アビームコンサルティングってどーよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
なくなったのでスレタテ。
2非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 14:43:27.36
おしまい
3非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 15:00:02.47
偽装請負・多重派遣についての刑事罰【告訴権者=業務委託、共同受注、業務請負、特定派遣(契約・正規)、一般派遣社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。書面(告訴状)による
刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等では受けとりは拒否できないことになっている。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。同時に刑事罰を受けた
会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業 又は 営業責任者 又は 営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング 人事管理担当者 又は 人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
4非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 15:00:41.89
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
5非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 15:01:26.79
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の告訴状(刑事告訴)の受理後の交渉について(犯罪者個人と直接和解金を交渉するケース)

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
6非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 15:11:00.39
刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)

虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

両罰規定(労働基準法第121条)

労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には

この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。

とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
7非決定性名無しさん:2012/09/18(火) 23:12:59.72
新人レベルで人月単価200万近いんだって?
すごいや
8非決定性名無しさん:2012/09/19(水) 08:47:24.90
ひさしぶり!
9非決定性名無しさん:2012/09/22(土) 18:16:42.05
コピペ変態うぜー
10非決定性名無しさん:2012/09/23(日) 20:02:00.27
どうなの??ここってどうなの???
11非決定性名無しさん:2012/09/23(日) 21:36:26.48
仲間がいっているけど、かなり待遇はよいね
2ちゃんでたたかれるのも嫉みをふくめ、しょうがないかな
12非決定性名無しさん:2012/09/23(日) 22:48:45.38
そりゃ、プログラム作れないオペレーターの、自称SE集団だから。
13非決定性名無しさん:2012/09/24(月) 08:24:28.08
最近は叩かれすらしなくなったのか。。
14非決定性名無しさん:2012/09/24(月) 11:38:23.34
>>11
だからお前いっつも書き込みバレてるよw
もうちょっとクセ治さないとな。
15非決定性名無しさん:2012/09/24(月) 20:16:53.95
M&Aを手放したのって、金に困ったから?
16非決定性名無しさん:2012/09/25(火) 22:01:19.66
おたくらで言うクライアント()だがここのコンサル良く働くしパワポはきれいに作るんだが新人さん?の机の上に飲み終わりのペットボトル皆で捨てて荒らして笑い者にしてるのを見たときは悲しくなった。人間性を疑うよ。
もちろんちゃんとしてる人もいたけど。
17非決定性名無しさん:2012/09/25(火) 22:06:22.18
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
18非決定性名無しさん:2012/09/25(火) 22:07:03.24
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
19非決定性名無しさん:2012/09/25(火) 22:50:30.27
9:00少し前に出社。PCの電源入れるとすぐに喫煙室直行。朝礼始まっても戻ってこない。戻ってきたのは9:10過ぎ。

10:30。メールをある程度片付けただけで疲れたのか、また喫煙室に一服しに行く。戻ってきたのは10:45。

12:00になり飯を外に食べに行く。当然昼食後も一服。喫煙室で誰かと盛り上がったのか、戻ってきたのは終了チャイム後の13:20。

15:00。集中力が切れたのか喫煙室に向かう。ついでにコンビニに買い物もして戻ってきたのは15:30。

16:30。そろそろ定時も見てきて気が抜けたのか喫煙室に向かう。コーヒーも1本飲みつつゆっくり喫煙。17:00前に戻ってくる。

17:30。定時のチャイムでまた一息。15分は休憩だから正当だ(キリッ と戻ってくるのは18:00。

19:00。今日も残業だりー、どうせ残業代つかねーしよー、とかいいながら喫煙室に向かう。お前どうみても残業代請求する資格ねーだろ。

20:30。上司がいなくなるを見て、すかさずPCの電源OFF。退社。
20非決定性名無しさん:2012/09/26(水) 21:23:33.20
>>16
まあ、そんなもんだよ。みんな神経すり減らしてんだ。
21非決定性名無しさん:2012/09/26(水) 21:25:34.17
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
22非決定性名無しさん:2012/09/27(木) 00:35:39.40
>>20
俺の周囲にはそんなやつはいないよ。
クズの周りにはクズが集まるのか?
23非決定性名無しさん:2012/10/08(月) 08:33:27.26
完全に持ち直しましたね
24非決定性名無しさん:2012/10/08(月) 08:56:35.39
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出
(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
25非決定性名無しさん:2012/10/14(日) 16:05:44.37
キャッシュが不足してM&Aコンサルティングを売却
この会社で唯一マトモなコンサル(戦略・超上流)ができる人材を失った
もうこの会社はただのシステム屋として生きていくしかない
26非決定性名無しさん:2012/10/14(日) 19:46:38.47
プログラム作れないオペレーター。
27非決定性名無しさん:2012/10/14(日) 20:31:10.20
社長から全社メール、ついに会社清算かと思ったら、黒字確保ってことらしい。

でもこれってAMC切り売りした一時金で凌いだだけって誰でもわかる。

湾岸2件はまだまだあと数年は足引っ張ると思うし、来年あたり賃金カット第二弾くるかな?





28非決定性名無しさん:2012/10/15(月) 20:10:13.02
失敗赤字プロジェクトが2つ
リースもSAPも将来性は無い
この会社はいつまでもつか?
そろそろ転職活動したほうがいいかな?
29非決定性名無しさん:2012/10/16(火) 00:18:44.95
あげ
30非決定性名無しさん:2012/10/16(火) 19:24:41.45
もう歴史的な役目を終えたファームだろ
リースは大型合併も終わり、あとは運用保守だけ(新規導入は無し)
SAP ERPはほとんどの大企業が導入を完了した
さて、この会社がどうやって活躍する?

そもそも、ただのシステム屋・IT土方集団が、偉そうに「コンサル」を名乗ってるのが間違い
やってる仕事はデバッグとか設計書作成、ABAPとかのIT土方そのもの
31非決定性名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:09.35
だから、プログラム作れないオペレーターだって
32非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 01:22:10.40
否定的な書き込みが多いでつね。

業界全体がSIer化に進んでいまつ。AC, PwC, IBSC.しかし、その中でABは給料が本当に安い。都内に住んで車持つとか無理すぎ。
33非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 01:29:53.81
>>30
とは言っても、SAP HANAとかBI系など攻める余地はありまつる。簡単に飽和したとは言い切れないでつ。

しかし、その分頭使うPDができないと、仕事がとれなくなってまつ。お客さんも、コンサル慣れしてて、コンサル出身とか普通にいるから、本質をつかれると辛いという場面もありまつ。
34非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 19:43:19.51
>>33
HANAやBIの導入って、コンサルの仕事なのか?
SEとどう違うの?
まだせめて、会計システムの導入なら、IFRSとか連結経営といった、
経営に直結したテーマがあるし、
SCMなら在庫削減、業務効率化といったテーマがあるが、
HANAってただのパフォーマンス改善だろ
35非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 21:30:51.28
IT土方はさっさとコンサルじゃないことを認めろ
「私たちはシステムエンジニアです、今まで嘘ついてました、ごめんなさい」と
36非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 23:34:41.20
だから。SEでなく、プログラム作れないオペレーターだって
37非決定性名無しさん:2012/10/19(金) 21:45:25.48
この会社がデロイトだったときは東大・早慶がかなりの割合で入社していた
だが今はマーチ閑閑同率・駅弁大学が中心になっている
一流大生から完全に見放されたということ
38非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 05:51:41.10
それはない
39非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 07:58:13.07
給料激減、これでどうやって生活するんだ
専業主婦の妻と子を養って家のローンを払うのは不可能
残業すると評価が下がるが、激務の問題は解決していない
激務で体壊す可能性があって給料低いって・・・事業会社未満の待遇
これで転職活動始めない人の気がしれない
40非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 13:03:58.23
>>39
今どき専業主婦とか家のローンとかどれだけ情弱。。。
生活コストを高くし、カネ稼げない女と結婚したお前が悪い。
会社のせいにするなよ。
41非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 14:37:59.32
ACかpwcに売却される運命
Nの経営がヤバいのだから自明
42非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 20:55:54.10
橋本ババア
43非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 00:59:21.69
たしかに、marchは多い。新卒は早慶旧帝多い。

転職活動していると「アビームさんからは最近、多いですね、何かあったんですか」と言われる。
管理層の会議でもやめるのが多いけどどうするべきか、みたいな議論になる。
会社経営としては売り上げを伸ばし続けたいから、苦労する案件でも嫌がらず取り続けて、
人を増やさないといけない、さらに親会社も業績悪化で、大変だよね。いま一番苦しい時期じゃないか。

IT案件なんかしないという香具師がいるが、会社内で生きるにも、転職でも相当きつくなる。

戦略コンサルほど提案力、学歴などで劣るため存在感は無い。要に与えられた仕事をしっかりこなさないと残念な結果になる。
44非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 01:31:17.51
給料下げたら辞めるの多くなるのは当たり前なのになんで議論するんだよ
45非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 17:24:22.72
>>43
正直つらいね
赤字プロジェクトのせいで、どうして自分たちの給料が下がるのか?
不条理だと思うし、会社の将来がどうなっていくのか不安もある
激務は変わらないのに「残業を申請すると評価を下げる」というのも納得がいかない
46非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 17:59:27.63
デロイトかアクセンチュアに転職する人が多いみたいだな
給料が上がるなら自然な選択だと思う
47非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 20:38:19.55
給料上げるためにACやDTCに行くのは、若いうちはいいだろうけど、40歳近辺になるとどうなのかと思う。
コンサル渡り鳥的なキャリアの中で、その先々に同じようなことがあったらまた転職するの、と思うけど。

真面目な話、ITコンサルから事業会社の転職は、GREEとDeNAなどその辺が多いぞ。

思いきった職種変更は難しいかと。歴史のある大手事業会社への転職は結構頑張らないときついね。景気悪いから。

48非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 20:58:37.15
>>47
この会社のSEは、「SAPのFICOしかできません」「リースのスクラッチしかできません」って人が多い
でも、事業会社の情シスは、それ以外にもたくさんスキルを必要とする
例えば、システム投資計画とか、パフォーマンスとか、SAPベーシスとか
この会社のSEではスキルの幅が狭くなるので(良く言えば専門家)、
色々なスキルが必要とされる事業会社への転職は厳しいと思う
ベンチャーとかボロ中小なら可能かもしれないけど
49非決定性名無しさん:2012/10/23(火) 05:09:56.35
>>42 おいおいw
50非決定性名無しさん:2012/10/23(火) 20:44:44.66
給料が下がってこの会社のメリットは無くなったな
若くして高給を得たい人にはメリットのある会社だったが
その高給が無くなった今、激務・不安定・雰囲気悪いの3拍子で、
誰にとっても魅力的でない会社になった

能力が高い人は、もっと稼げる会社に行っちゃうよ
51非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 18:52:14.05
ヒステリーババアほど怖いものはないよな・・・
52非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 19:29:35.32
大須賀ってまだいるの?
いつまでいるの?
53非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 23:49:54.85
この会社と取引したことあるけど新人でも月200万請求されたぞ

それでも苦しいのか?
54非決定性名無しさん:2012/10/25(木) 02:49:03.72
実名はアウト。ダメですよ。
55非決定性名無しさん:2012/10/25(木) 02:50:52.99
やっぱ転職先って、コンサル、SAPとかOracle、SIerになるの?
56非決定性名無しさん:2012/10/26(金) 19:42:13.34
もうSAPの仕事は飽きた
システムの知識じゃなく、会計やサプライチェーンなど上流スキルと英語で飯を食いたい
今は必死に英会話とUS CPAを勉強してる
俺以外にもこういう人けっこう多いのでは?
資格受かったら転職します
57非決定性名無しさん:2012/10/27(土) 17:38:38.23
>>27
おまwwwww湾岸てwwwwww
完全に中の人じゃねーかwwww



もしどっちかにアサインされてるなら、体壊さないようにね。
まだ忙しいみたいだから気をつけてな。
58非決定性名無しさん:2012/10/28(日) 09:46:03.55
さて、Xデーはいつになるのか?
先が長くないことだけは確かだが・・・
キャッシュがいつまでもつかがポイント
59非決定性名無しさん:2012/10/28(日) 23:21:59.32
SEから転職したけど、この会社はシステム土方になりきれてない。
プログラムくめない若手のコンサルがプログラム設計書書いてそのまま中国に依頼しちゃうんだもんな。

総合テストの直前で仕様変更を提案しちゃうとか、コンサルタントとしての意地なのかわからんけど、かき回すのはやめてほしい。
60ベイカレント・派遣会社:2012/10/29(月) 01:19:46.58
【退職推奨】ベイカレント・コンサルティング【入社危険】
・執行役員南部光良による新卒内定辞退強要、退職休職強要。
・執行役員阿部義之によるみずほ証券金券贈賄事件。
・ベイカレント(旧社名ピーシーワークス)に注意!!!
61ベイカレント・派遣会社:2012/10/29(月) 01:22:16.64

62非決定性名無しさん:2012/10/29(月) 19:42:40.18
パワハラまがいのM
月給切り下げ
デスマーチのプロジェクト
経営難
親会社の苦境
SAPとリース以外に得意分野無し

さて、この会社の明日はどっちだ???
63非決定性名無しさん:2012/10/29(月) 23:56:36.87
パワハラっていうか、 残業強制されてダラダラと残業してれば仕事してるとみなされんのがアホらしい。
効率よく仕事してささっと帰りたいよ
64非決定性名無しさん:2012/10/30(火) 19:42:47.25
超絶激務で社員がすぐに辞める会社なのに、それで会社が長く続くわけがない
会社は一人一人の社員で構成されている
せっかく育てても辞めて育てても辞めて、社員が定着しない
だからシステムのナレッジも定着しない
おまけに部下いびりが得意なMがいるときたもんだ
65非決定性名無しさん:2012/11/02(金) 03:54:10.28
そもそもコンサル出来てないじゃん。
そりゃ〜、若手は見切って辞めるわな´д` ;
66非決定性名無しさん:2012/11/04(日) 11:32:06.66
>>47
>事業会社の情シスは、それ以外にもたくさんスキルを必要とする

事業会社ではそんなスキル必要としてないよ。
一般的な事務処理能力があれば問題ない。
だからこそ、コンサル出身者なんていらない。うるさいだけ。

世間知らずですな。
67非決定性名無しさん:2012/11/05(月) 20:16:00.03
本当に正念場だねえ。
資金繰りの悪化。
それに伴う月給・賞与ダウン。
優秀な人材の流出、プロジェクト遂行に黄信号。
残った社員の仕事量が増え、ますます退職が増加。

ここ数カ月の退職者数はすさまじいものがある。
もうみんな気づいてるよ、かなりヤバい状況だって。

資金繰りの悪化でダメになるか、社員の流出でプロジェクトが継続不可能になるか。
どっちが先かな?
俺の転職が成功するまではもちこたえてほしい。
68非決定性名無しさん:2012/11/06(火) 01:02:48.96
12月の賞与楽しみだねwww
69非決定性名無しさん:2012/11/06(火) 01:11:40.69
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
70非決定性名無しさん:2012/11/07(水) 00:59:36.20
現場に入ると劣化SIerな雰囲気がある。空気の悪いジョブ大杉。

せめて、コンサルって虚勢張っても自信持ってやってほしい。が、やたら長時間労働で頑張りますみたいな雰囲気で品質が低下していく感がある。

なによりも、コンサルだと思って入ってテストやコーディングや、ドキュメントやら作業的な仕事でギャップを感じて、もしくはそういう仕事をやりつつも成果物の品質が低くコンサルかよ、という言葉と雰囲気で詰められて辞める若手大杉。
71非決定性名無しさん:2012/11/07(水) 05:36:08.28
クラッシャー上司は勘弁してほしい
人事通達を出せないほど人が辞めるって
72非決定性名無しさん:2012/11/07(水) 21:05:44.50
基地外が2人ほどSMになってたな

世も末だ


73非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 02:19:27.25
>>72
O須賀と、もう一人は誰?
74非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 14:43:15.93
大部屋で他の社員もいっぱいいるのに
女子社員の評価結果エクセルを会議用モニタに映して
大声で評価結果をフィードバックしていて、ひきました
嫌がらせですか?
75非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 20:59:27.07
体力勝負の仕事しかない
頭脳労働とは大違い
もっと企画の仕事とかにすればよかった
76非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 22:40:05.42
とりあえずPは給料カットでよろ
77非決定性名無しさん:2012/11/09(金) 00:18:12.57
毎度ですがプロモーション厳しくなってるね
ステイする奴は退職と思いきや仕事できる奴から辞めていくという不思議ww
78非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 00:50:43.31
SMの人っていくらくらいもらってまつか?
79非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 00:59:08.15
50万
80非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 01:16:26.87
いいね!
81非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 13:13:52.93
>>79
月給の合計で600万
ボーナスが200万?
合計で800万ってとこか
シニマネで800万ってすごく低いな。。。
82非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 13:17:40.51
>>74
2010年プロジェクト?
83非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 16:12:46.22
>>81
つ 税抜き
84非決定性名無しさん:2012/11/12(月) 01:13:20.39
税抜きでも安すぎぃ!
85非決定性名無しさん:2012/11/12(月) 20:58:48.67
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

違法派遣(労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
86非決定性名無しさん:2012/11/27(火) 23:05:31.63
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
87非決定性名無しさん:2012/11/28(水) 13:14:37.01
アビからの転職ってどういうところに行くの?
88非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 00:57:27.30
>>87
闇金、振り込め詐欺、マグロ漁船、デリヘル運ちゃん、麻薬運び、浄水器営業、外食、介護、自宅警備員、ベンチャーの下っ端PG、などよりどりみどり。

、、、まじめな話すると、DTCが引き抜きキャンペーンやめたから、リアルに行き場所ないぞ、覚悟しとけw

、、、っプリンシパルが勝ち誇った表情で暗に言ってたw
89非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 06:43:46.21
>>87
オレ事業会社のシステム企画。
繁忙期以外、めちゃ楽だよ。年収は100下がって労働時間は2/3ってとこかな。ストレスは1/10。
何より自由に仕事がやれる。もう奴隷にはなりたくない。
90非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 12:04:42.36
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
91非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 22:23:18.87
優秀な社員はデロイトみたいな上流コンサルや、
一流の事業会社に企画系(BPR・システム企画)のポジションで転職してるな
いつまでもシステム屋にしがみついてるのは仕事ができないやつ
頭脳労働じゃなくて、設計やテストの作業屋
一生やってろよ
92非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 22:45:56.78
ふぁっ!?
93非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 23:59:02.23
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に圧倒的有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
94非決定性名無しさん:2012/12/01(土) 14:45:49.28
コンサルは頭脳労働だと思ってるでしょ?
でも残念、この会社は客から頼まれたシステムを導入するだけのSIer
客が業務課題を整理・分析して、システムをABへ発注するだけ
ABの自称コンサルは、パラメータ設定とか設計書をつくって、テストするだけ
単純作業の筋肉バカばっかりw
95非決定性名無しさん:2012/12/01(土) 19:51:25.58
>>94
てゆーか、それすらできない連中しかもう残ってない。
SIですらない。
96非決定性名無しさん:2012/12/01(土) 20:51:37.06
>>95
プライドと単価は高いけどな。虚業ハリボテ野郎ばかりだよ。
97非決定性名無しさん:2012/12/02(日) 02:34:51.91
パワハラ対策3
パワハラ犯罪にたいする刑事罰

★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損すること(刑法230条1項)
※名誉とは自尊感情を指します。

★刑法231条 侮辱罪(拘留又は科料)
公然と人を侮辱すること
※刑罰が軽いため、侮辱罪のみでの告訴はしないでくないでさい。

★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)
パワハラが原因でうつ病等の精神を起因とする病気になるなど、具体的な被害があれば告訴できます。

★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)
人またはその親族の生命,身体,自由,名誉または財産に対して害を加えるべきことを告知して人を脅迫すること
※職場において孤独な状態に追いやることでも脅迫罪は発生します。

★刑法第223条 強要罪(3年以下の懲役)
本人または親族の生命・身体・自由・名誉・財産に害を加えると脅迫し、または暴行によって人に義務のないことを行わせ、もしくは権利の行使を妨害する罪。

★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること。
(※業務とされる定義は広い。例:君が代斉唱に反対した教諭は有罪)
98非決定性名無しさん:2012/12/02(日) 14:49:22.21
設計書ひどい
コンサルだからシステム知識はそこそこでいいって考えるのは
勝手だが最低限自分の作った設計書ぐらい説明できるようにしてくれよ
99非決定性名無しさん:2012/12/02(日) 16:01:22.17
>>98
設計書じゃなくて妄想書だからねw
100非決定性名無しさん:2012/12/02(日) 22:40:24.24
どこも一緒なんだな。設計書が書けないとは。

ここのフレームワークは進捗率の定義から、明確にまとまっていない。アビームメソッド以外でフレームワーク無いの?というと客によってそういうのは違ってくると言ってた。大手SIerに比べるとインダストリーフレームワーク以外でこの辺りの知識は蓄積されていない感がある。

これだけ現場が苦しくなるのは紺猿という言葉でよくわからない激務になる理由を作ってしまっているのと、紺猿と思って応募してしまったITスキルの無い人材の採用、外部協力会社への依存による業務・システムの自社内の理解不足など。
101非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 12:54:31.51
コンサルでもないし、SIerでもない
どっちの能力も低いってこと

いまだにこの会社に残ってる人は、何がしたい?
なぜデロイトや事業会社へ行かない?
面接受けても落ちるってこと?
102非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 19:40:15.40
>>101
正直自分の仕事の幅が小さ過ぎて、転職市場出ても今より安く買い叩かれる。だから動けない。勉強したくても深夜残業で出来ない。完全に手足が縛られてる。仕事はエクセルとパワポをひたすら書くだけ。
103非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 23:47:16.65
最近中途で入ってくる奴が、ベンチャー、零細、ブラック出身やフリーランス出身とか、得体の知れない奴ばっかになってきたな。

そういう奴らにとってはこんな腐った泥船でも乗り込む価値有るんだろな。

もっとも、今やAB自体が人材の墓場で、在籍してるのが恥ずかしい会社に成り下がった。名刺交換で名刺だすときの劣等感というか屈辱感といったら。。。

あと誰か言ってたけど、デロイトとか事業会社にいける奴はとっくに行ってるさ。今残ってるのは誰も鼻もひっかけてもらいないチンカスばっかり。

もちろんおれもその一人、自覚はあるさ。
これから十何年も便利に使われ続け一切昇給もなく、数年おきの賃金カット喰らった挙げ句、絶望して練炭で終わるしかない自覚もある。

人生を間違えた。
104非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 01:50:12.05
>>103
これから十何年も会社が保つと思うか?
105非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 10:14:40.92
給与の低下と激務に不満があり、辞める人多数
→人手不足で、残った人が余計に激務
→補充のため、転職エージェントにカネを払う
→ますます財務が苦しくなる

悪い循環に入ったみたいだね
106非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 16:22:37.41
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
107非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 21:37:14.34
最近書き込み増えたね。
今年四月から毎月30人くらい辞めていて、最近やや落ち着いているけれど、冬の賞与もらって辞める人がどれくらいいるかだなぁ。金額を確認してから転職活動開始、って人も多そう。
人をジャンジャン入れ替る目的で給与制度を変えたんだろうから、目論見通りなんでしょうけど。
108非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 21:58:54.24
なんかボロクソ書かれてるなw
優秀なヤツも多いと思うよ。中身ないヤツもいるけどね。玉石混交。2009年頃シニコンになったヤツが能力足りなくて苦労してる印象。
109非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 23:16:54.67
NECと別れられないの?
110非決定性名無しさん:2012/12/06(木) 00:08:14.94
>>108
残ってるという事実そのものが現状認識力がないことの証明であり、優秀ではないということの証明であると思料する。

但し、確信犯的に女衒系プリンシパルの玉筋裏しゃぶってLA評価貰って甘いかうぱーwボーナス汁を吸い尽くしてから去ろうとする小判鮫系SMやMもいるからそういう奴を世渡り的に優秀という意味なら否定はしない。
111非決定性名無しさん:2012/12/06(木) 20:36:31.79
コンサルやシニコンの月給を削るよりさあ、
プリンシパルやシニマネの年俸を削れよ
お前らの経営判断の失敗で会社が傾いたんだろうが
下の人間を苦しめて自分たちだけ助かろうとするなよ、あぁ?
112非決定性名無しさん:2012/12/06(木) 22:06:06.74
>>111
むしろ、PやSMのボーナス原資捻出が目的の給与カットだからな。
奴らは例年以上に私腹肥やしてるよ。

悔しかったらさっさとPやSMになってみろ、っていう冷笑が聞こえてくるようだ。
113非決定性名無しさん:2012/12/06(木) 23:15:53.39
どうしてこうなった?
114非決定性名無しさん:2012/12/07(金) 07:55:58.57
さーて今月末付けの退職者数がどこまで増えるかなw
3桁いくかなw
年初の人事通達が楽しみだぜw
115非決定性名無しさん:2012/12/08(土) 00:39:25.09
>>114
人数報告よろしく
116非決定性名無しさん:2012/12/09(日) 23:27:20.57
完全に人材使い捨てスパイラルだな
117非決定性名無しさん:2012/12/10(月) 22:22:09.74
刑事告訴 Q&A (※本投稿のコピペ歓迎です。)

●告訴が受理されなければ、名誉棄損で逆告訴も
別に逆告訴されてもいいのでは?名誉毀損は立証しにくい犯罪です。2流弁護士が恫喝に使う常套手段ですが、
法律に定められた告訴する権利を行使しただけなので、どのように名誉毀損を立証できるのか興味があります。

音声録音についても当事者である被害者が録音したなら盗聴にあたりませんし、なんら違法性はありません。
仮に受理されない場合でも、告訴事案の審査段階で犯罪者側に告訴した事実が知らされることは
ありません。不受理であるならば、何もなかったように粛々と振舞えばよいのです。

●解決まで数年単位の時間
犯罪者は大変かと思います。何しろ無尽蔵のリソースをもった検察が訴えてくるわけですから。

●弁護士費用をはじめ多額の費用
犯罪者は弁護士を雇う必要があるでしょう。刑事犯罪被害者が弁護士を雇う必要はありません。検察が費用も含めて起訴、裁判すべてを執り行います。

●和解金とれなきゃ全額負担
上述の通り刑事事案で被害者が裁判費用を払うことはありません。

●企業間に評判が広がるなど、社会生活へ大きな影響
和解案には当然ながら秘密保持義務が生じますので、秘密保持の義務を履行しない犯罪者には
巨額の債権が発生しますので注意ください。仮に企業間で個人情報を
含む情報のやり取りをしても、内部告発などで発覚するケースは常にあり、
第3者の企業がブラックリストを共有するというのは、それ自体が違法行為で
犯罪企業以外ではありえません。少なくともそうしたブラックリストを持つ
ことに対して現行法制度に抜け穴があるとは認識されておりません。
118非決定性名無しさん:2012/12/11(火) 10:34:33.25
優秀層はデロイトの草刈場になっちゃったし
平均的な層も呆れて事業会社とかに行ってる
残ったのは非優秀か最近中途で採った変なのばかり
不採算プロジェクトも落ち着かないし
もう、完全に詰んだと思う
119非決定性名無しさん:2012/12/14(金) 22:48:03.72
>>118
DTCに門前払い食らった私は優秀層ではないデスNe。

ちなみに今日タクシードライバーのスカメが届いて泣きそうになった。
リアルにABの底辺なんてタクか介護か居酒屋チェーンしか使い道がない。

使えない老人4人づつミキサーに入れて合成して使える若者一人作る装置が稲中に出てきたけど、いま会社がやってるのはまさにそういうガラガラポン。
そう考えると、給料カットして底辺をブッタ切る人事政策もあながち間違いとはいえない。

なにが言いたいのかというと俺が負け組でミキサーにぶっ込まれる立場だったっていうこと。

教職とってハスミンみたいなリア充なればよかった。
今からじゃ私立校に用務員で雇ってもらって臭作になるくらいしかないか。
120非決定性名無しさん:2012/12/16(日) 07:16:15.03
>>118
不採算プロジェクトは収束に向かってる、という会社の説明はやっぱりうそなのかな。
加えて、さらなるデスマーチがいくつも出現しているようにしか見えないんだけど。
121非決定性名無しさん:2012/12/16(日) 11:22:15.00
クライアントの評価はガタガタだね。立て直しの姿勢を見せないと、逃げちゃうよ。社員もクライアントも逃げたら大変だ。上は自覚して欲しいネ。
122非決定性名無しさん:2012/12/16(日) 12:20:07.89
今テレ朝で北朝鮮特集やってるが、まさにABそっくりだなw

脱北しそうな奴を中途半端な僻地に左遷して転活妨害するとか、やることもせこくていじましい。

残念な会社やわぁ〜
123非決定性名無しさん:2012/12/16(日) 16:53:24.21
数年前にやめて事業会社に移ってマジで幸せ。家族や安定的な仕事、自分の企画で仕事が出来る。本当に良かった。でもやっぱ給料は少し下がるから目の前のお金が重要な人はそのままがいいと思う
124非決定性名無しさん:2012/12/16(日) 17:10:27.78
今年どんだけ給料下がったか知らないの?
125非決定性名無しさん:2012/12/17(月) 11:26:16.67
ヤバイと感じた優秀層の社員がごっそり抜けたのが一番痛いだろうね
万一、不採算PJが落ち着いても、再起しようにも人材がいないとどうしようもない
まあ、全ては自業自得だね
このまま沈みゆく船なんじゃないかな?合掌
126非決定性名無しさん:2012/12/17(月) 21:58:07.82
どれくらい給料下がったの?
127非決定性名無しさん:2012/12/17(月) 22:09:16.23
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
128非決定性名無しさん:2012/12/18(火) 19:15:34.46
ものすごく激務でストレスが多い割には年収が低い
長く働ける会社ではなく、いつか辞めることになる
この会社で働くメリットってあるのか?
本当に割に合わない会社だと思う
129非決定性名無しさん:2012/12/18(火) 21:31:22.19
激務っていうか。。。
長時間働くのが美徳なんだよな。頭使わずに。
130非決定性名無しさん:2012/12/22(土) 22:18:17.60
昔この会社に廃人にされそうになったなあ。今でもそのプロジェクトの駅行くと嫌な思い出蘇る。
お客さんは良かったけど、仲間内の潰しあいがとにかくきつかった。
おかげでタフになったから良しとするか。
131非決定性名無しさん:2012/12/24(月) 19:48:56.39
ボーナスでたな。賃下げ分補填するとかいうめでてー話は結局なにもなかったわけだ。
132非決定性名無しさん:2012/12/24(月) 19:56:18.46
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
133非決定性名無しさん:2012/12/24(月) 20:21:10.83
この会社に新人でも月二百万の単価請求されたけど

それでもダメなん?
134非決定性名無しさん:2012/12/26(水) 07:24:33.35
この会社は民主党と同じ
「普通の会社(自民党)と違って新しい、改革してくれる」
「ワークライフバランスが整っている」
「給与も高そう」
といったイメージだけで客や中途採用希望者をひきつける

しかしイメージだけで中身は全然違う
実際に仕事を任せたり入社してみるとがっかりする
そしてもう二度と関わりたくないと思わせる
135非決定性名無しさん:2012/12/28(金) 22:51:30.27
おつかれさまでした
136非決定性名無しさん:2012/12/31(月) 01:28:23.14
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
137非決定性名無しさん:2012/12/31(月) 20:55:36.02
今年はこの会社にひどい目にあったがなんとか脱出できた
138非決定性名無しさん:2013/01/03(木) 16:55:01.33
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                        ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)※推奨
↓                        ↓
↓                        起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
139非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 11:49:43.23
今年はさらに正念場っすなぁ。
「補填」ボーナスゲット後の退職ラッシュ
表面化していない不採算プロジェクトのライトオフ
親会社もますますヤバイ
社長も変わる?
140非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 13:48:57.98
今の社長も、プリンシパルもNECに買わせたときに
ひと財産作っているから、別に首飛ばされても
痛くもかゆくもないでしょ。
可哀想なのは、SM、Mでステーさせられ続けて
搾取されている層だね。
141非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 18:45:08.78
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
142非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 19:25:42.96
大量に退職者が出てるが、もう嘘がばれて新しい人を集めるの、難しいだろうな
経営コンサルでもないし、ワークライフバランスでもない、up and stayでもない
143非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 09:19:30.38
>>148
なにをどう比較しているんだ?
経営コンサル ワークライフバランス up and stay
比較するものなのか?後ろ2つはまぁ
こじつけりゃ、理解できなくもないけどさ。
144非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 18:56:55.02
経営コンサル:SE、プログラマーが実態
ワークライフバランス:超激務が真実
up or stay:up or outが真実(勤続10年以上の社員は、5%くらいか?)
145非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 20:24:10.01
>>144
最近じゃ up or down も追加ね。
146h:2013/01/06(日) 21:04:49.06
h
147非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 00:44:59.18
あるコンサルのプロジェクトとのかかわり

要件定義:ユーザーとおつきあい開始。なかなか順調!
設計開発:意外と優秀なSEに一安心。でもちょっと残業多いかな?
単体テスト:うーん、要件漏れで穴だらけだし、SEの理解不足も目立つ。
結合テスト:I/Fがうまくいかないし、アドオンもダメだ。今日は徹夜だ。
本番移行:マスター設定が不完全で本番稼働に間に合わない。今日も徹夜だ。
本番稼働:月次締めまでには、なんとか間に合わせるか・・・今日で1週間帰宅していない。

以上を3〜5回繰り返し、out する。
148非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 08:51:44.71
今はデフレ不況だから何とかなっているが
好況になれば人手不足が深刻化して、プロジェクトをまわせなくなる
デフレ不況の今でさえ、大量退職&採用困難な現実
好況になれば条件の良い会社へどんどん抜けていき、この会社は赤信号になる
好況になれば、デロイトはもっと採用を増やすだろうなあ

ブラック企業はデフレ不況だからこそ成り立つ仕組み
149非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 09:19:24.43
>>144
SEでなく、プログラム作れないオペレータばかりだってば。
150非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 09:57:24.68
>>148
デロイトって言っても、中身は早くにアビームから
出された、プリンシパルが集めたやつらが8割だぞ。
2割ほど、昔のTCCが居るだけだろ。
151非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 11:20:39.52
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
152非決定性名無しさん:2013/01/09(水) 22:24:37.43
ここに、あらたに書き込みがあると、糞みたいな
コピペ張るのは、人事(リクルートから来たカス)
の仕事なのか?
153非決定性名無しさん:2013/01/09(水) 23:59:13.09
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
154非決定性名無しさん:2013/01/10(木) 14:45:20.41
>>152
他の会社のスレッドにも同じコピぺがあるね
155非決定性名無しさん:2013/01/11(金) 21:26:43.93
仕事がすごくキツイ割には給料が低い。
事業会社の情シスはもっと仕事が楽だけど給料は同じくらいもらえるよ。
時間単位でみるとABはまったく割に合わない。
あと、事業会社の情シスは自社のIT戦略・IT投資計画とか、頭脳労働が多い。
ABみたいに精神論・単純作業のIT土方とは違う。
作業はベンダーにやらせるからね。
156非決定性名無しさん:2013/01/12(土) 09:35:26.27
>>131
C乙
157非決定性名無しさん:2013/01/12(土) 21:10:32.06
潰れるとしたらいつなのか?
そのことに興味がある
158非決定性名無しさん:2013/01/13(日) 15:09:26.59
>>155
事業会社の情報部門は出世できないけどね
159非決定性名無しさん:2013/01/13(日) 17:26:17.07
>>158
オレここから商社の情シスだけど課長レベルが限界。部長は事業部門か経営企画とかきらくるのがほとんどだね。コンサル出身なら数年していったん別部門に出ることをオススメする。
160非決定性名無しさん:2013/01/13(日) 17:31:28.80
あとシステム導入しかしたことないなら事業会社こない方がよいと思う。中堅から大手会社だと企画か保守運用がメインになるから楽できるとか思ってると初めての仕事ばかりで痛い目に合う。
ここからも面接来るけど要件定義、設計とテストしかやったことない人は基本落としてるよ。
161非決定性名無しさん:2013/01/13(日) 17:35:02.63
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
162非決定性名無しさん:2013/01/13(日) 23:56:19.53
>>159
そもそも、あんたには、それだけの技量しかなかったってことだ
出身のせいにするんじゃないよ。阿呆が。
163非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 12:12:20.42
市ねチンカス
164非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 14:20:01.01
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
165非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 15:57:11.69
>>162
159じゃないけど要はビジネス部門よりも出世しずらいってことじゃない?オレも経理に転職したけど概ね正解じゃないかと思う。
166非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 23:58:29.11
何にせよこの会社に残るよりはマシでしょ
167非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 02:42:40.75
下半身ダラしないヤツ多いしな。
当の本人は噂になってもお構いなし。
強靱な精神力。
168非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 03:22:43.57
DTC厨と事業会社システム部マンセー多いな。ネガティブな思考は、よくない。

DTCとACも、はっきりいって変わらないと思うけど。業界的に、みんなクソみたいな案件で食いつないでいる。
どこの会社も、プロジェクトと基地外上司にあたらないかで変わる。

あと転職で事業会社のシステム部といっても、インフラ会社や中央銀行みたいな国の中枢を担うようなシステム
部にはいかない(行けない)んだよなぁ。
とりあえず苦しい状況を脱するためにオファーを貰って、ややランクが落ちてしまうイメージはある。

30越えたら残った方が賢明かと思う、この業界は。
20歳代はまだ転換は聞くかと思う。
169非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 09:07:43.08
俺はギリギリ30で出たよ。
転職先は事業会社ではないけど、今は本当に辞めてよかったと思ってる。
170非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 18:55:32.58
ここで、出た方が得と書いてあるレスが
実は、この会社のステマなのだ。
首なんか切れないんだし、馬鹿みたいな
降格も出来ないんだから、仕事無くても
涼しい顔して居座ればいいんだよ。
その時が来るまでな。
そうすると、居られなくなるのは、使えない
口先だけのプリンシパルになるんだから。
171非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 21:30:42.70
>>170
プリンシパルか人事がステマしてるってこと?
172非決定性名無しさん:2013/01/15(火) 21:31:41.36
>>170
降格は最近急増してない?
まぁ昔よりはだけど。
173非決定性名無しさん:2013/01/16(水) 22:30:38.11
1.アビームコンサルティング株式会社
────────────────────────────────────
 職種◇業務改革コンサルタント

 募集背景◇日本発、アジア発のグローバル・コンサルティングファームとして
 、体制を強化しています。

だそうですよ?
辞めるべきなのですか?皆さん?
ちなみにリクナビね。
今は、転職には不利なんだから、しがみつけよ。
そうしなければ、前にも書いたが、口先だけの
腐れプリンシパルが良い目見るだけだぞ。
頑張れや。
174非決定性名無しさん:2013/01/18(金) 00:04:32.78
ABは負け組み♪
175非決定性名無しさん:2013/01/18(金) 13:01:37.27
竹井必死だなw
176非決定性名無しさん:2013/01/19(土) 18:01:48.21
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
177非決定性名無しさん:2013/01/22(火) 00:15:02.15
最近静かだな。
178非決定性名無しさん:2013/01/23(水) 12:24:26.27
いろいろ書いてあるけど、どうなの?ヤバイの?
ゴミは早く掃除したほうがいいのだろうけど
179非決定性名無しさん:2013/01/23(水) 14:57:41.05
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
180非決定性名無しさん:2013/01/23(水) 22:11:24.54
>>178

だから、絶対に今辞めてはダメだと言っているだろ?
労基法でさ、30日前規定もあるけどね、それは、できうる限りの
経営努力をしたうえでって話なの。
この、アビームの、今の経営陣は、自分の収入を守ることしか
考えていないだろ?訳の分からない、降格人事の乱発とかさ。
経営陣が、なにか責任とっているか?
絶対に、居残れ。辞めたら、糞どもの思うつぼだ。
181非決定性名無しさん:2013/01/24(木) 23:32:26.16
最近、AB辞めて別の会社にいった奴をクライアント先でよく見かける。
向こうも外注の協力会社として普通に常駐している。
182非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 19:52:57.60
只今、多数の方々、自演擁護バカpinoへの煽り攻撃ありがとうございます(^O^)
現在下記スレの>>136>>138>>140で必死に(笑)自演pino哀れ(笑)。とどめを刺して下さる方、どうぞ叩いて下さい↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1358597274/
183非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 22:30:33.98
ここは人事担当がバカ丸出しで会社もクソ
ここから転職してきたやつも中身なんにもない おわてる
184非決定性名無しさん:2013/01/27(日) 15:59:26.62
しねよクズ
何様なんだよちんかすが
185非決定性名無しさん:2013/01/29(火) 22:08:04.24
もうこの会社に残された時間は少ないと思う
186非決定性名無しさん:2013/01/31(木) 19:52:17.33
昭人、いい加減にしろ
187非決定性名無しさん:2013/02/02(土) 20:30:58.28
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。

◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。

◯国境が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万円〜程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
188非決定性名無しさん:2013/02/05(火) 22:42:43.69
全てがハリボテ、はったりの会社
「コンサル」というイメージだけが強み
それ以外は何もない

若手:SAPやリースのシステムを断片的に知ってるだけの作業者、長時間労働だけが武器
マネージャ:管理できないくせに、偉そう、部下いびり、言い訳だけは達者
プリンシパル:何やってるのか謎、本当に優秀なの?

ワークライフバランスや、女性の活躍はウソ
実際は、月70時間の残業や徹夜もある、超絶激務

上っ面のイメージが全ての会社
189非決定性名無しさん:2013/02/05(火) 23:30:43.02
まあ、でも1979年にできたボロいビルや意味不明な日比谷ビルから丸の内に引っ越しするみたいだから、コンサルらしくはなるんじゃないか。何だかんだで金はある。
190非決定性名無しさん:2013/02/05(火) 23:31:57.19
月70時間で激務って(笑)
191非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 07:19:31.05
>>188
嘘ついちゃいかんよ、
残業月70で収まる訳ないやろwww
週70の間違いやおまへんか
192非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 21:45:42.47
>>190
月に100時間程度の残業はやって当たり前だよね〜
激務激務ってわめく人は、甘えているというか、ワガママだと思う
子育て支援とかワークライフバランスは、きっちり義務を果たした上で主張しないとね
193非決定性名無しさん:2013/02/11(月) 23:29:19.14
月100が平均だってのは同意だが、
やって当たり前とか言う考えは、馬鹿だろ。
5年10年で使い潰しばっかじゃねえか。

身体壊されて辞めた同期や上司見て疑問に感じろよ。
194非決定性名無しさん:2013/02/14(木) 12:28:58.70
自分がワーカホリックだから異常性に気づかない・・・そんな社員が多いのでは?
ワーホリじゃなくて「普通の人」が幸せになれる会社じゃないと、長期的な発展は無い
195非決定性名無しさん:2013/02/16(土) 21:15:51.53
早く潰れろ
196非決定性名無しさん:2013/02/17(日) 18:25:18.53
何だかんだいっても体力あるから安心だし、
アベノミクスによりもりかえすんじゃん???
大手町行きもよい兆しでしょ。
197非決定性名無しさん:2013/02/17(日) 23:40:13.99
>>196
でもどうせ給料は元には戻らん、茶坊主連中がもっと肥え太るだけ。
198非決定性名無しさん:2013/02/18(月) 17:32:55.64
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
199非決定性名無しさん:2013/02/18(月) 18:52:26.72
>>192
IT土方
200非決定性名無しさん:2013/02/21(木) 13:54:07.94
悪い評判しか聞かない
201非決定性名無しさん:2013/02/22(金) 14:28:37.70
残業して、仕事してるって思い込んでいる人が大杉。
ここの会社の人としごとしてたとき、16時に現れて、2時間ぐらい部下に仕事論語って泣かせて、午前2時に業務メール出して仕事してるアピールしてるやつがいた。
202非決定性名無しさん:2013/02/22(金) 21:51:12.09
チンポ野郎が!
203非決定性名無しさん:2013/02/26(火) 16:04:30.78
なんか、一部に実名出てるけどなんかやらかしたの?
この人。
204非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:53:52.00
>>203
ちょっとノリノリになってる
会社が動いてるみたいだから、これ以上はムリ
205非決定性名無しさん:2013/03/07(木) 19:54:21.08
転職Agentに相談へ行ったら、アビ、アク、デロ、プライスを紹介された。
みんなの希望の順番って、なんですか? 是非、聞いてみたいです。

私は、デロ・プライス・アビ・アクです。(会計系が専門なので)
206非決定性名無しさん:2013/03/08(金) 01:27:12.87
>>205
DTC > AC > PWC > AB
プロモーションの機会、給与、スキルアップの観点で。
ABはSAP屋にしか成れないし、その後の潰しが効かない。
207非決定性名無しさん:2013/03/08(金) 01:28:38.75
順番は、まずどれか一つから内定出てから考えればよろし。
208非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 01:46:39.24
※本投稿の拡散お願い致します。
◎外国人労働者を海外から日本の企業の指揮管理下で従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば発注者、受注者は職安法44条違反(1年以下の懲役刑)となる。
注:日本人の海外派遣でも日本国内と海外両方の許認可要。海外出向で中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◎不法就労の外国人労働者を雇用したもの(元請、下請企業の社長)、監督者(人事、役員等)、派遣会社の社長、担当者は入管法第73条の2(3年以下の懲役、禁固刑)の違反となります。

◯事前面接時(職場見学、打ち合わせ)の会話を通じた日本サイドからの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)、はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯派遣とみなされる作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請と下請を含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人、その他外国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者(日本人)による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいる限り、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◎刑事告訴は無料です。和解金は犯罪者の昨年の年収の半額が相場です。元請の各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
209非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:44.89
>>130
>仲間内の潰しあいがとにかくきつかった。


何されたん?
210非決定性名無しさん:2013/03/15(金) 14:42:17.76
一応応募してます。
211非決定性名無しさん:2013/03/17(日) 21:19:54.86
いい会社だ
ほんといい会社だ
二度と発注しない
顔もみたくない
212非決定性名無しさん:2013/03/18(月) 21:32:25.71
ここのプリンシプル
あたまおかしくない?
213非決定性名無しさん:2013/03/18(月) 22:40:36.79
>>212
誰のこと?
214非決定性名無しさん:2013/03/19(火) 05:08:28.21
>>212
多すぎて特定できないお
215非決定性名無しさん:2013/03/19(火) 07:09:25.36
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
216非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 10:15:36.71
早めに辞めるが勝ち
217非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 09:51:06.65
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
218非決定性名無しさん:2013/03/26(火) 11:05:50.72
ここ入った人は何がしくて入った???
まさか、「経営コンサル」じゃないよな?w
アドオン設計とか結合テストがしたくて入社したの?
219非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 00:51:39.42
もちろんそうよ
220非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 20:40:49.97
俺はテーブル定義をするために入社した
221非決定性名無しさん:2013/04/10(水) 00:11:25.15
初任給下がるのね
222非決定性名無しさん:2013/04/14(日) 02:22:24.67
結局、下請けしか仕事しないのね
223非決定性名無しさん:2013/04/16(火) 15:33:55.65
ものすごい人数辞めてるね
みんな、危機感を察知してる?
そろそろ・・・
224非決定性名無しさん:2013/04/16(火) 20:55:45.34
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
225非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 00:39:21.84
で、うまく行ってるプロジェクトってあんのかよ
226非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 03:09:13.63
ないよ
227非決定性名無しさん:2013/04/25(木) 00:44:01.05
ITじゃないコンサルティングもやる機会あるの?
228非決定性名無しさん:2013/04/26(金) 16:40:15.63
あるわけないじゃん
229非決定性名無しさん:2013/04/26(金) 23:45:44.00
何屋さんなんだいったい
230非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 23:06:55.53
給料下がったってホント?
231非決定性名無しさん:2013/05/01(水) 02:18:36.25
そんなことよりも鮫の話しよーぜ
232非決定性名無しさん:2013/05/01(水) 12:30:38.96
SAPに派遣所開設ってホント?
233非決定性名無しさん:2013/05/10(金) 01:00:59.01
鮫はいいよね
234非決定性名無しさん:2013/05/10(金) 01:02:09.11
稲中はもういい
235非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 14:38:32.39
鮫のように急カーブ切ってく私をどうか笑って
236非決定性名無しさん:2013/05/19(日) 01:50:19.78
>234
とりあえず鮫の話をしよう
話はそこからだ
237非決定性名無しさん:2013/05/28(火) 20:48:19.05
ブラック企業として公表される第一号にならないようにね
238非決定性名無しさん:2013/06/12(水) 23:11:25.77
金久保さん本当にキモイんですけど。
セクハラですよ、それ。
239非決定性名無しさん:2013/06/12(水) 23:41:39.52
※本投稿の拡散お願い致します。
◎外国人労働者を海外から日本の企業の指揮管理下で従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば発注者、受注者は職安法44条違反(1年以下の懲役刑)となる。
注:日本人の海外派遣でも日本国内と海外両方の許認可要。海外出向で中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◎不法就労の外国人労働者を雇用したもの(元請、下請企業の社長)、監督者(人事、役員等)、派遣会社の社長、担当者は入管法第73条の2(3年以下の懲役、禁固刑)の違反となります。

◯事前面接時(職場見学、打ち合わせ)の会話を通じた日本サイドからの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)、はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯派遣とみなされる作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請と下請を含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人、その他外国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者(日本人)による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいる限り、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◎刑事告訴は無料です。和解金は犯罪者の昨年の年収の半額が相場です。元請の各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
240非決定性名無しさん:2013/06/12(水) 23:42:18.34
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
241非決定性名無しさん:2013/06/12(水) 23:43:15.15
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
242非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 01:21:42.08
infosys:情報システム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1247692197/214

214 名前:陽[subohayashi@] 投稿日:2013/06/13(木) 01:03:51.00 HOST:pdf696b.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp[202.223.105.107]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1347943478/238
削除理由・詳細・その他:
個人に対しての誹謗中傷
243非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 08:26:44.33
ワラタw
244非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 08:51:38.71
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
245非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 08:52:09.96
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
246非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 08:53:23.24
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出
(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

アビームコンサルティング 社長
アビームコンサルティング 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
アビームコンサルティング 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
247非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 12:34:09.34
>>242

215 :削ジェンヌ ★ :2013/06/13(木) 10:13:45.90 0
>>214
予備知識のない第三者からは個人特定不可能です。
248非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 12:37:49.82
infosys:情報システム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1247692197/214-
214 :陽:2013/06/13(木) 01:03:51.00 HOST:pdf696b.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.223.105.107]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1347943478/238
削除理由・詳細・その他:
個人に対しての誹謗中傷

215 :削ジェンヌ ★:2013/06/13(木) 10:13:45.90 0
>>214
予備知識のない第三者からは個人特定不可能です。
249非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 12:43:34.89
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1247692197/212-213
212 :岡:2013/04/12(金) 10:41:59.00 HOST:125-14-242-220.rev.home.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.14.242.220]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284463959/1-100
削除理由・詳細・その他:
(レス番号;16)個人特定の誹謗中傷です。 削除ご検討、
よろしくお願いいたします。
(レス番号;17,18,19)関連レスです。

213 :削ジェンヌ ★:2013/04/13(土) 15:15:34.85 0
>>212
対象区分をご確認ください。
250非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 13:09:22.88
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
251非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 13:10:49.42
>>250
マルチコピペおつ
252非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 16:46:40.21
モンテディオおれおれおーれ
253非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 17:19:57.14
モンデタヨあげ
254非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 00:07:52.91
運営形態の改善企画提案と実施に係るパートナー企業決定のお知らせ
http://www.montedio.or.jp/info/clubinfo/20130613-01.html
255非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 00:22:10.97
電車の遅延ってめちゃくちゃイラつかない?
256非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 00:38:24.16
特に雨の日とか、雨プラスだからさ
257非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 00:55:30.83
なんか仕方ないってわかってるんだけどね
258非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 01:17:40.30
自分はいつもどおり間に合う時間にきたのに!
259非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 01:32:52.76
これじゃ向こうつくのギリギリじゃねえか
っていうまあ自分勝手なんだけどさw
260非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 01:54:02.87
でも、まあ時間通りに来てほしいって思ってる人はたくさんいると思う
261非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 02:13:12.76
ていうか!もう暑いじゃん!
262非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 02:37:22.54
ソフトクリームが食べたいよー
263非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 02:53:32.05
個人的に牛乳がだめなもので…
264非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 03:14:41.49
高級っぽいのじゃなくて
安っぽいかんじのバニラがいいなあ
265非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 03:29:51.02
でもミックスもいいよね!
266非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 03:45:00.87
今まで食べたソフトクリームで印象的なのは…
267非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 04:01:10.40
巨峰とかラムネとかかな?
268非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 04:38:50.69
またいきたいな!
最近は普通のアイスばっかり食べてるー
269非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 05:03:00.17
私ダイキュリーが大好きなんだよね!
270非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 05:23:09.78
だからそればっかり食べちゃうww
271非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 05:40:19.79
なんかダブルとかトリプルでも全部ダイキュリーにするw
272非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 06:04:29.48
友達とかに頭おかしいんじゃないのって言われるw
273非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 06:26:39.01
でもめっちゃ美味しいんだよ!
皆も食べてみて><♪
274非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 06:46:48.45
皆やっぱりチョコとかなのかな?
275非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 07:07:57.83
クッキーアンドクリームよくみるなあ
276非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 07:24:07.80
まあ私はダイキュリー一筋だよ(V)o¥o(V)(黙れ)
277非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 07:48:17.33
アイスと言えば夏の季節はかき氷だよね!
278非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 08:06:27.07
あれ最近いろんなシロップあるけど
みんな何が好き?
ミックスする人いるよねw
279非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 08:28:36.59
私はあんずとかラムネとかカルピスかな!
280非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 08:50:45.96
あとはやっぱ王道のイチゴ!
281非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 09:29:47.14
いつもやる〜!騙されたと思ってやってみて!
282非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 09:43:22.18
これは明らかな埋め立てだな

どこの業者だろう?
283非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 09:52:34.13
そういえばカルピスかき氷を初めて食べたときの衝撃…
あれは半端なかった…
284非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 10:11:44.08
あと冷麺!この間お店と家で食べたよ!
285非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 10:30:01.47
韓国のと盛岡食べたんだけど、個人的には盛岡かな
286非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 10:53:11.20
まあ食べなれてるしね!
287非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 11:12:20.72
昔から冷麺好きすぎてやばいのですよ。
288非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 11:51:01.00
ああ!そうだよ!冷麺食いにきてるよ!w
289非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 12:07:41.23
本当に冷麺目当てでいってますw
290非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 12:26:32.54
因みに、お店で出されたお酢を使い切る勢いでかけるw
291非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 12:50:28.73
白髪ネギめっちゃ入ってるとすごくうれしい
292非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 13:11:20.03
ネギ大好きなんだよね
なんにでも入れてる
チャーハンはもちネギチャーハン
293非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 13:33:50.51
この間ミートスパにも入れようとした自分がとても怖かったw
294非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 13:51:41.83
そういえば最近カラコンほしい
295非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 14:12:33.48
本当に欲しい。でも目に合わないんだよね><
296非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 14:30:24.84
なんかすぐ痛くなる
297非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 14:31:52.42
カラコン大好きなんだよね
なんにでも入れてる
ラーメンはもちカラコンラーメン
298非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 14:51:08.13
いや、ちゃんと清潔にしてるよ
目変になりたくないからね
299非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 15:07:59.52
今は茶色と緑と青とグレー欲しいんだよね!
300非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 16:10:36.77
目に合わないからあんまり買う勇気でない
301非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 16:27:07.22
緑とか珍しくていいと思うんだよね
302非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 00:31:09.75
鬼残業あげ
マンセーワーカホリック
303非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 01:55:51.02
埋め立てあげ
304非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 08:24:39.57
D評価喰らって頭沸いたキチガイが一匹いるな
305非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 12:32:42.23
あげんなノーバリューアーどもが
306非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 15:23:11.52
欲しいよー><
黒髪なうだから大体何でも合いそうだし
307非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 15:40:19.36
なんか目がめっちゃ目立ちそうw
308非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 15:58:10.92
だから黒髪って好き!
309非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 16:15:48.08
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
310非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 16:21:10.80
髪の黒が生きながらも、化粧やカラコンが生きるから!
311非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 17:24:20.20
お前こそ何なんじゃ?ボケ!
何がふざけんなじゃ?クソボケ!お前こそふざけんな!クソ虫のくせしやがって。
ピンハネ?アホか?お前は?
ピンハネされたって言うんならどれだけ搾取されたか申告せえ!ボケが?
ピンハネされたんなら約束された給料が支払われて無いってことやの?
だったらさっさと会社に対して申告せえや?何でせえへんのじゃ?
それとも約束した給料が支払われているのにピンハネって言うんか?
だったらお前の仕事取ってくるのに掛かった経費を会社に返還せえや!ボケ!
会社の信用があって、営業が仕事取ってきて、初めて仕事できるんじゃろが?
与えられた仕事だけこなして、自分だけが仕事した気になるな!未熟なクソ虫が!
それでも納得がいかんなら、勝手に個人事業主でも何でもせえや?
電話代、事務所の家賃、文房具の一つも自費で仕事してみろ?そんな度胸あるんか?クソ虫が?
仕事してるんはお前だけじゃないんじゃ、アホ!さっさと出て行けや?何の信用も無いクソ虫が?
312非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 17:27:38.34
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでカスじゃろがお前らは。
わしらはお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて世間から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが。
313非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 17:36:26.05
なんだかんだ黒って派手だと思う
314非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 17:58:17.28
つっても前やってた赤髪の赤が強すぎて赤茶なう
納得いかないんだよね黒にしたのにって
315非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 18:20:25.08
だからまた今日染める〜!楽しみ!
316非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 18:29:40.76
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
317非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 18:30:37.97
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
318非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 18:31:09.06
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
319非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 18:45:16.39
真っ黒になってほしいな〜
320非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 19:02:16.62
赤がつよいんだよな〜><どうにか頼む><
321非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 19:23:46.75
なんで赤ってこんなつよいのかなあ
322非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 19:39:17.04
赤って入りやすくて抜けやすいと思ってた
てか美容師さん言ってたw
323非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 20:54:29.40
それなのにこれって事はやっぱりブリーチだなあ
324非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 21:11:20.80
てかてか、最近ひそかな疑問があるんだが…
325非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 21:27:13.25
婚約ってどこから…?
326非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 21:32:38.94
友達との約束を忘れていてダブルブッキングという状況。
327非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 21:49:43.81
双方が結婚を前提に付き合うことを了承の上付き合ってたら?
328非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 21:52:04.86
どちらを取るのかって事?
329非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:09:56.80
状況と相手によるな〜
というか友達と友達なら、
いっそおみんなで遊べばいいと思う!
330非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:14:28.61
それとも親も絶対関係してくるの?
やっぱりなんだっけあれ、結納?
331非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:32:51.58
問題はカップル的な時だよね
332非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:35:02.47
結納してないとだめなの?
333非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:51:04.39
わりとしつこいタイプならいろいろ言われてしまうよ〜
334非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 22:52:32.57
いや、結納してたら確実ってわかるんだけどさ
335非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:15:05.42
そーゆうのが嫌だから相手を作りません。
336非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:18:10.58
双方認めた時点では婚約じゃないのかなあ
337非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:34:27.97
作りません??ホントにそれで合っているのか?
338非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:41:01.75
もし、双方が認めた時点で婚約なら…
339非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:55:09.83
何のの連投w

違法埋め立て業者にでも依頼したのか?
340非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:19.67
つくれませんw的な
341非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:01:52.98
私今婚約してるー!!
気持ち的?ていうか?
仮婚約みたいな感じなのかなこれって
342非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:18:16.19
でもフリーのが自由なのは確かよね。
343非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:23:44.05
あああ、気になる!なんかはっきりしたい!
344非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:40:07.02
たくさん飲みいけるしねー
345非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:43:10.05
いや、私は婚約だと思ってるんだけどさ
346非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 00:55:58.30
彼は彼でいいんだけどね。
もっと遊んでおけば良かった、なんて(笑)
347非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:08:01.54
何ていうかほら、結納してないし…
348非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:14:15.32
逆にもう遊び尽くしたから落ち着きたいです。。
349非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:26:31.90
んー気になるなあ。調べてみようかなあ
350非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:31:06.38
それは悟りの境地かな
351非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:46:36.43
遊ぶって何?飲み行くぐらいなら相手がいてもできる事だYO
352非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 01:49:02.41
まあ自分達の中だけでも…
婚約できてたら幸せだからいいのかなあ
353非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 02:09:27.28
相手によるよ・・・
354非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 02:12:14.78
とりあえず一緒に住みたいなあ
355非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 02:34:18.13
やぱ執着されるとね^^;
356非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 02:36:15.64
同棲ってどうなのかなあ
357非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 02:55:08.99
それは相手が信用できないし、そんな気配を感じるからじゃないのかな?
358非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 03:12:59.78
そうゆーのって話し合いで解決するもんなのかな。
359非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 03:37:50.54
話しあいで解決する相手なら何の問題もありませんね
360非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 03:53:49.07
楽しいだけじゃないとはわかってるんだけどさ
361非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:00:41.65
親戚が結婚するらしーんだけど、結婚する前からケンカって
本当に大丈夫なのかな?
362非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:16:40.43
やっぱり一回もしたことないから憧れ?はあるよね
363非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:24:08.90
結婚式行きたい〜〜
364非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:36:52.68
好きな人のもの選択とかしたい!
掃除とかしたい!
365非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:48:33.80
料理が食べたい。後はお酒w
366非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 04:55:23.26
そんで家で二人でしょ?最高やん
367非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:05:03.68
皆さんはどうやってストレスを解消するのでしょうか。
368非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:18:53.69
ゆっくりまったりしたいよね
369非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:32:32.63
私も聞きたい!
370非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:38:44.72
ゲームやったり映画見たり!!
371非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:51:23.49
会話のキャッチボールができない人とコミュを取るにはどうすればいいなだろっ
372非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 05:54:22.19
んー!考えただけで楽しそう!
373非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 06:13:53.33
相手はきっと気づいてないんだろうな。
374非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 06:36:44.98
自分の事は棚に上げて、みたいな感じのタイプは苦手やで〜
375非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 06:41:15.40
でもなんか同棲してから結婚って良くないって言うよね
376非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 06:58:15.09
でもいるんだよ!会社とかにはいるよ!
377非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 07:00:36.66
でもさ、結婚してから一緒に住んでさ…
378非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 07:15:45.35
とくに上司に多いよね。
379非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 07:24:53.49
どうしても受け入れられないってとこあったら困るから
380非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 07:41:19.51
どやってるやつとかさー
俺は大変な事していてすごいんだぞ!ってゆぅね。
381非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 07:45:37.36
一緒に住んどくべきだと思うんだよね
382非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:03:05.32
蓋開けたら本当に大変だったりしない?
383非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:07:09.74
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット:人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
384非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:08:07.67
実際どうだかは知らないけどさ
そこはやっぱり体験したいかな
385非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:08:07.99
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
386非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:08:45.14
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
387非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:21:56.60
私もそれを思ってしまう(笑)
実はめちゃくちゃ大変な仕事をしてるんじゃなにかってw
388非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:25:59.07
でも休みかぶったりしたら朝から晩まで一緒でしょ?
389非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:45:47.76
そーゆー人は忙しくてグチグチはしないでしょ
390非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 08:46:59.42
楽しすぎるでしょそれ!
391非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:04:50.62
うーん早くしたいなあ!
392非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:05:38.94
きっとお家に帰ってもワンチャンぐらいしかいなくてさみしーんだよ。
393非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:21:30.27
年齢にもよるよね。
394非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:27:15.57
ゆくゆくはしようって話してるから!
395非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:45:21.48
ってかイメージおじさん!
それかお局?
396非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 09:46:55.61
早く実現できるといいなあ
いつになるか分からんけどw
397非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:02:12.79
やぱお局でしょ。そして自宅にはチワワが。1人寂しくお局が散歩とかさ
398非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:06:25.81
やっぱり結構そのまま結婚とかあるのかな?
399非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:21:04.58
それ、ここにいるかもしれないんだから辞めなよw
400非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:26:57.12
てかその流れが普通かww
401非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:43:48.40
因みに式は挙げない予定!そこにあこがれはないw
402非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 10:44:55.96
自分が認めなければいつまでもぴちぴちの女子だよ☆
403非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:05:49.21
最近、もう年下しかいい人がいない歳になってきました
404非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:07:18.59
なんか一緒にいれればいいんだよね
405非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:25:48.85
だから正直結婚も形かなとかすこし思ってたり。
いや、するならするよ!気持ちもあるし!
406非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:28:39.61
そこで年下にいってしまうのか?
407非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:46:30.84
男の人は大体が年上なのに、変なの〜♪♪
408非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 11:48:41.64
電車の遅延ってめちゃくちゃイラつかない?
409非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 12:07:22.06
久々近所の人と会ったら髪が伸びてた
410非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 12:08:26.45
特に雨の日とか、雨プラスだからさ
411非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 12:25:13.45
髪の長さまで把握とかどんだけだよw
412非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 12:45:04.78
仲良しなのかな。でも実家のご近所はやはり幼馴染かなー
413非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:01:56.39
注意だね!
自分の価値観とものさしで測ってはダメ、いろんな事。
414非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:13:25.21
なんか仕方ないってわかってるんだけどね
415非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:21:47.75
でも理解に苦しむ事がある時は。スル―すればいい。
416非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:32:29.39
自分はいつもどおり間に合う時間にきたのに!
417非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:42:38.77
価値観によって違うとかちょっと真剣過ぎませんかww
418非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:50:20.70
これじゃ向こうつくのギリギリじゃねえか
っていうまあ自分勝手なんだけどさw
419非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 13:59:30.00
ふと思い出す度に曲を入れていたら、とても偏りが出来てしまった
420非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 14:13:39.81
でも、まあ時間通りに来てほしいって思ってる人はたくさんいると思う
421非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 14:23:21.88
シャッフルすればいいじゃん。
422非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 14:31:39.33
ていうか!もう暑いじゃん!
423非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 14:44:29.27
でもDL履歴が本当にとても。年代がわかるかもしれない。
424非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 14:53:09.45
ソフトクリームが食べたいよー
425非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:05:20.77
○○時代〜的な☆
426非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:12:39.81
個人的に牛乳がだめなもので…
427非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:25:12.08
ってかタイトルとか歌手名とかが思い出せなくて探すがたいへんなり。。
428非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:37:31.05
高級っぽいのじゃなくて
安っぽいかんじのバニラがいいなあ
429非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:44:03.81
確かに。
曲とタイトルが一致しないけど、今の時代は先生が教えてくれるよ。
430非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 15:54:18.02
でもミックスもいいよね!
431非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 16:01:55.11
ネットに頼ればよかとよーーー。
432非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 16:16:09.13
今まで食べたソフトクリームで印象的なのは…
433非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 16:24:17.06
何でも教えてくれるからね、歌詞入れると曲がヒットするしね。
434非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 16:31:39.41
巨峰とかラムネとかかな?
435非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 16:51:32.17
似たような曲が多くて分からないよ。
436非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 17:03:16.93
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
437非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 17:03:50.13
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
438非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 17:09:23.71
特に恋愛の歌でしょ。
439非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 17:17:19.63
なぜ埋め立てしてんだ?

原因はなんだ?
440非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 17:46:48.50
なんか地元に30種類くらい売ってるとこあったんだよね!
441非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:03:19.12
またいきたいな!
最近は普通のアイスばっかり食べてるー
442非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:16:57.98
ねむりたいだけ
ねむればいいよ
443非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:19:10.44
私ダイキュリーが大好きなんだよね!
444非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:19:15.80
好きなものが多すぎるんだけど、それって欲張りなのかな〜
445非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:34:26.17
全部手に入れるのは欲張りかもww
446非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:41:58.65
だからそればっかり食べちゃうww
447非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 18:50:38.69
親に、人は欲張りのが成功するって言われたけど
あれは適当な言葉だったのかな??w
448非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:08:57.67
お母さんだったらかっこ良すぎだお
449非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:09:20.32
なんかダブルとかトリプルでも全部ダイキュリーにするw
450非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:24:14.53
でも傲慢とかはダメでしょー☆
451非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:26:54.12
>>439
これだろ 却下されたから
>>248-249
452非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:30:11.67
友達とかに頭おかしいんじゃないのって言われるw
453非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:42:38.85
傲慢の意味が分からないから勉強します〜
454非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 19:47:41.88
でもめっちゃ美味しいんだよ!
皆も食べてみて><♪
455非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:00:03.74
大人になって、数学の問題集やってみたらショックを受けました
456非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:12:12.17
皆やっぱりチョコとかなのかな?
457非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:19:17.55
簡単な問題でできると思ってもまじでできないから!
458非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:34:48.86
勉強が役に立たないと思っていた自分に後悔w
459非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:35:03.42
クッキーアンドクリームよくみるなあ
460非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:53:13.66
今、もし小学生からやり直せるならな・・・
461非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 20:55:54.70
まあ私はダイキュリー一筋だよ(V)o¥o(V)(黙れ)
462非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:08:30.19
俺は変わらず勉強してないと思うw
でも確かに仕事とかは困っているw
463非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:17:24.78
アイスと言えば夏の季節はかき氷だよね!
464非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:23:42.93
漢字が読めないのは困るよねー
465非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:34:15.99
あれ最近いろんなシロップあるけど
みんな何が好き?
ミックスする人いるよねw
466非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:51:51.57
ミックスするのは自由だが
迷惑だけはかけるなよ
人に
こぼしたりしたら最悪だからさ
467非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:55:27.43
今からペン習字を習えばよしだ!
468非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:57:23.69
習字よりボールペンのが使うって。
469非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:07.16
私はあんずとかラムネとかカルピスかな!
470非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:07:39.46
習い事とかなつかしっ(^o^)
471非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:17:35.50
あとはやっぱ王道のイチゴ!
472非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:19:04.79
昔はいろいろやってたな〜
473非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:32:24.55
そろばんやったけど、何の身にもなっていなくてごめんなさい。
474非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:40:08.69
かき氷のシロップをサイダーで割ると美味しいよ!
475非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:42:36.40
やってなかったらもっと計算できないかもよw
476非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 22:56:01.88
暗算とかはうらやましかったー
477非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:02:38.93
いつもやる〜!騙されたと思ってやってみて!
478非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:08:28.23
ピアノとか習える人は金持ちww
ってかお嬢様☆
479非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:18:53.34
あたしもおかねもちになりたいわ
誰か白馬にのった王子様は現れないかしら?
480非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:22:48.37
そんな昔話は、もう遠くて遠くて・・
481非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:26:48.45
そういえばカルピスかき氷を初めて食べたときの衝撃…
あれは半端なかった…
482非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:33:14.41
今は自分が習い事に送ってく番だお〜
483非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:44:54.76
あと冷麺!この間お店と家で食べたよ!
484非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:46:32.55
大きくなったものだねw
485非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 23:57:00.66
1000ピースのパズルを買ったんだけど、いつやろうかな。
486非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:07:30.95
寝る前とか少しずつ!
487非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:07:45.88
韓国のと盛岡食べたんだけど、個人的には盛岡かな
488非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:18:12.78
1000ピースって多いのか?やぱ作るの大変なものんなのかなぁ?
489非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:25:11.93
竹井昭人と金久保まで読んだ
490非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:27:36.95
まあ食べなれてるしね!
491非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:28:28.98
基準が分からんちん♪
492非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:42:34.14
平均とかわかんないねー
そもそも平均何てないのか!
493非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:46:28.28
昔から冷麺好きすぎてやばいのですよ。
494非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 00:56:48.47
大きなパズルを完成させてどやりたいww
495非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:09:01.26
1人でやったら達成感がやばそうw
496非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:12:51.44
焼肉屋とかいっても、肉そっちのけで冷麺w
お前冷麺食いにきてんだろってよく言われるw
497非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:20:31.39
睡眠時間が減りそう〜
長期休みとかでやればいーよ。
498非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:32:21.66
ああ!そうだよ!冷麺食いにきてるよ!w
499非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:35:07.46
長期休みの思い出がぱずるて・・
500非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:48:16.36
いーけど寂しいかもww
501非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 01:50:30.15
本当に冷麺目当てでいってますw
502非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:00:34.88
何かに熱中するとどうしてこんなにも起きていられるんだろう。
503非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:05:16.10
ん〜眠い、、、。寝ても寝ても寝ても眠い。
504非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:13:54.60
仕事中とかとっても眠いけどw
505非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:14:00.23
因みに、お店で出されたお酢を使い切る勢いでかけるw
506非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:24:18.81
仕事にも集中してください^^
507非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:31:06.15
おいおい、ひどい埋め立てだな
508非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:33:03.03
白髪ネギめっちゃ入ってるとすごくうれしい
509非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:38:40.19
楽しい時はずーっとデスクに向かってられるんだが。
何が困るって、午前中と食後。
510非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:50:14.08
それってほぼ1日じゃんw
511非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:51:54.16
ネギ大好きなんだよね
なんにでも入れてる
チャーハンはもちネギチャーハン
512非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:53:59.67
なんだか最近のマスコミは
本当の事を報道しないよね。
513非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 02:54:41.99
なんでもっと素直に
事実を報道しないのか?
514非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:03:58.69
終わり際に元気になる人って多いらしーね
515非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:06:03.93
勘弁しておくれよ。
516非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:15:24.22
この間ミートスパにも入れようとした自分がとても怖かったw
517非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:17:44.75
それはやはり会社が終わる事で気分が高まるのかww
518非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:18:17.50
人間不信になっちゃうじゃないか。
519非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:21:21.67
なってもいいのか?
520非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:31:12.39
高まる〜♪♪
521非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:32:31.07
よくないでしょ?
しばき隊乱入www
ボクシングよりもおもろいじゃないかw
522非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:36:15.83
そういえば最近カラコンほしい
523非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:42:37.72
午前に眠いとか、きっとやっぱり寝る時間が遅いんだよ。
524非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:44:42.61
どっちかってと
彼らの言ってる事は
芯は通っていると思う
525非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:56:02.11
最近は早起きより夜更かしのがつらい。
歳ってやつかな。
526非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 03:58:46.39
本当に欲しい。でも目に合わないんだよね><
527非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:01:51.28
だけど
どうもやり方が過剰すぎるんだよね。
528非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:08:25.41
本当に年齢感じたりするのかな?
529非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:12:00.36
もっとゆっくり
じんわりとすればいいと思うんだが。
530非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:16:16.76
なんかすぐ痛くなる
531非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:19:43.48
でも疲れが後々来るようになったかも
532非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:28:08.86
まぁー、彼らだって楽しいんじゃないかな?
533非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:34:03.31
運動とかすればいーんだよ!
534非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:39:01.69
いや、ちゃんと清潔にしてるよ
目変になりたくないからね
535非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:42:19.01
なんでも好き勝手するよりも
多少の重圧はいあった方が良いだろ。
536非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:46:26.16
どして夜更かしするの?ふくろうさん??
537非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:56:51.60
家に着いたらテレビ見てごろごろ→いつの間にか夢の中
538非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 04:58:41.97
今は茶色と緑と青とグレー欲しいんだよね!
539非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:01:29.57
しかし
国会の前っていつも騒がしいよね。
540非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:11:07.74
何て幸せな眠りなんだww
541非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:12:38.85
なんであんなに騒がしいの?
542非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:18:33.23
欲しいんだけど、度あり高いしね
543非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:21:19.80
瞬きしたら朝!!
544非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:28:49.98
間違った調味料は食べるべきじゃないね。
545非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:32:42.07
そんな眠り贅沢すぎる
最近の目覚め感が半端にないのです。
くやしーのはなぜだろう (笑)
546非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:38:17.54
目に合わないからあんまり買う勇気でない
547非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:39:00.05
うぉおお。
納期直前に仕様変更www
548非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:47:12.05
途中で起きると負けた気がするよね!
549非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:49:14.48
ですマーチ確定乙
550非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:58:08.67
緑とか珍しくていいと思うんだよね
551非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 05:59:27.70
誰との勝負かなっ(笑)
552非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:00:25.74
みんなで目の下に熊つくって
頑張るしかないべか?
553非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:10:37.30
さっきまで
空から雨が降ってたのに。
554非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:12:47.77
もちろん自分でしょ!あとは目覚まし時計かなww
555非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:21:31.33
欲しいよー><
黒髪なうだから大体何でも合いそうだし
556非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:24:16.72
新しい時計を買ったから早く使いたい〜♪^^
557非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:27:49.84
いつの間にか
サクラの花がヒラヒラと落ちてきてる。
558非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:38:22.57
なんか目がめっちゃ目立ちそうw
559非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 06:46:58.61
なんで世の中こうも
思った通り順調に進んでしまうんだろうね?
560非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:01:57.07
だから黒髪って好き!
561非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:02:08.33
久々に世にも
奇妙な物語を見ても歌w
562非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:04:30.80
ベルのやつや〜
563非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:14:29.16
そのタイトルは何なの?
564非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:16:02.85
それ買ってもらったwwでも朝が眠いのは一緒だよ
565非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:20:27.15
髪の黒が生きながらも、化粧やカラコンが生きるから!
566非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:29:57.42
5時とかに起きる人に尊敬
567非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:33:40.68
「迷路」ってやつだよ。
数年前に見た事があるけど
もう忘れてしまったよ。
568非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:41:18.19
なんだかんだ黒って派手だと思う
569非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:43:17.78
それは夕方の5時ですよねww
570非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:50:50.13
ようつべで見るとどうしても画質が悪いね。
571非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 07:53:38.99
びっくりした!ネットやりながら寝るかと思った!
572非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:06:06.34
だけど
面白いTVが無いから
画像が悪くても文句はいえないか。
573非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:08:58.72
たまにあるんだよね〜、意識が飛んでしまう事っ
574非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:20:55.44
あれ?
今俺
何をしていた??みたいなやつや〜w
575非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:22:16.28
そもそも迷路って
数学的に解明できるんじゃないの?
576非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:33:23.62
東大生の頭脳なら余裕だろうね。
577非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:34:46.65
休みの前のにも、明日休みだからって遅くまで起きちゃうしさ。
578非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:44:14.70
まだ倒産しないのですかね?
579非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:48:57.93
それ悪循環だね
それで次の日は昼まででしょー
580非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 08:52:32.70
数学オリンピックの優勝者と
東大生の頭脳
どっちが凄いの?
581非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:00:30.54
雨の日とかならいーけど、晴れている時は絶対もったいないから!!
582非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:00:51.39
つっても前やってた赤髪の赤が強すぎて赤茶なう
納得いかないんだよね黒にしたのにって
583非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:01:46.63
組織的に埋め立てしている糞スレはここですか?
584非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:05:42.86
そりゃーやっぱり
東大生だろ。
585非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:12:09.85
晴れと日曜。それだけで出かける理由になるのは確か
586非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:19:21.64
だからまた今日染める〜!楽しみ!
587非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:22:53.92
東大生は頭がよすぎるからね。
588非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:25:11.33
よく考えたら、世の中みんなが日曜休みな訳が無かったね
589非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:39:25.79
真っ黒になってほしいな〜
590非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:40:03.33
どうやら数学教授が失踪したらしいね。
591非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:40:09.67
平日の休みは特別感がする。
592非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:51:28.58
でもカレンダーが赤なのはなぜなのかな。
593非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:56:12.74
世にも奇妙な物語って
そもそも何年間続いてるの?
594非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 09:58:56.14
赤がつよいんだよな〜><どうにか頼む><
595非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:02:48.74
カレンダーって意外と必要な事に最近知った。
596非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:08:23.00
かなり楽しいドラマだよね。
597非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:14:27.12
出来ればスタンドタイプが欲しいんだけどな!
598非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:23:47.17
なんで赤ってこんなつよいのかなあ
599非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:25:32.94
やりすぎーこーじーの
都市伝説スペシャルも同じ位楽しいね。
600非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:28:56.98
予定とか以外とあるんだね
601非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:39:43.33
もっと都市伝説のスペシャル企画を
増やしてほしいよね。
602非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:41:38.19
赤って入りやすくて抜けやすいと思ってた
てか美容師さん言ってたw
603非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:42:43.75
子供がいると、日曜は戦いです〜
世の中の父よ頑張ってくれ。
604非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:46:45.92
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
605非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:47:25.85
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
606非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:52:53.63
じゃないと
退屈な毎日から脱出できない。
607非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 10:56:04.53
そら外に遊びに行きたいよね!
608非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:00:29.38
それなのにこれって事はやっぱりブリーチだなあ
609非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:07:30.50
駆け回っている子供たちのパワーを分けて頂きたい。
610非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:11:02.30
都市伝説みたいな
ありそうで
本当にあるかどうか
分からない番組って素敵だよね。
611非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:18:20.88
てかてか、最近ひそかな疑問があるんだが…
612非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:19:01.67
私の友達は栄養ドリンク ・_・
613非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:25:25.05
分かりました。
まずは僕も
迷路を一瞬で解くための方法を解明してみたいと思います。
614非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:32:12.17
毎日いつもありがとー♪
615非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:35:34.10
5〜6年前の映画かと思っていたら
去年の動画じゃないか。
616非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:43:05.33
おいしードリンクを探しているんだけどね
617非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:53:52.32
と思ったのはいいけど
気がついたらもう今年も折り返しだね。
618非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 11:56:17.33
そんなに味に違いなんてあるのかな
619非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:04:59.63
なんで年を取ると
時間の流れってこうもはやくなるの?
620非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:06:41.61
俺はどれでも好きだwあの甘ったるい感じがとっても好きだw
621非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:18:08.81
理由は俺にも分からない。
622非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:20:50.47
美味しー薬は後が怖いよっ!
623非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:35:06.99
甘いけど、おやつじゃないし(笑)
624非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:36:19.08
誰に聞けばいいんだよ?
625非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:42:39.47
婚約ってどこから…?
626非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:45:26.13
飲み続けたらカロリーが過ごそう
627非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:51:28.60
しらないね。
わろす。
628非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 12:56:37.89
だから0カロリーが人気なんだよ
629非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:05:31.27
双方が結婚を前提に付き合うことを了承の上付き合ってたら?
630非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:07:49.35
濃度が濃くて。普通の炭酸でますは十分です!
631非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:08:38.62
なんでも人に
頼る癖は無くした方がいいと思うよ
632非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:20:47.79
じゃないと
時代の波に飲み込まれてしまうよ。
633非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:23:27.57
ジュースって飲み続けると本当に身体によくないのかな?
634非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:27:23.27
それとも親も絶対関係してくるの?
やっぱりなんだっけあれ、結納?
635非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:35:53.90
最近健康を気にするようになってきたので。
636非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:35:57.03
じゃー、まだ中に?
637非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:46:15.36
やっぱり外食続きじゃメタボかな〜
638非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:46:23.81
結納してないとだめなの?
639非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 13:48:06.80
勿論みんなで山分けしようぜw
それよりもどっちがいい?
640非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:02:16.04
大きな目玉焼きと小さな
目玉おやじ。
641非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:04:15.30
いや、結納してたら確実ってわかるんだけどさ
642非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:06:46.00
目玉焼き食べたいな
醤油をたーっぷりかけて・・・(^p^)うまうま
今起きたから俺にはいい朝飯だ
さてゲームでもするか
643非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:07:25.32
サクッとジューシー。
644非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:13:25.20
Dotti?って番組が昔あったよね。
645非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:17:36.13
それはどんなおかずにも言える事ですww
646非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:24:37.90
モンデタヨ山形関係者が埋めてるのか。
647非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:26:06.26
双方認めた時点では婚約じゃないのかなあ
648非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:27:34.35
結構俺も好きだったw
でももう番組は終了しているよね。
649非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:28:43.50
自分じゃあんなにきれいに作れない。花嫁修業をしなければw
650非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:42:12.56
油物は、後の始末が大変!
651非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:42:43.67
頭は角のはえた人間になりたいな。
652非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:42:57.80
もし、双方が認めた時点で婚約なら…
653非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:54:04.61
なんで?
ミノタウロスみたいに強くなりたいんだよ。
654非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 14:55:23.59
専用の器みいなのあるんだよー。
655非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:05:49.34
私今婚約してるー!!
気持ち的?ていうか?
仮婚約みたいな感じなのかなこれって
656非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:08:30.90
そだよ!それを何度か使うんだよ。
それが地球に優しいということやねー
657非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:09:13.52
いいなー
俺もそろそろ結婚したいよ
まずは相手を探すところからしないといけないから
ほぼ諦め状態だけど(||´_ゝ`)
658非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:12:15.76
こんな風にいろいろな事を
回想すると楽しいよね
659非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:21:40.75
あああ、気になる!なんかはっきりしたい!
660非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:25:25.05
今夜もまた楽しい夢が見えそうwww
661非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:39:52.56
100均一とかにうってたよー。
662非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:40:35.41
やばい。
服に穴が開いてしまった。
663非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:46:32.30
いや、私は婚約だと思ってるんだけどさ
664非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:50:22.73
好きなものが多すぎるんだけど、それって欲張りなのかな〜
665非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 15:54:45.43
これから隠れやパーティーがあるのにさ。。。
666非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:01:28.04
全部手に入れるのは欲張りかもww
667非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:07:54.54
やばいね。僕という
人格が疑られてしまうかも。
668非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:10:02.40
何ていうかほら、結納してないし…
669非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:14:51.84
親に、人は欲張りのが成功するって言われたけど
あれは適当な言葉だったのかな??w
670非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:20:05.12
↑↑↓↓ひだりみぎひだりみぎBA
671非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:26:31.97
お母さんだったらかっこ良すぎだお
672非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:26:32.46
んー気になるなあ。調べてみようかなあ
673非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:34:14.26
コナミコマンドって懐かしいよなw
674非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:39:43.06
でも傲慢とかはダメでしょー☆
675非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:45:02.58
まあ自分達の中だけでも…
婚約できてたら幸せだからいいのかなあ
676非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:51:52.55
傲慢の意味が分からないから勉強します〜
677非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 16:53:23.69
あまりシューティングゲームの
上手じゃなかった僕としては
凄くこのコマンドに救われたよw
678非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:03:53.54
とりあえず一緒に住みたいなあ
679非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:05:32.80
懐かしいね。
ゼビウスも俺は好きだったよ。
680非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:06:04.66
大人になって、数学の問題集やってみたらショックを受けました
681非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:16:16.50
簡単な問題でできると思ってもまじでできないから!
682非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:18:43.23
何というか
あおの爽快なシューティングアクションが好き。
683非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:29:27.19
勉強が役に立たないと思っていた自分に後悔w
684非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:30:52.94
マリオブラザーズももちろんすきだったよ。
685非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:31:13.89
同棲ってどうなのかなあ
686非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:39:35.79
今、もし小学生からやり直せるならな・・・
687非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:49:47.83
俺は変わらず勉強してないと思うw
でも確かに仕事とかは困っているw
688非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:50:03.12
一番感動したのは、裏ワザを使うと
壁でもすり抜けられる事w
689非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:50:05.33
楽しいだけじゃないとはわかってるんだけどさ
690非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:00:29.50
漢字が読めないのは困るよねー
691非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:06:56.78
やっぱり一回もしたことないから憧れ?はあるよね
692非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:07:13.47
凄い裏ワザが世の中にはたくさんあるものだねw
693非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:10:39.83
地が汚いのも気になる。。
練習しとけばよかた
694非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:23:23.62
まさか、君は?
695非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:23:52.64
今からペン習字を習えばよしだ!
696非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:31:48.12
好きな人のもの選択とかしたい!
掃除とかしたい!
697非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:36:33.09
迷路アトラクションで行方不明の虎子さんですか?
698非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:38:01.31
習字よりボールペンのが使うって。
699非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:48:43.29
はい、私が虎子さんです。宜しくね。
700非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:50:10.73
習い事とかなつかしっ(^o^)
701非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 18:52:39.52
そんで家で二人でしょ?最高やん
702非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:01:21.16
昔はいろいろやってたな〜
703非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:01:52.04
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
704非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:02:23.94
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
705非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:04:52.48
トリックの映画でそんなシーンってか
セリフがあったかもw
706非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:10:30.78
ゆっくりまったりしたいよね
707非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:15:31.18
そろばんやったけど、何の身にもなっていなくてごめんなさい。
708非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:16:02.96
2003年のドラマなのか。まったくちょっと驚いてしまったよw
709非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:28:22.04
ゲームやったり映画見たり!!
710非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:29:01.65
やってなかったらもっと計算できないかもよw
711非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:33:12.90
ここは閉鎖されて10年もたつ旅館だってよ。
712非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:41:32.22
暗算とかはうらやましかったー
713非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:43:23.05
だから誰も客がいないのか。
いるのは俺と○○だけw
714非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:45:10.66
んー!考えただけで楽しそう!
715非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 19:55:16.71
ピアノとか習える人は金持ちww
ってかお嬢様☆
716非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:02:34.24
ぎゃーこわいw
717非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:05:30.10
そんな昔話は、もう遠くて遠くて・・
718非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:05:44.04
友達に同棲してるとかちょっといってみたいよね
それも憧れだwww
719非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:20:00.71
今は自分が習い事に送ってく番だお〜
720非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:20:45.12
幽霊かw?
幽霊なんて世の中には存在しないよ
721非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:25:14.41
でもなんか同棲してから結婚って良くないって言うよね
722非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:31:10.44
大きくなったものだねw
723非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:31:56.17
でも幽霊が見えるとか
言う人も世の中にはいるよね。
724非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:43:44.65
でもさ、結婚してから一緒に住んでさ…
725非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:44:21.50
1000ピースのパズルを買ったんだけど、いつやろうかな。
726非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:45:06.72
何を考えているんだろうね。
727非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:57:32.02
寝る前とか少しずつ!
728非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 20:58:17.55
何も考えtえいないから
そんな適当な事をいってるんじゃないのかな?
729非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:36.06
どうしても受け入れられないってとこあったら困るから
730非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:10:41.37
1000ピースって多いのか?やぱ作るの大変なものんなのかなぁ?
731非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:17:30.35
いつかはこういう日が来るとは思っていたけど
ちょっと驚いたね。
732非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:21:50.97
基準が分からんちん♪
733非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:25:53.28
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット:人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
734非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:27:33.41
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
735非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:30:44.52
これだと4分割は厳しね。
736非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:32:06.21
一緒に住んどくべきだと思うんだよね
737非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:35:05.00
平均とかわかんないねー
そもそも平均何てないのか!
738非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:41:55.46
公平にチーズはカットしないと
喧嘩になってしまうkからな。
739非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:48:35.79
大きなパズルを完成させてどやりたいww
740非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:51:57.55
実際どうだかは知らないけどさ
そこはやっぱり体験したいかな
741非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 21:59:45.85
1人でやったら達成感がやばそうw
742非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:01:05.90
だけど
僕だけたくさんチーズがたべたい。
743非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:12:31.61
でも休みかぶったりしたら朝から晩まで一緒でしょ?
744非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:14:03.38
睡眠時間が減りそう〜
長期休みとかでやればいーよ。
745非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:16:21.22
だって美味しいじゃん?
746非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:23:01.87
確かにww
747非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:26:25.46
長期休みの思い出がぱずるて・・
748非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:28:35.77
美味しいチーズを食べたいのさ。
749非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:34:44.20
楽しすぎるでしょそれ!
750非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:36:57.51
いーけど寂しいかもww
751非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:40:47.64
じゃないと
ちょっとしたトラブルになってしまうじゃないか。
752非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:51:32.53
何かに熱中するとどうしてこんなにも起きていられるんだろう。
753非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:51:57.17
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
754非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:52:01.66
しかし深夜に帽子を
被った人とかいると
怖いよね。
755非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:52:54.88
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の告訴状(刑事告訴)の受理後の交渉について(犯罪者個人と直接和解金を交渉するケース)

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
756非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:53:35.95
刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)

虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

両罰規定(労働基準法第121条)

労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には

この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。

とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
757非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:58:35.67
うーん早くしたいなあ!
758非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:01:57.77
仕事中とかとっても眠いけどw
759非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:13:29.54
仕事にも集中してください^^
760非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:22:26.88
ゆくゆくはしようって話してるから!
761非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:28:07.11
楽しい時はずーっとデスクに向かってられるんだが。
何が困るって、午前中と食後。
762非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:38:18.33
早く実現できるといいなあ
いつになるか分からんけどw
763非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:40:17.33
それってほぼ1日じゃんw
764非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:53:51.87
終わり際に元気になる人って多いらしーね
765非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 23:58:48.66
やっぱり結構そのまま結婚とかあるのかな?
766非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:05:38.75
それはやはり会社が終わる事で気分が高まるのかww
767非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:18:08.77
高まる〜♪♪
768非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:20:32.27
高めることはいいことだよね。
だって気分も上場だしね。
意味がわからない。
だが、それがまたいい♪
769非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:20:40.36
てかその流れが普通かww
770非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:32:54.87
流れといえば流しそうめんだな。
夏といえばかとりせんこう。
そうめんうますw
771非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:36:31.55
因みに式は挙げない予定!そこにあこがれはないw
772非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:46:40.71
なんか仕方ないってわかってるんだけどね
773非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:49:36.08
好きなものが多すぎるんだけど、それって欲張りなのかな〜
774非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:50:07.77
しらないけど。えんとちゃうか?
775非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:50:35.55
自分はいつもどおり間に合う時間にきたのに!
776非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:51:02.94
何か深夜に牛丼食べたい
衝動に駆られることってあるよね?
今が俺はその状態。誰か牛丼をおくれw
777非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:52:25.99
これじゃ向こうつくのギリギリじゃねえか
っていうまあ自分勝手なんだけどさw
778非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:52:54.32
全部手に入れるのは欲張りかもww
779非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:54:25.53
これじゃ向こうつくのギリギリじゃねえか
っていうまあ自分勝手なんだけどさw
780非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:58:08.92
でも、まあ時間通りに来てほしいって思ってる人はたくさんいると思う
781非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:58:33.22 ID:dqgAd3l3!
来てほしいけど。
ちょっと照れくさいじゃない。
782非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 00:59:08.77
ていうか!もう暑いじゃん!
783非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:02:01.07
ていうか!もう暑いじゃん!
784非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:04:59.89 ID:dqgAd3l3!
どうりで
眠たいと思ったら
もうこんな深夜の時間じゃないか。
785非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:05:38.39
ソフトクリームが食べたいよー
786非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:05:52.62
個人的に牛乳がだめなもので…
787非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:06:47.35
傲慢の意味が分からないから勉強します〜
788非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:08:46.27 ID:dqgAd3l3!
眠たいのはだけど
それだけじゃないんじゃね?
789非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:09:28.81
個人的に牛乳がだめなもので…
790非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:11:01.60
高級っぽいのじゃなくて
安っぽいかんじのバニラがいいなあ
791非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:12:20.27 ID:dqgAd3l3!
夜食を↑は食ってるからだよ。
あたりまえじゃないの。
792非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:15:47.74
高級っぽいのじゃなくて
安っぽいかんじのバニラがいいなあ
793非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:15:58.93 ID:dqgAd3l3!
あと
暴飲暴食は体に悪いので止めて
おいた方がいいと思うな。
794非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:17:48.07
今まで食べたソフトクリームで印象的なのは…
795非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:18:02.40
簡単な問題でできると思ってもまじでできないから!
796非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:19:38.31
でもミックスもいいよね!
797非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:19:46.17 ID:dqgAd3l3!
別に
無理にとは
いわないけどさ。
798非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:21:01.90
巨峰とかラムネとかかな?
799非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:23:30.07 ID:dqgAd3l3!
君の健康を思ってこそ
僕はいってるんだよ。
800非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:26:02.78
今まで食べたソフトクリームで印象的なのは…
801非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:27:20.27 ID:dqgAd3l3!
ぜひとも
僕の気持ちを理解して欲しい。
802非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:31:04.94 ID:dqgAd3l3!
別に好きでお願いしてるわけないだからさ。
803非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:32:22.00
巨峰とかラムネとかかな?
804非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:34:38.06 ID:dqgAd3l3!
だけど
どうしてもって時があるじゃん?
そーいう時には
人にお願いするのも一つの手かと思う。
805非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:35:32.09
だからそればっかり食べちゃうww
806非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:36:22.45
なんか地元に30種類くらい売ってるとこあったんだよね!
807非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:38:11.62 ID:dqgAd3l3!
今すごく楽しみな事があるんだよね。
808非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:40:06.01
またいきたいな!
最近は普通のアイスばっかり食べてるー
809非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:41:52.06 ID:dqgAd3l3!
何時にそれが完了するか
すんごく楽しみ
810非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:45:26.03 ID:dqgAd3l3!
うまく好転すれば
それはすごく愉快でかつちゃリーンな感じ
811非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:46:44.71
私ダイキュリーが大好きなんだよね!
812非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:48:13.69
でもめっちゃ美味しいんだよ!
皆も食べてみて><♪
813非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:48:21.64
習い事とかなつかしっ(^o^)
814非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:48:58.61 ID:dqgAd3l3!
だけどもしダメだったら・・・諤々ぶるぶるw
815非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:50:35.17
だからそればっかり食べちゃうww
816非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:51:22.75
皆やっぱりチョコとかなのかな?
817非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:51:59.41
昔はいろいろやってたな〜
818非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:52:31.09 ID:dqgAd3l3!
嘘じゃないよ。
819非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:54:43.87
クッキーアンドクリームよくみるなあ
820非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:55:12.16
そろばんやったけど、何の身にもなっていなくてごめんなさい。
821非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:56:05.38 ID:dqgAd3l3!
本当にそーいう
印象なんだよね。
822非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:57:53.64
まあ私はダイキュリー一筋だよ(V)o¥o(V)(黙れ)
823非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:58:23.01
やってなかったらもっと計算できないかもよw
824非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 01:59:39.38 ID:dqgAd3l3!
こんな深夜に2ちょんねるなんて本当はしたくなんてないよ。
825非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:01:18.14
アイスと言えば夏の季節はかき氷だよね!
826非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:01:34.59
暗算とかはうらやましかったー
827非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:04:21.94 ID:dqgAd3l3!
だけど
どうしてもこらえきれない衝動ってものが世の中にはあるのさ。
828非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:04:25.42
あれ最近いろんなシロップあるけど
みんな何が好き?
ミックスする人いるよねw
829非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:04:43.86
ピアノとか習える人は金持ちww
ってかお嬢様☆
830非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:07:48.31
私はあんずとかラムネとかカルピスかな!
831非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:07:52.13
そんな昔話は、もう遠くて遠くて・・
832非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:07:59.16 ID:dqgAd3l3!
だから
ついつい書き込みしてしまう。
833非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:11:01.54
今は自分が習い事に送ってく番だお〜
834非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:11:06.10
あとはやっぱ王道のイチゴ!
835非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:11:39.88 ID:dqgAd3l3!
2ちゃんねるってどうしてこんなに
楽しいのさ?
変わった人たちのスクランブルエッグやないか〜〜い
836非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:14:10.13
大きくなったものだねw
837非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:14:47.81
かき氷のシロップをサイダーで割ると美味しいよ!
838非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:15:16.45 ID:dqgAd3l3!
でもそのスクランブルエッグは気もいから
僕は関わりたくないね。
839非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:17:20.14
1000ピースのパズルを買ったんだけど、いつやろうかな。
840非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:18:12.81
いつもやる〜!騙されたと思ってやってみて!
841非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:18:49.69 ID:dqgAd3l3!
これだけは鉄板です。
鉄板焼きじゃねーから。
842非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:20:31.54
寝る前とか少しずつ!
843非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:21:23.93
そういえばカルピスかき氷を初めて食べたときの衝撃…
あれは半端なかった…
844非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:22:22.69 ID:dqgAd3l3!
つまらん乙
845非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:23:45.10
1000ピースって多いのか?やぱ作るの大変なものんなのかなぁ?
846非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:25:43.15
あと冷麺!この間お店と家で食べたよ!
847非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:26:57.88 ID:dqgAd3l3!
もっと気の利いたギャグとか
言ってもらえればまだ許せるけどな
しっかしくだらん。
848非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:27:16.18
基準が分からんちん♪
849非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:28:51.74
韓国のと盛岡食べたんだけど、個人的には盛岡かな
850非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:30:27.50
平均とかわかんないねー
そもそも平均何てないのか!
851非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:30:41.67 ID:dqgAd3l3!
品性のかけらもないかも。
852非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:32:03.86
まあ食べなれてるしね!
853非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:33:35.78
大きなパズルを完成させてどやりたいww
854非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:34:14.57 ID:dqgAd3l3!
そーいう人には
ぜひとも火星への片道切符を手渡してあげたいな。
855非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:35:34.80
昔から冷麺好きすぎてやばいのですよ。
856非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:37:06.55
1人でやったら達成感がやばそうw
857非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:38:44.36
焼肉屋とかいっても、肉そっちのけで冷麺w
お前冷麺食いにきてんだろってよく言われるw
858非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:38:53.51 ID:dqgAd3l3!
そしたらきっと
そのいい加減な対応にも終止符をうってくれるんじゃないかな。
859非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:40:15.34
睡眠時間が減りそう〜
長期休みとかでやればいーよ。
860非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:42:20.67
ああ!そうだよ!冷麺食いにきてるよ!w
861非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:43:23.93
長期休みの思い出がぱずるて・・
862非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:43:29.09 ID:dqgAd3l3!
一日中ゲームをする事は
悪なのでしょうか?
863非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:45:28.37
本当に冷麺目当てでいってますw
864非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:46:32.66
いーけど寂しいかもww
865非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:48:13.90 ID:dqgAd3l3!
いや自由だよ。
866非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:48:53.37
因みに、お店で出されたお酢を使い切る勢いでかけるw
867非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:50:03.92
何かに熱中するとどうしてこんなにも起きていられるんだろう。
868非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:51:46.05 ID:dqgAd3l3!
人間だれしも
ゲームをしたい
という根本的な欲望はあるものさ。
869非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:52:00.74
白髪ネギめっちゃ入ってるとすごくうれしい
870非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:53:12.94
仕事中とかとっても眠いけどw
871非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:53:42.99
なんかダブルとかトリプルでも全部ダイキュリーにするw
872非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:55:18.90 ID:dqgAd3l3!
だから
別にそれは責められる事でもないと思うよ。
873非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:55:24.92
ネギ大好きなんだよね
なんにでも入れてる
チャーハンはもちネギチャーハン
874非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:56:21.31
仕事にも集中してください^^
875非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:57:29.53
友達とかに頭おかしいんじゃないのって言われるw
876非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:58:33.61
この間ミートスパにも入れようとした自分がとても怖かったw
877非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:58:51.67 ID:dqgAd3l3!
なかなか難しいよね。
878非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 02:59:31.48
楽しい時はずーっとデスクに向かってられるんだが。
何が困るって、午前中と食後。
879非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:01:29.28
でもめっちゃ美味しいんだよ!
皆も食べてみて><♪
880非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:01:52.34
そういえば最近カラコンほしい
881非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:02:24.47 ID:dqgAd3l3!
自分の思いを相手にしっかり伝える事とかさ。
882非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:02:42.71
それってほぼ1日じゃんw
883非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:05:01.67
本当に欲しい。でも目に合わないんだよね><
884非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:05:40.08
皆やっぱりチョコとかなのかな?
885非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:05:52.17
終わり際に元気になる人って多いらしーね
886非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:05:58.95 ID:dqgAd3l3!
当然大変だよ。
887非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:08:28.79
なんかすぐ痛くなる
888非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:09:02.36
それはやはり会社が終わる事で気分が高まるのかww
889非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:09:26.61
クッキーアンドクリームよくみるなあ
890非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:09:32.01 ID:dqgAd3l3!
だけどそれでくたばっていちゃだめ。
891非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:11:37.95
いや、ちゃんと清潔にしてるよ
目変になりたくないからね
892非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:12:32.33
高まる〜♪♪
893非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:14:07.79 ID:dqgAd3l3!
人間だれしも大変な事があるからさ。
894非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:14:57.87
今は茶色と緑と青とグレー欲しいんだよね!
895非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:16:02.16
午前に眠いとか、きっとやっぱり寝る時間が遅いんだよ。
896非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:17:41.18 ID:dqgAd3l3!
ガンバれ♪日本
897非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:18:06.59
欲しいんだけど、度あり高いしね
898非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:19:33.23
最近は早起きより夜更かしのがつらい。
歳ってやつかな。
899非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:21:13.92 ID:dqgAd3l3!
なんで日本だけ往年するのかな。
900非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:21:29.60
目に合わないからあんまり買う勇気でない
901非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:22:51.94
本当に年齢感じたりするのかな?
902非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:24:38.36
緑とか珍しくていいと思うんだよね
903非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:24:46.85 ID:dqgAd3l3!
だって日本人ならあたりまえぇ〜
ある深度になっちゃうよ。
904非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:26:32.09
でも疲れが後々来るようになったかも
905非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:27:48.43
欲しいよー><
黒髪なうだから大体何でも合いそうだし
906非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:29:31.47 ID:dqgAd3l3!
ある深度とか懐かしいよね。
907非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:30:57.33
なんか目がめっちゃ目立ちそうw
908非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:31:19.09
運動とかすればいーんだよ!
909非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:34:09.51 ID:dqgAd3l3!
噂によると
青山でレストランを経営してるらしいね。
910非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:34:34.75
だから黒髪って好き!
911非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:34:37.84
どして夜更かしするの?ふくろうさん??
912非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:37:41.88
髪の黒が生きながらも、化粧やカラコンが生きるから!
913非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:37:56.95
家に着いたらテレビ見てごろごろ→いつの間にか夢の中
914非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:38:43.95 ID:dqgAd3l3!
ある深度って素敵だねw
915非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:41:02.35
なんだかんだ黒って派手だと思う
916非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:41:26.40
何て幸せな眠りなんだww
917非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:42:16.61 ID:dqgAd3l3!
僕もある深度になりたい。
でも髪の毛はふっさふさでいたいの。
918非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:44:09.51
つっても前やってた赤髪の赤が強すぎて赤茶なう
納得いかないんだよね黒にしたのにって
919非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:45:49.35 ID:dqgAd3l3!
贅沢な悩み?
920非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:46:17.95
瞬きしたら朝!!
921非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:47:19.22
だからまた今日染める〜!楽しみ!
922非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:49:24.66 ID:dqgAd3l3!
だけど
そんなの関係なくね?
923非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:49:55.07
そんな眠り贅沢すぎる
最近の目覚め感が半端にないのです。
くやしーのはなぜだろう (笑)
924非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:50:26.71
真っ黒になってほしいな〜
925非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:52:57.84 ID:dqgAd3l3!
自分がそれで楽しめるかどうかじゃないか?
926非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:53:19.05
途中で起きると負けた気がするよね!
927非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:53:43.28
赤がつよいんだよな〜><どうにか頼む><
928非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:54:40.76
派手に埋め立ててるのお

理由はなんだ?
929非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:56:54.69
なんで赤ってこんなつよいのかなあ
930非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:57:36.00 ID:dqgAd3l3!
そうだね。
どうせ一度の人生なんだから楽しんだ者勝ちだと思うよ。
931非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:00:04.03
赤って入りやすくて抜けやすいと思ってた
てか美容師さん言ってたw
932非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:00:22.43
もちろん自分でしょ!あとは目覚まし時計かなww
933非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:01:08.19 ID:dqgAd3l3!
へぇーそうなんだ。
もちろんそうに決まってるじゃないか。
934非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:03:11.66
それなのにこれって事はやっぱりブリーチだなあ
935非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:03:39.21
新しい時計を買ったから早く使いたい〜♪^^
936非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:05:43.46 ID:dqgAd3l3!
何をいってるのかわからん。
937非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:06:28.76
てかてか、最近ひそかな疑問があるんだが…
938非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:06:53.30
ソワソワして結局寝れず・・なんてオチ
939非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:09:15.57 ID:dqgAd3l3!
わけわかめというやつかw
940非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:09:44.26
婚約ってどこから…?
941非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:09:49.35
耳の調子は大丈夫かね?
分かりません。
942非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:10:16.90
昔、マンガに出てくるようなじりじりする赤い時計が欲しくてしょうが無かったw
943非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:12:44.40
まあ私はダイキュリー一筋だよ(V)o¥o(V)(黙れ)
944非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:12:48.18 ID:dqgAd3l3!
和露酢w
↑は面白い事を言ったつもり?
945非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:13:55.31
ベルのやつや〜
946非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:15:20.02
不尽、他責、不信、自己防衛→潔さ、自責、信用で向き合わないと。
947非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:16:20.98 ID:dqgAd3l3!
でも全然面白くなんてないんだよね。
948非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:17:27.68
それ買ってもらったwwでも朝が眠いのは一緒だよ
949非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:18:22.42
自分の為に仕事をするのではにゃいm(。≧Д≦。)m
950非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:18:31.89
アイスと言えば夏の季節はかき氷だよね!
951非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:19:55.06 ID:dqgAd3l3!
その事をわかっているのか?
952非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:21:41.06
あぁぁ〜〜。
953非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:22:02.94
5時とかに起きる人に尊敬
954非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:22:25.68
あれ最近いろんなシロップあるけど
みんな何が好き?
ミックスする人いるよねw
955非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:24:40.15 ID:dqgAd3l3!
別にわかってはいるけど
あんまり自慢にはならないでしょ?
956非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:24:58.79
さいたま新都心です。メッチャ久しぶりぃ(о´∀`о)
957非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:25:19.01
それは夕方の5時ですよねww
958非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:28:08.32
なんか嬉しいです
959非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:29:14.90 ID:dqgAd3l3!
対して自慢にも
ならない事はしたくない。
960非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:30:02.63
びっくりした!ネットやりながら寝るかと思った!
961非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:31:17.32
研修2日目です。
宿舎は小学校を改築したマリオさんにお世話になりました。
962非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:33:33.89
たまにあるんだよね〜、意識が飛んでしまう事っ
963非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:33:58.97 ID:dqgAd3l3!
じゃー何をすればいいの?
964非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:34:26.01
ありがとうございます!
また工場では22年ぶりにラジオ体操しました!
965非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:36:51.11
あれ?
今俺
何をしていた??みたいなやつや〜w
966非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:37:31.27 ID:dqgAd3l3!
世の中の貧しい人たちのために
美味しい手作りクッキーとか作ってあげようよ。
967非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:37:35.03
以外にすんなりできるもんですね\(^o^)/
968非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:40:09.57
休みの前のにも、明日休みだからって遅くまで起きちゃうしさ。
969非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:40:44.72
研修で工場見学の為に岐阜に来てます。
会社の計らいで昼から牛でず(о´∀`о)
970非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:41:05.10 ID:dqgAd3l3!
そしたらそれだけでも
物事はうまく回るようになると思うよ。
971非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:43:27.31
それ悪循環だね
それで次の日は昼まででしょー
972非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:43:53.72
そしてバスの移動中に運転手さんに
観光案内してもらってます
973非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:44:39.58 ID:dqgAd3l3!
へぇー。そうなんですね。(棒読みw)
974非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:46:47.37
雨の日とかならいーけど、晴れている時は絶対もったいないから!!
975非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:47:04.82
息子達からの父の日プレゼント!
と思いたい。(^^;;
976非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:49:15.04 ID:dqgAd3l3!
まったく
心の無い発言をする人が世の中にはたくさんいるもんだな。
977非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:50:09.56
晴れと日曜。それだけで出かける理由になるのは確か
978非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:50:12.58
仕事の話のつもりが、みんな酔っ払い過ぎて、楽し過ぎます!
979非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:52:49.05 ID:dqgAd3l3!
僕は絶対にそーいう人にはなりたくないね。
980非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:53:21.73
パティシエ社員からティラミス差し入れ。
うまし。
981非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:53:32.80
よく考えたら、世の中みんなが日曜休みな訳が無かったね
982非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:56:30.55
恒例の野球観戦。
今年は快適性を重視して、
ドームの交流戦w
983非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:57:17.17
平日の休みは特別感がする。
984非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:57:27.98 ID:dqgAd3l3!
なぜって?
985非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 04:59:39.67
巨人、劇的サヨナラホーランで
大盛り上がり。
来年はボックス席かなー
986非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:00:23.32
でもカレンダーが赤なのはなぜなのかな。
987非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:02:05.70 ID:dqgAd3l3!
僕には人間の心があるから。
988非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:02:48.90
この時間にスイーツ。
罪悪感を忘れさせてくれる
タニタさん、ありがとう。
989非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:03:38.64
カレンダーって意外と必要な事に最近知った。
990非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:05:57.81
今さらですが、昨年からネットで
話題のいなばのタイカレー食べましたw
991非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:06:50.66 ID:dqgAd3l3!
そのあたりの
ロボットとはちがうのさ。
992非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:07:01.02
出来ればスタンドタイプが欲しいんだけどな!
993非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:09:07.41
100円でこのクオリティはホントにすごい。
ぜひお試しあれw
994非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:10:19.72
予定とか以外とあるんだね
995非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:10:22.81 ID:dqgAd3l3!
なんたって100万馬力だからね。
996非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:12:16.82
日本はやっぱり減ってるんだ。
地方にはまだ浸透してないと思うけど
997非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:13:39.26
子供がいると、日曜は戦いです〜
世の中の父よ頑張ってくれ。
998非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:14:58.44 ID:dqgAd3l3!
古っw
999非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:15:26.64
それ以上に減ってるんだな。
Line効果かな。
1000非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 05:15:36.59
埋め立てお疲れ様でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。