アグレックスって その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん

               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

http://www.agrex.co.jp/
2非決定性名無しさん:2011/07/01(金) 09:25:57.72
やっとスレ立ったのか
3非決定性名無しさん:2011/07/01(金) 16:02:36.90
新人配属
4非決定性名無しさん:2011/07/02(土) 02:38:51.41
秋までに何人辞めるやら?
5非決定性名無しさん:2011/07/02(土) 02:58:41.95
ここってアクセスの開発得意?
6非決定性名無しさん:2011/07/02(土) 07:36:20.02
リストラだね
7非決定性名無しさん:2011/07/04(月) 03:44:24.09
リストラではない理不尽な首切り、なぁ関西支社長、坂も○ちゃん。
所詮レベルの低い会社。早く辞めないと、次ないよ。
8非決定性名無しさん:2011/07/04(月) 09:29:21.08
次探してるんだけど難航中
9非決定性名無しさん:2011/07/05(火) 05:55:10.87
やっぱりみんな次探してるの?
10非決定性名無しさん:2011/07/05(火) 10:01:31.19
暴走列車は誰も止められない
11非決定性名無しさん:2011/07/05(火) 11:06:09.60
なんか大変なことになるらしいから
今から転職活動を始めとかないと
12非決定性名無しさん:2011/07/05(火) 22:20:49.50
リストラするにも金が掛かるんだが
退職金の割り増しとかどうするんだろ
13非決定性名無しさん:2011/07/06(水) 01:29:37.83
あくまでも自己都合退職
14非決定性名無しさん:2011/07/06(水) 08:36:37.67
積極的に採用してるうちは、まだまだ大丈夫だお!
15非決定性名無しさん:2011/07/06(水) 09:24:18.99
そうやって人件費安いやつと入れ替えるわけだな
16非決定性名無しさん:2011/07/06(水) 15:43:30.11
経験やスキルはあまり必要ないからね
17非決定性名無しさん:2011/07/06(水) 18:15:00.31
将軍のオキニが一番
18非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 00:14:17.81
仕事だけでなく辞めさせるのも下手だよね
勘違いしてモロパワハラもいるし
19非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 06:55:23.29
気持ち良く面倒なく辞めていただくには人事のプロデュースが必要
20非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 14:01:02.92
退職率が↑だと、人事の評価が↓になるから、ありえない
21非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 15:33:30.27
会社ヤバいんだからそれどころじゃないよ
22非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 20:28:14.66
将軍のオキニも少し減らしてもらうか
23非決定性名無しさん:2011/07/07(木) 22:56:10.71
ムダ残もあまりうるさく言われないし、ヤバいって根拠がよくわからない
24非決定性名無しさん:2011/07/08(金) 06:41:39.56
まだまだ大丈夫だお!
25非決定性名無しさん:2011/07/08(金) 10:29:52.66
素晴らしい会社だな
26非決定性名無しさん:2011/07/08(金) 15:18:52.91
クーデター?
27非決定性名無しさん:2011/07/08(金) 19:38:26.39
いや、いつでもお花畑だよ
28非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 11:21:36.38
早○のイエスマンぶりは保身と言うよりは知恵がないだけだ
29非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 12:36:14.76
自分より上か下かの視点しかない奴だからなぁ

下に対する態度のえげつなさと言ったらまた格別w
30非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 15:04:01.73
まさにアグな人代表だね
31非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 17:13:16.36
そんなやつばっかり重用される会社ってことだな
32非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 17:33:43.07
事業部制の弊害だよな
16と17を混ぜて血を入れ替えないと
33非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 20:43:59.34
>>28
そんな頭の使い方しかしないから、カッパみたいになっちゃうんだよ
34非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 21:21:07.65
>>31
どういうのが昇進するか見てれば分かるじゃん
リストラしつつ積極採用とかわけわからんw
35非決定性名無しさん:2011/07/09(土) 21:31:56.84
カッパwww
あいつはたしかに○○しか見ないで仕事してるな
まあ周りも関わらないって感じだけど
36非決定性名無しさん:2011/07/10(日) 03:57:34.53
リストラみたいに金もかけられないから陰湿だよ
カッパみたいに取り得の無い奴が会社の手先として暗躍するんだな
37非決定性名無しさん:2011/07/10(日) 08:05:30.73
カッパに敗れて去ってくあいつも哀れ
38非決定性名無しさん:2011/07/10(日) 13:53:51.42
カッパはそのテの勝負には才覚があるw
39非決定性名無しさん:2011/07/10(日) 16:44:55.96
へぇー?
やり手なんだね
40非決定性名無しさん:2011/07/10(日) 21:13:54.33
日能からの人は優秀だからね
41非決定性名無しさん:2011/07/11(月) 20:48:18.60
結局エリートは日能か
アグというガラパゴスで独自の進化をしたからね
42非決定性名無しさん:2011/07/11(月) 21:24:03.97
誰が優秀なんだって?www
43非決定性名無しさん:2011/07/11(月) 22:49:58.45
カッパの部下はカッパの機嫌を損ねないことだけ気にしてればいいんだから楽だよ。
当然成長はしないけどねw
44非決定性名無しさん:2011/07/12(火) 03:31:44.72
この会社の基本パターンだな
45非決定性名無しさん:2011/07/12(火) 22:53:12.66
カッパは昔から自分が一番に褒められたいだけだからね
アホの典型w
46非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 00:37:56.07
カッパの勝ち馬に乗る機敏さは天下一品
優秀でも何でもない
47非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 05:41:01.90
あぐの中ではそれを優秀と言うw
48非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 11:25:37.11
ここって情報システム版になるのか?技術ある人やら技術使う業務やってる人がいない気がするんだが。
49非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 13:18:17.81
エントレックス使ってるよ
50非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 14:11:52.92
スーパーバイザーをナメるなよ
51非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 14:12:29.55
だからどうしたんだw
52非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 14:14:03.08
派遣版行け派遣版
53非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 15:34:06.54
版?

板じゃないのか?
54非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 15:38:25.11
所詮こんなレベルw
まずはカッパに弟子入りだな
55非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 15:58:08.75
揚げ足取りはいいから派遣板行け派遣板
56非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 18:58:41.65
あそこの部署って誰も辞めないじゃん。

カッパあしらいのコツさえ掴めば超ラクw
57非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:31.30
つぶされた奴はいるけどなw
58非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 20:17:15.32
カッパは単価の決まった人出しかパッケージしか語れない
営業にいてもしょうがないな
59非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 20:34:27.83
技術がある人はいるよ。
その人に見合った職務に付けているかは別だが。
60非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 21:29:36.12
妬まれて干されるからな
61非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 21:46:59.99
派遣社員みたいな業務やってる人がかなり多くね?技術つけたくて入社した人もいて可哀想だと思った事あるな。
62非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 22:49:30.65
技術もないのに居座れる人の幸せと合わせるとトントンかなw
63非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 22:52:49.98
トントンどころか、技術もないのに居座れる人の方がはるかに多いから、いい会社なんだよ
64非決定性名無しさん:2011/07/13(水) 22:57:41.36
まあそう考えると良い会社かもw
技術職と派遣職の2人種がいるとして、年収は一緒?
65非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 00:15:58.49
一緒

技術が必要とされる案件がないからねw
66非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 07:40:01.18
カッパじゃ開発案件なんか取れないよw
67非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:52.34
夏休みたっぶり取りたいな
68非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 11:31:47.48
どうぞ!ずっと来なくていいからw


って、ツッコまれるパターンだな
69非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 14:25:11.76
ずっと来ないやつもいるみたいだな
70非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 20:24:26.01
カッパって誰のことなんですか?
71非決定性名無しさん:2011/07/14(木) 23:00:33.11
ここまで読んでわからないのなら、カッパとは関わりのない方のようだね
72非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 00:07:13.37
カッパは上を見て歩いているからすぐわかる
73非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 00:36:29.49
カッパは電話魔だからすぐわかる
74非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 06:46:11.47
>>72
カッパが姿勢が良いのは認めてやるw
75非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 15:33:11.09
リストラなんだから新卒採用は無しだよな?
76非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 16:45:53.10
こ↑こ↓の話がさっぱりわからないんだが
やっぱり本社の話?
77非決定性名無しさん:2011/07/15(金) 21:13:43.98
アグにリストラなんてできるのか?
何しろ社員の方が頭いいからな。
いざとなったらメンヘル光線w
78非決定性名無しさん:2011/07/16(土) 13:22:43.72
病んでるやつ多いよな
あんな使い物にならないやつらが残れて
可能性のあるやつが退職勧告とか解せない
79非決定性名無しさん:2011/07/16(土) 14:27:02.63
退職勧告なんて、リアルであるの?
80非決定性名無しさん:2011/07/16(土) 22:24:55.97
ここの連中は…













糞だった
81非決定性名無しさん:2011/07/17(日) 07:43:57.25
糞な仕事しかない会社だから社員も当然ながら糞
82非決定性名無しさん:2011/07/17(日) 10:33:03.44
会社ごっこ ってのがぴったりくる感じw
83非決定性名無しさん:2011/07/18(月) 12:04:29.10
素人の手作り感満載
84非決定性名無しさん:2011/07/19(火) 14:26:39.47
将軍の気まぐれ感満載
85非決定性名無しさん:2011/07/21(木) 19:44:55.70
泥沼だな
86非決定性名無しさん:2011/07/21(木) 20:05:37.79
積極採用で社内ニートも満載
87非決定性名無しさん:2011/07/21(木) 21:03:23.05
愛社されない会社31位にランクインされてたね。
おめ。
88非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 10:26:43.43
名だたる企業に並んで堂々のランキング素晴らしい
89非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 12:54:41.43
しかし閉塞感の漂う会社だよな
空を見上げると蜘蛛の糸に年寄りがいっぱいぶら下がっている
よく見ると、糸の上の方でカッパが下の奴らに足蹴りをしている
90非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 13:53:58.45
事業部で違うのかな?
うちは糸すら無い
見上げれば暴君だけ
91非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 15:44:00.06
カッパなら自分の足元でプツンと糸を切りかねないもんなw
92非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 18:11:12.15
その前に会社がホールディングスに切られるだろ
93非決定性名無しさん:2011/07/22(金) 19:26:56.70
あぐを切るほどの余裕はないぞw
94非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 07:07:48.75
安定配当の優良子会社だもんね
95非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 10:37:32.36
他のグループ会社の人達が切られているのに、
アグがそうではないのは、>>94であることに救われているのだろうな。
96非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 13:30:07.37
将軍様のおかげだな
97非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 17:36:06.38
将軍ピンチっぽいな
いよいよポアされる?
98非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 17:55:14.33
我儘が通らなくなってきてるよね
近くのやつらに乱心とか囁かれてるし
99非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 19:07:26.17
役立たずのオキニも助けにならないし
イラつくだろうな
100非決定性名無しさん:2011/07/24(日) 18:03:52.09
オキニは元々役立たず
特定のオキニに入れ込む悪癖
101非決定性名無しさん:2011/07/24(日) 20:05:20.73
人を見る目がないつーこと?
102非決定性名無しさん:2011/07/24(日) 20:58:08.38
騙されやすいんだな
典型的なバカ殿
103非決定性名無しさん:2011/07/25(月) 23:03:49.55
従業員の満足度や一人当たり売上高を上げる努力もしないで、
「とにかく人増やして、業務拡大したい」、という方針でやってきた
ツケが来ているだけだよ。

別に、驚くことでもないだろ。
104非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 11:05:40.61
だから人減らすわけだな
105非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 11:44:11.19
また休職者が増えるな
106非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 15:41:33.06
メンヘラホリデーか?
107非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 16:02:24.79
昼休みのエレベータの混雑っていつもあんななの?
ちょっとは対策とったら?
108非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 18:32:00.84
なんだか研修室からゾロゾロ出てきてたね。研修の時間を前後にズラすぐらいの頭はないのかな?
109非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 20:20:14.97
それを認めない石頭がいるんだな
110非決定性名無しさん:2011/07/26(火) 22:36:03.01
カ〜ッパ♪カッパ♪カッパのマークのトリ○アム♪
111非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 07:32:04.73
売上ノルマがなくなると、人余りが露呈しそうじゃね?
112非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 13:46:34.91
今月末で何人減るの?
113非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 14:18:16.24
茄子もらったいいタイミングだね
114非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 16:38:28.90
とおるすわ まだいる?
115非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 20:39:39.66
顔写真集廃刊?
116非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 22:31:59.68
あれは意外と人気あるから、廃刊するなら中身のない通常版クリにすべきだなw
117非決定性名無しさん:2011/07/27(水) 23:04:33.04
クリは読むところなんてないもんなw
118非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 09:34:07.64
クリは結婚出産の馬鹿面が楽しみだお
119非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 11:39:46.98
あれは出産ママのドヤ顔がすごいのよねw
リストラやるなら産休制度も見直しかしら?
120非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 11:58:39.20
うちの旦那、アグレックスなんだけど11月に私がチビ産んだ頃から様子が変なんだよね。

他の会社じゃ、サマータイムとか言って帰り早いのにアグレックスはないんですか?


浮気するにもアラフォーうすらハゲだから相手居なそうだけどww
121非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 12:59:43.24
アグ伝統のムダ残でミルク代を稼いでいると思われw
122非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 14:27:23.89
残業代入ってアレ位しか貰えないの?!

実は、付き合ってる時に同じジムの女と浮気したっぽいのよねー。
でもお互い(浮気相手も)結婚したんだけど、そいつがガンで腹に居るガキダメになって、ざまーwwってノリでうちも当てつけにチビ作ってやったんだけどさ、

やっぱセックスは経産婦とガキなしじゃ負けるわー。
ミルク代いらないから、サマータイム希望
123非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 14:38:56.01
サマータイムで早帰りしたところで、クソ暑い中で経産婦にハメる気にならないのでわ?
124非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 15:35:18.31
そりゃ帰宅したくなくなるなw
125非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 17:54:27.34
11月に扶養の変動があったアラフォーの社員…って条件で、特定されちまうんじゃないのか?
126非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 18:45:35.63
>>122
膣圧じゃ敵わないんだからフェラテク磨くしかないわよ。頑張ってねw
127非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 20:36:11.05
醜いレベルの会社なんですね
128非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:55.72
扶養ついたってたいしたことないじゃんwww

結婚後も、なんか働くのダルくてメンヘラー装って専業主婦して楽してたのに。

チビ産んだら手当少ないわ、原発ダルいわ、旦那は怪しいわwww

アグレックスって退職金って出るの?年金は?
129非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 23:12:44.84
会社都合の希望退職に乗っかってガッツリもらうといいよ
130非決定性名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:39.56
退職金って、大して出ないよ

早いとこ、希望退職やってほしいよね。
年収2年分くらい余分に出すなら「喜んで!」なんだけど。
131非決定性名無しさん:2011/07/29(金) 08:44:51.63
二ヶ月分も出ないだろ
132非決定性名無しさん:2011/07/29(金) 12:43:30.15
辞めるきっかけを与えてもらったことが最大のねぎらい
133非決定性名無しさん:2011/07/29(金) 12:53:12.17
結局将軍は部下を使い捨てってことか
134非決定性名無しさん:2011/07/29(金) 15:02:43.99
将軍に部下はいない
オキニかオキニ以外かだ
135非決定性名無しさん:2011/07/29(金) 16:41:07.13
将軍は潜伏中なだけ
今の体制でアイディア出してももったいないからね
136非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 00:36:24.15
失脚寸前で余裕なし
137非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 09:09:23.25
終わりの始まりか
なんか急激に劣化してきたね
138非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 09:10:20.40
終わりの始まりか
なんか急激に劣化してきたね
139非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 09:42:31.72
約4年務めて退職金は1か月分程度
それに厚生年金基金、401Kが戻ってくる。
ないよりまし程度だったな。

転職して年収は約2倍となった。ようやく人並みの生活ができるようになった。
140非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 12:06:03.47
社員の質が関西>東京な件
141非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 12:24:01.25
>>139
3〜40万だなwww
142非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 12:24:35.01
>>140
それはダメぽレヴェルだろw
143非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 13:15:43.25
関西組は考え方が糞w
144非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 14:57:53.15
関西Bはありとしても関西Sはw
145非決定性名無しさん:2011/07/31(日) 00:25:00.38
スリーアミーゴ
146非決定性名無しさん:2011/07/31(日) 20:41:54.05
営業が大量にやめて不穏な雰囲気
営業は昇給昇格が少ないから沈む船から一番先に逃げそうだよな
147非決定性名無しさん:2011/07/31(日) 21:58:05.14
切られたんじゃないの?
148非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 01:15:26.89
関西SE>>>>>東京SE
149非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 05:14:12.34
SEなんて居たか?
150非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 06:44:17.33
少なくとも東京にはいないぞw
関西ってすげぇなw
151非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 06:48:26.83
寒々しいリストラだな
152非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 13:19:59.06
元社員だけど>>87には驚いた
知名度ないのにランクインとか終わってるだろ
153非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 15:39:57.50
年内もつのかな?
154非決定性名無しさん:2011/08/01(月) 19:13:05.44
人余りの事実が一気に表面化しそうな‥
155非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 01:36:38.77
一番忙しくなる時に合わせて採用してきたからね。
利益出せないくせに増員要請してきたMGは氏ね。
156非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 02:12:45.78
経営層の問題だろ
157非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 07:01:24.00
クロ買収も大失態
158非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 16:07:18.21
貧乏くじ引いたよな
159非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 17:12:23.47
引く前からわかるやうな
160非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:20.42
そもそもAGREX VISIONそのものが、幼稚園児の夢のようだった。
「大きい会社にしたいです」といって、目標の売上高と従業員数は挙げたが、
もっと重要な営業利益率のことには何も触れていなかった。
「従業員一人当たり売上高を増やしたい」といいながら、
新卒を積極採用って、本当に意味不明。
161非決定性名無しさん:2011/08/02(火) 22:57:53.29
世の中全体が採用枠縮小の時期に、100人近くの新卒を採ってたんだっけ?
162非決定性名無しさん:2011/08/03(水) 01:27:21.34
人材派遣会社だから駒は多いほど良いのだよ
163非決定性名無しさん:2011/08/03(水) 05:08:36.78
そのデザインがいよいよ崩れたんだよ
164非決定性名無しさん:2011/08/03(水) 09:56:03.71
データエントリーなんか主業にしてるようじゃ
遅かれ早かれ消える運命だお
165非決定性名無しさん:2011/08/03(水) 11:20:04.28
最後はまたデータエントリーに戻るんじゃない?
166非決定性名無しさん:2011/08/03(水) 13:40:51.27
生き残るのはエントレックスおばさんだけ?
167非決定性名無しさん:2011/08/04(木) 22:44:55.41
日立がテレビを切り捨てる時代だからねぇ
168非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 06:23:45.89
おばさん、生き残っちゃうよ!
169非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 07:57:39.31
おばさんタフだからな
170非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 11:34:57.92
ダメぽ一般社員の方がずっとタフじゃね?
171非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 12:33:00.32
元保険会社の天下り気取りが一番タフだお
172非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:12.24
>>171
あいつらアジャスターだからなw
173非決定性名無しさん:2011/08/06(土) 17:01:27.95
軒先貸してやったら母屋に入りこんできてる感じだな
保険屋崩れとかアプラス崩れとかw
174非決定性名無しさん:2011/08/06(土) 19:18:04.44
自ら元◯◯って自慢してるから困ったもんだ
175非決定性名無しさん:2011/08/08(月) 00:45:34.67
人質がいるから稼ぎ手であるBPOの仕事もらえてるんでしょ
176非決定性名無しさん:2011/08/08(月) 11:07:24.14
そんな餌になるやついるか?
177非決定性名無しさん:2011/08/09(火) 22:54:48.15
そこまでのやつだったら保険会社が放出しないよ
178非決定性名無しさん:2011/08/10(水) 01:34:04.31
だからゴミばっかり集まってくるわけだ
179非決定性名無しさん:2011/08/10(水) 19:14:16.08
>>169-171
× タフ
○ 図々しい
180非決定性名無しさん:2011/08/10(水) 20:20:43.45
堂々と産休とるやつもこの御時世にどうかと思うけど
大量の人余り解消にはウエルカムらしいな
こりゃどんどん子作り推奨だな
181非決定性名無しさん:2011/08/10(水) 22:50:26.05
気持ち良く退職していただくせっかくの機会を逸しているんだから、制度廃止こそが本来
182非決定性名無しさん:2011/08/11(木) 16:08:12.71
出産したら専業主婦になろうよ
子供かわいそうだよ
183非決定性名無しさん:2011/08/12(金) 22:14:58.19
この会社の女性社員はストレスでSEX依存症になってる人が多いって
産婦人科の知り合いから聞いたんですが、実際どうなんですか?
他考えようかな・・・


184非決定性名無しさん:2011/08/13(土) 01:15:05.13
過去スレ検索してみましょうw
185非決定性名無しさん:2011/08/13(土) 11:35:44.41
>>183
ヘルプデスクの女はクライアントの喜び組w
クライアント側だが新卒3人食えた。若い身体はいいね〜
186非決定性名無しさん:2011/08/13(土) 19:31:04.84
カワイコちゃん採る気なんかまったくないお!
採用担当の若手男子がお腹出てるんだもん。
女子向けの客寄せパンダはイケメンにやらせないとw
187非決定性名無しさん:2011/08/14(日) 10:08:39.11
イケメン配してカワイコちゃん採ることには賛成の意向w
188非決定性名無しさん:2011/08/14(日) 11:30:16.51
例えカワイコちゃんでも、もはや人を採ってる場合ではない
189非決定性名無しさん:2011/08/15(月) 15:55:54.25
お局様減らしてカワイコちゃん増やしてくれ
190非決定性名無しさん:2011/08/15(月) 20:00:33.33
↑禿同
社内の活性化のためにはこれしかない!
男はやる気出るし、人件費削減できるし
191非決定性名無しさん:2011/08/16(火) 23:40:41.01
ダメ男にやる気なんか出されたら、かえって困りますワw
192非決定性名無しさん:2011/08/17(水) 11:02:10.41
セクハラ誘発で退職追い込み作戦だな
193非決定性名無しさん:2011/08/17(水) 12:28:33.69
可哀想な人達・・・
194非決定性名無しさん:2011/08/17(水) 19:05:00.36
どこのセンターから減らすのかな?
195非決定性名無しさん:2011/08/17(水) 19:40:50.50
まずは隣同士のあそこをすっきりさせないとじゃね?
196非決定性名無しさん:2011/08/20(土) 13:12:28.45
ここのアルバイトの求人(クレジットカードの申込書に関する事務作業)
が出ていて、長く安定して働きたい人にピッタリっていう記載があったんで
応募しようかなと思ってるんですが。

会社の経営としては、かなり危ないんですかね。
197非決定性名無しさん:2011/08/20(土) 23:44:52.56
バイトなら経営状況を気にする必要はないよと思う
社員さんはバカばっかりだから仕事はかなり楽だよw
ただ最初のうちに取り入る努力だけは怠らないようにね
198非決定性名無しさん:2011/08/22(月) 21:02:09.05
アビレックスって結局ブラック?
準ブラックみたいなの?
そのうち情報漏えい事件みたいなのおこしそうな勝手な印象あるわ。
199非決定性名無しさん:2011/08/22(月) 21:07:09.07
勝手に妄想してろ
200非決定性名無しさん:2011/08/22(月) 22:31:31.49
ゆるい会社だから妄想ではなく現実にありえるなw
漏えいしたら一発でおしマイケルw
201非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 03:34:06.78
>>1のAAみたいに軽い感じ?
仕事は程ほどでいーじゃんかよ、みたいな
202非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 11:08:19.03
素敵な会社だよ
203非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 11:29:15.84
のどかだしねぇ…
204非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 17:36:17.92
今のうちだけどね
205非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 23:39:22.80
やっぱ激ヤバ?
206非決定性名無しさん:2011/08/23(火) 23:56:20.70
年収とかは?女がおおいんだよな。
207非決定性名無しさん:2011/08/24(水) 05:38:00.90
祭りだな
208非決定性名無しさん:2011/08/24(水) 19:19:56.16
誰得?
209非決定性名無しさん:2011/08/24(水) 20:59:22.21
OとS
210非決定性名無しさん:2011/08/24(水) 21:44:22.96
211非決定性名無しさん:2011/08/25(木) 14:18:50.85
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
212非決定性名無しさん:2011/08/26(金) 12:52:18.41
213非決定性名無しさん:2011/08/26(金) 18:15:43.80
なんか殺伐としてるね
決まるまでダメだね
214非決定性名無しさん:2011/08/26(金) 19:30:31.79
カッパが俄然張り切っているようだがw
215非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 04:06:06.12
ハゲが調子こいてるってことですか?見苦しいですね
216非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 06:12:12.11
そして春には消滅か
217非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 19:12:20.22
なんか問題のありそうな社風ですね。
218非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 21:12:17.89
生え抜きの社長が誕生する会社に何の問題があろうか?
219非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 21:25:30.04
最後だから
220非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 02:46:29.32
要は派遣会社?
221非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 09:53:31.34
219までの流れのいったいどこから「要は派遣」といったまとめになるんだ?
222非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 11:53:18.98
ダメぽだから話の流れが見えないだけのこと
そういったヤツいっぱい居るよなw
223非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 11:57:12.11
とそういったやつがゴネてます
224非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 13:07:36.09
ゴネる?
225非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 14:28:13.04
別にゴネてはないよなw
226非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 15:25:28.87
と素直じゃないのもいる
227非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 16:10:26.59
ゴネるの誤用にぐらい気づけよw
228非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 19:08:30.80
グチるw

アグによく居る勘違いダメぽの典型だね
229非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 20:45:48.75
牧場やお花畑も大変なのか?
230非決定性名無しさん:2011/08/28(日) 21:17:46.15
陥落か
231非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 00:32:57.09
まだゴネてるのがいるみたいだ
232非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 06:47:39.00
ゴネるを流行らせたいらしいなw
233非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 13:49:31.16
↑流石社員のレベルが低い
234非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 14:11:08.45
アグレックスクオリティ
235非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 16:47:15.79
おまえら退職勧告されてもゴネるなよw
236非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 17:38:47.46
退職勧告あるんだ。やっべぇ会社。
237非決定性名無しさん:2011/08/29(月) 22:57:17.95
こんなヤバいタイミングで組織の若返りを唱えるってどうなの?
リストラなりをちゃんとやって、ある程度の道筋を整えてからが本来な気がする。
238非決定性名無しさん:2011/08/30(火) 01:20:26.73
クビきられてるの?
女は作業要因?そっちをきればいいのにね?
なんにもつよみがないかいしゃ・
239非決定性名無しさん:2011/08/30(火) 11:02:06.72
誤字?w
240非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 07:49:36.92
女性職員は慰安担当
241非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 09:34:54.68
キャリアウーマン気取りが異様に多い社風w
242非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 09:38:15.46
そうだな
243非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 11:07:47.48
え?どこの話?
うちはオバチャンしかいないけど
244非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 12:05:31.77
オバちゃんは時給だから実害はない

それに比べて勘違い女ときたら…
245非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 20:01:25.74
さらに更年期がきたら大変な事にw
246非決定性名無しさん:2011/08/31(水) 23:45:46.77
カダフィすっかり干されたね
お気にも窓側にずらり勢揃い
247非決定性名無しさん:2011/09/01(木) 08:38:24.63
これでやっていけるんだったら問題ないんじゃない?
248非決定性名無しさん:2011/09/01(木) 18:15:47.59
人余りを露呈させるという意味ではなかなかだと思う
249非決定性名無しさん:2011/09/01(木) 20:23:21.10
本当に何もやってない人間が多いから
250非決定性名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:47.04
何もやってない奴こそが実は勝ち組
251非決定性名無しさん:2011/09/02(金) 22:35:23.45
さあいこうか
252非決定性名無しさん:2011/09/02(金) 23:01:22.85
輝ける明日に向かって
253非決定性名無しさん:2011/09/03(土) 07:22:03.66
行ってらー。
254非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 04:25:17.14

               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
255非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 12:28:40.24
やっぱりフォーラムも顔写真集も無し?
256非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 13:14:58.09
去年。
アグレックスに書類で落ちて、マイクロソフトに受かった。
257非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 13:52:08.02
フォーラムや顔写真を待ちわびるアグな感性を、とりあえず案じた方がいいw
258非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 14:13:29.18
259非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 20:29:35.66
フォーラムの飲み食いし放題は魅力的だったよw
260非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 21:14:27.17
たっぷり寝た後で 飲み食い放題 後日代休取得w
261非決定性名無しさん:2011/09/05(月) 08:04:34.15
かわいこちゃんと仲良くなるチャンスw
262非決定性名無しさん:2011/09/05(月) 19:50:59.21
かわいこちゃんはいますか?
263非決定性名無しさん:2011/09/06(火) 14:37:39.29
場所によりけり
50代のマダムばっかりのところもある
264非決定性名無しさん:2011/09/06(火) 22:59:58.80
業績向上のためにはかわいこちゃん現場主義の徹底が必要!

マダムは本社に集約w
265非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 15:32:32.47
介護施設みたいなオフィスはゴメンだ
266非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 20:56:20.02
年配女は転勤させたら自主退職とかないんかな
267非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 13:48:41.37
居座りババアには無理
268非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 14:38:11.45
まあまあ。
269非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:36.70
オバタリアン養成所だな
270非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 19:45:12.73
オバタリアンの指示に素直に従う若手ダメぽw

社内でよく見る光景だけどこれでいいのか?
271非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 15:52:21.09
普段は人の足引っ張って、都合の悪い時だけ、「女だから」を言い訳にするババアは消えてよし。
親に子供の面倒見させてるくせに、「仕事と子育て両立してまぁす♪」なヤツもウザい。

勤務地シャッフルして、文句言うヤツから辞めさせろよ。
272非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 19:45:32.43
ピンは舞い上がっているな
273非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 21:05:46.94
カッパのピン上げもすごいけどな
274非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:44.19
仲良くできっこないよな
先が思いやられる
275非決定性名無しさん:2011/09/11(日) 11:01:38.91
あそこと仲良くするのはムリw
276非決定性名無しさん:2011/09/12(月) 19:17:57.26
おばちゃん多かったらしゃべってばっかりの職場ですか?
277非決定性名無しさん:2011/09/12(月) 19:44:25.80
おばちゃん多いと悪口が飛び交うね
278非決定性名無しさん:2011/09/12(月) 19:51:25.04
俺の友達ここやめるってさ
業務内容がくそつまんないっていってた
279非決定性名無しさん:2011/09/12(月) 20:38:15.91
そう感じたら1日でも早い転職がオススメ
どうにかなる会社じゃないからね
280非決定性名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:24.60
おばちゃん達は足の引っ張り合いが大好き。
281非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 02:15:14.96
今日勤務時間にニュース見てた奴をチクっておいた
早くいなくなんないかな
282非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 03:06:15.32
おばちゃん達は誰かが仕事でミスしたら大喜びしますか?

おばちゃん達は他人の噂を物凄くオーバーな表現でしますか?

おばちゃん達は仕事中も常に何か食べてますか?

おばちゃん達は仕事のミスを隠蔽しますか?

おばちゃん達は何かあったらまず言い訳しますか?
283非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 04:53:08.69
それはオッサン連中も同様
284非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 17:10:34.93
少なくとも食べてはないだろ
285非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 18:23:42.05
なに惚けてんだよ
菓子ぐらい男子だって食うぞw
286非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 23:44:03.18
おばちゃんの厄介なところは、価値観もライフスタイルもバラバラなのに、
愚痴に同意してくれる人を求めているところだな。
「こうすればいいんじゃない?」とでも言おうものなら、陰口のターゲット間違いなし。
287非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 23:57:50.42
というかそんなのは採用する人事がきちんとふるいにかけるべきだ
288非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 00:05:07.68
牧場解体
一生懸命存在感をアピールしているが今更だよ
みんなドナドナ
289非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 00:06:59.51
女強いな
290非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 06:42:54.70
人事からしておばちゃんだらけだから
291非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 09:09:29.82
不満とか蔓延するだろうな。
292非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 16:00:46.48
おばちゃん連中は電話をだれが取るかで揉めたりしますか?
問題にすることがどーでもいいようなこと。
293非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 16:39:48.03
若い子がかわいそう
294非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 17:37:49.00
共用の冷蔵庫の使い方で揉めてるよw
295非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 19:35:13.45
若い子だっておバカフィルタで選別されてるから無問題だおw
296非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 22:38:01.19
部長の半分は芳ばしい人材な気がするw
297非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 23:01:02.05
予約とか必要なものになるとおばちゃんは揉めます?
おばちゃん達は何かが起こったというより“誰が”起こしたかが大事じゃないですか?
298非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 09:09:09.89
そのレベルのおばちゃんと絡む仕事が、キミには適正だと思われてるんだな
まあ残業はせずにがんばってくれたまえw
299非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:21.63
なんか杜撰だね
半年くらいで崩壊かな
300非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 11:57:03.41
見事なオナヌー人事だねw
301非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 15:18:39.43
すぐにやり直すってさ
302非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 17:39:44.94
物事すべてがやり直せるとは限らないけどな
303非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 21:40:59.01
確かに、電話は誰が取るか、もめたりするよね。
普通、「電話に出ろよ・・・」と思う前に、自分で取るものだけどね。
304非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 22:48:52.31
この体制で会社がまわるようだと、自分はこの先、世の中をなめて生きていくことになると思ふ
305非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 08:37:48.00
ベロベロ
306非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 12:52:05.17
おばちゃん達は協調性を求めるというより同調を求めますか?
307非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 16:01:32.26
役職のうま味がますますなくなった。プレイヤーで残業しまくるに限るw
308非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 21:57:50.54
おばちゃんの考え方だな。
309非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 22:19:43.53
さよなら、アグレックス( ´ω`)
310非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:37.38
まったくアグの女は自分の事棚上げして人のせいにするわ
思い込み激しくて勘違いしてる女ばっかなんだYO!
どんな環境で育ってきたんだ?!
311非決定性名無しさん:2011/09/17(土) 15:32:28.22
2015まで持たなかったな
312非決定性名無しさん:2011/09/17(土) 15:51:00.34
社員数は順調に増え続けてないか?
313非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 03:37:09.91
今後は順調に減るよ
314非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 05:04:53.42
自然減?
315非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 13:47:38.80
高卒おばちゃんとかいるの?
316非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:31.84
羽鳥=>高瀬=>上野=>山口=>山本?
317非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:01.35
次は無いだろw
318非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 00:08:38.77
不等号とはまた大胆なことで…
319非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 09:53:11.57
ある意味正しい
320非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 14:19:39.34
社内は殺伐としてますか?
321非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 15:12:43.59
>>320
まったりぬくぬくだお( ^ω^)
322非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 17:17:26.10
適度なムダ残で、小銭は稼ぎ放題だお!
323非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 20:00:08.61
8時から飲み会だと、7時30分まで残業やっとけー!みたいな感じあるよねw
324非決定性名無しさん:2011/09/20(火) 17:46:53.47
てか残業が21時ぐらいになりそうだったら。
19時ぐらいから長々と晩飯とか食い行きますか?
325非決定性名無しさん:2011/09/20(火) 20:04:48.98
やりたい放題なのは確か
管理職が甘いと稼ぎ放題
326非決定性名無しさん:2011/09/20(火) 21:50:51.08
○ホらしくてMGなんかになってられないお!
327非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 02:29:01.57
残業なんてしたことないよ
328非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 17:48:46.76
帰れない…
帰宅指示がおそすぐる…
329非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 19:50:20.62
こんな日に残業してる俺は勝ち組ですか?
330非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 20:13:49.66
相変わらず危機管理は零点だな
331非決定性名無しさん:2011/09/22(木) 06:29:31.13
16時には帰宅指示出てたモヨウ。もまえらの上司が隠蔽してたんだろ。
332非決定性名無しさん:2011/09/22(木) 10:00:09.83
その時間じゃ既に帰れないよ
333非決定性名無しさん:2011/09/22(木) 18:19:56.58
帰宅指示なら管理職だけじゃなく社員に宛てて出すべき。
AGなんちゃらでちゃんと主張して欲しいな。
334非決定性名無しさん:2011/09/22(木) 18:31:09.36
所詮そんなレベルの会社ってことだな
335非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 01:33:34.08
客先からの指示の方がまともだしw
336非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 06:33:12.92
新総務部に期待するしかない
337非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 10:49:21.94
密室ばかり作ってるから、同じ部署なのに、
伝わってるところとそうでないところがあるし。
338非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 13:04:14.44
ポータルに明確に出せばいいんだよ
いつもコソコソやってるからおかしくなる
339非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 13:56:36.51
ウチの部署は上司が出払ってたから何も伝わってこなかった
340非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 18:11:13.67
インテックと合併?
341非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 18:22:46.90
じゃあ、富山センターできるかもな。
342非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 22:20:55.89
合併ってより下請け工場になるんだろ
343非決定性名無しさん:2011/09/24(土) 00:12:53.71
社員どんだけ要らなくなるんだ?!
344非決定性名無しさん:2011/09/24(土) 00:25:50.64
そんな中、休日出勤までして人を採ってる人事って…
345非決定性名無しさん:2011/09/24(土) 01:10:49.29
給料の高いやつをクビにして
給料の安いやつを採用する
それが会社の言ってる若返り
346非決定性名無しさん:2011/09/25(日) 13:11:11.48
給料の高いやつなら、残業番長の中堅どころじゃねーの?
347非決定性名無しさん:2011/09/25(日) 20:04:36.81
参与って偉いの?
348非決定性名無しさん:2011/09/25(日) 22:15:40.74
でも、新卒者からチャンスを奪うくせに、
高い給料もらいながら、半端な所でやめていく
中途も多いと思う。
349非決定性名無しさん:2011/09/25(日) 23:57:33.88
高い給料?w
350非決定性名無しさん:2011/09/26(月) 00:12:07.18
インちゃーん
351非決定性名無しさん:2011/09/26(月) 00:53:47.05
新卒者のチャンス?
352非決定性名無しさん:2011/09/26(月) 12:17:08.73
チャンスとか妄想する暇があったら、お気にになれるようセンスを磨くべきw
353非決定性名無しさん:2011/09/26(月) 15:11:02.12
今度は誰のお気にが狙い目かな?
354非決定性名無しさん:2011/09/27(火) 22:18:04.85
大量採用するばかりで、その後は放置して個々のモチベを軽視していた経緯を
考えれば、今のことは、なるべくしてなっていることなのは明らか。

自分に降りかかる問題でありながらも、どこかザマァと思ってしまう。
355非決定性名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:01.51
モチベ上げさせたところで、それに見合う仕事なんかないよ。
おとなしく客先に行って決められたことをやってくれればそれが何より。
356非決定性名無しさん:2011/09/28(水) 15:29:55.50
ものは考えよう
357非決定性名無しさん:2011/09/28(水) 23:31:19.74
ほんとにやばいね
358非決定性名無しさん:2011/09/29(木) 00:30:23.96
大阪って今何の仕事請け負ってるか知ってる奴いる?
359非決定性名無しさん:2011/09/29(木) 09:26:06.37
守秘義務
360非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 06:46:06.33
システム開発に決まってるだろ
361非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 09:08:21.78
出たな
362非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 19:09:10.38
Countdown to Extinction
363非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 19:37:25.51
この騒ぎはいったい何なんだw
364非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 20:37:06.29
早く、早期退職募集してくれないかな
365非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 23:02:16.65
人員削減してから組織再編した方がいいのにな

これじゃただの民族大異動w
366非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 12:39:02.30
半年の間に減らし方を考えるらしい
367非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:21.98
これから考えるのかよw
368非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 17:02:51.42
相変わらず中途で毎月採っているのか?
369非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 19:18:49.79
それも微妙なのをねw
370非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 20:34:12.09
人数は激減したよね
371非決定性名無しさん:2011/10/03(月) 18:26:36.72
いのべーしょん
372非決定性名無しさん:2011/10/03(月) 18:34:23.78
なんか社内がどよ〜んとしてるね。
これが膿を出しきるためのものならいいんだけど。
373非決定性名無しさん:2011/10/03(月) 20:44:07.61
出向1日目終了。

ちとショックだったことが一点…

出向先というよりは、元いた部署についてなのだが。

ま、いなくなる人間に対してなんてこんなもんか。

374非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 10:22:40.35
レイアウトは決まったのかな
375非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 18:49:49.81
レイアウトを決めることが目的化してるようなのは気のせいかな
376非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 20:18:44.73
業績会議を40人規模でやるらしい
377非決定性名無しさん:2011/10/08(土) 08:40:35.79
相変わらず無駄なことやってんだな
378非決定性名無しさん:2011/10/08(土) 10:57:26.34
それくらい当然だろ。
大会社だからな。
379非決定性名無しさん:2011/10/08(土) 14:09:02.79
烏合には無駄
380非決定性名無しさん:2011/10/08(土) 15:34:20.00
大阪の開発って儲かってる?
381非決定性名無しさん:2011/10/08(土) 16:27:35.30
自信がないととりあえず人数を集めたがるものさ
382非決定性名無しさん:2011/10/11(火) 21:02:09.96
全然まとまり無いじゃん
383非決定性名無しさん:2011/10/12(水) 22:50:02.48
まとまるなんてキモチワルイこと止めようぜ

個々のスキルで勝負すればいい
384非決定性名無しさん:2011/10/13(木) 20:57:40.68
まるで統率が取れてないね
およそ上場企業とは思えないよ
385非決定性名無しさん:2011/10/13(木) 22:37:14.80
上場企業だって、潰れる会社もあればブラックな会社だってあるだろ。
そもそも上場企業の基準が何なのかすら知らないくせに、
「上場企業」という言葉に酔いしれるアホ多すぎ。
386非決定性名無しさん:2011/10/13(木) 22:49:54.16
それは経営陣に言ってやるといい
387非決定性名無しさん:2011/10/14(金) 20:14:47.40
それを売りに人集めしてたのにな
388非決定性名無しさん:2011/10/15(土) 10:52:10.73
それで集まった奴らがちっとも辞めてないから、ある意味まちがってないw
389非決定性名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:52.04
プログラム一行すら書いた事の無い部長やPMにシステム開発を語られるのって、どんな気分よ?
390非決定性名無しさん:2011/10/16(日) 00:31:13.26
なんちゃって部長の多さには目を疑うよ。

K部長とかw
391非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 15:00:13.03
なにやるんだか謎な部が多すぎ
392非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 21:10:37.56
謎な人、謎な採用が多いんだから、仕方あるまいw
393非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 22:00:27.25
>>389
プログラム書く仕事しかしたことない人にシステム開発を語られるよりはいいかも
394非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 22:01:57.23
>>389
>>393
目糞鼻糞
395非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 22:18:00.56
システムをやろうとしている人間は
この会社に入ってはダメだと思う。
396非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 23:17:55.35
この会社何か強みあるの?
397非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 23:19:35.71
人件費の安さ じゃないの?
398非決定性名無しさん:2011/10/17(月) 23:42:58.29
マネージャー多すぎ
399非決定性名無しさん:2011/10/18(火) 22:42:29.73
新卒は結局辞めていく感じ?
やりたいことがなかったり向上心ない人ほど残るとか?
400非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 06:06:51.63
新卒の定着率は良いよ。
向上心のあまりない辞めなさそうなタイプを採ってるだけのことはある。
401非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 11:06:00.81
新卒で入社しても良いことない会社だよ
402非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 22:02:28.98
システム系の某部門において
暗黙のサビ残強要が行われようとしております。
403非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 07:28:32.00
定時内に終わらせればいいじゃん
404非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 20:46:32.31
行われようとしております。じゃなくて、
既に行われてんじゃんwwww
405非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 21:03:47.37
嫌なら堂々と帰れば?
406非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 22:28:04.17
センターの気になれば大したことじゃない
407非決定性名無しさん:2011/10/21(金) 20:50:13.41
サービスセンターって残業多いの?
408非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 05:52:35.38
サービスセンターって、おまえセンターをナメとんのか?
409非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 08:16:30.76
フレックスにすればいいのにな
410非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 13:45:00.46
フレックスになったら残業代が稼げなくないか?
411非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 16:25:08.33
残業代なんかアテにするなよ
412非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 18:45:11.88
釣られてやるけど、残業代なしじゃ暮らせんワw
413非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 20:11:22.12
残業代払う払わないにかかわりなく、残業あるって、この会社じゃ自慢だよな。

IT企業に入れば、残業代で稼げると思ってたのに。
トクなのは、おばちゃんかパラサイトぐらいだろうな。
414非決定性名無しさん:2011/10/22(土) 20:46:19.10
仕事自体が無いからな
415非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 05:13:51.78
仕事なら営業がとって来てくれるよ。
何せ70人いるらしいからな。
416非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 15:15:18.54
営業の営業しないとw
417非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:19.21
遊ばせるよりは営業にして予算つければ個人の成績が明確化出来る。
最後はカッパが引導を渡すだけ。
418非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 22:15:55.72
自部門の業績悪いのは、営業だけのせい、
と言いながら愚痴垂れてる連中に営業させればよいのだ。
で、1年経っても仕事取れなかったら辞めていただけばよいかと。
419非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 23:18:07.08
ジョブローテしなかった弊害がでまくり
420非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 23:46:06.27
でも、IT企業って、職種が変わると転職市場の価値がガクンと落ちるよ。
もっとも、アグに長くいたら他じゃ使えない人間になるのは明らかだから、杞憂て言えば杞憂なのだが。
421非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 06:46:34.42
>>417
カッパのお気にになるしかないのか?
422非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 14:03:41.28
お気になるには髪型を真似るのが良いのか?
それとも性格か?
423非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 23:11:53.68
カッパよりヤバくなればOKじゃね?
424非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 07:29:01.01
ピンvs元Bのセンター。
見ものです。
425非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 11:05:31.90
無駄な争いで全滅かな
426非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 21:02:13.29
ピンは1件5円の仕事とか興味ないもん。ムリだよ。
427非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 21:13:14.16
でも会社の稼ぎの大半はソレだろ?
428非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 23:13:15.13
そういうのに向いてるヤツにやらさないとストレスになるだけ。
429非決定性名無しさん:2011/10/26(水) 08:49:32.60
バーコードに貼り付いたやつがいるな
430非決定性名無しさん:2011/10/26(水) 21:00:11.35
変わり身が早いのはヤツの特徴
431非決定性名無しさん:2011/10/27(木) 06:17:21.52
お客様のニーズは常に変化しているのだよ
432非決定性名無しさん:2011/10/27(木) 12:37:36.45
それに対応できない会社なんだな
433非決定性名無しさん:2011/10/27(木) 21:48:33.47
のうのうとやってりゃなんとかなる会社だろw
434非決定性名無しさん:2011/10/27(木) 23:24:55.15
確かに今まではそうだったな
435非決定性名無しさん:2011/10/28(金) 11:04:36.92
会社と一緒に天国行き
436非決定性名無しさん:2011/10/28(金) 22:22:49.52
今度の中計じゃ一転しての人員削減かな?
437非決定性名無しさん:2011/10/29(土) 03:05:30.97
半分にしないと厳しい
438非決定性名無しさん:2011/10/30(日) 13:07:17.51
アグ内偏差値が50以下だとヤバいな
439非決定性名無しさん:2011/10/30(日) 14:47:24.65
すんますん、居酒屋氏って結局誰なんすか?
気になって夜しか寝れません。
440非決定性名無しさん:2011/10/30(日) 21:22:04.71
居酒屋の妄想ヴィジョンはすごかったなw
441非決定性名無しさん:2011/11/01(火) 19:57:59.83
ピンって昔から営業になりたかっとよく言うけど、
それって前職では素質が無いと判断されていたんだろ?
442非決定性名無しさん:2011/11/01(火) 20:44:32.95
うーん、逆にカッパに営業のセンスがあるか?

ピンの肩を持つわけではないが、営業以外もできるか、営業しかできないか…だと思う。 
443非決定性名無しさん:2011/11/01(火) 20:47:52.04
どっちもどっち
さらに真ん中に座ってるボケジジイがどうにもならない
444非決定性名無しさん:2011/11/02(水) 20:23:34.62
ボケジジイの前のヘルメットヘアーがウザい
445非決定性名無しさん:2011/11/02(水) 20:24:11.05
ボケジジイの前のヘルメットヘアーがウザい
446非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 04:28:10.07
日村?
447非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 10:31:24.39
おーい、未だにアグいるアホどもー。
はよ、居酒屋氏の情報渡せや。
448非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 10:51:41.90
遠まわしなパワハラやるくらいなら、
はよ年収2年分渡して早期退職やればいいのに
449非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 16:14:37.55
>>448
年収二年分って何夢みたいなこと抜かしてんの?
ええとこ二ヶ月分やろ、ゆとりくん。
450非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 17:49:46.09
一部上場企業の早期退職の条件が2ヶ月?
世間様に知れたら物笑いのタネになりまっせ!
まったくゆとり脳以下なんだから…w
451非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 18:55:02.54
まあ、ちゃんと大手の一部上場ならね。
アグなら割増二ヶ月も怪しいやろ。
ってか退職金しょぼ過ぎ。
はよ辞めた方がええで、おっさん。
452非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 20:39:05.59
世間体を気にするのがあぐですよ。

最初の割り増し金はけっこうガツンと行くはず。
453非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 21:57:02.15
なんか実態と業績発表がかけ離れてるよね
454非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 22:03:25.53
そもそも早期退職するほど人余ってんの?
パワハラ受ける、って相当使えないだけなんじゃ?
455非決定性名無しさん:2011/11/03(木) 23:01:39.02
特に平均年齢が高い部署はね。
456非決定性名無しさん:2011/11/04(金) 00:52:11.31
でも、早く辞めさせるならそれなりのメリットがないと効果ないと思うよ。
少なくとも、アグ十八番の「優秀な人材の確保」より有効なハズ。
457非決定性名無しさん:2011/11/04(金) 01:56:37.12
>>454
どこ見てんだい?
458非決定性名無しさん:2011/11/04(金) 13:05:10.86
あまりメリット持たせちゃうと「優秀な人材の流出」になるからなあw
459非決定性名無しさん:2011/11/04(金) 16:47:27.96
優秀な人材なんているの??
460非決定性名無しさん:2011/11/04(金) 23:42:37.86
最近は仕事もしないで秘密警察気取りの奴多くねー?
461非決定性名無しさん:2011/11/05(土) 05:46:52.48
秘密警察?
462非決定性名無しさん:2011/11/05(土) 12:31:26.73
先にチクった者勝ち!の文化がある会社だから仕方あるまい
463非決定性名無しさん:2011/11/05(土) 20:13:59.49
元社員だけど早期退職募るほど年配の人間いないだろ?
今どうなってんだ?大丈夫か?
464非決定性名無しさん:2011/11/05(土) 22:57:21.08
60歳以上に退職勧告
465非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 10:46:51.67
退職勧告されたら産業医に相談していいの?
466非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 11:22:44.97
いーお!
467非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 12:28:25.27
おい!
いい加減居酒屋氏の続報教えろや、カスども。
で、誰なん?
468非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 13:49:36.54
自分のケツも拭けない人任せの秘密警察いらね
部下がかわいそうだぞ
469非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 14:03:16.16
なれっじ対応がないからヒマ過ぎだお!
470非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 18:51:26.40
ISMS関係者が率先してネットサーフィンしているから、
「ネットサーフィンはいけません」と言われても説得性ないし。

仕事がヒマすぎる、という根本的原因には踏み入ろうとしないのに。
471非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:39.19
フォーラムって呼び名の学芸会とタダ飯はどうしたの?
472非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 21:34:33.23
ウチにある優勝トロフィーはどこに返還するんだ?
473非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:37.49
>>471
もちろん廃止になったお。
経費の無駄遣いだもんね
474非決定性名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:34.26
廃止&それだけの仕事してたやつ(不要)辞めさせて
他の人たちの給料あげろ!!!!!!

もちろん、廃止=経費削減=棒茄子に還元されるだよね?
良かったとこ探しの牧歌的な慣痴がなくなって、
人の悪いところのなすり合いの時代が始まってきているよ。
476非決定性名無しさん:2011/11/07(月) 04:23:22.63
E評価がつく時代だからなあ
477非決定性名無しさん:2011/11/07(月) 08:44:51.83
今度が最後のボーナスかな
478非決定性名無しさん:2011/11/07(月) 19:32:18.95
ナスがなけりゃSもEも関係ないよな?
479非決定性名無しさん:2011/11/07(月) 21:10:06.96
昇給なんて期待できないし
480非決定性名無しさん:2011/11/08(火) 22:23:11.21
今日の会議は壮観だったなw
481非決定性名無しさん:2011/11/08(火) 22:43:34.58
居酒屋さんがいたとき、フォーラ
ムの締めで社員全員でやっていた、
「はい!喜んで!」が懐かしいな
でも、前職に給料に合わせただけの不要なチーフが減ったのは、
メンタルヘルス上、芳しいことではある。
483非決定性名無しさん:2011/11/09(水) 11:12:37.26
勤怠チェックだけが仕事のcfMGとかも不要
484非決定性名無しさん:2011/11/10(木) 15:11:27.95
次長って不要でしょ
485非決定性名無しさん:2011/11/10(木) 18:48:39.62
平社員のほうが少ない部とかあるしな
486非決定性名無しさん:2011/11/10(木) 22:21:36.38
給料の部分を上げて、役職手当を減らせばいい
487非決定性名無しさん:2011/11/11(金) 19:37:19.35
勤怠チェックと文句を言うのが仕事のマネ、チーマネいらね
488非決定性名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:24.28
メンヘルも全員いらね
60歳以上も全員いらね
天下りも全員いらね
489非決定性名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:47.15
ついでにお前もいらねw
490非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 04:55:46.16
始まったな…
491非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 10:26:28.48
のどかなとこだけが良かったのにな
40代以上にそれ相応の退職金を渡して、
ササっと辞めてもらったほうが、会社の経営には良いと思う。
493非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 12:54:02.52
産休も即退職
494非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 17:06:22.93
産休優遇やら時短勤務やら、この会社の余裕っぷりはすごい。
495非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 17:46:11.18
>>494
全てアメリカの横槍による制度変更
それで日本企業を疲弊させていく…
今時、普通に法律通りなレベルだろ。
「子育てと両立してま〜す」という人だって、ほとんど親頼みだし。
「子供が急病でも抜け出すなよ」とタイピストのマニュアルに書いているし。

ただ、人数が多すぎるから目立ちすぎるだけ。

逆に言えば大半が産休とっても時短でも支障のないレベルのPJが多い、ということだ。
確か、産休育休時短って、その分給料払わなくて良かったんじゃなかったけ。

少なくとも、天下りや無意味なcf以上の人間より、
有効なコストカットにはなっているよな。
498非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 20:27:36.44
産休と言うこの上ない円満退職の機会を逸してるんだから最悪だろ?
499非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 21:22:01.47
時給換算のコスト削減が出来てるからOKって、どんだけバカなんだよw
500非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 21:42:32.20
こんな状況なんだから新卒とらないよね?
501非決定性名無しさん:2011/11/12(土) 22:16:31.19
大量に新卒とるために、人事が残業しまくってるじゃないかw
今時、どの会社も産休程度なら円満退職にならねーよ。
503非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 01:03:58.62
結婚と出産で円満退社にしときゃあいいじゃねーか?
バカか?
結婚・出産で円満退社にするには、退職金優遇しないと厳しいぞ。
産休育休とるようなオバサンが、すんなり受け入れると思えんが、
低収入で結婚できない底辺のアグ男のヒガミもイタイ。
金銭的な貧しさが、人を僻んで貶める醜い心を産むのですね。

506非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 22:04:05.62
繁殖経験しか自慢できないババアは消えてほしい。
マジで。
507非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 22:06:51.85
出身業界しか自慢できないジジイも消えてほしい。
マジで。
508非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 22:13:37.00
ブサで結婚できないのを低収入だけのせいにして、
ババア攻撃で解消しようとするヤツも消えてほしい。
509非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 22:23:19.08
なんか雰囲気ヤバいね?
510非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 23:43:24.07
所詮、貧乏人の集まりだから、
低レベルな自慢か、ひがんで人を貶める思考しかできなくなるのだ。
511非決定性名無しさん:2011/11/13(日) 23:53:13.53
ついこの間まではみんなでまったりのどかに暮らしてたのに
512非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 19:44:28.41
その「まったり」ってのは、仕事の効率化もせず社員のスキル向上もせず、ただダラダラ仕事してただけだろ。
そりゃ破綻するわ。
513非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 20:47:50.39
でも、仕事が増える以上に、人も増えていたから効率化もスキルアップも不要だった。
「未経験者でもSEになれます」といいながら、
入社していきなり「仕事は自分で作るものだ」とかね
514非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 20:52:58.45
どの部門も人余りなのになんで採用活動続けてるの?
515非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 22:05:40.89
東証なんたらになったら
毎年 ??名採用するという
実績を作らなアカンデよ

たしか・・・・・・
516非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 00:30:21.34
今でも、クリの永年勤続表彰者のコメントを見ると、
「人が増えて大きい会社にすっかりなって、嬉しいです」なんて書いてあるもんな。
人が増えているということを今でもポジに考えている人がいるのには、驚く。
517非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 06:12:56.91
普通クリに本音なんか書かないだろ
人事部発行なんだし
518非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 08:52:11.32
そもそも危ないやつは載らないし
519非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 09:12:34.70
永年勤続表彰は危ない奴がコメントできる数少ない機会なわけだ
520非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 20:50:00.10
なんでこんな日に組織変更?
521非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 22:58:30.84
カッパねぇw
522非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 23:21:56.01
C○Sに仕事できる管理職っている?
523非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 23:31:43.46
>>522
いない
524非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 23:34:27.66
あそこは雰囲気重視
525非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 23:39:19.91
雰囲気重視?
どういうこと?
526非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 00:11:24.06
カッパの勢力拡大
ところであんな小所帯でシャ○キングを部長にしておく意味ってあるの?
527非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 07:13:02.06
大炎上みたいだね。
528非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 11:08:32.84
お歴々が深刻な顔で話してたよね
529非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 20:03:26.81
負け馬に乗るとは…
カッパも大人になったなもんだ
530非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:59.08
カッパって誰?
531非決定性名無しさん:2011/11/16(水) 23:38:17.13
>>526
シャッキングって誰?
532非決定性名無しさん:2011/11/17(木) 20:48:25.61
海坊主とカッパはいいコンビだな
傍若無人ぶりは将軍以上だな
533非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 08:31:25.23
最近誰もが上司に媚びる気質が強くなったな
それを受けて派閥を作ろうとしている勘違い野郎も増えた
534非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 11:40:37.48
大企業病だから仕方ないよ
535非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 12:25:29.75
やっぱり将軍が統括しないとダメだな
536非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 20:02:54.22
なんであんな変な部署作ったの?
537非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 20:37:09.92
538非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 21:00:57.32
上場ひかえた頃から、大企業=良い会社という価値観が強くなったな。
身の丈にあった企業の良さがどんどんなくなっていった。
539非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 21:18:04.60
将軍の置き土産がとんだ不良債権だとか
540非決定性名無しさん:2011/11/18(金) 21:58:22.57
大きいところとは組むなとあれほどry
541非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 08:31:24.73
どの不良債権?
いっぱいありすぎ
542非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 09:00:07.74
発想は良いんだよ。アグにスキルが伴わないだけ。
そういう意味ではダメぽ社員が不良債権w
543非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 12:41:07.11
ここにいるおまえら!

何をやっているかわからない
本社のクズどもを
早く辞めさせてくれ

いらねー・・・だろ?
544非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 12:53:49.53
そもそも現場のクズの掃き溜まりじゃないのか?本社はw
545非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 16:04:00.62
本社で何をやっているかわからないからではなくて、
何もしていないからクズなんだよ
546非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 16:29:48.06
何もできないが正解
547非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 17:29:54.75
クズに何かされても困るしw
548非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 21:57:49.44
だから

はやく合法的に
クビにしようよ。
549非決定性名無しさん:2011/11/19(土) 22:37:52.88
あせるな
今やってるから
550非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 00:00:56.71
おまえらの言うクズと会社が認定するクズは、イコールじゃない可能性があるw
551非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 09:20:52.84
業務私怨ぶー
552非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 10:06:12.48
しかし!アグレックスは新卒採用を止めようとは思いません!!
なぜなら私たちは、新卒採用は「コスト」ではなく、「投資」と考えているからです!!

景気が回復し、IT業界が活況になる時が必ずまた来ます。
その時に活躍できるのが、不況時に採用された方々なのです。

将来のチャンスを掴むために、アグレックスは新卒採用の手を弛めません!!
(11/07/14 16:19)

ttp://job.rikunabi.com/2012/company/blog/detail/r598500036/191/
553非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 10:14:42.97
>>552

やめとけよ

景気よくなったら、
投資した連中いなくなんぞ

不景気の時にコスト悪化
景気がよい時に人いない

ならいっそのこと・・・・・
554非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 11:13:19.32
そもそも実態はITじゃないしw
555非決定性名無しさん:2011/11/20(日) 14:29:56.01
活況時の大手企業への転職支援ってことかw
556非決定性名無しさん:2011/11/22(火) 09:52:11.08
どうみても、危険な発言以外にしか見えないよな。
少人数精鋭型を目指す気はないらしい。
557非決定性名無しさん:2011/11/22(火) 10:06:14.01
精鋭なんていないから
558非決定性名無しさん:2011/11/22(火) 10:26:59.16
その精鋭に見合っただけの給料払う気あるのか?
559非決定性名無しさん:2011/11/22(火) 20:26:59.52
天下りに全部持ってかれちゃうから無理だね
560非決定性名無しさん:2011/11/23(水) 21:40:34.28
ウチの部にメンヘラ異動してきたヤツ、ここのところ症状が落ち着いて何よりだったんだが、
下期の組織改編で職場環境が変わったせいか、またまた病欠モードに突入w

この会社ってホントこんなヤツばっかりだな。こういうのからサッサと辞めさせて欲しい。
561非決定性名無しさん:2011/11/24(木) 07:15:08.80
内弁慶が多いから、自分より弱い奴を見つけて憂さ晴らしをする傾向が強いからね
562非決定性名無しさん:2011/11/24(木) 21:55:06.66
問題はアグに精鋭がいるかいないか、よりも、
552のような文章を呼んで、危機感を感じるかどうか、だと思う。
563非決定性名無しさん:2011/11/25(金) 23:24:02.57
ITドカタの精鋭を量産しても単価上がりませんよw
今更JAVAってw
564非決定性名無しさん:2011/11/26(土) 11:21:46.40
入社5年目までに応用、10年目までに高度受からんとクビとか明確な線を無理やり引いちゃえよもう
565非決定性名無しさん:2011/11/26(土) 14:32:57.96
基本情報すら持ってない管理職が死ぬほど居るから
そんなことしたら大変です。
566非決定性名無しさん:2011/11/26(土) 20:21:21.56
>>564に賛成。

「資格なんてとっても、経験がなきゃ」と言っている連中に限って、
自慢できることが、出身業界ぐらい。
管理職、多過ぎるから丁度いいんじゃない?
情報処理なんて1年くらい猶予つけておけば十分だろ。
567非決定性名無しさん:2011/11/26(土) 21:39:20.31
「資格なんてとっても、経験がなきゃ」なんて言っていいのは資格持ちだけ
マネージャーなのにプロマネもPMPも持ってない、
PMBOKをろくに理解してないとかありえない
KKDに頼る前にまず基礎理論を覚えろよ
568非決定性名無しさん:2011/11/27(日) 17:23:33.66
一般職は命令した仕事と資格取得が任務
管理職は一般職を管理できれば良い
569非決定性名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:57.65
管理職は、人の管理だけでなく、コスト管理も大事だろ。
高度情報処理レベルの知識なら、そのくらい分かるはずだが、
それが、できない。
570非決定性名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:06.91
口だけの管理職多いもんな。
何も管理できてないのに管理職って。
でも、できない上司がいると部下は育つかも。
571非決定性名無しさん:2011/11/28(月) 21:20:59.68
育つわけない
腐るだけ
572非決定性名無しさん:2011/11/28(月) 22:43:50.77
まあ資格番長も要らないけどな
資格手当が廃止されてるんだしそれくらい気づけよw
573非決定性名無しさん:2011/11/28(月) 23:36:11.82
>>572
まっとうなIT企業ならIPAの各種高度に受かる程度の知識も無いやつに
実務を任せる怖さって解ってるはずなんだけどな。

いろんな企業で昇格条件に資格やらを必須にしてきてる流れの中で
資格手当て廃止なんて馬鹿会社ですって宣伝してるようなもんだわ。
574非決定性名無しさん:2011/11/29(火) 00:35:58.48
この会社って目先のことしか考えていないからね。
目先の目標達成が全てで長期的な視野で物事を考えられない。

なぜらな先を見通せる人材はこの会社から去っていく。
残るのは新卒で何も考えずに居る奴か、部長クラスの犬に徹している奴のどちらか。
575非決定性名無しさん:2011/11/29(火) 00:45:36.65
自己研鑽の努力なしに、「経験が優先」と思うから、
新業務ができなく、客先の需要の変化にも対応できないんだろ。
出身業界での経験が自慢だとしてでも、その出身業界も世情が
どんどん変わってきていることにはついていけてないだろ。
576非決定性名無しさん:2011/11/29(火) 16:56:16.14
醜い会社
577非決定性名無しさん:2011/11/29(火) 20:56:58.27
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
そういうこった。
578非決定性名無しさん:2011/11/29(火) 23:26:43.16
経験からも学べない人も多い。
そういうこった。
579非決定性名無しさん:2011/11/30(水) 08:36:57.60
そんなことはどうでもいいんだよ
1分間に何文字入力できるかが大切だ
580非決定性名無しさん:2011/12/01(木) 23:17:09.35
同意。
最終的には気合と根性と体力だよ。

資格?
なにそれ?
食えるの?
581非決定性名無しさん:2011/12/01(木) 23:40:28.40
経験?
過去の栄光と何が違うの?

582非決定性名無しさん:2011/12/02(金) 10:25:19.58
ホントになにもできないやついるから
見極める参考程度にはなるかな、資格
管理職が無能だから見極められないんだけどね
583非決定性名無しさん:2011/12/02(金) 22:53:36.64
まあでも高卒にはいい会社じゃないのかなw
一応上場してるしさ。
584非決定性名無しさん:2011/12/03(土) 07:54:57.18
ここって客先常駐案件多いんですか?
585非決定性名無しさん:2011/12/04(日) 21:33:48.75
>>583
大学全入時代に、高卒or大卒なんてほとんど意味ないだろw
そもそもアグって、学歴(学校暦)番長が異様に多いからなw
586非決定性名無しさん:2011/12/04(日) 23:03:06.00
まあ、業務スキルより、「はい!よろこんで!」の精神と「オキニになれるかどうか」が重要な会社だから
587非決定性名無しさん:2011/12/05(月) 11:04:31.27
つくづく嫌らしい社風なんだね
588非決定性名無しさん:2011/12/05(月) 11:46:08.28
社内イベントばっか力いれてたツケが回ってきたな
589非決定性名無しさん:2011/12/05(月) 12:27:46.85
とりあえずフォーラム係だったやつは不要になったわけだ
590非決定性名無しさん:2011/12/05(月) 20:15:35.39
大企業ぶって社内イベントを開催しても
肝心の事業内容がこれじゃあね・・・
社員が今の100倍になっても給料はペラペラなんだろうなw
591非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 00:47:54.86
基本給を上げるよりも安上がり
つーのが社内イベントや寮に資金を投入した理由だし

ブラック企業ランキングにはまだ名前が載らないようだけど
退職者の穴埋めをするために常時採用しているというだけで
ブラックの要件は満たしてる
592非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 10:44:11.16
その方法も崩壊で今後が見物だ
593非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 10:45:10.66
「靴と服、とっかえひっかえ、アホ女」。
594非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 20:24:42.92
まあ給与水準、業務内容、離職率・・・
どれを取ってもライバル会社である超絶ブラック会社にソックリだもんね。
なんでランキングに載らないんだろ。
595非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 21:16:44.47
10年前は、東京都から表彰されていたこともあったが、

今や
女性の活躍しやすい企業  欄外
愛社されていない企業 31位
になっている。
596非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 23:00:05.52
まあ10年前が今と違ったわけでもないし、そのランキング自体意味ねぇけどなw
597非決定性名無しさん:2011/12/06(火) 23:06:41.64
それこそがアグレックス品質
598非決定性名無しさん:2011/12/07(水) 22:20:59.86
冬の賞与支給日はいつ?
599非決定性名無しさん:2011/12/08(木) 06:57:10.29
こういう情弱が後を絶たないなw
600非決定性名無しさん:2011/12/08(木) 09:52:08.50
ポータルにカウントダウンのバナーでも置けば面白い
601非決定性名無しさん:2011/12/08(木) 13:38:36.97
減った分はムダ残やって稼ぐしかないなあ
602非決定性名無しさん:2011/12/08(木) 21:40:19.00
明日!!!
603非決定性名無しさん:2011/12/08(木) 22:57:13.15
次はもっと悲惨だろうな
604非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 04:45:36.79
人減らすから大丈夫
605非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 07:50:00.45
私たちは採用を止めません!キリッ
606非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 19:44:08.33
平年並みか?
607非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 19:45:38.29
PGは30歳定年というぐらいだし、
その後は、ほとんど無駄にいるだけなんだから、
若手を採用し続けたいのなら、
早期退職でもやればいいのに。
今時、正社員が事務職なんて、ありえない。
608非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 20:59:17.35
アグの場合、本当にPGしか居ないからビビるわ。
会社規模の割に最下流案件が多すぎる。
609非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 21:40:34.49
権利を主張するなら義務を果たす
610非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 21:51:11.07
他のITホールディングスグループと比べるとどうなんだ?
611非決定性名無しさん:2011/12/09(金) 23:17:00.32
中途だとたまに社員代替とかやってるのいるな
ほんとに代替してるのか怪しいとこだが
612非決定性名無しさん:2011/12/10(土) 08:23:38.71
日本語でお願いします
613非決定性名無しさん:2011/12/10(土) 10:45:58.14
社員代替なんて言葉は保険業界にいねーとわかんねーだろうな。
614非決定性名無しさん:2011/12/10(土) 12:06:49.43
アグレックスは保険業界なんですか?
615非決定性名無しさん:2011/12/10(土) 12:54:54.32
アホ
アグが保険業界なんじゃなくて客先が保健業界なんだろうが
616非決定性名無しさん:2011/12/10(土) 13:59:09.02
保健www
617非決定性名無しさん:2011/12/11(日) 15:46:31.65
要はネコとアヒルがおまえらに少しばかりの茄子を恵んでくれたと思えばいいのさw
618非決定性名無しさん:2011/12/14(水) 18:16:30.68
特に不満の声も聞かれないし、みんなそれなりのもんをもらったんだろ?
619非決定性名無しさん:2011/12/14(水) 21:17:15.22
バレたwwwww??
620非決定性名無しさん:2011/12/14(水) 21:32:43.38
出るだけマシって思ってるんだろう。
621非決定性名無しさん:2011/12/14(水) 22:43:09.59
次はないけどな
622非決定性名無しさん:2011/12/17(土) 10:30:43.70
暴風雨が来たね
623非決定性名無しさん:2011/12/17(土) 19:24:33.89
暴風雨?マジ?
624非決定性名無しさん:2011/12/18(日) 13:57:25.97
炎上じゃなくて暴風雨か…
625非決定性名無しさん:2011/12/18(日) 20:40:45.76
津波だろ
626非決定性名無しさん:2011/12/19(月) 08:57:38.71
津波となると根こそぎじゃん?!
627非決定性名無しさん:2011/12/19(月) 10:27:33.86
しっかりした建家は大丈夫
628非決定性名無しさん:2011/12/21(水) 01:50:27.65
しっかりしていた建家でも白蟻にボロボロにされることがあったりする

白蟻が影響力のある位置に移動してるよーな
629非決定性名無しさん:2011/12/21(水) 02:14:42.10
1件1円で手堅く稼いできた土台があるし無問題!
630非決定性名無しさん:2011/12/21(水) 09:51:09.63
そういうビジネスから脱却するんじゃなかったっけ?
631非決定性名無しさん:2011/12/21(水) 15:29:59.38
だよな
年末30日まで営業ってw
632非決定性名無しさん:2011/12/22(木) 07:24:54.16
30日は当然休むだろ?
633非決定性名無しさん:2011/12/22(木) 18:58:59.79
休んだりしたら評価下がるけどな
634非決定性名無しさん:2011/12/22(木) 20:23:54.36
納会に出て酌するのは基本w
635非決定性名無しさん:2011/12/22(木) 21:25:12.91
納会が29日ってことは30日は休んでいいんだよな?
636非決定性名無しさん:2011/12/22(木) 21:39:22.80
出勤して休日待機じゃね?
637非決定性名無しさん:2011/12/23(金) 12:35:18.85
管理職はもちろん休まないよな!
638非決定性名無しさん:2011/12/23(金) 20:28:04.94
要はBPSだけ出ればいいんじゃね?
639非決定性名無しさん:2011/12/23(金) 22:04:14.78
出向先が休みだからって強制的に有給休暇取らされるのは酷いよな
640非決定性名無しさん:2011/12/24(土) 01:25:10.92
文句言ってる暇があったらセンター来て原票でも揃えろよw
641非決定性名無しさん:2011/12/24(土) 16:16:04.45
センターは仕事なくて人余ってるよ
642非決定性名無しさん:2011/12/24(土) 16:51:30.94
年末に仕事を請けて年明けに納品ってビジネスモデルを何とかしないとな
643非決定性名無しさん:2011/12/24(土) 23:52:03.16
システムの無能な奴をセンターに押し付けることはよくあっても、
逆は無理だからね。
644非決定性名無しさん:2011/12/25(日) 06:20:08.67
同じIT企業で既に昨日から休みに突入してるところあるぞ
645非決定性名無しさん:2011/12/25(日) 07:50:14.53
ここってトラコスの子会社だっけ?
646非決定性名無しさん:2011/12/25(日) 13:04:16.92
ホールディングスからも見捨てられて、この先どうなるのかな?
647非決定性名無しさん:2011/12/25(日) 15:58:20.63
気に病むことはない。
確かなパンチ力がある。
648非決定性名無しさん:2011/12/26(月) 13:26:24.60
結局オバチャン頼りか
649非決定性名無しさん:2011/12/28(水) 11:02:24.35
明日から休みますってナメてんのか?
650非決定性名無しさん:2011/12/28(水) 15:57:44.66
30日まで出なけりゃ人に非ず…みたいなおかしな風潮があるからなw
651非決定性名無しさん:2011/12/28(水) 16:49:37.46
部長連中はほとんど休みだろ
だから納会が29日なんだし
652非決定性名無しさん:2011/12/28(水) 18:07:13.15
ちゃんと見直してみろよ
年末出まくるほどの仕事なんかないぞ
653非決定性名無しさん:2011/12/29(木) 17:48:52.47
ホントに無い
654非決定性名無しさん:2011/12/29(木) 22:09:49.96
人事部って人減らししてんの?
655非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 08:34:30.11
将軍に挨拶にいくとチェックしてるな
反体制勢力は最優先で削減
ネットして遊んでいるやつらはその次に削減
656非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 09:46:42.10
これだけ休みのやつ多くて今日出社日にする意味あるのかな?
657非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 11:38:05.42
休んでるヤツの多さではなく、出てるヤツの多さが問題の本質w
658非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 12:27:31.67
あきれるほどいい加減な会社だな
659非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 16:57:02.75
納会の手配だけが今日の仕事…ってヤツさえいる

マジでアホ会社w
660非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 20:38:49.14
納会なんてーのは、いっせーのーせっ!で休みになる会社がやるもんだろw
661非決定性名無しさん:2011/12/30(金) 22:15:58.21
30日を大掃除&納会に設定した結果
主管部署は責任もって出社するし
他部署もそれなりに出てくることになる

有給を使わせない会社だから
社員が無意味に出社してもコストはそれほど増加しないわけだが・・・

社員を軽視するのは昔からとしても
このところ本社の劣化が酷くないか?

662非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 03:16:24.24
まああれだけの震災で、何の指示も出せなかったわけだからなw
663非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 10:00:04.74
役員も部長も大半が休みってw
664非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 10:18:42.24
何故みんな退職しないでしがみついてるの?
このクソ会社に。
665非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 10:30:23.05
まあまあ給料くれるから
666非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 12:38:37.51
>>663
役員も部長も休んでる中を出社する我が身を省みることだw
667非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 12:41:43.88
最近A坂君が泳いでるけど、さすがにすごい体してるな!

まあフォームはご愛敬だけどw
668非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 13:12:52.85
終わってる会社って悲惨だね
669非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 21:40:35.05
でもお前らみんなアグが大好きみたいだなw
670非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 22:03:18.14
年が明けると中計策定ごっこか…
671非決定性名無しさん:2012/01/01(日) 13:10:06.80
社員数はどれだけ増やすのかな?
672非決定性名無しさん:2012/01/03(火) 00:33:09.78
増やしても意味なし
673非決定性名無しさん:2012/01/03(火) 12:29:00.56
半分以下に減らすんだよ
674非決定性名無しさん:2012/01/03(火) 18:14:47.82
減らせ
675非決定性名無しさん:2012/01/03(火) 20:42:10.83
人事部は率先して人減らししてる
今までと比べて部長がデキる人なんだろ
676非決定性名無しさん:2012/01/03(火) 21:37:31.51
やはり将軍採用が大杉か?
677非決定性名無しさん:2012/01/04(水) 07:22:32.62
今でも中途紹介するとお金くれるのかな?
678非決定性名無しさん:2012/01/05(木) 22:50:51.80
くれるお!

引きこもりの友達を紹介して報奨金GET!
679非決定性名無しさん:2012/01/05(木) 23:48:04.52
ちょっと前まで本業より斡旋で活躍していた部長もいたな
680非決定性名無しさん:2012/01/06(金) 11:06:10.39
顔が浮かんで笑えた
681非決定性名無しさん:2012/01/06(金) 21:05:24.93
女性陣もけっこう紹介案件持ち込んで小金稼いでるぞ。
どこまで本当に必要な人材なんだか、この会社の不思議なところだがw
682非決定性名無しさん:2012/01/07(土) 09:24:28.42
余剰人員で溢れかえってるのに
683非決定性名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:58.11
今の人事部長って前にシステム管理部長だった人?





684非決定性名無しさん:2012/01/08(日) 04:55:59.56
人事から事推に出されたヤツとかいるし画期的だね
685非決定性名無しさん:2012/01/08(日) 07:52:40.88
なにか悪い事したのかな?
686非決定性名無しさん:2012/01/08(日) 16:50:17.14
新卒つかまえて兄貴ヅラする人かな?
687非決定性名無しさん:2012/01/08(日) 22:15:16.72
いぢめって楽しいな
688非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 10:59:37.56
ここって残業代は稼げる?
689非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 13:49:28.11
あまり期待できない。
今は、仕事が減って、人が増えているから。
690非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 16:09:29.20
バックレ多数
それでも業務が回ってるww
691非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 21:26:20.03
巨乳好きらしいなw
692非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 21:44:20.32
CBSの業務って正社員の仕事じゃないと思うのは俺だけか?
693非決定性名無しさん:2012/01/09(月) 22:20:02.43
会社の都合だけで首が飛ぶのだから
CBSに限らず、アグの正社員は世間のバイト並みというべきだろ
694非決定性名無しさん:2012/01/10(火) 10:59:00.74
次はあそこの解体だろうね
695非決定性名無しさん:2012/01/10(火) 18:15:34.30
いくら解体したって人は減らないよ?
696非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 00:31:24.27
リストラするには金が要るんだお!
697非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 11:00:13.86
いびり出せば簡単
698非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 11:42:20.81
メンタル補償でお金がかかるお!
699非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 12:06:41.02
メンヘル長期休暇してもcfMGで威張ってるやつとかいるくらいだから無理だろね
700非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 16:31:50.41
cfMGは残業代が稼げないからストレス溜まりまくり
701非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 21:41:54.19
産業廃棄物事業部とかはファインテクノに転籍とかさせられそうだね。
702非決定性名無しさん:2012/01/12(木) 22:53:44.63
あっちの方が冬休みとか長いぞw
703非決定性名無しさん:2012/01/13(金) 12:47:45.24
強制的に有給とらされるんだっけ?
704非決定性名無しさん:2012/01/13(金) 18:18:51.54
有給なんてどうせ使いきれないから強制取得は大歓迎
705非決定性名無しさん:2012/01/14(土) 22:14:45.54
有給使いこなせないってどんだけ無能なんだよw
706非決定性名無しさん:2012/01/15(日) 00:20:46.13
2010年に入社した新卒に、すげー馬鹿がいるんだが。
Twitterでウチって特定できる内容で酷いつぶやきしてる。
707非決定性名無しさん:2012/01/15(日) 22:40:20.44
いや全員馬鹿でしょ。
自分は違うとでも勘違いしているの?
708非決定性名無しさん:2012/01/15(日) 23:21:54.82
>>706
だれ?
709非決定性名無しさん:2012/01/16(月) 23:07:32.04
こないだここの面接を受けましたが不採用でした
残念
710非決定性名無しさん:2012/01/17(火) 01:44:02.07
エージェントから紹介受けて転職乗り気なんだけど・・・
ここの雰囲気から察するにパスかな
711非決定性名無しさん:2012/01/17(火) 05:07:58.81
女が多い部署はギスギスしてて最悪。
仕事中、泣き出すのいるし。
ここの女はオカシイのばっかり。
712非決定性名無しさん:2012/01/17(火) 07:11:34.15
こんなところに入ってくるべきじゃないよ
中途イビリも醜いよ
713非決定性名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:19.14
どうにもならないらしいね
714非決定性名無しさん:2012/01/18(水) 01:36:15.35
いびられるの中途だけじゃないし

結果として>>711みたいな職場になる
715非決定性名無しさん:2012/01/18(水) 22:08:16.53
女が多くなくてもギスギスしてるけど。
716非決定性名無しさん:2012/01/19(木) 20:54:22.22
ほんと嫌な人間多い
717非決定性名無しさん:2012/01/20(金) 21:59:32.96
ブスなくせにビッチが多いよな。
会話が汚いw
718非決定性名無しさん:2012/01/21(土) 14:58:00.86
社員を不良在庫呼ばわりする管理職には似合いの部下だろw
719非決定性名無しさん:2012/01/22(日) 13:22:17.92
この派遣会社はいつ潰れるの?
720非決定性名無しさん:2012/01/22(日) 16:15:26.51
架電ノルマをいきなり一時間18件から30件に引き上げるクソ会社。
つぶれろーーー
721非決定性名無しさん:2012/01/22(日) 22:54:09.62
ヘルプデスクの女に嫌がらせされてるんだが。粘着メンヘラどうにかして〜。
722非決定性名無しさん:2012/01/22(日) 23:30:20.30
この会社のデブはあぐ〜豚って呼べばいいのかな?
723非決定性名無しさん:2012/01/23(月) 20:20:17.97
豚以下
豚に失礼だ
724非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 17:17:58.83
ここの社員と契約社員って
バイトを人間扱いしないで、まともな人を潰す会社だよね。
しかもセクハラやパワハラし放題。

バックレが多いの頷けるわ。だから扶養主婦か実家住まいしか残らない
725非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 19:13:23.95
セクハラやパワハラは世の中基準でかなり少ないぞ

バカは多いがw
726非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 20:14:43.78
被害妄想も多いよw
727非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 20:52:48.44
土曜日出てる奴らは仕事しねーな。
仕事中Twitterすんなよ。
728非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 21:10:14.41
土日なんかに出るのは残業代目的かアホw
729非決定性名無しさん:2012/01/28(土) 22:17:50.82
ってか、節電の弊害だよな
730非決定性名無しさん:2012/01/29(日) 16:05:41.20
土日暖房代ケチられて、インフルエンザにかかった人居たが
月曜日に休む電話をしたら、SVが切れていたww
当日欠勤するなとかww
さいてーー
731非決定性名無しさん:2012/01/29(日) 18:36:12.91
土日に空調切るのは正しいけどなw
732非決定性名無しさん:2012/01/29(日) 21:18:34.57
予防接種しろよw
733非決定性名無しさん:2012/01/30(月) 21:14:06.07
そりゃあバイトなんぞ駒なんだから
抜けられると面倒だろ対顧客的に。
それがわからないからテレオペのバイトなんぞやっているんだろう。
734非決定性名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:34.30
バイトの穴ごときを社員が埋められないのがあぐの仕様だしなw
735非決定性名無しさん:2012/02/01(水) 21:26:09.33
何が人をつくり未来を開くだよw
研修代すらケチるくせにどの面下げて言っているんだ
736非決定性名無しさん:2012/02/01(水) 22:14:56.74
>>735

どんな人にも雇用機会を与える素晴らしい会社だぞ!!
737非決定性名無しさん:2012/02/01(水) 22:18:18.95
ヲタクでツンデレのKY女なんとかしてくれ

738非決定性名無しさん:2012/02/02(木) 00:12:22.14
意味不明な異動で人が増えてる。
本社からとか大阪からとか。
そんなに仕事ないお!?
739非決定性名無しさん:2012/02/02(木) 06:49:16.38
旧FSSの人が西→東へ次々と異動していってるけどあれは戦略的なものなの?それとも余○人員なの?
740非決定性名無しさん:2012/02/03(金) 08:46:57.66
韓流、韓流言ってる女が気持ち悪い
741非決定性名無しさん:2012/02/03(金) 19:53:46.24
何がじっくりしっかりだよw
配属後即現場に放り込むくせにどの面下げて言っているんだ
742非決定性名無しさん:2012/02/03(金) 21:28:51.96
最近、本社から部門への異動が多くね?
743非決定性名無しさん:2012/02/03(金) 23:49:38.37
稼がせないとな
744非決定性名無しさん:2012/02/03(金) 23:56:34.45
何故この会社のマネージャー連中は
マネージメントをせずに営業の真似事をしているんだろうw
745非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 03:56:46.42
>>743
人事からの異動でどう稼ぐんだ?
746非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 05:10:24.27
パンチ
747非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 07:42:30.31
給料を歩合制にしてパンチやらせりゃいい
748非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 13:19:21.40
そのパンチの仕事が無いw
749非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 14:16:24.93
んじゃあ原票整理か?
750非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 14:38:43.53
人事部長が非オキニを
視野の外に排除しているだけみたい
751非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 18:43:13.53
本社内恋愛のケジメだろ

使える方を本社に残して、ダメな方を現場放出w
752非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 19:17:13.79
放出されるのが男ばかりというのがアグらしいわねw
753非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 19:56:20.74
>>750
人事部長が?
クソだな
754非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 20:16:27.78
人事の若い子って飲み会がお盛んだし、部長的には個人情報の扱いが気になるんじゃないの?
755非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 20:25:57.36
浅草合コンの写真がクリエイトにも載ってたなw
756非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 20:46:30.17
複数人事から放出されてるから
全部社内恋愛ではないだろう
757非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 20:55:27.98
社員ネタをお持ちなら、社内合コンは盛り上がりますなw
758非決定性名無しさん:2012/02/04(土) 22:42:17.14
人事部長を変えればw
759非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 01:44:32.83
放出に積極的なんだから、いいんじゃないの?
760非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 06:41:48.15
元人事の子なんかにパンチは任せられないわよ
761非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 07:34:49.28
合コンの段取りしまっせ!
762sage:2012/02/05(日) 09:31:09.08
無能な奴ほどのさばってるよな。本当うるさい。
763非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 12:48:20.42
正確に言うと、無能だけど要領いい奴なw
764非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 14:29:29.67
>>763
要領いい奴は無能じゃなくて有能だろ。
お前、部署で余計な仕事増やすタイプだろw
765非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 14:50:46.01
無能なくせに要領かましてのオキニ…ってことだろ

要領悪そうな無能ちゃんだなw
766非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 14:59:03.46
本社が丸一日システムダウンで開店休業だったってホント?
767非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 17:10:32.07
合コン騒動やらシステムダウンやら、なかなか賑やかだね
768非決定性名無しさん:2012/02/05(日) 21:50:17.20
停電
769非決定性名無しさん:2012/02/06(月) 07:06:06.80
丸一日の停電なんて聞かないぞ?
770非決定性名無しさん:2012/02/06(月) 20:49:09.36
みっともない話だな
771非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 14:08:33.36
メンヘラ?ボダ女に、脳内彼氏にされてるorz
自分の名前、SNSで呟かれてたんだが。
幸い、仕事上は滅多に会わないからそれだけは助かってる。
772非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 19:56:12.62
社内で彼女なんて作ろうなんて全く思わんな
子育てはおろか結婚なんてとんでもないような女ばっか
773非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 20:17:36.84
営業にケバい女いるよな
774非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 22:24:54.44
>>772
本社内恋愛だかが多いって、確か上の方に書いてあったぞw
775非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 22:32:57.93
社内恋愛だけはごめんだ!
ここの女は依存型?みたいのばっか。
仕事もロクにしないくせに!
776非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 23:26:02.82
どうでもいいような社内恋愛の挙げ句、男の方が異動って、けっこう情けないような
777非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 23:27:15.56
777ゲトォ〜
778非決定性名無しさん:2012/02/07(火) 23:40:21.00
勘違いのヲタク女多いよね
女として以前に人としてどうなんだっての多い
779非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 00:12:00.42
人としてどーなの?しかいないよな。
人付き合いも下手なのばっかだし、人間関係全てが脳内で行われてる。
780非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 05:52:53.15
そんな女性の皆さまを辞めさせない仕組みが自慢です。キリッ
781非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 06:48:56.73
勘違いオタク系より、勘違いキャリアウーマン系の方がウザい。
なんでアグに居ながらそういった勘違いがデキるのかわからんがw
782非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 17:18:04.59
いるわ!勘違いキャリアウーマン!
資格も能力もないのに転職するとわめいてる奴いるわ。
783非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 18:01:57.69
ここは次の仕事見つけるまでだから〜
と言っておきながら転職できずお局に。
そんな女がいっぱいいるw
784非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 18:51:41.66
もう産休とか育休をなくせばいいんだよ。
一旦お辞めいただいて、能力的に評価できる人は、それなりの条件で再雇用すればいい。
785非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 19:38:40.33
私、留学するんだから!(キリッ
ここは足掛けよ!(キリッ
が、口癖な仕事もしない勘違いブスがいるわ。
好きにすればいい。
勘違い留学して帰ってきても、余程の能力がなきゃ中途でなんか採られないから。
786非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 20:23:09.66
出戻り制度も廃止だな
787非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 20:47:28.00
中途が多いからクセのあるのばかりなんだよね
変にプライド高いからキャリアウーマン風の格好しないと
精神の均衡量れないの位分かってあげなくちゃw
788非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 21:04:59.75
留学して現地の男にやり捨てされて、またうちに泣きつく気か?
社内で男あさりが趣味みたいな女は願い下げだよ。
789非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 22:00:44.18
産休育休で離脱した人はイラね!
復帰しても、子供が〜学校が〜で残業もしないんだから。
790非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 22:42:25.96
本日はお一人様で似非キャリアウーマン叩きご苦労様です^^;
ちなみに何系の部署の方なのかな似非キャリアは。
電話番?封筒の宛名張り?ITドカタ?どれかな?
791非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 22:43:59.87
タイプ職での復帰雇用ぐらいしてやろうぜ!
792非決定性名無しさん:2012/02/08(水) 22:55:19.21
産休育休も新卒採用もやってられないはずだけど体力持つのか?
793非決定性名無しさん:2012/02/09(木) 00:49:07.14
>>792
誰の体力?

アグ女を叩いてる連中は
さぞかし立派な人間なんだろうなあ
794非決定性名無しさん:2012/02/09(木) 06:49:08.05
書いてもらわないと誰の体力かわからないのか?
795非決定性名無しさん:2012/02/09(木) 17:15:24.63
ほんとあのブサイク女、仕事しろよ。
給料泥棒は早くやめろよ。
796非決定性名無しさん:2012/02/09(木) 18:42:16.17
>>795
ブサイクも給料泥棒も沢山いて誰か分からん
797非決定性名無しさん:2012/02/09(木) 23:31:22.71
仕事してるフリが上手いやつ多い
798非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 01:04:14.15
大阪支店に凄いイケメンが居ると聞いた。
イニシャル教えて。
799非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 01:11:42.33
顔写真集が無いと不便だよね
ケチケチしないで作ってほしい
800非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 06:45:25.20
大阪支店はなくなりましたよ
801非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 14:43:17.49
電話番の女ども、他部署より明らかに欠陥人間が多い気がする。

802非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 16:26:42.50
優秀な部署があるのかと逆に問いたいが…
803非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 20:24:44.28
センターはちゃんとしてるよ
本社は腐りきってるよ
804非決定性名無しさん:2012/02/11(土) 00:29:38.51
ダメポを各部署から本社に回収しつづけた結果でつ>>803
805非決定性名無しさん:2012/02/11(土) 17:33:41.88
牧場の部長と次長が、「あの女はブサイクで客に食い込めないからBマイナスで良いよな。」と相談しているところを聞いて笑いそうになった。
806非決定性名無しさん:2012/02/11(土) 19:01:41.42
以前、自分に縁もゆかりもない現場が炎上した時に、
土日出勤してヘルプに入れと言われたときは耳を疑った。
しかも部長命令w

断ったら、今期の昇級は無いなぁと嫌味を言われたよ。
テメーがいけよカスと思った。
807非決定性名無しさん:2012/02/11(土) 22:44:49.15
ヘルプって余剰人員の処理方法としては便利なんだよね
808非決定性名無しさん:2012/02/11(土) 23:42:07.44
余剰人員とかだとスキル不足なんじゃないの?
809非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 08:35:18.02
>>803
逆だろ。
センターは服務規程だけは厳しくしてるがな。
810非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 10:38:21.21
ウチなんて仕事中は水分摂取も禁止だわ。
夏場なんて命に関わる制限なんだけどね。

確か元センター長は脳梗塞を患ったはず。
811非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 12:56:19.17
電力使用制限と水分摂取禁止がセットになると酷いことになるね。

マジ?
812非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 13:04:12.35
「水分摂取はこまめに!」ってのが今は常識なのにねw

「女性にやさしい職場」なのが自慢じゃなかったっけ?
813非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 13:14:01.33
人権無視の低レベルな会社だな
814非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 13:25:40.12
水分摂取制限かけるなら、目的はトイレに行くためにデスク離れるのを防ぎたいのだろね

平社員の服務にそんな制限かけるからには

センター長以下一般社員も当然同じルールに従うわけか
815非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 15:40:41.62
確かにトイレ怒られている人を見た事がある。
膀胱炎になってしまったら、SVが「健康管理がなっていない」
と怒鳴り散らしていた。
816非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 15:54:57.78
>>811
お肌の露出を増やせ!ってことでは?
817非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 17:36:04.37
おばちゃん達の肌は見たくないお
818非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 18:11:35.52
50代おばばのノースリ姿。
白髪混じりの頭と合わせて見ると妖怪としか思えない。
819非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 18:26:48.05
紙コップはともかく、ペットボトルがダメな理由がわからない
820非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 18:34:07.68
おかまを雇うなよ。
赤羽
821非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 19:23:30.12
>>819
日本語の読解ができるのなら、10レスほど遡って読んでみろ
822非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 19:43:55.97
パンパースするしかないのか?
823非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 19:45:20.88
うちはトイレ行くふりして電話してたりなかなか戻らない奴がいたせいで、トイレ行きづらい雰囲気になったな。
824非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 20:53:14.40
命より大事な原票をお茶なんかで汚すわけにはいかないね
社員の健康は特にどうでもいい
825非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 20:58:17.29
インフルウイルス撒き散らしてるヤツ出勤停止にして欲しい
826非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 21:02:31.27
>>825
そんなことしたら命より大事な原票の処理に支障があるかもしれないじゃない
社員の健康なんてものはどうでもいいしね
827非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 21:14:57.71
命より大事な原票にウイルスつけて返すのかw
828非決定性名無しさん:2012/02/12(日) 21:55:30.41
原票にウィルス付着して返還してはならないなんて
どこにも書かれていないしねw
829非決定性名無しさん:2012/02/13(月) 21:10:18.61
信じられないクソ職場だな
830非決定性名無しさん:2012/02/13(月) 22:09:06.96
とある現部長(当時次長)が使えない新人を辞めさせたいがために
毎日のように難癖つけて泣かせていたのは
どうかと思いましたよ。上場企業として。
831非決定性名無しさん:2012/02/13(月) 22:37:10.00
えっ?それくらい普通だろw

むしろダメポにお辞めいただくことに、アグは消極的過ぎる。

832非決定性名無しさん:2012/02/13(月) 22:47:25.22
トイレを口実に頻繁に離席、仕事中も鬼ツイートして、土曜日出れば読書してるヤツいるけど。
あぁいうのこそクビにしてほしいわ。
833非決定性名無しさん:2012/02/14(火) 08:48:13.24
ダメポ大杉だな
ここに愚痴たれてるやつとか
834非決定性名無しさん:2012/02/14(火) 20:41:33.32
>>823 じゃ、行くなよ
835非決定性名無しさん:2012/02/14(火) 20:45:32.73
>>834
ちびっちまった!
836非決定性名無しさん:2012/02/14(火) 22:41:21.81
女はションベンだけじゃないからな
イベントやらいろんな事情がある
837非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:34.75
最近の書き込みは入力系ばっかりだな
お前らの不始末の面倒見てる立場に立ってみろよ
838非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 01:07:05.85
こんな嘘を書き連ねられたら
支障がありまくるだろうが
839非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 10:57:54.10
うちはトイレは自由だけど、お局様が服装や持ち物についてうるさく言ってくる。。。
たしかに業務中SNSしてるやつ多いから嫌味も込めて何か言いたいんだろうけど。
840非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 11:39:12.70
若い子がノースリーブなんか着てると、お局ね様の機嫌が悪くなるお!
841非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 18:39:01.95
元○○の天下り一掃してくれ
842非決定性名無しさん:2012/02/15(水) 20:05:13.02
まさに来てるだけ状態の勘違いブスをクビにしてやりたい。
自称某アイドル、全然似てねーよ!

843非決定性名無しさん:2012/02/16(木) 03:26:55.23
>>842
そいつだけじゃなくクビにしたいやつは何人もいるだろ
4月までに残ってるかな〜
844非決定性名無しさん:2012/02/16(木) 20:58:27.00
いよいよリストラ開始だね
845非決定性名無しさん:2012/02/16(木) 23:33:00.03
それはないね。新卒だって大量に採るし。
846非決定性名無しさん:2012/02/17(金) 00:46:10.44
どっちかといえば、採用は続けるけど、
既存の従業員の給料は下げ続けるんじゃないかな
847非決定性名無しさん:2012/02/17(金) 15:18:08.67
あのさー。職場は遊び場じゃねーんだよ。
最近うちの部署の人の仕事中の内職が目に余る。
848非決定性名無しさん:2012/02/17(金) 18:32:05.10
自分の仕事に集中してねーからだよw
849非決定性名無しさん:2012/02/17(金) 20:51:29.88
仕事無いしw
850非決定性名無しさん:2012/02/17(金) 22:19:46.05
主な出世の秘訣は祭りの神輿担ぎです。
851非決定性名無しさん:2012/02/18(土) 11:49:21.51
そう言えば神輿好きの部長がいるな
852非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 00:53:20.25
>>844-846
アグが得意とする
社員を自主的な退職へ追い込むやり口は栗鼠虎とは別物だし。

取りあえず数を集めて
ダメポは退職させるだけの事


853非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 07:44:47.98
自主的に辞めさすのは苦手じゃない?
飼ってるメンヘルさんが多過ぎる。
854非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 08:29:48.30
ここはわりと長期休みとれるの?
部署内でアメリカやヨーロッパ行く人多いんだが。
お局にチクリと言われるの怖くて休みなんか願い出たことないお。
855非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 11:41:04.39
仕事できない奴が、根性見せるために出社アピールする文化はわりとある
856非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 12:19:36.84
年末年始の有休ですら嫌な顔をする上司がわりといる
857非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 12:28:42.21
センターならそれも仕方ない
858非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 12:58:54.64
センターは根性見せてナンボだからな
859非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 13:21:39.80
本社は年末年始に出社する管理職なんて少ないよ
860非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 18:37:39.75
今ごろ年末年始の話って、よっぽど休出が悔しかったんだなw
861非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 18:42:33.73
それにしてもまともで優秀な人がどんどん去って行く会社だな
残り者はクズみたいな仕事しない主婦か実家通いのキチガイギャル
ばっかww
862非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 19:58:32.58
そんなダメぽばかりでもちゃんと利益出してんだから大したもんだよな
863非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 21:09:27.70
利益出てないよ
火の車
864非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 22:01:23.01
大量採用のツケ
865非決定性名無しさん:2012/02/20(月) 01:25:10.36
後輩に、アグのビジネスモデル説明した時に困ったな>利益が出る理由
スレ見てると、違法行為を堂々と行って社員から絞りあげてるから
になるみたいだけどな。

センターの勤務状況をこのスレで知った上で
それでもアグを志望する人間なんているのかね

866非決定性名無しさん:2012/02/20(月) 12:58:10.90
後輩にビジネスモデルの説明?

ダメぽのオナヌー臭がするのは気のせいか?
867非決定性名無しさん:2012/02/20(月) 17:11:14.59
アグのビジネスモデルって
薄給+サビ残=人件費コストダウン
だろ?
868非決定性名無しさん:2012/02/21(火) 00:02:19.90
>>867
その通り。
残業してもしなくても何かいわれる。
869非決定性名無しさん:2012/02/21(火) 05:15:08.82
ここも韓流女やたら多くて気持ち悪い。
暇さえあれば韓流のことか妄想恋愛ばっか。
あんなだからまともな人間関係構築できないんだよ。
ブサイク女が仕事中いきなり泣いたりするし、韓流に毒されたメンヘラって本当に気持ち悪い。
870 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/21(火) 05:30:38.29
限界知らずに前向きに行くよですの!?♪。
871非決定性名無しさん:2012/02/21(火) 07:23:39.25
頻繁な飲み会で、まともな人間関係構築してるつもりのヤツの方がウザいw
872非決定性名無しさん:2012/02/21(火) 19:49:03.15
男は男でロリアニメキャラの妄想してる連中ばかりなんだから
お互い様じゃないのかな^^
873非決定性名無しさん:2012/02/21(火) 22:45:00.64
ロリアニメ系オタクとして身に付けたスキルは仕事にも生きるゾ
874非決定性名無しさん:2012/02/22(水) 22:29:59.16
>>869
もしかして、その人うちの部署にいるかも・・・。
875非決定性名無しさん:2012/02/23(木) 21:03:55.79
リストラ名簿決まったみたいで
ダメポの扱いも露骨になったな
876非決定性名無しさん:2012/02/23(木) 22:27:05.92
退職金の割り増しはいくらぐらい?
877非決定性名無しさん:2012/02/23(木) 23:04:51.28
ないんじゃない?
878非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 07:16:16.49
まともな連中はとっくに転職しているだろうから
いまの残りカスは転職厳しいだろうな。
879非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 15:33:23.28
そもそも採用の基準が「向上心そこそこの転職しなさそうなタイプ」だからね
880非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 19:26:47.44
社員さんにストーカーされて来なくなったパートの人居るけど、
社員さん履歴書管理してるからその人の住所電話番号実家知っているから
大丈夫なのかな
881非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 20:04:19.42
この間退職しようとした奴が損害賠償請求するぞとか
脅されててワロタ
882非決定性名無しさん:2012/02/24(金) 21:21:37.48
>>871
牧場の部長と次長には、上司との飲み会こそ「斬った張ったの男の勝負」らしいよ。
883非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 01:02:42.48
>>879
この間の面談でまさにそれを確認してたな!
あと、休暇とりまくる奴はアウトだろ。
884非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 01:03:08.59
>>874
どこの部署?
885非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 01:25:13.38
状況のヤバさを示すレスが続く中、韓流女の所属部門に食い付くとはw
886非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 01:44:52.53
面談でやたらとあと何年は頑張れる?みたいに聞かれた。
そうか、選別だったのか。
女が多いとこだから、寿退社、産休育休の心配も兼ねてかと思った。
887非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 07:30:27.38
女が多くても寿退社の心配はない
あるのは産休育休の弊害のみ
888非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 17:22:31.35
>>881
正規の手段で退職しようとすると脅されるのか・・・
やっぱりバックレしかなさそうだね
889非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 22:25:52.28
メンヘラ装って長期バカンス
バイトしながら転職活動だな
890非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 22:39:45.89
言っておくが、男の方が、女よりも勤続年数が短いぞ。
891非決定性名無しさん:2012/02/26(日) 11:10:06.94
>>881

部下をクビにしたことを武勇伝にしたがる人もいるけどね
892非決定性名無しさん:2012/02/26(日) 13:17:04.89
ダメぽ斬ったのは報奨もんだろ?
893非決定性名無しさん:2012/02/26(日) 14:04:24.38
今日走ってるヤツいるの?
894非決定性名無しさん:2012/02/26(日) 21:18:19.28
細かい整理解雇よりも不要センター潰さないと赤字脱却は無理だろ
895非決定性名無しさん:2012/02/27(月) 07:29:21.02
>>894
無理だろうな。
896非決定性名無しさん:2012/02/27(月) 22:52:52.53
できない仕事に首ツッコんで、炎上の足掛かりを作るあそこなんかもだよな
897非決定性名無しさん:2012/02/28(火) 20:27:56.88
>>891
どうせそいつは自分が無理やり昇格させた
LDやMGをはべらかせてしょうもない武勇伝を語っているんだろうなw
898非決定性名無しさん:2012/02/28(火) 21:27:54.09
俺が昇格させてやったんだとか自慢してるw
899非決定性名無しさん:2012/02/28(火) 22:44:45.55
昇格なんか要らねぇから昇給させろよw
900非決定性名無しさん:2012/02/29(水) 20:39:28.99
昇給どころか減給だよ
901非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 08:57:20.63
LDMG昇格の要件が、「上司と気が合うこと」だから仕方ないと思うよ。
902非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 18:49:34.14
それなりのレベルで気が合ってるならいいけど、ダメぽコンビだと負の相乗効果だからなぁ…
903非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 21:02:47.72
CBSの勘違いマネジャなんとかしろよ
904非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 21:15:38.42
上がダメだから無理だなw
905非決定性名無しさん:2012/03/02(金) 19:48:07.58
CBSと言えばスリーアミーゴだろ?
906非決定性名無しさん:2012/03/02(金) 21:54:05.27
CBSは利益が出る仕組みをうまく作ってあるけど、関係者はちょっとw
907非決定性名無しさん:2012/03/02(金) 21:55:07.23
冬彦w
908非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 05:22:09.21
冬彦って本当に言うだけ番長
909非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:04.28
スリーと言いつつ複数形でないとはwww
お里が知れるなwww
910非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 15:05:04.81
話の本質が理解できないヤツ多いよね
学歴に遜色ないのに仕事となるとガッカリ…
911非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 15:23:51.89
大きい業務1個なくなったーw
自宅待機を40人くらい出すんだねー
ここって、派遣会社より実態が酷いね
912非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 17:54:21.16
自宅待機なってあるの?
913非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 19:33:15.13
使い捨てだからどんどん募集するんだよ!
914非決定性名無しさん:2012/03/03(土) 20:33:38.45
システム開発してる会社なんだし、在宅勤務の間違いじゃないのか?
915非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 13:38:18.91
システム開発はオマケでしょ。
本業は電話番と封筒の宛名張りかと・・・
916非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 14:13:49.35
システム開発がオマケ的にできるなんて意外とすごいね
917非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 14:29:54.74
業務なくなった人は今は
アグレックス自体に仕事少ないから辞めるか(しかも自己都合)
連絡が来るのを待ってくれと言われている。
もちろん社員外の人たち
918非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 15:33:19.93
社員じゃないなら業務量に応じての対応をお願いするのは当然だろ?

この非常事態にきれいごとを言うべきではない
919非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 17:41:07.75
>>916
世間で言うシステム開発と、アグレックスのシステム開発は違うよ。
アグでは詳細設計が最上流の工程だな。
総務の偉い人も言っていたが、未経験者にでも出来る程度の仕事しか受注しない事にしているらしいです。
920非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 19:40:27.43
システムインテグレーションもやられていると聞きました
921非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 21:09:23.73
リストラ下手だよね
922非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 23:21:02.70
残業代や家賃の抑制すらできてないもんね
923非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 19:23:02.93
名だけ上場
なかみ空っぽ
924非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 21:00:41.36
どいつもこいつも恐ろしいまでに無気力なのが笑えるw
やる気を出すのは目標面談の時だけw
925非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 21:25:34.20
やる気が有っても仕事が無い
926非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 21:32:32.02
仕事はある。しかし低スキルに見合う仕事が無い
927非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 23:08:42.55
スキルが要るような仕事を取って来れる営業なんて、アグには居ないだろ?
928非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 23:21:53.56
スキルが要る仕事は無能でも取れる。
スキルが無い仕事は無能では取れない。
929非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 23:22:04.60
逆にスキルがないから取って来れない
930非決定性名無しさん:2012/03/05(月) 23:32:21.83
これだけ中堅どころの退職が多いことに
若手連中は疑問に思わないのかな?
931非決定性名無しさん:2012/03/06(火) 06:44:49.05
退職者は少ないんだがw
932非決定性名無しさん:2012/03/06(火) 21:25:41.62
疑問に思ってるどころかカウントダウンだと悟ってるけど
今辞めたら転職不利だから3〜4年は続けないとね
933非決定性名無しさん:2012/03/06(火) 21:27:41.59
在職中でも転職活動はできるよ!
面接の担当者によっては在職中の人間しか取らないって人もいるし
ダメ元で活動してみればいいのに。
934非決定性名無しさん:2012/03/06(火) 22:47:43.58
おまえ上から目線のわりにアホだなw

3年の現場経験に加えて、会社都合で辞められるタイミングを伺ってるんだよw
935非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 19:36:05.81
視野の狭いKYなヤツが後をたたないなw
936非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 20:34:41.72
元親会社見習って、40歳以上、年収3年分の早期退職やってほしい
937非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 20:40:10.38
そんな金はどこにも無い
938非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 20:56:20.58
40以上じゃ誰もやめねーだろw
939非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 21:16:03.04
>>938
通りすがりだが、俺なら辞める!
940非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 21:29:40.14
今30歳にもなってないんですが
何とか会社都合で退職ってことになりませんかねえ?
遅刻&突発休を連発するくらいじゃだめっすか?
941非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 22:36:12.23
会社都合で辞めて失業保険貰っても
3〜6ヶ月じゃ転職先も決まらない可能性あるだろw
942非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 22:52:47.58
>>940
そういうのは会社都合とは言わないw
入社時研修で人事のおばちゃんに教わらなかったのか?
943非決定性名無しさん:2012/03/08(木) 21:07:24.60
会社都合なんて実際はあり得ない
いろいろ嫌がらせして自己都合に追い込む
944非決定性名無しさん:2012/03/08(木) 22:54:28.82
ぼちぼち会社都合も有り得る状況じゃないのか?
945非決定性名無しさん:2012/03/09(金) 01:00:42.19
またその嫌がらせの過程を楽しそうに話すんだよなあの裸の王様は。
946非決定性名無しさん:2012/03/09(金) 14:57:11.49
裸の王様?
947非決定性名無しさん:2012/03/09(金) 19:38:13.96
人事部長がやけに張り切ってるな
948非決定性名無しさん:2012/03/10(土) 10:35:52.56
今度の異動は注目だな
誰がどこに行ってしまうやら
949非決定性名無しさん:2012/03/10(土) 15:27:15.15
赤羽閉鎖かなーー
950非決定性名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:41.00
他にも閉鎖するべき場所は沢山ある
951非決定性名無しさん:2012/03/10(土) 19:55:31.21
シャッフルによるモチベーションの一層の低下かぁ
952非決定性名無しさん:2012/03/10(土) 23:00:36.94
とにかく会社の空気最低
953非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 01:29:06.14
無能な管理職にあれこれ言われても誰も付いてかねーよな
口だけのアホは早く消えてくれ
954非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 07:47:45.12
自分の保身しか考えない醜い管理職多すぎ
955非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 09:51:04.92
カレッジとかwまたやるの?
956非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 12:41:54.21
ナレッジの事か?
もし、そうなら二度とやらんでよろしい。
ネタも無くなったし、それに一日潰れるのに半休しか与えないなんていうケチくさい根性のが続くわけも無い。
957非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 13:00:05.69
経営カレッジとかいうのじゃないの?
占い師じゃなくて将軍からのマインドコントロールを解くやつだよ。
958非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 17:51:46.66
経営カレッジは将来幹部候補ってエサをチラつかせて寝返らせる洗脳w
959非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 19:36:57.75
今の方たちが取り返しのつかない状態にしたところの押しつけ先でしょw
960非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 21:21:55.42
会社潰す役目が生え抜きとは笑えない
961非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 22:16:21.60
管理職が興味のない仕事、面倒な仕事を部下に押し付けるのはどこも同じだな。
てか、スキルがないから押し付けるしかないw
962非決定性名無しさん:2012/03/12(月) 02:18:08.53
>>960
こういう時こその生え抜きなんだろうな。
うまく行ったらもうけもの みたいな。
963非決定性名無しさん:2012/03/12(月) 11:00:51.33
上手く行くはずないじゃん
964非決定性名無しさん:2012/03/12(月) 23:32:49.93
牧場社員が名乗る社名は常に他社
965非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 06:51:14.24
意味不明?
客先常駐ならそれが当然
966非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 15:06:13.41
そんなクソな仕事しかないってことだ
967非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 19:43:03.27
クソな仕事でビジネスモデルを確立して社員を食わせてるってすごいよね
968非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 20:55:37.30
業績が悪くて上司がカリカリしているのがわかる。
でも、どこかザマァ、と思ってしまう。

自分に降りかかる問題でもあることは承知だが。
969非決定性名無しさん:2012/03/13(火) 21:30:16.48
採用してる場合じゃない気がするw
970非決定性名無しさん:2012/03/14(水) 08:03:04.52
人件費の高いやつを辞めさせて安いやつを採用して入れ替えだ
971非決定性名無しさん:2012/03/14(水) 17:09:28.18
いかにもアグ的オツムだな

それじゃあ今の数から減らないぞw
972非決定性名無しさん:2012/03/14(水) 21:02:02.38
世間知らずのヲタクが多いなw
973非決定性名無しさん:2012/03/14(水) 23:36:37.39
だから、一定年齢以上、稼げないのは早期退職させればいいのに。
定年まで居座られるよりマシだろ。
974非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 06:50:13.22
その前に、定年まで会社があるとするオツムを何とかしないとなw
975非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 08:16:23.68
今年あるかすら謎だしw
976非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 20:16:50.09
>>975

「謎」って、今年があるかどうかなんて、B/S見れば予想できるだろ
(誤魔化してさえなければ)

それすら読めないバカなアグの社員w
977非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 20:30:35.45
『誤魔化してさえなければ』
『誤魔化してさえなければ』
『誤魔化してさえなければ』
978非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 21:42:53.00
>>976
バカじゃないおまえにひとつ教えてやるが、B/Sは読むもんだぞ
見るもんじゃないw
979非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 22:14:48.90
B/S読めないバカ雇う方が、操りやすいんだろ。
980非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 22:29:13.54
B/S?
それって食えるの?的なヤツがほとんどだろw
981非決定性名無しさん:2012/03/15(木) 22:40:39.13
いろいろ煽られやすいんだな。

まぁ、アグらしくて、可愛いといえば可愛いが。
982非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 01:19:13.48
おっぱい
983非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 11:06:12.12
報復人事は進んでるのか?
984非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 11:38:31.89
みんな仲良しだお!
985非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 15:01:28.26
報復なんて無いよ
気に入らない奴を動かすだけ
今までと一緒
986非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 16:27:22.01
で、最終的には本社へとw
987非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 17:09:25.00
ほんとに本社は廃棄物山積場だw
988非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 20:01:13.84
そんな本社から17階に行かされたヤツって何なの?
989非決定性名無しさん:2012/03/16(金) 20:14:37.13
除染w
990非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 12:20:30.86
本社から来た子、激太りしてるわね
991非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 18:17:36.36
幸せ太りだね
992非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 19:34:23.46
夫婦揃ってのアンパンマンだね
993非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 19:44:53.20
>>988
ゴミw
994非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 20:23:49.49
きみたち、口が悪いぞ!
俺もちょっと思ったけど
995非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 21:14:45.42
こんな非常事態に激太りはないよな
996非決定性名無しさん:2012/03/17(土) 21:29:26.82
連休もらえる=期待されてないという認識で合ってる?
997非決定性名無しさん:2012/03/18(日) 03:47:06.55
そんなことより次スレ立てろよ
998非決定性名無しさん:2012/03/18(日) 07:36:27.23
999非決定性名無しさん:2012/03/18(日) 08:24:53.23
HHH
1000非決定性名無しさん:2012/03/18(日) 08:49:38.13
1000ならV字回復可?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。