周りの家族がどれだけ彼女を支えてあげられるかが克服の大きな鍵になると思うんだわ
何も知識がない状態で側に寄り添うのと、対処法だけも知った上で寄り添うのは全然違うと思うよ

可哀想だからとか彼女の意思を尊重してとか言って何も手を出さないのは
結局躾け等の子育てを放棄してた奥さんの親とやってる事同じになるでしょ
31818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 10:32:47 ID:???0
色々考えてくださってありがとうございます。
根は深いと思いますが、時間をかけて少しずつ進めていきたいと思います。
先生と交換日記のようにして話をする病院があったら行ってみるかと訊いてみましたが、
渋い顔をしています。
それなら僕だけで一度そういう病院に相談に行っておまえの話をしてきてもいいかと
訊いたら、それはかまわないそうなので、なるべく早く行きたいと思います。
32はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:39:44 ID:???0
>>31
思い立ったが吉日。
コレから近所でカウンセリング可能なところをリストアップして、
今日午後からでも回ってきてみては?

現状の奥さんとの接し方もアドバイス貰えるだろうし、
早く動いて損することはないと思う。
33はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:40:01 ID:???0
結局何ヶ月なの?
病院にはちゃんと行ってるの?
34はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:40:07 ID:???0
子供の為にも、カウンセリングに勇気を出して行ってほしい。
今のまま産むのは良くないだろうって自分でも分かってるでしょう?
>>30さんの言うとおりだよ。
不安にさせるような事言うけれど、そこから虐待に走ってしまう事もある。
普通の状態でも育児ノイローゼになる人も多いんだから、
今の不安定な状態だと可能性は高くなるよ。
焦ることは禁物だけど、見守り続けるだけでも良くないよ。
35818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 10:41:04 ID:???0
彼女の様子が少しおかしいです。
ちょっと消えます。
36はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:41:57 ID:???0
だんなさんだけ、とりあえず相談に行ってみるに一票。
周りからのフォローの仕方なんかも聞いといたほうがいいし。
共依存って、結構難しいよ。夫婦で共依存になってる例も
少なくないし。

あと、マナーが悪いっていうより、行儀が悪いって言い換えた方が
しっくりするのは私だけかな?
37はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:42:37 ID:???P
818が話をして楽になりそうなら、元スレの方にでも
吐き出しにきて欲しいな。
38はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:44:20 ID:???0
専スレ立てたんだから、ここでいいんじゃない?
様子がおかしいってどうしたんだろう?心配だな。
39はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:44:47 ID:???0
専スレ立ってるのに元スレに出戻るのは、無用な叩きを招くよ。
新しい踊り子さん呼べないし。
40はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:45:53 ID:???0
>>35
何やるにしても焦りは禁物な。
当人の意思尊重ありきで話を進めてくれよ



クソゥ下手なドラマよりよっぽど気になるww
41はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:46:18 ID:???0
>>35
様子がおかしいとのことで心配ですが・・・

もし818さんがここのやり取りを見て動揺したりするようなら、
その時は無理に報告等しなくて良いからね。
ずっと先に悩みが解決した後に事後報告って形でも良いよ。
818さん夫婦が幸せになるのが一番だしね。
42はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:54:12 ID:???P
>>38 >>39
ん? 元々818夫と同じスレに書き込むと、818が書き込みしにくいんじゃないか?
って事で818夫専用スレ立てたんじゃないの?
43はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 10:55:30 ID:???0
44はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:02:07 ID:???0
818夫がいろいろ調べたり、相談したりするのはいいと思うけど、
カウンセリングに期待しすぎのような。
45はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:04:04 ID:???0
ここで話すだけよりかは効果はあると思う。
自分に合うカウンセラーが見つかるまでは大変だけど
だからこそ早く動いた方がいいんだよ。
産後と重なったら余計にこじれて大変だもの。
46はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:10:38 ID:???0
今色々考え込むのも「マタニティブルーの一種」かもよ?
そういう理由でならカウンセリング受けるのも納得しやすいのでは。
おねーさんになんか聞かれても嘘付かないで話できるし。
多分今の状態だと「おねーさんに隠し事をする・嘘をつく」のが
ものすごく奥さんの心の負担になってるんだと思うの。
まぁカウンセラーも色々だと思うんで、まず旦那さんが行ってみて
よさそうな人だったら奥さんに紹介するとか。
体も心も色々不安定な時期でしょうし、
頼れるものは頼っておいた方がお得だと思うのよん。
47はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:17:50 ID:???0
ここ数日で一気にあふれ出てきてしまったから、混乱するのはあたりまえ。
即カウンセリングを受けるのは怖いんだと思う。
今はまず、混乱している感情を少しでも収めるようにして落ち着かせて
その上でカウンセリングの必要性を説けば納得するんじゃないかな。
カウンセラーを怖がったり警戒してたりすると、うまく進められないと思う。

自分もカウンセリング経験者だから、聞きたいことがあったらいつでもどうぞ。
48818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 11:36:03 ID:???0
突然すいませんでした。
また何か思い出したようです。
ゆうべもあまり眠れなかったようなので、今は毛布にくるまって眠っています。
午後から出かけてみようかと思っていたのですが、今彼女をおいて出かけることは
できませんし、連れ出すこともできません。
子供は今8ヶ月です。
しっかりしなくてはという強い気持ちが彼女を支えているのだと思います。
僕は無力です。
49はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:03 ID:???0
またお母さんにでも頼めないかな?
50はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:29 ID:???0
嫁さんはカウンセリングについてどういう理解の仕方してるんだろう
51はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:41:03 ID:???0
『親に愛されたかった』
『親から愛される姉が羨ましかった』って思いのままなんだろうから
旦那さんが親よりも姉よりも愛せばいいよ
簡単なことじゃないけどね
でもなー子供が生まれて
夫の愛が子供に向いたと子供を敵視しないといいなとちょっと心配
52はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:43:07 ID:???0
今日は仕事がお休みみたいだけど、
818夫さんが次に動き回れるのはいつになる?

早く対処するにこしたことはないんで、
余計なお世話かもしれないけど
都合つけて今日動けるなら、動いて欲しい。
53はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:45:29 ID:???0
そうだよ・・・。
有給がある内はいいけれど、休んでばかりいたら会社をクビになってしまうよ?
子供も生まれるんでしょう?
旦那さんもしっかりしなさい。
無力だとかほざいてる暇ないよ。
54はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:47:28 ID:???0
今のままでも第一子のうちは大丈夫でしょ。
大事にされて憧れてた姉への投影になるんじゃないかなぁ?
今のままだと問題になるのはたぶん第2子以降。
どう接していいかわかんなくなると思う。
なので、やっぱ長い目で見ると
どっかで心の縺れを解いておいた方がいいと思うお。
55はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:47:56 ID:???0
いろいろ、ぐるぐるしてるんだろうな。
ほんとは、その迷路を抜け出すための手助けしてくれるのが
カウンセリングなんだけど。

あのね、たぶん、世界がひっくりかえった気分で、
今まで大好きだったお姉さんを否定しなきゃいけないと思ったり、
いままでの自分がダメだったみたいな気がしてるんじゃないかと思うんだけど、
そうじゃない。

否定する必要はないし、今までの自分でいいんだよといってあげてほしい。
ただ、お姉さんにすべてよっかかって生きてきたけど
そろそろ自分の足で歩き出そうねって話なんだよ、と。

その手助けをしてくれるのが、旦那さんでありカウンセラーなんだよって。
56818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 11:48:22 ID:???0
彼女は今は穏やかに眠れているようです。
なぜカウンセリングが嫌なのか、それは昨日彼女にも聞いてみました。
話をしているうちに色々なことを思い出してしまうことが苦しいと言っていました。
彼女の話をまとめると、
俗に言うフラッシュバックというものなのだと思いますが、
苦しかったことや辛かったことを思い出して、そのときの感情をリアルに感じてしまうことが
怖いのだということだと思います。
57はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:50:58 ID:???O
分かったから早く病院いきなよ。
58818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 11:52:04 ID:???0
無力だなんて言っている場合ではないですね、すいません。
僕がしっかりしなくてはならないのに。
明日は僕も母も休みになるので、彼女を母に任せようと思います。
父も母も姉も、彼女をとても心配しています。
59はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:54:43 ID:???0
>>56を見ると、第三者ならなおさらカウンセリング勧めると思う。

だって、普段の生活の中で過去の辛いことを思い出して、
また辛くなってしまうこともあるわけでしょ?

カウンセラーに話すのが怖い気持ちはわからなくもないけど、
自然に解決する可能性は低い気がします。
60はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 11:54:50 ID:???0
自分を“本当に”心配してくれる人たちが周りに沢山いると気付けば少しは落ち着くと思うよ
61818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 11:59:32 ID:???0
彼女が眠っている間に調べ物の続きをしますので、少し消えます。
落ち着いたらまた来ます。
では。
62はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:08:32 ID:???0
病について知らなければ無力なのは当然。
医者、カウンセラーに相談して支えてあげられるようにするといいよ。
63はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:14:45 ID:???O
フラッシュバックが起きてもおかしくないからね、それは正常な心のはたらき。
カウンセラーはそのあたり承知してるから大丈夫。
どんな事があっても奥さんと赤ちゃんをみんなが守っていく、って伝えてあげて。
ここのみんなも応援してる。
64はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:27:36 ID:???0
今罹っている病院にすぐ相談した方がいいんじゃないかな。
奥さんがそんな状態なのは良くないよ。
妊娠後期みたいだから、安定剤も少しは飲める種類のがあった筈。
夜眠れない、フラバが起こるって精神状態、子供が危険だよ?
今のままじゃ奥さんも可哀相だ。
65はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:42:15 ID:???0
カウンセリングで苦しくなることを想像してるようだけど
現状のがプロによるケアがない分
一人でもがいて苦しんでしまうから余計に辛いと思うな。

プロは毎日そういうフラッシュバックが起こるような
精神状態の人を良くしようと働いてるわけだから
もう少し信用して早めに行動したほうが
子供のためにも良いと思うよ。
66はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 12:51:14 ID:???0
思い出すのが怖いって解らなくもないけど
子供への影響考えたらそこから一歩踏み出す勇気が必要だよね
67はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:39:14 ID:???0
でも追い込み過ぎるのも良くないから、フラバ起こしてパニックになってる時に
病院病院って言わないほうがいいよ・・・
68はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:44:31 ID:???0
とりあえず次の検診はいつなのかな?
近いうちにあるのならその時にお医者様に相談してみたらどうでしょう?

まだ先なら不眠が続くということでやっぱり受診しに行ったらどうでしょう?
69はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:45:48 ID:???0
本人に言わないでも、旦那が今罹っている病院に相談したり
紹介してもらったり説明をある程度したり・・・と色々出来る事はある。
今そういう事も含めて、旦那さんも動いてんじゃないのかな?
ここで旦那まで話するだけだったら意味ないもんね。
奥さんは気晴らしになるなら全然問題ないけどさ。
70はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 13:48:10 ID:???0
そうだね。最近の産婦人科にはメンタル面の相談に乗ってくれる人がいるみたいだし。
下調べを進めつつ、まずは今かかっている病院に相談、かな。
71はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 16:14:24 ID:???0
818と818夫大丈夫かなー。
良い方向に進んでいるといいんだけど。
72818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 17:33:48 ID:???0
報告遅れてどうもすいません、818夫です。
少し彼女と話をして、カウンセリングを受ける決心をしてくれたようです。
罹りつけの産婦人科に相談をしたら、近くの病院を紹介していただけました。
明日紹介状を貰いがてら診察をしてもらって、それからその病院に行こうと思います。
彼女も少し書きたがっていますが、このスレをお借りして大丈夫でしょうか?
73はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:39:27 ID:???0
仕事早い!頼りになる旦那さんだ。
ご夫婦のためのスレだから旦那さんも奥さんも気の向くまま書いてねー
74はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:39:45 ID:???0
どうぞー
75はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:43:39 ID:???0
もちろんいいんだよ。
ここは818夫妻のためのスレだ。
76はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:45:39 ID:???0
その前に母子手帳をチェックして体重何回書いてあるか教えてくれない?
お腹の子が心配。
77はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:46:34 ID:???0
そうだよね。
毛布にくるまってるって、
ちゃんと病院行っているのか知りたい。
78818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 17:46:57 ID:???0
皆さんのお陰で一歩前進できました。
最近は色々なトラブルを抱えている妊婦さんが多いらしく、先生も慣れているのか
迅速に対応していただけることになりました。
このことで子供に影響が出て、更に悪い方向にいかないようにすることが大事と。
確かにそうだなあと思います。
彼女もそれを聞いて決心してくれたのかもしれません。

彼女にもPCで書き込むかと訊いてみましたが、慣れていないからと今回も携帯になりそうです。
僕はしばらく引っ込みます。
79はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:49:02 ID:???0
818さんは真面目そうだから、
姉からくる先入観がなければきちんとしてるんじゃないか?
>>76-77は余計なお世話と思うよ
80はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:50:09 ID:???0
引っ込まなくても、スレ見ながら嫁のカバー(フォロー)してあげたら?
ここはこう伝えたいんだと思います、とか。
81はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:50:45 ID:???0
まあ、家族を愛する事家族から愛される事に飢えた現状をどうにかしないと
産後の育児に影響出そうだし良いタイミングだったね
82818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 17:52:29 ID:???0
引っ込む前に。
母子手帳の体重は13回の記入があります。
見たところ体重も普通に増えているように思えますが。
彼女も常に毛布に包まっているわけでなく、眠るときはいつもそうです。
そうすると落ち着くみたいです。
83はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:54:57 ID:???0
余計な御世話じゃないでしょ。
子供のことを第一で考えなきゃいけないでしょ。
親になるんだから。
84はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:56:52 ID:???0
>>82
毛布の代わりにぎゅーっと抱きしめておあげよ…なんか不憫な子に思えて仕方ない
85はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:57:57 ID:???0
8ヶ月で13回!?
何日に一回産院行っているの?
86はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 17:59:36 ID:???0
妊娠時は特に冷房効きすぎは余り良くないよ。
そりゃ落ち着いて寝るのが一番だけども。
>>80の言うとおり、818夫さんもスレ見ながらフォロー入れてあげたら?
奥さんが伝えたいニュアンスと違う事も出てくるかもだしさ。
87はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:05:27 ID:???0
>>85
病院によっても違うし既往症のあるなしでも違うし経過にもよるし。
88はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:10:11 ID:???0
毛布に包まるのって818さんの場合、母体回帰願望じゃないかな?
多分幼少期の親子関係からきているものだと思う。
旦那さん、優しく抱きしめてあげてください。
89818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 18:16:05 ID:???O
818です。
本当に色々ありがとうございます。
思い出したことを、自分の気持ちを整理する意味でも書いていきたいと思います。

午前中トイレに入ろうと思ったら紙がなくて、納戸にストックを取りにいきました。
納戸は暑くて、ふいに思い出しました。
私は出られない暑い押し入れの中にいて、外からドンドンと叩かれている音がしました。
母親の、「一生ここから出るな」「なぜお姉ちゃんのようになれないのか」「あんたみたいなキチガイなら産まなかった」という声。
それに混じって、「お母さんはあんたが嫌いなのよ」「あんたみたいな妹は欲しくなかった」「私はあんたが世界で一番嫌い」という姉の声。
姉が「あんたはお姉ちゃんが好きよね?これからは何でもお姉ちゃんの言うことを聞くと約束できるなら、ここから出してあげる」というので、
私は、お姉ちゃんが大好きだから、これからも言うことを聞くから、ここから出してと叫びました。
外へ出ると、汗で張り付いた髪を姉がかきあげてくれて、「さっきのは嘘よ。あんたが私を好きなのは知ってる。
だから私もあんたを好きでいてあげる」と言ってくれました。
私は安心して、姉を更に好きになりました。
だって母親から助けてくれたんです。
でも、思い出してみると、姉は私を嫌っていたんです。
私は姉を好きでいないと、あの家で暮らしていけなかったんです。
それに気付きました。
90はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:16:55 ID:???0
病院によって違わないよ。
検診の回数に決まりがある。
自治体から受診票もらったでしょ。
子供にトラブルがあるなら、夫が把握してないとまずいよ。
91はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:17:54 ID:???0
赤ちゃんは順調じゃないの?
92はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:20:02 ID:???0
>>89
うん、好きなだけ書きなよ。
しばらく静観してる。
93はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:20:29 ID:???0
出産前までに、順調なら大体14〜16回位だっけ>検診
まあ、妊娠初期に早めに病院行き過ぎて、まだ袋しか見えないから来週も〜とかもあるけど、
それでも多すぎるわ。
トラブルがあった事は書いてたかな、最近は夜も眠れないと書いてたし、
持病や何かがあるなら、それはそれで心配なんだけど。
94はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:21:46 ID:???0
ああごめん、来てたのね。
95はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:18 ID:???0
検診の回数は個人差あるからあまり突っ込まなくでもいいんじゃない?
ただでさえ実家方面のストレス大きいんだからさ
私も数えてみたら8ヶ月で14回のハンコ押してあったし
胎児と妊婦の状態がよろしくなければ医者から指導あるんだしアンマキニスンナ
96818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 18:24:29 ID:???O
旦那はPCから離れてしまったので、私が。
検診での記入は6回です。
あとは私が自分で記入していたものを足したのかと思います。
分かりにくくてすいません。
97はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:40 ID:???0
毒親、毒姉…
818さん、こんな実家から脱出できて本当に良かった
旦那様や義実家の方々はいい人たちばかりだから
そちらを頼りにして両親や姉とは距離を置いた方がいい

あなたが受けていたのは虐待です
そして残念なことに今もあなたは虐待を受け、支配され続けています
虐待している相手に自分の身を守るために嘘をついて距離を置くのは、全く悪いことではありません

自分のためと考えるのが嫌なら、赤ちゃんのため、赤ちゃんを守るためと考えてはどうかな?
あなたの姉や両親は、あなたに対してそうしたように、あなたの大切な赤ちゃんも苦しめますよ
赤ちゃんを守る強さを持ってくださいね
98はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:34:44 ID:???0
自分でどこに記入してるの?
99はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:35:52 ID:???0
本当に子供は順調なの?
何日に一回病院行ってるの?
100818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 18:36:47 ID:???O
押し入れの記憶は、多分私が小学生、姉が中学生だと思います。
なぜ私が母や姉から嫌われているのか分かりませんが、何かしたからなのかなと思います。
一昨日から、自分がされたイヤなことは思い出すのに、自分がしてしまったことは思い出せません。これを旦那に話したら、お前は何も悪くないよと言われました。
ではなぜ私はあそこまで嫌われているのでしょうか…。
101はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:38:53 ID:???0
>あとは私が自分で記入していたものを足したのかと思います。
自分で記入しちゃってるの?
病院で何も言われない?
102はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:38:56 ID:???0
>>99
現時点で問題あったら管理入院してるでしょ
していないんだから順調なんじゃないの?
不安煽ってどうすんのさ
103はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:40:53 ID:???0
不安煽ってないよ。
子供が心配なんだよ。
この旦那さん、母子手帳の見方もわからないってことでしょ。
奥さんにまかせっきりなんだよ。
104はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:41:02 ID:???0
自宅安静ってのもあるじゃん。
105はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:41:59 ID:???0
自宅安静なら、旦那が把握してないのはまずいでしょう。
106818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 18:42:09 ID:???O
母子手帳の話ですが。
検診では6回、あとは最後の方にある備考欄というところに日付と体重を記入していました。
勝手に書いたらダメなものなんでしょうか?
子供は順調だと言われているのですが…
なんだか心配です。
病院には検診のときに行っています。
ですから、今は2週間に一回になったところです。
107はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:42:26 ID:???0
世の中には理由なく嫌う人も、理由なくいじめられる人もいるよ。

818さんである理由はなかったんじゃないかな。
旦那さんの言うとおり、818さんに悪い所はないと思う。
108はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:44:09 ID:???0
「毒になる親」っていう本があって、それによると
子供を特に理由もなく搾取用(いじめる用)と愛玩用(かわいがる用)に分ける親がいるんだそうだ。
機会があったら読んでみるといいかも。
109はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:44:17 ID:???0
たぶん818さんをターゲットにすることで
他の家族が結束する、実家はそんな家族だったんだろうね。
110はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:44:52 ID:???P
愛玩用とサンドバッグか
111はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:46:28 ID:???0
>あとは最後の方にある備考欄というところに日付と体重を記入していました。
何ページ?
旦那さん両親学級や検診に来てくれたことある?
112はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:48:42 ID:???0
でも今、支えてくれる人がいてよかったじゃないか
あとは818がどこまでオーターできるかにかかってるよな
113はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:48:48 ID:???0
母子手帳のフォーマットは自治体によってかなり違う気がするから
何ページとか聞いてもあんまり意味ない気がする。
114はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:51:12 ID:???0
>>100
> ではなぜ私はあそこまで嫌われているのでしょうか…。

少なくとも、あなたが何かしたからとか、あなたが何かをできなかったからとか、
そういう「あなたが原因」のことではない。それは間違いない。旦那さんの言う通りだよ。
あなたは、「自分が原因だ」と思い込まされてしまっただけだよ。
115はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:51:41 ID:???0
人気産院で産んだから何冊も見たけど、母子手帳の内容はほとんど一緒だよ。
116はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:52:37 ID:???0
里帰りするんだっけ?
旦那さんは、出産に非協力的なの?
117はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:54:06 ID:???0
そんな姉のいるところに里帰りするの怖くね?
かといって、この旦那じゃねぇ。
118はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 18:57:57 ID:???0
そこにいじめやすい奴がいたからいじめるのがそいつらの思考回路
考えるだけ無駄
考えるなら子供のことと幸せになること
119818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 18:59:21 ID:???O
里帰りの予定は最初からありません。
姉のところには子供がいますし、両親のところに帰るつもりもありません。
義実家にお世話になることになっています。
120はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:00:56 ID:???0
旦那さんは出産に協力的なの?
検診や両親学級に来てくれるの?
旦那さん母子手帳見たことないの?
121はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:02:48 ID:???0
さっきから母子手帳の事に執着して問いただしている方が
なんだか病的に見える。
122はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:03:45 ID:???0
妊婦が安心して出産できる状況を考えることより大切なことってある?
123はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:05:59 ID:???0
医者の指示に従っているなら、そんなに問題ないと思うけど。
妊娠・出産は、若いほど楽だし、問題も起こりにくいって助産師に聞いたことある。
818さんは、いままで問題らしい問題もなかったんでしょ。
124はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:07:17 ID:???0
産後は医者の指示より、家族の協力だと思うけど。
125818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 19:08:42 ID:???O
両親学級には来てくれています。
母子手帳はペラペラ見る程度ではないでしょうか?
体重の記入という質問でしたので記入してある全ての回数を書いたのではと思いますが…
検診には、休みの時は必ず来てくれます。
毎回ではありませんが。
協力的かどうか、どこまですれば協力的になるのかは分かりませんが、私は満足しています。
126はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:11:15 ID:???O
>>121
だよね。818さんの母子手帳の使い方や検診に対する回答は、
それ自体には問題ない印象を受けるけど。
突っ込みどころがずれてるよ。
127はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:15:02 ID:???0
>>121
たぶん妊娠どころか結婚にも縁遠い輩でないかと。
母子手帳があんなに分厚いとは実際にもらうまで知らんかったわ。
128はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:15:46 ID:???0
母子手帳の話もしつこいけど、有給までとって818につきそっている旦那を
「頼りない」って決め付けてる人がいる方が気になる。

>>818
機能不全家族のスケープゴート(生贄)にされてしまったんですね。
「どうして自分がその役にされていたのか?」って考えると
「自分にも嫌われる理由があったのでは?」って疑問がわくとは
思いますが、当時の家族内で一番弱い立場だったからなだけで
別に818が気に病むような理由は一切ありません。

誰かが薦めていたけど私も「毒になる親」が参考になると思います。
暇をみて旦那様と一緒に読んでみるといいと思います。
129はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:18:06 ID:???0
>>100
私も親+姉に虐待されて育ちましたよ
そして私も、なぜ私だけ虐められるのか分かりませんでしたが
成長してから気づきました

虐めるまっとうな理由なんてない
少なくとも私が悪いから虐めてするんじゃない
相性が悪い、虫の居所が悪い、退屈だから、面白いから
その程度の理由で我が子を虐められる親もいるんですよ

だからあなたが悪い、あなたのせいだなんて思わないでください
そんなことを言われたら、私はどうなるんですか?

一番古い記憶は親と姉に布団蒸しされて死ぬほど苦しかった記憶で
毎日叩かれ蹴られ抓られ、泣いたらゲラゲラ笑われ、
「おまえなんて産むんじゃなかった」「死ね」「おまえはゴミ箱から拾ってきた子供なんだよ」
「家族の中で父親は母親に当たり、母親は子供に当たり、上の子はしたの子に当たり、
 下の子は犬や猫に当たるのは当たり前。うちには犬や猫なんて要らないけどね」
などと言葉の暴力は日常茶飯事、毎日苦しくて死ぬことを考えていたけれど
自殺しなかったのはひとえに、万一生き残ったら外面だけはいいこの家族が
一体私をどんな目に逢わせるか恐ろしすぎてできなかった私は
そんなことをされて当然の何か悪い点や正当な理由があったんでしょうか?

長々と自分語り、すみません
とにかく嫌われているあなたが悪いんじゃない、理由を考えて悩むだけ無駄です
どうか今のご家族を大切になさってくださいね
130はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:20:09 ID:???0
>>125
ある程度検診うけてて、もしも問題があれば当然、なにか言われてるよ。
何もいわれてないってことは、物理的には問題がないってことだから
なにも心配しないでいいよ。

今、なにかあるとしたらお母さん(あなた)のストレスだけだし、
それを解消するために、あなたの旦那さんも協力してくれてる。
たぶん、義母さん、義姉さんも協力してくれるよ。
その点は安心していいと思う。
今朝から読んでたけど、旦那さん、いい人じゃないの。

今まで、いろいろ溜まってることを一気に吐き出したり治したりはできないんだから
ゆっくり、ゆっくりね。
まずは、ゆったり安心してお子さんを出産することを考えようよ。
そのためにできることを考えようよ。
131はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:21:45 ID:???0
もうベビーグッズは買ったの?
一番楽しい時期だよね。
132818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 19:23:35 ID:???O
私が書いたことで傷付けてしまった方がいらっしゃるみたいで、本当にすいません。
私は幸せなことに、母や姉から受けたことの大部分を忘れて過ごしてきてしまいました。
ずっと苦しんで来られた方からすれば、私なんてなんでもない部類なのかも知れません。
133はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:23:55 ID:???0
>>100
その時818さんは子供だったから、「母と姉は間違うわけないんだから、自分が悪い」と
思い込んだのは無理ないけども、本当のところは、「お母さんとお姉さんがおかしい」んだよ。
ひょっとしたら>>89の時に、818さんは何かちょっとしたことをしたのかもしれない。
でもそれは、>>89みたいなことまでする理由にはならない。
もっと言うと、何もしなくても>>89に近いことを二人はしたと思う。
それは、あなたに原因があるんじゃなくて、二人が病んでるからなんだ。
134はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:26:30 ID:???0
>>132
あなたの痛みはあなたの痛みですよ。
ほかの誰かと比べてどうこう言えるもんじゃありません。
自分自身でも比べちゃいけません。

たいていの人は、辛かった記憶を普段は忘れているものです。
常に脳裏にあったら、精神が壊れます。
何かのきっかけで思い出すんですよ。
たとえば、同じような経験をした人の話を聞いたとき、などに。
135はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:33:56 ID:???0
>>132
>>129ですが、ひょっとして私のこと?
いえいえ、全く、毛ほども傷ついていませんから、どうかご心配なくw

ずっと苦しんできたわけでもないんですよ
>>129で書きましたが、自分が悪いんじゃないということに気づいてからは呪縛も解けましたし
理不尽に殴られたら、親だからと我慢するのではなく、叩き返しました
親よりも弱くですが、「親に手を上げるなんて恐ろしい子ふじこふじこ」
とえらく騒がれましたが、それ以降は全く手を出してこなくなったのには笑えます
その頃には私の方が身長も伸びて体格が良くなっていましたからね
言葉の暴力は続きましたが、しっかり言い返して、ストレスを溜めないようにしました

私の場合はこうやって距離を置いていけたのですが
あなたの場合はあまりのつらさに記憶に蓋をしてしまって
この問題に向き合うのが遅れてしまったせいで、呪縛が今も続いているのだと思います

>>129で言いたかったのは、「私に何か悪い所があったから、親や姉に嫌われ虐められた」
と考えるのは無駄だということと、その法則に当てはめたら他の理不尽に虐待された子供は
その子供に何か悪い所があったことになってしまうけれど、そうじゃないんだということを
伝えたかっただけですので

それにしても818さんの優しさには涙
本当にありがとうございます
あなたには絶対に幸せになってほしいです
136818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 19:34:18 ID:???O
ベビーグッズ、いくつか買いました。
小さな洋服や靴下、ミトンを見てると、なんだか涙が出るんです。
子供は女の子なのですが、着せたい洋服がたくさんあります。
137はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:35:57 ID:???0
靴下やミトンなんてなんで買ったの?
138はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:36:38 ID:???0
洋服?
どんなの買ったの?
139818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 19:41:49 ID:???O
買ったらダメなものでしたか?
すいません、分かりませんでした。
自分の爪で傷付けてしまうとお店の方に言われて購入しました。
洋服は、まだ買ってません。
赤ちゃん用品のお店に行くと、女の子用の洋服がたくさん並んでいて、見ていて飽きないし、
あれもこれも着せたいなぁと思います。
140はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:44:16 ID:???O
何買ってたっていいじゃんw
141818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 19:46:08 ID:???O
傷付けてしまったかと思って心配してしまいました。
優しくて泣けます。
私も強くなりたいです。
142はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:48:34 ID:???O
買っちゃダメって事はないよ。
アトピーのお子さんとかが寝てる間に掻いたりしないように使う事もある。
爪で傷がつく事もあるけどすぐに治るし、きちんと爪切りしてあげてたら大丈夫。
ウチは買ったけどそういう理由ですぐ使わなくなった。
女の子の服っていいよね、かわいくて。
店に行くもよし、通販カタログ見るもよし、ゆっくり選んで下さい。
フェ○シモ、お勧めだよーwww
143はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:49:06 ID:???0
>>139
いやいや、全然かまわないよ>ミトン
新生児の知識なんか全くない人が書き込んでるだけだから。
たぶん、ミトンってったら大人用の毛糸の手袋しか知らない人だからね。

もっと自信もっていいんだよ。
あなたは若いし、生い立ちのせいでコンプレックスがあるのかもしれないけど
少なくともあなたは素直で向上心があるんだから。
なにより、あなたはお母さんになるんだから。
可愛い女の子のお母さんになるんだからね。
144はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:55:57 ID:???O
ネタ認定厨が何とかあら探ししようとして、あれこれ聞いてる気がする…
母子手帳の件も然り。もし単純な疑問とかだったらすまん
何にしても、818さんはあまり気にせず!
145はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:57:11 ID:???0
>>141
うん、本当に傷ついていないから、心配しないでね
私もよく考えたら結局何年もかけて親の呪縛を断ち切ったことになるかな?
あなたも一朝一夕で断ち切れるものではないと思うけれど
とりあえず距離を置くようにした方がいいです

あなたの場合は親に殴り返して、姉に言い返して…という訣別は無理そうだし
その場合、すごく悩みそうですから

とりあえずなるべく顔を合わせず、当たり障りのないメールを送る程度にした方がいいのでは?
「嘘を付いてしまった」などと悩む必要は全くないということです
嘘? 上等ですよ、何にも悪いことはありません
>>97を書いたのも自分ですが、あなたのためではなく、赤ちゃんのためと考えてくださいね

本当に長々と自分語り、失礼しました
何かの参考になれば、幸いです
146はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:59:11 ID:???0
>>139
さっきから枝葉末節をつっついて何癖つけてる人がいるけど
これが正に貴女のお姉さんのやり方。
否定ばかりされていたら段々と自分で物を考えずに相手が
受け入れてくれそうな答えを探すようになってしまう。
でも自分の中にしか本当の答えは無いんだよ。
147はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 19:59:33 ID:???0
知り合いに母親に捨てられた境遇の男性がいて、
結婚して子どもが生まれる前に、
こんな自分が父親になれるんだろうかと、
吐くほど悩んで、夜叫症や夜尿症にもなったが、
奥さんが同じような境遇の人で、慌てずに話を聞き、
見守ってもらってた。
赤ちゃんが生まれたら、ものすごくいい父親だよ。
子どももお父さん大好きで、見ていて微笑ましい。
何も心配しないで、旦那さんに甘えて、赤ちゃん産んで欲しい。
148はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:03:49 ID:???O
>>137-138
キメえんだよさっきっから。
149はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:05:14 ID:???0
なんで?
150818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:07:04 ID:???O
今日思い出したことで、ただなんとなく「姉が怖い」と思っていた自分に対する罪悪感が
少し軽くなったような気がしています。
思い出すことで、今自分が抱えているぐちゃぐちゃした気持ちが整理されていくなら、
思い出すことも大切かなと、目が覚めてから思いました。
151はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:09:25 ID:???0
ここは踊り子さんに気持ち良く踊ってもらうスレなんだよ
ネタとか関係ないんだよ
わかったら出てけ
152はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:13:16 ID:???0
>>150
うん、思い出すこと自体は、決して悪いことじゃないと思うよ。
少しずつ消化していけばいいんだし。
カウンセリングもこんな感じだろうから、心配しないで。
旦那さんもちゃんと味方になってくれるし、こんなこと考えたら嫌われるとか、
そういうことは思わなくていいからね。
153818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:15:40 ID:???O
少し荒れ気味でしょうか?
守ってくださる方に感謝です。
ネタ認定されてしまうということは、私がそれだけ現実味のない話を
しているということになるのでしょうね。
もっと分かりやすく書ければいいのでしょうが、これが精一杯です。
言葉は難しいです。
154はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:17:08 ID:???O
818さん、さっきから「なんで?どうして?」と否定して疑問ばかり書いてくるのは
無視していいですよ…

あなたは本当に知らない・経験してないことに関して、正しく勉強や下調べして
自分のものにできるきちんとした人だと、今まで読んできて思います。
155はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:19:07 ID:???0
>>153
いやいや、ネタって言いたい人は、何に対しても言うからw
2chをああやって楽しむ人なんだと思ってけばいい。
誰でも何でも書ける所だからね、いろんな人がいるんだ。
そういうのがあんまり辛いようだったら、携帯切って落ちちゃったらいいから。
156818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:22:54 ID:???O
そうなんですか、分かりました。
そんなに分かりにくくて書いているのかと心配していました。
辛いということはないのですが、分かりにくくて申し訳ない気持ちになります。
157はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:24:11 ID:???0
旦那はどこ行ってるんだ?
こういうときこそ「その手のにいちいちレスしなくていい」とか
言ってやったほうがいいんじゃね?
それか、フォローで自分が書き込むとか。
これだけ流れ早ければ、818だけじゃ追いつかないだろ。
158はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:25:41 ID:???0
私もスケープゴートにされたクチだけど、大人になって独立した途端
鬱発症して2年間カウンセリングを受けたよ。
今結婚して実家を離れて、優しい人たちに囲まれている818さんも
丁度洗脳が融けて現実をみられるようになった時期なのかも。
思い出せば思い出すほど、話せば話すほど辛く感じるだろうけど、
一回吐き出しちゃうとどんどん楽になります。実際に経験してます。

辛い時は旦那さんに寄りかかってみて。手をつなぐのもいいよw
自分が悪くないってことを実感出来れば出口はもうすぐ近くだから。
159はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:28:52 ID:???O
>>157
二人で画面覗けないとか、自分が見てると本心出せないかもとかあるだろ
160はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:30:31 ID:???0
>>156
いや、非常に読みやすいし分かりやすいから大丈夫。
細かいことが気になっちゃう人もいるし、荒らしたい人もいるかもしれないし、
まあそこは人それぞれだ。
818さんも、言いたいこと上手く伝えられなくてもどかしいかもしれんけど、
書いて気持ちが整理できるなら、それでいいと思うよ。
161はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:31:07 ID:???0
今旦那さんと一緒に見てるんだよね?
162818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:31:31 ID:???O
旦那は今持ち帰った仕事をしています。
有給をとる代わりにこなさなければならない仕事を持ち帰ってきたようです。
トメさんが帰ってきてくれたので、私は夕飯の支度もせずに携帯をいじっている状況です。
トメさんの背中は見ていて安心します。
163はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:33:22 ID:???0
荒らしているつもりはないよ。
どうしても、産まれてくる子が幸せになってほしいだけだよ。
そのための準備がされているか心配になったんだよ。

他の人はどうか知らないけど、成人した人間より子供の方が心配だよ。
164はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:34:13 ID:???0
それは手伝ったほうがいい。
165はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:37:49 ID:???0
>>163
いい加減にしなよ。
母親の気持ちを乱すことがお腹の赤ちゃんの幸せにつながるとでも?
あなたのやってることは逆効果でしかない。赤ちゃんのことが心配ならもうやめな。
166はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:39:19 ID:???0
妊婦なら、一番優先で考えるべきは子供のことでしょう。
167818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:39:36 ID:???O
何度か声をかけているのですが、ひとりでマイペースに料理をしたいトメさんなので、
手を出して欲しくないそうです。
基本的に夕飯は私が作るのですが、木曜日の夜はトメさんの担当になっています。
ダメ嫁ですいません。
168はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:39:52 ID:???0
>>163
そういうのこそ、身近な人間に任せておけばいいじゃない。
実姉よりも頼りになる旦那や義姉、義母さんがついてるんだ。
169はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:40:29 ID:???0
この人はよその子に「嫁いびりって何」って言わせた人なんだよ。
子供の心配するでしょう。
170はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:40:41 ID:???0
>>165に同意だなあ。
>>163に悪意はないんだろうし、出産へ向けてのいろんなことも大事だけど、
今そうやってせっつくのは逆効果と思う。急がば回れだよ。
171はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:40:47 ID:???0
いや、背中をみてると安心出来るなら一番いいじゃない。
今下手に気を使って動くと神経が疲れるよ。
トメさんも理解してくれるだろうし、甘えちゃおうよ。
旦那さんからもトメさんに、奥さんを甘えさせてくれるようお願いしてあげて。
172はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:41:23 ID:???0
とりあえず荒らし認定したんでスルーします
173はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:43:01 ID:???0
何でもかんでも手伝えって言うことはないけれどね。
『何か手伝えることありませんか?』と聞くだけでも、相手への印象は違うよ。
でも、お姑さんが『手伝ってもらうことは、今ないから、ジッとしていなさい』って言われても、
それは、818さんが妊婦さんで、気を使ってくれているって言うことだからね。
否定されたわけではないから。
ちょっとずつで良いから、距離の取り方の練習をしていけばいい。

もし出来るなら、寝るとき旦那さんにキュッて抱きしめられた(抱擁された)状態で寝たいって
言ってみるのも良いかも……とか言ってみる。
正面からは無理でも、背中側からとか。
抱擁が無理なら、手を繋ぐとか、背中同士ひっつけ合うとか……
174はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:46:11 ID:???0
子供の頃は全て姉に頼るしか生きられなかったんだろうね。

でも今は818の家庭があるんだから、貴方のための家族だから。
ちゃんと安心して眠れる場所なんだから、怖くないよ。
そして、子供を同じ目に合わせないためにも、旦那と協力していけばいいよ。
175はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:46:16 ID:???0
>>173
声かけてるって言ってるじゃん。
何て言ってると思ってるの。
曜日で分担してるなら、今日はいいってことでしょ。

この状態で、何をいちゃもんつけてるんだ。

つか、後半はキモイ。夫婦の間にまで口出ししてどうするんだ。
176はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:46:22 ID:???0
>>167
まあこういう流れが、お節介焼きも多いと言われるゆえんだw
177はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:50:31 ID:???0
>>175
なんでもんかでも噛み付きたくなる人が居るようだ。
178818 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 20:51:46 ID:???O
コトメ子を傷付けたことは、本当に反省しています。
取り消すことは出来ないし、言い訳はしません。

ウトさんが帰ってきて、元気かーと頭を撫でてくれました。
これからお夕飯です。
お皿運んだり手伝います。
ではまた。
179はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:51:58 ID:???0
>>175
ファビョる前に書き込み時間見ろよ。
文章の長さから打ち込み時間考えると>>162へのレスだろ。
いい加減パソコン切って寝たら?
180はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:52:40 ID:???0
>>178
ノシ
また来たくなったらおいで。
でも、ちゃんと寝るんだよー。
181はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:53:27 ID:???0
>>179
でも、送信前にリロードは必須、とは思うw
182はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:55:05 ID:???0
818のためにも喧嘩腰なのは控えてみてはどうだろう
心がぐらついてる時にキツイ言葉はけっこうくるよ自分の事じゃなくても
183はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 20:58:29 ID:???0
>>181
おそらくほとんどかぶっているだろうと思われる
家庭板住人に、そんなマナーを求めるのは無理w
アテクシが言いたいことだけで頭がいっぱいだから。
184はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:01:18 ID:???0
>>182
禿げ上がるほど同意

185はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:06:51 ID:???O
>>169
>>178で書いてるとおり、818は既にDQ返しスレで過ちに気づき反省してるんだよ。
だからこその、この流れなのに、何の役にも立たないイチャモンばかり。
過去を見つめ直して前を向こうとしている人の足を引っ張るなよ。
186はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:13:17 ID:???0
>>183
マナー求めるなら、>>173にレス付けてるってw
187はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:26:07 ID:???0
818さんと旦那さんと義両親コトメ一家全員が幸せに
なるように強烈な呪いを掛けておく。
188はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 21:34:51 ID:???0
大丈夫。
妄想の人物だから。
189818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 23:17:58 ID:???O
818夫です。
彼女は今日は早々に休みました。
色々調べて、彼女は母親からの愛情に薄い人のようなので、僕の母親に協力してもらい、
マザーズタッチセラピーというのでしょうか、あれの真似事をしてもらいましたら
彼女は嬉しそうに気持ちよさそうに眠ることが出来たようです。
母は彼女が小さな子供のように見えたと言っていました。
僕は居間で仕事を片付けていますので、今回は携帯からでお許しください。

母子手帳のこと、僕が勘違いしてしまったせいで皆さんを混乱させてしまったようです。
申し訳ありませんでした。
頼りない夫ですが、出来ることは精一杯やりたいと思います。
ただ、あまり彼女を刺激するようなことは書かないで欲しいです。
彼女は彼女なりに頑張って前を向こうとしているところです。
その気持ちを揺らすようなことはしないで頂きたいと思います。
叩くなら僕を。
彼女を傷付けないでください。
190はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:23:41 ID:???0
2chなんだし賛否両論あるのは仕方ないよ。
ぶっちゃけこの流れは普通だとありえな位みんなやさしいよ。
今までのパターンだとボロボロにけなされる場合がほとんどで
書き込みしてる人はかなり親身になってる。
191はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:26:09 ID:???0
>>190 が書いているような流れになったのは
818さんの素直な人柄が一番だったと思う。
荒らしは適度にスルーしてお互いを大切にして過ごしてください。
無理してここを見たり書いたりする必要も無いので・・・
吐き出したくなった時に使ってくれればいいと思います。
192はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:27:36 ID:???0
なんで携帯にしたの?
奥さんが産気づいた時に電話する番号は携帯に登録してある?
何週、予定日、担当の医師はちゃんと把握してる?
193はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:27:40 ID:???0
旦那さんのご家族はみんなすごい良い人でうらやましいなぁ。

叩く人を気にしてたら2chはできないのでどうぞ気にせずスルーして
下さいね。お二人共できるだけ見ないふりして下さいな。
194はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:29:43 ID:???0
旦那良い人だな。義母も義理姉も良い人だ。
カウンセリングも了承してくれたんだね。
発覚も子供生まれて身動き取れなくなる前で良かったね。
良い方向に進んでくれ。
195はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:33:05 ID:???0
>>192
たいがいにせーやあ
196はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:55 ID:???0
>>192
あんた何様?w
197はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:44:09 ID:???0
>>192寂しいなら不思議な踊り踊ってくれば?
198818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/20(木) 23:46:44 ID:???O
そう言われればそうですね。
僕が過敏になりすぎているのかも。
これからも妻をよろしくお願いします。
199はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:49:40 ID:???0
むしろ、なんでみんな産まれてくる子の心配をしないの?
8ヶ月なんだよ。
破水した時のこと考えておくのは当然でしょ。

なんで叩きだと思うの?
200はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:50:24 ID:Dd20Slcj0
>>198
よろしくされても正直責任は持てない。所詮一過性のレスしかできない立場なんだし。
それはそろそろあなた方家族とカウンセラーの役割では?
201はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:52:13 ID:???0
あのさ、後2ケ月で親になるんだよね。
で、妻が精神的にやばいんだよね。
だとしたら、出産準備、緊急対策は家族がするもんじゃないの?
父親になる自覚あんの?
202はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:52:52 ID:???0
つか失礼。ageてた。
ちょっと辛口で悪いけど、事実だからね。
あんまり依存しないようにね。自分の足で立ってね。
203はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:53:10 ID:???0
>これからも妻をよろしくお願いします。

2chをなんだと思ってるのですか?
204はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:53:55 ID:???0
重ね重ねすまん。
200=202です。
205はじめまして名無しさん:2009/08/20(木) 23:59:05 ID:???0
818さんは素直だから応援したいと思っている。
自分の常識がもしかしたら社会の非常識なの??と
思った時に、逆切れせずに人の話しをきちんと聞いて
正しい方向に向くことができる人だから。

2chだから質問厨や悪意を持って818さんに毒を
吐く奴も煽り厨もいるだろうけど、818さんも夫さんも
スルースキルを身につけてね。
206はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:00:24 ID:???0
>>198
ここはカウンセリングの場じゃないからね。
根本的に何とか変えたいのなら、ここに頼るばかりでも行けないし、
ここに頼り過ぎてしまうと、姉と妹(818)の関係のように
ここで言われたから、指摘されたからで自分の意見を決めるようになりそう。
吐き出したいのは吐き出せばいいけど、それじゃ何も変わらないと思うよ。
207はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:01:45 ID:???0
ま、社交辞令みたいなもんでしょ。 >よろしくお願いします
別に依存してるようには見えないよ。
208206:2009/08/21(金) 00:01:46 ID:???0
誤字他ごめん
209はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:04:18 ID:???0
>>198
よろしくったって、ここにいるのは他人ばかりですから。
他人だからこそ柵なく思うままを言ったというだけで家族の代わりにはなれない。
818さんの視野を広げる助けは出来るけど818さんが最後に頼りにするのは
私達でも夫家族でもなく818さん自身ですよ。
210はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:07:25 ID:???0
あーなの?
こーなの?
どーなの?
を連発するキティ害が他のとこにも出没してたなw
なぜか大抵の書き込みが質問三連発w
211はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:08:35 ID:???0
だーかーらー
カウンセリングを受けるよう説得したし、それを受け入れて決断したし、
実際に病院の紹介のお願いもしたし、明日行く予定も立てたし、
その上で「よろしく」と一言言ったからって何もそこまで…
212はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:10:14 ID:???0
いま旦那に言えるのは一言だけだな。
早く寝ろ!
213はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:11:30 ID:???0
明日からカウンセリングだっけ。
旦那さんもついて行くなら、今日はもう寝たほうがいいかもね。
がんばってね。
214はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:11:47 ID:???0
私は別に批判派ではないけど、批判する事を書くな!と書いてる人は、
ここが2ちゃんだという事をわかってるのかな?
スルーしないで、脊髄反射で相手にする方もどうかなと思うよ。
215はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:12:25 ID:???0
>>211
だよね。よろしくって言われたのがそんなに気に入らないとは。
216はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:14:13 ID:???0
心配するレスでも、ちょっと批判的だと叩き扱いですか…。
217818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 00:24:51 ID:???O
すいません、書き方が悪かったです。
彼女は今友人と呼べる人がいなくなってしまった状態です。
どこかで書かれていたと思いますが、友人は全て姉と繋がりのある人ばかりで、
僕がいないときに不安な気持ちを打ち明ける相手がいません。
そういう場所としてこちらをお借りしたいという意味です。
218はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:28:44 ID:???0
>>217
ほとんどの人がちゃんと意味分かってるから大丈夫だよ。
これから大変だと思うけど、2chも適度に利用しながら、ゆっくりやっていってね。
応援してるよ。
219はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:31:11 ID:???0
あなたの友人と家族ぐるみの付き合いをしたりすれば?
無責任なネットより、少しずつでも奥さんの社交性を広げてあげたほうがいんじゃないかな。
220はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:32:36 ID:???0
どうして避妊しなかったの?
221はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:35:52 ID:???O
旦那2チャンは初めてじゃないね。
いつもどこにいるの?
叩くならぼくを?w
222はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:37:16 ID:???0
どこから湧いてきた携帯!
携帯の癖に書き込むな、クズ。
223はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:37:55 ID:???0
224はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:38:07 ID:???0
ミクシとかでやった方がいいんじゃないかな。
フェイクいれてるかもしれないけど、818実姉とか、友人が見たら分っちゃうかもよ。
デリケートな話題なだけに、興味を引く内容だし。
225はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:47:08 ID:???0
自分に気持ちのいいレスにしか答えないんだね。
226はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:51:10 ID:???O
私らもね、ちょっと
『微風にも当てないで守るつもりで際限なく甘やかしてスポイルするタイプの毒親』
モードすぎたから、少し冷静にならないとね。
奥さんは仕方ないにしても、旦那も悪い方向に作用しやすそうだし。
227818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 00:53:12 ID:???O
仕事も一段落しましたので、僕も寝る準備をします。
おやすみなさい。
228はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 00:54:28 ID:???0
818の友達のすべてが姉がらみ。
これだけで十分異様なことだよね。
近所の幼馴染で3人で遊んでて、とか
一人二人かぶる事はあるだろうけど、友達全員って。通常無いでしょ。
姉の支配欲のすごさがわかる。

姉の息のかかった子以外はすべて排除されていたんだろうか。
普通に生活してたら、クラスの友達とか趣味の友達とか出来るし
友達が出来たら紹介してね、とでも言われてたんだろうか
229はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:28:53 ID:???0
>>228
その辺、普通の感覚だとたしかに凄く異様だ。

うちは818と同じ二人姉妹だが、ケータイ・メアドまで知ってる妹と共通の友人なんて0だよ。
妹と部活で先輩後輩だった私の友達が二人いるけど、今は妹とは連絡取るような交流ないし。
230はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:30:57 ID:???O
今は中学や高校入学祝いでケータイ買ってもらう時代だっけ?
818さんは毒親に買ってもらえたかどうかは分からないけど、他の同級生は持っていた可能性高いのに友人は姉繋がりしか居ないってのは消されたり登録させなかったりで友人関係もかなりの洗脳していたんだと見えるよね…。
怖い…。
818さんが早く毒家族から逃げ出せますように…!!(´;ω;`)
231はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:44:30 ID:???O
818夫って23歳だっけ。
まだ若いのにすごいしっかりしてるね。
232はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 01:53:24 ID:???0
家族込みでしっかりしたいい旦那つかまえたよね
818さんは今は義実家に甘えて自分と子供のことだけに専念して
後で余裕ができてからいくらでも返せばいいと思う、まだ若いんだし
旦那さんも大変だろうけど、頑張ってほしい
233818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 09:15:33 ID:???O
おはようございます、818です。
今日は旦那とあちこち出かける予定です。
カウンセリングは緊張しますが、少しでもいい方に向かえるようにしていきたいと思います。
今日は1日来ることが出来ないと思いますが、夜には報告に来れるかもしれません。
では、皆さんよい1日を。
234はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:19:43 ID:???0
行ってらっしゃい〜、無理しないようにね。
818さんもよい一日になりますように。
235はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:33:57 ID:???0
自分の友人が姉がらみの友人のみというのは、確かに異常かもね
知り合いにもシスコン気味の妹の立場の人がいるが
さすがに、ここまで極端ではないし
学生時代に友達になった人も、全て姉に取り込まれたのかもな
236はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 09:41:30 ID:???0
報告とか気にせずにいってらっしゃい。
いい方向にいくといいね。
237はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 11:29:54 ID:???0
うん、心のお掃除をして膿を出すんだから、疲れたり不安定になると思う。
報告を義務みたいに思わずに、のんびりしてね。
238はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 12:55:59 ID:???0
うわ・・・
239はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:00:38 ID:???0
>>237
私はあなたが心配だ。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室22【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249743054/
こちらに来て話をしない?
240はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:12:42 ID:???0
お手軽に、アテクシってなんていい人!とかどっぷり酔えるスレはここですか?
241はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:30:40 ID:???0
どうして来てくれないの?
本当にあなたが心配なの。
話をしようよ。
242はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:39:14 ID:???0
>今日は旦那とあちこち出かける予定です。
て書いてるじゃん。
243はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:47:55 ID:???O
>>242
>>241>>237に言っているんだと思われ。

夏休みも後一週間か…。
最近はもっと早く終わるんだっけ。
244はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 13:52:38 ID:???0
夏休みの期間は、地域や学校によって違うよ。
北海道や東北の公立小中高等学校はもう終わってると思う。
245はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:13:11 ID:???0
>>240
他人様の不幸でどっぷり酔えるほどバカなら
ここには来ない方がいいと思うよ
246はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:19:35 ID:???0
公立でも二学期制にした京都の小学校は昨日始業式だったらしいよ
247はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:29:30 ID:???0
なんか、携帯小説を読んでいるような気分だった。
248はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:31:34 ID:???O
インフル休みのツケが夏休みにきて、27日始業式の学校多し@関西
249はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 14:41:36 ID:???0
>ただ、あまり彼女を刺激するようなことは書かないで欲しいです。
>彼女は彼女なりに頑張って前を向こうとしているところです。
>その気持ちを揺らすようなことはしないで頂きたいと思います。
>叩くなら僕を。
>彼女を傷付けないでください。

ネットでそんな事いうのは無意味。
顔も知らない人間同士なんだから、優しい言葉も掛ける事が出来る反面
辛辣な言葉や陰湿な言葉だって口にするのとは違い書きやすくなるもんです。
しかもここは2chだよ。
面白おかしく煽る人もいっぱいいるところ。
それが彼女にとって悪影響だと思うなら、2ch以外を頼った方がいいよ。

2ch初心者らしいので老婆心ながら・・・。
250はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 15:00:06 ID:???0
>>249
しつこいなw
251はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:13:11 ID:???O
まったりぬるーく待てばいいじゃん。
どっちみちリアルで関われる訳じゃないんだし。
いちいち言わんでもさ。

…といちいち言ってみた。
252はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 16:24:46 ID:???0
>>245
痛いねあなた
253はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:53:37 ID:???0
なんだか、世間知らずな818さんに、とても優しい旦那さんと家族がいてくれて、正面から
ちゃんと受け止めてくれる事に嫉妬を感じている人がいるんじゃないかな…
そういう煽る人はスルーで。

煽ってる人、心当たりがあるんなら、カウンセリング掛かった方がいいよ。
じゃなかったら、私も相談に乗って欲しいんです、って素直にプリマスレで相談しなよ。
寂しいんだよね?

本当に真剣に親身になってもらえるには、「素直な人」という条件がつく気もするけど…
254はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 18:55:37 ID:???0
あなたは現実とネットの区別がついている?
255はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:00:49 ID:???0
>>253
世間知らずな818さんじゃなくて、育ちが悪くガサツな818さんですよ。
なぜかこっちに来た途端、人格が変わってしまったみたいだけど。
256はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 19:06:22 ID:???0
なんにせよ、まったり待ちましょうや。
257はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:01:41 ID:???0
育ちが悪くガサツなのは事実だけど、これから良き母
良き妻、良き社会人になろうとしているのが818だよ。

アダルトチルドレンの精神的なケアは2chでは無理だけど
818が愚痴を吐き出したりマナーや常識で疑問に思う事を
聞いたり答えたりできるよ。

アオムシがさなぎとなり、美しい蝶になって空を舞う姿を
見るのが好きだ。
258はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:04:35 ID:???0
>アオムシがさなぎとなり、美しい蝶になって空を舞う姿を
>見るのが好きだ。

もうw
こんな釣りはやめてw
259818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 20:12:38 ID:???O
こんばんは、818です。
メンタルクリニックに行ってきました。
初回ということで、簡単に自分の話をしてきました。
思い出したことを先生とふたりで整理する感じでしたが、
姉や母については書けるのに、父についての情報がほとんどなく、
もしかしたら父がキーパーソンなのかもという話になりました。
義家族の協力もあるし、妊婦であるということもあり、今回は
薬の処方はありませんでした。

メンタルクリニックの前に産婦人科にも行ったのですが、
心配していた赤ちゃんは問題なく成長しているとのことでした。
安心しました。
260はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:13:38 ID:???O
>>258あなたは>>239
261はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:15:12 ID:???0
良かったね!
いい母になれや!
本を読めよ!
新聞もな!
マナーサイトめぐりもしろよ!

そしてぐっすり眠れ!
262はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:26:20 ID:???0
うん。
クリニックに行くと疲れるよね。
今日はゆっくりお休み。
263818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 20:30:57 ID:???O
マナーの本も読みます。
新聞のテレビ欄以外も頑張って読みます。
ガサツですが、少しずつ頑張りたいです。
264はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:34:48 ID:???0
がんばってね。
あなたにはやさしい家族がついているから大丈夫だよ!
応援してるね。
265はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:37:46 ID:???0
>>263
お疲れ様。
そういえば、あなたのお姉さんは近くに住んでるの?
結婚してお子さんもいるんだっけ?
266はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:38:49 ID:???0
>>265にはやさしさがないの?
初めてのメンクリでがんばってきたんだよ。
眠らせてあげなよ。
267はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:40:21 ID:0THGXtBw0
>>266
ちょwwwまだ9時前w小学生だって起きてるよ。
268はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:41:34 ID:???0
お疲れ様。
嫌なことも思い出すかもしれないけど818さん自身が生まれ直すための
産みの苦しみだと思うよ。今日はゆっくり眠ってね。
269はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:41:35 ID:???0
>>266
別に今すぐ答えなきゃいけないって事もあるまいに
ちょっと過敏に反応しすぎ
270はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 20:54:51 ID:???0
クリニックの先生、話しやすそうだね。
最初の受診でそういう人に当たるなんてラッキーだよ。
美味しいものでも食べてゆっくりお休みなさい〜。
271818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 20:57:41 ID:???O
新しく産まれ直すための苦しみ。
そうですね、新しく産まれ直したいです。
苦しいときはそう考えることにします。

姉は車で30分ぐらいのところに住んでいます。
私から行くことはありますが、姉が来ることはありません。
ちなみに、実家もそこから車で5分ぐらいです。
272818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 21:02:25 ID:???O
クリニックの先生は男性なのにふわふわした感じの方でした。
話すのが苦手だと言ったら、書きながらまとめていきましょうと言ってくださって、
ふたりでノートに色々書き込んできました。
これはあなたの記憶のノートですよと。
頭の中でまとめる余裕のない私にはとてもいいです。
私は本当に恵まれていますね。
273はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:08:01 ID:???P
>>272
ふわふわした感じって安心感につながりそうだね。
いい先生に出会えたみたいで本当によかった!
274はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:09:20 ID:???0
恵まれてるけど、それはあなたの人間的魅力が引き寄せた、あなた自身が獲得したものだよ。
自信を持って堂々とみんなの優しさを受け入れてね。
275はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:13:06 ID:???0
>姉が来る事はない

ラッキーだよ!
自分が出向かなければ疎遠にできるからね。
276818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 21:19:32 ID:???O
まだそんなことを言っているのかと言われそうですが、
姉と関係を絶つことの覚悟は全然できません。
姉にこっちを向いていて欲しい気持ちはとてもあります。
旦那も娘もトメさんもウトさんもコトメさんもいるんだって
分かっているんですが、感情が追い付かないというか。
277はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:23:00 ID:???0
そういう気持ちをカウンセリングでゆっくり話せるといいね。
今日は無理しないでお休み。
メリクリ以上のことここではできないから。
278はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:24:38 ID:???0
>>276
機械じゃないんだし、今まで大事に思ってた身内を
1日や2日で捨てられるわけない。
いくら良くない関係とわかったとしても、情は理屈じゃない。
まだふんぎりがつかないのが正常。焦らなくて良し。
279はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:26:09 ID:???0
>>276
そんなに急がなくっていいと思うよ。
いろんなことを時間をかけていろいろ整理してるうちに、考えが変わったり気持ちが固まってきたり、
そういうこともあるわけだから。
実家の問題って、長い長い時間かかって積み上げられてることだからさ、解きほぐすして
納得して結論出すには時間かかるさ。
今は、お姉さんの方から何か言ってきたら、そのたびに、旦那さんに相談しとけば
いいと思う。
280はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:26:30 ID:???0
>>276
ある意味、『洗脳状態』だったからね…

宗教からだって脱するのは大変。
それが実の家族なんだから…
新しい自分の立ち位置が見つけられるまでは、その立ち位置に迷う事は仕方ないよ。
ゆっくり自分の答えを見つければいい。

今までに掛かった期間の半分は掛かっても仕方ないなー、と思うといいかも。
それでも長い人生を考えると、何分の一にしかならなくなる。
これからをずっと一緒に過ごすのは、新しい家族なんだよ。
281はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:27:39 ID:???0
関係を絶つか絶たないかというような極端に考えなくても
いいんじゃないかな。

今まで週2、3回連絡していたのを徐々に減らしていく。
姉とは常識やマナーや子育てに関した話題はなるべく避けて、
趣味とか映画とかファッションとかの差しさわりのない話をする。
そうそう、料理とか子供服の話題とかが無難だね。
282はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:29:07 ID:???0
クリニックの先生が関係を絶った方が良いと判断したら
それに従うべきだけどね。
283はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:43:10 ID:???O
別にお姉さんのことを無理に嫌いにならなくて良いんだよ

ただ、優先順位を我が子と旦那、義実家が先になるようにしないとね。

今は無理でも、時間が経てばお姉さんと理解しあえるかも知れない
ただ、今はその時期じゃ無いんだよ



前を向いて強くなって下さい
お腹の子供の為にも、大切な人達の為にも
284818 ◆5WooikU.qo :2009/08/21(金) 21:45:43 ID:???O
前に進むと決めたら、早く結論を出さなければいけないような気になってしまいます。
こんな不安定な状態で出産して、どなたかが書いておられたように
娘を虐待してしまったら…と思うと怖いです。
こんなに愛しいのに、虐待してしまうことがあるんだと思うと怖いです。
ダメですね、あまり考え過ぎないようにしないと。
深呼吸します。
285はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:52:07 ID:???0
焦ることはないよ
ゆっくりゆっくりでいいよ
怖いと思うことは、素直に旦那さんや義実家の人に打ち明けたらいいよ
回りの人はあなたを理解してくれているみたいだから
きっと受け止めてくれるよ
286はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 21:54:50 ID:???0
大丈夫、もう気が付いたんだから。
虐待なんてしそうになるまで我慢する前に、ストレスがあったらまた病院でカウンセリング
してもらえばいいんだよ。

妊娠中の8ヶ月くらいって不安定になりやすい状態だと思うよー。
ただ、お腹の張りや頭痛に注意してね。この2つのどちらかの症状が体に出たら、体に負担が
掛かっていてかなりまずい状態だから、早めに病院に掛かって。
287はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:06:39 ID:???O
もしかして…お姉さんは818に嫉妬しているのかも知れないね。

優しい旦那さん、優しいコトメさん、優しい義両親に囲まれて妊娠中の818に

だから、わざと嫁いびりされて可哀想な818とか言ってみたりして


多分、お姉さんが手に入らないものを818は持っているんだよ
嫉妬はどんな善人も悪人に変える力があるからね。
288はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:12:18 ID:???0
横レスごめんなさい どうしても気になってしまって。

>>277
「メリクリ」ってなんですか?
289はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:13:30 ID:???O
ところで、知ってたら旦那さんでも良いのだけど教えてくれないかな?
(時間があって気が向いた時で構わないです)

818の祖父母ってどんな人だった?
実父も気になるけど、祖父母や親戚関係も引っかかるんだよね。

放置子みたいな状況の818姉妹に誰も何も言わなかったのかな?
290はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:23 ID:???0
>>288
「メリークリスマス」の略。

本当は「メンクリ」=メンタルクリニック、と書きたかったんじゃないかと。
291はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:48 ID:???O
>>288
メリクリじゃなくて、メンクリじゃないかね?
メンタルクリニック
292はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:16:17 ID:???O
メンツユかも知れん
293はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:07 ID:???0
ありがとう。
なんで夏にクリスマスなんだろ?
って思ったらうずうずしてしまって。
メンクリって言葉があったんですね。
おかげですっきりしました。
294はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:21:52 ID:???0
>>289
そういうのはメンクリに任せるべきじゃないかな?
興味本位であせらせて責任取れるの?
295はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:22:12 ID:???0
>>289
プリマにいた時に、少し触れてたよ↓
293 :818 :sage :2009/08/18(火) 00:42:07 ID:???O
親戚付き合いみたいなものは、少ない方だったと思います。
父側の祖父母はもう鬼籍でしたし、母側は祖父だけで、しかも仲が悪かったようで。
おじいちゃんの家に遊びに行く友達とか、羨ましかった頃もありました。
296はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:25:54 ID:???0
皆の和ませ方にホロッときたww

>>284
今日はオチカレさん。そして第一歩オメ!!!
姉とは「切る」という考えはまだ出来ないんだろう・・無理しないで
メンツユ通ってゆっくり考えてください。
新しい関係を「造る」と言った方がいいのかな・・
297はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:28:32 ID:???0
>>294
そこまで腫れ物に触るような扱いもどうよ。
思い出したくない、書きたくないなら818がスルーすればいいだけの話だし、
今まで散々過去ほじくり返しておいて、今更「責任取れるの? 」とまで書くような質問??
298はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:36:48 ID:???O
うん、じゃあ今までの質問は責任取れるのか?って聞いてみたい

いちいち過敏に反応するのはかえって悪影響だよ
過保護にして何も質問しちゃダメなのか?

嫌なら本人がスルーすれば良いだけの話し
妊婦さんだからって言われるかも知れんけど過剰防衛はイクナイ
299はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:41:25 ID:???0
妊婦だから労わろうっていうのは、もっと今更だよね。
最初からずっと夜更かしさせて来たわけだから。
300はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:43:15 ID:???0
今日は本当にお疲れ様です。
お姉さんの事はそんな簡単に割り切れるものではないと思います。
家族の情は歪んでいる程、断ち切るのに覚悟も時間もかかるものだと。
でも818さんにの周りには良い方ばかりですし、焦る事ないですよ。
虐待についても、同居なさってて周りの理解もあるのだから心配しないで。病院の先生もよい方みたいだし。
悪いと思わず、いっぱい周りに甘えてあげてください。
301はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:48:00 ID:???0
いろいろ言う前に過去レス読もうよ
302はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:47 ID:???O
あまり荒れないようにしようね。
過剰に守る発言も問題だけどさ
一番は818が過ごしやすい空気を作ってあげようよ

私はメンツユに行くだけでも凄い進歩だと思うよ?
303はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:09:16 ID:???0
虐待はない、って自信を持って言えるよw
過去も苦しかったこと、辛かったことを無理に抑え込んだまま
自分(子ども)が悪いと洗脳されたまま親になっちゃった人が繰り返すんだから。

今こうやって物事を正しい目で見られるようになったんだから大丈夫。
旦那さんもトメさんコトメさんも、メンタルクリニックの先生もいる。
何より818さんが子供を愛してる。幸せな子に育つよ!

と、過去に一家のスケープゴートにされてカウンセリング受けた経験から言いました。
まだ成人してないけど、今のところ普通に親に愛されて親を信頼してるけど反発してw
ごくごく真っ当に育ってます。自分が育てたって信じられないくらいだw
私も夫やトメさんに助けられ、守ってもらったからだと思う。
304はじめまして名無しさん:2009/08/21(金) 23:48:15 ID:???0
>>302
そうだね。
私たちがホットミルクの代わりになれれば・・・ナンチテw
305はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:11:13 ID:???O
>>296>>302>>304みたいなのは本気でキモい
言葉づかいとか空気の読めない馴れ馴れしさとか
そういう距離無しな感じが荒らしを呼ぶんだから自重しなよ
大体メンツユとか全く面白くないから
306はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:17:07 ID:???O
>>305大変申し訳ございませんでした。
以後慎みますのでどうかお続け下さい。
307はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:22:53 ID:???0
ええー?本気で心配するのはキモイと言われるのか・・・
いい雰囲気だと思ってたけどなぁ。

>>305さんも落ち着いてください。
818さんが出てこられるような雰囲気にしてあげようよ。
308はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:38:23 ID:???0
中途半端に818のレスが切れていて心配。
あの後のレスを見て心痛めてたりしてないといいけど。
309はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:39:09 ID:???O
オチカレ
メンツユ
ナンチテ

これを痛いと言わずして何と言う
818を優しく見守るのと非常識な言葉を使うのは全く別物
310はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:40:58 ID:???0
自分がこんなに優しくしてもらったことがないから
悔しくてたまらないんだね>>305
311はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:41:47 ID:???0
優しくしすぎって書いてる人は知らないと思うけど
818のような不安定な状態の人には、優しく接して
話をじっくり聞いて甘えさせないと、現状や今後を
暗く考えすぎて治るものも治らなくなるんだよ。
実際にメンクリ医者からそう指導された。
312はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:44:50 ID:???0
自分は>>309に同意だわ
優しいと優しくないとかじゃなくて大人な他人に幼児言葉とかあり得ないでしょ
自分が818の立場だったらそんな言葉遣いされたら嫌だよ
優しさを何か勘違いしてる人が多いんじゃない
313はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:03 ID:???0
2ちゃんで「非常識」とかw
314はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:19 ID:???0
>>311
優しく接するってただ幼児言葉で甘やかすことじゃなく
きちんと話を聞いて理解してあげるってことじゃないの?
315はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:26 ID:???O
甘えさせるのは家族がいるでしょ
第一優しくしすぎなんて書いてないし
言葉づかいがキモいって言ってんの
316はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:48:06 ID:???0
キモいって指摘された人がファビョってるな
317はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:49:08 ID:???0
みんな、一度心のお掃除をした方がいいよ。
318はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:49:34 ID:???0
>>315がキモイと思うだけで818はそう感じないかもしれないじゃん。
なんだかあなたが荒らしみたいだよ。
嫌な雰囲気だと818が書き込みづらくなりそうだから、もうやめてくんない?
319はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:53:00 ID:???O
荒らし扱いかよ
>>239みたいなのがまた湧くと嫌だから言ってるのに
320はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:53:23 ID:???O
馴れ合いしまくりの仲良し掲示板と勘違いしてる連中が多いな。
321はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:54:29 ID:???0
このスレはポエマーで慣れ合い大好きな奴らが棲みついてるんだろw
322はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:54:57 ID:???0
嵐を呼ぶから自重しろといった人間が荒らしてる。
ま、これが2ちゃんの真の姿やね。
今までの流れが異常だっただけだ。
323はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:56:07 ID:???0
自重しない奴が荒らしてるんだろ
嵐を呼ぶから自重しろと言ったやつを嵐扱いしてさらに荒らす
無限ループだろ、馬鹿じゃねwwww
324はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:57:18 ID:???0
「私たちがホットミルクの代わり!」
なんて奴らのたまり場だからな
325はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:57:52 ID:???0
>>323
そうか?自重しろと言った人間がファビョって食ってかかってるんだぞ。
立派な荒らしだろ。
326はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:58:46 ID:???0
818を赤ちゃん扱いしてオーヨチヨチママンが甘えさせてあげるわなんて優しいアテクシ!
wwwww
327はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 00:59:46 ID:???0
>>323
レスの内容的には、>>323の方が荒らしてるようにも見えるよ。
とりあえず本人来ないし、来るまで全員自重しよう。
328はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:00:23 ID:???0
>>325
お前もファビョりすぎ
全然人のこと言えてないから
329はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:01:06 ID:???0
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
330はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:01:13 ID:???O
>>324
だな。
そのセリフを見た時は鳥肌が立ったぜ。
暇なチュプ共が人助け気取って居座ってるんだろうな。
331はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:02:17 ID:???0
鳥肌が立つ台詞は他にもたくさんあったけどねw
332はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:02:34 ID:???O
ホットミルクきんもー☆
333はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:03:06 ID:???0
全体的に人助け気分に酔ってる奴が多すぎ
ちょっと冷静に書き込んでくれ
334はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:04:02 ID:???0
キモいかどうか以前にメンツユがつまんない
335はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:04:09 ID:???0
>>329
d!いただきます(´∀`)つ旦
336818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 01:05:34 ID:???O
818夫です。
皆さんこんばんは。
彼女はベッドで横になって書き込みをしていたようですが、
あのまま寝てしまいました。
僕も一緒にうたたねしてしまって、今目が覚めました。
今日は色々緊張して疲れてしまったんじゃないかなと。
僕も疲れましたが、気持ちよさそうに眠る彼女を見て幸せです。
遅くまで心配させてしまってすいませんでした。
僕も休みます、おやすみなさい。
337はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:12:01 ID:???0
>>336
スレが荒れててごめんなさいね。
気にせず吐き出しに来て、と奥さんにもお伝えください。
338はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:14:15 ID:???0
818夫さん乙です。
よく寝てください。
339はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:16:49 ID:???0
キチガイがいっぱいいるけど、世の中だって同じです。
たいしたことではないです。
340はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:19:51 ID:???0
このタイミングで出てくるのがネタくさいんだよな
いかにも事態収拾しようとしてる感じで

まあこういう事言うと嵐とかキチガイ扱いされるんだろうけどwww
341はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:28:21 ID:BXREyo3P0
全員ageで書いてみたら面白いことになりそうだw
342はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:28:37 ID:???0
>>340
よくわかってるなww
キチガイ扱いしてやるよwww
343はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:29:56 ID:y+XkDG980
>>341
途端にレスが減ると思うよw
344はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:30:26 ID:???O
>>342
荒らしに反応するのも荒らしって言葉しらないの?
345はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:29 ID:???0
>>344
わぁ、反応してるぅ☆
346はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 01:42:45 ID:???0
818さんたちも寝たんだし、みんなもこの辺にしといたら?
347はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 08:08:28 ID:???O
ほぼ独り言だけどさ。
優しい言葉や甘い言葉だけじゃ人間成長しないと
思うんだよね。
確かに、今818さんは肉体的にも精神的にも大変
な状況にあるのは間違いないだろうし、そういう
時に温かい言葉をかけるのはいい事だと思うよ。
例えば、激辛スパイシーなのは論外だとしても、
砂糖などで、べたべた・甘々にコーティングした
蜜菓子って、体力落ちてる時は消化不良になると
思うよ。おかゆ程度がいい。

冷たい言い方だけど、所詮箱の向こう側にいる人
だからさ。まったり見守るのが吉じゃないの?

あんまり書込み沢山だと、質問とかも埋もれるし
返答しようがなくなっちゃうしね。

なんて思った。
348はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 09:05:52 ID:???0
諍いはやめて下さい。
叩くなら私を。
私たちが818の毛布やホットミルクになってあげましょう。
349はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 09:10:46 ID:???O
荒らしている人って精神が病んでいるよね。

妊婦相手に何がしたいんだろう?
いつか自分自身に大きくなって返ってくるよ
私生活とかが荒れたりしたら、自分の行いを振り返ってごらん
350はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:10:37 ID:???0
ここぞとばかりに痛いメルヘンおしつけてる人たちと
それを茶化した人たちどっちが荒らし?

818のことを本気で心配していないって意味ではどっちも一緒だと思う・・・
凹ん出る時に病んだ人のメルヘンにつきあわされるのも相当な精神的負担でしょ。
351はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 10:21:28 ID:???0
少しでも自分たちの意に沿わないレスは嵐だ叩きだクルナ私たちはこのぬるま湯から出ない!な住人の方が病んでて怖いよ。
まあいかにもDQスレ出身らしい反応だけどねwベクトルがいつもと違うだけで。
352はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 11:24:09 ID:???O
どっかスレを引っ越した方が良いかも
シベリアあたりとか
353はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 11:29:59 ID:???0
>>347
独り言でスレを1つ埋めるのが迷惑とは、少しも思わなかったのかしら?
354はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 13:14:18 ID:???O
スレじゃなくてレスじゃね
355はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 13:16:30 ID:???0
独り言でスレひとつ埋められたらすごいな。
アク禁喰らいそうな気もするが。
356はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 13:38:35 ID:???0
>>350
そうなんだよね。どっちもどっちって気がする。
「心のお掃除」に代表されるポエム調もイタイし、それをpgrしてる側も歪んでるし。
淡々と行けないもんかな。難しいのかな。
357はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:05:47 ID:???0
ポエムは逆ギレするからなあ
358はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:11:01 ID:???0
>>354-355
スレ(の中のレス)を1つだよ。卵ぶつけるぞゴルァ!
359はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:39:59 ID:???0
あんたあっちとごっちゃになってるよw
360はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 14:42:31 ID:???0
>>359
ごっちゃにしてみた。(^ω^)
361はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 15:40:45 ID:???0
今頃818は高見の見物で喜んでんだろうな
362はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 16:08:09 ID:???0
いや、どうしたらシベリア行かないでいいか悩んでる。
自演できないのはつらいからね。
363はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 17:58:39 ID:???O
最後まで気持ちよく踊っていただくよう努力致しましょう。

ネタ認定厨はタンスの角に足と頭をぶつけるといいよ
364はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:14:07 ID:???0
818はヘタレだな
この程度で引っ込むのか〜ダッセー
365818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 20:30:29 ID:???O
こんばんは、818です。
今日はウトさんとふたりで過ごしていましたが、
午後コトメさんがコトメ子ちゃんを連れて遊びに来てくれました。
あれ以来コトメ子ちゃんと会っていなかったので
正直どうなるかと怖かったのですが、会って最初に謝る私に
「お母さんとケンカしちゃダメよ!仲良しして!」と
怒られてしまいました。
でもその後は普通に遊んでくれました。
彼女の中でこの間のことがどんな風な形として残っているのかは分かりませんが、
一生忘れないでいようと思いました。
366はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 20:41:14 ID:???0
シベリアに移動しませんか?
ここはIDが出ないので嵐が多いのです。
367818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 20:52:08 ID:???O
それで、ウトさんとコトメ子ちゃんが散歩に行っている間、
コトメさんにあれからのことを話しました。
押し入れのことも話し、他にも細かく思い出していること。
あと、昨日からカウンセリングに行き始めたこと。
それから、姉のこと。
コトメさんはこの間と同じように、話し下手な私の話を
ゆっくり聴いてくれました。
私は、自分が母や姉のように子供にひどいことをしてしまうんじゃないかと
不安だと言いました。
コトメさんは「子供を産む人はみんな同じように不安になるもの。
あなたの悩みは特殊なことじゃない。自分もそう思った」と。
すごく意外で、びっくりしてしまいました。
368818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 21:17:48 ID:???O
すいません、このまま書いてしまったらダメでしょうか?
あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、シベリアって何でしょう?
369はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:22:45 ID:???0
818さん。いちいち人の言うこと全部に従うことないんだよ。
ここでいいと思うならここで吐き出しちゃいな
370はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:25:07 ID:???0
カウンセリングは行くんだろうし義実家の理解は得られたから
あなたがこれ以上2ちゃんねるから得るものはそんなにないと思う。
むしろ変な書き込みで落ち込みかねないと思うので
そろそろ2ちゃん離れてもいいんじゃない?
371818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 21:25:35 ID:???O
なんだかすいません。
では、お言葉に甘えます。
372はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:25:57 ID:???0
書き込みで→書き込みを読んで だった
373818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 21:35:22 ID:???O
自分だけで抱え込まないことが大事だとコトメさんは言いました。
辛いことも悩みもイライラすることも、出来れば同じ経験をしている人に
聴いてもらって、その気持ちを共有することで気持ちを軽くすること。
時には人の手を借りて育児から離れることも大事で、
図々しくなることも時には悪いことじゃないこと。
そうやって子供から離れていると、不思議と子供に会いたくてたまらなくなるよと。
不安なときは自分が話を聴くし、大先輩であるトメさんもいるんだから、
大丈夫、あなたはひとりじゃないよと。
弟(旦那)をこき使わなきゃダメ!と言ってくれて、ちょっと笑ってしまいました。
374818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 21:45:46 ID:???O
最初、子供が産まれたら姉のところに行こうと思っていたんです。
でも姉に断られて、ひとりで頑張らなくてはならないと思っていました。
それがとても心細かった。
でも、トメさんもコトメさんも、なによりも旦那がいるってこと、
なぜか私は気付いていなかったんです。
コトメさんに言われて、心からホッとしてしまいました。
それで、コトメさんは帰宅していきました。
375818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 21:59:39 ID:???O
得るもの、は、あるんじゃないかなと思います。
分からないですけど、今の私に必要な場所であることは確かなんです。
376はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:00:27 ID:IxaTf5Gj0
コトメさん、本当に良い人だなー
良い人というか、凄く人間が出来てる。
完璧な人間という意味じゃなくて、弱さも強さもわかってる人なんだね。
818さんの文章が読みやすいこともあるけど、なんがか心がほっこりしました。
疲れてる心に響きます。ありがとうございます。
377はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:01:10 ID:???0
>>376です、あげてすみませんでした!!;
378818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 22:04:51 ID:???O
ありがとうございます。
曲がった考えでコトメさんを見ていた自分が本当に恥ずかしいです。
今日は穏やかな気分で1日過ごせました。
私もとても落ち着いています。
379はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:08:38 ID:???0
>>376
>なんがか心がほっこりしました。
よこレスすいません。
どういう意味ですか?
380はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:11:45 ID:???0
381はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:12:35 ID:???0
>>378
落ち着いてくれて良かった。
やっぱりあなたの周りにはホットミルクの代わりになる人がたくさんいるよ。
うちらじゃ代わりになれないしねw

このままなら大丈夫そうだ。
382818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 22:18:12 ID:???O
自分では不安な気持ちもあるんですが、そんな風に思ってもらえると
少し自信が湧きます。
このまま頑張ろうって思えます。
本当にありがとう。
383はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:27:41 ID:???0
オチカレ〜
そばに誰もいない時は、いつでもホットミルクになるし毛布にもなるからね!
頑張って!
384はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:31:50 ID:???0
>>378
旦那はどうしたの?
385818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 22:37:47 ID:???O
毛布は実は自分では気付いてなかったんです。
あ、でも丸くなって横になるのは好きかも知れません。
旦那がまだ残業から帰らないので今日はのんびりです。
386はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:12:26 ID:???0
前向きになってきた818が好きだな
普段ネタを怪しむ私だが、今回は信じて応援したくなった。

がんばれ818
387はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:16:56 ID:???0
変な書き込みを無視できるスルースキルがあれば
ここに書き込んで心の内を吐き出すのは良い事だ。
388はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:19:01 ID:???0
>>387=変な書き込み
ですね、わかります
389はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:22:56 ID:???0
旦那さん遅いねー
せっかくの土曜日なのに寂しいね
いじけて丸くならないようにw
390はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:26:36 ID:???0
私は物語や映画はハッピーエンドが好き。バッドエンドだと
わかっているものは絶対に観たり読んだりしない。

主人公が紆余曲折を経て幸せになっていく物語って読後自分も
幸せな気になれるからね。

人の不幸は蜜の味、というのもある意味真実だろうけれど
人が幸せになっていく過程を見る方が私は好きだから、818を
応援してる。
391818 ◆5WooikU.qo :2009/08/22(土) 23:40:48 ID:???O
旦那が帰ってきたのでお夕飯を出してきました。
私が色々話すことを嬉しそうに聴いてくれて、
「818が楽しそうで嬉しい。結婚してくれてありがとうって思うよ」と
言ってくれました。
ちょっと泣いてしまいました。
明日はまた落ち込んでしまうかもしれないし、
苦しくて泣いてしまうかもしれないけど、
今日は笑顔でいられます。
明日も笑顔でいられるように、頑張ります。
392はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:42:29 ID:???0
いろいろって何話したの?
393はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:43:06 ID:???0
818夫に書いてもらってー
あれから大した話もせず寝ちゃったからー
394はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:45:38 ID:???0
「落ち込んだりもしたけれど、私は元気です」
こうですか?わかりません><

つか、旦那帰ってきたら旦那との時間を優先するでしょ、常考w
ピュアに餌を撒かずにはいられないのねw
395はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:50:53 ID:???0
>>394
これが変な書き込みです。
こういうのには反応しないほうがいいですよ
396はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:58:41 ID:???0
>>391
オチカレ〜
今日のお夕飯はな〜に?
397はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:15:12 ID:y9maCtEzO
長年染み込んだものは簡単には忘れられないだろうけど、捨てる神あれば拾う神あり。いい旦那さんとご縁があって良かったね。
一歩一歩頑張れ。
398はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:18:05 ID:???0
>>391
少しの変化でも気付いてくれる優しい旦那さんだね。
そういう風に言葉にしてくれると嬉しいし、忙しくても
気にかけてくれてるって実感できるよね。
今まで苦しくて色々悩んでた分を、嬉し涙や笑顔に変えていこうよ。
明日はどうなるかなんて誰にもわからないけれど、後ろ向きに考えず
今日みたいな小さな幸せを積み重ねて行けるといいね。
399818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/23(日) 00:56:54 ID:???O
818夫です。
遅くにお邪魔します。
今日の夕飯は焼きそばでした。
彼女は今日も毛布にくるまって眠っています。
僕がお風呂に入っている間にこちらへ来て、そのまま眠ってしまったようです。
妻に優しい言葉をありがとうございました。
今日は姉がきてくれて妻に色々話してくれたようで、
彼女も嬉しそうにその話をしてくれました。

僕は彼女の辛い過去をこれ以上引きずり出すことが、
本当に正しいことなのか、正直言って不安でした。
辛い記憶を思い出していく彼女は本当に苦しそうだったし、
忘れたままでいたほうが彼女にとってはいいのではないかと。
まだまだ先は長いだろうけど、彼女が幸せでいられるように
努力をすることが、夫としての僕の責任です。
400はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 01:27:18 ID:???0
忘れたままで一生すごすことが出来ない、ってのが一番の問題なんだよね。
生育状況に問題があると、子供を育てる時期に無意識に浮かび、無意識だから自己欺瞞に走る。
これが虐待や重度の育児ノイローゼという形で出る。
それが出産前の今出てきて、きちんと対処出来てるってのはとても良いことですよ。

旦那さんも、自分の責任とか思いつめないで、自分を含めた家族の幸せを第一に考えましょうよ。
401はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 03:22:58 ID:???0
ガイシュツだったらごめん。
なんでこのクソ暑い中に毛布?
冷房効きすぎてるのかな。
それともオーストラリア在住とか?

妊婦なんだからちゃんとそういうの考えたほうがいいよ。
冷えは禁物。
毛布にくるまって…なんて、嫁の愛くるしいシーンを考える暇があったら
箸の正しい使い方とか食事のマナーを教えてやんなって。
402はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 07:37:08 ID:???O
>>401
東京都下在住で暑くても、毛布に包まって寝てる自分が来ました
エアコンは使用せず、網戸だけの自然風で寝てる
毛布使用は個々の理由もあるけど、肌触りや若干の重さが心地良いんだよ
あと暑さよりも、温もりが気持ち良い
例えるなら、胎内で羊水に浸かってる感覚かも
403はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 08:00:35 ID:???0
シベリアとは、かつてヤンチャがすぎたニュース速報板の
懲罰房としての役割もあった板で、自演防止用の
IDが強制表示される所です。


【シベリア板】
http://anchorage.2ch.net/siberia/

【シベリア観光案内所】〜 シベリアよいとこ一度はおいで 〜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1247659946/




和み系の店舗スレなどもあります。怖い板じゃないです。
 ホームセンターシベリア
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1240222060/

 バーボン渋澤シベリア支店8号店
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1249573897/





でも誰かがスレ立てて誘導しなきゃ移動できない
404はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 08:04:48 ID:???0
あれ?
ごめ、投下やめた下書きレスが間違って投下された
昨日から2chビューア動作おかしくてorz 再インスコしてきます
405はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 09:29:23 ID:???0
>>402
暑くないの?
何階?
406はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 09:39:13 ID:???0
>>405
安心毛布
407はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:08:27 ID:y9maCtEzO
毛布にくるまったりする行為、誰か母体回帰なんとかって言ってなかったかな?
408はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 10:56:38 ID:???0
私も夫も夏でも毛布派。
安心するんだ。上の人も言ってたけど、適度な重みと肌触りが。
何か守られてる気がして、怖い映画とか見る時とかに
毛布にくるまって見たりしてた。

タオルケットもあるんだけど、軽すぎて不安になる。

毛布はずっと着てるんじゃなく、抱き枕風に抱きついたりするし
暑くなったら体にかけずに触れる位置に置いてある。
私の場合はほどほどにエアコンつけるけど、ガンガンに冷やしてでの使用ではないよ。
409はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 11:07:44 ID:???0
着るのか
410はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 12:28:43 ID:???0
>>399
膿搾りは痛くて辛いけれど
悪い膿はすべて出し切らないと傷は完治しない。
それと一緒。夫婦でお体をお大事に。
411はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 18:05:07 ID:???0
>>410
グロならグロと
412はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 16:23:33 ID:???0
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  なおるよ! スルナラ イマノウチ
 |  /

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなにくるしくても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  うんこしたらなおるよ♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
413はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 17:23:37 ID:???0
痔は治らない
414はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 18:51:39 ID:???0
むしろ悪化するかも・・
415818 ◆5WooikU.qo :2009/08/24(月) 21:28:06 ID:???O
こんばんは、818です。
ここ数日落ち着いています。
あまり書き込むようなこともない感じです。

今日ふと疑問に思ったのですが、果たして私たち夫婦はデキ婚なのかと。
姉が「あんた達はデキ婚」というのでそう思っていたのですが、
実際にはどうなのか、皆さんのご意見を伺いたいです。
私たちは1月に入籍したのですが、入籍して2週間後に妊娠が判明しました。
そのとき6wだったので、入籍した日には妊娠していたということになるので
デキ婚だということになったのですが…
これはどうなのでしょう?
416はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 21:30:21 ID:???0
妊娠を理由に入籍したなら出来婚と言えるだろうけど

入籍後に妊娠が判明したなら出来婚とは違うと思う
417はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 21:36:07 ID:???0
「入籍初夜に授かった」ってことだね。
普通婚でおk!
418はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 21:46:48 ID:???0
出来ちゃったから結婚しなきゃ!っていうのが出来婚
‘‘       ‘   
判明前に結婚してたら違うよー。
419818 ◆5WooikU.qo :2009/08/24(月) 21:50:22 ID:???O
そうですか。
なんだろう、デキ婚と言って欲しかった自分もいます。
姉はデキ婚なんですが、私は姉とお揃いがよかったのかな…
同じ歳で結婚できなかったので、せめてデキ婚ぐらいはお揃いが
よかったなと思ってしまいました。
でも、私自身の気持ちとしては、デキ婚が恥ずかしいという
気持ちがあったので、複雑だったんですが…
何が書きたいのか分からなくなってきました、すいません。
420はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 22:57:24 ID:???O
そっかあ。
んと、お姉さんと同じでもいいし、違ってもいいんだよ。
世の中には「これがきちんとできて、一人前の社会人」ってルールがある。
例の食事のマナーとかみたいにね。でも、それ以外の多くについては、
他人に迷惑をかけない範囲なら「自分はこう思う」で大丈夫。間違ってないよ。
あなたは幸せになれる。

自分もあなたと似たような経験があるんだ。
他人からすれば大したことじゃないだろうけど、ずっとトラウマ。
もう大丈夫かなーと思うと、不意にフラバがきて泣きたくなる。
でも、その経験が今の自分を作ってくれたと思う。

きついと思うけど、「デキ婚についての考え」みたいな些細な事でいいから、
自分が嫌だと感じること、楽しいと感じることをひとつずつ出して
「どうしてそう思うのか」を検証していくのって大事なことだと思う。
ノートに書いたり、旦那さんに話してみてもいいんじゃないかなあ。
いい・悪いは決めないで、「私はこう思う」を増やしていくの。
それがやがて「私はこうしたい」になっていくと思う。
誰かと同じでもいい。違ってもいい。
でも、あなたが選んだことは、ちゃんとあなたの人生になっていくよ。
421はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:18:47 ID:???0
姉は自分がデキ婚だったから
>>818のこともデキ婚ということにしたかったんだよ。
でもそれは>>818の持つ『お揃い』という感情ではない。

恥ずかしいデキ婚の自分(姉)に対して、普通婚の妹(818)。
世間の評価が 姉 < 妹 となるのが許せないので
>>818や周りに「妹もデキ婚なのよ」と吹き込むことによって
>>818の評価を下げるのが目的。
422はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:21:08 ID:???0
なんでそんなことを旦那に聞かないのか謎。
423818 ◆5WooikU.qo :2009/08/24(月) 23:37:58 ID:???O
私は自分の評価が姉より高いなんて思ったことはないですが、
姉が本当にそんな風に考えていたのなら、やっぱりショックです。
姉の中で、私はどんな存在なんだろう。
分かりかけているけれど、あまり考えたくないです。
思えば、姉に嫌われないように、姉に好かれるようにすることだけを
今まで考えてきたんですね。
自分でこうしたいああしたいと思ってしたことは、
なかったかも知れません。
私は中身がない人間なのかも知れません。
悲しい。
424はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:39:26 ID:???O
>>421
ふむ。実に的確な分析ですな。
425はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:57:40 ID:???0
>>818 ◆5WooikU.qo
あなたの実家での環境を考えると、姉の支配下の元でしか
生きるすべはなかったのでしょう。
あまり深く考えないでください。
今は旦那様や義父母、義姉&子という本当の意味での家族が
あなたを支えてくれているんですよ。
なかなか呪縛はとけないと思いますが
少しずつ前に歩いていきましょう。疲れたら休め。
426818 ◆5WooikU.qo :2009/08/25(火) 00:13:54 ID:???O
前向きになったり後ろ向きになったり、
本当に見苦しくてすいません。
何がきっかけで落ちたり上がったりするか分からないです。
そろそろ休みます。
遅くにありがとうございました。
427はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 00:16:10 ID:???0
>>423
いやいや、そういう時は、とりあえず旦那さんを信じるんだ。
旦那さんは、中身のない人を結婚相手に選ぶような人じゃないだろ?
それに、人間はみんな、一生かけて自分の中身を作っていくんだから、これから
作れる部分も大いにあるさ。
428はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 02:51:59 ID:???O
うーん、まだ洗脳は解けないんだねぇ
まぁ時間は掛かるだろうな…。

催眠療法とかやって幼少期を思い出したら早そうだけどね。

奴隷状態から自由になったのに、自由がわからないのは不憫だ。
429はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 02:55:17 ID:???O
あと、818はもっと自分に自信を持ちなさい

洋服やお化粧も自分が本当に着たかったりするものを着てみてごらん

予想だけど、ファッションも化粧も髪型も姉の影響が強くなってないか?
430はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 06:53:30 ID:???0

>前向きになったり後ろ向きになったり
って正常な反応だよ。
後ろにあったものを別の角度から見て再認識しないと前に進めないんだから。
今は一歩進んで一歩下がって、としか思えないだろうけど、
ふと気付くと、いつの間にかずっと前に進んでいたんだな、と感じるよ。

431はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 08:12:27 ID:???0
催眠療法、セラピストとの相性が合えば、かなり効果があるよね。
私も受けた事がある。
多分、退行催眠をやったら、今の自分が間違ってない事が確認出来る気がする。

それにしてもいい旦那さんと義実家に出会えてよかったね。
432はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 09:37:20 ID:???0
>何がきっかけで落ちたり上がったりするか分からないです。
だったら2chしない方がいいよ。
地雷が沢山埋まっているからね。
旦那さんにスレは見てもらいな。
433はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 10:30:51 ID:???0
不安定な状態なら医師が受けさせないよ。
危険性もはらんでいる療法だからね。
それに過去の事だって少しずつ思い出しているのに
わざわざ退行催眠で一気に思い出させる必要ないでしょう。
子供がお腹にいるんだよ?
妊婦にそんな危険な事させる医師は少ないと思う。
子供の命の責任までは取れないもの。
434はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 17:15:58 ID:???O
どちらにしても、本格的な治療は出産後だね。

旦那さんと早々に出産後の対応を相談しておいた方が良いと思う。


まぁ…酷い産後鬱とか伝えて会わなきゃ良いかと思うが
435はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 17:17:52 ID:???O
>>434
ごめんなさい、対応は818実家と実姉への対応です。
436はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 19:53:27 ID:???O
ここじゃなくて、一度鉛筆やペン使って日記と言うか紙に書き殴ってみては如何かな
人間生きてりゃ、様々な価値観とか人生観の意見をきくけど、それを全部鵜呑みにして行く事なんて出来ないし
それ以前に818自身が、姉は論外にしても、考えとか思考が他者に流され過ぎてる様にみえる

中身が無いから、川の流れに翻弄されるだけの木片に成り下がるんじゃなく
中身を大切な人達と0から創れば良いじゃん

自分でも理解出来ない感情は、チラシの裏でもキャンパスノートにでも書き殴ってしまえば良い
まずは思考の整理からお勧めしたい

あとは一度頭の中を空っぽにしてみては?
お笑いDVDや本もお勧めする
個人的なお勧めは、土屋賢二のエッセイ本
437はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 19:59:08 ID:???0
そろそろお引取り願いますか?
予約が入ってますので。
438はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 20:05:03 ID:???0
>>419>>423
818さんは見捨てられる恐怖だけでなく本当にお姉さんのことが好きなんだね。
でも相手の全てを肯定することが相手のためになるとは限らない。
お姉さんは818さんを自分と同類という位置に縛り付けることでDQNなのは
自分だけではないと安心しているようだけど、それって良くないことだよね。
818さんが変わることができれば、お姉さんに対しても「人間変われるよ!」と
ちゃんと言えるのでないかな。
439はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:44 ID:???0
もう専門の医師に罹ってるんだから、アドバイスはいらないのでは?
旦那さんと3人で話し合って、818さんに合った方法で治療していくだろうから
素人が横から余計な入れ知恵したら治療の妨げになるよ。
このスレでは話を聞いてあげるだけにしようよ。
余り色々と言われたら来にくくなるだろうし。
440はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 21:54:38 ID:???0
>>433
あぁ、そうだ妊娠中というのが頭からすっぽり抜けてたわ、ごめん。
それだったら出産後じゃないと受けさせてもらえないね。
441はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 23:36:46 ID:???0
まあ、なんだ。
自分は姉の劣化コピーでも影法師でもないと、自分に向かって声に出してみ。
ってこった。
442はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 01:10:49 ID:???0
妊娠6週って、最初の2週間は受胎前だもんねぇ。
最終月経の初日が起算でしょ?
きっちり考えても平均値としてその二週間後に排卵で、
そのとき受精してるんだから、デキ婚じゃないよね。
いわゆるハネムーンベビーってのだわな。

姉は何が何でも妹をデキ婚にしたかったんだねー。
そうすれば自分より上じゃないって思ってるんだろうね。
443はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:24:51 ID:???0
今日からここは私のメモ帳。

鶏肉は煮込むと硬くてぱさぱさでおいしくない。
蚊はまだまだいる。
444はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:26:01 ID:???0
家を買うことのメリットってなんですか?
445はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:29:46 ID:???0
賃貸に住んだ事がないので比べられないので分かりません。
446はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:37:23 ID:???0
【調査】 「できちゃった婚、いまどき普通だし」「まぁ時代じゃない?自分はイヤだけど」…女性、「デキ婚反対」はわずか12%★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251244507/

出来婚だっていいじゃない。
447はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:38:03 ID:???0
>>445
同居?
448はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:20 ID:???0
>>447
いいえ。
結婚するまで実家暮らし。
結婚してから一戸建て暮らし。
449はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 19:46:50 ID:???0
>>446
他人がするのは勝手だけど、自分はしたくない。
自分の子供にも余りしてほしくない。
450はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 20:05:35 ID:???0
結婚してすぐ家買ったってすごいね。
働き者夫婦だね。
451はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 20:10:45 ID:???0
これだけは覚えておけ。いつか役に立つ。

携帯とPC両方から書きこむ奴は、自演ネタ師。
句読点入れたり入れなかったり統一されてなかったらネタ。
文章がだんだん読みやすくなってきたらネタ。
452はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 22:08:53 ID:???O
>>451
自己紹介有り難う

目障りだから消えてくれる?
453はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 22:45:36 ID:???0
>>452
いくら出す?
454はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 22:57:11 ID:???0
いつだってアドバイスはカウンセリング。

382 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 21:20:31 ID:???0
上っ面だけうまく取り繕うような生き方ではなく
きちんと安定した生活できるまでカウンセリング受けた方がいいよ。
455はじめまして名無しさん:2009/08/26(水) 23:43:27 ID:???0
メンヘラに対して
「カウンセリング逝け」

「病院逝け」
以外に何を言えばいいというのか
456はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 02:10:43 ID:???0
>>453
げんこつ3つ
457はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 02:19:15 ID:???0
つ3つ

両手を差し出しながら、ちゅぅを迫られてるようで嫌でした。
458はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 02:30:40 ID:???0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  これだけは覚えておけ。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /         いつか役に立つ。
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
459はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 10:08:18 ID:???0
次にいくのはいいけど、完結させてからにしてほしいね。
全く・・・どーすんだよ、このスレw
460はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 10:48:00 ID:???0
上から5ピュア。

760 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 03:18:27 ID:???0
743だけど、私に謝ってくれても意味ないんだ。
だからといって旦那に謝っても今は聞いてくれないと思う。

状況的に離婚は確定だと思うけど、
それでもあなたが「謝ってるのに許してくれない!」なんてふてくされたりしないで、
ここの人たちがしてくれてるアドバイスにもっと耳を傾けて、
取り繕うために謝ってるだけだと言われないためにどう動いたらいいのか考えて、
(ちなみにこの辺もアドバイスの中に答えはあると思う)
旦那が「離婚離婚!」じゃなく「やり直してもいいかな」と思えるあなたに変わる事ができたら
ひょっとしたら好転するかもしれないよ。

ただ、だからといってそこで安心して、また元のワガママ放題のあなたに戻らないように。
自分を変えるのはなかなか難しいから、相当覚悟しないとまた同じことになるよ。
461はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 10:49:53 ID:???0
上から8ピュア。他人の目標を決定。

867 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 07:52:20 ID:???0
>人を殺すなんて本当にできるわけないです
>言うだけです

普通、殺したいほどの憎しみが無ければ「殺してやる」なんて言わない。
言葉は言霊だよ。
大好き、愛してるって言われたら嬉しくなってもっと愛し返しそうと思うし
「殺してやる」なんて泣き叫ばれたら恐ろしくなって嫌いになる。
あたりまえのことだよ。

てか、旦那の「自分の言葉に責任を持て」ってよくわかるわ。
たった一晩つきあっただけでもこんなに、あゆみの言葉の軽々しさにゲンナリなのに
よく9ヶ月も持ったよ。

あゆみの今後の目標
・本気じゃないことを言うな。それは脅迫だ。


3万円のディナー中に帰る!とキレたあゆみの前で本当に帰った旦那はそれを躾けたかったんだよ。
普通の社会人は、自分の言葉に責任を持つものだ。
462はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 11:13:15 ID:???0
もちつけ。誤爆してるぞ。
463あゆみ ◆FIM4yJuSMk :2009/08/27(木) 13:22:13 ID:???O
友達に泊めてもらおうかな泣
464はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:25:45 ID:???0
住人達よ、ここで思う存分あゆみを躍らせてくれたまへ
465はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:26:10 ID:???0
あなたも誤爆です。
ここは他の人の専スレで、その人は自分を変えるための努力をしてるので
あなたのように頻繁に書き込まないだけです。
空き巣のような真似はしないように。
466はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:26:12 ID:???0
>>463
グダグダと同じ事何回も言うな。ウザイ。
「本当の自分を全てさらけ出す」のと
「相手に嫌な思いを強いる」は違うんだ。
旦那が費用出すって言ってるんだからさっさとレオパレス等の
アパート借りればいいだろ。
467はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:26:41 ID:???0
>>463
勝手にすれば(笑)
468はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:28:19 ID:???0
いくら優れた踊りだからって
こうも頻繁に同じプログラムばかり見せられちゃ飽きるよ
469はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:32:52 ID:???0
>>463
友達に頼らないで少しは自分で努力してみたら?
いつまでもそんなだから旦那も嫌気がさすんだよ
470はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:38:41 ID:???0
違うよ!あゆみは次のサンドバッグが欲しいだけなんだよ!
みんなわかってないな〜w

ビジホにするといった次の瞬間にこうだよ。
泣き落としや脅しが効く相手を乗り換えるだけだよ。
471はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:41:15 ID:???0
ところで1日かそこらしか書き込みが無いだけで、もうここをあゆみに使わせるの?
あゆみにあっという間に食いつぶされちゃうよ?

818は頻繁に書き込まなきゃいけない状況から救われてるけど
ときどきは悩みを吐き出したりしにきたいんじゃないかと…
472はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:42:17 ID:???P
[あゆみの妄想]
泣きながらスーツケースに一泊分の荷物を詰める

泣きながら家を出る

旦那が追いかけて来て抱きしめてくれる

今まで通りの生活へ


[現実]
かまってちゃんな態度で一泊分の荷物をスーツケースに詰め家を出る

旦那が残りの荷物を処分して家を引き払う

旦那には二度と会えず、弁護士を通して離婚
旦那が慰謝料をあゆみに請求
473はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:46:40 ID:???0
>>471
どうもここを潰したがってる人がいるようで。
この調子ならあっと言う間に使いきるだろうから、その時点で専スレ立てて
818さんの方はIDが出る板に移動した方が良いかもね。
474はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:51:11 ID:???O
むしろ、あゆみをIDの出る所へ移動させた方がよくない?
トリがころころ変わるから、ネタが進むと偽物が多発して
絶対にgdgdになるよ
475はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:52:45 ID:???0
あ、それ賛成かも>>474
476はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 13:53:08 ID:???0
>>474
それならメール欄を空白にさせればいいよ
ここだって一応IDは出るし
477はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:05:07 ID:???0
818さんは良い方向に向かってるから残り半分を使いきるくらいで卒業するだろうし
スレの乱立を避けるためにも向こうでやってくれた方が有難い。
478はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:06:45 ID:???0
途中放棄したネタ師のスレなんてもういらないと思うが
479はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:17:38 ID:???0
幸せな家庭を作るために痛み苦しみに耐え向上しようとしている人の専スレ
あゆみとは真逆の人の専スレ…
ここは病み苦しむ妻を見守り助ける夫と夫に感謝し自己を見つめなおす事のできる夫婦の専スレ
ってメーテル風に書いてみたw
480はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:22:11 ID:???0
そーっすね
あゆみにはホットミルクと毛布は似合わないかもしれないw
481はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:23:25 ID:???0
ホットミルクと卵を旦那に投げつけるのはありかもしれない。
482はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:24:18 ID:???P
別コテによるコテスレの再利用ってありなのか?
483はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:26:18 ID:???0
今の時代、エコですよ。エコw
484はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:26:32 ID:???0
あゆみNG処理あぼーん最高!
485はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:26:59 ID:???0
>>481
自家製ミルクセーキwww
486はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:27:25 ID:???0
別コテの再利用なんて混乱するからやらない方が良いだろね。
放棄なら放置してれば勝手に落ちるから埋める必要は無い。
487はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:32:13 ID:???0
ここは818タンのスレなの!
他のコテが入るのは絶対許せないの!!!!!
488はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:34:09 ID:???0
もう818は帰ってこないけどねw
電番割れしてから来てないじゃん。
489はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 14:36:17 ID:???0
818タンは私たちが死守するわ!!
ホットミルクと毛布用意して待ってるからね!!
いつでも戻ってきてね。818タン!!!!!!
490はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:20:27 ID:???0
>>489
箸は用意しないの?
491はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:37:52 ID:???0
来てないの?あゆみん
492はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:39:57 ID:???0
ピュアが追い出したモヨン
493はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:42:16 ID:???0
818が帰って来ないならそれでもいいけど
だったらそのまま静かに落とせば?
別コテに使うって発想がよくわかんない。
494はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:45:12 ID:???0
どっちでもいいよw
ボダが書きたいスレに書けばいい
495はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 15:48:47 ID:???0
>>493
世の中、自分の納得いくことばかりじゃないと、まだ学んでないのかな?
496はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 16:28:44 ID:???0
>>495
それピュアたんにも言ってやってw
497はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 16:39:52 ID:???0
個人的にはスレタイにあっているから、あゆみには
あちらで盛大に踊ってて欲しいけどw
498はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 16:55:03 ID:???0
どうでもいいよ、そんなこと
499818 ◆5WooikU.qo :2009/08/27(木) 23:18:47 ID:???O
こんばんは、818です。
なかなか来られなくて申し訳ありません。
他の方がこちらに来られたようですが、大丈夫でしょうか?

今日は姉からメールが来ました。
昼間だったので旦那もおらず、内容も「元気にしてる?」程度だったので簡単に返事をしました。
姉は前回私でなく旦那が返事をしたことに対して気にしていて、
「こんなに心配しているのに、なぜ818が返事をしないのか、
人をこれだけ心配させて、818は悪い妹だ、
私が818を嫌いになってもいいのか」
というようなメールをくれました。
どうしたらいいか分からなくなって、恐怖で涙がボロボロ出てきました。
でも、恐怖の他にもなんだかよく分からない気持ちが同時にあって、
「心配させたのならごめんなさい。私も色々大変で、なかなかメールできなかった」と
返信しました。
姉からは、何が大変だったのかという質問が来ましたが、
私たち夫婦のことだから言えないと返信しました。
500818 ◆5WooikU.qo :2009/08/27(木) 23:24:33 ID:???O
言えないというメールをしたら、やってしまったという後悔と、
どうにでもなればいいやという気持ちになってしまいました。
それから姉からの返信はありません。

今思えば、恐怖と一緒に出て来た気持ちは怒りだったのかも知れません。
小さい自分を守ろうとする気持ちだったのかも知れません。
少しだけ、姉から解放されたかも知れませんね。

明日はカウンセリングです。
また午後から出掛けます。
501はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:30:44 ID:???P
>>500
お疲れ様。大丈夫?
疲れた時は気持ちを落ち着けてゆっくり休んでね。
502はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:34:19 ID:???0
818さん、誠に恐縮なんですが
メール欄を空白にして書き込んでもらえませんか?
よろしくお願いします
503はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:34:51 ID:???0
それでいいと思うよ。
恐怖は、あなたの中の小さなあなたが感じたものだね。

でも、あなたは小さなあなたをちゃんと守ったね。大事なものを守るために
怒ることができてこそ人間だよ。
大丈夫、少しずつ強くなってるよ。
今日はゆっくり休んで。
504はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:32 ID:???0
>人をこれだけ心配させて、818は悪い妹だ、
私が818を嫌いになってもいいのか

DV男の脅しみたいだね…
505はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:43 ID:???0
>>500
お疲れ様。
たぶんそれでいいと思うよ。
夫婦の事は夫婦の事だし
結婚したら今までのようないつも一緒の姉妹では居られない訳だしね。
ある意味でのプライバシーじゃないかな。

お姉さんはある意味で貴方の動向が気になるだろうけど。
放って置けばいいよ。
貴方は貴方で良い本当の家族を持っているんだから。
506はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:51:56 ID:eF+/1HN0O
よく頑張ったね。ゆっくり休んでね。
507818 ◆5WooikU.qo :2009/08/27(木) 23:56:18 ID:???O
返信した直後は動揺してすごくドキドキしていたんですが、
今は落ち着いているので書き込みました。
そうしたらまたドキドキしてきてしまいました。
でも、今は嫌なドキドキではないです。

馬鹿だと思われそうだけど、偉かったね、頑張ったねって
言って欲しくて。
皆さんの気持ちを利用してしまったみたいで、本当にすいません。

メール欄にはsageを書くものじゃないんですか?
書かないとダメなんだと思っていたのですが、違うんですか?
よく知らなくて、もしよければ教えてください。
508はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:58:52 ID:???0
トリップ割れてないならsageのままで大丈夫
509はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:59:50 ID:???0
>>507
トリップも簡単に割る人も居るからsage入れない事でIDが出るようになる。
それで偽者防止したいんだと思いますよ〜。
510はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 00:04:01 ID:???0
>>500は普通の対応だよ。
姉は支配する事で優越感を満たそうとしてるだけなんで
>>500が思ってる以上にドライに対応したって構わないと思う。
自分の欲求を満たす為だけに妹に負担になる事してるだけだし。
それと電話よりメールのやりとりの方がいいね。
後から旦那さんや医者に読んで貰えるし。
今後の為に嫌な内容のメールでも消さないで取っておいたほうがいいよ。
511818 ◆5WooikU.qo :2009/08/28(金) 00:15:13 ID:???O
なるほど、それは考えていませんでした。
明日このメールも先生に読んでもらいます。

sageについては、私はどちらでもいいんですが、どちらがいいでしょう?
512はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 00:18:10 ID:???0
最近、偽者が多発してるので是非空白でお願い
513はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 00:18:54 ID:???0
旦那はなんて?
旦那がいる時間は、旦那と話して過ごした方がいいよ。
514はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 01:03:21 ID:???0
今回の対応はGJだと思うけど、818さんが離れていこうとするのを
察したお姉さんがどう出るかと思うと心配

まあその辺はお医者さんや旦那さんも考えてるとは思うけど…
515はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 08:39:13 ID:???0
今後、お姉さんから近況聞いてくるメールが来たら
「子供がもうすぐ産まれるかと思うとドキドキして
時間の経つのが凄く早い!」
とか妊婦全開にしておくと良いと思う。
生む直前は不安もあるけど楽しみも大きいし、
産後は育児に忙しくなるから、あながち嘘ではないし(笑
516はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 09:38:33 ID:???0
>>512
なんで? 今のところトリ割れしていないんだから、sageのままでいい
仮にsageずにID表示させても、いったん落ちてIDが変わったりした場合
それをもってだから偽者だと叩くわけ?

そもそもID表示しろと言っている人に限って、自分はsageてIDを出さないのがおかしい
まず自分からID表示させたらどうよ
517はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 09:42:18 ID:???0
>>512
偽物が多発してるのは、あゆみの方だろ。
ここを荒らしたいヤツ、もしくはここの存在が都合の悪いヤツが
あゆみを召還して荒らそうとしただけ。
結局あゆみはプリマへ行ったし、818さんがトリ割れしていないなら
ID晒す必要ないんじゃない?
518はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 09:42:20 ID:???0
こういうお姉さんに限っていきなりお宅訪問しそうだ

妹の夫婦の悩みを真に受けても美味しいネタだし
真に受けなかったとしても妹が離れていくのが許せないだろう

義家族とは同居じゃないんだよね?
誰か家に来ても、まずそっと確認して居留守を使った方がいい
あ、昼間でも念のためチェーンしとこうね
このお姉さんなら何時の間にか合鍵を作っていても驚かない
519はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 09:58:15 ID:???0
私も姉凸ありえると思う。
昼間誰かにいてもらえるか義実家に移動するとかできれば一番良いんだけど。
合い鍵対策に扉には必ずチェーンして、居留守にする事に賛成。
妹が離れそうになったら、絶対に洗脳しなおそうとして、電話やメールが
じゃんじゃん来るんじゃないかな。
もしそうなったら、新しい携帯を契約して、古い携帯は誰かに預けた方が良いかも。
520はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 09:58:40 ID:???0
ちょっと立ち入ったことかもしれないけれど
このお姉さんの結婚相手はどういう人?
そっちの義家族とお姉さんは上手くやっている?

この先、支配していた妹が離れていこうとしているのを見て
姉がどう出るか分からないから、その対策に
姉の今の家族の人間関係を押さえておいた方がいい

亭主関白タイプなら、姉の亭主に抑えてもらうとか
義家族には猫を被っているなら、そちらに相談することを匂わせて牽制するとか
そこら辺の駆け引きの匙加減は難しそうだから、ご主人と相談するといいよ
521はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 10:21:54 ID:???0
>>515
あまり妊婦全開にしておくのも、産後凸ありそうで怖いよ…
っつーか、産後凸は高確率であるよね。
病院で退院寸前に、誰か同席で軽く済めばいいんだけど…
522はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 10:26:43 ID:i9Kqt3hi0
あゆみと同じネタ師?と言われてるぐらいなんだから
別にID表示させても問題なくね?

携帯なんだし、1回だけでも表示させればあゆみ≠818と証明できるだろ
523はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 10:59:09 ID:???0
>>522
そう思っているのはおまいだけじゃね?
携帯でも日によってID変わるしね
524はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:01:31 ID:k2St5km10
てす
525はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:09:59 ID:???0
あゆみの出現で怪しんでいる人も増えてると思う。
メール欄を空白にするだけでネタ扱いを避けられるんだし
しなくていい!って頑なに拒否する程の事じゃないでしょ。
面倒な事をしろって言ってるんじゃないしさ。
818夫婦もネタ扱いされるのは心外だろうけど、
2chにはそういう事をする人もいるから、ネタじゃない証明が
ほしいってこっちも思うだけだよ。
526はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:10:36 ID:i9Kqt3hi0
>>523
なんでおまえがそんな擁護すんだよw
そんなにID表示させるのが都合悪いか?
527はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:15:27 ID:???0
sageを入れなくても問題ないのだから
次来るときはメ欄に何も入れないでね>818
入れないことに固執するのには意味はあるけど
入れることに固執するのにはあゆみと同一人物でない限り意味は無いはず
528はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:28:01 ID:???0
ID表示させても日によって変わる事実は無視?
529はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:29:59 ID:???0
>>528
あゆみ云々は口実だから
ID表示させて、それが変わった時点で、トリ割れしている荒らしだ別人だと決め付けたいだけ
530はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:30:45 ID:???0
>>528
毎回メル蘭空白だったらいいんじゃない?
818はそんな頻繁に今は来てないようだけど。
531はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:31:57 ID:???0
毎回変わるIDを表示させても何の意味もない件について








あ、>>529を目論んでいる人には意味があるのかw
532はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:36:12 ID:???0
IDだと日によって、下手をしたら接続を切っただけが変わるから
鳥をつけて成りすまし防止しているのに、その突っ込みを無視して
IDを表示させることにやたらと拘っている人って何?
533はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:39:06 ID:i9Kqt3hi0
>>528
その日のIDについて言ってるのに「日によって」とかわけわからんw

>>529
お前が何を妄想してるのかいまいちわからんが
携帯からならID変わるのは一日で一度だけだ
あゆみと818のIDが一致しなければ別人と証明されるだけだろ
534はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:40:13 ID:i9Kqt3hi0
>>532
携帯からならID変わるのは一日で一度だけだ
535はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:40:27 ID:???0
携帯でも同じ日にID変える方法があるけどね
536はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:41:51 ID:???0
その同じ日にあゆみも書き込んでいなけりゃ意味ないね
あゆみが書き込んでいなかったらどうする?
つかそこまで別人成りすましするなら、それこそ夫の携帯でも借りて別IDで書き込めば済むだけ
537はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:43:02 ID:???0
このスレはID絶対信者に乗っ取られました
538はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:43:55 ID:i9Kqt3hi0
818が単一IDなら問題ないだろ
それを証明できればいいだけなんだから
818が下手な工作等やってなけりゃ表示できると思うが

そんなに都合の悪い事か?
539はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:46:24 ID:i9Kqt3hi0
>>536
ああ、そういえばここには夫も書き込んでたな
どうせ表示するなら夫のIDも表示すればいんじゃね?

そうすれば夫と818が別人どうかも判明するしなw
540はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:47:32 ID:???0
>>538
>>529の流れになったら荒れるだろ

818が単一IDで、あゆみが単一IDでも、両者は別人と確定しない現実
それこそ誰かの携帯を借りて工作した可能性が残る
それを無視し、>>529を無視し、IDを表示しないのは下手な工作やっているからだろうとか
脳みそ沸いているのか?
541はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:49:01 ID:???0
>>539
そして同じ日に夫も携帯で書き込んでいないかったら
あゆみの工作だと認定するわけかw
542はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:51:59 ID:???0
鳥だけでなくIDも表示させなかったら工作
IDを表示させても同じ日にあゆみが書き込んでいなかったら工作
あゆみが書き込んでいても夫が書き込んでいなかったら工作
夫が書き込んでいたも携帯でなくPCからだったらやっぱり工作



何が何でも工作だと思いたい人が粘着しているようにしか見えない
543はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:52:08 ID:i9Kqt3hi0
>>540
そこまで臆することかよw
それにその程度で荒らされると思っていることに驚いたw
なら、今はどうだ?
推測でそこまで結論がたどり着いてるなら
すでにもうここは荒らされてるはずなのだがw

ついでに言えば、お前にはID表示しろと言ってないからw
そこまで818を庇う必要ないだろ
544はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:53:23 ID:???0
>>543
うん、臆するとか工作という単語がポンポンでてくるID:i9Kqt3hi0が
特定の先入観まみれだというのは嫌というほど伝わってくるから
545はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:54:09 ID:???0
>>540
工作するなら工作するでいいじゃん。
ネタ認定したい奴は「がんばってるねw」と思うだけだし。
そうじゃない奴は、やっぱり別人で安心したとなるだけだろ。
頑なにID晒すのを拒否し続ければ、モヤモヤしたまま荒れ続けるぞ。

べつにフシアナしろと言ってるわけじゃない。
ただメル欄のsageを消せばいいだけ。手間もかからん。
546はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:54:33 ID:i9Kqt3hi0
>>541
そこまで認定することはないだろう
そもそも携帯だぜ?
わざわざ2ちゃんのネタ工作のために複数の携帯を持つ意味あんのか?
良く考えろよ

どんだけ臆病なんだw
547はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:55:18 ID:???0
>ただメル欄のsageを消せばいいだけ。手間もかからん。
まず>>545自身がそうすれば?
548はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:56:37 ID:i9Kqt3hi0
>>544
伝わるからなんだ?
お前になんか関係あんのかよ
決めるのは818自身なんだぜ
549はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:57:40 ID:i9Kqt3hi0
>>547
たしかにお前のように出来ないヤツが言っても意味ないなw
550はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:57:50 ID:???0
そろそろ荒れているようですね・・・ごめんなさい・・・と
818が出てくるのか?静観するかwwwww?
>>546も、もーいーじゃん。
擁護に何言っても無駄だし、割り切って楽しんで見ましょうやw
551はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 11:58:29 ID:???0
>>546
だから本当にあゆみと区別するという利用でID表示させろと言うなら
それは意味がないってことだろ
いくらでもIDを変えて投下できるんだから

それなのにIDを表示させなければ工作だの何だの
やたらとIDを表示させることに拘るのが不思議だ

>>529の目的か、IDを表示させない=あゆみの工作に違いないという決め付けをしたいからにしか見えない
552はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:00:31 ID:???0
ID論議はもうお腹イパーイ
別にどっちでもいいじゃん、818がしたいようにすれば
何の不都合もない
553はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:01:57 ID:i9Kqt3hi0
>>551
簡単にできるID表示を徹底的に拒めば
>IDを表示させない=あゆみの工作
そう憶測されても仕方ないだろう

何度も言ってるが普通に携帯つかってりゃ
一日の中でID変わることはねーんだよ
それを表示させてみてくれと言われたぐらいで
そんな大騒ぎすることかね?と言ってんだ
554はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:06:55 ID:???0
>>553
はいはい、工作認定厨乙

携帯でもID変えられるとか、>>552みたいな中立の意見を無視して
>IDを表示させない=あゆみの工作
にもってきたい執念には感服する
555はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:07:16 ID:???0
>>553
後450レスほどで落ちるスレなんだし放っておきなよ。
ID議論で終わって次スレ作られても何だかなーだし。
556545:2009/08/28(金) 12:08:54 ID:hYg9Tqkf0
擁護してる人間の方が、
ありとあらゆる工作の可能性を提示してネタ認定してる状況だなw
557はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:09:47 ID:???0
>>551が多分正解
母子手帳の相談回数に拘っていたのと同じ匂いがする
IDを表示させない→あゆみの工作→釣り認定したいんだろうね
558はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:11:19 ID:i9Kqt3hi0
工作認定厨かよw
どっちが決めつけてんだかw

818があゆみじゃないという証明になるなら
いくらでもID表示させられると思うがなぁ

まあ決めるのは818だから
好きにすればいいさ
559はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:12:20 ID:k2St5km10
ID表示させてID表示コロコロ変わったら
ほらね、意味無いじゃんって笑えば良いじゃん
560はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:13:07 ID:hYg9Tqkf0
>>557
では、IDを表示させたくない理由を教えてくれないか?

IDを表示してほしいと言ってる方は
あゆみと別人であることを確認したいと、理由をきちんと述べてるのだが。
そちらは、エスパーばかりで自分の意見の理由を一切説明してないよね。
561はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:13:08 ID:i9Kqt3hi0
>>557>>551
自演乙www

ID出ないとそんなことも言われる可能性大だw
562はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:13:10 ID:???0
>>556
仮にIDを表示させて、それがその日のあゆみのIDと一致しなくても
ありとあらゆる工作の可能性は否定できない事実をこれだけ繰り返し指摘されているのに
それを丸ごと無視してなおもID表示に拘って
>>IDを表示させない=あゆみの工作
>そう憶測されても仕方ないだろう
なんて電波なことを書いている方についてはどう考えるんだ?
563はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:16:06 ID:i9Kqt3hi0
>>562
少なくともID表示は同一ではない一つの証拠にはなる
ありとあらゆる工作までゲスパーするほど
このスレは流行っちゃいないってw
564はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:16:54 ID:???0
>>560
これまで一体何を読んできたんだ?

>あゆみと別人であることを確認したいと、理由をきちんと述べてるのだが。

ざっと読んでも>>535>>536でそれだけでは別人確認できないと指摘されているんだが

確認できなくてもIDを表示させたいのは、>>542>>551だからか?
565はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:18:50 ID:???0
お前ら、いい加減に汁
結局、確たる根拠にならないのに自分の要求が聞かれなかったら工作認定かよ

自分の工作認定はゲスパーではない
自分以外の工作認定はゲスパー

こういうのわダブスタというんだ
566はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:19:13 ID:i9Kqt3hi0
こいつらどこまで斜め上の妄想すりゃ気が済むんだ?
ま、「こいつら」と呼んでいいのかすら怪しいがw

818があゆみじゃないとわかった時には俺らを笑ってくれてかまわないよ
567はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:19:23 ID:hYg9Tqkf0
>>564
まず1行目の質問に答えてから、その下の批判をしてくれないか。
568はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:24:12 ID:???0
まだやってのかよwwwwwwwwwww
569はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:24:40 ID:???0
>>567
>>551に書いた通りだよ
IDを表示させても>>529みたいな荒らしは沸くし
>>542みたいに次々と要求を上げて全部クリアされなかったからやっぱり…!という奴が沸いてくる
おまいみたいにね
1つ要求を聞いたのに次の要求が聞き入れられないのは工作だと言い出すのが容易に予測される

で、自分はおまいの質問に答えたぞ
次はおまいが>>564の質問に答えてくれ
570はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:29:34 ID:???0
もう>>558で結論出てるじゃん。

818さーん
「好きにすればいい」んです。
メール欄にsageを入れることにも入れないことにも、大した意味はないようです。
どうぞお気の向くまま。
以上。
571はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:31:09 ID:k2St5km10
うん好きにすればいい
自分はID表示賛成に1票ってだけ
572はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:31:51 ID:i9Kqt3hi0
これを見て818はどう思うだろうな

「私は荒らされるのが嫌なのでID表示はやめときます」とでものたまうんだろうか?

そのほうがまったくの逆効果になるが
自称天然ちゃんの818はそう捉えるんだろうな

ID表示させるのなんて至極簡単なことなのに
818はそれすら拒み続ける。とゲスパーしとくよw
573はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:32:49 ID:???0
んだんだ。
専スレまで立てさせたんだから、ケジメとして
このスレが終わるまでは頑張ってくれれば好きにしてよ。
574はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:33:21 ID:???0
>>570
その>>558を書いたID:i9Kqt3hi0はこうも書いているね

>>IDを表示させない=あゆみの工作
>そう憶測されても仕方ないだろう

>818があゆみじゃないとわかった時には俺らを笑ってくれてかまわないよ

少なくともID:i9Kqt3hi0の脳内には818=あゆみで
IDを出さない=あゆみの工作という図式が出来上がっている

>>564>>569の突っ込みはスルーしまくりでね


575はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:34:09 ID:hYg9Tqkf0
>>569
それは表示「させない」理由にはならないよね。
結果が同じなら「してもしなくてもいい」という事になると思うが。

>>564への回答だが
工作を疑ってでもネタ認定したい奴はなにをどうやっても認定するよ。
でも、IDを表示すれば黙る人間も確実にいる。
現状のままでは黙る人間すら騒がせてる状況なんだよ。
なら、表示させた方がいいだろ。
576はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:35:09 ID:???0
ID:i9Kqt3hi0は実は818の姉
何が何でも釣り認定したいための布石とゲスパーしてみる
577はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:39:53 ID:???0
>>575
それは表示「させない」理由になるよ
>1つ要求を聞いたのに次の要求が聞き入れられないのは工作だと言い出すのが容易に予測される
んだから

自分でも書いているように
>ネタ認定したい奴はなにをどうやっても認定する
わけだから

IDを表示すれば黙る人間が、これだけID表示させても別人確定しないと説明されているのに
それでもID表示に拘るか?

>>IDを表示させない=あゆみの工作
>そう憶測されても仕方ないだろう

>818があゆみじゃないとわかった時には俺らを笑ってくれてかまわないよ

とまで書くか?

こういう手合いは1つ要求を聞くと、まさにどんどん要求をエスカレートさせるタイプ
回避するには最初から、実のところ別人確定もできない要求をスルーする方がいいってこと
578はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:41:01 ID:i9Kqt3hi0
>>574
スルーしてないだろ
わかってねーなw

同じ事を何度も言わせんな
携帯だから一日1回だけでも表示させればそれで済む話じゃね?と言っているのだが
ID表示をそこまで拒む理由がわかんねーんだよ
「はいそうですか」と一度だけ表示されれば
それで納得するやつもいるだろう

マジであゆみ=818じゃないと言うのなら
堂々としてりゃいいだろ
579はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:43:57 ID:???0
いつまでやってんだこいつらw
あゆみ並のループだ
580はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:44:17 ID:???0
>マジであゆみ=818じゃないと言うのなら
>堂々としてりゃいいだろ

ほらね、もうID:i9Kqt3hi0の脳内で818=あゆみの公式が出来上がっているんだよ

それだけでは別人確定しなくても何でもIDを表示させることに拘る
不思議だ
581はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:45:26 ID:???0
>>579
つ 印象操作したいから
>>576のID:i9Kqt3hi0=818の姉説は実はビンゴなのかもね
582はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:45:30 ID:i9Kqt3hi0
>>577
俺はID表示させれば黙るよ
それでもう十分じゃないか

ID表示してもまだ四の五の言うヤツはそうそういないと思うがな
キリねーじゃん、そんなの

どちらかというと、俺はお前のほうが興味あるよw
試しにID表示させてみ?
583はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:46:31 ID:???0
>>582
だが断る
818の姉説まで出ているおまいに粘着されるのは怖いからね
584はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:48:35 ID:i9Kqt3hi0
そりゃこえええええなw
俺が姉ってwwwww

じゃあ俺もトンデモなゲスパーしとくぜ

ID隠してる連中は全て818だとなw
585はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:48:42 ID:???0
>>582
ID表示させれば黙る ≒ 表示させない限り黙らない

それは「強要」って言うんじゃないかなーとオバサンは思うよ。
好きにすればいいって自分で言ったんだから、発言に責任もとうね。
586はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:49:19 ID:???0
>>583
そう言わずにぜひ人柱にw
ID:i9Kqt3hi0は表示させたIDからIP抜いたりできるかもしれない
だからこそ、これだけID表示に拘っているのかもね
818の前にお前さんがIDを表示させて様子見してくれw
587はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:51:17 ID:i9Kqt3hi0
いや、もしかしたら俺自身が818かもなw

こうやってスレを荒らして住人の気を引くための工作だw

>>585
そう取ってもらってかまわないが判断するのは818だ
オバサンには関係ないことさ
588はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:52:05 ID:???0
>>586
おい、おいおいおい、そんな可能性を指摘されたら
ますますIDを表示させられないぞ!

そうか、これだけ別人確定できないと説明してもID表示に拘っていたのは
そういう危険性もあるのか
こわっ!
818さんも気をつけて〜!

>>585
やり口が818の姉に似ているよね、マジで
ネタではなく、疑わしくなってきた
589はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:53:14 ID:hYg9Tqkf0
>>588
いや、あの…それボケてるんだよね?
一応確認なんだけど…
590はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:53:57 ID:???0
>>588
あんたもそろそろ放置汁
591はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:57:32 ID:???0
>>590
おk
592はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 12:58:26 ID:???0
ID話で100レスほど消費。
ラーメン食った後に覗きに来る自分もだが、皆ヒマなのなw
593はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:01:38 ID:???O
いっそのことフシアナでもしろよ。
594はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:05:01 ID:hYg9Tqkf0
そもそも、ここまでスレが荒れた原因は
ID表示しなくていいと言い出した方にあると認識してほしいんだけどねえ。

深夜のID表示要求に対して、朝になって>>516で騒ぎ出したんだから。
818本人がいないんだから静観してればよかったのに。
595はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:06:36 ID:???0
なんて見事な責任転嫁wwww
596はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:09:09 ID:???0
ID:hYg9Tqkf0にはもう触んな
>>585に対する回答を見れば判るだろう
そいつは自分が正しくて間違っていないから
何でも他人にせいにするし自分の言い分が通らなければ叩く
同一人物かは知らないが818の姉並のメンヘラであることは確か
597はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:10:15 ID:???0
>>596
いや、それはID:i9Kqt3hi0だから
598はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:11:06 ID:???0
>>597
すまん、メンヘラはID:i9Kqt3hi0だった
599はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:16:36 ID:???0
>>583,586,588
>>595-596
ID表示しなければ、こういうのも自演に見えるわけで。
600はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:21:33 ID:???0
もう自演認定もお腹イパーイ!!
601はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 13:24:13 ID:???0
伸びてるから何事かと思えば…orz
602はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 15:03:30 ID:???0
専スレを任意ID板に立てる意味がわからん。
自演し放題だろ。
今度からシベリアに立てろよ。
無駄な言い合いもなくなる。
603はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 15:31:43 ID:???0
>>602
もし、次スレまで行くのならそれがいいだろうね。
それならID表示派も、表示反対派も納得でしょ。
604はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 15:50:43 ID:???0
それいいね。
変な連中の諍いがない方が818夫婦もここに来やすい筈だもん。
せっかく静かに見守ろうって専スレ立てたのに、ネタだ何だって
煽りばっかりだったら818さんも悲しくなっちゃうよ。
605はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 17:28:53 ID:???0
節穴でいいんじゃない?
606はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 17:29:46 ID:???0
>>604
818夫婦って本当に存在するんですか?
607はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 17:37:05 ID:???0
>>605
そんなこといったら、
なんでそんなことする必要があるんだああーーー!と騒ぎ出す人がまた出てきて
荒れるだけだから、ID表示がデフォの板に移動するのが一番平和だと思う。
これなら誰も文句言わないでしょ。
608はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 17:47:07 ID:???0
818の報告でもあったのかと思ったw
どうでもいいことで争ってたのね。
普通にかくとsageろと言われる板の方が多いだろうから
基本sageの人けっこういると思うんだよね。
トリ割れしてなくてもIDがどうしても気になる人がいるのなら、
おそらくこのスレ1つで818は卒業?できると思うんだけど
次スレからID表示の板に移ればいい、に私も一票。
609はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 20:11:21 ID:???0
姉が何かしてきたとしても既にサポート体制ができあがってるし
たぶん次スレはいらないだろう。
818さんを不安な気持ちにさせたのは心苦しいけど世の中には
いろんな人がいるから全部をまともに受け取る必要は無いって
気楽に考えられるようになってほしい。
610818 ◆5WooikU.qo :2009/08/28(金) 23:09:41 ID:???O
こんばんは、818です。
スレが伸びていたので何かあったのかと心配してしまいました。
今日はカウンセリングに行ってきたので報告に、と思ってきたのですが、
どうしたらいいでしょう?
611はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:11:55 ID:???0
>>610
話すことで気が済むなら語っていきなよ

818さんが望むなら次スレも立てる、でいいと思う
612はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:27:17 ID:???0
>>610
どーぞどーぞ
613はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:31:01 ID:???O
>>610
雑音は気にせずに話して下さい
614はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:35:28 ID:???0
>>610
次書き込むときは、メール欄空白にしてみてね。
615818 ◆5WooikU.qo :2009/08/28(金) 23:50:53 ID:???O
まず、昨日のお詫びをさせてください。
昨日は途中で寝落ちしてしまいまして、すいませんでした。

では、ご報告を。
カウンセリングに行く前に、掛かり付けの産婦人科に寄りました。
これはメンタルクリニックの先生からの指示で、
まず子供の健康を確認してからのカウンセリングを、ということでした。
子供はお陰様で順調でした。
それで、今日のカウンセリングですが、記憶のノートの中から
いくつかのことを拾っていって「どんなことだったのか」
「なぜそうなったのか」「その時どう思ったのか」「今はどう思うか」
「今ならどうするか」など、私の考えをまとめていきました。
616はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:52:08 ID:???0
ネタ疑惑があるのでメール欄のsageをやめて空白にしてくれ
617はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:59:36 ID:NhRc26Ny0
自演レス防止にもなるし、818以外も全員sageずに書き込めばいい気がする。
やましい所がある人や、連投で擁護と(住人に)罵倒繰り返す人はsageるだろうけど、
みんなageて書いたら、818も安心して書き込めるだろうし。

>>616
どっちにしろ、日付変わりそうw
618818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 00:01:11 ID:nygUwyAZO
すいません、反応遅くなってしまいました。
メール欄空欄にしてみました。

今回は母に水のお風呂に入るよう言われたことと、
姉に髪を切られたことを掘り下げて書き出してみたのですが、
そのことを思い出して涙が出て寒くなってしまい、
思うように進みませんでした。
先生からも焦らなくていいよ、骨折だって3ヶ月とかかけて治すんだし、
心の怪我はまずどこが傷付いているのか探すところから始めるのだから
時間がかかって当たり前と言ってもらいました。
焦らないようにするのは難しいけど、根気強く頑張りたいです。
619はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 00:07:46 ID:rNQPJ6M50
818、あんた偉いな
馬鹿な住人どもよりも、あんたのほうがよっぽど大人だw

ちゃんと次回からもこのままずっと空欄で頼むよ
620はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:24 ID:ujj8I2o50
>>618
乙でした。
妊婦でカウンセリングとなると、想像してた以上に大変だね。
思い出すのは辛くて苦しい作業かもしれないけど、掘り下げるだけじゃなく
「今ならどうするか」を考えるっていうのはいいね。
まだ始まったばかりだし、ゆっくり自分のペースで頑張ってほしいなあ。

そういえば、マナーの勉強も進んでるのかな?どっちも根気強く続けられるといいね。
自分も大して褒められた箸使いではないので、818を見習って頑張ってみようかなw
621818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 00:28:21 ID:qAHiuebdO
空欄にすべきという方とそうしなくてもいいという方いらっしゃったので
どうすべきか迷っていたんですが、
そう言ってもらえて安心しました。
622はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 00:42:07 ID:0V1jqu//0
>>618
乙です。産婦人科もメンタルも良いDrで相性も良さそうで良かった。
20年分の心の中の引き出し整理だからサクサクとは進まないよね。
千里の道も一歩からというし焦らず一つ一つ片付けてって下さい。
623はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 00:57:51 ID:rNQPJ6M50
>>621
いやいや、ホント偉いよ
勇気あるなと感心した

いろいろ言ってすまなかったな

旦那にもよろしく伝えてくれ
624はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:01:26 ID:???0
20年分の心の傷なんだから、癒えるのにその半分の10年掛かってもおかしくないって考えてみて。
でも10年掛かったとしても、今は人生80年時代。
あとの50年、旦那さんと心安らかに暮らしていけるなら、それだって悪くないと思う。

でも、今のペースだったら、10年も掛からない気もするよ。
前向きにがんばれ〜。
625818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 01:04:45 ID:qAHiuebdO
見てみたらID?がふたつとも違うんですが、大丈夫なんでしょうか?

最近は図書館に散歩のついでによく行ってます。
マナーの本も探してみたんですが、ナイフとフォークの使い方とか
懐石料理の作法とかでなんか難しいので
子供向けの優しいものから読んでみています。
626818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 01:16:47 ID:qAHiuebdO
あと、絵本がどうしても気になってしまって、そればかり読んでしまいます。
小さい時家にあったねずみの絵本、あれシリーズものなんですね。
タイトル書いてもいいのかな。
あれ、大好きでした。
今は読んでも怒られないと思うと、なんだか楽しいです。
627はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:19:20 ID:???0
ぐりとぐら?
628はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:25:14 ID:+EB+9W0a0
>>624>>627のPC。
sageを外せ。
629はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:37 ID:4F/LybLa0
あらあら、ずいぶん偉くなったのねぇ。
630はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:37:01 ID:yxHXIUDj0
>>629
煽るな、荒らすな、静かに818のレスを待て。
631はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:43:53 ID:???0
>>626
日付が代わるとIDが変わるのは仕様なのでご心配なく。
しかし夜中なのにカステラ食べたくなってきた。
大きな鍋で作るカステラ、一度は食べてみたいものだ。
632はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 01:44:51 ID:0V1jqu//0
ごめん。メル欄消してなかった。
633はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 03:56:54 ID:q6n+0H2b0
あ、全員ageにしなきゃだめなのか…

ねずみのシリーズ物、といえば「14ひきの〜」シリーズも思い浮かぶ。
あれ、色使いが結構好きだなー、ってまともに読んだ事はないんだけど。
最近図書館に行ってないから、新学期が始まったら行って、子供になにか借りて来よう。
634818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 08:02:42 ID:qAHiuebdO
おはようございます、818です。
また寝落ちしてしまいました。

そうです、ぐりとぐら。
赤と青のオーバーオールが可愛いですよね。
うちにあったのは手が長いウサギとご飯を食べるお話なんですが、
図書館に見当たらないんです。
誰か借りてるのかな。
12匹のシリーズというのも気になりますね。
今度探してみます。
635はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 08:41:23 ID:QdwF/IeD0
ぐりぐらはどの本読んで聞かせても子供が大喜びするよね
生まれてくる赤ちゃんが絵本分かるようになったら
たくさん読み聞かせしてあげて、喜ぶから
今から楽しみだね、楽しいこといっぱい待ってるね!

しかし、本読むと怒られる環境ってどんなだwひでえ
636はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 08:48:29 ID:QdwF/IeD0
ちなみに、手長うさぎがでてくるのは
『ぐりとぐらとくるりら』だね
久々に子供の本棚探しちゃったよ
くるりらカワユス
637818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 13:02:06 ID:qAHiuebdO
あーそうだ、くるりらだ!
懐かしいなぁ、なんか可愛い呪文?みたいな歌みたいな、
そういうのがあるんですよね!
読みたいなぁ。

どうして本を読んでたら怒られたのかなと考えてみたんですが、
暗いとか目が悪くなるとか、なんかそんなようなことを言われていたので
読まなくなったような覚えがあります。
かと言って運動が出来たわけでもなかったので、姉にくっついて
遊びに行こうとすると「恥ずかしい」と言われていたような気がします。
本も読めなくて遊びにも行けなくて、私は家で何をしてたんでしょう。
思い出せないことがまだまだあります。
638はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:11 ID:9pUP8uKB0
ゆっくり思い出せばいいよ。
それに無理して全て思い出す必要もないかもしれないし。
あなたは幸いにも周りや新しく出来た家族に恵まれているから
絶対に大丈夫だからね。
639はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 13:48:37 ID:BpWsTuAP0
「ぐりとぐらとぐる」っていうコラがあったっけなあ。
640はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 14:21:58 ID:kylOsin20
思い出せないのは思いだしても大丈夫になるまでは待とうね、
って事かもしれない。
>>638さんの言う通りに思いだす必要もないのかもしれない。
どの道まだ人生長いんだし焦ることないですって。

そして1人の本好きが覚醒したことが非常に喜ばしいと思う私は本の虫。
641はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 16:25:42 ID:???0
暗いところで本を読んだら目が悪くなるのは、本当。
本の虫だった私、土曜日に図書館で5冊借り、ほとんどその日のうちに暗くなって
くるのも気付かないくらい一気に読み、気が付いたらメガネの視力に…orz
642はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 17:45:22 ID:???0
本読むと怒られた人が他にもいたとは。
ウチの場合は目が悪くなるから、とかじゃなくて
私が読書が好きなこと自体が気に入らなかったんだよね。
勉強してても殴られた。テスト見せると「いい気になるな!」
と蹴られた。

戦時下中卒の自分よりも学力が上になるのが許せなかったみたい。
ニュースみてると「お前のような馬鹿が見てもしょうがない」
新聞読むと「脳ナシが新聞読めるフリするな」

でも勉強したし本は山のように読んだしw
ここまで解り易い八つ当たりだから反抗出来たのかも。
もしかしてもっと優しくお前の為に〜子供の幸せの為に〜
なんてスタンスだったらどうなっていただろう?
多分自分が悪いと思って全部捨てちゃったかも知れない。

こういう親もいるってことで。自分語りスマソ
643818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 18:58:33 ID:qAHiuebdO
簡単に書いたんですが、母から言われていた言葉は
「本ばかり読んで、暗い子ね」
「目が悪くなったらそんな役立たずな目は潰してしまえばいい」
みたいなことだったと思います。
母だけならなんとも分かりませんが、姉も「そうね」と同意していたので、
私はそれに怯えていました。
反抗できたらよかったんですけど。

今まで避けてきたけど、私、本が好きみたいです。
たくさん読みたいんですが、分からない言葉が多くて。
実は皆さんからのレスも難しい言葉が多いので、
辞書を引きながら読んでいます。
少しずつ早く引けるようになっていて、ちょっと嬉しいです。
644はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 19:27:37 ID:???0
今からでもいくらでも取り返せるよ
まあ目が疲れない程度に…

語彙はその気になれば増やせるけど文章力はある程度は天性のものだし
あなたの文章は今のままでもまとまってて読みやすいから
本読んだり辞書引くクセがつけばすごいことになると思うw勿論いい意味でね
645はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 19:29:43 ID:kylOsin20
>反抗できたらよかったんですけど。
そう思えるようになった、って言うのは凄く良いことなんじゃないかな。
親だって姉だって818さんとおんなじようにただの人間なんだから、
理不尽なこと言われたら反抗して抗議していいんだよ。

辞書ひくの、楽しいよね。
知らなかった言葉を知るってことがすごく楽しい。
818さんが嬉しいのが自分もわかるようで、なんだかこっちまで嬉しくなる。
646はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 19:40:49 ID:???0
新しい検索エンジン
http://google-jap.jpn.org/


647はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 19:52:18 ID:QdwF/IeD0
妊娠中は色々なところが疲れやすくなってて
目も悪くなりやすい場合があるから、気をつけてね
648818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 22:08:22 ID:qAHiuebdO
図書館といえば、以前勧めていただいた「毒になる親」なんですが、
カウンセリングの先生から「自分の気持ちがある程度
落ち着いてから読んだ方がいい」と言われました。
記憶が曖昧な状態では間違った形で形成されることが心配されるとのことで。
せっかく勧めていただいたのですが、私が読むのは先のことになりそうです。
649818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 22:13:57 ID:qAHiuebdO
連投ですが、私のことを自分のことのように感じてくださって、
本当に嬉しいです。
体のことも心配してくださって、本当にありがとうございます。
今はたくさんの知識を得ることがとても楽しいです。
子供に色々なことを教えてあげられるよう、
できる限りのことをしていきたいです。
650はじめまして名無しさん:2009/08/29(土) 22:15:44 ID:Fy6I+oZ+0
>>643
ちょっと懺悔します。実は最初の書き込みの時「一度も聞いたことのない言葉を
一回で正確に聞き取れるわけないじゃん。ネタ乙」とか思ってました。
ごめんなさい。勉強する機会が無かっただけで元々頭の良い人だったのね。
知識を得るのって楽しいよね。
651818 ◆5WooikU.qo :2009/08/29(土) 22:23:30 ID:qAHiuebdO
いえいえ、そんなことないです。
実際に「なぶりばし」って間違えて覚えてましたし、
何度も言われたから言葉だけ覚えていただけです。
調べる楽しさを知らなかったことが、本当に馬鹿だなと思います。
でも、それを知っていたら今こうして過去と向き合うこともなかったので、
不思議なものですよね。
DQN脱出できるように頑張ります。
652はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 00:40:38 ID:???O
本を読む習慣のなかった方がここまで読みやすい文章を作れることに素直に感嘆します。

本当に国語力があるんだなあと思います。

知る楽しみを覚えたらきっと吸収もすごく早いんでしょうね。

勉強は大人になってからの方が不思議と楽しいもの、
疲れない程度に頑張ってくださいね。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:12:48 ID:???0
産後は本当に目が疲れやすいから、本もネットもしない方がいいよー。
その時は旦那さんにこのスレを任せて、ゆっくりしてね。
654818 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 19:11:16 ID:ieGgbzQLO
こんばんは、818です。
情けない話なのですが、今産婦人科で張り止めの点滴中です。
一泊入院になるとのことです。
きっかけは姉からの電話でした。
メールに返信してしまったので出ないわけにいかず、
姉からの言葉にすごく心が乱れてしまって
お腹が痛くなってしまいました。
この間のメールがうまく切り抜けられたので今日もと
自信を付けてしまったのがよくなかったんです。
自分の馬鹿さに涙が出ます。
今日はとても疲れてしまったのでこれで。
すいません。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:24 ID:???0
>>654
無理しないでね…
張りもひどくなると入院、24時間点滴になるから(経験あり)。
今は戦わない方がいい。
最悪入院を利用する形ででも、全力で逃げるが勝ち。

産後もストレスが母乳の出にも関わるし、今はうまく逃げることに重きをおいて。
戦っちゃだめ。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:10 ID:???0
>>654
いやいや、そんなことで自分を責めちゃいけない。あなたは悪くないよ。
ここは必ず報告しなきゃいけない場所じゃないし、気にせず安静にしててね。
とにかくお大事に。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:50 ID:???0
そろそろ姉から何かありそうな予感がすると思ったらこれだー
ゆっくり休んでね
姉が病院に来ないように根回しをしっかりとしたほうがいいかも
今直接会うと大変だと思うよ・・・
旦那もここ見てるならその辺きをつけたげてー
658はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 20:19:29 ID:???0
メールに返信しても、「返信してすぐ席を離れた」ことにすれば
次からは電話に出なくても大丈夫だからね!
もしくは、電話にでたあと、電池がないからとか電波が悪いとかで
10秒くらいできってしまうといいよ。あとは電源落としておけばいい。

みんなのいうとおり、いまは心身健康に丈夫な赤ん坊を産むことだけ考えてね。
無理に姉と向かい合おうとしなくていいよ。
659はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 20:47:31 ID:???O
次から実姉の電話は留守番電話に設定
非通知と留守番電話は拒否で乗りきろうよ

もしくは、全て旦那さんに転送しちゃうかだね。


旦那さん、ここ見てるよね?
奥さんの具合が悪いから、しばらく連絡しないで欲しいと818姉に伝えたら?
818姉から守れるのは旦那さんだけだよ?
660はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 20:51:25 ID:???O
本当は新しく新規で携帯を持った方が良いと思う。

今の携帯は実家の受信専用にして、818は見ないようにするとか


あなたは何も悪くない
もっと自信を持って良いんだよ
661はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 20:54:30 ID:???0
>>654
心が乱れるのも涙が出るのも818さんが姉の人形ではなくなってる証だよ。
入院ならメールも電話もしない口実になるじゃないか。ゆっくり休めー。
662はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 21:03:40 ID:???0
>>660
新しいの持っても、姉繋がりの友人から漏れてしまうんじゃないのか?
663はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 21:20:02 ID:ycPPGJzn0
ここの住人は鳥頭か。
sageるな!
664はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 21:47:01 ID:???0
え…?
好きにすればいいんだろ?
665818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 21:56:47 ID:EOy1Ajgz0
お騒がせしています、818夫です。
先ほどまで妻の姉と話していました。
僕は彼女が今回どのようにして一泊入院になってしまったのか詳しいことを
知りません(妻からは話を聴いていません。刺激になったらいけないと思いまして)ので
夕方職場に産院から電話が来て驚いてしまいました。
早退させていただき病院に着くと、彼女は点滴を受けて泣いていました。
彼女が眠るまでそばにいて、時間ぎりぎりまで病院で付き添っていました。
帰り際にふと思いついて産院からの緊急連絡先を確認させていただいたところ、
僕の携帯、僕の職場、妻姉の携帯の順に優先でかけることになっていたので
妻姉の携帯を自宅に変えてきました。

帰宅して2chを読んでいたら妻姉からメールがあり、今電話してもいいかということだったので
電話をしました。
正直腹が立って腹が立って仕方なかったのですが、ここでキレても仕方ないと努めて冷静に対応しました。
妻姉は「妹がここ最近おかしい。あんなに素直でいい子だったのに、あんたと結婚してから
あの子はおかしくなってしまった。今も電話をしたのに電話にでないし(着信拒否に設定しておきました)、
あんたたちに嫁いびりをされて頭がおかしくなってしまったんだ」とまくしたてました。
666はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:05:46 ID:???0
C
667はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:09:31 ID:ycPPGJzn0
>>664
誰がそんなこと決めたんだ?
668818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 22:13:32 ID:EOy1Ajgz0
僕が、今日は妻と何か話しましたかと問うと、妻姉は「日常会話もしないのか、あんたたち夫婦は
もう終わっている。早く離婚したほうが妹のためだ」と。
ここら辺で「あんたが妻に何をしてきたのか知っている」とぶちまけてやろうかと何度も思ったのですが
ここで波風を立てることは得策ではないという思いでぐっと我慢。
そこからは罵詈雑言の嵐。
「奴隷としての妹が欲しいのか」「性欲処理がしたければ風俗へ行け」「おまえの姉も一緒になって嫁いびり」
「キチガイ一家」
僕ももう聞いていられなかったのですが、妻が小さい頃からこんな扱いを受けてきたのかと思ったら
涙が出そうになってしまいました。

聞いているうちに少しずつ妻姉の態度が軟化してきたのが分かりました。
「あんたも反省してるようだから、全部許してあげる。妹の旦那なら私の弟だし、
今回は多めにみる。結婚していてもいいよ。だから、妹のことをこれまで以上に大事にして。
あんたと私が仲良くすれば妹も喜ぶんだからね」と。

電話を切ってから、こんな風に妻を操っていたのかと、今まで感じたことのない怒りが湧き上がってきました。
669はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:19:16 ID:???0
アメとムチだな
670818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 22:20:35 ID:EOy1Ajgz0
これからどうすればいいのか…
僕としては、今すぐにでもこの地を離れて妻姉の知らないところに引っ越したい思いです。
しかし、妻の現状を考えると、家の協力を得られない状況下においてしまうことは
できれば避けたいところです。
まずは携帯の解約ですね。
671はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:25:29 ID:Jq6mYLal0
これは818姉かなりのキチの予感…

何するにもカウンセリングの先生に相談してはどうでしょうか。
いきなり解約だと818姉に対していらない刺激を与えるかもしれませんし。
車で移動できる距離でしたよね?

入院を延長して818夫さん以外面会謝絶にして貰うとかできないものでしょうか…
672はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:25:46 ID:???O
旦那さん、録音した?
とりあえず、818姉の発言は全て録音しようよ
最終的に何か818の為にも有利になるかも知れないし

818は望んでいないかも知れないけど、名誉毀損と絶縁の理由にはなるはず。
弁護士入れたときに証拠になるから記録しようよ
673はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:27:15 ID:Kq+vS5ye0
誰かネタだと言ってくれ…

こんな非道な姉も
ひどい目にあったことすら気付かずにいた可哀想な妹も
いないと言ってくれ
674はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:28:36 ID:???O
携帯は解約しないで、一番安いプランに変更して旦那保管で

奥さんには新規で新しく買ってあげなさい
675はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:30:57 ID:???O
>>670
弁護士に相談
676はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:20 ID:???0
>>670
そんなことしたら突撃してきそうだ。
当面刺激しないほうが良いのでは?
677はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:58 ID:ycPPGJzn0
>>672
お前根性悪いな。
携帯だからID出せないのか。

メール欄を空白にしてください。

これで満足か?
678はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:35:57 ID:???O
>>677
一人でなにエキサイトしてんの?
679はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:39:33 ID:Jq6mYLal0
ycPPGJzn0もいい加減にしろよ
確かにageのほうがいいよね、みたいな話にはなったけど総意取ってるわけでも
ないんだからさ…。

只今sageている方へ
>>617で「818さんもID出るほうが安心するだろうしみんなageない?」(要約)
という話が出てます。
818さんの安心優先と言う事でageませんか?
680818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 22:40:25 ID:EOy1Ajgz0
そうですね…
妻がかかっている病院は、妻姉が出産した病院なので、転院も考えています。
とはいえ産院の先生を妻はとても信頼しているので、精神的支えを奪うのが得策なのか。
こういっては酷いかもしれませんが、定期的にカウンセリングが必要な妊婦を
受け入れてくれる病院が、臨月の今見つかるのか。
まずは産院の先生と相談します。
本当にネタであってほしいと、心から思います。
681はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:44:56 ID:???0
>>679
818が安心するってよりage推奨してる人が満足するが正解だと思うけどねw
ま、荒れずに済むならageでいいと思う
682818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 22:49:48 ID:EOy1Ajgz0
そうか、携帯の解約はちょっと心配ですね。
来ないだけで家の場所は知っていますから、突撃されたら困ります。
やはり僕管理ですね。

録音はしませんでした。
まさかこんなことになるとは思わなかったので、うかつでした。
683はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:51:47 ID:f70i1lA70
>>680
産院の先生に納得してもらうためにも、今回の電話を録音しておけたらよかったね…

とりあえず、今後は録音推奨。
妻の携帯は入院中は使えないんです、で通す。
で、出来れば当面入院、もっと出来れば産院の先生からどこか別の病院を紹介してもらった方が
いい気がする…

妻姉、想像以上に人格障害っぽいよ…orz
684はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 22:57:04 ID:???0
産院とカウンセリング先と3者で相談して、とりあえず出産に関しては
818姉が知らないところに転院ということになりそうですね。
とにかく同じ産院というのは危険だ。
685818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/30(日) 22:58:21 ID:EOy1Ajgz0
妻の入院のことですが、妻姉には言わないつもりでいるんです。
>>680に書いた通りですので、病院に行かれでもしたら困ります。
面会謝絶、当面入院、妻に今日話してみましたが、姉に居場所を知られると思ったら
落ち着けるものも落ち着けない、怖くてたまらないと。
それならまだ家にいたほうがいいと言うので。
686はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 23:10:38 ID:Jq6mYLal0
録音していなくてもカウンセリングに相談している実績があるから、
カウンセリングの先生経由で産院に何か打診はして貰えないものでしょうか。
687はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 23:12:20 ID:f70i1lA70
そうか…入院と言ったら即座に突撃するか…しそうだなorz

818夫さんも、妻姉と関わっているうちに共依存にならないように気をつけて。
wikipediaを見ている限り、818さん実家は
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/機能不全家族
で、818さんは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/共依存
姉は
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/境界性人格障害

な感じがして来た…本当に腰を据えて考えて、病院を変えた方が良さそうだ…
大学病院とかで精神科とも連携が取れるところとかを紹介してもらえたらいい気が
するけど、どうだろう?
688はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 23:31:58 ID:???0
>>680
今の主治医を信頼してるなら818姉のことも正直に話してみては?
メンタルケアもきちんとしてるようだし姉もかかっていたということは
姉がどんな人間かもある程度はわかってるから好都合かもしれない。
紹介にしても事情がわかってれば適切な所を探してくれると思う。
689はじめまして名無しさん:2009/08/30(日) 23:33:29 ID:tLbF/uyP0
またID表示忘れてたorz
690818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/31(月) 00:08:05 ID:EOy1Ajgz0
明日の午後病院に妻を迎えに行くことになっているので、その時
先生に妻姉のことと併せて相談してみたいと思います。
遅くまでありがとうございました。
691はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 00:33:13 ID:AVOj2M3o0
がんがれー。最善策が見つかる事を祈っています。
692はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 02:22:18 ID:???0
818お大事に!
夫さん、妻姉が凸してくる前に予防策を打ってくださいね。
他人事ながらすごい心配だ・・・
693はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 04:04:59 ID:5dmVaVY1O
手紙でも書いたら駄目かな?
「嫁イビリかも?なんて心配掛けてすみません。
ただの行き違いで、今は無事に解決しました。
これからは姉さんに頼り過ぎずに、夫婦でなんとかやっていけそうです。
今まで本当にありがとう」とかさ。
「今はお産に集中します。」とかさ。
姉に洗脳仕返しじゃないけど、キッパリ一線引いちゃうの。
生まれたら写真の一枚でも送って、子育てが落ち着いてから会えたらいいですね。とかなんとか
言ってるうちに次のお子さんが出来たりしたら、
ますます距離も開くし、姉の気持ちも他に逸れなぁかな?
甘いか、
694はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 08:39:23 ID:IoOPp5IrO
818夫さん、818さん、お疲れさま&GJでした。
自宅の場所を知られてるとの事ですが鍵はどうなってますか?
合い鍵等を渡してるなら、取り替えておく方がよいと思われますが。
それにしても姉の言い分は正に「自己紹介乙」だなー。
818さーん、逃げるのも作戦の内だよー!逃げ切れー!
695はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 09:01:28 ID:???O
>>694
818夫の実家に4人で住んでるんじゃないの?
それだと818姉が合鍵を持ってる訳はないと思うんだけど。
696はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 09:05:11 ID:???0
>>693
こういう姉に「夫婦でなんとかやっていけそうです」はダメだ
排除しようとしてるとかなんとかで切れるから
「解決しました、心配してくれてありがとう」と持ち上げておくのがいいよ
距離を置こうとしてることを気付かせちゃいかん
697はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 09:25:05 ID:???0
姉が知ってる番号の携帯は旦那管理で
当たり障り無いメール返信して放置しておけばいいよ

せっかく図書館で本を読む楽しみが出来たのにお張り止めで入院なんて気の毒だ
698はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 11:06:35 ID:???0
これは姉で、まだまだ揉めるだろうな

以前も書いたが、姉の義実家はどんな感じなの?
干渉排除の意思表示をして、それでも粘着してくるだろうから
その段階で姉の旦那やウトメに苦情を言ってみたらどうだろう?

姉の虐待や心療内科の件や、4歳児が食事中に歩き回らなければ虐待発言など
バラしてしまったら?
つくづく録音したものがあれば良かったが

きっと義実家には、自分の妹が嫁ぎ先で虐待されている等、口八丁丸め込んでいると思う

その誤解を解く意味もあるが、何よりこういう手合いは自分に火の粉が降りかかってくると
娯楽の粘着虐待から手を引くものだから

今の結婚生活が快適でそれを続けたいなら、そっちを壊しても妹に粘着しないってこと
妹虐めも楽しくて出切ることなら続けたいだろうけれど
自分の利害関係で害が大きければ諦める
逆に言えば害がないなら、とことん粘着し続けるよ
だから姉に、妹に関わると自分に不利益が跳ね返ると分からせるしかないと思う
…と以前、親と姉の虐待に対して戦った自分が言ってみる

まあ、姉義実家がまともな人たちという前提が必要だけれど
699はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 11:24:25 ID:???O
録音機器と新規携帯購入して様子見かなぁ…。

旦那さんの不在時間帯は、旦那さんのお姉さんか、お母さんに818の傍にいてもらって、基本的に一人にしない方が良いと思う。

相手は妹を奴隷にするキチ●イだから普通の対応は危険だよ


本当は弁護士を入れた方が良いけどね…。
700はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 11:40:57 ID:???0
「結婚してあげてもいい」ってのが引っかかる。
そのうち旦那さんを誘惑して自分が旦那ゲット&妹の結婚生活ぶち壊しを狙ってそう。
旦那さんも姉と二人きりになるのは避けた方がいいと思う。
二人だと何をでっち上げられるか分かったもんじゃないからね。
物理的にキチ姉と距離が置けるのなら一番なんだけど…。
キチ姉との依存を断ち切ること、依存を断ち切ったらすっぱり関係を断つこと、が大事だよ。
カウンセリングでキチと818さんの関係が解ってもらえたら、接近禁止も出せるんじゃないだろうか。
818さんが心身ともに回復したら、キチ姉から雲隠れしてもいいと思う。
701はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 11:54:48 ID:???0
>>700
結婚していてもいい、のこと?離婚しなくてもいいっていう意味のアメムチだと思うけど
二人きりだと危険というのには同意だが
702はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 12:08:57 ID:???0
>>700
それは「あたしの言うことを聞くなら、妹と結婚生活を続けていてもいいわよ。許可してあげる」って意味でしょ。
私に逆らうなら妹と離婚させる。妹は自分の言いなりになることを疑ってもいない。
ほんとうに妹を持ち駒としか見ていないキチ姉だな。
703はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 12:26:45 ID:???0
この姉さんならほっといても自分からベラベラ喋ってくれるだろうから
録音機持ってのんびり待ってればいいよね
ただ、818さんとの接触をどう避けるかが問題というか…
電話やメールは出ない見ないで済むけど
『来てあげたわよ!!』なんて居丈高に玄関に立たれたらドウショモネー
体調良ければ義母さんと近場に旅行するというのもアリだとは思う
都市部の博物館とか図書館とかが近い所に宿とって気侭に拝観するとかね
704はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 14:37:16 ID:???O
逃げられるなら逃げた方が良いね。

確かに旦那さんの実家近くの方が良いけどさ
逆に全て離れた方が、心機一転で気持ちが切り替えやすいんじゃないかな?

今の環境の方が精神的に良くないよね…。
705はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 14:46:47 ID:???0
嫁いびりだと思っていたのは誤解だったみたい♪
私のことを思って厳しくしてくれていたみたいで、和解した今は優しく色々教えてくれます。
まるで本当の娘になったみたい。
赤ちゃんが産まれるのも心待ちにしてくれてます。
お母さんお姉さんだけでなく、皆に思ってもらって私幸せ!

とかメールしたらこの姉は距離とってくれるかな、自爆して暴れるかな
706はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 14:47:34 ID:???0
>>704
でも、ご主人は転職できないだろうし
実家やご主人の妹さんの家庭も知られているでしょ?
みんな揃って逃げ出せない以上は
この姉、そっちに粘着して聞き出そうとしそう

姉の義実家、もし働いているならその職場、そっち方面から圧力をかけて
妹への粘着から引かせるようにできないかな?
姉本人に、妹から手を引かなければ自分が損をすると思い知らせない限り
逃げたくらいで諦めないと思うし、口だけは上手いから何も知らない周囲が丸め込まれたり
思わぬ被害が発生する気がする
707はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 14:51:38 ID:???0
>>705
そんなこと言おうものなら
「洗脳されてる!!!!」って大騒ぎするでしょ
自爆するだけならいいけど妊婦の妹巻き込んで大暴れ確実
708はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 14:59:02 ID:???0
>>705
自爆して暴れるにもう1票。

毒姉は、どうしても妹を自分のコントロール下に置いておきたいだけだから。
妹をコントロール下に置くために、既に旦那に罪悪感を煽って懐柔策を強いて来たりする
くらいだし。
709はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 15:18:29 ID:???0
うるさい外野から離れた所で
可愛い物や綺麗な物を見たりして
のんびり出来たらいいのにね
710はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 17:41:58 ID:5dmVaVY1O
この姉は自分の精神が少し他人と違う事にまだ気づいていないでしょ?
だからいきなり関係を絶とうとして刺激するよりも、
今や、姉から妹への比護は不必要なのだと姉自身で結論付けをさせるのがいいと思うけど。

まずはそう仕向ける方向からじゃないと
711はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 17:50:00 ID:5dmVaVY1O
というか妹が実は賢かったんだし、姉はその上前跳ねてたんだから察しもいいし、
自分で自分自身の問題に気付く能力あるでしょう?

隠密裏に姉の夫と818夫で軽く世間話をして様子見てみるとか。
712はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 21:48:38 ID:???0
この姉は、妹が自分より下ってことが生きる支えみたいなものだろうから
一筋縄じゃいかないと思うよ。妹が自立したら自我の崩壊だもの。
録音やメモなどをある程度揃えて、精神科医かカウンセラーに対処法を相談した方がいい。
素人がどうこうしようとしても悪い方に転がる可能性大だと思う。
713はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 22:06:44 ID:???0
>>712
うん、聞けば聞くほど素人には手出しできない根深さを感じる。
普通の価値観で生きてる我々が考えうるような手法では解決できない
難しい問題だよ、これ。

818夫妻はここでの具体的な提案はスルーしてもらって早いとこ専門家に
駆け込むべし。
714はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 22:12:27 ID:AVOj2M3o0
精神科も産婦人科もある大病院を紹介してもらって、転院、に1票。

精神科の方から産婦人科の方に対応をアドバイスしてもらえる可能性もあると思うし。
突撃されたって、普通の産婦人科だと、
「あ、お姉さんですね。818さんは○号室ですよー」
とかの危険性が拭いきれないし。
715はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 22:24:56 ID:DMSFIllu0
>>712さんに賛成
818さんの姉と親は818さんというサンドバッグが無いと成り立たない家庭で
818さんはアル中患者の酒、麻薬中毒の麻薬みたいな存在なのよ。
取り上げようしたら、どんな手段を使っても取り戻そうとするよ。
基地外からは逃げろ。逃げるって言葉が嫌いなら戦略的撤退だよ。

逃げ切る準備が整うまで、そのそぶりは見せちゃ駄目だ。
医者に相談の上、経済的に余裕があればだけど、
このまま出産まで入院ってのが一番安全かも。
病院だったら携帯も出なくて良いし。

あと、姉の義実家ってのも、まともなうちとは限らない。
外見なんの問題が無くても、実は同じレベルの基地外ってこともある。
頼れる相手には頼った方が良いけど、その数はまだ少ない方が良い。
姉の異常さの証拠をとって、少しずつ818夫婦の味方を増やしていくのが良いんじゃないかな。
716818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/31(月) 22:54:00 ID:TRqisg+30
こんばんは、818夫です。
皆さん親身になってたくさんのレスをありがとうございます。

今日の報告を。
午前中に産院に電話をしてみると、妻の様子から産院の先生がカウンセリングの先生に
連絡をしてくださっていたようで、午前と午後の診療の間に3人で話をしましょうということに。
本当にありがたい話です。
その後僕からクリニックの方へ電話をしたところ、午前中に産院へ僕が行けるようであれば、
先生が妻と少し話をしてくださると。

妻は先生にノートを使用することなく、昨日あったことを話していました。
病院のご好意で会議室?のようなところを貸していただき、僕はドアの外で待機していました。

その後、妻は病室に戻って、僕と産院の先生とカウンセリングの先生、3人で話をしました。
カウンセリングの先生が言うには、今回妻は妻姉に対して「戦おうと思った」のだとか。
自分がこれから母になることで、いつまでもこの状況でいたら娘が自分のようになってしまう。
そして、ここで姉を断ち切ることができれば、娘を虐待してしまうかもしれないという恐怖を
克服できるかも知れないと。
でも、出来なかった。
最後には姉の言葉に打ちのめされてしまって、一生自分はこの恐怖から逃れられないと思い知った。
姉の言うことは全て正しく感じるし、また、そう感じてしまう自分にも愕然としてしまった。
どんなことを言われたのか、詳細は分かりませんが、前向きに頑張ろうとしていた矢先の出来事だったので、
妻も強くショックを受けてしまったようです。
717はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 22:57:21 ID:AVOj2M3o0
支援。
718818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/31(月) 23:17:04 ID:TRqisg+30
僕は「総合病院に転院したらどうか」と提案しました。
カウンセリングの先生からは、「818さんは先生を信頼しているし、個人的には先生の元を離れて欲しくはない」と。
この産院が妻姉も出産している病院なので、できればここを離れたいのだが、妻の気持ちを考えると
どうしていいか分からないと話しました。
産院の先生は少し難しい顔をしていて、お腹の張りも落ち着いてきているから、これ以上の入院措置は難しい。
かと言って自宅に戻って妻姉と接触の危険があるようでは意味がない。
カウンセリングの先生から、信頼の置ける友人などいないのかと問われ、最初に思いついたのが僕の姉でした。
その場で姉に電話をしてざっと状況を説明すると、詳しいことは後で聞くから、とりあえずうちに連れてきなさいと言ってもらえました。
妻に自分の姉のところに避難するのは大丈夫かと問うと、どこでもいいから逃げたいと。
ここ数日元気な姿を見ていたので、本当に痛々しい限りで…。

彼女は退院前にお腹の様子をみて、元気に動く娘を見て安心したようでした。
姉の家について、姉から「頑張ったね、少し休もう」と言われて、姉の胸で泣いていました。
妻は今姉の家でお世話になっています。
携帯は僕が預かっています。
719はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:20:25 ID:AVOj2M3o0
あれ? 続きこないのかな? と思ったら来た。

>最後には姉の言葉に打ちのめされてしまって、一生自分はこの恐怖から逃れられないと思い知った。
これはさ、まだ洗脳状態から解けてない状態なんだから焦らないで、と伝えて欲しい。
カルトから脱却するのにも何年も掛かる様に、818さんも毒姉の存在から脱却するのに、一朝一夕で
どうにかなるもんじゃないんだよね。どんなに前向きにがんばろうとしたってさ。
ゆっくりカウンセリングを受けて、数年掛かっても、という気持ちで焦らないで欲しいなー。
揺り戻しは絶対にある。

もちろんそれは818夫さんにもいえる事だけど。
焦らず、ゆっくり。3歩進んで2歩下がったって、1歩進んでいるんだよ。
それを繰り返せば、いつか気が付いた時にかなり進んだ事に気が付けるはず。あきらめないで。

ひとまず、お姉さんの家に脱出出来てよかった。
念のために張り止めの薬とかは処方されたかな? 張りが来る様だったら早めに言ってもらってね。
本当に無理は禁物。
720818夫 ◆5WooikU.qo :2009/08/31(月) 23:22:46 ID:TRqisg+30
姉の旦那さん(義兄ですね)にも話をしまして、うちは大丈夫だから落ち着くまでいればいいと
言ってもらえました。
これからどうするか、です。
妻にこれ以上傷付いて欲しくは無いので、僕としては妻姉から逃げてほしい。
ゆっくりゆっくり傷を癒して欲しい。
穏やかに娘と僕と妻と3人で暮らしていきたいです。
721はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:35 ID:AVOj2M3o0
その辺はきっちりカウンセリングの先生と相談した方がいいと思うよ。
ただ逃げるだけじゃストーカー化する可能性も否定出来ないし、どういなしていったらいいのか。

特に818夫さんが出来るだけ防波堤になれた方がいいしね…
722はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:29:52 ID:DMSFIllu0
支援−頑張れっ−支援

818さん、戦おうとしたんだね、頑張ったね。

今は負けても当然だよ。
生まれてからずっと押さえつけられてたんだもん。
家庭内暴力ふるう父親に、殴りかかる幼稚園児みたいなものだよ。

でも、子どもだっていつか大人になり、自分を守る事も反撃する事もできる
だから、挫けないでね。でも、今は傷を癒すためにしっかり休んでね。
たっぷり休んで気力を取り戻したら、前よりも強くなれるから。

今は休んで体力気力を整えるのが818さんの仕事だ。
なにしろ、出産という大仕事が待っているんだから。
723はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:34:33 ID:???O
いや、これはもう弁護士でしょう。
接見禁止を何とかして手に入れないと…。

専門家の意見を聞いて、旦那さんが戦うしか無いんじゃない?

法テラスとかを参考にして相談してみては?
724はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:26 ID:DMSFIllu0
インフルエンザで面会謝絶とかっていう、嘘というか方便つけないかな。
お姉さんのところにいるとわかって、毒姉が「嫁いびりでしょう」って凸したら困る。
1週間でも10日でも、引き離している口実がある方が安心だ。
725はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:38:55 ID:JpXqgc4PO
その前に818姉の暴言やら証拠固めだね。

旦那姉さんと一緒に818姉と話し合い、それを録音とかすれば色々出てこない?

どちらにしても、一人で動くと危険な人物だよね。
726はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:08 ID:LTQLEwWM0
>>716
人間は挫折を経験して、それを克服する努力をすることで強くなる。
負けてしまったことを悔しい悲しいと思えるなら大丈夫ですよ。
それに支配されない世界を知ってしまった以上、望むと望むまいと
818さんは姉の人形には戻れないし、だったら前に進むしかない。
ゆっくりでも途中で立ち止まっても諦めないで進み続けてください。
頑張って。
727はじめまして名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:35 ID:???0
打ち勝とうとして、できなかったのは事実。でも枕詞に”今回は”がつく。
自我ってのは 挑戦→挫折→充電・反省→挑戦 を繰り返して作られていくのが普通。
つーかこの積み重ねでしか心は育たない。

そしてもう一つ。
このサイクルにはその人が損得抜きで信頼を置く人の支援が必要。
挑戦するときには応援してくれ、挫折したときには立ち向かう勇気を持ったことや
頑張った事実を認めてくれ、充電中には居場所になってくれるようなね。
大抵の人にとってそれは親。他には兄弟だったり友達だったり恋人だったりもする。
子供の頃からのそんな上がったり下がったりで、心はまともな形になる。
818さんにとっては818夫さんや義姉さんかな。

具体的に言うと、818夫さんは818さんをほめてあげな。
母親として立ち向かおうとしたことは、紛れもない事実なんだから。
これはとんでもない勇気だよ。確実に前に進んでるよ。
728はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 00:12:12 ID:???0
弁護士にも相談しとくのは良いと思う。
産院の先生やカウンセリングの先生の診断書見せて、現状でできる『法的な処置』
についての知識を得ておくのは、今できることの一つじゃないかな。
818夫も具体的な法的対処法があると解れば、ある程度余裕ができると思うし。
後は、録音とか818夫の日記(もちろん手書き!)をつけて証拠と記録を固めを忘れずにね。

それと818姉が818をサンドバックにすることで今までの人生乗り切ってきたってのに一票。
当面818夫がサンドバックになってあげれば、案外突撃とかはないかもよ。
罵詈雑言はストレス貯まるだろうけど、「可哀相な人」くらいの認識で聞いてあげれば
今回のように勝手に満足してくれる可能性もある。

ただ818本人に固執しちゃってたら、それだけじゃ澄まなくなってくるかもだけど。
729はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 00:14:15 ID:XKTWUHNN0
そこがあるから、予め対応を相談した上で、と…
730818夫 ◆5WooikU.qo :2009/09/01(火) 00:32:25 ID:srNE8y2j0
姉から電話が来まして、話していました。
妻は姉子と一緒にお風呂に入って一緒に眠っているそうです。
姉子が818ちゃんがお泊りなんて嬉しい!と喜んでいたので、彼女も嬉しそうでしたし、
これで少し気晴らしになればよいのですが。

たくさんのレスありがとうございます。
やるべきことがたくさんありそうで、本当に大変なことになっていると実感しました。
弁護士に相談するときのために、出来ることは残らずしておきたいと思います。
妻がなるべく関わらないで済むよう、僕がサンドバッグになることは考えていました。
腹は立ちますがハイハイで聞き流そうと思います。
731818夫 ◆5WooikU.qo :2009/09/01(火) 00:35:31 ID:srNE8y2j0
妻を褒める…失念していました。
そうですね、彼女は前に進んだんです。
例え彼女自身が失敗したと思っていたとしても、大きな前進ですよね。
妻はかっこいいです。
732はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:34 ID:3iSxCKZB0
>姉子が818ちゃんがお泊りなんて嬉しい!と喜んでいたので、彼女も嬉しそうでしたし、

思わず目から汁がタレたじゃまいか。
いい娘(姪っ子さんか)さんだなー。
818さんもよく頑張った。
今回はそんな風になったけど、ソレは818さんが少しずつ力をつけて強くなってるって事だから。
100回負けても、最後の1回勝ち逃げすればそれで十分。
818姉が「妹が行方不明になった!」とかって自宅などに凸しない事を祈る。
そういえば産院は818姉もお世話になってたんだっけ?
その時はどんな様子だったのかな。
そのあたりを産院の人が覚えててくれるといいんだけど…
なんにせよ、出産時の入院では818姉が病室に来たりしないよう病院側にも念押しして貰う方が良いね。
おつかれさまでした!

733はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 00:44:09 ID:XKTWUHNN0
基地外でも『スイッチが入らなければ』、普通の人だと思っていたのに…っていうのは
よく聞く話な気がするから、産院では普通だった気がしないでもない。
そういう意味で、押し掛けて来た時の看護婦さんの対応に不安も残るよな…
734818夫 ◆5WooikU.qo :2009/09/01(火) 00:54:46 ID:srNE8y2j0
産院での妻姉の様子ですが、先生は顔を見ただけでは(携帯の画像をみせました)ちょっと…と
おっしゃってましたが、カルテと併せてみたところ思い出したようで、
「とても優秀な妊婦さんでしたよ」と。
これには僕もびっくりしてしまいました。
困ってカウンセリングの先生を見たら「ストレスのはけ口を作ることで完璧になれる人かもしれない」と。
イライラしてもそれをぶつけるところがあれば、他人に優しくできる人なのかもと。
となると、今回僕にその本性を見せてきたのはなぜなんでしょう?
よほど焦っていたのか、僕を妻と同様にストレスのはけ口としてみているのか。
焦っていたのだとしたら今後僕に本性を見せることはないかもしれません。
つくづく昨日の会話を録音していなかったことが悔やまれます。

僕は明日は仕事です。
そろそろ休みます。
おそくまでありがとうございました。
また来ます。
735はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 01:00:09 ID:???0
弁護士への相談もいいけれど
こういう姉は法律や法的措置を理解しないと思うよ…

以前、他のスレにもいたよね
自分が不倫しながらも、夫と離婚して慰謝料を当然貰えると思っていた女とか
最近もプリマにいたけれど、夫に精神的DVをかましながらも
わがまま放題続けて別れないと吼えていた人
こういう人たちは弁護士を間に挟んでも、自分が正しいと思い込んで全く理解しないという共通点がある

弁護士や法的措置が有効なのは、むしろ818姉の周囲の人間に対してだと思うよ
ぶっちゃけ、この姉にもカウンセリングが必要
818さんや818夫さんにはそこまでの措置はできないし、関わる必要もない
ただ、あっちから粘着されるから、それを解消する意味でも姉に対する措置は必要

ということで、証拠を集めつつ、姉の身近な人たちを動かしていった方がいいと思う
736はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 01:01:39 ID:???0
まとめ読んでこっち来たんだけど818さんはスゴイよね。
最初のスカ書き込みから見たらものっすごい成長っていうか。
文章も読みやすいし、もともと賢い方なんだろうなーと思う。
壷じゃ珍しいけどマジで応援したくなるよ。
737はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 01:26:15 ID:???0
>>734
あ〜いますよね、そういう人
うちの毒親+毒姉もそのタイプでしたよ

私が小学生の時、ある難病にかかって1ヶ月ほど入院したのですが
入院中はそれは優しくて、周囲にはまさに模範的な家族
ところがやっと退院したその当日、家に帰った途端に
「お前のせいで、さんざん迷惑を掛けられた、ふじこふじこ」
と責め立てられ、泣かされ、無理やり謝らされましたよ…

その病気も決して治ったわけではないのに
ちなみにその病気は一応は原因不明ですが、いろいろ調べたらストレスが大きな引き金になるとか
以前も少し自分語りしましたが、日頃から虐待されていたてからなぁ…

当時の私は、外面が良すぎるこの家族の仕打ちを誰かに訴えても信じてもらえないということが
嫌というほど身に染みていましたしね
それどころか、殴られ蹴られ泣き叫んだその悲鳴を、近所の人たちが聞いて
お前は基地外だと思われていると言われて、信じ込んでいましたから

こういうタイプは本当に始末に終えないけれど、とにかく証拠集めですよ
こちらが嘘を言っていないと周囲に信じてもらうためにもね
万一、姉と818が接触する機会があったら、必ず録音すること
そんな機会はないに越したことはありませんがね
突然の襲撃に備えて常にICレコーダーを持参して、電話は必ず録音するように
738はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 01:32:45 ID:???0
妻姉が本性見せたのは単純に818夫さんを敵認定してるからじゃないかな?
818さんの様子が今までと違う→思い通りにいかなくてイライラ
→妹に余計なこと吹き込んで!許せない!私のモノだって事を分からせてやる!
とか。
739はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 01:34:35 ID:???0
すいません、>>737続きです

考えようによっては818さんにはまだ救いがありますよ
ご主人や義実家の方々が818姉の異常性を認識し
少しずつ周囲にもそのおかしさが認識されていっている点で
当時の私は助けてくれる人もいなかったし、子供だったから逃げ出すこともできなかったからなぁ…

818さん、周囲から優秀な人と認識されている姉の言い分を信じたくなるのも分かりますが
とりあえず録音です
録音したものを誰かに聞いてもらったり、ここに要約したものを挙げて、第三者の意見も聞いてから
判断するといいですよ
818夫さん、誰かたった1人でもいい、自分が悪くない、間違っていない、おかしいのはあっちだと
認識してくれる人がいることが、本当に大きな支えになりますよ

ついでに私の毒親と毒姉ですが、それでも年月を経るうちにメッキが剥がれ
周囲からもおかしいと思われるようになって、孤立しています
あれだけ見事に猫を被っていたのに、やっぱりいつかはおかしいのを誤魔化しきれずに
露見するものですね

とはいえ、818さんはそんなずっと未来を当てにして待っていられないでしょうから、
毒姉との訣別を検討した方がいいですよ
とは言え真正面からぶつかって戦っても傷つくのはこちらでしょうから、難しいのですが
そのためにも周囲を巻き込んで、搦め手で毒姉の異常性を認識させていくといいと思います

818さんご一家が毒姉から解放されて心穏やかな日々を過ごせるようになることを、心から祈っています
740はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 05:08:35 ID:???0
今、毒親と毒弟たちから逃げている最中なので、
818さんらのことが他人事に思えず、とても心配です・・・

上の兄弟は毒親の凄まじさに散々、苦しんできた人達なので
カウンセリングに通うことと、絶縁する旨などを話したら、
今の所は防波堤になってくれています。

が、毒弟たちは毒親と同居で、共依存なので、抜け出そうとする私を
818さんの毒姉と同じような説法で引き戻そうとしてきます。
(もともと毒父がよく搾取用の子供に用いていたやり方なのですが。)

私は子供の時から、毒親+共依存だということを知っていました。
結婚しても、夫より実家を優先していましたし。

でも子供が1歳になり、会話が少しずつ成立するようになってから
頻繁にフラッシュバックが起きるようになって、
自分が毒母に言われていた暴言の数々を思い出しました。
このままだと自分が毒親になってしまうんじゃないかと恐怖すら覚えました。

実際に、夫や子供に毒親に言われたことや、されたことをしてしまって、
茫然としたことが何度かありましたし・・・
毒親から、毒弟たちから、ようやく抜け出す決心をしました。
741740続き:2009/09/01(火) 05:09:57 ID:???0
引越ししたばかりなので、すぐには動けません。
でも自分の携帯は放置し、知らせていない加入を主に使用しています。
頻繁に夫の携帯に毒親から孫孫〜と掛かってきているので
出なくてもいい、と言ったのですが、俺には泣き言しか言ってこないから
別に構わないよ、と。夫を蔑ろにしてきた私にそんなことを言ってくれるなんて・・・

着拒したら、夫の勤務地も知られているので、
辞めない限りは凸されるし、今はヘタに行動できませんが
最終的には、更に遠方へ行き、夫の苗字に改姓、絶縁するのが目標です。

負の連鎖を断ち切るために、カウンセリングを受け、家族に支えてもらいながら
子供の負担にならない親になっていきたいです。

818さんも夫さんも本当におつかれさまです・・・
そして818さんに夫さんや夫姉さんたちのような心強い方たちが
居ることに私まで元気づけられるというか、救われる思いです・・・

ただ、818姉が夫さん実家や職場に凸する可能性もゼロではないので
皆さんも仰っているように、対策を練って頂きたいのです。
相手は心地よい環境を壊されて、半狂乱で向かってくるでしょうから・・・

818さん、自分の思うペースで、お腹の子とご自分のことを考えてくださいね。
親になるって、本当に素晴らしいことです。
もうすぐ3さいになる我が子は、私に生きる希望を与えてくれました。

お腹の子にもお母さんが自分のために強くなろうとしているのを
ちゃんと伝わっているだろうし、頑張った自分を褒めてあげてください。

自分語りと長文でスイマセン、失礼します。
742はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 06:29:39 ID:???0
>>740-741
乙です。
貴方も無事に逃げ切れるように祈ってる。

基本、自分語りは嫌われるがこういう類似ケースに立ち向かった人たちからの
書き込みは818一家の参考になるというか、励みにもなるんじゃないかと思って
全然許容できてしまう。
743はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 09:41:02 ID:???0
とりあえず818さんの体調が落ち着いたら、毒姉凸に供えて
咄嗟の際の録音演習をしておいたらどうかな?

818夫さんもそうだったように、いざというときに
なかなか「これは録音しておかないと!」と気が回らないものだから

ICレコーダーは常に持ち歩き、相手から見えないよう自然に録音スイッチを入れられ
相手の声がはっきり聞き取れる位置で録音するというのは結構テクニックが要るし

コトメさんが了解してくれたら、コトメ子ちゃん相手にスパイごっこと称して
ゲーム感覚で録音する練習をするのもいいかも

818さんも毒姉凸の事態を想像するのも嫌だろうけれど
これは貴重な証拠集めになると考えて、万一の事態に備えておくといいですよ

後は相手の自爆発言に期待して、北島マヤになりきるのがポイントかと
まともに相手を論破しようとしても無駄
相手の自爆発言を引き出す趣旨に徹した方がいいかと思います
これも本当はシュミレーションした方がいいのですが…
でもその予行演習も負担でしょうから、とりあえず咄嗟の録音練習だけはされておけばどうでしょう
744はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 10:22:39 ID:???0
>困ってカウンセリングの先生を見たら「ストレスのはけ口を作ることで完璧になれる人かもしれない」と。
>イライラしてもそれをぶつけるところがあれば、他人に優しくできる人なのかもと。

こういうタイプの人にロクオンされた経験から言うと、818姉周囲の人にも気をつけて欲しい。

自分の場合は公衆の面前で「お前は駄目人間」と罵詈雑言並べ→「私は解ってる」「お前はやればできる子だ」と
慰めにシフトチェンジ。
これが周囲には『ちょっとキツ目の叱咤激励』に見えていたようで。。。
ロクオンした人は「いまどき珍しく面倒見の良い姉御肌タイプ」という評価で
自分には「周りに迷惑ばかりかける駄目な子」扱いで、終いにはロクオンした人経由でしか
話しかけられなくなってたよ。

誰に相談しようにも「お前が悪い」「お前がもっとしっかりすれば良い」とか言われるし
逆にロクオンした人に『相談された人』にまで説教されたこともあった。
その相談された人も普段は人当たりのいい人なのに、こちらの言い分ほとんど聞かずに
全面的に自分が悪いと。。。

だから818姉がそういうタイプの人なら、悲しいことに818姉の味方になる人は結構いると思う。
自分のように関係ない第三者が『善意』でしゃしゃり出てくる可能性もあるよ。
745はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 10:55:04 ID:???0
>>744のケースみたいに周りをうまい具合にコントロールできちゃうタイプだった
場合が最凶にやっかいだよね>818姉

この姉は下に見てる身内の818関係には本性ほいほい出すけど、
それ以外の周囲にはすんごく外面がよくて、818サイドが悪者にされる
というのが起こりそうで心配。

あの肉般若とか嫁般若とかの加害者と同タイプだったらめちゃ手強いよ。
746はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 11:07:41 ID:???0
「奴隷としての妹が欲しいのか」
「性欲処理がしたければ風俗へ行け」
「おまえの姉も一緒になって嫁いびり」
「キチガイ一家」
の後に
「結婚していてもいいよ」
「あんたと私が仲良くすれば妹も喜ぶんだからね」
と言われたって周りも本人も慰めてくれている、許してもらえた
とは思わないよ。
姉は>>744の偽姉御肌の人より味方になってる人は少なそうに思う。
録音される可能性のある電話でそんな事を言っちゃうくらいだしw
でも先に818の義実家周りには根回ししておいた方がいいかもね。
凸は余り考えにくいけど(自分に不利になるから)キレたら分からないし。
747はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 11:29:53 ID:???0
今まではどんなに虐げられても妹自身がおねえちゃんおねえちゃんだったからね・・・
あれだけ慕っているんだから本当は良い姉なんだろうって周囲も思ってるだろう
天然で幼少時から妹を洗脳出来るんだから、頭の回転とかは良いと思う
ストレス解消相手さえいれば完璧に周囲を欺ける狡猾さは持ってると思うよ
妹の友人は姉経由っていう位だしね
旦那と一族・医療関係者で>>818を保護して姉が周囲に自爆するのを待つか、
妹がいなくなって>>818母が>>818姉を攻撃し始めるのを待つかしないと、
姉の目は覚めないんじゃないか?
748はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 11:41:09 ID:???P
ストレスのはけ口だった妹がいなくなったら、
姉は必死で妹にアクセス取ろうとするとは思うけど、それを818夫一族と
医療関係者で守る時に、いろいろと証拠残してくれると思う。
いくら暴れても妹でストレス発散が出来ないと、段々イライラが募って
今まで良い顔をしてた人に対してまで攻撃し始めるかも。
少なくとも怒りの閾値は低くなる筈。
この際、姉妹の親は関係無いんじゃないかな。
結婚した娘二人を苛める事で夫婦の結束を守ってるとは思いがたい。
749はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 13:08:13 ID:???0
>>746
それはたまたま妹というターゲットがいないから
妹への攻撃が旦那に出ちゃったってだけで、
普段は他の人にはとても人当たりをよく見せているんだと思う

医者が優秀な患者だった、とみなすくらいだからね

逆に言えば、妹を失って姉の方がパニック寸前になっている今はチャンスだと思う
また姉を煽って攻撃の言葉を引き出し、それを証拠として残しておけば
今後の展開を有利に運べるかもしれない
750はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 13:10:05 ID:???0
でも気をつけないと、818夫が姉に暴力とか監禁とか、
身に覚えのない罪で訴えられる可能性もある

ちゃんと医者にかかっていて症状も目の当たりにしてもらってるから
大丈夫だとは思うが
751はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 13:13:44 ID:???0
優秀な妊婦だったってだけでしょ(それはそれで良い事と分かってるよ)?
余程のことがないと、素行の悪さなんかは見抜けないと思うけど。
病院内なんて色々な目もあるから、姉が大人しくしてたのは当然と思う。
752はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 13:22:31 ID:???O
録音機器は必要だね。
念のため、旦那さんの実家とお姉さんにも持たせて

818は旦那姉さんの元にいるのなら、かなり早く回復するんじゃないかな?
旦那姉さん、カウンセラーの本とかで勉強してないか?
あまりにも対応が慣れているように見えるよ
753はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 13:35:31 ID:???0
まとめて読めるのはありがたいのだけど、落着くまでまとめに入れるのは控えた方がいいのかも。
2ちゃんってけっこうメジャーになってきてるし、万が一姉の耳に入らないとも限らない。
姉がネットしないとしても、姉の周囲の人が見たらわかるかも。
姉妹仲良しだったのが最近連絡が少ない。妹が臨月。これだけでも分る人には分っちゃうかも。
754はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 14:01:08 ID:???0
818夫が818の盾になるのは大事な事だと思うけど、
姉に直接会うのは控えた方が良いと思う。
それこそ、どんなトラップがあるか分からないし。
もし押しかけてこられても、ドアは開けないように、会うなら第三者と一緒に
ファミレスなどの人目のある所で。当然録音も必須で。
755はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 16:25:13 ID:???0
818両親はとりあえず除外していいと思う

娘である818さんの結婚式に出られない意思表示をして
それじゃ式を挙げませんと言われて、それでいいとした親だよ?
どう考えても普通じゃない
ネグレクトも行き着くところまで行き着いて
娘には全く無関心で、傍目にどう思われようが気にしないんだろう

要注意なのは、傍目にどう思われようが気にしないくらい粘着してくる818姉で
そちらの対策に絞った方がいい
756はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 18:48:49 ID:TCrDNpJh0
医師から見て優秀だった、というくらい818姉の818さんと他人とに対する顔がかなり違うし
単なる放置子のなれの果てのDQNでは無いように思う。
子供時代からして818さんを追い詰める手管がやけに手際良すぎて違和感があったけど
818姉自身も親からこういう扱いを受けてたんじゃないかな。
もちろん818姉を擁護するわけではないが敵を知るということは重要。
共通の知り合いばかりというのはこちらの情報が漏れやすい反面、相手の情報も得やすい。
逃げるばかりでなく弱みを見つけて818姉を逃げ出させる方法もあるかもしれないよ。
757はじめまして名無しさん:2009/09/01(火) 20:57:01 ID:???0
818さんと毒姉はいくつ離れてるんだっけ?
>>756の言うとおり、毒姉が両親からひどい扱いをされていて、
物心ついた頃に818さんが産まれて、
『自分を守るためには矛先を818に向けるしかない』と幼心に自分を守る術を
身に付けてしまったのなら、これは毒姉を改心させるのは至難の業だよ。
毒姉は狡猾だけど、完璧ではない。
下手に追い詰めると何するか分からないタイプだから、
逃げ道用意するか、完膚なきまでに叩き潰すかどっちかだね。
多分後者の方が818夫妻にとっていいと思うけど。
758はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 00:24:25 ID:???0
>>734
考えてみると818姉が818夫に対して暴言を吐いたのって
818夫を怒らせて罵り言葉を引き出すためだったのでは?
それを材料に818や周囲の人間にマヤるつもりが818夫が
冷静に対応したから懐柔に切り替えたように思える。
すごく頭の良い人間のようだから用心し過ぎることはないよ。
759はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 01:10:05 ID:WHqKVDWl0
818姉みたいに人をコントロールしてきた人は、コントロールできない状況に慣れていないので
前回818夫がやったように恫喝されても甘い言葉を言われても淡々と感情を見せずに相手すると
818姉には効くと思うよ。
何を言われても平常心を保つのは難しいけど「こうやって818をコントロールしたんだ」とか
「こういうやりかたがあるんだ」と観察するつもりで対応してみて。
760はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 02:54:50 ID:???0
>>757
う〜ん、818姉が両親から酷い扱いを受けていたとは思えないな
両親は姉の添い寝をしているのに818さんは放置されていたという記憶によると
818姉は両親の関心と愛情に乗っかって、更には818さんを支配することで
アイデンティティを確立してしまった人に思える
761はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 07:42:41 ID:lS+DcSSk0
ひどい扱いを受けていたかどうかはさておき、機能不全家族で歪んで育ったことには
間違えがなさそう。
762はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 10:03:22 ID:???0
家族の中で誰かが虐待されてるのを見て育つのも
直接的なものではないにせよ、ある意味では虐待と言える。
763はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 10:35:25 ID:???0
×間違えが
○間違いが
764はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 15:13:05 ID:lS+DcSSk0
>>763
送信してから「あー、打ち間違えたー。でも直すまででもないか…」と思って放置してた。
わざわざ訂正ありがとう。
765はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 18:49:02 ID:ADonLSmL0
おい818夫
妻が倒れてんだろ?
2ちゃんなんかやってる場合じゃねえだろ。
妻の見舞いに行けよ。

お前が心配するのはここの住人じゃなくてお前の妻だ。
2度と来るんじゃねえ。
766はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 18:56:29 ID:p67H12Ly0
>>765
誤爆?
大きな釣り?
構ってちゃん?
放置子スレで「人を怒らせて喜ぶ人は元放置子」ってあったけど
765もそうだったんだねw
767はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:04:48 ID:???0
>>765
???
ちゃんとスレ読んでるの?
旦那さんがいつ妻の見舞いにも行かず2chやってたんだ?
ちゃんと奥さんのケアしててガス抜き程度の報告じゃない。
あんたが2度と来なくていいよ。
768はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:09:48 ID:nTSrdZeJ0
>>766-767
なぜだ?>>765は書き方がアレなだけで
至極まっとうなこと書いてると思うが。
818本人にとってはここは必要かもしれないけど
旦那がわざわざ出てきて、状況報告する必要なんてないだろ。
769はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:21:28 ID:???0
禿同。
報告する意味がわからない。
むしろ、どうして報告する必要があるのか教えてほしい。
770はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:26:00 ID:???0
>>765 に自分も同意。

大きな釣りしてるは誰なんだかw
771はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:35:30 ID:???0
産科医不足の昨今寝る暇もないだろうに、天使のような医者だと思ったら
切迫の妊婦に入浴を許可するなんて、しかも子供と…恐ろしすぎる。
早く病院を変えたほうがいい。
772はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:39:40 ID:zy3zm3vs0
まったり語ろうスレで噛み付いている人達、空気嫁って言われない?
旦那が出てきてもいいじゃないか〜
報告も夜だし、仕事して面会して対策して夜に報告してくれるんだし、
入院したって書き込み以降、心配している人だっていたんだから。
773はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:41:31 ID:???0
本当に心配しているの?
だったら、こんなとこ書き込んでないで寝たらって思わない?
774はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:48:27 ID:nTSrdZeJ0
>>772
まったり語る相手は818であって、旦那じゃないんだけどね。
仕事して姉家に非難してる818の様子見てと疲れてるだろうに、
旦那を気遣うなら、なおさら深夜の書き込みを待ってるような
発言は控えた方がいいんじゃないか?
775はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:48:54 ID:lS+DcSSk0
>>771
別に張りが収まったらお風呂くらい入れるでしょ。
妊娠中は不潔にする方がよくないし。
776はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:53:14 ID:???0
>>772
噛みついてるのは、どっちかというと>>765より
>>766,767の方だと思うがw
777はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:55:52 ID:???0
普通は自宅に帰れたと言っても、ウテ飲んで安静にしていなきゃいけない。
安静にってのは、家事もしちゃいけないレベル。
外泊なんてありえない。
778はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:55:55 ID:???0
>>774>>1を読んでる?
あと深夜の書き込み待ってるわけじゃないから〜
退院しました、避難しましただけでも構わないし、
余裕が有るならスレでの質問に答えてくれればいいだけ

もう遅いから寝た方がいいよって書き方と
こんなとこ書き込んでないで寝たらって書き方とでは
受け取り方は違ってくるよ。まったり書こうね
779はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:56:56 ID:???0
>>775は出産したことある?
780はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 19:57:59 ID:???0
>余裕が有るならスレでの質問に答えてくれればいいだけ
だから、何のために?
781はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 20:30:03 ID:???0
>>780
何がそんなに気に入らないの?
気に入らなきゃスレ覗かなきゃいいのに
782はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 20:36:55 ID:???0
誰かに話してガス抜きしたい人と
それに興味があって聞きたい人がいる
需要と供給がなりたってるのに
なにが問題あるのだろうか?
783はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 20:44:25 ID:???0
ただの野次馬根性ですと正直に書けばいいのに、
善人ぶって取り繕おうとするから、返す言葉に詰まって
逆ギレするハメになるw
784はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 20:57:58 ID:lS+DcSSk0
>>779
あるよ。ウテメリン飲んでも最後は収まらなくなったから、入院で出産まで24時間点滴もした。
安静にしてないなんて書いてないから、お風呂の時だけ起きて姪っ子さんとお風呂に入ったのかな、
と思ったけど。
785はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 21:18:25 ID:zGFV3/Xh0
荒れてきたID表示でいきまーす。
ネットの掲示板の利点は場所や時間に拘束されず参加できるところ。
張り付いてるならともかく空いた時間に書き込みするくらい5分でできる。
それでガス抜きできて気持ちが落ち着くなら818さんのためにもなるよ。
いちゃもん付けるところじゃないと思うけどな。
786はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 21:39:43 ID:???0
需要と供給とかガス抜きとか言ってるけど
818を心配してると仰ってる方々は、当然818本人がここを読むことをわかってるんだよね。
そういう場所で、818姉の吐いた暴言とかを詳細に書いたり、
突撃があるかもしれないとか不安を煽るのはどういうこと?
本人を刺激したくない旦那や、本当に818を心配してる人間のやることかね。
それとも旦那にとっては、妻やお腹の子供の状態よりも
ここの住人に対する報告の方が大切なのかね?
787はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:37 ID:zGFV3/Xh0
まずはIDを出しなされ。
言ってる意味がわからないんだけど、まさか818夫が818姉に言われたことを
刺激したくないからと818さん本人には隠しておくとでも思ってる?
現実と向き合う覚悟を決めた夫婦がそんなことしないでしょ。
ここに書いてることなんて818夫婦が共有してる情報のほんの一部分じゃないか。
それを公開するデメリットより他者の意見を聞くことのメリットの方が大きいと
818さん夫婦が判断したならどれで良いと思うよ。
788はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 21:58:43 ID:pLm2lWL10
風呂ってそれ自体が陣痛促進作用があるんだよね。
シャワーならまだしも風呂はどうなんだろうね。
789はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:01:54 ID:/HAZr/oK0
報告に関しては書き込んだ本人や旦那の自己責任だから別にいいよ。
こっちはおっしゃるとおり野次馬根性で専スレまで立てて報告聞きに来てるんだから
報告に来る事をやめろとか言う人がいたらそりゃ反感持つよ。
かと言って報告しろ!ってわけでも無いけど。
こういう事まで書かない方がいいよとかならわかるけど、来るなとか余計な事言わないでほしい。
ここは専スレなんだから気に入らなきゃ見に来なければいいだけ。
790はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:04:25 ID:nTSrdZeJ0
>>787
>>665-668によると、夫婦で共有する以前に
いの一番で2ちゃんに報告してるようだけどw
791はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:05:03 ID:???0
私は、陣痛が進まないから産院で出産前に入浴させられたよ。
ウテ飲んでるのに入浴するって、ありえないよ。

あのさ、信頼し合ってる夫婦がなんでこんなとこに書く必要があるのさ。
普通夫婦で話し合うでしょ。
ここのアドバイスで、なにか少しでも役に立つようなことなんてある?
あっても、病院池ぐらいかな。
本当に病院に行ったのなら、もう用済みだと思うけどね。
792はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:05:51 ID:lmVRfbRb0
>>788
まだ暑いしシャワーだったんじゃない?
ただ、4〜5歳の子供なら、頭は自分で洗えないだろうし、
シャワーだったとしても退院後は辛そうだよね。
793はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:06:00 ID:???0
>報告に来る事をやめろとか言う人がいたらそりゃ反感持つよ。
まじで?
心配はしてないってこと?
794はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:07:03 ID:???0
いや、ホットミルクだったり、毛布だったりするから、風呂だと思うな。
まだ暑いなんて感覚はなさそう。
795はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:11:26 ID:lS+DcSSk0
>>788
一般的には、シャワーを浴びる、っつーと生々しいから、人に説明する時は
「お風呂に入る」って言うのもおかしくないんじゃ?
そんなところまでツッコミどころにするなよ…
796はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:13:46 ID:pLm2lWL10
>>795
風呂がどうこう言い出したのはわたしが最初じゃないんだけど。
797はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:16:26 ID:nTSrdZeJ0
>>795
たしかに「シャワーを浴びる」ことを「風呂に入る」と言うのはおかしくないな。
でも、シャワーを浴びるが生々しいと感じる、あなたの感覚はおかしいと思うw
798はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:16:57 ID:???0
切迫流産の妊婦に、幼児をシャワーを浴びさせるなんて…。
ひどいね。
涙が出そう。
799はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:17:03 ID:/HAZr/oK0
>>793
心配はしてても所詮他人事の心配だよ。誰もがものすごく親身になって心配してるとでも?
だから行き過ぎた報告ならそこまで書かないほうがいいって思うけど、基本書き込みに関しては
自己責任なんだってば。私は心配と興味があるから見に来てる。
嫁を心配するなら書き込むな!って気持ちなら腹立っちゃうから最初から見に来ないよ。
800はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:51 ID:lS+DcSSk0
>>797
うーん、トイレと比べて考えたから、
「トイレに入る」→「おしっこをする」「うんちをする」
「お風呂に入る」→「シャワーを浴びる」「湯船に入る」
みたいな違いだよなー、と比較をしてたもんで、生々しいかと…orz
801はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:21:05 ID:/b8mBXwb0
心配しなくても大丈夫!
毛布で包んでホットミルク飲めばすぐ治っちゃうYO!
802はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:21:37 ID:???0
てかさ、818夫婦が地球上に存在しているって思ってる人って一人でもいるの?
803はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:22:19 ID:lmVRfbRb0
>>798
コトメ子が一緒に入りたがったんだとしても、
普通なら親が止めるよね。
調子のいい時や経産婦ならともかく、818は初産婦でお腹の張りで入退院したばかりなんだし。
804はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:22:54 ID:???0
>>799
ホットミルクなスレで本音だだ漏れにせんでもw
805はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 22:36:10 ID:???0
>>782
正しくはこう

× >誰かに話してガス抜きしたい人と
○ >誰かに構ってもらいたいから作り話する人と

でも、釣り人とかかった魚で
需要と供給は確かに釣り合ってるから問題ないかもねw
806はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:04:21 ID:p67H12Ly0
>>805
不幸な君に誰か同情してくれるとでも?
807はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:12:13 ID:???0
誰か、818夫のレスを男が書いてると思った人いる?
808はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:14:25 ID:G6HI3gg5O
切迫なのに姪と風呂に入るのが酷いって…www
私も初産&切迫でも甥と風呂ぐらいは入れたけど?

いちいち小さなことで騒ぐなよ
逆に一人になった方が危ないかも知れんしさ

お前ら、まとめて早く寝なさい
809はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:16:17 ID:???0
住民もさ、暇なら818中の人が幸せになれるように心配してあげてはどうだろう。
この人の作った話を読む限り、子供を持った女友達もいなければ
男の人と付き合ったこともなさそうだよ。
時間とお金には困ってなさそうだし、頭も悪くなさそうだ。

818の中の人の心にとどくレスの仕方ってあると思うんだよね。
810はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:17:44 ID:???0
>>808
お前みたいなバカが嫌いだ。
私妊婦だけどタバコも酒もやめなかったとか言う女と同類。
子供は何才?
まともに育っているの?
811はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:23:04 ID:???0
お腹の張りは落ち着いたから退院したんだろ?
張りで点滴=切迫なのか?
812はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:24:12 ID:lS+DcSSk0
>>810
自分の書いた文章、送信する前に読み返しなよ…
このスレはまったり語るスレだよ…

ID出さない奴に限ってこうなんだよなー。
参考までに今までのレス番とID出してみて。
813はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:27:06 ID:G6HI3gg5O
>>810
子供は2歳で元気に育ってるが?
タバコと酒と一緒にされるのは心外だね。

切迫で入院していても、甥と一緒に風呂は問題なかった。
4歳になれば一人で洗えるし負担も無い

あとさ、IDぐらい出したら?
出せない理由でもあるの?
814はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:30:21 ID:G6HI3gg5O
>>810
もうひとつ、私もアナタみたいに親切なふりをして
弱っている人間を傷つける奴が大嫌い

いつか自分自身に返ってくると思うよ?
815はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:30:40 ID:???0
なぜ安静にするべきだと思わなかったの?
無事だったからよかったものの、流れてもそれでよいと思ってたの?
816はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:35:37 ID:G6HI3gg5O
>>815
安静にしていても風呂には入るでしょ

入浴等については医者に確認取ったしね。
818も確認していると思うけど?

IDも出せない奴がグダグダ言わないの
出してから聞きますよ
817はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:35:44 ID:SDrcGqHm0
818さんは切早だよね。違ったっけ?
落ち着いてるようだしハリ止め飲んでりゃ大丈夫じゃないか?
それにシャワーだったのかもしんないし

つーか818さん達が書き込める雰囲気じゃないよね
まったりしましょうよ
818はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:40:58 ID:nTSrdZeJ0
>>816
>IDも出せない奴がグダグダ言わないの
>出してから聞きますよ

すでに釣られてレスしまくってる件
819はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:10 ID:G6HI3gg5O
ついイライラして書き込みしちゃったけど
医者の指示の元で入浴はすると思います。
私も含め、外野が色々言っても意味が無いです。

それより、酷い言葉で818夫婦を傷つける方が妊婦の体調には悪いんだよ
切迫云々で騒いでいる人達は、その辺を考えて欲しいです。

酷い言葉で切迫は悪化したりすることを忘れずに
820はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:46:01 ID:???0
で、結局レスしている人で818が妊娠していると思っている人はいるの?
821はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:46:58 ID:???0
退院後なんだから医者から一定の注意は受けているだろ。
子供の状態も確認してから退院しているんだし。
腹蹴っ飛ばすような姪っ子じゃなさそうだし、>>815はあんまり良くない事書かないの。
自分は>>818へも>>818夫へも書き込みを無理強いしたつもりはないよ。
報告が義務だとも思っていない。
そんな気分・体調でなければ読まない、書かない日もあるだろうと思ってる。

状況が釣なら釣でいいじゃないか。
ここは818さんとまったり語ろうスレ、真偽を問うスレじゃないんだから。
822はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:32 ID:lS+DcSSk0
荒らしたい人がいる様なので、「常識的」な方は、sageを外してお願いします。
823はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:51:22 ID:???0
>酷い言葉で切迫は悪化したりすることを忘れずに
他人の子を風呂に入れるよりはましだろ。
824はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:51:48 ID:lmVRfbRb0
>>819
そう思うのなら、イライラした位で噛み付かずにスルーすればよかったのにw
煽る人がいても、構わなかったら話は続かないんだし。
825はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:53:16 ID:???0
>タバコと酒と一緒にされるのは心外だね。
タバコや酒よりひどいだろ。
陣痛が促進する可能性あることを「平気で」やっていたんだから。
826はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:57:41 ID:???0
住民がかまってしまうことで、818の中の人はさらに現実世界から逃げてしまうことになるんだよ。
それは心配してあげないの?
827はじめまして名無しさん:2009/09/02(水) 23:59:22 ID:SDrcGqHm0
最初のレス見た時はうわーと思ったけど、818さんは偉いね。頑張ってるよ
818さん夫婦には幸せになってほしいな
828はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:04:20 ID:6XZSiEfx0
ネットの世界は嫌になるくらい現実的だけどね。
良い奴ばかりじゃないけど嫌な奴ばかりでもない。

なんか勘違いしてるみたいだけど入浴の目的は身体を清潔にすることと
心身をリラックスさせることによって「正常な」陣痛を促すことだよ。
だから逆に異常な収縮が和らぐ効果も期待できるんだよね。
もちろん状態によるから実際に見てもいない人間が、入浴は非常識だ!と
騒いだって意味が無いよ。
829はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:05:18 ID:???0
つまり、818は存在していると信じているの?
ホント、不思議なんだ。
ここの住民がどういうつもりなのか。
教えてくれない?
830はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:05:54 ID:???0
>>814
一番肝心な事は
これは作り話、ネタだという事だよ
この話に関しては「弱っている人間」も「弱っている人を傷付けている人も」
いないという事
831はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:06:32 ID:???0
>だから逆に異常な収縮が和らぐ効果も期待できるんだよね。
これは初耳。勉強になる。
kwskしていい?
832はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:10:08 ID:KmQkTpue0
>>829
ここの大部分の人達は、「応援したいから」いる。
応援出来ないなら、存在してないと思うんだったら、黙ってこのスレを見るのをやめればいいだけ。

あなたという存在自体がネタになる前にさ。
833はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:11:19 ID:???0
ID出せ出せとうるさい人は

818とその夫と、それから擁護と持ち上げレスを付けている人にこそ
まずID出せと言ってみ
擁護が極端に減るか、もしくは、
ネタ師の報告という名のネタ書き込みが減る事は確実だからw
834はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:15:17 ID:oKKtALCa0
ごめん、自分は>>821
デフォルトsageなのでチェック外すの忘れてた
835はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:25:22 ID:KmQkTpue0
今、ほとんどの人がID出してくれてるじゃん。
出てないのは荒らしてる人だけ。
836はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:28:43 ID:dTDCzIg70
>>835
ID出す出さない関係なく、818夫婦がいないところで
不毛な言い争いをしてる人間すべてが荒らしだと思うけど?
837はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:33:34 ID:6XZSiEfx0
>>831
うん。ざっとした説明だから詳しくはググって欲しいけど
筋肉には随意筋という自分の意志で動かせる筋肉と
不随意筋という意志とはあんまり関係なく動く筋肉がある。
で他の内臓系と同じく子宮は後者の方。
不随意筋は主に自立神経によって支配されているので
これが乱れると身体の調子がおかしくなったりする。
そしてストレスは自立神経の働きを乱す原因の一つなので
妊娠後期のストレスは切迫流産や早産の誘因になる。
つまりストレスを和らげることで身体の調子を整えるの。
専門じゃないから分かり易く説明できなくてごめんね。
838はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:39:24 ID:???0
リラックスが目的なら、血流をあげたり、体力を消耗する危険な方法をとらなくてもいいのにね。
839はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:42:23 ID:5aV6bniQ0
818姉がいっぱいだーwww
840はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:46:08 ID:dTDCzIg70
もう800超えてるのか。
この調子だと明日にも埋まりそうだし、
早めにシベリアに次スレ立てたほうがいいのでは?
818さんたちがいつ来られるかわからないし
ここは誘導先を入れて、できるだけ保守したほうがいいと思うけど。
いかがでしょう?
841はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 00:47:04 ID:???0
確かに。
腹が張って入院までしている人に2chに書き込みさせたいなんでw
842はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 01:05:44 ID:EmzNTeYd0
>>840
うん、シベリアに立てた方が良いと思う
変な奴は極端に減ると思うし
843はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 01:35:38 ID:XQeEYoUB0
>>840
そうですね、この流れは見ていて辛いだろうしね。
844はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 02:50:14 ID:53WzOwXLO
818姉乙!なのか?w
845はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 04:26:56 ID:???0
しかし、この程度の釣りも見破れないとは
矛盾点出したらきりがないぐらいなのに
2chじゃいくら騙されたところで実害ないが
このスレのおばちゃん達みたいなのがオレオレ詐欺系に引っ掛かるんだろうなあ
846はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 04:46:45 ID:mzEK9y7HO
釣りなら釣りでいいよ。
傷ついたり辛い思いをしてる人が居ないなら、その方がいい。
だけど色んな方が相談に乗ったり励ましてあげてるのを見るとネットも捨てたものじゃないと思う。
自分は知識がないから無理しないで、としか言えないけど、無事に出産して幸せになって欲しいと心から思うよ。
847はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 06:55:00 ID:sEQR510yO
自分の経験談だけど・・・ちょっと書込み。
切迫だった時にも入浴は可能だったよ。
湯船にも入って良かった。
しかも一歳児と一緒に。
勿論張り止め薬も服用してたし、医者から可能と
診断をされてたからだけど。
入浴不可な程安静を保たなくてはならない場合、
退院を許可されないと思うよ。
実際、点滴入院治療中は清拭のみだったし。

上の子がいて、上の子の面倒を見る人が誰もなく
って場合以外、退院させないものじゃないかな?
勿論、人によりけり症状によりけりだろうけど。

こういう症状の人もいたんだよって知ってて貰い
たくて書込みしました。


まったり見守りませんか?
848はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 07:22:23 ID:Tl/L6eYl0
よくわかんないけど
張り止めの点滴=切迫なの?
849はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 07:25:55 ID:???0
エア妊婦やエア出産をまったり見守るのが大好きです エア夫もかな
850はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 07:58:49 ID:???0
152 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/09/02(水) 22:38:16 ID:89IfeHjd
夕飯食べにファミレス行った
席に案内される途中で、偶然彼女(とその友達)に会った

格好はいつも会っている時と同じだったけど
片膝立てて、肘ついて食べてた

あっやべ!って顔して手足を元に戻して「どうしたのー?仕事終わったの?」って
言うのを見た途端、スーッと彼女に対する感情が消えた
ウエイトレスに謝って店出て、近くの吉野家でご飯食べた
俺とご飯食べる時はそんなことしたことなかった
こいつは元々DQNで俺といる時は猫かぶってたのかなと思ったら
なんかね、もう

つい今さっきの出来事だ
酔ってるから分が変なところあったらごめんね

159 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/09/03(木) 00:08:31 ID:7uZt1jzg
片ヒザ立てて飯食ってる女なんて見たことねー
ネタだろ
851はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 08:01:36 ID:KmQkTpue0
まだIDも出せないのが居着いてるのか…
852はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 08:15:14 ID:KmQkTpue0
シベリアでスレ立てチャレンジしたけど、ホスト規制だった…orz
853はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 08:33:31 ID:sEQR510yO
>>848さんへ。
>>847です。
自分の経験でしか判らないけど、時々張る程度で
点滴はしないよ。まずは内服薬から。
軽度の切迫流早産で初めて点滴加療場合によって
入院加療。
ただ818さんは軽度だったんだと思う。
重度だったらWCですらポータブルで看護師の介助が
必要だし。
私は中程度の切迫だったけど、退院までに二ヶ月
掛かったからね。
一応、点滴のガラガラ引きながらWCも行けた。
入院中の前半は清拭のみ、退院間近になってから
シャワー許可が出て、退院と同時に入浴許可。

何度も言うけど人それぞれだし医者の判断も状況
に応じてそれぞれだろうから、断言は出来ないと
思うけど。
854はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 08:38:32 ID:sEQR510yO
思い出した。
出血が無ければ張り止めの点滴を通いで受けると
いうだけの人もいたよ。
私は出血があったから入院になったんだった。

818さんは出血についてまでは触れてないから、
断言出来ないけど、通う事が負担になりかねない
と判断されての処置入院だったのかも。
・・・と思いました。

出血が止まって数日でシャワー許可だったよ。
思い出せて良かった。
855848:2009/09/03(木) 09:08:56 ID:Tl/L6eYl0
>>853さん
ありがとうございました。


856はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 09:16:15 ID:???0
私は軽度だったからウテ飲んで自宅安静だったよ。
タクシーで帰って、その後家事も駄目。もちろん入浴なんて駄目。
でも、トイレと食事だけはしてよかった。

818がどんな状態だったのか気になるね。
別に入浴したっていいってレスしている人がいるけど
それが間違っていることなら止めるべきだと思うけどな。

びっくりするほど優秀な妊婦ってどういう意味だろう?
2chに書き込まなければ、818は自分が子供を虐待するかもしれない恐怖なんて持たなかったってことかな?
857はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 09:24:07 ID:ZkRp67bD0
>>856
ID出さないと殺されるよ!!
858はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 10:41:58 ID:???O
入浴に医者の指示があったかも知れんのに
アテクシの話を聞かない!ムキーってやっている痛い荒しのいるスレはここですか?

シベリアじゃなくても、ID強制で出る板がいいよね、育児板みたいに
859はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 10:45:11 ID:9c5Dd/+X0
切迫入院経験者ですが
そもそもストレスで張りがあって念のための入院でウテ処方なら軽度だし、
入浴位問題ないと思うんだけど・・・。
切迫早産にも段階があって初期段階なら何ら問題なく入浴できたよ。
私の場合も薬だけで普段の生活OKから
だんだん無理がたたって外出禁止になり、入浴禁止になり
最終的に入院して24時間点滴になった訳だけど、その入院中ですら
状態がよければシャワーOKだったりします。
入浴したから急に入院じゃなくて別の理由でしたし(ストレス&介護)

818さんの場合は直ぐに退院できたし、ストレスからによるものだから
仲良しの姪っ子とお風呂はリラックス効果のほうが期待できるよ。
体力的なのとストレスと両方経験してるから言うけど、ストレスのほうがすごい張るのが解る。
入浴での体力消費はよっぽど重傷じゃない限り大丈夫だと思う。
ストレスってのはただソファーに寝転がってるだけでも考えただけでパンッパンになります。
安静とか言われても何もしないほうが色々考えてしまうもので動いてるほうが気分転換にもなる事もあるし
この先生の安全な場所でってのはすごく適切な対応。
860はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 12:24:18 ID:40+1+l0V0
ここはいつから「アテクシの切迫体験スレ」になりやがりましたか
861はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 13:28:36 ID:???O
>>860
切迫と騒ぐ馬鹿がいるから仕方がない
862はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 14:36:28 ID:ukg+9k62O
入浴禁止なら医者から注意があるはずだろうに。
ここでの情報だけで推測して絡むのがどうかしてる。
863はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 14:42:49 ID:y7fAcVJD0
どなたかシベリアに次スレ立てられる方はいませんか?
お願いします。

「818◆5WooikU.qo さんとまったり語ろう」
864はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 14:48:57 ID:dTDCzIg70
>>863
やってみましょうか?
シベリア超速報って板でいいんですよね?
865はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:06:06 ID:KmQkTpue0
おねがいします。
朝試したけどだめだったので。


それにしてもやけに絡むのがいるけど、普通の人は医者から入浴禁止と言われたら
普通は無理をしてまで入らないよね?
医者からの言葉に従って、特になにも言われなかったからお風呂に入った、とは
どうしても考えられないのね…
866はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:06:58 ID:???0
ちょっと待って。
818は、シベリア行きは望んでいるのかな?
867はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:07:18 ID:40+1+l0V0
いつまで同じ話してるの?
だから余計に絡まれるんじゃないの?
868はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:18:08 ID:dTDCzIg70
>>865
やってみます

>>866
以前その話題になって、その後818さんたちからも異論は出なかったのでおkだと思います。
vipのようにすぐ流れる板でない限りどこでもいいのではないでしょうか。
以前から荒れる原因になってる、ID問題も片付きますし。
869はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:22:32 ID:???0
ちゃんと、本人に確かめてからにしようよ。
870はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:23:12 ID:???0
禿同。
818が書いてくれなくなったら意味ないし。
871はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:23:35 ID:dTDCzIg70
立てました。

818◆5WooikU.qo さんとまったり語ろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1251958752/

818さん、旦那さんは、次スレは↑こちらに移動してください。
そのほかのみなさんは、818さん夫婦がいらっしゃるまで
なるべく書き込みを控えて、現スレを保守するようにしてください。
よろしくお願いします。
872はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:24:11 ID:???0
私も賛成。
この板でも特に困ることはないしね。
873はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:25:29 ID:40+1+l0V0
sageで言われても説得力ありません。
874はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:37:34 ID:KmQkTpue0
ホントだねwww
875はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 15:50:55 ID:y7fAcVJD0
>>871
スレ立てありがとうございました。

ここ最近は荒れてますし、新スレに移行すれば冷やかしの荒しも減ると思います。
818さんもかえって報告しやすくなるのではないでしょうか。
876はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 18:53:58 ID:7IBKeryl0
818◆5WooikU.qo さんとまったり語ろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1251958752/6

6 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 16:44:13 発信元:222.7.247.11
http://info.2ch.net/guide/adv.html

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。

スレッド
 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
 ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。

ガイドライン違反です。



お約束も守れない人たちが居るスレはここでつか?w
877はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:57 ID:???0
「でつか?」とか久しぶりに見たな。
878はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 19:41:38 ID:???O
でも立てちゃったんでしょ?
削除されるまでは使ったら?
879はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 19:52:41 ID:7IBKeryl0
そういうの「なしくずし」っていうんだよ、居座る気満々にみえるよw

お断りでつ^q^
880はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 19:53:54 ID:y7fAcVJD0
ごめんなさい。
そのガイドラインまでは知らずに、ここのスレタイのまま
スレ立をお願いしてしまいました。

削除依頼をして、同時にスレタイを変えて立て直しをするか、
削除されるまでは立てて頂いたスレを使うかでしょうか
881はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:19 ID:???0
>>879
なんの権利があって断ってるんだ?
断る権利は818夫婦にしかないはずだけどな。
882はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:11 ID:7IBKeryl0
>>881 むこうのスレの自治厨は生ぬるい奴だから俺が出張ってるんだよ感謝しろー^q^

>>880 スレタイ直したって閉鎖的利用がある、実質同じなら意味がない
シベリアのローカルルールは読んだ事があるか?LRにも反している

スレッド
 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
 ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。

つーか向こうの自治が書いてることちゃんと読んできたのか?
883はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 21:43:36 ID:19xgjMB80
シベリアのコテハンスレを全部潰してくれたら
認めてやらなくもないかも。
いや認めるかどうかは818さん次第ですけどね。
884はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 21:52:24 ID:7IBKeryl0
削除依頼はだしてるよ、唯削除人がないだけでつよ^q^
コテハンスレ潰すとか荒し行為をなんで俺がやらなゃなんないわけー?wwwww

つかその818とやらは

869 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 15:22:32 ID:???0
ちゃんと、本人に確かめてからにしようよ。

シベリアに立ててもいいという返事すらしてなかったわけだ?
認める認めない以前の問題だろこれwww
885はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:00:10 ID:SMB9LxvF0
もう立てたならシカトしてやるしかないじゃん
重複するよりいいよ

なんちゃって自治さんもこのスレ潰す気ないなら帰ってくれるかな?
迷惑なのはこっちも同じだから
886818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 22:07:02 ID:IhPGnTdkO
お久しぶりです、818です。
皆さんこんばんは。
新しい携帯なのでちょっと扱いになれていません。
書き込みに時間がかかることをお許しください。

もうひとつの板が立っているとのことですが、
色々考えてくださってありがとうございます。
私はこれからどちらに書き込みをすればいいでしょうか?
887はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:10:29 ID:SMB9LxvF0
>>886
このスレを使い切ったら、シベリアで書けばいい。
重複やマルチするよりいいからさ。

どうしても嫌だというならプリマスレでもいいと思うけど。
888818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 22:17:02 ID:IhPGnTdkO
私自身は、本当にどちらでも構わないです。
気持ちを吐き出す場所をもらえるだけでありがたいので。
889はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:19:21 ID:SMB9LxvF0
じゃあシベリアに行けば?
せっかく住人さんが立ててくれたのだし
あっちのほうが揉めないんじゃないの?
890はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:19:44 ID:KmQkTpue0
じゃ、とりあえずはここで。

そのかわり、お腹に張りが出たら、その時点で無理をしないでやめてね。
891はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:20:29 ID:7IBKeryl0
別に潰す気なんて毛頭ないでつ^q^

818の人は携帯なら更に都合がいいでつね^q^
あんな荒らし放題に適切な板ほかにないしwwwそれ狙ってるのかな?っておもいましたー^q^


結局あのスレまだ落とすことができるんだけどー?スレ主がしっかりしてくんないかな?
2chのお約束違反に関してはどうおもうわーけー?
892はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:22:19 ID:KmQkTpue0
>>891
とりあえず、今は帰ってくれない? 荒らし化してるんだけど。
893はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:23:54 ID:SMB9LxvF0
なんちゃって自治さんへ

たしかあそこは10レスいかないと即堕ちなんだよね。
2ちゃんの約束違反はマルチや重複のほうが厳しく見てるよ。
IP出る板だし、そんなに荒れないと思うから勘弁してやれば。

どうしても気に入らないなら向こうで好きなだけ暴れていいよ。
894はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:27:46 ID:7IBKeryl0
勘弁するもしないも本人聞きたいだけなのに
なんでこんなに周りに煩くされなくちゃならないの^q^?
このスレの次につながる大事な話なんだろ?w

そんなに荒れないと思うから勘弁してやれば ←こういうのなしくずしっていうの知ってる?
895はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:30:48 ID:SMB9LxvF0
そんなに許せないならこのスレも潰していいよ。
目には目を・・・で好きなだけやればいい。

もう立っちゃったんだからしょうがないじゃん。
マルチで他にスレ立てるよりまし。
それともそこのスレ主に代わって
なんちゃって自治さんが他の板にスレ立てる?
強制IDやIPの出る板ならどこでもいいらしいよ。
頼むね。
896818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 22:31:40 ID:IhPGnTdkO
ではもうひとつの方へ行きます。
こちらはこのままでも問題ないですか?
897はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:33:20 ID:SMB9LxvF0
>>896
ちょっと待って。
とりあえずこっちを使い切ってから移動したほうがいい。
898はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:39:08 ID:KmQkTpue0
即落ちにならない様に、ちょっとだけ書いた方がいいんじゃ?
一言書いて、10以上にするならして、それからこっちを使い切ればいいんじゃないかな。
899818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 22:44:59 ID:IhPGnTdkO
では、重なってしまうとよくないので、こちらを最後まで使わせていただいてから移動します。

まず、心配をかけてしまってすいませんでした。
旦那に携帯を預けてからすぐに新しい携帯を買ってくれるという話になったのですが、
少しの間携帯から離れたくて。
携帯を持つことが怖くなってしまいまして、来ることが出来ませんでした。
旦那は旦那で仕事の合間をみて色々動いてくれているみたいです。
私にはちょっと難しくて、その話をしているとお腹が張ったりするので
自分のことなのにあまり関わらずにいます。
今日、家に帰ってきました。
900はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:50:20 ID:KmQkTpue0
おかえり。でも無理しないでね…

今日も書いていて張ってくる様だったら、落ちて休むんだよー。
901818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 22:52:51 ID:IhPGnTdkO
お風呂のことですが、私は切迫というわけではなかったし、
急激に強いストレスを受けてしまったことによる緊張状態と先生からは言われました。
ただ、カウンセリングを受けたりしているやっかいな患者ですので、
念のため一晩様子を見ようという意味での一泊入院でした。
長風呂はダメとは言われましたが、入浴禁止の指示はありませんでした。
902はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 22:57:35 ID:KmQkTpue0
医者に禁止されていたらお風呂は入らないよねー。
なんだか騒動になっちゃって、乙でした。
903818 ◆5WooikU.qo :2009/09/03(木) 23:02:12 ID:IhPGnTdkO
ありがとうございます。
無理はしないように気を付けますね。

あれから、姉からの連絡があったという話は聴いていません。
旦那が黙っているだけなのかも知れないですが、それはそれで気になってしまいます。
どうしよう、なんかぐちゃぐちゃになってきてしまいました。
書きたいことはたくさんあるんですが、何から書けばいいのかな。
904はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:08:17 ID:???0
単純に疑問なんだけど、なんで信頼できる家族がいて
カウンセラー?精神科医?とも話していて
ここに書き込む必要があるの?

ここはそんなに優しい人ばかりじゃないし、張りやすいんだったら
子供のためにもやめておいた方がいいと思うけど。
905はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:11:11 ID:0ygq5lIL0
うん。ぐちゃぐちゃでまとまらない時もあるよね
身バレしないように気をつけて、色々と書いてみたら?
吐き出すことでまとまったり、見えてくるものもあるかもしれないし
906はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:12:54 ID:???0
>>903
シベリアはコテスレ禁止なのでこれ以上書き込みをしないでください
907はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:13:09 ID:???0
旦那さんは今何を?
908はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:13:37 ID:KmQkTpue0
とりあえず、自分の気持ちを整理するために書く事はいいと思う。

ただ、思い出してお腹が張る様だったら、本当にやめておいてね。
張り始めたら、ここを離れて、なにかいい匂いのものでもかいで、まったりしたら
少しはおさまる、かも。

なんだかあの張りの痛さを思い出しちゃってこっちも怖いから、無理は禁物ー。
909はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:27:31 ID:???0
結婚する前どんな仕事してたの?
高卒だっけ?
910はじめまして名無しさん:2009/09/03(木) 23:48:10 ID:g0Vc6jMUO
818お帰りなさい
無理せずにゆっくり話して下さいね。
911はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:12:39 ID:+NU75cRT0
大丈夫かな。普通に休めているといいんだけど…
912はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:13:30 ID:???0
メンサロにいけ
913818 ◆5WooikU.qo :2009/09/04(金) 00:21:09 ID:dqPcsk8IO
張りやすいわけではないんですが、色々考えると何が言いたいのか分からなくなってくるんです。
文章力のない自分に本当にガッカリしてしまいます。
とりあえずお腹の子は元気にしているみたいなので、それだけは嬉しいです。
914はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:31:54 ID:CChUo1Hn0
ちょっとずつ思ったことを書いてみればいいと思う。
誰かに手紙を書く要領で書くと落ち着くかもよ。
けど思い出して辛くなるなら無理はしないで欲しい。
915はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:39:39 ID:???0
818はPCも携帯も使えるのに、なんで携帯で書き込むの?
パケ放題なのかな?
916はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:42:21 ID:+NU75cRT0
それならよかった。

うーん…と、からまった毛糸玉ってほどいた事ある?
あれって本当にものすごくイライラして、途中で何回もやめたくなるんだよね。
でも頑張って、ある程度ほどけてくると、あれ?あれ? とびっくりするくらいするする
すんなりほどけ出したりするんだよ。多分ほどく作業にも慣れてくるからだと思うんだけど。

それを考えると、今はどこからほどいたらいいか悩んでいる状態だと思うんだよね。
あっちもグチャグチャ、こっちもグチャグチャ、もうどこからほどいたらいいか、全然見当も
つかない状態。もうただただ投げ捨てたい状態なんじゃないかと。
ただ、ある程度ほどけてくると、からまった原因もなんとなく見えてくる。
ほどいた先になにがあるかわからないけど、最終的に自分がすっきり吹っ切れたらいいんじゃ
ないかな。
全部ほどけて毛糸玉にすることができたら、それを想像するだけですっきりしない?
917はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:43:33 ID:???0
フシアナしてみればスッキリするんじゃない?
918818 ◆5WooikU.qo :2009/09/04(金) 00:44:10 ID:dqPcsk8IO
そうですね。
とりあえず今日はもう休みます。
やっぱり家の布団は落ち着きますね。
919はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:45:13 ID:+NU75cRT0
>>915
そりゃ、携帯で書き込むならパケホにしてないとパケ死にするでしょ…
920はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:12 ID:+NU75cRT0
おうちの布団でゆっくり休んでねー。

投げ出さなければ、いつか自分の心の毛糸もほどける日は来る。
今はその時期じゃないのかもしれないし、焦らずゆっくりのんびりほどいていけばいいよ。
おやすみー。
921はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 10:54:58 ID:t+ofUOt40
>>915
つーかいまどきパケホじゃない奴のほうが少ないだろJK
922はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 12:16:35 ID:TzXtY6dK0
次スレ
818◆5WooikU.qoさんとまったり語ろう 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1252034136/
923はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 12:28:05 ID:???0
>>922
え、こっちじゃないの?

818◆5WooikU.qo さんとまったり語ろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1251958752/
924はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 13:00:54 ID:lj14GUDH0
あ〜あ、せめてシベリアが削除されてから立てればいいのに。
乱立させてまで荒らしたいのかね、このバカは。
まあ、この手合いは荒らすのが目的だから、手段は選ばないんだろうけど。
925はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 13:27:25 ID:m3ze9H+g0
>>922勝手にたてんなボケ
926はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 14:56:32 ID:???0
GL違反のを使い続けられないよぉ
927はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 15:01:59 ID:???0
>>924
ガイドラインに抵触するスレを立てて使い続ける方が荒らしですよう

自分たちを正当化しないでくださいねえ
他人のIPをみて楽しみたいからシベリアに誘導しただけのくせして
ヲチスレで相談してたとおりあんたたちは携帯や串で荒らすんでしょ
最悪だよ
928はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:09 ID:q9XbMHDT0
この板の次スレに書き込むときには、
メール欄を空白必須にすりゃいいんじゃない?
929はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 15:15:34 ID:lj14GUDH0
>>927
ID晒せない事情がある輩に言われてもねえw
よく読めよ、シベリア使えとは言ってない。
削除依頼が出てるみたいだから、
混乱を避けるために削除されるのを待てと言ってるの。
日本語もロクに理解できないから、スレ乱立荒らしなんかしちまうんだよ。
930はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 15:44:09 ID:???0
>>927
つか、こいつヲチの意味わかってなくね?w
931はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 16:09:32 ID:???0
そんなに流れが速いスレじゃないんだし、せめて950まで行ってから立てても良かったんじゃ……
でもまあ、>>922乙です
932はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 16:13:51 ID:9u0PD1rH0
>>927
ガイドラインに抵触して重視されるのはマルチポストだよ。
重複のスレ立ては規制されるほどの重罪。
すでに存在してるスレを知りながら、新たに同じスレを立てるのは
ローカルルールよりも厳しくチェックされる。
933はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 17:49:47 ID:5T+mhlxB0
スレ立てした本人でなくても良いならシベリアの削除依頼してこようか?
ID強制にしなくてもID出す人と出さない人で傾向がはっきり分かれるのが
こないだので良くわかったし、この板でも大丈夫だと思う。
934はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 17:55:22 ID:aBR9kEHn0
嫁が後で読む可能性があるのに、姉の暴言を書き込んだりしないよねw
818嫁は、『姉からの言葉にすごく心が乱れて』しまったはずなのに、
「姉ちゃんからの暴言で、心を痛めた嫁」の事より、
住人に報告の方が大事な旦那ってどうよw
935はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 17:55:54 ID:lj14GUDH0
昨日でつでつ言ってた荒らしが出してるんじゃないのか?
口先だけだったんかいな?
936はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 18:02:16 ID:???0
シベリアに移動したら
でつでつ が出てきて荒らすだろうね
937はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 18:02:59 ID:WGMTl9Ve0
スマン、ID出すの忘れた
938はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 18:43:12 ID:JRRYnh+50
>>934
ネタなんてことはみんなわかってるよ。
ネタだとなんでいけないの?

こんなネタを書くってことは、本人は孤独だったり悩みを抱えてるんだと思う。
ネタを通して、本人が寂しくなくなったり、少しでも心がいやされるならいんじゃないかな。
この人が誰かと話したい、誰かに聞いてほしいって気持ちは伝わってこない?

いつか、本人が結婚したり、出産したりすることもあるかもしれない。
その時に役に立てばそれでいんじゃないかな。
今のままじゃ、心が冬のまんまだもん。
939はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 18:58:28 ID:9u0PD1rH0
>>933
ID出さない人のほうが荒らしてるね。
出す人はわりとまともだよ。

>>935
まだ出していない模様。
つか削除依頼がかなり停滞してて、削除される気配なし。
940はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 19:08:09 ID:5T+mhlxB0
おk。じゃ出して来る。
シベリアの方のスレには書き込まないように注意書きしとけば良いね。
941はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 19:27:14 ID:???0
>>938
>この人が誰かと話したい、誰かに聞いてほしいって気持ちは伝わってこない?
全然w
某ブログの見すぎじゃね?
最近更新してないけどね。
942はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 19:35:36 ID:???O
結局、次スレは自己紹介板?
943はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 19:43:41 ID:5T+mhlxB0
削除依頼してきました。
改めて次スレです。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1252034136/
944はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:28 ID:???0
某ブログって何?
ネタ師は基本かまってほしいんだよ。
暇なんだから。
945はじめまして名無しさん:2009/09/04(金) 20:09:34 ID:???0
>>944
多分オチに出てるやつじゃないかな?
私はそれで知ったよ。
946はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 13:19:10 ID:???0
最近母になるという事について考えていました。
これから母として子供を守って行かなくてはと思った時、
今まで何から何まで姉に頼ってばかりの自分に気付いてしまいました。
このままではいけないと思うと、
姉とどう向き合えば良いのか判らなくなってしまいました。
ごめんなさい。
818姉は自分の家族があるにもかかわらずいつも気にかけてくれて
ありがとう。感謝しています。

これからは母として妻として自分で頑張って行こうと思っています。
もしどうしようもなくなったら
818から姉を頼って連絡してしまうかもしれません。
その時は力になってください。
まずは夫と子供と共に自分の家族を築いていくため
自分の力で頑張ります。
姉も今まで818を心配してくれた分、
自分の家族に愛情と時間を使ってください。

子供が生まれたらなかなかきちんと話せないなと思って…。
今まで本当にありがとう。
947はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 13:20:45 ID:???0
818さん
姉から逃げるでもなく
姉と戦うでもなく
姉から自立!ですよ。
948はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 14:47:01 ID:???0
>自分の家族に愛情と時間を使ってください。
なにこれw
949はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 15:38:35 ID:???0
>>946
なにこれこわい
950はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 16:49:33 ID:???0
え?どういうこと?
951はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 17:02:54 ID:???0
>>946
もしかして818姉に送るメールの文章考えてみちゃったアテクシ天才!みたいなあれ?
悪くは無いと思うけどいきなり何なの?
818本人じゃないと思うしマジ何なの?
952はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 17:16:59 ID:???0
姉を激怒させて、家に乗り込んでくるよう仕向ける手紙?
953はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 18:59:57 ID:nQR6660M0
メールのテンプレ作っているつもりだとして。

これじゃ、もし本当にまともな姉だとしても
「何事!?」
と思ってしまうメールだし、あの毒姉だったらどう考えても激怒だよねー。
954はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 19:19:15 ID:???0
>>946
ネタ師としてデビューしてみてはどうだろう。
いろんな意味で、あなたは釣れると思う。
955はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 21:14:17 ID:PMJVcru60
旦那さんも818も体調は大丈夫?
深呼吸して楽に過ごしてくださいね。

もぅネタでも何でもいいや
実在していたらこれほど苦しい状態は無いと思うし
とりあえず応援している、頑張れ
956はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 23:15:43 ID:???0
そう?
信頼できる人に愛されて、守られてるのに?
957はじめまして名無しさん:2009/09/05(土) 23:43:02 ID:???0
人間には愛する人を守りたいという欲求もあるからね
守られるだけでは苦しいよ
958はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 00:07:40 ID:???0
愛すべきわが子が産まれるのに?
959はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 00:31:36 ID:???0
だからこそでしょ
960はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 00:35:33 ID:???0
なんで?
961はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 09:57:18 ID:CJ4TpLwe0
頭悪い?
子供に何かされたら、それこそ怖いでしょ。

相手は基地外だよ?
放っといて欲しい、ってのも通用しないんじゃ、なにされるかわかんないじゃない。
962はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 09:59:07 ID:CJ4TpLwe0
あー、ごめん。
決定事項として基地外と書いてしまったけど、今までの言動を聞いている限りは
私個人としてはそうとしか思えないということで…

話が通じる相手だったらいいんだけどね…
963はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 11:08:44 ID:???0
別に、おばさんなんて会わなきゃいいだけだと思うけど。
964はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 11:31:43 ID:Wr0YKMgS0
>>665>>668を読んだ上で言ってるのなら貴方は幸せな人だね
会わずに済むならそれに越したことはないけど、それが難しそうだから困ってるんだよ
965はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 11:38:36 ID:???0
メールや電話は旦那が対応するんでしょ。
家で一人になることはないんでしょ。
そしたら、会えない親戚より、自分の子おもちゃにするって。
966はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 12:15:23 ID:fHolpTLY0
>>964
言ってる事おかしいと思わない?

>>903
>あれから、姉からの連絡があったという話は聴いていません。
>旦那が黙っているだけなのかも知れないですが、それはそれで気になってしまいます。

あなたがそのアンカ引いてる箇所の、少し後に出てきた818が
ログにも書いてある姉情報知らないと言うのはおかしいと思わない?

818はこうも言ってる

>もうひとつの板が立っているとのことですが、
>色々考えてくださってありがとうございます。

新スレに移行するかどうかのやり取りのログはちゃんと読んでいるのに
自分の夫が書き込みしているログは都合良く目にしないとかってw

だいたいあなたも、ここを当然818が目にする事が分かってて
一番目にしたらいけない箇所にアンカ引くとか、アリエナイ

ついでに言えば、上でも出てるけど
臨月の妻にとって、かなりの精神的にショックの引き金になるであろう事柄を
これまた当然目にするであろう場所に書いてしまう夫もおかしいよね?


つまり、すっとぼける818も、さも心配そうな様を装いつつ
ウカツに書き込むべき事でない事を書いてしまうあなたも818夫も
要は立てたあれこれのフラグを把握しきれずに馬脚を露わしたようにしか見えないよw

もうちょっと登場人物減らして
掌握出来るだけのキャスティングにした方がいいって
967はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 12:37:51 ID:???0
一人二役って難しんだと思うよ。
自演で煽りもやんないとスレ伸びないし。
968はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 12:38:28 ID:Wr0YKMgS0
ああ、つまりネタ乙と言いたいんだね。
たぶん認識の違いなんだろうけど自分は掲示板に書き込まれた情報は
公開されたものであり、それを読むか読まないかの選択は読む人に
かかってると思う。(進行を妨害するための荒らしはこの限りではないが)
ここに書き残すということは818さんが、それを読む気持ちになった時に
いつでも読める状態になってるということだからカウンセラーとの日記形式
のやり取りを考えると悪い方法では無いと思うよ。
969はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 12:49:13 ID:fHolpTLY0
>>968
簡単に言うね
あなたの言う、読む読まないの自由についての是非は関係ない。

出てきた818は姉情報を知らない、と言っている

にも関わらず、それ以前のログは目にしている。
(新スレ移行の話題へのレスがある事から目にしている事が伺える)

ならば、その付近に登場している 818夫 のログも目にして
姉情報を知り得ていなければおかしい、という事。

そして、妻に知らせたくない夫がその事がらを
妻が目にする場所へ書き込むのもおかしい、という事。
970はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 14:50:23 ID:???0
カウンセラーに見せる日記で頭の中を整理するのにここに書き込むメリットって何?
971はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 15:50:02 ID:b5RsrXNl0
>>903
>あれから、姉からの連絡があったという話は聴いていません。
>旦那が黙っているだけなのかも知れないですが、それはそれで気になってしまいます。

って
>>665>>668以後ってことでしょ?
なんでそんなにもめてんの?
972はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 16:14:19 ID:XqJE/tCL0
共感してもらうって言うのは良いんじゃないの?
973はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 17:30:59 ID:???0
家族が共感しているのに?
974818 ◆5WooikU.qo :2009/09/06(日) 18:50:14 ID:d6qTwvZbO
こんばんは、818です。
ここ数日、こちらにお邪魔しては何て書けばいいのか悩んでいました。
私を見守ってくれる家族がいて、カウンセリングも受けていて、それでいて
ここに来ている理由は何なのか。
ここはそういう場所であることは分かっているけれど、
作り話だと言われてしまうたびに、どうすれば分かってもらえるのか、
この苦しい気持ちも嘘なのかと思わずにいられません。
私に優しい言葉をかけてくれる人がいて、それにとても救われてきました。
分かってくれる人もいるのに、作り話だと感じる方にどうすれば分かってもらえるのかと
思ってしまう私は、きっとずいぶん欲張りなのですね。
言い訳になってしまいますが、旦那が姉から言われたことをここに書いたのは、
私が姉から何かあったらここに書いておいて欲しいと頼んだからです。
病院で一晩を過ごしていたときから携帯に近付きたくなかったので
ここに来るのはその気持ちが落ち着いてからになるだろうなと
思っていました。
そのときに言葉で聴くより文字で見ておいた方が
自分が落ち着いて対応出来ると思ったからでした。
975818 ◆5WooikU.qo :2009/09/06(日) 19:07:15 ID:d6qTwvZbO
私にとって、自分が両親から見ていらない子供であったということは、
本当は義両親やコトメさんには言いたくないことで、
うまく言えないけれど、そんなこと言ったら嫌われるかもしれないというか、
恥ずかしいと感じてしまうことなんです。
この言い方もちょっと違う気もしますが、隠しておきたいというか。
コトメさんには少し話していますが、義両親は何も聞かないでいてくれています。
でも、どうしても不安になったり吐き出したくてたまらない気持ちになったり
したときに、この場所を借りていました。
私にとって必要な場所であることは確かです。
きっと矛盾した状況なんだと思います。
それを不愉快に感じる人もいるでしょう。
私もうまく言葉が出て来なくてちゃんと説明出来ないので、
自分の気持ちを上手く伝えられなくてもどかしいです。
976はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 19:28:28 ID:???0
信じてほしかったら、母子手帳の妊娠中の経過ページの日付と週数の部分の画像をアップすればいいと思うよ。
そこなら身ばれしないし。
977はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 19:32:22 ID:???0
ここは旦那さんも読むわけだから、ここに書いたら隠しておけないよ。
隠したいなら、精神科医に言うのが一番じゃない?
978818 ◆5WooikU.qo :2009/09/06(日) 19:39:05 ID:d6qTwvZbO
他の板にも行ってみましたが、私ほど優しく迎えられている人はいなかったし、
それなのにここへ来ることで勝手に傷付いたつもりに
なってしまう自分は、ここの優しい人を裏切っているように思えます。
優しい言葉だけを欲しいと思ってしまう自分は、
どれだけ汚い人間なんだろう。
ここには来ませんと言えたらそれで済むのに、
自分が楽になりたいためだけに皆さんを利用しているんです。
私は素直じゃないです。
慰められたいだけの、計算だらけなんです。
本当にすいません。
979はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 19:54:41 ID:???0
>>978
>>976 をなぜ実行できないの?

胡散臭いと思う人が多々いる場所で
嘘じゃないと言うなら、まず証明からしようよ

それとも都合の悪いレスへはお得意のはぐらかし?
980はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 19:55:34 ID:???0
>自分が楽になりたいためだけに皆さんを利用しているんです。
>私は素直じゃないです。
>慰められたいだけの、計算だらけなんです。

2ちゃんにかぎらず、ネット上の掲示板なんてそんなもんでいいんだよ
ホントかウソかも、あなたがわかってればそれでいいし
見てる人全員に、信じてもらう必要もないし

ただ、身近な人には隠しておきたいことをぶちまけてスッキリできても
それ以上に、傷ついたり落ち込むこともあるということです。
981はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:00:55 ID:???0
>>974
>ここに来ている理由は何なのか。

自己顕示欲

釣りでもそうじゃなくても、
この答えだけは1つ、自己顕示欲にしか他ならない
982はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:03:05 ID:???O
>>979
自演乙
983はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:08:54 ID:ZXUHSMWP0
母子手帳うpしろとかウザイ人なんなの
別にネタでもいいじゃん。
ネタじゃいやだって言うならもう来なきゃいいでしょ。
なんでそこまで証明させたがるのかがわからん。姉?
984はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:09:59 ID:???0
良くも悪くも清濁併せ持つのが2chなんだし

信じる、信じないはその人それぞれの問題だから818が気にすることではないよ
985はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:13:51 ID:CJ4TpLwe0
荒らして来ている人がいるので、まともな方はage進行でお願いします。

私は818さんを信じてるよ。
こんな手の込んだ釣りをする人はいないと思うし、万が一いたとしても、それで
その人の気持ちが 楽 に な る んだったら一向に構わない。
それに身の回りの人とは違う第三者に見てもらって、気持ちの確認をしたいという
気持ちもわかるし。身内だと、はっきり言ってもらってもにわかに信じ難かったり
とかもあるだろうし。
あと文字にすると冷静に受け止められる、というのもわかるよ。
ケンカした時とかも手紙で冷静に書いて渡すと受入れてもらえたりもするしさ。

ともかくここは818さんのスレだから。
986はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:19:11 ID:???0
書いて楽になるなら書けばいいのだし、
書いて傷つくのなら離れた方が良いと思う。
見る方も見たければ見に来るし、イヤなら見なきゃいいだけの話。
ネタ認定網はどの板にも生息してるから、気にしない方がいいよ。
姉という大きな支配から脱却しようとしてるんだもの、
それ以外の誰かに認めて欲しい、理解して欲しいと思うのは自然な事だと思うよ。
気楽に、とは難しいかもしれないけど難しく考えなくていいよ。
987はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:20:44 ID:fHolpTLY0
都合の悪い事はのらくらとスルーで話をそらすそのスルースキルはプロ級、
というか釣りをする人特有のものだね
988はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:38:41 ID:wIdfyNdg0
優しいレスだけが欲しいとか、全ての人に受け入れてもらうってのは
2ちゃんに書き込みしてる限りは難しい問題だよね。
身バレせず安全に、友人知人に打ち明けられないような事を書ける代わりに、
文字だけの情報しかないから、煽りや否定もある程度は覚悟しなきゃいけないし。
それでも優しいレスだけが欲しい、優しく迎えて〜と望むのならば、
身バレしない程度に証明をするのも手だよね。それでも疑う人は疑うだろうけど、
818さんだって「ここまで証明したんだから」と堂々と出てくればいいし、
もっと楽に書き込みができる気がするんだけど。
989818 ◆5WooikU.qo :2009/09/06(日) 20:51:56 ID:d6qTwvZbO
ぐだぐだ考えながら打ち込んでいたので、母子手帳についてのことを
読まずに書き込みしてしまいました。
まだ旦那が帰ってこないので帰ってきたらやってもらえるか聞いてみます。

書き込みするとき、どう書いたら信じてもらえるか、
そればかりを気にしてしまって、
気持ちを吐き出すことからどんどん反れて行ってしまって。
気持ちが楽になるのか、分からなくなっています。
もういなくなった方がいいのかな。
990はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:57:27 ID:RhYGabjpO
ネタ認定も叩きも煽りも2chの一部。
それに傷付くなら書かない読まないのが一番だと思う。
見ず知らずの全員から優しいレスだけ貰うのは無理だと思うよ。
991はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 20:58:13 ID:???0
無理に信じてもらおうとする必要はないんだよ

むしろ疑ってる奴らなんて、証拠を出したところでまた叩くから

そういう連中はただ叩ける材料を欲しがってるか、おもしろ半分で書き込んでるだけだと思う
992はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:05:45 ID:???0
いや、証拠を見たらネタ認定出来なくなるでしょ。
画像準備するのに時間がかかるなら、ついでにお腹を横から撮った写真
(旦那さんに818と書いた紙、今日の新聞を持ってもらって一緒に写ってるとなおいいと思う)
ネタ認定する人は想像力がないんだから、バシッと現実を見せてあげればいいと思う。
面倒だろうけど、がんばってね。
993はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:10:32 ID:RhYGabjpO
>>991
無理に信じて貰う必要はないには同意なんだけど。
本人が全員に信じて貰らいたいってとこが問題だよね。
それなら証拠なりなんなり出してみても良いかも。
信じてなかった人のうち何人かが信じてくれるかもしれないし。
ただ身バレしないようにだけ気をつけないとね。
994はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:21:15 ID:YvCEpkV90
>>989
自分が優しくされたがってることを自覚するのは良い傾向だと思う。
姉はそれを利用して818さんを支配したんだからね。
嫌な人もいるけど悪意と善意を見分ける訓練だと思って頑張って。

でも母子手帳のアップは自分のものでも駄目です。
それを許せば成りすましによる他人の個人情報晒しが可能になります。
個人や地域を特定できなければネタ認定したい人に餌を与えるだけです。

さて残り10レス無いので次スレです。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1252034136/
995818 ◆5WooikU.qo :2009/09/06(日) 21:22:34 ID:d6qTwvZbO
全員に信じてもらうことは無理なのは承知してるつもりなんです。
ただ、私は作り話じゃなくて現実に存在してるんだって
それが言いたいだけなのかも知れません。
自分を否定されてるような、そんな気持ちになることが悲しいだけです。
よく分からなくなってきました。
もうやめます。
996はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:35:03 ID:???0
>>818
気づいて。

ここで吐き出すのもいいけど、「姉」が「この板」になっただけだよ。
分かりながら利用するならいいけど、依存しちゃだめ。

ここがきついなら、「発言小町」とかに行ってみたらいいよ。ここよりはあたりはきつくないかもね
http://komachi.yomiuri.co.jp/
997はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:36:45 ID:RhYGabjpO
>>995
2chに書く以上は叩きやネタ認定はなくならないよ。
それだけで自分を否定された気持ちになるならやめた方が良いよ。
せっかくカウンセリング通ってるのにココで気付いたら意味ない。
精神科の先生と家族の力を借りて少しずつ向き合った方が良い。
ここの住人はただwktkしてる外野だし気にしないで。
998はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:37:13 ID:CJ4TpLwe0
いいじゃん、信じてくれる人だけに信じてもらえれば。

私は818さんを信じてるよ。
だからずっと応援してる。

信じてくれない人は、このスレではスルー対象だよ。
999はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:39:11 ID:RhYGabjpO
あ、ごめん。
家族ってのは旦那さんとか義実家の人達の事ね。
1000はじめまして名無しさん:2009/09/06(日) 21:43:34 ID:???0
次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1252034136/
818◆5WooikU.qoさんとまったり語ろう 2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。