1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無かったので立ててみました
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:19:27 ID:ajZrH7Nu
インジャネ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:13:46 ID:m0S6OABu
| / / |// / /| (´⌒ (´ ∩∩祭りだ!!祭りだ!!祭りだ!!
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒ ( | |_| |⌒`)`)`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´(,,・∀・ )つ `)`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/(´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´ (| (⌒)`)⌒`)
/| / / /ヽ 突撃――!!! ! し'⌒^ミ
| | ̄| | |ヽ/|. ∩∩ .
| | |/| |__|/. .(´ | |_| |⌒`)ド ⌒ ∩∩⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´(,,・∀・ )つ ド. | |_| |⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 虫好きな人達もきてねーーーーー!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |)
【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117753135/
>>2 ニュースソースはリンク切れ速いので全文貼っておいた方がいいと思うよ
高価なオオクワガタを盗んだとして、甲賀署は2日、窃盗の疑いで、京都府亀岡
市篠町広田3丁目、自称配達業森井和行容疑者(45)を逮捕した。
調べでは、森井容疑者は同日午前11時ごろ、滋賀県甲賀市水口町元町のクワ
ガタムシ販売店「滋賀オオクワ」から、ケースに1匹ずつ入っていたオオクワガ
タ7匹(時価計25万9000円)をケースごと盗んだ疑い。「オオクワガタが
好きだったので」と供述している、という。7匹のうち、最大のものは体長
8・1センチで時価9万円だった。
甲賀署によると、森井容疑者は店から約200メートル離れた路上に車を止め
、店の裏口をこじ開けて侵入した。クワガタを車に運んでいたところを経営者
(44)の母親(71)に見つかって逃走し、父親(72)が車で追い掛けて取り押さえ
た。逃げる際にケースを捨てたらしく、1匹は回収されていない。
同店では、5月24日にもオオクワガタ2匹(時価計60万円)が盗まれてお
り、同署は関連も調べる。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:41:20 ID:cGJ4ueU3
>5月24日にもオオクワガタ2匹(時価計60万円)が盗まれており
「超」という名のオオクワ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:54:03 ID:zodq6tda
11日付の中国系香港紙、大公報は中国科学院動物研究所の専門家の話として、
日本の研究者が中国で、当局の許可を得ずに新種のチョウを捕獲し、自分の名を
取って命名、国際学会で登録する例が増えていると報じた。
専門家は、日本の研究者が旅行者の身分で訪中し、雲南、陝西、甘粛各省などで
チョウを収集していると指摘。日本人が登録したチョウを中国の研究者が研究する
場合、訪日する必要も出てくるため「研究費のコスト増につながる」とし、国内研究
の妨げになりかねないと警告している。
http://www.sankei.co.jp/news/050611/kok064.htm
>訪日する必要も出てくるため「研究費のコスト増につながる」とし、国内研究
の妨げになりかねないと警告している。
この発想を逆に向こうが利用できるのかもな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:14:50 ID:tizXhEiZ
11 :
東京税関:2005/07/05(火) 04:40:45 ID:yPxTwU1Q
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:57:52 ID:bqV81ZlX
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:08:11 ID:RJ1/I/KV
昆虫でいえば、特に南米やアフリカのブンブンとか
未知のレトロウイルス持っててもおかしくないやね
で、マット交換の際に指の傷口から人体に侵入…
新しい宿主=外国産マニア
とならなきゃいいんだけど
滋賀オオ事件解決?hage
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:16:53 ID:IT9PXzgd
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:16:17 ID:Mm97G4zz
【3本角カブトムシを密輸 奈良の業者逮捕】
奈良県警は10日、インドネシア産の3本角のカブトムシ「パプアミツノカ
ブト」を無許可で輸入したとして、植物防疫法違反(検疫有害動植物の輸入
禁止)の疑いで奈良県橿原市、奈良オオクワセンター社長、川並一士
(かわなみ・かずし)容疑者(46)を逮捕した。容疑を否認しているという。
県警によると、同法違反での業者の逮捕は全国でも異例。
調べでは、川並容疑者は4月、インドネシアから販売目的でパプアミツノカ
ブトのつがい10組計20匹を密輸した疑い。輸入が認められている別の昆虫
に紛れ込ませて検査をすり抜けたという。
雄は3本角でマニアの人気が高く、同センターはインターネットなどを通じ、
つがい1組を5000円前後で売っていた。
同センターは国内有数の昆虫販売業者。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/051110/sha062.htm
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:18:17 ID:VJRCvPQ7
ビッダーズの虫も出品全部消しやがったな。
多分他にもマズい虫、入れてんじゃね?
県警は、川並容疑者が他にも禁止されている昆虫を輸入
していないか調べる。(産経夕刊)
まだまだ叩けば埃が出てきそうだ
>18
ご丁寧にワイルド品なんて書いてあるし…アウトじゃん。
良い機会だから徹底的にやればいいよ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:08:30 ID:wjg432xh
やっぱ同業者のチクリかな?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:30:23 ID:1ea0Wc/6
奈良オオのような事みんなやっているのに、平気で密告する同業者が怖い。
オークションで買えなくなっただけ、迷惑。
正直、別に密輸品でも構わなかったのに。
これまでの流れを整理すると…
某掲示板にNテレ系番組バンキシャで密輸昆虫の件が取り上げられる、と予告の書き込み
(何度となく延期され放送に至る)
→その番組内でラオスアンテの現地採集人インタビューが紹介され、密輸の手口を
紹介(ここでは取引先の日本業者名は明かされない)
→2ch掲示板にNオオ査察の書き込み(その後、Xデー近しの書き込みも)
→2chにXデー当日の速報書き込み(事前に準備していて録画されたと思われる
ニュース画像もUP)
→Nテレ系ニュースで重点的に報道される(バンキシャ内で登場したラオス採集人
がNオオの名を口にする映像も放送)
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:00:28 ID:a5UCcBPX
26 :
:( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/11/12(土) 01:29:43 ID:LF9kV/kI
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:01:09 ID:03CQpx+H
28 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/12(土) 23:55:21 ID:3iFOk3ew
M屋ってだれ
むし屋?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:30:26 ID:5OkirhD6
アメリカ産のブロッコリーについてる芋虫はどーしましょう・・・
中国産の白菜についてる芋虫もいます・・・
もっとよく見て欲しい・・・でも強い農薬は勘弁して欲しい・・・
この辺、強く指導して欲しいし、各家庭に
こういう虫を見つけたときの処理法を広報すべきだよ国は
>こういう虫を見つけたときの処理法を広報すべきだよ国は
指で捻り潰して殺せ
気持ち悪かったら紙にでも包んで捨てろ
32 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/18(金) 07:15:56 ID:wHnaldJX
燃やせ
33 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 03:35:53 ID:9Qoe/0VD
ポリゴミと一緒に出せよ
34 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 17:48:23 ID:yZogbuHs
もう昆虫を輸入するのヤメロや
虫取り覚えたてで、初めてクワガタを捕まえに先輩と行ったとき、
どれがクワガタかわからずキマワリを捕まえてきてしまった。
で、先輩の虫かごに27匹位を突っ込んでしてしまった・・・
その後、先輩がピンセットみたいなもので1匹づつキマワリを
虫かごから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
アタッマきた
ですか。
言いにくいですね。
37 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/29(火) 13:20:16 ID:GvCzM7oe
白鷹町の民家の庭で今月12日、県指定天然記念物のチョウ「チョウセンアカシジ
ミ」の卵が盗まれた跡が見つかった事件で、県警は28日、県文化財保護条例違反の
疑いで東京都内の50代男性公務員から任意で事情を聞き始めた。容疑が固まり次
第、書類送検する方針。
調べによると、この民家敷地内には、チョウセンアカシジミが産卵に用いるトネリ
コの木が約50本あり、うち1本の樹皮8か所が、刃物のようなもので削り取られて
いた。1か所に10個程度の卵が産み付けられることから、約80個の卵が盗まれた
と推定される。県警では、現場近くで目撃された不審車両のナンバーをもとに、調べ
を進めていた。
県教委によると、国内でこのチョウの生息が確認されているのは、山形、新潟、岩
手の3県で、県内でも長井、白鷹、小国、川西の1市3町でしか見つかっていない。
1977年に県天然記念物に指定され、条例によって、県教委の許可なく卵などを持
ち去ることが禁じられている。
任意団体「日本昆虫協会」(東京都豊島区)によると、このチョウはトネリコの新
芽を好んで食べる。冬期間に冷蔵庫で保管した卵を春に出せば孵化(ふか)するた
め、飼育はしやすいとされる。マニアの間では1匹2000円程度で取引されている
という。
今月17日には、長井市今泉でもトネリコの樹皮5か所が削り取られた跡が見つ
かっており、県警は関連を調べている。
(2005年11月29日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news001.htm
38 :
:||‐ 〜 さん:2005/11/30(水) 22:14:07 ID:X6iru79d
なんで朝鮮のチョウが日本で天然記念物?
11月にネシア便が入荷したはずのアリスト、
その後、ビダの出品ゼロだけど?どうした?
40 :
:||‐ 〜 さん:2005/12/09(金) 21:56:26 ID:P06kv8TB
捜査中です。
41 :
:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 02:03:24 ID:klHzeCnM
知ってるくせにw
やっぱり誰かがチクったの?
43 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 23:05:02 ID:EbxBY3DP
倉敷市内でナナフシモドキの成虫の雄が27日までに見つかった。同市自然史博物館
によると、同種の雄が見つかるのは全国でもきわめて珍しく、西日本では初めて。
見つかった成虫は、体長6・5センチ、足を伸ばした体の長さ18・2センチ。こ
れまで全国で報告された4例の雄と比べ、最も大きいという。同市連島町連島、会社
員岸戸康浩さん(41)が、同市連島町西之浦で26日に開かれた自然体験教室で、
山道の竹の葉に止まっていたのを見つけ採集。講師として参加していた同館の奥島雄
一学芸員が確認した。
ナナフシモドキは、木の枝に擬態することで有名なナナフシ科の昆虫の一種で、日
本固有種。本州、四国、九州の森林の周辺部などにすみ、個体数の多い雌だけで子孫
を残す特徴を持つ。雄は雌に比べて触角が長く、胴部の側面に青白い筋がある。
【7月28日 山陽新聞】
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/07/28/2006072808372849000.html
44 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 23:15:37 ID:ReD1AvmA
あ、ナナフシモドキが珍しいんじゃなくて雄が珍しいのか
なるほど
46 :
優良用品ふたたび :2006/08/02(水) 06:02:43 ID:LByrNB4g
47 :
優良用品ふたたび :2006/08/02(水) 06:13:11 ID:LByrNB4g
48 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 12:39:24 ID:Vt5d3A3Q
今仕事中に玉虫捕まえた
珍しいのかな?
49 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 14:37:56 ID:MCOLjXnQ
50 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:53:37 ID:Ba/fKDRe
51 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 22:19:19 ID:g2MdaJEx
これって、現地じゃ保護のための養殖はされている筈だけど
本来は養殖場運営のために、オスだけでも老いた虫は
標本にして売った方が良いんだろうけれど、
ワシントン条約T種だからそれもダメだろうしなあ
(国家機関同士の取引はOKだっけ?)
ちなみに密輸入だけではなく、密輸の中継になってたりもしますよ日本は。
54 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 22:12:20 ID:3fr7gRif
独のヒトラー・カブト 第二次大戦マニアなどに異常人気
≪1匹15万円、標本盗難も≫
【ベルリン=黒沢潤】ドイツの独裁者、ヒトラーに由来する名を持つカブトムシが最近、
ネオナチや“第二次世界大戦マニア”などの間で異常な人気となっている。
カブトムシの名は「アノフタルムス・ヒトラリ」。胴部分がくびれた形などがナチスの
制服に似ていることから、この名が付いた。洞窟(どうくつ)に住むため目が見えないこ
のカブトムシは、ドイツの昆虫愛好家オスカー・シャイベル氏が1930年代に発見した。
このカブトムシをめぐっては、独誌シュピーゲルによれば、ドイツの昆虫取引市場では
今月、1匹1000ユーロ(約14万9000円)の高値で売買されたという。
異常人気のため、独南部ミュンヘンの動物学研究所では、標本がほぼ全部盗まれる事件
まで発生。同研究所のマーティン・ベール研究員は「マニアは今、生息地スロベニアに大
量に押し掛け、捕りあさっている」と語る。
ドイツで敗戦60年の昨年あたりからヒトラーへの注目度が高まったことに比例するよ
うに、人気が上昇したこのカブトムシ。独メディアの間では「このカブトムシもヒトラー
の名を持つがゆえに乱獲され、絶滅の危機にひんする可能性が高い」(シュピーゲル誌)
と危惧(きぐ)する声も出ている。
【2006/08/22 大阪夕刊から】
http://www.sankei.co.jp/news/060822/kok075.htm
56 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 07:51:33 ID:V/fkbTVu
57 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 10:18:03 ID:A8NjGkRm
>>55 こんなの
こんなのカブトムシじゃないやい。・゚(゚`Д)゙.ウワーン
その種類の和名は「ヒトラーメクラチビゴミムシ」でいいだろうな。
洞窟性のゴミムシだし
59 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 09:34:43 ID:69F68ukA
兵庫県のHarpaliniとは、何者、小生と同じ年代??
僻みっぽい、爺それとも親父、人生いろいろだね??
61 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 16:21:49 ID:IBDChrDP
「ミコバチ」国内で初確認 兵庫で小学校教諭が捕獲
日本国内で生息がこれまで確認されていなかったハチの一種「ミコバチ」を、兵庫県姫路市の小学校教諭福島秀毅さん(53)が昨年5月、同県篠山市の小金ケ嶽山頂で初めて捕獲したことが10日分かった。
ミコバチ科のハチは巣を作らず単独で行動し、ほかのハチの巣に寄生する習性がある。欧州から朝鮮半島にかけて約80種が生息しており体長は数ミリ−20数ミリ。発見されたハチの体長は8・1ミリで雄。
大阪市立自然史博物館の学芸員松本吏樹郎さん(32)が鑑定し、韓国に生息するミコバチと同種と判明した。4年前からハチの採集を続けているという福島さん。「今後の研究に生かしてほしい」と喜んでいる。
http://www.sanspo.com/sokuho/1110sokuho018.html
62 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/25(日) 11:40:07 ID:/vAYxRj7
【ヒラヒラ】 蝶が通るので通行止め 【バタフラ】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174790231/ 写真は台湾に生息するミルウィードバタフライ。この蝶は冬を台湾で過ごした後、
繁殖の為、中国に移動します。
台湾では約200万匹のミルクウィードが冬を過ごしますが、この蝶の渡りを妨げな
いよう、高速道路を500m、移動のピーク時に通行止めにすることになりました。
さらに蝶が高速道路を横切り易いよう紫外線灯によるガイドも設置する計画です。
台湾には数多くのミルクウィードバタフライが生息しています。ミルウィードバタフラ
イの中で最大だった種は標本にして売るために乱獲され、数十年前絶滅してし
まったそうです。
63 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/09(月) 15:11:24 ID:+MZeHYvW
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007040900460 2007/04/09-14:49 南京虫が全米で大発生=昆虫学最大のミステリー?
【シリコンバレー8日時事】米国で半世紀前にほぼ根絶されたはずのトコジラミ(南京虫)が近年復活、感染報告が急増している。
衛生的な先進国で大発生する原因は不明で、「昆虫学最大のミステリー」(サンフランシスコ・クロニクル紙)とも呼ばれる。
同紙によると、サンフランシスコで昨年約300件の南京虫感染が報告されるなど、全50州で発生が確認された。
業者に依頼すると、駆除費は住宅1軒で最高5000ドル(約60万円)に上る。
一昨年の夏、台風が異常に多く、静岡の、浜松で、近年カバマダラという
蝶が、繁殖してることが、わかった。
親は、台風に飛ばされた迷チョウである。
65 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/17(火) 14:37:59 ID:DIvKM+Es
66 :
甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/06(水) 17:59:20 ID:p3+VF1vK
67 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 11:11:41 ID:V0hDufqQ
御冥福をお祈り申し上げます
68 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 19:19:50 ID:WtZLTvCP
856::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:32 WtZLTvCP
tan ..入門初心者(42円) ++ p9380ae.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ..2007/07/22(日) 12:29
自分もそういうことありました。
コクワゲージをみてたら・・・
ん? 省16
--------------------------------------------------------------------------------
857::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:33 WtZLTvCP
pipotoron ..採集七段(451円) ++ hana203192123094.itakita.net ..2007/07/27(金) 18:57
私もそういうことが昔ありました。
カブト、クワガタをおい続けて9年になるころうちのコクワをいれている72cmのカゴに1匹だけ不自然なやつがいてそいつをじっとみたらヒラタでした。しかも20.4mmしかありませんでした。
tanさんと同じくそれ以来オオアゴに注意しています。
いくらなんでも20・4mmって小さすぎですよね?それともこれでふつうですか?よくわかりません。 省9
--------------------------------------------------------------------------------
858::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:34 WtZLTvCP
777 ..採集二段(131円) ++ 58x158x230x116.ap58.ftth.ucom.ne.jp ..2007/07/28(土) 13:46 「NEW」
ぼくは、ヒラタでは、ないのですが、
とてつもなくちいさきオオクワを捕まえたことがあります。
大雨の中・・・・・・僕がおじいちゃん家に、行ったときです!クヌギの森の路地を車で走っていると、ぼくが、 省16
--------------------------------------------------------------------------------
859::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:36 WtZLTvCP
ヒラタ改 [URL] ..入門初心者(3円) ++ c193056.ppp.asahi-net.or.jp ..2007/07/28(土) 17:53 「NEW」
はっはっはーオモロッ
--------------------------------------------------------------------------------
860::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:37 WtZLTvCP
超初心者 ..入門初心者(33円) ++ softbank218176106031.bbtec.net ..2007/07/28(土) 18:32 [4583] 「NEW」
みなさんヒラタをとることができました!!コクワぽかったのですが、よくよく見たらヒラタでした。立派なけんかの傷がついていました。サイズは、37ミリでした。うれしいです!!声援ありがとうございました!!
--------------------------------------------------------------------------------
861::||‐ 〜 さん 07/28(土) 18:37 WtZLTvCP
超初心者 ..入門初心者(33円) ++ softbank218176106031.bbtec.net ..2007/07/28(土) 18:32 [4583] 「NEW」
みなさんヒラタをとることができました!!コクワぽかったのですが、よくよく見たらヒラタでした。立派なけんかの傷がついていました。サイズは、37ミリでした。うれしいです!!声援ありがとうございました!!
↑自作自演のアラシたち
69 :
ポンこつ:2007/07/28(土) 21:58:20 ID:QsY0sr9j
おーくだらない人がくだらないことしてるよ。こんなところにさらして(?)何がしたいのだ、低俗くん。
70 :
ポンこつ:2007/07/28(土) 22:03:29 ID:QsY0sr9j
まー住人くんはかってにちゅるがいい
71 :
:||‐ 〜 さん:
交雑の危険性! 外国産クワガタ増加に注意
子供だけなく、大人にも人気を集めている外国産のクワガタムシの飼育。
ブームに乗り、年間110万匹超が輸入販売されているが、野生化し、
在来種との雑種が生まれる「交雑」の危険性が指摘されている。環境省は
外来生物法に基づき、外国産のクワガタムシなどを「要注意外来生物」に
指定。野外に放さないように注意を呼び掛けている。(田井東一宏)
■巨大な体に鋭いアゴ
国立環境研究所の環境リスク研究センターが、日本のヒラタクワガタの雄
とインドネシアのスマトラオオヒラタクワガタの雌を交雑させた実験デー
タがある。
いずれも体長5センチほどの成虫だったが、成長した雄の子供は体長8セ
ンチを超えた。日本のヒラタクワガタの雄よりも大きいうえに、インドネ
シアのスマトラオオヒラタクワガタのような立派な大アゴを備えていた。
生まれた子供同士の交配も可能で、現在は第3世代が飼育されている。
同センターの五箇公一主席研究員は「交雑によって、日本固有のものより
はるかに大きな個体が生まれる。体格だけでなく、非常に強靭(きょうじ
ん)なのも特徴的だ」と説明する。
実際、長崎県と静岡県では、外国産と交雑したクワガタムシが野外で採取
されたケースもある。いずれもヒラタクワガタの雌から生まれた個体が在
来種に比べて大きかったため、愛好家が同センターに持ち込んだことから
発覚した。調べたところ、2匹ともタイのヒラタクワガタの遺伝子を持っ
ていた。 五箇主席研究員は「どの段階で交雑したのかは不明だが、交雑の
危険性は確実に高まっている。外国産のクワガタムシなどは熱帯や亜熱帯
に生息しているものが多いが、低地であれば日本でも越冬することも可能」
と警鐘を鳴らす。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071007/sty0710072000002-n1.htm