元木SPって雑種??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
聞いた話ですがタイワンオオとの雑種と聞いたのですが!ご存知ですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:06:25 ID:IHjwZIEo
元木しね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:25:37 ID:K3aMYrJ+
元木の古い友人の話だと!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:34:40 ID:U6JJemgi
元木の古い友人の話だとなに!?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:41:16 ID:K3aMYrJ+
ある人のホームページに書いてありました
見るからにそんな感じだね。
最初に見たときからそう思ってたよ。
どう見ても純国産には見えないし、太すぎるし、形がモッタリし過ぎてる。
だいたい元木って胡散臭いし、馬鹿ほど自己顕示欲が強い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:37:32 ID:K3aMYrJ+
http://www1.fctv.ne.jp/~ookuwa80/
以前ココに記載されてましたが削除されてました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:00:32 ID:K3aMYrJ+
元木SPの詳しい人居ますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:03:51 ID:K3aMYrJ+
元木SPの詳しい人居ますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:27:15 ID:K3aMYrJ+
ホワイトアイって奇形だろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:40:58 ID:UiJ+iZNz
佐賀×能勢(阿古谷)の異産地間ブリードだから雑種じゃないやろ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:26:21 ID:EsVHRas+
佐賀×台湾じゃないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:08:28 ID:Xoe81esG
メスは台湾と聞きました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:08:42 ID:2DO174UN
元木情報求む!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:24:45 ID:LUZ4ZMFA
>>13
メスのミトコンドリアが遺伝するから、メスは国産のほうじゃない?
詳しい事情は知らないけど、混血だとしたら国産はメスだと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:32:08 ID:2DO174UN
ありがとうございます。ミトコンドリア?調べてみます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:34:58 ID:6CmxNwfP
正確に言うとミトコンドリアDNAだな
これは母系遺伝
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:57:08 ID:BxpQRZov
ありがとうございます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:49:19 ID:7GBskm+o
元木SP持ってる人いますか?
20セカチン ◆AoisPNAQsA :2005/08/07(日) 09:52:43 ID:mO6uASc2
(´・ω・`)20ゲットだがな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:12:38 ID:7GBskm+o
これ大丈夫ですか?
http://www.bidders.co.jp/item/52733731
22ぷうすけ:2005/08/10(水) 19:10:38 ID:NZXwmDe3
本物の中の本物、バリバリの元○SPは見た目はあんなものではないですね。
スペックはあとから幾らでも好きに書けますが、見た目はごまかせません。
写し方によりけりも、画像は真剣に見れば嘘をつきません。(嘘つきも多いが)
ちなみに元○SPは初代から見ていますし、5年前から累代もしていますが、外産
の特徴又は交雑を疑う個体は1頭も出てきておりません。
しかしながら、累代して目を疑うような太い個体も出てこなくなりましたが・・・・。
それよりも阿古谷阿古谷と騒いでいる血統の方が遙かに疑問では・・・・?

ちなみに元○氏はクワガタに対して利益を得たり販売行為全般は後にも先にも
1度としてありません。当然タイワンなどの別種と交配する理由も必要も無い
ことはお解り頂けるはずと・・・・。
元○SPに限らずオークションやショップでも作出者本人の了解無くして勝手に
ブランド名血統名を語って販売する人間の個体ほど怪しいものはありません。
また、他人のクワガタは交雑であり注意して下さいと言いながら、自分の血統は
正真正銘の阿古谷だとか○○血統の直子だと自慢する人も同じ穴のむじな!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:19:24 ID:qkyACCiV
アフォ谷血統自体がモドキの血統なのを知らない
チミみたいなのが好き勝手に書くなプッ

モドキがクワガタで利益を得ていないなら
数年前にモドキがオオクワ片手に営業してたのはなんだったんだ?

>>正真正銘の阿古谷だとか○○血統の直子だと自慢する人も同じ穴のむじな!
モドキ信者なチミも同じケツ穴のムジナだよクスッ
24ぷうすけ:2005/08/11(木) 15:59:21 ID:0JuYXIw6
23さんへ

>モドキがクワガタで利益を得ていないなら
>数年前にモドキがオオクワ片手に営業してたのはなんだったんだ?

何も知らない君こそ↑のようなことを書かないよーに!
尚、私は信者ではありません。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:57:21 ID:/dhrQBT2
終了
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:16:24 ID:0JuYXIw6
この手のお話しは必ず2つに割れますしくだらないのでこれにて終了!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:35:27 ID:2wli5Gtx
終了してしまったようなので、再び開始!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:26:25 ID:2sD7ZfXf
23のようなアフォ谷が居るので打ち止め!予定終了。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:00:36 ID:O64a6FrP BE:106326465-##
元木SPに限らず、超〜とか、極太〜とか変な名前ついたやつは敬遠したくなる。
30 :2005/08/13(土) 03:05:53 ID:JRxHjRvi
とりあえず極太やら長大とかいってるやつは雑種だと思っていいんでないかい?
名前の付け方で変だなと思われるのあるし。エジプトの王様のことを血統の名前にしたり、
斬られて死んじまう王様の意味のものなんてこいつ頭悪いな〜って笑えるよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:22:30 ID:k2CxsLME
ネーミングセンスがガキっぽいのが多いのは確か
どれとは言わんけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:35:40 ID:lzcmDJvK
言っておきますが遺伝率90%のポパイ血統は最高です。ネーミングも最高。右に出るもの無し!
そして天下無双(天下に並ぶものがないほどすぐれているのです。天下無比/天下第一、マンセー)
ttp://www.bidders.co.jp/mail/input/52461289
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 08:10:51 ID:IPgpQZk5
ポパイ:外国人の名前、ホペイの親戚をから命名。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:56:49 ID:QwRDCL5B
夏ですなぁ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:42:12 ID:4gQy9fV4
森田はどうなんでしょうね??
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:22:15 ID:6m1SILhl
全盛期はアシスタント雇って金の亡者・・・・。
ホーペも人気が下落でさぁどうする。そんな感じでしょうか?
貴金属系のお好きな(命名)方と存じております。○田さん・・・。
確か最近だと菌糸ビンもやってましたね(^.^)

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:11:09 ID:oLdVTQTM
元木と森田は仲が悪いらしい
過去に何があったのか知らないが多分G-POTのせいだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:37:13 ID:OHMWQml3
天然採集からの累代でも顎の太いのが出ると、ホーペが混じって
いるのではと疑ってしまう。オークションでは極太(雑種)しか
値段が付いていない。このままでは純国産はいなくのるのでは…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:16:10 ID:OHMWQml3
>>32
俺も長年オオクワ飼育してきたが、あんな太いのはまず出ない。
ましては、雑種で遺伝率90%もありえない。
考えられるのは、乗りの悪いホーペ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:33:11 ID:9sBPpxtk
グッピーとは違うからね。血統固定するのは至難だと思うよ。
もしも、国産から出したとしてもね。
血統が固定できたというならば、論文にまとめて頂きたい。
そうすれば、ワイルドと作出品種で完全に分けられて、
それぞれに価値が出る。

このままじゃ、全てが無に帰す。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:17:25 ID:g/4gsvcl
ご紹介、こちらに有意義なサイトがあります。
http://www.k3.dion.ne.jp/~p-line/
尚、荒らし行為は絶対に許しませんよ。弁護士が控えています。
皆が書かないタブーをあえて書くと言うのがコンセプトです。
>このままでは純国産はいなくのるのでは?
飼育個体の純国産は飼育した時点(管理した)で既に野外品
(天然もの)とは呼ばないかたも。例えば累代した時点で既に
産地の云々はもう関係ないのでは?とも言う方がおりますね。
ブナ帯のオオのみが・・・と言う時代が来りして?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:36:02 ID:oLdVTQTM
うん!成るほど!!!!!
良いサイトだ。
43名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:38:49 ID:WcuVMj/F
>38,39はひがみだな!
>「天然採集からの累代でも顎の太いのが出ると、ホーペが混じって
いるのではと疑ってしまう。」なんて自分が信じて累代した中から顎太が出たらきっと喜ぶ
だろう。顎太が嫌なら顎極細ばかり飼育して自己満足しなさい!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:51:22 ID:V5BxLBBv
>顎太が嫌なら顎極細ばかり飼育して自己満足しなさい!

私もそう思うことはあります。ちょっと言い過ぎですけどね>顎極細(笑)

>雑種で遺伝率90%もありえない

これには同感です。どこぞの馬鹿がやってますね。遺伝率9割・・・(爆)

なんでもホーペやタイワンでかたづけないでと思います。

さて興味があればここへおいで下さい↓
http://www.geocities.jp/ookuwagatanokobeya/zatu/zatu.html

元○さんが何でそんなに気に入らないの?彼は販売実績も販売もしてません。
ブランド名が有名なのは確かですが、交雑をしていないのは間違いない。
根拠無しに調べもしないで具体的な特徴もコメントせず勝手に交雑と言い切る
のは何か覚悟がお有りなのか?非常に興味がある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:19:59 ID:4KfjxPJr
別に気に入らない訳じゃないけど!
でも元木SPって雑種だろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:05:31 ID:Lrb3PD3a
44>
書いてあるじゃん!
元木の事!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:37:29 ID:Lrb3PD3a
●木SPは混ざってるよ、元●SPは雑種だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:00:15 ID:oZxSCF60
45.46.47じゃ雑種と言うことでよろしいでしょう。
そう思う方はそう思えば良いだけのこと・・・・。
超優良ブランドだからd(^-^)ネ! 妬み僻みが多くて参りますわ(#^.^#)
そうそう、あの●パイもあの○阿古も雑種と言わないでね!
夢が無くなるからね。

と言うことでお終い!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:31:10 ID:tAKbY+4r
↑ SPL馬鹿
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:44:32 ID:1ykI16MW
荒れてきたな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:56:34 ID:JJsS/Q9i
○木スペシャルにしても超○○○にしても
他人からもらったり購入した奴がもとだからなぁ
本人は交雑させてなくても元から雑種だった可能性がある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:13:29 ID:oZxSCF60
SPLって何です?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:54:26 ID:Xv/1bukg
すぺるま
54名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 13:05:45 ID:c2p9rGJl
>44さんてどこかの先生だったりして・・・?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:15:39 ID:n6aF4gJS
>54夏休みだからな〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:46:55 ID:nY3R9iO4
清原SPや堀内SPはなんの雑種ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:50:39 ID:n6aF4gJS
多分バッタじゃないかな〜?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:21:01 ID:xBoXvz8/
3流雑誌の嘘の偽りの影響で馬鹿が騙されて〜
騒いで雑種を一生懸命飼育しているだけ
馬鹿どもの幸せ取り上げるなよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:41:35 ID:eKtHebri
レスが無いな。図星なのか?

変な名前の血統飼うなら自分でワイルド捕ってきた方が安心だ罠。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:14:14 ID:xem2AIiX
もはや、ワイルドだって信用ならないこんな世の中じゃ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 06:30:49 ID:TVcwyQFP
元木SPの形が好き^^
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:34:42 ID:evlGcAGf
良いでは無いですか。
雑種だって生きる権利が有るんですから〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:58:42 ID:yUmNbR8f
俺もオオと台湾って聞いたことある。
実際見たこと無いが何年か前の写真で見たときはデンプルだらけでキモイ感じがしたな。
ネットで販売してるSPよりもっとキモイ!
だから今SP販売してるのは本物のSPは数少ない。
SP自体雑種だけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:43:25 ID:do7bVMlM
そんなことよりこれ↓
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:51:13 ID:yUmNbR8f
他のスレにもあるが
http://www.bidders.co.jp/item/54095177
オオクワとグランの混ざり!

63さん「本物のSPは数少ない。」は確かにあてってても、台湾(フォルモ)
と掛かっているわけねーべよ。前胸背板側面中央部の突起の位置でグラン系
フォルモも含めビノとは異なるのよ。見たこと無いのに発言は控えた方が(^^;)
まして、自分で飼育していないなら尚更・・・。
噂はどうでも良いから、上のリンクみてみぃ。看板個体なんか77o中歯!
新種だぁ〜っ。同血統も同じ感じだーっ。(ある意味本物の立派な雑種)


65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:19:30 ID:JReK56J3
64さん63だけど!
http://www.bidders.co.jp/item/54095177
これ俺が他のスレで書き込んだんだけど!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:32:20 ID:aZ5Uqhc3
かなり信頼できる所からSPを入手・ブリードしてるが、
台湾の特徴が混ざる固体は出たこと無いよ。
まあ確かに独特の形はしているが。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:03:59 ID:FAB4fS9v
↑バカ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:43:51 ID:nRCumVYu
君たち騒いでいるが、国産と外産を交ぜて極太作ってみなさいよ。出来ないだろうね。簡単に出来るとか書いているけど君たちにはムリww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:35:25 ID:o3PdIbxZ
国産オオとホーペイって簡単にブリーディングできないの?
産地不明の国産と同じく不明のホーペイを来年にでも交尾させよーと思うんだけど…
詳しい人教えて!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:36:45 ID:GQXYZox2
自分だけで楽しめよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:53:52 ID:YWO9cw9W
ホペイ×国産74mm羽化しましたよ。
あ古谷風にはならなかっかけど。。
正直、国産と言われれば国産だなと言う風貌です。
でもやっぱり体、顎のバランスに違和感があると言うかイビツです。
こう言う形の看板虫はよくありますね。
F2以降はわかりませんが現時点では前胸がホペイになるのでその辺で判断出来そうです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:07:00 ID:Je9dv2yX
>前胸がホペイになるので
ですが、hopeiとbinodulusで、明確に前胸背板に差はありませんよね?
あるのでしたらご伝授頂けませんか? 長年binodulusは採集+飼育を続けてますが、hopeiは昨年まで3年程度
飼育した程度で、正直明瞭な異差を個体差以外に見いだすことが出来ませんでした。

国産と言えば国産・・・これは良く言われていますね。私の知り合いも2000年、実験として
hopei /grandis /formosanusを用いて、binodulusを母系として結果を出しました。
少数ですので参考になりませんが、いずれも中間形質を示したようです。
有名どころで、rectusとの交雑(人工的でなく自然交雑も含め)もほぼ中間個体ですね。こちらは
ほぼ♂のみが羽化しF2以降の誕生は無理なようですが・・・・。
hopei /grandis /formosanusだとF2が当たり前に出るようなので、本当に大問題ですね。
結局、71さんの「でもやっぱり体、顎のバランスに違和感があると言うかイビツです。」が、事実で
決定的に「これ」は無いと思っています。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:02:35 ID:/iHE7SNw
悪いことは言わん。雑種がいやなら、SPは買うな!ハイブリッドでいいのならOK
個人で満足しておけ。しかし業界内では値打ちは0である。本人もわざと混ぜたわけでないとは聞くがな・・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:08:02 ID:uK6D32Zm
やはり本当だったのか!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:31:41 ID:1us1GSBz
Dorcus.sp.spって意味なんじゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:54:36 ID:K9NBF/Db
>32
仮にSPが本当に黒だとしたら、今の極太ブランドはほとんど黒になるぞ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:51:56 ID:K9NBF/Db
>32じゃねーや >73だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:38:54 ID:PRkWJ0Vz
>>76
血統なんてそんなもんだ
日本で作られたから国産オオクワガタ
買うやつだってでかいあごのクワガタが欲しいから買うのであって
国産のオオクワガタが欲しいからじゃないだろ
79オオクワ校門:2005/09/18(日) 10:21:57 ID:5Hado5F+
自分で納得して金出せば良いんじゃないの?業界内では雑種ってわかってるから、
店で売り出すやつももういない。森田は喜んでるだろうな?もともとグルのくせに。
80飼育歴15年:2005/09/19(月) 02:20:42 ID:iWViPQDF
>本人もわざと混ぜたわけでないとは聞くがな・・・・・

>>73、知ったかぶりもここまで来ると可哀想だわ(爆)
SPを3代目まで飼育したが(出所確実なもの)変な個体は皆無。
有名人を妬むのも良いが素人は引っ込んでろって感じかな。
生意気言って正直スマン!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:04:41 ID:1qXdITm6
>>80
おまいもカワイソス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:26:04 ID:7kvffdZy
飼育歴15年さんよ?当人か?それともだまされて買ったやつか?お前が素人だろうが?
業者は皆知ってることなんだよ。ねたむもくそもあるかお馬鹿三。元木が師匠に・・・・
83飼育歴15年:2005/09/19(月) 14:48:15 ID:iWViPQDF
どうぞ好きなように書いて下さい。
他人の虫がどうであれ、君たちには関係ないのでは?
SPで何か迷惑掛けたかな?本人が1頭たりとも販売していないのにね。
知っているつもりは一番危険。レスつける時間が勿体ない。  以上!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:03:11 ID:n5qAvNXg
>>83
元木が師匠に・・・、なんだよ?レスつけるなら切るなよな。
全然説得力ないぞw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:06:58 ID:n5qAvNXg
わりぃ >>82
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:57:28 ID:5iWn8qG2
元木が師匠に…謝った
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:37:44 ID:7Tq5uotQ
その師匠ってヤツ、HP持ってんだろ?
88オオクワ肛門1:2005/09/20(火) 08:43:06 ID:VVzBTblj
元木を責めても仕方が無い。雑種をやらせたのは師匠説が有力だそうです。雑種でも、人気があれば勝ち!
大きさはともかくとして、顎の形や、体型がどうのこうのって基準は誰が決めた?
雑誌に躍らされている部分が大きいと思わないか?大きければ良かった頃と比べて、主観的な部分は流行であり、
流行は、常に変わっていく。業界が作った罠である。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:53:58 ID:336kCjAj
カッコ良ければ勝ちとか言ってるヤシもどうかとおもふ W
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:25:09 ID:PAAknsrn
>>88
元木の師匠って誰なんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:27:12 ID:QqxfsySI
元木SPは知らんが元木昆布.comなら買ったことある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:14:54 ID:nM8YbJYm
>>90
ホダ木転売のアルバイター?

まあ、おまいらの好む雑種だ交雑だハイブリだ、そんなのことを解決してくれるぞ!
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Ep-line/goku.html
まずは、ここで勉強してからものを言おう!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:59:58 ID:icqe5roB
http://jns.ixla.jp/users/big51391/myweb_024.htm
元○SPどうなんだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:24:58 ID:ziPE5Yi/
別にいいじゃん
ディスカスなど熱帯魚の世界は普通だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:15:36 ID:NMhRG6WE
でも、2種、3亜種からなるワイルドと作出品種は厳格に区別されるし、
品種のブリーディング履歴も明らかになりつつあり、
おおよその種親となった原種(その変異種)も判明している。
そして、極僅かながら形質の遺伝形式も解明されつつある。
なによりも、その各品種には明確な特徴があり、遺伝する。
もちろん、ブリーディングの腕、設備の質は問われるがね。。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:21:19 ID:TwdNFdI/
>>92
良く言うよ!
3/21日追記→看板虫を見ると○○○阿古谷○○○血統とありましたが、
明らかにホーペとの雑種でした。 一寸見た目は国産そのものです。
 一般に、ホーペは綺麗なカーブの大顎と重なって見える内歯が特徴だと、
誰もが認識していますが、実は、ホーペの亜種には、国産の極太個体の様な顎と、
幅のある、張り出した亜種が存在します。コレでは見分けは付きません。


97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:06:17 ID:ziPE5Yi/
極太出来ないからって妬むのはイクナイ(^∀^)
98オオクワ肛門1:2005/10/15(土) 22:51:50 ID:xlnnuvN1
正直、今の時代は、雑種が増えすぎている。もう、プロであっても見分けはつかない状況にきている。
極太血統を信じるのは、自分で作り上げたものぐらいしかない。どこの誰のものが雑種やインチキだって言う前に。
自分で作ることだね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:40:36 ID:Mg8gsy0d
オオクワ肛門1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127023671/l50
ココに移動!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:43:38 ID:T41xNLpL
ミックスです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:06:36 ID:6D7G20Wq
>>99
ここも面白いぞ!”
ホーペが阿古谷に変身?/ColorEYEで儲けて極太で儲けて・・・・。
悪いヤツが仰山おる`_´プンプン

→>>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1112277618/
→>>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1119958708/l50
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:41:47 ID:tQvCh/bj
極太は全て雑種!
終了!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:25:16 ID:rSUCQ/k6
再び開始〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:05:31 ID:6D7G20Wq
くだらなすぎ・・・・。
他の板の方が面白いな。
>>102
その通り、極太は全て割り切って飼育!
雑種と思えば雑種で良し!
クワガタ=お金のやつらへ、販売して広げるなよって感じですか。
というとでこの板「終了」
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:05:24 ID:rSUCQ/k6
勝手に終わらせるな!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:03:37 ID:wTukYtFt
極太は全て雑種!
極太は俺のチンポで十分!!
ハイ終了!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:54:58 ID:r74/OOQx
>>106
nice!!
ちなみにぼくは日本人並み(^^ゞ

これからは新しい雑種の時代だ。
>極太は全て雑種!
色んな意味で「全てはこれでOK」よ。

終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・ハイ終了!!!

終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了



終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了

終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了

終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了
終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・終了・ハイ終了!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:48:23 ID:njQA6opC
新たに再開します。
勝手に終了なんて〜
来なけりゃ良い者をお暇なんですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:56:42 ID:r74/OOQx
>>108
ID:njQA6opC

>>103>>106も同じだな。

ネット掲示板による誹謗・中傷に対し現在は、法は改正されこれらは犯罪行為として成立することは御存じ?
「家の中で夜パソコンに向かって情報発信していると、あたかも1人遊びをしている感覚で、 それをたくさんの人に実際に
見られている実感がわかないギャップが大問題。

>>来なけりゃ良い者をお暇なんですね。 →この際、来る来ないは全く関係ありません。

刑事事件が立証されれば「氏名が公表」され刑事罰を受けますよ。更に、逮捕されただけで氏名が公表されてしまいます。
また同時に「民事訴訟」により損害賠償請求・慰謝料の請求を行えることができます。
ジックリと対処させて頂きます。このまま誹謗中傷を続けたい場合、またそのような書き込みがあった場合は断固とした対応が
必要になります。このようなことがもしも、あなた自身の身に降りかかった場合、どのようにしますか?
現在インターネット上の法的問題は発展途上で、日本国内だけでなく外国のプロキシサーバーを経由した場合が
大半でグローバルであること、司法のインターネットに対する理解度の問題などあり、過渡期にあります。
しかし、たとえプロキシサーバー経由でも、専門家の手にゆだねるとほとんどのケースでは、身元が判明しますよ。
この問題は社会的にも注目されていて、法的な整備がほぼ整いつつあります。まずは警告させて頂きます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:38:36 ID:njQA6opC
>>109
103 106じゃないよ
>>107
変な事言ってるのは彼方でしょう?
では彼方がココを削除依頼出したらどう?
111 :2005/10/17(月) 23:00:10 ID:Nb4dvQI5
業者達・・・必死ですな  
あさましさ満開でごくろうさまです
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:26:39 ID:0ED0tExS
業者はもう変テコ名前では儲けられないから慌ててるのだろう
結果として初代SPはオオと台湾の雑種だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:53:41 ID:HAXjXlIL
>>112
うったえてやる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:05:15 ID:3JQSUew7
どうぞ訴えてくださいw
やれるもんならなw
ほら、どうぞwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:33:05 ID:2TxaKE7n
今流れてるSPはどうなんだろう?
変な証明書だけコピーでオクで販売されてたし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:48:19 ID:XO/EPmZQ
極太シリーズは全て雑種!
間違いない!
昔の図鑑を見てもこのような体型のオオクワ
は記載されていないし、最近になり突如現れだした
のが実に怪しい。
実際に自然界にはこのような気持ちの悪い極太体型
のオオクワは存在しないだろう。
何かと掛け合わせているのは明白であると思うが。
極太は全て雑種!
ハイ終了!
117業者A:2005/10/19(水) 10:49:49 ID:riJAgx+9
>>116
終了なのにすみません。
「極太シリーズは全て雑種!」全部とは少々過激だが、ほぼ全部と言って
差し支えないでしょう。BE-KUWA等専門誌でのここ3年〜5年の国産オオ
の写真を見ても、オークションや個人のサイト・業者のサイトにある、
常軌を逸した個体はまともに野外品からの累代では無理だな。
とは言っても、外国産と配合して太さだけ良いところ取りをするのは大変
困難だそうだ。従って、モロ台湾に近い中歯で内歯の向き合うものや、中国に
代表されるいわゆる内歯の乗りを伴う「国産」と称された個体が氾濫するのだ
と推測される。

最後に、有名どころで言えば元●SPでもAkoでも、更に販売されている○○血統
と称される個体群には、累代に伴い不可解な個体が誕生するので、それを見てから
交雑疑惑を議論すべきであり、推測のみでの議論は意味がないと思う。
尚、あるルートより元●SPでF5に当たる系統を持つが、(販売実績無し)国産の
範疇だ。
但し、既に見るからに国産とは思えない形状の極太オオクワガタが売りに出されている
ことは皆さんがご承知の通りで、累代する意味も意義もないと思わんか?
幼虫に2万も3万も、成虫に10万も15万もいやそれ以上投資するのは異常事態。
未だ悪い夢を見ている方、目を覚ませ!!
希少価値を煽り、必死にその希少価値やその他付加価値を誇大に訴えるやり方は
問題有り。責任が取れるなら(クワガタで生計を立てている業者なら)良いでしょう
しかし一個人が業者から既存の血統を入手して別血統配合して利益を上げる・・・も
聞くが、真否の程は別として現実に多々行われているぞ。
また、知識も経験も無い素人が負け犬の遠吠えのような発言みっともないですよ!
純粋に議論の出来ない方は発言は止めましょう。
と言うことで、はい終了!
118オオクワ肛門1:2005/10/19(水) 12:07:26 ID:nxds73fp
本当に業者さんなのかどうか知らないが、元木が裏でカミングアウトしたのをしならいのかね?
オオクワ専門的にやっている業者ならご存知の事だがね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:11:28 ID:7iihHSmf
買う奴がアホなの
1prに100万以上掛けたアホも多数居るそうだ。
日本は、豊かなんですよ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:08:39 ID:2TxaKE7n
終了と言ってる人は何故?
元木と名指しでタイトルがあるからなのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:32:10 ID:ZGLTS9Sw
そうそう買った奴が、だまされたことに気づいてか気づかないかは知らないが、
元を取ろうと思ってオークションに高値で出品、また買う奴発生・・・・
悪循環だはな・・・、。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:52:53 ID:riJAgx+9
市場の半数以上のオオクワは、雑種ですから
いちいち雑種に気を遣わないで下さいね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:05:05 ID:LsWyWXCo
半数以上じゃなく全部だろ?
124オオクワ肛門1:2005/10/20(木) 08:13:50 ID:DDdFOiEZ
血統を守り続けている業者も多い。まあ、そういう人達は儲けを考えていないから出来る事なんだけど。
半数以上が雑種というのは大袈裟かもしれんが、産地などは当てにならないのが事実である。
自分でブリード販売している業者はいいのだが、一般ブリーダーから、買取りをしている業者も多い。
そこは要注意である。また、オークション物はNG
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:05:07 ID:o3lrlStT
森多はどうよ。かつら●とモメて、R○nとモメて今度は大阪の・・・。
虫売っているのはやっぱし彼、コンテストの先生でもある。
>半数以上じゃなく全部だろ?
賛否両論だが、少なくとも彼の虫は国産だぞ! 80oの狙える凄い血統と思うが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:18:08 ID:D2Ea8YDq
ばか!
80_なぞ今や珍しくも無い。
俺もコンスタントに出しているからな。
大型に血統もクソもないです。
タネ親が小型でも80_UP余裕で出ます。
あとクワガタに宝石の名前を付ける奴はすかん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:31:31 ID:dtwjjdue
>>126
大型に血統が関係ないのには同意だが
一発で80mmUP出るか?
どうも今までの感じだと2累代ぐらいしないと出ないんだよな〜
F値がいくつというよりも、うちの環境で2累代めって感じで。

たとえば最近80越えた個体では
F4の62スタートで、次の世代のMax76、その次の世代でMax81
WF1の70スタートで、次がMax77、その次でMax82
って感じ。もう一世代かかる時もあるけどね。
さらに累代進めると微妙に小さくなります。
極端に小さくなったことはありませんが80mmUPがほぼでなくなります。
まあ飼育環境の微妙な変化もありますからなんともいえないんですが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:31:47 ID:oy3mZsdz
いろんなスレを見ているが、同一人物がIDをかえてやり取りしているのを見ると笑えるね。
例えば123・126・127は間違いなく同一人物だ。

どうしたら、IDをかえられるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:45:40 ID:zXFETcJG
お前には教えない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:06:56 ID:6N3IoST+
>>128
どうしてわかるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:17:47 ID:IWT9UNap
>>130
どうしてかは、言えませんが間違いの無い様で129が同一人物が
カキコしていますよ。
ねぇ〜エ○ちゃん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:22:08 ID:zXFETcJG
お前には判らない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:26:21 ID:zXFETcJG
テメエ!何故判った!?
さては只者ではないな!
バカ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:40:04 ID:TGn429k5
大型に血統もクソもないです。

クワガタで頭の逝かれた輩は、詐欺業者に応対して頂く方が良いです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:32:58 ID:JsDSGhJA
>>118は氏ロートなのに良く言うぜ!
>>128の言っていることがほんとなら、笑えるね。ほんとに!
とろで遂に大御所が表舞台に動き出したぞ、最新情報を見よ。
良いことが書いてあるぞ!おまいらが知りたい難問もしっかりと
コメントしている。クソスレにつき合っている暇があるなら勉強
しなさい。人様の血統にケチつける程おまいら経験も実績もないだろ。
悔しかったら具体的にあげてみよ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:44:38 ID:fmibx0yh
>>120 >>121 >>123 >>126 >>127 >>129 >>132 >>133
すべてが同一人物ですよね。
バカはお前だろうが。カキコには注意しろよ。
オークションで取引しましたよ。
>116では極太はなんとかとカキコされていますが、あなたの幼虫買いました。
雑種ですか? なら捨てます。

紀州の人へ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:11:51 ID:Bvp8qp2p
なんか136は必死だなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:12:41 ID:Bvp8qp2p
ぁ、ちなみに127は俺ね〜w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:04:12 ID:KGW1ER4X
>>136
何言ってる?
ちなみに120は俺だけど!
外れてるね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:07:47 ID:KGW1ER4X
sageで書き込んでるのはすべて同一人物と思ってるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:13:30 ID:vlys48Mt
>>136
こいつアホだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:39:26 ID:bHRAFXXl
>>141
eiiti君の方がアホだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:08:56 ID:jL8C/Csx
ほんとだw
sageで書き込んでるのを全部同じだと思ってるwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:33:54 ID:AdrSKVkQ
今からの時代極太はウンコですよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:58:12 ID:ABwoEP+K
江メラルドアイとうとううかしそうです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:00:42 ID:KGW1ER4X
>>145
騙された事に気付くときが来たか。
怒りを2ちゃんにぶつけるのはやめよう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:25:59 ID:Jiiesl4Y
>>145
九州のK君か東北のD君だな!K君は顎の形を見れば○○血統だと解って頂けると思います
とやってて、普通の虫に付加価値つけて出品を繰り返し、とうとうマジックで塗った
詐欺師。D君はいきなり出てきてマジック!質問には答えないのは二人とも一緒。最後は
業界の人間に追求(もしかして助け船かも?)され、反省した様子もなく今度はけったい
な形の虫を売っちょるわ。今日16時から開催の格闘技イベントみたいな名前!
さくらばかずし×けんしゃむろっく これ見た方が楽しいよ。

145さん、たのむからエメラルドと言って再販しないでくれよ。出るわけ無いのだから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:21:19 ID:TWGGuFH8
145さん、たのむからエメラルドと言って再販しないでくれよ。出るわけ無いのだから。


激しく同意。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:47:01 ID:Jiiesl4Y
16時から開催の格闘技イベントは明日だった・・・失礼
九州のK君は福岡だったな。エメラルド・スカイブルー・○○Ako・○○SAGA
極めつけは、ID替える前にすたりおんステッカーを偽造して本物と偽って
売っちょったそうな。3回以上ID替えたが流石にもう表舞台には出られないだ
ろうな。D君は懲りずにサクラを使って価格を上昇させ続けている。
あれが国産オオクワなら、市場の極太はみんな国産だぞ! SPがどうのこうのと
言っている場合ではないぞ! そもそも今流通しているSPは初期のタイプから
ほど遠い。名前が先行して色々な人間がそれぞれに管理した結果だな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:04:56 ID:C7KnseJ4
オマンコ☆募集!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:06:29 ID:7Uan3SzL
>>143
sage って何? 

>136の言う通り150も含め同一人物ですよね。
私もあなたと取引しましたよ。○岡さん。

>139はただの通りすがりの無関係なチョッカイ出しですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:48:49 ID:KGW1ER4X
>>151
釣りか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:27:16 ID:jL8C/Csx
なにをどう釣ってるのかよくわからんなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:02:02 ID:PtrhC9FT
>>151
半年ROMれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:06:38 ID:jEM4uCUH
1年ロムります。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:45:01 ID:i2ECIk37
いや、2年ROMります。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:13:34 ID:qOQW3cxo
ハッキリ言ってエ目ラルドアイは存在すると思う。
ビタのコラムで紹介されたのがいい証拠だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:47:24 ID:6brSQVBB
>>157
良く読みましょう(^^)
ここ→ http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/pet/ins_column/01.html
エメラルドとは一言も書いてないですよ。その前に勝手に思っていればよいでしょう
グリーンの複眼なんて信じるのは幼稚園児レベルかな?
小学校に上がればりかいできますよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:43:40 ID:z3sPNaws
>>149
イベントの報告は?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:33:49 ID:6yojouaT
ホワイトアイって普通の黒目と視覚は同じなんですか?
何か微妙に反応悪いんですけど。元々視覚で生きてはいないこと前提にしても
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:48:29 ID:r3jqLnI7
エ目裸ルドアイマジ凄いですね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:57:34 ID:oUV79SiX
元木の部屋はココですか?
巨人引退してこれから何するの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:57:49 ID:k17zvjcT
顎が太いとか目の色が違うっていうのは、もういいから全身ニジイロなオオクワ誰か作ってよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:00:03 ID:wHycQ8tN
全身は無理だが上翅にペイントしたクワならありまんがな(爆)
165:||‐ 〜 さん:2006/02/06(月) 14:06:35 ID:WYziHVJZ
上げとこう
166:||‐ 〜 さん:2006/02/06(月) 17:41:37 ID:RP65Hhbc
アルビノは目の色素がないかほとんどないため視覚は普通の人より劣る
クワガタも同じでは?
167オジサン:2006/02/06(月) 17:58:18 ID:apXWsrgZ
こんな面白い板あったんか〜
元木SP(スペシャル)は、1999年頃奈良オオクワセンターで販売されています。

実物見ましたが、当時、国産オオとしていたものに比べると、むちゃくちゃ太かったです。
ディンプルでまくっていたのが「イマイチ」という感想でした。
ちなみにこの販売個体からの極太出現率が25%と表示されていました。
168:||‐ 〜 さん:2006/02/06(月) 19:21:50 ID:0AKglwBO
最近オオクワ始めた者ですが、正直
阿古谷、極太、元木、ホワイトアイ、変な名前のオオクワは聞き飽きていました。
でも少し「欲しいなあ」とも思ってました。
全部、雑種&奇形で理解しました。
特に、
私みたいな初心者は、だまされやすいので、ここの書き込みには感謝です。
みんなありがとう! <(_ _)>


169:||‐ 〜 さん:2006/02/06(月) 19:56:17 ID:RP65Hhbc
血統は嫌いや
170::||‐ 〜 さん :2006/02/06(月) 22:21:38 ID:WfpDEm+3
俺も。
171オジサン:2006/02/06(月) 22:49:04 ID:DbvoR+fW
>>168
>全部、雑種&奇形で理解しました
簡単には理解しないで下さい。
形状的には「国産」とは異質ですので論文にまとめて発表すれば「新種(新亜種)」認定されてもおかしくないレベルのものが確かに多いですね。
私的には新種と思っています。
これについて「悪」とするのか、それとも他のペット同様「普通の成り行き」とするのかはこれから議論が必要かと思われます。
(最近は極太好みの方が多いですからね。)

あと、故意的に(詐欺目的で)雑種を作ろうとした(作っている)方はごく一部かと思います。

172:2006/02/06(月) 23:19:41 ID:DU5HqvOJ
オジ産、極太の子供が親を越すことは少ないよ。
だから卵いっぱい採ってその中からたまに太い固体だでるんだ。
173:||‐ 〜 さん:2006/02/06(月) 23:48:29 ID:OH/wYFlr
ある極太って個体を実際見てみると、ふつうに国産かなと・・・太いが極太ではないな!ホペイの極太とは違った。
やっぱり、写真の撮り方がうまいですよ。プロだね
174オジサン:2006/02/07(火) 13:00:33 ID:I0gVIFZJ
幼虫買いした時なんかは、がっかりすること多いと思います。
「ホンマにあの種入っているんか?」とね。
商業目的の方は良いオスが出れば種を付けまくっているでしょうね。メスの形状を無視して。
しかし、買う方は「あのオスが親」「あの種が入って居ればいつかきっと!」と信じて購入している方が殆どかと。

自分で成虫からブリードしていく過程では、「最高のオス×最高のメス」を掛けられるので思いどうりにならないことも多いですが良い結果のでる確率は高いです。
その虫の(種の)ポテンシャルを超えての形状変異を望むのは無理かとも思います。

写真での判断は禁物です。悪さをすれば何とでもなりますから。

「極太」についても、前胸が太いもの、アゴが太いもの色々ありますが、元木SPは前胸が恐ろしく太かったと記憶しています。

私はあの個体を見てから何故か国産オオクワ熱が冷めてしまいました。
今でも何故か分かりません。



175:||‐ 〜 さん:2006/02/18(土) 15:35:58 ID:ttk46mts
これは俺の知り合いがよく使う手なんだが、まず基部がぶっとくアゴの先端入った極太ホーペ(以下、A)と、
内歯のでかい極太阿古谷(以下、B)を用意するのさ。それで交配する。
するといくつかの個体は中間形質を示すらしい。
つまり基部がぶっとく先端が入り、なおかつ内歯も反り立ったものが生まれる。
その写真を上手に撮ってオークションで「幼虫売ります。写真のが種親です」とやるのさ。
実際に売る幼虫はBの幼虫というわけだ。3頭3万とか4万とか平気で付くらしい。
成虫で売るのは怖いらしい。念入りに固定しないと次世代、
次々世代でどう見てもホーペというのが出て破綻するから。
しかし固定には凄く時間がかかって手間なので、手っ取り早く幼虫を売るわけだ。
176:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 11:21:59 ID:Sgw1R1bC
良いスレだ。揚げ
177:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 13:12:44 ID:6KeZYXRx
でも3代ほど累代進めるとばれずらくなるぞ。
その為の親選びが難しいが
そんな時間かけてる先輩えらい!
178:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 22:22:16 ID:JICU+9l7
犬や馬なんかのブリードでは雌からの遺伝率が六割以上の確率が高いというがクワカブはオスだけがクローズアップされてますよね 雌はあまり重要視されてないんでしょうか?
詳しい人教えて!
179:||‐ 〜 さん:2006/02/22(水) 17:07:48 ID:DD3NUahe
いい事だけ見せて、都合の悪い事は隠しているのさ。
180:||‐ 〜 さん:2006/02/23(木) 16:05:29 ID:G3tQb5pK
種雄がそれなりだったら、「あの雄の種がついてるんだったら…」と自分勝手な期待をして買う奴等がいるから成り立つ商売だな。
そこそこの血統の雄に糞みたいな雌をかけて、雄だけ目立つようにして幼虫を売りまくる。最後に使用済み雌と産卵木まで売ってハイ一丁上がり、って感じだな。
何でこんなのにひっかかる落札者がいるのか不思議。
181(・x・)<コロヌ ◆BAKAhw/r6k :2006/02/27(月) 02:25:16 ID:fubCVJAz
>>178
僕ちんのコロヌSPは父、母の父、母の母の父は75ミリ後半どす。ダビスタの話しだけどね。
182:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 02:12:14 ID:htwoY8tR
モドキSP!
183:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 02:13:55 ID:htwoY8tR
××モドキSP!
184:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 09:10:32 ID:+oa2aFX0
HDMのE牙はTブランドの虫の累代でモロに台湾の形が出た失敗作で元木SPでは無い様でご和す
185:||‐ 〜 さん:2006/05/04(木) 14:31:20 ID:4f1dFkvg
元木氏ね
186:||‐ 〜 さん:2006/05/05(金) 11:05:25 ID:ntWFJ0Ph
俺も雑種作ってみようとおもう
国産オオクワXアンテ・国産オオクワX台湾オオクワ・国産オオクワXシェンクってペアリングで雑種化出来る?
187:||‐ 〜 さん:2006/05/24(水) 10:17:27 ID:nFZxeHEr
ガンガレww
188元巨人?の:2006/08/29(火) 23:55:26 ID:r5MfnAIV
偶然取りかかったものだけど、元木AKO×加藤SAGA血統の個体にホペイの特徴(胸部と腹部の境目が平たくなくとがった感じ)が出ていた。元木AKOは少なくとも国産以外の血が混ざっている。
ウソモドキにはがっかりした。タモリGOLDのおっさんのほうがまだカタギっぽい。
189:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 12:12:04 ID:Nx4xRthg
>>188
元巨人?の君
ホペイの特徴? 具体的にホーペの特徴とビノの特徴いってみなププ・・。
何も知らないくせに、元木AKOは少なくとも国産以外の血が・・・とは
お腹が痛い(爆)

参考までに、元木アコの孫個体にあたる出所確かな蟲で、3代目まで来ているが
外産の匂いはないぞ!  もちろん今巷に氾濫する一見して交雑と疑いたくなる
個体も1頭も出ませんぞ。 おまえみたいなヤツは、国産を含めホーペの亜種を
沢山見て実際に累代していないタイプで口先だけだな。

>少なくとも国産以外の血が混ざっている。

断言するところが寒いな。フフフゥ〜

GOLDのおっさん信者かプププッ
190:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 13:04:53 ID:fnh3/Gal
>>189
> 外産の匂いはないぞ!

ホーペの特徴とビノの特徴いってみなププ・・。
断言するところが寒いな。フフフゥ〜
お腹が痛い(爆)

元木のおっさん信者かプププッ
191:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 00:00:46 ID:Ib01U0Vu
>>189
前胸部を腹側から見たら頭部との境目の部分の形状がホーペと国産はあきらかに違うがな
そんなことも知らんとブリードを語るな 初心者バレバレやぞwww 
192:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 04:04:48 ID:uU/5akbg
188君は元木系を大枚出して買って、引くに引けないクチだな。

今更たいした値は付かんし。
気の毒だが必死乙と言っておくよ。
193192:2006/09/14(木) 04:06:46 ID:uU/5akbg
188は189の誤りだ。

188殿、すまん。訂正する。
194:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 05:00:07 ID:BFgeNNhu
そろそろ激細ブーム来ないですかね?
俺、デブ苦手なんですよ(;´Д`)ハァ
195:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 05:31:00 ID:BFgeNNhu
こんなカンジの
http://www.imgup.org/iup260657.jpg
196:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 09:54:50 ID:FxStJ5WT
>>190
そうだよ! フフフ・・・。
誰にも売らんし、宣伝もセンよ!
自己満足でブリして何処が悪いのよ。

蟲を知らないちんカスヤローは出て来るな。
トーシロはおとなしくしとれ!

>>188君は元木系を大枚出して買って、引くに引けないクチだな。

2000年頃ならそう言う人が多かったかも・・・ですな。
確かに大した値は付かんし、ビタでも見かけない。
まぁ、あまり元●系を悪く言うと、萬極のオヤジさんの逆鱗に触れる
からヤメとこうか。

>>194

お疲れ様♪
ご丁寧に加工画像までリンク(^^)
激細はおまいのちん子だけでいいんちゃう?

ちなみに俺様は189だ!! 文句があるか(○`ε´○)
197:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 15:23:13 ID:ys8TwPxj
>>196
おまいの言うことはごもっともだが、

2ちゃんと虫が趣味のオレもおまいも、世間からみれば最低のチンカスだからなww
198:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:01:25 ID:sATwaA4i
水掛け論なんで切り口を替え。元木SPではなく元木について語ってみましょう。
「元木」と聴いて何を連想します?おそらく多くの方は「ホワイトアイ」が瞬時に浮かぶのではないでしょうか?
ではこのWEにどのような感想を持たれていますか?私は結論から言ってしまえば
かなり否定的です。そして生産者元木は当然。販売するショップにいたっても嫌悪感をおぼえます。
生きものを飼う資格、販売する資格すらないと考えます。
欠陥遺伝に価値を見いだし付加価値をつける。それだけならばまだ許せます。
しかし元木が目を付けたのは文字どうり「眼」なのです。
なんとも気が滅入る話ではないでしょうか?生物にとって必要不可欠な機能にまで手を加え
功名心や金を得ようとするエゴ。本来淘汰されるべき固体を作り続ける生命への冒涜。
まさに鬼畜の仕業!と言えば言いすぎでしょうか?

そんな最低限の人間性すら持ち合わせない人間がつくりだした虫のなにを信用できますか?
私は元木氏のご子息から「ホワイトアイ」が誕生しない事とを祈らざるえない。それほどの罪深き男ではないでしょうか。
SP?言わずもがな。でしょう。
199:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:15:34 ID:+svmjIyl
↑おまえに嫌悪感じゃ
200:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:31:16 ID:KPnyuP/u
元木氏ね
201:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:46:09 ID:FxStJ5WT
>>197
この反応の良さ、おまいもワイと一緒やな。
お互い、世間からみれば最低のチンカス野郎なww
202:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:54:18 ID:FxStJ5WT
>>198
言い分は解った。
では↓
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74426538
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74638053

こう言うのはどうなん? 説明してみ!

まぁ 蟲ごときで
>功名心や金を得ようとするエゴ。本来淘汰されるべき固体を作り続ける生命への冒涜。
まさに鬼畜の仕業!

とまで言うのは、僻み根性かな。
何か恨みでもあるん? 

ほなさいなら。
203:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:55:12 ID:FxStJ5WT
>>198
言い分は解った。
では↓
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74426538
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74638053

こう言うのはどうなん? 説明してみ!

まぁ 蟲ごときで
>功名心や金を得ようとするエゴ。本来淘汰されるべき固体を作り続ける生命への冒涜。
まさに鬼畜の仕業!

とまで言うのは、僻み根性かな。
何か恨みでもあるん? 

ほなさいなら。
204:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 19:56:03 ID:FxStJ5WT
>>198
言い分は解った。
では↓
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74426538
http://auction.woman.excite.co.jp/item/74638053

こう言うのはどうなん? 説明してみ!

まぁ 蟲ごときで
>功名心や金を得ようとするエゴ。本来淘汰されるべき固体を作り続ける生命への冒涜。
まさに鬼畜の仕業!

とまで言うのは、僻み根性かな。
何か恨みでもあるん? 

ほなさいなら。
205:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 21:31:29 ID:+xy7HyxG
>>204
まっ落ち着けよw
信者くん。手が震えてるぞw
206:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 22:22:06 ID:d7NEYkC7
一つ貼りゃあ分かるだろうに
207:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 23:17:50 ID:i70l3hZZ
ホワイトアイは確かにグロい。
レッドやブラウンは許容範囲だな。
>>204
> まぁ 蟲ごときで
それ言ったらおしめーだろ。なんでここいるの?
208:||‐ 〜 さん:2006/09/15(金) 09:25:45 ID:1JyAj3nz
>>205
ばれたか( ・o・)ハッずかしい・・・。
手が震えています(T.T)

>>207
許容範囲?
ってちみ、何にも解っていない。ホワイトもレッドもブラウンも
同じようなもんだぴぃ〜。
209:||‐ 〜 さん:2006/09/15(金) 15:17:25 ID:0dyhw3My
ちゃんとしたオオクワがほしい場合はどのブリーダーまたはショップがいいでしょうか?
210198:2006/09/15(金) 20:10:58 ID:dLevqaF/
>>204
具体的反論がないようなので理解していただいたと解釈してよろしいでしょうか?
クワ飼育に王道はありませんが鬼畜道は存在します。
白眼固定はまさにそれでしょう。生物に対する愛情が微塵も感じません。
あるのは商品価値最優先のエゴイズム。

重複になるのでこの辺で止めますが、当然のことながら元木虫には罪はありません。
大切に飼育してあげてください。
最後にもう一点。悪戯に論点を拡大するのはやめましょう。
あなたの幼稚性を垣間見って苦笑するほかありませんよ。
私は元木がトップブリーダーやカリスマブリーダーの類ではなく、むしろ邪道ブリーダーだと言いたいだけですから。
211:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 13:07:14 ID:KzivPf8x
>>198さん
あなたの考えはごもっともだとおもう
ただし趣味だから、価値出したり儲ける為の努力する商売人もいるのは仕方
ないんだろう
どこかの研究家などは更に酷い実験などしてるのもいる
しかし彼らは社会的信用や地位は高い
どちらも生物で食い物にしてる

少し考え方変えると
白目は普通は消えちゃいますよね
それをかわいいと思い大事に育ててるやつらもいる
価値観があることで大事にするわけだ

他の動物でもそうだがただの雑種や安いのは粗末に扱われやすい
価値があることで大事にされることもある

どれも幼稚だしお金儲けかもしれん
でも、無くせないことなんだから価値観が存在するのは仕方ない
所詮は趣味の話だ 飼う事自体がエゴだからね

あなたのような方は捨て猫や粗末に扱われる動物たちを一頭でも大事に
してあげてください
是非安くなったオークション個体など一頭でも多く落としてあげてくれ
ると救われると思う
212:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 16:08:39 ID:K1H44390
>>198
言いたいことは良く解ったが
そもそもクワガタに目は必要なのか?
213:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 16:12:32 ID:U25JjhKl
白目ってクワガタ的には生存競争で不利なことなのか?

あれってクワガタ的には見えてないって証明されてるの?
214:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 16:18:14 ID:KzivPf8x
>>213
見えてる見えてないじゃなく「劣性遺伝」ということで
生存競争の中で生きていけないという理論らしいです

>>212
必要はないのかも!でも無いと気持ち悪いですw
215:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 18:00:42 ID:mSchqi9t
目は光の感知機能。光を感知出来なければ昼夜の区別すらできない。
そうなれば自然界では致命的な欠陥。夜行性なら尚のこと。

白目クワに実際どれほどの視力があるかわかんないけど。
黒色は光を感知するのに適した色で白色は不適。確実に視力は劣っている。

すべて素人考えですけどね。
216:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 23:47:12 ID:KFwtJnUd
>黒色は光を感知するのに適した色で白色は不適。確実に視力は劣っている。

白っつったって白内障じゃないんだから。それにそもそも人間の目とは構造が違うっつーの。
ところでもし黒以外は不適というのなら、青い目の外人さんは目が悪いのか?意味ワカンネ
217:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 23:49:48 ID:pd4LvQz1
>>216
悪いよ
218:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 23:56:57 ID:KFwtJnUd
>>217
何がどう悪いのよ。光を感じる機能という意味では、メラニンが少ない分、
黒よりも感度が良いわけだが。やっぱり意味ワカンネ。
219:||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 01:00:57 ID:T/kQGhvC
>>218
> そもそも人間の目とは構造が違うっつーの

> メラニンが少ない分、
> 黒よりも感度が良いわけだが。

無茶苦茶だな。メラニンと感度は関係ない。
光と色の関係に虫だろうが人だろうがも関係ない・

黒色はもっとも紫外線を吸収する色。
今はそれだけ理解しとけ!
そのうち学校でならうよ。
220元巨人?の:2006/09/18(月) 17:30:04 ID:DmkZiXFT
話が飛んでごめんなさい。
僕はホワイト愛、雑種どちらしても、サラピンの純血とはちがうカテゴリー、
違う種類のクワガタだと認識している。間違えて雑種を購入して、
僕のような初心者が純血を守ってきた累代種と交配させそれをビッタで売りさばいたら
混血汚染がどんどん広がっていく。
倫理観を無視しても、クワカブ業界にとってこれほどの罪はないと思う。
そこで、今こそ極太(元木種を含む)が雑種であることを広く公カミングアウトして、
極太(元木種を含む)と国産は違うカテゴリーの生き物なんだと言う認識を、
業者さんや個人ブリーダーに浸透させ純血の隔たりを作り、純血を絶やさぬよう
守っていかないといけないのでは。
タモリ派に近いと指摘された僕ですが、元木のホワイト愛や極太の存在を否定するわけではなく、
健康でまじりっけのない国産オオクワと同じ感覚・カテゴリーで売られている事に
危機感を感じているのです。
221元巨人?の:2006/09/18(月) 17:43:13 ID:DmkZiXFT
追記です
元木のかたを持つわけではないけど、3PA6250円でビッタで落札した中に付いていた
元木×加藤SAGA血統の形は確かに悪くはない。日本産のいい個体の雰囲気です。
日本産と違うある一点を除いては。
あと、
元木氏ね もハードな発言かも知れないけど、198さんの発言も偽善的でいまいち。

222元巨人?の:2006/09/18(月) 17:53:34 ID:DmkZiXFT
違う視点から見ると、
自然界に白目の昆虫が皆無だということは、白目はやはり機能的ではないのでは。
自然と進化してきた生き物は機能的な方向へ身体を進化させていくわけだから。
やっぱり、ホワイト愛は自然界の掟に反した生き物なのでは。
それを愛玩するしないは別として。
223元巨人?の:2006/09/18(月) 18:19:04 ID:DmkZiXFT
209さんへ
ビッタのオークションではイマヒデさんの国産オオクワがおすすめですよ。
出品数も多く純血にこだわりのある、いいブリーダーさんですよ。雑種は引かされません。
あと、金がうなるほどあるなら、ジョージシンさんもいいかも。
金の亡者で有名な方ですが落札してみれば面白いかも。
昔、喪っ君と一緒に○○GOLDで売り出した有名な人ですよ。この人も立場上雑種は扱えないしょう(笑)
ほんま、スレちがいですんません…
224元巨人?の:2006/09/18(月) 19:17:09 ID:DmkZiXFT
たびたび、すんません。
僕の勝手な書き込みは無視していいから、どんどんこのスレを盛り上げて。
せっかく生き返ったスレなのでどんどん話を展開してほしいなーー
ホワイト愛の話、もっと聞かせておくれやす。

225:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 01:15:58 ID:3OnSWGQj
タイムリーな話題ですね。取って付けたような話になるんですが
今日近所の大型ペットショップに行ったんですがね。
クワコーナーもある、ホームセンター系列の店に。
地元では数店舗も店出す超有名系列の店。
でも犬猫魚がメインでクワに関してはかなり品揃えは悪く。
普段は犬の餌しか買わない店。たまたまクワコーナーに人が
いなっかったんで立ち止まって見てたら
そこにいたんですよ!!!元木ホワイトアイ!!!
それもなんとなんとWF1の幼虫が!!!

おそらく店には悪意はないと思います。納入業者の手違いなのか
それとも、意図的にいつもやってる事なんで異常表記に気づかないのか
わかりませんが。いずれにしてもクワ業者のいい加減さを体感してしまいました。
本家本元の元木スペが雑種だとは思いたくありませんが、偽元木もかなりでまわり
そこには雑種も・・・・・
226元巨人?の:2006/09/19(火) 07:18:33 ID:DxaAG07N
ホームセンター系にまで、マニアものの色物個体(喪っ君のファンには失礼だが)が出回るとは、
あれはごく一部マニアが愛玩してればいいもの。
それを見た一般人からは「やっぱり虫好きはただの変わり者の色物オタク」
というイメージを与えかねないなあ  痛!!!!
227:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 23:15:59 ID:p7I14lZ5
age♪
改めて評判を聞きたい。
228巨人を去る?:2006/09/21(木) 23:21:45 ID:aHMYia9Z
ここも、もう秋だね。
そろそろ、去るか。
もうみんな、ここに来るなよ。
 
 −END−
229:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 23:52:21 ID:eZuU+aTM
223さんへ
そのイマ○デさんから三潴産F2ペアを購入して、取れた幼虫を育て今年羽化した
♂個体の中に1頭だけなんだけど、国産離れしたのが出たよ。
ビークワ20号の14ページに載ってるグランディス台湾そのものなんだけど…
顎形状や前胸部サイドのラインなんて、まさしくそれ。
こんな形状の国産でないでしょ?
どうやら外産との雑種を引いちゃったみたい…。
230:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 00:58:58 ID:JPti05je
>>229
それは「雑種を引いた」じゃなく
「雑種を創っているブリーダー」の間違いじないか?
231元巨人?の:2006/09/23(土) 00:18:03 ID:off4AORU
229さんへ
態度をころころ変えてすみません。
僕の雑種を見抜く力は、雑誌や数点の個体を見て勉強した程度の、
お粗末な物でしかなかったようです。
僕はイマヒデさんを責めるつもりはありませんが、やはり黒は黒です。
実際に購入した個体を累代してみて、雑種かどうかを検証しなければいけませんね。
ずるい話ですが、累代するかどうかも含め、229さんの話を聞いて検討することにしました。
1頭だけでも出たと言う事は、確実にグランもしくは台湾の血を引いてる訳ですから、
お金以前に、1年もそれを累代した229さんの苦労が無駄になった事を悲しむべきかもしれません。

「他人から貰った累代を販売している。」というイマヒデさんのビッタでのコメントが事実だとしても、
ある意味彼も、雑種をばらまいた罪人の一人となりますね。
2chのこんな誰も見ないマイナーなスレの中だけでも、不買運動とまではいかなくとも、
彼の行った「負」の面を公にさらさなければならないと僕は思います。
確かに彼から僕が購入した能勢産血統は、国産のショボイ虫でどこからどう見ても、
雑種とは思えませんでした。
232元巨人?の:2006/09/23(土) 00:24:24 ID:off4AORU
230さんへ
イマヒデさんはそのコメントを言われても仕方ないと思います。
彼は少なくとも、国産オオクワの累代には、このスレに書き込みするブリーダーや
素人よりも長けているはず。彼が白なら少なくとも累代して雑種の可能性がないか確かめるべきであったのでは?
233元巨人の:2006/09/23(土) 00:41:57 ID:off4AORU
変な虫が出ても、せっかく生まれてきた虫自身を責めれないから辛い。
234元木ょじんの:2006/09/23(土) 00:49:41 ID:off4AORU
イマヒデさんの味方をする訳ではないけど、イマヒデさんでも危ないのなら、
ビッタで買うのはどのブリーダーから買っても絶対はないということでは?
雑種のリスクを恐れて種親集めをしなければならないとは、
国産ファンには辛い時代になりましたね。
こんなことでは、アンテ復活の日も近いのでは。
235:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 01:16:55 ID:BvoZEDmQ
別に意図的ではなくても管理ミスで幼虫取り違えることはあるだろ。
ここで断定的に語るのはいかがなものか?
一度本人に連絡してみれば?返金に応じないようなら黒。
236元木よじんの?:2006/09/23(土) 01:53:48 ID:off4AORU
235さんへ
確かに、イマヒデ氏が本当に良心的な人なら、
返金を含め、その血統の全廃を考えるべきだと思います。
237:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 12:36:16 ID:iIPVUeh+
>>236
いやそうじゃなくて。送られて来た幼虫すべてが同腹とは限らないってこと
単純なラベルの張り違えで一頭だけ間違って送られてきたかも。
もちろん最大限好意的に考えた場合だけどな。とりあえず連絡すべきだな
238元木よじんの?:2006/09/23(土) 16:52:40 ID:off4AORU
237さんへ
229さんの書き込みには

そのイマ○デさんから三潴産F2ペアを購入して、取れた幼虫を育て

という件になっているから、累代の途中で入ったグランの血が
先祖がえり?して現れたと推測します。
239:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 16:55:14 ID:off4AORU
くどくなりますが、229さんはイマヒデ氏販売成虫PAから累代を開始して、
オマケ?が出てしまったようです。
240:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 00:49:14 ID:qm6CPsoo
やっぱりタイワンか。
見た感じは確かにそうだよな。
中歯にグランディスの影が見えるし。
241:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 18:58:08 ID:CyZp9M2l
国産、ホーペ程度の差異は特殊環境下(菌糸、温度調整)で長期累代してれば
差異は代を重ねるごとに少なくなる。ビノ本来の形を取り戻す。
馬鹿にはわからんだろうが生命の環境順応は三代あれば十分対応する。
あれは雑種ではなくビノの先祖がえり。
242:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 02:05:39 ID:ewpirzAG
あれって何?
243:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 02:44:45 ID:qZp9IgS+
オレも241が何について語ってるのかわからん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:56:26 ID:sEISh62z
裏見りゃ中国と日本は明らかに違うじゃん
245:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 02:57:45 ID:O1xy1kYs
    \       ヽ:.:|i!;:./::::::::::::::::::::::{:.:.:./::::i     /        /
             \        !.:.|::i_j:::::::::::::::0::::::: ̄::::::::/     / ト、      /
            -=ニ     i :.ヽ:::::::::::::::::::f^,.-、:o:::〃  /   | ヽ トト、 | |    た そ
               _>     {  .:.:ゝ-1::::::::::::`し'ー'   /    |  ヽ! ヽ| |      め ん
        `ー‐¬         ヽ   .:.:レ´}::::::::/    /                |.      に な
          `ヽ      /   /\ :.:ー'ー‐'  _/ /| ヽ  ヽ      |         も
       / ̄ ̄ ` 、`ー‐ァ /   /   ヽ   / ̄,.イ_,. /‐「 / ト、 |      |           の
.     /       `V  /|   /〃 /  `ーィ/‐7__」__/_j/ jハ |      \       の
   /           V/1  /  /|   // / _7_∠_____V!         /ヽ        /
  /             〈 | /レ!∧ih // 〃  '7/ L_i!_:{ i   !「 |!   /!   f') >、    /
  |    戦   オ     Yレ' || / ゞ`j//り/    〃 「::じ:`ソ  /  |  / | イ/ !  !   >‐ '′
  |    え   レ     |  j乂|  〃「         、`ー'’ /    | /| | /」レ' ノ∠_
  |    な   は      |.  从    `       `¨¨´      j / .レハレ' ´_/´
  |    い          L    '.                 /\/ /リ´  __ヽ、
  |              「´ __ム  ヽ.、__              |:./ヽ\ト、「 ̄ヽヽ、 ̄
  |              | ̄:.:.:.:.:.:.:ヘ  !ゞ-ニ_ヽ        |:.!:.\:.:.:\`   ` ̄
  |                 「 ̄ ̄ヽ:.:.:.:ヽ `ー----'       /:/:.:.:.:.:\:.:.:ヽ.___
  ヽ             L-―こ入:.:.:,へ、`ー    _,.  < ./:r'_,. -‐=ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.7
    \             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>// `ー‐<´    /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:\:.:.:./
      \       /|:.:.:.:.:.:.:/|:.:r':.:/ .!:ヽ 八 _j    /:.:/:.:.:.:.:.::
       \___/  |:.:.:.:.:.:/:.:|:.:!:.:|  |::::::\      /:.:.:/:.:.:.:.:.
246:||‐ 〜 さん:2006/10/23(月) 21:44:11 ID:LpG6W3vB
元木氏ね
247はと麦茶:2006/10/25(水) 00:11:41 ID:cxGMWnUK
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:56:26 ID:sEISh62z
裏見りゃ中国と日本は明らかに違うじゃん

まさにそのとおりです!
248:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 10:50:46 ID:M4Z233Sn
【元〇SPについて】

元〇SPには色々なタイプが存在しています。

初期(98年前後かな)タイプは、タイワンオオと国産のハイブリッド(雑種)です。これについては、〇木氏も『専門誌KUWATA』の中で語っている。
更に、阿古谷と佐賀の個体を掛け合わせた物も初期の〇木SPです。(まずまず太いですが…ディンプルが多いのが特徴 これもKUWATAに掲載されています)

・1999年ぐらいからホワイトアイの繁殖に取り組んだようです。
メンデルの法則を立証する為もあったようですが…ホワイトアイで極太を作出したかったのが一番の理由のようです。

※インブリードにより弱体を防ぐ為に、他のホワイトアイ(アウトブリード)の血も入れています。その血統からルビーアイ、オレンジアイも出現するとの事です。

※氏はKUWATAの中でオリジナル血統(ハイブリッド)について語っていますから…そちらをお読み下さい。
彼の思いや考えが分かるでしょう
249:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 15:55:04 ID:6rlC39/e
↑そのなかで彼は『国産と外産の交配は意味がない・・』と語ってるよね
2000年ごろの話だから、その時すでに雑交してたんだな〜www
250:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 01:52:40 ID:KXAQ41WQ
国産と外産の交配は個人の自由とも語っていた
251:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 07:34:21 ID:btFTiJqc
裏だとどう違うの?
初歩的質問すいません
252:||‐ 〜 さん:2006/12/17(日) 22:54:08 ID:Mn/LFLQO
,flsd,fsd,ks




rrweq;r



asdfasd:fasd;f




rqwewerre



asdfasf:sdf



erw;rrwrer



dfssdfsdff


w
erwerwerwerwe
253:||‐ 〜 さん:2007/02/17(土) 12:46:10 ID:yOEodmmX
age
254甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/02/17(土) 18:33:04 ID:cqrlLvka
>>248
すみません、KUWATAの何号ですか?
255:||‐ 〜 さん:2007/03/06(火) 02:14:12 ID:qAAmW5J5
↑No,6です
256:||‐ 〜 さん:2007/03/07(水) 11:27:34 ID:RwkoKa1S
age
257:||‐ 〜 さん:2007/03/07(水) 12:27:07 ID:ENu31zHZ
金儲けのために血統名つけてる時点で雑種
258:||‐ 〜 さん:2007/03/07(水) 12:29:21 ID:q9rWEkes
いまさら干されたヤツの虫の事で語る事なんて無いっしょ。
259甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/03/07(水) 20:27:13 ID:h63Fn8IC
>>255
産休ー
古いっすな…
260:||‐ 〜 さん:2007/06/04(月) 16:35:40 ID:EHuPAn5g
nkdsvnvsnd




fa:;fa;



dfsa:,lb]


sdbhgd



sghseh


sfqefq



hfrhrd



yery


rjyhdyhjr


twhrt



hyetwhew

261:||‐ 〜 さん:2007/07/14(土) 18:53:44 ID:2Ql+gyKl
元木って雑種じゃねーよ。大介だろ。くせもの系。
262クワ男 ◆I186nD7jAE :2007/07/14(土) 19:11:59 ID:HuvtlFMd
>>261
どうでもいいがな
263王兜王子:2007/07/14(土) 19:39:52 ID:3/Sn+Y98
どうでもいいでふね(^^
264:||‐ 〜 さん:2007/11/13(火) 18:31:49 ID:2nyYOCij
sdvsdsds





hdhdhg




rreret




nvcnvn




hghdffd




rerewwe

265:||‐ 〜 さん:2007/11/26(月) 18:10:11 ID:SJyw2GwL
元木氏ね
266:||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 02:45:32 ID:xyMRUh8/
げろ
267:||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 01:51:51 ID:XzqZGAKB
最近ネットに出てくる元木は貧弱なのばかりだね〜
268:||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 10:18:57 ID:WpN957hH
元々2系統ぐらいの遺伝子しか入ってないんだからサイズも型もF3までが限界だろ
どんな優良血統もインラインで塁代してたらF5ぐらいから見て分かるほどひ弱になり始める
269:||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 14:06:28 ID:4nTNzBKP
ここにも台湾混雑種の被害者が(@_@)
管理人!どうでる!
ま、本当に雑種やなアリャΣ(-∀-;)
http://x51.peps.jp/ko1118/nbbs/?cn=25
270:||‐ 〜 さん
こりゃ典型的なタイワンまじりものの内歯だわwww