CSKってどうよ 12社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
運命の5月15日まであと・・・

前スレ:CSKってどうよ? 11社目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236183065/

関連スレ:

CSKホールディングスってどうなの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226755135/

【倒産目前?】CSK
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235436200/1-100

【9737】CSK 18 毎度裏切ってごめんなさい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1241662108/
2非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:00:04
>>1
俺様乙
3非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:19:07
5月15日に何が起きるの?
社外の俺にヒントくれろ。
4非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:21:09
>>3
先延ばしがあるだけでつ。
5非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:33:19
>>3
決算発表の予定
6非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:34:53
CSKホールディングスの今日の株価
525

5/15にどうなるか。
7非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:46:10
明日新聞にのるんじゃね?
8非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:51:19
う〜ん。
インサイダー恐いし・・・
9非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:53:22
んんんんんんんんん
インサイダー恐いし。。。
10非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 22:54:33
あがるのか!
それとも
さがるのか!
さあ、どっち?
教えてインサイダー!
11非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:27:11
>>10
決算は保守的といいながら、ちょっと株価と地価が下がる程度を織り込んだだけの楽観的な数値だ。

来期以降の予算はかなり信憑性が高い。受注できる分しか乗せてないから。
経済状況が悪化しても、この数値は変わらないだろう。

で、上がるか下がるかって、直近の話ですか?
そんなのわかるわけないだろ。

5年後なら、数倍に上がってることを保障しますよ。ただし、倒産していなければ。
12非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:45
>11

ただし、倒産していなければ。て、オイ。
13非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:47:38
>11
>>5年後なら、数倍に上がってることを保障
それって、これが裏付けか?

http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/qsearch.exe?TEMPLATE=nomura_tp_cb_12&KEY1=97379.7&KEY2=T
14非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:58:30
売り豚カワイソス
15非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 01:19:16
>>8-10
ラッキーサイダーの佐々木希はカワイイ
16非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 01:21:21
千葉ニュータウンの奴いる?
17非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 01:59:32
栗鼠虎はじまるみたいね・・

人事部付や自宅待機が結構いる
18非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 19:21:04
>>15
歌はヘタ
19非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 19:29:02
新入社員だけどマジで今から転職考えとくべきかな?
20非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 21:06:56
今週に入って、部長が妙にニコニコしはじめた。
ゴルフにしか興味がないくせに、
「最近どう?」と部下に声をかけまくっている。

薄気味悪い。
21非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 21:45:45
>>19
3年はやれ
資格とかちゃんと取っておけば大手にも行けるよ。
22非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 22:01:32
>>21
同意。
3年はやっておいたほうが。

同期がニイウスに転職して、ちょっとうらやましかったな。
23非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 22:27:24
24非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:20
>>18
そこが萌え
25非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 22:35:09
CSKは大手じゃないのか。
26非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 23:02:59
昔バブル期の利益分配金支給式で、2001年のCSK社員像みたいなのが配られて、
年収2000万円に加えて、子会社株式の上場益で山手線内に一戸建てを持っているっていうのがあったよね。

その当時の上司やら先輩やらの事業部長クラスが、おれが転職した先のプロジェクトに仕事くださいって来たのには笑ったなぁ。
27非決定性名無しさん:2009/05/13(水) 23:49:39
それはスゴイ。
どこで、どう間違ったのやら。

ていうか、今の年収どうなの?
28非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:01:07
セガ、ベルが居て1兆円企業目指すってた頃が最盛期。
o川さん亡くなって、セガ売却、ベル24造反してから下り坂か。。。
不動産など金融も、本業の不振を補うには一時貢献したらしいが。

四季報の年収って、残業込み???
29非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:09:07
そういえばベルの社長も切られてシティ傘下。
いずれ売られるだろうから、そこでBPO統合して再起しては?
30非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:11:04
十数年前に就活してた時のSIランクはこんな感じ

NTTデータ
CSK
CTC、TIS、SCS

なぜに・・・
31非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 15:23:05
新人事制度って何?
32非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 19:25:02
あなたの給料を下げますが、これはあなたの働きが悪いからであって
自己批判しなさいと言ってくる制度
33非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 20:27:40
明日の15:00か17:00かわからんが今後の方向性が見えるな。
34非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 20:32:10
今後の方向性??? 有るの?
35非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 20:41:58
●宅手当が…
36非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 21:21:49
TCSとの合併後にどっカーン
徳政令で復活するだに
心配いらんだに
37非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 21:32:14
ベントーおじさん激増w
38非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 21:33:35
>>34
倒産か否かだろ?
39非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 21:43:21
>>37
外苑前で弁当屋でも開くか
40非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 21:47:46
あのビル買ってあげるよ
41非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 22:05:08
あのビルは、もうCSKのものではないが。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fa/free/news/20060516/129474/
42非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 22:17:50
いずれ青山から転居するのか?
43非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 22:24:54
オラクルもインセンティブゼロらしいが、青山通りはIT賃下げ通りかな
44非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 22:46:52
千葉に移転ですねわかります
45非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 22:55:45
>>44
永山が本社になるんじゃないの?
46非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 23:04:06
>>45
永山も売却されたのか
http://www.tnjs.jp/

となれば、千葉ニュータウンか多摩センター・・・
47非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 01:22:48
運命の日か
48非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 03:45:35
[南青山の本社ビルを350億円で売却、CSKホールディングス]

今の借金の何分の一ですか?
算数苦手なので、代わりに計算して。ブルーガーデンさん。
49非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 05:35:05
青山は家賃もバカにならん。はやく田舎へ引っ込んだ方が良い。

だいたい住友三角とかオークとか六本木とか、何でやたら
家賃の高い物件に入居するんだ?
見栄張ってるから経営ヤバくなるんだ。
50非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 10:35:32
本社どこにおくかで、会社が実情より大きく勘違いする人がいるからでしょ?
人材集めとか一番苦手な信用を得ることとか???

広大な永山や唐木田の社宅 一等地だもんね?
51非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 15:03:29
>6
今日の株価 489
52非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 15:06:12
情報サービス事業は悪くないのにねぇ。
ttp://www.csk.com/ir/finance/2008/segment.html
53非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 19:34:55
人員整理はしないで、時期は黒字予想ということでよろし?
54非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 20:48:54
> 人員整理はしないで、時期は黒字予想

営業利益 大幅減で、純利益と同じ。
特別損失分、経常でリカバリーするのかな?

「会社の対処すべき課題
  Bグループの再生に向けた基本方針
   徹底したコスト削減
   ・具体的には、総務関連コスト、人事関連コストの削減・・・」
 だそうです。
55非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 21:18:42
オラクルスレww
56非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 21:27:44
CSKとオラクルの合併か。
こら、マジやべぇw
57非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 02:37:41
オラクルの開発子会社とだろ。
58非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 04:10:32
売り豚涙目w
だからいわんこっちゃない
59非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 06:09:40
ねえ。本当
東京コンピューターサービスと合併して
給与がTCSなみになるっていう話。
60非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 09:29:33
61非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 11:34:15
ITHDに対抗してTCSKかw
62非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 12:30:50
新型インフル感染者がでたから、国内出張は禁止かな?

会社休みにならないかな〜
63非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 12:38:05
日本最大の人貸し企業の誕生
64非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 12:54:25
>>62
新型インフル感染⇒外出禁止⇒人件費圧迫⇒11億利益予想が一転赤字
・・・てなシナリオになったり。
65非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 12:56:13
売豚ちゃんか。
66非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 16:32:10
http://www.csk.com/press/hd/2006/1179798_1912.html
これ冷静に読んでみると酷いよな。
予想転換価額が6,300円とかギャグでしかない。
転換する奴は100%いないだろうから平成25年には350億円返済しないといけないけどどうするんだろ?
今のCSK見ても純資産が130億とかで来期が順調に行っても純利益11億。
社債も新たに発行できるレベルでもないし、増資もできるのか?
考えるだけで不安になる。
67非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 17:01:32
>>66
純資産ということなら社債はバランスシート上表記済みだと思うけど?
68非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 17:03:30
不安になった売り豚ちゃんが必死なだけ
69非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 18:01:05
>>67
短期借入金が784億だから借換に失敗すれば固定資産の大半を放出だが。。。
それとカード預かり金の500億、QUOカードと思うが信用不安が起きないように・・・
70非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 21:20:47
お疲れ様です。
赤字プロジェクトの懸念が有ります。至急第三者レビューを受けてください。
71非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 09:49:49
>69

お前全くの部外者だろ?
市況板にでも行ってれば?
72非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 11:18:08
>>71
倒産寸前のIT土方乙。まだ美味しいので飛ばないように低賃金で頑張ってね。
73非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 14:02:40
遠藤嫌われてるわw
74非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 15:26:48
東洋情報+コンピュータサービス

一昔前は想像すらしなかったな。今後の本社は竹芝か?
75非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 15:38:11
CSKとTCSの合併の真の狙いは何か?裏情報では多くの話が出ている。
今は、慎重に推移を見守るしかできない。
一部でTCSはTISの間違いではとの情報もある。
近々には真実が露わになるようだが
社員には厳しい現実が待っていることは確実のようだ。
某大物の仲介は事実。
76非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 16:55:22
TISのほうがしっくりくるわな。
77非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 17:12:02
そう?
社風的にはTCSの方が似ているけど。
78非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 17:15:47
> 「CSKとTCSの合併の真の狙いは何か?裏情報では多くの話」
TCSの売名行為でしょ。
奴隷募集ですか?
79非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 19:40:27
★★★【2010年度IT業界ランキング表】★★★
58 TIS
50〜46 CSK
35〜31 TCS

お似合いなのは、TCSか。
80非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 20:07:41
需要が減る中TISがCSKと合併するメリットはなにかなぁ?
TCSならわかる気がするけど。
81非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 20:13:27
ホールディングは只の持ち株会社だから、
そういう意味でシステム部門は単に持ち駒の意味しかないか。
システム部門切り売りは、ホールディングの致命傷に見えるけど、
他に当てが有れば、売られるのは止むを得ないか。
82非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 21:57:41
ホールディングスが一番いらね。金は稼がんし、スタッフの質も低い。
83非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 22:00:50
>>82
奴隷が主人を非難するとは....
84非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 22:01:45
ホールディングスができるまでは、まともだったよね。
不思議な話だ。
85非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 22:29:47
>>84
外部から見るとそうでも無かったよ
86非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 22:48:05
倒産した会社のシステム子会社と付き合うと碌な事がないんだね
87非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 00:47:46
山一證券?
88非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 19:34:52
外の人です。

上司が、

「あのK執行役員て、なに? あんなもの言いしかできないの?」

って、うちのお偉いさん方と話してたんだけど。

今、うちの心証悪くしたらまずいんじゃねーのと思ったので、とりあえずカキコ。
中では有能な人かも知らんけど、担当替えた方がいいよ、まじで。

今後レスはしない。
89非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 20:26:14
知ってるK執行役印なら、某銀PRJのPG職種転換者。
かつては、面白カッたし期待もあったけど、なんかエラくなってから・・・
それが・・・CSKか。
90非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 20:37:22
Kのつく執行役員って、
システムズだと
海前と工藤だが・・・
91非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 21:08:06
元だけど、
改善さんは結構いい人だった記憶があるよ。
92非決定性名無しさん:2009/05/18(月) 22:45:45
まあましな方だな。
93非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 01:23:52
西日本cskシステムZ?

孫会社か? このうんこ集団は?
94非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 02:01:48
おっと、カルピスの会社の悪口はそこまでだ。
95非決定性名無しさん:2009/05/19(火) 21:37:05
残業ぜろ




あれ俺こんな給料少なかったっけ
96非決定性名無しさん:2009/05/20(水) 00:48:37
レッツ弁当男子!
97非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 22:36:10
青園!!!!!!!!!!!!!!!
青園!!!!!!!!!!!!!!!
青園!!!!!!!!!!!!!!!
青園!!!!!!!!!!!!!!!

公の場に出ることなく辞任して
トンズラなんか絶対にゆるせねーぞ!!!
聞いてるか!あ・お・ぞ・のーーーーーー
98非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:01
5月末までにやめさすリストラすげー
99非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 22:58:25
インターネットを中心としたIT技術の発展スピートはものすごく急速です。
しかし、ITを構築するシステム開発は、このスピードに対して遅れがちです。
特に日本では、メインフレームによるシステムが未だ多く、
オブジェクト指向プログラミング言語であるJavaを用いた場合であっても、
オブジェクト指向ではない開発方法を多く見かけます。
本来の用途とは違った方法でも何とか仕上げてしまうのは、
日本人の優秀さかもしれません。
しかし、日本は、確実に世界のシステム開発技術の発展スピードから
取り残されています。
100非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:55
インターネットを中心としたIT技術の発展スピートはものすごく急速です。
しかし、ITを構築するシステム開発は、このスピードに対して遅れがちです。
特に日本では、メインフレームによるシステムが未だ多く、
オブジェクト指向プログラミング言語であるJavaを用いた場合であっても、
オブジェクト指向ではない開発方法を多く見かけます。
本来の用途とは違った方法でも何とか仕上げてしまうのは、
日本人の優秀さかもしれません。
しかし、日本は、確実に世界のシステム開発技術の発展スピードから
取り残されています。
101非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 23:19:27
>>98
リストラはなし
102非決定性名無しさん:2009/05/21(木) 23:38:30
TCSを吸収合併して、バランスシートを改善
103非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 00:16:37
>>102
それホントですか?
104非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 00:45:46
>>101
それホントですか?
105非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 01:01:39
トーキョーコンピューターサービスカブシキカイシャ。
106非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 01:06:24
TCSK ・・・ですか?

誰も青園に株主代表訴訟しないのね?
さすが、奴隷社員株主が多数。
ホリエモンみたいに、数十億取り戻せるかもよ?
107非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 09:32:31
株主だけど、
代表訴訟起こせるほどの、ミスはないんだよね。

自社株還流みたいな詐欺してないし、虚実記載ないし、
不正支出も今のところ出てないし。

起こせたとしても、公判は維持できないし、起こす要件も満たしてない。
108非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 10:10:10
オブジェクト指向って本当に開発効率上げたと思ってるの?

オブジェクト指向という名のクソソースがいっぱいあるねwww

アホですねwwww

銀の弾丸ですね、わかります。
109非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 10:31:50
>>108
100じゃ無いけど
「オブジェクト指向プログラミング言語であるJavaを用いた場合であっても、
オブジェクト指向ではない開発方法を多く見かけます」
「本来の用途とは違った方法でも何とか仕上げてしまう」
と言いたいのでは?
文書よく読め!!!
110非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 14:40:16
>>109

まだオブジェクト指向とか言ってる人がいるんですね。

大丈夫?疲れてるの?

111非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 14:53:29
>>110
お前は江戸時代かww
112非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 15:42:51
このスレ読むとCSKの技術の程度が知れるなwww
113非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 16:35:50
オブくらいにですかだけどよねなんてなあ。
114非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 16:51:57
しょぼい会社に上場してもらってもなあ…

常…ネガティブ
八…ネガ〜P-

ぐらいかね
115非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 20:47:22
とにかく・・・今27万出して、4年後に100万返してくれること期待します。
7回無担保転換社債型新株予約権付社債
116非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 22:52:21
すでに世界標準となっているUMLやコンポーネント開発技術、アジャイル開発などを中心に、
今後もより一層、世界レベルの手法を前面に押し出した事業展開を行いたいと考えております。
そして、その成果を日本の皆さまにお届けし、社会のお役に立てることが私たちの願いです。
117非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 23:04:07
↑ ここのパクリか
http://press.1offshoring.com/

ふ〜む??
118非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 23:09:06
すくーぷ!
合併に動き出した
TCSKの新社是
119結論:2009/05/22(金) 23:28:10
どう考えても、格下婚は有り得ないの。

ごめんね…

TCS…

あなた、イカセテくれないから…
120非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 23:45:44
>>118
TCSの経営基本綱領「1. 財務体質の健全化」は捨てましたか?
こんな会社ですが・・・
ttp://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=basic/factor/base&codetext=9737

121非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 23:47:28
TCS=トヨタコミュニケーションシステム ?
122非決定性名無しさん:2009/05/22(金) 23:51:09
>>116
汎用機でアジャイル開発すると面白いよ。
おれの一人で今週一週間、紙を12,000枚使ったよ。
ちなみに、提出したのは200枚ほど。
123非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:02:31
>>122
素朴な質問。
アジャイルって紙重要?
124非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:23:46
アジャイルならば
ここが日本の最高峰だった評判
http://www.tech-arts.co.jp/solutions/agile-development.html/
125非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:48:39
頭でっかちwww
126非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:51:03
>>123
いや、紙を使用する時点でアジャイルにはなりえないと思う。
コンパイルリストの電子化ぐらいやっておいてほしいよ。まじで。
127非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:55:04
>>122
ホストのリモートプリンターって一枚5円ぐらいのコストだと思ったのだが。

60万円ですか。
意外と安いな。
128非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 00:57:51
>>126
了解。いわゆるイテレーションでコンパイルリスト増えたのね。
129非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 02:16:54
TCSKHDって言いにくいって言うじゃな〜い?
130非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 08:20:50
>>127
うまくすれば外注さん1ヶ月分だけど
131非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 08:28:56
1000億も2000億もやりたい放題されて何がアジャイルだ
そんなことよりTCSの社風になじめるようしっかり勉強しとけ
132非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 09:34:58
>>131
勉強しますた。
「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」
「人材を多く採用するために多くの会社を作る」
「心を鬼にして社員を厳し鍛える」
ttp://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170
やっぱ、M&A狙ってるのかな?
133非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 09:50:34
増資の引受け先が見つからない状況では有り得なくも無い。
134非決定性名無しさん:2009/05/23(土) 10:14:11
燃やせコスモ!
めざめろセブンセンシズ?
135非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 14:47:39
社員の2割が社内or自宅待機ってほんと?
136非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 17:10:09
TCSとどっこいだな
仲間同士よろしいこって
137非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 19:55:16
オッサンの質はどっこいだけど、若手はCSKの方が質が高い。会社の制度もな。
138非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 23:27:10
この前電車で就活中とおぼしき学生が、独立系は悲惨だから・・・て言ってた。
就職氷河期でも敬遠されてる業界だから、今後優秀な若手獲得も難しいかもしれない。
いつまでも人で売る構造を変えないと、今は優秀な若手も、10年後には、人件費だけ高いオッサン。
139非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 23:44:08
「若手」と「オッサン」の境目は?
バブル期大量採用期は、もうアラフォーだけど。
140非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 23:49:35
年齢で境目つけようとする時点でアラフォー
141非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 00:30:32
20世紀入社は低学歴なオッサン。
21世紀入社は氷河期ゆえに高学歴な若手。
ただし2006〜2008年入社はゆとりもどきで若干劣る。
142非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 01:23:17
20世紀末の氷河期ベビーブーマー世代は?
143非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 01:52:06
そんなにひどくはないオッサン。
デキるのはとっくに辞めてるか課長になってる。
144非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 07:39:25
40代以上がオッサンだろ。
バブル世代か否かもちょうどそれぐらいになってきてるし。
145非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 07:50:22
繊維、石炭業界の歴史と同じ
・成長期・・・大量採用で玉石混淆
・安定期・・・高学歴
・低迷期・・・それなりの人たち
146非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 11:37:02
>>135
2割はわからないけど、結構いる
営業の待機なんてのもいる
7月にはきっともっと増えるよ
147非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 13:57:20
大借金だけ作って逃げていった野村組がいた会社はここですね
148非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 20:47:14
8年前のCSK
なにが変わったのか。ふと思ったり
http://caramel.2ch.net/haken/kako/993/993549698.html
149非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:09:53
そのころは2chではCSK・富士ソフトABC・トランスコスモスが3大ブラック企業だった。
150非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:23:39
>>149
ウソつくな
あべし、トラコス、ソフトウェア興行、東京コンピュータサービスがブラック四天王だ
CSKは給料高いから名をあげることはなかったんだよ
151非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:29:43
高いか〜!?
152非決定性名無しさん:2009/05/25(月) 23:32:19
>>151
ブラック絶対王者に君臨した今なら知らんが、トラコスや東コンの悲惨な給与体系とは比べるまでもないだろうよ
153非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 20:12:51
アウアウア
154非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 21:27:30
Yahooファイナンス調べ
CSK 平均年齢 38.3歳 平均年収 7,080千円
トランスコスモス平均年齢 31.3歳 平均年収 4,390千円
富士ソフト 32.6歳 平均年収 5,590千円
155非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 21:32:04
おっさんは、カットされるよ
156非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 21:43:35
訂正。おっさんが多いから、今後カットされるよ。
それに、今は残業規制だから。
157非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 22:53:48
はいはいシステム開発はオフショアにお任せ
158非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 23:52:06
あー、社員うぜー。

たのむから、辞めてくれ。
159非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 00:29:12
棒茄子でるのかな?
160非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 09:40:33
>>157
オフショア(笑)ニアショア(笑)の影響で仕事なくなっちゃうよ〜

中国でソースコード開示命令とか不穏な動きあるのに、まだ中国にオフショアやり続けるの?
地政学リスクなんて全く見てないんだろうな
基本馬鹿だからね
161非決定性名無しさん:2009/05/27(水) 19:45:40
ソフトを日本で開発するのはお終いお終い
後はすべてオフショアお任せで楽々
162非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 00:34:54
海外でほんとに上手くいくとでも思ってる???
163非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 02:44:16
茄子より先に配当だろが
164非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 07:22:21
うちの会社っておっさんの学歴がヤバイのが問題だな。
学歴が全てじゃないけど基本スペックが悪いと他に
いい能力持ってないと使い物にならない。恫喝力とか
丸投げ力とか接待力とか。
165非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 15:29:58
>>164
恫喝力・・・元システムズ社長広瀬省三(東海大工)
丸投げ・・・30代後半マネージャで日東駒専以下の奴
接待力・・・現システムズ社長 中西 毅(京都コンピュータ専門学校)
中西は接待とかプレゼンで相手の会社をよく間違えるぞ!!!
酷い時なんかライバル企業の名前言っちゃったり・・・
例えばパナソニックに行って「御社ソニー様は・・・」とか。
こんな感じのアホ社長だからなー
学歴は関係ない世の中にはなってきているけど、
やはり基本スペックとして学歴差はあると思うよ。
大学全入時代だから日東駒専未満なんか事実上大卒とは言えねーナ。ぷ
166非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 20:18:51
学歴の話してる時点で終わってる。
低学歴に甘んずる高学歴。
低学歴という世代にも、灯台、東外大、北大は居たのだ。福岡も居たけど
167非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 20:48:02
>>166
日本語的にわからない。
低学歴に甘んずる高学歴ってどういう意味?

20年前に在籍してたけど、東大出は確かにいたけど、普通の新卒の東大新卒は知らない。
(まあ例外的にいたのかもしれないけどね)
東京外大や北大はブランド大学には入らない。
福岡って何?
168非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 20:56:53
169非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:11:34
>>168
別に「甘んずる」って言葉が分かんないわけでないよ。
低学歴に甘んずる高学歴ってのが分かんないってこと。


低学歴ばかりの会社に甘んずる高学歴ってことかい?


でも、バブルの時はいい会社だったよ。

毎回ボーナス支給のときには、ボーナスのうちの現金5万円を支給する式典を舞浜で開いて、
大川社長の話を1時間半聞いた後、WINKや爆風スランプのコンサート聴いてディズニーランドの入場券をもらって遊んで帰ったり、

運動会では、社員みんながフィールドに出て列になって、(事前に全く説明受けていなかった)テニスウエア着た女子社員をみんなで頭上に掲げてベルトコンベアーのようにして運ぶ早さを競ったり、
(何十人の男に触られまくられた女子社員はそのあと号泣してたっけ)

新宿住友ビルの本社では、2000円位で飲み放題のバーがあって、きれいな女性がサービスしてくれたり、
月一回はそこが無料だったり、水着着たレースクイーンがいたりした。

どこでもいっしょだろうが、一人あたり3000円の会議費で人数を水増ししたのかしらないけど、プロジェクトの始めと終わりには会費ただの飲み会なんて普通だった。

170非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:18:57
>>169
yes!!

お馬鹿だったけど、今の無機質よりは、いいのかなって、懐かしむオッサン
171非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:23:36
(最前列に座ったままの役員たちを前に)これに負けずにコンサートがんばります by WINK
(2001年一兆円?) がんばってね by 爆風スランプ
172非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:27:44
大川夫人に一礼。徳光も居た〜
お馬鹿な世代
173非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:28:51
各地への展開率はダントツらしーけど本当ですか。
ちょっと地方で働きたい人とかに向いてますか?
親の介護でUターンしようかと思うのですが。
174非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:15
>>172
役員の年齢別徒競争で、最後すべての年齢が終わった後、大川社長を先頭にトラックを一周って場面で、夫人が最後尾から全員ごぼう抜きして、
ウイニングランをした姿は印象に残っている。
当時の上司が、お前らはそれだけだろうが、俺たちは幹部会議でいつもだってさ。
175非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:34:45
鳥取、福井、北海道・・・中国進出の意味は?
そもそも、IT好調のときの話だが
176非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:36:04
鳥取−−>島根でした
177非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:39:15
幹部会で、一般社員ながら半日つぶしたぁ〜
178非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:44:17
>>169
卑しいな。 右翼の街宣車が、会長の名をガナッてたのもその頃だ。
179169:2009/05/28(木) 21:55:27
>>178
俺、大川さん好きだったよ。
会社のレベルに合わせて、社員を纏めてたってこと。

俺も含めて、雑多な人間の集まりで、今から思うと馬鹿な組織だったけど、
楽しかったってこと。
180非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 21:59:02
休みに半日も社員集めて話す社長なんて居ないだろ。
しかも幹部はCSKロゴ入りスーツ、ネクタイにベルト。
181非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:19
大川さんが日本のソフトウェアに価値をつけたと聞いています。
彼が居なければ僕らの地位はもっと低いものだったでしょう。
182非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 22:07:53
前社長は、大川さんの泥臭さを切ると言ったが、
その後どうするの?が出せなかった人だと思う。
183非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 22:15:45
CSKネクタイにCSKトレーナー持ってたよ。

>>181
大川さんが日本のソフトウェア(技術者)に(派遣労働者としての)価値をつけたと思います。

でも、大川さんが前職で使っていたタクシー運転手とあの当時のCSK社員は同レベルだったんだよ。
あの時代の経営はあれでよかったと思う。
会社の成長よりも個人が成長した場合は退職してより上のステージに
会社の成長よりも遅れをとったやつは退職してどこかへ
それでいいじゃない?
184非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 22:27:11
泥臭さ捨てて生き残れる会社じゃないと思いけど。
良くも悪くも顧客と墓場まで付き合う土性ッ骨の太さに価値を見いだされてた会社だと思う

単年度の計数だけ追って5年10年の方針を立てられないようじゃ勝てないよ

185非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 23:34:52
やっぱりTCSと50歩100歩だな
186非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 23:59:31
>>183
いかに、車を遊ばせないで、効率よく配車する。
ロング(長距離)の乗客を、多くつかむ。
乗客に不快感を与えないように、身なり・受け応えの教育を行う。
廃車にならない限度一杯、車はこきつかう。
あくまで車だから、自己の意思で突っ走ったりしてはいけない。
悪路だろうが、知らない行き先だろうが、とにかく走る。
メーターは、できる限り多く廻す。
187非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 07:02:07
いかに、デジドカを遊ばせないで、効率よくつっこむ。
ロング(長期間)のプロジェクトを、多くつかむ。
客に不快感を与えないように、身なり・受け応えを整えろと言うだけ言う。
廃人にならない限度一杯、デジドカはこきつかう。
あくまでデジドカだから、自己の意思で突っ走ったりしてはいけない。
デスマーチだろうが、知らない業界だろうが、とにかく走る。
勤怠表は、できる限り長く記入する。
188非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 07:47:32
常駐嫌い
189非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 08:42:09
外資系証券からレーティング引き下げられた東証1部「CSKホールディング」
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/05/post-de70.html

■09年3月期決算で1600億円を超える巨額損失を出した東証1部「CSKホールディングス」(福山義人社長)。
15日に開催された決算発表でも「資本増強策などの目立ったサプライズもなく」(市場関係者)、
売りで有名なドイツ証券は20日、投資判断をいち早く「Hold」から「Sell」に切り替えた。
ちなみにドイツ証券の具体的なCSKHDの目標株価は450円→200円だという。
190非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 09:06:33
またアウトローか。
191非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 09:41:10
機械なんてどーでも良いんだよ
まだ気が付かないのか
192非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 21:16:31
棒なすまだ?
193非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 21:55:50
なんか最近のホールディングのTOPページが暗いのだが。
TOPページをIRにしなきゃならないのか?
194非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 22:10:37
ジョイントコーポレーションが倒産
本日引け株価213円。時価総額150億
負債総額1470億。
金曜日引け後に、こういう発表する会社って、
結局、株主のことなんか何も考えてない。酷な会社。
CSKの経営姿勢もクリソツ。
またまた不動産関連の倒産ラッシュ始まるぞ。
青園が残したCSKの負の遺産「金融・不動産関連」が、
再び脚光を浴び始めるぞ。
株価が200円だろうが300円だろうが400円だろうが、
倒産は突然やってくるね。
先日発表のIRでも「金融・不動産関連」の処分見通し全く立ってないみたいだし・・・
195非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:57
>>193
それだけ、必死ってことだよCSKは・・・
ジョイントコーポと同じ運命まじか?
196非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 23:01:34
>>190
ルルって儲かるのかな?
197非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 02:01:34
>>192
普通に出るが何か?
198非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 09:24:10
ほとぼりが冷めるまで
役員は関係企業をグルグル回って逃げ回るしかないな
199非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 09:51:59
ハゲちゃんとみちゃん
200非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 09:55:35
合併話はAFTERを睨んでのシナリオだな
結婚相手は話が出ているTCS、胴元の救済者が誰だ?
201非決定性名無しさん:2009/05/30(土) 12:04:23
>197
そういう意味じゃないよ。
揶揄する気は無いが、TOPページは企業の顔だから、
もっとデザインに気をつければ(デザイン料削減かな?)。
あのままだと、シャッター街の店頭チラシではないか。
202非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 09:11:58
救済する価値も技術も無い企業を誰が助けるんだ?
203非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 14:12:40
実質値下げじゃん
204非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 17:02:56
オッサン涙目ざまああああwwww
長居するところじゃねーなココww
205非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 17:21:25
合併が吉と出るか
206非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 18:27:57
ここの人事は社員のモチベーションを下げるのが上手いよな。
まいったまいった。自分も社員なのにね。自爆大好きwww
207非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 18:33:39
>>203,204,205
どういう意味?
208非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 19:35:26
CSM(笑)
209非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 19:38:18
>>206
お前らの単価があがらんからこうなるのよ
210非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 19:58:34
新人事制度?
211非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 08:57:45
>>210
固定給の部分減らして、会社都合でどうにでも匙加減出来る給料を増やす制度っぽい
お仕事減りますた→振れるお仕事ないので給料半分です
これがまかり通る糞制度ってこと。安心して働ける制度作りとか言い出しといてコレかよ
212非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 11:22:03
>>211
(役員が)安心して働ける制度
213非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 19:54:15
グループのSWCに入社しようかと考えているのですが、あまり評判はよくないですか?
赤字出したのは不動産関連のとこで本業は以前黒字だからいいのかな、なんて考えは甘いですか?
214非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 20:03:30
期本急かわると、、、
215非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 20:40:55
>>213
工数(頭数)が売上、利益なのが、基本的な問題。
不動産で済ましてるが、業界的には賃下げ競争しかないでしょ。
少ないパイの中で効率的に人を動かすには、
成果主義で、賃金の安い若いのを煽り、オッサンを使えない奴にすること。
今20代の君として、40,50代のとき、どうしてますか?この業界にい続けますか?
キャリアプランは、個々人の責任というのが、この業界と思ってます。
サラバ。
216非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 21:02:25
35才定年説 = 35才昇給停止 ってこと?
217非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 21:48:59
>>213
サービスウェア・コーポレーションってどうよ その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1179332560/
本スレで聞けよ
218非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:44
GM「先に言ってるから後からおいで」
219非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 23:05:16
こんな状態で本当にTCSと合併するの?
220非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 23:09:10
つーかS職減らす目的の部分は素直に共感できる。
あと間接減らす事とか。
221非決定性名無しさん:2009/06/02(火) 01:36:45
>>215>>217

ありがとうございました!!
222非決定性名無しさん:2009/06/02(火) 10:31:12
暑い。冷えたカルピス飲みて〜
223非決定性名無しさん:2009/06/02(火) 11:26:15
俺の人肌カルピス飲むか?
224非決定性名無しさん:2009/06/02(火) 22:30:12
東証1部「CSKホールディングス」、日銀出身の常勤監査役退任で憶測
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/05/post-ed65.html

09年3月期決算で1600億円を超える巨額損失を出した東証1部「CSKホールディングス」(福山義人社長)。
来月26日には定時株主総会も控えているという中で、日銀出身の常勤監査役が28日、突然退任することになった。
それに替わって新しく監査役に就任するのは、何故か従来の社外ではなく、グループ子会社からの昇格。
そのため一部市場関係者の間では、「よほど表に出したくないことが内部で進められているのではないか」との憶測を呼んでいる。

225非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 00:48:00
226非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 07:51:05
またアウトローか。
前回は底値付近で売り煽ってたくさん死人出したからな。
227非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 07:53:02
いや。あれの事か。
既に漏れてるじゃん。
228非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 09:31:55
>>227
俺のカルピスも漏れそうです
229非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 19:22:06
230非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 22:33:32
潰れろ!!
このクソ会社C・S・K!!!!!!!!!!!!!!!!
231非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 22:35:12
お前らいつまで青山に本社構えてられるんだ?
身の丈に合った場所に移れや!!
このクソ会社
232非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 22:38:06
この会社、風水にすごくこっていたんだけど、
会社の裏には墓場はあるし、
斜め前にはオラクル・伊藤忠の巨大ビルがあるが、
CSKの隣にビルが建ち始めていて、
オラクルビルからも見えなくなっちゃいそう。
風水的にも非常に悪いロケーションだと思うし・・・
早く潰れてほしいね。この会社には
233非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 22:45:08
転居するにもカネはかかるんだぞ?
234非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 22:48:27
青山本社は証券化しちゃったから、
毎月賃貸料がかかってるんだぞーーー。
高い家賃と転居(一時経費)、どっちがお得かな??
235非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 09:09:26
株主総会にでたいな〜
236非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 12:10:25
・巨額赤字→1600億のバカ赤字
・青園は逃亡→責任意識なし
・日銀出身の常勤監査役退任→プロパー外からは見放され
・主力のシステムズ低学歴(専門学校卒)社長の起用→人材なし
・保有株(大阪証券取引所株)売却→キャッシュなし


きな臭い話しかない会社に存在意義なし!!!
潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
237非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 16:36:21
238非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 18:58:08
年功序列がかなりうすらぐな
やる気でまくりw
239非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 20:10:36
家業継ぐ予定だから全く問題ない
240非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 20:10:38
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090603ke01.htm
親は死んでも子は育つ・・・てか
241非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 20:40:03
ぐずぐずしててもしょうがない。

ガンバルゾー!
242非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 21:07:13
>>241
若年慢性疲労症候群にならない程度に
243非決定性名無しさん:2009/06/04(木) 23:09:19
コスモ証券を手放すとどれくらいキャッシュ入るの?
244非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 00:04:18
>>243
コスモだけに、天文学的な金額になるかと
245241:2009/06/05(金) 00:41:36
>>242

40代ですが何か?
246非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 01:12:31
200〜250億ってとこだろ
247非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:00
30歳から人によっては給料頭打ちになるシステム完成。
今はいいけど将来不安だな。
248非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 12:40:20
>>244

イカ臭い座布団2枚くれてやるww

つか、元CSKシステムズ社長の林さん、コスモの取締役を辞任てか。
249非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 18:02:47
ファイナンスの青園派社長も切られたようだが。

パフォーマンスでいいから、これくらいできる社長はいないのか?
社員食堂無いなら売店で社員と並んで菓子パン買うとかさ。
http://www.youtube.com/watch?v=j-NOzYbSrY4
250非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 19:56:50
ボーナスまだ?
251非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 20:19:26
東証1部「CSKホールディングス」の金融子会社で社長が事実上の解雇
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/06/post-4b30.html
252非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 20:27:47
最近、毎月25日が近づくと緊張する


今月は17日が近づくとかなり緊張する








ダジョウブ、ダジョウブ
シンパイスンナ
253非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 20:40:51
ボーナスは、カップメン
松花堂弁当なんて出せません。
「特別な来客の時だけ頼むという松花堂弁当」です。
http://ameblo.jp/withjikacho/theme-10003112201.html
254非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 21:26:52
>>253
なにこのblog?第2カルピスなの??
255非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:03
そんな社長だから、影武者していた青○?
256非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 08:46:01
ここつぶれるの?
257非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 10:53:49
潰れる

会社としてマチュアじゃない
ゴミみたいな役員や役席者ばかりだった

辞めたいま本当に幸せだよ
258非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 17:05:58
俺も7/21から。
通常だったらすぐに退職の事伝えるが、今年は某
グループ会社の解散(本体出身の社員も含めて
仕事はありません。会社こなくていーですから仕
事探してください)や執拗ないやがらせの末の
退職など尋常ならない事態だから会社のルールに
沿ってボーナスもらった直後でかつ転職予定日1ヶ月前
までの期間で届け出す予定。

転職日までに有休とりたい。今は実務こなしていないPLだから簡単に
代わりになれる人はいるはずだと思うけど。
259非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 17:56:09
>258
おうおう いいねいいねー
どんどん貰えるボーナスはしっかりもらって
こんな会社やめちゃいなさい
有休も全部消化させてもらってな

そうやって人材がいなくなればなるほど
この会社がより早く潰れるから
うれしいよ
仲間どんどん増えろ・増やそう!!
260非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 18:48:12
煽る訳じゃないが、オレも辞める。
会社は事実を隠してるように思えるし、
建て直しの方針も掛け声だけに聞こえる。
何よりトップの必死さが全然感じられない。
そんな経営陣だから、こんなになってしまった。

それに転職考えないと、ほんとのキャリアアップは難しいと感じた。
早くCSKの垢を落とさないと・・・
では・・・
261非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 20:57:15
>>260
このご時世で転職できるなんて優秀なんだね
262非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 21:02:08
>>261
そんな訳でオッサンは残ってしまう・・・
263非決定性名無しさん:2009/06/06(土) 21:06:58
>>261
IT業界自体死んでるからな。
そんな有りはしない。待ってるのはTCS。
でも、潰れて退職金でなくなるよりは、ましでしょ!!
264261:2009/06/06(土) 22:12:40
バブル後の不況時リストラもひどかったが、今もそうなのか?
あのリストラを乗り切ったオッサンはリストラに強いと思うぞ。
265非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 00:34:47
ここでよく「オッサン」て言う奴
お前らもすぐに・気がついたら「オッサン」だよ
ばーーーーーーーーーーーーか
266非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 01:11:40
ここでよく馬鹿と言う奴も、
システムと無縁のグダグダに巻き込まれているあ間に
気がついたら馬鹿になっているわな。

気の毒だから、罵倒する気にはなれないけど。

そのイライラを周りにぶつけるのは遠慮しれくれまいか。見苦しいので。
267非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 01:20:42
平均年齢38.3歳ってソフトハウスとしてどうよ。
268非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:53
リストラに強いオッサンしか残らねーな。
一番実力があるベビーブーマーの就職氷河期の連中は
ちょうど転職にいいタイミングだしな。
理由あるし転職しやすい。
269非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 09:09:52
92入社以前のオッサン層はバブルに三流会社に大量雇用というトリプル安。
しかも一旦他力使って輝くとS職になれるからたちわるい。

新人事制度みる限りだと馬鹿な年寄りをワープアにする制度みたいだな。賛成。
2000入社の人間にとっては将来が不安になる。辞めるけど
270非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 09:25:14
辞めた人間だけど、新人事ってどんなの?
271非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 12:37:49
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/06/post-4b30.html
内部抗争してるらしい・・・
早く潰れろ!!このクソ会社!!
272非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 12:44:09
>>270
年功序列の階段をむやみに増やして、昇進しにくくする。
ただし、大抜擢を増やす。

という、管理職のお気に入りだけが出世する制度。
273非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 17:44:18
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/06/post-47b5.html
東証1部「CSKホールディングス」、金融子会社の社員全員が「出社に及ばず」
「今月末までは残務整理ということになっていたが、5日(金曜日)になって、
外資系ファンドに不動産物件をバルクで売却する話が進んでいるため、
今いる社員は全員『出社に及ばす』と急に申し渡された」という。
今回の「CSKファイナンス」だけでなく、他のグループ子会社でも幹部に対する
粛清的な人事≠ェ進められようとしている模様だ。
274非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 19:04:49
遠藤死ねばいいのに。
最近いねーけど転職活動でもやってんの?
275非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 19:05:17
上場廃止間近??
276非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 20:12:30
転職する統括はいるな
277非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 20:18:18
倒産懸念・・・銀行がどれだけ口出しするか次第
http://www.1startkawase.com/bankruptcy.html
278非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 21:10:14
>>276
どこの?
279非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 21:48:32
>278
低利益率・事業縮小の金融業務ソリのK日山とか可能性高くね??
会社はBPOなんかやってる状態じゃないし
そうなると彼の居場所ないでしょ??
可能性高いんじゃねー
280非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 21:51:40
生損のS寄は糖尿・高齢だから転職無理(プ
281非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 21:55:29
ここを本気でテコ入れしようと思ってる銀行あんの??
この状況下、全然、銀行の匂いしないんだが・・・
ただ放置されてるだけのような・・・
内部崩壊→倒産の可能性大だろ?このクソ会社。
282非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:08
テコ入れじゃないでしょ。融資回収
283非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:57
融資回収、資産売却、解体
284非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:09:40
ずいぶん頑張ったが、とうとう秒読みか…。
285非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:11:38
>>281
ん?
安全に国債の数倍の利回りを得られる優良企業なんだが。
RIETと証券の損切りが完了が前提だけど。


そうして残った新生CSKがPGSEにとって良い企業かどうかは良くわからん。
286非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:30
キャッシュフローが無ければ、黒字でも倒れる
287非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:19:06
気になったのでググってみた。

http://shisanunyou.livedoor.biz/archives/50400130.html

ワラタ
288非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:22:22
借金するなら今借りとけ。
社内に意中の人がいたら告っとけ。

いや、今でさえ間に合うか間に合わないかの瀬戸際なんだが。
289非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:40:25
明日出社したらもう潰れてることもあるの?
290非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:48:55
リーマン、山一證券・・・
291非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:54:47
昔、同じフロアにここの会社の人がいたけど。
できない人が多かったなぁ。
口だけの人は多かったが。
292非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:42
>>285

× RIET
○ REIT
293非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 23:01:01
もう、時間の問題だろ ここ。
「とうさんを しってるしゃいんは いちぶのみ」
その一部(社長と経理系役員とか)を除けば、たとえ役員であろうが、
倒産は突然やってくる。 
294非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 23:06:57
政策銀行の融資が、資金繰りの悪い会社を救ったって話があるけど・・・ここは?
295非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:35
日航の場合
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090603/35527.html
「経営再建にための抜本的な対策を条件としている。
新たなリストラ策や経費削減などを盛り込んだ事業再建計画の提示」が
必要だから、社員にも厳しい事態になるでしょうね。
296非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 23:31:43
公的資金=税金だから、単純な金貸しはしてくれないだろ。
社会的に認められるかが関門。
297非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:11
>>289
ヒロセ○線とか
298非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 00:03:26
父の日がある今月中にまさに父の日を迎える気がしてならない。
まだそこまではいってないんだろうか。
なんだかいやな予感がする。
299非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 05:21:09
おまいら、潰れてもあんまり困らないんじゃね?
どーせ、似たような仕事は沢山あるし。

せいぜい持ち株が紙くずになるぐらいのことだろう。
300非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 08:24:30
コポシスやHDの間接は路等に迷う
301非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 10:05:49
増資かTOBだろ?
支援してくれるとこによって変わるけど。
社員としては増資する方で考えてくれると大手金融グループの
仲間入りできるけど某ブラック企業も黙ってないだろうな。したらTOBになるな。
302非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 12:44:39
まだこんなことやってるんだ

http://ameblo.jp/real-eigyoumen/entry-10268294157.html
303非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 12:52:23
>>302
2007年当時開始だから今の状況見えなかったのだろ
http://web2.ryukyushimpo.jp/news/storyid-21779-storytopic-4.html
>>301
東芝とかもN証券も大規模増資してるのに、そんな中引受け先は難しいだろ。
銀行は引き受けても小口で分散だろし。
それより株価200円になれば80億で支配できてしまうのだが。
304非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 13:01:45
Coreポータルでブログの常連客として遊んでるやつら
真っ先にリストラ対象になるって事を知らないみたいだよな
305非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 15:17:47
どう?
プロパーさんはCSKに誇り持てる?
このクソ会社の外からの評価は最低だよ(ぷ
306非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 18:58:08
ま、業界全体が誇れるかというおっきな問題あるが。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200905/26/09ipax.html

業界の景気も良くならないとね。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS3K0801G%2008062009
〜10年後半まで耐えないと・・・か
307非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 19:35:48
なんつーか、上司のご機嫌とった奴が出世する会社だよね。



ご機嫌取りも、技術の内なんかな。
308非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 19:45:22
今頃気づいたの?w
309非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 20:24:39
社員は外出し。
見も知らない課長は、一年任期。
それで評価しようとするのが無茶
310非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 21:53:16
出世すると、却ってめんどくさいだろ。
降格も多いし。
311非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 23:13:32
今のうちに会社の看板撮影してくっか。
312非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 23:15:37
父さん、まだ〜
313非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 23:54:09
新しい制度だ再編だとか先の話がすごく進められてるけど
そんなのと関係なく父の日は突然訪れるものなの?
新卒採用もやめてないみたいだけど、
結局はどれも倒産はないフリをするためにやってるだけなの?
314非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 07:30:04
>>313
基本的にはある日突然だ。
予兆も上層部でないとわからない。末端は事実をyahooで知ったなんかざらだからな。
銀行が突然クビをヨコに振っただけでなる場合もある。
そんなの事前にわかるわけない。
315非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 10:12:25
もうおたくには貸せん。
週末・・・月末までに、今まで融資したお金耳そろえて全部返してくれ〜!

・・・とか?なんてドラマチックなんだ!
316非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 13:56:36
>>309
普通CSK社員なら中出しだろ。
中出しは気をつける
317非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 14:26:42
面白くないのがCSKクオリティ
318非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 15:22:02
話が反れるが、こういうことしないと本業だけでは儲けられなかったんだね。
http://www.nikkei.co.jp/tento/vc/20030503e3k0203902.html

投資先の2社は撃沈したが・・・
http://www.ins-gbs.co.jp/
http://www.cyberfirm.ne.jp/
319非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 17:09:01
嘘かと思ったけど、やはり書いてあった。
-----------------------------------------------
CSKHLD<9737> 【四季報先取り】
【浮上難】柱の情報システムは投資抑制で減収。金融、不動産市況悪く不動産証券化案件の評価損(前期810億円)消滅前提の会社営業益16億円は困難。有証評価損減。
【急悪化】市況軟調で不動産証券化案件(前期末残高965億円)の減損続けば債務超過の危機。第三者割当増資を検討。コスモ証券売却も視野か。評価損続く不動産証券化はじめ情報開示少なくIRに不信感。
(上記記事及び業績予想は『会社四季報』夏号《6月15日発売》の速報版です。今後、『会社四季報』の制作過程で内容が変わる場合もあることをご承知おき下さい)
320非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 18:48:00
ざまあああw
今晩は旨いメシが食えそうだ
321非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 18:50:49
そろそろ継続の疑義くらっちゃうの?
322非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 20:07:37
総会、1Q発表・・・経営者しては痛い時期。
大○さん、(戦犯は別として)青○さんなら、乗り切れるだろが、
プロパー経営者にそんな大役出来るのかな?・・・というのが最大の不安要素。
人事制度に詳しく、商学部出のマーチ以上らしいだけど、
大○さんがカリスマ杉で(外に出たのは別として)後継育たなかったオッサン会社だろから。
323非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 00:17:13
やはり2月に見切りつけて転職してよかったー。
カリスマなし、戦犯は逃亡してしまうような会社はクソ!!
早く潰れろ!!このボケ会社!!!
青山ビル裏の墓場にでも行け!!このクソ会社!!
ろくでもない社長・役員・執行役員・統括のなみだ目顔想像すると、
スカッとするぜ!!
はやく現実に潰れろや!!
退職金を委託証拠金にして、全力で空売りしておこうかな。そろそろ。
324非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 00:24:10
>>307
その通り!
325非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 07:05:53
ボーナス払えるの?ボーナス月はどこも資金繰り厳しいと言うのに・・・
社員に耐えてくれ〜ってこと?
326非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 09:23:04
もう毎日父さんにびくびくしながら生活するの嫌だよ
327非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 09:30:30
情報開示少なくIRに不信感
328非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 10:54:31
業績がアレならボーナスもアレ
じゃないの?
329非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 15:00:06
社員への情報開示少なく上層部に不信感
330非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 19:59:24
今週末はSQだから、爆上げするよ。
331非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:42
株価と業績は不一致なのは、ご存知のこと・・・と
332非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 21:56:30
パソコン数える気になったかい?
333非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 22:11:24
334非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 23:16:18
しいくりくりしい
335非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 00:08:11
独立系最大手ではなくなる
336非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 00:18:41
山一も当時の5月6月の東洋経済で簿外債務特集くまれて、
11月に自主廃業したんだよ。確か。
クリソツのCSKはいかに・・・
そして、山一の戦犯だった行平、三木は実刑くらったんだよなー
CSKの青園と現経営陣の福山、鈴木・・・はいかに??

337非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 00:23:37
そして、専門学校卒の中西が
山一と同じように
「社員は悪くありませんから・・・」
と泣きながらマスコミに訴える???(ぷ
てか、CSKと山一とじゃ、格が違いすぎるから、
そんな話題にもなりゃしねーか。(ぷ
338非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 00:29:28
役に立たない事が解ったんだからいい加減あきらめた方が良いよ
スキルも技術も無いんだから
さあ、紙とペンをもって顧客のサーバとパソコンの運用の仕事に戻れ
泥臭い仕事と笑われても良いじゃないか

センスや才能が無いのはどうしようもない事
誠意や努力では才能には追いつけないのは解っただろうに
金の力だけでは誰も認めてくれないよ
339非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 05:28:21
>>335
独立系=インディーズレーベル
340非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 10:18:19
はげさん
341非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 13:29:27
今日の日経見てご覧よ!
自動車部品工場も独立系は助けがなくて、苦しんでるってよ!
342非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 14:40:19
同僚は後輩女子に手出して結婚するし

同僚は女BPに手出して結婚するし

上司は女BPと女社員と飲みに行ってばっかりだし

上司は女BPと不倫してるし

先輩は女BPと不倫してるし

上司はコネで女BPを社員にするし

女BPと女社員は
上司に気にいられる事をいいことに
仕事全然できなくても平気な顔してるし

できる先輩は辞めるし

会社も傾くわな

こんな社員ばっかりじゃ

自分もそんな社員の一人か

笑えないな
343非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 16:24:09
ボクのポーナス、ちゃんと振り込まれるのかな?
344非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 16:28:15
>>342の要約:非モテの遠吠えw
345非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 22:06:02
技術スキルとかどーでもいいよ
346非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 22:22:03
明日がアレの日になる気がしてならない。
ボーナスの前に。総会の前に。
今からガクブルだわ。
347非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 22:38:43
ボーナス資金で6月はどこの会社も厳しいっていうよね?
大丈夫?
348非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 22:47:04
平均1.9ヶ月と言ううわさなのだが。
349非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 22:48:56
>>348
もう少し低い
350非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 08:12:52
1.7?
351非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 09:37:27
>>345
まず、経営スキルを磨いて欲しいな
352非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 09:47:04
>>344

omaemona
353非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 12:30:14
株価バクアゲしてっけど何かあったん?
354非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 13:52:11
>>353
今日は年四回のSQだから。(SQ=株価指数先物取引の決済日)
CSKは225銘柄でかつ低位株という特殊な状況なのでナナメ上の値動きをしてるだけ。
SQは普段の数倍の取引がある超特異日でその波に乗ろうとする輩も入り乱れてのお祭開催中。
355非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 16:03:26
>>353
株上がっただけで喜ぶ人もいるけど・・・
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/qsearch.exe?TEMPLATE=nomura%5Ftp%5Fcb%5F14&KEY2=T&KEY3=13019%2E0&GO_BEFORE=&BEFORE=40
ふぅ〜。独立独歩でしょうか。
356非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 21:49:41
売り豚憐れ
357非決定性名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:31
任期切れの役員の皆さん、再選されるといいですねwwwwwwwww
358非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 11:49:17
待機はツライオ
359非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 12:44:28
>>358
4,5年待てば業界にも特需来るでしょ・・・かな?
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C1100L%2011062009&g=E3&d=20090611
360非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 12:52:45
俺は待機になりたい
361非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 12:59:35
派遣会社は、どうなんだろうね。


362非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 13:11:36
>>359
業界に特需が来てもそのころにはCSKは・・・
363非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 14:28:57
>>359
つか、いまって、J−SOX対応特需の最中らしいのだが。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090609/331577/
364非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 14:39:14
>>363
そういうおいしい案件取れてるの?
365非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 14:52:57
J−SOX・・・IR不信と書かれちゃ (/o\)
366非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 14:54:28
>>364
J-SOXwwww
367非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 15:44:38
>>364
J-SOXのメイン案件は監査法人系がごっそり持って行ってて、
IT系は統制不備の対応(セキュリティーやログ監査など)で案件があると思われてたけど
結局は内部的な仕組み程度(マニュアルの作成や承認欄の追加)で対応していってるので案件は特に無いのが現状。
すでにJ-SOXは本番が始まってるので今後はもう有力な案件自体が存在しない。
368非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 15:49:34
ITやる人間が全角英字とか
369非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 16:11:45
>>367
まず社内業務を紙に書き出しましょうwwwってのがJ-SOX
システム化は当分先だなwww
370非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 16:26:58
結局J-SOXの場合、システム化≠IT化だったわけなんだよな。
次のリプレース時に対応しましょうねで終わり。
371非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 16:51:10
しばらくは統合で凌ぐしかないか?
でも、その統合もあやしい雰囲気?
http://www.asahi.com/business/update/0609/TKY200906080385.html
・・・でも、統合して仕事無くすよりましか?
372非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 17:46:27
やることなんかない
でも出社しないとアカン
ネットみて時間つぶし
大器キツイ
373非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 17:59:29
転職の為のキャリアアップの為の時間です。
374非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 18:14:03
全議案全否で返信
去年のアデランスみたいになればいいのに
375非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 18:15:16
Mが救済する。
376非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 18:30:26
三洋電機みたいに救済されるだけの価値が有ればだけど。
377非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 18:43:13
>>374
経営陣変わらないのか?
378非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 22:20:56
>>375
Mとつながりがあったっけ?
379非決定性名無しさん:2009/06/13(土) 22:41:27
>>378
MじゃなくてSじゃないか?
380非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 01:53:49
>>377
誰一人変わりません

せめてお飾りの社外取締役は切ればいいのに
381非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 01:56:05
NRIのスレ見てもデータのスレ見ても、おだやか…

ここ荒れてんね。
すさんでる

まあ当然か…
382非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 07:38:56
>>381
市況板の活気は別世界
383非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 07:49:54
>>379
MとかSとか何ですか。
それと、ここの会社の人は、自社のことをCと
言いますが、首からCSKの社員証付けていて
バレバレです。F,N,H,Iと同格のつもりですか。
384非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 09:44:31
外苑前界隈の飲み屋店員に書き込まれてらw
385非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 09:56:57
>>384
社員証なんてエレベーターですら恥ずかしくて付けてられないよ。
「ぷっwwwwCSKwwwwwまだ父さんしてないの?」
って絶対思われるじゃん

社員証付けたまま飲み屋に行くキチガイなんていないだろwwww
386非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 11:34:47
俺は社員証を首からつるしたまま帰宅してしまったことが
何回かあるよ・・・

以前、飲み屋のねーちゃんがなんで俺の仕事先を知ってるのか
不思議に思ったことがあったのだが、どこかでみてたのねw
387非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 13:41:00
冬のボーナスでるの?
教えて女神さま。
388非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 16:43:20
冬まで会社が持てばね
389非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 16:50:10
前妻とは、見合いで結婚した。
上司の結婚式でのスピーチは、
「えー、新郎タカユキ君は大きな声では言えませんが
某金融機関で、高度な技術を活かしてもらって
活躍してもらっております。私どもも詳しく把握して
おりませんが、本社の席を温める暇もないほど、
日夜頑張っております」
以降、地方の嫁の実家に行く度に話に尾ひれがついて、
ホリエモンみたいなIT技術者になっていた。
現妻は、常駐先でネンゴロになって、くっついちゃった訳だが、
すげー勉強家だ。おれが、常駐先でうんちく垂れてるネタは、
今の女房から仕入れている。
390非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 16:58:24
冬よりまず17日だろ心配するならw
391非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 17:26:07
17日、1Qの6末、2Qの9末・・・会社はもう冬なのに。。。
392非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 17:30:45
おまえら、棒茄子どうだった。

俺はやる気がなくなるほど減ってたぞ。
393非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 20:03:25
>>392
第一問 賞与引当金の推移から分かること?
394非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 20:33:24
占い師に観てもらった。
鉤鼻で灰色の目を持った、七十は超えてそうな男だった。

「仕事運は、最高じゃよ。これほど良い相には、滅多に出会えぬな」
「まじ、やばいんすよ。最高だなんて、冗談よしてくださいよ」
「この、大うつけもの!。どこに目を付けとる。漂ってるんじゃよ、
全身から、芳香が湧き出でているんじゃよ。今のところから、
決して離れぬこと。これが肝要じゃ。丸の内か、大手町じゃろう」
「丸の内ですけど。自社じゃないんです。」
「自社はどこだ。むーなに、寄りによって青山の、あの院の近くか」
「以前は、新宿だったんです。新都心の、高層ビルだったと先輩から
 聞きました。」
「あの、異形の構築物か。三角形はいかんよ。三角形は」
「はい、今じゃすっかり寂れてしまって、立て直すって噂です」
395非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 20:34:17
「ほかにもあるじゃろう」
「はい、池袋の」
「なんとしたことか、巣鴨プリズンじゃよ。よっぽど
 ワケアリを好む性質のようじゃのう。経営者は、週刊SPAの愛読者か」
「西新宿にもあります」
「ええい、おーくを言うな。傍に病院が建っているじゃろう。
 その経営者は、どうしている」
「いま、ワケアリで。横浜のほうも探してたんですが。」
「まさか、過去を捨てて、みらいを見ようとしたのじゃあるまいな。
 大空襲でさんざんやられた造船廠の跡地じゃよ」
396非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 20:35:10
「うちにも、風水の達人がいるんです。頼った方がよいでしょうか」
「エセじゃよ。エセ風水じゃよ。」
「それじゃ、どこがいいんでしょう。できれば山手線の内側で」
「お前のところは、蕎麦の出前をやっておるのか」
「いえ、サービスのデリバリを。難しくてわからないでしょうけど。」
「年寄りをなめるでない。デリならよーく知っておるわ。
 乱立していて返って目立たぬところがよいぞ。大塚か、
日暮里あたりじゃな。占い代は五万じゃよ、上限を超えてしまったからな」
397非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 21:01:03
398非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 21:03:52
399非決定性名無しさん:2009/06/15(月) 12:32:39
株価爆騰!!!



市場では「16日発表の5月首都圏マンション発売戸数が1年9カ月ぶりに前年比プラスとなる見込みが強まり、不動産関連株に個人の買い戻しが急増している。
オリックス<8591.T>やCSKホールディングス<9737.T>など不動産投資への懸念から大きく売られていた銘柄も急速に値を戻している」(準大手証券ストラテジスト)との声が出ている。
400非決定性名無しさん:2009/06/15(月) 18:41:28
えんどう
401非決定性名無しさん:2009/06/15(月) 20:01:02
17日の金額が確定したので再度問う。
冬のボーナスでるの?
教えて女神さま。
402非決定性名無しさん:2009/06/15(月) 21:21:57
昇格したのにボーナス下がった。なして
403非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:09:06
そんな時代だから。

そもそもボーナスなんかアテにするのが考えが甘いよ
404非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:29:39
>>403
そんな時代に誰がした〜
あおがした〜

責任取ってもらわんとなー
405非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:33:42
ボーナス下がるの分かる気がするw
406非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:39:03
>>405
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ〜
407非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 00:50:27
おっさん乙
408非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 01:29:57
>>401
冬は、棒にナスです。
409非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 09:57:00
株主の配当金0なのに

ここの社員は、なにボーナスとか言ってるの?

ばかなの?
410非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 12:32:22
資格とったらけっこーもらえんのな
ボーナス前回より増えてたぜ★
411非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 18:10:02
ここの内定者っていないの?
412非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 18:39:30
ボーナスへった

夏の家族旅行、お父さんのみ自宅待機

会社でも家でも待機
切ないワ
413非決定性名無しさん:2009/06/16(火) 20:10:52
株主ザマミロ
414非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 00:13:27
>>413
持ち株会入ってるとダブルパンチ
415非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 00:22:31
>>414
社員は株主総会には行くの?
416非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 03:37:20
今頃FXとか遅いって
何を学んできたの?
417非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 09:51:43
>>413

総会前にこれはまずいでしょう。
418非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 10:43:04
ボーナスでたか?
大切に使えよ、お前ら
419非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 18:06:21
ボーナス少し減ったけど種の9割溶かして塩漬けにしてる
馬鹿な株主どもよりマシか。
420非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 18:32:30
>>419
どこかの持株会に入っちゃった人のことですね、
わかりますwww
421非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 19:02:05
株主が涙目で反応
こりゃ流血の総会になるぞ
422非決定性名無しさん:2009/06/17(水) 20:46:17
昼間から、妄想に耽るディトレをぶっつぶしい!!!
情報かく乱させてやるふふふふふふふふ!!1
423非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 12:32:08
かく乱マダー?
424非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 22:09:54
総会には戦犯青園もくるんだろうな!!
こないようならどうなっても知らんぞ!!!
425非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 22:12:18
CSKの既存取引先が取引に注意してるって。
与信など下げて、大きな取引はしないようにしてるって。
426非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 00:38:40
え?こないとどうなるの?
427非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 12:35:31
CSKファイナンスはどうなった?
社員出社停止って本当???
428非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 17:36:23
【東京アウトローズ一行情報】
東洋経済新報社「会社四季報」が東証1部「CSKホールディングス」で異例の厳しい指摘

今週月曜日(15日)に発売された『会社四季報』(=左写真)の「CSKホールディングス」に関する内容が、思いのほか厳しかったため市場関係者の間で評判になっている。
「不動産証券化案件(前期末残高965億円)の減損続けば債務超過の危機」などとした上で、「不動産証券化はじめ情報開示少なくIRに不信感」と、東証1部上場会社とは思えない極めて異例な指摘がされている。
ある市場関係者も「新興企業のものと見間違ってしまったよ」と苦笑するほどだ。
429241:2009/06/19(金) 19:09:36
>>428
なに古ぼけた情報貼ってるんだよ( ´_ゝ`)フーン
430非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 20:35:52
>>429
というか、ちゃんとした説明責任を果たしてない経営者が居るから、こんなの書かれるのだろ?
・金融サービスには手をつけない。
・その為に、人事・総務畑のプロパー社員を社長にした。
と、書けばいいこと。
431非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 22:00:45
今日も
暇疲れ

ブログかくか
432非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 23:17:44
>>431
かるぴす乙
433非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 01:22:08
かるぴすくんは、社内ブログは書かないの
434非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 08:36:13
ボ茄子まだ?
435非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 12:32:26
ナスでたら買う。
ttp://velospace.org/files/DSCN2916.JPG
436非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 13:07:53
ピストかよ
437非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 13:10:11
ボーナス( ゚д゚)ホスィ…
438241:2009/06/20(土) 13:24:00
6月17日に支給されているが何か?
1割ぐらい減って総額80万ぐらいだった。
439非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 14:39:59
平凡なリーマンの悶々とした日々を綴ってます。
440非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 17:17:28
待機って・・・なんで遊ばせておくんだ。人海戦術でできることあるだろ。
どうせ持ち出しなんだったら今いるプロジェクト手伝いに来て欲しいよ。
441非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 18:13:33
わかってないなあ。
手伝いすら出来ないやつらなんだよ。やめて欲しいから待機にするんだ。
442非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 18:30:19
使える人間を放出すると思うか。
443非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:25
>>438
いばっているんですか?
444非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 23:01:22
>>438
幹部ですか?
445非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 23:13:11
>>438
本部長ですか?
446非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 23:44:08
>>438
まさか役員さんでは、ないですよね?
たしか賞与引当金は無かった筈ですから。

ところで、何気にコッソリ「CSKグループ再生に向けて」というのが
18日発表で出てますが。
http://www.csk.com/ir/policy/strategy/index.html

・外部の不動産分野の専門家とアドバイザリー契約を締結し、
 不動産案件の売却・管理体制の強化を進めるとともに、
 事業主体であるCSKファイナンスの経営陣の入れ替えなどを実施しております。
・CSKグループの中長期的な成長に向けた財務基盤の強化という
 観点から、資本増強策などの検討を開始しています。
・間接コストを中心とした徹底したコスト削減を実施します。
 具体的には、人事関連としてグループ各社の役員報酬や幹部社員の
 給与削減、一般社員の賞与水準の見直し、出張関連支給や各種手当
 の見直し、本社間接部門の縮小・・・

株主総会用資料と思われますが、あまりトピックスは無いですね。
447非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 23:49:05
↑ 失礼。5月18日でした。
448非決定性名無しさん:2009/06/20(土) 23:59:06
CSKの存在意義はあるんですか?
449非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 01:16:48
少年院みたいなもんだよ
450非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 01:19:36
>>449

深イイ
451非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 09:04:36
(´ー`)
452非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 09:49:00
第一号は、CSKだったり・・・
「野村、企業再生に本格参入 専門部署を7月新設
 野村証券は企業再生ビジネスに本格参入する。
 投資銀行部門内に7月1日付で、経営不振企業に対して
 資金調達やM&A(合併・買収)、資産売却などを助言
 する専門の部署を新設する。」 (6/21 日経)
453非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 11:43:02
>>452
第一号は、野村證券自身だろwww
旧リーマンが中心部署じゃないの?
454非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 13:36:26
企業再生プラン(あくまで妄想)
1.空売りして株価下げ
 ⇒株価に影響しないようにマーケットインパクトで買戻し
2.充分下がったところで、企業再生ファンドを組んで資本増強。
3.不採算部門・余剰人員切り離し・グループ解体など大規模リストラ実施。
⇒開発部門は、常駐中心か、総研の2次請けで住み分けなど(?)
4.収益改善したら、どっかへ売り飛ばし、投資回収。
野村は儲かるな・・・
455非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 16:06:45
>>454
NRIと事業が被るんだが。

へたすりゃ共倒れ。
456非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 16:23:11
>>455
だから、常駐中心か、NRIの2次請けで住み分け。。
無理なら解体しかないか?
引き継ぐかプロジェクト終了するまでのことだし。
QUOカードだけ残せばなんとか再生するか?
457非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 18:24:06
分室はまさに派遣奴隷なのだが、こういう時期には安泰だな
458非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 20:39:29
再生できると思ってるんだ?w
459非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 20:47:45
再生しても、再生ファンドが着たら経営乗っ取られる訳で・・・
さて? どうなるのでしょ
460非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 20:54:50
第41回定時株主総会
日時: 平成21年6月26日(金曜日) 午前10時
場所: 東京都港区南青山二丁目26番1号
CSK青山ビル 当社3階会議室
461非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 21:08:01
ソニーも個人株主の増加で紛糾したようだが、
ここは7人の質問で乗り切れるかな?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090621AT1D1907719062009.html

でも、議決権は身内で固めてるから安泰か・・・

さて、乾電池セットのお土産でも出るかな?
http://plaza.rakuten.co.jp/kabu104/?func=diary&act=view&d_date=2009-06-18&d_seq=0001&targetdate=200905
462非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 21:20:57
餃子の王将のように復活すればいいが。。
463非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 21:41:12
時代はエコ
(フロリコ号+胡蝶蘭+CSKアグリ直産野菜)×QUOカード で売上爆発???
464非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 23:05:22
今こそストックオプション発行しろよ糞どもが
465非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 06:42:17
実は環境銘柄じゃん
466非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 09:14:24
M参親父のリサイクルをマジでお願いします。押し付けないで下さい。
467非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 10:44:59
総会前に
いやなんでもない。
468非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 11:55:37
あるある
469非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 14:57:14
若くて単価安くて仕事できて飲み会でも大活躍のBPの代わりに待機オッサンて

やる気なくすわー
470非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 15:07:29
( 辞めさす ⇒ 割増退職金支払 ⇒ キャッシュ無くなる ⇒ 会社潰れる ) >> 安価なBP単価

我慢、我慢!!
471非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 19:21:06
ITホールディングスと経営統合して売上高7000億円を目指すという話はどうなった?
472非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 19:35:17
経営統合?!
救済合併じゃねーの?www
473非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 19:47:58
一回潰してHDから切り離しての買収が一番安上がり。
474非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 20:46:46
「若くて単価安くて仕事できて飲み会でも大活躍のBPの代わりに」・・・随分自己中だな!?
475非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 21:22:20
待機オッサンの琴線にふれたようです
476非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 21:55:21
不満なら辞めよう。
オッサンだけの成長性の無い床より、もっといいとこあるでしょ。
退職金払えなくなるうちに・・・
477非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 23:45:39
辞めてどこに行くかだな。大手SIやファームは似たような状況だし、事業会社の情シスも所詮本流から外れた間接部門だし何だかな〜。
478非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 23:49:35
CSKってまだあったんだ。
潰れたかとおもつた。
479非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 00:02:42
>>478
あるにはありますが脳にウジが湧いていますw
480非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 00:05:16
本社が青山とは生意気だぞ。
虫の息のくせに。
481非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 00:18:10
>>480
虫に失礼
482非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 01:14:53
糞会社CSK!!!
お前はもう潰れろ!!
未だに残ってる社員って一体何考えてるんだ??
自暴自棄か??
こんな会社の存在意義ないのに・・・
青園!!!てめーは絶対に許せねーぞ。
26日の総会には顔出せや!!このぼけ!!
483非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 09:19:49
常駐先での態度がデカイってのは、この会社の社風?


もう少し謙虚な姿勢でいてくれると、一緒に仕事し易いんだけど。。。


間違ったら、素直に「スミマセン」の一言が欲しいですね。
484非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 09:36:37
態度でかいっつーか気取ってるんだよね、こいつら。
バカじゃないけれど下手にプライド高くて気取ってるってのがCSKプロパーのイメージ。








気取るほど頭は良いわけじゃないのも特徴w
485非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 13:20:21
BPさんに嫌れわるものCSKクリオティー
486非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 13:30:44
クライアントに嫌われるのもCSKクオリティー
487非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 16:47:28
やめたい
でもローンがあっからやめられない

たのしいことなんもない

なんでいきてんだろおいら
488非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 20:25:37
中央線には、飛び込むなよぉ。
ミエ捨てられば、気は楽かも・・・
489非決定性名無しさん:2009/06/23(火) 22:02:55
人生は一回きり。保守的にならず思い切り行け
490非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 01:22:22
>>484

言えてる!
491非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 11:32:51
>>487
こんだけでかい会社がこんだけグダグダになんのも滅多にないから楽しめよ
これを乗り越えたら大抵のことは楽にできるようになるからさ
492非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:06:42
>>484
中途採用で入ったが、プロパーはまさに>>484の言うとおりだ。人を使うだけで、技術力がベースにない奴が結構いる。
493非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:19:01
おい、要員切りされた社内ニートども


働かずに喰う飯はうまいか?
494非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:27:06
>>485
BPさんに総スカン食らったプロパーを知ってる。
495非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:29:18
プロパーってCCOのあのバカ女もプロパー?
朝ぐらいちゃんと遅れず来てほしいものです

496非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:30:03
>>487

まずは、診断するんだ

http://www.syachiku.com/
497非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:33:19
タダ飯が嫌いな人はいません!
498非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 14:45:00
>>493
そーいうお前のお陰で飯食わしてもらってるから旨いよw
499非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 19:03:09
また変な記事が出てるんだが・・・
ttp://blog.cdej.com/?day=20090617

潰れたのって、ここかな?
ttp://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1187159_717.html
500非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 20:31:56
ところで、ここは、どうなったの?
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21779-storytopic-4.html

壺川に、それらしいホテルも無いが・・・
前払いしてるだろから、100億は必要ないと思うが。
501非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 21:43:06
>>499
今日、日経と連動しなかったのはこれが原因か・・・
502非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 21:54:23
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       棒茄子出たしメシウマデェース!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
503非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 22:48:05
>>502
いつでた?
504非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:45
17日じゃないの?
505非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 23:46:26
株価?株主? やっぱり社員第一でしょ!
棒茄子もたっぷりでメシウマw
                 
           / ̄ ̄ ̄\    
         / ⌒  ⌒  \ パクパク
        /  (≡) (≡)  \       
        |  ///(__人__)///  |    
    ,-'⌒`ー-'´ヾ; |r┬-|    / 
    ヽ、_,,,、-、/ミ,j `ー'´ー--イ-、        
        ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
         /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
         /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
        /  /   !。 l  l ;
______ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
      ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
      └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
506非決定性名無しさん:2009/06/24(水) 23:46:34
>>499
無計画で出資しまくりだな
507非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 00:14:31
>>506
懲戒弁護士が監査役の会社だっけ?
508非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 07:32:38
いよいよCSKファイナンスが窮地=CSKグループ解体??
http://blog.cdej.com/?day=20090617
509非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 11:52:12
ここのグループ会社連中は、今の状況理解してんのかな?
510非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 11:55:13
>>509
今の状況ってどんなもんなの?
511非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 14:28:33
>>495

沖縄のスローライフうらやましいっす
512非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 20:45:11
明日は、三菱に行くかな??
513非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 21:10:55
>>508
それ、損失に計上済の案件じゃないのか?
514非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 21:19:25
決算の評価損に、少なくとも一部は計上されてんでしょね。
・・・(IR通り保守的見積もりなら)
515非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 22:19:38
ここの保守=保身
516非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:10
取締役再選するといいね
517非決定性名無しさん:2009/06/25(木) 22:42:09
全国の警察は、集中日に要請のあった1194社について約3400人態勢で警戒。
一社に3人か。多いんだか、少ないんだか。
518非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 00:49:37
沿道マサトシクビ決定
519非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 07:59:29
何そのいいニュース
520非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 09:06:43
全議案が却下されますように
521非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 12:06:06
どうだった?
522非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 12:27:22
拍手で終了
523非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 12:28:10
追加リストラとかないのかよ?
524非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:42
誰も責任取らないのかよ
525非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 14:48:55
厚顔無知w
526非決定性名無しさん:2009/06/26(金) 19:00:38
>>523
リストラ資金枯渇?
>>524
後継者問題?
527非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 09:15:45
a
528非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 09:23:38
漏れの否決票は届かなかったか、、、、、
むねん
529非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 10:52:35
睾丸鞭
530非決定性名無しさん:2009/06/27(土) 17:05:31
ああ、家畜人ヤプウね
531非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 00:12:26
うんこもらす予定
532非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:58
また上海に行ける案件やって中国美人メスとセクロスしてー
日本の一回いったら日本で風俗行けなくなるわw
533非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 00:23:31
>>532

日本語でおk
534非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 01:00:01
メシウマー。
535非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 11:02:32
沿道クビまだ?
536非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 11:48:06
お前とメシなんか食いたかねえけど
誘うなら、たまには奢ってくれよな?
537非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 15:01:35
給料もっさり、メシ(゚д゚)ウマ-
538非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 16:51:07
黒字子会社コスモ証券の子会社になれば
539非決定性名無しさん:2009/06/28(日) 19:45:04
コスモ証券って黒字なの。
540非決定性名無しさん:2009/06/29(月) 21:40:59
大赤字でもボーナスもっさりでメシウマー
541非決定性名無しさん:2009/06/29(月) 23:08:03
要注意先      今後の債務者管理に注意を要する先
破綻懸念先     経営難の状態で、経営破綻に陥る可能性が高い先
実質破綻先     再建困難で、実質的に経営破綻に陥っている先
破綻先        法的・形式的に経営破綻が発生している先


どれよ?w
542非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 00:07:11
最近、無料求人雑誌はペラペラ。スゲー薄い。ボリュームなし。求人て、本当に今無いんだな。。。
543非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 11:27:18
金融系システムエンジニアで求人出してるけど、組込系経験者の30代じゃ無理かな?
544非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 12:04:14
>>543
その業務に対して何が出来るかをPR出来るなら、応募すれば?
545非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 13:52:38
55マソげと
546非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 21:19:12
>>545
漏れもゲト!(^ω^)ノシ

547非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:08
>>546
株価、株主?

茄子もっさりメシウマです。
548非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 22:25:08
>>532

ウラヤマシカ
549非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 23:02:02
>>547
ヒント: 資格
550非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 11:12:31
情報処理技術者試験か?
551非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 18:37:24
資格手当、なくなっちゃえ
552非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 21:11:05
同じグループなのに・・・
http://www.jiec-saiyo.jp/info/bosyu.html
553非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:41
一時金より手当てがいい〜!!
554非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 23:59:00
匿名通報
http://www.tokumei.or.jp/index.php?req_id=report/report2

珍煙DQNを通報しよう
555非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 00:19:02
あーまじ憂鬱
556非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 08:15:22
社内待機のくせに態度だけはデカイな
557非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 17:04:34
身売りキタコレw
558非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 17:10:15
ACAって実体のある会社なのか?
559非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 17:16:16
身売りできる為には、
@ 取引金融機関に当社とACAが提案する事業計画に同意されること
A ACAが行うデューディリジェンスの結果、資本増強等の実行を
  困難とすると判断される問題が判明しなかったこと
B 平成21年9月下旬開催予定の臨時株主総会において優先株式発行に
関する議案が承認されること
まだ、先は長い・・・
投資事業会社に身売りされて、ベル24みたいな道を歩むのでしょうか?
560非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 17:59:46
当社の議決権の過半数の取得が可能な優先株式
==>
現在の発行済み株式数よりも大きな数の株式が発行されちゃう。
どれだけ株主馬鹿にしてんだ。
日経225の会社のやることか?
561非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 18:07:21
最近おとなしいと思ったら、
溺れる者は藁をも掴む・・・だったんですね?
562非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 19:26:58
ACAは住友商事系列。将来は住商情報に買い叩かれるのかな
563非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 19:28:50
増資引受 アウトローズだったら 面白かったのに
564非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 20:13:26
ターンアラウンドマネージャー?
565非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 20:32:45
住友商事系列とは言っても、もともと日興系の会社。
200円以下で仕入れて、そこそこ軌道に乗ったら、トウコンに売られたり・・・
566非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 20:47:41
CSKは、アント・コーポレートアドバイザリーにとって
第二のブックオフになれるんでしょうか?
567非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 21:23:06
>>565
日興は三井住友に買われるしグループ的には一緒じゃね?
>>566
ブックオフは良い状況になったと思えないからCSKも・・・
568非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 21:38:47
>>567
日興が住友グルーブということでなく、
東京大学医学部卒、日興のファンドマネージャー(?)出身の社長だから、
ブックオフみたいに適当なとこで売られるんでしょうね・・・ということ
569非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 21:47:41
アント・コーポレートアドバイザリー
アント・コーポレートアドバイザリー
アント・コーポレートアドバイザリー


こんなところしかお金出してくれなかったんだね
世間は良く見てる罠www
570非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 21:55:23
それ住友商事だよ
571非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 21:57:05
大和証券・全日空・オリックス・みずほFG は公募増資するのにねぇ。。。
会社の格がモロに出るな。
572非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:01:35
150億で借金全部返せるの…?
573非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:56
最近は「仕事だから」と割り切って、最低限のことを淡々とこなしてます。
574非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:47:06
どうせ今の経営陣じゃもう駄目だろうから、決議権渡して総いれかえ。
新生cskで行こうじゃないか!
575非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:57:27

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 今日は俺が議事録書いといたから
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /

576非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 22:58:37
>>574
ついでに社員も総いれかえ。
新生cskで完璧じゃね?
577非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:24
システム開発など情報サービス事業に集中するための構造改革って
要するにリストラですよね?
578非決定性名無しさん:2009/07/02(木) 23:33:56
CSKは滅びぬ。何度でもよみがえるさ!
579非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 00:32:32
住商情報に何度も会ってる部長がいたがこういう事だったか。
580非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 02:04:38
資産査定によっては特損出るかもしれないってどんだけいい加減なんだ。
前期の特損は前期決算で債務超過にならないように細工してたのか?
581非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 07:45:57
>>579
単に、仕事を貰えないかなーと。
582非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 07:50:21
デューデリの結果が楽しみだ
583非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 08:18:16
半分で150か。
全体300億って値付けかよw

グループ1万人として、一人頭300万?

派遣SEは安いのw
584非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 08:30:51
元々、紙と鉛筆が有れば会社起こせたんだから資産価値は低いわさ
585非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 08:47:52
泥船から逃げる準備を始めるかな。
586非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 20:37:50
プロによるお掃除お奨めします。
http://www.csk555.com/
587非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 21:46:11
間接部門を削減すべきだな。SE落ちこぼれた奴が大半だし、能力も低い奴ばっか。
588非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 22:29:15
みちゅびしのエンドユーザーいるのに、そこ系から援護なしなの?
住がしゃしゃり出てて何も思わない訳ないような・・・
589非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 22:36:06
>>588
エンドユーザーレベルならあるわけないだろ。
590非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 22:39:51
ここは昔から住友とお付き合いが深い・・・
けど、今度の出資先は、住友が一部出資してる元々は日興の投資会社。
住友とどうの・・・てことは薄いと思われ。単にキャピタルゲイン狙いだと。
591非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 22:44:50
住友系のアントなんとかが直接増資の引受け先でなく、
SPCを作って、そこが引き受けるのだろ。
そのSPCに出資するのは、どこだぁ?
592非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 23:18:41
逃げ足の速そうな資金だなw
593非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 23:41:20
ジェイコム男さんに出資してもらえば…。
594非決定性名無しさん:2009/07/03(金) 23:55:15
結構新聞って、いい加減なもので、住友商事系と書いてるけど
住友商事のグループ会社ではないようです。
http://www.sumitomocorp.co.jp/company/scgroup/finance.html
それに、あたかも増資決定のように書いてあるけど、
CSKのホームページにある発表記事には、その増資予定とし、
その為には前提条件クリアが必要と書いてあります。
なんか踊らされてますね。
595非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 00:05:03
なんか新聞記事もいい加減だな。
住友商事の出資はあるが、連結対象となるようなグループ会社じゃありません。
http://www.sumitomocorp.co.jp/company/scgroup/finance.html
それに、増資が決定したような記事だけど、
CSKのホームページには、増資に向けて展開していく基本契約が成立したとしか読み取れないが。
増資するための課題が書かれているので、あくまで予定なのに・・・
なんか誤報に踊らされてます。
596非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 00:30:43
四季報でIRけなされてたからね
「評価損続く不動産証券化はじめ情報開示少なくIRに不信感。」

反省して早めの情報開示に踏み切ったことは評価してやろう
597非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 00:34:12
ったく
株価暴落に無配、とどめに大量の優先株発行で1株当たり価値が大幅希薄
とんでもねー

全社員死ぬ気で働け。なっ?
598非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 00:45:47
昨日、朝の英語講座で「backseat driver」という言葉があることを学んだ。

車社会アメリカならではの慣用表現で、
後部座席の運転手
→運転しないのに後ろからわーわー言う人
→仕事などで、あまり関係無いのに、ちょっかい出してああじゃないこうじゃないと口出しして来る人
と派生して、そんな感じの人をbackseat driverというらしい。

俺の上長のことじゃんかと思い、きっちり覚えることが出来た。
599非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 00:55:36
この中には、後部座席の運転手じゃなく、
それを見ている野次馬も居るわけで・・・ワタシ
600非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:58
参った。
長すぎる関数、無意味なコメント、変更箇所をコメントアウトして残す、
などなど技術者を詐称するカスがやりがちなあほあほパターンを一通り取りそろえていやがる。
これ作った奴は相当無能。
601非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 16:28:34
>>長すぎる関数、無意味なコメント
1ステップ100円時代の遺物かぁ
まさか、そんなことでは? あるまいでしょが。
602非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 16:34:17
父さんするのに転職活動しない君たち
603非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 17:07:01
>>597

ボーナスモッサリメシウマデス
604非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 22:52:46
変更箇所をコメントアウトして残すのは当然じゃないのか?
605非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 22:56:14
メンテナンスか新規開発かにもよると思うが。
メンテナンスであれば、
客からも「変更箇所はコメントアウトして残す」というとこもある。
制度改正であれば、また復活ってこともあるから。
606非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 23:46:52
プログラマーw
607非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 23:49:10
イーウェーヴと合併させられる
608非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 00:57:47
>>604 >>605
たのむからソース管理システム使えよ
心底お前らとは仕事したくないねぇww
609非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 00:59:03
>>603
1.8で?w
610非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:05:58
>>608
お前ともな
611非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:37:43
>>610
お前ともな
612非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:47:01
>>611
お前ともな
613非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:50:15
>>612
お前ともなw
614非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:50:59
社内で一番要求されるスキルは「ご機嫌取り」
一年たってやっと気付いた
615非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:53:11
>>614
お前ともな
616非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 02:24:44
>>615
お前ともなww
617非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 07:48:34
よしよし、身の丈にあった低レベルなスレになってきたぞ
618非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 10:07:01
プログラミングがメインな会社なんだな。零細ITと何も変わらん。
619非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 10:16:26
>>618
違うぞ。
メインはITブローカー(中抜き屋。関連会社や協力会社に丸投げ)
サブで派遣と花売り。
620非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 10:20:15
信用力が売りなのに信用力が下がったから
621非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 12:55:49
>>619
ニンジン、ジャガイモもあるが。
40過ぎての天下り先かいな?
622非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 13:01:05
なんで青園が始めた野菜と花やめないの?
銀行はバカなの?
623非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 13:09:38
ITは、もう駄目、伸びないからいいんでは?
中国産野菜は不安だし。
花と野菜に重点投資すべし!!
624非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 13:22:11
コメントアウトじゃなくて #if 0 を使えとしたり顔で言われるんですね。わかります。
625i118-18-177-45.s10.a040.ap.plala.or.jp :2009/07/05(日) 14:09:32
ID:guest Pass:guest 
626非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 14:58:45
          (  )
           ) ノ
の⌒⌒ヘ⌒フ  (/
( 珍 (  ´ω`)━・ ブヒッ    <=== 能動珍煙
 しー し─ J 
627非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 21:45:53
後輩がうらやましい。その若さがうらやましい。
CSKを辞めることもできるし、なんだって出来る。
俺なんか……もう、年だから転職もできねえし……
自分も両親も病気だし……会社にへばりつくしかねえもんな……ふぅ
628非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 22:03:30
20代前半の社員だけどもういい加減辞めようかな。
ここにいてももう先がないことはわかりきってるし。
危機感がない人が多すぎるよなあ。

629非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 22:07:59
転職するなら、30半ばまでの若いうちがいいと思う。
特にキャリアアップを目指すなら、ここに安住してはいけないと思う。
630非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 22:21:37
>>628
40,50代になったとき、技術者でいるか、いられるかを含めて考えておきなぁ。
て・・・ちょいマジに
631非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 22:35:13
沈みゆく船の中でかわされる思いやりの心に、
泣けそうで泣けなかった。
632非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 22:54:12
泥舟ではこの世は渡っていけないぞ。
633非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 23:07:10
>>628
CSKに入れるなら何社かは選べる立場だったろうに、なぜCSKを選んだんだ?
お前も危機感のなさでは充分なレベルに達しているよ
634非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 23:29:56
>>629
ここより上ってどこ?
データとか?
635非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 23:36:06
>>630
よぉく考えな〜
課長部長の出世魚コースに乗れなかった人は
ほとんど横ばいの給与で余生を捨扶持で飼われることになるぜw
636非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 23:43:01
そして、捨てられたときには、行くとこもなし
637非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 08:05:38
20代前半って40代以上と同様に使えないからな。
いくら人がこないからって馬鹿採用しちゃった人事の
奴らって降級くらいのペナルティが必要
638非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 08:44:06
今年の新卒君達は、何故この会社だったんだろう。


「不況だから取り敢えず入れる所に」というお決まりのパターンなのかな。


新卒は一回きりなのに…
639非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 10:31:43
まだ公じゃなかったからな。
640非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 10:36:13
今年の新入社員の入社1ヶ月くらい前に
例の1000億超の赤字が知らされたからな
641非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 21:16:10
>>637
この1〜2年は明らかに質が低いよな。
人事は降格しないからいいよな〜。
642非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:31
こんな感じか?

93以前:暗黒世代
94〜98:シルバー世代
99〜22:プラチナ世代
23〜25:ゴールド世代
26〜28:ブロンズ世代

独断と偏見なんで、補正あったらよろしく。
643非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:30:57
脆弱な財務を抱えるとある会社。
議決権の過半数を取得できる優先株を発行し、資金を何とか調達すべく交渉している。



一方、トップ・カンパニーは120億円を投じ、社内の開発体制を整備した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090706AT1D1205X05072009.html
644非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:32:36
>>642
93以前のグレード上位はまぁまぁ使えるかな
5以下は正直チンカスw
645非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:33:38
>>643
借金返済するのに、限度枠いっぱいまで借りるみたいな感じだよなwwww
646非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:43:57
>>645
誰がうまいこと言えと
647非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:45:17
>>643
ますますチンカス会社になるのか
648非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 22:46:11
>>644
万粕はいないの?
649非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 23:25:25
>>648
抜本策の出せない経営陣?
650非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 23:29:56
>>649
経営陣のグレードっていくつ?
651非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 23:56:31
>>643
当たり前だけど、欲しいものを買うというのは、
金を持っている人だけに許された行為だ。
652非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 00:06:29
そして、金の無いところは、淘汰されていくのが、資本の論理。
653非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 00:09:48
金の無い奴ぁ俺んとこへ来い
俺も無いけど心配すんな
654非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 00:33:01
ヤミ金ですか?
655非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 00:48:08
ちがうよ、ハナ肇とクレイジー・キャッツ「だまって俺についてこい」だよ。
ジェネレーションギャップだねえ。

ちなみに正確には「ぜにのないやつぁ」だけどな。
656非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 01:01:32
大川社長!! 
東京ラプソディ歌って、ついてきます!!  なんて。。
657非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 01:05:01
えぃ!!
もう泥舟だし、景気付けに、CSKズッコケ音頭

http://nicosound.anyap.info/sound/sm6952423
658非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 11:19:09
やめたいなあ

転職先ないけど
659非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 15:34:56
歌舞伎町のラブホは社員割引制度あり?
660非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 19:40:32
>>659
アウトローズの新作だなwww
661非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 20:18:16
そんなファンドがあるのは昔から聞いてたけどな。
儲かるのかな。
http://www.hotel-fund.com/
662非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 20:38:58
ラブホテルまで買いあさっていた東証1部「CSKホールディングス」グループ
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/07/post-b35b.html


09年3月期に1600億円を超える巨額損失を出した東証1部「CSKホールディングス」(福山義人社長)。
その損失の大半は、グループ子会社などを通じた証券、不動産投資によるものだった。
「会社四季報」(東洋経済新報社)も、「不動産証券化案件(前期末残高965億円)の減損続けば債務超過の危機」などとした上で、
「不動産証券化はじめ情報開示少なくIRに不信感」と、東証1部上場会社とは思えない極めて異例な指摘をしている。

そうした中、CSKHDは2日、150億円を超える規模の資本増強に関する「基本合意」を公表した。
しかし、同社のニュース・リリース(=冒頭右写真)をよくよく読むと、
「アント・コーポレートアドバイザリー」(ACA)との優先株発行をめぐる合意は「最終契約」ではなく、
今後、取引金融機関の同意と、ACAによるデューディリジェンスの結果次第というもの。
9月末をメドに優先株の発行を目指す、としているが、具体的なことはまだ何も決まっていない。

ACAの主要株主は大手総合商社「住友商事」だが、同社広報部も「たしかに持分法適用会社ですが、
住商カラーという点では独自色の強いところです」と言うように、今回の基本合意にどこまで住商本体が関わっているかも不明である。
CSKHDは、このACAの協力を得ながら、「不動産証券化ビジネスからの早期撤退」を表明。
それに伴う特別損失のさらなる発生の可能性も示唆している。
663非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:53
これまで、CSKHDが展開してきた「不動産証券化ビジネス」は、開示情報が少なくほとんどベールに包まれてきた。
しかし本誌は、その一端を垣間見させる不動産物件に行きあたった。新宿歌舞伎町のラブホテル(=左写真)がそれである。
登記簿謄本によると、平成18年12月に「ダウラギリ合同会社」が取得しているが、取引の経緯に精通する関係者は次のように証言する。
「整理回収機構から約21億円で任意売却してもらった物件だったが、CSKファイナンスによるフル・エクイティで、
ダウラギリというのはSPC(特別目的会社)。この取引には、隣接するラブホテルとの井戸をめぐる使用権などで、
有名な地面師I氏(真珠宮ビル不正登記事件で有罪判決)も一枚噛んでいました」

ちなみに、この「ダウラギリ」はヒマラヤ山脈の世界で7番目に高い山で、
CSKが絡む不動産取引では、世界の名峰を冠したSPCが数多く使われているという。
そのため、登記簿上はSPCだけで、CSKの名前は一切出てこないので、第三者には把握が非常に難しくなっている。
こうした手法は、破綻した「アーバン・コーポレイション」でもよく使われていた。
前出の関係者によれば、2年半前に約21億円で取得したこのラブホテルも最近、横浜の会社に3分の1の7億円ほどで損切りした模様だ。

このようにラブホテルまで買いあさり、挙句のはてに大きな損失を出しているCSKHDの「不動産証券化ビジネス」とは一体何だったのか。
改めて問われるべき問題だ。しかし、同社は本誌の取材に「個別の不動産案件の詳細について守秘義務等の制約があることから、
回答を差し控えさせていただいております。なお、不動産案件に関する反社会的勢力との関係はございません」
と木で鼻をくくったような返答だった。

すでに本誌は、同社の驚愕すべき他の不動産案件も複数把握し現在、取材を進めている。詳細が分かり次第お伝えしていきたい。
664非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 20:44:46
2006年頃は、一部投資家の間でラブホファンドがはやってたからな。
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000002102
そのブームに乗ったのかな?
665非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 20:45:16
666非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 21:12:52
>>665
社員じゃないが、
>>「破綻した・・」というお達し
SEとしては落第の文章だな。ま、ただの掲示板での話しだけど。
667非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 21:25:42
でもま、「CSK社の要員につられてモチベーションを下げることのなきよう」
というお達しが・・・って、相当ヤバクねぇ!!
668非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 21:36:46
ホントにバカだな、お前ら。
ITのお宅がITだけで成り立たないから副業に手を出した時点で
終わってる事に気が付かないのか?
669非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 21:50:01
グループ会社の連中が、反乱起こさないのが不思議だよなぁ。
670非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 21:51:19
>>669
過半数の株握られてるのに反乱起こせるかよ馬鹿
671非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 22:18:21
お前ら、ホントにバカだな。まったくバカにつける薬はないな。
人売りで儲けた日銭で小金持ちになっちゃったと思いこんで、株屋を引っ張ってきたらこの有様だよ。

あいつエクィティマインド書いてるような呆気者ですからね。

で、皆、会社の犬だから、反乱なんか起こさないだろ。そんなことできるやつはいない。
そんな気概があったらとっくに見切りをつけてるわ。俺みたいに外資系とかでなw

672非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 22:27:39
東証1部のベリサーブ、2部のJIECは、独立してくんだろな。
クオカード、コスモ証券は、どっかの金融グループ入りかな?
673非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 22:55:52
JIECが6月23日に、「支配株主等に関する事項について」なんての出してます。
「当社の取引先はCSKグループ外の会社が大半を占めており、
今後もグループ外の取引について積極的に拡大を図っていく方針」
ってワザワザ書いてるところをみると、CSKとは距離を置いていきそうですね。

http://www.jiec.co.jp/ir/pdf/news/090623.pdf
674非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 01:09:42
>>662
なんで社割ないんだよ。社内恋愛&結婚を推奨すればよかったのに

どうせ彼女いないけどwwwww
675非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 01:31:44
CSK@大阪のムチムチした女営業とすんげーやりたい
発注するよーマジでw
676非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 05:04:34
JIECに出向している社員の数も知らない馬鹿発見
677非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 07:25:31
>>673
それ、毎年出している。
678非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 08:48:27
一番出向者が多い会社はどこ?
679非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 12:30:50
みなさんは、ラブホ会社の社員なんでつね
680非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 13:02:13
今度は、ベリサーブが書かれたか。。。
681非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 13:06:53
7月7日に、ベリサーブの大量報告変更出してるが、担保借り入れ?
682非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 13:16:46
あっちゃ
7月6日に、フィデリティ投信がベリサーブを大量保有してる。
外資ファンドに売られるのか?
683非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 14:03:21
>>675

無能CCO女で我慢して下さい
684非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 16:28:43
アウトローズ殿

IR統括担当(笑)を命ずる
685非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 17:55:02
>>683

30超えてるババアしかいねーよ。CCO女って。

せめて若いのお願いします。
686非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 20:04:07
ベリサーブ。
鶴!巻@っ#て$ま%だ^い&る*の*?(
687非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 20:45:25
688非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 21:19:28
今回の増資の条件はなんですか?
689非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 21:45:13
>>681
これか・・・
http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0003MTT.pdf

> 内容:担保差入
> 差入日:平成21年6月30日
> 契約相手方:株式会社ベリサーブ
> 対象株式数:13,550株

6/30のベリサーブ終値 179,100円×13,550株 = 2426805000円


ベリサーブの手元資金を借りたのか???

http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0003FPW.pdf
P59
定期預金 2800000(千円)
690非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 21:49:45
http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0003K8D.pdf
23ページ・・・

銀行各行からは、蓋然性の高い事業計画・返済計画や返済計画に基づいた担保設定等の
合意できる諸条件の整備の下、資金の長期化についての方向性及び当社再生への支援を継続する旨の同意をいただいており、
借入金の残高は維持される見通しですが、現在銀行各行と当社は蓋然性の高い事業計画の検証及び諸条件の調整を行っており、
合意に至るまでは短期無担保借入金について1ヶ月ごとの継続としております。


>合意に至るまでは短期無担保借入金について1ヶ月ごとの継続としております。
>合意に至るまでは短期無担保借入金について1ヶ月ごとの継続としております。
>合意に至るまでは短期無担保借入金について1ヶ月ごとの継続としております。
691非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 22:10:50
御社の強みはなんですか?
692非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:33
ITの強みです。
増資決定後、具体的施策に取り組みます・・・???
693ふらんどる:2009/07/08(水) 23:55:14
グループ借り入れ維持するための400円台やで・・・・。
1つ穴が空けば、蟻の一穴やで・・・・。
694非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 00:05:03
東京アウトローズはいいね、頑張ってるね
695あんこく:2009/07/09(木) 00:39:04
今夜もダウ下げだが、150引っ張るためにまた明日も400台
必死に支えるんやろ。資金繰り必死みたいやがな・・・。
696へんへんたん:2009/07/09(木) 00:45:56
掛け目の関係上、400を維持しないといけないんでしょ。
697非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 14:11:26
ISAOの社長交代劇なんか、裏でなにか動いてた臭いがする。
698非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 15:15:55
疑心暗鬼。
あやつもこやつも俺の敵?
699非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 23:00:35
>675
何階にいる子?
700非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 23:16:57
>>679
黙れ!足立区民!!
701非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 00:03:35
>>670
つ ベイキューブシー
702非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 00:26:19
>>701
MBOは反乱じゃないからwwお馬鹿さんなの?w
703非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 00:53:04
>>697
あれはMBO潰しっぽいね。
新社長がまたいかにも取って付けたような野村出身者w
704非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 17:55:02

そんな人材じゃ無いよ!
SWCで使えないから、クビになった奴だよ!
705非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 17:58:46
CCOより、MKの東京営業のMちゃんとやりたい〜!
金だせば、ヤラシテくれそうなタイプだし。
男にこびっるキャラだしね
706非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 18:18:23

CSKグループの恥曝し乙w
あまりにも下品過ぎるwww
707非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 18:26:48
ごたごたスンナヨ
708非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 18:53:07
>>704
前のISAOの社長の方がヤリ手みたいだったが?
辞めたのか、辞めされたのか?
経歴からすると、辞めた・・・と推測
709非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 20:33:09
>>706
下品さ競争するなら、コスモがひどいが。
コスモは放置されてるのですか?
710非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 22:23:22
たまには息抜きするかと問われても
上司と飲む事、それ自体が
既に息抜きじゃないんだけどな・・・
お前は息抜きかもしれないけど
711非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 22:50:09
オークの水筒持参率は異常
712非決定性名無しさん:2009/07/10(金) 23:47:32
>>711
たまごや、まだ売りにきてる?

ttp://www.tamagoya.co.jp/menu/menu.html
713非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 00:26:24
>>712
きてるよ。
714非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 00:51:12
430円かよ。安いし旨そうだな。
おれの常駐先の食堂の不味さときたら。
今日は味噌汁が濃すぎてのめなかったから、お茶で薄めたよ。

一番不味いのは、カレイのから揚げの餡かけ。

変に工夫しないで、ハンバーグとかカレーとかから揚げを出してくれればいいのだが。
715非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 01:03:50
かるぴすクン元気?
716非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 01:08:17
カルピスの名前いい加減晒せや
717非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 01:12:43
COREにのってるじゃん。
718非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 02:00:34
CSKも終わったな。沈没する船に残ってるとおぼれちゃうよ
719よむよむ:2009/07/11(土) 02:09:07
CBの価格は今どれくらいなの???
720非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 08:57:52
今年度IT予算「減らす」34%、「増やす」14%
http://it.nikkei.co.jp/business/news/busi_gyoukai.aspx?n=NN002Y027%2006072009

「ユーザーが自社では自分たちのニーズを適切に実現できないという理由で存在意義を主張する大手システムインテグレーター(SIer)の行く末はどうなるのか」
と元役員が言ってます。
http://it.nikkei.co.jp/business/column/aruga_cio.aspx?n=MMIT31000008072009
721非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 10:46:29
やっぱデータセンターかの?
722非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 11:02:15
>>719
あんまり騰がってない。まだ1/3程度の異常値だ。
倒産や償還減額されたら元も子もないからこの程度は仕方ないかもな。
ついこないだCBを15%に減資した例もあるし。
http://www.harakosan.co.jp/ir_pdf/1/239

(09/07/10)
現在値 33.20・(14:41)  -0.80  -2.35%
売買高 140 十万円
高値 34.00 (09:00)
始値 34.00 (09:00)
安値 33.20 (14:41)
株価 400↓ -16  (15:00)

前日終値 34.00
パリティ 6.79 円
乖離率 389.04 %
年初来高値 62.00 (09/01/07)
年初来安値 18.00 (09/03/18)
直利 0.753 %
終利 48.534 %
複利 28.461 %
723非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 11:02:28
>>720
有賀さん転身してたのか
老いも若きも有能な人材は見切って、移動してるんだねwカワイソス
724非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 13:05:15
>>722
チャートを見るとわかりやすい。
増資発表で一旦は大勃起したけど・・・不全、不発
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/qsearch.exe?TEMPLATE=nomura_tp_cb_12&KEY1=97379.7&KEY2=T
725非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 19:00:06
コスモ証券の林さん、辞めてどこいっちゃたの?
定年もまだきてないのに、グループ会社への異動じゃないんだな。
思えばCSKシステムズの社長から急に異動になったのも不思議だし、
726非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 19:17:46
待機してっし
月曜は有休でドラクエしてまつね
727非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 19:32:10
待機したい
代わってくれ
728非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 20:27:24
>>725
役員の給与削減とか、「構造改革してますよ」って思わせる組織発表しか発表してないんだよな。
729非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 21:19:08
>>727
職歴としては、待機してましたより、仕事してまスタ。。。のがいいんでねぇ?
730へんいふ:2009/07/11(土) 21:49:09
yahoo掲示板でもベリサーブの件書いていた奴がいるが、
あれはこのように考えるといいんでないの?
ベリサーブはCグループの1社でcが大株主。
出資分に見合うベリ株を保有しているが、
銀行から追加担保差し入れを求められ人質に出した。

しかしこんなんは本来あんまり担保としての価値は
ないんやで。なんでかって身内の株やからな。
ベリの株価を無理やり押し上げて価値を高めて
差し出してるからな。

780億の短期借り入れのうち、今月はさらに
担保提供求められるやろう。Uはすでに担保確保
に動いているからな。S信は、すでに不動産を押さえている
やろ。しかし、不動産価値の下落で担保われしてるのと
違うか?
731非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 22:03:16
これをどう捉えるか?
ttp://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=148181&_pp_=ru%3D6

掲載期間:09/06/30(火)〜09/07/27(月)なのだが・・・
年収も凄いのだが、企業の安心感与える為の釣り求人かな?

ttps://www.csk.com/systems/recruit/career/career.asp
732非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 00:10:32
>708
MBO企ててインチキ野郎でクビらしい。前職サイバードも同じ理由。執行役員のNは前科ありIはアル中野郎。
733非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 00:54:05
父さん、まだ?
734非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 01:40:11
>>732
先立ってHDの執行役員も降りてるし、向こうからCに見切りつけたんじゃ
ないの? クビにするって決まってたならあの新社長は無いと思うがw

執行役員は知らんけど前科アリで役員になれるもんなのか?
あそこの連中って青山に迷彩服とかアロハシャツで来るし、もうなんでも
アリなのかね。
735非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 08:48:58
>>732
「MBO企ててインチキ野郎でクビ」っていうのは、如何にもC側的な見解だな。
確かに野心家ではあると思うが。
736非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 09:14:21
ISAOの社長交代、コスモの社長発言、ファイナンスの社長交代、ベリサーブの件・・・
外堀から崩壊しつつあるような?
737非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 09:50:47
父さん前にはよくある役員人事
738非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 13:13:55
大川さんの名前をもらったISAOの社長に野村閥の無能かよ。
なんかむかつくな。なにやってる会社か良くしらんけど。
739非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 18:50:38
>>726
ここの待機も雇用調整助成金か?
ttp://www.j-cast.com/2009/07/12044887.html
740非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:09
解散時の残余財産の優先分配権を握られると、社員の退職金とかに影響あるんでつか?
741非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:49
未払いの賃金や退職金については、先取特権(民法308条)があるからいいんでねぇ?
でも、退職金っても期待するほどの額じゃないだろけど。
742非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 23:53:17
こんな状況でも希望退職はないの?
743非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 00:06:08
退職金の上積みとかしないといけないので、懐が・・・
744へのへの:2009/07/13(月) 00:08:43
今日の選挙結果受けて、また解散云々の話を受けて、
明日は日経下がるやろ。こんなとき短期780億の借り換え
の話にどしんと効くんやで。長期がなくて全て短期という
おそるべき綱渡り状態。ベリサーブ人質に差し出しても
さらなる追加担保求められるやろう。

今週中に手配せんと大変なことになるで。
745非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 06:54:31
>>739
待機で肩身が狭い。雇用調整助成金を申請してくれないかな。
746非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 18:44:15
株価が10ぱー以上急落してんだけどウケる
なんかあった?
747非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 21:55:10
748へんいふ:2009/07/13(月) 21:58:27
ほら言うとったやろ。150引っ張るために
必死に400演出しとるって。とうとう割れて351
やが、いよいよ780億重く深くのしかかってくるやろ。
短期の借り入れ、どこの銀行も及び腰やろ。
本来はS信が全部受けなあかんのやが。
350割れると・・・・・・・。
749非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 22:14:26
>>732
とばくだよね。そのほかもあるの?
しかも会社の経費で飲みまくってる。横領にちかいよ
750非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 18:30:23
オークですれちがい通信したら結構きたおw
751りう:2009/07/14(火) 21:27:07
今週末3連休はひとつの山場やろ。
今日はベリサーブ下げておったが、担保処分かいな?
いよいよUは撤退本格化か?.
短期資金の借り換え交渉は今週末にもまとめなあかんやろ。
752非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 22:48:55
>>746
それに反して、子会社がストップ高。どうなってるの?
753非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 01:06:33
オークに限らず満員電車にのると1分以内に3人ゲットできるよな
754非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 08:18:08
青山でもすれちがおうぜ!
755非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 08:51:21
かわいいJKと通信したいですお
756非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 18:24:47





757非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 18:28:10
ラブホの次は物流センタですか・・・、
 ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2009/07/post-fd0c.html

仲介業者らしいとこのページに、倒産したニューシティコーポレーションの横浜ロジスティックスパークってのも有りマスタ。
 ttp://www.unifiedindustrial.com/index.php/ja/industrial-property-services/leasing-a-brokerage

で、ニューシティコーポレーションってニューシティ・レジデンス投資法人で、CSKと繋がってたんですね。
横浜ロジスティックスパークにも関わってんでしょか?
758非決定性名無しさん:2009/07/15(水) 21:01:16
流山を扱ってるユニファイド・インダストリアルは
この前倒産したニューシティから物流不動産部門が独立
ttp://www.lnews.jp/2009/04/31695.html
759へりへり:2009/07/15(水) 21:44:15
いったん少し吹き上げるかもしれんので買い戻しておきました。
760非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 00:51:49
>>757
空いてて困るなら、本社移転すればいいじゃない
761非決定性名無しさん:2009/07/16(木) 07:51:12
本社移転する服がない
762非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 01:12:17
80年代後半入社の奴らがクソばかり
763非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 01:16:44
はげとみ
764非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 14:14:13
政権交代→法改正→案件増出→景気転換
765非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 14:21:58
CCOの女性社員に粘着している人がいるけど
知ってるCCOの人かな、人数少ないし。
仕事できない人は多かったけど、粘着されそうな人って
あんまりいないから。多分、知ってる人かな。
よく遅刻したり休んだりする人でしたね
あと上司にはうまい感じでとりいってましたね
たしかに粘着されてもしかたがない感じかな

でも、そろそろゆるしてあげて
世渡り上手風で本人は気付いてないけど
不快に思ってる人は、多かったから
粘着さんの言いたい事はわかるよ。
766非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 11:46:15
そもそもCCOって何さ。
ゴブリンバット?
767非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 14:05:25
>>766
CSKコミュニケーションズ。
CSKサービスウェアとCSKニアショアシステムズに吸収されたから今はもう無いけど。
768非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 14:58:33
エライ奴があげな話するとは 意気消沈だよっ
769非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 18:08:41
だsだ
770非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 20:26:35
何しゃべったの?
771非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 14:22:36
なんちゃらファンドがブックオフ売った金でCSK購入
なんちゃらファンドは儲けたいから次のCSKの買い手は
結構いい会社を引っ張ってくると思う
おまえら、そこの傘下になれるよ
あと3〜5年我慢しな

梅窓院方面には注意な
訴えようとしてるぞ
772非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 14:44:43
>>771
これから起こりうることを考えると全く見当違いな意見にしか見えないな。
773非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 15:31:35
3〜5年って…
今年度中、早ければ今月末に突然死の可能性の方が高いように思うが
774非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 19:33:21
つーかデューデリがダメだった場合を想定しとけよw
775非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 20:28:43
請負というと、つまりゴミ
おまえはゴミになりたいのか、もっと目標を高くもてといいたい
776非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 00:02:56
技術志向の部署にいる連中はやっぱり全員ダメだ
すぐに自分を安売りする傾向がある。せこい、びんぼくさい。
とてもじゃないが付き合っていられない。
「部長島耕作」の最後で、取締役に昇進する技術部門のおっさんが出てきて
「いやー、わたしはそういう政治には疎いものでして」と言ってくるが、
本当に全員あんな感じ。きもい。
777非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 00:25:21
>>776
中身スッカラカンの癖しやがって、やたら高く見せようとしてるお前らが
滑稽すぎんだよw
全部見透かされてんのわかってねーだろw
誰に食わせてもらってんのかよーく考えろヴォケども。
778非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 00:35:53
>>776は会計知識をもっていても活用できない馬鹿。
会社の金を湯水のように使うことしか考えてない害虫。
そのカネが活きればいいが、結果は・・
>>777はがんばればすべて報われるとおもってる甘ちゃん。
そもそもお前がカネかせいでるわけじゃない。
仕事とってきて、カネにするのは営業。

そして>>778は他人を批判することしかできない無能。

この会社こんなんばっかwww
779非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 12:54:31
>>778は評論ばかりして仕事ができず、上からも下からも嫌われるタイプ
780非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 16:34:01
うんち会社
781非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 18:44:43
DQやりたいのにセーブいっこしかできないって、、
給料すくなくてもー一本かうよゆうなし

しにたい
782非決定性名無しさん:2009/07/20(月) 20:24:38
はげとみ
783非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 10:59:17
続きに何が書いてあるの?

http://facta.co.jp/article/200908021.html
784非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 12:35:46
>>783
株で2500億円をもうけたと豪語する彼の口から漏れた一件が、生駒からはるか遠くの東京・青山の東証一部上場企業に飛び火した。その供述をもとに進む証券取引等監視委員会(SEC)の捜査で、その企業は存続すら危うくなるのではないかと言われている。
785非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 21:01:28
改正労働者派遣法完全対応版「無線伝心 for 勤怠」を販売開始
786非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 21:33:36
タイミング悪ぅ〜 政権変わったら、派遣は激減。。。
「民主、社民、国民新の野党3党は26日、労働者派遣法改正案を衆院に提出した。
仕事がある時にだけ雇用契約を結ぶ不安定な「登録型」派遣を通訳など専門職種に限り、
製造業派遣も免許や資格が必要な専門職種を除き禁止」
787非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 23:34:18
偽装請負がなくなって、逆にいいかもね
788非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 23:37:27
偽装派遣ですた…吊ってきます
789非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 08:57:22
人の気持ちを汲まず、口の利き方と
待遇を間違えるからそういう事になる

パートナーは良く考えて選ぶんだな
790非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 23:52:27
>>789
今後は選べる立場じゃないから安心
791非決定性名無しさん:2009/07/23(木) 21:25:25
細かくは読めないけど、ほんまブラックな会社になんですね?

...会社化してしまった」CSKを危急に導いたという「株」「土地」「野村の田淵人脈」
││この三つのキーワードを結ぶ線上に浮かび上がるのが、元政治家の矢野絢也氏である。
「もともと矢野氏は、田淵氏と親しい仲...

http://www.fujisan.co.jp/zasshi-kensaku.asp?sid=250110&q=%82b%82r%82j
792非決定性名無しさん:2009/07/23(木) 23:52:08
これはだめかもわからんね
793非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 12:01:36
かなり上の方でガッチリ繋がってるから
どれだけ負債を抱えても潰れないよ
ゾンビ化
794非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 18:28:15
とりあえず給料ゲト
795非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 18:44:03
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20090723


不動産投資で失敗してしまった某独立系SIerは住商系列に食われそう(http://is.gd/1Ieh2)なので、経営権握られてしっかり解体されてSCSと合併とかありえるかも。
796非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 20:45:45
CSKの奴が来ると運用がボロボロになる。
お前ら来るな。
797非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 23:08:31
>>796
おまえんとこがもともとだめなだけじゃねーのかw
798非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 00:33:02
>>796
ITMに出してあげて下さい
799非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 04:51:17
>>796
専門性を理由に運用を複雑化し
業務を自分の手でしか出来ないように、囲い込むのが目的だから
800非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 08:58:25
SIは囲い込み、ブラックボックス化が大事
801非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 10:27:17
>>798
I  いんぽ
T  ちんこ
M まんこ
802非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 11:00:24
くるなと言ったり、来てくれと言ったり。

そんな顧客が最近増えた。
ローテーションが大変。
803非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 11:33:23
結局、ITなんて誰もやりたがらない仕事だからねぇ

いくら仕事があるといっても
24時間365日ノンストップ運用だと
機械の面倒見て人生終えたくないだろうし
804非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 11:53:54
>>24時間365日ノンストップ運用
そんなのITに入らない、只の警備員でしょ
805非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 14:11:57
また資金がショート寸前

短期借入金増やす気?
806非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 14:43:48
短期もヤバイしそろそろ転換社債も対策打たないとな。
807非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 21:13:13
>>804
ITMはITMで大変なんだから、あまり腐すなよな。
808非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:39
プログラミングなんて子供の仕事やってる猿よりまし
809非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 07:36:36
>>808
そのプログラミングすらできないんだぜ(笑)
810非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 13:58:27
うんこ会社
811非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 14:20:03
遠藤
812非決定性名無しさん:2009/07/26(日) 22:59:55
内定をふくすうもらったのに
なんでココ選んじゃったかなあ!
813非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 00:27:28
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
814非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 10:54:41
ひまわり?
815非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 12:35:09
ここに新卒で入らなくて良かったぜ
816非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 13:48:39
以前 CSKシステムズの 土岐 安藤 向井 の 不正行為情報を求む。
(許せない ふざけるな)
急いでいます、まずは今週中までに 神様 お願いします。
817非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 20:08:51
土岐さんは私の恩人!
818非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 20:19:25
JR 130円のところを、東京メトロ 160円で精算したとか?
819非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 21:44:15
匿名組合46社および他6社
http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0003K8D.pdf
820非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 21:57:05
過去のシステムズ恨んでもしょうがないよ。インサイドアウトでふり返り歴史の勉強でもするの?
今の経営陣たちの交代が必要なところに目を向けよう。
そして、園を全部まる裸にするのが先。
821非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 01:05:28
>>818
あるあるwwww
822非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 09:44:29
ときって中部での不正バレて逆切れ退社。
で丸善でも無理矢理SIやって失敗でクビ。
結局無能だったな。
823非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 19:29:34
大リストラの後SCSかITHDに吸収される流れか
824非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 20:16:43
優良企業だった頃にCSKが手掛けた仕事だけ盗られ、SCSかITHDに吸収される流れか
CSK社員はどこかグループ下請け企業に移籍とか・・・。
825非決定性名無しさん:2009/07/28(火) 23:59:55
クラウドとか言ってる場合かよ(涙)
826非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 00:10:25
ウォッチャーとしては9月が楽しみだねw
827非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 15:29:04
>>822
神様、情報ありがとうございます。
中部での不正の詳細を赤裸々にお教えください。
神様、我 をお助けください。
お願いいたします。
828非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 18:35:01
経営企画部部長ってあれアホ?
829非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 22:19:24
ここってボーナス出る派遣だよねw
830非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 22:19:51
外部から安く人を仕入れて
また、自社の人材を他の企業へ高く売り込む。
ってことを派遣営業から聞いたことあるな。

この会社は派遣会社のようです。
831非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 22:47:30
製造実行支援シリーズ「Webアンドン」の販売開始。
アンドン:製造工程の予定・実績を明らかにする意味から、
明るく照らす「行灯(アンドン)」とネーミング。
832非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 23:25:16
>>831
カネのない元請は昼行灯
833非決定性名無しさん:2009/07/29(水) 23:37:39
>>831
3年後にはなくなってると予想
834非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 01:50:26
>>831
相変わらずネーミングセンス0だな。
835非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 07:55:09
三年後には買収されていると予想。
836非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 07:57:23
神よ。わが魂に一瞬のいのちを!
ラオウと戦った人。
837非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 08:44:51
うざいよ
838非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 11:19:10
>>831
勘定奉行以下だな
839非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 17:05:05
有賀さんいまのCSKを嘲笑w
840非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 17:28:52
りんじかぶぬしそうかい
841非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 17:30:22
>>830
神様、情報ありがとうございます。

とき・あんどう・むかい が なに を受け持っていたか?
ってことを派遣営業から聞いたことありませんか。

派遣会社の名前?聞いたことありませんか。

神様、お教えください。
我 をお助けください。
よろしくお願いいたします。




842非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 21:14:19
なんか相当恨んでるな。
粘着さん。インサイドアウト買おうぜ!
持ってるの?
歴史から勉強しようぜ!
843非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 21:40:39
残業できねーと生活くるしすきんだろ
待機だって残業させろや
844非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 21:50:29
>>843
待機してるくれーなら、俺の資料作りか顧客折衝か
ベンダー調整かプロジェクト管理か構築作業か
運用引継ぎか現状調査か定常業務か障害原因調査か
コンフィグ作成のどれかを手伝え。
パワポ紙芝居要員でもいいからまわしておくれ。

マジで待機無駄にかこってんなら、手伝いとかやらせろよ。
845非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:52
できない奴を押し付けられて経費を請求されるのは困る…
846非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 22:23:52
>>844
一人で仕事抱え込んで愚痴るタイプ?w
ちゃんと後輩育てろよ
847非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 23:05:42
会社存続おめでとう。

気が早くて辞めていったやつって本当に馬鹿だよな。
848非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 23:08:18
>>847
どこにも行けないバカしか残っていないのに?
849非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 23:43:03
>>846
腐った素材でどう育てろって言うんだよ
850非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:06
>>849
腐った素材に囲まれていることを選択し続けているのは誰よ?w
851非決定性名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:46
>>847
ヤスイ給料で存続してもねえ
852非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 00:34:43
>>850
すみません。私が悪うございました
853非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 07:35:18
待機の内にほかの会社探せよ。
まさか本気で待機してるのか?
勉強してるのか?
何もしてないのに会社に給料文句言ってもしゃーないぞ。
貴方は大人だよね。

笑いなさい。
854非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 18:23:36
暇で退屈な日々
砂を噛むようなオモイが充満しとる
855非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 22:11:05
住商様が安く買い叩いた上にコキ使ってやるから心配は要らんぞ。
856非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 22:27:37
書き込みしてるのはシステムズの連中のみか?おもしろくない。
857非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 23:37:28
6月失業率5.4%、最悪に迫る 求人倍率最低、0.43倍
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090731AT3S3100731072009.html


なんか
びくっとした
858非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 00:06:58
↑ 失業率5.4%なんて表向けだろ
「企業の雇用調整はさらに進む可能性があり」
増資でリストラ資金確保して待機者カットすりゃ、失業率9%
http://www.j-cast.com/2009/07/12044887.html
859非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 00:11:13
社内待機率より低いじゃんw
860非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 00:29:53
2000年頃の話。

房園社長、私達は応援しています。
ここのところ、もみ合ってますね。次の上昇のエネルギーを貯めています。

一昨日、CSKの大川会長がアーバンの30万株を
房園社長から譲り受け、第2位の大株主になりました。

どうやら房園社長もCSKの相当数の株を持ったようです。

なにか、ありそうです。ネットビジネスの業務提携か。
アーバンの今後の展開に、さらに期待が広がりました。

株式分割発表、東証上場、業績の大幅上昇など、株主は期待しています。
そろそろ何か、お願いします。房園社長。
株主の期待に応えてこそ、真の優良企業です。
私達は応援していますよ。頑張れ、アーバン。
861非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:56
広井王子氏を招聘すべく、交渉中らしい。
862非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 02:03:39
http://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51326577.html
【不況】 IT業界がヤバい エンジニア「マジで仕事がない。」
863非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 10:27:44
おまえらざまぁみさらせ!wwww
864非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 10:49:20
野口先生がんばっとるやん
865非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 10:52:49
実際働いて側はどうなの?潰れりゃいいのにとかやっぱ思う?
866非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 12:03:40
夏休み!

某国へばかんすってきますw

こんがり焼けてクル予定?
867非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 17:13:42
社員が金出し合って非上場にしたらどう?
868非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 17:37:04
>>867
してどうするの?
したところで自体は全く好転しないと思うけど。
869非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 18:37:06
不況と借金、大胆なリストラなしに進むのは無理じゃね
870非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 18:41:23
他人にリストラされるより自分らでやったほうがよくね
871KA○○○:2009/08/01(土) 23:24:40
CSKで仕事振分け、人振分け、○○年(売り込みポイントなし)
リストラされないように
872非決定性名無しさん:2009/08/01(土) 23:31:22
SCSとどうなるの?
873中部sys匿名:2009/08/01(土) 23:32:47
待機で溢れてる中部sys
周囲の目、肩たたきされそで心配だが、相談できねー
今まで成果もそれなりに上げたろ!
待機で仕事してる振りする手を、教えてくれ
874ん?:2009/08/01(土) 23:36:58
社員同士の影のチクリ合い
潰しあい
おもしれー中部じゃ常識じゃね
875非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 00:07:22
AAA
876非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 00:12:33
害虫も少なくなったの?
877非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 01:37:56
自前の健保組合があるところは大丈夫らしいけどな
878非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 01:46:15
>>877
ガシガシサービスレベルが落っこってるけどなww
879非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 02:41:27
躁鬱で当たり散らす馬鹿ってまだいるの。
880非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 14:25:01
仕事は終わらせろ+残業はするなの指示が出て
サービス残業蔓延中
881非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 16:26:32
本社で働いてれば誰でも、この会社の行く末が分かると思う
882非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 16:34:53
そうなんだ
どんな感じ?
883非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 16:56:34
夏休みいつとるかなー
大器なんで気ぃつかうわ
884非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 18:47:44
どーんと2週間ぐらいとればいいじゃん
885非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 21:37:00
>>880
仕事は終わらせろ、残業はするな、サービスはするな、のムチャ振りもあり
886非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 22:11:49
>>885
それマネージメントって言わねーからw
887非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 22:33:58
それ、まさに言われる。
しかも凄い怒鳴り散らす。
仕事の効率が悪いと罵倒。
もともと作業量が多すぎるのに。
進捗の遅れは許さない、残業は許さない。
成果物の見栄えも完璧以外は許さない。
それで怒鳴り散らすなら、じゃあどうしろ、と
サービス残業60時間付けて、進捗と品質を守っることにした
結果七月は実働時間304時間だった。
やってらんね。誰に言えば良いんだよ!
888非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 22:49:31
>>887
お疲れ様。心中お察しする。
しかしそれやると業界の単価は下がる一方なんだよな。
あなたの頑張りに反して。
889非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 22:54:49
根回しが下手なだけ
890非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 23:20:50
アウトバーンにワゴンRで乗り込んで「ベンツやBMWに勝って来い!」
と言ってるようなものだ。


>>887
ttp://homepage3.nifty.com/hubarai/
891非決定性名無しさん:2009/08/02(日) 23:21:35
>>887
残っててもいいこと無いんならさっさと辞めろよ。
所詮泥船なんだからさ。
892非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 00:37:26
>>887
労働基準監督署
893非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 07:57:19
ダメリカの文化を取り入れた時点で、移民ありきの考え方に日本は移行している。
もはや勝ち馬に乗ることは恥ずかしい時代では無くなった。

転職もありだな。
894非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 09:43:38
転職できる人は転職した方がいいよ。
どんだけ頑張ってもボーナスは下がるし給料はあがらない。
つーか次の新人事制度では大半下げる予定だし。
895非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 19:09:36
蚊利東急が3以下だと、マジでやべえ
896非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 21:46:55
ま〜総予算の中での配分。
それが、あんたの会社評価だわさ。
897非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:51
>>879
躁鬱で当たり散らす馬鹿=Nだな
898非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 23:51:29
残業しないとM1=550、M2=600、M3=650くらい?
899非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 23:53:54
ボーナス減ったしもう少ししただろ
900非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 00:26:48
辞めてよかった糞会社
901非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 07:35:51
狩投球3以下なら転職した方が増
902非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 08:23:24
決算は8/14に発表
金曜に発表するのはアレだな
903非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 12:33:27
アクセルもストッポ高まで逝っちゃってよくね?
904チームK:2009/08/04(火) 13:53:37
>>822 830
情報ありがとうございます。
07/05/21 >>624にて
土岐勝司、安藤肇、向井は、CSKで粉飾決算を率先していたメンバー。
事実、安藤・向井も、降格して窓際になり、土岐は逃げ切る。

その後
土岐は丸善へ行き、後に向井・安藤を受け入れ(自部署・学術部)へ
(開示あり)
丸善でS.Iに失敗し36億の赤をだしクビ。
土岐は次の会社へ渡り、赤字を作りつぶれる前にトンズラ計画。

さて、CSK中部での粉飾決算について詳しい情報をお願いします。
土岐をこのままにしておくと、第2第3の犠牲者が増えます。
情報をお願いします。
ここで、とことんつぶしておきたいのです。
ご協力、よろしくお願いいたします。


905非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 18:24:32
東急聴いたらウンコもらすかも
906非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 21:43:10
>>904
バカかこいつ
名前が違ってるじゃんwwx
907非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 23:17:23
お金がないとなんもでけへん
908非決定性名無しさん:2009/08/04(火) 23:54:04
【草なぎ剛逮捕】 草なぎ容疑者、逮捕時に「シンゴー、シンゴー!」と ...
909匡由:2009/08/05(水) 00:13:07
U部長責任とって辞めたらどう!?
910非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 00:32:57
チンピラ J保 は まだ態度でかいのか?
ヘコヘコ取り巻いてる H間 とか。
911非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 00:37:57
>>904
丸善の不適切会計処理には関与してないよね。
912GoGo:2009/08/05(水) 01:14:09
>>904
N村も潰せ
913非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 01:21:50
宮野さんも、Jで2億どぶに捨てて、健康を理由に退任したとどっかに書いてあり
ました。数ヵ月後セゾンに就任だもんな。辣腕すぎます。
ほんとに故会長の薫陶を得たツワ者ぞろいですね。
目先の利にさとい素晴らしい経営者たちばかりです。
914非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 01:39:20
スレも社内も荒んでるな。
915非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 11:20:41
セクハラで通報されても課長になれたと豪語した人、まだいるのかな?
916非決定性名無しさん:2009/08/05(水) 12:04:13
ジンボ?
ありゃゲロだな
917非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 09:34:50
資金も権限も人脈も無いのに騒いでも無駄だよ
ボイコットぐらいしか出来ないし・・・
918非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 12:39:07
残業を翌月に繰り越して計上する約束だったのに反故にされた
サービス残業確定だ
実績150h
計上99h
未計上51h
納期に間に合わせなくてよいということだね
カネを払わないということは
919非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 15:01:13
残業なんて能力のないやつがすること
920まさ:2009/08/06(木) 16:26:42
>>919
残業するだけの仕事量をまわされないやつだったり!?
921非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 16:42:40
新しく無い事ならやらんでもええよ
922非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 20:54:49
実は、サービスに甘える会社構造?

さーびす こそ!
わが社の命なり!!!
923非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 21:11:20
ネットとGoogleが有るから不要な会社になってしまったな
924非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 21:19:01
というか、元々今のITなんて隙間産業の発想だから
事業会社が、情報部署囲うのはもったいないのだろ・・・
と始めたのがコンピュータサービス株式会社。今のCSK。
でも、事業のの寿命は30年。
ということで、システム開発事業からいち早く脱皮しようともしたが・・・
925非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 21:23:32
つーか、100年分の利益吹っ飛ばした経営責任者が辞任だけしてハイサヨウナラってのが理解できんわ
これまでの役員報酬全部返上して、まず全株主と社員に土下座だろjk

どうせまだ裏で糸引いてるんだろうし。

一旦は「勤怠の端数を切り捨てるのは違法ですから全て計上して下さい!」と周知した筈が今は30分以下なら無視。申請分しか支払わず、
以前に較べサビ残が明らかに横行しても、「社員の皆様の経費削減へのご協力感謝します」とかしれっとアナウンス
糞過ぎる
926非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 21:32:42
100年分の利益吹っ飛ばした経営責任者が辞任だけして・・・って
代表責任者は一人だけど、そっちに責任擦り付けてるように見える
残党一派は、なんだろな?
927非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 21:35:19
>以前に較べサビ残が明らかに横行しても

4月に、残業無ければ、待機も囲ってなんとか会社が維持できると聞いたけど?
928非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 22:03:28
で、お父さんはいつ?
929非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 22:19:40
4つ
930非決定性名無しさん:2009/08/06(木) 22:25:28
>>913
N村証券出身の人に、嵌められて葬り去られたんだよ。
まともな人から粛清するのがN村流なんでそ。
今残っている人は、

あれこんな時間に電話が
931非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 00:54:35
文教システム部ヤバすぎですw
見た感じ人事部付けみたいな人が静かに本読んでましたしw
口だけの使えない営業がとばされてたしw
部門ごとリストラですかw
932非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 07:09:12
>見た感じ人事部付けみたいな人が静かに本読んでました
どういうこと?
933非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 18:53:42
ゴミは使い捨て
934非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:07:10
忙しい人と暇な人の落差ありすぎ
935非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:21:09
忙しい人って、コストパフォーマンスの高い人(サビ残含めモロモロで)。
会社的に都合のいい人。

甘えるな!!ボケ〜!!!って
936非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:33:58
忙しい自分に酔っ払いすぎないようにねw
937非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 23:35:51
文教みたいな遠藤管轄は常にリストラ対象
938非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 00:02:23
>>937
えんどーはリストラ対象じゃないの?リストラ大将かwww
939非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 01:58:25
本当にデキる奴はとっくに出て行ってる。
940非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 02:21:27
まぁ、あれだ
「貧すりゃ鈍する」
って奴だな。
941非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 10:17:50
CSKもゆとり化してるのか?
942非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 10:52:24
9月以降はのんきなことスラ言えなくなるお
943非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 11:17:06
あんと
944非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 14:31:19
仕事して無いからな・・・
945非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 16:04:24
>>942
9月?なんかあったっけ?
946非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 16:31:14
>>945
合意の得られない臨時株主総会
947非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 17:22:02
「資本増強および不動産証券化ビジネスの早期撤退に伴う当社の業績への影響は、
判明次第速やかにお知らせいたします」って、どうなったの?

判明次第って、事後開示のこと???
相変わらずのIR非開示だな。
948非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 17:30:30
臨時株主総会招集の基準日後に発表して
倒産をチラつかせ強行採決させちゃう気?
949非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 17:47:41
使い捨ての壁なのに変な事主張するから
950非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 20:43:21
ホールディングが死んで、独立系の看板を降ろしたシステムズ(の一部)が
生き残るか。
951非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 21:39:13
>>950
どこかに安値で買い叩かれて、借金返済に回るんじゃね?
メイテックとかに買い取ってもらえばいいと思うよw
952非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 21:54:20
東京コンピュータサービスの合併話が潰されてから
この会社は一層元気がないなぁ。
953非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 23:10:24
それにしても何でリストラしないのかね...
954非決定性名無しさん:2009/08/08(土) 23:47:50
経営者の見栄か、商品(ヒト)を手放すのがいやなのかなんじゃね
955非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 00:25:21
>>954

>商品(ヒト)を手放すのがいや
こんなこと思ってるほど、いい連中じゃないよ。

単に自分の席がなくなるのがイヤなだけでしょ
956非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 01:19:40
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=tek014/
生で見たことあるので正直興奮する。買うよ
957非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 01:20:29
>>953
リストラする体力すらナイのかねぇ?w
958非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 01:37:16
>>957
当たりぃ〜。
リストラ計画を立ち上げて動こうとすると、
自身がリストラの対象になりかねないのです。
959非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 06:57:32
忙しいふり、忙しい自慢ほど、結構非効率なんだよね。
960非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 10:32:25
なんか青山周辺が、これから面白そだね。
・ノリP(自宅マンションがCSK近く)
・東方神起、お塩絡みのエイベッ○ス(CSKベンチャーキャピタル投資案件)
そして・・・?
961非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 10:42:06
>>958
大金垂れ流しの首謀者がのうのうと残って、こつこつ小銭稼いできてる
社員が切られるなんてありえんだろ

死なばもろともじゃ!!
962非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 11:49:02
まあスゲーリストラ敢行したら生き残るよ。
プロパストも生き残ってるから。
↑半分クビ
963非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 11:51:04
冬ボーナス出ないらしいよ。
あと仮等級全員下がるから。
964非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 12:38:10
J0クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
965非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 12:41:33
待機してるおっさんりすとらできたらいいのにね?ww
966非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 12:42:32
>>963
総原資は変わらずってのは嘘だったのか・・・
967非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 14:40:15
「日本航空が7日発表した平成21年4〜6月期決算で、最終赤字が
990億円に上ったことについて、日本政策投資銀行とメガバンク3行
は「想定の範囲内」と受け止めている。ただ、業績回復の兆しがいっこ
うにみられないことにいらだちを強めており、日航が8月末にまとめる
中期経営計画では、より厳しいリストラを求めていく構えだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090808-00000057-san-bus_all

ここも、銀行からのリストラ圧力は着そう?
968非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 15:20:21
経営陣の総退陣した上での吸収合併か10パーセント程度の人件費圧縮を求められてる。
969非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 15:24:37
10パーセントの人件費を圧縮がんばって^^
970非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 15:28:03
>>953
人減らしなら会社がやらんでも勝手に辞めてくし。
追い銭払う必要もあるまい。
971非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 15:35:07
まあ、早期退職なんて募った日には97〜24を中心に数百人規模で
辞められるのがオチだからねぇ。

そうなった場合にどういうことになるのか見てみたい気もするがw
972非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 16:05:56
IBMの場合は、最大15ヶ月割り増しで、
大卒勤続20年以上だと退職金は2,500万円位だったらしいけど。
CSKの場合、15ヶ月も割り増しできるか?
それに年収(残業除く基本給)で考えると・・・?
973非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 16:21:43
冬のナスは無しかぁ。

くそだな。
974非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 16:36:50
稼動できる人は辞めて他社でも一切使い物にならんおっさんしか残らないな。
部門長経験者の落ち武者とか。

かえって技術一本のオッサンはワープア程度の賃金でよければ
食いぶちあるからまだましか。
975非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 16:51:00
やっばりこの業界は35歳定年。
低価格化で、稼動できても35になったら業界で生きるのは無理だな。
976非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 19:28:30
>>925
青園はさっさと辞任して株主総会には出席しなかったな。

CSK社員が長年、日銭で稼いできた金を投資して、金融屋と不動産屋に
CSKグループの体制をがらっと変えた張本人。
977非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 19:29:09
つか、こんだけ業績悪化して、ボーナスへって、
残ってるのはほか逝けない人だろ
給料さげても文句言えないと思うよ?www
978非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 22:02:14
業態悪化といっても本業の不振は同規模の同業他社と
どっこいどっこいだろ。

欲目で買ったた不動産が紙屑になったからって、
本業の開発部隊がツケを追わされのは理不尽だ。
979非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 22:42:55
>>978
何を開発だ?
大半は子会社や協力会社に丸投げして利ざや抜くだけの仕事しかしてないのに。
980非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 22:46:58
毎日エラーログ吐きまくりのアプリしか開発せんくせに。
981非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 23:35:51
>>963
ボーナスは金曜の決算でわかるかもね
BSの賞与引当金がゼロに近かったら・・・・・・
982非決定性名無しさん:2009/08/09(日) 23:37:32
>>980
いいシステムを短期間でつくるとなぜかもらえるお金が少ないので!
ちょこっとエラーを残しておりまする(ウソ)
983非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 00:10:03
>981
当てにはならんでしょ。
一様計上しておいて、後で支給無しと決定したところで
戻入される可能性もあるし。
984非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 00:21:51
>>981
不動産現物支給で
985非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 07:45:14
986非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 10:25:00
987非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 11:51:12
経営陣はいかに延命して多くの金をせしめるかが課題。
とっとと更正法して経営陣全員クビで株式債権紙屑の
かわりにまともなビジネスできるようにした方がまだ
いい
さて飯食うか。
トイレの中より
988非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 13:03:15
社会人になってまで便所飯だなんてかわいそう
989非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 19:29:48
>>987
責任転換で盥回し
990非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 20:13:17
>>968

>経営陣の総退陣した上での吸収合併か10パーセント
>程度の人件費圧縮を求められてる。

これは10%人件費圧縮できなかったらお前ら全員クビなって
銀行筋から言われてるって事ですね。
こりゃ本気で10%削減クルな。
991非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 20:32:22
>>990
大阪の橋本が人件費15%削減と言ってたのに比べると温いな
992非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:57
地方では、部長格でも33万の募集。
要員・体制入れ替えかな?
http://www.jobstock.jp/job/1180832.htm
993非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:19:32
今NHKで太平洋戦争の司令官の題材で番組やってる。
うちの経営陣見ているようだ。
994非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:29:53
今も昔も、幹部が無能なのは一緒だな。
995非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:33:27
>>992
能力が無ければ、電話受付で更に地方へ左遷か・・・
哀れですな
996非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:41:10
沖縄で33万ならいいかな…
997非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:50:38
早く敗戦を認めたら、自らは戦犯として軍事裁判行きだが、
兵卒は国を復興する労働力となる。
それをしないで国力を削いで行き自らを延命する司令官。
998非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 22:59:27
>>996
休んだ分は控除されて、更に賞与含んで月33万で
部長クラスは飛ばされたり。
更に、一般は、13万スタート・・・て?
999非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 23:00:19
1000非決定性名無しさん:2009/08/10(月) 23:36:03
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。