1 :
非決定性名無しさん:
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。
前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【20登録目】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1248184520/ ・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ人
ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、出てきてもスルー
しましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、エージェントの文句を書きたい
時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか
何かを必ず入れるようにしてください。
>テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】
>単価目安(東京)
PG 60〜70、SE 70〜80、PM 80〜90
※これ以下で仕事を請けると他のフリーが迷惑するので断ること
※地方は -10万ぐらい。
※2009/02現在、全体的に-10万程度が基準?
2 :
非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 18:51:57
3 :
非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 18:54:10
5 :
ひみつの検閲さん:2025/01/01(水) 22:35:23 ID:MarkedRes
■首都圏コンピュータ技術者協同組合
株式会社して、名称変更
■首都圏コンピュータ技術者株式会社
営業に「仕事ないか?」と問い合わせると、
「おまえは個人事業主なんだから、自分で仕事探せ」
と言われるらしい。
12 :
非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 11:20:43
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part87【カスペルスキー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1248541340/806 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/08/13(木) 17:45:58
何だこのスレwww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
女子小中学生に性欲わかないやつは異常3 [生活サロン]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [大規模MMO]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [スカパー]
小・中学校のちょっとエッチな淡い思い出 [セピア]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [U-15タレント]
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part87【カスペルスキー】実質Part88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1248628556/364 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/08/21(金) 23:20:36
23時20分
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
女子小中学生に性欲わかないやつは異常3 [生活サロン]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [スカパー]
小・中学校のちょっとエッチな淡い思い出 [セピア]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [U-15タレント]
小学生のこどもおっぱいをちゅーちゅーしたい [大規模MMO]
13 :
非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 11:21:25
14 :
非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 11:22:06
2009/6/25「Kaspersky Internet Security 2010」欧州で発売
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090625_296612.html 露Kaspersky Labは24日、個人向けの総合セキュリティソフト
「Kaspersky Internet Security 2010(KIS2010)」とウイルス対策ソフト
「Kaspersky Anti-Virus 2010(KAV2010)」を発表した。
KIS2010とKAV2010は現在、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアで販売されている。
米国と英国では7月に発売する予定。
日本国内の発売日は未定だが、Kaspersky製品を販売するジャストシステムによれば、
「例年通りであれば秋口に発売する」としている。
手を打たないと蕪価下がりますよw
, .-‐'''' ^ ''''ー 、
/ : : : : : : : : : : : \
/: : /  ̄ ̄ ̄ 、 : i
!: : l l: : ! だんねんながら
l: : :! 一 ー !: :.l 案件はだりません
/: : !_ィェァュ ii ィァュ_ }: :ヽ
-―-、 ! Y Y /
‐ ー、 / ,ー ― 、i ヽl ! 、_ , ! !/
ハ \ ! i ニ ニ l ! ! / ィ===ュヽ ノ /⌒ヽ、
\ ヽ ヽト _ ィ \! ヽェェェ イ ! イ/  ̄⌒ヽ _ l/ ⌒ ‐-、
- ヽ } i i′ _.イ i\ _/ノi\ i / 人 ___ ヽ
,= !│ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!, ! / __ ` 、
!丿厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ / ‐ く /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ| ェュ ィァ i
‐- ノ {:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、 人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ || !
_/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧=- イ
/ |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i __/ l
1乙
オマイラ案件見つかった〜?
>2か月前とそう大きく状況は変わっていないように見える。
>2か月後はどうなっているのやら。
4月、9月に大規模プロジェクトが固まってるから、余計ねえ〜w
11月に終わったときは、仕事探しに苦労したさ
年末年始休暇前に募集してるところなんてねえし
数年前はそれでもあったけど
9月の案件ある?全然ないんだけど
その9月もない・・・
23 :
非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 22:57:07
エージェントってボロい商売だよな。
582 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 12:19:57 ID:Oz9FFUvD0
今の低単価状態で続けるあほはいないからあれこれやって生き延びようとしても無理
残るのは使い物にならんごみだけ
しかしほんと上手い商売考えたもんだよ、
製造業みたく材料費も設備投資もなく向こうから商品がやってくるんだもんな
584 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 22:49:37 ID:ARDX9ye00
>>582 その上、要らなくなれば
そのままポイすればいいんだからな。
仕入・在庫管理・雇用が、発生しないから
商社よりボロい商売かも。
金はなるべく借りないほうがいいよ
学生時代に育英会借りたけど
毎月1万の支払いが10年間。うぜえよ
>>23 60万から20万抜いてボロい商売に見えるけど
最低3割抜かなきゃやっていけないというのも事実だよ
>>27 対した事してないのに3割抜くのも事実
企業努力が足りないね
29 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 01:48:24
>>28 1〜2割抜きの会社はない
技術者集めに競争しているのだから、あってもいいはずだけど、現実にはない
3割抜かないとやっていけないのが現実
仕事断ったら何も紹介されなくなってしまった・・・・
もう4ヶ月無職
>>29 偽装請負は1割以下あるよ、派遣でできないわけがない
エージェントは3割以上抜いてる
>>33 そんなによい会社なら技術者が殺到するだろ
付き合いが長いとかの例でしょ?
>>34 うんにゃ一見でもそうだよ
まあ、↑のブラックに載ってるよ
ブラックじゃ意味ないじゃーん
おれはブラックに感じた事ないけどね
揉めてるのはプロジェクトの終了待たずに途中で契約期間満了で契約更新しないって
逃げ出すパターンでしょう
プロジェクトから逃げ出すのを防ぎたきゃ素直に
更新期間をプロジェクト単位の長期にすればいいのに
おいしくなかったらこんなに口利き屋が増えるはずないね
おいしい仕事には人が集まって美味しくなくなるんだよ
弁護士や歯医者が増えすぎて仕事なくてフリーターになってる状況と同じ
40 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 03:00:56
俺のとこはぼちぼち案件は増えてきたみたいなんだが単価がなあ
>>41 だったら良かった場合も逃げられて当然だな
フェーズで区切って要員入れ替えようってのがあほ過ぎるんだよな
上流で設計しました風ドキュメントを残してとんずらするから下に行くほど泥沼になっていくんだよ
で今はこうやって残ったデスマ案件ばかりが降りてきてるんだよね
こんなんを何十倍の競争勝ち抜いて低単価でこなすエージェントフリーってなんか悲惨だよな
それでいて不払いって騒ぐのは滑稽だな
まあ、途中で逃げ出すレベルの奴は最初からフリーなんて無理なんだよ
単に契約更新しないってだけだから不払いは違法だけどな
そもそも偽装請負自体、違法だろ
プロジェクトから逃げ出すのを防ぎたきゃ素直に
更新期間をプロジェクト単位の長期にすればいいだけ
素直にリスクを背負え
>>47 裁判リスク背負って不払いしてんだろ、まあ、偽装請負じゃ主犯まで辿りつけないけどな
ブラックにかかわらなければ問題なし
契約更新しないって普通だよな。そういった契約なんだから
>>40 申し込んでみたら?
応募者多数でお断りされるからw
俺なんて短期案件希望っていったら長期とりあえず入って契約更新しないで抜けてください
ってエージェントの営業に言われたw よっぽど人を送り込みたいところがあったんだろうなw
>>51 支払拒否してんのは元受だろ、なんでブラックなんだよ
客観的に見れば、元請が払わないという事は契約の成果物が満たされていないという
事だろ
つか、不払いなんて余程酷い奴じゃなきゃおきないよ
気が乗らないプロジェクトとかは、だれて午後から行くけど不払いなんてされた事がない
>>55 契約更新しないってだけならそんなことはない。
随分さっきと話の方向が変わってきたな
>>53 営業が相手のプレッシャーに負けて、技術者に確認とらずにうっかりOKですって言っちゃう
場合があるんだよ、多分、それじゃない
>>59 最初は単なる契約更新しないってだけの話から
突然契約の成果物というのが出てきたから
>>59 契約更新しないってだけの話じゃなかったのか?
意味わかんねえのはこっちだよ
62 :
PG:2009/08/23(日) 03:35:21
経験1年半でフリーになって、同じエージェントで5年目だけど
最初の案件は35万で、除々に増えていって、最後の案件は45万
並と思ってたけど、どう?
契約更新しないっていうのはフリーランス側の意見だろ
契約期間満了してるのに金払わないって事は理由があんだろ
それが成果物なり出来が悪いのを多めに見てて成果が見合っていないとか
つか、おまえら注文書はもらってないの?
>>64 つまり契約更新しないってだけの話は間違いであって
成果物の問題の話だったのか。最初からそういってくれよ
実際のところは当事者しか分からないからな。まあ、でも危ない噂のエージェントに近づかないほうが無難だな
>>37 そのエージェント教えてくれ
名前いっても問題ないだろ
>>65 それはわからねえよ
俺が言ってるのは、そういう不満でブラック扱いされてるって事
その中身までは知らんが、自分の経験的にはフリーランス側に問題がある場合が多いんでは
ないかと書いただけ
期間満了で終わりなら派遣契約だからな
>>67 >>5のうちのどれかだ、つか2番目だ
おれは今は異業種に転職したけど、8年位世話になったが、不払いの記憶はない
成果物の問題と一番最初にあった契約更新の問題は別物だな。
>>71 まあ、そんな所だ
>>70 まあ、そう思うならそれでいいや、説明が面倒くさい
俺たちは契約に沿って仕事してんだから契約更新しないするっていうのは契約に反してないなわけ
だから不払いはおかしいよ。
プロジェクト途中であろうが、契約更新の有無は、
契約外の問題。それだけで不払いだったら問題だな。
>>73 契約は更新しなくていいさ
ただ支払に関しては請負契約だぞ?
契約の内容を担保してるのかって話しだよ
通常、注文書に先方の要求する成果物を納品する事と書いてあるぞ
>>75 成果物がなかったのなら最初からそういえばよかったのに
プロジェクト途中の更新の有無は何ら問題はない。契約外の話だからな
>>76 だから知らねって言ってんだろ、アホンダラ
なんで俺が他人の成果物の有無をしってるんだよ
おまえみたなカスが辞めたら不払いが起きたって騒ぐんだよ
上が金を払っていれば、金は支払われるものなんだよ
金が支払われないって事は、上が納得してないって事なんだよ馬鹿
派遣じゃねんだよカス
>>46 末端が個人事業主なら違法じゃないでしょ。
偽装請負が違法なのは、労働者を派遣するからであって、個人事業主は、
労働法で保護されないから、どこへ派遣して誰の指示で作業をさせる契約
をしてもかまわないはず。
でも、実態は派遣労働者なのに労働法で保護されない事業主契約を強要され
ていては、労働法の趣旨に反して労働者の権利が守られないので、労働者
として派遣社員か契約社員で契約せよというのが最近の流れ。
まあ、働く方は手取りが減らなきゃどんな契約でも問題ないけど、
マージンの少ないエージェントは労働契約じゃ、涙目だわな。
>>77 何きれてるの
まあ、落ち着け
最初にお前がいったのは
プロジェクト途中の更新の有無だけを
問題にしているからいったまでだ
80 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 04:15:26
プロジェクト途中の更新するしないでは正統な不払いの論理が成り立たないから、
途中から成果物の話に問題を摩り替えたんだろ。
>>78 個人も何も面談して違法労働形態知って従事するんじゃないの?
>>79 俺が書いたのは、ブラック扱いにした連中の言い分だよ
同じ事を何度も言わせるから切れるんだよ
>>80 ここのブラックリストに乗っているのは単なる不払いだけじゃないんだよな・・・
それぞれ大きな問題を抱えておる。
>>80 確かに契約的にはブラック的な面もあるが、それに書いてあるのか知らんが自分が
見た奴は、辞めると最終月に不払いが起こるって大々的叩いてたな
自分には経験ないから理解し難い事なんだけどね
>>81 話すり替えてるのはお前だろ
おれはブラックな理由について話していただけだ
言ってる事が理解できないならそれでいいけど、絡んでこないでね
プロジェクト途中の更新するしないって話だったのに
途中で話摩り替えたのは笑えるよな
元受も悪質なところはあるからな。元受全体というより悪質な人間がいて
フリーランスに失敗の責任押し付けてきたりな。予算確保出来なかったしわ寄せを
>>89 まだ、言ってるのか、ストレス溜まってんだな、仕事はないのか?
94 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 04:28:58
ぎゃあああああああああああ
捨てメルだが、おれのメルアドのってるしwwwwwwwwwwwww
もう削除するぞw
>>91 今は金払ってないから過去ログ見れなくて、ちょうど見たかったんだよ
で、おれにわかる事なら答えるよ
話を途中ですりかえたのか
>>96 おまえしつこい
摩り替えてないってw
ブラックの言い分に対して、こういう理由で違うんじゃないのと書いただけだ
ちょうどログも上がって、ブラックの言い分が出てるだろ
聖は、営業のやつが2ちゃんで工作していたのかw
むしろこいつのほうが怪しいと思うようになってきた
ちなみにおれは聖じゃないぞ、そもそも先に書いた通り今はサラリーマンだし
そう卑屈ならず、過去スレきちんと読めば
ログさらっと読んできた。やっぱり聖はブラックだわ
なんだ、工作員扱いか
折角だから知りたい事を知ってる範囲で教えてやろうと思ったが、寝るわ
聖は利用する気がまったくないので聞きたいこともない
聖について知りたいことも
別にないしな・・
ログを読んでみた話が全然違うな
突然やってきた自称リーマンの話とは
>>105 自称で悪かったなw
まあ、偽装隠しに直接契約はしないとか汚い部分もあったのかな、自分は気の進まない事に
は立ち入らないようにしてたけどね、立ち入って痛い目みた奴もたくさんいるだろうな
いい部分、悪い部分あるよ、営業にもよるしね
5次請けってドナドナはんぱねえっす
>>107 こちらの希望金額さえもらえればいいんだけどね
おれも1回だけ5次受けあったな、しかも断ったのに上の会社に嵌められて
やる事になってしまった
中間会社とは大喧嘩したね
大体3次請けが多かったかな
109 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 06:31:05
>>俺なんて短期案件希望っていったら長期とりあえず入って契約更新しないで抜けてください
>>ってエージェントの営業に言われたw よっぽど人を送り込みたいところがあったんだろうなw
それは優良ピンハネ屋だな。契約書が解ってない営業は多い。
漏れは契約更新はしないが、いつもトラブルよ。
ATGS「はぁ、長期って話は了解だったハズです。」
なんとかテクノ「更新不可はお客さんの許可を得ないとぉ」
きちんと勤務も仕事もしてる。契約書にしたがって契約終了したいだけなのに、
かならず、青果物云々の話になり、報酬を払わんって事になる。
なので、最近はうんち現場なら、「すぐ辞めたい、即効退場希望、漏れの能力不足でつ」行進する。
すると、とりあえず、「契約期間まではいて下さい」でめでたく退場できる。早めの作戦ってことですね。
111 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 07:00:08
成果物云々って、実際の契約は請負?委託なの?
>>109 でもそれ言ったら次紹介してもらえないんじゃないの
ま、前者も同じだけど
113 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 08:15:57
けっきょく能力不足なん・・・
やめたらこの業界?
どうみても話しすり替えてるし、
その程度のやつをえんえん相手し続けるやつも、
たいしたこと言えないよな。
116 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 10:20:29
>>113 お前介護か警備の仕事できるのか?ほらいってみろ
117 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:06:28
あぶれ同士で、工作もなにも・・・
118 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:14:43
このスレに出てるエージェントを通して、常駐案件なのに業務委託契約ではなく、請負契約ってあるの?
今まで見たことも紹介されたことも無いな。
業務委託なら、契約期間終了で抜けもありだと思うし、途中切りされることも覚悟の上だね。
信用は第一だが、相手が信用を裏切るようなことをすれば、契約期間終了抜けすることは当然ある。
119 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:18:09
他の業界へいけといか言う奴に限って
どこへいけばいいか言わないよな。実際ないんだけどな
121 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:29:48
115 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 10:14:51
>>113 ライバル減らそうといつも工作してるね
116 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/08/23(日) 10:20:29
>>113 お前介護か警備の仕事できるのか?ほらいってみろ
工作員頑張っているな
113 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2009/08/23(日) 08:15:57
けっきょく能力不足なん・・・
やめたらこの業界?
今他業種のほうが求人無いんだろ?クサレITで職探したほうがマダマシ
若くて20代後半の未経験のSEPG取るところのほうが恐ろしい
126 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:41:04
一杯丸ごと全自動で作るラーメンロボットが話題に
精密さとスピード生かし職人顔負けの美味を提供
http://moneyzine.jp/article/detail/169563 先月にオープンした、人間の力をまったく借りずロボットだけで調理する名古屋の
ラーメン店「名古屋総本家 ふぁ〜めん」が地元のテレビ局や雑誌に取材されるなど話題となっている。
店舗は産業用機械などを手掛ける地元企業のアイセイが運営している。同社は企業からの受注が多く、
「普通に機械を展示するだけでは、たくさんの人に興味を持ってもらえない」のが悩みだった。
そこで自社製品を幅広い年齢層の人に知ってもらえるようラーメン店を開くアイデアを思いついたという。
ラーメンの調理を行うロボットは自動車工場などで活躍するロボットを独自に改造した。
とうとうラーメン作りまでロボットに取られる時代ですか・・・・
127 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:44:42
>>124 俺は今33歳だけど、司法試験をこれから勉強して司法資格をとって弁護士になるよ
128 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:51:29
日曜日にネットに張り付いて見えない敵と戦ってる連中より遥かに有意義だと思いますw
129 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 12:54:03
>>124 ブラック以外求人がない。大体人気の職種は競争率が激しく未経験のおっさんなんて取らん罠
131 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 13:03:30
案件はあるでしょ。絶対数は変わらないからね。
ただエージェント待ちの派遣型案件はない。
どうしようも無い格安案件や、重労働はさすがに
一般商流じゃ集まらないので、エージェントを使う。
それに群がるのがここのフリーランスなの?
そうです、エージェントからの連絡を待つ以外何もできませんから
やぁ君たち、しばらく見なかったら随分険悪な雰囲気になってるな。
いがみ合ってないで仲良く前向きな作戦でも考えようや。
とりあえず、言いだしっぺの俺から…。
今、この状況に至ってなんの作戦も持ち合わせていない人は少ないと思うけど、
ここの書き込みを見ているとどうもボヤいているだけで、
具体策を立てて実行している人が少なそうに思えてならない。
特に半年とか1年とか仕事に就いていないという人がいるけど、
それがネタではなくて真実だったとするなら、復帰した時にリハビリが大変だ。
そこで、当面の生活資金を稼ぐことを最初の目標に定めてみてはいかがだろうか?
多少の資金力がある人は株式市場で日銭を稼いで急場をしのぐのも一つの方法だ。
そうで無い人は短期でのアルバイトや何かで生活費を稼ぐという作戦が今は重要。
現時点ではどこのエージェントに登録していてもろくな案件が回って来ないわけだが、
それはそういうものとして、様子見(あまり当てにしすぎない)姿勢が重要だ。
もし過去の職場などで話の出来る人がいれば、久しぶりを装って直接会い、
現状をさりげなく伝えて仕事の口が無いか確認することも忘れずに。
意外と過去の繋がりというのは思わぬところで良い結果を招くこともある。
後は条件が云々言わずに契約社員やらブラック企業でもなんでもいいので、
とりあえずどこかの会社に飛び込んでしまうというのも一つの手だ。
そういう意味ではハロワーを使うのもありだと思う。
状況が改善されるまでの数カ月〜数年間は我慢と考えれば乗り切れるはず。
飛び込むことに成功すれば、後はいつもの通り実力で道を切り開けばいいのさ。
自分の希望する方向に持っていくためには相手から必要とされなければならない。
そこそこの人脈や職場での居場所を作ったら、条件の見直しを含めてその時に改めて
こちらの要求を通せばよい。あるいはその時の状況を見て新たに探せばよいのだ。
そうそう なにもしないのが一番危険
> 多少の資金力がある人は株式市場で日銭を稼いで急場をしのぐのも一つの方法だ。
誰もがそんな器用なマネができると思うな
>>136 いや、だから「そうでない人は」というパターンも提示してあるんですけど…。
資金力があれば誰でも株式で稼げるのかっつってんだよ、カス
じゃあ働かなくていーじゃん
信用取引でいくら追証かかっても大丈夫なくらい資金があれば無問題
スレチ覚悟で、だれでも稼げる投資法をkwsk
無限に金を投入できるだけの資金力があれば、いずれは儲かるよそりゃ。
でも、普通は金は有限だし、何億円も持ってないし。
今までIT業界にいて、負け組みになったから逃げ出すやつって
何やらせてもダメそうwww
そうだ海外から仕事とろう
誰にとっても有意義な情報ではないかもしれないけど、一つの可能性として提示します。
スレ違いな内容なので、詳しく知りたい人は株式関連の掲示板を見てください。
>>142 まずはじめに、誰でも稼げる方法があれば、誰もが大金持ちなのでそういう方法はないです。
だけど、参加者が増えれば増えるほど皆にうまみが出て来るのでちょびっとだけ手ほどきを…。
基本的には以下の「ルール」を冷徹に守れれば稼げる可能性が高くなります。
1、生活資金には決して手を出さないこと。
余剰資金で勝負しなければならないです。つまり資金にゆとりが無い人はダメ。
2、「信用取引(証券会社等に資金や株などを借りて売買すること)」などには一切手を出さないこと。
証拠金取引もそうだけど自己資金の範囲内だけで売買することです。
まぁ表向きは株式現物の取引経験が十分なければ口座もオープンできないはずですが…。
3、情報収集能力が高い事
新聞を読んで幅広い知識を相場の流れにつなげられるようでなければ難しいです。
少なくとも場が開くまでにある程度の予想が出来るようでないと…。
また、関東圏内にお住まいならテレビ東京で年中相場情報を流しているので、
気になる銘柄をチェックしたら、その値動きをひたすら追いかけてみるのが良いかも?
4、買い付けのタイミングを誤らないこと。
買い付けが最も重要なので、買う時を見極めるのが一番重要です。
買い付けに成功すれば半分以上成功したようなもの。
5、欲張らない事
値上がりするのは極端に遅いのに、値下がりするのは一瞬の出来ごとなので、売り時を逃さない事。
意に反して損をしたら冷徹に損切りが出来ない人は絶対に儲けられません。
6、勉強熱心であること
勉強ばかりすれば儲かるわけではないが、勉強せずに儲けられるほど甘くは無いです。
だけど、ぶっちゃけITで働くのとは違う難しさがあるし、これだけで生きていけるほど甘くはないですよ。
小遣い稼ぎとしてはよいのですがね。
まずは「ヤフー・ファイナンス」で情報を見てみるのが良いのではないですかね。
やほーで調べてみました
まで読んだ
大手はフリーはおろか中小の選別に入ろうとしている時代に、おまいらの仕事なんてない
コンプライアンスがお前らを締め出してるんだよ
エージェントを使う所なんて、今はブラックしかない、ホッカムリでもして生きていけ
149 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 18:25:41
IT技術も最近ではFWの浸透により、現場レベルでは2000年代前半より落ち着いてきているのは確かであり、
そうなると、この業界も社会常識を遵守する方に目が向けられるのだろうね。
成熟してきたのかな?
でも、ITで個人向け金融システムなど構築されたが、結局、まだまだ、実生活レベルでは対して便利になってないけどね。
あっ、流通は結構焼くにはたってると思う。
>>148 そっか、じゃあ形だけでも会社組織にしておけばいいんだw
株式会社だと定款うるさいから合同会社にでもすれば定款で利益配分も自由に定義できるから、可能性ありだな。
>>150 だけどある企業に対して口座を開くのがとても難しいよね。
設立したばかりの会社ではなかなか相手にされないみたいだよ。
152 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 20:02:38
この業界をやめて、異業種に転職人が増えたよ。
残業が多い割には給料が安いからね。
153 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 20:07:34
>>146 1.から6.まで皆、嘘だな。
真に受ける奴がいたらどうするんだよ?46歳プログラマーとか。
これから、一攫千金を狙うチャンスを無くすじゃないか。
>>151 3年やってるひとり法人の会社を知ってるから、ちょっと聞いてくる。
155 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 20:28:52
既存の中小への取引口座を整理しているって話に、
会社組織にすればいいんだw って・・・
通常時での最低1000万の資本金が無いと、会社と思われず
スルーされるんだけど、何の可能性があるんだろ
資本金って一度そんだけ集めればいいだけだからなぁ…
157 :
148:2009/08/23(日) 20:34:49
>>150 聞いた話じゃ社員数5人以下の会社は選別ではじかれるらすい
まあ、とある会社の話で全てというわけではないだろうけどな
>>153 おいおい、そんな酷い言いがかりは良くないな。
まぁ、1〜6まで全部嘘だということならこういう事かい?
1、生活資金も含めて全財産を突っ込め
2、信用取引や証拠金取引、商品先物等に手を出せ
3、情報収集能力は低くてOK
4、買い付けのタイミングは適当。フィーリングで行け!
5、欲張れ!
6、勉強はするな。
これを全部モットーに投資してみなよ。
完璧にカモネギだぜ?w
>>158 なんで信用取引の話に商品先物が出てくるんだ?
お前、株取引した事ないだろw
ついでにマジレスすると1、2以外は
>>158で全て正解
2も部分的に正解だな
>>159 信用取引の話に商品先物を含めたのは確かに問題だけど、
危険度の本質ではあまり変わらないのだよ。
そして3〜6をすべて正解と思うなら、その根拠を上げてもらいたいね。
まぁ、スレ違いだから俺はこの辺で失礼するけど。
>>159 > なんで信用取引の話に商品先物が出てくるんだ?
> お前、株取引した事ないだろw
「商品先物」の話をしているのに、どうして「株取引」なんだ?
162 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:02
スレ違いじゃない?
9月あたりに金融危機説が噂されてるけど、今のうちに、カモを引き込もうとしてるの?
163 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 22:47:41
個人事業主では仕事にありつけないんだね
164 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 22:51:35
個人事業主では仕事にありつけないんだね
重要なことだから二回言ってみました。
>>162 一人二人カモを引き込んだところで大勢に変化は無いのが取引市場。
ところで、この不景気に入ってから廃業した人ってどのくらいいるんだろう?
167 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 23:08:37
廃業もできず、ここに書き込む日々を送っている
とか?
>>152 どこに転職してるの?さらに安い介護や警備ぐらいしかないじゃん
170 :
非決定性名無しさん:2009/08/23(日) 23:43:28
ネタであがる、介護、警備しか思い浮かばないのか・・・
ずいぶん狭い世の中だね
>168
アホか。目先の公共事業より財務を安定させた方が、
国民の消費性向が高まるから、景気には好影響だろ。
少なくとも長期的には。
それに二番底って好転する兆候として使われる用語だぞ。
>>171 世界の流れを無視して緊縮財政したバルト三国は恐慌に突入しました
>>170 あと飲食業、外食サービス業だな・・・。糞ばっかり
>>171 国の財政が安定したらなんで消費が活発になるのかわからんw
セーフティネットをはるにしても金がかかるというのに。それを切り捨てしたら失業者が増えて
余計消費が落ち込むというのに。エコ減税で消費もちょっとは持ち直したのに。これも金がかかる
>>173 航空業があるじゃないか。
パイロットになって崖っぷちからロングフライトするのもオツな物だぜ?
もちろん片道切符になるけどね。
何をやるにしても財源が必要。子供手当てにしても高速道路無料化にしても
民主党は一人当たり7万の増税でまかなうらしいが
>>175 パイロットにITドカタの底辺がなれるはずねえw
ITでもドロップアウトした人間だぞw
>>171 国の財政安定させるためだけに不況のこんなときに増税されたら死ぬ・・・
179 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 00:35:15
>>170 実際、ブラック産業のITですら勤まらなかった人間だぞ。その程度しか思い浮かぶはずねえだろw
ブラック産業のITですら勤まらなかった人間なんて他所いっても勤まらんよ
180 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 00:37:25
景気なんてものは、中央銀行が決めるものだ。世界的なバランスが必要であり、
当面は、不況。
アジアの経済レベルを均等にしないといけないでしょ。
ITで経済が良くなるとは思わないが、せめて、世の中を便利にしたいものだ。システム化によって雇用を減少させるのではなく。
韓国は交通渋滞を解消してるんだってね。
>>177 それじゃあ、医療業界に転職して外科医なんてのはどうかな?
とりあえず自分の体にメスを入れるのも興味深い経験だよ?
182 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 00:42:39
IT業界を追い出されるような人が
他所いったからって成功するかな・・・
ITでも優秀だった人ならまだわかるが
>>183 「Personal Handy Phone」という意味なら院内で使えるかもね。
だけど「Hypertext Preprocessor」という意味なら微妙かな?
>>185 しつこい
できたらナニ? できなかったらナニ?
187 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 01:01:29
もともと他業種ですら務まらない輩が
ちょいと景気が良かったときに、特定派遣IT、
派遣会社、フリー斡旋会社の素人歓迎(バカ?)
に釣られて来ただけだから、元のバイトに戻れば
いいんだよ。
ま〜コンビにはリストラ親父に占領されてるが・・
素人がフリーランスって無理があるだろ
189 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 01:14:22
かなりビビッたけど
マジで居ましたよ・・
最初からフリーって兵?が
経験4,5年の低スキルでフリーになった人が
一瞬マトモに思えたくらい。
元のバイトに戻る馬鹿はいないと思うよ。お前が必死にファビっても
191 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 01:21:44
ファビる の使い方ってそうだっけ?
ま〜いいけど
14才まで生きた人が、平均して何歳くらいまで生きていたか(正しくはこれは平均死亡年齢といいます)は、55才くらいというデータがあります。まさに人生50年ですね。
そもそもフリーってなりたくてなるものなの?
うん。
>>185 PHPできるよ。5でフレームワーク使ったMVCも大丈夫。
仕事くれる?
>195
Delphiできますか?
>>191 火病(ひびょう、ファビョン)
韓国の民俗的症候群で(憤怒症候群)
2chではとち狂ったヤツに使うけどな〜
日本終わったな
200 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 10:02:46
アキバワークス
a1242622378
すごいぞ
1.積極性の高い人
2.コミュニケーション能力が高い人
3.精神的にタフな人
>>200 デスマでも生き残れる人を募集してる雰囲気ですね。
203 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 10:34:42
案件ない今、調子こいているエージェントやクライアントは一生忘れない
もう半年も放置されてるわーw
紹介が1件もない
テレビで中小倒産で負債10憶ってやってたな
仕事がないくらい可愛いもんだ
職種 開発系(プロジェクトマネージャ / プロジェクトマネジメント)
給与 時給/ 2400円 〜 2800円 応相談
想定月額:360000円
※想定月額とは、20日勤務(残業時間含む)として計算しています。
アクセス 東京メトロ千代田線 青山一丁目 徒歩9分
職種 開発系(プロジェクトマネージャ / プロジェクトマネジメント)
給与 時給/ 2400円
想定月額:420000円
※想定月額とは、20日勤務(残業時間含む)として計算しています。
アクセス 京王新線 初台 徒歩5分
WEBの仕事もPHPばっかだな〜JAVAでやれよジャバで〜
仕事きまたー。56万。
でも基準時間が140-220ってw
残業しまくりの悪寒www
いつスタート?
上限稼働なら、時給換算\2500ちょいか。
>>214 おめでとう〜。俺なら「140」というほうに魅力を感じるけどな。
職場の文化によっては長時間拘束される危険性もあるけど、
そうでなければ毎日定時退社も夢じゃないね。
217 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 21:50:25
140ちゅうことは最下流に近いな
仕様が下りてこない限り下流工程は動きようがないからさっさと帰ると
それで56万なんて今どきあり得んぞ。
>215
9月1日からだぜ
>216
ありがとう。
おう、もちろん定時退社狙っていくぜ。
問題にならない程度に月末に調整仮病使うかもな。
>>218 まあそういうやつは真っ先に切られるだろうなw
>219
そうだな。
定時退社して仮病するようなヤツで、かつ「実 力 も な い」ような
ヤツだったら、そうなるだろうなwww
221 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 22:34:07
>196
>>195 >Delphiできますか?
内職で良いですか?
調整仮病はまじでいる
そいつは打ち切り決まった月だけだったけどね
信じられん位スキルなしコミュ力なしだったな
223 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 22:44:04
>>218 なんかニートのエージェント待ち惚けの
ゴミが吠えてるけど、頑張ってください。
>>214 おお〜オメ〜
少しずつ案件増えてきた感じがする今日この頃
C言語はFORTRANと同じく消滅しちゃったな・・
組み込み系に若干残っているぐらいか
Javaもいずれ消える運命
どうやって新しい分野にチャレンジしていくかが
フリーランスや派遣の悩みどころ
227 :
非決定性名無しさん:2009/08/24(月) 23:41:42
ところで新しい技術を習得する環境とか
もちろん自宅にあるんですよね?
>>226 そんなの開発側からの見解じゃないの?
根源は技術ではなく低コスト化
COBOLが残っているようにJAVAだって残る可能性はある
JAVAはCやFortranと同じく消える言語
>>228 コード総量は
JAVA > COBOL
JAVAも今やレガシーか?
フリーランスなんて過去の経験でしかなかなか取ってもらえなくなったからな
しかも詳細に指定してきてちょっとでも外れると落とされる。年齢も厳しくなってくる
FortranはともかくCってw
つか、言語自体、本来消えるもんだしな、YPSは楽だったな
もう俺はフリーランス懲りたよ。
怖すぎて。
>>232 わいぴーえすwww
な・・・懐かしい。。。でもあれ言語じゃないんだよなたしか
コンパイルするとCOBOLソースに落ちるって
ヤツだったね。
Javaは、消えないまでも大幅に縮小するね。いつまでもしがみ付くと餓死する
上流設計しか出来ない人は今困っているって。案件がまったく取れずに
>>234 そーそー
俺はF系のディーラーにいたけど、IBMのPL/1やってる奴にFってコード書いて
馬鹿見たいって言われたな
>>235 つか、ITにしがみついていても餓死するぞ
今更遅い
日本社会っていうのは、ほぼ大学と第二新卒までで人生が決まるな
40過ぎて年下からこんな事言われてもポーカーフェイスw
★「お前こんなことも知らないのかよ!?話にならねえなあ」
★「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
★「お前何年社会人やってんだよ!?なんでも教えてもらえると思うんじゃねえ」
★「いままで何して生きてきたんだよ?そのくらい勉強しとけよ」
★「使えねえのまた入れたなあ」「うごかねえやつはいらねえ」
★「何してるの!?教えただろ?」
★「何回教えればわかってくれるんだあ!?」「もうだめだ。俺やるからどけ!」
★ひたすら無言、ひたすらシカト、突然殴る、突然きれる
★「これ俺やらなきゃいけないの!?」
★「お前なんかいらねえよ!」
★「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
★「お前資格持ってんだろ!?なんで知らないんだよ!」
UNIX-C、PLSQLってのもまったく見なくなったねえ
鯖エンジニアでC言語得意なんて主張していた人どうなっちゃったんだろう・・・
>>244 俺は前案件はPL/SQLだよ
Cは今日の案件メールにあったな
>>247 前案件と案内メールは別エージェントだよ
エージェントは上のどれかだな
>>244 俺、モロUNIX-C、PLSQLなんだよね。派遣登録しようとしたら前段階で断られるし
UNIX-C、PLSQLは去年の8月頃まではあったよ
それがパッタリなくなったねぇ
>>249 UNIX-C、ProCのどっちも歓迎みたい
俺は年齢制限でアウチ・・・
登録の前段階で平気で放置する糞エージェント増えたな
応募殺到して裁ききれないのは分かるがせめてメールの1つでも欲しい
最低限のことが出来ないエージェントは二度と使わない
いい踏絵になるわ。この不況は。
>>248 ブラック、並盛り、新規で区別されてるけど
どこのエリアに入っているエージェント?せめてそれだけでも
C++、C言語、JAVAの案件がほぼ壊滅状態で、1募集につき10〜20人の応募が来るから、
現状紹介できる案件がございませんと、最近エージェントから宣告されてしまった。
C++、C言語、JAVAって滅びないものだと思ってたんだけど、世の中どうなっちゃってるんだろう?
>>253 どっちの仕事?
PL/SQLは極上ブラック
Cは未評価だ
エルフェンリートみてちんちんおっき
>>253 とりあえず片っ端から登録してみれば?
このスレのテンプレで大分絞れるんだから…。
出だしから人に頼っていては(ry
C/C++とかって特有の難しさがあるのと技術者が育ちにくいという背景があって、
企業側もそうした言語で開発するのを良しとしなかったのかもしれないな。
もう少し啓蒙活動を充実させて普及するようにすれば良かったのかな?
首都圏コンピュータの放置っぷりはこれまで随分悩まされてきたんだけど、
この一年でそれが大分加速しているな。本当にブラックだと思うよ。
C#
ってどうかな
Javaは全然仕事がない(というか応募殺到)ので
C#をやってみようと思うんだが
せめてCは30万なら仕事あってもC++は無いだろうなw
>>262 C#も結構特殊な部類にはいるよね。
開発言語的にもなんとなく半端だし、C#でなければならない積極的な理由を見出しにくい。
しかも業務的に取り入れてるところって割と少ないのではないかな?
景気が悪くなかった時も比較的案件としては少なかったように思うけど…。
>>260 C/C++はリスキーだから敬遠されたんじゃない
メモリ領域ぶっ壊すなんてコボラーには考えられない話
だから安全なJAVAが流行った
>>263 C++は使い方によっては単純・明快で堅固かつ高速、
安定した成果物を作れる部分もあるんだけど、
やろうと思えばいくらでも複雑に出来てしまうからなぁ。
自由度が高すぎるのと、仕様が複雑すぎるのがちょいとね。
だけど俺はC++が一番好きなんだ。
>>265 知識が十分でない状態で作ると、本当に悲惨な物が出来上がるからね。
しかし完全なJAVAで作られたプログラムってどうも動きがモッサリしている傾向を感じるのだが…。
EclipseとかStarTeamとか…。
>>262 C#ならVB.NETの方が見かけるよ
なんやかんやでクラサバ時代にVB流行ったからね
.NETで結構変わってるけど、上の人にはそれがわからんのです
.NETはWin売りたいSIで無理やり使わされているだけに思える
クラサバってもう絶滅しつつあるの
今後期待できないかな
首都圏で会費払ってるやつwww
>>267 バグの特定が困難だったりするからね、本番で出たら何度でも取り除くまで再発するし
確かにJAVAは重いね
>>272 一縷の望みを掛けて払ってるんだけど、本気で馬鹿らしくなってくるよ。
同時に登録している他のエージェントの方がまだ動きが軽やかな営業が多いみたい。
それに首都圏以外のエージェントではメールでの連絡をきちんと入れてくれたり、
正直に厳しい現状を教えてくれるエージェントもいるけど、
首都圏はそうした真摯な対応が全然なしだからね。
>>269 .NETは生産性高いよ
ただJAVADOCに比べるとマイクロソフトのHELPは無駄が多すぎるし、サーバーがね
LINUX用のCLRが増えると伸びると思うけど
>>274 っていうかこちらから連絡をとって、応募した案件に対するその後の状況だけでもメールで
お知らせしてくださいと催促しても、放置というのが結構あるよね。
windows全然わかんね
>>274 またブラックと叩かれるが聖に行ってみたらどうだ?
毎月1回交流会があって、仲良くしておくとおいい事あるかもよ
岸さんがOKだせば聖は技術者が営業をかけていいからね
自分で自分をプロヂュースできるんじゃない
今は現場戻りの営業がたくさんいるけどね・・・
>>279 お勧めありがとうございます。
とりあえず契約と契約の間にパートナー費のような名目でお金が掛らないのであれば、
自分にとってはブラックではないという判断なので、調べてみて問題なさそうなら
登録してみようと思います。
聖はあちこちで募集しまくっているけど1年ぐらい平気で放置するなw
282 :
280:2009/08/25(火) 01:54:04
…というか、契約と契約の狭間の待機中にパートナー費を取るエージェントって、
首都圏コンピュータ以外にあるんでしょうか?
正直、各エージェントのFAQとかで「無料です」と明記されているものを除いて、
全然わからない状況なんですよ。
これもテンプレなどに上げて頂けると嬉しかったりするのですが…。
283 :
280:2009/08/25(火) 01:54:58
>>282 × 各エージェントのFAQ
○ 各エージェントのホームページにあるFAQ
284 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 01:55:19
ブラックエージェントってなくならないもんだね
>>280 お金はかからないし、はじめてなら多少は支払期限を短くしてくれるとか優遇してくれるよ
案件はおれもたまに覗きに行って、これがいいなんて我侭言ったりして見たけど、それが
あるべき姿だと思うから技術者交流会には出た方がいいね(俺は遠地だから出なかった)
>>281 募集は担当する人間が少ないのは確かなんだけどね
ただ、聖とも疎遠になって数ヶ月経つから、まだあんのかなっていうのが本音
ただ、営業のスキルには期待しない方がいい子が多い
技術者交流会なんてあんのか
技術者交流会出ると何がいいことあるの
時間と金がかかるわけだが
>>285 そうなんですか…。重ね重ね、情報をありがとうございます。
ちょっと調べてみようと思います。
>>282 パートナー費?そんなの取るなんてどんだけブラックなんだよ。
首都圏コンピュータってテンプレにある「首都圏コンピュータ技術者協同組合」ってヤツでしょ?
>>286 営業と懇意にすると直接案件見れたりするよ、顔売っておけば営業にも転進できようになる
し、現場やりながら営業もできる
>>288 今は名前が変わって「首都圏コンピュータ技術者株式会社」
しかも売り上げから「納税積立金」の名目で数パーセント天引きし、
確定申告時期に返却するのだが、パートナー費の支払いが滞ると
そこから敷金のようにマイナスされるという噂。
>>287 ちょっと前に悪いスレの魚拓みたいのあったんだけどね、すぐ消されちゃった
民主党の年金15%案見た人います?個人事業主の時代終わりましたチーン
293 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 03:11:31
>>そういった言語は何にシフトしてるの
Javaにシフトして7年くらいやった、すでに業界去ったけど、Javaの次のパラダイムは来てないね。
つまらん世の中になったな。
295 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 03:13:56
>>聖はあちこちで募集しまくっているけど1年ぐらい平気で放置するなw
ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| まぁまぁ いいじゃないか
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
いや新種
開発系は終わったかなと思って、パソコン教室の講師でもと調べてみたら、
なんて時給が低いんだろう?
事実上の無職歴が長くて仕事についたときついていけるか心配になってきた
>>302 俺は半年までなら経験があるけど、それ以上は未知の世界
ちなみに今は5ヶ月目…orz
多分未知の世界に突入して記録を更新しそうだ
時給800円のデバッグ作業のバイト見つけたけど
食いつなぐためにやろうな悩んでいる。ただ残業ないと月12万程度なんだよなー・・・
>>304 それだと5か月働いて、やっと1カ月分程度の稼ぎになっちゃうね…orz
>>4 登録しようとしたけど放置された
準ブラック臭がする
307 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 08:33:52
案件.COMって、どうなん?
308 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 12:57:28
生活保護ていくらくらいもらえるんですか?
働ける人は無理です
糞まみれになって働きましょう
健康だけど失業してる人は貰ってるけどね
派遣村の人たち
開発自体は儲からないから、自分でwebサービスを展開するのはどう?
311さんは何かやってるんですか?
313 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 17:39:23
クズでもカスでもいいから仕事クレ
315 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 20:06:53
単価が下がっても間の企業はピンハネ単価が変わらないから
売上がアップする場合もあるんだ
316 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 20:09:24
くずか・・・くずの人たちが気が狂ったら怖いぞ
317 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 20:32:50
三菱自動車の期間工みたいな、エンドユーザー直接契約って無いかな?
>>303 安心しれ、おれは1年2ヶ月離れてた、当時業界に対する未練なんてものはなくなったね
319 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 23:27:56
>>315 >単価が下がっても間の企業はピンハネ単価が変わらないから
自分の9月からの案件がそういう感じ
IT系以外に転職ってビルメンと外食小売りぐらいしかないんじゃ
322 :
非決定性名無しさん:2009/08/25(火) 23:55:18
ブラック営業
>>321 投資マンションとコピー機、浄水器、シロアリもあるよ
先物営業もあるよ。自殺者何人も出てるけどw
325 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 00:29:13
>>317 製造メーカーの期間工は正社員より給与が安い上に
正社員にもなれず、ユニオン絡めて叫んでたんで
あんたらは違うだろ・・・
てか都合良すぎ
フリーランスの営業にも1次面で落ちた・・ 書き込むとバレルかな・・・
>>326 極上ブラックとかに名があがってる企業れすか?
>>327 さすがにブラック認定では無い 半ば説教で20分ほどで終了 営業は技術と全く別物
だと感じたから落ちてよかったのかもしれない
口利きの営業なんぞなんでやろうとするのか…
中国人メス犬がやってるような仕事なんだが
330 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 04:45:07
聖コには中国人営業いるね。
メールの文章が変なの。
フリーランスおわったー
901 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 18:08:45 ID:4xdgHDoB0
民主党本部に電凸した。
「僕年収600万の自営業者なんですが、
民主党の年金制度では70万以上の増税になりますよね?」
「そうですね、申し訳ありません。」
333 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 08:04:16
>>民主党の年金制度では70万以上の増税になりますよね?」
10年収めれば年金くれるそうだから、10年納めたら拒否すればいいよ。
334 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 08:37:34
ところでピンハネだけで成り立ってる会社ってIT企業とか言うの?
名乗ってるところ結構見かけるが・・・。
>>335 ヒデー会社になると経営陣はITナニそれ状態
IT業界に希望無いから営業へ転職は正しい
しがみつきのITニートw
考えようによっては、今のこの不況でインチキやブラックな
エージェントが壊滅してくれるのは助かるかも?
パイの大きさが小さくなっただけだから、まともな会社もそうでない会社も体力のないところは潰れる
何も状況は変わらないですよ
340 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 10:28:11
>>ところでピンハネだけで成り立ってる会社ってIT企業とか言うの?
ATGSの代表がそう言ってるじゃん。
>>336 >ヒデー会社になると経営陣はITナニそれ状態
昔、知り合いがいた会社がそうだったな
社長が「コンピュータは、関東より関西に行くと処理速度が速い」って言ってはばからなかったから
社員が「それお客さんの前で言わないでください」っていったら、逆ギレしたらしいw
>>341 周波数は
関東は50Hz(ヘルツ)、関西では60Hz(ヘルツ) てか?
電気の周波数とクロックの周波数は違うがな(´・ω・`)
仕事がまったくない。
紹介すらない。
ゴミ企業が淘汰されるまで耐えるんだ
345 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 14:09:36
2ヵ月放置
不安で鬱になってきた
案件が来ても面談で通らないし地獄だ
SAPできるフリーの方!案件出ましたよ〜!時給注目!!
急募!SAP基幹システム再構築SD/MM詳細設計〜結合テスト
仕事内容 「(急募!)SAP基幹システム再構築(SD/MM)」大手SIerでの詳細設計〜結合テストです。
作業期間: 2009年9月1日〜2010年2月28日(予定)
対象となる方 【必須スキル】・詳細設計から対応可能な方・SD/MMについて5年以上経験のある方
勤務地 大崎駅 徒歩7分(品川区/最寄り駅:大崎)
時給 2000円(月収35万円〜40万円)
勤務時間 9:00-18:00 休日休暇 土日祝日
派遣先について 大手SIer
派遣会社 (株)協同コンベンションサービス
349 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 15:38:39
予想より仕事がないのにビックリした
生活保護まで落ちるしかないか
9月もなさそうだね。
職安逝ってきたよ。
そしたらさ、契約社員とかで短期案件やってくれる人の募集とかが山のようにあったよ。
形式は正社員だけど、募集内容が3カ月や6カ月の契約社員とかばっかし。
フリーランスに回してくれればいいのに、直接雇用して無いとダメとかなのかなぁ?
ハロワはフリーランスの募集はできないと募集企業の担当が言ってた。
実際募集してる企業に面接行くとフリーでの登録もできるところがある。
>>347 時給換算で、コンビニバイト2人分の生産性に相当ですね。
354 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 16:39:39
ハロワでは正社員募集ということになっていて、
面接に行くと実際は偽装請負ということだろ。
>>351 契約社員で間にあうのに、フリーランスに回さないとダメなのかなぁ?
356 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 18:48:51
10月にこの業界に激震が走るみたいだね。
怖いよ。
>>356 「来月すごいニュースがあるから見てろよ」
というデマをたくさん聞いたが何もなかった
具体的なことを書かないのは全部デマ
358 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 19:49:22
俺、初めてハローワークに行ったときに
あまりの人の多さに立ちくらみしたよ
来月だけじゃなくて、毎月大変
359 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 19:51:35
IT業界から異なる業種に転職する人が本当に増えましたね。
360 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 19:58:21
362 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 20:15:38
書類選考すら通らん
異業種は…
363 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 20:22:58
>>345 何で待ってるだけなの?
何を待ってるの?エージェント?
だったらアマチャン過ぎるよ。
そりゃ未経験だったら第二新卒や新卒と同じ競争だもん
若い方がいいに決まってる。社会人経験重視するなら第二新卒でも十分だしな
その前に経験者が腐るほどあふれでているだろうから新卒でも難しいけど
365 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 21:50:15
akibaの新着54件て
案件増えたってこと?
366 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 22:17:03
劇不況にプラスで
夏は休みなので9月スタートなし
9月半期&決算企業で忙しく10月動きなし
11月不況継続で動きなし
12,1月年末年始で動きなし
2,3月期末手前で動きなし
4,5月毎年変わらず動きなし
ま〜9ヶ月以上案件の動きは無いってことだな
>>357 デマかは知らないけど、案件は激減するでしょ。
規模縮小や凍結に近いものがバタバタと。
新規もあるだろうけど受注できるとこは限られるだろうし。
楽観的に構えてられるのは、スゴイ。
ジュセリーノのインチキ預言と同じで、根拠なんて無いが何でも
起こりうることを沢山言っとけばそのうち当たるだろうってレベル
369 :
非決定性名無しさん:2009/08/26(水) 23:46:53
予言なんて大げさに言うなよ
各階層に知り合いがいれば、予想がつくことなんだから。
エコノミストのようなプロでさえ外しているんだから
予想なんて当たってればもうけもの
371 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 00:49:40
狭いエリアの話がエコノミストとかでるのね
東洋経済でも読むかな・・
368だが、景気動向予測の話じゃなくて
>>357の言ってることね
仕事がもう1年ない。誰か助けて・・
374 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 00:59:36
マジで?
一年間何して過ごしてたの?
もう人間としてダメになったしまった
7回転んだら8回起きてー
運動だけはしといたほうが良い。
復帰する時、体力ナシでへたばったらシャレにならん。
>>377 俺は現場復帰して激しい腰痛と戦闘中
待機中はベッドでゴロゴロしてたつけがきてる
俺は先週からジョギングを開始したぜ
>>373 1年間仕事せずに生きてこれただけすごいと感心してしまった。
ところで最近案件情報がだいぶ増えてきたようだね。
しかし単価が馬鹿にしているのかというほど低い。
もうしばらく様子を見ることにするよ。
政府のやっているセーフティネット保証で金借りようとしたけど鼻で笑われてつき返された
くそー
案件自体がないんだから無理に仕事探さなくたっていいでしょ
一昔前は半年稼働して半年遊ぶなんて結構いたんだし
ぼーっと過ごすことなくいろんな勉強してればいいと思う
384 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 20:05:35
SE,PGの求人倍率も恐ろしいくらい下がったね。
385 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 20:13:11
一年間遊んで暮らせる金があればそうしたいよ
386 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 20:31:43
案件自体はそれなりにあるけど、条件がありえないくらい厳しい。
正社員に戻ろうっては考えないの?
最初から遊ぶ目的で貯めてるわけじゃないんだろうが、それだけの貯金が
ないってフリーになった意味ないんじゃないか?雇用保険も利かないのに
稼働2〜3年以下でこの不況に当たった人は運がないと思うけど
この状況で耐え残ることが出来れば、それは大きな自信につながると思う。
なんとか生き抜いて見せるぜ。
案件も増えてきたけど、フリーランス終わりだね
特殊か要求が厳しすぎる
なかには発注者が理解してないだろっていうような要求の組み合わせだね
今は企業にとって買い手市場だから、気分が悪くなるぐらい強気だよね。
こんな状況はあせらずにスルーだよ。
>>392 まず時給と書いてある時点で派遣会社(またはアルバイト)なので、
フリーランスとしての契約ではないですよね。
っていうかちゃんと最後まで読むと派遣会社の案件か。
SAPは専門外だけど、フリーとしての案件だったと考えて経験5年以上の、
詳細設計〜結合テストまでというとPGの守備範囲。
再構築ってあるから既に既存システムがあって新たに置き換えるんでしょ?
本来というか2〜3年前なら50〜60程度じゃないかな?
>>392 さあw
単金は公開されてないし、契約してからキャリアや人見て決める事多いしね
まあ、SAPとはいえ下流要員だから、そんなに高くないんじゃない
395 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 22:59:03
396 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 23:20:02
>>392 お前は本物のバカなんですか?
価格なんて自分で見積もるのが普通だろ?
ド派遣のエージェントのフンみたいな事言うなよ。
ひょっとして契約社員の人で「自分は会社員じゃないからフリー」と思ってる人がいるのでは?
前からどうも噛み合わない書き込みが時々あるなぁと思ってたんだけど
398 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:51
契約社員=こいつ社員でとるにはリスクあるな
社員より額面払うから必要な時期だけ使おう。
仕事無ければさよなら
フリー =やべ〜仕事とりすぎて、山積たりね〜
下請けの人員も足りないし、必要な時期だけ使おう。
仕事無ければさよなら
って感じなんですか?
>>398 そんな余裕ないだろ
とにかく誰でもいいから案件確保、面談通りそうな奴は・・・・ってな感じじゃない
>>398 緊急時は別とすると、フリーはこの案件のこの工程って感じのピンポイントのイメージ
契約社員は契約の範囲内であれば何でも仕事を振れて使い勝手がいいってところが違いかなぁ?
どこも契約社員にならないとダメな案件ばっか
契約社員は期間奴隷契約だからな
案件で契約社員が多いのは、特定派遣だからでしょ
あるエージェントでは7割ぐらいフリーランスは契約社員に移ったって
派遣するならもっと実績ある派遣会社でするっつうの
派遣じゃ釣れないからってフリーのエージェントを名乗ってるんだろうが辞めてほしい
派遣と契約社員って大差ないんじゃないか?
何かサイドビジネスを考えないといけないなぁ〜。
でもちょっとしたソフトなんかだと、フリーソフトで十分性能の高い物が揃うので、
有料のパッケージとかシェアウェアで生きて行くのはかなり難しいよな。
秀丸シリーズの作者さんなんて、よく生きていけるな。
ソフトが物凄く優秀なのはわかるけど、通常のパッケージソフトと違って、
バージョンアップの時とかに追加料金を取らないもんな…。
407 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 01:16:42
既に数億稼いでいるらしいから、金利で生きているんじゃない?
>>407 あら、そんなに稼ぎがあったんだ…。
全然知らなかった…。
でもあのレベルのソフトを個人で作るのは大変だな…。
オマイラ ライセンス料払ってやれよ・・・・・
>>406 Janeスタイルの作者なんて人のソースパクリまくって
マージとコパイルしかしてないのに法人化してうまみが出るほど稼いでいるよ
>>409 勿論払ったよ。しかし行く先々の多くの企業では、みんなレジストキーを公開して無料で使ってるよな。
ソフトウェア開発に携わる者として、そのモラルの低さがどうしても許せないのだが、
今まで心の中にだけその気持ちを秘めてたよ。
>>406 つい、2週間程前にライセンス料払ったよ
速攻で返事きたから暇なんだろう
>>410 えっ、そうだったの?
俺JaneStyleをまさに使ってるんだけど、知らなかったな。
法人化してうまみが出るのは1000万以上からといわれているから
軽く1000万以上は収入があると思われ
俺はGVIMだな。無料だからどの会社でも入れやすい
シュアだと嫌がる企業があるからね
2ちゃんの利権は結構おいしいよね。FOXやひろゆきは当然としても
●利権にあやかっている人は多い
秀丸はCrt +マウスの縦コピーだけで4000円以上の価値がある
SQLきるとき便利だわ〜
>>417 矩形範囲のコピーだよね?
文字だけ見て「何だっけ?」と思ったけど、指が覚えてた。w
それも良いけど「Shit + F1」で動作を覚えさせて、
「Shift + F2」で繰り返しとかも凄く便利だよ。
あとgrepが凄すぎる。
昨今、客先になかなかソフトは入れにくいからな
矩形範囲のコピーって大抵のエディッタには搭載されてるんじゃないの
GVIMにも普通にあるよ
>>420 GVIMは知らなかったんだけど、viのウィンドウズ版クローンみたいですね。
ちょっと使ってみようかな?
楽しくソフト開発して、そこそこの報酬を得られる。
なんて素晴らしい業界なんだろうと常々嬉しく思ってたんだけど、
最近のこの状況は本当にきついね。
「個人事業の開廃業等届出書」の「職業」欄に記載した以外の仕事をして、
事業収入として収入を得ても問題ないんだっけ?
例えば「ソフトウェア開発・販売」という職業にしてるんだけど、
古物取扱の資格をとって中古ソフトの売買をするとか…。
>「なにがどう悪くて、どう犠牲になったのか言ってみ」って言ったら何も
>言えなくなるのですけどね(苦笑)。
単純労働を、年収査定の半額以下でさせられている。
それが犠牲ではなくなんなのかと。
428 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 08:34:09
みんなで弁護士になろう。検事でもいいぞ
>>424 なんてこった! お気に入りのソフトウェアを作ってたのに…。orz
しかし「不景気.COM」…。なぜか笑った…。
>>430 あるあるw
しかし、不景気.comって、なんちゅうドメイン
432 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 10:10:52
案件が激減だよw
少しは増えると思ったのにw
確かに倒産する会社が増えたね
>>427 フリーランスのスレで年収査定とか何を訳の判らないことを言ってるんだ
失業率5.7%!!
でもフリーはカウントされないのよね。。。
古い付き合いのエージェントには放置されるし、
新規で登録しても放置。もう何をやってもダメだ。
社畜に限って脳内のセルフ査定だけは異常に
高かったりするからギャップに苦しむんだよ。
フリーになれば売上も何もかも自分で受け止める
しかないからキツイけど卑屈にならずに済むよ。
ああ、サクラってやつだw
賃貸住宅でも、良さげな物件あるから見に行くと「ああ、それ昨日契約決まっちゃったんですよ」とか言われるやつ。
>>437 Cで月に新規に5K(10人月)
開発したことがあるから
おれは決して社畜ではない
3流雇われプログラマーはスレ違いです
445 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 14:23:06
あ、そ。
446 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 14:48:27
30万の仕事キター
9年前の3流プログラマーのお話
俺の人生終わったな
>>448 何があってそんな終了フラグが立っちゃったの?
暑くて死にそうだ
本当に今年は冷夏なのか
信じられん
昨日、今日と立て続けに違うエージェントから連絡がきた。案件が回復してきているのかもしれないが、既に正社員になるあっしには関係のねえことでござんす。
>>451 それが正解
多重下請け構造を見直すには中抜き業者には撤収して貰うべき。
商流がまともに戻ってから腕に自身のあるヤツはまたフリーでやれば良い。
それが技術者の為だを〜
IT○レジャーの単価すげえぇ
455 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 18:05:33
最近の不況で中抜き業者の取り分がかなり多くなっているみたいだね。
見たことある案件ばっかだね
決まらないってよほどゴミしか集まらんと見える
ほっといて根をあげるのを待とうぜ
457 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 19:50:01
ハロワの人が言ってたけどIT業界が一番ピンハネ率が高いそうだ
悲しい〜
>>424 へぇ、BHA父さんか。パッケージソフト権利売却後、
デジタル機器関係の開発やってたけどな。
組み込みは厳しいわけだ。
案件出てきたと言ってるの嘘だろ?
全然ないよ
月に2、3件、1ヶ月2ヶ月の短期糞案件が来るけど
それでさえ何十名も殺到して就けないお
誰もが自分と同じレベルのスキル、人脈を持ってる訳じゃないからな
>>459 そこそこのスキル、人脈を持ってるから疑問を持ってる
お世辞だろうけど、立派な経験を持っていらっしゃるので紹介させていただきますと言われた
(クリスタルレポートの経験がなく、客に断られ面接までいけなかた)
新規に登録したエージェントでは、この経験ならすぐに見つかるでしょうと思うと言われた(その後連絡なし)
>>461 そこまで自己弁護しなくても大丈夫。
とりあえず今は案件がどこも無いんですよ。
463 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 21:35:58
エージェント頼みで人脈て
今の状況じゃそこまで行き渡らないだけだよ
464 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 21:40:30
いやいや、VSにおまけでついている、Crystal Reportsを
使ったこと無い時点でどんな立派な経験なのかが分からない・・
昔でもVB系なら当たり前に使っていたし
SVFとかも扱えないと普通やってけないでしょ。
お世話になったことがあるソフトウエア会社もエージェントも色々話を聞いてたし
新規にエージェント登録もするつもりもなかったんだけど
就活してたら、あなたフリー長いから、うちそういうのもやってるから、どですかと
実質、新規のエージェントに登録になっただけだよ
>>464 使わない案件もあるというか、ぶっちゃけ俺も名前を聞いたことがあるだけで使ったこと無い。
この業界、非常に多種多様な開発ツールがあるし、自社製品を使わされることもあるので、
一概に使ったことのあるツールでスキルの高低は計れないよ。
おまいら、さいなら
別業界に行きますわ
>>467 健闘を心より祈る。
ちなみにどの業界へ行かれるのか興味があるので、
教えていただけますか?
469 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 22:04:35
>>466 いやいや、鉄板な帳票ツールを提示しただけだから、
FB、Elixir Report、VBReport(素人用)なんかは+α
でできればもっと良いってことだけじゃない
画面しか作ったことありませんなんてレベルは論外だし
470 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 22:09:03
>画面しか作ったことありませんなんてレベルは論外だし
その発想がw
エクセルやadobeが多いだろjk
俺も使ったことない
過去ログで同じようなこと書いてる人もいたけど、なりふり構わず人をかき集め
なきゃいけないトラブル案件でない限り、この時期に新規エージェント、新規
顧客じゃ仕事は廻ってこないと思うよ
472 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:31
adobeってAirとか?
ならリッチ画面の世界だからOK
Excelっ??
VBReportはExcel系だけど・・・
それが何?
>>468 これからですわ
いや、既に転職済みなのだが、自社の業務説明を一切受ける事もなく、既存のクエリをベース
に、こんなのが欲しいの一言だけで、要求の整理もさせてもらえずにAccessを弄くっている
未経験だからと安い給料からのスタートなのに、プロフェッショナルライクな仕事をさせられて
苦労して作った所で適正な評価なんてできないんだろうな思うと虚しくなってくる
もう、システムをやっていましたと二度と言いたくない、やめる決心をした
ガテン系に行く、昔1年くらい鳶やってたし、なんとかなるさ、なんとかするさ
>>465 以前、ソフトハウスがピンポイントで稼働現場を指定してた案件に応募したときは
契約社員ながら、結果的には、成立しなかったところがあり
しばらくぶりに、前回のやりとりメールの返信と言うスタイルで
今、案件ある?的なメールで打診してみたら
同様に、フリーで活躍してる様なので
最新のスキルシートを送ってくるなら、気にかけておくとの返信があったが
この場合は、社交辞令なのか、どうなのかが計り知れないので
スキルシートは、送ってないのだが送って見るべきかな?
>>471 やはり、新規に取引するヤツより、既存で稼働実績のあるヤツを優先するよな。
>>473 そうでしたか…。結構未経験でもゴリ押しで押しつけてくるところは多いですからね。
だけど状況が回復してきて、その時気が向いたら是非この業界へ戻って来て下さいね〜。
>>474 うおっ、文章がわかりにくい。
余計なお世話かもしれないが、フリーのエンジニアなら
もう少しわかりやすくまとめてもらいたいところだ。
言いたいことをなるべく盛り込んだ形で、勝手に書き直してみた。
------------------------------------------------------------------------
契約社員なんだが、以前あるソフトハウスが人材を募集していたので、
応募したことがあった。その結果、契約は成立しなかった。
その案件は稼働場所がピンポイントで指定されていた。
しばらくぶりに、そこへメールで案件の有無を打診してみたら、
もし以前と同様に、フリーで働いているのなら、
最新のスキルシートを送ってくれと返信が帰って来た。
どうやら、気にかけておいてくれるようだ。
ただ、この場合は、社交辞令なのか、どうなのかが計り知れない。
スキルシートを送ってみるべきかな?
------------------------------------------------------------------------
こんな感じでどうだろう?
文章を短くぶつ切りにすると読みやすくなるよ。
いやいや、人脈は持ってるけど、恐ろしくて聞けないってのが本音。
エージェントに嫌われたら終わりかなって正直感じるよ
揉めて辞めたエージェントから案件も何も来ないのでメール出してみたらシカトされたwwww
いや、正確には、以前より4割安い仕事を紹介された
>>477 ある人脈を頼って創業して数年のエージェント社長と会談したんだが、
かなり上から目線の物言いで気分が悪くなった。
以前はあれだけ「ちょっと顔を合わせるだけで結構ですので」とか言ってたくせに。
だから気持ちは何となくわかる。
立場が変わると急に偉そうな態度になる奴って本当に多いよね。
481 :
非決定性名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:42
人は「立場」でモノ考えるからな。
482 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 00:19:24
ちょっと顔を合わせるだけって言わないと露骨にいやな顔するし
バックれられたり、客先でブブー言われたら堪んないので
仕方が無いか・・・多少利益になるから、腹立つけど頼もう。
この不景気に仕事ほしいって何言ってんだろ??
景気いいときにいい思いしたんだから、いいだろそれで・・
ってのが逆の立場の考え方?
偉そうなくせに、結局、仕事用意できないんだよな、ああいうのは八つ当たりなんだろう
>>482 だけどエージェントも技術者を送り込んでナンボって世界だから、
技術者にそっぽを向かれたらやっていけないはず。
つまり共存(寄生)しているわけだから、そういう手のひらを返すような態度は、
いずれにしても頂けない。
来年の夏ぐらいまでは、契約続きそうだから、
それまでに景気が良くなっていればいいなあ
>>476 確かに、それが読みやすい。
>>478 円満に契約期間を終えて、その数日後に
とある連絡をエージェントから受けて
その連絡に対して、オレに関係ある?的な態度を取ったら
変な空気が流れた。
>>480 そういうのは一生覚えておこうぜ
調子こいているエージェントは一生忘れない
そして二度と使わない
俺が使ってい会社は潰れた。前に正社員で勤めていた会社だが
そこから直に仕事受けていたんだけど、今は新規でエージェントを探してはいるが
新規だと相手にしてくれないよな・・・。やっぱり諦めるか
収入か所得かどちらであっても、民主党の年金改革案では、
▽サラリーマンは、「最低保障年金の全額消費税化」の財源である消費税分は、事実上の保険料の増税を意味する
▽自営業は、国民年金保険料と比べて大幅に保険料がアップし、さらに最低保障年金の消費税もかかる
フリーランスの時代は単価も下がったし、保険料が大幅アップで終わったろ。
正社員になったほうがいいな。景気がよくなったら
俺は正直エージェントを通して仕事を紹介してもらう事が非常に多い。
「こいつら、何にもせず人を右から左に流すだけでピンハネしやがって」と思うのも事実だけど、
自分が出来ない営業を肩代わりしてやってもらってると思うと、あまり不遜な態度は取れない。
だからパートナーとして一応礼節は尽くすことにしている。
ただ、2重3重に右から左へされた場合、どうしても間は邪魔者だから、
いろいろな手を使って合法的に抜いていくわけだよ。
つまり自分と直に契約するエージェントはそこそこ大切にするけど、
中間の邪魔者は正直適当な付き合いだ。
492 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 00:54:00
まあ そのエージェント自体が潰るって状況だから
どうにもならんわな・・・
中抜き率も、稼働スタート月は、ともかく2ヶ月目以降は
基本放置プレイで、不労所得的にピンハネできるんだから
中抜き率を下げろよな。
エージェントが潰れるって、内部留保があるはずだろうし
少なくとも稼働技術者が、ゼロじゃない限り
そう簡単には、あぼーんしないとか。
494 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 01:04:10
現状コンプラがらみですでに中抜きなんて
できる状況じゃないんでないの?
最近入った現場で、元請けの人に
あなた「金額高いから・・」みたいなこと言われてるんだけど、
自分のところには40マソ台・・
中抜きと見るべきか
496 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 01:16:18
レベルによるんじゃない?
正確な金額聞いてないなら何とも言えないような
499 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:24
>>484 こういう偽装派遣の実態を
より細かく取り締まった方がいいよ。
ブローカも作業員も両方。
偽装請負は最高で懲役一年じゃ〜
ちなみに派遣元派遣先 両方とも処罰の対象(・∀・)
結局のところフリーランスがエージェントを通して仕事を紹介され、
紹介された先で働くという場合、契約の仕方としてどうなっていれば
偽装請負にならないのかがよくわからん。
偽装請負って罰則あるの?
中間搾取が禁止なだけと思ってた
エージェントから見てもエンドから見ても使えない人間と金にうるさい人間はゴミだろう
経験が長くなるほどに信頼されるエージェントとエンドともがなくなって終了ね
>>505 派遣扱いの奴ね
ちなみに派遣本人も罰則あるの?それを見る限りよくわからなかった
ひょっとしてIT業界においてフリーランスという働き方は、
ほぼ出来なくなったという事なの?
エージェントからの連絡を待つだけで何もできない人はもう餓死しそうです
>>507 今頃、気が付いたの
まあ、直受けの実態が請負なら問題なし
>>509 だけど実際新たなエンドユーザーを新規開拓しようと思っても、
個人事業主では相手にされないよね。
そうなると実質、過去の繋がりの中だけで生きていかなければならないということ?
だいたい請負の形ということで、エンドユーザーから見れば
仕事を依頼する相手に指揮命令権が無いということでしょ?
そうすると実際問題「使いにくい」という話になって、
そんな契約するわけないってことになるような?
技術の有無とか人間性の良し悪しに関係なく。
>>511 自由に使いたければ直接雇用しなさいというのが行政の基本的な考え
なんてこった、今まで勘違いしていたかもしれない。
IT業界におけるフリーでの働き方が現状減っているのは、
「不景気になったからではなく」て、法令順守の観点から
「企業側が受け入れられなくなった」ということなのか?
>>512 企業からすれば、わざわざ個人事業主を「業務請負」または「業務委託」してまで使ううまみは殆どなく、
派遣業者から派遣されてくる派遣社員を使う方が圧倒的に便利ではないか。
つまり、景気が回復しても法令順守を優先せざるを得ない企業としては、
「今後フリーを使わない」という選択肢一つしか残っていないようだ。
>>513 それもかなりありありだね
だから契約社員になって特定派遣で現場に出る人が増えている
IT業界におけるフリーランスという生き方は、行政によって抹殺されてしまったのか。
はぁ〜、きちんと法律を読んでなかったけど、
wikiペディアで「業務請負」と「業務委託」を熟読したら、
IT業界におけるフリーランスという働き方は完璧に終わってるわ。
それと同時に今後進むべき方針がハッキリしてしまった。
無駄な営業をせず、エージェントからの案件を待つことなく、
素早く行動に移さなければ…。
>>514 コンプライアンス的には派遣
ただ派遣は企業側に色々と管理責任が発生するから、そう楽でもないんだよ
だから特定派遣に流れているんじゃないかな
やばいな。派遣については殆ど調べてなかった。
それに実際のところ派遣社員というのは正社員以上に不利な
搾取されるだけの存在だったはず。(こんなことを書いたら失礼だが)
>>516 行政「事業主(フリー)の権利を尊重しろ」 企業「んじゃいらね」 って話
不景気には変わりないし、偽装は今でもやっているよ
ただ、現場でばれると追い出されるけどね
タブーとして口を閉ざすしかない
>>522 いや、それは早かれ遅かれ駆逐されていくと思う。
ハッキリ将来の流れが見えてしまった。
>>523 まあ、駆逐されていくだろうね
ところでどんな流れ?
流れていくにも先は短いよ
今、先日もらった某派遣会社大手のパンフをチラッと見てみたんだけど、
契約社員も完全に終わってる…。orz
何この搾取されるためだけにあるような極貧弱な社会的地位。
交通費が出ず、ボーナスが無く、収入ではなくて所得でしょ?
つまり自己の裁量権がまったく入る余地の無い給与システム。
年金と健康保険は折半になるけど、時給として得た所得から天引きされるし、
何よりこれまでセッセと払ってきた年金基金が完璧無駄(凍結)になってしまう。
そして何この時給って、馬鹿にしてんのか? アルバイトと同じじゃねぇか!
>>524 いえ、このままフリーを続けて行った場合のジリ貧の流れですよ。
俺は懲りたよ。正社員になるよ
>>525 基金って融通きかな過ぎだよね
義理の姉貴が保険屋になって、いつでも解約できるからって間違った認識でお袋が俺
を基金に加入させてしまったんだけど、2年位経過してから融通きかないから解約させ
たよ
くっそぉ〜、正直ここまで分析して手の内を明かしちゃうと、
正社員への流れが加速して不利になっちゃいそうだけど、
今の時代にもっとも妥当な働き方を分析すると、
正社員意外に選択の余地が無いな。
みんな、嘘だと思うなら「業務請負」と「業務委託」を熟読してみてくれ。
少なくともここで出会ったみんなが上手く次の流れに乗れることを祈るよ。
正社員のほうがもう全然うまみあるよな
532 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 03:46:39
正社員の口があるのか?
それが最大の問題なんだが。
533 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 05:12:58
>>いやいや、VSにおまけでついている、Crystal Reportsを
>>使ったこと無い時点でどんな立派な経験なのかが分からない・・
使ったことがあっても立派は経験とは思えないがなぁ。
フリーは駄目で派遣が生き残るってそんなことはない
仕事自体がないのだから搾取の仕組みも存在することができない
これからはすべての業種で海外で優秀な人材と勝負していく以外生き残りはできない
最低限しゃべれないとやっていけないから英語は必須の時代になる
英語リッチ、英語プアって雑学本を読んだから言える
535 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 06:43:53
>>534 フリーをエージェントで雇って、特定労働者派遣で客先に送り込む案件多いよ。半分近くは
この形に見える、おれの前に座ってる営業の電話聞いてると。客も「御社社員に限る」
とかいって、客先行ったあとに雇用保険の被保険者証とかのコピーを要求するし。
あと、すげぇ年齢縛りきつい。50代は「案件が見込めないので登録をご遠慮いただいてます」
40代で「非常に厳しい状態ですので、弊社からご案内できる案件がないかもしれません」、
30代後半でも「業務スキルか5人以上のプロジェクトのリーダー経験が必須です」とか。
年ごまかす人間が多いんで、免許証などで身分証明を取るようになってる。ちなみにおれも
年ごまかして、厚生年金の加入のときに「被保険者期間が合わない」っていってバレた(w
外人(てか在日の方々)はほとんどの案件で不可。日本語ペラペラだろうが大プロジェクト
のリーダー経験があろうが関係なし。年齢と一緒で、外人ってだけで却下。
俺は最近リクルートエージェント経由で正
社員になった。成功報酬型だから、企業も
採用のコストが固定できて人気があるらし
い。実際ネットの転職サイトよりもずっと
希望にそう企業があった。ただ、やっぱり
応募しても9割がた書類選考で落ちた。フ
リーの経験がやはり協調性にかけると思わ
れている。
もしくは、企業のホームページの中途採用
に職務経歴書を添付してメールで応募するのもいいと思う。履歴書と違って、フリー
でやってるって書かなくていいから、面接
に漕ぎ付けやすい。もちろん面接時には、
履歴書も要求されるが、そこでは自分をア
ピールするチャンスがある。書類選考で落
ちるよりずっといい。
フリーから正社員は厳しいんだよな。
俺の人生間違ったよ。
>>534 法令の面でフリーランスと派遣社員では、受け入れる側の企業の対応がまったく違うばかりでなく、
適用される法律も違うみたいなんですよ。つまり派遣社員という存在に対して、
フリーランスは競争力がまったくなくなってしまったのです。
つい先ほど仕入れたにわか仕込みの知識だから間違ってたらごめんなさいだけど…。
■フリーランス
契約の区分 : 民法上の請負契約
特徴 : 顧客側に指揮命令権が無い、フリーには労働基準法が適用されない
■派遣社員
契約の区分 : 労働者派遣法
特徴 : 顧客側に指揮命令権あり、派遣先の指揮命令を受けて派遣先のために労働する
あるエンドユーザーがこれからビジネスパートナーとして人手を借りたい場合
・フリーランスなら、偽装請負などのような法令に抵触しないようにする為には、
フリーと直接契約しなければならず、指揮命令をすることもできない。
・派遣社員なら正規の法律に則り、直接指揮命令することが出来る。
片や、仕事上の直接命令ができず、自社の規定にある就業時間や服装、しきたり等をまったく強制できない相手。
片や、仕事上の直接命令が自由にできる相手。
この時点で圧倒的に企業としては派遣社員を選ぶ方がリスクが少ないんですよ。
さらに個人事業主の場合、その人間が体調不良や精神的負担等により突然いなくなった場合や、
成果物の品質が悪かった場合などの損害賠償を直接個人にしなければならない手間がある。
そしてそういうのは概して無駄な努力に終わってしまうと思われる。
つまり偽装請負というリスクを冒してまで契約するだけのメリットはほとんどない。
それに対し派遣社員ならいくらでも首のすげ替えが出来るから、より安心と…。
539 :
538:2009/08/29(土) 07:15:28
まぁ、企業側から見て「フリーを使う利点」と思われるのは
「フリーには労働基準法が適用されない」という点を利用して、
死ぬほどこき使ってやることができるという点はあるかもしれません。
つまり我々にとって嬉しくない状況であることには変わりないと思うわけです。
っていうか「業務請負」「業務委託」よりも「偽装請負」をwikiペディアで調べるのが最も良さそうだ。
これを読んでみるとIT業界におけるフリーランスという生き方が絶望的な事がわかる。
派遣で回るならばそれでもいいけどね
今はどうかしらんがちょっと前の派遣は何人かいて3割が成果出したらいいレベル
ちょっと高いがフリーなら成果は上がる、で住み分けしてたんだよね
成果>リスクだったから存在できたわけで
最近のフリーの質、増えすぎたエージェントの質が悪すぎて
リスク>成果になってしまったから終わったんだと思う
どうしても欲しい技能であれば向こうから仕事できる環境を用意してくれるもんだ
542 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 07:41:25
正社員が客先常駐して開発するのも、派遣じゃなければ偽装請負だよね。
フリーと違って、社会保険料ははらってるだろうけど。
契約社員→現場回る→よさそうなとこに就職
でいいわ
正社員が難しいって能力がなけりゃそりゃ難しい訳で
優秀な人材は年中無休で募集中だよ
544 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 07:54:42
40過ぎて本当に仕事が無くなったら派遣とか契約社員で雇用を保証してくださいwww
65までおねがいしますwww
>>543 それが、残念ながら派遣会社に何もかもガッチリ抑えられてるので、
普通はそういうやり方が出来ないみたいだね。
フリー→派遣先の会社に就職というのとは違うようだよ。
>>545 やるとすればこういうやり方しかないかな?
派遣→現場回る→よさげな会社発見→よさげな会社と話を付けておく→一旦派遣会社を辞める→就職
約束通り就職させてくれるかどうかは、どの程度成果を上げられたかによる。
547 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 08:14:28
>>542 客先常駐だけじゃ偽装請負ということにはならないよ
548 :
546:2009/08/29(土) 08:18:24
>>546 しまった、これでは通常の転職の流れだ。w
派遣→現場回る→よさげな会社発見→よさげな会社と話を付けておく→
一旦派遣会社を辞める→しばらく時期を開ける→約束通り就職
だけど派遣先の会社に就職というのはいろいろ問題ありそう。
同じ派遣元から派遣されてきた人などがいれば、当然情報が漏れて
派遣先の会社が契約違反を問われたりする可能性も出てくるだろうし。
>>538 539
おかげで、現状の説明がうまくできるようになった。ありがとう。
>>549 いえいえ、自分も正直「労働者派遣法? それはフリーの俺には関係ない」と思って、
完全に見落としてたよ。そのうえ「偽装請負」の本質がさっきまでわかってなかったし、
自分が偽装請負に加担させられてたということにも気が付いてなかったからね。
使ってもらう側が文句言えるもんなのかな
問題になるって大げさに派遣会社側で騒いでるだけでしょ
>>551 使う側も悪い噂を立てられて必要な人材を確保できなくなるという
リスクを背負っているので、企業間の契約はより厳密になると思うよ。
だから派遣によって得た人材を自社の社員に取り込むのは、
労働力を受けている側にとってかなり大きなリスクになると思う。
そのリスクをとって余りあるほどの人材なら可能性があるというだけかも?
というかどうやったら奴隷にしてもらえるかを競ってどうする
自分を高めていれば職にあぶれない業界なんだから精進あるのみだよ
能力ないけど以下に美味しくいきるかを見つけ出すより能力高めるほうが簡単
554 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 08:32:42
フリーで正社員採用されるのはPMや上流経験者だけじゃないかな
下流細切れスキルだったら、フリーと書かなくても即ばれるし
下流でも採用するのは、中間層が足りずもうどうにもならん
数百クラスの特派会社くらいじゃないの?
555 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 08:32:46
>>539 最近は「フリーの請負契約は民法上の請負契約とはみなされず、労働者派遣法のいう
派遣に当たる可能性が高い」ってんで、フリーを使うの嫌がる会社が増えてるよ。
正社員でも3次請け以降はほぼ偽装請負だからな
・自社サービス展開している会社に再就職
・2次請け以内の会社に再就職
・1次受けから仕事を受注するフリー
これくらいしか偽装請負を回避出来ない
大手SIも内規で3次請けは禁止ってトコは多くなってきたし・・・・後は
・派遣オンリー
って選択肢もあるが・・・
上流はウォーターフォール型開発だと偉そうな顔できるが
時代はアジャイル型開発にシフトしてきている
こういうときこそオールラウンドフリーが勢いを取り戻すはずなんだが…
558 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 08:40:32
そんな数年前にちょっと出で忘れさられた開発手法だされても・・
ペアプログラミングって時点で・・・
>>556 ・自社サービス展開している会社に再就職
たとえ安くてもエンジニアが好きな奴にはこれしかないね
>>553 これがまた難しい所で、どの能力を高めるかを誤ると、すべてが無駄になってしまいそう…。
これまでのように単純な技術だけ高めてもダメそうだね。
少なくとも必須なのは「コミュニケーション能力」「仕様把握能力」「提案能力」「見積もり能力」と
同時に「要件定義〜詳細設計〜開発〜テスト」の全工程がカバー出来る技術が必要そうだ。
やっぱり上流行程が重要かもね。
下流スキルは一部の頭脳を除いて頭打ちになるから業務やマネジメント能力も勉強リストに入るね
>>561 これまで超軽んじてきた業務知識。
業界が変ればまた覚えなおしと思ってたのでね。
だけど実際にはこれがかなり重要だと痛感した。orz
正社員の面接を受けていると、現場リー
ダーの面接はスキルが認められてすんなり
通るが、マネージャーと言われる人との面
接では、リーダー経験が少ないことをかな
り気にされる。また、いつまでコーディングしているつもりですか?と質問されたりする。
コーディングしないマネージャーがそんな
に偉いとは思えないんだが。
ただ、正社員になるには、この辺をうまく
答える必要がある。
後、3年後や10年後の自分がどうなってい
るかという質問にもうまく答えないといけ
ない。
俺はうまく答えられずに、落ちた。
>>563 正社員に求められるスキルって、我々フリーランスが
最も忌み嫌うものばっかりだったりするのが頭痛の種だよね。
どうでもよい社内レポートだったり、生産性と全く無関係な社内会議に強制参加させられたり、
社員の帰属意識(奴隷意識)を高めさせられたり、毎日が理不尽との戦いで、
その上派遣先に常駐なんかしてたらその仕事もやらなきゃだし…。
変な会社だと変な社是みたいなのを毎朝唱和させられたりするんだよね?
565 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 09:06:15
社員になりたいと思うフリーなんて、
どんだけダメだったんだと思われ敬遠される。
やはり他の道を探すしかないのではと・・
フリー→会社設立=本末転倒
フリー→派遣=いやだ
だろうから
その他って何があるだろ
>>563 会社の規模にもよるが、単価の高いマネージャーにコーディングやらせてるほうがどうかと思う
>>566 言わんとすることはわかるが、じゃあマネージャーの価値ってなんなの。
それによって
>>563の模範回答ができるんじゃないかな?
マネジメントってプログラミングの知識が
いらないとすれば、今まで俺がやってきた
のは何だったのかと。それこそ大手企業の
ように最初の2年間程プログラミングをし
て、後はSE街道まっしぐらみたいなのが
いいのかと。
結局そんなことばっかりやっているから、
大手はデスマばっかりなんじゃないのか?
誰でも&いい年したおっさんでも知ってる言語を使用したプロジェクトでもデスマるときはデスマる
単純な二元論でしか考えられんのかw
プログラミングの知識もマネジメントの知識も必要な時代が来たってことだよ
大手の多重下請け構造に出さなくても元気のあるシステム会社に頼めば早くいいものが出てくるからな
フリーや派遣に仕事が来ないってことは大手が駄目になってきてる証拠だろ
今の俺らに求められるのは元気のある会社でも欲しがられるスキルだからな
そりゃ厳しい訳だよ
571 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 10:00:17
あと2年は仕事がないから、生活保護を申請しました
だからマネージャーの価値は何かって話。
573 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 10:29:09
>>上流はウォーターフォール型開発だと偉そうな顔できるが
>>時代はアジャイル型開発にシフトしてきている
している!!している!!している!!している!!している!!している!!と煽ってた雑誌もほとんど廃刊しちゃったしなぁ。
そのお水流型開発ってIT業界構造そのものだから、無くならんねぇ。
鉄を食え 飢えた狼よ
死んでも豚には 食いつくな
無くならんだろうがそればかりではなくなってきただろう
Webなんか特にそうだろ
>>564 あるある。
毎週、帰社日を設定されたり、見てると、現場の業務に関係なく
帰社意識を植え付けられるみたいだな。
ただ、自社勤務じゃないから、所用で中抜けしてるヤツも居るな。
帰社日飲み会(自費)なんてのがあるね
デスマっぷりを話ながら安酒飲んでうさばらししてな
ちなみに帰属意識だと思うぞ
俺は結婚諦めたよ
こんなんじゃ結婚できるわけねえ
くだらない話し合いになってきているな
他所でやってくれ
10年以上正社員やってたけど、フリーになってよかったけどなあ。
この業界にいるかぎりに正社員は報われないよ
マネージャーはSEやPGとは別門だよ
単なる管理者
582 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 11:43:19
>>死んでも豚には 食いつくな
豚はエージェントだろうから
いつ狼だったのよ・・
>>この業界にいるかぎりに正社員は報われないよ
一個人のたった一社の経験を全体のように言われてもな・・
誰が名づけたかしらないけど、「ウォーターフォール型開発」なんて、
横文字(死語)で気取った呼び名付けてんじゃねぇよ。
いいか、おまえら。 今後打合せでプロパーSEが『ウォーターフォール型
開発』と言ったら、すかさず
『それは、流しそうめん型開発のことですか?』
と訊き返すんだぞ。
下のほうに流れてくる食い残し「そうめん」は、上流工程の連中の箸に付いて
いた歯垢やら唾液でたっぷり「味付け」されているから、おいしく頂けること
間違いなしだろ?
まあ、人売り会社の正社員じゃ派遣元の奴隷だからな
社員なら試用期間中だけ解雇されないように気を付けて、後は爪を隠して生きる
でないと消防士にされてしまうだろう
585 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 11:53:37
爪があれば、仕事にあぶれてないしね。
でも消防仕事でも取り合いってのが笑える・・
>>582 > >>この業界にいるかぎりに正社員は報われないよ
> 一個人のたった一社の経験を全体のように言われてもな・・
じゃあ言い直すよ。
この業界にいるかぎりにできる正社員は報われないことが多い。
まあ、仕事できない人だったら正社員は天国かもね。
危険手当がきちんと出るならいいんだがなぁ
爪があっても今はあぶれるよ
それ程、今は社内コンプライアンスは厳しいよ
>>586 「たった一社の経験」ってのが本当なら、その部分を言い直した
ところで報われないことが多いか少ないかなんて、他社の内情を
数多く知らない限りわからんだろw
何か違う意図でもあったのかな?
591 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 12:51:43
釈迦 = 経営者
極楽 = 安定企業
カンダタ = 面接官
蜘蛛の糸 = 面接
蜘蛛の糸に群がる罪人 = 苦しくて正社員になろうとするフリー(おまえら)
面接で偉そうにするマネージャーも、所詮はカンダタレベル。
>>591 面接官は蜘蛛だろう。
俺たちは我こそカンダタと思っている罪人。
だからマネージャーの価値は何かって話。
593 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 13:23:15
>>592 マネージャーの価値、そんなものはないというのが答え。
彼らは我々より、ほんのちょっぴりだけうまく立ち回れたり、
時流が味方したりしただけのやつら。
594 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 14:16:30
マネージャは案件を何とかする線引きと人集めができれば技術なんてなくてもいい
ただし、技術者じゃない人がやろうとするのが難しいから結局技術上がりマネージャが重宝されるんだね
伝書鳩SE→マネージャだとデスマ確定だけどデスマだから俺らが呼ばれるという変な流れができている
596 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 15:58:31
>>594 野球業界は、多重ピンハネが無い分天国。
>>595 なるほど。正直私も同じ思いだ。でもそれ
だとやっぱりマネージャーの価値がプログ
ラマより高いということの説明にはならな
い。面接でマネージャーの前でそんなこと
を言おうものなら即退場だろうな。
まあ、そんな企業こっち側からお断りだと
言えればいいんだけど、そんな余裕は…。
598 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 16:20:30
フリーと同じ商流の深さで派遣されている正社員も偽装請負ですね。
っていうか、持ち帰りじゃなく客先に常駐しているのってほぼ偽装請負だよね。
違いは社会保険料ぐらい。
価値が高い低いじゃなくてミッションを遂行するうえでの単なる役割分担の違い
そこがわからないと人の上になんて立てないんだから、面接でも跳ねられて当然
600 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 16:24:54
そんなにいやなら面談なんかするなって事だよ
狼とかってのになって、野生で暮らせばいい。
向こうの思念としてプロジェクトマネー
ジャーになってもらいたいというのがあ
る。
こっちは仕様を決めたり、スケジュール管
理や人のアサイン、見積もりする仕事をし
たくて、今まで必死にプログラミングの勉
強をしてきたのではない。だからフリーランスをしてきたと言える。
プロジェクトを成功させる要素としてそん
なにマネージャーって重要なんだろうか。
とにかく子供が出来た私にとって面接で
うまく相手の気を引く将来のビジョンって
いうのを教えて欲しい。
うまく行ってると必要なさげに見えるけど、
うまく行かなくなるとマネージャの管理能力が問題になる。
が、管理能力ないからうまく行かなくなるわけで
うまく行ってるうちは能力あってうまく行ってるのか
それともたまたまうまく行ってるのか見えにくい
それがマネージャ
厨房の日記帳か、ここは
604 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 17:37:25
マネージャ「問題はありませんか?」
漏れ「お前がうざい、うろうろするな、問題はお前」
>>602 マネージメントとコントロールの違いだな
うまくいってるときはコントロールでもいいが問題が発生
したときはマネージメントじゃないとダメになる
新横浜でいいならあるよ
日本って「一生懸命」じゃなくて「一社懸命」が評価されるんだな
だからフリーって地位が低いのか
609 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 19:06:20
そんな程度の考えで子供って・・ 大丈夫か日本
必死にPGの経験を積み、設計や要件定義するために
業務知識を覚え、それらの経験を持ってPM業務を
こなし、給与を上げて家族を養うってのが普通。
30近いPGなんていらないだろ
景気が良い一時期しか・・・
>>607 経験数年の若手までフリーになって低能力低単価
市場を広げてしまったせい。
ソフト関連のフリーエンジには単なる一般派遣を
個別契約として偽装しているだけ。
40近いけどPGやってる。
PGやらせてくれるならリーダーもやるけどね。
612 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 19:41:19
>>606 おまえ、NECモバイリングの手先か?それとも日輝?
613 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 19:45:07
来週、生活保護の申請に行ってきます。
もう、無理だ
>>609 現場によるでしょう。
大型プロジェクト = 設計、マネジメントが重要
小型プロジェクト = PG、提案力が重要
と思いマス。
言語を問わない上級PGなんてのは5〜7年位
経験が必要じゃないかな
たしかに工程がしっかりした現場で設計書にそってPG
するだけじゃ・・・・スキル足らないだろうけど
コーディングしない奴が設計できるとは思
えない。極端な話を言えば、クラウドでシ
ステムを組む為にデータストアがkey-
value形式になるっていっても、システム
をスケールさせる為に関数型の言語を使
うっていっても、実際組んだことがないと
設計のしようがない。
自分がプロジェクトマネージャーっていう
人がいたら、存在意義を教えてください。
616 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:12:36
>>614 大型プロジェクトは確かに設計、マネジメントだと思います。
そしてなかなか決まらない要件の収束交渉力。
只、小型もやることは同じで期間も短いため、マネジメント
+キャッチアップが必要な場合のPG力ということで、
どちらにしろ上から下まで知識が必要かと思います。
5〜7年クラスであれば言語問わず、基本設計が書け
関連する環境知識も持っているレベルと考えていました。
617 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:32:12
>>613 生活保護でのんびりするのも良いかもね。
618 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:33:53
>>613 そうですね。生活保護でのんびりするのも良いかもしれませんね。
619 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:07
俺の元同僚
58歳だけどPGやっているよ。
中国系アメリカ人だけど@サンフランシスコ
向こうには結構これくらいの年でPGとかたくさん居る。
620 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:42:03
アメリカのようなまともな法治国家と日本のような放置国家を比べてもね。
621 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:51:13
日本では、PGがあまり知恵をつけすぎるのを嫌うというのが本音。
10年以上のキャリアでSEやリーダーもできるが、あえてPGというのが
いると、業務的なわがまま、プロジェクト運営的なわがままを言いにくくなる。
もっというと、IT業界の発言力が高くなりすぎるのを、各種発注側業界が嫌っている。
PG,SE,PL,PMそれぞれ役割であり、それらの上下関係にこだわるのではなく、
役割分担にこだわるべき。
現実は、PGはある程度盲目的にコーディングしてくれたほうが、
何かにつけて都合がよいと思ってるエライ人が多いのだろう。
IT業界も発注者側の思惑通りに動いてほしいし、立場を逆転されたくない。
622 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 21:53:52
そこにITで世の中が豊かになりきれていないジレンマがある。
豊作貧乏、IT貧乏、、、
>>616 小規模案件だとPLがPM兼任したりと一見管理
なんて敷居が低そうに見えるけど、リカバリのための
期間、工数が厳しい分、やはり上から下まで見れる
能力が必要になるね
>>616 要件の収束交渉力があるPMがどれほどいるのかと…
管理系の本に書かれてる超かっこいいことが現実だと思うなよ
ちなみに言語問わず基本設計が書けるってどういうこと?
関連する環境知識ってシステム方式のことを言っているのだろうが…
>>590 自分の見聞きしたこと、体験したことはこうだとここに
書き込んだことはあるけど、大した経験も知識もない
ことに首を突っ込んで「この業界は〜だ」などとレス
した覚えはないのでね。
その言葉は
>>586に言ってくれ。
俺が過去に見たPMはなかなか凄腕の人だったよ。
ただし、PGから順当に出世して、SE→PLを経た後でのPMだった。
だから技術的な部分の言い訳で工数を余計に取ろうとするのが難しかったし、
逆にこちらが何か引っかかってた時に、その根本的な解決策を一緒に考えてくれたこともある。
その代わり中小企業の正社員として一つの会社に長く在籍しないと、中々そのようにはなれないかも?
PMが必要だと思ったのは、システムは全く分からないが業務知識がバリバリの顧客を相手に、
顧客以上の業務知識で「こちらのほうが手間が少なくて効率も良いです」とさりげなく提案し、
システムの一貫性を壊さずに成果物を仕上げるための方向性を付けてしまうこと。
各人の得意・不得意分野も考慮したうえで、正確な見積もりを出し、
適切なメンバーをアサインして利益に繋げていくこと。
途中にありがちな仕様変更や、無理な追加案件をメンバーと打ち合わせて調整し、
今回のフェーズで出来ることと、次回以降のフェーズに回すことの切り分けが出来ること。
断ったり先延ばしするために必要な顧客との折衝で、
必ず望む通りの結果を出して開発部隊を危機から救えること。
そのため、デスマーチになりにくく、あたかも簡単な案件だったかのように仕上げてしまう。
長く付き合った人だと「この人スゲ〜」という当然の評価になるのだけれども、
そうでない人には時に「この案件簡単すぎたかな?」と思わせてしまう所がある。
効率のよいプログラムを作れるPGなら、同じような評価(時に不当な評価)も
受けたことがあるだろうから、言いたいことはわかると思うけどね。
上手くいきすぎるプログラムの場合は、高く評価されるよりも、
こいつ簡単なプログラムばっかり作りやがってと低く評価されがち。
ただ、そういう人は年中デスマーチ案件に駆り出されて火消し役をやらされてしまう。
628 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 22:25:08
>>625 収束交渉力があるPMはたまにしか見かけないがいることはいますよ。
それが出来ないPMのPJはほぼ確実に迷走デスマ。
PM交代→解決せずPM交代・・・収束するまでエンドレス
管理本なんて読まないでしょ、それでできれば苦労しないし。
言語問わず開発が出来、且つ基本設計の能力もありって事です。
あと言ってる環境知識は実環境およびそれをターゲットにした開発環境を
知らないと、大型PJでは基盤チームとの連携、小規模なら
開発環境自体を構築できないのでは?ってことです。
>>621 丁寧な解説ありがとう。
それを参考に下記を考えてみた。
私は今までフリーランスのプログラマとし
て、日々技術吸収に努めてまいりました。
今後も日々プログラミングを研鑽して行
き、設計に活かしていきたいと思います。
そして得てきた経験、知識を活用し、今後
は逆にお客さまに役に立つようなシステム
を提案していけたらと思います。
また、若手の指導にあたり、システム全体
をレベルの高いプログラムで構築できるプ
ロジェクトマネージャーを目指します。
>>627 ありがとう。
ようやくPMの存在価値がわかった。残念
ながらそのレベルのPMにはお会いしたこ
とがなかった。
自分の目標として、そういうPMを目指す
のもありのように思えてきた。
632 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 22:44:52
341 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/08/29(土) 19:26:30 ID:JLOxyjA70
佐賀1区、原口一博事務所に年金一元化について尋ねました。その結果。
「共済、厚生年金、国民年金を全部一元化で、全部加入者負担にする方向」
「厚生年金の事業者負担は無くし、加入者の全額負担にする方向で検討中」
「厚生労働省とも話を詰めないといけないので、無くすまでに1年はかかる」
厚生年金加入者の方は、給与明細の確認をお願いします。民主党案が実現すると、
その中の「厚生年金」欄が倍増します。
私は27,000円くらいだったのが54,000円くらいになりそうです。
民主党支持の方にも、実際に給与明細を見てもらって下さい。
633 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 22:47:57
民主党政権になったら 貴方の手取りはこうなる?
【年収200万円のアルバイトの場合】
所得税. 5% 10万円
地方税 10% 20万円
健康保険.. 10% 20万円
年金税 15% 35万円
環境負担税... 35万円
特別控除. -0万円
───────────
合計 115万円(税率57%)
手取り 85万円
【年収300万円の非正規雇用の場合】
所得税. 5% 15万円
地方税 10% 30万円
健康保険.. 10% 30万円
年金税 15% 45万円
環境負担税... 35万円
特別控除. -0万円
───────────
合計 155万円(税率51%)
【生活保護204万円の< *`∀´>の場合】
所得税. 0% 0万円
地方税... 0% 0万円
健康保険... 0% 0万円
年金税. 0% 0万円
環境負担税... 0万円
特別控除. 0万円
───────────
合計 0万円(税率0%)
手取り 204万円
>>627 火種が実際に火柱を上げてからではなく、
くすぶっている段階で目ざとく見つけて消していく。
この能力をきちんと評価できる上司や客先が、
日本にどれくらいいるものか…。
俺的には外注にPM任せるなんて、ろくな会社じゃないと思う
受ける自分としても仕事を丸投げされてるようで、気分が悪い
マネージャーはプロジェクトが火を吹いたときに
どっかから金を集めてくる能力も必要だな
偽装請負も知らない奴が長文でやけに昨日から連投してるな
いい加減こいつ消えてくれねえかな
638 :
非決定性名無しさん:2009/08/29(土) 23:16:07
痛いとこつかれたのか?
意味不明
>>628 収束交渉力があるPMがいないとは言わんが1%ほどであればいないのと一緒
PMに必要な能力ならばほとんどが持っていなくちゃは駄目だろう
言語問わずコーディングできるのレベルにもよるだろ
動くレベルのコードであれば開発者はやろうと思えばどんな言語でだって書ける、生産性に差が出るがな
管理系の本も読まない(勉強しない)管理者なんていないと思うけどな、いくらなんでもぬるすぎる
開発環境も分からんとか実務未経験クラスの話はすんなよ
一応聞くけど、あなたはエンジニア?
1%????????????????
642 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 00:08:15
>>630 正社員面接なら、社員では経験できない現場力を強調しろ!
それに、TL、PL経験以上あって30代なら問題なし。
>>626 業界を語ってもいいレベルって人によって違うし、
経験や知識って数値化も証明もできないよねえ。
それに業界の上から下まで隅々まで知ってる人もいないでしょう。たぶん。
業界を語っている人はすべからく、自分の見聞きしたこと体験したことを元に話してる。
自分の基準では、あなたにも業界を語る資格は十分あると思うよ。
644 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 00:32:53
だめだこりゃ
オマイラ熱いな
なんか俺ダメダメSEのような気がしてきた
10年やっててSL6ヶ月やっただけだし・・・・
PMなんか偉い人の仕事って感じだ〜もう少し頑張らないとorz
>>645 PMがどうのこうのなんて、愚痴に決まってんだろ
11PMならよく見てた
PGにすらたどり着けずに散っていく人はたくさんいるんだからね
思い立ってほいできましたって仕事じゃないんだから諦めるのは勿体ないぞ
今まではたいしたスキル無いのに仕事にありつけた。
だからフリーランスでもやっていけたんだ。
ただ、それだけのこと。
リーマンショック前の2年ぐらいの好景気でIT投資があって
人員不足になったが
実はいまIT不況なんじゃなくて、90年代レベルまでIT業界
のパイが戻ったんじゃないか
今が本来のIT業界の規模
そうかもしれん
鉄を喰え飢えた狼よ
死んでも豚には食いつくな
>>640 読みにくい文章だな。
少なくともお前がPMに向いてない事は分かった。
俺は業務知識なら自信があるんだが、ユーザーからPGに転進したから
だけどその業務知識が無駄になりそう。裾野が狭ますぎる・・・
20代後半にTLをして、その現場があまりにも仕事が
なく退屈でやめて以来、客先常駐型システム開発会社が
多く、メンバーをかなり長い時間していた。
30代半ばになり、面接で年齢のわりにリーダ経験が
少ないから、使えないというようなことを言われているが
別にその素養がないからそうなっているわけではなく
会社がそういう使い方しかしてないからしょうがない。
経験がないから新しい仕事ができない、こんな閉鎖的な
考えをいつまでも持っていたら、誰もキャリアアップ
なんてできない。
仕事をさせてみなければ、仕事ができる人間なのか
分かるはずもないのに、面接で、過去の業務歴と
在籍会社の変遷を根ほり葉ほり聞かれ、この意味不明な
選別作業やスキルシートをばら撒くのが仕事になっている
のがアホらしい。
フリーランスにリーダー経験は必要なのか?
同じ会社の部下なら命令できるが違う会社の人間に命令はできない
されるほうも「おれはお前から金をもらっていない、お前の指図を受ける覚えはない」
って思っているはず
もう俺の人生めちゃめちゃ
生活保護だけが救いだ
結婚なんで出来るわけねー
>>653 向いてないしなりたくないよ
で、ブローカー営業職って階級みたいのあるの?
新卒と同じ仕事してて営業部長とか名乗るの?w
フリーにリーダ経験を求めるのは外注をまとめて欲しいからでしょ
どこの馬の骨かわからん奴と関わるのは勘弁って発想でしょ
下流工程専任で短期間の火消し要員なら使うね。
プライドも年齢も高いフリーランスと契約するメリットがない。
昔みたいに需要が高い訳じゃなし。
不祥事おこした
661 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:23
「リーダ経験はあるが、リーダはしない」とよく言ってたなぁ、漏れは。それでも仕事はあったし。
662 :
続き:2009/08/30(日) 10:03:55
場合にフリーだとやっかい。
アサインする側からすれば、リスクばかり。
よっぽどの事情がない限りは選択しないね。
待機が長いと、人生おわるよ。
663 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:50
ゲ流工程専任火消し要員なら、「作業はこれだけだ!!ビシィ」と無能プロマネに宣言しろよ。
下手したら可能作業量の8倍くらい作業割り当てられるからな。
>>656 きのうからここでリーダーリーダーと愚痴ってる奴は、正社員の面接に落とされた奴
一回しかリーダーといっていないが、面接には何回
も落とされた。内定してから放置プレーも有り。
1ヶ月で5K分も製造できるのは少ないと思うんだけど
何を基準に判断しているんだか。
やはり、政治批(ry
3流の社畜プログラマがSEの面接に行っても落とされるだろ、普通は
667 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:58
>>665 いまは若くてもダメだし、おっさんおばさんだと、もっとダメだからな…
若い奴がリーダーでやりにくいってのはおれも経験あるんでわかるけど、年齢で
門前払いが多すぎるよ。
直接雇用しかダメって案件多いけど、どうせ契約社員で案件終了と共に解雇するんだから、フリーランス使うのと実体的に何が違うんだろ。
670 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:33
Cで月5K(笑)しか誇るべき実績がないんじゃ、この先
不況から脱しても派遣プログラマーしかないぞ。
プログラミングが悪いと言ってるんじゃなく、面接は自分
の経歴をプレゼンする場なんだから他にアピールすること
はないのか?
そういった表現能力も相手に見られてるんだから。
そんなことを面接でいっているわけじゃないけど
製造の効率いっているだけなんだけど。
ちなみにコーディングだけじゃなく詳細設計〜
結合試験までの工程だから。
こんなプロジェクトまずないと思いますが。
あんたはまずもっと面接に落ちて、
自分を見つめ直して、
人間的に丸くなった方がよいかもしれんね。
誇るべき実績ってなんなのか?
おれはプログラムが得意な方なので
試験用ファイル作成ツール、
メイクファイル作成スクリプト、
単体試験の結果ファイルを参照して
プロジェクト全体の進捗を管理するツール、
客先での出勤時間を記録するための
勤怠管理システムなんかを開発してきたけど。
これらがどう評価されているかは
全く分からない。
ツール作成なんぞ、フリーランス使ってまでの作業じゃない。
企業の契約担当が社内に説明出来る訳ないでしょうが。
なんで、こんなにフリーランスの意識が低いんだ?
時代ですか?そうですか。
675 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:21
ほんとうに酷いな・・
文章も満足に書けないって
知り合いの人事担当が言っていたがフリーは採用しないって分かる。
若いフリー:PGレベルでフリーになっている時点でアウト
年配フリー:いろんな意味で現場が使いづらいのでアウト
派遣PG :就職できる時期に派遣で働いている時点でアウト
ほしいのは企業勤め経験最低3年以上の転職組み(20代)
年配(30代)であれば、部下を持ち複数PJリーダー経験と言っていた。
676 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:03
プライドとか年齢とかで使いにくいんじゃない
おれの仕事はここまで、他の仕事はしない
こういう態度が使いにくいっていうか、他の連中の士気まで
落とすから使わないんだよ。
偽装請負の違法業者乙
これからのフリーはサービス業としての意識もないと
仕事にありつけない。。
>>675 ま〜企業が欲しがる人材はそうだろうな。
キャリアアップの道から反れちまったけど
じゃ他業種へ転職って、そう簡単には割り切れないよ。
這い上がって行くしかナイよ・・・ミジメな思いしても。
>>676 時給の派遣を雇うか、みなし請負をやめればいいだけ。
681 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:48
>>人間的に丸くなった方がよいかもしれんね。
はい。
>>676 請負なら契約条件の変更だから、やってほしい仕事
があるなら事前にネゴっておかないとだめだろ。
相手がフリーでなくてもそんなやり方してたらトラブル
抱えることになるよ。
>>674 客先常駐PGをしていたけど、手が空くので
付加的に他の作業もしているということを言って
みた。
>>680 まぁ派遣でも委任でも、本来やるべき仕事以外の
仕事をやらせるのは違法だけどねw
>>682 トラブルおきても不利になるのは契約を無視して
頼んだほうにならないかな?
>>665 ひと月で5kというのは、あまりいい事ではない。
クヌース先生の前で同じ様なことをいう人がいたが、先生は彼を信頼
しなかった。
なぜなら、品質の高いプログラムをそんなに大量にコーディングできない
と知っているからである。
クヌース先生はTexの開発が有名で、自分のプログラムのバグを見つけた
人にお金を出すといったことでも有名な人。
データの構造さえ知れば、プログラム読まなくても処理が想像できるらしい。
その人いわく、2kが限界らしい。
量よりも質を追及したほうがいい。
ここは良くも悪くも日本だからね。
あまり「契約」縛りで仕事してると嫌がられる可能性が高いのは間違いない。
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:43
>>684 派遣の指揮命令は客側
それとの入る前にこの子はコピー取りしかやりませんっ話しか?
ま〜こうかくと、極端な返ししか来ないだろうけど。
メンヘラ40婆みたにwって書くのやめてくれない?
>>683 そうですか。
あくまでオマケ作業だよね。
フリーランスに限らず、技術者なら片手間にやってる作業。
煽りとかじゃなくて、評価対象外。
私は下流工程からスタートして、PM時点で大手に転職したクチ。
だから委託会社の選定なんかもやっているのだけど、フリーランスは判断基準が自己申告だけだから避けてます。
ただ、このスレ覗いてみてリスクの高さが予想以上だということがわかった。
以前は同じく受注する側だった経験がある分、イラっとしてしまった。
申し訳ない。
あと、フリーランスでのトラブルが厄介なのは、責任の所在が個人に限られるという部分。
会社組織なら、会社としての対応を迫れるけどね。
予算には限りがあるんだし、保守的にならざるを得ない。
昔みたいに追加の費用がポンポン通る時代が懐かしい。
>>673 厳しいことを言うと、その手のプログラムは入社3〜4年レベル。
本当に得意だったら、名の知れたオープンソースに参加するといい。
後、GNU Makeは本当に多機能だから、下手に作成スクリプトなんか
作るよりMake内で完結させたほうが処理速度も早く、保守しやすい。
>>691 俺は会社に属しているよりも
フリーの方が責任の所在がはっきりしていて、
他でもない自分に返ってくるから、
責任を持って仕事をすると思っているが、
やっぱ一般論ではそう思ってくれないのかね。
694 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:13
逃げる(病欠)、言い訳する、文句を言い出す
時間外作業に厳しい事を言うが、自分の進捗には甘い
てのが一般論じゃないかな
株式会社において会社の責任なんて、個人には全く関係ないから、トラぶったら解散しちまえばいいんだよw
696 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:02
基本的にそういった考えで仕事をされているって事ですね。
わかります。
>>695 そうそう、フリーランスはこういう発想でしょ?皆同じとは思ってないけど。
チームとか組織を考慮してもらえない可能性が高そう。
イメージ通り。
だから怖いよね。
今後もそのスタイルが通用するとは思えないんだけど。
いま仕事がないフリーって態度が悪くて
コネが作れなかったってことでしょう。
>>689 労働者派遣契約において、従事する業務は契約によって定められている。
指揮命令はその定められた業務を遂行するために必要なものならOK、
その業務と無関係なものならNGだ。
契約書なんて見たことないだろ?
700 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:47
ググるのに時間かかりすぎ・・・
ひきこもってPCに張り付いてるのはお前だけだからな
>>697 そうなんだよ。
しかも今契約形態が派遣でしょ
だから時間さえ守ったら派遣先企業はお金払わなきゃいけない
バックレようが進捗守らなかろ〜が
常駐でフリー使う意味はあまり無いよ
一括で発注する場合は考慮してもいいかもしれないけど
一括こそ論外だと思うけど。
実績の無い、中国オフショアレベル。
そりゃエージェントしか窓口がなくどこの馬の骨か判らんようなのしか調達できないから
正社員になりそこねた男。
連投するなあ
この人
707 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:32
フリーもいろいろだからもし使うのならちゃんと面談しようね
やっぱり、相手を見て話しなければ、技術やコミュのレベル・相性ってわからないものね。
派遣も同じだよね?
ってどっちも違法?
でもそれでプロジェクト回るの?
なに地獄の釜の底で内輪もめやってんだよお前らw
今更レスだな。まあ、突然このスレにやってきたからだろうが
710 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:36
案件自体が無いから、社員も大余りで
余裕で回ってますよ。
余裕で仕事回ってても、経理は火の車だけどな。
>>698 無知発見
大体、今のビジネス社会でコネってなんだよ、発注する側だって、首がかかってんだ
そんな甘いもんじぇねえ、厨房がビジネスなめんなよ
>>697 きちんと各々が責任範囲をこなせば問題ないはずなんだよ、責任を果たせない無能社員
のケツを拭いてくれというからおかしくなる
結局、社員なんて甘ちゃんなんだよ
695は、無能性社員の発言ですが?
暇なんだな
天気悪いしな、投票に行ってきたが風が強くて一苦労だ
とにかく、これだけは間違いないから。
待機期間が長くなったら、賞味期限切れ。
無職板に移動よろしく。
フリーは無職にはならん、開店休業なだけだ
俺は理工学系で一番偏差値が高い学科出身だ。
年齢で差別されてたまるかっつーの。
もう生きるのがつれー
ドロップアウト人生
離婚もしたし
だいたい年の取り方なんて人それぞれだし
この35才っていう線引きは何なの?
人生50年だったら良かったなー
723 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:53
お仕事ご苦労様です
724 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:27
>>718 じーさん
今時零細にも東大、慶応、早稲田くらい居るぞ
特に在学中に落ちこぼれたら、すでに終わりだよね
IT業界がどうこうより日本が終わるんだろ
726 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:54
>>おれの仕事はここまで、他の仕事はしない
漏れ「このスケジュールでは仕事を請けれません」
リーダー「請負じゃないんだから」
一体、エージェントととはどんな契約してるんだろう。
あ、そうか。偽装請負だったね。
ここら迄は我慢したけど、
リーダー「ここのプロジェクトは作業がなくなりましたので、明日から別のプロジェクトに逝ってもらいます。仕事は簡単なVBのツール作成です。」
さすがに・・・・・・・・・・・・・
>>724 じいさんは止めてほしいな。
在学中に落ちこぼれてはいないが...
物理学科の出身だから他の学科とは大違いなのだよ。
728 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:13
>>IT業界がどうこうより日本が終わるんだろ
世界大恐慌 2年前。
以下省略。
偏差値と合格しづらさがw
プロジェクトの仕事が終わってから契約が切れるまで
つまらないVBの進捗管理ツールを作らされたが
○○システム(俺が初めにいた会社)の技術力を披露
しやがってって変なオヤジがキレていた。
まだエージェント生き残ってんだな
お前ら働きすぎ
732 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:29
>>726 どちらのパターンもどこ行っても当たり前のようにあるんだけど、
みんなどう対応しているの?
俺はひたすら我慢してるだけ。
734 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:40
作業入る前にきっちり詰めないの?その辺って
とりあえず派遣会社やフリーのエージェントに課される法律の大前提として、
20%以上ピンハネしてはいけないとか、最終的に労働力を提供する企業と、
エージェントの間に他のエージェントを挟んではいけないとか、
そういう基本的な部分を厳しく取り締まるようにすれば良かったのではないかと思う。
それなら派遣社員だろうが、フリーだろうが就業形態に関わらずに
お互いハッピーだったと思うのだが。
738 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 20:35:37
739 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 20:40:12
後は基準時間幅を勝手に変えてはいけないとかね。
エンドユーザー的に「月基準時間:140〜180h」となっているのに、
途中のエージェントで「160〜200h」とか勝手に変えてる所はざらにある。
741 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 20:59:57
それと同時に、メシ代さえ経費で落とす輩から
ギチギチに税金しぼりとってほしい。
買物に行っていて、サライを見逃しガックリしたが、選挙速報でメシが旨すぎる
運気が向いてきた気がするぜ
>>740 基準時間幅ってのも変な話だよね。
働く側としては一律にして貰いたいよん。
政変で仕事の流れどうなるかね?
745 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 22:42:03
>>737 そこまで法律に助けてもらわないと
何もできない下請けはどうしようもないと思う。
業務委託の基準を上げるのも一つの手かと。
規制がかかったら末端が切られるだけだよ
747 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 22:53:23
>>745 経験浅そうですね。
消費者金融と同じで、金利上限制限を適切に設定しておかないと、
ノールールの競争は殺し合いになるのですよ。
748 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 22:56:05
>>政変で仕事の流れどうなるかね?
ぶっちゃけ、かわらんずら
でも税金が多くなることだけは確実。
>>737 フリーランスターは5%ってうたってたな
750 :
非決定性名無しさん:2009/08/30(日) 23:59:50
>>749 1次請けから末端企業or派遣労働者or個人事業主に対する
マージン(ピンハネ)率の上限を決めておかないと、
不当に搾取する勢力ができてしまいモラル低下につながっている。
偽装請負だとかフリーの勤怠とかやる気とか途中逃亡とか言われているけど、
業界のモラルを正すなら、この門題が現在の諸悪の根源だと思う。
この問題ぐらいはすぐにも正して、公平なルール構築に向かいたいね。
751 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 00:03:57
>>750 個人事業主に対する搾取というなら現行でも搾取は禁止だ
無職ライフを割と楽しんじゃってるよ
>>752 そうしたらフリーランスに仕事はこないよ。
中小の一次受けが淘汰されて、大きいとこに仕事が流れる。
するとフリーランスなんて使わない。
取引口座設けない。
お解りですよね?
755 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 01:16:38
自分で営業できない個人事業主ってあぽーん。
直接仕事とってこいよ。ピンはねなんてありえないだろう。
たまに勘違いで正社員なれないやつが個人事業主きどりでいるんだよね。
違う職につけって、なぜIT?
>>754 偽装請負を合法化しろってか
お前は便所と同じだな
757 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 02:09:05
読解力のない人だね
おまいらもちつけ!!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
現行がそうなってるって書いてあるのに、そうしたらって返しはないわな
どうせ政府は何もしてくれないから。
そんなことここで愚痴っても仕方がないな。
実現性が限りなくゼロ。
まぁ、元がピンハネ(マージン)の話だったのに2番目で既に話がずれまくってその後もグダグダ。
コミュニケーション能力に欠ける奴ばっかりだな。
フリーランスは世間知らずな奴がおおいな
764 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 10:47:39
他の職種と違ってIT業界ってのは
本当にアマチャンだよね。(自分もそうですが)
まずコミニケーション能力とかってなんだよ。
そんなの社会人としてあって当たり前。
あと利益率が15%ってありえない。他職種じゃ2.3%の世界で
やってるのが当たり前。
これじゃ底辺の受け皿といわれてもしょうがないよね。
おいおい、小売販売とソフトウェア制作を同じ土俵で語るなよ。
利益率が低い小売業でも大量仕入れ大量販売してるから利益が上がるんだよ。
フリーランスの俺らが1人で何千本もの異なるソフトウェアの制作なんて無理だろw
ロクにスキル無いくせに独立した気分になっているフリーばかりだな
エージェントを鞍替えポイ捨てしているうちにどこからも仕事もらえなくなっているヤシ手をあげろ!
もう完全にフリーランスのエージェントじゃなくなってるよな
単なる一派遣屋だもん使う意味なし
こんなことをしているうちに、インドなどのIT大国にアッサリ抜かれてしまう。
日本はもう少し国を上げてIT産業の育成をしなければならないと思う。
ただでさえ言葉の壁という不利があるというのに…。
(まぁ言葉の壁に限って言ってしまうと有利に働く場合もあるけどね。)
インドって日本より遥かに進んでいるんじゃなかったっけ?
言語の壁は英語で解決できるでしょ、俺はいまさらだが勉強しているよ
SIerと直接取引すればいいのに
772 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 13:21:01
多重ピンハネが日本のITの発展の足を引っ張っているということに政府が気づいて、
多重ピンハネを禁止なければ他の国に追いつくことは出来ないよ。
773 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 13:29:35
ピンハネか・・・かなりピンハネされたな
どうも気に入らないが、民主党が第一党となったので民主党のHPにあるご意見メールで、
早速「IT業界の多重派遣とピンハネ率」について問題点を申し入れることにしたよ。
ここで問題点を書き連ねるよりは大分マシだということを信じて。
皆も力を合わせて訴えようぜ。
775 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 13:35:15
ピンハネ率に関しては自民党が制限設けるか透明化しようとしていたな
ただ自民党は派遣禁止には反対だったが。
777 :
774:2009/08/31(月) 13:56:28
以下のように提言した。皆も続いてくれ!
IT業界においてフリーランス(個人事業主)は苦境に直面しております。問題点は以下の通りです。
フリーランスが企業と契約する場合「請負」契約をしなければならない。
しかし、請負契約ではフリーランスを受け入れる側の企業に指揮命令権がないということで、企業は個人事業主に対して請負契約をしたがらない。
そこで派遣と同じような形でフリーエージェント(派遣業者)を通して派遣と同じような契約をするのですが、
これが「偽装請負」という形になってしまい、法律に抵触してしまうのです。
また、現在フリーエージェントを通して企業に紹介してもらわなければ仕事が取れないという弱い立場にある個人事業主が多いため、
フリーエージェントや派遣会社から不当にピンハネされることが横行しております。
その上、派遣会社とそれを受け入れる会社(エンドユーザー)の間に、
複数のエージェントが介在してしまうという多重派遣も事実上横行しております。
IT業界は今後の日本国の発展のため、少なからず貢献できる業種のはずですが、
法整備が十分でなく国際的な競争力についても、これらの不十分な環境が阻害要因となっているという現実があります。
そこで、以下の点について十分なご配慮を頂けますよう、よろしくお願いします。
1、派遣会社・フリーエージェントが労働者を派遣するに当たり、受取マージンの上限を設ける
(15%以下に抑えて頂けると助かります。現状は30%程度のピンハネも存在します。)
2、最終的な労働力を必要とする企業(エンドユーザー)と、労働力を提供する派遣会社(エージェント)の間に、
いかなる形であっても他の派遣会社(エージェント)を介在させないこと。(多重派遣の徹底的な排除)
3、フリーランス(個人事業主)の契約に対して、業務請負・業務委託以外の契約が可能な法整備を進めてほしい。
4、契約条件の不当な変更を排除してほしい。
エンドユーザーでは1カ月の基準時間を140〜180時間と定めている所が多い(1日8時間×20日)のですが、
それを派遣会社等が不当に歪めて、160〜200時間のようにしてから契約者に押し付けている場合があります。
これらの問題は、非常に多くの技術者が泣かされている問題です。以上、ご配慮の程、よろしくお願いします。
それよりも公共事業でIT関連増やしてくれ
案件が圧倒的に少ないんだよ・・・
>>777 GJと言わせてもらう。ここのスレで出てきた問題点を上手くまとめて提言した形だ。
>>779 ありがとうございます。
ただ、こういうのは多くの声、数の力が必要だと思うので、皆で声を上げてもらえればと思います。
派遣の搾取は初回仲介料のみにするだけでだいぶ良くなると思うな
>>781 だけど、それだと派遣会社も生きていけない…。
783 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 14:42:32
>>778 ミンスにそれを期待するのは無理だよ
補正予算も凍結されるし
共産党のほうが熱心だよ
この問題だけは
ミンスは予算凍結でそれどこじゃない
785 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 16:32:20
>>エージェントを鞍替えポイ捨てしているうちにどこからも仕事もらえなくなっているヤシ手をあげろ!
めぼしいブラックは使ったよ。さすがにHALとかアキバあたりは試してないが。
>>784 共産党に入れマスタ
あんまり伸びなかったね
偽装請負に逸早くタッチしたのは強酸だったんだよね
787 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 18:13:56
>>777 ネタですよね・・・
そもそもエージェントを介さないIT事業主に対しては
寝言にしか聞こえないし、同じIT事業者とみられるのが迷惑です。
エージェントを介してる一部の人間は事業主としての自覚が足りてないで
終わりそう。エージェントみたいなブローカとそれにぶら下がる派遣は
この不景気と共にいなくなってもらいたい。逆にそれを依頼してみたら?
偽装請負に従事させられてる派遣社員は、非雇用者というより弱い立場、(偽装)
請負契約の締結にもタッチしていないだから、何らかの法規制や見直しは必要と思う。
ただ、個人事業主は民法上の契約当事者でしかないのだから、自分に不利な契約、
違法性を含む契約は結ばなければ済む話だし、それくらいは相手と交渉するだけの
スキルがないと個人事業主になってはだめだろう。
789 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 19:06:49
固定だけど稼動が高い案件が続いて届いているけど
残業代付かないのかな
790 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 19:13:18
35過ぎると正社員として雇用されなくなるから、デモシカ個人事業をしているのが
大半だろ。
一部には偽装請負せずに済む優秀な個人事業主もいることはいるかも知れないが。
お目にかかったことは無い。
791 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 19:18:07
>>789 成果物の取り決めなんてないんだから、固定で(偽装)請負っておかしいよ。
やっぱ、通報だな。
792 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 19:23:03
アンチフリーのひとって、高稼働で固定の案件ってどう思ってるんだろう?
793 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 19:39:08
>> 777
多重派遣は、フリーランス、派遣共通の問題だが、
>> 3、フリーランス(個人事業主)の契約に対して、業務請負・業務委託以外の契約が可能な法整備を進めてほしい。
に関しては、派遣に切り替えたらといわれそう。。
オレが思いつく理由は、派遣だとIT関連経費が認められない(認められにくい)ってことかな。
でも、大きなプロジェクトじゃ成果物の定義が曖昧すぎてフリーランスがまっとうな意味で請負で食い込むなんて無理だなぁ
>>787は、俺もエージェントだと思う。このような提案をされて中抜き出来なくなったり、
直接エンドユーザーと繋がりの無いエージェントは非常に困るからだ。
もし個人事業主ならエンドユーザーと直接請負が出来ていたとしても、
それ以外の道が残されている方が都合が良いはず。
たぶん優先順位の高いのが3つぐらいあって、
その中でも特に、実態に合わない請負契約の
規定はすぐに見直してほしい。
現場で客先に指示を受けられると認める。
見直しによる弊害なんて1つもないだろ。
ぐだぐだ言うやつもいるだろうが、
そんなのサッパリ無視して切り捨てればよい。
798 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 20:21:44
最重要なのは多重ピンハネ業者を撲滅すること。
799 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 20:33:28
>>798 重要なのは多重ピンハネ業者を使わない
フリーが増えること。
そしたら自然と無くなる。
フリーの敷居が低いのは営業出来ない技術者が多いから。
>>794 大きなプロジェクトやりたかったら、どんな形でも新卒時に
SIerに入って、そこにしがみ付いてるよ
自分は取引先等の絡みで直取引での請負はあっても、
大規模案件は相手先のほうが見込めないところだけど
営業のコツが分からんし、他人の機嫌取るの面倒だから、正直誰かに任せたいな。
>>762 おまえ程の低脳も珍しい
最初を読んで見るんだな
まあ、理解できればだがな
803 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 22:08:46
( ´,_ゝ`)プッ
/ ̄ ̄ ̄ \ うぅ、
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j と・・・友達だと思ってたのにお・・・結局、やる夫には友達なんて
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 、 いなかったのかお
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ やる夫は スイーツに騙されて、結婚なんて
| |r┬-| |
\ `ー'´ / するわけないお!
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だって結婚自体しねーし
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 子供なんか一生つくらないお
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バじ 頂点はつねにひとつっ・・!!
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
806 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 22:22:52
787だけど
>>796お前はバカか?どこまで低スキルなんだよ。
そもそもブローカ対策として定義が無いピンハネを
取り締まれないだろ?(芸能界やゼネコン水商売も同様)
ブローカに頼らなきゃ作業も出来ない奴を
事業主として呼ぶのもおかしな話。事業主として申請するには
責任定義をするのと定款と資本をある程度入れる事を国には考慮して欲しい。
そうすれば自然とブローカーは無くなる。責任能力の無い作業員はいなくなる。
これで御の字だ。ちなみに俺は独立目指してるノンエージェントフリーです。
ここは収入印紙なんて貼った事もない、なんちゃってフリーランスばかりだからしょうがない
>>806 一つ聞いてみたいのですが、どうやって今請け負ってる会社と出会って契約を結んだの?
今の会社との契約以外に何のコネも無く新しい会社と契約を結ぶことが出来るの?
とある会社に突然「個人事業主のSEですが」と訪れてきて、
どこの馬の骨ともわからない人間に業務請負なりって出来ないと思うのだが。
コネがあるなら別とかいうけど、そのコネももともと社員だった時に出来たとか、
派遣先で知り合ったとかそういうレベルのコネじゃないのか?
本当に飛び込んで来たフリーを法律に抵触することの無い形で
使える企業なんてそうは無いと思うけどね。
810 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:14
それは大変ですね〜 っで、それはどちらの企業とのお仕事で?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 政治屋 |/ (●) (●) \ 「ピンはねされて困ってます。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | フリー | |
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 仕事は特にしてません
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
飛び込み営業。
うまくいく方法があるんだったら俺も知りたい。
コネというコネが全て前職や友人関係や
親類というわけではないだろ。
景気が良かった時期に自分で作ったプログラムを持ちこんだり、
WEBサイトを見てもらって飛び込もうとしたことがあったけど、
門前払いを喰らって話もしてもらえなかったことならあるぞ。
電話でアポイントを取ってから話をしようと思ったけど、
個人事業主ということを離したら「パートナー契約を結んだ企業としか取引できません」と
断られたことなら普通にあるぞ。
814 :
813:2009/08/31(月) 23:15:37
× 離したら
○ 話したら
今の時代、大きな企業なんかの場合は特に「パートナー企業」というのが厳密に決まってて、
エージェントを通したフリーはもちろん、派遣会社すら契約出来ない所は多々ある。
50人規模の下請け会社でも、直契約できず
口座貸し企業はさんで大手から仕事もらうからな
フリーになりたてのころは、個人営業して仕事もらってたけど
最近は、大手メーカーの下請けが多かったからエージェント経由だなあ
大メーカー様が直で契約してくれるなんてありえないし
817 :
796:2009/08/31(月) 23:20:54
>>806 おっと、随分心に響く罵倒だな。バカに低スキルと来たか…。
バカで低スキルと罵られた俺としては
>>808が書いてるように、
どのように受注したのか教えてもらいたいね。
その方法をここで公開することで多くのエージェントの道が開けるんじゃないの?
818 :
796:2009/08/31(月) 23:21:55
間違えた「エージェント」ではなくて「フリーランス」ね。
請負(昔から「一括」などといわれているが)というのは、
少なくとも有限会社以上の法人でなければ口座がオープンされないところが多い。
大体有限会社や株式会社であってもいきなり口座はオープンできないので、
エージェントを通したり、コネを使ったりしてやっとオープンするというのはよく聞く話。
個人事業主レベルで本当に直の請負契約が出来るのかどうかは、甚だ疑問が残るところだ。
820 :
非決定性名無しさん:2009/08/31(月) 23:30:21
確かに大手は取引前提50が目安だね
中堅規模の会社から数名でスピンアウトして、数年実績つくり
その会社の仕事も他社経由で対応したのち、口座開設をお願いしたが
(もちろんスキップという蔑まれる手は使わず)
まずは50規模超えないと社内規定に届かないので、
規模を増やしてからきてくれといわれた。
その後、倒産会社も出始め、BP整理をしていると言っていたので
今はもっとキツイんだろうな・・・
ま〜需要が少なくなたら切るための下請け
こまごま契約してたら、その対応で相当の時間を使うから
当たり前か・・・
まだITを取り入れていない、まさに個人商店などに直接話を持ち込んで、
切り開くという方法ならあるかもしれないが、相手が個人商店なら
アルバイト程度の売り上げしか期待できないと思う。
それを複数社掛け持ちでやったことはあるけど、割に合わない上に保守が大変すぎて、
ぶっちゃけエージェントを通してピンハネされてでも安定的に
紹介してもらった案件をこなす方が楽だと思った。
大手SIから受注している会社で請負やればいいんじゃね?
口座の問題もないし、、
一次請けとかのお抱えフリーとかならエージェント挟まなくても
仕事取れるし・・・・・
でも最初は派遣で現場出て役職ありそうな人を飲みに誘うところから
開始だ〜
おまいらエンドに行った友人とかいないの?
横の繋がりだってあるだろう
仕事はタイミングだから100%請負は厳しいが、請負経験がないっていうのもどうなの?
角印も持ってないんだろ
その派遣でも入れないって状況なの
分かってないのかな?
>>823 エンド行った友人が、それほど力のある人ばかりとは限らないのでね。
角印の有無もこの話の流れに何の意味があるのか不明。
>>823 個人事業主なのに会社名が入る角印を持ってるというのは意味不明。
今から新規は2次請け3次請けで外注管理の緩いところでも無理だよ
仕事がある間に手を打っておかないと
>>827 俺は個人名だけどね
角印は、契約書や注文請け書に必要だろ
まあ、いい加減なエージェントは正式な手続きをとらないからな知らないか
>>829 君は今の時代に業務請負ができる優れたフリーランスなんだろ?
たいそうご立派な角印をもって注文請け書に印を押すくらいの。
ひょっとして
>>806も君なのか?
だが重要なことを一つ忘れてるぜ。請負も出来ないフリー、
エージェントを通さなければ仕事が出来ないフリーとバカにしながら、
なぜ君は「フリーのエージェント」スレを見ているんだ?
君は本当にフリーランスなの?
831 :
796:2009/09/01(火) 00:08:31
同じフリーなんだから罵倒したりするのはやめようぜ。
この難局を仲良く乗り切れるように協力するほうが意味があるよ。
おっと、コテハンが登録されてた。とりあえず俺はすべてを水に流すよ。
仲良く対策を考えようや。
>>830 >>806じゃないよ
>>823さ
エージェントの仕事もしてたよ
まあ、でも辞めて今はサラリーマン、廃業はしてないけどね
ここを見てるのは、ここが一番スレの伸びがいいからかな
他はどうもぱっとしない
>>833 あれ? 廃業せずにサラリーマンも出来るのか…。
てっきり廃業してからでないといけないのかと思ってた。
でも確定申告→給与からの天引きになるんだよね?
税務署には何か特別な届け出とか必要ないのかな?
>>834 別途、確定申告を自分で行うよ、給与所得と事業所得をわけて申告する
まあ、二度と現場には出る気はないけど、やってみたい事もあるんでね
ただ、自分の事となると腰が重くて、全然進まんw
>>835 なるほど、ありがとうございます。
自分的には正直会社員に戻るのも一つの作戦かと思ってたんだけど、
廃業するのも躊躇われるしということで気になってたんです。
またお前ら喧嘩してるのか
本当にお前らはゴミ以下だな
聖にいた自称リーマンだろ
本物の屑
>>836 まあ、自分は去年友人に請負の見積りを3件程見積りくれっていうから出したんだけど、年末に
話す機会があった時は、別件で忙しくてそれ所じゃないって言ってたんだよね、その仕事を催促
してもいいんだけど、この不景気に知人関係に無理を言いたくなかったのと、エージェントの我侭
メールを見てたら、二度と現場には出る気がしなくなったから、勝手に苦しみやがれっと思って、
転職した
当面、景気は悪そうだし、それで良かったかとも思うよ
ドロップアウトしたゴミフリーか
>>840 お前の仕様書読む人可愛そうだな・・・
日本語がまともにかけないって・・・
とりあえず一通り流れを見ていたんだけど、
スキル云々以前の問題としてフリーとしてIT業界でやっていくのは、
社会情勢的に難しくなったと言わざるを得ない感じだな。
>>840の日本語が凄い読みにくいので誰か前みたいに修正してください
君たち、喧嘩はよせ。
うわーw、ゴミが集まってきた
ゴミの活動時間帯だ
これではフリーランスは無理だろうな。正社員としても無理そうだけど
エージェントからの連絡を待つだけのなんちゃってフリーならできます!
極論になってしまうが、今フリーが生き残るには単価を下げるしかないと思う。
価格競争が進むし、将来的にも低水準の単価で固定されるかもしれない。
でも背に腹は変えられない。今を耐え忍ばなければ未来は無いしな・・・
>>840は、正社員も視野に入れている今の俺にとっては貴重な意見をくれたので、
ちょっぴり弁護してみようと思う。
とりあえず自分としては以下のように解釈したんだけど、どうだろうか?
かなり大幅に改変してみたのだが、解釈が間違ってたらゴメン。
---------------------------------------------------------------------------------
知人がエンドユーザーの社員だ。その知人からフリーの俺に請負の話が3件来た。
それぞれ見積もりを出してくれというから出したんだけど、その後は「なしのつぶて」。
年末にその友人と話す機会があったので、見積もりを出した例の案件について催促しても良かったのだが、
別件で忙しそうだったのと、そういう知人にあまり無理を言うのも腰がひけた。
仕方が無くエージェントの我儘メールを見ていたのだが、振り回されるのも嫌だし、
あまりにひどい内容だったので二度と現場には出る気がしなくなった。
エージェントの営業はその内、人手不足で困ったとしても、勝手に苦しみやがれと思い、
フリーをやめて転職することにした。
当面は景気が悪そうだし、転職して良かったのかもしれないと今では思っている。
---------------------------------------------------------------------------------
こんなところでしょうか?
簡単に行こう!
勝手に友達だと思っていたが、
只の当て馬だった・・・
しかし困ったなぁ〜。9月というのはいわゆる下期の始まりだから、
新規プロジェクトがスタートするのに都合のよい時期だったりする。
つまり現時点で仕事に入れていない俺はかなり危険な状態なんだよ。
とりあえず俺達に残された生き残り作戦って何があるんだ?
思いつくものを考えてみたけど、下に行くほど今の立場から遠ざかっていく。
1、自分から積極的に企業へアピールし、直接受注
2、エージェントから紹介される案件を待つ
3、株の売買
4、当面のアルバイト
5、この業界で正社員
6、他の業界への転職
ふぅ、なんだか挫けそう…。
>>853 今一眠れないから、布団かた這出た
それはないな、厨房の頃からのくされえんだからな
それにこっちから仕事をお願いした事はないよ
>>852 大体、あってるんけじゃないんか、ちょうど話た時は沼田に工場があるから出張する所だっとは
言っていたけどな
>>858 頼むから一度メモ帳に文章を書いて精査してから、投稿しておくれ
大体合ってましたか…。俺ってば最近よく通訳しているな…。
いや、正直
>>840の文章はよく読めば何となく意味が理解できるんだけど、
この業界の仕様書とかプログラムとかって本当に解読不能なものが多いので困るよね。orz
一番困るのが、AともBとも取れるような曖昧さの残る文章。
だからプログラムを読むのが好きなんですよ。曖昧さが無いから…。
>>859 2chは仕事場じゃないんだ、適当でおk
862 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 01:59:02
863 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 02:03:17
>>777 下記の内容で、民主と共産に提言しておきました。
IT業界における偽装請負問題に関しての改善検討要望
【IT業界におけるフリーランスの必要性】
【100年に一度の不況とコンプライアンス不況の二重苦】
【改善要望】
1.派遣会社、フリーランスのエージェントなどによる多重派遣の禁止
2.不当な契約条件の取り締まり(無制限の労働時間提供など)
3.フリーランスの就業形式に関しての法整備改善要望
今は、民衆の意見を聞いてくれそうな時期のような気がするので。
>>862 残念ながら仕事をしてないですよ、とほほ〜。
>>863 ご賛同いただき、ありがとうございます〜。
小さな声でも多数寄せられれば、きっと何かが変わるはず!
人売り会社が献金して、握りつぶされる…だけの体力はもう無いかwww
867 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 02:22:06
>>863 どうせ匿名だろー(笑)
>>864 何時まで待つかわからんけど相変わらずブローカ待ちかー?
868 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 02:30:47
>>867 匿名・実名あまり関係ないように思うが、実名だよ。
POST時に簡単なプロフィール聞かれるね。1ページ分くらい書いておきました。
就業環境関連は政府に伝えておいて損は無いはず。
ここはアグネスチャンの日本語みたいな文章が多いな
コンプライアンス不況w
871 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 03:08:56
>>ここは収入印紙なんて貼った事もない、なんちゃってフリーランスばかりだからしょうがない
ATGSとの契約では収入印紙貼ったぞ。4千円とか貼れっていわれた、騙されたかのかな?
872 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 03:12:11
873 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 03:16:46
さーて今日もエージェント待ちだあああああーーーーーー
フリーは辛いなー
>>871 契約の種類と契約金額に応じて税率が決まっている。
印紙貼って割印押してるなら大丈夫。
876 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 09:57:18
じゃあ、契約書に印紙を貼ったことの無い俺はフリーターだな。
>>829 契約書は一般的に個人名(代表者名)が入るので丸印だよ。
角印でも個人名で作ってるようだから問題ないけど。
>>876 印紙を貼るかどうかは契約書の種類によるからね。
個別に準委任契約ならいらんし。
>>871のは金額からして継続前提の請負基本契約か何かかな?
878 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 11:18:19
いまのエージェント、契約書なんてないよ。
案件が決まって事務所に言ったら確認書の様なの見せられて、
営業「あーたら、こーたら、じゃぁ、よろしく」
漏れ「あのぅ・・・・、何もくれないですか?」
営業「あ、これ、渡すんだっけ?」>>女事務員
女事務員「ええ」
ま、月額報酬額と超過清算条件が書いてあるからいいか。
でも、ここではもう仕事しねぇーーな。って思った。
>>878 折れの場合は、一応契約書と言うか注文書とやらを送ってきて
それに署名・捺印・1クール分の報酬に対する印紙を貼って返送する様になってる。
そんなこんなで様子見に、ちょっとした内容で返信を求めるメールを送信したが
今のところ返信は、無い。
その程度だろうと思ってたが、ゴミエージェントは、さっさとあぼーんしろ。
880 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 11:53:54
しかし、多重偽装請負自体が違法行為なんだから、
その中で収入印紙を貼らないからどうこうなんて無意味だろ。
881 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 11:57:39
どのレスに対するものなのか判らないが、多重偽装請負に限定
した契約書の話をしてる奴なんてどこにいるんだ?
>>878のこと?
882 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 12:10:02
フリーランスで違法性の無い請負契約してる奴って、
どの程度いるんだろう?
>>882 それなりに居るんじゃないの?自社開発してるところの下請けとか
昔はそういう仕事が多かったけど、仕事量が安定しないし単価も安いので
やっぱり、エージェント経由でってなっちゃうんだよなあ
自社開発でなくても、2次請け以下で内製のできる会社なら、サブシステム
のある部分とかある工程だけを請負で出すことはあるよ。
でも全く取引実績のない人にいきなり請負では出せないから、これから先
どんどん減っていくだろうな。
885 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 12:53:12
フリーだと契約してもらえないて本当ですか?
いろんな人から聞きました
自殺しか手はないか
887 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 12:58:04
ハロワへ逝け
>>777 >>863 これ、現行の派遣法で何が不都合なの?
実態が派遣なのに、個人事業主として契約させられてきたのは、もっぱら
エージェントが雇用責任を逃れるためなんだから、派遣社員として契約
できれば多重派遣は禁止だし、残業手当も必須で現行法でも無問題では?
派遣会社のピンハネ率が高いのは、認可を取るにも費用がかかるし、雇用契約
になる以上、バックレた人にも支払いの義務があるからしょうがない。
889 :
863:2009/09/01(火) 13:42:05
>>888 フリーランスは個人でのIT投資をする必要があるため派遣社員のように経費を認められない就業形態には不都合がある。
その他、少なからず事業を起こそうとしているだろうし。
なので現状、派遣か請負かの選択肢しかないのが問題なのであり、その中間の就業形式に関しての法整備をお願いしておいた。
要は業務委託を認めてくださいとね。
(例:1カ月の基準時間を140〜180時間としてその間、契約先の作業依頼を遂行し、請負責任は負わず、当月または3ヶ月単位の契約更新とする。
但し、スキルがマッチしない場合は契約解除を話し合いにより行う。)
請負責任を負わないと言いながら、進捗報告で遅れてるとチェックが入る罠。
891 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 13:51:52
基準時間(140-180)までは義務?として努力し、それ以降は本人の考え次第でよいと思う。
契約先との関係を重視するなら超過勤務してもよいし、その価値が無いと判断したら
基準時間上限までと相手に告げてもよいのではないかと思う。
そこそこ公平なルールだと思うが。
事前面接の禁止を徹底してほしい
>>892 それは請負でも普通に会社訪問までされる事もあるくらいだからいんじゃね?
895 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 14:25:46
業務委託なら事前面談は営業の一環として応じても良いと思う。
派遣での事前面接は違法だけれど、派遣自体いろいろ労働者にとって不利な問題がありそう。
まあそれは別スレでやってください。
896 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 14:41:54
結局ピンハネとか騒いでるカスは自分は事業主という
自覚がなく派遣の延長として作業している浅はかな奴なんだよ。
俺はエージェントと言う商売を否定してるし、商流もよりよいものに
したいから絶対に利用しない。必然的にブローカも消滅するから
早く軽い気持ちでフリーをしている奴らをこの不況を機に排除してほしい。
897 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 14:52:56
黙っていたらピンハネ業者の思うつぼ。
ピンハネ放題になってしまう。
だから声を上げているんだよ。
ピンハネ業者には法的な制裁を加えることによって、
この業界から駆逐すべきなんだよ。
898 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 14:53:58
899 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 14:59:06
末端作業者が3次請けまでの仲介
または
>>777 のように末端までで15%までの仲介手数料
(10%手数料、5%消費税)
のエージェントは必要。
それ以上は多重派遣であり駆逐していきましょう。
そういった業者との取引をやめればいいのに
そのための情報交換の場じゃないの?
>>896 こういうカス呼ばわりをする人が結構いるんだけど、
それならどのように受注しているのかを問うと、結局答えが返って来ない。
多分この人も煽っているだけで本当にまともな受注は出来ていないんじゃないのかと疑ってしまう。
そうでないならどのような方法でエンドユーザーから直接受注出来たのか書いてみな。
エンドユーザー?
誰と闘ってるんだ、この人は
>>902 じゃあどのような方法で今の仕事を受注したのかでいいよ。
904 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:18:18
>>897 お前は本物の馬鹿野郎だな。
結局、事業主のお前がブローカと契約書し
同意してるんだろう?偽装請負に同意しているあるいは
商流のあり方を同意してるんだから法律的には問題はないの。
それよりかは、偽装請負してるという罪意識はないのか?
お前の事業は自分の意志で偽装請負を行い認めてる事になっているんだぞ。
矛盾する行動はするな。なぜITにブローカをいれるんだ。撲滅する為に
一切契約しないでくれ。技術者としてお願いする。
ここ数日本当にくだらない話題ばっかりだな
まあ、仕事も無いしな
907 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:21:15
たんなる派遣登録の作業員なら、自社に対しピンハネ問題を訴訟する事は分かるが
仮にも事業主(経営者)が言う事ではないよね。
日本は下請法にある程度規制があるから、海外と比べて暖かいと思う。
908 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:22:58
>>904 お前の方がパカだよ。
俺はもう、そんな連中とは契約なんかしてないよ。
只撲滅しようとしているだけ。
>>904 偽装請負に同意って・・・・・・
請負自体は違法でもなんでもないよ。
現場で勤怠管理されたり細かい作業指示だしたりするのが違法なんだよん。
だから偽装請負しているっ〜かさせられている事に問題があるの
労働者の権利を守る為の法律だからん
910 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:27:58
>>907 「事業主(経営者)」というのは多重ピンハネする為の口実。
うまい考えを思いついたもんだ。
「事業主(経営者)」なら労働者の権利は認めなくて済むからな。
実質的には派遣労働者以外の何物でもないのに。
いつまで続くの?これ
912 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:32:16
>>911 偽装請負業者による多重ピンハネが検挙されて社会的な制裁を受けるまでかなぁ。
他の業界ではどんどんなくなっているのにこの業界の偽装請負は無くならないからね。
>>911 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>912 だったら専用スレ立てたほうが人が集まるよ
なんでフリーランスだけの狙いなんだw
それ専用スレ立てて戦いなよ
フリー以外でも派遣とかでも必要だろ
>>914 中小企業で働いている
事実上の偽装請負もな
中小零細ITの社員もいるな
916 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 16:44:51
918 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 17:04:00
まぁ、そんなことはどうでもいいんだよ。
只、ピンハネ業者を一匹でも多く抹殺できればそれでいいだけ。
ネット活動家が入り込んでしまったか
まあ、相手するほうもするほうだけど
920 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 17:36:58
活動しなきゃ、労働者の境遇は益々悪化するだけ。
終いにゃ10次受けとかにもなりかねない。
ピンはね大手グッドウィルも崩壊したし仕事がないから派遣自体終わりなんだろうけど
工作員だらけだな、このスレ
本当はフリーなんて殆どいねえんじゃねえの
昨日もリーマンとか来てたし
923 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 18:23:19
ここはアグネスチャンの日本語みたいな文章が多いな
つ呼びかけたが効率的
926 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 19:40:47
派遣メインの会社もつぶれ始めているて本当?
自社に置いておいてもしょうがないからただで稼働させてる派遣なんてのもいる
地味に使えたりするから困る
928 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 19:50:40
>>まあ、仕事も無いしな
バイト(荷物仕分け)おちた。orz
>>171 二番底の使い方は間違ってない
経済紙を読んでみな。みんな使っているから
>>889 受け取った方は意味わからないと思うぞ。
業務委託は禁止されていないし。
エージェント通している個人事業主なら契約上は業務委託に
なってるケース多いぞ。
派遣社員(社保天引きあり)ならフリーランスじゃなくて
単なる派遣社員だよ。
一遍、訴訟を起こしてみりゃ良いんだよ。
それですっきりするだろ。
工作員だけが集まるスレ
>>930 たぶん、民法とか下請法とか理解してないんだろうと思う。
派遣現場の体験だけで語ってるんだろうな。
935 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 20:24:51
問題なのは、実は、セキュリティーの問題とかでPCを用意されてる点にもあるんだよね。
本来請負なら自社で用意した環境で時間的物理的な拘束を受けずに作業を行うとかしないと、労働者として扱われるんだよ。
相手先に常駐しても、自社専用電話がある(携帯でいいじゃんw)など完全に分離されてると思わせる工夫が必要。
889をもう一度良く読んだほうがいいよ
>>936 セキュリティー云々いうところは、却って外部の人間は別のところに分離するように
してるんじゃないかな。
あと、その場合自社の管理者が客先にいてその他の社員の管理をしていてもダメなの?
B「偽装請負」の相談事例
全国ユニオンには、「偽装請負」で働く仲間から、労働・社会保険の未加入、時間外割増賃金の不払、年次有給休暇の未付与、安全対策の不備による労災事故、長時間労働による過労など、たくさんの相談が寄せられています。
〜非正規労働者ホットライン(2006年2月2〜4日)報告から〜
【相談1】偽装請負 男性 システムエンジニア
派遣でなく請負契約になっている。雇用主と仕事先の間にもう一社業者が入っている。日々の長時間サービス残業がつらい。残業手当は一切払ってもらえない。
【相談2】偽装請負 男性 Bフレッツの営業
実際は二重派遣だが、偽装請負でBフレッツの営業の仕事。2ヶ月契約で働き始めたが、1ヶ月で「解雇」。雇用契約書もない。監督署に相談したが、「契約書の書面がないと動けない」とのこと。給与から「安全教育費」という名目で1日200円引かれ、振込手数料も引かれる。
【相談3】偽装請負 男性・37歳 事務機器の修理 日給8000円
1年契約の更新で5年近く働いている。雇用保険も社会保険も入れてもらえない。同僚も同じ。今年に入って会社と話をしたら、「加入する場合は、さかのぼって掛け金を負担してもらう」「法律違反はわかっている。裁判でも何でもやってくれ」と言われた。
【相談4】パート→個人事業主 女性 物流
週35時間のパートで採用された。雇用保険は加入してくれたが、社会保険は加入してくれなかった。昨年11月から30人全員(パートも社員も)、一方的に「個人事業主」として請負契約を結ばされ、雇用保険も解除された。契約変更後も仕事内容は全く変わらない。
【相談5】個人事業主 女性・20代 編集業務 勤続1年半
月〜金、1日8時間。時給制のアルバイトだが、個人事業主(フリーライター)という扱いで、雇用保険、社会保険、有給休暇もなし。
http://www.zenkoku-u.jp/gisouukeoi/gisouukeoitoha.htm
ネ
ッ
ト
活
動
家
が
入
り
込
ん
で
し
ま
っ
た
か
>>938 >自社の管理者が客先にいてその他の社員の管理
それでいいはず。
あくまでも独立した指揮命令組織だと言う事が客観的に分かれば。
ピンハネ業者のネット工作員もかなり前から入り込んでいるみたいだなw
>>885 そうなりつつあるね
>>922 おれの事か?何の工作するんだよ?競争相手を減らす工作かw
944 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 21:51:39
エージェントは自身を二次受け、フリーは三次受けになるよう努力してほしい。
そうならずエージェント間での多重派遣に手を出すようなら、無駄に会社を大きくするのではなく
細々経営していくしかないだろう。部下がほしくて採用しちゃうんだろうな。
どうしても売り上げを大きくしたいなら、地道に自身で受託案件などに進出することだな。
945 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 22:23:00
ぶっちゃけブローカが排除されても
営業出来ないフリーの単金は一切変わらないと思う。
だって法人になろうともしていない、派遣上がりに発注する企業なんて
皆無だからね。
ブローカに未だ頼ってる作業者はより困るんじゃないか?
946 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 23:04:42
>>945 それはそうでしょ。
だってユーザに「契約更新はしません」とか言っちゃうんでしょ(笑)
派遣さんは怖い
今日も工作員が必死だなw
そんな事はどうでも良いから。
とにかく犯罪者はこの業界からせん滅すべき。
そんな事はどうでも良いから。
とにかく仕事くれ。
>>889 エージェント工作員乙
>>フリーランスは個人でのIT投資をする必要があるため派遣社員のように
>>経費を認められない就業形態には不都合がある。
これは、糞エージェントが雇用契約したくないから使う釣り文句。
派遣社員契約して給与所得控除を受ける方が税務上は有利でFA。
経費で、新車のベンツ買って通勤するような人は別だけどね。
だいたい、学生の人だって、ノートPC,Bフレッツ,パケホーダイ
くらいは、みんな払ってるのに、その次元でIT投資とか言ってる
ならハズカシス。
>>(例:1カ月の基準時間を140〜180時間としてその間、契約先の作業依頼を
>>遂行し、請負責任は負わず、当月または3ヶ月単位の契約更新とする。
これなら、派遣社員か契約社員でいいじゃん。
こういう似非個人事業主は、派遣社員になれば現行法で無問題。
まともなフリーランスは、請負責任もきっちり負うから、偽装じゃない
ちゃんとした請負契約が望みじゃないの?
そろそろウザクなってきたから読み飛ばすか
953 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 23:32:07
>>946 フリータ-登録作業員とフリーランスを一緒にするな。
ここまで全て俺の自演
955 :
非決定性名無しさん:2009/09/01(火) 23:35:47
>>951 フリーになり損ねた中小社員たん?
それとも超勝組フリーたん?
エージェント工作員が沸いているとは失念してた、まあきちんと自分で調べて結論だす事だ
労働相談所とかでも行けば色々と勉強になるよ
(数年後)
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: 気がついたら 二十歳をとうに過ぎていたお
:::: ::::/ :: \:: ::: :: 今まで 何をやっていたんだお
:::: /::: ─ ─ \ :: :: 勉強して再受験しないとダメだお・・・
::: | :: .(○) (○) | : ::::2ちゃんねるばっかりで もう勉強をするだけの
::: \ (__人__) ,/ : ::: 気力もないお・・・・
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
958 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:06:59
おいおいちょっと待ってくれよ。
エージェントがいなくなると、俺の仕事は誰に頼めばいいんだ?
どうせ国に頼むら、無料の案件登録システムと営業代行を月2万くらい
でやってほしい。もちろん商流は浅くね。
やっぱり技術者は技術のみを磨ける環境が一番だと思う。
PGは一生の仕事だよな。
959 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:10:17
>>958 いいねー
ピンハネ禁止にすれば、エンドユーザからの単価が丸々もらえるじゃん。
最低80万はかたいのでは?
よかったね〜
単価まるまるもらえたらいいね〜
961 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:13:48
>>958 エージェント排除出来ればいい事ずくめじゃん。
そもそも案件とってくる営業なんて能力要らないもんなー
ITの主役はエンジニアだよね。
962 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:15:48
そもそもITは実力で単価を決めるべき。
PMやらは口だけで手は動かないのがおかしいよ。
単価の見直しも必要だと思う。
それ、仕事する前に紙ベースごときで
どうやって判断すんの?
あんたエスパー?
964 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:22:52
>>963 だからそこら辺を営業がやればいいの。
場を作るだけなんで1万くらいでいいでしょ
965 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:23:35
なんだ結局、結局エージェントだのみよ・・・
だからエージェントいつまでたってもつぶれないんだよ
あんたみたいな寄生虫がいるから
本当に実力があるなら自分で単価の高い仕事取ってくればいいのに
単価交渉力も実力の1つですよ
968 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:30:07
寄生虫
↓
派遣最高ー!
無視します
してないんだけど・・・
972 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:40:09
>>967 技術者は技術のみでいいの。
営業は安くアウトソーシング。これはフリーランス。
そんな勘違いした馬鹿から先に干上がっていくんだろうな
これずっと続くの?偽装をNGワードにすればいいかな?
975 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:46:33
>>973 だからなんで営業がこのスレにくるのかが分からん。
エージェントなくすよ。2ちゃん総力で。
976 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:46:56
ほんっとそうだよ
さっさと干上がればいいんだよ
もう構わないでくれ。触らないで
978 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:47:57
979 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:50:54
>>976 営業さん、次スレもたてるからね。
エージェントを撲滅しよう。
980 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:51:57
そういや政治家でエンジニア出身っていないよね。
981 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:52:59
>>978 ゴミエージェントがいつまでたっても消えないから
散々消えろといいいながら、ほんとはシガミついてんでないのと
疑問視してます。
>>979 たのんます
>>972 アウトソージングってことは、外注の尻拭いは発注元がするんですねw
使い方間違ってるよ
そんなことより仕事くれ
そんな活動している暇はないのだ
984 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:56:30
>>981 頼むから偽装派遣のエージェントは消えてくれ
985 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 00:57:36
>>983 仕事ないの?
だったら俺の仕事探してきてよ。
案件決まっら5万位あげるよ。
986 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 01:00:16
エージェントでもブローカーでもいいから
仕事くれよ。もう1ヵ月も仕事決まらない
987 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 01:01:32
こうなったらエージェントに就職しようかな。
988 :
エージェント:2009/09/02(水) 01:01:48
ごめん ほんとに無い・・・
989 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 01:03:13
>>985 稼働1日、売上4万の仕事見つけてきたよ
5万ちょうだい ( ・∀・)つ
>>987 就活するのになぜエージェント、なぜITに残る?
だめだこりゃ
俺はプロパーに戻る・・・・・戻れるかが問題だ
結局エージェント頼みかよ
996 :
非決定性名無しさん:2009/09/02(水) 01:14:16
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 技術者は技術のみでいいの
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
なんちゃってフリーと成りすまししかいないスレ
ume
梅
営業能力を含めてまでがフリーランスでやんす
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。