2 :
非決定性名無しさん:2013/09/16(月) 22:25:17.09
いちょつ
終了
/\
/ \
\ 終 \
\ \
/\ 了 \
バキャ / /\ /
(⌒(/ \/
∧∧ (⌒
⊂(゚Д゚)≡≡(⌒;
⊆⊂ ̄⊂ソ (⌒(⌒;
____∧_____
再開だゴルァァァァァァァァァ!!
相手の悪口や欠点を指摘して成り立つ業界
終了
9 :
非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 18:20:58.27
スレ建て乙です
11 :
非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 19:11:44.84
10月って一番案件ある時期?
派遣サイトとか見てると大量に案件あるけど。
ハ・ケ・ンだけどね…
3月までに来期予算とって、上期は企画やら上流工程が動いて、10月から実装方針が決まってプロジェクトが動き出すからとか?
数年前バッサリ切られて異業種に行った特定派遣のSE、PGはもう戻ってこないだろ
16 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 08:04:21.77
この盛り上がりが、消費税増税で消えると思と。
なんか以前も似たことあったなと思う。
17 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 08:14:22.72
時代は繰り返すというけど何だか本当に同じ事繰り返してるだけだな。
そして国栄えて民滅ぶで人口減じゃ中韓にも負けて当たり前だよ。
数値上の景気動かすのは特定の場所(会社等)に資本が集まってた方が
管理しやすいんだろうけどいい加減不味いレベルだろ。
国挙げて必死に盛って更に盛って現状維持しなきゃ駄目って
資本主義じゃ死んでると同じだろ。
むしろ上下動させた方が良い。
そしてITは死んで良いよ。
18 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 09:18:25.11
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
スキルがあれば使い捨てじゃないっていうけど、実際に現場からベテランは消えてるからなあ
全員じゃないけども。どこの現場いっても去る人より来る人ほうが平均するとかなり若い。
上流なら〜、業務知識があれば〜、マネージメントがあれば〜
なんて嘘八百言って人売り業界の有能な営業さんたちは工作に必死だけど
実際問題消えてるからねえ。人売りが年齢で選ぶのは現実だからねえ
業務系しか知らないけど10年どころじゃなく相当昔から変わってない
20 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 16:22:17.47
★若い人へ★
このスレは嘘で埋め尽くされます。読まないほうがいいです。
低スキルでリストラされた負け犬中高年の老害が愚痴っているだけなのです。
就活中の人、転職希望の人、特に若い人は心配しないでIT企業に応募しましょう。
SEはブラックではありません。派遣でもありません。
21 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 16:39:59.46
22 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 16:44:14.30
このスレでIT批判してる人は全員 す・き・る・な・し
スキルなし
>>22 まあ恵まれてる人もそれなりにいる中、負け組扱いな人が大多数なわけで
批判の声が絶えないのは仕方ないとは思う
が、そんな環境ばかりじゃないってのは誰かが伝え続けないとならんよな
大半の派遣労働者じゃなくて一部の恵まれてる人達の話が聞きたいんだけど
そういう話題全く出ないよねここ
>>24 前スレの終盤結構書こうとしたんだが否定されまくるので程々にした
とりあえずこの業界来るなら内販ユー子かメー子に入っとけ
>>25 ユー子とメー子って大分待遇とか働き方違うと思うんだけどそうでもないの?
ユー子も3年で3割以上辞めてくとこ結構あるよ
>>26 違うが、どちらもここで書かれてるような酷い環境ではない
前にも少し書いたが、メー子は激務だが残業きっちり出て高級
ユー子は調整ごとが多くてストレスフルだが、業務時間的には比較的まったりでそこそこの給料〜高級まで
共通点として、親会社がしっかりしてれば長期休暇含めてしっかりと休暇が取れる
個人的な経験談なので賛否両論あると思うが、どっちもここでよく話されてるような酷い環境ではない
独立系は、、お察しをw
>>27 それマネジメントのストレスに耐えられなかったか、技術技術言って下流方面に向かってしまったパターンですわ
前者は適性もあるからどうしようもないけど、後者は若い子にありがちで転職して失敗に気付くケースもw
なるほどね
やっぱユー子≒プロマネ って感じなんかね
>>29 基本的にその認識でいいと思う
外販ユー子だとメー子に近くなるが
金融子は長時間労働がデフォだったよ
出向者含めて
残業代でウハウハだね
>>31 金融ユー子はむしろ高級No.1じゃねえか
20代で700〜800万いく
あ、高級は3メガバンユー子の話ね
生保子
残業代は月40hまで年間360hまで
超えたら切り捨て
年収は30代で400万+残業代てとこ
役が付くとちょっとUP
でも責任はすごーくUP
マジで
生保は大変そうだもんな
損保系だとまただいぶ違いそうだが
37 :
非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 20:49:45.92
金融は、5割?
リストラ競争予定。
>>37 リストラ予定は今のとこなさそう@メガバン子
むしろ内製化を徐々に進める方針で増やそうとしてる
逆に外注の仕事は減りそうだが
銀行>>>>超えられない壁>>>損保>>>>生保
入社難度も同じ
>>39 金融で一括りにすんなよってことですね
銀行だけでもメガバンと地銀で全然違うしな
結局ユー子と言っても会社次第な側面あるよね
いずれにせよ独立系よりは良いんだろうけど
よく内販や上流は技術がつかないから糞とか言ってる人いるけど
マネジメントの能力って立派な技術じゃないの?って思う
ただマネジや上流は、ピラミッドの上の方を意味するから、活躍の場は少ない。
脱落すると潰しが効かない。
それってその人の価値観次第なんだよな
生粋の技術屋さんはテクニカルスキルを追い求めがちになる
テクニカルスキルの方が目に見えやすいしね
個人的にはマネジメントの方が難しいしストレスたまる
>>42 しっかりプロマネできる人は引く手数多だぜ
ニワカプロマネは大量にいても、まともなプロマネって圧倒的に足りてないから
派遣される側だとしてもプロマネスキルあったらプロマネポジションとして派遣先に入れる
メンバの力量や作業の難易度などが分からないと
仕事の割り振りができないでしょ。
スキルがないのにマネジメントできているということは
部下が優秀ということ。
46 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 08:06:39.80
>>43 マネジメントスキルはどんなに頑張っても駄目な人間は駄目だからなあ。
難しいしストレス溜まるって言ってる人はそもそも適正が無い。
無理に頑張れば頑張るほど周りも自分も不幸になる。
けど実際は適正など加味されないでマネジメント職にされるから
イエスマン以外にやり様が無いし非常に経営者からは重宝され優秀とみなされる。
>>46 適性もあるし心労の付き纏う仕事だからこそ高い収入につながるんだよな
マネジメントなんかスキルじゃないとか、スキルない上流のヤツらが収入多いのは意味わからないとか言う下流エンジニアはその辺も理解すべき
48 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 09:28:39.60
>>45 部下に見積もりさせないのが、大問題。
客に価格交渉しないのは、もっと大問題。
金融でコボルなんかやらされたら目もあてられないよ
50 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 13:18:58.48
>>47 本来マネジメントってとてもめんどくさくて大変でいい加減で難解な事をな事を
他人に対していかに簡単かつ単純で分かり易く理解させる事だと思うの。
今の会社って結局ルーチンワークしかやらないから必要が無くなってるから
誰がやっても同じって事になってる部分も有ると思うんだ。
けど、そもそもマネジメントはスキルじゃ無い気がする。
本来はスキルであり知識であり大まかな行動指針なんだろうけど
結局結果での評価になるから過程は問題にされない場合が多いじゃない?
だから誰がやっても同じって感じになるんじゃないかな。
相手に理解させないけど動かすってのはITでは特に重要なスキルなんじゃない?
理解させるのは簡単だけど知識与えると当然モチベーションが
駄々下がりするので理解されない方が結果的に良いから教えないって事でしょ。
あまり良いマネジメントとは到底思えないけど経営者がそうしろって言うんだから仕方ないわな。
51 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 15:19:03.43
新人に「大学出なのになんでうちみたいな零細に?もっと大きいとこいくらでもあるのに」って聞いたら
大企業や有名どころはネットで評判悪いからだってさ
うちのほうが使い捨てのスーパーブラックなのにワロタ
零細には数が絶対数が少ないから評判書き込みも無いしな。
銀行系
COBOLとJCLでつくられた粗大ゴミを保守する仕事(´・ω・`)
そのスーパーブラックから脱出しないお前は何なんだよ
56 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 19:05:48.22
スーパーブラックで頑張ってる俺スゲー
なんかこのスレ、視野が狭すぎて自分のとこしか見えてないヤツが多くて微妙だな
>>50 3行でまとめろ
とりあえずマネジメントは誰がやるかで全然違うで
>>51 それ分かるわ
大手はネットじゃ色々書かれても全体を見ると割りとブラックじゃないケース多い
中小は情報少ないから見えないが、ほぼブラックだったりするw
>>53 最近は金融系でもコボル殆どないよ
極々一部の人がやってるだけ
>>54 ITというかほぼ全部の業界書いてあるやんw
そしたらどこの業界入ったらいいねん
これやばくね?
【Javascript】CRMアプリケーションの画面開発(2400〜)
――――――――――――――――――
【雇用形態】
派遣
【勤務地】
東京都中野区(中央・総武各駅停車 東中野 徒歩5分)
【給与】
時給 2400円〜2450円
【期間】
長期 即日〜長期
【勤務時間】
9:15〜17:30 【残業】月30時間程度
【仕事内容】
東証二部上場の大手システム会社でのお仕事。
コンタクトセンターで使用する顧客管理システム(CRM)の画面側の開発をご担当いただきます。
開発期間が限られているため
複数の機能を並行し
適時レビューしながら作業を進めていただきます。
既存システムの改修や顧客ごとのカスタマイズ開発が中心となります。
口頭での指示による作業となります。
使用言語:JavaScript
作業工程:設計、開発、テスト
作業環境:LAMP環境
チーム体制:6〜7名
59 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 20:35:58.62
何がヤバイ?
>>57 こういう人の批判だけ一人前で
自分はろくな内容残さない人かっこいい
>>60 もう俺、書きたいことは書いたんだよ
かっこいいだろw
62 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 22:48:47.03
63 :
非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 22:56:16.68
>>57 さすが人売り営業さんは視野が広くて尊大でいらっしゃる。
そんなに言うなら自分でスレ立ててかっこよくやれば良いのに。
>>62 >>28 とか
>>38 とか
てか、くだらん絡み方してないで聞きたいことあったら聞けばいい
だらだらと余計なこと書いても無駄な情報にしかならんだろ
金融は今も昔もコボルだよ
特に生保損保
いろんなスレやまとめサイトみてるんだけど
否定派は離職率、業種流出率、精神病通い率ほか
根拠となるデータを元に論理的に語ってるんだけど
業界推奨派はただ○○ができればいいとか
大手にスカウトされるから転職すればいいみたいな
根拠のない話で可能性がどれだけあるの?って話ばかりですね
あ、なんとなくここが勢いありそうなので書き込んだまでで
このスレについて言ってるわけじゃないです
69 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 06:19:33.70
コボルのおばちゃま
>>68 どこについて言ってるのか具体的に言ってくれないと何とも言えません。
71 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 08:12:54.75
>>67 今までの厳然たる事実も有る
死んだり壊れちゃうから表には出にくいけどな
給料?頑張ったら必ず結果は出ます!!
一生働ける会社です!!
ブラックでも派遣でも有りません!!!(ドヤ
って言ってた会社が2年後派遣先プロジェクト終結で
全員その場で自己都合解雇とか普通だしなあ
こうやってすぐにマイナス面だけを盲信した方向になってくのは、業界自体を貶めたい人間が一定数いるからなんですかね。
前を見られないって悲しいな。
離職率とか会社ごとに違うからねぇ
あと、IT業界って新規参入しやすいから、有象無象の中小零細企業が多いんだよ
そういう会社は待遇悪いし、そのせいで業界全体の印象が悪くなってる感じがある気がする
74 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 12:12:27.68
>>72 妄信ではなく実体験です。
んじゃプラス面って何が有るの?
最近ガチで若者派遣の人手不足だから
あちこちの板で工作員頑張ってるのを感じるよ
俺も使う側だから応援してる
派遣はプロジェクトおわったらお払い箱
よそで通用しない作業してた人はおしまい
結論:派遣やめますか?人間やめますか?
>>74 このスレ見ててプラス面が一つも見えないなら盲信じゃないの?
このスレ見てて思うのはプラス面を語るやつはマイナス面も享受してるけど、
マイナス面を主張するやつはマイナスの主張しかしてない。
そんなだから視野が狭いとか言われるんだろ。
>>76 派遣に未来を感じないなら、派遣じゃない会社に入ればいいだけだよ。
派遣以外だって全然あるんだし。
中高年拒否するのに年齢差別は法律違反だから
スキル不足ってのが一番いいらしいよ
どこの使い捨て業界もそうやって処理してるから
使われるほうがマヌケなわけだし
80 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 19:39:26.57
>>78 IT企業は派遣か派遣じゃ無いかってめっちゃ分かりにくい会社が有るのはご存知か?
81 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 20:21:59.42
他の業界のほうがよほどブラックだぞ。
・不動産営業
一部の成功者はいるが、離職率40%の業界。ノルマ達成できなければ
名の通った会社でも暴力を振るわれる事がある。
・介護職
ITのブラック企業の基本給で15万とかそういう会社があるが、介護はそんなの当然。
年収400万円で高給取りという現実。糞尿処理。そりゃ虐待するわ。
・看護職
収入はそこそこ良い。しかし、医療ミスをすると刑事罰に問われる可能性あり。
・理容師
時給900円。休み少ない。30歳までに70%が業界を去る。
82 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 20:25:04.36
・建築・土木・設備(ブルーカラー)
まともな奴は少ない。偏差値40以下の底辺しかいない。
中卒・高校中退。大卒はほぼいない業界。
半分以上、なんらかの犯罪を行った事がある。たまに暴力に遭遇する。
・建築・土木・設備(ホワイトカラー)
デスクワークでも業界の体質が古いので、能力より、学歴やら血縁やらが
優先されがち。まあ、年収は良いほうかな?
・外食産業
とにかく激務薄給。店長になってもろくなもんじゃない。
たまに暴力に遭遇する。
IT業界は言うほどブラックじゃなかったんだな
ばんざーいばんざーい
比較的勝ち組ひゃっほー
記念かきこ
ちょいグレー企業ってことでいいのかな?
いやこれだけ他業種がクソだともうホワイト企業ってことでいいね
IT業界=ホワイト確定
85 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 20:28:57.52
その他、自動車やら色々な営業職。生保のセールスレディー。
営業職は精神的にきつい。
長距離運送も今では給料激安だしね。
86 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 20:33:56.72
リーマンショック時、友人の建築士(一級)が派遣会社から提示された金額。
時給1300円
この板いてる奴で底辺でも時給2000円切ってる奴いないだろ。
>>83 一概にホワイトとか言っちゃうのもまた盲信だよ。
ブラックじゃない業界の方が珍しいこの世の中。
その中で如何に働きやすい会社に入るかが大事。
>>88 どんな会社で働いてんだよw
俺は3000円ちょいだわ。
>>80 存じております。
それでも中小零細避ければリスク減らせるし、
先行のプロセスでしっかり確認すれば偽装派遣かくらい見抜けるはずだよ。
そういう努力を惜しんで派遣に入ってグダグダ言うのは違うと思う。
91 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 22:39:01.26
>>82 建築・土木・設備のホワイトカラーも職種によってブラックだぞ。
営業とかやっぱり生き残りが激しい。
ITの上位互換バージョン。格差が大きいね。
製造業も下請けには厳しい。
かんばん方式で要求に答え続け、値下げされても受けざるおえない。
歯向ってメーカーからルート外されると、倒産。
ITは全然マシだよ。なんだかんだ言って、給料高いじゃない。
92 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 23:15:23.16
残業代出ないから600円だぞこの野郎!!
93 :
非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 23:17:52.14
先行のプロセス詳しくおねがいします
就活生です
水商売の人って目先のお金につられて金がいいのは寿命が短いからってことすら
考えないから10年後は悲惨になってるんだってー(棒
96 :
非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 00:56:23.23
このスレって元請けのプロパとか居るんだよね?
最近の下請け会社のスキル盛りワッショイは凄いもの
があるけどよさ ┐(´д`)┌)
現場で実際バレたらどうなるん?
>>96 基本はクレームからの交代
その上で改善しなければ今後の取引を考える
明らかに盛ってる会社とは徐々に手を切ってくもんよ
まあどのベンダもそれを避けようとして、黒い部分は見せずに有能なメンバーだけ前に出してカバーしてる傾向はあるがなw
それで有能なエンジニアに負荷がかかって潰れるケースもあるんだろうが
>>86 一応、おれも第一種情報処理技術者のおっさんだが、
リーマンショックのときは、@1,200-の面接行った。
あっさり不採用だった。
あんときゃ、2年くらい収入無かったからなあ。
仕事も無いのに、おられても邪魔だからな。
>>98 第一種程度誇らしげに言われてもなあ
せめて特種以上あればもう少しマシな状況だったかもな
101 :
非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 07:46:04.19
>>97 その隙間で利鞘稼ごうとする経営者の何と多い事か
>>98 30万で時給1666円だぞ。
というか、リーマン以前で2年収入なかったらそもそもスペックか
年齢がヤバイんだよ。
103 :
非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 10:22:40.73
「第一種情報処理技術者」が正式名称なんだろうが
「技術者」なんか恥ずかしくて書けない、言えないww
日本のIT業界で「技術者」を自負してる奴っているのかな?
コピペでPG
資料整理とルーチンワーク
ただの作業労働者だな
資格なんて、それがなけりゃ出来ない仕事でもなけりゃ無意味
きっかけにして勉強っていってもだいたい資格のための勉強になる
106 :
非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 19:07:33.44
>>90 先行のプロセスって何?だってよ。
俺にはお前が何をもって先行プロセスって言ってるのか分からんし
言いだしっぺなんだから教えてやれよ。
オペでも時給換算1500円くらいだぞお前らw
じゃあ、オペでもいいや
109 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 01:04:09.80
月稼働160hとして時給3000円なら月給48万だぞ
年収で言ったら480マソだぞ?
おまいらソレで満足なのか?
フリーならともかく、単価と給与は違うぞ。
111 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 06:26:37.20
>>109 この業界で月給48万も貰える奴って1割にも満たないだろ?
特別出世でもしなければ大手メーカーの正社員でも35歳〜40歳位の話なんじゃね?
113 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 08:52:37.08
高度情報処理資格を複数持っていますがドナドナです。
ベンダー資格(結構難しい奴)を持っていますがドナドナです。
この業界の資格は意味ないです。
資格取るなら士業の資格をお勧めします。
まあ士業も最近は大変ですけどね。ITよりはましでしょう。
人売り屋のエライ人がビッグデータについて偉そうに語っていました。
あんたが主導してもびっくりデータになるだけだろうと思いました。
114 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 09:12:21.43
115 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 09:17:40.52
>>113 資格は長期的人材評価になるから、
正社員になった方がいい。
資格不要の短期スキル業は、もったいない。
116 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 09:18:14.59
※コピペ歓迎
知的財産と注文料金を偽装請負業者に横取りされているから、不安定で低収入になるのです。
多重契約者ほど、勤続年数が短い傾向にあります。
皆様、生涯の収入と技術が下がりますので、契約料金80万/月以上、契約時間180時間/月以下で契約するようお願い申し上げます。
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
時給2000円でも年収400いかないんだよな
派遣がいかに低賃金かわかるわ
118 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 09:22:48.06
派遣の低賃金を煽ってる人はどういう目的なのかな?
大手に就職しろよって事言ってるの?
119 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 09:52:55.86
大手の人はイイけど、中小のキミらが苦労して
稼いだお金は、本社でふんぞり返ってる連中の
キャバクラ代に消えてく訳ですよ
何故使われる側の人間としてしか物を考えないのか?
と思ってしまうんだが、それは俺が馬鹿だからそう思うのかもしれん
120 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 10:42:19.50
スキルを盛っても直ぐにバレルと思うのだが。
メッキは直ぐに剥がれるよ。
学生も就職活動の時にありもしない人間力があることにしちゃうらしいけど。
この業界は学生を笑うことはできない。
終身雇用の会社なら面接時にばれなきゃいいだけだからな
ばれてもクビはない
新卒はそのためにやるんだろう
122 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 10:57:21.76
時給いくらの派遣は低賃金だけど責任も軽い上に定時で帰れる
派遣の5年目はプロパの2年目に劣る
125 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 13:18:52.00
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
派遣をバカにしてる奴もなんだかな。
正社員って言ったところで実質派遣の会社多すぎだと思うのだが。クソIT。
派遣でも請負でも何でもいいから、商流の上流に入ったほうが良いわな。
商流とか上位会社って単語が出てくる会社はブラック
客先常駐の奴らの総称が派遣
請負契約といってもプロパの指示で作業してる
ゴミだね
130 :
98:2013/09/22(日) 16:35:17.72
>>100 情報処理の試験は、実務離れしちゃってたから、特種でもあまり変わらんよ。
おれも、学生時代に取っただけで、卒業してからは、1度も受験して無い。
>>102 若い頃は、だいたい@3,000-くらいで、
ピークには年収一千くらいあったんだけどねえ。
131 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 17:52:24.87
>>130 情報処理試験は人物評価。
短期的な作業より、
長期的な要員
でしょう。
そもそも基本も持ってない奴と契約したい?
半沢がIT土方のドラマでもやってくれれば
大漁採用できるのに。今どきのゆとりはすぐ辞めるから大変
>>129 バカすぎる
派遣と客先常駐は全く別物
客先常駐の特定派遣はれっきとした正社員
使い捨ての派遣と一緒にするなアホ
135 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 18:35:44.75
派遣は糞
136 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 19:08:13.05
※コピペ歓迎
知的財産と注文料金を偽装請負業者に横取りされているから、不安定で低収入になるのです。
多重契約者ほど、勤続年数が短い傾向にあります。
皆様、生涯の収入と技術が下がりますので、契約料金80万/月以上、契約時間180時間/月以下で契約するようお願い申し上げます。
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
てs
139 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 19:49:12.16
>>139 確かに名前と制度としては全く別物。やる事は大差無し。
自宅から派遣先に行って協力会社の一員として仕事して自宅に帰る。
厳密に言えば契約の形態と呼び名と関連する法律等が違う。
けど実態は君の言う使い捨て派遣より悲惨な場合が多い。
何を持ってれっきとした正社員って言ってるのか分からないけど
少なくとも名前の上では正社員って事は間違いは無い。
派遣より雇用や賃金、待遇が君の言う使い捨て派遣より悲惨でも
れっきとしたって言えるなられっきとした正社員だ。
君の言う使い捨ての派遣よりも更に悪し様に過酷に使い捨てられて
れっきとした正社員らしいけどやってる事は派遣と大差無く
労働法や厚生労働省傘下組織にすら守られない低賃金労働者としての
IT特定派遣を知らんのか?
140 :
139:2013/09/22(日) 19:51:02.42
すまん、間違えた。
>>134です。
やばいな、疲れすぎてるんだろうな・・・
141 :
139:2013/09/22(日) 19:53:27.70
名目上正社員だから派遣法からも適用外な。
○○くん、派遣なんだって
えーかわいそー
ねー付き合いたくはないよねー
○○くん、内定たくさんもらってるらしいよ。IT関係だって。
えー正社員になれない人多いのにすごーい
今度飲みに連れてってもらおうかなー
特定派遣ってのはあくまで会社間の仕事の契約上の話なんだよ。雇用者と会社間は派遣じゃない。
上場大手でも請負じゃなくて派遣の場合もあって、別に特定派遣だけが客先常駐するわけじゃない。
客先常駐の正社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミカス>>>>>>>>>>>>>>>>>>派遣社員
ボーナス、退職金、出世、福利厚生あらゆる面で
正社員は安心^^
たとえ特定派遣でもね
負け組の派遣はふとんの中で泣いてろよw
>>143 その比較に常駐先の正社員を入れたらどうなりますか
146 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:34:46.22
派遣な。請負以外の会社は正であっても派遣社員だな。
しかし、年収が低い大手も嫌だな。
起業すんのが一番女受けいいぞ。何をするかにもよるけど。
147 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:36:51.03
>>144 >ボーナス、退職金、出世、福利厚生
この中で魅力的なのは福利厚生だな。
企業が勝手に設定する福利厚生はおいといて。
厚生年金、雇用保険の二つがおいしい。
逆に個人は税金対策ができるのがおいしい。
>>146 外資ベンダも女受けいいし高給だよ
激務だけどなw
149 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:40:01.37
結局ボーナスも役職手当も退職金も派遣売上から
企業取り分を差っ引かれて支払われるわけ。
派遣とかおいといて、単結で1000万いかないようなゴミ企業は
派遣であろうがなかろうが、入るべきじゃない。
>>147 カフェテリアプランとか結構便利に使わせてもらってるで
あとボーナスとか100万以上だともらったとき嬉しいw
>>132 うちは最低でも基本&担当職務に関するベンダ資格を契約の条件にしてる
もちろんそれに加えて経験も見る
152 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:44:08.36
>>150 キミのとこの会社は良い会社なんだね。
ボーナス100万もらえるなら辞めるべきじゃないよ。
そういう会社なら就職したいな。
>>131 ITバブルの頃に稼いでた人間は本質的なことを分かってない
そう、元請けとかユーザー側が上位資格を重視することを全く分かっちゃいない
だからこそリーマンショックの時に仕事にあぶれたわけで・・・
>>152 茄子100とか割りと普通じゃね?
うちに来てた請負独立系の社員ですら100もらってたわw
厚生年金って報酬比例だから、もともと多く支払われていない人には意味ないんだよ。
企業年金は、企業が存続していればラッキーだけど、そうはいかいからな。
だから、国家公務員が一番いいよ。
156 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:52:53.25
まあ、上位資格持ってたけど、職歴ウソついて
トラブルになったゴミ見たことあるだけに、なんとも言えない。
開発の仕事でOP経験しかない奴が営業が経歴盛って、
残作業に追われた経験が2回ある。
157 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:54:22.07
>>154 貰ってる奴はいるだろうけど、普通じゃね〜よ。
普通にもらってるなら、この業界の平均年収いくらなんだよ。
158 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:56:12.08
勿論、1回の支払いで100万以上な。
159 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:56:36.91
160 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 20:58:01.57
>>159 538万円が平均年収だっけ?
そこそこ高いと思うけど、100万が普通ではないと思う。
162 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:02:56.94
163 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:09:15.12
164 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:13:41.71
単価は大分戻ってきた感があるがロースキルな若手を
取り巻く環境は、あまり良くない
PG単価で50未満とかもゴロゴロしてる
>>164 今は、PGの案件ばかりがゴロゴロしてるんだろ?
若手の環境が良くないというか、若手がなかなか見つからない。
上流要員は、単価が戻ったというより、流通市場自体がほとんどなくなったんじゃないのか。
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
口頭での指示による作業となります
168 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:55:53.52
169 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:59:18.70
手取り300万ちょっと越すくらいがボリュームゾーンなんじゃね?
総支給でも400までは届かず
手取り月20オーバー(残無し、派遣先有り)
ボーナス手当て水増し分引いた基本給3ヶ月〜5ヶ月(何かしらの手当て分3万から5万マイナス)
企業内上納制度によるオーナー経営者の為の買い支え持ち株会費、懇親会費、社員旅行代、
明らかに使途不明な積み立て等(マイナス数千円)
年次昇給基本的に無し
転職一度毎に手取りで+−5万増減(役職無しの場合)
業界平均年収は何かしらの理由で異常に高配当もらってる人がたまに居るから
あてにならないんだよ
一部上場製造業からの天下りで高配当役職役職前提に仕事も連れてこれる役員候補とか
経営者の愛人件女性役員とか
役所や弁護士、金融機関その他にも広く顔がきく人事、総務、社長室等の本社内勤の人
資産家や事業主で子供の会社の株や人員を面倒見てくれる人の子供とか
人足集めや新卒大量採用に能力を発揮し社員や客先から話が違うと
詰め寄られても気にせず恫喝やパワハラ、過剰な圧迫営業や
ごにょごにょ接待が得意な営業とかが特に高給かな?
派遣w
どんだけ底辺だよw
中小ITの正社員すらなれない哀れな人w
は・け・んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>169 流石にボリュームゾーンは手取り500前後だろ
派遣や偽装請負に特化すれば300とかになるのかも知れんが
残業込みで年収でドヤ顔するSEさんかわいい
残業で年収+200
>客先常駐の特定派遣はれっきとした正社員
こいつらのことをこの業界では派遣と言うんだよ
派遣先で協力会社さんとか言われて頭おかしくなってんじゃね
>>173 メー子の残業込み年収だけ考えるとボリュームゾーンは7〜800いくで
>>174 特定派遣は派遣だよな
常駐請負までが個人的に許容範囲
まあ常駐請負も協力会社さんだが
一言でIT業界とか言っても独立系とユー子、メー子、大手ベンダで条件が全然違うからな
その辺の差異がこのスレの軋轢を産んでると思うが、如何ともしがたいよな
178 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 23:37:45.27
よくITは給与高いっていわれるけど
一般業種平均の400万だかってのとは残業時間が倍はあるからな
あんま変わんない
特定労働者派遣て一番悪い働き方
そういうのをまとめてIT業界とか業務関係なくSEって言う習慣やめたほうがいいんじゃないかと思う
ユーザー元請けのSEと下請け独立系のSEはどう見ても別の職種だしさぁ
>>174 >>176 >>179 これ全部一般派遣(いわゆる使い捨てIT土方)の自演
自分たちより高待遇で安定してる特定派遣を目の仇にしてる
業界研究中の人は惑わされないように
うちも一応元請けやってるけど
案件によって特定派遣にしてもらったり、業務請負にしたりいろいろ
どの案件の誰がどういう契約とか契約書みないとわからん
優秀な人はベンダ
普通の人・稼ぎたい人はメー子
まったり派はユー子
−−−−−派遣の壁−−−−−
どこにも入れない人は独立系で客先常駐
主婦や残業したくない人は登録型の一般派遣
>いわゆる使い捨てIT土方
これ独立系の連中を揶揄してる言葉だからw
商流の深さが同じなら、派遣契約の方がやりやすいと思ふ。
つーか、下流で請負なんて、寄生虫に吸い取られているだけかと。
186 :
非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 23:55:59.31
エンドのプロパー様でもない限り、この業界で安泰はないね
大手SIのプロパーだって出世競争も激しいし、新しい技術に
ついて行けなきゃ窓際だ
そしてシャレにならんのは俺ら下請け
特派だろうが一般派遣wwwだろうが
常駐させて貰える現場がなきゃアウトだろうが
いつまでも現場が決まらなければ正社員でも切られるよ
そしてこの業界の8割は客先常駐という現実:(;゙゚'ω゚'):
エンドさんなりSI屋さんなりにお仕事頂くんです
必死に働くんですよ
登録型の一般派遣:派遣会社がプロパと直接契約
特定派遣の独立系中小IT:多重派遣・偽装請負が横行
契約だけなら一般派遣のほうが合法なんだよなw
派遣か。。。
>>183 学生さんか?
メー子、ユー子は、「派遣の壁」より下だから。
独立系でも、社員の半分くらいは、請負の社内作業って会社もあるにはあるし。
>>183 > 優秀な人はベンダ
> 普通の人・稼ぎたい人はメー子
> まったり派はユー子
>
> −−−−−派遣の壁−−−−−
>
> どこにも入れない人は独立系で客先常駐 ←★ここにしか入れないヤツらが暴れてる★
> 主婦や残業したくない人は登録型の一般派遣
191 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 00:10:11.02
つか、メーカーでも客先常駐やってるよ。
元請け比率が80%とか90%なら良いんじゃない?
情報システム部門とのやりとりじゃなく、出来ればユーザ
とのやり取りがある事が望ましい。
192 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 00:16:02.78
どうも
中小IT vs 個人請負
みたいな煽りがあるよな。
誰かとセットで入らなきゃいけない人達は中小ITでも良いんじゃない?
客先常駐はこの業界じゃ普通だって。客先に環境あるんだもん。
ホストがある金融なんか、自社で環境揃えるわけにはいかないじゃない。
>>193 そこそこの企業なら自社DCあるよ
特に金融なんかほぼ持ってる
まあ、それでもIやらHやらの本体が、客先に常駐してるじゃない。
時間じゃなく、請負契約だけどね。
中小でもパッケージ持ってるとこは客先常駐はしないとこもあるけど、
大規模はコスト的に無理があるよ。
カスタマイズやフィット&ギャップ対策をとらない
パッケージなんか採算があう売上が達成できるわけない。
客先常駐してギャップ埋めのカスタマイズして儲けるのだよ。
どこにも入れない人は独立系で客先常駐
どこにも入れない人は独立系で客先常駐
どこにも入れない人は独立系で客先常駐
これは今後絶対にお口チャックマンな
使い捨てがいなくなって困るのはヒエラルキーの上層部なんだから
ベンダー、メー子やユー子はスキルつかないけどな
20代は独立系でスキルつけたほうがいいって就職板でも散々言われてるよ
独立系って例えばどこ?
201 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 04:07:56.95
ぶっちゃけ人材サービス業界
>どこにも入れない人は独立系で客先常駐 ←★ここにしか入れないヤツらが暴れてる★
>>134が自演しながら変な書き込み連発してて
なんだろう???と思ってたけどそういうことね
新卒で客先常駐派遣メインの独立系に入る学生がファビョってるんだね
ご愁傷さま
>業界研究中の人は惑わされないように
業界研究なんてウブな言葉、学生しか使わないよw
>189 :非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 00:06:45.87
>
>>183 >学生さんか?
>メー子、ユー子は、「派遣の壁」より下だから。
>独立系でも、社員の半分くらいは、請負の社内作業って会社もあるにはあるし。
こいつ馬鹿にもほどがあるだろ
【社長】DTSV字回復第20期【巡礼】
【負け組】インテック13【独立ブラックIT】
★★★FITフィット産業に騙された4★★★
独立系といわれてすぐ思いつくのはこのへんかなぁ
内情はスレみればわかるんじゃねw
>>203 特におかしくないと思うが、何か問題でも?
>>198 最終的に派遣が撲滅されて社内とかメーカー内の人間で
開発まで終える方向にシフトすればみんな幸せなんじゃね
>>199 >>41、
>>43辺りにも書いてあるけど、テクニカルが全てじゃない
それに方式設計とかするような上流にいると、むしろ最新技術に精通してたりする
そして下流の技術は下流でしか使わなかったりする
まあ上に立つものって意味である程度の経験は必要かも知れんが、
下流どっぷりになっちゃうとなかなか抜け出せなくなる
上流に行きたい人は20代のうちはとか言わずに20代前半のうちに転職すべき
最初は独立系で技術磨いて云々がそもそも間違いなんだよなぁ
ベンダーなりユーザーなり最初から新卒で入りたいところに入るべきだし
最初に入れなかったらそもそもこの業界に来るべきではない
会社で学べる技術ってのは、同じレベル・同じ階層の会社でしか役に立たないものだから
>>206 そうそう
俺は独立系→メー子→ユー子と20代のうちに渡り歩いた結果、今幸せ
独立系から脱出すんのがイチバン大変だった
資格取りまくった上で、相当実績上げてないとムリ
>>207 同じレベルの会社でしか役に立たないってのは同意
最初は独立系でってのは何の宗教だよって思ってしまう
最初に下流に行けば技術力がついて転職も有利とかいう根拠のない風潮どうにかした方がいいよ本当
実際は逆なのに
スキル
使い捨て会社の人はなにかというとこの言葉を出して誤魔化す。
スキルがあれば大丈夫w
広義的な意味で使ってるかと思いきやだいたい20代しか通用しないような技術の話ばかり
30代中盤以降とかはもうプロジェクト管理はもちろん
経営的なこととか社内社外のネットワークとか組織内政治とか
リーマン的な能力が大きくなるから運用だろうが開発だろうが一緒
>>207 すごいよく分かるわ。
資格版とかのバカどもに教えてやりたいわw
web系か何かと勘違いしてそう
客先常駐率の違い(自社に全社員の机が配置不可能で、最初から人売り前提のもの。一時的な常駐を除く)
独立系 99%
メー子 50%
ユー子 15%
会社によるけど全体イメージでいえばこんな感じ?
立場が全然違うから真の派遣を極めたいなら独立系一択だけど
215 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 13:54:44.30
「お前品川で働いてるって言ってたよな。会社大手町じゃなかったっけ?」
「自社は大手町だよ。今は立川行ってる」
「え、また変わったのか、派遣って落ち着かないな」
「派遣じゃねえよ。派遣じゃねえ。派遣じゃ・・・」
「そうなんだ・・・」
216 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 13:58:48.94
派遣で東大生とかのエリートと共存できてありがたいです。
>>213 だいたい合ってる
ついでに派遣を極めたいならフリーって選択肢もあるな
底辺ほど人を馬鹿にする傾向がある。
欧州でも人種差別が多いのは東欧や南欧だろ?それと同じ。
中国でもデモ起こしたりしてるのは貧困層だって中国人から聞いた
まあそんなもんだろうな
デモは関係ないんじゃないか?w
↓中小ITで家族をもちマイホーム35年ローンを組んじゃう男の中の男
>>213 ユー子は外販比率が6〜7割以上のとことかあるからなんとも言えない。
やり甲斐とかなら自社請負中小とかも面白いと思うけど。
223 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 16:18:58.02
地獄の味も知らない若造が偉そうに特派語るな。
自己都合解雇になって初めて半人前だ。
>>222 ユー子は外販0のとこもあるし、トータルで見たら間違ってない
225 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 16:51:34.76
偽装請負の訴えお願い申し上げます。
元請け 職業安定法違反(指揮命令)
強要罪(納期に間に合わなきゃ契約を解約)
下請け 職業安定法違反(指揮命令)幇助罪
労働基準法違反(中間搾取)
自己都合解雇は勲章
そして失業保険からのナマポコンボ
>>225 黒だな。おそらくここに書かれてることは事実。だが証明できなければただの屑だ
>>225 >(納期に間に合わなきゃ契約を解約)
どこが問題なのでしょうか?
納期って、ちゃんと意識してる?期限厳守はビジネスに直結しているし、嫌なら雇用関係結べ。
>労働基準法違反(中間搾取)
本当に搾取か?
--- 相談内容----
リーマンショック前、フリーでプログラマーとして常駐勤務をしていました。
当時、契約したいろいろなところで直接雇用のお話しをいただきました。
その当時は、大きな会社ならどこの会社でも契約のコンプライアンスなどの話が持ち上がっており、個人事業主との業務委任契約は禁止
という方向になっていったことも、正社員へのお誘いの背景としてありました。
正社員に興味が持てなかったために一度は断ったものの、やはりフリーはダメということなので、
受け皿会社の契約社員として出向という形で仕事をつづけました。その後、やはり給与に不満があったため、一身上の都合で退職することになりました。
退職を申し出た時、わたしの上司はもし退職理由が給与であれば給与が上がるように交渉してもいいといってくれました。
私は技術力には絶対的な自信がありましたし、それなりの評価はいただいていたと思います。
ちょうどそのころリーマンショックが来ました。あっという間に仕事がなくなり、新規で契約先を探すにはタイミングが悪い時でしたが、
半年もすると仕事も出始めてきたため、派遣として働くことになりました。
しかし、契約期間終了後の更新はありませんでした。
理由としては わたしに問題があったみたいで引継ぎ時説明しているのに話をはぐらかし、その後でまた質問してくる。みたいなことを言っていました。
次の派遣先は契約の更新はありましたがその後更新はありませんでした。会社は業務が海外に移管となるためと説明していましたが、
わたしの退職後他の派遣の方が入社されたようなので、会社はわたしではなくもっといい人がほしかったんだなと思いました。
その後の派遣先は2年数か月務めました。その会社は2年くらい派遣で勤めるとその後はそのまま直接雇用にするケースがよくありました。
しかし私の場合、契約はそこで終了となりました。会社はこれからはもっとマネジメントをサポートしてくれる人がほしいのだが人をひとり増やすことはできない、
だから組織変更をするため私の契約を終了し、他の派遣の人を採用しました。要するにわたしでは能力不足なのでこれから長く雇用するにはちょっと足りないなと評価されたんだなと思いました。
リーマンショック後会社は人材に対して以前よりかなり評価が厳しくなったんでしょうか?
--- 答え ---
正社員でいることは、会社の業務に応じた能力を求められます。作業の能力は、そのほんの一部です。
リーマンショック前は若かったのでしょうが、現在は30代中ばにもかかわらず、管理やリーダーシップの能力も持たない人には魅力を感じないでしょう。
評価が厳しくなったというよりは、そもそも今までもその観点で評価をされていなかったのです。
いざ、ビジネスマンとしてのスキルを試されたときに、まったくそんなこともできない人になっているわけです。
例えるなら、プログラマー5年目で「コンポーネントって何ですか?」って聞いてきた我流エンジニアを、チームプレーの中に組み入れたいですか?
社会人5年目には5年目相応の、10年目には10年目相応の能力を求められます。変わったのはあなたの年齢だけで、ビジネスマンとしての能力は一向に変わらないままなのです。5年前の後輩たちにすでに追い抜かれた状態なわけですね。
231 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 17:59:20.89
>>228 >(納期に間に合わなきゃ契約を解約)
どこが問題なのでしょうか?
納期って、ちゃんと意識してる?期限厳守はビジネスに直結しているし、嫌なら雇用関係結べ。
反対に雇用関係なら、納期を指揮命令するのは合法。
>労働基準法違反(中間搾取)
本当に搾取か?
法律調べて下さい。
>>229 40代のババア派遣を誰が使いたいんだよ
年齢から目を背けるのやめようよ
30代半ばまでは勘違いするようにできてるんですよ
誰でも少なからず客先から誘われたり
給料バンバン上げたり内外から持ちあげられるんですよ
それを自分の実力と勘違いして営業も行わず横柄な態度でいて
いつまでもお気楽なカンナム常駐スタイルで仕事してれば詰むのも当然ですよ
40代からは下り坂の廃棄物なんですから
234 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 18:26:11.21
>>232 40代のジジイは主夫にもなりにくく、もっと悲惨。
235 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 18:27:15.66
236 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 20:35:20.26
>>202 もうそんな季節なのか。
会社説明会では聞けないけど少し興味あった話題をググったら
ここにたどり着いたって感じかな?
ちょっと待てよ、俺の行く会社はそんな会社じぇねえよ!!
嘘ばっかりの書き込みなんて止めろ!
そんな話ある筈が無いじゃないか!
仮にもそれなりの企業でこんな話が許される訳無いだろ?
馬鹿どもが一生ネットの情報に騙されてろ!!!
会社の営業の人に聞いてみたけど一部派遣の部署が有るのは確かだけど
君がその部署に入るとは限らないし会社は最大限君の希望を聞くし
もし仮に自分の希望する部署に入れなかったとしても
配置転換の希望も出せるけどもちろん現状の業務がこなせない様な
人の希望は企業では通らないよ。
それに個人の希望で会社は動く訳には行かないから
希望にそぐわない部署に配属される場合も有るのは分かるよね?
その時は石の上にも三年の精神でがんばって
誰もが認める結果を出せば良いんだよ。
けど君の希望に合わせて配属する為に最大限の努力はするよ。
なので安心して入社してきてよ。
なんて言ってくれてるんだぞ!!!
馬鹿どもが一生ネットの情報に騙されてろ!!!
って思い知人友人に熱く語ってた時期が私にもありました。
今はもう誰にも会わせる顔なんて有りません。
御社は派遣ですか?
いいえ派遣ではありません。システム開発という性質上、プロジェクトチームの活動場所として
お客様の会社で仕事をすることはあります。
たくさんのプロジェクトに参画して成功させる喜びはとても大きなものです。
〜入社〜
なんだよ派遣じゃねえかよボケがあああああああああああああああああああ!!!!!!!!
238 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 20:53:57.99
客先常駐は環境良いけど、
指揮命令は環境悪い
長文うぜえよ
業界の情報なんか分からない学生さんはこんなとこで書き込むな
とりあえずここ見て自分が入る会社を冷静に選択しろ
240 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 20:59:24.78
独立系は特定派遣が多いから止めた方いいですよ。学生さん。
公務員を目指してくださいな。
特定派遣奴隷なんて目も当てられませんよ。
普段の仕事ぶりを見ていない人に評価される不思議w。
上場企業(なんちゃってだけど)の管理職ともなればリモートビューイング能力を
お持ちなんですかねw
241 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:00:03.29
>>239 ここ別に3行ルールなんて無いからさ。
うざいんだったら他に行くか自分でスレ立てれば良いと思うよ。
あれ?同じ手口つかってたかな?w
242 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:03:04.62
>>240 得意技は盗撮と痴漢なんですよ!!!
リモートビュー淫愚なんて簡単ですよ!!!
たまに捕まりますけどね。
243 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:04:53.66
なんか荒れてるね(´・ω・`)
皆ジジィになってきて荒んでんだな
244 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:08:16.35
245 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:14:23.83
>>242 そう言えば去年だったかな?外資系ベンダーで経営者として辣腕を振るった方が
盗撮で捕まりましたね。どんなに高学歴で偉くなった人でも女の局部の
魔力には勝てないのでしょうかね。
>>245 うちの課長とかセクハラで処分されてたわ
ヒラ社員に降格&しばらく反省部屋に軟禁状態だったw
ちなみにメー子で課長クラスなら年収800〜900万
勿体ねえw
警察官 女が少なすぎて性犯罪が多い
教師 女が多すぎて性犯罪が多い
ITは前者だけど、浦安殺人の独立系SEが典型的すぎる
OLにきもがられてて風俗にはまって
248 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:39:27.68
http://www.logsoku.com/r/infosys/1240904740/537 537 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/05/15(金) 11:25:08
ボケ!営業にしても完全歩合制の営業なんかいくらでもあるわ。
営業だから最低賃金が保証される、労基法適用される、とは限らんのじゃ、アホ。
お前らこそ勉強せい、クソボケ!
それにこれは極端な例だと言っている。
いずれにせよ、労使間の契約内容を確認せん限り、何も言えんやろが。
何も知らんくせにグダグダぬかすな、アホ。
249 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:40:37.69
>>246 反省部屋ですかw。性癖は反省しても治るとは思えないのですがw
少し前は性的なジョークを女子社員の前で飛ばしている課長とかいましたよ。
ぼくの属している上場企業(なっちゃって)でもね。
今は会社がコンプライアンス重視を標榜しているのでそのような話は無いことになっています。
高年収がフイになるとは勿体ないですね。
ニートになるよりマシ
バイトや派遣よりマシ
ワタミよりマシ
ってことで中小だけど新卒の応募は多いよ
251 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 21:52:16.40
>>250 下請け的な中小よりも
将来ビッグになるベンチャーを目指してほしいね。
252 :
非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 22:09:28.09
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/infosys/1245153032/90 90 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/06/23(火) 22:46:38
アクセスは普通の企業じゃ、ボケ。
おかしいのは、派遣の分際で待遇に関してウジウジぼやいてるお前らの頭の中じゃ、クソボケ。
能力の無いカスは給料低くて当然じゃろが。
能力高い奴とお前らが一緒の給料になれると思ってんのかドアホが。
それが嫌だったら共産主義の国にでも行ってこいや、アホのガラクタが。
要するにお前らは、正社員みたいに時間に束縛されずにいて、かつ正社員並みの待遇を求めてるんだろが。
甘いんじゃクソボケ、仕事の出来んガラクタの塊が。
253 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 00:19:53.34
俺は正社員様だ
使いすての派遣とは違うんだ
派遣のカスどもがナニを言うか
;/_ _.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
(´・ω・)シ<特派もしょせん派遣じゃね?
/ノ ヽ、_\ はぁぁぁぁぁぁぁぁ?
/( ○)}liil{(○)\ 正社員には福利厚生があんだよ!!
/ (__人__) \ 年金も出るし、失業保険も出んだよ!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
(´・ω・)シ<派遣でもて厚生年金貰えるし、失業保険も貰えるけど?
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \.
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
/ \
ちょっと派遣叩き多過ぎ
叩いてないで派遣以外の道を探すことでも考えてろよ
ま、特派でも大手なら茄子出るけどな
>>255 正社員と普通の派遣の大きな差だよな
当然自社開発や一括請負のが良いが、一般派遣と一緒にしたらかわいそう
マジで派遣制度いらね。
ややこしくなる
258 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 01:14:35.19
>>251 20年位前にもそうやってマスコミが煽ってた時代が有ってだな。
結局ビッグになった企業なんて一社も無くて
結局は中小な下請けになったw
今更ITでベンチャー語るとか業界が確立してからベンチャー立ち上げるとかありえないだろ?
そして当然の如く社会から真っ当に金が稼ぐなんて無理だから社員や社会にたかる事がメイン事業になった。
ベンチャーと言えば独自視点で事業立ち上げて立身出世したみたな話しに騙されがちだけど
大半はお金持ちの子供のニート回避やマネーロンダリングや節税の為に
両親がセッティングした会社ごっこって場合も多い。
今時将来ビッグになるからって妄想でIT系ベンチャー選ぶ奴なんて居ないだろ?
もう業界が誕生して30年、しかもこれ以上入り込む余地も隙間も無いほど使い古された
土建業界がベースっていう実はこれ以上無いほど固定化された業界で
これは何時の昭和の話だ?って時代遅れの業界。
誰もが思いつかないアイデア一発でサービスを形にできれば
先行者利益を享受できる可能性はまだ有るけど
恐ろしいほど模倣が簡単って言う致命的な弱点が有るからな。
ベンチャーとしてサービスだけではビジネスとしての
囲い込みが出来ないから結局何の独立性も独自性も無いのだよ。
MIXIは馬鹿とキチガイの居ない有る意味理想の閉じた世界を
上手く囲い込んだのだが誰もが望まないしあえて誰からも中に入られる事を
拒まれた馬鹿とキチガイにMIXI自ら開放してしまい唯一の独自性を放棄して
一時の資金に変えた後立ち直れないほど落ちぶれてしまった。
ベンチャー狙いならIT等のサービス業では無くもう少し硬い業界を狙うべきだ。
259 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 01:24:40.07
派遣以下の特派が派遣叩いても何にもならないだろ?
叩いてるのは多分一人だし
特派人売り営業君が大手一般派遣さんに
現場取られて悔しがってるだけなんじゃないかな?
まあ、技術者にはお前等のせいで現場切られたから
責任取れって言ってるだろうから即時自己都合解雇になりかけてる
技術者が誤解して書き込んでる可能性も有るけど。
>>249 反省期間中社内で話題になってて酷かったぜ
ヒラ社員になって居心地悪そうだし、そのうち辞めるかもな
そんな目にあったらもうセクハラはしないだろうよ
たぶんだが
>>257 そうなんだよなあ
本来派遣は案件に合った技術者を確保するために使うものなのに、
安く使うために使われてるからな
いっそなくなって、メーカー、ユーザー内で開発を終えられるようにした方が
助かる人たくさんいるはず
まあそうなると、業界自体スリム化されて、使えない人間は本当に淘汰されていくんだが
>>260 業界をスリム化したら、不要なのは使える人間の方。
今ですら、雑魚を集めてゴリ押しする方が主流なのに、
開発コストが上がって、採算の合うプロジェクトが激減したら、
優秀なヤツにやらせるような仕事は、全くなくなるよ。
>>261 いやゴリ押しってやり方が減るだろう
人海戦術は細かいとこみると戦力になってないヤツが多数混じってたりして
実際に戦力になってるのはごく一部だったりすることが多いし
それこそ抱き合わせ販売されてきた人の方が仕事なくなるだろ
一般と特定の違いは、一般はエンドが変わると雇用関係が終了。特定は継続って違いなんだが…
中小ITに入りたくないから一般なわけで
業界に長くいるつもりがないから一般なわけで
私らはパートタイマーみたいなもんなのであまり気にせんでください
ITは時給がいいからやってるだけです
メーカーね。オープン、webになり外資でハードとミドルウェア揃えられる現在、資本とノウハウの蓄積だけで商売してる感じがする。
昔はハード入れられれば、ソフトは利益無しで導入できたんだけどな。
266 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 15:26:16.57
>>263 机上で勉強したのかそれともまだこの業界未経験なのか?
何度も言うがこの業界法律とか通用しないよ?
ハロワでも相手されない場合が有るので
企業の関連施設の有る自治体以外の労基に行く事も大事だよ。
特定派遣はもちろん制度上は継続されることが「前提」だけど
決定事項では無いし強制力も無いんだよね。
もちろん取締りなんて無い。
ハロワでシカトされて初めて気が付くんだよ。
267 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 15:35:32.32
いいんですそれで
年金もらえるまで派遣やバイトやナマポでいいんです
何の責任もなく時間給もらって定時に帰ったほうがいいんです
炎上しようがポシャろうが知ったこっちゃないんです
会社人間が命がけでやったらいいんですよ
365日動くのが当たり前と思ってるお客様仏様のために
IT業界の成長のために
身を尽くしたらいいんじゃないですかね
この業界でいう「派遣」は独立系の正社員or契約社員として
客先常駐(特定派遣)で作業をする人たちのこと
元請(派遣先)の指揮命令下で作業をすることになる
特定派遣で下流工程ばかりしている人たちのことをIT土方という
実態が所謂世間一般でいう派遣と変わらないのでハケンと揶揄される
現場(常駐先)がなくなると社内待機になり、
その待機期間が3ヶ月を過ぎたあたりから退職勧奨されるようになるので
「使い捨てのIT土方」と揶揄されることもある
多くの特定派遣メインの独立系の実態はこんなもんですよ学生さん
>>268 仕事は選べません。
派遣先は会社が決定します。
個人の資質を見極めて育つような現場を探すことはしません。
手当たりしだいに営業をかけて出来るだけ高く売れるところに売ります。
お客様の役に立つ人よりお客様からむしり取って会社に利益をもたらす人を評価します。
新卒からプロパだった人と特定派遣だった人では
30歳過ぎたあたりでもう取り返しのつかないほど差がついてるよ
そういえば、派遣中小だった時、仕事選べなかったよな。
まあいろいろあるけどさ
IT大手って言われてるところで給料の良いところは
ほぼ例外なく激務じゃん。
打ち合わせで外出して戻ったら、また打ち合わせで外出とかさ。
いくら安定が手に入っても自分には真似できない。
そこでユーザー系ですよ
275 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:10:45.28
>>269 ああー!それ派遣との大事な違いだね。
ITの派遣は勤務先選べないわ。
会社の言うがまま。
嫌だって言うともちろん社内評価大幅に下がりますよ。
たまに転職時に派遣先内示してくれる場合も有るけど
新卒は選びようが無いよね。
ホムペとかの取引先企業も過去の実績であって既に切られてる場合も有る。
一般派遣は選べるんだけどねえ。
276 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:14:39.78
自社に自分の机の無い会社及び業界は止めた方がいいよ。
若い方には後悔の無い就職をしてほしいね。
派遣派遣って、景気動向と関係ない話ばかりだし、
もうみんな分かってるような話はいいんじゃね
むしろ派遣以外の話のが貴重だし聞きたい人多いだろうに
>>262 5人くらいの請負チームで戦力になってるのが実質1人とかあるあるだよな
その1人は負荷かかり過ぎでツラいにも程がある状況だし、スリム化は望むところだろう
この業界はITバブル時に低レベルな人材が増え過ぎたんだよ
279 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:32:31.11
景気が良くなるとプログラムを作らない人間が
プログラマーとして派遣されてくるから困る。
>>278 それは、人月見積もりのシステムだから、
人数をネジ込んだ方が、利益が出るからで、
スリム化してもお望み通りの人員構成にはならないよ。
>>280 人月見積もりをやらんで成果に対する一括請負にシフトしていけば良いんじゃないかね
実際、メー子とかだとそういう方向にしてる会社増えて来てるし
それなら人数入れるより少数精鋭のが効率良い
つまり下位エンジニアが淘汰されていくはず
ミニマムなのはそれで良いけど、数万人規模の企業の基幹システム開発とか、少数精鋭では対処できない。
有能な人間に負荷がかかり続けると、人材を失いかねんよ。
283 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 23:05:50.95
全員が有能なオールスターなチームは見たことが無い
284 :
非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 23:25:48.20
安い収入でやる方が問題。
>>281 そんなものは、要件定義をちゃんとできる人間を育てなきゃ、絵に描いたモチ。
発注側も、受注側も人月が好きだからやってるわけじゃなくて、
一括請負をやってた会社がことごとく滅びて、今のようになった。
日本人技術者の要件定義の能力は、昔から、ひどかったとは思うが、
最近は、さらに劣化してると思うなあ。
もう40代は、最前線にいないと思うが、30代の人の要件をまとめる
能力の低さは、ただ事じゃないと感じる。
286 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 00:03:09.37
>>277 工作員が泣き入れてんじゃねえよw
コネも血縁も無い無能に容赦ないのは別に奴隷に限った話じゃねえのはお前も知ってるだろ?
業界の景気に興味有る位でこんな過疎スレまで出張って来るんだもんな。
お前もう一回この板のスレッドに出てる会社の名前と業務内容確認して来いや。
その後で派遣以外の話題振ってみろ。
お前の能力次第ではスレの流れ一気にもって行くかもな。
持って行けなかったらお前の能力は所詮それまでってこった。
自信有るならコテハンくらいは付けてみたまえ。
奴隷にやりこめられる工作員とか何の為に生きてるんだか分からん話だな。
まあ、お前だけじゃ無いから気にしないでネタフリでもしててくれ。
うっひゃあwww屈辱ぅwwwwwwwwwwww
奴隷に奴隷扱いされてんだwwwwwwwwwwwwww
少しは僕等の気持ち分かった?ねえ?分かった?
君達が僕等にいつも言ってる事だよ。
ねえ?やり返されてどんな気持ち?
>ねえ?やり返されてどんな気持ち?
チンコビンビン、ウォンビン
289 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 06:33:08.51
1名ほど自分の周りしか見えない派遣奴隷さんがいらっしゃるようですね
>>285 定型化し易いインフラ構築とかパッケージだと定額請負やりやすいんだけどな
自由な業務アプリ部分は難しいよな
てかお前いくつだよw
292 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 10:09:42.94
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に圧倒的有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元・中間会社 社長
派遣先・派遣元・中間会社 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
派遣先・派遣元・中間会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
293 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 15:23:28.39
派遣の手柄は元請のもの。元請の失敗は派遣の責任
294 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 19:38:06.93
>>290 自分の周りすらまともに見えない人間が他人様に何言っちゃってんのやらw
ちなみに会社辞めても奴隷は終わらないよ。
町や何処かの店で出くわすと
A「おう!!お前!!まだ生きてたのか?wwwwwww」
B「お前!!ちゃんと働いてんのかぁ?」(怒
A「同じ店にお前が居ると思うと飯が不味くなるんだよ。なあ?」(怒
A「俺たち今来たばかりだからさ、お前もう帰れよ」
A「何だったら俺たちの分の金も払って行くなら良いんだぞ?(爆笑
A「なあB、C」(一同爆笑)
C「ていうかあれ何?」
A「ああw昔うちで働いてた派遣でさ(実際は多重偽装請負でございます)
、使えないから首にしたんだよ」
C「なんだぁ。後輩か何かかと思ったら派遣かぁ」(笑
C「そんな人なら居ない方が良いね、仕事の話もしにくいし」(笑
A「だから帰れって言ってるだろ?」(怒
A「今すぐだよ!!!!目の前から消えろって言ってるだろ!!」(怒
と呼びもしないのに近寄って来てこの有様ですよ。
これでも殺しちゃ駄目なんですか?僕が悪いんですか?
295 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 20:08:07.55
特定派遣は派遣ではありません
立派な職歴になる正規雇用です
一般派遣たちの戯言に惑わされないよう
296 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 20:10:57.14
ほとんどの中小ITは特定派遣免許を持っていますので問題ありません
もしくは請負契約など問題のない方法でちゃんと受注しています。
偽装請負や多重請負などしている会社なんて都市伝説です
負け組の被害妄想です
297 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 20:12:26.88
訂正 多重派遣
多重請負はOKですものね
>>294 そのケースはお前が悪いよ
いくら派遣でもそんな扱いされんのは異常
>>294 とりあえず黙って殴っとけ
ってゆうかそんな酷いプロパーが居るのですか・・・
>>299 よほど問題のある人間だったんだろ
じゃなければそんなふうにならない
>>293 当たり前じゃねえか
嫌なら元請側に入ればいいだけ
入れないだのなんだの言うヤツは努力が足りないだけ
302 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 21:22:05.58
元請に入っても奴隷は奴隷。しかも社命だし。
地方に飛んで行けと言われれば従うしかないし。
webがこれだけ発達してるのに、東京行けだの大阪行けだの
意味がわからない。
303 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 21:40:27.72
金曜日 「やっべ終電間に合わねぇっ」 チラッ「元請のプロパーさん未だいるな・・・」
土曜日 「やっべ携帯忘れたっ」 チラッ「元請のプロパーさん未だいるな・・・」
月曜日 「やっべ40分も早く着いちまった」 チラッ「元請のプロパーさん未だいるな・・・(;・∀・)」
なんだ元請けのSI屋はコピーロボットでも持ってんのか??
年柄年中だし
まあ、稼ぎたいならメーカーとか良いよね。日立なんか特に。
>>304 日立子会社も鉄板だよな
そこそこ激務で高級安定
給料で言うなら富士通が一番じゃないの?
働きやすさは知らんが
>>306 Fのグループはメーカー系の中でも激務最強じゃないですか
安定感はHがいい
Nは不安定だしな
308 :
非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 22:50:10.29
ユー子の俺から見ると日立の人も十分帰ってなくて激務っぽいが
高給は高給みたいだね
IBMの人より貰ってるみたいだったし
むしろIBMはうちより給料安そうだったがw
>>308 数年前まで日立子に居たけど悪くなかったよ。
30前で月40〜50残業して、年収600〜700万くらい。
今はどうなのか分からんが。
>>291 うちもインフラ構築パックとかサービスあるわ
あれ定型化されてて楽だし結構儲かるんだよなw
>>307 旧電サとか働きやすそうだもんな
保守中心の会社ではあったが
>>309 優良ユー子はホント羨ましいわ
私が稼ぎたいなら日立と言ったのは、残金でって意味。富士通も2chで人気だよね。
残金じゃない。残業。。。間違えました。
>>246 うちの部長も処分されねえかなぁ。
社内で下ネタは勿論、仕入先や客の前でも相手先の人物を下ネタに使ったり
人事情報をペラペラ喋ったりとかやりたい放題の無能なんだよな。
他人を攻撃する奴はしぶといゴキブリのようだ
この業界は声の大きい奴が有利なんだよ
318 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 00:05:57.14
319 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:12.77
年収だけで言ったら下請けのピンハネ屋が儲けてる
年収3000万以上もザラにいる
彼らの手口はこうだ
元請けからは仕事を受けず、必ず一社以上挟む
これは裁判対策。
少額なら支払いに応じるが、多額になると会社を潰し、
一切連絡が取れないようにする。
そして社名を変え新たなピンハネ屋を立ち上げ
ピンハネ要員を大体的に募集する。
自宅で本を一冊読ませただけで、基本設計の経験ありと
偽り、現場にぶち込む。もちろん面談の台本も用意してるし
現場で追い込みを掛けられても口を割らないよう誓約書も取ってる。
他業種の管理職を雇いPM経験ありなんて偽る事もある。
そしてこのピンハネ連中は、コンピュータなど興味はないし理解もしてない
C言語はCOBOLの頭文字だろ?ってレベル。
元請けもは大きな迷惑が掛かるが、最も悲惨な目に会うのは労働者
現場でボロクソに叩かれ会社に相談すれば解雇
その労働者への連絡さえ途絶える
元請の人が考えてる以上にIT業界の末端の闇は暗い
>>316 録音でもして匿名で人事宛に送付するとかどうよw
>>318 体育会系の会社と真逆のドライタイプの会社の二極化してるように感じる
体育会系の会社ではあまり働きたくないな
※最近のこのスレの傾向※
精神的におかしいのが一匹いますが、だいたい長文なので、
5行以上文章のおかしなレスは気にしないこと推奨です。
322 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 01:04:45.87
ちょっと大袈裟に言っちゃったけど
大体本当なんだけどな。。。
>>315 あいつら大した仕事なくても20時くらいまでは残ってくからな
その下にいる身としては勘弁して欲しい
工作員がスルー推奨ってマジって事の証明?
ちょっと洒落にならないなあ
327 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 07:34:07.61
冷やかしや茶化しなら3行も使うのは馬鹿のする事だと思う
329 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 07:54:07.07
>>323 分かるわ
ユー子だけど、うちに常駐してる日立の人とかも帰らないから見た目悪くて困る
>>329 フリーはまた別の世界だろ
メーカーとかユーザー系列ならボーナス、退職金も出るし
もちろん福利厚生とかもしっかりしてる
その時点の収入に特化したフリーと一緒にしたらおかしい
あ、年収だからボーナスは入ってんのか
333 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 08:33:08.34
>>331 40歳前は、フリーランスの方が高いよね。
>>333 安定のメーカー、ユーザー系列か
収入のフリーランスか
って時代もあったけど、今はフリーはきついかもなあ
335 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 13:02:45.42
大半の企業は、長期的スキル業務は社員にやらせ、短期的スキル業務は外注に委ねます。
40歳以降に技術者でいたければ正社員に、40歳以降に技術者でいたくなければ事業主になるべきです。
転勤とか断れないもんな。大手の人は大変だね。
中小だとそれがなくてクビになる代わりに自分で転職先探さないといけないからな
年齢が重なってるとそれも難易度上がってくるし
>>336 断れないじゃない、断るんだ
それなりのポジションを確立してれば何とでもなる
339 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 20:55:07.46
フリー上がりで仮にメー子に入れたとしても、出世できない。
フリーはきついよ
社保もない
まさにフリーター
仕事がないときはもちろん無収入。
たとえ一月単価100万の案件でも、それが続かなければワープアだ。
まあフリーの人はそれを覚悟してやってるわけで
俺らがどうこう言わんでもいいさ
その代わり自由に仕事できるというメリットもあるし
ずっとは無理かもしれんけど一時的にやるのもありかと
344 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 22:47:45.14
素直に特定派遣にしとけ
金に目がくらんでフリーなんてやったら40才あたりで案件なくて人生終了
個人的には特派に行くくらいならフリーだな
まあ現実的にはユー子、メー子あたりが理想だが
クビになって人生終了するのとどっちがいいかというだけのような気も
347 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 23:00:18.63
大手企業のクラウドあるから、プログラムの需要は激減するだろ。
オペレータは、激増だろうが。
クラウドでプログラムの需要が激減ってどういう理論?
>>347 クラウドでプログラム自体はあんまり減ってないよ
インフラの新規構築は減ってるけど、設計とか増設のポリシーが難しいから仕事は減ってない
そして日本の大企業って外にシステム出したがらないから社内クラウドになるし、
クラウドにも関わらず無駄なリソースを嫌うから結局増設が頻繁になってる現実w
>>348 知識ないのに上辺の聞きかじりで減るって言ってみてるんですよ
347は多分クラウドが何なのかさえ分かってないんだと思う
クラウド・チアリなら知ってる
一回フリーになったら、会社員への復帰は難しくなるぞ。
クラウドと言えばクラウド・ストライフだろw
>>349 メガバンユー子だが全くもってその通り
クラウドなのに必要なリソースギリギリの設計を求められて少しずつ増設してくから全く意味がない
意味がないと提案しても上層部が認めないから如何ともし難い
355 :
非決定性名無しさん:2013/09/26(木) 23:33:40.34
米国みたいなクラウドの使い方をしない、できない以上
クラウドという言葉に踊らされてるだけの現状だよな
結局昔からの日本企業にはクラウドとか不向きなんだよ
>>355 つまりどういうことか分かりやすく説明してくれます?
インフラが整ったらどうなるんです?
>>359 マジレスするとコネさえあれば行き先はある
フリーから某O社にはいったヤツも入ればメー孫に入ったヤツも居た
O社ってどこよ?
なる。o社の中途は待遇良いみたいね。
364 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 01:22:47.79
>>346 クビになるのはスキルがない人だけってのが定説
特定派遣なら正社員だから定年まで安泰
>>364 契約社員でも特派あるよ。
もっとも正社員でも仕事ないと「このままだと給料下げないといけなくなる。
会社都合にするから失業手当もすぐでるし辞めてもらえないか。
また仕事が増えたら必ず連絡する」などといって辞めさせてしまう所もあるようだけど。
366 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 07:29:17.73
契約社員で特派とか2重派遣みたいなもの?
むしろ独立系で働くより良い形態な気がしてきた。
しかし特派って事は独立系の下って事になるのか?
>>363 あそこはずっと居る新卒より中途のが待遇いいからなw
コネなしだとなかなか入れない反面、コネがあると容易に入れるし
>>366 むしろ独立系だと特派多いやないですかい
お前さんは何の話をしてるんだい
368 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 08:10:44.96
40は超えてるが、まだ、大丈夫。
369 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 09:02:35.60
370 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 09:23:06.41
>>358 いじめ?
3.システムのクラウド化
さらには、そういうソーシャルメディアが高度にクラウド化して、
世界中 から安定して利用できるようになっていて、改めて自社サー
バーを持つ意味が どんどんなくなっている。
こうなってくると、限りなくコードを書くというお仕事やコードを設計するお 仕事は皆無になっていく。特に、サーバー管理のため
や、Webをつくる特にサ ーバーサイドのスクリプトやAjaxのスクリプトを一から設計して書くなどとい うお仕事はほぼ消滅する。
そういうものを書きたければ、ソーシャルなアプリ ケーションレベル以上のものをAPI等で提供する会社に入るしかない。
で、そういうコーディングで飯を食ってきたのが地域の弱小Web系ソフト会社 。
もろに、その辺の食い扶持が失われているのだ。
公共事業ぐらい残るかなぁ と思ってはいたが、武雄市が中心になって、その辺情け容赦なく事例を作り始 めているので、究極的には公共事業的なコード書きも消えていくということで す。
くわえて、彼らの最後の砦ともいえるサーバーのお守りですら、クラウド化の トレンドの中でかなり怪しくなりつつあるわけです。 このトレンドは確実に変わらないので、この失業の勢いは止まらないと思いま す。
○最後に残る市場
まず、地方の弱小ソフト会社どうやって生きていけばよいのか、というのは、 二つの手段しかないと思います。
一つに、それなりのデータセンターもどきなものを持っているのであれば、ク ラウドの一部になることを考えるということです。
純粋に場所貸しです。どっ かの軍門にさっさと下ったふりをして、そこの管理ツールを数台に好きにイン ストールさせて、監視用の人間だけいればよくなります。最低限の雇用とそこ そこの収入で飯が食えるという構図です。
もう一つは、いくらAPIが開放されたり場所がタダ同然になっても、ICTをどう 活用してビジネスを構成するかまではタダではできません。ですので究極的に はコンサル+APIをちょっと触れるという感じの業務は確実に残ります。
なので 、事実上、プランニングやコンサルの会社に入れ替えて、会社を存続させると いう形になります。
会社の生き残り方は、これでいいとして、失業が予想されるSEとかPGはどうす りゃいいのという話です。
クラウドを今までにない革新的な技術だと思い込んでる人がいるせいで
こういう勘違いが現れるんだよなぁ
経理が権限を持っていると勘違いしている企業は酷い
経理は経理の業務だけする部署であるのに
俺の権限で稟議をとうしてやるとかほざいてるところに未来はない
373 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 09:49:40.91
今じゃなく、将来
>>370 文章の途中をコピペされてもさぁ…
自分の言葉で書くか、それまでの流れを要約してくれよ
>>370 いやいやいやいや
そんなんで仕事なくなるならとっくの昔になくなってるよ
結局パッケージじゃ不充分なのと一緒
>>370 まずソーシャルメディアが高度にクラウド化ってのがどんな状況なのか説明してごらん
知識ゼロのしったか記者が無理やり文章作った感じ
>>377 ファルシのルシがコクーンにパージに近いものを感じるなw
381 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 18:17:49.65
>>371 まあ、クラウドを成り立たせるためのセキュリティとかその他諸々は、結構、新しめではあるよ。
でも、まあ、ね。
クラウドじゃないSNSとかあるの? クラウドで開発が無くなるっていうのもよくわからない。開発環境やら運用環境やらがクラウドなわけで開発が無くなるわけじゃないよ。
もちろん、SaaSとかである程度利用できるシステムはあるけど、ERP導入にあれだけ炎上してるのを見ると、とても開発が無くなるとは思えない。というかありえない。
383 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 22:10:07.59
クラウドよりNoSqlのが面白そう
RDB亡くなったらDB屋さん涙目だな
384 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 22:12:17.51
>>370フルボッコで笑ったw
>>383 大手の昔からあるシステムはRDBから変わりませんし
たぷんRDBはなくならんだろ
386 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:19:49.36
387 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:21:29.54
>>385 データベース作るの?使うの?
使える人は、いくらでも代わりはいる。
使う人はいっぱいいるけど、単に使うだけなら金にならないだろうね。
まあ、心配しすぎっていうか、煽りにしか見えないな。
今後、仕事が無くなるどころか増えるよ。
>>387 使うし作るだろ
DBのサポートなんか定期的に切れて再構築必要になるし
チューニングだって重要だぜ
390 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:33:53.54
クラナド
むしろどうにもならないコボル資産をどうするか。得意のクラウドで何とかしろよ。
392 :
非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:41:32.35
ビックデータだのデータマイニングだのに飛びつく気は無いが
これ、いつ検索帰ってくるの?(´・ω・`)
ってなレガシーシステムこそNoSql化したい。
たしかにNoSqlで出来る事は限られてるし、
RDBが無くなるなんて事はずっと未来の事だろう
でも、なんというかここ数十年変化が乏しかった
DBに革新が起きそうってトコに萌える
NoSQLは、並列バッチ処理に向き、
BASE(BasicallyAvailable/Soft-state/EventualConsistency)な特性
それなりにフィットする業務もあるけど、向かないものもある。
395 :
非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:49:09.82
>>389 使うだけじゃんw
作るならOracle入社とか?
396 :
非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:51:15.06
皆様、経営者の横取りにお気をつけ下さいませ
>>395 んなこと言ったら米国Oracle入らんといかんがな
日本オラクルじゃあ検証止まりだし
煽り厨なんか相手にすんなって。
399 :
非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 08:31:25.37
収入の話?
技術の話?
どちら?
.
>>397 仕様書がないのに検証したりデバッグしたりってたいへんなんだぞ
>>394 会社の情報がExcelシートでうまく表現できるものが多い限り
RDBの利点は失われないしね。
NoSQLはODBと同じ使われ方が向いてるな。
>>402 検証が大変なのは分かってるがな
>>395がプロダクト開発にこだわってるからそう言ってるだけや
プロダクト開発ってたいして技術いるのかな?勿論、売れ筋商品を0から企画、設計、開発した人は凄いと思う。
ただ、既にあるものをカスタマイズしていくのって…。
>>379 まずある程度の経験を積みます
そしたら営業にO社からコンサル案件をとってきてもらいます
そこでうまく認められればおk
できれば小田さんとかに
>>335 その「スキル」を部長などはよくわかってないので、
どんどん外部に出してどんどん弱体化ってとこもあるw
日経が全てのアホだとそうなる。
>>372 とうしてやる、って位の会社じゃ、逸りゃなあ…貴方も含めて。
>>408 逆にベンダーに任せてる部分を巻き取ってやるって会社もなくはない。
そういう会社のシステム部とかシステム子会社に居れば幸せだよな。
>>383 なくなりゃしないよ。
適材適所。
>>371 バブル世代の営業あがりの中間管理職ってスキルも知識もないから
そう思い込んでるバカが物凄く多くいるね。
とりあえず
>>347には
クラウドとは何なのかを教えてほしい
クラウドはみんなの心の中にある
それでいいじゃないか
416 :
非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 14:56:15.62
クラナド
吹いたw
418 :
非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 16:59:14.42
http://www.logsoku.com/r/infosys/1328942909/870 870 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/02/26(日) 08:51:46.09
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところで所詮正社員にもなれんカスじゃろがお前らは。
わしら経営者はお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて経営者から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが。
COBOLのシステムってもうなくなるの?
なくならねーよ
100年後もCOBOLは残ってそう
PERFORM UNTIL SIBOU-FLG = ON
PERFORM 12JIKAN-ROUDOU-RTN
PERFORM 15JIKAN-ROUDOU-RTN
PERFORM 20JIKAN-ROUDOU-RTN
PERFORM 24JIKAN-ROUDOU-RTN
END-PERFORM.
転職で異業種に面接受けると、なんで転職回数多いのか理会に苦しむ
と人事の人に言われます。
普通は終身雇用前提で入社するからね。
IT業界だって最初からユーザー系行っときゃいいのに
最初は下流でスキル磨くとかよくわからん
>>425 まあ基本的には、ユーザー系・メーカー系に入れない人が独立系下流に行くわけでして
427 :
非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 22:50:56.24
>>425 ユーザー系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
>>425 独立系の人事が馬鹿な学生をそう言って騙すから
ユーザー系も組合が無いレベルのところはいろいろとひどいよ
430 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 00:59:46.12
ユーザー系の企業だけでは成り立たんから
メーカー系も存在してる訳で
ユーザー系に就職した俺スゲェとか
自慢話はキャバクラにでも行ってやってくれ
>>430 ユーザー系でスゲえとか誰も言ってなくね?
432 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 01:07:27.10
>>431 うんまぁ
僕の心の中のコンプレックスだ
大目に見てやって下さい
キャバクラでモテるのはNTTデータとかNRIとか
そのランクじゃね
そもそもキャバ嬢がその名前を知ってるのか
縁の無い人には直接的な縁は無い企業だぞ
電通とか博報堂のほうがモテるか
436 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 12:54:36.74
心配するな。最初は誰でもおだててくれるよ。
IT奴隷だろうと電通だろうと左程変わりは無いし
NTTデータはまだしもNRIなんて知ってるキャバ嬢なんてほぼ居無いだろw
帰り際と次回来店時にどうなるかは分かれるけどな。
薬やチケットくれる電博系は昔はモテたらしいけど今はどうなんだろうな。
いや逆だろ
データより野村総研の方が一般人には知名度高いだろ
1時間5000円のキャバクラ
元旅行添乗員のキャバ嬢は知ってそう
元旅館清掃の娘と女子大生は知らなそう
20歳くらいの元旅館清掃の娘が超かわいかった
かわいいってすごい武器だよな
PERFORM KEIRETU-KOGAISHA-RTN
440 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 14:04:40.85
大半の企業は、長期的スキル業務は社員にやらせ、短期的スキル業務は外注に委ねます。
40歳以降に技術者でいたければ正社員に、40歳以降に技術者でいたくなければ事業主になるべきです。
>>439 PERFORMならともかく、GO TO KOGAISYA-END
飛び先で
STOP RUN
(コーディングルール違反はご容赦)
>>441 金融系だと出向先のシステム子会社に20年近くいる人がいるんだぜw
片道切符の島流し先で働く気持ち
しかもそこのプロパーでなく使い捨ての偽装派遣下請なんちゃって正社員
444 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 18:51:47.33
>>437 野村総研なんて一般人しかもキャバ嬢が知る訳無いだろw
クラブホステスじゃあるまいし。
知ってるのは出入り有る場合だけだと思うぞ。
ポカーンとされるか不祥事の会社?って言われるのが落ち。
子供の頃にTVで繰り返された記憶はなかなか抜けない。
まあ、親の話だけどなw
NTTデータはドコモや電話絡みでNTTって名前知ってるってのが強い。
日立富士通はそこそこの知名度、キャノンはうーーん・・・聞いた事ある様な・・・
NECは駄目だ。知名度無いし、アルファベット3文字でN〇〇って会社多すぎて
どれがどれだか分かってない。
445 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 19:04:36.29
>>444 ホストやキャバはコマーシャルは見てる。
>>444 キャバ嬢がどれだけ勉強してるか知らんの?
会話繋げるためにめちゃくちゃ情報収集してるんだぜあいつら
場末のキャバ嬢は若くてかわいいけど会話ははずまない
社会人経験ある嬢は27歳とかだったりする・・・
448 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 19:26:21.09
キャバ嬢なんか新聞どころかニュースすらまともに見てないよw
450 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 19:53:24.62
ホストは経営者が多いせいか、結構知っている。
なんちゃらソリューションって社名ほど
怪しいものはない。
キャノンじゃなくて、キヤノンね。
なんちゃらシステムも忘れるな
454 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 22:38:04.15
455 :
非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 22:53:44.85
>>428 たしかに就職活動時に受けた時はやたらと夢のありそうな説明してたなw
458 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 11:00:36.61
>>446 んだなー
この前割烹に20のキャバ嬢連れていった
「海老」を「うみろう」と読んでたよ
>>458 オッサン騙され易いんだな
あの仕事の極意はそうじゃないからw
460 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 12:44:04.80
何故
>>459がキャバ嬢の極意語っちゃうの?
奴隷からキャバ嬢に転職した人?
極めた事も無いのによく極意語れるな。
ムキになっちゃって…
キャバクラは楽しいけど
何も残らないむなしさがある
463 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 18:18:29.93
ホストははまってしまう
危うさがある
バカぶって蘊蓄たれさせてベタボメしていい気分にさせるからね。
本気にしちゃう奴って童貞レベルと変わらない脳みそだよね。
キャバ嬢に詳しい(笑)
466 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 19:41:57.47
老後に回すわ
467 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 20:17:50.73
65万で売ってたのね、私のこと………
相手の会社の契約書を偶然目にしてしまいました。
13万しかもらっていませんのよ………しかも社保なし
それでも「毎月毎月赤字なのだ!」と日々言われ続けてました。
バックレてもよいですか?
君の人生と同じくらいつまらない
そして君が作るプログラムも全部コピペなんだろう
469 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 21:22:00.32
>そして君が作るプログラムも全部コピペなんだろう
業務系なんてみんなそうじゃね
だから使い捨てなわけだけど
470 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 22:51:21.22
65万って安いな
まだ経験が浅いか間でピンハネされてるな
471 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 22:54:09.39
IT土方なんて、コピペしようがしまいが創造的なことなんて皆無に等しい
開発とは名ばかりのただの作業者。低学歴でもできる
スキルってドヤ顔で言ってるのが一番吹く
低予算短納期だからコピペが基本
473 :
非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 23:34:27.60
コピペってことはテキストレベルの再利用性があるわけだろ。
コンポーネントやライブラリを使うのといっしょ。
互換レベルが違うだけ。
475 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 06:15:06.02
スキル(笑)ね。
よく言われるコミュニケーションスキルってのも何か違うよね。
いくら人と話すのが得意でも相手の言ってる事が理解できる素地がなきゃ
まったく意味ないしむしろ邪魔だっつう。
477 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 15:55:09.62
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
でも事前面接ってまだやってるんでしょ?
479 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 19:28:42.71
>>478 大手一般派遣でもやってるからなあ。
厚生労働省がわざと見逃してるとしか思え無いんだけどね。
ITでも言える事だけど違法行為も業界で恒常化すれば取り締まり対象から
外すとか内部規定でも有るんじゃねえの?
働いてる方がチクっても短期的には大きなデメリットしか無いから何も言えないし。
480 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 20:03:50.53
そりゃ見逃してるでしょ
何故かというとマンドクセ〜('A`)から
ではなく偽装請負やら2重派遣やらを厳格に取り締まると
働き口を失う人が大量に出るからだろう
たぶん
481 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 20:14:37.67
俺は半々だと思うな。
年金の時に好き放題資金使い込んでも何のお咎めも無い機関だからな。
組織として腐ってたのにほっといてまともになるなら法律も罰則も刑務所もいらんわな。
482 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 20:19:14.15
大半の企業は、長期的スキル業務は正社員に、短期的スキル業務は非正規に委ねます。
40歳以降に業界にいたければ正社員に、40歳以降に業界にいたくなければ非正規になるべきです。
IT業界の求人倍率への貢献度が絶大
ハロワの大半がIT関連。同じ客先に対してどこの会社からでも多重に募集を出せる
案件1つに対して100〜の中小募集がでるから数字の水増しが無限。その気になればいくらでも増やせる
消費税アップ決められたのもITゼネコン構造のおかげ
485 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 22:51:16.91
IT企業の特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・追い込みかけて即時強制自己都合解雇
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・奴隷を転売して駅で引き渡し
今月から3人である現場に放り込まれたんだけど
本当は4人月必要なところを予算の都合で3人になったことを知った
487 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 23:35:28.72
見積り詐欺で訴えろ
488 :
非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 23:46:04.30
バックレろ
残業が慢性化している事業部の若手の退職率は異常
消費税増税が決まったけどこの後どうなるだろうか?
8%で終わりじゃなくて再来年の10月に10%になる予定だが。
491 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 05:27:28.42
>>490 そして次の年には15%になりかねないけどな。
経済人のたかり根性にはいい加減辟易する。
支払い単価は税込なので消費税が上がっても金額は変わりません
493 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 07:31:11.59
労働力の提供は消費なのか?って疑問も有るけど
商品の消費なんだから仕方が無いよな。
494 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 07:33:15.10
消費税分づつ削られて行くよな。
精神も肉体も。
多重ぐるぐる
ドナドナ案件
90万で売って50万利鞘
497 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 08:48:21.39
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
消費税が高いから、内製の動きも増えるかね?
最近は内部統制や何やらでIT業界も多少はマシになってきたと思ってたけど、
この前知り合いが派遣の面談(苦笑)に行ったら、
某大手→某Si→某Si子会社→某中小→派遣会社A
まーだ、こんな体制が蔓延ってるらしい。
この20年1ミリも変わってないよ
派遣と請負をうまく選んで書類上はコンプラってるけど
今後20年も変わらないということを断言しておきます
501 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 17:49:29.40
またクラウド君きたああああああああああ
クラウドのおかげで童貞卒業できました!
505 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 19:57:52.72
>>499 昔から表向きだけな。
ITなんてそれが全てっちゃあ全てだし。
罰則なんて有って無い様な物だからやったもん勝ちって感じだろ。
みかか系とかやりたい放題だよね
507 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 21:36:18.35
コンプライアンスがどうたらと言うのなら
せめて法律は守ってほしい。
508 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 22:03:41.72
ウェブスターがいいよ
>>505 その通り
違法不法無法
即時強制自己都合解雇
なんでもあり
510 :
非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 22:07:32.31
IT企業の特徴
・売上規模書かない
・従業員数書かない
・不当評価->言いがかりつけて安く使うため
・労士側と協定結んで裁量労働制しました〜〜
・国税局にガクガクブルブル
・コンプラコンプラいうとこほど不法
・普段の仕事ぶりを見ていない人が評価する
・操作された勤務表で成果主義ごっこ
東電の下請と比べたらITの下請は天国
計算もまともにできない東電に丸投げされて安い給料で被爆まみれ
国民から感謝もされない
おまえらは恵まれてる。もっと頑張って恩返しすべき
512 :
50過ぎ:2013/10/04(金) 00:26:19.27
開発系は激務、運用系はゆるい&まったりの傾向あり
だから必然的に運用系の方が女性SEが多い ←開発行って連日終電or徹夜は無理だしね
なんで運用でSEなんだよ
ただの雑用係と勘違いしてないか
>>513 まあまあw
この業界定義が非常に曖昧だしね…。
オペレータをネットワークエンジニアなんて言う会社もあるし。
WindowsサーバのインストールするくらいのレベルでもSEって言う会社あるし。
だから人売り案件じゃ、スキルミスマッチの嵐よww
上から下までみんなSEだからな
SEがなんなのか、一般人が分からないわけだw
運用でもシステム部門の社員代替用員だとかなりのハードワークだが、指示待ち作業やルーチンワーク用員はパートや派遣がやる雑用係だ
517 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 01:40:09.33
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
518 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 07:32:13.96
>>516 システム部門の社員を代替にするなんて正気か?
いくらなんでもそりゃ経営者が馬鹿だろ。色んな意味で。
ハードワークなんじゃなくて業務フロー分かって無い挙句
他社員からの協力が得られないだけじゃね?
とは言え、たかだか社員一人の代替でハードワークなんです!!
とか言っちゃってるのはどうかと思う。
無能アピールと変わらん。
社員じゃない人に、運用スケジュールの外部との調整をやらせたりするには
大幅に権限移譲して、委任しなきゃならんでしょ。
そういう状態は、社内に能力のある人がいなくて、お手上げってことだよ。
人材払底ってことね。
520 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 07:50:45.75
>>511 東電の下請と比べたらITの下請は地獄
計算もまともにできない人売り営業に丸投げ売りされ東電の下請けより安い給料で
被爆まみれより酷いり患率、誰からも感謝される訳がない。
>>511はもっと頑張って恩返しすべき
IT業界でもっと頑張ってとか恩返しすべきとか言う奴は絶対に自分ではやらない。
521 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 08:31:09.85
522 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 08:46:31.54
仮想化やらストレージやらで体力はあっても技術ないsiが死にかけだしたな
IT業界はもうちょっと職種をしっかり定義して分類すべきだと思うんだよなぁ
何でもかんでもSEっておかしいだろ全然やってること違うのに
>>518 ピンキリでしょ。
社員数1万、2万の会社でもシステム部門はアウトソーシングするなんて
普通にあることだけど
何が起こるかというと業務フローなんて誰も理解していない混沌状態
結果、末端にはコミュニケーションの取れる人、1人称で作業出来ることなんていう募集要項が出回る
526 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 12:17:14.20
527 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 13:12:41.40
>>524 勤務形態が派遣か派遣じゃ無いかで大まかな大分類は出来るだろ?
それから細分化すれば良いんじゃねえの?
取りあえず独立系と子は分けないと駄目だよな。
その下に管理系SE(進捗、社内、奴隷)と奴隷系SE(実務、雑用、数合わせ)で大体分類出来るじゃん?
奴隷ってのが気に食わなければ実践系SEとかでも良いんじゃね?
個人事業主系SEはフリーと名ばかりに分けねば駄目か。
業務内容で言えば組み込み、金融、通信、WEB、その他。
スキルランクで言うと設計以上クラス、(もっとも細分化する必要が有りそうだけど奴隷では分からん分かる人やってくれ)
プログラマークラス、コーダークラス、コピペクラス、テスタークラス。
それと何故か、コルセンクラス、他業種クラスも必要だな。
あとは派遣階層で大体分類出来るんじゃねえの?
例えば独立派遣系数合わせコピペ4とかなら何となくイメージ掴めるだろ?
528 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 13:14:49.22
特定派遣なら大丈夫なのでこんなスレに騙されないように!!!!
正社員なので解雇できません。
リストラされるのはスキルのない
>>1みたいな老害だけです。
業務請負会社でも同じく大丈夫です。常駐するだけで派遣ではありません。
529 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 14:10:53.64
>>528に騙されたりすると切ないぞ。
昔は皆
>>528みたいなのに騙されてこの業界に入ったんだよ。
とは言え経験者でもなきゃどちらか判断つけられないよな。
ここで質問してみると良いよ。
>>528とその他の経験者の意見比べてどちらが正しいか判断すれば良い。
まあ、
>>528はリストラはしますって言ってるけどな。
>>514 甘いな。
俺の会社ではWiFiルーターの設定が出来たらコンサル職だよ。
531 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 15:57:12.05
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
532 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 16:25:02.39
特定派遣をしている会社はきちんと免許を取得しています
法律もきちんと守っています
出鱈目な嘘を書き込むのはやめたほうがいいですよ
例外的な話をさも全体であるかのように反論するのが脱落者の特徴です
今日、他のスレでもメー子のほうがいいと言っているバカがいました
メー子よりも独立系のほうが上なのは明らかです。
例外的に独立系を下請けとして使うメー子があるからといって、メー子のほうがいいなんてアホの極みです
たいていの応募者は特定派遣なんて知らん
自分は派遣じゃないから関係ないと思ってる
そもそもしっかり情報収集できる人は応募してこない
応募してくるような人はどっちみち他じゃ内定もらえない。ろくに読まない人だから
534 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 16:59:11.15
つい先日まで、うちの会社に派遣で来てた40代半ばのオッサンが特定派遣だったけど、
スキルが低いので契約終了した。
オッサン曰く、十数年就活してないけど、これを機に会社辞めて就活するって言ってた…。
実質派遣会社で客先常駐しかしていないオッサンの転職先などあるわけが無いが
黙っててあげることも優しさかなと思い、がんばれと言ってあげた。
535 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 17:58:42.42
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
>>535 邪魔だから、ブログでも開設してそっちやってくれんか?
URL貼るくらいなら、我慢するからさ。
お願いです。
538 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 19:07:05.92
>>532 その法律をきちんと守ってるはずの会社に法律全く無視の対応されて
挙句に厚生労働省の下部組織からも信じられない対応受けたのは
独立系上場企業での経験談です。
例外的だろうが何だろうが実際に有ったのは事実であり出鱈目な嘘では有りません。
IT企業では会社辞めた人は脱落者なんだよなあ・・・
先に辞めた奴も後に辞めた奴も会社から脱落者だって言われてたのを思い出したよ。
社員を脱落者とそしり自分と意見の違う人間を馬鹿アホ呼ばわりする。
それが独立系なんですよね。
分かりますw自分も独立系に席を置いてあった事もありますしw
まあ、自分の席は無かったんですけどね。
例外的にとおっしゃいますがメー子を下請けに使ってる独立系って有るんでしょうか?
有ったとしてもむしろこちらの方が非常に特殊な例だと思われますがいかがでしょう?
契約や金融の部分でもメリットは無いと思われますが?
循環取引等の特殊な場合を除けばですが。
>>533 そうだよねー
入ってびっくり案件ごとの面接があるなんて
応用情報とりました! キリッ
数年後
うつ病
543 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 23:20:09.10
案件ごとに面接が何度もあるのなんなの?
面接した人が次々と面接される側に加わってだんだん増えてく
正社員なのに面接ってwwww
何で毎年のように面接であれこれ突っ込まれるんだよwww
おっさんもおじいさんもみんな面接wwww
はぁ
545 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 23:23:09.73
しかも一部上場SIerの部長も面接で厳しいこと言われてた
独立系とはいえ一部上場の部長が若造面接官に経歴を発表wwww
546 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 23:25:16.68
>>544 最下流でもないぞ
社員は800人くらい
下流の中の上流だw
その点ユー子はやっぱ楽だよなw
ユーザー系最高
この後ユー子も大変だというレスがつくに一票w
550 :
非決定性名無しさん:2013/10/04(金) 23:49:19.43
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt 厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
「派遣労働者を派遣先に派遣する行為は、派遣元による労働者の配置にほかならない。したが
って、その派遣先に派遣労働者のうち誰を派遣するのかを決定するのは雇用関係のある
派遣元、これが考え方の基本にあります。そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。それから、その派遣労働者の就業機
会が不当に狭められる恐れがある。こういったことから、事前面接等の特定目的行為を
禁止しているということです。」
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
ユー子は変態だ
ドSじゃないと勤まらない。一生恨まれてもいい人向け
>>551 それ分かるわ
奴隷を使い潰せる人間じゃないとできない側面がある
553 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 00:18:53.43
IT業界の8割は客先常駐で、日本の98%が中小起業だ
つまりだな、このスレにエンドや元請のプロパーが集まってる
可能性は低いんだよ
そしてこのスレで必死に下請けを叩いてるアホは、ほぼ自分の将来が
不安な人間だってこと
そもそも、元請けでボチボチの役職がある人間が2chに書き込みをすると思うか?
むしろ、それを止める立場にあるはずなんだが・・・
こんなトコに無邪気に書き込んでるアホは俺みたいなフリーランス程度のヤツだと思うな
>>553 大手ユー子の主任ですがこんなとこに書き込んでますw
>>554 ユー子だろ 子
俺らは単価と契約期間決めれる人以外に興味はないの
よくさ、2ちゃんの有名企業のスレで、
中の人がこんなスレくるわけねーとか言うけど、全然普通に2ちゃんやってるよ。役職者でもね
平日昼間から張り付いてるようなのはいないけど。
有名企業の人間に夢みてるのか知らないけど、人間的にはクズだらけだよ
>IT業界の8割は客先常駐で、日本の98%が中小起業
で、大手に客先常駐して、プロパが多い部署だと大変だよね。
生活レベルが違い過ぎてw
プロパ→休みは家族サービス、海外旅行、その他なんだかんだで人間関係良好。
常駐してる派遣、請負→貧乏、独身、ヘタすれば3ヵ月後どうなってるかも分からない…
2chとか見てて一つだけ思うのは、将来マネジメントやりたいなら最初からそういう経験ができる会社に入るべき
よくある話だけど、最初は独立系やメーカー系で技術つけてキャリアアップ…って言ってる人
技術って何なん
>>558 ユーザー側とか大手元請け側の人とかって1〜2週間平気な顔して休むからな
年度末とかで下請けがヒイヒイしてる状況でも気にせずにw
>>559 低能が多いからマネジメント会社なんて書類で落ちるだろ。
人売り会社で「しか」採用されないレベルなんだよ、きっと。
ぶっちゃけ、ある程度まともな会社に入るには、30歳までに2回以上転職していると完全にアウト。
562 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 02:11:47.34
本当に食いつくバカがいるとわw
転職回数って良く話題にでるけど、実際に実力は認められてもそれで落とされまくったケースって誰か経験してるの
564 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 02:16:44.11
そもそも転職って前よりも待遇は下がるんだから
本当に精神的に無理だったり人間関係がどうしようもならなくなった時以外は
極力避けるべきなんだよねぇ
アホばかり
プロパー側の人も楽には見えんが、、、
569 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 04:48:37.44
>>558 >プロパ→休みは家族サービス、海外旅行、その他なんだかんだで人間関係良好。
>常駐してる派遣、請負→貧乏、独身、ヘタすれば3ヵ月後どうなってるかも分からない…
まったくそのとおり
独立系から転職した人は、ほとんど年収上がったって人が多いけどねえ
571 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 08:48:35.82
3ヵ月後ならまだ先が見えてるほうだろ。
3日後かも?下手打ちゃあ3時間、3分後だってありえる。
YES以外の返事をした、精神肉体が壊れた。
多重派遣の場合プロパーからのスカウトの打診が来た。
他にこまごました物や相手側の精神や情況に起因した問題も有るけど
この3つが代表的な即死フラグだな。
誤爆?
>>571 3分後・・
確かに、そういう現場もあるな
プロパーは会社から休め定時に帰れスケジュールはリスケしろと言われるが、下請け常駐には残業や休出してでも必ずスケジュール通りやれと言われる。
575 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 11:11:07.89
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt 厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
「派遣労働者を派遣先に派遣する行為は、派遣元による労働者の配置にほかならない。したが
って、その派遣先に派遣労働者のうち誰を派遣するのかを決定するのは雇用関係のある
派遣元、これが考え方の基本にあります。そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。それから、その派遣労働者の就業機
会が不当に狭められる恐れがある。こういったことから、事前面接等の特定目的行為を
禁止しているということです。」
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm (5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
>>574 36協定で残業時間に上限がある。
長時間開発作業を行うことで、スキルが上がりまくる。
残業代でそれなりに収入が上がる。
577 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 11:16:47.34
※コピペ歓迎
知的財産と注文料金を偽装請負業者に横取りされているから、不安定で低収入になるのです。
多重契約者ほど、勤続年数が短い傾向にあります。
皆様、生涯の収入と技術が下がりますので、契約料金80万/月以上、契約時間180時間/月以下で契約するようお願い申し上げます。
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
仕事して磨ける技術ってのはその仕事でしか通用しないんですよ
下請けでスキル上げまくっても上流で求められるスキルとは違う
一生下流やりたいならそれでいいけど、上流やりたいなら新卒で上流入るか20代のうちに転職すべき
>>571 プロパーからのスカウトが何故即死フラグなんだよ
>>574 プロパーだが休めとか帰れは言われるが、リスケしろは言われない
下請けを叩いてスケジュールを守らせろと言われる
581 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 15:25:35.58
プロパーの方は自分のミスは無かったことにしてしまうが、
下請けのミスはたとえ些細なことであっても原因を追及しろ今後の対策を報告しろ
とか厳しい口調で徹底的に追い込む。
583 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 17:58:39.44
> プロパーの方は自分のミスは無かったことにしてしまう
否。プロパーの方は自分のミスは下請けのミスにしてしまう が正解
584 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 19:04:13.47
一生牛丼マンだらけのスレ
585 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 19:30:23.64
この業界だけは止めとけと思ったけど
もっとひどい業界もある。
若い方には公務員をお勧めする。
>>585 公務員試験に通る人間は、プログラマになどならんだろ
587 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 19:36:56.80
>>586 公務員になるために努力してほしいです。
政府は雇用の流動化を理由に、40・50代をクビにして若い人を採用しやすくしようとか
日雇い派遣などの非正規を認めてより多く人を採用できるようにしようとか言ってる。
これってもうIT業界では実現してることだよね。さすが先端を行く業界だ。
589 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 21:54:20.37
公務員は貧乏じゃんw
590 :
非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 22:22:09.27
平均的な公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
>>588 政府がというか、世間から若い人を優遇しろって要求が大きいからね
40代以上って普通なら給与が急上昇する世代。役職もなにかしらつく。
実際に統計上、40代50代は正規雇用率が高くて給料も凄い。
だから若い人にとっては目の敵
しかしIT土方のみなさんは30代がピークで使い捨てなのでこっからどん底ですwww残念でしたwwwwww
ちなみに40代あたりだと全業種の男の正規雇用率は90%
はいIT土方のみなさんは遠く及びませんねw
594 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 08:15:59.55
全業種就業者だとそうだけど40代男全体の
正規雇用率はかなりやばい水準じゃないのかな?
アラフォーの犯罪率今めっちゃ高くね?
595 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 08:21:01.53
>>584 一生牛丼マン?
独立系奴隷は無理だよ。
素の立ち食い蕎麦ならぎりぎりいける。
その内それすらも食えなくなるけどな。
596 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 12:32:06.35
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt 「そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。」
民主法律協会派遣労働研究会
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm 「派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、
あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者
派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、
職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。」
30代年収3億IT社長「牛丼屋で680円位のメニュー食べる奴はダメ。出世できない」「一生牛丼マン」
社長は億万長者
献身的で慎ましく使い捨てられるおまえらは偉い
お金は墓場まで持っていけない
599 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 14:43:06.70
>>553 >IT業界の8割は客先常駐で、日本の98%が中小起業だ
>つまりだな、このスレにエンドや元請のプロパーが集まってる
>可能性は低いんだよ
まじかよ!
じゃあ俺って希少価値の高い勝ち組じゃん!!!
お前らってホントに負け組だったんだな
努力しなかったんだな。
なんかぜんぜん同情できなくなったよ
せいぜいがんばれよ
602 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:57.15
大半の企業は、長期的スキル業務は正社員に、短期的スキル業務は非正規に委ねます。
40歳以降に業界にいたければ正社員に、40歳以降に業界にいたくなければ非正規になるべきです。
603 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 16:33:41.97
正社員と言う言葉の何と軽い業界なのか
以前は次の案件があるからという理由で仕事がなくても契約の更新を行う余裕があったが、
今は予算がなく仕事無くなった時点でまたよろしくと契約打ち切りが常である。
605 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 18:54:01.10
そうね年々期間が短くなってる気がするわ
3年以上続く現場とか最近見ないわね
606 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 21:04:44.60
使い捨てスキル
DB
COBOL
VB
Java
window
Web
608 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 22:40:26.24
IT企業の特徴
・売上規模書かない
・従業員数書かない
・不当評価->言いがかりつけて安く使うため
・労士側と協定結んで裁量労働制しました〜〜
・国税局にガクガクブルブル
・コンプラコンプラいうとこほど不法
・普段の仕事ぶりを見ていない人が評価する
・操作された勤務表で成果主義ごっこ
609 :
非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 22:51:02.22
アタリショックは繰り返す
長くやってくと精神的にだんだんムリになってくる
現場が変わると人間関係も作業関係も変わり結構大変。
COBOLでさえ金融とメーカーと流通じゃ大違い
汎用機からUNIXに行くよりシステム全然違うもの
この業界で頑張ってやってきて、気付いたら現場で最年長
現場を去った中高年は次の仕事が無くリストラ
ここで切られたらもう終わりなのさ
614 :
非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 01:21:43.42
でもそれはわかってたことでは?
若い頃にいた上の人たちがどんどんいなくなったはず。
俺の入社した頃、先輩は30代が多かったが
今50代で残ってる人は数えるほどしかいない。ほとんどが業界から去ってる。
高年齢が0ってことはないが常に平均年齢は30あたりで構成されてきた
ある程度は伸びてるけど結局調整弁として使われるから減ってくよ
40代以上の転職者は半分以上がIT業界から去っている
これは雇用統計でソースがでてる。確率的にはやめる方が主流
615 :
非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 12:29:02.43
別に中高年に限った話でもあるまい。
上の人と同時に横の人も同様に減って行く。
そして下の人も減って行く。
何時減ったかも分からぬまま気がつけば減っている。
解雇なのか自主退職なのかは全く分からないけど
それが分かる時が何時か来る。
その時に初めて自分が騙されてた事に少しだけ気が付く。
それはゆゆしき問題だ
それは人売りの話?それとも業界全体の話?
618 :
非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 14:38:35.62
人売り
日本全体の話としてもそうだよ
半沢で銀行が取りざたされたが、
銀行員でも100人の新入社員のうち、
50歳まで銀行員で居られるのは、2-3名
支店長で1名という。
あとは30代、40代で片道切符の島流し
でも、勤め先を世話してくれるところがITより断然よいな。
俺自身はメーカーだったが、40過ぎれば大抵、九州の片田舎とか東南アジアへ飛ばされて自己都合退職するか受け入れるか。
ま、順風満帆に出世してない9割はみなどっかへ行っちゃったな。
メーカー本体ですか?
>>620 別人だが本体っぽい気がする
メー子とかはむしろ転勤少なくて、転勤族になるのは本体の人だから
ちなみに俺はメガバンシステム部で近藤さんやってるが、
メンタルやって休職中、本当に近藤さんで笑えないw
>>620 なも知れぬ、零細メーカーですよ。
本体とかそんな大層なメーカーではないでした。
>>621 銀行員だったのですか。
やっぱ新卒時代、支店長目指してたりしてました?
>>621 メガバン常駐でまあお世話になったわ
小木曽や古里みたいなのに追い込みかけられてね
毎日睡眠3,4時間しかとれないからメンタルもたん
ITってブラックなの?って週1くらいでスレたてて
ブラックじゃないよって自演してる人へ
いいね!効いてるよ
627 :
非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 20:25:54.21
※コピペ歓迎
知的財産と注文料金を偽装請負業者に横取りされているから、不安定で低収入になるのです。
多重契約者ほど、勤続年数が短い傾向にあります。
皆様、生涯の収入と技術が下がりますので、契約料金80万/月以上、契約時間180時間/月以下で契約するようお願い申し上げます。
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
629 :
非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 21:31:07.25
ワタミより5万倍無法不法なIT
不毛地帯さ
禿率は異常
電磁波と過労ストレス激務で食生活が悪くて睡眠不足のせいか?
ブラックと比較して○○よりマシっていうのは
つまり同じブラックってことだよ。底辺の中での争い
もっとホワイトな業界と比較した方がいいよ
ホワイトな業界って日本に存在するの?
電気とかガスとか?
メーカーがホワイトとは思えないが…
ホワイトなのは、士業ビジネス、医療上位とかかな?
637 :
非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 23:37:41.66
>>637 基地外みたいなのばかりじゃねえか
下流SESの奴らばかりだとこうなるのかw
そろそろ業界脱出するか・・・
みんな、船が沈む前に逃げろよ!
>>636 医者とか士業も大概な労働時間だったりするからなあ
結局公務員が・・・
公務員のサビ残地獄を知らないからそんなことが言えるんだよ
>>641 あー、たしかに、義兄が霞ヶ関で公務員やってるが残業はかなりしてそう
若くして鬱になる人も多いそうだ
地方公務員なら或いは・・・
>>642 地方公務員も今じゃ残業まみれだけどね…
場所にもよるんだろうけど
結局 Japan is Black か
国外出ることも考えるべきかね
工場は繁忙期以外は定時だけど給料が安くて景気に左右されまくり
リーマンショックのときは潰れるかと思った
646 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 13:29:15.33
ITなんかその何倍も景気に左右されまくりだろ?
ITは雇用だけじゃなく経済にとっても調整弁な訳だし。
647 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 14:10:47.70
>>637 SES営業・・・・・人売りのパシリ営業ね
ソリューション営業等とは程遠い
こんな技術者いまっせぇ〜ってのが彼らの仕事
一般派遣の営業となんら変わらん
648 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 14:48:58.06
649 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 16:00:55.41
>>647 一般派遣の方が少しマシ
特派だと搾取率が全く分からんし青天井は法律で決まっとる
給与も下手に正社員なのでかなり低い
そもそも本物のシステム営業ってSE経験者がなるものだよな
651 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 20:03:34.29
ハゲは多くないぞ。電磁波で頭やられた人は多そうだが..
653 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 21:20:16.43
>>652 電磁波とか言うなよw
多分電磁波は関係無いw
精神疾患は伝染する
>>649 20年前くらいにそういったうたい文句で派遣が流行り
その後、今の30,40で悲惨な目にあってるのって
デジャブ?
>>654 真面目に考えれば先は読めた筈だけどな。
ただの運用だけどこから転職てみんなどこ行くの?
会社が情報流出で業界で干されていらい、会社も買収されちまって未来なさそう
私のどこに行けばよいのですか?
657 :
非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 23:38:33.52
悲しいかなIT系は何処まで行ってもIT系しか無理
IT系経験者を使ってくれる他業種は少ない
現状が大手なら人売りへ、人売りなら会社規模を落とした人売りへ
実力実績が有るなら上を目指せば良い
書き込みから察するに人売りか同業他社以外は厳しい
年齢制限まではそれで何とかしのげなくも無い
強靭な体力と精神力と運は必要
若くて壊れてなければ人間性次第だけど何とかなる場合も無くは無い
悲惨だねITは
飲食業とか運送て、おれそっちから来たから絶対ヤダ
銀行系ITだから残業少なくて楽だけど 下請けだから給料やすいし
おまけに流出事件ときたもんだ
中堅会社のSEとかもきつそうだしなーー 残業100時間こえですか
>>660 これ
Japan is Black だからな
生保系コボルでも[シンドイ]ヽ[´・ω・`;]ノ[限界]
オペに逃げたら変な奴ばっか
おまけに人員カットで先輩たちがどんどん異動や退職でいなくなる・・・
そんな俺はIT向いてないと思った
コボラーの時点で終わってると思え。
新卒からコボルだったんだよ
親会社からはSE経験ない人がSEとして出向してくるし
工数もどんぶり
指示も気分次第
残業まみれで体調おかしくなって辞めた
新卒でコボルは不幸だったのか適正ないとみなされてたのか・・・
指示も気分次第
これはでかい
IT業界名物
667 :
非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 08:29:10.29
COBOLは、高卒、主婦、事務が多数だぞ。
>>665 生保系列の会社だったから
未だにコボルのシステムが稼働してるんです
適性は正直ないっす
基本情報とるのも必死でした
>>667 私立文系卒が多いかなぁ、という感じ
たまに有名大の工学部とか国立大卒とか
協力会社はよく知らないけど学歴は似たようなものかなと
事務というにはキツすぎンゴ
670 :
非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 08:49:41.61
>>669 COBOLは文系向き
工学部には合わない。
バブル時は、元事務員だらけだった
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
TOEIC800点以上の人が数人
英語使う仕事すればいいのにと彼らに言ったら
英語の読み書きだけだとそうそう仕事がないらしい
スコアを上げるテクニックがあるみたいだね
COBOLシステムの保守とかのほうがIT土方感が強い
掘って埋めるの無限ループ
マジで
674 :
非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 20:56:41.98
コボルの運用保守は、開発部署が毎日終電でも毎日定時で帰れます。
トラブル無ければね。
実際問題、何歳まで働けるの?
大会社や大企業じゃない限り、定年まで働けない
→本人は働きたくても会社の圧力や雰囲気、若い労働者がまぶしくて居づらいとか、残業がキツいとか、
あるでしょ?
だから、現実的には50才までにはリタイア出来るように
今のうちから生活残業しながらリタイア後の生活の為の貯金をコツコツ貯めるしか無いんじゃ無いの?
結婚して子供いたら、つらそうだ
677 :
非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 21:52:54.29
皆で定時で帰るだけがなぜ、できない?
>>676 50までにリタイアするつもりで働いてても
35歳で自己都合解雇になったらリタイア後の資金も何の意味も無いけどな
職場にもよるけど生活残業者が主流を占める部署は定時帰りはご法度だからな
このご時世忙しいアピールと実績が必要だ
だから協力会社の数名が定時に帰ってるのはむかっ腹立つんだよ
せっかく努力して超忙しいアピールしてるのにぶち壊しだろ?
だからもう来なくて良いよって言いたくなる気持ちも分かってくれ
>>677 ろくなプログラムも出来ないヤツがごまんと紛れ込んでいるから。
45まで生き残れたら定年まで生き残れるかな?
45過ぎたら仕事無くなりリストラです
40過ぎたところだけど休みがマトモにもらえない、2人分働かされてる
これは自己都合退職させるための前触れ?
>>682 ちがうl。
40超えても200%超えるタスク量を管理もできず人も使えないやつは危険なことに早く気づけ、という運命からの警告。
マジで速いところ気が付かないと退場だぞ。できるようになれ。
年取って辞めるやつのパターンは全部それ
自己タスクの管理能力もつけない一方で、年々やらなきゃいけないことが殺人的に増える。
もともとオタク気質が多くて、他人が用意してくれないとグチる、怒る、というやつらだから、
結局は35歳くらいを機に辞めていく。
ちゃんとしている奴は6時には帰る日が週3日はできる
他業種でも一緒な
バブルの頃、印刷業界で写植やりながらデザインでも良い腕と言われながら、IT時代に突入したら
たちまち追われてしまった人がいたけど、当時は外車乗り回すいい生活。
今では軽自動車のポンコツ乗ってる街角のガードマン。
似たようなことをしていても時代が終わると全て終了。
686 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 00:24:30.43
ドナドナ人売り経営者=好景気
ドナドナ奴隷=不景気
景気悪いんですよ=魔法の言葉
90万で売って技術者には300時間35マン固定
>>683 その通りだな。
プログラム書くだけなら学生でもできる。
688 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 07:38:28.16
>>683 社員ならまだしも特派にそんな事言ってもなあ
結局誰彼構わず「おう!お前!!これやっとけ!!」
って言える人間だけ残る事になる
出来なきゃ恫喝、叱責して責任のなすり付け
そりゃ体育会系って言われるわw
689 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 08:18:31.94
691 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 08:54:08.52
>>679 業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
特定派遣なんて本当にただのIT土方だし
どうしょうもない
一番のコストの無駄は年だけ取って偉そうだが役に立たない営業の役職者。
694 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 12:52:16.72
アルバイト以下だもの仕方が無いよ
世の中には居ない人たちなんだし
>>693 そういった人材を雇用している側が諸悪の根源
696 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 14:09:51.69
IT業界に入りたい奴は入ればいいだけ、知ったこっちゃないわ
他人が不幸になろうがメシウマなだけ
2ちゃんなんかで必死に叩こうが業界にはなんの影響ない
奴隷なんて掃いて捨てるほどいる
いいことしてるとでも思ってる奴は時間を捨ててるだけ
バカ
>>695 ITバブル期からのマネージャ級は全部切り捨てたほうがいいね。
ただの人材派遣業界
はぁ…
絶対に一生続けられる仕事じゃないわ。ITなんて。
勃起検定でも受けよ。
簿記とって経理でも目指すか
目立汎用機のコンソールってすごく使いにくいね
コマンドに\とか#入れたりちっとも直感的じゃない
汎用機はやっぱIBMのTSOだな
長くやりたければユー子かメー子
客先常駐は論外
メー子も客先常駐です。
独立系よりマシってことだろ
順番的にまず独立系から処分するんだから
って就職板でレスすると
俺は独立系だけどメー子使ってるぜ
ってレアケースをドヤ顔で返す工作員が常駐してる
子会社なんて、ギャラがよければ
親会社以外の仕事を積極的に受注して
同業者のコスト情報を収集するのもミッションだからな。
親会社が潰れて整理されても、子会社だけ新しい出資者を見つけて
生き続けるなんてのも多いからな。
706 :
非決定性名無しさん:2013/10/11(金) 23:19:36.54
客先常駐じゃないと、エリート率やオフィス設備や開発効率落ちるじゃん!
独立系はダメ
売上の8割が派遣
>>704 そのレアケースの人間だけど
ベンダーさんはBPさんより教育されてるなって印象
切り捨てられるのは己の問題だよ独立さん
なんちゃってメーカー系だけど
当然ながらメーカーから天下りが来る。
今の社長も天下り
710 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 00:04:13.60
使うのは使い捨て
DB
COBOL
VB
Java
window
Web
※上記を作っている方は、安泰です。
へんな日本語
言語を作るのか?
windowってXか?
コピペ貼る奴ってバカばかり
やっぱRPGは最強だぜ!
713 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 00:40:50.22
SEとしての実力と安定を手に入れたければメーカー系
特にデータセンターを自前で持っている会社
正直傍から見てるとメーカー系も独立系も同じじゃねって思う
確かにデータセンター持ってるところは強いだろうけどね
傍からwwwwwwwwwwwww
COBOLは生産性低いから土方が大勢必要
だから金融以外はどこも廃止したい
719 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 12:53:25.27
>>718 COBOLは、高卒、主婦、事務が多数だぞ。
JAVAの生産性って高いか?
COBOLとの違いは、テストをkちんとしているか否かの違いだけだろ。
技術者のレベルと言語は無関係だぞ。
COBOLできます → 本当にできる
Javaできます → 本当はできない人が多い
722 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 16:54:41.50
K○○IもN○TもS○FTBANKもCOBOL使ってますよ
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
日産のは解析で関わったよ
地元でCOBOL読める奴かき集めてたな
727 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 18:38:18.20
事務系要員は、結婚退職多数
>>723 なぜか、料金計算は、COBOLかJavaなんだよね。
BigDecimalが標準装備でない言語は使われない。
よく知らないけど有理数型とかではだめなのか
料金計算でも無理数が出てくる?
730 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 19:12:30.25
COBOLとJAVAじゃ生産性3倍くらい違うよ
ただ手続き型で設計して1クラスにダラダラと処理を
書いたらそんなに生産性上がんないけど
コボラーは神オブジェクトを作る傾向にあるんだよな・・・
十進型数値は、延滞金の計算やポイント計算で、丸め誤差がでないようにするだけの話。
コボルの場合
料金計算はパック
ただの数字カウントは9
文字はX
3つおぼえるだけ
らくちん言語
言語は簡単だが長く続けるには業務知識が必要なのがCOBOL
業務知識と言語は関係ない。
735 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 20:29:47.44
MOVE COBOLER TO GOMIBAKO.
INITIALIZE GOMIBAKO.
STOP RUN.
737 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 21:11:48.31
馬鹿でも入れるITの入り口はオペレーターだな
特に銀行とかのデータセンターなんて超楽だ
エラーでも出なければ一日中椅子に座って雑談してるだけ
休憩2回の計2時間
ただし経歴としては何の価値もないから1、2年で切り上げるべし
その間にせいぜいパソコンの使い方とか資格の2,3でも取るんだな
あと人間的にかなりいっているヤツが多いがここは我慢だ
具体的にはゲームの話しかしないとか、女の話は一切ないとか
俺は運用だったが運用も相当ヤバイかった、銀行系の運用なんて開発からの
丸投げ業務しかなから技術的にも低レベルだし馬鹿しかいない
男も女もほんとキモイのしかいないよ
銀行オペなんかいいほうだよ
H系のセンターなんかやばいよ
金融系はテープ処理と帳票があるので座ってられるのはチーフクラスだけなんだぜ
オペもそうだし、運用だってなにも残らないねえ,,,
いいなぁ、俺もcobolやりたい。。。
Java嫌い、C嫌い。
Haskell
744 :
非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 22:25:01.27
運用保守で入った現場の夜間バッチが、夜間に終わりません。何とかして下さい。
と来たもんだ
えぇおかげでパフォーマンスチューニングのスキルはバッチリ付きましたよ
思い出したくも無いけど
関数型は結局、来なかったのか?
クロージャで取り込まれたからOK?
>>742 そっち系からコボルに逃げてくる人もけっこういるんだぜ
いまはUNIXだけどな
748 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 00:15:07.16
金融系はどこの部署かによる けど基本的ひま 超軽労働 くそ
運用も手順書どおりの仕事しかないからバカしかいねー
だけど逆に考えると開発で残業地獄にはまるよりまったりでいいかも
給料やすいけどね
銀行運用はほんとバカとキモイババアとかしかいなくて最悪だったわ
>>748 そんなに楽な仕事は、そうそうないと思うが、給料そんなに悪かったのか?
毎月300時間以上働いても、年収が300万にも届かないことが多いから、
ブラック業界と言われてるんで、超楽な仕事で、250くらいもらえる仕事が
あるなら、他業界と比べたら天国だぞ。
前々から思ってたんだけど、お前句読点の使い方めちゃくちゃだよ
751 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 02:05:30.64
金融はレギュレーションでガチガチでやりにくいって聞くけどな
そんなに暇でラクなのかよ
それで350万くらいならかなり恵まれてるほうだな
ユーザー系でも金融は評判悪いところ結構あるんだよな
金融はルール多すぎてやりづらいよ
756 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 04:50:52.89
ヤクザの資金源ミズホの話に誘導しようとしているな
757 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 08:43:38.84
金融は、通信やゲームみたいなハイテクに比べて事務カラー強い。
758 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 08:57:13.16
金融業務は事務だから。
759 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 09:11:43.34
Java派だけど、equals()メソッドとhashCode()メソッド
とget(object)、Collectionのcontainsメソッドの関係を分かってる職場に行けない。
そろそろJavaやめたい。
760 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 09:46:16.95
短期的スキル
DB
COBOL
VB
Java
window
Web
※上記を作っている方は長期的スキルです。
>>760 作るという発想は短期スキルのうえ薄給スキル
他人に出来ないことのほうが当然高い価値を持つ
言語なんてそのための手段にすぎない
763 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 13:38:04.80
>>761 windowやOracleを作る人は高給
ウィンドウを作るとかオラクルを作るとかバカか?
日本語勉強してから書き込めや
HWindow(だったっけ?)やHiRDB作った人が高給かというと・・・
766 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 16:42:44.23
>>749 オペの方はたしか労働時間は月160くらいだ 夜勤あり残業はなし
職場はヤバイヤツばかりなのを除けばたしかに天国だな
くそ楽 暇なときは雑談か居眠り
おれは運用だったが労働時間がもう少し長くて
もう少し稼げるくらいだ ただやっぱり職場の人間はくずとカスの集まりだったけど
>>766 でも運用のほうがいいぞ。
開発なんて将来に何も残らない。
運用はビジネス上のオペレーションだし、特に緊急時の対処方法やリスクマネジメント、
ビジネスインパクトの判断とか、SEとして養わないといけないものが養われる。
開発などはそれが一切ないから中年になったらイタイ。
運用はいいけどオペだけは嫌
職場環境が悪い
オペの一角だけ雰囲気が異様
スキルや能力より人間性に問題がありそう
なにより外注のオペの人たちは1年以内の離職率が高すぎる
それにオペは本当に何も身につかないでしょ
>>767 開発は、作ってる自負以外に実は何も残らないんだよな。
客先常駐でオペやったけど、毎日休む人が異常に多かった。
古株の社員は目つき悪いし、まともな人は何週間も休んでいて
たぶんうつ病なんだと思った。客先常駐の社員も変な人ばかり
だった。仕事が増えるばかりだし、しまいにはオペなのにデスマ
状態だった。生きてる心地がしなかったよ。
開発よりも運用のほうが難しいよ。
なにが、難しいってんだ?
ちゃんと書け
それだけではバカ発言としか誰もが思うだけだ
773 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:51:28.42
774 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:54:51.00
776 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 20:59:08.74
運用は緊急コールで夜間休日関係なくいつでも電話かけられるのがな
私のスキルはwindowです(キリッ
778 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 21:08:07.68
ここだけのはなし
ウィンドウズサーバの保守って誰でもできるよな
>>778 実務経験のない奴に限って、Windwosは簡単って言うけど…
780 :
非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 21:48:23.71
オペの古参先輩が
ウィンドウズなんかバカでもできる
と言ってました
馬鹿が言うのだから間違いないだろう
オペは歪みねーなw
オペの古参先輩にSQL Server300台追加でインストールしてくれって頼んだら
GUIで1台1台作業しそうだなw
オペ先輩は手順書渡さないと何もできないよ
手順書渡せばそのとおりに作業する
たとえ手順書に書き間違いがあってもそのとおりに作業する
>>786 いるいる。
そういうやつ世の中にたくさんいる。
788 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 00:44:39.10
>>767 そうなのか 俺んとこは銀行系の運用だったがホンとクソだったがな
仕事の内容もオペと大して変わらんかった
確かに転職するときに一番移りやすいのは運用かもね
だけど運用なんかじゃ金が安かろうに
業務系だとプログラマなんかより運用のほうがいいと思うけどな
オペはクソだが
おまいらオペすれでやれよ。
ウザ
開発でも専門卒とか底辺だらけなのに
オペとかもう信じらない世界。
夜勤でただ言われたことだけやって
コンビニバイトより得るものないだろ・・・
人間のクオリティのことならコンビニのバイトに劣る人たちだよ
793 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 01:58:00.84
アホか
学歴で差を付けたいなら、こんな業界くんじゃねぇ〜よ
学歴などない!
日本国籍などない!
796 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 15:15:17.74
コンビニバイトよりはましだっだけどなー
ただバランスがおかしいんだ 人間として
一社会人として みたいな事は言えるんだが 小学生の裸がすきとか
休みの日はゲームの前から動かないとか 彼女もちとかはいねーし
結婚してても金がなくて毎日水筒もってくるような悲惨な人おおかったな
女も外の世界をしらないきめーババアばっか
ブラックはとにかく売上がほしいからうまいこと言ってアホな新卒をぶっこむ
経歴にオペってあったら、ああそういう人かって感じの扱いになる。最初が肝心
オペ経歴なんて普通は作らない
>>796 それで、ナマポもらわず、生活が成り立つ給料なら、無問題では?
大手の自動車メーカーや家電メーカーの正社員でも、ラインで
一日中流れ作業やってる人はまだ結構いるよ。
職場でほとんど会話の必要がないから、コミュ能力なしでOK。
800 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 18:18:15.13
801 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 18:20:32.99
退屈な人生とはよく言ったもんだ。
口を開けば学生並の開発論と脳内事例と決まった経験しか語れねえ36才。
いわく「俺はエースプログラマーだった」「デスマーチを経験してきた」
「26才で年収700以上は俺以外ほとんどいなかった」
いつまでてめえの昔話でお茶濁すつもりだ?
「ジェネラリストよりスペシャリスト。俺はスキルで天下を取る」つって10余年経ってさ
で、今のあんたはどうだ? 工員じゃねえか
朝から晩まで他人が作った概念をコード化する作業をくりかえす
まるでロボットみてえな人生だ
プロの人間にみんな何を求めてるか知ってるか?
命令がないと動けない
業務タスクの優先順位も付けられない
リーダーの経験もない
そのくせ人一倍持論が強い
私立大学とか中途半端な学歴ひっさげてさ
俺に言わせてもらえばな、てめえらゴミだ
>>802 なぜ俺の事をそこまで知っているんだーッ!
世間は狭いねぇ
他人を嵌めて踏み台にして生きてきた野郎は死ね。
この業界は勝ち負けはっきりしてるね
私立文系とかで独立系行った奴はだいたい負け
ユー子は飼われてるだけ
807 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 21:53:01.48
808 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 21:57:56.17
700万てすごいの?
ニートからITに転職で4年目 いま俺その辺 決して楽はできてないけど
とにかく1000万は軽く通過する予定
所詮リーマンに勝ち組も負け組みもねーわ
はい次の方〜。
メーカー系と独立系に進んだ人は特に地獄だと思うわ
811 :
非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 22:53:24.30
ニートからITかぁ・・・
一番ダメなパターンだなw
定年までやれるのはごく一部の元請だけなんだよなこの業界
ここでワカモノにネガステマ張れば、将来追い出されなくて定年以降も働ける。
とろとろしてんじゃねぇよ、ジジイ
40過ぎると20代からこう思われて舌打ちされますよ
なんとか40過ぎてやっていけても、本当の恐怖は45過ぎでやってくる。
最初は独立系やメーカー系でスキルつけて転職でキャリアアップ…
…ていう風潮というか幻想どうにかなりませんか
同レベルの商流人売りIT
A社
都内一等地高層ビル内
綺麗な今風オフィス
社長や部長など何人かと美人受付が本社常駐
平均年齢が低くて話があう。頻繁にイベントもある
B社
都内オフィス街古いビルの一室
狭くて本社というよりただの事務所
社長と事務のおばちゃんのみ。社長も半分経理たまに営業
平均年齢が高くて話があわない
A社の年収よりB社のほうが基本給ベースで100万以上多い。
でもA社が新卒や若者に人気で社員数が爆増中
>>817 風潮じゃなくて、独立系内定の人が自分を慰めてるのと
関係者の工作だって見破れない人いないと思う・・・
横で争う奴は総じてクズ
てめえが満たされないのは、上との関係だろうよ。
じじいの首捻るか、総スカン食わらすだけで仕事回らないんだぜ。簡単だろ。
821 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 08:12:32.45
822 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 08:13:57.99
>>819 当たり!
>独立系内定の人が自分を慰めてる
>関係者の工作
工作員が9割だろうが
>>822 いや、内容よく見てると独立系内定者も結構おると思うで
業界を知らないヤツが多過ぎる
824 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 08:30:18.73
>>808 おれも、そういう時期はあったが、10年もたなかったな。
825 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 09:06:35.52
実際独立系にこれだけ言っても進む奴も多いんだよなあ。
ネットで俺は800万だぜとか1千万だぜ
とか見ちゃうと夢見ちゃうんだろ。
夢見るような奴にそんな金は絶対に稼げ無いけどな
年収300万にも満たない世界が待ってる
そして一度IT奴隷になると大多数の人間は
一生そのレベルを超える仕事になど就けない
826 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 11:04:59.60
だって、モデル年収30歳 650万とか平気で嘘求人載せて
勘違いしたフリーター、元居酒屋店長、その他低学歴のバカの受け皿がIT業界
>>825 全く持って上に行けないかと言われるとそうでも無いけど新卒で本体、ユー子に入るよりも相当苦労するのは間違い無いよね
派遣のオペとかカスタマーサポートとかは本当に底辺の受け皿になってる
底辺ってのが中退やらニートしてた人なら仕方ないけど
普通に新卒や第2新卒があえて自分から選んで入るのはあほやで
さすがに20代前半なら下積みになる職選べるのに。
キャリアないのに正社員って形だけにこだわるから人売りに捕まるんだよ
ITでも派遣社員を使う側の会社に入りゃいいのに
就職板とか見てると自分が派遣になる会社ばっかり人気だから本当よくわからない
例えばどこが人気なの?
さすがに最近の学生は派遣メインの会社は避ける傾向にあるが
誰か訳して下さい
新卒なら社員数150人〜200人くらいのきちんと受託開発している会社に入ればいいのに
新卒は馬鹿だから企業の規模しかみていない
それ就職板で言ってきなよ
学生だけどそういうのはどうやって判断するの
大手だけど派遣されるとか
小さいけど自分の所で全て開発してるとか
特定労働者派遣事業者資格を有している企業は避ける
838 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 20:00:20.06
>>836 ※一部業務がお客様先となる場合があります。
↑
これで100%特派のみの会社
客先にぶち込まれるだけの簡単なお仕事です
基本的には会社概要とかの(特)(般)で見分けるとか
取引先がエンドユーザーではなく元請のソフト会社ばかりだとか
新卒ならいろんな会社の説明会行けるから判断できるでしょ
自社開発95%以上とかいってもN○T子からの下請け仕事を単に自社内でやってる
だけのとこもあるけどねw
顧客一覧にエンドユーザー(ソフト会社ではない異業種)が並んでるとこでいいんじゃね
どの業界でも下請けはダメだけど
この業界の場合、下請け=派遣、になっちゃうから
勤務地:東京23区とかさ
841 :
836:2013/10/15(火) 20:15:00.69
なるほど
・特定労働者派遣事業者資格の有無
・取引先が同じソフト系の会社ばかりかどうか
この辺りは気をつけます
842 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 20:16:13.33
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。
・SEの作業が文系でもできるため、就職採用が容易である。
・SEの作業の難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
とりあえず一番言いたいのは、就活始まる前に仕事の全体の流れを理解したほうがいい
誰が客でどの順番で仕事が流れていくのか
その上で、できる限り(仕事の流れの)一番上に入った方がいい
注意すべきなのは、仕事の流れのトップは大手・大企業とは限らないこと
技術者になりたい人はベンダーに行けばいいんじゃね
まったりやりたい人はユーザー系
普通のSEになりたい人はメーカー系
人生どうでもいい人は独立系
845 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 21:05:12.77
データだけ受けなよ。あとは下請けだから。
>>834 受託だけで食える会社が無いから、ブラック業界なんじゃないか。
受託やってて、特派の届出してない会社なんてほとんどないと思うぞ。
ってか、受託っても常駐作業が過半だろうし。
ほとんどパッケージで食ってるような会社でも、余剰人員用に特派の届出はしてるところが多い。
IT企業の採用試験なんか受けず
国家公務員や都市銀行の採用試験受けて
情報システムを発注する側にならなきゃ
きつくて早死にするような仕事しかないよ。
板挟みになるSEは鬱率高いよ
849 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 21:23:55.61
個人的には派遣でも請負でも金が一番いいのが良いけどな
中小ITが請負で開発しても火を噴くのが関の山だし
客先でネチネチ虐められてる方がまだマシという・・・
IT業界には特定派遣は不要
というか、派遣が正社員より給与が低い日本が異常なんだよ
どうせ定年までやれないような仕事だし
金で選ぶのがいいかもね
若いうちに稼げるだけ稼ぐ
稼げないのならとっとと転職しな
30代で家が建ち、40代で墓が建つ
業界のことちゃんと調べずに受ける人が多すぎるんだよなぁ
待遇悪くない会社も探せば色々あるのに、
ネームバリューに釣られたり説明会で洗脳されたりしてブラック入って
あとからギャーギャー騒ぐ人ばっかり
>>854 ちがうちがう
そうじゃそうじゃない
派遣登録とか業務請負(契約社員)などで
定職に就けてない案件毎に転職してるよな奴がギャーギャー騒いでんだよ
特定派遣て本当どうしようもない働き方だな
正社員なのに他社に派遣されるんだぜ
バカもいいとこ
一般派遣は本人が選択した結果だろうけど
特定派遣はなんで正社員で雇用されて勝手に派遣で売られんだよ
いいじゃん、ギャーギャー言わせてくれよ〜
>>858 業態も確認せずに入社するのが悪いんじゃねえか
就活時に何も考えずに入ったあんたが悪いやろ
客先常駐での開発になります
顧客はは大手ばかり
勤務地は東京23区
この意味を考えずに入ってくるんだろうなぁ
顧客は大手!すごいじゃーん!て感じ?
さすがにそんなのに釣られないけどね
就活出遅れた低学歴の駆け込み寺なんだよ
登録型の一般派遣ですらSE業務は開発経験のある経験者としか契約しないのに
中途を未経験可で入社させる意味を考えろよ
俺はおまえらと違って仕事ができる。現場のやつらみんな糞
俺の本当の居場所じゃない。今は一時しのぎだからいいんだ
35歳までまだ10年ある。そこまでに本当の俺に見合う会社に転職する
まだまだ俺は若い。いつかみてろよカスども100倍返しだ
ただ今日は疲れた。明日から頑張る
こうして99%が無職のおじさんになりました
865 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 23:35:32.81
>>864 おもろすぎるがな あんた才能あるで
で独立系ってどんなとこ?教えてください
866 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 23:42:42.24
>>865 元独立系の社員だが、中途半端な技術しかない印象だね
転職して正解だったわ
867 :
非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 23:56:29.68
>>866 だから独立系て何か教えて
IBMとかNECはメーカーでしょ で独立系はどんなんで
何やるの?
クソ関西人キエロ
>>864 そういう人多いね。
あと、30代ぐらいで独立してフリーになっちゃう人とか。
こっちも日本のフリーエンジニアで一番稼ぎやすい30代で
1000万も売上ないのがごろごろ・・・。
40過ぎて食えなくなって昔の知り合いに泣きつくが使ってもらえるわけもなく。
ずっとCOBOLやってきて40歳過ぎて切られたオヤジとか
ずっと開発してきて40歳過ぎて切られたオヤジとか知ってるけど
結局使えないからどこ行っても切られるという・・・。
COBOLって今衰退したわけじゃない
40歳まで使えてたということは 単に年齢でダメってだけ
むしろおっさんは使えないっていう使う側がアレ
872 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 00:17:22.57
40代って普通は部長クラスだろwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな派遣いやだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隣の席のおばさんが44歳でコボラーだった
主婦が派遣でやるにはいいかもね
パートより時給がいいから
874 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 00:40:08.01
>>868 関西人じゃねーからマジで 元ニートの700万だっつーの
でも多いとは思ってないよ
頃合をみはからってITは止めるけどね 天井低いから
今は訳もわからずたぶんメーカーで働いているのさ
なぜかって 上流工程おもしろそうだったから
そろそろ飽きてきたが まだ金が目標値までたまってない
もう少したまったら次のステップだ で独立系って何?
派遣コボラー
時給1700円
(´;ω;`)
876 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 00:46:05.32
>>875 だからメインフレーム
なんて言ってないでJava覚えなさいって
言ったじゃない(´;ω;`)
877 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 00:52:31.74
俺ずっとやっちゃいけない事だと思ってたんだが
元請け ← 一次 ←二次
この状態で2次である俺が、元請様に営業掛けたりしてもイイのか?
即退場になりそうな気がしてしまうんだが。。
コボラーにジャバなんて無理だよ(´;ω;`)
もう頭がついていかない
特定派遣ジャバラー
月給少ないと17多いと40
断トツの最長老40で居場所なし
この先どうなるの
(´;ω;`)
ジャバラーだけど、ずっと昔はコボラーだったよ
言語なんて覚えればいいよ。低学歴がやってるからそんな難しくないよ
それより若返る方法教えてよ(´;ω;`)
882 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 01:04:03.36
ここよく釣れる
もう無理だよ
異業種いきたいよ
884 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 01:17:10.20
2ちゃん用語ばかりつかわずに独立系が何か教えてくれや
おれが今いるとこは独立系なのかな
>>884 うぜえよ
独立系はメーカー系でもユーザー系でもない独立資本の会社だよ
>>885 定義の微妙さはあるよ
IIJなんかNTT資本入ってるけど独立って括りだしユー子って言われてるとこでも筆頭株主は親会社じゃ無かったりと
NTT主要子会社のさらに子会社でも安泰かな?
実質派遣会社だし低収入だけど
民間企業である限り、安泰なんてありえないよ。
890 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 08:21:30.21
事務処理言語COBOLは、高卒、事務、主婦が多数。
デー孫の良さは福利厚生くらいじゃないか?
報酬が少ないんだから、年金も殆どないよ。
基礎年金部分は政府が国債発行してでも支払うけどなw
転職活動中にさ、NTT系列の孫会社の面接を受けたけどさ
初めは派遣採用で、あとで正社員登用するって言われた
で、派遣から正社員になった人の割合は?って聞いたら、それは言えないって
馬鹿にしてるって思ったわ
894 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 11:02:21.01
業務系SEが使い捨ての理由
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ロジックは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
NTT系も孫までいくとどうしょうもない
社長が天下りの官僚
そいつらの為にあるような会社
NTTの主要子会社とかはそれでも良い待遇だけど
孫とか派遣会社みたいなもんだしね…
デー孫は福利厚生とか休みがしっかりとれるのと収入は悪くない
業務内容は独立系に近いが
898 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 11:15:13.43
採用のハードルは優良企業並
待遇は派遣並
今の話ってNTTの孫なのかデータの孫なのかどっちの話なんだよ
デー孫ってNTTひ孫だろ?
なんか混乱してきた
900 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 11:32:47.31
大手孫は官僚の天下り先や落ちこぼれのセーフティーネットだからなあ
今や派遣なんて全く関係無い大手企業が孫会社として派遣会社やってるのが普通だしな
派遣会社に中抜きされる位なら社内で抜いちまえって話なんだろうけどさ
倫理的にどうなのかね?
そしてセーフティーネットの下でネットを支えるのが派遣さんや孫会社の役割なんだろうな
上に入れなかったお前が悪いって論理を否定さえしないで甘んじて受け入れてれば
一生セーフティーネットに引っかかった人間のポケットから落ちる
小銭をネットの下で必死にかき集める事になる。
底辺には必死に足の引っ張りあいでネットの下の場所取り競争させて
上は金融で水増し出来るからより良いサービスより良い製品を
世に送り出す競争をしなくなって費用対効果での競争になってしまった。
しかしそれすらも手間がかかるので結局名義貸し業になってしまった。
孫の派遣化とか企業経営者は不様だとは思わんのかねえ?
それとも天下りがあまりに無能すぎて派遣事業が一番失敗が無いからなのか。
最近の若いもんは、昔、NTTがどれほど
血まみれの大リストラをやったか全然知らないのか?
今の栄華は、その成果だから、今から入るやつは
リストラする側にまで出世できないと、リストラされる側になるだろう。
データって5年前ぐらいに大リストラしたよね?
詳しくは知らないけど
データって半沢直樹よろしく若手を出向させて
使えない奴は帰って来れないシステムって聞いた
新卒からCOBOLとか
絶望しかない
同期はjavaやらオラクルやらWEBデザインやらやってるのに俺だけ金融コボル
906 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 21:43:24.66
COBOLの何が嫌って
プロジェクト毎にライブラリや環境ツールが
変わるところ
同一メーカーの汎用機ならそんな事ないのかな?
プロジェクトが長期になる意外にメリットは少ない
907 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 22:22:02.94
ググッとしたらCOBOL専門会社みつけた
現場が変わってIBM機から日立機に変わると最悪
日立って何で生きてられんのかね。
910 :
非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 22:58:57.05
事務処理言語COBOLは、高卒、事務、主婦が多数。
今は原発か?
目立系の奴ってなんであんなに偉そうなんだろうね
913 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 00:31:18.23
>>910 何この呪文w
目立ちは本体がデカイからな
自分のとこは潰れないし、リストラされる心配も無いと
信じてるからだろう
だが客がどう思うかは考えた方がイイと思う
>>912、
>>913 俺数年前まで目立系で偉そうにしてたわ
今はユーザー系で目立をこき使ってるがw
転職して良かった?
うーん、個人的には収入も増えたし後悔はない
けど目立側にいた方が良かった面もあるな
やっぱりメーカー側にいた方が技術者としては楽しいしな
とりあえず気付いたのは、こっちから見ると目立のヤツらが使えない点w
目立系の人って自分たちのやり方がスタンダードだと思い込んでるよね
まあ技術的な事ひとつでも目立社内でスタンダードがあって、みんなそれ使ってるからな
ヒューマン的な部分だったら有名な拝承とかによる画一化はあるw
919 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 01:09:12.54
目立ちのスタンダードは業界のスタンダードじゃないから
ついでに現代の企業のスタンダードでもないから・・・・・
すぐ外注に説教しだすよな
頂きたくとかきめーんだよ
<○○>とかで部署を略すけど
なにやってるとこなのか意味不明
>>906 オープン系はもっと変化が速いぞ。
同じ開発環境を使えるプロジェクトが2度もあるなんてことは非常に珍しい。
汎用機は現場が変わるとまた別のどローカル環境になる
924 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 08:20:47.09
>>921 <◯◯>じゃないよ
(◯◯)だよ
ちなみにこれは敬称にも使うw
926 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 08:23:08.86
927 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 08:23:58.81
928 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 08:26:18.17
>>906 事務処理言語COBOLは、高卒、事務、主婦が多数。
バブルの使い捨て。
ここは目立に恨みがある人が結構いるようだな
三馬鹿メーカーはネタに困らないねえ
934 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 09:14:35.41
毎日、朝30分雑談
F・N・Hはネタの宝庫
この板いつも日立系のスレの勢いが凄まじいけど
何かあるのかね
>>938 覗いてみたけど別に恨みとかそういう書き込みは無くね?
俺も恨みだと思う
FNHの中でも断トツに黒。なにあの変な文化
目立系に行けって言われたら辞めるわ。中小なんてどこに所属しても一緒だし
941 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 12:37:14.45
>>940 日立めーこの異文化
・偽装請負
・メールの敬称()
・工数が短かすぎ
・残業しすぎ
・日立ツール使いにくい
・儲からない
・データパターン軽視
俺の友達の目立子のやつもコミュ障だな。
9末で大量にご返品されたとか
俺の知り合いの目立社員はよくネックをdisってる
この中では目立が一番格上のような気がする。家電あるからかもしれんが。
ユーザー系とメーカー系って結局どっちがいいの?
>>945 当たり前だ。グループ全体なら総資産、売上ともに他2社の倍以上ある。
目立ってそんな成長してたのか
何年か前までIT分野は富士通が圧倒的だったのに
しかもリーマンショックのときもうボロボロだったはずだけどw
951 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:20.55
そうだな。日立はグループならパナソニックよりも上だよな。
二番手商売やってるように見えるが侮れない。
富士通、NECはこの業界では日立より上なのか?
あまり詳しくない。
データ系やら商社系も含めて、ランキングを作ってくれるとありがたい。
>>949 ITが赤字出しても本体が支えてくれる
バックの強さはFやNより上
H専用の駅があるくらいだし
953 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 22:31:17.42
全部、旧財閥系だよな。
F−古川
N−住友
H−芙蓉(安田)
お前らって虚しくならない?
下っ端の作業員しかできないくせにw
955 :
非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 22:55:14.82
まあ、目立は総合家電グループとしては最大だがITは炎上しまくりで
恨みを買ってるようだね。
東芝、パナってITもやってるのかな?
>>940 >>941 完全に同意
運用系なのにありえないほど人員カットでまわらない
逃げる外注続出
超絶黒
FもNもさして変わらないぞ。
FNH全て下請けとして案件に参入したが半年持たずに逃げた・・
ネガティブに捉えれば変わらないけど・・・・・・
Fさんの部長は昔、出来る会社も出来ない会社も
合わせてやるのが仕事だっ!!
って怒鳴ってたな
今考えれば有難い話だよな・・・・・・
まぁでもFは長時間労働すぎw
Fなんか怖くて行けねーよ
>>825 まったくだ
それかFランク大新卒のお花畑
あれって自作自演なのかな?
社員がやってるんじゃなくて、内定者が喚いてるだけな気がする
ITバブルで出世した連中、一度、担当レベルに戻したほうが会社のためだぞ。
規模によっての案件単価とかまったくわかってないし、市場もわかってない。
昔のまんまで頭が止まってるから語る話の金額が2桁ほど違う。
まともに事業を考慮する能力があるとは思えない。
>>965 まあここには就職できないけど業界のグチを言いたい人も混ざってますからw
学生時代もてなかったブサが
小売や外食に行ってバイトの子食いまくりらしい。
一方、もててたのにITにいった仲間は
社内に女がいない上に忙しくてコンパも行けないから
キャバとか風俗につぎ込んでるの多い。高くついてね?
特定派遣メインの独立系に内定した学生が暴れまくってる感じだね
かわいそうに
>>968 キャバとか風俗にカネつぎ込むのは元々モテなかった奴だよ。
そいつらはモテてたって言い張るけどな。
独立系内定者には二種類いるらしい
一つはヤバいことに気付いたが大手に引き抜かれた稀な例にすがりついて現実逃避、
さらに工作活動することによって不安を払拭するタイプ
もう一つは独立系がナニかもよくわからずに学生のお気楽生活を満喫している。
知ってる人には気の毒に思われているが
本人だけは就職戦線の勝ち組と思ってる。ある意味人生幸せなタイプ
彼女いない歴=年齢の俺が場末のキャバクラ行ったらすごく楽しかった
1時間5000円+指名料2000円だからハマりそう^^
独立系だけが不幸なのか?
メー子ユー子はそんなに天国なのか?
俺には自分より下を探して、コイツラよりマシって思い込もうとしてるだけにも見えるが
>>974 ユーザー系メーカー系も天国ではない、というか大変だと思うよ
ただ独立系は大変さが段違いってだけ
独立系はずーーーっと下流工程のままだからなぁ
>>974 お前の書き込みが可哀想すぎて涙出てくるわ
独立系の話しになるとどうして零細レベルを持ち出すんだろうなあ
でも一理あるけどね。
>>978 独立系最大手の富士ソフトさんならまともですもんね
>>974 まあ実際独立系よりはマシだから仕方ない
>独立系の話しになるとどうして零細レベルを持ち出すんだろうなあ
持ちだしてませんw
零細だけじゃないし。
独立系は上場大企業含めてほぼ下流。
保守の改修の要件定義や単なる開発管理や折衝を上流と思いこんで自分を慰めてるだけ。
独立系で例外的なのはTISあたりのほんの数社だけ。しかも社員の一部だけw
>>983 まあTISも独立系とは言っても元々はメガバン系ですしね
下流工程自体はそれほど不幸じゃないと思うんだがなあ
40超えると派遣先が無い事が不幸なんじゃないか
NTTデータの下請けの独立系とか絶対きついだろ
俺絶対嫌だぞw
きつさは変わんない
変わるのは給料
988 :
非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 20:33:39.27
目立はな、昔の話だが成約までは営業の手柄、そこから先は技術の問題。
って感じで、営業に責任取らせなかったんだよ。
安く取り過ぎて、PJが赤字になろうがそこから先は基本SEの責任だったんだよ。
今は知らないが。
赤字はともかく、デスマになる確率はメーカーも独立系もたいして変わらない。
有能な人が多ければそこまでタイトにはならないが、まあ外注なんて
当たり外れあるし、昔みたいに予算の十分あるPJなんて最近ないよな。
どのPJに参入しても
ただの作業者でしかないお前らなのに
2chでは偉そうだな
>>989 意外と大規模PJのPMとかも混じってるかもよ
建築士が上、大工は下みたいに
ITでもプログラマを下、コンサルを上みたいに考えたり、
上流なら大丈夫みたいに上流幻想を持つ頃がある
でも家族を養う歳になるとそんなことどうでもいいんだわ
食えるか食えないか、まずこれなわけ
で、下流は半分以上の人が食えなくなる。これだけなのよ
992 :
非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:17:40.33
PMとかのほうが厳しくないか?
PLやコンサルは業務抑えてるけど、自社PJのPMや
大手のPM以外、新規でポンポン仕事取れるんかな?
>>991 身体壊すは別にして
少なくとも上流にいて飯食えないって話はあまりないでしょ
つまりはそう言う事
994 :
非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:36:46.67
作業員みたいな仕事を請けてはいけないって事だな・・・。
995 :
非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:39:14.54
PMの席はSEより遥かに少ない訳で
本当に優秀な人はPMとしてやっていけばいいけど
ぼちぼちの人が無理してPMやると職にあぶれる
俺は下流上流行ったり来たりの作業員でも
飯食ってくいける方がいいな
上流だ下流だと喚くのは大抵学生
俺は公共デー子だけど
今はデータプロパだって下流もやってるよ
作業員でも60まで働けるならいいけど
そうじゃないじゃん
999に乗って機械のカラダを貰いに行くんだ
千年派遣
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。