●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■今から飼う人、飼ってる人などで語って下さい。
■初心者の質問にも丁寧に答えてあげてね。飼育初心者もどんどん質問しよう。
■質問する人はなるべく分かりやすく状況を説明してください。
■国産種に限らず、外国産種の話題も許容します。
■クワガタムシやカブトムシに関する雑談もOKです。

前スレ
●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART9●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1122639169/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 04:44:04 ID:rAYUIKa/
外国産クワガタムシとカブトムシを飼育する場合のマナーです。

@
外国産のオオヒラタクワガタ類とオオクワガタ類は日本在来種の
離島産ヒラタクワガタ、ホンドヒラタクワガタ、オオクワガタと容易に交配して
日本の自然界において子孫を残す事ができる交雑種を生み出します。
これらの交雑種が繁殖すれば、日本在来種の固有の遺伝的形質が失われる危険性が
高くなります。
他の問題点としてはこれら外国産のクワガタムシがもし日本の自然生態系
において野生化した場合、日本産クワガタムシが占めていた生態的地位
を外国産クワガタムシに奪われてしまう可能性も考えられます。
これらの観点から外国産クワガタムシを買う場合は決して野外に逃がさないように
心がける。
もし、繁殖しすぎた場合は知り合いに譲る、またはペットショップに
引き取ってもらうなどして、決して野外に逃がさないようにしましょう。


A
外国産のカブトムシ類は日本の冬を越せる可能性のある種もいると指摘されています。
国産カブトムシが外国産カブトムシによって餌場や繁殖の場を失う可能性も
あります。
やはり野外にむやみに野外に放さない事が重要になります。
外国産クワガタムシやカブトムシを飼う場合にはこれらの点に注意して
楽しい飼育をしましょう。

   〈輸入クワガタの脅威〉
   【クワガタムシ商品化に関わる生態学的問題】
        「国立環境研究所」
ttp://forum.nifty.com/fkonchu/FKONCHU-OUDOUKON03A.files/frame.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 04:44:58 ID:bWMN+tkS
外国産クワガタムシと外国産カブトムシの問題点とその関連のリンク集です。

ペット甲虫と外来種の問題を考えよう
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsc2/gairai/gairai.html

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/

外国産カブトムシとクワガタムシの輸入が生態系を脅かす?
―トラフィックイーストアジアジャパン、適切な管理と規制を要望―
ttp://www.trafficj.org/press/20020725j.htm

外国産カブトムシ・クワガタムシの輸入に関する要望
WWF-Japan(財)世界自然保護基金ジャパン
ttp://www.trafficj.org/press/request0725.pdf

「わが国における昆虫の外来種問題」
主 催: 日本昆虫学会自然保護委員会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/entsocj/2002/02-001-c.htm

『日本昆虫学会』
外国産昆虫の輸入に関わる外来種管理法の早期設置に向けての要望書
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/entsocj/2002/02-005-c.htm
4ななみタン:2005/08/16(火) 07:31:32 ID:xAYIMD/t
良スレ乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:07:39 ID:hhha9FFy
FAQとしてダニ対策くらいは載せてもいいかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:34:25 ID:cGlq2GhZ
それよりまず現行ログ読んでから質問しろと
上に答えあるのにまた聞く馬鹿多すぎ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:36:28 ID:x/Q0rP5p
>>6
次から既出質問テンプレでも作ったほうがいいね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:39:30 ID:zDMbGxou
参考になった関連スレ

【クワ】菌糸瓶・マットを格付けするスレ【カブ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095218197/
オオクワガタを80mmupする方法
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1097509232/
【クワガタ】昆虫販売店情報【カブトムシ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095060571/
昆虫ゼリーについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1109580037/
国産クワガタを飼育する人のスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1094951519/
カブトムシをでっかく育てたい奴
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1060415748/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:49:34 ID:hoQ9XeLY
○○乙!ってかぁ。
ななみ2ch常連ネカマ決定的。はぁ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:23:36 ID:TyjvhZWZ
カブト虫の幼虫を発見し色々調べて
先日、幼虫用に「育成クヌギマット」というを買ってきました。
ところがよ〜く見てみると
「国産、外国産オオクワガタ・オオヒラタクワガタ用」って書いてあるんです。
「栄養剤入り、プロテイン配合」とも書いてあります。
これをカブトムシの幼虫に使用することはできますか?
それともやはりカブト用を買いなおしたほうがいいでしょうか?

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:24:37 ID:/31X2daA
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:28:21 ID:x/Q0rP5p
>>10
使えるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:28:25 ID:hoQ9XeLY
>10
オオクワ用というくらいだから、まだ白っぽい朽木なんだろう。
別に使えないこともないだろうが、小麦粉かフスマでも加えて加水して
さらに1週間くらい醗酵させて赤黒くなればカブト用マットになる。
14ななみタン:2005/08/16(火) 13:35:01 ID:xAYIMD/t
私は女なんだけど。うざいよ何度も。(;-_-+

さて先程の地震長かったので、カブクンの非難
はどうしようかと心配してしまいました。
みなさん、安全な位置で飼いましょう!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:36:01 ID:ccFnv6d0
昨日友達にサタン大カブトってゆうのを雄雌でもらいました。
ヘラクレスみたいなツノが短くて黒いカブトです。
まったく買い方分からないし興味ないしどうしたらいいか迷ってます。
食いかけのスイカがあるので当分それあげておきます。
砂糖水のがいいのかな。
16荒らしさん:2005/08/16(火) 13:37:01 ID:LyN/vTYS
素足でカブトムシを踏んだ感触を想像してみろ・・
それを考えると足がモゾモゾするから・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:43:11 ID:TyjvhZWZ
>>12>>13
ありがとうございます。
>13
そうです。白っぽいです。
醗酵、素人でもできるかな?ガンガってやってみますね。

余談なんですが、こちらの板は初めてです。
どこの板でも変なのが現れるんですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:07:57 ID:ekB2A5WD
まぁ、国産カブトならそのままでも食うよ
小麦粉とか加えなくても、加水して一ヶ月ほど寝かしておけばよい
新鮮なうちはちょっと食いが悪い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:59:00 ID:txmldQDo
おいおい前スレ埋めろよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:33:07 ID:TyjvhZWZ
>>18
ありがとうございます。
加水して1ヶ月ですね、今からやってみます!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:47:49 ID:Ckys8T3N
>>14
安全な位置を探す前に前スレ埋めましょう。
マナーです。
22ななみタン:2005/08/16(火) 17:42:50 ID:xAYIMD/t
>>15
釣り?スイカはあげたらダメ!利尿作用で下痢してしんでしまうかも。
スイカとキュウリはタブーです。あげるならリンゴ、バナナ、メロン、
パイン、ハチミツを薄めたもの。
23ななみタン:2005/08/16(火) 17:46:35 ID:xAYIMD/t
>>21
新スレ立てるの早すぎたんじゃないの?
(-_-)ムカッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:49:33 ID:hoQ9XeLY
ななみぃ、ほんとに♀なら証拠見せろよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:59:47 ID:xAYIMD/t
>>24
ほんとうに♂なら、証拠みせろよ

って自分が言われたらどうよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:19:43 ID:aKD5Ubbg
>>25=ななみ
口調からして男だよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:19:55 ID:7XlHfnzW
アフォだからきっと喜んで見せるんじゃね‐か。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:32:57 ID:R2pMSYaB
カブトムシを飼っていますが、初心者なんで
教えてください。

ペアで飼っているのですが、
昨晩から、雌のおしりから 白い生殖器のようなものが
出たままなのですが大丈夫でしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:37:47 ID:oJOp1T9h
カブのちんこは白くないよ
3028:2005/08/16(火) 19:13:35 ID:R2pMSYaB
>>29
メスです。
真っ白ではなく、茶色の革のようなものがついてます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:42:46 ID:GYWcgKPq
>>28 あ、それ俺んとこのカブのケツにもついてるよ。白いものの左右にちょっとだけ茶色い皮みたいなのがありますよね?多分そのカブはもうすぐ卵を産みますよ!!
3228:2005/08/16(火) 19:58:07 ID:R2pMSYaB
それです!!
だいじょうぶかな?
子供の頃、カブトムシ飼ったことがあったけど
こんなこと無かったので、心配した。
33新人:2005/08/16(火) 20:09:55 ID:+CPDmcmV
私も書き込んでいいですか?
34新人:2005/08/16(火) 20:12:09 ID:+CPDmcmV
今私の友達がアトラスの幼虫をくれるというのです、私は初心者なのでどうかサポートしてもらえないでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:22:16 ID:GYWcgKPq
>>32 多分卵を産むために出していると思うんで大丈夫でしょう!!俺んとこなんか確認してから4日たった今でもついてるし・・・いまんとこ、まともな卵は4つ見つけました☆(潰れていたのは3つ)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:47:04 ID:y5YUfSc5
>>35
うちのもぐみちゃん♀・・・・同様にお尻に白いプニプニを出したまま
生活していたんですが、今日、☆になってしまいました・・・・
お尻から出てた白いのは、なんかペシャってなってた・・・・

ううう。・゚・(ノД`)・゚・。もしかして卵産んであるのかなぁ・・・・?

天国で両親のもぐちゃん♂もぐたん♀と仲良くね!!
またうちに遊びに来るんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:23:10 ID:KO+Q8KnV
>>34
まず、その友人に、
『2chって掲示板に書かれてることって信じても平気?』
って聞いたほうがいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:03:32 ID:9I4R5crw
>>34
知らん
その友達にサポートしてもらえ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:04:39 ID:VsEdQek0
うちのカブ夫さん♂、とても落ち着いたナイスガイだったのに
急に落ち着くなくウロウロ。。。立ったり逆立ちみたいになったり。。。
どうしたんだろう。もうすぐ☆になってしまうのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:10:56 ID:pQQJc16a
ずばり、蟻というのはカブトの卵を捕食するのでしょうか?
ケースの中に小さい蟻が一杯いて不安です。
41 :2005/08/17(水) 07:34:49 ID:jFtx/XQC
>>40


蟻だ?喰うに決まってるだろ

早くマット交換しないと全滅するぞ

マットは値段の高めのを買うといい

蟻やダニがほとんどいない

それと、卵から孵化したての初齢幼虫は広葉樹の発酵マットしか食べないから
発酵マットを買うといい。できるだけきめが細かいマットね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:58:42 ID:MEmzMqUH
ノコ、スジ、コクワがイパーイの飼育ケースに子どもがカナブン入れちゃいました。



大丈夫でしょうか・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:00:49 ID:jk+D+xQU
みんなカナブソに喰われるぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:10:12 ID:t/Hqq3gB
質問です。
H8型北峰ってどういう意味ですか?
誰か教えてください。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:10:46 ID:MEmzMqUH
>>43
卵、幼虫がですか・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:41:15 ID:NYkhXvy2
初心者です。教えてください。ノコギリクワガタを繁殖させたいのですが離島の為ここに書かれている、何とかマットとか産卵木等を売っている店がありません。自然の物で代用したいのですが・・
1、産卵木は、朽ち木であれば どのような木の朽ち木でも大丈夫なのでしょうか?
2、この前花屋さんで腐葉土をもらったのですが(柿の葉)、これ使えますか?            教えてください。よろしくお願いします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:06:10 ID:cnyzO8Qa
だから前スレ埋めろって(-.-#)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:18:58 ID:8s7Q69IN
>44
まず グーグルで調べてみろ
あちこちで解説されている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:32:55 ID:w1I91G1r
>>46
離島だって通販利用できるだろ?
でなきゃ、10年以上前に開発された方法…
野外で拾ってきた朽木をミキサーにかけ天日干しで雑虫除去。
それに小麦粉加えて加湿し、自作マット作るしかないだろ。
気の遠くなるような作業だが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:35:01 ID:uIqIOW+j
はじめまして カブトムシが大好きな小2の子をもつ父親です
私の友達がカブトを売る露店でバイトしていて、商品にならない(羽が閉じきらない)ヘラクレスカブトを(私が)もらったのですが、こうゆうのは長生きしないのでしょうか?
それと飼育の手ほどきをお願いしたいです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:39:07 ID:NYkhXvy2
>>49
答えて頂いて有難うございます。
通販も考えたのですが、品物が届くまでにかなり時間がかかると思ったもので。あらかじめ用意したおけばよかったのですが、突然子供が拾ってきて虫カゴで飼っていたので どうせだったら♀も捕まえて卵→幼虫→成虫と育っていくのを観せてあげたいと思いまして。
もう3ペアの交尾を確認し、どれくらいで産卵するのかわからないので自然の物で代用できればと思ったのです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:54:24 ID:OHMWQml3
>>50
羽バカの度合いによると思いますが、乾燥に気を付ければ、
そこそこ生きるのでは、と思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:59:54 ID:uIqIOW+j
>>52
ありがとうございます
5440:2005/08/17(水) 13:03:55 ID:pQQJc16a
>41
エエエエエエエ!?
そうなんですか?
メスが何日も潜ってるので卵産んでるかもなのに、、。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:48:24 ID:Pepcq5SB
前スレの質問は埋めるためだけに作られた巧妙な虚偽だったのだよ!!!
Ω<ナ、ナンダッテー!!

というのは冗談で、答えてくれた皆さんありがとうございました。
産卵木削ってるみたいですが、生む可能性は低いですね^^;
来年に期待します。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:55:03 ID:SiBxJcKr
966 名前:ななみタン[] 投稿日:2005/08/16(火) 17:52:12 ID:xAYIMD/t
>>958
効果的な立て看板と監視の強化かな。
企業は利益を追求して然りだけど、
自然と共存という理念に基づき対処して下さい。

↑これ見れば大人か子供かわかるだろ。
次に
967 名前:ななみタン[] 投稿日:2005/08/16(火) 17:54:02 ID:xAYIMD/t
釣りだったのぉ?悲しいー(・_・|シラ‐

↑あわてて自フォロー&キャラ戻ししてるところからして
ネカマかどうか判断できるだろう。

前スレ>>966で他人を装い、節穴くらってあわてて>>967でフォローって所。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:08:56 ID:YRY3ocvv
くそーやられた千番ゲットしそこなったわい!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:13:50 ID:2aS9XqyK
うちのカブクワども
普段日中は皆マットに潜っているのに
今日に限っては、皆でてきている
そんなに暑くもないのに・・・謎だ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:16:45 ID:YRY3ocvv
ヒント 温度
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:24:58 ID:2aS9XqyK
>>59 ありがとう
今日は湿度は高めですが、気温はそれほど高くないのです・・・
不思議なのと、少々不安・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:34:19 ID:wXSQnsqK
このスレでクワガタやカブを
可愛いとか可哀想とか言ってる人は奈クワには行けない。
今日初めて行ったけど、あれはクワカブ版アウシュビッツみたいなもんだ。
大漁に扱いすぎてて世話もなにもあったもんじゃないぢゃん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:40:06 ID:YRY3ocvv
マットが悪いかも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:01:19 ID:yRfRKme2
>>61
奈クワって何ですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:07:15 ID:2aS9XqyK
>>62
そうですねぇクワマットはあるので今日変えます
カブマットは今日買いに行って、明日変えてみようと思います
ちなみに、クワケース1にはノコ♂1♀2、
クワケース2にはコク♂3♀1、スジ♀1、
カブケースには国産1ペア となってますが
3ケースとも全て這い出してきてるのが気持ちわるいです

あの、ここで聞くのも変ですが・・・・
地震の前ってこういう現象おきると聞いたことありますが
どなたかご存知でしょうか?
こちらは北陸です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:08:58 ID:c2x6ebiF
地震板に行ってみてはどうだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:16:07 ID:2aS9XqyK
>>65
そうします。
ありがとうございました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:27:21 ID:LH2n1OZ8
昨日まで休みで管理出来てた自作クーラー部屋。
今日から仕事で幼虫部屋の温度が心配。
奥様留守。クーラーは駄目。自宅まで車で2時間。
いつもの倍の保冷材入れたが朝から夕方までは・・・
8時間サイクルでも追いつかない。

不在時のエアコン使用無しの皆様はどうっすか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:29:15 ID:8s7Q69IN
職場に持ち込む
マジで
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:36:35 ID:y0/WhZsE
温室クーラーいいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:20:10 ID:wXSQnsqK
>63
奈良大桑センター
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:29:44 ID:ExLtl44E
>>70
変な略し方だな
効いたことネーヨ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:13:13 ID:yRfRKme2
奈クワでぐぐってもでないし・・・
73ななみタン:2005/08/17(水) 17:51:22 ID:cdROqrkg
まだネカマなんて言ってる坊やは見る目ないねW。

ななみは今仕事が長い休みなのよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:18:45 ID:CmJqvutd
奈良大桑センターって何処にあるんですか?

知ってる方いらしたら教えてください。
75GTAVC :2005/08/17(水) 18:20:06 ID:rOhZtSbq
よみうりランドの近くらしいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:23:40 ID:Pepcq5SB
ななみさん、ネカマだとか言われてもあなたが気にしなければいいと思いますよ。
ここはカブト、クワガタの事について話し合う所なのですから、ネカマだとかそんな話をする必要は無いと思います。

2ちゃんでは固定ハンドルネームほどマトにされやすいものはないですし、自ら女だと主張するのも良くないと思います。

楽しく会話がしたいのなら、一般のカブト・クワガタのHPを覗いてみてはどうでしょう。
そんな事気になりませんからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:40:24 ID:c2x6ebiF
>>74
それくらいHP見ればわかるだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:50:46 ID:rGLH7GlC
最近飼い始めたコクワとノコギリクワガタが交尾したみたいなんだけど、クワガタって交尾後、どのくらいで卵産むの?
コクワの♀が土に潜らずにずっと飼育ケースの中グルグル回ってるし。。

わかる方おられましたら教えて下さい(>_<)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:09:48 ID:YRY3ocvv
ノコとコクワの異種交配ちゅー事か?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:25:42 ID:rGLH7GlC
>>79

書き方まぎらわしくてゴメンナサイ(>_<)
同じケースにコクワとノコギリクワガタ入れてるのですが、交尾してたのはコクワ同士です。
81カイバ:2005/08/17(水) 20:39:24 ID:JzUP4mdw
いまだにブケット卵うんでくれません(´ゝ`)

いまだに産ないって言うといつ頃産むのですか?
ブケットの話ばかりでスイマセン
82カイバ:2005/08/17(水) 20:41:35 ID:JzUP4mdw
マシンクワガタって言うホームページを見てもブケットの幼虫は未知数なガタなのでとかいてあります。

なにかブケットのこといろいろ書いてあるホームページ教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:47:18 ID:+o3rU6WT
マイマイカブリとミヤマ一緒に買ってますが大丈夫?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:51:56 ID:YRY3ocvv
暇だから釣られてやるが、交尾後二週間程度様子見てみろ、マットでも産卵するけど一応産卵木入れとけ。ノコは味の素少し混ぜた醗酵マットがいいな。

あとブケットなんて飼った事ないからしらんがな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:59:59 ID:DT+SpDP7
ネットで色々調べたのですが
わからないので教えてください。
カブトムシを卵から成虫にするのに
クヌギ大王というマットを
そのまま使用してもだいじょうぶですか?

やはり発行させないと駄目ですかね?

クヌギ大王と市販の濃い茶色のマットとを混ぜて
使ってOK?

卵から幼虫に孵そうとすると1年でかなりマット要るようなので
簡単に安く済ます方法を思案中です。


よろしくお願いします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:01:25 ID:rGLH7GlC
>>84
ありがとうございます(^^)
味の素混ぜるって、コクワと一緒でも混ぜた醗酵土でも平気ですか?

質問ばっかりでスミマセン(>_<)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:04:38 ID:Pepcq5SB
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:08:43 ID:DT+SpDP7
クヌギ大王は 駄目な場合があるっては書いてあるのは
わかるんだけど
いい場合もあるの?
使ったことある人いないかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:17:55 ID:mf5iOnm5
クヌギ大王だけで大丈夫だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:27:15 ID:wXSQnsqK
奈良大桑センターは奈良県橿原市。
透明パックにカブやクワガタ入れたのが
五百パックくらいおいてあったけど、3分の1くらいは死ぬか弱ってたよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:27:35 ID:YRY3ocvv
ノコは卵幼虫食べやがるけな。気を付けろよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:34:08 ID:e0EarvXz
うちのカブ、なんか最近落ち着きがないというか
イラついているように見えるんです。ケースに角たててガンガンぶつけてみたり。。。
具合でも悪いのでしょうか。すごくおとなしいかんじだったのに。オスです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:34:32 ID:rGLH7GlC
>>91
卵幼虫食べちゃうんですかぁ((;゚Д゚))
卵幼虫食べてる所とか、クワガタのお世話楽しみにしてる子供には見せたくないですね(汗)

とりあえず、気をつけて見とく事にします。
ありがとうございましたm(__)m
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:47:46 ID:vvRVJ2dy
近所でカブとノコクワ捕まえてきました♪寿命ってどれぐらいなんだろ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:00:27 ID:t+EBAyC2
かぶとむしやくわがたは どうして ひっくりかえると
死んでしまうのでしょうか?
ショップでよく ひっくり返って死んでいるのを見かけては
もったいねーな と思います。
ないごて??
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:13:49 ID:y0/WhZsE
体力消耗
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:13:55 ID:k340Dc//
コクワ(♂1メス)を産卵セットにセットして1ヶ月半経ったので、
産卵木をチェックして見ましたが、齧った形跡も4〜5箇所くらいで
卵を1個見つけただけでした。
とりあえずそのまま埋め戻して、コクワはセットしたままなのですが
1、卵は発酵マットに移した方が良いのでしょうか?
2、コクワは♂♀同居でも良いようなことを、どこかのHPで見た気がするのですが、
♀だけにしてあげた方が良いのでしょうか?
3、産卵木を変えて別のセットを組んだほうが良いのでしょうか?

その他、注意すべきことあればお願いします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:36:07 ID:vUHIQ/v/
ヒラタクワガタ取ってきたんですけどどれくらい居きるんですか?
ドルクスは結構長生きって聞いたけどオオクワみたいに3年とか生きるんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:02:12 ID:tnE0y9kP
>>98 よく分からないですけどヒラタの寿命は1年〜2年だと思いますよ。 あと、質問なんですがカブトの卵は日にちがたつにつれて大きくなるんですか?それと自分の卵はどんどん黄色くなっているんですけど大丈夫ですかね??
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:02:59 ID:5a8+u+v0
死ぬまで生きる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:03:00 ID:NYkhXvy2
>>46
この質問の答えどなたかお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:03:43 ID:+NKvUaCk
>>99
1〜2年は短いだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:10:26 ID:Dx+jam5C
アトラス雌が卵産みまくりなんですが、
雄雌飼育ゲージ(中)から隔離した方がいいんでしょうか。
それともそのまんまでも育つものは育つんでしょうか・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:14:22 ID:tnE0y9kP
>>102 え!ヒラタってそんなに生きるんですか??>>103 俺は卵が潰されそうだから雌ではなく卵を取り除いています・・・
105102:2005/08/17(水) 23:16:37 ID:+NKvUaCk
>>104
買ったクワガタは、寿命が短い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:23:56 ID:pVNSqY2a
カブクワを兄弟同士や親子で近親交配した場合
奇形や羽化不全などを起こしやすいんですか?
飼育サイトにあまり書かれてないので・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:24:54 ID:4eRwWsZ5
>>101
離島とのことですが、本土と植生も異なりますか?
クワガタが付いてる木の朽木で良いはずですよ。
因みに、ノコなら産卵木無しでもいけるようです。
マットについては、代替品が見当たらないようでしたら、
腐葉土でひとまず試されてみたらどうですか?
その間に通販を待つなり、49氏の方法で作成するとか。
あんまり詳しくないので参考までに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:45:54 ID:NYkhXvy2
>>107
答えて頂いて有難うございます。参考にさせて頂きます。有難うございました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:50:11 ID:w8xJlWkT
僕のアトラスとコーカサスのマットにすぐダニがわきます!何度かえてもダニがわいてきます・・
ダニ防止の方法ってないですかね?
またカブトの卵や幼虫はダニがいると死んでしまうのですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:52:26 ID:RuGxvfG0
マットでオオクワ幼虫飼育してます。今日見てみたら表面に少しだけカビが繁殖してました。
大丈夫ですか?

あと、本土ヒラタの幼虫飼育もマットでやろうと思ってます。水分大目がいいとか、普通がいいとか、まちまちで
どっちにしようか悩んでます。
詳しい人助言お願いします!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:07:36 ID:/haxFn2o
>>109
フジコンからダニピタクリーンなる商品が出てるよ。
ホムセンとかで売ってる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:26:05 ID:Ol1OG+eB
あのさ


そろそろググろうや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:02:54 ID:qhwV9TGW
ダニピタクリーン、自分も使ってる
今のところダニの発生はなし…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:02:27 ID:GJVSlsxX
オオクワガタ、
羽化して完全に茶色になって2週間ほどですが、
昆虫ゼリーを食べ始めるのはいつぐらいからでしょうか。
初めて飼うのでいろいろ調べましたが、
このあたりの記述があるものが皆無。
経験者の皆様、教えてください。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:25:30 ID:ASJbVN4z
>>114
羽化して3〜4ヶ月程経てば食べると思います
後食せずに越冬する個体もいるので一概には言えませんが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 04:38:58 ID:8IvR2Oc0
みんな飼育ケース内に凝ってる?折れは一応、太くて長い木に枝を沢山付けた手作り登り木を
大ケース内に2セット設置してある。少しでも自然界に近づけたかったんで。最初は小ケースで、
登り木1本をマットに突き刺してただけだったけど、飼い始めたミヤマ達が意外と動きまくって
くれるのが嬉しくて内装に凝る様になってしまった。ゼリーも木の上の方まで登らないと吸えない等の
演出も随所に施してる。他に凝ってる人の内装自慢があれば聞かせて。参考にしたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:55:25 ID:szZVzslw
うちのカブトくんたち、交尾してた。メスは激しく抵抗しているに、
オスががっちり押さえ込みしていた。バックの姿勢であおむけに
なり逃げないようにして。最後までメスは逃げ出そうと必死で抵抗。

昆虫や動物って、メスが受け入れ態勢になって初めて交尾と思って
いたので、レイプに衝撃。こんなレイプの交尾でも、ちゃんと卵は
生まれるのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:09:44 ID:4foORt1l
ウワーン(⊃д`)。カブのメスがさっき1匹虫カゴのフタがちゃんと閉まってなかったらしく外ってゆーか部屋に出ちゃって飛び回って→家族みんなにキレられた!!なんだよそのゴキブリ!?気持ちわりぃよバカって‥
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:13:11 ID:4foORt1l
しかも今朝採ってきたばかりのカブのメスなのに。。お母さんなんてカブが飛び回ってるの見てキャーキャー言って叫んでたしお兄ちゃんとお父さんにはマジギレされるし散々です…↓
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:30:49 ID:oWLuMSZy
>118
あはは、俺もやったそれ
飯食っているとブンブンいっているので見てみたら
炊飯器の中(熱い飯入り)に入り込んでもがいていた
幸い小便はしていなかったので、飯はそのまま食った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:44:59 ID:ZGAHvWjP
カブ・クワ一緒に飼っているんだけど、夜中暴れ過ぎ。
朝見たら蓋の所までマットや液体がいっぱい付いてるよ。
朝はみんな何事も無かったようにマットに潜って寝てるけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:13:49 ID:0hW0Z+LG
カブトを産卵させたいのですがケース内の土の深さが5cm程です。
産む可能性はありますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:38:15 ID:ddDbNbwG
>>117
何を心配しているのかよく分からんが。
強姦だろうが和姦だろうが生まれるもんは生まれるし
別に自然界でも人間界でも珍しいことじゃないだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:24:41 ID:ez/fNAeT
随分と男っぽい文書くんだなw
966 :ななみタン :2005/08/16(火) 17:52:12 ID:xAYIMD/t
>>958
効果的な立て看板と監視の強化かな。
企業は利益を追求して然りだけど、
自然と共存という理念に基づき対処して下さい。
125カイバ:2005/08/18(木) 09:26:28 ID:Jcg41phb
ブケットがまだ産卵しません(T_T)どうしたらいいでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:46:02 ID:1RPxnLHn
すみません、ここで聞いても良いのでしょうか?さっき見たことないクワガタ拾いました。2a程で、角の先端が上に反り返ってて、先が二またになってます。角の長さは3_で、細かいギザギサがついてます。名前わかる方いるでしょうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:04:27 ID:Oren8XoW
>114-115
相乗り質問ですが、子供が樹液採集してきた(らしい)
2センチくらいのクワガタが2匹いるのですが
朽ち木の穴に潜ったままでてきません。
餌も食べないみたいですが、これはつまり羽化して間もないということですか?
たぶんコクワかなにかだと思うのですが、このまま水分補給しながら大事に育てればいいのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:06:17 ID:634BrZ2L
>>126
『オニクワガタ』でぐぐってみてください。
129126:2005/08/18(木) 10:22:22 ID:1RPxnLHn
>>128
ありがとうございました!ビンゴでした!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:18:36 ID:XhZIFGiD
昨日カブト成虫が全滅したケースを
ひっくり返したら幼虫いなかった。
2週間前にケースの外からは1例幼虫数匹と卵もいくつか
あったはずなのに幼虫の死体とおぼしき白い物体がいくつかあっただけ。
マット内で親に食べられたり踏みつけられたりした結果だろうねえ。
131カイバ:2005/08/18(木) 11:41:56 ID:0TEeLig+
あのぉ〜よければブケットのコトがのってるホームページおしえてください

あときのうヒラタ捕まえに言ったらコクワ7匹くらいつかまえた

3匹・・・木ノ根もと。3匹・・・木の中。1匹・・・きのうらっかわです
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:51:05 ID:Oren8XoW
国産ヒラタは越冬するけど、外産はどうやろ?
国産と同じ扱いでも順応するんかな?
試した人おる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:58:42 ID:VLkis5TT
外産はしない。
134カイバ:2005/08/18(木) 11:59:38 ID:0TEeLig+
132>>外国産のヒラタも冬越し出来ますよ^^
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:04:30 ID:DT5J6PCb
>>131
普通は自分でググるんだぞ
今回だけは教えてやる↓
ttp://cgi.cyborg.ne.jp/~paradise/cgi-bin/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:07:02 ID:DT5J6PCb
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:07:46 ID:Oren8XoW
>>133-134
意見が分かれてますね(^^;) 
とりあえず出来ると信じて飼育してみます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:10:29 ID:DT5J6PCb
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:12:30 ID:3xKYpQ9o
去年羽化のショップのオオクワが元気なく動かなくなってしまいました。
ひとまず、どなたかのHPでみたタッパに湿ったティッシュをいれて、そこで蘇生
させる方法をとっていますが、1日たって、ますます動かなくなりました。
寿命じゃないですよね?悲しすぎる・・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:15:58 ID:JFOhE0iV
>カイバ
だからブケットはフタマタ属だからセアカやマンディブでぐぐろうな。
キーワード [ フタマタ 産卵 ] など
フタマタ3種累代してるけど、産まない♀は産まないと思うぞ。
当たれば1♀40くらい取れるけど、最悪ゼロで寿命が尽きる事もある。
ヒント: 餌をよく食う♀→未交尾・交尾不十分
     餌食わない落ち着き無い♀→材が気に入らない
     餌食わない寝てる♀ → 未成熟
     材齧るけど卵無し♀ → ハズレ♀?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:16:08 ID:DT5J6PCb
http://oss.jodi.org/ss.html
こんなもんだな
教えてやったんだから感謝しろよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:16:43 ID:Q3nxgCx0
去年買ったオオクワ、産卵しますた。
一月くらい経ったと思われるので昨日材割りしました。
10匹の幼虫ゲト!
菌糸瓶x8、マットx2に投入。

1令、2令・・の見分け方が分かりません。
大きさで判断するの?

小3の息子のおかげで、この歳になって虫飼育するとは思ってもみなかったよ・゚・(つД`)・゚・


143カイバ:2005/08/18(木) 12:23:18 ID:z/uW392F
皆さん、初心者の俺の為にいろいろおしえてくれてありがとうごいます^^

そのヒントをもとにブケット産卵がんばってみます^^ 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:32:31 ID:LL33+kr4
本土ヒラタのことでお願いします。発酵マットを固く詰め込んだだけの産卵セットでも
産卵するでしょうか?材を入れ忘れてしまいました・・・
今から入れるのもいいけどセットして1週間経ってるし、今からセットを壊すのは
どうかと思います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:34:18 ID:kKYjM/4C
>>144
普通に産卵木を転がしておいても、気に入ればオオクワみたく坑道掘って産卵するよ。
湿度高め。粘菌出てもカビても気にしない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:41:22 ID:LL33+kr4
>>145
早速ありがとう。
でわ転がしてみて様子みてみます。
147144:2005/08/18(木) 16:01:43 ID:kKYjM/4C
>>146
気に入らない産卵木でも、材付近のマットの底に産むから、マット埋めにする訳なんで。。
できれば、下半分だけでも埋めてやるか、新しいマットを掛けてやるかする方が
いいと思うんだけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:24:01 ID:MWqYu27h
ちちんぷいぷいがい〜い事言ったぁ!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:29:46 ID:EF/ehueZ
オオクワ幼虫の菌糸瓶交換の時の事。
良くオオクワHPで見るのですが、
幼虫の体重が??g以上は1500CC以上の瓶に交換。
とかって書いてありますが、
みなさんは事前に800ccが何本。
1500ccは何本って感じで余分に用意しているのですか?

2令前期だと性別判断できないし(素人)
2令小さくても3令で化けることもあろうし・・・

交換前に体重を計って、この固体は1500CCとかって決めてから
発注しようと思ってる俺はおかしい?
てか、そんな頻繁にほじくり返すものではないよね・・・
やっぱそれぞれに対応出来る様に余分目に注文して正解?


150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:48:06 ID:bJqZgZpn
普通のクヌギマットにカブトの卵を何個か入れておいたところ
一匹幼虫を発見したのですが
このまま餌としてこのマットを食べ続けるでしょうか?
それともすぐに腐葉土なりに移し変えたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:48:47 ID:Oren8XoW
>148
石田さんはいっつもいいこと言うわ(^-^)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:00:44 ID:DT5J6PCb
>>149
体重は勝ったあとの幼虫はどうすんの?
みんな余分に用意してると思う。俺もそうしてるし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:02:34 ID:vzqk7XPq
石川県のヒラタ情報求む。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:04:02 ID:DT5J6PCb
マルチウゼェ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:33:19 ID:duYusvQ6
>>148
見逃した・・・・
何て言ってたの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:38:01 ID:EF/ehueZ
>>152
レス サンクス
やっぱ余分目ですよね。
いやぁ余ると使い道あるかなぁと
思うとケチ癖がw
♀♂判別出来ないままに菌糸瓶の購入はつらいなぁ
7頭中7頭♀で菌糸瓶1500ccを5本購入したとしたら・・・orz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:49:33 ID:QQWr7zN+
俺は初令から1400に入れてる。
20度で管理していれば菌糸の老化も遅いし、
幼虫のボトル交換によるストレスも最小限に抑えられる。
但し、投入後しばらくしないと食痕が見えないので生死が不明。
だから放っておくことにしている。

去年はDGG85ミリ、DABu87ミリ、DCIn79ミリ、DS86ミリが出た。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:52:41 ID:DT5J6PCb
すごいな
やっぱ放置がいいね
インドグラン欲しいけど高いなぁ
159発酵マットを作る者:2005/08/18(木) 18:53:27 ID:HyRNObTA
以前にお世話になってた者ですが、
晴れた日が2日続いたんで乾燥させてみたんですが、
今度は”足の裏”みたいなニオイになってきました。。。or2
もう1から作り直した方がいいですかね?

それと、アルキって産卵木入れなくてもマット生みで大丈夫ですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:07:10 ID:QQWr7zN+
>>158
安いから小さいのを買えばいいよ。
大きさは余り関係ないように感じる。
去年ブリードしたDGGも50台の♂だったし。
デカいに越したことはないけど実際は初令からの飼育環境・餌でどうにでもなる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:09:56 ID:HyRNObTA
月夜野の販売部って初めて見たんだけど、
菌糸ブロック500円程度ってなんでこんな安いの??
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:17:17 ID:oWLuMSZy
>161
他がぼっているだけ
大体、マイタケなんかの値段考えてみろよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:17:18 ID:HyRNObTA
あと、月夜野の発酵マットでアルキの産卵、
幼虫の飼育に適しているマットはどれですか?
それから、オガ粉ってなにに使うんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:18:44 ID:oWLuMSZy
生オガ粉は自分で菌糸打ったり、生オガ発酵マット作る原料になる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:26:11 ID:HyRNObTA
>>164
自分の調べ不足ですのにレスありがとうございました!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:09:38 ID:VSp52bjn
>>110
表面だけにカビならOK。

ヒラタのマット、以前は握ると水がにじむ位にしてたけど、マットの劣化が早いのと(品質の悪い奴は腐敗しやすい)、水分量を変えても余り大きさに差が出なかったので、今は握って団子になる位にしてる。

うちは国産のヒラタ中心ですが、ご参考までに・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:12:10 ID:9O6UWk+b
外から飛んできたのを捕獲した♂を使い、自家育成の♀と
ペアリングさせようとしています。

♀は、衣装ケースにまとめて6匹ほど飼っていますので、
そのなかから元気そうなのをチョイス、新しく製作した
新居に先に入っている♂のもとへ移動させました。

しかし、2日ほどで♀が死んでしまうんです。しかも、2匹続けてです。

♂が過剰に攻撃的なんでしょうか?それとも、
広いケージからそれより狭い新居に移したことによるストレスとか、
衣装ケースのほうと新居では土が違うので、とかそういう原因なんでしょうか?

どなたか、詳しい方、思い当たることをアドバイスしていただけるとありがたいです。
私はまったくわからなくて・・・
ぜひ子孫を残していきたいので、宜しくお願いいたします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:18:21 ID:4vdXwNq3
>>167
>外から飛んできたのを捕獲した♂を使い、自家育成の♀と
>ペアリングさせようとしています。

それは何という生物ですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:18:26 ID:VSp52bjn
何飼ってるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:00:52 ID:AH60geiD
ちょっと今成虫の数が多いんで100ショップのコンテナボックスで
1匹づつ飼おうかと思ったんですが
蒸れないですかね。普段は自分の部屋の日陰に置いているので割と涼しいかとは思いますが
夏なもんで。
171167:2005/08/18(木) 22:09:51 ID:9O6UWk+b
ぐわっ!すみません(汗)
国産のカブトムシです、失礼致しました!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:16:11 ID:VSp52bjn
>>170
自分も100均のコンテナ使ってます。
蒸れるか蒸れないかといえば蒸れるけど、マメに霧吹きをかけないで済むので、便利といえば便利。

少しでも蒸れないように穴をいくつか開けてます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:17:24 ID:oWLuMSZy
100円ショップコンテナはロックが弱いので注意
2度ほど脱出された
174172:2005/08/18(木) 22:38:27 ID:VSp52bjn
>>173
あっ、そうそう。
12センチ位の小さい奴を使ってるんだけど、確かに自力でクワに開けられてしまう・・・。

昨日、いつも置いてる重石を乗せ忘れたら早速トクノシマヒラタに逃げられ、未だ発見できず・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:50:40 ID:vzqk7XPq
>>174
12センチで小さいのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:58:23 ID:VSp52bjn
W120×D100×H80の奴ね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:58:51 ID:Gh3A+xhu
関東圏ですが、ダイソーキャンドゥの100円で外された事は今のとこないです。
窓が緩いのがあるので気を付けて買ってます
ただし中には、反対に屋根を付けると極端にゆるくなってしまう
前後非対称のケースもあるので気を付けたほうがいいです。
アイリスオーヤマの屋根が透明なヤツが非対称で
先日その失敗をしてしまいましたので。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:01:16 ID:Gh3A+xhu
ところでマットの除菌にファブリーズって有効でしょうか
試した事ある方いますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:03:44 ID:duYusvQ6
いるわけねー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:18:07 ID:scGaK72F
現在成虫飼育のダニ対策として、
活性炭(熱帯魚フィルター用)やもみがらを蒸し焼きにした炭をマットに混ぜて使用中。
粉ダニはかなり減った気がする。
最初から混ぜてセットしたケースには殆どいない気がする。
ところで幼虫飼育用の発酵マットも同様にくんたんを混ぜようかと思っているのですが、
幼虫に影響ありますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:20:20 ID:Mp+8wGTp
なんかカブたちが挙動不審・・死に場所を探しているのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:21:15 ID:4foORt1l
カブトムシのメスって夜中すごい飛び回るし昼間はず〜っと虫ゼリー吸いっぱなしぢゃありません??わたしのだけかなぁ(∪・ェ・`)1匹逃げちゃったし‥ショボン…
183菜地公:2005/08/18(木) 23:26:02 ID:Ao6VTcxF
私はコーカサスオオカブトを拾ってしまいました。
いまはそのまま飼っているのですけど・・・
♂なのに白い卵のようなものがお尻の下にあったのです。
でも調べてみたところ卵ではないようです。
あれはいったい何なのでしょうか?
誰か教えてください!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:33:58 ID:mrnnFuLA
上のほうでも書かれているんですが、うちのオオクワガタの飼育ケースもカビがすごいんです。
もうすでに青カビまでもたくさんはえてしまっているんですがこのままにしておいてもいいんでしょうか?
だめならはえにくくなる方法など教えていただけないでしょうか?
携帯からなんですがよろしくおねがいします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:02:34 ID:Wv6HNKnn
カビは種類によって害になったり害にならなかったりする。
俺は放置してるけど・・・心配なら取り除いたほうがいいよ。
生える原因としては過剰に水分与えすぎとかエサ放置しすぎとか。
政治家の献金と同じように切っても切れない関係なんで仕方ない部分はある
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:03:10 ID:RDal+eXi
今日、オオクワの♀が死んだ。先発った♂の近くで。弱った時にトレハ入りの餌をあげようと寄り添ってたのを離して台木にのしたのに、又、寄り添って死んでいた。愛していたのだろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:26:36 ID:RfP6blFC
186>
なんだか泣けますね(⊃д`);ウチのカブも仲良いですょ♪
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:37:39 ID:MhMIRG6M
>>186
美談ですね・・・ 特にオオクワは夫婦仲がよいと思う。
ちゃんと供養してあげてね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:40:43 ID:qQidqglj
>>142
夢と感動と金欠の世界へようこそ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:54:30 ID:QFG0EBEZ
質問させてください。
マットの上のほうに見えていた卵を取り出してみようとしたところ、
思いのほかマットが堅く、ほじくる時に、卵がケースに押し付けられて、少したわましてしまいました。
その後、どうにか取り出したのですが、これはもうアウトですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:19:41 ID:MhMIRG6M
>>190
それはもう駄目だと思います・・・
湿らせたティッシュにくるんで様子を見るしかないですよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:31:50 ID:QFG0EBEZ
>>191
そうですかorz
ティッシュで様子を見てみます。
有難う御座いました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:49:57 ID:o0/Emz4Q
いまクワガタがしにそうです、にしゅうかん前ひろったのですが…かわいそうだ、助けられないか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:18:24 ID:GfbZHGjx
>193
寿命だったらちょっと無理かも
お腹減ってるだけならゼリーに突っ込んだら大丈夫かもしれないね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:45:18 ID:6cb624qf
ゼリーっていつも同じ物をあげたほうがいいですよね?
ちょくちょく替えるといけないでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:48:45 ID:uJ+7pIWr
食えればなんでもいいよ
197184:2005/08/19(金) 07:48:16 ID:e+KIJ7lO
>>185
ありがとうございます。
切っても切れない関係なんですか、なんか産卵木の見栄えが給食のパンをお道具箱に一ヵ月放置したような色なんで(^^;
とりあえず今日家に帰ったらまたリフォームしてあげようと思います。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:58:01 ID:gYovyttJ
カブトを産卵させたいのですがケース内の土の深さが5cm程です。
産む可能性はありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:11:13 ID:SLAm+lWb
ここのスレは数ばっかで内容ないな。
検索してわからないのだけ質問しろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:39:20 ID:qsFpwCBL
生きたカブトを冬に見る事は可能?
冷凍するとかして
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:49:06 ID:iMHAODDX
>>198

5cmは浅すぎ。

産卵させたいなら最低10cm以上は必要。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:39:55 ID:eCgSop0x
>>198
国産カブトですよね?(外産のカブトは飼育したことないので自分)
それなら>>201さんの言うとおり10cm以上入れておけばおkですよ。
よく本にケース下に5cm位黒土を固く敷き詰めると書いてある物がありますが
産卵率がうpするのかわかりませんが自分はどっちでも産んでくれました。
203カイバ:2005/08/19(金) 09:43:30 ID:03oUTxP4
ブケットは500のクジで当たったんですけど、皆さん的に安いと思いますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:48:48 ID:MPKuKJGI
ガイシュツかもしれませんが、
カブクワにスイカやキュウリ等を与えると下痢をする。
という話を聞きますが、明確な根拠ってあるんでしょうか?
どうも信じられないのですが・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:04:09 ID:7YOMSIcf
>>198
うちのカブトケースは土5cmくらいだけど、ポコポコ卵産んでるよ。
水分多め
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:43:01 ID:EyJWOefF
>204
そもそも便が液体なんだから、お腹壊したかどうかなんてわからない罠
偉人達はひょっとしたらソロモンの指輪でカブトムシと会話したのかもね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:01:49 ID:2Pm6QkLZ
199仕方ない夏休みだ
我慢我慢(>_<)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:13:47 ID:IZdrFn0q
オオクワ幼虫。
終令〜前蛹は20℃〜22℃
前蛹からの温度は・・・
良く、一気に温度上げると良いと
聞くのですが、22℃からいきなり25℃とかってOK?

1週間に1℃上昇目安にしてるのですが、蛹はええのかなぁ?
徐々に上げる方があかんのかな・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:37:38 ID:mqRxlOnw
底が浅いと潰されやすいから深くしたほうがいいらしいよ。
俺は5cm程度だけど卵発見したんで土ごと別ケースに移動という手段を採った
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:26:36 ID:mqRxlOnw
ファブリーズってそんなヘンな質問ですか?
前にもこんにゃくゼリーで同じような反応だった…そんなにおかしい?(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:52:45 ID:ROrfCY/h
国産カブトなら、何しても産むだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:37:02 ID:5e+poIow
>>210

飯に雑菌がついてるか心配なんで、ファブリーズをかけて食べても大丈夫ですかね?
って聞かれたら、お前さんはなんて答えるんだ?

既に安全な対策が確立しているのに、なんでファブリーズをかけなきゃならんのだ?
そう考えると、ファブリーズをかけたことの有る奴なんて居ないでしょ?
ということは、お前さんがここで質問しても相手にされん罠。
まず、お前さんが試してみろって事になるだろ?

ここまで理解できたか?

これで理解出来んかったら、リアルで相当ウザがられてると思うぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:52:10 ID:91hHZemh
うちはアトラスも5a程度で卵産みまくりだから国産カブは余裕でしょう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:59:05 ID:YVdhBron
>200
マジレスすれば温室で幼虫飼育すれば
冬季に羽化させることは出来るよ

>198
3cm程度のマットに1週間で10個以上産んでいた経験あり
マットはカブト幼虫飼育に使っていたやつだから採卵誘発効果があったのかも

>150
普通の白っぽいクヌギマットだったら初齢幼虫は食えないのでふ化後全滅する
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:55:24 ID:5H/5+0nh
>>160
小さい奴から飼って見るか
でも、♀に当たり外れがあるらしいけどどうなの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:58:26 ID:/Rk5Uh8O
>>212
カブトや多頭飼育だったら、普段臭いに困ってる人は普通にいると思うが。ゴハンの例えも訳わからんなぁ。
210が誰か代わりに試してくれ、と頼んでるのなら身勝手だと思うが
試した事ある人います?と既に試した事ある人の助言を聞くのは悪いことじゃないと思われ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:24:01 ID:ok5+0L2E
カブの♂♀がお腹あたりからプシュプシュ音ならしてるんですけど普通?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:24:22 ID:b3haQwMn
マットにはカブクワの成長に必要な有用な菌もいるのに
ファブリーズで除菌という発想が頭悪すぎ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:31:46 ID:7CJ5l4zp
>>218
幼虫ならともかく成虫は成長しないよ
カブクワの基本
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:34:18 ID:5H/5+0nh
>>219
成虫と幼虫逆だろw
おまいの基本がなってない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:36:45 ID:ISvuDbvY
カブトのカゴの中にシャクトリ虫みたいな動きをする幼虫がいっぱい居るんだけど、これはカブトムシの幼虫ですか?
子供のころに観た幼虫とは違うきがするんですけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:37:15 ID:7CJ5l4zp
>>220
日本語読める?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:43:01 ID:/Rk5Uh8O
>>221
実際見ないとわからんけどおそらく違う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:44:04 ID:ahuvnDJF
>>222
まぁまぁ素人だから勘弁してあげなさい!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:49:18 ID:b3haQwMn
>>219
当たり前。そもそも178は成虫とも幼虫とも書いていない。
>>222
220は除菌のせいで幼虫が成長しにくくなると言う意味。間違ってはいない。
222こそ理解力に乏しいぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:53:54 ID:s4geZM49
>.225
じゃあ日ごろマットをこまめに交換したりレンジでチンしてる方々も
同じ頭悪すぎと言う事かい?笑わせるw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:01:07 ID:Y7n2FCrM
>>216

お前、やっぱり世間からウザがられていると思うぞ。
「聞く」という行為は、悪いことになるという事も理解した方がいい。
最も、お前さんが餓鬼なら何を聞いても罪にならんだろうけど。

お前の職場の同僚が、なんでもかんでも
「これ、どうする?」
「これ、どうやればいい?」
「これのやり方教えて」
「これについて教えて」etc
って、聞いてこられたら迷惑だと思わんか?
それも誰もが理解しているような内容や、一般的に考えないでスルーするような事ばかりをよ?

そして、ファブリーズの内容は、誰もがスルーする内容ということだ。
いいか?よく聞けよ。
安全に確立している方法があるのに、な ん で !ファブリーズを使わなきゃならんのだ?????
ファブリーズを使う意味が無いんだよ。
使う意味が無いから、普 通 は 試 す 奴 は い な い ん だ よ !
普通じゃない発想なんだから、お前さんがまず試してみろってこった。

ああ〜そうれと、飯の話だけどな、雑菌の心配があったら、普通は加熱処理するなり、捨てるなりするだろ?
ファブリーズはかけんよな?
100人居たらほぼ100人ともファブリーズはかけんと思うよ。
それを聞く奴は、どんな答えを求めて聞くのかと思わんか?
「かけて食ったよ」「かけるわけ無いだろ」って答えを聞いて、ふ〜んってな程度だろうが。

これで理解出来んかったら、俺が答えてやるよ。

マ ッ ト に フ ァ ブ リ ー ズ を か け て 殺 菌 し て い る 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:04:57 ID:mdylrMep
>>227
今日はBSでガンダム特集だまで読んだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:06:54 ID:b3haQwMn
>>226
マット交換は除菌なのか?笑わせる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:12:18 ID:RepGSLEw
やかましいよ。
自分で考えられない脳障害共は消えてくれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:15:32 ID:qseWYi5u
>227
紫髪猫耳ツンデレヽ(´ー`)ノマンセーまで読んだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:16:13 ID:ahuvnDJF
>>229
理解もできず、日本語も下手ね!
219、220の流れはお前が馬鹿。

自分の都合をあたりまえのように他人に押し付けるな、たわけ・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:17:59 ID:RepGSLEw
やめろちゅうに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:21:12 ID:/Rk5Uh8O
>>229
消臭にはなるじゃん。178は臭いを消したいとは言ってないようだが
普通みんな気にするのは臭いだろ。
菌のために成虫のいるマット替えないなんてアホだと思うぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:21:42 ID:RepGSLEw
おまんこ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:23:21 ID:/Rk5Uh8O
>>235
木多康昭かよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:24:01 ID:RepGSLEw
オムァンコ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:54:47 ID:HDrBxV99
ファブリーズでも、除菌剤のない消臭のみのは大丈夫そう。
環状多糖体にアンモニアとか吸着する訳だから、
粉状活性炭撒くのと変わらないだろうけどね。。
成分が社外秘だから、界面活性剤とか、香料とか、そーゆーのちょっと怖いけど
どうせ、国産カブトならすぐ死ぬし。体重重いし。ゼリーの防腐剤といい勝負だろ。

てか、ブリード目的でないのに、マット使う理由がわからん。
水苔でも十分じゃないか。
♀隔離してマットに潜らせれば済むし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:15:24 ID:LMYxOzUK
俺は単体飼育の♂に使ったマットを幼虫マットにつっこんでる。
♂だからカブクワの幼虫が混ざる事とか無いしねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:45:00 ID:SUBVh5xo
17匹いたカブトも残り赤カブオス1匹のみ。
今日ケース1つひっくり返したら何と幼虫
大小あわせてたったの4匹。

なんで今年はこんなに少ないんだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:55:57 ID:Prf+12vy
↑♀が食ったんじゃないか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:13:54 ID:IZdrFn0q
>>208
ファブリーズで消えてしまった_| ̄|○
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:15:44 ID:RfP6blFC
オムァンコにファブリーズ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:16:57 ID:jreg343L BE:113415348-##
22〜25℃なんて3℃じゃん。
1日の温度変化だってもっとあるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:19:13 ID:6Y8v6Uwz
今、仕事から帰ってカブトムシのケースを何気なく見ると、全長1センチくらいの幼虫発見!
一昨日★になった♀の忘れ形見か(T_T)
現在、広葉樹マットにいるのですが、問題ないでしょうか?
すぐにでも腐葉土を用意したほうがよいでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:22:26 ID:ZJEzsIIY
すぐに幼虫を保護隔離してマットを買いに行け、親と一緒にいると踏まれて死ぬぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:31:30 ID:IZdrFn0q
>>244
と、言うことは1週間に1℃って過敏?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:34:52 ID:redlJHR6
某有名店でホーペを買った。
プリンカップに♂66mmと出ていたのですが、何気なく自宅で測定してみたら60mmしかなかった・・・

予算と即ブリードをしたい旨を伝えて、店長さんがやっと選んでくれて、しかも割引までしてくれた。
これで文句を言ったら、人として道を外しますかね?

因みに購入した固体は、ホーペ福建省北峰WF1ペアーで♂66mm(実際60mm)、♀42mmでした。
249248:2005/08/19(金) 18:36:26 ID:redlJHR6
追加
値引き交渉もしていないのに、5800円→4500円にしてくれました。
2005年1月生まれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:36:40 ID:+DkvTGSK
6を0と見間違ったんじゃない?
251248:2005/08/19(金) 18:38:28 ID:redlJHR6
見間違いは無いです。
その時のタグシールも残して有りますので、確かに66mmと書いてありました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:46:08 ID:dGfAJ4VZ
ノコの産卵を確かめる方法ってありますか?一月前までは産卵木をカリカリかじる音が頻繁に聞こえたけど、
最近は全然聞こえません。でも、親はまだまだ元気一杯でケース内を動きまくってます。
出来る限りケース内をそっとして置いてあげたいけど、産卵を確かめるために掘り出すのは
やむを得ないでしょうか?ノコは越冬しないそうなので親が死ぬまで放置って方法にしたいけどダメですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:48:11 ID:6Y8v6Uwz
>>246
レスありがとうございます。
とりあえず成虫♂2をコクワ♂が居るケースに移します。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:08:50 ID:6Y8v6Uwz
連書きスマソ
今♂を移したのですが・・・
採ってきた時の力強さが全くありません・・・寿命だから仕方ないんでしょうねぇ。
見た目も動くスピードも変わらないんですけどね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:12:56 ID:HDrBxV99
>>252
一ヶ月なら孵化してる。木に産んでるなら良いが、
マットで孵ったのは、♀の御馳走だから、、

ま、自然に採れるのをマターリ育てるのもそれはそれで良いものだけど。
死ぬまで待ってて、飼育してることも忘れて、干乾びさせないように。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:32:34 ID:dGfAJ4VZ
>>255例え自分の産んだ幼虫でも食べてしまう事あるんですか?心を鬼にして
一度掘り出した方がいいのかなぁ…。上級者はどういう方法を取ってるんでしょう?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:34:11 ID:eCgSop0x
クレヨンしんちゃんでオオクワやってる。
初心者のやつら、たぶんおまえらこんなんだぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:48:20 ID:6iretx8g
>256
心を鬼にしてって何だよ('A`)
産卵を終えれば、雌がゼリーを食べに来るからそこを捕獲して分離でおkじゃない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:52:32 ID:VHCLgMz9
>>256
そんな気にしなくても普通に取れるから大丈夫だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:47:36 ID:VeauNwO6
クレヨンのクワ話見逃した。
どんなだった?
261ななみタン:2005/08/19(金) 21:51:52 ID:IqRmOyqW
うちのカブクンは昼間はずっと食物にうっとりとへばりついていて、夕方からもぐって寝始めます。
活発になる時間は明け方です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:01:23 ID:VHCLgMz9
クレヨンしんちゃんのクワ話は、マサオくんがオオクワを山梨行ってとってきたやつを
風間君が逃がしちゃってマサオくんが怒っていろいろ風間君としんちゃん達が
マサオくんと仲直りする方法を考えたんだけどどれも失敗で
リーサルウェポンで春日部でオオクワを捕まえることになって採集中に
マサオくんは自分ちの庭で山梨でとってきたオオクワを見つけてみんなに知らせようと思い
その間に風間君はやっとの思いでオオクワを捕まえてマサオくんに渡そうとしたら
マサオくんが「庭にいたんだっ!」風間君「じゃあこれ・・・」マサオクン「風間君のだよ^^」
ってなって。いろいろ仲直りする方法の中に風間君の宝物をプレゼントするってのがあって
モエピーのフィギュアをあげようとしたんだけどマサオクンは吹っ飛ばしてモエピーが壊れちゃってたみたいで
オオクワの件が落ち着いた後にそれがわかって立場が逆になっちゃって終わり。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:36:17 ID:iMHAODDX
>>261

ななみタソの股間のカブトムシはいつ頃活発になるんですか?(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:37:10 ID:RepGSLEw
うんこタレ海?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:48:03 ID:dGfAJ4VZ
>>258>>259いつもクワを脅かさない様に出来る限りそ〜っとして置くんだけど、
エサと水の補給時にクワ達が必死で潜っていく姿をみるたび断腸の思いで作業してる。
だから産卵確認の為とは言え、余り掘り返したくない思いが‥。神経質過ぎますかね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:57:46 ID:HDrBxV99
田んぼの真中にある、アキニレポイントだと、
マムシ除けに、畦をトントンと網で突付きながら接近するだけでボタボタと
ノコ、ヒラタが落ちてくことがある。鈍感なのは写真撮っても大丈夫だけどさ。

家で飼ってる以上ある程度のストレスはしょうがない。
繁殖メインならば、冬を越せない(来年卵を産むことがない)親を心配するよりも
先ずは、子供の確保だ。マットの上に出てきたところを確保すべし。
あとは、♂♀それぞれ安静に老後を十分に過ごしてもらいなされ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:04:45 ID:VeauNwO6
>>262
すんごく詳しい説明サンクス
よく理解できますた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:16:42 ID:CM2loxMC
こんにちは
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121094800/からきました。よろしくお願いします(^_^)/~
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:55:56 ID:qhwx3cOb
>>268
なんだ、そのスレもう4け?まだあったんだ。。
つか、誤爆乙。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:59:38 ID:NZoz52Ms
>>200
死ぬ
271虫ヲタ ほっそー:2005/08/20(土) 01:11:22 ID:ysRBlgyu
なんか、最近カブトムシ、クワガタ50匹がダニで死んだ。
カブクワ飼育してる人はダニ注意!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:22:55 ID:FGb8YyNa
安売りすると〜何で貧乏人の関西方面にアホが多いの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:09:31 ID:OLZ/fk97
>>272
まず日本語喋れよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:10:12 ID:qc09djhm
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:21:53 ID:FGb8YyNa
まず日本語喋れよ


セコイ・寒剤人家?
ドア穂
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:34:18 ID:FGb8YyNa
この輩も針葉樹・

http://www.endless-grow.jp/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:05:46 ID:+r9Ug+TU
今採りに行ってきたけどカブのメスとゴキブリとセミだらけでした(・・;)もぅだいぶカブとクワ減っちゃいましたねぇ…(T_T)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:07:26 ID:pY/tLcbh
>>271
死因がダニだとしたら驚愕の大発見だなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:20:43 ID:YjnSo//e
赤いダニならあり得るよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:05:25 ID:oxrWdGeJ
>>200
可能
でも今からじゃちと遅い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:02:22 ID:JkgPEhl4
>>200>>280
6月頃までに採卵できれば、25度管理で真冬に羽化可能。
一度低温にさらさなければダメかと思っていたが、別に必用なかったw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:20:36 ID:Q67+tA48
オオクワの♀ってなんでもないのに産卵木をほじくることってある?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:36:52 ID:24NF6Wrk
>>282
藻前がヤル気も無いのに女のアソコをほじくるのと同じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:52:07 ID:FaOf3x97
>>282
ほじくってそこを住処にしたりする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:11:26 ID:ZaxRD4+X
標本をブルーヘラクレスにするにはどうすればいいですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:16:59 ID:g911eCvO
>>285
青くヌレ。
287ななみタン:2005/08/20(土) 16:10:44 ID:V+RK/quR
また、じいちゃんが山から採ってきてくれたけど、ノコギリクワガタ。
なんだかびっくりしています。本見たら短命らしいですが、何か情報下さい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:52:13 ID:CRLT9fu6
大アゴがノコギリのように見えるからノコギリクワガタ。
昔は中歯型は別のクワガタと思っていた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:59:16 ID:/pc9GpU8
「ノコギリクワガタ 飼育方法」とかでググれば大概の事はわかる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:03:41 ID:CRLT9fu6
何マジレスしちゃってるの!
291  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/20(土) 17:08:37 ID:dMnY9B7/
       ,,-―--、
      |:::::::::::::;;;ノ
      |::::::::::( 」
      ノノノ ヽ_l
     ,,-┴―┴- 、    ∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| | 池  | '、/\ / /
  / `./| | 沼  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
   .\|  ̄ ̄ ̄   |
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:44:45 ID:Q67+tA48
>>284
産卵してるのかと思った。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:50:08 ID:2Kt74Nkw
ネカマのなりすましカキコにマジレスするオッサンたち2名。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:01:33 ID:CRLT9fu6
俺は違うぞ('`)
誰でも知ってる、役に立たない知識ジャマイカ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:05:04 ID:+r9Ug+TU
カブのメスが2日間くらぃマットの中から出てこなぃんですけど卵でも産んでるのかな??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:37:00 ID:rTpGZ3Pk
二日では何とも言えませんが・・・
一週間出てこなかったらまず間違いないかと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:56:56 ID:Q67+tA48
>>295
2日間潜ってたからってどうってことないと思うが・・・
そんなにデリケートに扱わなくても自然体で大丈夫ヨ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:02:52 ID:+r9Ug+TU
296サン、297サンありがとぅ♪じゃあもぅしばらく様子見てみますね(^.^)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:13:43 ID:YkfwTVWn
飼育とは直接関係ないんですけどヒラタって東京にも居るんですか?
コクワとノコギリはよくみるけどヒラタって全然見ないもので
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:15:50 ID:AYvxSOEV
カブトの幼虫キタ━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━!!

今日、幼虫のケースみたら一令か二令幼虫が動いてるのを発見。
茶色くなってた卵もあったので大丈夫かなと心配だったけど孵化できた模様、ちょっと感動。

質問なのですがカブトの幼虫も喧嘩したりしますか?
18×30×18(p)のケースに深さ12pぐらい発酵マットを入れて
その中に卵が10個くらいですが・・・。
やっぱり一匹ずつ瓶で飼った方がいいですか?
あと、今日成虫のケースを水洗いしようと思ったらまた卵が出て来ました。
他に適当なケースが無かったのでマットを追加して成虫と一緒に飼ってますが
このまま孵化した場合成虫と幼虫を同時に飼っても大丈夫ですか?
みなさんはどのように飼ってますか?
宜しければ参考までに教えて下さい。お願いします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:20:46 ID:H3nxmNfc
カブトムシってオスとメスが同居したら、だいたい交尾するものなんですか?
うちのは一緒にして1週間くらいですが、交尾した様子がありません・・・。
そもそもメスが最初もらったときからお尻のところに茶色の薄い羽みたいなのを出してて、
なんだろうな?って思ってたんですが、上のほうのレス見て、
産卵した後の様子とそっくりなことを知り、がーん・・・って感じです。
一度産卵したメスは、他のオスと一緒にしてももう産卵しないのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:24:14 ID:6YGr3r5T
>300
カブトはエスパー的な交信で接触しないようにしてるから大丈夫、喧嘩しない

…マジですよ(´・ω・`)

>301
おまいの目の届かないところで確実に事を起こしてるから安心汁
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:37:14 ID:AYvxSOEV
>>302
そうなんですか、それなら安心ですね。有り難うございます。<(_)>
>>301
うちも卵うんでくれるかと心配でしたが、
今ではこれ以上増えたらどうしようと逆に心配してます^^
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:41:21 ID:iSd8ET7a
ケースの世話するのに雌カブ掘り出したらケツから白い管出てた!
これって出産中('';)?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:03:07 ID:Ib9TntQv
外産カブトを幼虫から飼育しようかと思ってるんだけど、
ヘラクレスは成虫になるまでに三年かかるんだよね?
コーカサスとかアトラスは最長でどのくらいかかるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:08:03 ID:Pnj+IQve BE:148856876-##
自作マット約40リットルの仕込みをした。疲れた。
歳取ったら自作なんてするもんじゃないね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:12:21 ID:dEjG4C4n
オオクワの卵を爆産中止の方法って
産卵木取るだけで問題ない?
産卵木の無くなった♀の状態ってどんな感じ?
ググッテも爆産計画しか載ってない・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:15:39 ID:YurFpv8H
膿た〜い
海た〜い
ガジガジガジガジ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:37:57 ID:s8STmuA8
国産カブトの幼虫の餌となる腐葉土ですが、ホームセンターで園芸用として
売られている腐葉土でも良いのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:40:19 ID:YkfwTVWn
園芸用の腐葉土は薬品とか入ってるからオススメできない。
今は物が充実している時代なんだから素直に専用のやつ買ったほうが良い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:43:43 ID:MWl/cm5L
園芸用は化学肥料が入ってる場合があるからね。
入ってないやつもあるけど、見分けられるんならOKだが。
312初心者:2005/08/20(土) 22:44:35 ID:HCI5Bnco
今日アブデルスツノカブトのペアを買いました。その店のおじさんが配合した土をくれたのですがカブトに赤いダニみたいなのが沢山付いて歯ブラシで取っても取れないんです。どうしたらいいか教えて下さい。
313309:2005/08/20(土) 22:48:55 ID:s8STmuA8
>>310-311
ありがとうございます。
専用の腐葉土があることを恥ずかしながら知りませんでした。。
近くのホームセンターで見た覚えはないですが、
通販もあるしそれを探して使います。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:50:18 ID:YjnSo//e
>>312
http://www.kingss.com/youhin/danitaisan.html

使ったことないけど・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:53:19 ID:dEjG4C4n
>>308
と、言うことは産卵木入れっぱなしで
最後に生き残ったのを飼育すれば減るかなぁ・・・
サバイバル形式?
316セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/20(土) 22:58:26 ID:4OqO2+f1
ヒルスって何年で成虫になるの?
317301:2005/08/20(土) 23:01:02 ID:H3nxmNfc
>>302
>>303

レスありがとう。
卵産んでくれることを期待して待ってみます。
去年失敗したので、今年こそ・・・!
318初心者:2005/08/20(土) 23:03:59 ID:HCI5Bnco
314さんどうもありがとうございます。明日買いに行ってみます。
319セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/20(土) 23:09:32 ID:4OqO2+f1
すいません、自分でググッたら約1.5年だって分かったわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:28:02 ID:o4o0/HNM
幼虫のマットが、カビとダニの大量発生してきたのでレンジでチン!
全部退避させたつもりなのに、1匹だけホカホカに出来上がっていました。
。・゚・(ノД`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:32:59 ID:H3nxmNfc
>>320
(-∧-;) ナムナム
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:34:31 ID:NZoz52Ms
>>320
幼虫をchinしたのか?
323:2005/08/20(土) 23:35:49 ID:4yVrXNTW
マットをチンなんてしていいのか?

324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:27:11 ID:LjIv+jp4
>>320
チンの時間はどれくらい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:34:57 ID:pyp5QzKz
チンより冷凍のほうがいいんじゃない?
ダニ全滅!
326セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/21(日) 00:39:40 ID:B50p6mXI
かもめ かもめ カチンカチン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:57:35 ID:f4EJcO4C
↑をかをとってよんでみよう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:58:50 ID:qver0Zen
イヤンッ!すけべねッ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:25:41 ID:kDv4G1m2
マットがシッコくさい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:32:30 ID:8NWRmEf4 BE:70884645-##
ヒント:活性炭
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:03:54 ID:qver0Zen
あたしんちのカブのマットもなんか臭いょ…だいたい何週間おきにマットって取り替えればいいのかな。。明日ジョイフル本田のペット館行っていろいろ見てこよ〜かな♪
332虫ヲタ ほっそー:2005/08/21(日) 02:40:32 ID:FCAeVnxI
なんか、漏れのマット、馬糞臭い。リサイクルかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:54:53 ID:qver0Zen
↑あっ!貞子に逢った人だ(^艸^)わろすw
334オオクワのメス:2005/08/21(日) 04:13:15 ID:T0NKqwiD

種類が分からないクワガタのメスがいるのですが、
分かりますでしょうか?先日、福島県桧枝岐で外灯
採取したのです。大きさは37ミリです。
裏側が黒いガラスのようにつるつるした感じです。
コクワにしては大きすぎる気がするのですが、、、。
もしかしてヒメオオでしょうか?

http://photos.yahoo.co.jp/bc/skagroove/vwp2?.tok=bcLSfGDBvrx01Lh2&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=20050816+HUMEI+2.jpg&.src=ph

↑こちらの画像のものです。
分かる方、どうかよろしくお願い致します。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:35:41 ID:Aan0Isc8
ヒメオオの♀に間違いないですが、37mmとはかなりの大物ですな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:34:05 ID:wKj3Tx7n
前胸背板の形からしてヒメオオだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:40:44 ID:5Ab1AKsY
発酵マット飼育で1本羽化って♂でもできるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:28:02 ID:f4EJcO4C
ビンのでかさによる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:18:06 ID:VgdomJTJ
>>299
立川のマンションに住んでるけどカブ、コクワ、ノコ、ヒラタ毎年飛んでくるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:45:36 ID:5Ab1AKsY
>>339
で?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:49:44 ID:sRy0PFyj
>>340
て?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:01:09 ID:WQ/iZeoh
>>341
ここは飼育スレであって、採取スレではないっていいたいんだろ。
つまり、339の書き込みはスレ違いってこと。
「日記はチラシの裏に書いてろ」ってこった。
343セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/21(日) 12:34:53 ID:B50p6mXI
日記は日記帳に書くだろ、チラシの裏に書くとかどこまで貧乏だよww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:39:32 ID:k6xtpw1t
ナイス突っ込み!って生きてたんかい瀬古珍君(笑)
345:2005/08/21(日) 12:40:19 ID:4zmbfdPF
釣りはやめれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:48:21 ID:wK0M7yTH
7月上旬からミヤマ飼ってるんですが、
飼育温度30℃超えてたら産卵してないですかね?
♀2頭が潜ったまま★っぽいのですが・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:00:25 ID:xUP2LbW2
30度は無理、成虫も死ぬ
20〜24度くらいがベスト
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:04:57 ID:hA4qTbfD
ミヤマ30度以上で飼ってるけどピンピンしてるぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:06:20 ID:wK0M7yTH
そうですか・・・ありがとうございます。
家は暑すぎて少し困ってます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:08:45 ID:LjIv+jp4
うちも30℃以上でもピンピンしてたけど
一昨日くらいから★になりだした。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:31:27 ID:xUP2LbW2
30度以上でもすぐは死なないけど死期は近い
産卵なんてもってのほか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:35:14 ID:c0lr0JND
セカチンはNGワードに設定と…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:37:24 ID:yZX6xqKB
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:57:17 ID:poRnT1eg
未明に梨を食ってたカブトムシが突然暴れ出した。
それも普通の暴れ方じゃなくて気が狂ったみたいだった。
梨の所為かと思って別の餌を用意して餌の上に乗せると
触覚を動かして食べようとしてるようにみえたけど
体が前後にガクガク震えて結局また暴れ出した。
丸で自分の体がコントロールできないかのように。。
その後は朝まで一人でギィーギィーいいながら体を振るわせ
歩き回ってるかと思えば飛ぼうとしたりかなり怖かった。
日が登ってからは相当体力を消耗したのか
未だに梨にしがみ付いてる。なんかの病気でしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:01:56 ID:8kT1sJCf
ヒント:農薬
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:03:08 ID:Cd4VW2ti
長寿の個体はボケることあるよ。
リンゴや餌台を♀と思い込んで交尾しまくったり、
意味無く暴れたり。

もうすぐ夏も終わりだねえ。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:16:30 ID:bLGoywFm
うちのカブちんも昨日の夜から、なぜか突然大暴れした
7月のはじめにうちの庭に飛んできたやつなんだけど、いつもはすっごい
大人しくて、こんなに暴れたこと今までなかったのに
明け方まで休むことなくずっとケースの中で飛び回ったり、ケースの側面や
蓋に突進しては角をゴリゴリ押し当ててみたり
餌も新しいの入れたばっかだし、酸欠も考えられないし、エアコンの効いた
部屋だから暑いってこともないし
(´・ω・`)どうしちゃったんだろう・・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:20:31 ID:poRnT1eg
>>355さん
僕も農薬は考えました。
昨日マットを交換したとき転倒防止に園芸用の腐葉土を敷きました。
もしかするとそれが原因かもしれませんね。
或いは梨そのものか。。
>>356さん
なるほどボケですか。。確かにそろそろ☆になる季節ですね。
未明は凄い暴れ方だったのでそのまま死ぬんじゃないかと思いました。
お二人ともレスありがとうございます。参考になりました。
>>357
そういう季節なんでしょうかね。
なんか不味い事したのかと思ってビビリました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:21:52 ID:poRnT1eg
>>358訂正
>>357>>357さん
失礼しました。
360カイバ:2005/08/21(日) 16:07:14 ID:Ck1Ndwo2
家の前にクワガタがひくっりかえってました。最初見たときはヒラタの♀だ!!ラッキー
と思ったんですけど、見たら大きさっはヒラタの♀に及んでますが、ツヤはぜんっぜんないんです。
なにクワガタと思いますか?ついでにここは愛知県小牧市です。ついでに首のところもツヤがありません
もしかしたら、でかいこくわのめすか・・・?でもあれは3〜4pくらいあったけどなぁ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:56:53 ID:wKj3Tx7n
コクワスレにも書いてたな
うpしてくれれば分かるよ
362339:2005/08/21(日) 18:11:57 ID:VgdomJTJ
>>342
おいらのレスのどこがスレ違いだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
日記ってなんだ?299に対するただのレスだろーがw
■クワガタムシやカブトムシに関する雑談もOKです。
って書いてあるやんけ( ゚Д゚)ヴォケ!!が
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:19:49 ID:np0RJEMF
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:28:51 ID:nMpdEy6h
339は普通に雑談だろ。
立川のマンションに飛んで来るのだから普通に罠すりゃ採れますよってな。


あぁ そうだったな。夏休み終わるまでまだ10日もあるしな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:01:32 ID:5Ab1AKsY
>>358
俺はカブトを持ったら俺の指を♀だとマチガエテ爪の間に交尾器いれようとガンバッテたことがあるよ
366301:2005/08/21(日) 20:56:30 ID:SIS1WgdX
今日、カブトムシの卵を確認!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
13個もありました。
これからもまだ産まれるかなあ。ワクテカ
367カイバ:2005/08/21(日) 21:41:41 ID:G/QOdGMF
>>366  こういっちゃー悪いですけど、カブトは1回しか産卵しないとおもいます
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:58:15 ID:a224nmOH
いやいや、何度も産みますよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:01:17 ID:8NWRmEf4
カブって環境良ければ30個以上卵産むよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:04:42 ID:vVYc2HZW
産卵用のマットにダニピタクリーンって言うダニ防止剤まぜたら幼虫が食べたりせんのでしょうか?
なんべんマット交換してもダニが多くて…幼虫飼育に問題なければ入れたいんですが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:31:48 ID:Lfe5ZHLy
もうすぐ秋(暦の上ではとっくの昔に秋だけど)で、国産カブトは徐々に死んでいくけど、
死体の処理皆さんどうしてますか?
俺は国産の場合は庭に埋めて、外国産のやつは燃えるゴミとして捨てているよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:35:17 ID:SIS1WgdX
13個ってことは環境があんまりよくなかったかも。
しょっちゅう覗いたり、幼虫用のマットで飼育してたり・・・。
でも、産まないと思ってたからめちゃ嬉しいよ〜。

>>371
外国産だけゴミ箱行きってどうして?
外国産も庭に埋めてあげようよ・・・。
ハッ もしかして釣り?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:37:11 ID:YIXyRk3D
>>370
俺もダニピタクリーン使ってるけど、これって効果あるんですかね?
全然ダニを防げてない気が…。
一応、袋の裏に「昆虫には無害です」みたいなこと書かれてるから、
食べても大丈夫っぽい気もするけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:42:51 ID:+ELA4cRA
外国のダニとかが、万が一外に出ないようにとかかね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:51:29 ID:snGEo0oS
外国産の腹の中には、何が住んでるか分らないから?
線虫とか、ダニとか、、、、
でも、手遅れな気がする。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:51:52 ID:a224nmOH
外国産は燃えるゴミ、いい心がけだと思います。
自分は大きい個体は標本にしますけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:07:09 ID:BSaIIgks
372           ヒント放虫問題
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:51:19 ID:np0RJEMF
>>377
死体でも?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:11:12 ID:envrfTh5
万が一があるからがいさんは埋めないほうが良い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:29:52 ID:NILG5OWP
死んだメスの腹の中に残ってる卵が孵化するなんて
事は無いのかな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:31:48 ID:envrfTh5
それはありえないっしょ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:46:39 ID:a3A4spop
国産カブトの幼虫が40匹ほど孵化!!まだ孵化してない卵も
30個以上ある・・・・
そこで質問なんですが幼虫がおおきくなり糞が多くなってきたのですが
どのように処分してます??燃えるゴミ??野山に遺棄??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:51:41 ID:NILG5OWP
クヌギの種をまく
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:23:13 ID:o2ll0yfp
ゼリーがこぼれてマットに付着発酵すると、ダニの大量発生に拍車がかかる。
昆虫ウォーターもダニの発生を助長するようだ。
ダニピタクリーンである程度防ぐことはできるが、完全防止はできない。
幼虫にダニピタクリーンが無害とは思えないので、自分は使用を避けている。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:26:27 ID:LEbpB7wy
すいません、つまらない質問ですがマジレスよろしくお願いします。
皆さんカブクワ用で使ってるスプーンとかってあると思いますが、
ショップに専用品ありますよね330mmのやつ。
皆さんショップ専用品を使ってるのか、それとも普通のスプーンを
使ってるのかちょっと気になって…。
回答ヨロシクお願いします。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:34:39 ID:lZ6AU2ZG
>>385
すくえれば何でもいい気がする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:41:12 ID:LEbpB7wy
>>386
レスありがとうございます。確かにその通りなんですが…。
すみません、馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが回答ヨロシクです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:02:02 ID:2bBVbov9
>>385
俺は専用のも持ってるけど あまり使わないです
専ら100均のを使います 安いし色々選べるし
無理に高い物を買わなくても100均で十分だと思いますよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:12:24 ID:eTD2kiw2
今日カブトの♂♀会わせて20匹ほど採ってきました。60cm×30cm×25cmの水槽で飼おうと思うのですが、どれ位入れられますか?他にもケースはあるので大丈夫だと思うのですが。あと、この時期でもまだ産卵しますかね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:34:52 ID:mjSkyMC9
クワやカブって成虫になってしまうともうそれ以上は
大きく育たないの?
小さい成虫はいくら長く飼育しててもそれ以上は大きくならないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:35:51 ID:MkF31aLZ
>>390
ならないよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:37:25 ID:NILG5OWP
>>389
そのケースなら♂1、♀2くらいが適切だな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:45:38 ID:LEbpB7wy
>>388
レスありがとうございます。いや、僕も専用品と普通のスプーン
両方使ってますけど、たしかに使いやすさは?かと思います。
しかしながら、専用品と謳ってるだけあって皆さん使っているのか
気になったもので…。しかし、100均って結構いいものそろってますよね。
他の方も一言だけでいいので回答ヨロシクです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:03:18 ID:DouPM5e2
>>393
某ファミレスでパフェ食べた時のロングスプーンを使ってるよ。
1年使ったから傷だらけ、今週末にでも入れ替えに行ってきまつ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:58:08 ID:Gi/4ojG1
スプーンなんて何に使うの?半分くらいに減ったゼリーの中身を移し変える位しか
思い浮かばんが。コンビニでもらえるヨーグルト用の透明スプーン使ってるけど
396T:2005/08/22(月) 06:42:39 ID:THooI9JF
100均のステンレス製のれんげ。
羽化した成虫を掘り出す時、蛹を人工蛹室に移す時等、重宝する。
397ななみタン:2005/08/22(月) 06:53:53 ID:wfLsnHqO
うちのかぶタン元気に3週間目です。がさごそした音で起きたので、
はちみつ希釈と黒糖エキスをコットンにふくませてあげたら、喜ん
で飲んでいます。だいぶ私を恐がらなくなったし、本当に長生きし
て欲しいな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:37:38 ID:dEo3pY0E
>385
ダイソーの柄の長いスプーンを3種類ほど揃えて使い分けている
サイズが色々あると菌糸からカブトまで使えるので便利
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:48:24 ID:mjSkyMC9
>>391
んじゃあさ、2センチくらいしかない小さなクワでも
交尾して卵産むんだw(゚o゚)w?それはそういう小さい種類なんかな?
400カイバ:2005/08/22(月) 08:22:43 ID:A19oUEnh
>>390  俺だけかもしれないけど、4oくらい大きくなりました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:49:03 ID:G/nLijEO
はいはいわろすわろす
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:23:57 ID:NFHaFYvt
オオクワ幼虫の成熟期間(3令終期)って大体どれ位?
俺は3ヶ月と踏んでるが1ヶ月と言う意見もある。
で、その成熟期間は菌糸ビン交換は×?○?
俺は○と踏んでる。。。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:34:02 ID:V485B6Gz
3令終期に交換避けた方がいいよ
体重減るから
それまで使っていた菌糸が老化して止むを得ず交換するならまだしも
まだ大丈夫だったらなるべくそのままで羽化まで持っていったほうがいい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:49:08 ID:eTD2kiw2
飼育で使う土なんですけど、培養土って大丈夫ですか?安かったんで…
これはだめ!って言うのがあったら教えてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:49:42 ID:NFHaFYvt
>>403
サンクス
縮むとつらいですね。参考にします。

3令終期の期間はどれ位と思いますか?
一番良い状態(大きい)で前蛹に持って行ける所ですかねぇ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:00:41 ID:aAhME59N
クランネブトには飼育の秘訣があるらしいけど、どんなん?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:11:12 ID:V485B6Gz
>>405
環境にもよるけど1〜2ヶ月くらいかな
3令中期までにどれだけ成長されるかが問題。
俺は初令で1もしくは1.5L瓶に投入する。
低温でじっくり育てて2本で羽化させる。
瓶の交換がストレスになるからね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:24:26 ID:NFHaFYvt
>>407
度々ありがとございます
2本で羽化は低コストでいいですねぇ
私は3本交換は覚悟してます
でもストレスは与えたくない
今1Lなので次は1.5L行きますわ
2本計算で期間合うか計算してみよ

ところで♀の期間は短くなるそうですが、
どの期間が♂より短い?
初令、2令、3令、蛹、羽化
蛹と羽化は同じと思うが・・・
初めてなもんで前例が無く予定も立てられません。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:34:23 ID:V485B6Gz
>>408
温度にもよるよ
高温だと食いは早いが菌糸の老化も早い。
低温(19〜22)では菌糸の老化は遅く、食いも遅くなるが均整のとれたバランスの良い成虫になる。
また時期によって温度を変えてやることも重要。

♀は平均5ヶ月くらいで羽化するよ。
♂は10〜13ヶ月くらいかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:38:39 ID:mx/2xJ0I
幼虫飼育の話題に便乗させてもらいます。

オオクワを大きくするなら菌糸ビン飼育に温室ってのは有名ですが
温室に入れないで菌糸ビンだけで育てるとしたら、普通に冬眠して1年では羽化できませんか?
また22〜25℃じゃないと菌糸が劣化してダメになるとも聞きました。

温室の無い場合菌糸ビン育成は無理なのでしょうか?
その場合、発酵マットや材飼育が良いですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:46:56 ID:V485B6Gz
>>410
夏場は衣装ケースなどに菌糸瓶入れて瓶の首くらいまで水を張ればなんとか行ける。
場合によっては氷入れたり温度調節してやる。
でも手間かかるよ。
冬場は暖かい部屋の棚など上の方に置いてやればいい。
結構ずぼらな飼育の方がデカくなることもあるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:56:33 ID:mx/2xJ0I
レスありがとうございますm(_ _)m
ビンを準備して、明日にでもプリンカップにいる子達を移動させようと思います。
お金が無いので手間がかかるのも仕方ないですが、頑張って育てたいと思います^^
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:08:47 ID:NFHaFYvt
予定たてれました。
結論から行きますと、
食いにより瓶交換ですw
目安はたちましたのでありがとうございました。
2本交換の予定です。
どうしても今からでは終令に3本目がかぶります。

♀の前蛹と♂の3令がタブってしまって温室1つじゃ管理
出来ないことに気づきました。
温度差を重視したいと思いますので、温室2号の製作にかかります。

連カキ 失礼しました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:42:23 ID:Gzl+3Xio
370です。
384さんダニ回答有難うございます。やっぱし幼虫にはよくなさそうですよねぇ。でも幼虫の場合はゼリーいらんから成虫と分けて飼育したら問題なしっぽいですね。初めてなので成虫と幼虫を一緒にしてました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:30:47 ID:R+bCm7w7
幼虫を入れたケースのマットの表面が乾いてきたので
コップ(霧吹きが無かったorz)で水を撒いたらケースの内側側面に
蜘蛛の巣のように白っぽい半透明のカビのようなものが広がって来ました。
これの正体はなんでしょうか?名前をご存知の方いますか?
カビのようなものはマットに染み込んだ水と同じように
弧を描きながら徐々にケース内側の側面全体に広がっているようです。
ほっといても大丈夫ですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:34:03 ID:jvgroEGO
まさにカビだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:51:04 ID:R+bCm7w7
>>416
やっぱりこれもカビですか。
ほっといても大丈夫ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:58:41 ID:vQhoWjC9
初めてオオクワ幼虫飼育している者です。
3〜4_の幼虫を瓶に投入しましたが、毎日生きているのか不安でつ。(´・ω・`)
食痕が見えるまでそっとしておくしかないんですよね?

ダイジョウブなのかぃ・・・幼虫タソ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:04:10 ID:qWmD4nZo
>417
問題ない

>>418
放置しる
3,4_じゃ食痕殆どわからないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:09:39 ID:R+bCm7w7
>>419
そうですか。どうも有り難うございますm(_)m
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:19:18 ID:vQhoWjC9
>>419
d!
頑張って放置しますノシ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:39:06 ID:NILG5OWP BE:74429137-##
>>418
聴診器で生死を確認している人もいるらしいが・・・
放置が一番でしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:55:49 ID:BwakgYlO
つうか、3〜4ミリで菌糸に入れたら早すぎだろ。
菌糸にまかれて脂肪する確立が高くなる。ま、その中で生き残った奴は
でかくなる可能性も高いが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:12:05 ID:Es1HonXn
普通、菌糸カップに入れるやろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:21:40 ID:NILG5OWP BE:223284997-##
つーか菌糸産卵させたらエエやん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:27:35 ID:mjSkyMC9
横レスすまそ。
大ヒラタにダニがわいてるんだけど、これってなにでとればいいの?
歯ブラシかなんかでとばせばOK?
このダニは人についたり噛んだりしないかな(;_;)キモコワイゼ.
本体にわくダニの予防方法ってあるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:28:56 ID:mjSkyMC9
見事に教えてくんで恥ずかしいんだけど、ダニ取りのいい方法ってなかなか探せなくて。教えてー。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:32:01 ID:quB1Vrll
今日初めて割り出しってのをやった(コクワ)。
初めてなので期間長めに2ヶ月弱放っておいたのに、
大きな期待をよそに出てきたのは、3mm程度の初令×1と卵×1だけでした。
マットを入れたカップは用意していたので、早速移したけど
移してからもう少し産卵木の中においておいたほうが良かったのでは??
と後悔しております。私がやったことは正解なんでしょうか?
お盆休みに組んだ産卵セットが7セットあるので後々の為教えてください。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:32:38 ID:gulH352K
初令初期でも菌糸に入れてる
死んだやつはしょうがない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:36:54 ID:F1NyAx31
いろいろあるけど、おれは貼ってはがせる糊ピットマルチっていうやつで
くっつけて取り除いた後、プリンカップにティッシュをちょっとだけいれて隔離。
3日〜5日ティッシュを交換しながらダニ取りして、ケースに戻す。
ケースは熱湯消毒しておく。
431カイバ:2005/08/22(月) 18:39:17 ID:cTEUJWRk
ブケットはもう交尾していると思うんですけど、♂♀同じところに入れて、産卵セットしてますが、♂は別の容器の方がいいでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:41:36 ID:9Id2eGou
>>426
ダニとりスティックってのもあるよ。
漏れは使ったことないから効果ほどは判らないけど・・・。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/484430/486298/486305/(ダニとりスティック)
ttp://www.marukan.org/insect_catalog_8.html(←舌から3番目の商品)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:47:26 ID:aFMRzS6o
アルキデスペアを買ったのですが、♂と♀の大きさが余りにも違うのですが、交尾に影響はないのでしょうか?

体長♂は85_、♀が35_くらいです。

こんなもんなのでしょうか?

ちなみに♀はワイルドで、取り敢えず産卵セット中です。

それと、コナラの産卵木を水に漬けて柔らかくしたのですが、皮剥いてもいいんですよね?

剥いた皮をマット上に撒いても問題ナシですか?

教えて君で申し訳ありませんが、先輩方、宜しくお願いしますm(_ _)m
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:52:15 ID:C8lrWo+W
国産ミヤマにお薦めのゼリーとかあります?
黒糖ゼリーあげてるけど食べないヤツがいる。
それともミヤマはもともと小食?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:22:10 ID:WgOYgW9c
>>428
コクワ失敗するか??
去年なんぞ1つではあるが、あの固いエサ皿をかじって産みぐらいだぞ??
挙げ句の果てに鈴虫マットで幼虫生きてたし…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:42:11 ID:4fni/j8F
この前、松の廃材を割ってみたらコクワ幼虫が居てびっくりした

だけど、水分多いとコクワはあまり産まないようだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:00:50 ID:RYB9dxBH
>>432
ソンナの使わなくても耳ねんぼー(だったかな?)てなまえの
耳垢とる奴で十分使える。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:10:52 ID:dEo3pY0E
ひょっとして
ねんぼー って

綿棒

のことじゃないか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:12:58 ID:RYB9dxBH
ちがう。なんかねばねばしたのが先のほうに着いてて
その粘着物質のところで耳垢をくっつけるてやつだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:18:06 ID:wdloaeU1
>>439
ああ、それダイソーでも売ってるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:19:13 ID:Ko4fwIXI
クソサイトにダニ取るために個体にエタノール直にぶっかけていいって書いてあったから
掛けたら♂が急死した!あのクソサイト許せねぇ!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:23:20 ID:NILG5OWP BE:70884645-##
ダニ取りはこれで決まりだろ
ttp://www.kingss.com/youhin/boudani.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:23:27 ID:jvgroEGO
早すぎではない
444セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/22(月) 20:24:43 ID:+vmTKc17
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:55:07 ID:i+WA87qg
皆さん今晩は!!!!
皆さんどんなマット使っています??
外産カブトムシにいい、なおかつ安いマットはないですか??
以前モーリーなる所からスーパーヘラクレスマットを買ったのですが
ゾウカブトは拒食するは、縮むは最悪の結果でした。
もしかして書かれているほど好評ではない??
あの使用者の声は嘘八百??
それとも俺の使用法が間違っていたのか??
いつも通りガス抜き、加水後再発酵無いかどうか見てから
使用したのだが。
今は赤カブトマットを使用しています。
これってどうですか??
菌糸瓶は使用者によって使い勝手が変わるのは分かるけど
マットはどうなのでしょう??
評判良さそうなものは
きのこの山のビートルマット、
月夜野きのこ園の完熟マット、きのこマット、
吉岡自然食品の黒クヌギマット、
奈良尾オクワセンターのビートルマット、
この中でもダメなヤツってあります??
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:59:11 ID:dmOQnCFC
先日オオクワをペアリングしました。
で、ペアリング用のケースの中ではオスメスともに、餌を食いまくっていたのに
産卵用ケースの中にメスを入れたところ、地中深く潜ったきり出てこず、餌も全く減っていません。
(絶食2日目)
このままほっておいていいのでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:00:21 ID:4fni/j8F
ヘラクレスマット使ってるけど、普通に良いマットだと思うが
ゾウカブトに合わないんじゃないの

>>446
ソレガ サンランモードダ(・∀・)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:07:33 ID:dmOQnCFC
>>447
まじっすか?!やったー!!!!
ありがとうございます!!!

ついでに質問なのですが、何時ごろメスを産卵ケースから取り出せばよいのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:12:08 ID:WgOYgW9c
材のかじり具合と相談しながらだが3週間後
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:12:48 ID:/rkXl1v8
>>441
その後蘇生しなかった?うちのノコメスでやったら数時間後蘇生したよ。今も元気。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:25:39 ID:wdloaeU1
ダニが嫌なので針葉樹マット使いたいんですけど針葉樹マットで卵産んでくれますかね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:34:55 ID:WgOYgW9c
>>451
産まん
453433です:2005/08/22(月) 21:57:49 ID:aFMRzS6o
どなたかお願いしますm(_ _)m
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:09:57 ID:WgOYgW9c
>>453
そんなもんだ。
皮をはげ、皮は撒け。
以上。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:33:28 ID:aFMRzS6o
454さん、ありがとうございましたm(_ _)m
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:39:02 ID:WgOYgW9c
>>451
訂正。
材に産むやつなら産むこたぁ産む。
だが俺の場合は針葉樹より広葉樹のほうがよく産む。
てか針葉樹ではほとんどうまなかった。
針葉樹にしたところでダニは産卵木に発生するがな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:14:57 ID:Us6SVpxu
奈良のブロック崩し網なんで
あんなに高価なの?
あれってただの網をアングル固定じゃね?
これの代用品って良い案ありますかね

いっそ自作してみるかな
サイズも自由だし・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:19:29 ID:vQhoWjC9
>>423
事前にあちこちググッてみたんだけど
小さすぎは死ぬ、っていうところと大丈夫ってところがあったんで
大丈夫、ってところに賭けてみたw

生き延びてくれヨ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:37:56 ID:V485B6Gz
>>458
確かに死ぬことあるね。
菌糸に勢いがあるとまかれて死ぬし、オガの粒の大きさも重要。
他に産卵セットで材の変わりに菌糸ブロックを入れる方法もある。
そうすれば初令から菌糸を食って大きくなる確率も高くなる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:54:04 ID:frHQN7RS
コクワとノコギリ飼い始めたのですが、ケース内に入れてる木に緑色と白色のコケかカビみたいなのが生えてきたのですが、このまま放っておいて大丈夫ですか?

子供と山で捕まえて、何もわからないまま飼い始めたので教えて下さい。
お願いします。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:58:14 ID:NILG5OWP BE:198475687-##
>>460
産卵セットの木に生えたカビなら放置で問題なし。
産卵セットじゃないなら変な木は入れないでショップで
売ってる針葉樹の止まり木に変えるがよろし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:15:55 ID:tQNxoQgH
>>461

産卵木かどうかもわからないんですよ(>_<)
けど、ちゃんとお店で買った太めの木と、クワガタゼリーが入れれる穴の開いた木を入れてるのですが。。

どっちにしろ、♂と♀がいるから、産卵木とやらに入れ替えた方がいいのかな。。
質問ばっかりですいませんm(__)m
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:24:51 ID:uBB/Bmgd
産卵木ってどういうのがそうなんだろ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:25:12 ID:p8FgoPr7 BE:49618872-##
産卵木なら椎茸のホダ木だろうから種菌植えた穴が開いてるハズ。
ttp://www.yamamo-farm.jp/kikaku00211.jpg

ちなみにホダ木は乾燥させてるから使う前に加水する必要等がある。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:59:48 ID:kSYaBRqx
産卵木のあの穴をふさいでる発泡スチロールまたは硬い木の栓みたいな蓋って
取りはずした方がいいの?
それともそのままにしといた方が種菌が繁殖しやすくていいの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:11:01 ID:p8FgoPr7 BE:287080799-##
種菌はほとんど氏んでるよ。
どっちでもいいけど漏れは取ってる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:14:24 ID:LFPrI5h4
と区にはずさなくてもいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:23:11 ID:tQNxoQgH
>>464

写真までありがとうございます(^^)
ケースに入れてる木は写真の木に似てはいるけど、写真みたいに穴は開いてないので、どうやら産卵木ではないみたいですf^_^;

教えて頂いてありがとうございました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:25:33 ID:kSYaBRqx
>>466-467
ありがd。
なるほど・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:36:09 ID:lBbZnSH3
ノコギリ♂2匹とコクワ♀1匹を一緒のケースに入れておいても大丈夫でしょうか??教えてください(>_<)おねがいしますッ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:41:31 ID:uNZE+vod
>>470
輪姦レイプされます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:32:08 ID:1tqwo9ze
ノコギリの♀に卵産んでもらいたいんだけど
複数匹一緒に入れておいても産むの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 03:01:10 ID:kfbwtNI1
インドグランの幼虫は,1匹いくら位しますか?
500円ぐらいでほしいです
474カイバ:2005/08/23(火) 07:36:26 ID:dKPT27Li
ブケットはもう交尾していると思うんですけど、♂♀同じところに入れて、産卵セットしてますが、♂は別の容器の方がいいでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:48:03 ID:LFPrI5h4
うn
476初心者:2005/08/23(火) 07:54:57 ID:tBKDR7z3
先日、カブトムシの幼虫のために腐葉土と朽木を採取に行った。
そしたら、野生の幼虫を3匹発見。
うちで孵化させたのより一回り大きい。
それらも一緒に飼うことにした。
もうケースがなくてバケツなど使ってます。
477カイバ:2005/08/23(火) 07:58:32 ID:dKPT27Li
>>475 ありがとうございます^^ちょうど昨日横からライト照らしてみたら交尾に使うものだしてたし、交尾もしてたw
幼虫だからバケツでもいいと思います^^本なんか植木鉢でもいいってかいてあるしw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:28:58 ID:AzObl2lc
>>470
うちは2ヶ月ほどカブノココスワスジをちゃんぽん飼いしてるが無問題。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:55:31 ID:kAhGy8C0
うちはカブとチビクワ一緒に買ってたら
ある朝カブママがズタズタにされてた(-_-;)
ちびくわ侮れず。クワは強いぞ、気をつけれ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:25:42 ID:pyAKm6Ba
幼虫のマットは底の方をしっかり固めないと、
蛹の部屋が崩れやすくなってちゃんと孵化できないらしいですけど
固めるのは3令くらいの大きさになってからでいいですよね。
固めるマットはどのくらい厚さが良いですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:26:42 ID:pyAKm6Ba
>>480
孵化×
羽化○
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:33:44 ID:Vjm8oIBT
>>481
種類による

483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:38:35 ID:Y4C4hYXp
全くの初心者ですが宜しくお願いします。オオクワの幼虫の♂♀の区別って見分ける方法ありますか?いろいろ調べても分からなくて…。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:45:18 ID:WulPayIa
2令以降で尾端から3節目に白い卵巣が2個あるのが♀、無いのが♂
あと頭幅のデカイのが♂
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:46:46 ID:pyAKm6Ba
>>482
ということは体長と同じがそれ以上の厚さは必要ということですね。
ありがとうございます。
486カイバ:2005/08/23(火) 11:49:42 ID:ZcCMeed9
>>483 もっとも・・・さなぎまで待ちましょうw
俺の見分け方は、尻の方にしかくの黒いものがなじんでたら♀?黒いのがしかくじゃなく長かったり小さかったりするのが♂です。
でもそれはあくまでも俺がおもっているだけで、1回しか的中してません・・・っていってもまだ1回しかその方法見つけてから幼虫育てただけだから
>>480 放置しておいても、かって固まります。いっつもケースの中の土を取るのが、一番下だけ堅くて苦労します^^;
>>479 それってカブトの♂もはいっていましたか?俺のカブトペアは♂が♀殺しちゃった・・・無念
487カイバ:2005/08/23(火) 11:51:22 ID:ZcCMeed9
ついでにその黒い物体は、確か、卵を産むところとか、そんなかんじでした
すいません、上のレスにつけわすれて^^;
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:58:04 ID:pyAKm6Ba
>>486
確かにそうですよね。先日卵を取り出そうとしたときもちょっと苦労しました。
でも世間では棒などを使って固めるようなので
最近その理由を知ってそんなに硬くする必要があるのかと思い気になってました。
レスありがとうございます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:00:29 ID:Y4C4hYXp
484さん有難うございました。。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:10:54 ID:YWjWNJ7C
>>486-487
484に的確な答えがあるのに、いらんこと書き込むな。それでなくてもこのスレは数ばっかで内容ないのに。
知らんかったらROMってろ。
491セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/23(火) 12:31:27 ID:MNjixYYN
>>490
牛乳飲んだ方が良いよ。
Caが足りないと怒りっぽくなっちゃうからね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:41:55 ID:LFPrI5h4
>>483
幼虫の♂♀判別くらい検索すれば普通に出てくるだろ
>>490
禿同
>>486-487
なんも知らないくせに当てにならんこと書くな。
半年ROMれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:42:57 ID:ZdpDNT1b
わーぃセカチンだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:48:32 ID:amoV6CEr
よくわかりませんが、このスレだと糞コテをあぼーんすると幸せになれるって聞きました
495セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/23(火) 13:11:29 ID:MNjixYYN
別に俺が糞コテだと言う事は否定しないが、カイバが本当に何も知らなかったとゆう件については否定しざるを得ない。
自分が経験した事を人に教えて何が悪い?
もし間違っていたとしてもそれを正してやればいいだけ、別にそこまで突っ掛かる必要は無いだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:12:11 ID:+rne8P0H
>483-484
卵巣(のような組織)で見分ける方法、結構失敗が多い
2齢の頭幅で見分けるのが確度高い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:18:31 ID:WulPayIa
>>496
確かに卵巣(のような組織)消えることもなるしな
頭幅も2令で期待してたらデカイ♀だったこもある
何とも言えないね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:26:22 ID:5SbGj6l9
俺も途中で卵巣消えたの見たことある。
あれって突然変異?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:36:08 ID:p8FgoPr7 BE:106326656-##
コテで偉そうに書くんだったら書き込み前に日本語が間違っていないか
ママにチェックしてもらった方がいいぞ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:39:32 ID:h2adBYIE
>>498
そこにウンコがたまってたんだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:47:14 ID:P7kQy6OR
>>499
何ムキになってんだw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:26:00 ID:d45zrqi6
( ´,_ゝ`) ぷ
503426です。:2005/08/23(火) 15:39:02 ID:2YVa+0NK
みんなありがとー。
とりあえずみんなの意見を参考にして
爪楊枝の先に薄い両面テープ巻いて自作ダニ取棒作ってみました。
で、さっそくダニを取ろうとしたら・・・
昨日は何匹も居たのに今日は1匹もついてねー!!
またあとでチャレンジしてみまする・・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:22:10 ID:BZ0Kq98K
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
オオクワを飼育しているオオヒラタケの菌糸ビンから
本当にオオヒラタケが生えてきてしまいました。
しかもどんどん大きくなって行ってます。
これって取ったほうが良いんでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:25:02 ID:LFPrI5h4
とったほうがいい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:28:04 ID:BZ0Kq98K
>>505
ありがとうございます。
取ってビールのつまみにでもしますw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:26:23 ID:m864dsro
>>506
よく食べられますね。
カブクワの匂いを想像しただけで食欲が無くなってしまう。
そういう私は、カブクワ飼育初心者です。
太り気味の私には、有る意味ラッキーなんだけどね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:39:45 ID:96M89sMO
外においてる飼育ケースを見にいったら
アリが一杯中に入ってたんだけど何か対策はないでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:51:46 ID:lTq8bYKC
「たらい」みたいなものに水を張り、中央に台を置いて
飼育ケースをその台の上に置く。
ちょうど城の造りみたいな感じ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:52:39 ID:Vjm8oIBT
蟻の巣コロリw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:52:55 ID:kyOBAmaP
>>504
バターや塩コショウで炒めるとおいしいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:58:21 ID:Ay7kExl1
>>507
カブはともかくクワはアンテ意外はにおいなくね??
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:14:00 ID:ks4YtTKd
飼っているカブトムシにバナナを与えたいのですが、どのような感じで与えれば食べてくれるでしょうか?
514カイバ:2005/08/23(火) 19:15:09 ID:ZcCMeed9
>>511 食べるんですかw
515カイバ:2005/08/23(火) 19:20:36 ID:ZcCMeed9
ヒラタって本に書いてあったけど、半年くらいで、羽化するけど、また半年くらい木の中(野生)ではいるんですけど、それは本当の話ですか?
もし本当の話だったら成虫になっても少しの間取り出さない方がいいでしょうか?
何度も質問すいませんが皆さんはヒラタの幼虫をかってていつごろ成虫になりましたか?俺の予想では、11〜12月に羽化すると思うのですが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:29:25 ID:LFPrI5h4
>>512
ある。微妙に匂いがそれぞれ違う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:46:17 ID:amoV6CEr
>>516
パプキンはなんとなくいい匂いがするな(・∀・)
クワカブじゃないけどラッケリーは酷いな(;´Д`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:20:21 ID:+rne8P0H
>515
10月割り出し幼虫で3月に♀が羽化、4月中旬〜5月に♂が羽化
5月に羽化した♂は一ヶ月くらいで蛹室壊して、ついでにビンのフタもボロボロにしてくれたけど
あとのは羽化後1〜2ヶ月で取り出したから実際の活動開始時期は不明
自然界だったら羽化時期によっては休眠時間が長くなることもありだろうね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:36:19 ID:VOc2LIv9
今コンテナでヒラタコクワオオクワ何匹か買っているんだけど
狭いとストレスとか感じないの?
大きさはティッシュ箱の半分ぐらいで深さは8センチぐらい?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:49:47 ID:WulPayIa
そりゃ感じるさ
例えば君が四畳半一間に見知らぬ中国人、韓国人、フィリピン人と同居させられたらどうする?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:53:14 ID:VOc2LIv9
>>520
ごめん、1匹づつですwそれでもストレスたまることにかわりはないか。
てか例えワロスwwwwwww確かに嫌だなwwwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:56:53 ID:WulPayIa
なんだ1匹づつかよw
早とちりした
回線切って韓国人と同居してくる・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:21:56 ID:mh7TjZBJ
プリンカップに穴あけ忘れてて割り出したギラファが半数死亡してもうた・・・orz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:27:19 ID:KLPAaEE+
俺なんて満を持してサタンの♀産卵床に放り込んだら
コンテナの穴開け忘れて窒息死させてしまったよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:50:35 ID:MNjixYYN
温室用に冷却ファンサーモをビッダーズで購入しようと思ってるんですがコンパクトで冷却効果があるのを教えてください。
誰かエロい人お願いします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:00:29 ID:11XhKwjO
マットの表面が乾いてると思って水差しで水やったら
幼虫が見えなくなって何処だろと思ったら全部底に集まってた。
やっぱこれって水のやり杉ですねorz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:10:27 ID:xYuE0Ksd
>>525
ttp://www.bidders.co.jp/item/53734932

俺はこれ使ってる。
結構なすぐれもの
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:20:17 ID:uYGDfJNO
>>523
え、プリンに穴あけないと窒息すんの?
フタの隙間から空気入ると信じていたが・・・。

529セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/23(火) 23:20:47 ID:MNjixYYN
>>527
これはサーモだけでファンは別売りですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:23:37 ID:iBVygSrY
>>527
使い方が分からんのだが。。。
ぜひ教えてくれ〜!!

ただのサーモスタット???
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:52:20 ID:Xh6+rHCm
温度があがると起動
温度が下がると静止

コンセント接続先にファンをつけると起動時にファン回る
静止時にファンが止まる
通常のサーモの逆ですなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:57:30 ID:Xh6+rHCm
付けたし。
ファンは付属してないです。

付けたし。
ファンの吸引口に保冷材等を置くと簡易クーラー

こんな感じ? ttp://www.geocities.jp/ken34reo34/cura2.html
533セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/24(水) 00:01:24 ID:e03D5I46
>>532
じゃあファンは何を買ったらいいでしょうかね?
クーリング ファンとかなかなか良さそうですけど、どうでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:01:32 ID:dV1tKLWs
オスとメス入れて放置してセックルしたかはわからないんですけど
産卵木をかなりかじっています。これって産卵したってことでいいんでしょうか。
この前入れ後木はかじってたのにもかかわらずまったく産んでいなかったので。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:05:48 ID:mB/gyG67
>>533
回ればいいんじゃね?
試行錯誤が良いと思う
それが甲虫飼育
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:13:22 ID:G4OUNsqD
野生カブトを飼育中にタマゴを発見して(6個)
別容器のマットに入れてたんだけど、移動させて6日目の今日見たらタマゴがありませんでした。
マットを優しく探ってみたけど、小さな幼虫の姿もありませんでした。
これってタマゴが乾燥してなくなっちゃったのかな。
他にもまだ、親が住んでる容器にタマゴがあると思うんだけど、
また消えちゃうのかな・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:14:51 ID:G4OUNsqD
ちなみにマットには適度な湿り気を与えて、乾燥しないようにラップでふたをして
穴をあけてから容器のカバーをつけてました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:29:42 ID:sCjihryQ
カブ子さんが餌入れの木をガジガジかじってるんだけどなんで?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:06:29 ID:vknb9GQP
>>536
タマゴの残骸も無かったですか?
タマゴが6個ってのも少し少ないですね。
もしかしてカビの塊をタマゴと間違えたとか?
そんなことはないか・・。不思議ですね。
僕も初心者なのでよく分かりませんが
水分の加減かマットが原因でしょうか?
僕は予め水分が調節されたマットを購入して
そちらでタマゴを孵化させました。
因みにマットはビートルファームのDXカブマット微粒子です。
普通のカブなのでDXじゃなくてもいいのですが、
初心者なのでできるだけいいものに頼ろうと思いました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:06:58 ID:Nlylr5d3
雨の中今カブを探しに行ってきたけどさすがにセミ以外はいませんでしたぁー!(⊃Д`。)゜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 05:00:53 ID:UkbWKPGw
ミヤマの♂が昨日から羽をちょっと出したまま引っ繰り返っています。でもまだ死んではいません。触角は動くけど足は動かなくて裏がえしな状態。どうしたら良いでしょう。
542T:2005/08/24(水) 06:19:54 ID:sSVv6iZn
>>536
次回はマットを入れたプリンカップの壁面に卵を入れる。すると観察ができる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:22:37 ID:Var0QHic
>>541
穴あけたタッパに湿らせたテッシュを詰めた容器に投入してしばらく様子を見るといいと聞いたことがある
試したことはないけど
544カイバ:2005/08/24(水) 09:30:26 ID:ydHDWSNJ
>>540  雨の日に取りに行っても腐ってる木とか破壊すれば幼虫大量ゲット
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:14:18 ID:JvwMKYAg
吊り?
カブ子さんガジガジ出来ないだろ
顎?牙?が無いんだらか

ミヤマ☆寸前!虫だけに虫の息
温度調節とゼリーを口に固定したら気持ち延びる鴨
でも間もなく☆
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:55:24 ID:Zclm5OJS
3〜4_のオオクワ幼虫を瓶に投入して不安がってた者です。
今日、底の方に食痕が見えてたものが2瓶。
他のは分からなかったけどちょと安心したヨ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:01:31 ID:U03UBmjy
あんまり菌糸瓶いじくってると幼虫がストレス感じてでかくならんぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:20:57 ID:5ph2H46w
現在カップ(300cc)にコクワ、ヒラタ、ノコ、ミヤマの初令を飼ってます。
初めてなので発酵マットで育てようと考えているのですが、
次に瓶に移す時は600cc、1000ccと段階を踏んで大きくしていくものなんでしょうか?
一気に1000ccに移してマット交換を少なくしてストレスを減らした方が良いのでしょうか?
段階踏んで大きくした方がマットがケチれるかなと考えたり、
容器を統一した方が整理しやすいかなと考えたりでまとまりません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:51:54 ID:pyTq04bW
幼虫の時に足などを傷付けてしまったら蛹になるときに再生しますか?
それとも損傷が残りますか?
或いはも傷付いてしまったらその時点で死ぬ可能性の方が高いでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:53:05 ID:AToejVT1
腐った木をぶっ壊すのは自然破壊です

>>548
段階を踏んで大きくしていった方がいいと思う
♀なんか1000ccも要らないので、マットのお得
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:55:23 ID:4fEZazj+
300のカップで管理しているなら
頭幅でかい有望そうな奴はいきなり1000に入れて
それ以外は600で様子を見る
急にでかくなる奴もいるからね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:58:59 ID:J6HYutXU
俺は♂♀どっちも1000に入れる
♀は一本で仕上げる、♂は2本目1000か1500へ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:55:03 ID:UjIdmLVs
>>549
再生するが
普通の足より短くなることが多い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:16:20 ID:wFffKhxo
カブトが果物やゼリーをマットに埋めちまうorz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:34:56 ID:AdhmLwzT
>>554
何故か引きずり込んで食うのが仕様です、としか言いようがないな
あまり神経質にならなくて良いかもよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:59:14 ID:Upsaf2H9
>>553
なるほど、レスありがとうございます。
傷付けないように気をつけます。
557カイバ:2005/08/24(水) 19:18:21 ID:XEgI493O
>>553  そうなんですか
558カイバ:2005/08/24(水) 19:28:13 ID:XEgI493O
今日ヒラタの♀がとんできました(^o^)けっこうぴかぴかでツヤを触るときもちいのがたまりません。俺の家にヒラタの幼虫4匹早く生まれないかな〜^^
あと俺の家の前は竹藪ばかりなのですがなんでヒラタなんかいるんだろう?と思ったんですけど前歩いてたら6pくらいの大型ヒラタが車に踏まれているのを見ました。
もう少し早くきずいていればって思ったんですけどそのヒラタが交尾して産んだ物かと思うのですが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:32:49 ID:W2Z6zKFr
>>558
頼む。日本語を分かりやすく書いてくれ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:52:58 ID:AdhmLwzT
強い光沢があって、ツルツルしているヒラタの雌が今日飛んできました。
家の前は竹藪なのにどうして飛んできたのだろう?と思っていたところ、近くにヒラタクワガタのオスの轢かれた死体がありました。

もう少し早く見回っていれば採集できたかもしれないのに、勿体なかったです。
だけど、採集した雌は轢かれていたオスの娘かもしれないですね。

それにしても我が家のヒラタクワガタの蛹四頭はいつ羽化するのでしょう、とても楽しみです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:53:31 ID:KVIjgZcb
外国人だから仕方ない、我慢せい
562カイバ:2005/08/24(水) 19:57:03 ID:XEgI493O
え??(゚ロ゚;)何で俺が外国人?>>560  蛹4匹いるのですか!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:00:45 ID:Nlylr5d3
560サン>
すごく素直そうな人でわざわざ文章書き直しててゥケちゃいましたぁ(~∇~)っていうかカブの♀ってマットの中に潜ってばかりで全然出てこないからつまんない(>_<)
564セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/24(水) 20:01:14 ID:e03D5I46
>>カイバ
君も熱いな!
今日からスターだ!!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:10:37 ID:kD/K20OZ
>>558
ほんっとにわかりにくい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:20:08 ID:kD/K20OZ
>>カイバ
もっと勉強してから他人に事を教えろよ。
知識足りねーくせにぶってんじゃねーよ。
なんか見てて不快感がものすごいよ。

厨を助ける椰子ら、いい人ぶってんじゃねーよ。
ここ2chだぜ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:25:05 ID:2j/+HI5b
みなさんはゼリーの交換時期はどうしてますか?
からっぽになってから?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:37:35 ID:U03UBmjy
空になっててアゴが容器に刺さっててバリバリ音がしてうるさいなーと気付いたら交換してる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:47:14 ID:470jpyAe
今さっき何気なしに産卵木を弄ってたら初令虫が出てきました。
親は別容器に移しましたが菌糸ビンもマットも無いからこのまま幼虫を放置して大丈夫ですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:54:34 ID:U03UBmjy
大丈夫
それを材飼育という
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:05:22 ID:QoITX5mS
>>545
朽ちた倒木からカブトの幼虫が出てくることはそんなに珍しい事じゃないぞw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:07:33 ID:470jpyAe
>>570
レスさんきゅ安心しました、普通に考えれば確かに・・・
初めてのブリーディング成功で嬉しいです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:10:41 ID:W2Z6zKFr
>>572
成功おめ
574548:2005/08/24(水) 21:15:56 ID:5ph2H46w
>>550-552
レスありがとうございます。やはり人それぞれなんですね。
うちではマットをケチって600ccから始めようと思います。
ただ、♂♀の見分けが出来ないので600から1000に移す時に悩みそうですが・・。
それから300のカップから600に移すタイミングも悩みそう・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:42:23 ID:/YNOOlX1
昨日採集してきたヒラタ♀に産卵セットしたのですが
この時期に捕ったメスはもう(自然界で)産卵が済んでるのでしょうか?
あごの部分がかなり欠けてる奴だったもんで・・・。
576548:2005/08/24(水) 21:55:50 ID:5ph2H46w
度々の教えてくんですみません。
国産カブの幼虫42匹を1個の衣装ケースでマット45Lってのは
マット少ないですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:50:06 ID:zApdGZhn
あなたが国分太一であったら。。。

まず、家に帰ったら、一時間くらい、aiko様の「きょうのできごと」を拝聴せねばなりません。
疲れますね。いや、疲れてはいけません。ここからです。
逆に、こちら(国分太一)の「きょうのできごと」を二時間かけて聞かれます。
時間は0時を回ってます。
そして、こっち(国分太一)が疲れて寝ようとすると、
隣の部屋からハミング&キーボード(楽器のほうの)の、かたかた鳴る音。
夜中ですからヘッドフォンしてます。ちょっち、かわいい。
そうです。曲作りです。
あなた(国分太一)との日常生活はすべてネタになっているのです。
しかも、浮気をしそうになっていたり、大事なときによそ見をしたり、とにかく、いちいち突っ込まれてます。
aiko、ニコニコして、デモテープをあなた(国分太一)に聞かせます。
とりあえず、あなた(国分太一)はいいます。
「なかなか、いいんじゃない」
喜ぶaiko。
夜はまだまだ終わりません。

国分太一の人生は大変なのです。
578オオクワのメス:2005/08/25(木) 02:40:12 ID:8p6EjV1o
たびたびすいません。
先日ヒメオオクワのメスを判定いただいたものです。
また教えて欲しいのがあったので、見て頂きたいのですが、

http://photos.yahoo.co.jp/bc/skagroove/vwp2?.tok=bchKL2VBrQaWYaV9&.dir=/&.dnm=2004+%a5%af%a5%ef%a5%ac%a5%bf+%a5%e1%a5%b9+38%a5%df%a5%ea.jpg&.src=ph

この左側のメスは38ミリと大型なのですが、これはノコギリクワガタのメスで
しょうか?右側のは赤味がかっていて一見してそれと分かるのですが。
両方とも同じ場所で新潟県上川村で採りました。よろしくお願い致します。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:56:34 ID:5Bl2oYM+
のこ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:25:57 ID:1wA7FPLL
>576
今はよいけど、3齢以降なら絶対に不足する
一頭あたり10cm四方のスペースが確保出来る大きさでないと
45Lケースの面積がわからないんだけど、多分15頭くらいが
適当なのではないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:28:07 ID:1wA7FPLL
>578
ノコだな
体型がずんぐりしているし、わずかに赤みもある
本当に真っ黒な黒化型だと悩むんだけどね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:14:57 ID:O/ii85rU
カブ幼虫 2令なんですが、ダニが大量付着してしまいました。
成虫のダニ対策用品は、みかけるのだけれど、幼虫はどうしたらいいんでしょう?
とりあえず、隔離して、マットは捨てたんだけど。
経験者いらっしゃいますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:14:36 ID:vwNAL8tM
マットは、薄い茶色のものと濃い茶色のものが
ありますが、用途は違うのでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:46:31 ID:K+WlOcT0
教えて下さいまし、二日前に兜がセックスしたんですが、ベビーちゃんの予定日は
いつ頃ですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:39:16 ID:O/ii85rU
>>584 国産のうちの子は、翌日から産卵(メス土中にもぐりっぱなし1週間)
でてきたから、荒らされないように産卵セットから親隔離
そのご2週間目で、幼虫 発見 でした。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:43:23 ID:O/ii85rU
>>536 マットから卵が消えちゃう件
マットにダニは、いませんか?
うちは、ダニに卵吸い尽くされてしまいました・・・
早めにかえった幼虫は、ダニだらけになってます ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
いったいどこからはいっちゃったんだろう。orz
587カイバ:2005/08/25(木) 13:48:32 ID:zoHaQheA
556>> 別にいい子ぶってるワケでもないし、俺が知ってるコトをいってるだけでふ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:55:20 ID:oqd/JwA9
君の飼育知識は浅いし日本語もなってないので、2Ch.に書き込むと攻撃されて傷つくだけだ。
書き込まず、読むだけにしろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:30:35 ID:yxM515EX
>>カイバ君や名無し初心者さん
気にしないで、親切な人だって2chに来て教えてくれるから!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:48:57 ID:snlEUj13
とりあえずカイバはこれからもアンチから叩かれるのが嫌ならコテは捨てた方がいい。
いくら君が親切にしててもコテだからこそ叩いて来る奴が何人かいる。
俺も此処では初心者の質問に答えたりしてるがなぜかアンチが沸いて来る。ときどき茶化したりしてるのが原因だと思うけどwww
まあ あんたは良い人だから初心者や他の人からは支持を得てると思うよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:49:20 ID:G49sDxL+
いつもの事だから心配するなよ
592カイバ:2005/08/25(木) 14:58:42 ID:zoHaQheA
ありがとうございます^^優しい人もたくさんいるもんですね
593セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/25(木) 15:01:09 ID:snlEUj13
このスレの半分は優しさで出来てます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:23:34 ID:5Bl2oYM+
>>592
だからコテ捨てろよ。
てか朝の4時にネカマと盛り上がってんじゃねぇよ@クワガタ採集スレ
そして君の飼育知識は浅いし日本語もなってないので、2Ch.に書き込むと攻撃されて傷つくだけだ。
書き込まず、読むだけにしろ。

595572:2005/08/25(木) 15:25:28 ID:JQfC9iBl
>>573 ありがとうございます。

今日は公休日で外も台風で荒れてるし家の中で余りにも暇だったので、
割り出しの欲求に勝てずに決行!

卵が出てきた・・・やはり早かった・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
どうすればよろしいですか?教えてエロい人。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:55:50 ID:Lp9RqK20
ティッシュを濡らして育てるといいね!!

それよか」ダニは卵食うの?初めて聞いたよ。
597セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/25(木) 16:01:09 ID:snlEUj13
>>596
いや食べるんじゃなくて体液を吸うんですよ。
一匹くらいのダニなら吸われても大丈夫だけど、たくさんのダニにたかられたらしぼんでしまう......
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:19:25 ID:Lp9RqK20
なるほど、んで卵の殻は土に帰ったというわけ貝。

カブクワの成虫の体液もどこから吸うのかね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:22:22 ID:HtNDzWIC
>>595
見てみぬフリして放置しようぜ!卵があったってことはもう安心。
別のケースにでもその材を入れておいてニュー産卵木いれておこうぜ!

俺はまだ卵うんでくれてねぇよ!
600カイバ:2005/08/25(木) 16:22:57 ID:zoHaQheA
>>594 確かに俺は知識も浅いし飼育も超〜〜〜初心者です。でも俺が書き込むとかhが俺が決めることでは?どうですか皆さん?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:29:27 ID:SQ2bwkwV
>>600
異常に過疎ってるから居てくれ。
調子の狂ったレスも御愛嬌。
生暖かく見守るYO!

ネカマだろうが固定だろうが居てホスーに一票。
602セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/25(木) 16:41:22 ID:snlEUj13
>>598
首の付根や関節のところに良くたかってるでしょ。
でも 成虫にとってはダニに体液を吸われても俺達人間が蚊に刺されるのと同じ感じなんじゃない?
でも寿命は縮むので歯ブラシで駆除した方が良いね。
幼虫にたかるダニにはマルカンのダニ取りスティックが効果的らしいが俺は使った事ないな......
100均で似たようなやつがあるらしいけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:50:41 ID:HtNDzWIC
>カイバくーん
俺は前レス>>589で言ったとおりで仲間が増えるし2chだろうが仲良くできるしいいと思うぜ。
コテはカイバくんだってわかるからカイバくんが質問したとき過去レスとかでアドバイスしやすいしね。
初心者や2ch慣れしてない人を追い出そうとする人が増えるより断然マシ!

ダニ取りをハブラシでやってるんだけど、たまに見つけるサイトに水洗いしてるけど平気なんすか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:52:57 ID:uRA5ASUY
>>603
極端に熱いお湯・冷たい水に気をつければ大丈夫
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:11:36 ID:hvsmGi7v
コテハン?
ど〜でもいいですよっ♪

ヨソデヤレ
606カイバ:2005/08/25(木) 18:26:31 ID:zoHaQheA
そうですね^^ありがとうございます^^ところでブケットの♀って産卵の時期観察した方がいいですかね?潜ってるとかそいうのを調べるのを
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:10:52 ID:yxM515EX
>>604
レスありがとう。
どの程度の水圧まで大丈夫なんですか?
霧吹きでシュッシュっとやるくらいなのか、蛇口から直接おkなのか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:25:06 ID:KIw2h3N0
>>607
成虫なら水圧とか問題ないから安心汁
蛇口直接でも死なないよ、当然ものすごい抵抗されるけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:28:15 ID:n7b9tFwR
うちのカブト(国産)は、♂♀つがいで飼ってますが仲が悪く、
餌場で♂は♀を攻撃して追い払ってしまいます。
こんなに反目し合ってって交尾してくれるのでしょうか?

食欲と性欲は別だといいのですが・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:46:23 ID:NJJtGSTk
>>609
ケースの広さと餌場の数は適当なのでしょうか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:06:36 ID:n7b9tFwR
>>610
飼育箱は大サイズ、餌場は木の切り株みたいな餌台で上面にゼリー穴が2つ
あいているのでそこに昆虫ゼリーを差し込んで置きました。
確認したら、♂カブトが先に餌台でゼリーを食べていたのですが、
後から♀カブトがその餌台に近寄ろうとしたら角で何度も追い払い、
♀カブトは4回くらいひっくり返ってはその都度飛んで逃げようとし、
最後は飼育箱の端に行って暴れていました。
流石に不憫に思い、昆虫ゼリーを♀の近くに置いたら貪るように食べてました。

♂カブトは♀カブトには優しいと思っていたので、その光景を見たときはショックでした。
612609=611:2005/08/25(木) 21:35:00 ID:n7b9tFwR
今しがたカブトが土の中からでてきましたが、♂♀が仲良く
同じ餌場でゼリーを食べてます(ゼリーの山を挟んで向き合って食べてます)。
少し安心しました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:37:26 ID:NJJtGSTk
>>611
私なら、ケースの広さに関係なく、餌場は生体の数プラス1は設けます。
ゼリーが2つあっても3つあっても、餌台が一カ所では縄張り意識を刺激する
ことには変わりないと思うので。
私もまだカブトに関しては超初心者なので的を射たコメントではないかもしれ
ませんが、とりあえずは♂も自分の餌場を確保して安心できれば、性欲にも
気が向くかもしれませんね。

♂カブトも♀カブトを攻撃することはあるようです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:38:40 ID:NJJtGSTk
>>612
ちょうどレス前後してしまいましたねw
仲良く餌を食べられるようになって何よりです。
615609=611:2005/08/25(木) 21:42:09 ID:n7b9tFwR
>>613-614
レスどうもありがとう。
今日は仲良く餌を食べてますが、貴方の仰るとおり
やっぱり餌場は2箇所設けることにします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:49:27 ID:anIXO57S
大丈夫。うちもそんな感じでした。最後は、♂が♀を強引に
レイプ。かわいそうに♀は最後まで激しく抵抗してましたが…。
その後、ダニに汚染されて手放してしまったので、産卵は
確認できませんでしたが…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:50:12 ID:K80weRsW
あの〜最近卵から育てていたギラファが羽化したんですが、
餌は羽化してからどれくらい経つと食べ始めますか?

618609=611:2005/08/25(木) 21:56:11 ID:n7b9tFwR
>>616
そっ、そうですか。。
子供が卵産むのを楽しみにしてるので、交尾してくれるのは嬉しいですが、
レイプとなると複雑な気分・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:00:07 ID:NJJtGSTk
>>618
昆虫やクモの世界では(世界でも?)レイープやプレゼントに気を取られている隙に
セックルは常套手段のようですよw  あまり深く考えずに・・・・・・
でも交尾の後もいじめられてしまうようなら、分けるのが吉かもしれませんね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:01:44 ID:96SrlX2U
お前ら来週のチャンピオンで新連載の漫画「サイカチ」読め!
クワガタの漫画だぞ!
621609=611:2005/08/25(木) 22:02:59 ID:n7b9tFwR
>>619
了解です♪
とにかく、卵産んでくれたらなんでも良しとしますw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:06:35 ID:yjR/poy4
>>616>>618
擬人化しすぎ。
♀の協力なしでは交尾が成立しないクワガタと違って、カブトは強引が当たり前。
セックスとかレイプとか言うから話がおかしな方向に進む。
もっと冷静になれ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:07:01 ID:QJALyttW
初カキコです
昆虫ゼリーを切らせていたので
子供のオヤツに買ってあった小さいゼリーをあげたら
食べてますがかぶと虫とクワガタ、下痢しないでしょうか???
明日昆虫ゼリー買って来てアゲヨ
624609=611:2005/08/25(木) 22:37:39 ID:n7b9tFwR
>>622
強引が当たり前ということは、餌場を巡って争ってても大丈夫ということですね。
昆虫は本能のままに動いてるとすれば納得です。ありがとうです。

>>623
ていうか、私も昆虫ゼリーを餌としてますが、成分を見ると香料だの着色料だの
入ってて問題ないのだろうか?と思ってしまいます。
余計な化学物質は入れなくても良いのにねぇ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:48:33 ID:NJJtGSTk
>>624
強引に交尾されてしまうことは心配する必要はないと思います。自然界でも
同様のプロセスを経て交尾しているわけですから。
ただ、餌場を巡って攻撃された場合、自然界なら弱者はどこにでも自由に
逃げられますが、狭い飼育ケース内では環境が全く異なります。
また、避けられる争いは避けた方が、よりよいコンディションで産卵に臨め
るのではないでしょうか。
昆虫は本能のままに生きていますが、人工飼育の限られた環境では、その
本能が歪んだ形で行動に表れてしまうことも忘れてはならないと思います。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:02:23 ID:H0MbWset
>>617
羽化おめでとう。
うちの場合だと後食まで2ケ月くらいでしたよ。
メスの方が早いかな。
ま、あくまで目安ってことで。
627609=611:2005/08/25(木) 23:08:44 ID:n7b9tFwR
>>625
>>624言葉が言葉足らずですみません。。
貴方の仰る通りだと思っております。
また♂にとっても♀にとっても他に変わる相手もいないですし。。
(つがいの2匹しか飼ってないですので)
無用な争いを避けるため、餌場は複数箇所設けますよ^^

今しがた飼育箱を確認したら、変わらず同じゼリーの山を2匹で食べてました。
一応、そのゼリーの山が削られて小さくなっって♀が追い払われた場合に備えて、
別の箇所にもゼリーは入れてあります。
628536:2005/08/25(木) 23:25:27 ID:c1ycaHSb
みんなありがとう。
ていうか、マットに小さなダニのような白い奴がいました。
沢山じゃないけど。
タマゴ要のマットには、小さな小石が時々はいってるし、
繊維状の細い髪の毛のような根?みたいなのも沢山入ってて
みためマットというより、山の腐葉土って感じです。

原因はこの土とダニですかね?
あぁ、またマット会に行かなきゃなんないのかな。
なんだかめんどくなってきた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:47:06 ID:jKpDa55E
>>628
うちも似たような状況になったけど、マットを凝視しつつ少しずつやさしく
探してみたら、何とか(卵らしいものを)発見できました。
汚れが原因でマットに似た色になってしまっただけだったのかも。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:41:48 ID:dE64Z4y5
初心者です。いろんな方のカブクワのHPを見ていて
菌糸瓶飼育の場合、空気穴が必要であることを知ったのですが、
発酵マットでの飼育の場合も同様なんでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:52:52 ID:VmxJAkyH
>>630
もちろん必要ですよ
密閉された状態では酸欠で死んでしまうので
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:39:13 ID:2Vse6YiB
>>626
ありがとうございます。
だいじに飼います。
633パパ:2005/08/26(金) 07:44:35 ID:Xu0zpkRa
ネット環境なし&仕事子育て忙しくてググれないので教えてください。
1、クワガタのようちゅうって単体飼育しないと育たないのですか?
複数匹一緒のケースで飼育はダメ?
2、2センチくらいの幼虫だったら、もう菌糸瓶に入れても大丈夫?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:08:07 ID:v+jbDzGH
>>633
質問するなら何の幼虫なのか書け。
635初心者:2005/08/26(金) 08:30:55 ID:Z92cKYTq
カブトムシの幼虫を飼育してます。
マットの水分補給のため霧吹きで水道水をかけてます。
水道水のカルキ(塩素)は悪影響ないのでしょうか。
今のところ幼虫は元気ですが、ちょっと気になります。
経験の豊富な方、教えてください。
専用の水も売っているようですが、高くて・・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:36:36 ID:51vQm+oI
水道水でOK
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:06:10 ID:Xu0zpkRa
>>634
ヒラタとオオクワとコクワ、
各二匹ずつ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:10:01 ID:leN+aWjC
水道水で十分 昆虫ウォーターなんかボッタクリ商品だよ

パプキン幼虫ほぼ全滅
2階の部屋に置いていたのだが、さすがに暑かったと見える
夜になってもマットが暖かいくらいだったからなぁ 昼間は35℃超えているだろう
3齢の28頭は全滅 2齢だった2頭のみ生き残った
本土ヒラタはさすがに同じ条件でも平気
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:26:49 ID:K6UVdqK+
虫様の命預かってるんだからなるべく涼しい場所に置いてやれよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:32:09 ID:51vQm+oI
>>633
好きにすればいい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:34:10 ID:K6UVdqK+
>>633
3令になると共食いするから1匹になるぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:02:45 ID:SJ0aPA/H
菌糸ブロック崩し
100菌のバーベキュー網ってどうよ?
643初心者:2005/08/26(金) 11:06:35 ID:L3Hv2f8O
>>636
>>638
ありがとうございました。
安心しました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:17:21 ID:RnVp2Zme
>>642
100菌の網じゃあ強度がなくないか?

あろ、飼育ケースや飼育コンテナに
コッカローチが侵入していたことのある人いますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:56:01 ID:huu2SFNW
クワにとって自然界で過ごすのとケース内で飼われるのとどっちが幸せでしょうか?
ケース内は狭いけど、鳥などの天敵もいないし栄養のあるゼリーもタップリ吸えるからクワも不幸では
ないはずだと自分に言い聞かせて飼ってるけど、これは人間のエゴでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:00:54 ID:ZkPE+uG4
最小限の♂♀を採集して、ブリードするから、カラスに食われたと思って諦めてくれ。
と思ってる。増えたからといって戻さないし、生態系への影響は軽微だろう。とね。

クワの気持ちなぞ考えてどうする?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:19:48 ID:Erlmtxvx
今年の産卵床は、たまたま気まぐれで熱帯魚の水質改善するのにつかってる、麦飯石ろ過の水で、こねてみたら、カブトが爆産したような気がする俺・・
根拠は全然ないから、気にしないでくれ。
648カイバ:2005/08/26(金) 12:41:55 ID:wqpe9s3b
なんか知らないけど発見したページ

  http://www.hi-ho.ne.jp/shiori-yura/index.htm
649カイバ:2005/08/26(金) 12:43:38 ID:wqpe9s3b
皆さん知ってるかもしれないけど、クワガタ買いページ

  http://www.iwami.or.jp/yasaka/yasaka.htm
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:50:07 ID:363AW5vN
>>642
既に使うてま。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:59:20 ID:/JV5UjnD
辞書調べてたら
a beetle.(※甲虫類の虫の意で,正確にカブトムシではない)
と出てきたんだが
じゃあ正式名称(別名)は何て言うんですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:21:55 ID:v+jbDzGH
beetle
1、[虫]甲虫<<クワガタムシなど;残忍・暗闇・不吉などの象徴>>;<<略式>>(一般に)甲虫に似た虫
2、近眼の人
3、[しばしばB〜]<<略式>>かぶと虫<<フォルクスワーゲン(Volkswagen)社の小型乗用車>>
4、<<俗>>じゃじゃ馬娘

らしいんでカブトムシはbeetleでいいかと…

(ジーニアス3版)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:57:06 ID:uAQ5Swy0
先日ルデキンツヤクワガタを購入したんだが
メスオス共に一向にマットに潜らない(つД`)
これはマットがあっていないのだろうか・・orz
654名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 16:13:47 ID:nYl+tQNP
初心者でもお勧めの外国産クワガタ・カブトってどれでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:29:22 ID:leSQ6EpC
>>653
久々に大図鑑表記の「ルデキン」を見かけた

ルデキングと最後のg発音するの止めてくれ
学名丁寧にローマ字読みしたらルデキンギか

読み方カッコつけて本質無茶苦茶にするのは電通か
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:26:13 ID:/7VBx0xk
質問なんですが、9月になったらオオクワ産卵セットしようと思うんですが、この時期からでも大丈夫でしようか?
来年まで待った方がいいですかね?
クワは♂が去年の12月、♀が今年の1月に羽化したものです。
ググるより、皆さんの意見聞きたいもので。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:27:37 ID:s9jZcjFB
>>654
パプキン、これマジ簡単
ただし好みは分かれると思う、大きいのがお好みだったらお勧めしない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:41:02 ID:51vQm+oI
>>655
大体グつけないか?
ラテン語って発音しない音とかあるから、
店や人によって読み方色々あるよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:02:52 ID:leN+aWjC
>654
ギラファも意外に簡単
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:09:20 ID:51vQm+oI
>>654
パリーオオクワガタこれ最強
661カイバ:2005/08/26(金) 18:29:07 ID:l26sDgvu
なんかさっきニュースでやってましたけど、最近外国産を日本で逃がすというコトがおおくなっているらしいですね
そいうやつにかぎって「なんで国産のクワガタ、カブトはいないんだよ〜(´煤L)」っていうやつがおおいです
662名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:41:44 ID:N7BX+BaL
654です
レスありがとうございます
外国産の方がワルっぽくて好みなので
オオクワガタの仲間を除いて殆んどは寿命は一年と思って間違いないでしょうか?
コーカサスも候補に挙がったのですが、この夏で終ってしまうみたいなので。見た目は凶暴なんですけどね・・・
ホソアカクワガタ?でしたっけ、ハサミの部分が体より長いクワガタ。カッコいいのですが予算が・・・
結局、アンタエウス・セアカフタマタ・アルキデス辺りが無難でしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:43:41 ID:s9jZcjFB
ホソアカは種によれば安い、メタリフェルとかペア2000円ぐらいで買えるし

|-`).。oO(・・・アンテ飼うなら国産飼った方が楽だしお勧めなんて言えない)
664名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 19:58:58 ID:cGvopaNH
俺のアルキデスはもうすぐ買ってから1年経つから結構長生きなんだよね
メスは子供6匹残して他界した
子供4匹(オス)はまだ幼虫なので、なんとか対面させてやりたいがムリか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:05:22 ID:mKPiE7pf
セキシマヒラタの幼虫はマット飼育と
菌糸ビン飼育どちらが良いのでしょうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:09:02 ID:4ZlyvWHb
セキシマってどこの島だよw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:11:24 ID:vxaOkb9l
すみません。カブト飼うの初めてなんですが家にある蒟蒻ゼリーあげてもいいですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:11:32 ID:6ikWw/ul
コバエを駆除するのに蚊取り線香焚いたら土の中にいる幼虫死にますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:13:58 ID:leN+aWjC
>665
先島ヒラタの飼育ギネスはマット飼育で出ているよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:25:01 ID:mKPiE7pf
669さんありがとうございます
菌糸ビンにしようと思っていた
ところですマット飼育にしてみます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:34:39 ID:cCKg+Pzs
>>667
問題ないと思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:05:41 ID:JjRvTl/0
先週国産ヒラタクワガタの幼虫が蛹室を作りました
今は前蛹状態でもうそろそろ蛹になりそうです
お聞きしたいのですがこの時期に蛹になるってことは成虫になるころには
10月近なってます。この場合活動開始は来年の夏なんですか?
あとヒラタって蛹室作ってどのくらいで蛹化します?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:20:49 ID:mKPiE7pf
672さん活動するかしないかは飼育温度に
もよるのではないですか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:21:41 ID:JjRvTl/0
基本的には外気温です
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:26:32 ID:ba1Y995M
>672
まぁ一ヶ月くらいみておけばいいかと
羽化した頃は10月過ぎるから
そのまま来年まで寝させるのが一番いいと思う
暖めれば活動開始するだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:28:07 ID:9k+/vLMe
今日ショップで、なんとなくエレフスホソアカクワガタの幼虫を買ってしまった・・・買ったはいいけど、家に帰って図鑑で調べてみると、このクワガタってなんとも謎だらけ!産卵方法はおろか幼虫飼育も載ってない・・・誰かエレフスについて詳しい方いませんか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:41:14 ID:DzXTiTKg
今、樹液採集行ってきた。
カブト♂1♀2、ヒラタ♂3♀1、ミヤマ♂2♀2、ノコギリ♂2、コクワ♂11♀6採れた。
お盆の頃はパッタリ居なくなったのに、9月前後になったらまた出てくるのね。

@長崎南部
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:42:49 ID:JjRvTl/0
すげえ・・・
街灯採集でもいってみようかなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:47:34 ID:yOJ6bAhT
>>667
止めておいたほうが無難だと思うが、

>>668
蚊取り線香焚くよりも、ハエ取り紙などを使って駆除したほうがいいと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:52:52 ID:+8YS0P8v

この前からカブトムシを飼い始めました。
昨日気付いたんですが、カブトムシの首?というか
前足の上の所に小さな虫がたくさん付いていました。
この虫は何でしょうか?
凄く小さくて茶色で指で潰そうとしてもなかなか潰れません。
この虫が付いててカブトムシに害とかないのでしょうか?
できれば駆除したいんですが、対処法を御存知の方教えて下さい!!宜しくお願いします!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:53:49 ID:mKPiE7pf
千葉県産オオクワガタの幼虫飼育していますが
初令ぐらいから飼育して五ヶ月ぐらいで蛹にな
りました早すぎるでしょうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:55:05 ID:T2DHJu3Q
>>676
低温飼育が要
冷蔵庫(野菜入れ)で飼育
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:19:23 ID:9k+/vLMe
↑え?冷蔵庫?マジですか?
一応、スマトラ産なんですけど・・・エレフスはスマトラの高地なんですかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:32:58 ID:mKPiE7pf
680さんカブトムシについているのはダニではないですか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:50:00 ID:dE64Z4y5
>>680
ダニでしょう。
ダニに関しては>>586-608にでてるよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:02:45 ID:v+jbDzGH
>>683
飼い方もわからないクワガタ買うなよ。
虫とはいえ命あるんだぞ??
687カイバ:2005/08/26(金) 23:07:24 ID:MDBfCFGA
ブケットが地上に出てきて、なんかけつをマットの方にやってたのですが、マットの中で産卵したんでしょうか?産卵木はまったくかじってない・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:15:47 ID:BkDDLJGs
カブの♀が久々にマットの上に出てきたと思ったらブンブン飛び回るし暴れまくっててうるさい…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:23:09 ID:m34HWwVu
>>688
温度高い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:24:14 ID:oAyzydAC
一つ聞くけど、カイバって携帯から?
PCなら検索の仕方おぼえような。 
このスレはわりと良スレだと思うし、叩くのは好きじゃないけど
余りにもアホな質問ばかりするなら叩かれても仕方ないと思うぞ・

ブケットはフタマタ属だろ。 セアカ、マンディブ、リノケロス で調べれば大体わかるはず。
鈴虫じゃないんだからマットに尻入れて産むわけない。

どうしてもこのレベルの質問したいなら
くだらない質問スレで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123897013/l50
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:44:51 ID:n4AEJ66f
どら猫で買ったカブトマットから頻繁にコバエが沸くので
今日マットをビンに詰める前に電子レンジでリッター一分の割合で加熱したんですが
やってからマットの品質が変わるんじゃないかと思ってきました。(たんぱく質なんか変性しますしね)
これってどうなんですか?わかる人いますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:55:08 ID:BkDDLJGs
エアコンの温度20度にしてるのにカブ動きまくっててうるさいんだけど(*_*)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:00:35 ID:GCjKslJm
>>692

つ【コックローチ】
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:03:29 ID:xRY3k31C
キブリじゃネエヨ(゚听)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:20:01 ID:2HW6Wa/3
菌糸ビンのギラファの幼虫が生きているのかどうか心配でなりません。食痕も見当たらないし、どうすれば…。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:35:47 ID:Li+IwFD/
>>695
見守れ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:36:07 ID:pAajvMa2 BE:74428373-##
ヒント:聴診器
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:54:57 ID:5WjNb4nH
>>695

ヒント:聴診器
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:55:36 ID:5WjNb4nH
か、か、被るか・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:30:35 ID:efQhv0ef
近所のホムセンにギラファノコギリクワガタとオオヒラタクワガタが売っているのですが、
どちらかは温度管理できない環境(冬場の加温は可能です)でも飼育できるのでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:23:14 ID:35VuG/pg
>>700
どちらも温度管理が必要ですよ
冬場に加温出来る環境があれば問題ないです
ただ 家で毎年羽化しているオオヒラタは部屋で温度管理なしで越冬?したので
一概には言えないかも・・・ 数匹は落ちちゃいましたが('A`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:54:52 ID:G6PtOLfj
今日家で飼ってる国産ヒラタに1時間以上、指を挟まれ続け、
木につけてもまったく離すきなしで涙がでそうでした。

ふと思ったんですが、国産クワガタの中でどのクワガタが一番挟む力が強いんですか?
おおくわ、みやま、ノコなどに挟まれたことのある人感想教えて。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:03:48 ID:Zgs2bP4/
>>702
おー。30分ならヒラタに挟まれたことあるが、一時間とは凄いな。
時々、思い出したように挟みつけてきて、泣きたくなるよな。
大人がもう一人いても、取れないんで、、諦めてくれるまでどうしようもないよ。

ノコやコクワは一瞬強いけど。ミヤマはあんまし。オオクワはカブトの胸を貫いたの見て、
絶対に挟まれないようにしてた。ま、余程の事ないと攻撃してこないけど。。
やっぱ、危険なのはヒラタだな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:09:02 ID:JmIAwNSZ
昆虫ウォーターって幼虫飼育に効果あるのですか?

大きな固体を育てるのに効果があるなら使ってみようかと思うのですが。?

あとクワガタの幼虫の菌糸ビンにも使用して良いのですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:00:02 ID:+YU6Pcch
あほか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:01:39 ID:2+ZV7bUD
>702
ヒラタはそうだよな 一説によると挟んだままで気絶するらしい
だから足を地面につけても離れない
刺激を与えると余計に締めつけるし 本当、これだけは困る

>704
効果があるかどうかは不明
水道水で充分のような気はする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:27:16 ID:xRY3k31C
ノコギリに挟まれてちっちゃいくせに馬鹿力で痛すぎて泣いた…クワガタ恐るべしorz。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:46:30 ID:cXjz2DAy
>>677
もう樹液採集でもあんまとれねえよ。
やっぱ長崎はぬくいんだな?@奈良
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:21:12 ID:xRY3k31C
やっとメスが飛ばなくなってマットの中に潜ってくれたので静かになりますた〜orz。それにしてもうちのカブは交尾してくれません…♂がデカすぎて逆に♀が小さすぎると交尾しないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:51:59 ID:JKVu3iay
ようし!快晴だ〜、邪魔なノコ、カブトはもういない。
オオクワを採りにでかけてくるぜ、目標2ペア!@佐賀
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:01:58 ID:KjfmHV2G
>>702
クワにはさまれて外れないときは、水道の蛇口から水をじゃーってかけるとすぐ外れますw

国産ではオオクワが一番痛いような気しますなw うーんでもヒラタも痛いからなー。同じくらいかも。あとはランク落ちるかな。ヒメオオはどうなのか知りませんが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:02:07 ID:uA9WLXSC
>>709
ええ、まだそんな元気なカブトいるの??。
うちのカブト17匹いたけど10日前に全滅して
今はその子供たち幼虫25匹いるだけだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:37:57 ID:QflD355o
森三中の一番ブス(どれだよ!)がガキの使いで小鼻をノコにはさまれてたけど
ボロボロ泣いてたぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:40:15 ID:h2mp9Wbg
710 結果輝盆 @鍋島
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:20:23 ID:T86UjjWG
クワに挟まれたら、酢酸エチル原液ぶっかければすぐ外れるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:22:37 ID:pAajvMa2 BE:159489195-##
あと数日でくだらないカキコも激減するんだろうね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:07:31 ID:1oknd8fH
>>715
ほぼ即死だなそりゃw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:17:35 ID:cXjz2DAy
しかし進むの早いスレだな…
719セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 12:32:54 ID:u1MHT13G
【このスレの構成】
ベテラン:3割
夏厨:5割
中立荒らし:1割
糞コテ:1割
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:40:55 ID:BSvAKuoV
ホームセンターのカブクワ用品もだんだん少なくなってきたね
721名無しさん@関東の凡人:2005/08/27(土) 12:45:48 ID:oLGGRkE8
そうですよね。もっと昆虫用品を扱って欲しいです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:14:03 ID:kt6prxOO
昨日ヒラタの幼虫が前蛹になったと書いたものですが
体が尾の方から茶ではなく黒色になってきた
まだ生きてるけどこれっておそらく・・・
唯一今いる一匹がorz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:16:47 ID:iThAqQNM
>>656
一年中ブリーディング可能。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:44:23 ID:kt6prxOO
どうせもう助からんと思ったので蛹室の上部を暴いてみた

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/74554.jpg
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:00:00 ID:PYiQej0p
セキシマヒラタの幼虫大夢Bと言う菌糸ビンに入れようかと思っていますが
どうでしょうか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:00:55 ID:IDMlbtH9
カブトもノコも全然元気だな…
餌食いまくり
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:05:21 ID:T86UjjWG
ヒント:先島諸島
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:21:05 ID:bjW4I1ec
>>725
こずえの天気見過ぎwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:38:09 ID:PYiQej0p
クワガタ飼育して不安になった事
ありませんか僕はいつも不安になります
管理できているかどうか心配になります
クワガタの管理は難しいですね
雑交個体ができないように
注意して飼育しています
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:46:24 ID:9uJ+roov
どなたか・・・ >>691
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:51:55 ID:OVMudQt0
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:35:21 ID:PYiQej0p
731さん本当ですか恐いですね
ますます不安になりました
今まで以上に注意して
クワガタ飼育しなければ
いけませんね
徹底してクワガタ管理します
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:49:20 ID:PVZce4Sm
嘘を嘘と見抜けるようでないと(ry
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:49:33 ID:6TUUvAXK
>>731
え?何かのジョーク?自然交配した可能性もって・・・w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:19:51 ID:PYiQej0p
中国ホーペの3令幼虫
120ccのプリンカップ
で飼育しています
無事成虫になるで
しょうか心配です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:26:35 ID:P5W8sk1l
>>731
東スポ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:11:29 ID:pAajvMa2 BE:148857067-##
東京新聞ネタだね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:11:30 ID:DphwjTGE
虫に興味ない人間が一瞬騙されるのは分からんでもないけど
普通に目が違うのに交配とかアリエナス・・・・・
ネタにマジレスしちまった。あー恥ずかしorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:52:19 ID:EgA2GVAY
>>735
釣りならもっと文章考えな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:02:01 ID:79+3m+1d
自分のアルキの♀は後ろ足が1本麻痺しているのですが、
産卵できる最低限の足の本数や場所を教えてホシイです。
741カイバ:2005/08/27(土) 19:28:53 ID:sX33O4ap
ヒラタの幼虫3匹小ケースに一緒に入れていたら、1匹消えてました
共食いと思いますか?
742セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 19:32:36 ID:u1MHT13G
今日一日でかなり荒れたな 此処......
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:46:13 ID:tCMAdwAj
カイバとセカチンが降臨してるから荒れる罠。
744セカポン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 19:50:04 ID:u1MHT13G
>>743
なるへそ!!!
ならこれで心配ないね
745カイバ:2005/08/27(土) 19:51:05 ID:sX33O4ap
>>743 (゚ロ゚;)

  http://www.asahi-net.or.jp/~tg2t-ymd/
   ↑知ってるかもしれないけど開いてみてください
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:52:17 ID:P5W8sk1l
>>743
合体して「カイチン」になればいいんじゃない?
747セカポン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 19:57:43 ID:u1MHT13G
>>746
(´・ω・`)嫌だよ
748カイバ:2005/08/27(土) 19:58:14 ID:sX33O4ap
カイチン・・・どっちがカイチンになれば・・・?あと一人は名前何?Mr.名無し?
749カイバ:2005/08/27(土) 19:59:48 ID:sX33O4ap
セカチンs名前セカポンに変わった――――
750セカポン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 20:04:38 ID:u1MHT13G
てゆーか海馬ってHP持ってたんだ......
なかなかベテランじゃん
751カイバ:2005/08/27(土) 20:06:24 ID:sX33O4ap
すいません。これ俺のじゃないッス。すいません・・・なんか言われちゃうと恥ずかしい・・・
752セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/27(土) 20:08:28 ID:u1MHT13G
>>751
じゃあそのHPの管理人に言っておいて
あれはグラントじゃなくてヒルスだって
753名も無き飼い主さん:2005/08/27(土) 20:17:45 ID:oLGGRkE8
1>普通の市販のヤツです。産卵期は高蛋白質のヤツを与えてます。
754名も無き飼い主さん:2005/08/27(土) 20:18:19 ID:oLGGRkE8
スレ間違えました。スマソ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:42:02 ID:kaGtbVyA
どうやったら間違えるの
間違えようがないぞ自分
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:09:02 ID:h2mp9Wbg
ぬこかぶと元気か?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:21:21 ID:efQhv0ef
解らないことがありいろいろググって見たのですが解決できないので
下記2点教えてください。

マットの加水加減ですが、「軽く握って形が崩れない」とかって表現をよく見るのですが、
これを標準的な加水加減として「水分多め」と表現されている場合の加減はどんな感じですか?

後、針葉樹マット(マットと言っても鰹節みたいなやつ)を初めて買ったのですが、
これも加水した方が良いのですか?
とりあえず霧吹きで少し湿らせて使用しているのですがこれで良いのでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:30:25 ID:ZxOCOHj7
今、TBS系列のブロードキャスターでカブクワ特集やっているな。
昼間に山行くなんて、下手すりゃスズメバチに襲われるのに、
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:43:25 ID:GSlLej9b
>>757
針葉樹マットってまさか幼虫に使ってんの?
760757:2005/08/27(土) 23:20:03 ID:efQhv0ef
>>759
成虫に使ってます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:47:44 ID:bjW4I1ec
>>757
水分多めは何回か握ってヌチャヌチャ音するくらい。
水が滴り落ちるのは多すぎ。
762609=611:2005/08/27(土) 23:52:52 ID:Yj8EUcMx
餌争いをしていた♂カブトと♀カブトですが、先程交尾をしてるのを確認しました。
確かにレイプのようにも見えますねw

でも、交尾したあとの成虫はどうなるのでしょうか?
急に死んだりはしないですよね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:06:43 ID:ZNtWLIuF
>>762
急に死ぬこともあれば、意外と生きるケースもある。
でも、経験からだと死ぬケースが多い。
764609=611:2005/08/28(日) 00:12:51 ID:yYar4SA6
>>763
そうですかぁ。
死んだら子供も寂しがるだろうな・・・。

ま、いつかは死ぬんですけど、卵も生まれそうだし
幼虫も大事に育てます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:46:01 ID:BQqp75K8
質問です。

飼育ケースが以下の4種類あります。
A.長辺30cmの飼育ケース
B.長辺40cmの飼育ケース
C.同上
D.長辺70cmの衣装ケース

甲虫たちは以下のとおり。
1.ノコギリオス1
2.ヒラタオス1、メス2
3.ミヤマオス1、メス2
4.スジクワガタメス1
5.カブトメス1、卵20個くらい

ケースと甲虫たちはどのような組み合わせがよいでしょうか?
現在は、
A:3と4
B:2
C:空き
D:1と5
です。

ミヤマは交尾しまくりです。メス同士の喧嘩が絶えず、脚が3〜4本しかありません。
ヒラタは全然交尾しません。もしかしてメスはヒラタではない??
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:12:18 ID:uVpp5uWJ
そりゃ同居すれば喧嘩する罠
ペアリング時以外は小さなケースで単体飼育が基本だよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:22:46 ID:iye1WzWM
>>765 なんで、空きがあるのに、Aにたくさんはいってんの?
なにか、意図あり?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:19:13 ID:lMHc8pEo
カブト虫の卵が11個採取できました。別容器に移して観察中なのですが 一個だけ 茶色っぽくなっています。 ダメですか(;_;)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:27:06 ID:WDWN9tIC
応援しようぜおまいら 
【バカMVP】http://blog.livedoor.jp/bmvp/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 06:45:44 ID:Ba4+nHEb
ダニが大量発生・・・
いつもならマット交換、ケースも天日干しするところだけど
クワ♂だけなので、ハムスターの床材(天然松100%抗菌使用)
を使ってみた。調子は今のところいいです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:19:43 ID:WCscymll
今日も1日分読んでみたが数ばっかで内容なし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:42:44 ID:fjjxEN75
自助
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:12:18 ID:P4wrwKpE
日記はチラシの裏に
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:17:21 ID:eUWDUlnm
ノコギリクワガタの産卵に産卵木っていりますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:23:50 ID:XjewQYDG
今朝、蜘蛛の巣に引っかかっているカブトムシに似た小さい昆虫を見つけました。
体長は1cmくらいしかなく、今のところキュウリは食べません。
この昆虫の名前が分かる方教えてください!
776765:2005/08/28(日) 10:34:37 ID:BQqp75K8
>>766,767
レスありがとうございます。
固体飼育が基本ですか、では容器を買って来ます。
でも、すごい出費ですね。
「これとこれなら一緒に飼ってもいいよ。」
っていうのはないでしょうか?

一つ空きがあるのは、ゼリーが多く残るからです。
1〜2日に一回交換するんですが、もったいなくて・・・。
あ、でも個体飼育すればもっと残りますねw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:25:27 ID:rWPoeVmQ
777揃った!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:44:18 ID:udK9GYHa
>>775

【未確認】これは何の虫だ?【昆虫】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1114817021/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:54:06 ID:P4wrwKpE
>>774
いらんけど入れてもいい
780774:2005/08/28(日) 13:06:08 ID:eUWDUlnm
>>779
ありがとうございます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:25:54 ID:P2zJkVsJ
産卵木ってなんで干すのですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:26:02 ID:U4MlnG/K
一昨日アルキデスオオヒラタのペア(累代不明)購入。(成虫初購入です)
ダニがすごかったので、蛇口で歯ブラシ使ってダニ退治後、
念のため針葉樹(松)のマットに入れています。
オスはゼリーを食べるとき以外は静かに潜っているのですが、
メスは全く潜ろうとせず、うろうろしています。
以前HPで産卵場所を探しているメスが同じような行動をとると見たような気がするのですが、
産卵場所を探していると考えるのが普通なのでしょうか?
783カイバ:2005/08/28(日) 13:33:58 ID:5UMtYBdv
>>782 ただたんに出たいって思ってるだけ」と俺は思います。
784カイバ:2005/08/28(日) 13:36:13 ID:5UMtYBdv
1週間前から産卵セットにうつしたブケットの♀ですが、もう産卵木の裏など見てもいいでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。
>>781
濡れてるから