汎用機オペレータの現状 その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
汎用機オペレータの現状 その20

前スレ
汎用機オペレータの現状 その19
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/

>>995
すまんが、文法的な誤りを精査してみたが、発見できなかった。
君が何を言いたいのかも、さっぱりわからない。
意味不明の否定の言辞でも書き連ねれば、相手方以外の読み手く
らいは煙にまけると考えているのかもしれないが、君の行動は、
意味をなさないと思う。

これの続きが知りたたくて立てたよ。
2非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 21:01:44
いちょーつ
3非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 22:15:03
>>1
オペレータに中学3年用の問題を出してやるよ。いくらバカにされてるからって解けないなんて事はないよな。


数列{10、17、18、29、48、( )、・・・}の( )にあてはまる数字を求めよ。
また、第20項を求めよ。


空欄に適切な語を記入せよ。
The documents ______ for reimbursement of transportation or other expenses are _______ in the charts below.
4非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 22:16:59
正解が出てないぞゴミ共w
まともな答え出して納得させてみろよw
5非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:19:00
やたら煽ってる馬鹿が居るな。
数列なんて、等差・等比・べき乗(根)・・・・などを基本として、この組み合わせをどうするかだろ?
それを外れるものは、数学の問題として破綻している。それはもう数学じゃない。
お前の考えた組み合わせをいちいち考えてられるか。
6非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:36:40
( -д-)ノ
7非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 00:43:29
多分誰も答えないと思うよw
回答しても「ふ〜ん、すごいね」っていなくなるのがわかりきってるから。むしろ
放置プレイされて下手な煽りする>>4を見てるほうが面白いw

8非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 00:50:47
無能だなw
9非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 01:57:50
関連スレ

汎用機オペレータは無能
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1186667754/l50
10非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 09:52:12
リアルで話す相手がいない
>4が、寂しくて粘着しているのにみんな冷たいな。
でもここで馬鹿にされたらこいつ泣いてVIPPER
呼び込むぞ、荒らしてーってw
11非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 13:03:29
>>10
無能だなw
12非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:14
>>3
whatとlisted
13非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:22
      SE


   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        イライラするから2ちゃんでオペレータ
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          を叩いてやる
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
14非決定性名無しさん ◆dqnOp/j2Nk :2007/09/03(月) 04:28:41
>>1
乙です
15非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 15:02:09
上級SEが底辺SEを罵る→底辺SEのオペ叩き

こういう構図
16非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 15:58:22
でも、オペを目の前にして文句言えないので
ここに書き込んでるという事実
17非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 18:02:03
先月で現場が終わって、今は空いている身なんだけど、
今日、支社長がわざわざ上京してきて俺に何か話があるらしい。
(本社は広島)
電話ではなく直接って・・・・・。
42歳で引導はマジきつい。
鳥取みたいな田舎でいいから現場に入れて!
18非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 18:22:48
東京ならまだまだ需要があるよ。マジで。
19非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 19:03:39
おまえらオペはそういう運命
20非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:07
偽装ITのプログラマも同じ運命だろ
目糞鼻糞だよ、この業界
21非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 02:52:40
ヘルプデスク兼自社のサバ管やってんだけど
>>17見て他人事とは思えんね。
42歳以降もこの業界でやっていけるんだろうか・・
22非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 07:50:53
IT業界の人間性がよく分るスレでつね。
23非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 11:13:13
オペに苛められた恨みか
24非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 12:56:46
ああ
25非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 18:06:40
汎用機OPから異業種への転職者の方って
結構多いですね
オペレータだけじゃ無いかもですが。
ほとんどが「請負」「派遣」のこの仕事
「請負」側ならまだいいけど
「請負」に「派遣」されている協力会社の方の
給料や待遇を考えればモチベーションも
上がらないのよくわかる
この仕事に限ったことではないが
多方面でほぼ役に立たない技術なので
異業種への転職はかなり難しそう

・オンライン業務なので確実に〜

等アピールできるポイントはあるが・・・・
26非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 21:17:22
協力っていうほど対等じゃないじゃん。
下請けみたいな感じ....
27非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 21:23:58
>>26
そう、それが問題だと思うよ

工場など生産現場での下請けの会社の方は
実際には違う場所で働いてるからまだいいけど
汎用機のオペレータに限らずIT関連の多くは
同じ職場で同じ時間、同じ労働をしても
待遇が違うから離職率が高くなるに決まってる

かという私も元汎用機オペ
現在他業種
28非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 21:27:44
OPは転職者が多いと聞くが、つまりは転職することが可能ということですかね?
>>27がどのような業種に転職したのか気になる。
良ければ教えて頂きたい。
29非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 21:34:58
OPへの転職は簡単!
30非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 23:03:07
>>28
オレも気になる
事務系・ホワイトカラーは難しそうだが・・・・
(未経験)
>>29
今となっては貴重な
「技術系派遣職」なんだが・・・・^^;
興味持って入ってくる人結構いるからなぁ
未経験で〜39まで雇ってる企業もあるし。
しかし、
規制緩和してくれたおかげで(皮肉たっぷり)
派遣のイメージがさらに悪化したぞ
31非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:38:51
http://www.shinko-technos.co.jp/index.html
ここので、基幹システムの保守運用の求人が出てて、必要な学歴が工業高校
卒業程度ってあるんだけど、普通高校、コンピュータ専門学校卒で工業系全く経験なしの
汎用機システムの運用ヘルプデスクやってる俺が面接受けようと思ってるんだけど、全く
畑違いですか?
32非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 04:09:24
記念(=゚ω゚)ノ
33非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 12:21:26
>30
派遣はイメージ通りだと思われ
34非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 21:46:01
他の職でもそうですが
オペレータをやっている方もピンからキリまでいますね
すごく頼りがいがあり何故開発に行かないのかわからない方や
また元開発でこっちの方が性にあうと言い転属願いを出して来た方など

逆にトラブッた時に自分だけで解決しようとしどんどん傷口広げてしまう方や
疑問に思った事を質問した時に曖昧な返答しかできない方など
さまざま
35非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:06
>>3の問題って答え69?
36非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 22:24:58
>>31
コンピュータ専門学校卒まで出てオペやる奴は、
在学時に何も資格とらなかったか、よほど成績が悪かったかだ。
普通、言語の一つや二つ知ってる奴は、夜勤あり交替制オペ職には就かない。
37非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 23:15:26
確かに専門新卒からのオペ入社のやつらは
使えないな。
38非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 02:00:22
>コンピュータ専門学校卒まで出て
>コンピュータ専門学校卒まで出て
>コンピュータ専門学校卒まで出て

君は中卒かい?
39非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 04:38:10
>>38
キモ過ぎ・・・
40非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 06:44:22
>>38
コンピュータ専門学校卒まで出てオペやる奴は、
在学時に何も資格とらなかったか、よほど成績が悪かったかだ。
普通、言語の一つや二つ知ってる奴は、夜勤あり交替制オペ職には就かない。


41非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 07:36:13
今はコンピュータ専門学校卒はほとんど派遣のオペだろ?
少子化でお金があれば誰でも大学に行ける時代だよ。
面接のときに面接官からなんで大学に行かないか聞かれるみたいだね。
一流大卒でないとSEは無理だろ!
42非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 11:36:21
つーか、普通にSEとして就職しても専門卒は運用の現場に
まわされるのが現状なんだろ。
43非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 12:15:26
騙されてオペの現場にまわされることもある。
44非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 12:17:51
大体、専門卒で無資格ってなんのこっちゃ
教習所いって免許取らないってことと同じだろ

IT関係の専門学校では基本取得者90%なんだってさ
のこるバカ10%がオペになってる
45非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 13:55:31
底辺職種は退場しか道はないのに
46非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 14:02:43
専門学校@2ch掲示板
http://school7.2ch.net/senmon/

大学学部・研究板@2ch掲示板
http://school7.2ch.net/student/
47非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 16:14:16
オペって可哀想。
48非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 18:12:41
職業に貴賎無し。
49非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 23:31:06
糞オペ、日本語が読めない
指示書にタイミングが書いてあるんだけど
まったく無視
再処理で今日も1日潰れていくよ、死ねよ、つか辞めろ
50非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 04:51:05
人事にでも言えば!!!!!!
51非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 09:40:21
夜勤やると頭が狂うし早死にするぜ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187586775/
52非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 11:28:56
ディスってんじゃねーよ
53非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 13:57:33
早死に予備軍w
この度はご愁傷様でしたw
54非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 14:38:31
>51
オペが頭狂っている理由が分かった。
でも誰も死なないなあ
55非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 18:11:33
何年も夜勤専属で金融OPやってる連中なんか明らかに劣化が激しい
56非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 13:07:08
オペレータの現場は新人いじめがひどいですか?
57非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 19:09:25
OPを一生の仕事にすんなよ!
58非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 19:11:53
>>56
現場によりけりじゃね?
DQNが多い現場とかヲタだらけとか、様々だからな。
DQNとヲタが混在してるとそういうのはあると思われ

まぁどんな現場にしろ、OPは屑ばっかりだけどな。
59非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 20:06:58
汎用機オペレータだが同期も含め結構辞めたよ
一応その後の進路として聞いているのが
・同業他社同職・他社プログラマ
・販売・営業・工場(樹脂、鉄、食品、印刷)
・物流(配送、倉庫管理等)
・アルバイト・無職
プログラマになった人は別にしても
異業種行こうとしてた人みんなかなり苦労してる。汎用OPに戻る人も結構いるよ。
雇用情勢自体かなり悪いから しかたなしで;;
転職失敗連続で完全に自信を失ってしまって連絡取りづらくなってる人もいるし
私はどうしたもんか・・・
60非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 21:15:01
>>59
俺の周りも似た用なもんだな。
再就職先は工場系、販売系が多くて変わった人は保育士とか。

共通してるのは皆25,6歳ぐらいまででオペに見切りつけてるわ。
うちのオペ達の平均年齢もそれぐらいだし。
61非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 23:34:17
ハロワの求人はカスばかりだ。Part11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1183323858/l50
【就活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154852911/l50
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188654635/l50
★雇用形態が崩れて過ぎている日本★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1183080229/l50
最初に嫌な予感がした所は、やっぱり駄目な法則
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176831229/l50
62非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 00:04:20
>>59
>>60
どこも似てるなあ
私は専門卒で2年ほど汎用機OP(派遣)してたけど
あまりの待遇の悪さ、誰に雇われてるかわからない、将来なんかに不安というか恐怖を覚えて退職
結局退職後1年経っても異業種の正社員の面接受けたが報われず
本人の努力も今考えれば足らなかったかも知れませんが
自信無くして面接すら受けれなくなり3年ほど友達とも連絡取れなくなったよ。
とてもじゃないけどこんな状態だとまともに顔合わせられない。
でなんとかアルバイト(異業種)にて復帰の最中。
20代勿体無かった
仕事自体は決して嫌いじゃなかったけど。汎用機OP
63非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 05:04:53
オペレータって大手の孫会社とか独立系の会社が担当するもんなの?
64非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 12:38:21
今日も先輩、遅刻しました。
以上、報告します。
65非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 16:07:36
東大院卒、東証一部上場企業のSEです。
電話でしかオペレータと話したこと無いけど、ものすごい世界ですね。
66非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 17:59:40
可能であれば汎用機オペレータからサーバ管理かネットワーク管理
などへの転向を進める。
コマンド覚えれば誰でもできる。

67非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 19:34:38
>66
それ、オープン系のオペだよ
68非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 20:22:30
>>66
汎用系→オープン系への移行を進めている企業も多いが
当然莫大な資金がかかるから汎用系が現役
これは求人を見ても明らかで
汎用機OPに比べUNIX等のオープン系のOPは稀にしか見かけず
多くの場合が経験者のみの求人。

派遣・請負が8割以上を占めるであろうこの業界。
雇い主が誰かわからない、愛社精神すら湧き難いこの業界。
たとえ小さな工場でもハッキリと自分のしている仕事がわかる仕事をしたいって
辞める人も多いな。
69非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 20:24:07
資金もそうだが汎用機の信頼性はヘビー級
70非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 20:53:47
>>65
専攻は?学部は?どこの校舎?
院卒でなんで会社勤め?
すぐバレるウソはつかない事。専門卒なんでしょ?
ミエはらず頑張ろうぜ!
71非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 20:55:08
>>70
これは釣れたと思ってていいの?
72非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 20:59:20
>オペレータって大手の孫会社とか独立系の会社が担当するもんなの?

なぜこの質問はスルー??
73非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 21:03:58
>>70
東大院卒の7割、学部卒の7割は民間企業で働いています。
74非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:57
>>63
・親会社内システム部門社員
・ソフト、システム開発や運用を行っている子会社の社員
・システム運用を他の企業に依頼、一括請負
・後は上記に上げたようなところに派遣として行く
75非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 17:14:22
SEの月の拘束時間って?
76非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:13
>>75
俺は勤務時間で450時間(残業が300時間くらい)が最高だな。
拘束時間ということだったら昼休みとかを足せばいいのかな。
77非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 21:11:49
SEの年収って?
78非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 21:41:22
>>77
32歳SE 770万 プロジェクトリーダー
25歳SE 480万 平
79非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 22:22:48
>>78
中小だと

32歳SE 550万 プロジェクトリーダー
25歳SE 380万 平

これが現実・・・
80非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 22:30:47
うちは

32才 450万 リーダー
25才 380万 平
81非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:45:42
正社員契約の汎用機オペレーターってどんなことするの?
てかどこで働くの?サーバー?
82非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 23:50:31
サーバールームだよ
83非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:03:52
>>82 即レスどうも。

内定先のやってることがどうも不明で・・・・。
84非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:31:26
>>81
自分の席がなく、とても寒いサーバールーム。
社会人として自席がないのは致命的。
85非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 00:35:33
サーバールームってのは委託されてるところのですか?
データーセンターとは違いますよね?
自鯖程度ならわかるんですが構築なんかはしないんですか?
ただトラフィックとかCPU使用率とか見守るだけなのかな・・?
86非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 03:24:36
>>85
委託先のサーバルームかデータセンタに常駐(自席なし)
構築などの実務プロジェクトに参加することは皆無
システムに異常があれば、通知システムでお知らせ。
だから、オペレータは夜勤をしながら漫画を読んでダラダラ過ごすのみ。
87非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 08:09:31
SEの月の拘束時間は?
で、時給計算したらいくら?
88非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 12:19:18
うちのオペ
年収 480万だよ。23歳。
89非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 14:08:07
会社員として自席が無いオペなどの職種は人間扱いされていないということ
すぐに辞めるだろう、と最初から思われている

>>87
200〜300時間くらい
時給換算するとコンビニバイト並になる人もいる
90非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 18:05:17
可哀相だな(笑)
91非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 21:32:11
>>86
>>89

ついでに名刺も自分のPCない。。。
派遣元同期と飲み会開いたとき、席なし、PCなし、名刺もなしって
言ったら「そんなトコあるんだ今の時代。ウチはまだマシかー」
なんて逆に元気ずけちゃったヨ。
92非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 22:11:49
オペレータの本スレはこっちな

汎用機オペレータは無能
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1186667754/l50
93非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:44
>>92はネタスレ
94非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 02:36:48
>>83
オペレータで内定もらってるの?
自分と同じですね。

中小独立系IT企業のオペレータとして内定もらってます・・・orz
95非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 03:13:57
オペレータの本スレはこっちな

汎用機オペレータは無能
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184549890/l50
96非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 11:02:27
【汎用機オペレータは無能】のスレのほうが盛り上がってるなw
97非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 12:12:40
>91
派遣なら派遣元に名刺作ってもらえばいいじゃん。
98非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 13:41:09
>>97
多重派遣だからそれだと2枚いる
いや3枚かw
99非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 13:54:20
俺の場合4枚必要だ
100非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 14:34:12
月収53マソのJavaプログラマーの仕事の過酷さに疲れはてて
時給1400円の汎用機OPやってます

プログラマー時代を思い出すたびにあんなの仕事じゃなくて
監禁・強制労働だろうとうんざります。

月収100万なら命かけてもやりますけどね
プログラマーは割に合わない
101非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 16:20:18
SEにスレを壊滅させられちゃったねwww
102非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 16:56:43
月収100万くらいだが、別に命かけるつもりはないな。
まあ100マンといっても請負だけどな。 月160時間以上は働かないし
103非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 23:42:55

ホラ乙(笑)
104非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 00:09:20
先月で前の現場から離れたんだけど、
明日、社内面接がある。
技術力を知りたいらしいんだが、
オペレータ一筋の42歳に何の技術力を期待してるんだろ?
Javaできる?とか聞かれてできません。
他に何か言語分かる?知りません。
だったら首?そもそも異動で面接っておかしかないか?
俺はきちんと面接受けて入社したのに。
105非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 00:25:01
>>104
お疲れ様でした
異業種でがんばってください
106非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:08
>104
Javaくらいオペの暇な時間に勉強すりゃよかったのに
107非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 23:13:48
単なる勉強と開発経験は全然違うけどな。
108非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 23:32:44
今日、面接受けた。
首都圏オペから山口県オペへの異動を提示された。
公共交通期間で通うのが困難な所らしいが、全く想像出来ない。
産まれてから首都圏から離れたことのない身にとってはかなりキツイ。
山口ってどれだけ田舎か分かる方いますか?
109非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 23:40:43
>>108
住めば都。
とだけ言っておく
110非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 00:18:08
>>108
俺の母ちゃんの育ったところ
そんなに田舎ではない
中途半端な田舎って感じ

ただデータセンターとかは山の中とかにあるのかもしれないが・・・
111非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 11:00:15
山の中には光ファイバーがないよ
112108:2007/09/15(土) 12:33:32
まじですか?
113非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 11:57:10
>108
交通:山陽本線以外は一両か二両のディーゼルカー。
バスも本数少なく、車がないと生きていけない。
テレビ:民放三局。フジテレビ系がない。
人間:山陰側には未だにボンタンズボンを履いたヤンキーが生息しているが基本的に治安は良い。
114非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 21:51:05
おいおい、CATVがあんだろ?
115非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 23:17:27
汎用オペ
クライアント(作業場所)

請負会社(派遣先)

自社(派遣元)

請負と自社の間に何社かはさまる場合もある。親請けと下請け同じ場所で働いてどーすんねん
意欲なくすっちゅーねん、オペの仕事はともかくこんな業界やりがいも何も無いぞ。
誰に雇われてるかもわからない、請負会社と派遣会社の給料の差も激しい
で、夜勤もある
潰しも効かない、生産性の無い工場、スーツ着てる印刷工
はぁ...

しかも異業種に行こうとしたら
「コンピュータ業界だったのに何故うち?」

みたいな言われ方...
ちゃうねん、ITちゃうねん。
工場やネン、あそこは工場やネン。何も作ってない工場やネン・・・・(つдT)
116非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:28
>>115
ある意味帳票工場みたいなとこはあるしな。
117非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 13:45:18
帳票工場兼MTかけ工場

工場っぽいのでオペは工員になればいいよ
118非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 16:17:49
兎に角だ、休日、夜間と文句も言わず働いてくれるオペレータには
感謝しています。
119非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 17:24:33
いえいえ、文句は陰でコソコソ言ってます
とても陰湿な職場です
夜中緊急コールしても文句も言わずにオペに指示をだす
SEの方に感謝しています
120非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 21:12:08
オペレーターでも簿記とCOBOLくらいこなせよな。
121非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 22:03:30
>119
ミスなら文句は言うよ、さすがに
122非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 01:00:51
>>120
オペにはそのどちらもムリ
能力以前にやる気がないからw
123非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 05:20:55
妄想乙
124非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 09:40:58
(●´Å`)ノ
125非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 20:21:28
まったく働かない。
遅刻する。
有休とり放題。
ネット三昧。

って古参オペがいるんだけどこれってどこも
同じっすか?
126非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 21:05:24
有休とり放題以外はどこも同じw

とにかく古参は動かない
元請の管理者にチクっていいよ
127非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 22:32:06
古参の方がコキつかわれるところもあるよ。

イレギュラーケースが発生するときが多くて通常通りの作業ができないため
勤務時間になったらオペのほうで構成を練ってその日のチャートを作成しな
くてはならない。オペのほうでタイミングを見計らって通常作業を止めてそ
の間に依頼作業を流したりする作業が何箇所かあるので古参オペじゃないと
対応できないようなシステムにされちゃっている。その為経験が浅いオペだ
と対応ができないし下手に手伝わせたりするとミスをしたりジャマになった
りするので古参オペがずっと起きていて経験が浅いオペが寝ているような現象
が起きている。

現場によって全然違うんだね。


128非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 23:16:38
2交代、3交代が基本のオペに仮眠時間なんかあるのか?
それに新入りを寝かせるなんてことはありえない
やり方を見ておけ、というのが普通
もしくは、やらせる
129非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 23:40:19
古参が動かないのは新人に仕事を覚えさせる経験させるってのがでかいだろ
自分でやったほうが早いし間違えないのに
130非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 23:52:02
>>128
一通りの操作手順もできない人にイレギュラーケースのやり方を見せてもムダ。
逆に混乱するだけ。
無理に起こしていても居眠りをしてイライラしてしまうので最初から寝かせた
方がいい。あと忙しすぎて新入りにかまってやれる余裕すらない。
2人だけ(実際は一人か)でやらされているので。

あと上の人間(運用&SE)は要望は一切聞いてくれない。
上と下に挟まれて潰されそう。

131非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 00:18:17
オレ運用管理だけどオペさんのミスは全て
オレの責任になるよ。
132非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 06:29:57
運用がオペのミスを全て被るところは当たり前だがオペミスが多発する。

オペミスはオペの古参オペに全て責任取をとらすように変更すればオペ
ミスは減るし>>125に書かれていることが無くなるよ。

実際にうちはそのようにして変わったから


133非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 07:44:05
>>125

早く仕事を覚えてその人より仕事ができるようになって下さい。
オペ内では長くいる人より仕事ができる人の方が立場が上ですから
そして>>125のような古参オペを追い出して下さい。
最後に平等に仕事ができる環境を築いて下さい。
134非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 22:41:39
>>133
あ、それよくわかる^^;
オペレータの仕事バカにする人多いけど、すごく仕事できる人はいるよ。
JCLなんかの修正もSEさんなんかの指示前に
「これは○○。だからこういう指示くるだろうから。」
オペレータの仕事自体必要最低限の事しか教えてもらえないけど、
(余計な知識入れないようにしてるかと)
その人は色々自分で勉強やらなんやらしてたみたいだよ。
その人はその後オペレータから異動になって電話の向こう側の人になったけど
オペレータの仕事してる時もみんなに頼りにされてたよ。
135非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 01:29:46
古参オペはまともな人間ばかりじゃないから・・・
単にサボりたいからサボる、あとはしらね、ってのもいる
136非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 01:31:47
そもそも就業時間中にネットや携帯で遊んでたり、マンガ読んだりしてる奴
がいる時点で普通の職業とは違うからw
137非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 03:52:34
オペレータだけでなくて、SE・PGでもいるよ。

仕事中に平然とネットやゲームする奴、
昼休み5分前に弁当買い出しに行く奴ら。

H○T○C・V○○3系に多いな。
138非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 05:23:42
>>134
オペレータを経験してから電話の向こう側の人になった人はオペレータ
の気持ちを分ってくれる人もいる。
(仕事でやりづらいことがあって相談すると話を聞いて理解してくれ
ようとする)
139非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 10:18:42
>137
多いもなにも
お前の現場の機種挙げられてもなあ
140非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 11:13:08
>>138
俺、オペレータを経験してから電話の向こう側の人になった人だけど
オペレーターへの配慮なんて一切しない。
彼らは”少しでも楽しよう”,”手間を減らして、空いてる時間におしゃべりする”
事しか考えてないから。
彼らの頭の中は、楽な仕事持ってくる=いい人、難しい指示を出す人=駄目な人
っていう概念しかないから。
141非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 12:17:58
>140
楽な仕事持ってくる=いい人、←出来る人
難しい指示を出す人=駄目な人←これはあたってる。

142非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 13:57:42
>140
あほか、
少しでも楽しようは当たり前だろ。
だからシステム改善が必要になり提案もする。
ミスを減らすには”少しでも楽しよう”は当たり前の考えだ。
143非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 14:10:35
システム自体、そもそも人がラクをするためのもの
144140:2007/09/21(金) 14:52:09
>>142
そんな考えでいるからオペレータしかできないんだよ

>>143
> システム自体、そもそも人がラクをするためのもの
この場合の”人”とは、エンドユーザのことを指すわけだが何か?
145非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 14:54:20
この仕事も昔みたいに定年までできれば悪い職種じゃないんだけどね
派遣ばっかで40歳前後が限界じゃやる価値ないな
146非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 15:14:36
>144
オペレータはエンドユーザと考えろ!って言われてるぞ。
俺の会社。
だからオペにはやさしいシステムになっている。
わざわざ楽できねえシステムなんか作らないだろうが。
147非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 15:22:01
元引きこもり(数年)、鬱病、対人恐怖、記憶障害、パニック障害があり30歳男ですが、
オペレータで着ますか(真剣です
148非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 15:44:11
>>147
未経験だと年齢でギリギリセーフかも
スキル不要の職種なのでほぼ年齢できまります
ただ、その状態である意味サルのオペたちとうまくやっていけますか?

「お前、童貞?」
「パチンコ行こうぜ」(夜勤明け)
「ピンサロ行こうぜ」(夜勤明け)
「あの女にボールペンつっこみてぇ」
「俺はシラネェからお前やっとけ」

このくらいはパワハラでもセクハラでもなんでもなく普通です
ソープやキャバクラという選択肢が無いのがオペの悲しいところです
149非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 15:51:09
陰湿なガテン系って感じの職種
この職種はITではなく工員+テレオペ+若干の接客
150非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 01:53:06
この仕事もう飽きた
151非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 07:41:38
(= ゚w゚)ノ メカだぃょぅ
152140:2007/09/23(日) 09:17:02
>>144
へぇ〜そうなんだ。そんな会社もあるんだね(←皮肉ではない)
少なくともバロウズと合併する前の日本ユニ○ックでは
オペレータは、SEの使いっ走り兼雑用係兼マシン室の掃除屋
程度の存在だったんだけどね
153非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 09:35:48
暇な時間があったら掃除をするように心がけています。
154非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 15:50:20
やってること自体はバイト並だから
155非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 19:56:24
>152
アンカミスか?
久々に堂々と自演しているんだが
156140,152:2007/09/23(日) 20:35:01
ごめん
>>146だった
自演でじゃないよ
157開発SE:2007/09/23(日) 22:22:40
当スレッドをはじめて見ました。オペが嫌なら勉強するしかないのでは・・・・
グチを書いても仕方ないのでは・・・・
158非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 15:07:12
汎用機の分解組立も出来ないヤシが
オペレータとか名乗ってんじゃねえよ
159非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 21:02:21
>>158
それはCEって別の職種だろ
160非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 22:10:13
オペ→異業種転職しましたよ。
結構苦労したけど現在工場で勤務
転職活動中学生時代のバイト先で接客なんかもしたけど
やっぱあの頃が楽しかったなと改めて実感(社員の責任とか抜きにしても)
販売員楽しいけどオペ並に不安を感じて
結局工場勤務。仕事自体は辛いけど「やってる」って実感が沸いていいよ。
直接雇用だから請負とか派遣とか無いから結構給料増えた(月5万増)
仕事と目標や夢を重ねなければ問題なし。
目標や夢は仕事以外の事で持つようにしてるよ〜
161非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 12:19:17
>160
オペ→工員なら
同業種だよ
162非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 21:12:01
>>161
月5万増えたなら成功といえるでしょ?
163非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 00:32:42
>>159
CE も SE も経験してないとまともなオペになれないだろ?
164非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 01:33:04
と言うかまかせられないだろ?
165非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 11:16:09
小売系から金融系に異動になったけど、この仕事向いてねーわ
何ヵ月やってもついてイケネ
いい年だし辞めようと思うんだが次の仕事が思いつかねぇわ
人生オタワ\(^O^)/
166非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 12:17:24
>165
オペも出来ないのならマジ終わったな。
そういうあなたにタクシーがありますよ。
167非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 18:14:32
>>165
工場とかの方がやりがいあるよ
ただし、派遣ではなく正社員でやること

あと、汎用系ならCOBOL,JCLをおぼえてプログラマになるのもいいかもね
元オペ→コボラーだが、オペ時代の方がつらかった
168非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 10:35:48
コボラーもオペもルーチンワークだけど
コボラーの方が人間的な生活を送れる。
169非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 10:44:30
というかコボラーの方が人間扱いされる
オペはゴミ扱い
このへんが全然違う
170非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 18:31:06
タクシーってOPよりきつそうだぜ。
外から見てるから楽に見えるだけかもな。

電車が遅れたときにバスを待っていたら間に合わんからタクシーを時々使うが
あんな客が拾えるかどうか運まかせな職業なんて不安定すぎるだろ。

よほどのことでない限り出勤時は徒歩かバス使うしな。
退社時はバスに乗れなかったら全員で駅まで歩きだし。

長距離の移動は普通電車だからあまり儲からないと思うぞ。
171非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 18:41:14
>>170
楽だから紹介したんじゃなくて
底辺の職業を紹介したんだろ
172非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 19:12:51
>>171
本気でそう思っているのなら死んだほうがいいよ。
無駄な職業なんてこの世にはない。無駄ならカネにならない。馬鹿じゃねぇの?

大体、どんな職業でもつまらん仕事から始まるのは当たり前だろ。
いったいどこの世界に入社したばかりの若造に重要な仕事をさせるアホがいるんだ?

大体、営業とかでも最初は靴磨きとか営業車の洗車とか運転とかとてつもなくくだらないことから始まるのは当たり前だろ。
それをこなしていってようやく重要なポストや仕事をさせてもらえるものだろ。
173非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 20:29:39
>>172 流れ読めない人?
174非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:22
(;´Д`)
175非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 08:56:43
>>174
オペ解雇されてタクシーの運転手になろうとしたけどそれさえも
挫折して吉牛のバイトしてる人?
176非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 09:16:52
元オペじゃ社内SEへの道すら無いからなぁ
ぬけたければ異業種異職種しかない
177非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 09:38:36
>172
誰も言ってないことに反論してるよ
無駄とか必要とかではなく
誰でも出来ていつでも募集していて低賃金でシフト制=底辺職

ってことだろ
178非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 00:00:47
オペの職場は体育会系(中学生の部活動系)
SE、PGの職場は文科系OR理系

合う、合わないはある

仕事をとおして得るものがあるのも、次の職業で活かせるものが少しでも
あるのは当然後者だが
179非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 11:12:41
低レベルITの末路はいつも哀れ
努力しなかった結果だから仕方ないよね
180非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 11:21:50
基地外古参オペが一人いてそいつと休日シフト当たると最悪なんだよな。
朝、遅刻するし会社きたらネットで遊ぶ。あとは休憩4時間くらいとって
帰ってこない。
管理部がいないからやりたい放題。この間、8:00出社なのに13:00に来たよ。
オレらオペ連中ではこいつと同じシフトになることを仏滅と呼んでいる。
10月シフト見たら仏滅だらけだった・・・・・
181非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 11:49:18
>>180
さっさとチクれよ
図に乗るから
182非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 14:14:28
図に乗るってレベルじゃない。会社から見たらオペ部門は30歳位で
辞めていくものだと思っていて、管理部門には中堅のSEを置いているんだ。
この古参、もう15年以上もいて立場が逆転しているんだよ。
しかし、平社員でいること=会社では不要 ってなぜわからないのか不思議。
他のオペ先輩だった人は空気を読んで30歳位で辞めるか、開発でのPLになるかだ。
まあ、よっぽど出来る奴しか開発に行かないけどね。
183非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 19:25:47
>>182 PLとは?
184非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 19:29:54
あぁプロジェクトリーダーか。
しかしオペしか出来ないヤツが
開発のプロジェクトリーダーなんて
出来ないんじゃない?
先に平のプログラマーにならないと
185非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:03
汎用機オペレータか、懐かしい。現在工場勤務(生産や発送、配送とか)
仕事内容自体は嫌じゃなかったぞ

ただ給料が・・・・・
186非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 01:15:08
古参OPは仕事しねえ!!
更に他へ異動になっても使えねえ!!
187非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 12:19:52
>184
オペってほとんどが中途なので
コボラーや運管もごくたまに入って来るんだよ

新卒で好んでオペにはならないだろ
よっぽどバカじゃない限り
188非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 12:49:36
汎用機OPでもワード、エクセルは普通に出来ないとやっぱり不味いの?
この間ある企業で面接したらすげー馬鹿にされたんだが

基本的には指示書に載ってるオペしかしたことないから知らないですって言ったら
189非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 14:05:16
>>188
うちのところでは報告書やマニュアルや会議の議事録の作成などPCを使
用してオペでやるのでワードは使うよ。
あと作業も汎用機だけでなくPCを使用してファイルを作成したり転送し
たりする作業もあるよ。


190非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:14
ワードもエクセルも使えないが、
一太郎は使えて
プログラム言語は25種類程使いこなせて、
Linuxのカーネルにもワシの
コードが含まれていて、
汎用機オペをしている
ワシ45歳。
コボラーに転職したいですが、
ワードとエクセル覚えないと
いけませんかね?
191非決定性名無しさん ◆dqnOp/j2Nk :2007/10/02(火) 21:46:45
さて寒くなってきたことですし、みなさんで鍋でも囲みましょう
192非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 22:37:43
>190
ワード、エクセル以前にワシってやめてくれ
193非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 20:05:01
>178
まさにその通りだな。
ウチの外注のOP管理者(OP上がり、超絶DQN)がユーザーに向かって喧嘩口調なのは
何なんだ?
まさに中学校の部活レベルで、長続きしてるOPは昔っから奴隷扱いされてるOPばかりで
新人は全く育たない。奴隷の古参OPさん達、今20台後半だからまだいいけどあと数年
経ったらどうなるんだろ。
194非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 23:51:53
有能だからって金たくさんもらえるわけじゃないからな
日本社会は
195非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:01:45
>>180
それがほんとなら
そのオペがどうというよりも
その会社自体、問題あると思うぞ

あるいはその古参、部落出身者とか、
なんらかの大手企業の偉いさんとパイプがあるとか

見た目だけでは人の価値なんてわからんぞ
196非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:49
>>190
今の会社で何とかならんのか?
197非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 03:40:46
(=゚ω゚)ノぃょぅ
198非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 07:26:59
★年収200万以下増 格差拡大

・民間企業で働く人の去年1年間の平均年収は435万円と9年連続で減少したことが、
 国税庁の調査でわかりました。年収200万円以下の人は昭和60年以来、21年ぶりに
 1000万人を超え、大幅に増加しましたが、その一方で年収1000万円を超える人も
 増加し、給与格差が拡大している状況が明らかになりました。

 国税庁の実態調査によりますと、サラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間
 企業で働いて給与を受け取った人は4485万人で、前の年よりも9万人、率にして
 0.2%減りました。1人当たりの平均年収は434万9000円となり、前の年と比べて
 1万9000円、率にして0.4%減り、9年連続の減少となりました。年収別に見ますと、
 200万円以下の人は前の年より42万人増え、1023万人と昭和60年以来21年ぶりに
 1000万人を超えました。一方、年収が200万円から1000万円の人は減少しましたが、
 1000万円を超える人は224万人と、前の年より9万5000人増え、給与格差が拡大
 している状況が明らかになりました。

 業種別に見ますと、金融保険・不動産業が563万円と、10年ぶりにトップとなり、
 農林水産・鉱業は297万円で、9年ぶりに300万円を下回りました。

 これについて、日本総研の山田久主席研究員は「格差の拡大には非正規の雇用が
 増えていることが影響している。シニアの嘱託が増えたり、主婦が子育てをしながら
 パートをできるようになったりしたのはいいが、その一方で中年フリーターのような
 低所得で働く人が増えている。気になるのは、比較的若い世代で非正規の雇用が
 増えていることで、スキルが身につかず、低所得を余儀なくされる人が増えないよう、
 必要なスキルが身につくような仕組みを作る施策が必要だ。背景にはグローバルな
 競争が進んでいることがある。企業は低コストの労働者を増やさないと対抗できなく
 なっていて、放置しておけばこの傾向は今後も続く」と話しています。
199非決定性名無しさん:2007/10/04(木) 17:57:07
オペ=IT業界の部落民

こういう扱いを受ける職種なので質の悪いのしか残らない
古参が腐ってるのはあたりまえでしょ
200非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 13:55:20
あるオペレーターの一日(深夜勤務)

18時・・・・・・・出勤、勤務開始(テープ入れ替え、プリンターセット)
19時〜24時・・・・・・・ひたすらコンソール監視や電話応対(たまに仮眠、食事)
24時〜3時・・・・・・連絡待ち(基本的に待ち時間は何をしようが自由)
3時・・・・・・・最終処理開始
5時・・・・・・処理終了そして帰宅

こんな毎日
201非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 15:18:47
延々と障害対応に追われるところもあるよ

そういうところは給料がいいけど大変
人の入れ替わりも激しい
202非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 16:32:19
給料が安くて仕事がきつくて障害対応に追われるところもあるよ 。
203非決定性名無しさん:2007/10/06(土) 22:47:27
ウィニーのやり方を教えろと古参が言ってきた
そんなことも自己解決できない奴がITの人間かね

つーかいまどきウィニー・・・
204非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 21:53:21
>203
古参には珍しいな
古参はプライドだけは高いから後輩に
聞くことはしないもんだが

つか、今日も古参が吠えてうざい
システムがなってないやら俺ならこんな作り方しないとか
誰かこいつ殺して
もう35歳オーバーで平オペってw
205非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:01
>204
ネタ?
35才で平オペって、恥ずかしくて会社イケネーだろw
空気読めたら辞めてるよ、ふつーw
長く居れば出世すると思っているのかな、不思議だね
206非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:09
>>202
俺の前の職場がそう。おまけに土日は土日で休日作業で忙しい。
都内にある某信託銀行だよ。
207非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 09:14:58
俺、10月から新しい現場なんだけど1週間で早くもギブアップ。
会社自体を辞めないと逃げれないかも。
24H365日で12時間拘束とただでさえ忙しいのに
ひっきりなhしに障害が起きて対応に追われるし、
わけわからないレポートを各所に出さないといけないし、
店舗を抱えてるから、各所の店舗からの「PCが使えない」とか
そういうのにも対応せなあかんし、おかげで残業当たり前。
9時、21時交替なのに夜勤明けで翌日も夜勤なのに12時まで
平気で残るし、昼も23時台はざら。
管理者もそれに対してなんのアクションもなし。
夜間にシステム担当者に頻繁に電話する現場なんて
初めてだよ。

後、信じられないかもしれないけど、俺、今年40なんだけど、
そこでは新入りだから3人体制の一番下。
かつては別の現場で管理者やってたのに・・・・。
会社を移ったのならともかく、そうでないのに等級が下の
グループリーダに1から教わるのも屈辱だよ。
別のチームだからまだいいけど、かつてそこで下にいた奴も
いるし・・・。
208非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 11:23:57
>207
>205
209非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 13:22:24
>>207
あまりにツライ環境だと辞めるのも一つの選択肢
そういう状況なら逃げではないよ
まずは会社に相談してみたらどうだい?

下の文については割り切るべきだと思うけど
210非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:35:31
>>207
ハズレの現場だな。激務オペ。そんな現場に送り込まれたら、離職率も高そうだな。

あと、オペは現場が変われば、また1からやり直し。そういう職業。
俺も現場変わるたびに、ペーペーからやり直しだったよ。
それが嫌なら、オペは辞めた方が良い。
211非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:42:26
>>207

>後、信じられないかもしれないけど、俺、今年40なんだけど、
>そこでは新入りだから3人体制の一番下。
>かつては別の現場で管理者やってたのに・・・・。
>会社を移ったのならともかく、そうでないのに等級が下の
>グループリーダに1から教わるのも屈辱だよ。

オペレータは他の現場に異動させられるとこれが現実。
前の現場で楽をしていた古参オペほどこのような目に合う。
212非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:45:41
>>207

異動させられる先の現場は新規開拓の所が多いからほとんどがキツイ
現場だと思ったほうがいいよ。
213非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 14:50:33
>>210

>あと、オペは現場が変われば、また1からやり直し。そういう職業。
>俺も現場変わるたびに、ペーペーからやり直しだったよ。

使っているシステムや仕事のやり方も違うからペーペーからやり直しす
るのは当たり前なんだけどね。他の会社に転職するのと同じようなもの
だね。


214非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:00:37
>>205
お前すごい古いタイプだな
今時は出世したくない人が
ほとんどだと思うが

今は肩書より実力の時代だ
215非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:04:08
開発だと違うのにな。
PGにせよSEにせよ、別の仕事になっても経験があれば
すぐに入り込める。
そういう意味で、各現場独特の決まりがあって、それに従わないとならない
オペレータは人員のフレキシブルな動きもできないし、
非効率的なんだよ。
だから、たまたま同じ監視ツールや同じマシンを使ってても
臨時に助っ人をいれる事が出来ない。
俺の知ってるところなんだけど、システム更改が原因で火を吹いたから
交替制を二人体制→三人体制にしたんだけど、全く機能せず、
むhしろ二人の時の方がスムーズに動けたというのもある。
オペレーション指示書とか、共通フォーマットにしたり、
共通にできるとことは共通にして、別の現場の人間がいきなり
来てもできるのが本来の姿だと思う。
216非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:21:15
各現場独特のきまりは本当に差があるね。
現場によってはオペミス扱いされないものもされる場合があるね。

あと5年以上のオペ経験がある人が異動してきたがまったく使えない
こともあったね。(新卒の人のほうが覚えが早かった)

今の現場で楽をしている人は危機感を感じたほうがいいと思うよ。
異動させられてからいきなり体を動かせと言われても無理らしいから
217非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:34:49
>>211
若けりゃ、まだ飲み込みも早く、新しい現場にもすぐに順応出来るけど、
長い間、楽な現場で踏ん反り返ってた、古参オペが異動させられると悲惨だな。
覚えも悪く、今までの現場のやり方の拘りもあるから、中々順応も難しいだろうし。

年取って、オペの経験しかないと、そういうリスクが付きまとう。

218非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:24
なんか>>207って、「空気読んで早く辞めてよ〜」的な
目的で移動させられたんじゃないの?
219非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 16:10:06
>>216
忙しい→楽なら順応しやすいが、楽→忙しいは順応が難しい。
頭が切れる人なら、ともかく。
だから、経験者が来ても、使えないという例は何度も見てきた。
>>218
オペで40は、かなり高齢だからな。
派遣先も、高齢は単価が高いから嫌がることが多いし。
220非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 16:44:52
受入れ側は年齢で単価を変えない。
年齢の問題は派遣元の都合であって、契約書にもそんな条項は無い。
だから派遣OPは給料が上がらない。何歳になっても若造と大して変わらない。
221非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 17:24:36
今はむしろシニア外注でコストダウンを目論む傾向があるよ。
前にいた現場に60歳の人が来たけど、夜勤中に寝る事が多々
あって1ヶ月持たなかった。
仮眠のない現場だと35歳過ぎての夜勤は物理的に無理だと思う。
222非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 22:23:43
>214
馬鹿か?
出来るやつは出世したくなくても出世するし
実力があるから肩書きがつくんだよ

出世しない、肩書きがない35才過はまじ空気読んで
と会社は思っている
223非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 08:15:55
35歳ならヒラSEでも危機感もって異業種行くなりするのにヒラオペって・・・

ヴァカじゃね?
224非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 09:01:50
SEでも35歳過ぎればプロジェクトマネージャーになっていないと
厳しいからな。
225非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 09:14:10
35過ぎの古参オペを別の現場の年下オペの下につける

あきらかにリストラ

空気読んで辞めたらよろし
226非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 09:22:40
逆に35過ぎの古参オペをリーダー候補として別の現場に異動させて
1ヶ月で一通りの仕事、次の1ヶ月でリーダーとしての仕事を全部
覚えてもらい3ヶ月目から新人と二人で夜勤をやるようにさせられ
たらほとんどの人は辞めるだろうね。

新手のリストラだな。
227非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 09:34:59
そんなめんどくさいことしなくても

「年下のリーダーの下につけて雑用をやらせる」

これで大抵辞めるし、オペリストラのよくある手だよ
228非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 09:46:11
でも中には鈍感で開き直っている奴もいる(注意しても動かない)ので
ノルマ制にして早く仕事を覚えないと大変になるようにプレッシャーを
与えるシステムにする必要もある。
229非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 10:11:06
>>226
それでミス、問題が噴出したら、現場全体の問題になるし、
客先がゆるさないと思う。

>>228
ノルマ制とかあまり意味ないと思うけど。
結局、すべてグループリーダの責任になるし、
鈍感な人間ならともかく、「なんで俺が年下の下で・・・」
ということで確信犯で何もやらないのもいる。
野球で言うと、真正面なら獲るけど、少し外れたところの打球は
追わない。
必然的に他のメンバが一生懸命追いかける羽目になる。
むしろ、既存メンバの方が新卒のように頭越しに怒る事も
できないからストレスがたまる。
230非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 11:38:32
>>229

>>226
>それでミス、問題が噴出したら、現場全体の問題になるし、
>客先がゆるさないと思う。

でもそういう現場があるのも事実。こういう環境でミス0件を求められる。
客先はミスさせしなければオペがキツイ状態になってようが知ったことじゃな
いみたい。赤字を出している現場ほど人件費を削ってこのような環境にして
しまう。しかも簡単に会社を辞めさせないような服務規律になっている。
オペレータを管理する人間が頭が良くて言葉による返し技がうまい。
みたい。
231非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 13:16:27
古参オペで自分が必要だと勘違いしている奴がいる
責任のある仕事や打ち合わせは上がやるし、実作業は新人オペでもできる
ただ、威張り散らしてネットで遊び、漫画の本読むだけでなぜ平オペの
自分が必要かと小一時間(ry
232非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 13:38:04
>>231

>>211
233非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 14:12:52
ユーザー先に古参オペを出そうと上司が動いたんだけど
若いのくださいと言われたみたい。
実際は面接のときふてぶてしい態度をとったみたいだけど。
どこまで腐っているのよw
234非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 14:38:07
25歳を超えている平オペだと断るユーザー先も多いらしい。
リーダークラスのオペなら別らしいが。
235非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 15:36:58
オペリーダーなんか別の現場に行ったらただのド素人なんだが
そんな判定基準意味あるのか?
236非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 16:08:32
オペリーダーは他の平オペより優れていなければならない。
その為他の人間より短い時間で仕事を覚えてもらえると思われている。

他の現場からリーダークラスのオペが異動してきたが1回教えただけで
一通りの作業を覚えてくれて自分から進んでトラブル対応も覚えようと
してくれたよ。周りのオペはさすがオペリーダーだと感心していた。
逆にオペリーダーで異動して覚えが悪くて仕事ができないとかなり致命的
だと思った。
237非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 16:15:45
汎用機オペとオープン系オペでは
どっちが(底辺の中でも)格上なんですか?
238非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 16:21:18
オープン系オペの方が格上と本人達は思っている

ただ、最近はどちらもやる現場が増えていて、且つ、サポセンもやらせる
ところもある
239非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 16:23:05
>>236
同じ現場にダラダラ長くいればオペリーダーになるでしょ
なれない奴もいるが
240非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 18:15:01
>>239
だよな。
アインシュタインですら、「私は天才ではない。ただ、人より同じ事を
長く続けてきただけだ。」
みたいな事を言ってるし、長く経験すればそこでのエキスパート
に誰でもなれる。
一番困るのは、建て増しの如く、既存メンバのためだけにいろいろな
ルール、手順が作られていってる現場。
そういうところは、現状に至る過程とか、外部の者にはさっぱりわからない。
だから、いくら他所で経験豊富なエキスパートが来てもさっぱり
分からない。
地図を持たずに迷路に入るようなものなんだよな。
241非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 19:42:11
>239
なれない奴は自分を責めないけどなw
242非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 20:06:57
その現場の格付けがあるから、上が抜けないと
何年立ってもリーダになれないでしょ。
俺の会社は、10年間メンバが固定されてる現場も
結構あるよ。
243非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 22:31:23
>>206
MITA?
244非決定性名無しさん:2007/10/09(火) 23:44:45
>>243
UFJも忙しかった。
金融系は忙しい以上にセキュリティが厳しすぎ。
リモートで作業者のPCを監視する役割の人間
が置かれてた。
245非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 00:05:12
>>222
いや、最近は違う。
肩書きは給与体系に当てはめる為だけのもので、
命令系統が
平  → 部長
主任 → 部長
という現場も少なからずある。
もちろん上記の平や主任は
過去に昇進を断った類のソレ。
246非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 02:10:55
田中耕一さんもそんな平社員だったのだろうな。
247非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 10:26:13
この前ExcelのDATAをバックアップしろと上司に言われたので、
信頼性も考え、FTPで汎用機にPUTして、
10月末に廃棄予定の2500フィートのMTにバックアップしてやったぜ!!

まあ、むちゃくちゃ怒られたけど
248非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 11:43:53
>247
100フィート多くね?
249247:2007/10/10(水) 12:18:48
>>248
すまん
多かった^^;;

実際は
銀テープ貼りなおしを無茶苦茶してるから2400フィート無いけど
250非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 19:44:21
今日から6連続で15時間勤務の夜勤。
ぺーぺーはこういう貧乏くじばかりだよ。
配属されて二回り目なのにな。
しかも、いきなりシフトに入れて、導入教育もなし。
愚痴しか出てこないよ。
251非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 21:46:02
>250
つ「労働監督」
252非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:03:48
>>251
つ「署」
253非決定性名無しさん:2007/10/10(水) 23:11:06
脱ITしてしまえば元オペも元SEも元PGもへったくれもなくなるな
異業種で一からやり直した方が早い気がする

SEなんてメンヘラの巣窟だし
254非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 00:30:45
オペスレでも、脱ITという言葉が。
ITに一度足を踏み入れると、脱出は難しいんだよな。
年を取れば取るほど。
255非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 00:45:07
MT 懐かしい言葉だね・・・
256非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 01:02:11
MT=エムテー
OMT=オープンエムテー
DB=デービー

こう言わないといけない職場だった
257非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 01:39:29
SAPのオペがうちにいるんだけど。オペの中ではどんなランクなの。
かれは、ほかにSAPのベーシスのようなこともやれる。
年齢は聞いても教えてくれないけど、35歳は過ぎてると思う。
その人はトラコスの人です。オペとしてはスペックたかいよね。
258非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 10:21:30
>256
業界ではデフォ
>257
派遣には変わりない
259非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 10:27:27
>>256
DBはそうだけどあとはそうでもなかったなあ
260非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 12:15:56
オープンエムテーって何?
1/2inch9trackの
オープンリールのテープのこと?
261非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 18:56:47
俺等の現場は忙しいので10月から二人制→3人制になったんだけど、
新しい人達が皆、40代。
特に俺等のチームに来た人は、役職付きの大先輩なので、
どう接していいかわからない。向こうもなんかやりづらそう。
262非決定性名無しさん:2007/10/11(木) 21:28:07
忙しいのに4人制→2人制になって崩壊した職場にいたことがある
脱北者続出でそうなったんだが
263非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 03:43:42
>>257
SAPのベーシスって具体的にどんなことするの?難しいの?
OPかどうかは解らないけど、SAPのベーシス業務をしていますって人が
うちの会社にいたよ。
264セントらる子:2007/10/12(金) 20:33:19
>>261
40代でオペはまずくない?いろんな意味で?
265非決定性名無しさん:2007/10/12(金) 22:18:58
>>264
? いらねんじゃね?
266非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:05:02
当方30。いままで派遣やプリータだったが初の正社員が2交替汎用機オペ。
来月から出勤だがここの板見て不安になってきたよ・・・

やはり空いた時間に勉強して転職したほうがいいのか・・・
267非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:14:50
>>266
勉強したほうがいいと思う。

プログラマーでもインフラ系でも
ネットワーク系でも自分に向いてそうな方向に進むべし。
268非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 16:37:16
>>267
ただ、オペ以外に転職するにしても年齢が高すぎる。
その歳で、未経験でPGやNW系で採用してくれる会社があるか微妙。
(オペなら、未経験でも入れるが。)
あと、オペのアウソ会社は人を使い捨てにする会社が多い。
会社に良いように使われて、ポイ捨てされないように気をつけな。

それと、出来ればIT系の仕事は、避けた方が良いと思うが・・・。
269非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 17:22:51
>>266
30まで派遣、フリーターなら贅沢いうなよ
オペレーターがぴったりだと思うんだが
大体、いままでドンだけ開いた時間あったんだよw

まあ力あるんだったらガテンへ池
270非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 17:46:39
つーかオペ自体実質派遣なんじゃないか?
正社員という名の特定派遣だと意味ないぞ
271非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 18:51:34
今月から、24時間365日勤務の交替制オペに採用され、シフト勤務してるんですが質問があります。
普通の夕食にあたるメインの食事をいつ取ればいいのでしょうか?
先輩方は、夜中に弁当とか食べてるんですが、夜中に食べれません。
夜勤明けの朝はすぐ寝るし、出勤前に起きてからは食べれないし・・・・。
基本的な生活のリズムを教えて下さい。
272非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 21:15:42
>>271
人それぞれ
手が空いたときに腹がへったら食べる、が基本
メシを食うのにガミガミ言う奴はそうそういない
273非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 21:16:15
>>271
まずは
「基本的な生活のリズム」を求めているのならオペやめろ
食えるときに食っとけ
274非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 21:25:04
>>271
そんなに悩まなくても、夜中に弁当食べるようになれば体もそのリズムに慣れてくる。
275非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 22:39:44
21時とか0時とか3時とか
3時間おきにカップラーメンを
1個ずつ食べるといいよ
276非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 22:53:50
>>273
禿同。オペの仕事は、生活リズムがぶっ壊れる仕事。
時々、シフトが身体に合わずに去っていく奴もいるが、オペを続けたければ
シフトの生活に慣れるように工夫してみな。
277セントらる子:2007/10/13(土) 23:58:08
>>271
人間は基本的に日の出と共に起き、日の入りと共に寝る(体を休める)様
出来ています。それを無視して夜間働くと当然ながら体調壊します。
よく夜勤へっちゃらなんて言っている人いるけど、突然体壊したり
精神不安定になった人も数多く見ています。

体が大切なら夜間シフト勤務はやめた方がいいです。

278非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 01:45:38
>>263 SAPのベーシスって、R3のバックアップを取ったり(オラクル、
DB2、SQLServer)、ABAP(COBOLみたいなもん)プログラム
を開発機から本番機に移送したりする業務 、まあR3のシステム保守って
かんじかな
279非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 02:09:01
本気で教えてほしい。
この職種上がりの人間ってなぜこんな対人能力ないの?

汎用機オペレーターを経験することで、
何か人格に影響与えることがあるのかね?
280非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 02:11:57
1人で仕事してる時間の方が長いから
成長しないんじゃないかな
281非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 03:41:43
現場によるでしょ。
対外的な話は全て管理者がやるから、直接ユーザや開発の人間と話をする機会のない現場もある。
逆に、エンドユーザからがんがん電話がかかって来て、
ヘルプデスク的な事をやってる現場は人と話す機会が多いから、対人能力が鍛えられる。
282非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 05:43:04
ここがITの底辺だっていうけど
社会の底辺で前科者とか外国人にまぎれて
短期派遣の低賃金で働いてきた俺にとっては天国だよ
283非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 11:44:36
確かに対人能力ない人多いしなくてもこの仕事回っちゃうよな
ある人にとっては逆に窮屈かもしれない
284非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 12:23:40
俺が前にいた現場は、客先と離れた所に、マシン室兼オペルームがあった。
しかも一人体制だから、誰とも会話せずに1日がおわってた。
285非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 17:30:45
>>282
女子高生コンクリ殺人事件の犯人B
出所後オペレータしてたらしいじゃん
286非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 19:00:57
オペの仕事が2極化してきた気がする。
昔ながらの現場と、新規では業務内容とか全然違う。
激務オペ現場に配属されるのがプラスかマイナスかは本人次第だけどね。
287非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 19:09:37
さいきんの 汎用機のOSって何が多いの?
288非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:00
Windows Server 2003
289非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 20:22:33
MSP
290非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 20:24:53
MCP
291非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 21:09:03
>>278
それならOPとは言えないね。
OPといったら普通は全く知識無くてもすぐに入れるルーチンワークがメインだからね。
292非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 21:29:27
OSはACOS-4
293非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 22:52:05
富士通XSPやIBMZOSからLinuxになるながれ。
Windowsはユニシス以外あまり積極的でない。
メーカ独自UNIXはメインフレームより先に絶滅しそう。
294非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 23:02:28
OpenBSD + XSP Emulator
295非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 23:52:36
Windows Server + MCP Emulator
296非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 00:18:52
愛読書は「PRESIDENT」
297非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 03:29:07
Linux + zOS Emulator
298非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 13:00:06
>>279
オペに限らず開発も含めて、コミュニケーションスキルが低い人が
多いのは、この業界全体の特色じゃね?

DQN体育会系のゴリゴリの対人関係はつらいし、営業系の社会
性に富んだ人たちの中にはいるのもつらい、何か技術系がいいや
と考えた人が多いだろうし。
299非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 14:18:47
端末のOSはLinuxだけど、ホストはACOS-4
300非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 16:06:25
コミュ能力が高ければそもそもオペにはならないし、
IT業界自体に入ろうとも思わないだろう

それにしてもオペで現場がクソ忙しかったら割に合わないにも
ほどがあるな
301非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 16:52:43
汎用機の端末が携帯に繋がっているってとこある?
302非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 17:41:24
>>301
意味わかんね
303非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 18:42:01
ワシゃー知的体育会系じゃけん
304非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 18:45:25
馴れ合いコミュニケーションはともかく、
技術系コミュニケーションも出来ないヤツ最悪。
305非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 18:47:56
>>302
http://www.ace.comp.nec.co.jp/etosjx/ETOS-I/imodesubdefault.htm
↑だろ
ETOS-JXって言ったら通常は汎用機の端末だけど
画面を携帯に出せれるんだろ
306非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 18:53:47
聞いてくれよ。リーダーがだらだら残るから、20時半(8時半)からの12時間勤務なのに残業で帰るのが毎日12時・・・・。
しかも、ヘルプデスクの人数不足のあおりで、本来業務以外に、
店舗からの、パソコンが動かないとか締め処理を忘れたけどどうすればいいか?とか
わけわからん電話に出ないとあかんし、もう辞めたいよ。
307非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 21:00:20
>>306
辞めろってば
308非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 21:26:54
数メートル先のMTデッキまで走っていってMTかけろとか、
電話は2コール以内で取れとか、馬鹿じゃねwwwwwww
俺、佐川に間違って入ったのかもしれんwwwwwww
309非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:21
異業種(機械設計)から転職で汎用機オペしたけど、俺には合わなかったので1ヶ月でやめた。
なんか精気のない顔ばっかりで、20代でハゲや白髪の奴も。
実年齢より老けて見える奴が多いのは生活リズムが狂った2交替が原因だな。
310非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 23:11:51
>>電話は2コール以内で取れとか、馬鹿じゃねwwwwwww
そんなの手が塞がってない限り当たり前。
311非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:35:18
>>300
たまに「お前、入る業界間違えたんじゃないの?」って思うほど、コミュニケーション力が
ある奴もいるが、そういう奴は直ぐ管理職に就いたり、IT業界を去っていくことが多いな。

忙しいオペは割りに合わない。オペの良い所はマッタリしてる所なのに。
特に金融系。身体に悪い交代勤務やっているのだから、忙しいのはマジ勘弁。
312非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 07:59:37
電話は2コールで取れ…これは当たり前です

313非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 08:01:32
何の研修もなしでヘルプデスクまでやらされる現場は離職率激高

さすがに馬鹿じゃねーかと思った
314非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 13:58:39
陰湿ないじめがある職場について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191736572/1-100
315非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 15:54:19
ヘルプデスクは最低だったな。ヘルプ要員は朝8時半から20時半までなんだけど、
店舗は7時に端末を立ち上げて、23時過ぎに締めをするから、
夜勤の時にとんでもない事になってた。
316非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 19:03:32
朝勤は伝票の出荷・配達があって忙しいが、夜勤は2時間くらい暇な時間ができるのに
カメラで監視のため転職用の勉強ができないぜ!
責任者は過労で毎日熱気味、若くて白髪な奴や禿もいるぜ。
うちも死んだような顔した奴ばっかり
317非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 19:10:14
俺が経験したとこは、
ヘルプデスクは平日日中しかいないのに、
24時間365日ヘルプデスク対応を謳っていて、
夜間、休日は古参でさえ理解度40%以下のオペが対応をさせられていた
研修なんかもちろん受けていない
本業の作業と障害対応にもかなり支障がでていたし、
離職率は半年で50%だった

今まで経験した現場では最低最悪の離職率だった・・・
古参がほぼ逃げ出したのを機に職場が崩壊し、俺も脱北した
もう俺の知ってる人は現場にはいない

これから一時的な資金かせぎにでもオペをやる人は、
仕事内容にサポセンとかヘルプデスク対応とかあったらマジで要注意
318非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 19:23:27
>>371
同じだ。365日24時間対応サービスを謳ってるけど、
店舗対応メンバは平日日中のみ。
俺らのところは一応、ヘルプのリーダが深夜残業&休出してくるから、
相談は出来る。
ただ、上にもあるように本来の仕事に影響が出る。
朝方の作業の忙しい時期に店舗が始まって、使えない、
画面が出ない。昨日、締め処理を忘れたのに今気付いた。
など問い合わせのオンパレード。
おかげで作業が引き継ぎの後にまでずれ込んで昼前に帰る
のが定常だった。
店舗対応の可能性のある企業のオペはやめたほうがいい。
製造業、官公庁、或いはここで忙しいとされる金融の方がまだまし。
319非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:04:22
ここは汎用機オペ板なので
サポセン、ヘルプディスクは書き込むな。
お前らバイトと一緒にするなよ、ボケw
320非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:06:58
>>319
ツッコミどころ満載だな、おいw
321非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:39:32
汎用機オペは20代中まで。それ以上は訳ありでもするな。
実際やってる俺からの忠告・w・
322非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 00:00:34
夜勤専門の人いますか?
自分は6勤3休のシフトで全て夜勤。
3ヶ月だけどかまり来てる。
323非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 10:59:18
>>319
オペ作業だけに専念できる現場だけじゃないんだよ
汎用機オペ+サポセンの現場は増えてきてる
324非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 11:02:01
汎用機オペ=バイト並

20代半ばを過ぎてやるようなものじゃない
異業種で一からやり直しの方がいい
とりかえしがつかなくなる
325非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 12:51:04
そんなにひどいのか
ヒマなときに資格の勉強してステップアップなんて無理そう?
326非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 14:43:30
>>323

汎用機オペ+オープン系オペ+ヘルプデスクの現場もある。

>>325
現場による。 あとわがままなSEや運用が多くいる現場だとそのしわ寄せが
オペレータにくるのでオペレーションに負荷がかかるシステムが組まされる。
327非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 16:05:00
>>汎用機オペ+オープン系オペ+ヘルプデスクの現場
SIなんかで他社のシステムを多数運用しているところはまさにこの状態
の現場が多い

妙なコミュ能力が身に付くが、汎用的なスキルはやっぱり身に付かない
し、クソ忙しいのでおすすめできない
328非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 16:23:39
どの現場にも必ず一人はスーパーDQNがいるので、オペ職自体オススメはできない

どうしても金に困った場合やギャラのいい現場で短期間に金を貯めたい
場合以外はやらない方がいい
329非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 17:42:03
てか人間不信になる。
330非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 19:09:45
汎用機自体規模縮小で最終的にはサーバーで十分ってことになるだろ
未来は明るくないだろな
331非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 19:24:54
>>328
ギャラのいい現場とか、存在するの?
332非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 19:45:47
ITに憧れた勘違い君がホイホイ入ってくるから高くする必要なし。
333非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 19:53:07
俺等は12時間拘束なのに、拘束時間以外の時間外が100を
越えるから、総時間外が150〜180。
しかも深夜手当てがつくから手取りが50万くらいある。
ただ、よくもって3年。みんな1年半で辞める。
334非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 19:55:33
>>331
あくまでオペ職にしては、だけどね
大手SIの下請けオペは残業、休出込みで年収400万くらいになる
オペの平均年収が200万〜300万だから、それなりに金はたまる

離職率はものすごく高いけどね
335非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 22:23:14
うちにきた中途30の2交替オペは錆残月30時間で手取り13万w
ワープア街道まっしぐら
336非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 01:04:15
オペはハゲ確かに多いな。
夜勤+ミスが出来ないからストレスが溜まってるんだろうな。
337非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 01:30:13
オペは
正確に早く入力できることを要求される

それだけだ
338非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 02:33:30
COBOLとJCLとSCFは要求しないの?
339非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 11:13:07
まるで期間工だな。
まぁ、怪我しない分期間工よりはマシなんじゃね?
340非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 11:54:17
>>338
それは開発OR運用兼開発に要求されること

システムに対する理解度ゼロの状態でオペミスが許されないから
ストレスは溜まる
すべての面で権限が全く無く、ほとんどバイト君扱い
もちろんスキルも身に付かない

続ける価値が全く無いので離職率が高い
341非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 12:03:54
某大手SIの下請けの特定派遣の会社が年中オペ職を募集してるよ
学歴経験不問で

しかも明らかに俺が以前いた現場

職場環境が悪化する一方で古参まで逃げ出して崩壊した現場なのに
まだ素人で穴埋めしようとしてる
342非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 14:32:15
離職率高いっていっても1年以内に辞める人はいないですよね?
343非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 15:12:30
>>342
残念ながら半年〜1年以内に辞める人が大半
本当にケガをしない期間工って感じ

早い人は1ヶ月で見切りをつけて辞める
俺が知る限り最短2日でヤバい空気を悟って辞めた人もいる
344非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 15:20:02
>>343
早いですね・・・
せめて失業保険もらえるまでは頑張りたい
前は半年だったのに。。。
345非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 15:53:55
現場に配属される日に来なくてそのまま退職した人もいる。
346非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 20:20:10
>>345
それ退職っていうのか

俺のところの9人中6人の古参は10年以上いるぞ
347非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 21:21:25
>>336
>夜勤+ミスが出来ないからストレスが溜まってるんだろうな。

ミスができないって、仕事では当たり前なんだが。
それがストレスの理由だったら働けないよ。
348非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 21:24:43
場所によれば監視がきつく成果なんて出ないし実るものも何もないので向上心のある人には
耐え難いものがあるな。
349非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 21:49:21
>>347
こればっかりはオペ経験者にしかわからないストレスだと思う
長時間拘束+夜勤だし

>>システムに対する理解度ゼロの状態でオペミスが許されないから
>>ストレスは溜まる

普通の職種との最大の違いは上のとおり
ミスのリカバリーを自分で行うスキルも権限もない
よくわからないものをよくわからないままやらされる、というのは
かなりストレス溜まるよ

あと、異業種では笑い話にしかならないような些細なミスも
大ごとにされる
350非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 22:13:55
そうそう。
マジでキツイ。
日勤者が面倒な事を被ってくれるところはまだいいんだけど、
それがなく、交替オペがユーザやSEから直接作業依頼やら
問い合わせを受ける現場は最悪。
交替制は勤務がきついんだから、余計な事を考えさせないように
させない現場はダメ。
障害のエスカレーションなんて交替制の仕事じゃなくて
管理者の仕事だよ。
351非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:41:03
>>350
禿同!そこにいるベテラン連中は、それが当たり前だと思ってるから始末に終えない。
外注の協力会社の人は、他のオペ現場を知ってるから、異様な現場だと思い、去っていく人多数。

業界NO1某信託銀行だけは行っちゃ駄目だ。派遣の墓場だぞ。
352非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 02:55:07
>>349-351
お前ら軟弱すぎ!
向上心ないの?
わからないじゃなくわかるようにスキルアップしろよ!
夜勤&長時間がキツイ?
頭もなくて体力もないって事か?
一生底辺でもがいてろ!
353非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 03:35:52
コンピューターのオペレータを1年やってました
と言って、別の職場に面接に行くと
「あ!この人は早くて正確に入力作業ができるんだ」って思われるぞ
354非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 05:37:32
>>349-351>>352の両方の言い分が分る。
でもあんまり悩みすぎると鬱になる orz・・・・・・
355352:2007/10/19(金) 12:22:18
オレはオペと開発の2プロジェクトで
プロジェクトリーダーしていて、
それぞれ別のユーザー先。
月に4回程度の夜勤の日は32時間勤務。39歳なのに。
356非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 12:34:26
現状維持じゃ評価-だってよ。なにを向上させろと
維持すら出来ん奴らばかりなのに.....
もう疲れたよ。
357非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 13:01:42
ボーナスもらえるだけいいじゃん
358非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 13:41:16
マシン室内の掃除はオペがやるようになっている。
・廃棄用の用紙の整理
・使用済みの消耗品の破棄
・プリンターやデッキ関連の清掃
359非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 13:55:37
>>352
向上心ある奴はオペでのスキルアップを目指さずに転職する

あと、オペは浅く広くなんでもかんでも、だから、1つ1つのシステム
について理解できるようにはならない

1つの業務システムに数人の担当者がいるが、その担当者たちは他のシステム
についてはもちろん知らないし理解していない

10〜20の業務システムの監視、障害一次切り分けがオペの仕事

10〜20の業務システムについて理解するなんていうことはSEも不可能でしょ?
360非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 14:04:14
オペ経験者じゃないとあのキツさは理解できないよ
浅く広くすぎてそれぞれのシステムについて理解できないのは本当
あと現場によっては雑用的な作業に追われる

SEとOPは全く別の職種だし、キツさも別物
人によるとは思うが、両方経験した俺はOP時代の方がキツかった
361非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 15:04:04
>>359

>1つの業務システムに数人の担当者がいるが、その担当者たちは他のシステム
>についてはもちろん知らないし理解していない

オペに依頼出している人間のほとんどは自分の仕事だけをやってもらっている
と思っているのが多いね。
あとほとんどの担当者はオペがやっているスケジュールの作業を知らないので
オペが手が離せない作業をやっている最中でも自分が依頼する作業を緊急でや
れと騒ぎながら平気でせかしてくる。本当にキレそうになるよ。


362非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 16:34:16
いろいろと理不尽な要求をされる職場だよな
おまけに見につくものも無いので入れ替わりが激しい
363非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 16:38:22
的外れな因縁つけてくる古参とかいるしな

入りやすく出やすい職場の典型例
364非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 18:46:28
これから夜勤だ。
30代後半で夜勤はきつい。
しかも、金、土、日が夜勤って・・・・。
こんな曜日感覚のない仕事は、後半年、大台に乗る前に脱出すべきだよな?
無職になったらとか、考えてたらいつまでたっても、踏み切る事は無理だから。
365非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 19:07:13
バーチャル2chネラー裕子の正体だよー。
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
366非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 19:32:36
>>364
20代でも壊す人いるから30代後半は注意しないとね。
墓場だけにならないように・・・
俺も三十路超、只今転職の準備中。
367非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 21:03:31
ビル管理とかの方がまだ年いってからもできそう
こっちは40が限界だろ
368非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 21:30:52
異業種ではテレオペと誤解されやすい
369非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 22:04:54
うざい、うざい
古参うざい、先輩だから愛想笑いしなきゃならないけど
お前嫌われてるから
370非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:39
古参がウザイのはお前らが役にたたんからちゃうんか?
371非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 00:28:16
オペで古参は変人が多いから
何でもかんでも因縁つけてくる奴とかいるし

新人いびりが趣味ってのもいるから
372非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 00:48:38
強いものには弱く
弱いものには強い

それがオペ

古参ならなおさらw
373非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 02:34:10
>>352>>355
PLやってる人間がそういう考えだから、人の入れ替わりが激しい現場が存在
するんじゃないの?
もっと、オペがやりやすい環境作りに努めるべきじゃないの?
嫌なら辞めろという考えだと、出来る人間が居なくなって現場崩壊するぞ。
只でさえ、オペは今人気が無く、人手不足なのだから。

>>359
禿同。オペでスキルアップしても、所詮オペはオペ。
オペなんかとっとと脱出して、上流工程の仕事へ転職した方が良い。
374352:2007/10/20(土) 03:01:23
>>373
うちは人の入れ替わりはほとんどない。
俺はオペから上流設計までするし、
オペの現場でもスキルアップできるぞ。
向上心の有無でしかないと思う。
プライベートな時間に全く勉強しないヤツはダメだ。
375非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 10:37:40
35歳以上のオペって
威張ることで地位を保っている
だって技術的なことは入社1年の派遣オペと同じだからさ
376非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 11:02:15
オペは自分でやらかしたミスを自分でリカバリーしたり、挽回したり
出来ない、それが一番つらい。
やりがいが無い職種の代表といえる。これに気づくと、みんな辞めていく。
377非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 15:05:38
>>374
だから、それはお前の現場だろ。
オペが、虫けらのように扱われる酷い現場も多々あるんだよ。
使えない奴は、容赦なく切るし、外注はスキルアップも無い。
それを、体力が云々や向上心が無いだの言われるのは、ムカつくんだけど。
どれだけ大変か、体験したことない癖に。
向上心も何も、辛いシフト組まされたら、休みの日は身体を休めるのが精一杯なんだけど。
>>376
それで、俺はオペ辞めました。


378非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 16:08:50
>>376
ミスはリカバしてるよ。
俺の会社はDB更新前には必ずB/Uとるので
JCL分かれば簡単。

オープン系は分からん。
379非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 16:31:50
>>378

おれも。
380非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 18:05:46
>>377
俺は夜勤3連くらい楽勝だし、いまも普通の会社ではない
ようなスケジュールで働いていると上で書いたつもりだけど。
睡眠時間は平日平均3時間弱。
日曜は死んでて勉強どころではないが、平日夜勉強してる。
情報処理は1種持ち。
381非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 19:45:23
今のローテだと、春の情報処理技術者試験が勤務で受験できないから、
昨日、管理者にローテの変更をかけあったら、受けたいのはあんただけじゃない。
と拒否された。俺の受けたいのは「システム管理」だから、春しか受けるチャンスはないのに・・・・。
正月も恒例の休日出勤があるし、完全にモチベーションが落ちたんだけど、どうすればいい?
382非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 19:53:24
>>381
シス管って言うから嘘だと思ったんだろ。
シスアドにすれば?
383352:2007/10/20(土) 21:35:25
>>381
モチベーションについてはどうしようもないが
ローテについては「試験受けれる人間」のローテも
しっかり決めてもらえば?
それか意気込みをアピールするか。
384非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 01:57:52
>>380
体力や夜勤耐性は個人差があるし、自分が頑丈だからって、他の人が勤務が
辛いというのを軟弱だのと言うのはどうかと思うが。
シフトが身体に合わない人もいるのだから。

つーかそんな生活送ってたら、いつか身体壊すぞ。
今は平気でも、徐々に身体は蝕まれてるのだから。



385非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 05:38:20
みなさん仕事上がり、いわゆる「アフター5」はどうしてますか?
呑みにでてますか?
386非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 10:03:42
欝がひどくて、今日のネットワークの試験、いくのやめた。
387非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 11:37:38
鬱になったり体こわしてまでやる価値のある仕事か?
しっかり考え直せよ!
388非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 12:46:42
陰口など陰湿ないじめも多いな・・・・・・・
389非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 14:27:56
>>387
将来性の無さはトップクラスの仕事。
楽な職場でも、その職場に一生居られる保障は無いし、職場が変わればまた下っ端からのスタート。
オペは早めに脱出するのが吉。

390非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 15:52:38
仮に脱出してSEになったとしても
あっちのほうが錆残ばかりで辛そうだけどなあ
シフトが組んであるだけマシなのかもしれんね
っていうかIT業界自体脱出するのがいいのかw
391非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 21:58:02
40才近い基地外古参オペが居るんだけど
開発の先輩に聞いたら昔は開発に居たんだって
邪魔者や使い道ないやつは移動でオペになるんだなあ
リストラって気づけよ

392非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 00:12:07
みなさん高度な資格を取得し、人並み以上の体力、スキル。モチベーションも
高いのになせ”オペ”やらされているか冷静に考えた事ありますか?

答えは簡単です。会社から見れば言われた事だけやってれは良い”オペ”レベル
の仕事しか任せられないからです。早く気が気が付きましょう。









393非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 07:51:03
やめてもオペ以上の職はいっぱいあるよ
オペやり続けて視野が狭くなってる。転職してみよう。
394非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 10:46:30
みなさんは3交代、2交代のどちらですか?
正直2交代はどう言う流れなのかが想像付きません(仮眠取れるのかとかも)

3交代でも3直明けは休みの所もあれば
2交代でも夜勤でも明け休み無しの事業所もあるみたいですが
395非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 17:20:17
>>392
そういう君はPC操作もままならないみたいだね
396非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 20:48:47
>>394
俺等は三班ニ交替制。
8時30〜20時30、20時半〜8時半が勤務で、
三日昼勤、3日夜勤、三日休みの繰り返し。
24H365日このリズムでシフト以外の休みなし。
休憩時間は表向き2Hだけど、忙しいので飯を交替で食べる程度。
トイレに行ったり煙草に行くのも他メンに断らないといけない。
しかも、残業で0時、12時まで毎日残ってる。
だから、何も言わずに寮の部屋がもぬけの空というのが多々ある。
397非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 22:14:14
09:00 〜 18:00
17:00 〜 10:00 の 2 交代
夜勤は 1 人で月に 6 回
仮眠及び休憩なし
398非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 22:25:30
>>397
そのニ交替いいな。
399非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 22:33:35
>>390
シフトでも、引き継いだら直ぐに帰れる職場よりも、サビ残させられる職場の方が多いと思う。
サビ残させられるのなら、何のためのシフトなんだか。
IT業界自体良くないよ。サビ残の荒らしだし、将来性無いし。
IT業界が年々人気が無くなってるらしいが、分かるわ。

400非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 22:54:40
サビ残のところは管理者が悪い。
俺の前にいた職場は管理者がオペレーションにノータッチで、
思い出したように、開発が根本原因調査中の障害のエスカレーション
がどうのこうの言ってくる。
エスカレーションとか、課題を考えるのが管理者の仕事じゃないのか?
401非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 00:49:42
>>400
管理者というよりも職場が悪い。
その管理者も仕事に追われてて、本来管理者がやるべき仕事を、オペレータが
やらされてたから。
あえて言うなら、その更に上の人間達が悪い。
他の部署の人達も皆忙しそうにしてたし。
402非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 08:48:27
つーか、ユーザが悪いんだよ。
どうでもいいところに突っ込んで来て、それが仕事だと思ってる。
忙しいところは、本来の運用監視の観点から外れた、
情シスがやるべき業務をやらされてる。
403非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 09:58:35
・数人いるうちの誰かがやればいい作業、障害対応は古参がサボるの法則
404非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 10:27:09
やっぱり直帯バラバラの3交代で3直明けは休みってシフトが一番良いな
あとオペの数も少なめでそんなに忙しくないところがいい

銀行系は3交代だったけど夜勤明け休みが無かったから二度と嫌だ、おまけに休憩も殆ど取れない
俺が言ってたところは確か三井住友と日本総研の二つだったが
その後に一度辞めて勤めたところは人も少なくて(3〜4人程度)暇な時間はネットやり放題で楽だったけど
後にシフトリーダーと険悪になりシフトリーダーが上にチクって俺は辞めさせられたけどw
405非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 11:47:38
汎用系は運用自体たいしたことないので
JCLとCOBOLわかるのなら運用に行った方がいい

どっちもすぐにできるようになるし、他の現場でも通用する
406非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 11:53:02
オペよりも運用の方がラクだし給料もいい
自席がないのは人間扱いされていない証拠
407非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 12:10:36
http://jutopia.hp.infoseek.co.jp/
次世代OS見てくださいね。
408非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 13:22:45
>>403
それは教育の一環なんだよ。
後輩がどういう対応してるか
聞いてないようでもしっかり聞いているんだよ。
上だって本当は自分で対応した方が
気も体も楽なのに無理してまかせてるのわかってくれ。
409非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 15:59:26
>>408
ソファに寝っ転がってPSPやりながらそこまで出来るとはさすが古参だな。
410非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 16:12:38
作業の進捗確認すらしない古参に限ってそれは無い
管理者にチクった途端に態度を豹変させるくせにw
411非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 21:38:50
>>325
結構情報処理の試験受ける奴が多いが合格率が極度に低い
試験直前でも夜勤をこなさなければならないことが多くて
よほど夜に強くないと勉強が見に入らない。
仕事が暇な時間に勉強?そんな職場はどんどん人を削られていき一人当たりの負担が大きくなります。
>>339
夜勤続きで徐々に向上心を失って
固い床を歩くせいで腰を悪化させる。

結論
別の仕事が見つかったらすぐに止めることを前提として腰掛以外にこの仕事は進められない
412非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 21:47:17
>>285
この業界は履歴書の偽造はあたりまえにあるけど
(経験のごまかしならともかく年齢のごまかしもあった)
殺人履歴まで隠されていたという事の衝撃を覚えた。
なんでもありだな
413非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 21:53:23
>>405
こういう莫迦がいるからオペレータの地位が向上しないのだよ

あっゴメン、莫迦←読めないよね。
”莫迦”って書いて”ばか”って読むんだよ。
今回はいい勉強になったね。
とにかく、オペチョンしないように定年を迎えることをお祈りいたします
414非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 21:59:36
一番最悪な職場は
体力があるとか仕事中寝ないとかそういう理由で生き残っている奴ばかりの職場
415非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 22:05:30
>>413
オペなんかとっくに辞めてますよw
オペの地位なんか永遠に向上しませんよ
続ける限りスキルを身につけることを放棄しているのだからしょうがないよね

COBOLすら読み書きできない馬鹿運用が多いがお前もその口か?
実際たいしたことないんだよ
汎用系は開発も運用も
416非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 22:18:53
>>415
オペをやってたと言う事実は君の黒歴史。
消しようもない悲しい過去だなw
417非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 22:55:26
>>416
オペから開発や運用へ行く人もいるのだから、オペの経歴は別に恥ではないだろ。
ただ、いい年してオペだったら、どうしようもないが。
キャリアパスを考えているのなら、早めにオペは卒業すべし。
418非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 23:12:13
>>406
言えてますね。オペよりラクでスキルも若干つくし
なんといっても”ビジネスマン”扱いしてもらえますからね。

自分もオペ数年やったけど、今考えるだけでも”ありえない”事ばかり
まあその分、今の仕事を真剣に取り決めるのだが。。。
419非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 23:16:09
俺らの会社だが、最近は40代で管理職になれない人が開発→オペ
に回る傾向があるよ。
会社の方針が3年前から若い管理者育成に替わったから、
その時点で管理職じゃなかった人は永遠に上がれない。
40代後半の人達に夜勤はさすがに辛く、ここ2年で4人
退職した。
俺の新人時代はバリバリやってた人達なのに、歳とったという事実だけが
マイナスになるなんてカワイソすぎるよ。
420非決定性名無しさん:2007/10/23(火) 23:52:40
>>418
でも、夜勤手当が大きい会社なんかだと、オペをやりたがる奴が多かったりする。
しかし、先々の事を考えたら、絶対運用をやった方が良い。
転職もオペよか有利だし。

自席が無いのは、オペに限らず交代勤務職の宿命。

>>419
年取ってからオペ=正直、左遷だよな。
421非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 00:02:45
高齢化の進むOP。
若い奴からは敬遠される。
実情を知ってる奴はやらないよ。
422非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 00:27:41
>>421
OPに限らず、IT業界が若者から敬遠されてるからねえ。
技術者はどこも人手不足。オペが技術者と言えるか疑問だがw
423非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 00:53:02
>>416
そんなに悔しいか?

そういや、文脈が読めないのもオペの特徴だったな
想像力が無いんだよ
彼らは
424非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 00:59:25
年いってからオペに落とすのは左遷というよりリストラの常套手段
425非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 08:05:16
新卒用の募集要項には夜勤があることは隠しているね。

勤務時間 9:00〜17:00
*勤務場所によって勤務時間は異なる

        ↑
こういうのをよく見かける
426非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 09:45:45
>>425
あるある。
俺らの会社は、激務現場で人が辞めて欠員補充する際、
ハローワークに募集をかけるんだが、
一番勤務が楽な市役所の条件で募集かけて、
面接の段になって、「実はあそこの現場が直前に埋まってしまった。
別の現場でいいんならあるんだけど」
的な事を持ち出す。
それでも来る奴が半分くらいいるけど、顔見世挨拶に来た後に
やっぱり話が違うと辞退する奴がかなりいる。
427非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 12:40:09
>>421
まるでタクシー運転手みたいだな
この仕事のIT業界の中の扱いも同じだが
428非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 14:30:35
「オペにはSE並のスキルが必要だ」とほざいていたアホな古参オペがいた

SE並のスキルがあれば少なくとも運用に行くw
429非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 14:35:32
COBOLが理解不能ならせめてJCL+データハンドリングだけでも
できるようになると運用の口がいくらでもあるのに
430非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 18:41:51
オペという職種が今時単独であるなんて
すごく恵まれているように感じてしまう。
僕の会社では自分達でオペレーションから
要件定義まで全てしなければいけないのに。
431非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 20:02:27
要件定義?
そのようにひとつのベンダ単独でまかなえるシステムの方が楽だな。
要件定義するという事は、システムを把握できるんだろ。
俺の所らは20近いシステムがある上、それぞれが別のサーバで動いてて、当然、担当している開発ベンダも違う。
だからシステム全体を把握している人間はいない。
俺等は、障害時には分厚い一覧とメッセージをつきあわせて所定の担当に連絡してる。
規模が大きい所は、専任の監視担当者をおかないとやってられないけど、担当オペレータはわけが分からず対応してるから、面白みがない。
432413:2007/10/24(水) 21:49:48
オレは汎用系のオペレータから始まって、今はクラサバ系のSEやってるけど
COBOL,C++,JAVA,アセンブラ,Windows系すべて独学で克服したけど何か?


・・・”莫迦”と書いて”ばか”と読むとわかって、スキルアップしてよかったね!
昨日あたりみんなに自慢したんでしょう?

あ、自慢は”じまん”ってよむんですよ。
また、あした、じまんしょくばでしてくださいね
433413,432:2007/10/24(水) 21:53:46
すいません
432は>>415への返信です
久しぶりにオペチョンしちゃった
434非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 22:34:17
>>432
脈絡ってゆうか、節操ない(本当なら)
実際大した開発できんタイプだな
まあ、オペのスレで開発系うんぬん言っている自体でそうだか。。。
435非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 22:42:41
>>431
そうなのか。
それは確かに大変そうだな。
436非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:01:15
>>432
>COBOL,C++,JAVA,アセンブラ,Windows系

仲間はずれがいるのは気のせいか?
437非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:12:50
>>432
お前イタすぎるな

オペが知ってる言語名を並べただけなのがミエミエ
もう指摘されてるけど何がおかしいのか自分で気付いてないだろw
438非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:17:25
で、>>432はどの業務システムをどの環境でどの言語で開発したの?

その一貫性のないスキルでw
439非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:31
明日から昼勤・・・・。
440非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:34:19
開発経験の無い奴の嘘はすぐバレる
441非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 23:35:42
運用管理してるんだけど
古参オペがよく吠えてうるさい
まあ俺より歳上で入社も早いから無視出来ないけど
442非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 00:42:15
>>426
まあ、ITの偽装派遣会社ではよくあること。
開発で募集をかけて、オペに行かせるなんてことも珍しくない。

443非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 03:01:18
NEで募集かけてオペにするってのがよくある
444非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 06:48:07
厚生労働省、人材派遣会社架空求人対策通達!

厚生労働省発表(平成19年9月28日)、厚生労働省職業安定局首席職業指導官室の通達を、次の
とおり引用します。
これで、全国のハローワークから、人材派遣会社スタッフサービス・キャリアメイツ(アデコ
グループ)等の、初めから採用するつもりのない架空求人(派遣登録者を増やすのが真の目的の
釣り案件)の求人票が消えることになり、架空求人の被害に何度も遭遇した者にとっては、とても
嬉しいニュースです。

 今回の通達では、求人内容について派遣先との契約書や実際に派遣先に問い合わせるなどして
確認し、それができなければ受理しないよう指示。派遣・請負企業にも、就業先が確定していて
速やかに働ける求人だけを受け付けることを徹底するよう強調しています。

※ 以下厚生労働省リンク先を引用!
  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/09/h0928-1.html
445非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 08:14:02
正に自分がNE募集オペ。
話が違うから、今年いっぱいで辞める予定。
446非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 09:30:42
>>445
今すぐ辞めても問題なし
契約違反だし
447413,432:2007/10/25(木) 21:23:16
>>438

COBOL→明○学院大学
C++→江戸むらさきの○屋
JAVA→E−B○NK
アセンブラ→ソ○ン
Windows→新○銀行
だけど、何か?
448非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 21:34:59
>>447
もういいよ
理解できてないんでしょ

>>どの業務システムをどの環境で
449非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 21:39:21
アホオペが書き込むたびに墓穴を掘ってるな
450非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 23:09:29
ところでさ
何で自称社内SE様がこんなトコいんの?

大体、社内SEなのにWindows系独学で覚えたって(プゲラ
せめて、あとLinuxとかSolarisとか言えよwwww
451非決定性名無しさん:2007/10/26(金) 02:51:10
>>447
ソニンかソナンかどっちでつか(^o^)?
452非決定性名無しさん:2007/10/26(金) 11:08:38
というか業務をとおしておぼえたのなら独学じゃないよな
まぁ、ミエミエの嘘なんだろうが

普通は、COBOL&JCL(ちょっとVB)で生保の収納システムの開発してた
とか答えるものだよ

開発の人間が言語とエンドユーザーの名前を羅列するなんてことは無い
453非決定性名無しさん:2007/10/26(金) 16:41:05
>>443>>445
NE募集の場合汎用系でなくNOCオペのほうが多くない?
もっとも中小偽装経由とかだと営業が扱い品目判ってなかったり
先方SIで汎用に回したりって云うケースも有りうるだろうけど。
454非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 00:10:24
まあ古参は市ねってことで
455非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 02:28:16
新人なぞ入れなくていい
456非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 09:04:17
汎用機オペレータとは何ですか?

誰かちゃんと概要を答えられる人はいる?

457非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:02:16
>>456
キーボードのボタン押し係
458非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:58
キーボードのボタン押し係と思って入ったら
配送やサポセンもやらないければいけない。しかも2交替で夜勤あり。
なのに賃金はしっかり底辺クラス。スキルもつかない・体壊すだけ。
絶対やらないほうがいい。
459非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:15:58
同じ夜勤なら、工場の夜勤をやった方が全然稼げる。
460非決定性名無しさん:2007/10/27(土) 22:26:55
大手の工場だと休憩や休暇取得もキチンとしている。給料もそれなりの金額。
変な奴もたまにはいるが、基本的に”気のいい大人のおじさん”が多いので
情報処理系のオペの様なギスギスした人間関係は少ないなわ。
職場外でも付かず、離れずの距離関係。
オススメです。


461非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 05:16:43
うちの奴らは17時で早番があがりなのにすぐに帰らずに18時過ぎまで遅番の人とクチャクチャおしゃべり。
ロクなスキルもなくダラダラしてる奴が多いな。
462非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 06:02:30
印刷工場もどきのような作業もあるしな

やる気が無い奴がダラダラ残って古参になる
普通は現場のヤバい空気を感じてすぐ転職するわな
463非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 06:04:39
この職種の人間関係の陰湿さは異常
464非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 06:33:18
基本的にミスの許されない職場だからな。

夜勤ありのシフト勤務だから若くても体力的にきついし、
自社社員にきつい勤務をさせたくないからみんなアウトソースするわけだが
アウトソースされる請負社員はお客様先での作業となってさらに心労激増だ。

その上、給料は元受は80〜100だしているが請負社員は18〜20で
休息室で毎日80万分の働きをしろだの客に毎日、説教されていたら
それは陰湿になるわ。

開発とかだと年に数回しか使わなくてもシステムテスト機やACSを用意してもらえるからいくらでも練習できるが
OPはいきなり本番機を触ることになるから触って少しずつミスをなくしてステップアップが不可能だからな。
465非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 06:43:31
コマンドのスペルの一文字を間違えて実行してしまうとそれだけで大惨事
になるのもあるからな。
466非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 06:56:52
待遇の悪さも異常
467非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 07:00:12
研修なしでサポセンやらされるとかオペ職以外じゃ考えられないしな
468非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 08:48:10
来たばかりの新人に本番環境で操作させて絶対にミスさせないようにそばで見て
いなくてはならないからな。神経使うわ。
469非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 09:21:11
業種や職種を問わず
  基本的にミスはしてはいけない
  新人の教育は大変
だぞ。
OPだけの特殊事情だとでも?
470非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 09:38:12
ハロワで見た求人

汎用機オペレーター
勤務時間 9:00〜17:00
土日祝休み
*夜勤あり

実際は
・準備のため8:00までに出社、18:00まで付き合い錆残w
  休憩は昼の20分のみ。飯食ったら即効で戻らないといけない。
・土日祝関係無しに営業
・月の半分は夜勤
・オペレーション以外に配送・サポセンもする(早番のメイン業務w)
・手取り月14万w
・他の部署に比べて死臭がする

連れが1週間で辞めた。こんな条件では誰もこないだろな
471非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 09:43:58
抜けてた
・夜勤は17:00〜2:00(締日は5:00くらいまで)
472非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 09:58:40
>>469
労働者の質が悪いというのがオペの特殊事情だ
古参、新人両方ともw
473非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 10:03:36
つか余裕のない現場が増えたんでベテランがどんどん脱ITしてってる
都心のオペは実家に帰って地元の工場やスーパーなんかに就職してる

人員削減+作業量増加でオペのなり手がない
きてもすぐ辞める

まったり職場じゃなくなったな
474非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 10:54:13
オペの単価は60万くらいだが、それでも半分ハネられてるから
ばからしい

80〜100はPGの単価
475非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 11:02:35
ハネられる、と表現すること自体、意識が低い証拠。
普通の会社だったら、自分の稼いできた利益が自分の懐に入ってくるとでも思ってるのか?
一度会社の損益構造を見てみろ。
476非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 11:36:58
ハロワにだしてるオペ求人の内容は嘘八百
477非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 17:01:19
>>475
業界特有の派遣構造のことを表現してるんだよヴォケ
人を左から右に受け流すだけで中韓搾取するからピンハネ業界と言われてる
実質的に社員として抱えていないところも多い
知らねんなら安易に書き込むなクズ
478非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 17:22:01
半分なら中間搾取ではないと思うが
479非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 17:27:52
ITは8割方派遣会社だと思えばいいよ
それで理解できるでしょ
480非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 17:44:56
>>478
????????????????????????

頭ダイジョーブかお前
481非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 19:58:29
イマイチ分からんな。

>オペの単価は60万くらいだが、それでも半分ハネられてるから
>ばからしい

これが業界の構造の話だとしたら、お前の会社がもらっているのが30万ということか?
ということはお前の人件費が20万そこそこということになって、
そのうちの一部は社会保険の会社負担分だから、お前の給与は・・・。
フリーターの方が年収多そうだな。
482非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 20:10:29
>>473

それは言えるな。
本来SEがやっている検証作業も夜間オペが勤務していると言う理由だけで
追加された。(オペは断ることができない)
こういう感じにあれやってこれやってと言われてダルマ式にやることが増えて
きて抱えきれなくなって辞めてしまうオペが増えていると思う。
特に昔からいた人でマッタリしながら作業をやっていた人ほど苦しくなって
辞めてしまうんだよな。
483非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 20:20:53
俺の現場も、本来はSEがやるべき作業を移管されたり、
システム上の問題のリカバリとかやらされて、分刻みのスケジュールになってる。
484非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 20:47:19
ウチは30秒きざみだぉ
485非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 20:48:21
>>481
よそでやって
このスレに書き込むレベルに達してないよお前は

まったり派の古参が新人に手取り足取り教えていたが、それができない
現場が増えた
実家に帰る古参多いな
486非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 21:07:27
>>485www
ROMってたけど、オペの馬鹿さ加減って限度が無いな。
どう見ても>>481のほうがレベルが上だわ。それでこのスレのレベルに達してないってwww。
どんだけ見てるところが違うんだろうwww。
オペのレベルの低さには合わせるのも大変だね。
487非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 23:10:42
そりゃあ自分の給料の事しか興味ないやつには
会社の経営まで見据えたやつの発言は理解出来ないだろう
488非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 23:30:42
派遣以外の一般の会社でも、
会社が受け取るお金と社員の給料は、
1.5〜2.0倍程度の差があるし、
それぐらいないとすぐ会社はつぶれる。
489非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 23:32:09
>>486
自演はよせな
490非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:18
>>486>>487=488

ぐだぐだと必死だな
491非決定性名無しさん:2007/10/28(日) 23:46:32
【やさしく】IT業界 総合相談所 Part.1【してね】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189528624/l50

IT業界についてはここみてね
前提知識に差があるからコミュが成立してない

つか、オペ、オペ志望、元オペ、SE、以外の奴がここ見てどうすんだ?
492487:2007/10/29(月) 00:24:16
自演じゃないよ
ちゃんと ID 出て欲しいな
493488:2007/10/29(月) 00:37:26
間違えた
>>487 ではなく >>488
494非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 03:35:46
IDでなくても>>486が自演てことだけはわかるけどなw
495非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 10:14:03
>>486

>>481の為になんでそんなに必死になれるんですか?w
496非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 12:53:38
役立たずなお前らの上司なんじゃねえか?
497非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 18:33:51
>>495-496
自演乙
498非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 20:17:52
自分の意見と違うものはすべて自演で片付ける。
脳みそどうなってるんだ?
499非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 20:42:54
>>498
本当だよな。
このスレに常駐してるヤツらアホすぎる。
500非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 21:08:38
>>499
だからオペやってんじゃん。
501非決定性名無しさん:2007/10/29(月) 21:33:25
>>500
あ、そうか。
502非決定性名無しさん ◆dqnOp/j2Nk :2007/10/30(火) 01:15:50
白滝買い忘れました
503非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 03:23:47
IT系だと最底辺職種だから

業界の構造をわかってない奴が書き込むのもイタいけどな
504非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 03:55:34
>>498-499
自作自演乙
505非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 04:20:50
オペ関係者じゃない奴が粘着しとるなw
ヴァカじゃね
506非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 04:47:15
>>504-505
自演乙
507非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 08:48:55
>>505
馬鹿な被害妄想野郎だな。
上流の人間が下流の人間に粘着すると思うか?
508非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 11:01:26
>>507
禿同と言いたいトコだが
世の中勘違いしてるアホもいるからな
509非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 12:51:35
担当者が異動して他の担当者に引き継ぐときは漏れがないようにやってもらいたい。
トラブル対応で連絡して指示を仰ごうとしたらそこの部分が前任者から引継ぎされ
ていなくて対応の仕方が分からないと言われた。
しかたなしに前任者の担当に連絡したら対応はしてくれたが引継ぎが終わっている
のに連絡してくるなみたいなことを言われた。
510非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 12:52:25
担当者が異動して他の担当者に引き継ぐときは漏れがないようにやってもらいたい。
トラブル対応で連絡して指示を仰ごうとしたらそこの部分が前任者から引継ぎされ
ていなくて対応の仕方が分からないと言われた。
しかたなしに前任者の担当に連絡したら対応はしてくれたが引継ぎが終わっている
のに連絡してくるなみたいなことを言われた。
511非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 13:57:23
引継ぎって皆さんの職場ではどうしてるの?
チェックシート?

決められたことが終わってるんだから無いの?
512非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 15:33:24
古参オペの精神年齢は中学生以下だから
普通の人はオペとは合わない

初めてこの手の職種に就く人が最初に驚くのが、
仕事内容の低レベルさと古参のDQNさだから
513非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 16:52:34
>>512
確かにね、
他部署で使えないDQNはオペになるし
514非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 17:59:29
>>512

古参に限らずオペに配属される奴は人間として問題がある奴が多いよ。
キレやすい奴も多い。
新人がブチ切れて壁にパンチして穴をあけたらお客さんの部長がちょうど
その現場を見ていて大問題になったよ。
壁に穴をあけたそいつはクビになったけどね。
515非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 19:53:08
荒れてる人多いかもね

うちのマシン室の壁や汎用機には靴の跡が何箇所かあるな
NIP用紙の空き箱もボコボコに凹んでるし、毎日シス管とオペが怒鳴りあってて最悪だよ
516非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 20:22:23
今日は昼の13時に会社を出たのに、20時半から夜勤・・・・。
こんなのが、3ヶ月以上続いてる。それなのに管理者は忙しいのがいい!みたいに酔ってて、対策立てる意識はゼロ。
みんな辞めると言ってるよ。
517非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 20:23:34
ログインした場所を突き止める事って可能ですか?
たとえば今2ちゃんに書き込んでる場所とか
518非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 20:26:12
ログインした場所を突き止める事って可能ですか?
たとえば今2ちゃんに書き込んでる場所とか
519非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 20:29:32
可能
書き込んだ内容まで探すのは難しいけどな
520非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 04:01:08
壁パンチしてやめるオペってどこにでもいるんだなw
その手の話は古参から聞いたことある
古参が何を言っても全く作業をせず、古参から「辞めろ」と言われ
ブチ切れて壁パンチ→警報が鳴り警備員が来て御用

壁はともかく汎用機に蹴り入れるなんて正気とは思えない
リースだけでも億単位なのに壊したらどうする気なのかね
521非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 06:25:38
元請正社員で定年まで続けられるのなら決して悪い仕事ではないんだよな

基本的に偽装派遣だから長く続けられない
偽装派遣だからキレやすかったりおかしなのが入ってきたりするわけで・・・
522非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 11:41:30
俺のとこの古参は契約、派遣に怒鳴って
満足してますよ
523非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 17:11:59
古参は威張る=教育だと思っているに違いない
524非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 18:01:36
まあそのパンチを革命にまで昇華できれば英雄なんだがな?
525非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 19:01:36
俺の現場はいじめがはびこってるよ。
身長が190近くある、柔道やってた県内有数のワル高校出身の牢名主がいるんだけど、
その人がシフトが一緒の、身長150以下の小柄な先輩をオモチャにしてる。
ジャイアントスイングしたり、椅子に座らせたまま壁に思い切り放り投げたり、
落とすとどうなるかわかってるよな?と言いながらMTをフリスビーのように投げ付けたり・・・・。
他の奴らも完全に子分だし、管理者は見てみぬふりだし、もう死にたいと、きっと思ってるよ。
526非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 19:26:51
鼻くそゴリラでもなれる職=オペ
527非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 20:06:05
>>525
こんなのウチの現場以外でもあるのか…
528非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 20:33:38
>>525>>527
同僚乙w
529非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 23:06:04
ほんとに底辺職だな。
もう少し「社会のレベルと比べてどうなのか?」考えてみろよ。
一般事務のお姉ちゃん派遣でも、派遣会社に35万くらい払ってるぞ。
残業が少し多かったら40万。
当然夜勤も無く、何のスキルも無いのにその金額だ。
お前らも一般派遣のほうがいいんじゃないのか?

ただ、一般派遣といえどもオペよりは常識あるしな。
もともとはどこかの社員で、会社の仕組みも知ってる人も以外に多いし。
結論。やっぱりオペにはオペしかできないな。
530529:2007/10/31(水) 23:07:33
変換ミスったぜ。
×以外に → ○意外に
531非決定性名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:36
対人能力がない。プログラムもまったく組めない。つまり社内で一番使えないやつがなる職だからな
532非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 01:56:00
会話処理が異常終了しました
533非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 02:42:45
俺等のユーザは店舗ヘルプデスクのサービス時間短縮に伴って、
夜勤の時に対応する事になったんだが、暴言が飛びかってる。
「締め処理を忘れたままシャットダウンしたんだけどどうしたらいい?」に対して、
切れて、「何やってんだよ!」とか。
534非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 03:42:51
>>533
それは「何やってんだよ」で正解だろw
535非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 04:35:13
汎用機オペレーターって何をする職業か分かってない人が多いな
536非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 05:45:56
業界の人間しか知らないだろうな
537非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 18:09:42
オペレータの業務も大変だけど夜間や祝日などに障害や問い合わせなどが
ひんぱんに自宅や携帯にかかってくる運用やSEも大変だと思う。

人によってはノイローゼになっちゃう人もいるみたいだね。
538非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 21:47:40
古参平オペって結局仕事しないな
開発も避けてるし運用管理も避けてる

自分で不必要と気づかないのはさすがですね
539非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 22:16:09
>>538

ここに書いても解決しないからその古参に直接”仕事しろ!!”と言ったほうが
いいよ。


540非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 23:31:07
俺らの現場では深夜障害でTELする第一連絡先が女性SEだよ。
しかも、開発ベンダに横のつながりがない上、勝手に本番でJOBを
修正したり作業出来るから、別の担当者の作業のせいでエラーに
なることも多々ある。
毎日朝5:00過ぎまで残ってるみたい。
541非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 04:35:11
IT業界に関して何か粘着してた人がいたみたいだけど、
下記のようなことがわりと普通に起きているような業界なんですよ
下記の人は中小ITに正社員で採用されています
偽装派遣と言われるゆえんです

>>中小ITに採用されたけどスキルシート書かされて
>>これから営業かけますと言われた。その間自宅待機
>>してくださいだってさ。ほんとに派遣そのものだね。
542非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 12:40:01
>>541
IT業界だけではなく
一般的な話だと言っているのだが。
543542:2007/11/02(金) 12:58:15
俺はお前らが

「ITは待遇がひどい搾取がひどい」

とか言ってる事に対して
それは嘘だ!という類の否定はしていないつもりだぞ。
俺が言いたいのは、

「お前らがひどいと思っていることは普通に一般的な話であり、
お前らはそれを知らないだけなのだ。」

と言うこと。
544非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 15:47:54
言い換えれば「IT業界が酷い事は既に常識」ということか。
545非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 17:15:42
この業界の惨状は、あんまり一般的じゃないよ。
開発も運用も、この20年で単価が下がりまくった。
これほど下落した業種は、他に例をみない。
単価が下がったので、年収500万を超えるものも、ほとんど
居なくなった。
老舗も含めて、中小は実態の無い派遣会社化した。
コンピュータは一般的なものとなり、市場は広がったが、高い
スキルを求められる仕事は減少した。
開発も街の小さな書店でも購入できる入門書レベルでできる
仕事ばかりだ。
つまり、技術を売るのではなく、手間賃仕事でしかなくなった。
こうして、将来性もなく、給料も安いという、最悪の業種になった。

※一部の特異な企業や能力の持ち主について語り、全体を俯瞰した
上記の意見に反論するという、詭弁はご遠慮ください。
546非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 17:30:33
専門でプログラマの勉強してる18歳の俺が来てはいけないということは分かった・・・
547非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 17:32:48
人の職種に甲乙つけてるようだから
てめーらはいつまでたっても三下なんだよ
あ 俺オペレータじゃないからね
548非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 17:52:00
>>545
>>全体を俯瞰した上記の意見に

自信満々だなw
俺にはその意見がすべて正しいとは
思わないぞ
549非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 17:58:39
派遣以外の普通の会社の平均年齢の上がり方も異常だよな。
俺等の会社は250名規模なんだけど、とうとう40代になったよ。
20代半ば〜30代半ばの働き盛りが抜け落ちていびつになってる。
だから40代が現場で24Hの交替オペに異動させられるケースが
最近増えてる。
当然の如く、体力的に続かずに辞めていくけどね。
550非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 18:00:10
来年から社会人の専門学校生です。
どうも、汎用機オペレータということになりそうです。
みなさんどうぞよろしく。
551非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 18:05:14
>>542>>543>>548 の SE だけど、

俺が否定したいのはこれ↓↓↓
>>これほど下落した業種は、他に例をみない。

あとこの業界の単価については、
昔求められていたのは理系の天才プログラマで
現在求められているのは文系システムアナリストだと思っているので
仕事が違うので単価の比較は無意味だと思う
552非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 19:53:18
>>550
まだ間に合うぞ、製造業に池
553非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 20:51:29
>>551
今時理系、文系云々言っている時点でOUT
ほんとに社会人がどうかすら疑ってしまいま。。。

554非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:16:31
>>553
さっぱりわからんのだが
どおゆう事?
555非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:16:32
まずは会社の仕組みを理解して来い。
前提知識に差がありすぎて会話が成立しない。

あと、違法だ搾取だといいながらそんな会社で働くのはなぜだ?
それだったら普通の派遣会社に登録すればいいだろ。
多段階で請負が横行しているのもお前らみたいなやつを安い単価で雇う企業が
存在するからであって、そんな企業があるから上流から流れてくる。
上流は自分の社員を出せないくらい安い単価の仕事だから回してくるし、
それを受ける企業は営業力も信用も無いから下流でしかもらえない。
お前らがそんな違法会社に勤めなければ違法会社も仕事は受けられずに
自動的に潰れていく。IT業界を違法業界にしているのはお前ら自身でもあるわけだ。

IT業界が違法で未来もないと感じているんだったら、一般派遣にでも行け。マジで。
今のご時世だったら紹介予定派遣でも結構受け入れてもらえるぞ。
556非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:24:03
こんな汎用機OPみたいな屑仕事でも、80年前半までは、
昔で言う3Kだけれども、今では信じられないけど、
コンピーターに興味のある者にとっては、憧れの仕事
だったものだった。
今みたいに、パソコンもゲームも、高嶺の花だった頃は。
やっぱり、すでに時代は変わったのだ。
557非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:20
未だにみんなウルトラマンの紙テープすらすら読めないしな
558非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 02:36:57
みなさんがオペレーションしているハードウェアーは何処のメーカで
型番は?

うちはNECのPX-7500

559非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 03:04:28
UNISYS A10
560非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 09:52:31
SUN SORARIS
561非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 10:57:35
富士通 FMR−50
562非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 13:28:47
>>546
ムの勉強しないでマの勉強してるようでは先が思いやられるな。
563非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 13:52:20
メーカーでフォークリフトオペレーターやった方が
待遇と給料がいい件

ITはダメや
564非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 14:36:04
>>551
否定するなら、他の業種をしめしてくれないか?

この20年の要員一人当たりの売上げ下落率は、建設業と情報処理
サービスの独走状態。
建設の下落は90年代後半からほぼ横ばいになったが、この業界は
いまだに下がり続けている。
565非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 17:00:04
業界について言えば新卒が集まらないってことが答えでしょ
安くてきついってことが学生さんにもバレてる

現在のNOVAで新卒募集して誰が集まるの?ってこと
566非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 17:29:40
底辺職種ほど人間関係が悪い
そしてIT特有の陰湿さもある
古参は仕事しない、というか動かない
騙されて入った奴はすぐ辞めるから定着率悪い
567非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 17:33:08
オペは社会から隔離された世界だから無法地帯だよ。
頭、おかしくなるでおじゃる。
568非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 20:33:21
>>567
本当だ
569非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 20:47:01
俺んとこの古参はすげえガキ
つまらねえ話を自慢げに話す
疲れるよ
あと、異常なほどのクレーマー
570非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 22:20:06
>>550
同意。オペなんかに就いたら人生終わるぞ。
571非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 08:02:19
IT業界が、「きつい、厳しい、帰れない」の新3K職場と言われて久しい。ところが、最近、学生を
 集めたイベントでは、さらにKが4つも増えて7K職場のイメージが語られたというのだ。

 本当にそこまで、学生の就職人気が落ちているのだろうか。J-CASTニュースが、毎日コミュニケーションズ
 広報課に問い合わせると、人気下降の程度は必ずしも大きいとは言えないが、業界全体のランクが年々
 下がっていることは確かという。その背景として、就職氷河期にもかかわらず大量採用され、SE「30代
 定年説」が言われるほど、「きつい」、「厳しい」といった認識が定着してきたことを挙げる。そして、学生は、
 福利厚生や待遇を重要視しており、プラスの評価に転じる要因が見当たらないとしている。

 大学生の就職人気企業ランキングをいくつか見ても、楽天、ソフトバンクといった有力IT企業は、
 上位に登場していない。日経が2月9日に新聞発表した調査によると、総合100位以内のIT企業は、
 46位のNTTデータ、68位のマイクロソフト、94位のNTTコムウェアといったところだ。調査を担当した
 日経HR編集グループでは、「大きなIT企業はそれなりの人気があるようですが、大量のSEを抱えて
 いるような企業は上位に入っていませんね。ゼネコンと同じで、下請け、孫請けといったIT企業は
 不人気になっています」と話す。
 http://www.j-cast.com/2007/11/03012893.html
572何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/04(日) 11:10:07
>>545
しかしPGですら
JAVAPGとかなら月53万とか普通にもらえるぞ
それって一部の例外なのか?
まあ売り上げベースの話だから
大手企業の給与ベースに換算すれば年収300万程度だろうけど

最近は還元率9割の中間業者も現れて60近くもらえたりするって話も
聞くな
573何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/04(日) 11:13:44
>>543
>「お前らがひどいと思っていることは普通に一般的な話であり、
>お前らはそれを知らないだけなのだ。」

よかったらもっと具体的にかたってくれないか
どこの世界に残業、休日出勤で総労働時間が300時間を超える
一般的な仕事があるんだせめて仕事名ぐらいかたれよ
574何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/04(日) 11:21:04
>>488
>派遣以外の一般の会社でも、
>会社が受け取るお金と社員の給料は、
>1.5〜2.0倍程度の差があるし、
>それぐらいないとすぐ会社はつぶれる。
普通の会社は退職金や各種手当て、幹部社員としての教育費や福利厚生などで従業員に
給与以外で還元してますから

かなり頭弱いかたのようですね
575非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 11:35:32
現場に漫画持ってきたら怒られちゃった
マターリしたとこで働きたい
576非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 12:03:01
>>572
>最近は還元率9割の中間業者も現れて60近くもらえたりするって話も

60って…
年収で500万未満だよ?
しかも大企業のような福利厚生とか経費とかまるっきりないんだよ?
577非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 14:47:43
年明け早々異動することになったんだけど次の職場ではオペがJCLとか
運用で使うプログラムを作るらしい
今の職場で毎日ダラダラ過ごしてた俺には無理そうだ
578非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:01
JCLと簡易言語とかならやってればすぐにおぼえる
運用自体が開発で通用しない低スキルの奴の仕事
579非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 16:07:09
IT系4大底辺職種
テレオペ(サポセン)、オペ、テスター、データ入力

この中で最も嫌がられるのが夜勤ありのオペ
古参の実働時間が最も短いのもオペw
580非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:03:21
>>578
オペは、業務部門なんだから、情報技術のスキルに拘るやつって、
本当に見込み無い人だと思うね。
営業も運用も、情報技術の知識は必要だけど、あくまで自分の
職域を補完する範囲で勉強すれば良い。
汎用の運用ならJCLとかできれば十分だね。
そんなスキルより、営業は成績残すやつが強いし、運用は業務知識
を持っているやつが一番使える。
開発でもないのに、開発スキルばかり磨いて、おれスキルある!ス
キルある!と騒いでいるオペは、まるでだめね。
そんなものより、現行システムについての業務知識を身につけた上
で、あとは、稟議やレポートを書くための文章力とか、改善提案・
企画会議でのプレゼン能力や、ユーザや業者との交渉のための話術
とか磨くべきなのにね。
目の前にそういう課題があるのに、開発スキルにばかり目をやるの
って、単なる現実逃避なんだろうね。
581非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:19:33
>>580
現実逃避してるのはお前だろ?
ぐだぐだと言い訳がましいな
典型的な市場価値ゼロ人間だなお前

設計・開発スキルなんて業界の人間として最低限持っていて当たり前のもの
582非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:49
SEを事務屋と勘違いしてる奴いるな
もし開発経験ゼロならそんな奴はこの業界ではマジでカス
業務知識?
それもあって当たり前のものだろ
583非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:23:47
プログラムから逃げた運用のたわごとなんか気にスンナよ
584非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:36:50
>>580
一生オナってな
いやオペってな

あと、汎用系の運用はCOBOLくらいはできるのが普通だ
JCLオンリーなのは一般職のおねーちゃん達だよ
できないと障害対応できないでしょ
知ったかすんなやヴォケ
585非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 17:50:15
どこかで見知ったことをさも自分の言葉のようにして語ることに恥ずかしさを
感じないのかね

>>580
最低限備えておくべきスキルがないとどの会社も相手にしないんだよ
現実みようね
586非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 19:22:30
マシン室のPCからネット繋がらない設定に変えるとかマジで死ねよ
夜勤の暇な時間何してればいいんだよ
587非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 19:57:51
>>584
まあ、現実みたくない人はどうでもいいが、君だけは、今後恥ずかしい
思いをしないために、教えておいてあげるよ。
一般職というのは総合職に対する概念だよ。
要するにPGやSEやOPは一般職だから覚えておこうね。
これを理解していないから、君の文章は、読んだ人には意味不明なも
のになっているの。
まあ、おそらく君は、技術職とそれ以外(一般職)、という概念区分
の言葉だという思い込みで書いたのだろうけど、社会人の常識として
覚えておこうね。
588非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 20:01:46
>>587
普通一般職と言えばお茶くみOLのネーちゃんだけだろw
オペは知らんがSEは総合職だよ。

まぁ>>584の言う一般職のおねーちゃんはJCLなんかいじらんが。
589非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 20:15:37
>>580
は??

>>588
うちの会社はお茶くみネーチャンも
JCL と COBOL は読み書きできる。
590非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 20:16:23
>>587
オペの分際でえらく上から目線な意見どうもありがとうございます。
SE=総合職のみってホントに思っているのであればご愁傷様。
恥をかくのはあなたです。も少し勉強しましょう

会社よってSEが総合職か専門職かは解釈が異なると思います。
自分は外資の人間でSEからSAになった人間です。現在の役職はエクスパートエグゼクティブ。
分かり易く表現すると”特定の部下を持たない課長”です。
日本式の”総合職”にも”専門職”にもあてはまりません。
こうゆう人間も少なからずいる事をお忘れなく。。。




591587:2007/11/04(日) 20:48:50
>>590
>SE=総合職のみってホントに思っているのであればご愁傷様。

一行も書かれていないことを前提に、意味不明のことを書かれると、
さすがに言葉もでないな。電波の前には人は沈黙するしかないね。

まあ、最後にもう一度書いておくけど、オペは技術部門ではなく
業務部門です。
業務部門には業務部門として身につけるべき素養があり、社会や
会社もそれを期待してます。
そこに気がつかずに、実務で使はない技術ばかり身に着けて、お
れにはこんなスキルが!スキルが!とやっている人は、人材派遣
会社の派遣PGにでもなるしか使い道がありません。
592非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 20:56:36
どうみても、二人きり。ご苦労さん。
593非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:44
>>573
ラーメン屋
医者
花屋
魚屋
商社マン
CD卸し
カスラック

ITを含めどの職業でも優秀な人間程忙しい。
594非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:44
>>574
俺の会社は明らかに派遣だが、
退職金や各種手当てでるし
福利厚生あるなあ。

お前のとこIT業界ではなくて
闇業界なんじゃないの?
595非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:27:10
>>590、591
立派な御託は会社でどうそ。
ここは汎用ダメオペの集まるスレです。
596非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 22:41:09
20代のうちに見切りつけないと人生終了するぞ
年食って出来るような仕事を選べ
おまいらのためにマジで言ってるんだからな
597非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 04:07:40
公務員
598非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 11:32:14
>>587
業務知識というけれど、具体的にはどんな内容ですか?
その業務知識をもってどんな仕事をしていますか?
私には技術スキルを身につけて転職した方がいいように思えます。
年収も低いでしょうし・・
599非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 22:24:01
どうでもいいけど新卒なら
5年間で500万貯めて辞めるべき

先輩見てりゃわかるでしょ
600非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 23:00:37
>>599
請負だと税金とかいろいろ引かれて手取り18万くらいでしょ。交通費と住宅手当くらいはさすがに出るけどな。
親と生活して手取りの3分の1をもっていく住宅費を浮かせない貯金なんて1〜2万が限界でしょ。

食費、スーツの積み立て、日常の被服費、水道光熱費等だけで手取りの2分の一は楽勝に持っていかれるからな。
601非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 00:58:17
>>598
587の与太は気にせず前向きに勉強して今より良い環境、条件で
仕事できるように頑張りましょう。自分も来年4月をメドに転職できる様
頑張ります!
602非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 02:29:43
人手不足だと言われているうちに転職しろよ
603非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 10:59:14
>>600
俺のところは契約で
新卒:手取20マソ、ボーナスは年6.0だから
余裕で出来る
604非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 14:51:22
おい、40歳目前の俺が再就職できるところを教えてくれ!
605非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 17:30:17
11月12日(月)午後10時   「ニッポンの縮図 1000人に聞くハケンの本音」

     NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/

  「終身雇用制度の崩壊」 「成果主義の導入」 「長時間労働と過労死やうつ」
  「格差社会とワーキングプア」

バブル崩壊後、日本人の仕事は大きく変り続けている。なかでも関心を集めているのが、労働者
の3分の1を占める「非正規雇用」。 とりわけ派遣労働(ハケン)には、正社員との格差や
雇用の流動化で、これからの社会がどこに向かっていくのかを探るヒントがある。
番組では、社会の中心となっていく30代の派遣社員1000人とスタジオをネットで結び、
スタジオの映像・音声を参加者のPC端末にリアルタイムで送りながら、その本音を探る。

  【ゲスト】 奥谷禮子 (人材派遣会社「ザ・アール」代表取締役社長)、
         中園ミホ (脚本家)、橋爪大三郎 (社会学者)
 
  ●ハケンの仕事 理想と現実
ハケンで働くことの不満で多いのが、責任ある仕事を任せてもらえないという声だった。
「一緒に働く仲間として正社員の人たちに認めてもらえない。まるでモノ扱い」「負け組の象徴」……。
しかし、不満を抱く一方で、ハケンの人々は正社員になることに対しても疑問の目を向ける。
「管理職になるより専門性を活かした仕事を続けたい」「過労死するまで会社一辺倒の暮らしはイヤだ」。

  ●ハケンという生き方に未来はあるか?
今、ハケンのままでは将来に希望を持てないと言う。「ローンが組めないなど社会的に信用されない」
「結婚や出産に二の足を踏んでしまう」……。 番組ではハケンという生き方に人生を託す人々に
どういう社会であれば自分らしい生活を送れると思うか聞く。 専門性を活かしたハケン労働と
それを有効に活かす社会。 こうした未来は可能か、日本の社会が向かう一つの方向性を探る。

606非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 18:45:27
40代で転職した現場が激務現場。完全にだまされた。
基本が12時間勤務の2交替できついのに、残業が80時間越え。
もう辞めたい。
607非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 21:51:28
嫌なら辞めればいい。
命削ってまでやる仕事じゃないよ。
608非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 22:36:56
オペレータは大切な仕事だと思うぞ?

銀行の勘定系を運用してるのは特に。
609非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 04:16:31
いくら大切だとしても それは上の管理者からみた話…

単価安いオペなんかやってられないです
年度内にやめたい…
手当込みで月収17万、手取り15万以下なのはきついです

610非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 08:17:50
>>608
夜勤明けで帰る途中で倒れて救急車に運ばれてまでやる仕事ではないな。
611非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 10:25:03
>>591
それでは何故オペの待遇は悪いのでしょうか?
それはオペはシステム部門ではなく、ましてや業務部門でもなく雑用部門だからです
業務部門はユーザー側です

欧米ではオペレータは高校生のアルバイトが主です
日本では大人の事情で偽装派遣の正社員がやっているだけです

業務知識は必要ですが転職すると役立たずになってしまうことも多々あるので、
最低限の情報処理スキルは絶対に必要です
ないと中途採用の応募要件を満たせませんからw
612非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 10:26:20
つかマジでお茶汲みOLでもCOBOL&JCLくらいはできるぞ
どっちもできないオペはこの業界では異常な存在
613非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 15:35:20
>>611
雑用の定義は?オペが雑用なら、世の中の仕事は9割が雑用だよね。

言うまでもなく「最低限の情報処理スキル」は無いと話にならない
ね。そもそも、営業するにせよ商品やシステムの知識がいるし、オ
ペレーションにはもっと必要だから。
この業界の会社に入ったのなら、どの部門の人でも勉強しないとね。
しかし、スキル!スキル!と大騒ぎする人たちは、結局開発のため
のスキルのことを言っているでしょ。趣味ならいいけど、そこに逃
避する人が、現実世界にも、このスレッドにも多数見られるね。
その開発スキル、何に使うの?
というのも、ほとんどの会社で、オペから開発というキャリアパスは
存在しないからね。技術者と業務部門の社員の相互入れ替えは通常あ
りえないから。だから、その開発スキルを社内で生かす道はない。
では転職か。
開発スキルを磨くことで、自己スキルを市場化し転職するために必要
なのだと言う書き込みもありますが、転職現場では、既卒未経験の開
発志望者など、糞便扱いだってわかっているでしょ。まあ、月給18万
円の派遣PGが関の山で将来性もなし。自己スキルを市場化したいの
なら、市場に不足している分野で、特殊な付加価値を身につけなくて
はいけないのにね。
現実逃避しないで、異業種に移るか、そうでないならば、現場の業務
を研究をしようね。
614非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 15:54:24
>>613
この頃流行りの女の子  まで読んだ
615非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 16:14:15
>>613
読む気しない
学ばない言い訳はいいんだよ、もう
見苦しいよお前

現実見ようね
オペ君
616非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 16:21:36
>>613
オペレータだろお前
粘着の仕方と過剰反応がすげぇな

オペは雑用兼捨てギョウマーだよ
さっさと卒業しな
ぐだぐだおかしな能書き垂れてちゃダメよw
617非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 17:45:55
粘着な過剰反応は、毎度毎度連続して3つくらいカキコする方だな
618非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 18:13:48
たしかにオペやめて契約プログラマ転々
としていま無職とかばっかり。
違う業種いった人のが幸せそーなんだよな。
マシン室じゃ毎日なーんかいい仕事ねえか
って話ばっかだもん
619非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 18:27:54
やっべ、プロパーのOPって勝ち組だwwwww
620非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 18:31:04
そろそろマシン室があったかい季節ですね

みなさんのマシン室は何度に設定されています?
621非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:40
俺等の現場は、車で通う立地条件なんだけど、15時間勤務の夜勤明けの事故が2件続いてる。
奇跡的に2件とも人はなんともなかったけど、激務になって半年、みんなもう限界に来てる。
なにからなにまで業務移管されてんじゃねえよ!
622非決定性名無しさん:2007/11/07(水) 21:11:11
>>598
亀レスで申し訳ないけど。
業務知識より技術のほうが大事だと思ってるなら間違いだよ。開発童貞かな。
技術屋は業務知識のある要件定義屋の手足で使われて終わり。
間違いなく使い捨てですから。とはいえOPよりはまし。
623非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 03:41:42
しっかしシステムアナリストってのは契約した会社の
業務知識をあっというまに全部理解しないと仕事にな
らないんだろ?本当にそんなことが出来るのかね。
624非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 10:42:41
古参が張り切ると大事件が起こることが多い。
だから古参は2ch、漫画、雑誌で時間を潰してください。
625非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 13:39:12
>>620

マシン室の空調機が故障したときがあったよ。
原因は水と埃がたまっていたからだった。

定期的にメンテしとけよと思った。

1番困るのハード障害が発生したときや別会社とのデーターの集配信作業で
障害が発生したときにそれぞれの会社に連絡して障害対応をするときがある
のだが相手側の担当者が他の人間と替わっていて前の担当者から引継ぎがさ
れていなくて話がかみ合わないことがよくあることだ。
626非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 14:57:34
自分でメンテするのもいいが
空調の調子がおかしいので業者呼んだら
床上げしてるけど床下が水浸し、
配管からマウスのボールが何個か出てきた

ふざけて自分でメンテしたらとんでもないことになるよ


627非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 22:03:19
>>623
SAは契約した会社の業務を全部理解するわけではない。
説明する側もすべてをオープンにして事細かに説明にするわけでもないので、現実的に無理。
ただ、その業界独特の慣習や関連法規、一般的な業務知識には詳しく、あらかじめ
自分の中にパターンをいくつか持っている。あとはそのパターンを組み合わせていく感じ。
同業他社や他業種の情報も結構持っているので、その情報も駆使する。

その会社の制約条件を見誤って、SAの言う通りに作っても見当はずれのものになることもある。
628非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 04:17:40
>>627
参考になった!!!!!!!!
629非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 07:31:23
なんだかすごいな皆。実際どうなんだ?
正社員ならオペは悪くないと思うがな。

大卒→開発部採用→オペ異動→オペ管理昇格→定年退職

これがオペ職の王道と思う。
でも賃金は年収600万程度だね。
大手のところはこんな人が大勢いるはず。

社員オペは派遣をうまくその気にさせて使いこなすのが大事。
630非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 10:13:48
>>629
大卒→幹部候補として平オペから育成され→管理職のほうが、
良い思うよ。
開発部採用で運用に流出するのは、「使えない」烙印を押された
人だから。優秀なら開発部の長だって移動を許さないしな。
一度、会社の上層部に「使えない」の烙印をおされると、そ
の後どれだけ成長しても、できる人とはみてくれないからな。
631非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 10:58:14
なんで # を イゲタ と読むんですか?
632非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 11:39:09
大卒→開発部採用→オペ異動&オペ管理着任→平オペ(三人体制の
一番下っ端で雑用担当)に40を迎える歳に辿りついた俺の将来は?
初体験の夜勤がきつい。
633非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 12:03:37
>>630
大卒者が最初から運用の幹部候補として育てられることがあるの?
普通、大卒者が入社直後に運用に配属されるようなもったいないことは
無いはずだけどな。運用に最初から配属されるのは高卒、専門卒でしょ。
ただしこの先はわかんないけどね。少子化だから8、9割は大卒だろうし。
634非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 13:44:47
大学の総定員数より18歳人口が多くなっただけ。
全員が入れるわけないから8、9割が大卒ということはない。
それに工業高校や商業高校は50%が就職組だ。

確かにお金だけ出せばどこかの大学入れるわけだから
学歴差別は、今よりひどくなるだろうけどな。
専門卒の社員の命令を大卒の派遣が素直に従うとは思えん。

でもいいか?オペはオペだよな。まずそこんとこ考えたら?
635非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 21:16:35
お前らは汎用機を触りたくて会社に入った訳ではないんだ
なあ。俺は触りたいからずっと降格願だしまくってるよ。
636非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 21:43:26
もう、オペでも大卒はあたりまえだろ。
普通に学校行ってりゃ誰でもなれる。

どっかの芸能人でも普通に大学「院」に行く時代なのに、
そんなの関係ね−。
↑このセリフで売れている奴も早稲田大学卒だよ。

学歴なんて標準をクリアしてれば問題ねーよ。
結局、何ができるか。それだけだ。
637非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 22:38:29
>>636
社会人になって数年経つと、「何ができるか」より「何をやってきたか」のほうが重要になってくる。
638非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 22:52:15
>>637
「何ができるか」は「何をやってきたか」を包含する。
何かををやってきた結果、何かができるってわけだ。
経験がないのに「できる」とは言えないはずだ。
経験がなければ例え資格を持っていても初心者ってわけさ。
639非決定性名無しさん:2007/11/09(金) 23:50:41
>>637
>>638
二人とも間違っているぞ。
会社にとって出来る人は会社に利益を運んでくる人だ。

東大卒だろうが利益の出さないやつはゴミです。
経験があろうが年齢が高かろうが利益を出さないやつもゴミです。
640非決定性名無しさん ◆dqnOp/j2Nk :2007/11/09(金) 23:59:46
休憩時間になったら土鍋洗わないと・・・
641非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 00:54:43
今月から新しい現場に来たけど殺伐としてもうイヤ。
障害が起きたら「ウゼ-んだよ!」と暴言が飛び交う。
で、ストレス発散のために一番下っ端の俺に当たる。
さっき、マシン室の掃除しろと言ったのに、掃除道具を持って来たら
そんな事やってる場合じゃないだろ!
と言う。
いないメンバの悪口は出るし、雰囲気最悪だよ。
642非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 03:16:40
>>641
あなたがその職場を変えるようがんばってみましょう。
まずはお尻の穴を(ry
643非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 08:51:48
>>639
とすると、人事や経理や総務はゴミなんだな。
経費の削減はできても利益は運んでこない。
644非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 10:13:28
もはやこんな低脳しかいないオペレータの現実
645非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 10:31:42
>>641
先輩より仕事ができるようになりましょう。

障害が発生したらその場の空気を読んで今あなたが何をすべきか考えて行動
しましょうね。
646非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 11:15:38
>>644
また学歴ネタでオペレータを低脳呼ばわりする奴が現れた。
644=636=638だろ。はいはい。見下したいだけだろ。心配するな。
10年後はもう大卒ばっかりで、大卒を高学歴とは言わなくなる。
そんなに偉いもんでもないだろ。10年後は今の高卒の扱いと同じだよ。
誰でも高校行くように、誰でも大学入れる。
647非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 13:17:14
3交代だと夜勤もさることながら、早番も早くて
辛いよね。
648非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 16:02:02
>>641
そんなとこさっさと辞めろよ
649非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 18:20:35
>>647
ニ交替より三交替の方が人間らしい生活できるよ。
理想はA勤7:00〜15:00.B勤:15:00〜23:00、C勤23:00〜7:00
あたりかな。
これなら通勤手段にも困らない。
650非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 21:33:22
交代勤務その物が、人間らしい生活が出来ない勤務だろ。
土日GWお盆年末年始関係なく働くから。
それが嫌で、俺はオペ辞めたんだけどね。
651非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 21:39:59
土日GWお盆年末年始なんて

そんなの関係ねぇ!な体になってしまったなあorz
652非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 04:46:52
>>650
交代勤務なんてどこにでもある。
オペから警察入った奴なんて、結局また夜勤やってるよ。
もちろん盆正月などもない。

定時に帰れるだけオペはまだ良い方だとおもうがな。
オペから異業種に移った奴、例えばマスコミ関係や商社勤務なんて
みんなオペの頃がよかったっていってるよ。

オペは定時に帰れることが当たり前になっているから
転職しても残業することに不満を感じてしまう。
結局、残業がなく定時で帰れる職種、例えば
公務員や窓口業務があるやや大手企業しか転職できなくなる。
そうなったら25歳くらいが最後のチャンスだろう。

一度ぬるま湯に浸かってしまったらもう定時帰宅以外は苦痛でならない。
交代勤務でも定時に帰れるだけオペがまだまし。だと思う。
653非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 05:22:24
契約金の問題で人員が足りなくても増やせないところはオペでも定時で帰れない
し休日出勤させられるところもある。







654非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 07:13:03

そりゃ、オペでも全く残業が無いこともないさ。
しかし、定時で帰れるのが交代制勤務の長所。
オペの長所が無いのであればオペでいる意味は無いだろ。
さっさと公務員あたりに転職すればいいことだ。

定時に帰れないオペで、かつ(20代後半で)年収450万以下なら
間違いなく、転職したほうがいいと思う。
同じオペなら電力会社のオペになるべき。
それなりのものがあれば例え30才前でも社員採用可だよ。
655非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 08:23:34
>さっさと公務員あたりに転職すればいいことだ。
>さっさと公務員あたりに転職すればいいことだ。
>さっさと公務員あたりに転職すればいいことだ。

正気か?公務員に転職できる奴がどれくらいいると思ってるのか?

OPに公務員になられるのも事件が起こりそうで怖い。
まともに仕事できない奴に税金で給料払うのもいやだ。
656非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 10:21:17
ニ交替だと定時が12時間勤務だからきついよ。
657非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 10:21:33
>>655
普通に正気だ。公務員の採用試験でランクが低いのは高卒程度の
学力で十分に受かる試験ばかりだ。面接は別として試験は限りなく簡単だ。

それに公務員1種試験のキャリアを狙えとは言ってないぞ。
下位レベルの試験なら、センター試験受けてきた奴ならまず受かるだろう。
どう考えても下位レベルの試験が難しいと感じる奴はただの勉強不足だ。

それに他の国家資格の方が断然、難しいだろ。
民間企業に身を置くなら俺たちは一生、資格取り続けないとアウトだ。
民間企業は一流大学出の奴らと競争なるのが当たり前だ。比較され続ける。
そんな奴らがまさか公務員試験が難しいなんて言わないだろ。
今時、みんな何かしら国家資格持ってるはずだ。
それと公務員試験と比べて見るといい。
だいたい公務員になるのが難しいなんて言っててこの先、生きていけるの?
658非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 11:25:53
国家資格と公務員試験を同列にするとは。
資格は、点数さえ取ればいい。合格者数が予め決まっているわけではない。
ところが、公務員試験は予め定員が決まっていて周りの奴よりいい点を取らねばならない。
OPにとって簡単な問題ならば、周りの奴にとっても簡単なんだよ。
試験の問題にMTのかけ方や用紙のセットの仕方なんか出ないんだからな。
筆記試験を通過しても面接もあるし、簡単ではないと思うがね。

倍率が1倍以下なら受かる可能性は高くなるけど。
659非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 12:26:44
公務員って意外に残業多いんだぜ
660非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 13:44:50
>>657
で、お前は公務員なの?
661非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 14:13:13
>>652
>交代勤務なんてどこにでもある。

どこでもはない。全体の2割位。交代勤務がマイノリティなのは間違いない。

>オペから異業種に移った奴、例えばマスコミ関係や商社勤務なんて
 みんなオペの頃がよかったっていってるよ。

オペから転職できるのかよw マスコミや商社は超難関だろ。高学歴じゃないと入れないし。
最近は大卒も増えてたが、大体、オペなんて情報系の専門卒の奴が多いだろ。
SEが転職ならまだ分かるが、オペなんて無能の集まり。

>一度ぬるま湯に浸かってしまったらもう定時帰宅以外は苦痛でならない。
 交代勤務でも定時に帰れるだけオペがまだまし。だと思う。

只でさえ、身体に悪い交代勤務なのだから、定時で帰れるのは当然だと思うが?
唯一とも言えるメリットが無くなるんだけど。



662非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 16:50:30

    非IT企業の人事
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   前職で培ったことを聞かせてください。
              |         }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   テープマウント、帳票交換。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /      システム障害児にSEに電話しました。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ○)(○) 
          |     (__人__)    つまり、あの、それって・・・・・
             |     ` ⌒´ノ    コンビにバイトでも)ry
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
663非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 18:57:21
664非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 22:42:41
>>662
オペに限らず、非ITの会社じゃIT業界の経験が生かせない。
(オペなら、印刷会社への転職なら可能かもしれんがw)
社内SEならITの経験が生かせるが、ルーチンワークのオペ程度のスキルじゃ
取ってくれないよ。
仮に入れたとしても、物凄く苦労する。
665何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/12(月) 02:46:43
>>613
>言うまでもなく「最低限の情報処理スキル」は無いと話にならない
うちの経験10年オペレータは10年間、
自分が扱ってきたマシンの機種もOS名すら知らないでオペレーションを
やっている

オペレーターに情報スキルなんているわけないだろ
マニュアルがあれば誰でもできる。
マニュアル仕事の代表レジうちよりは難しいかもしれんが
まだファーストフードの店員のほうが大変なのはたしか
666何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/12(月) 02:49:11
>>664
>オペに限らず、非ITの会社じゃIT業界の経験が生かせない。
認識が古すぎる
オペとか汎用機コボラーだけだと思うよ

いまどきのPC扱ってるIT屋は転職してもいろいろ役に立つことは多い
PC使わない会社なんてないからな
667何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/12(月) 02:53:12
>>645
>>641
>先輩より仕事ができるようになりましょう。
オペレーターに仕事ができるなんて表現はおかしいw
マニュアル仕事なんだからw

もしそんな表現が職場で普通に言われてるとすれば
運用管理体制が破綻していてオペレーターにマニュアルを提供できてない
糞現場ってことだよ
668何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/12(月) 02:59:07
>>608
たしかに仕事的には重要だが
マニュアル仕事なのでそこで働く人は大切ではない

としくって鈍くなったり、わがままなやつはすぐに首にできるからな
マニュアル仕事だから育成も簡単w
669何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/12(月) 03:15:50
運用=オペではない
運用全体の一部分としてオペやプログラムの保守等さまざまな
役割がある。

場所によってはオペレーター+保守プログラマーなんてのもいる

だからJCLやCOBOLができるというお茶くおねちゃんが運用部門にいても
おかしくない
670非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 07:10:40
>>667

>運用管理体制が破綻していてオペレーターにマニュアルを提供できてない
>糞現場ってことだよ

オペレータがオペレーションマニュアルを作成している。
671非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 10:39:21
俺のところもそうだ。
オペレータが率先してマニュアル作成、維持している
672非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 11:53:24
うちは運用管理部がないからな。
オペのベテランが役付きになると、なんとなく運用管理的な
業務だけをやるようになるという仕組み。

運用管理部がないところは、開発SEかオペの方でやるしか
ないけど、うちの開発は運用に一切タッチしようとしないから、
オペ側でやるしかないんだよね。
673非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 12:06:06
>>664
おれオペやめて転職先で、営業しながら、社内のネットワークと
セキュリティの担当しているよ。
といっても、5台のパソコンをつないだり、セキュリティソフト
入れて、時々バックアップとっているだけだけどね(w。
これだけでも、「さすがにIT業界出身は違う」と、神の領域に
いるかのような言われようで、社内でのポジション確保に役立っ
ているよ。
一般のPCスキルって、おれたちが思っているより、かなり低いぜ。
674非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 17:16:54
エクセル&VBAで簡単な顧客管理DB作るだけで神扱い
非IT系はそもそもキーボードの操作すらあやうい人も多い
パソコンできる人募集なんてすっとんきょうな社内選抜募集もあるw
675非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 19:07:51
>>673
オペなんて、一般のPCスキル以下の奴も居るからな。

ブラインドタッチが出来ない、PC持ってない、ワード・エクセルもロクに
使えないetc

そんなレベルの奴でも、オペなら就ける。

いくら汎用機とPCは違うと言っても、「もう少しPC勉強しとけよ」と思う
新人がたまに入ってくる。

676非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 19:37:38
皆さんの書き込みを見てるとほっとします。




下には下がいるもんだなーとww
677非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:16:23
>>675
>>676
なんせIT系のみならず、最底辺職種のひとつですからw
やばい、と思った人から辞めます
678非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:25:02
>ブラインドタッチが出来ない、PC持ってない

      ↑
これ、スキルと何の関係もないから。

ブラインドタッチができればいいんだったら、キーパンチャーのお姉ちゃんが最強クラスということだな。
あの速さは異常。
別にPC持ってることとスキルもつながらないし。
年賀状作成専用に成り果てたPC持ってる実家の親父もスキルがあることになるぞ。
679非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:41:47
>>678
IT業界じゃ「出来て当然」ってことだろ。別に速さ競ってる訳じゃないし。
PC持って無くても仕事が出来る人は居るけど、ブラインドタッチ出来ないのは
さすがにヤバクね?ITに携わる者としては。

680非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 21:59:38
>>675

逆に方針をかえてPCを使いこなしている新人ばかり採用してオペにPCを使用
した高度な作業をやらせようとしている現場もある。
PCがロクに使えない古参が次々と辞めていっている。
681非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 22:16:24
IT系で大事なのは論理的な考え方ができること。
もちろんキーボードには触るが、別に速くキーボードを打つことが仕事じゃないし、ブラインドタッチが
できなくてもその人の評価に関係しない。
ブラインドタッチができなくて仕事できる人多いんだけど。
682非決定性名無しさん:2007/11/12(月) 22:56:23
オペでもブラインドタッチくらいできる人の方が圧倒的に多いけどね
専門卒が多いから
つなぎにデータ入力のバイトするときにできてよかったな、と思うくらい

大卒SEの方がキーボード見ながらタイピングしてる
無論、そんなことは仕事とは全く関係ないw
683非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 10:02:49
人間の質が糞過ぎるからなオペは
仕事内容以前の問題
はじめから腰掛の奴が多いから当たり前だけどね
684非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 11:52:42
そもそもが偽装派遣だし定着しないのはあたりまえ
685非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 13:34:10
うちの職場ではブラインドタッチ禁止になってる(コマンド誤投入防止)

でもそんな運用すら知らないorやってらんないって人は多いな
686非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 13:40:08
意味不明だな
むしろ誤投入防止の為なら画面見ながらブラインドタッチだろw

ついでに汎用機ならコマンド間違えたらはじかれるだけのはず
687非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 14:00:52
>>686

>>汎用機ならコマンド間違えたらはじかれるだけのはず

そんな予知能力の様なプログラムは誰も書けません。
弾かれずに、別のコマンドや別のパラメータとして認識して走っちゃう
ということが想像も出来ないのか?

ついでに
>>画面見ながらブラインドタッチだろw

人間の視認の正確さは完璧ではありません。
688非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 14:30:00
・ホウ・レン・ソウ(報告/連絡/相談)ができない
・進捗状況をきちんと確認・把握できない
・トラブルや問題が起こったときに、正確に報告ができない

こういったごく普通のことができないのがオペに多い
仕事内容やスキル以前の問題

>>687
お前にはオペすら無理だなw
689687:2007/11/13(火) 14:59:49
>>688

>>お前にはオペすら無理だなw

根拠を伺おうか?
690非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 16:13:57
仕事中に株取引してる奴いる?
日中って暇だし
691非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 16:31:48
>>689
688じゃないがコマンドの誤投入防止にブラインドタッチを禁止する意味は薄いと思うぞ
入力したあと確認せずに実行することが問題なのであって
ブラインドタッチするかどうかは直接的な関係は無い
誤入力を防止したいのであれば別の方法があるんじゃないか?
692687:2007/11/13(火) 18:00:10
>>691

何か勘違いしていませんか?
私はブラインドタッチ禁止が有効などと一言も書いていない。(>>685とは別人)
ただ、>>686のブラインドタッチは誤投入防止に有効、というのは成立しないと言っているだけ。
693非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 20:20:48
彼の上司がブラインドタッチを禁止した理由は、

@目をつぶっての、キーボードタッチと勘違いしている
Aディスプレイをブラインドすることだと思っている

のどれかだろ。
この業界の上司は、非技術者系が意外と多いからな。
専門用語を間違うのはよくあることだ。
694687:2007/11/13(火) 20:36:27
>>693

彼の上司とは>>685の上司のことですか?
ならば>>686の妄言と侮辱的書き込みには何らの関係もないですね。

>>686さん。早く発言の根拠を提示してください。
695非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 20:37:17
つーかコマンド間違えたら普通に
COMMAND INVALID ではじかれると思うけど

それにブラインドタッチしようがしまいが、最終的に目で確認するが、
>>人間の視認の正確さは完璧ではありません。
とか言ってたら、何もできないだろW

はじかない汎用機OS、ミドルウェアなんかあるのか?
そんなおバカ汎用機ないよな

昔オペやってたときもコマンド入力ミスが問題になることなんかなかったよ
それ以外の部分に問題が大有りの現場だったがW
696687:2007/11/13(火) 21:12:37
>>695

現場現場で作り込まれたマクロやJCLの命名規則があるだろうが、
オペレータにこのことを知らされている所は少ないだろう。
似通った別のコマンドを投入する過誤の可能性は否定出来ないし、
オプションやパラメータの誤りは、さらに偶然合致する可能性が高い。
現実に数量や単位間違いでの事故は多数発生している。

年季の入ったオペなら空気を読んでどういう処理をするコマンドかで
緊張の度合いを調整するかも知れぬが、全てのオペレータには望めない。

「間違えたら多分弾かれるだけだから大丈夫」とは
随分ぼんくらな運用管理体制ですね。
697693:2007/11/13(火) 21:42:52
俺が、せっかく場を和やかにする冗談書いたのに台無しじゃない。
698693:2007/11/13(火) 21:57:20
>>686-687
まあ、まじめな話をすれば、二人とも馬鹿だろ。
理由は下記のとおり

>>686は、
たまたま存在するコマンドをたたいてしまえば、INVALID
にならないことがありうるし、ジョブ名を間違えて、他のジョブ
が走る可能性は否定できない。
よって汎用機は誤入力してもはじかれるなんてのはFALSE。

>>687は、
誤入力防止のためには、キーボードを見る入力法よりも、ディス
プレイを見るブラインドタッチのほうが望ましいという意見に対
して、

>人間の視認の正確さは完璧ではありません。

と書いている時点で、馬鹿。
なぜなら、誰も「人間の視覚が完璧であり誤認識を発生させない」
などと書いてはいないから、意味不明でしょ。

ブラインドタッチよりも、キールック入力のほうが、間違いが発生
しにくいとか、視覚に頼るよりも○○による方法が優れているとか
主張するなら意味がわかるがね。
699非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 22:39:20
何でそんなに必死になるのか理解できない
700687:2007/11/13(火) 22:50:18
>>698

おまえが今日の最大級の屑だな。

誰かが>>「人間の視覚が完璧であり誤認識を発生させない」
と言う発言をしないと「ブラインドタッチは画面を見て云々」を
「それは、間違いを決して軽減し得ない」ことを否定し得るのかね?
或いは、
>>ブラインドタッチよりも、キールック入力のほうが、間違いが発生しにくい
事を考慮していない論拠になるのかね?

>>二人とも馬鹿だろ。

論拠を述べたまえ。述べられないだろう。
701693:2007/11/13(火) 23:01:01
>>700

意味わからないよ。
702非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:10:42
OPの言葉は理解不能。
運用の方々、通訳よろ。
703非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:12
Enter押す前に指差し確認すればどっちでも良い。
704非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:32
invalid
705非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:40:16
じゃ、ボーナスの話でもしようぜ。
去年は、2ヶ月分でした。
706非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:12
同じく
707非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 00:04:15
ブラインドタッチをするやつは、コマンドを打ち込んでいる間も打
たれた文字を確認し続け、実行する前に今度は文字列を見直す。ブ
ラインドタッチをしないやつは、途中の確認がなく実行する直前に
文字列を見直すのみ。確実性が全く違う。1番確実なのはブライン
ドタッチをせずに、キーボードを見ながら1文字打つ度に画面を見
て確認することだが、それは作業効率が悪すぎるので却下。

現実的な範囲内ではブラインドタッチが1番確実。
708非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 00:23:02
うちもブラインドタッチ禁止だな
打ち慣れない文字の羅列をブラインドでやるとどうしてもキーインが遅くなるし見ていて不安
そういうのもあってブラインドなんかいいからキーボード見て正確に打てって話なんだと思う
709何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/14(水) 01:57:30
>>671
>>672
それはオペレータが自分で作ったものをマニュアルだと自画自賛してるだけで
もし開発や運用の本来マニュアルを作成する側のシステム屋のプロが第3者的
に評価しているわけではないだろうに

オペレーターが作った自己マニュアル こんな恐ろしいものは無い

あるいみ事故マニュアルと言ったほうがいいだろう
710非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 02:12:07
>>709
開発や運用の本来マニュアルを作成する側の
システム屋のプロが作成したマニュアルを、
オペレーターが第3者的に評価すると、
使い物にならないという結果しか出ない不思議。

俺は開発でもあり運用でもありオペレーター
でもある立場だが、
マニュアルは上から下まで皆協力しあわない
と良い物は出来ない気がする。
711何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/14(水) 03:29:04
>開発や運用の本来マニュアルを作成する側の
>システム屋のプロが作成したマニュアルを、
>オペレーターが第3者的に評価すると、
>使い物にならないという結果しか出ない不思議。
それは作りっぱなしではそうなるだろう
やっぱりインクリメンタルな試行錯誤のプロセスが必要になる
ものづくりとはそういうもんだ。

>マニュアルは上から下まで皆協力しあわない
>と良い物は出来ない気がする。
はっきりいって作りぱなしで実際運用する側に
試用してもらって改善をしていかないでマニュアルだけおしつけるなら
それはマニュアル作成のプロと言える水準ではない

しかし、そもそもそれはオペレーターも同じで
マニュアル作成のプロではないという点で同じだ

いづれその事故マニュアルが壮絶な火を吹くときがくるだろう
というかその兆候というか前兆現象はもう頻発しているはずだが
712何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/14(水) 03:47:58
マニュアルというのはひとつのシステムだ
システムは開発だけでなく運用、メンテナンスがなされなければならない
システム屋のプロならマニュアルの作りっぱなしはありえない

オペレータの事故マニュアルはそういうシステム屋のプロの発想が
できない点にある。所詮素人
713非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 19:32:31
県庁に出向してるオペっす。
いつも激務で大量の帳票出力が止まることなくあるのでここ印刷屋か?と思えるほどです。
手取り13万、一人暮らしするとお金たまらないので片道2時間かけて通勤。
体ガタガタで家に帰って何もする気なすで寝るだけw
将来がやばいので、ただ今転職活動中。
早く抜けたいが、金がないのでいいところに採用されるまでの我慢っす
714非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 23:14:31
オペレータのマニュアルは正式なものでは無いけど
現場の仕事の流れを認識したりするのには有益だよね
大きな責任は運用側のものだから、ルールに則ってオペレーションするのが無難

しかし目的意識は大切だな。
いつの間にか人生も半ば過ぎ…
713頑張れ
715非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 23:52:42
>>713
実家なら取りあえずやめれば?
雇用保険もらいながら就職活動やればいい
716非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 15:14:48
オペってザコって感じだな
食えないから肥料にしかならない雑魚

昔オペやってたとき古参に金貸してくれと言われた
休憩室での話題もパチンコやピンサロ、他のオペや運用の陰口ばかり
就業時間中はネットで遊んでたり、マンガ読んだり、携帯いじったり、ゲームしたり・・・
作業もコンビニのバイト以下のレベルの捨て業務のオンパレード
そんな職場になじみだしてしまった自分がヤバイと思って転職した

>>713
実家で若いのならオペはすぐに辞めて転職活動に専念した方がいい
長く続けると卑屈になるし、何も身に付かない
ブラインドタッチやマニュアルなんて低レベルな話題で揉める連中を見て
あなたがどう思うかだけどさ
717非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 15:16:09
幼稚な現場に馴染んだら終わりってのは確かだなw
718非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 17:46:01
ザコっつーかバイトだろ
オペは
719非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 18:26:37
30年前はれっきとした職業だったのにな
今はほんとバイト扱い・・・
720非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 19:29:30
雑用係り・サポセン・大量な印刷物・夜勤・2交替・技能つかない・体力バカ専用
しかも安賃金

一日中暇なところなら悪くないが、激務なところは割りに合わないぜ
721非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 19:57:18
仕事があるだけマシだぜ兄弟
電算部門終わった俺はどうすればいいのよ…
会社に居場所が無いんだぜorz
722非決定性名無しさん:2007/11/15(木) 23:42:11
>>720
たったそれだけの単語でオペのすべてを表現できてしまうよな
本当、最低の職種だわ

>>721
異動すればいいじゃない
派遣オペじゃあるまいし
723非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 18:44:59
古参オペがすねたりダダこねたりして
今日も疲れました。
724非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 23:44:43
>>673
別にそんなことで優越感に浸っても。
底辺だろうが、一応IT業界に身を置いていたのだから、一般人よりPCに詳しくて当然。
ウチらだって、他の業界の事さっぱり分からないだろ?それと一緒だよ。

逆にIT出身者は、基本的なビジネスマナーすら身に付いてない奴が多いのだから。
そんなの身に付いてなくても通用する業界だから。
725何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/18(日) 07:23:59
>>724
>逆にIT出身者は、基本的なビジネスマナーすら身に付いてない奴が多いのだから。
>そんなの身に付いてなくても通用する業界だから。
なぜ7K職業といわれるのかわかってないなあ

はっきりいって通用しないよ。君が言ってるのは10年前の認識
むしろ今は一般職より高い営業センスが要求される
726非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 07:32:21
すべての能力を身につけていれば、
この世の中恐れることなど何もない。
727非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 08:07:08
あのさ、よくオペの人で、自分ができないから自分を標準と思い込んで
「オペはできないのが当然」なんて言う人に言いたい。

オペにもピンきりいる。50過ぎた定年を待つオペは例外として、
普通20代〜40代のオペなら

・WINDOWS以外のサーバー構築(WINDOWSのサーバー構築はできて当然)
・エクセル、ワード、パワポなら関数、VBAくらいまで
・せめて簡単なVB,C,JAVA,PHP,MSQLくらい

これくらいはやれて当然だと思え。
JCLやCOBOLごときられるなんてもはや論外。

「オペはできないのが普通」なんて言ってる奴は
自分と同じ「できない仲間」がほしいだけなんだよ。

それに客との交渉術や営業話術なんて年齢に比例して必要だよ。
20代は20代らしい能力。30代は30代らしい能力。40代は40代らしい能力。
能力が無いオペは、せめて努力するオペの邪魔だけはするな。
お前とは決定的に違う。
728非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 08:10:47
自分ができるから自分を標準と思い込んでる件
729何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/18(日) 08:31:37
>>727
問題は汎用機OPにはそのスキルを使う場所が無いことだ
てか、そんなスキルあるなら仕事変えるな 普通w
730何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/18(日) 08:33:41
>>727
>これくらいはやれて当然だと思え。
自己申告の自画自賛でやれるいというのは痛い
業界でやれるというのは実務経験があるという事

オペでそんな実務経験つめるわけなかろう
731非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 10:38:56
>>727
C は Visual C++ 2005 の環境だけでなく、
普通のコンソールプログラムや、
Visual C++ 2002 以前の環境でのウィンドウプログラミング、
Xlib でのプログラミングなんかも
できてくれないと障害の調査もできない。
732非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 10:54:02
>>724
何で優越感とかいうレベルひくい話になるのかわからないな。
オペで身につくシステム運用の知識と、コンピュータ利用スキルは、
どのような業種に行っても役に立つよ、って話だよね。
世間一般のPCスキルは、オペからみれば相当に低いのは事実。
ほとんどの人はオペやめたら、中小零細企業に就職して、営業でもや
るしかないんだし、そのときの転職のためのプラスアルファ材料とし
ては、オペ経験は 使えるよ。
それだけで採用はむりだけど、一つのプラスアルファとして売りにできる。
ホームラン打てないんだから、こういう小さなヒットを打てることが重要
でしょ。
SE的なスキルまで求められるのは、本格的なシステム構築を自社でやり
たい 企業だけで、本格的なサーバ構築だの、アプリケーション開発なんて
のは、 のは、SEとして採用される会社でしか不要だよね。
ほとんどの中小零細で、その能力がある人材がいなくて困っているのは、
「他 の仕事の片手間に」「ちょっとPCやネットワークに詳しくて、コン
ピュータ 関係の面倒見てくれる人」や「シスアド的に、業者さんと折衝
してくれる人」 だから、オペ経験で十分。
733非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 11:07:52
>>730
まったくその通り。
自宅に基本書ならべてできるなんて言っても素人の戯言だよね。
本人は努力しているつもりなんだけど、単なる趣味なんだよね。
毎日そればっかりやっている連中に勝てるわけが無い。
実務でどういう実績を積んだか以外は、誰も相手にしない。
そもそも、使わない知識を身につけている時点で、会社から求
められているものを理解していない。
この業界では、オペは営業にまわるか、運用管理(の中の技術
部門ではない役割。オペのマネージャー的な仕事)にまわるし
かないんだから。
技術的なことは技術職出身者にまかせれば良いんだよ。
一丁上がりのSEやPGがいくらでもあまっているんだから。
俺らは、システム開発の実践能力ではなく、その技術がどういう
もので何に役に立つかという知識さえあればいい。
734非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 11:21:26
>>727
なんでオペやってんの
735非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 11:24:42
>>734
開発から声がかかるのを、20年待ち続けているみたいよ。
開発からは「あのオペは知ったかぶりするからうざい」と言われているんだけど。
736非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 11:59:26
>>732-733
35歳でオペレータはないだろう、まで読んだ
737非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 14:39:48
>>727
>・WINDOWS以外のサーバー構築(WINDOWSのサーバー構築はできて当然)

やったことないのが丸わかりだなw
サーバ構築ってインストールすることじゃないよ。
738非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 16:18:51
>>727君の職場だと、オペでも優秀みたいです。

彼の職場は、オペもいわゆるオペの作業(手順書通りのコマンド投入、テープマウント、帳票出力etc)
だけではなく、開発からサーバー構築までやるらしいです。
おまけに皆高学歴らしいです。

彼は時々出てきます。(過去スレに、それらしい文体があるので分かります。)
「オペは低能」とか「無能の集まり」とかいう言葉に過剰に反応して
「お前らと一緒にするな!」「オペでも開発やサーバー構築が出来る優秀なのがいる」
と反論してきます。

出てきたら、遊んであげましょうw

739非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 17:56:44
windows鯖よりlinux鯖の方が簡単すぐる。
よくあのGUIで出きるなと毎回思う
740非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 19:07:21
>>732
俺も >>724 は読解力ないと思った。
741非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 19:11:39
>>738
>>727 は俺じゃない!
742非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 19:37:29
> ・WINDOWS以外のサーバー構築(WINDOWSのサーバー構築はできて当然)

そしたら、俺んとこ来てMSCS+ストレージの構築やってくれよ
できて当然なんだろ?
743非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 19:41:27
>>727
今のままだと給料安いだろう。
OPやめて他の職種にクラスチェンジだ!
その時、君の力が試される。
744非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 20:04:20
>>742
お ま え が や れ
745非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 20:37:51
>>739
Windows系は細かいパラメータ設定しなくてもとりあえず動くから楽と言えば楽だな。
Linuxはパラメータが多すぎて適正な設定が難しい。
Samba、httpd、sendmailとか動いてはいるけど、独学で立ち上げたので
適正値かというと自信が無い。外部公開してないサーバーだから、動いてれば
いいのだろうが。
立ち上げたときは同時接続数とかどのくらいにすればいいのかも手探りだった。
746非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 22:05:47
>>738
>>352>>374>>380>>652>>654>>657って>>727と同一人物?
なんか似たようなこと書いてるけど。
747非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 22:28:18
748非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 22:54:19
最近 100 レス以内だと
>>707>>710>>726>>731>>740
>>741>>744>>747
が俺だな。

そんなに正確に区別つかないだろ?
749非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 00:51:35
サーバー構築が高度な仕事?笑わせないで下さい。
ウチは全部外部に○投げですよ。
何故かとゆうとサーバー構築程度にプロパー社員の労働力を割り振るのは、時間とお金が勿体無いなら。
750非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 01:16:10
>>727
ほんっっっとにいつもいつも人気者だな
たまに出てきてポンポン釣りあげる
お前さ、どこぞの電力会社か、公務員だったっけ?

痛 い の 気 づ け よ。
お 前 も オ ペ だ ろ ?
751非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 01:33:13
>>749
外部に任せてまともな物が出来たためしがないなあ。
結局いつも自分でやり直す羽目に。
752非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 11:48:53
オペレータ辞めて専門学校にいこうか真剣に迷っている。
20代後半でまた学校に入ろうって人いる?友達とかでもいい。

このままオペレータ続けても、将来は無職になるのは確実。
でも、知識・資格・実務経験・学歴、この4種のどれか1つでも無いと、
社会は認めない。超進学校とか行かなくても普通に勉強してたら大半の人は
この4種全部持ってて当たり前だし、しかも20代後半に入ると年齢のハンデある。
そこで考えてみた。上の4種のステータスのうち、学歴はもう無理。
実務経験は無いけど専門学校で知識と資格とればいいかもって思う。
でも20代後半でまた学生やるって、どうだろ?
それでも30過ぎのオペレータ見てて自分もなりそうでヤバイ気がする。
非正社員、ボーナスなし、結婚無理、将来不安、年下は優秀ゴロゴロいる。
きっと、年下社員にカワイソウとか思われている。それが嫌。
753非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 12:04:47
いまのオペは専門学校も出てないのか…。
754非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 12:39:00
>>753
いや、オペレータ全体の8割は専門卒で、1割が高卒、残り大卒でしょう。
でも社会じゃ専門卒・高卒・短大卒・中卒は今では実質的に同じ扱いです。
学位というステータスがその人間に有るか無いかで世間は勝手に評価しますから。
ちなみに、IT系じゃなくて全く畑違いの学校でたオペレータもいます。
755何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/19(月) 14:48:20
>>752
×知識・資格・実務経験・学歴
○年齢相応の実務経験
756非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 15:10:58
>>752
ちょっと聞きたいんだが、専門学校卒のオペと高卒のオペに、待遇の差はあるかい?

あるなら専門学校に行くのも良いだろう。でも現実にはそれは無駄だと思うよ。
資格だって、2年通って基本情報程度の資格を取るだけだったら、なんの役にも立たないし。
757非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 17:11:25
関係ないけど、今の会社はオペ30名のうち大学院卒が3名いるよ。
しかも、非正規で30歳のおっさん。氷河期世代はこわいね。
758非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 20:01:37
>>751
きちんと要件定義と仕様を決めないからでは?
相手の立場に立って分かりやすいドキュメント(仕様書)を作成して
あげると、出戻りは少ないですよ。
あとはブツを検証する時点でNG箇所即対応してもらう。
759非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 20:35:14
>>752
そのガッツがあるのであれば高度の資格取得して会社にアピールする事も可能だし
なんなら転職もあり得る。
自分もオペでしたが、一念発起して高度資格取得後、転職しました。
日勤のみオペの場合の転職活動はキツイし勤め先にバレで不当にボーナス削らる危険も
あるが夜勤ありで平日休めたので転職スケジュールは楽勝でした。
760非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:21:01
>>752
20代後半なら学校なんか行かずにいますぐ転職活動したほうがいい
時間はあっという間に過ぎていくぞ
761非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:34:43
>>750
>>727君は、さぞかし凄いオペレータらしいので、彼をスーパーオペレータと
呼んであげましょうw
762非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:57:08
>>761 うんわかったーo(^o^)o
763非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 00:30:10
>> 755
>> ×知識・資格・実務経験・学歴
>> ○年齢相応の実務経験

大きく間違っているぞ。都合のいい思い込みだよ。
資格なしが実務やれても顧客に対する説得力はゼロだ。信用の問題だ。

学歴に関しては、一昔や今までは大学行かないで専門とかに行く人が
それなりにいたから専門卒でも目立たなかったけど、
もう今からどんどん大卒の割合が高くなる。
みんなどっかの大学行く時代だ。今の10代が出世する頃には
企業勤めは大卒が最低ライン。一般企業内ではみんな学歴あるのに
専門卒や高卒が年齢相応の実務経験持ってたってダメだろ。

結局、学歴と資格持ってなおかつ、年齢相応の実務経験がいるってことだ。
わかるだろ?実務ができても社会的信用がないとダメだ。そういう時代だよ。
764非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 01:10:26
>>763
分かったよ、スーパーオペ君w
765非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 08:14:58
IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ

最近の新卒採用で人気が低迷する国内IT業界。不人気の理由は何なのか、人気回復はできるのか。情報
処理推進機構(IPA)は10月30日のイベント「IPAフォーラム2007」で、IT業界の重鎮と理系学生による
討論会を開催した。テーマは「IT産業は学生からの人気を回復できるのか」だ。

討論したのは、東京大学、筑波大学、日本電子専門学校の現役学生10人とIT業界の重鎮2人。IT業界の重
鎮とは、自身ではメインフレーム開発しか行ったことがないというNTTデータ 取締役相談役で、情報サ
ービス産業協会 会長の浜口友一氏と、TISの代表取締役社長 岡本晋氏だ。加えてIPA理事長の藤原武平
太氏が答えた。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html
766非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 08:28:04
>>763
貴方はいったい何を言いたいのだろうか?
確かに少子化だから大学は誰でも間単に入れる。
資格を持たないと、ほとんどの会社は認めない。
でもそんなことは誰でもわかっている。
ここの連中はほとんど学歴がないし、資格もない。
そんなスレで何を言いたいの?
自分は学歴もってて資格もあって、安定企業の社員で
定年まで保証されていることを主張したいだけか?
ストレス発散でただオペをいじめたいだけか?
767非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 08:39:29
>>752
何の専門学校に行くの?この業界を知っているなら
IT系の学校じゃないだろう。
でも20代後半ならかなり高度資格とらないと行く意味ないよ。
30前なら高度資格を複数持っていたら正社員採用は可。
ただ、専門学校で彼女でも作ったらアウトだね。
768何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 09:14:05
>>763
わからないね

中途採用では
実務経験(キャリア)こそが資格であり、信用だから
これに勝るものは無い

確たる実務経験と実績があれば資格や学歴なんか不要だね

年齢相応の立場で仕事がこなせないやつ雇ってなんになる?

まあ不動産屋みたいに営業に許可の要る職業なら別だが
769何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 09:22:47
学歴が採用を左右するのは第2、第3新卒まで
年齢で言えば25、26ぐらいまでだな

学歴は新卒時に役立つだけの時限資格だよ

リクルートとかの人材紹介会社
あたりに行って大手企業の中途採用のカラクリぐらい
聞いたことあるのかおまえら?

27〜なら、もう学歴じゃなくて同年代のその企業の正社員と
同等の実務経験がないと採用は決してされない

770何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 09:29:24
中途採用の正社員の場合その企業のコア業務を
どれだけ即戦力としてこなせるかが全てであって
学歴があれば新卒時にそういう正社員としての実務経験が得やすい

資格なんてのは企業のコアな実務とは直接関係なんかない
だだのブルーカラーの勲章みたいなもんさね
いわゆる資格は使い捨てアウトソーサーの血統書だな

771何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 09:46:19
>>766

>>763はそもそも正社員(プロパー)とは何なのかがわかってない
おそらく派遣社員(特定派遣労働者)が正社員とでも
勘違いしているにちがいない

だから資格崇拝的な思想に染まっている

真の正社員のこなすコアな業務とはその業界や企業独自のものであって
公的や民間資格なんかで学べるものではない

772非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 11:18:49
>>768
>>中途採用では
>>実務経験(キャリア)こそが資格であり、信用だから
>>これに勝るものは無い

今年の一番面白い書き込みだったよ。かなり笑える。
あのな、実務ができる奴はいくらでもいる。武器もなくて転職などしない。

しかしだ、車の運転できても免許無いなら話にならん。
お前、医師免許も持たない医者に診断されて安心できるか?
フグ調理資格が無い奴がさばいたフグが食えるか?
弁護士資格が無くて弁護士活動をすれば弁護士法違反。
資格が何の為にあるか考えたら中学生でもわかる話だ。

それに年齢相応の実務経験が無くて資格や学歴があればいいとは言ってない。
年齢相応の実務経験など、あって当たり前だ。本気で転職する気ならな。

で、その「真の正社員のこなすコアな業務(以下略)」は単なる精神論。
極めて当たり前のことだ。学歴や資格は最低限度の社会信用スキルだよ。
だいたい、論文一つ満足に書いたこと無い者に、何が正しい論理的説明か
わかるはずもない。それなら論理的思考がある顧客には説明など無理だ。
早い話、相手が頭良いと論理的に言い負かされるからダメってことだ。

大学で学ぶ教育には目的があって、その過程を経たものにはそのスキルがつく。
学歴は一時的に役に立つものではない。その人間の形成過程の証明だ。
773非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 11:19:34
(上の話の続き)
資格は専門機関が認定する能力の証明。それが無いと人間は評価する者の能力で
勝手に正誤が決め付けられる。自分より能力が低い者に正しい判断はできない。
正しい能力を持つ者に認めてもらうもの、それが資格だ。意味があるんだよ。

普通は資格・学歴・年齢相応の実務経験、あってて当たり前なんだよ。
企業が正社員に求めているものはまた別の話だ。確かに資格などでは学べないけどな。

いいんじゃね?君、年齢相応の実務経験だけで信用が得れるなら。
企業の人事担当は普通に勉強して、普通に資格・学歴持ってるだろうけどな。
人それぞれだ。ほれ、もうすぐ正月だ。月日はどんどん流れていくよ。
774何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 12:27:44
>>772
>あのな、実務ができる奴はいくらでもいる。
いないよ。バブル崩壊いらい企業は新規採用を抑制し
人材を育ててこなかった。
だから今、あわてて新卒を大量採用して教育しているし
引退世代を再雇用する動きも活発だ。

むしろ実務ができるやつが引っ張りだこの
2極化減少が生まれているといってもいいだろう。
この程度の当たり前の認識すらないのに意味の無い
中身の無い長文を書くのはやめたまえ。

転職の際に一番重要なのは実務だ。
これは動かしがたい社会の現実だ。
だからこそ、一度このキャリアを積むコースから外れると
そこで2度と這い上がれない世の中になっている。

現実逃避して笑うのは君の勝手だからね。どうぞご自由に

資格などあれば+アルファになる副産物にすぎない。
金儲けに必要なのはあくまで実務だからな

ともかく、君は企業のコアな人材という意味がわかっていないな。


775何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 12:32:45
まあ、どっちにしろ

使い捨て人材のオペレータの業務なんて
マクドナルドや吉野家のバイト経験と同程度のものだから
正社員雇用の実務経験にはならんからな

学校いっても資格とっても20代後半ならもはや手遅れだな

だからそんなに必死になるな。君はすでに終わってるから

それがいやならこんなとこでヒステリー起こしてないで
起業でもしてくれ
776非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 12:51:46
>>774
まずその一つ覚えの「企業のコアな人材」についてだが、
その単語、普通におかしいことに早く気づけよ。どうせその程度だろ。

で、実務が大事なのはわかったし、他人の受け売りはいいから
自分の言葉で話せ。で、文章、もう一回読み直せ。日本語になってない。
その上、さも、理解が深いような口調だが、自分の身分と相談して話せよ。

今の人材を実務ができる奴がいないというならばお前も同じ仲間だろう。
何を根拠にしているのか全くわからんが、
ぜいぜい、その新卒を大量採用して教育された人間、
つまり学歴と資格と将来、実務経験がつく年下にこき使われて来い。
誰でも持っている当たり前のステータスを持つ事ができないんだろ?
それで実務経験って、たかが知れてる。そんな甘い世の中なら誰も苦労しない。
777非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 12:57:01
当たり前の標準ステータスあり+年齢相応の実務経験がある人間。
当たり前の標準ステータスなし+年齢相応の実務経験がある人間。

どっちがいいかすぐわかるだろ。
それに実務経験は文字どうり、経験することでいつかは身につく。
778非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 16:55:39
どうでもいいけどこの頃長文ウザ
779非決定性名無しさん ◆dqnOp/j2Nk :2007/11/20(火) 17:35:29
今夜は鍋ですよ
780何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 18:24:20
>>776
中身の無い長文はチラシの裏にでもかいておけばいい。

>>777
今は企業は長期の不況のせいで
どこも30代の働き盛りがすくない
ひょうたん型の年齢構成になっている

中途採用で即戦力の20台後半から〜30代後半なら
どの企業ものどから手か出るほどほしい

>それに実務経験は文字どうり、経験することでいつかは身につく。
あっそじゃあ30代未経験で正社員になって経験しておくれw
781何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/20(火) 18:28:06
>>780
実務ができて金を生み出せる働き盛りの即戦力が
不足してるの今日で現実問題たしかな実務経験があれば
事足りるのに

資格とか学歴とかあればいいとか
使い捨てブルーカラーの発想が非常に痛い昨今だな
782非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 20:17:25
資格なんか関係ないという言葉は当然
資格を持っている人が言わないと説得力無いよ。

あとオペレーターのスキルアップについては、
汎用機のマニュアルを理解するまで読み&試しまくるだけで
相当なスキルアップになると思う。

もしかして指示書に書いていないコマンドを打つ事は
許されていないのかな?
783非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:27:02
>>782
>>750を読め。このスレでお前だけ浮いてるぞ、スーパーオペ。

784非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:51:46
>>782
>汎用機のマニュアルを理解するまで読み&試しまくるだけで
>相当なスキルアップになると思う。

そんなものがスキルになるなんてw
コマンドを試しまくってたら大事故になって一巻の終わりだろw
そのとき起きている事象に対して、どのような原因が考えられて、どのような対処が必要なのか
まで判断できるようにならないと意味が無い。コマンドもある程度必要だが、それ以上に考える
能力のほうが大事。
785非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:29
>>783
俺はスーパーオペではないぞ。
被害妄想気味なら精神科行け。
786非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:48
>>752
30手前で、仕事やめて専門学校じゃ、現実逃避したみたいに見られて、あとあと厳しい
んじゃないかな。
それより、オペはシフト作成者と仲良ければ、休暇とらなくても時間の都合つけやすいだろ?
まじ、大学行けるぜ。今、会社に内緒で通っている。
専門学校のほうが短期集中型だから、出席とか厳しくてキツイ。
大学は単位さえ取れればよいから、講義の半分も出席しておいて、試験やレポートだけクリア
すればOKって科目も多い。
だから、夜勤の日や、明休みでシフト調整して通ってる。
5年かかる覚悟してたけど、4年で卒業でそうな感じ。
四流でも大学出とけば、選択肢増える。
787非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:43:33
>>784
それが間違ってるとは言わないが、
まともな人間なら事故になる行動(コマンド)と
事故にならない行動(コマンド)見極めて、
お前が言っている能力も着くんじゃないかなあ。

無理かな…
788非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:46:27
>>786
なんで会社に内緒なの?アルバイトじゃあるまいし
789非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:01:02
>>788
@上司は「仕事に専念しろ」「転職でも考えているのか」といいそうな
雰囲気の人たち。
A先輩にも後輩にも「大学なんて行ってどうするの?」といってくる
連中が沢山いそうで、面倒。

言わないのが得策
790非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:26:49
障害&オペミスが起きたら罪の擦り付け合いが始まる。
791非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:14
どんな障害もあっと言う間にリカバリーしてやんよ
792非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:03:23
>>782
オペの作業を逸脱する行為。
基本的に、オペは手順書に書かれてあること以外はやってはいけない。
ってか、知る必要がない。機械の様に正確な作業をするのがオペだから。

だから、オペは無能と言われても無理は無い。
793非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:21:43
オペで勝手に判断すると怒られる。
余計な事はしないのが身の為。
が、たまに手順書が悪くてミスる事もある。
794非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 08:09:21
>>790

ミスの発端がSEや運用だったとしても確認を怠ったオペ側に重点的にミスを擦
り付けられるのが現状。(いかにもオペだけがミスをしたようにさせる)

>>793

>たまに手順書が悪くてミスる事もある。

手順書を受け取ったときにすぐに内容を確認して不明点はすぐに問い合わせ
するようにする。最初から漏れがあるのではないかと疑ってかかった方が無
難。









795非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 08:49:20
手順書レベルではなくて OS の使い方の様な例えば
PF1 と PF2 は押していいが
PF8 や PF10 は押してはいけないとか
A は使っていいが J は使ってはいけないとか
そういった制限は無いわけだよね?
796非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 09:59:04
>>795
ねーよ
押したらダメ!って振りだと思って押しちゃうだろw
797非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 11:11:22
オペのくせに実務経験って、何の笑い話だ?
スーパーオペも学歴、資格、実務経験持ってるらしいが、
オペには無用だろ。アホらし。
結局スーパーオペも、実務重視オペ?も勘違い野郎ってことだな。
所詮、オペ程度が何を言っているんだか。
第一、技術の話がひとつも出てないところがさすがオペだな。
学歴ネタはそろそろウザイから、スーパーオペは冷やかしはやめて
自分のランクの奴と話してろ。ここじゃ浮いているぞ。
798何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 11:38:25
だからオペの実務経験なんて転職市場では評価0だよといってるから

私はマクドナルドでうまくハンバーガー売れますなんていったところで
誰が相手にすると

まあ同じようなハンバーガーチェーンのマニュアル仕事ぐらいだろうなw
オペは働いてる場所とオペ以外ではごみ扱いだよw
評価0だよw
799非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 11:55:00
>>798
だ・か・ら、お前も所詮オペなんだろ?
実務、実務、オペが何いってんだか。
名前のとおり「何言ってるか意味不明なんだけど」だな。
今度は「僕、オペじゃありません」て言うんだろ?
オペじゃなきゃこねーよここには。馬鹿丸出し。
お前、実務どころか働いたことないだろ?この時間だし。
オペをクビになり、オペに恨みもったニートってことだな。
じゃそのマックで実務経験積め。そこもクビになったんか?
800何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 12:04:36
>>799
プププwワラタw必死だな20代後半オペw
でも中身の無いレスがその中身の無いオペ人生の軽薄さを象徴してるw

俺の書いたことは事実なんだよ。マシン室に引きこもってないで
もうちょい厳しい社会の現実を知ろうねw
801非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:25:43
なんだここは?
昼は 負けず嫌いニート同士のケンカ場所か?
802非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:27:07
掲示板での議論は、プププwとか書いた奴の、負けなんです。
論理を放棄した人間の意見には、誰も耳を傾けません。
803非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:28:47
>>799
俺開発だけどここ来てますがなにか。
オペレーターの実態を知るのにちょうどいい。
804非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:39:48
>>796
それなら色々覚えられるんじゃん?
805非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:50:16
ほい。釣れた。>>803
踊らされて、わざわざオペじゃないっって言ってきたよ。
「開発だけど」だってさ。わざわざ名前変えて出てきたよ。
バレバレだね。昼はほとんどだれもここ見てないのに
即効レスしてきたよ。かわいいねー。いやいや、簡単だったぞ。
結論、普通にアホだ。その程度で実務?ハトの餌程度だな。
終わり。
806非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:52:02
きっと今度は803は800じゃないって言ってくる。
さ、どうぞ。みんな見てみ。
807803:2007/11/21(水) 12:54:41
>>805
被害妄想気味なら精神科行った方がいいって
アドバイスあげたろ?

マジでちょっとヤバいと思うぞ。
808非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 13:00:29
だ、そうですよ。
さぁ、さっさと山に帰れ。
就職できることを心より祈っていますよ。

以上。暇つぶし劇場でした。
809何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 14:50:17
さすがオペレータw
水掛け論とか、極めて生産性の無い事は得意だなw


そんな低脳な
おまえらオペレータは仕事中にゲームとかしてるくせに
まともな就職先があるかよw

常識で考えろw自分で作業単価下げてくださいと客先に
言ってるようなもんだ。客との交渉の足ひっぱりやがって
810何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 14:57:15
ここで解説しようw

社会の現実
 20代後オペ=フリーター=正社員就職の評価対象外

マシン室の妄想
 20代後オペ=正社員と同等のキャリア=資格と学歴があれば就職できる

この(社会の現実−マシン室の妄想)=妄想と現実の乖離
の救いがたい現実が必死な20代後半オペを刺激してるらしい

しかし、俺に当たってもしょうがない
だじょうな20代を過ごしたお前がまず悪い、
まあそれで納得できなければ社会に当たれw

俺に当たってもなにも解決はしないし現実はかわらない
生産性0だなw
811非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 17:51:41
>>803
開発騙ってないでさっさとCMTセットしろよ
812非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 17:55:43
資格を取得している者が「資格は役に立たない」という
資格がある。
無い奴はただの遠吠え
813何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 18:17:15
>>803
開発はオペレータなんか気にする必要なかろう
直接かかわらないし
運用のメンテナンスPGならわかるが


>>812
あろうがなかろうが証明しようが無い
水掛け論は無意味と知れw
そうやって生産性のないレスすること事体
愚か者と悟れ

しかし、このスレおもしれw

814非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 18:36:56
>>813
直接かかわるよ。
お前らの職場どうやってそんなにきっちり
役目を分離しているのか興味ある。

俺このスレで何度か書いた気がするが、
俺の職場ではオペレーターもプログラミングするし、
開発もオペレーションする。
分離しようがない。
815非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 18:53:24
さて、更に元オペ現開発で資格ゼロ、低学歴の俺が来ましたよ
頑張れスーパーオペ!!応援しているぞwww



但し、絶対俺の仕事には関わらんでくれよ
816非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 18:59:50
>>813
ごめん、

>あろうがなかろうが証明しようが無い
>水掛け論は無意味と知れw
>そうやって生産性のないレスすること事体
>愚か者と悟れ

↑これの意味さっぱり分らない。ちょ、教えて
資格がある、ないの証明ができない?
水掛論って誰と?正しいのは>>812だと思う
生産性の無いレスってw生産性のあるレスって逆にどんなのだよ
817非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 21:24:35
オペってイカ臭い野郎ばっかなの?女はいないの?
818非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:05:21
いないね。
819非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:13:30
仕事は私服?
820非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:31:58
20代後半から大学出ても何のメリットにもならないんだが
新卒以外は屁の役にもならないぞ
821非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:37:59
20代半ばあたりから急に勉強したくなる人はよくいる。
パチンカスで浪費するよりは有益だね。
822非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:43:51
>>814
恐らく、このスレの殆どの奴らがオペ専任だろ。
要は、監視とオペ作業しかやってない。(職場の規定でそれしか出来ない。)
銀行のような大規模なシステムほど、分業化が進んでて
超簡単なコマンドですら、オペに打たせないといけなかったりする。

誰もがスーパーオペみたいな現場じゃないんだよw
スーパーオペの職場は、システムの規模が小さいんじゃない?

823非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:51:19
求人見てたら正社員オペ・手取り15万くらい・2交替・土日祝休み・そこそこ激務らしいが
受けたほうがいい?
824非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:09:03
>>820
どうせ転職しなければならないわけだからね。
求人に応募してきたやつの経歴や印象が同じなら、採用担当者が高卒と、
大卒のどっちを採用するか考えればメリットは歴然じゃね?

オペ続けるにせよ、資格持ちと大卒は、ひとつの現場無くなっても、次の
現場簡単に決まるって、オペ派遣大手の営業も言ってるぜ。
ユーザが「4大卒よこせ」「最低でも基本情報もってるやつよこせ」って
希望するから。
825非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:20:20
>>824
いやだから20後半から大学行って30過ぎで卒業しても転職には意味ないんだよ
20前半の新卒で卒業して職歴あるんなら当然有利だが
826非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:31
意味わかんね。
827非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:39
日本は3浪以上だと、就職に不利になる。
下らないと思うが、日本の企業はまだまだ保守的。

医者や弁護士、教師などになるなら話は別だが。
828非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:36:38
>>827
それ優良企業の新卒採用の話だろ。
要は、大学とか資格に「能力が優秀かどうか」を求めるケースね。
現実みて、オペが転職する話しようぜ。
俺たちを採用するようなブラック会社の話じゃなきゃ意味ないよ。
俺たちを中途で採用するようなDQN企業は、そういう新卒採用と違って
「能力が優秀かどうか」なんて誰も期待してない。
「漫画とゲームばかりのスーパードキュンじゃないか」「仕事のことも
少しは勉強してくれるようなタイプかどうか」が採用の鍵。
そういう世界では、どういう形であれ大卒であることや、基本情報や
シスアド程度の資格が大きな価値を持つ。悲しいが、それが現実さ。
829非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:54:51
>>822
俺スーパーオペじゃないがw

> 銀行のような大規模なシステムほど、分業化が進んでて
> 超簡単なコマンドですら、オペに打たせないといけなかったりする。

そっち向きの制限もあるってことか!

> スーパーオペの職場は、システムの規模が小さいんじゃない?

そーゆー事なんだろうな。よくわかったよ。
830非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:27:29
UNISYSのCOSTAR分かる人いる?
831非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 01:17:29
UNISYS の A10 のウィンチェスターディスクが
立ち上がらなかった時に調整する
ベルトの位置ならわかるんだけどな。
832非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 03:58:59
だいたいどこでも勤続年数が長い先輩は、資格よりも実力重視が口ぐせ。
でもまぁたいした実績も無ければ実力もなかったりするのが相場だな。

資格より経験なんていう奴ほど、資格を取れないで言い訳ばかりするもんさ。
ほとんどの30代の年寄りオペがそうだな。威張ってばっかり。

資格なんていらんっていってる奴は、試験に落ちてばかりで負け惜しみ言ってるだけ。
資格取れない奴に技術はつかないよ。結局、実力もない。理論がわかってないからさ。

そんな先輩オペを理解してあげようぜ。本人たちは一生懸命、言い訳してるんだからさ。
うらやましいんだよ。資格取れる若造がさ。そいうこと。
833何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 07:50:49
>>814
なつかしいな
昔はそういうところが多かったが
今は分業化が進んでるからな

>>832
オペの経験などフリーターとかわらん正規の雇用実務経験としては社会的評価0といってるだろw
834何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 07:55:09
>>828
まあそうだな、
DQNやブラック企業は就職しても派遣だからな
派遣される時点で直接雇用ではなく間接雇用だから
あれは就職でも正社員でもなんでもない

日本では間接雇用の派遣はただの使い捨てブルーカラーだからな

最近、特定派遣労働者を正社員と偽って求人広告出す悪質な会社が多い

835何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 07:59:27
>>816
こんな掲示板でどうやって資格のあるなしを証明するんだ

2000年ぐらいから若い連中が入ってきてから
こういうコミュニュケーションの難しい連中が増えて
むかしはまったりしていたこの業界も
社内いじめが横行し、コミュニュケーション能力が必要とされる
居心地の悪い神経質な業界になったな
836何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 08:06:02
>>814
>直接かかわるよ。
>お前らの職場どうやってそんなにきっちり
>役目を分離しているのか興味ある。
それは開発じゃなく、保守とか新規の機能追加だろ
あきらかに運用w

もし開発でオペにかかわるというやつがいたら
それは学生まるだし

机上の理屈では開発もオペレーションまで考えてやらなきゃいかんが
デスマーチの開発でそこまで気にして仕事なんかしてるやつあ
いないな
837何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 08:09:04
>>823
それはおそらく特定派遣労働者w

電話して派遣されるかどうか聞いてみなw
そして作業指示は派遣先の客が出すはずだ

正社員は派遣されないw
838非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 09:32:16
特定労働者派遣ってのは正社員を派遣する制度だろ。
まあ、登録制の派遣よりは、だいぶマシだろ。

この業界は駄目だな。SEもPGもOPも派遣ばかり。
独立系で地道に受託計算やシステム開発していた中小は、
全部派遣会社化してしまった。
839何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 09:39:25
>>838
>特定労働者派遣ってのは正社員を派遣する制度だろ。
おいおい、正社員というのは直接雇用者の事を言うんだよ

派遣=間接雇用というのは

雇用の原則から直接雇用>間接雇用となっているんだ
はきっりいってILO加盟の先進国では間接雇用は将来直接雇用されることを
前提にあるものでまあ仮雇用なんだな。

仮雇用が正社員のわけないだろw

もうちょい勉強しないとDQN企業がせせら笑ってるぞw
840何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 09:43:20
間接雇用の派遣より

直接雇用の契約・嘱託社員やパート、アルバイトのほうがまだ首切りしにくいんだよな
だから企業は派遣を使うw

派遣の場合は雇用をしているのは派遣先だから
いらなくなったら仕事終了でゴミ箱ポイですむからなw

もちろんそうなると仕事も無いのに派遣会社がそいつをいつまでも雇用するわけが無い
所詮、派遣会社なんて規制緩和で生まれた民間ハローワークなんだから
雇用責任を完遂するわけないw

派遣というものがどういうものか認知しないで生きてるってさすがオペだよなw
841非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 09:46:48
朝っぱらから必死も必死。たくさん書き込んでるぜ。
言い訳ばかり。普段から怒られて言い訳している証拠だ。
「使い捨てブルーカラー」をまた主張してるぞ。
派遣でつらい目にあってたみたいだな。
おまけにまだ開発のつもりだよ。

お前、いつ実務経験したの?資格も学歴も無い奴が正社員なれるか?
この時代に?もともと資格も学歴も無い奴が実務経験が身につくほど
大事な仕事を任されるかどうか考えてみたらわかるのに。
今は資格も学歴も無い奴が正社員でかつ、開発には入れない。
つまり高卒で入ってオペで経験を積み、資格がないのを言い訳してるだけ。
資格・学歴なしで正社員ななれず、どこで実務経験を積んだと言い張るのか?
ちなみに皆もうお前がその程度だということを気付いているぞ。

お前その乏しい乏しい人間としてのステータスでよくまあそこまで
開き直れるものだ。優秀な後輩と比べて恥ずかしくないの?
昨日、あれだけ言い負かされたのにこりない奴だ。
842非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 09:53:02
もうわかったから、お前さんすごいよ。
派遣の立場をそれっぽく書いている。
まるで本を見てコピベしたようだ。

しかし残念なことに、文章が未熟だ。
理論的に話すの苦手だろ?教えてもらってないものな。
わかるよ。

だから名前が「何言ってるか意味不明」なんだな。
バカをわざわざアピールしてるの?

わかったからお前が1番だ。ささ、皆さんあきれてるから。
どっかいけよ。
843非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 10:02:15
そうだよな。派遣でくやしい思いしたから
いっぱいいっぱい調べたんだよな。
結局、理解できなかったみたいだけどな。
なぁ、そろそろ終わりにしようぜ。
ほれ、一つ覚えの実務・実務。
早いとこどっか仕事見つけろ。

からかいすぎたな。俺が悪かったよ。
じゃぁな。「何言ってるか意味不明」君。終わろう。
844何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 12:07:19
マシン室の妄想と厳しい社会の現実の差異に

 オペどもがまたヒステリーを起こしてますw

>>810と同じ事をもう一度言うw

しかし、俺に当たってもしょうがない
だじょうな20代を過ごしたお前がまず悪い、
まあそれで納得できなければ社会に当たれw

俺に当たってもなにも解決はしないし現実はかわらない
生産性0だなw
845何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 12:10:10
まあ必死というよりも

 馬鹿な餓鬼にいろいろ社会の事をおしえてやってるという優越感がいいんだよなあw

しかし、オペって常識的なことほとんどしらないし
教えてやったらヒス起こすし・・・すげえ社会常識ないんじゃね?

ほんとすげえ優越感を感じるスレだw
846非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 12:13:11
>>836

> それは開発じゃなく、保守とか新規の機能追加だろ
> あきらかに運用w

いや、その類がほとんどではあるけど、
新規の客のサブシステム全体の機種選定から
する事もあるんだ。
本当はそんな余裕ないので運用に集中したいが。
847非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 12:55:12
>>839
>正社員というのは直接雇用者の事を言うんだよ
そんな定義ないよ。
特定労働者派遣の、雇用関係は派遣元と社員間に存在する。
指揮命令が、派遣先と派遣社員にあるだけ。
特定労働者派遣は、常雇の社員、つまり正社員の派遣であり、
仮雇用じゃないし。
848何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:02:19
>>847
あんね、雇用というのは直接雇用が原則なんだ。
だから本来、間接雇用というのは特殊な存在なわけ

なんでそんなものが許されているかというと
将来直接雇用されることを前提に一時的人集めのためになんだよね

日本はそこを悪用して派遣を雇用みたいに扱っている
そして君みたいな勘違いが量産されるわけさ

ちゃんとILO(国際労働機関)の基本8条約とか目をとおしうたほうがいいよ
そこは必要最低限だと思うが

849非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:05:49
>>848
ILOだの間抜けな知識振り回すの、見苦しいよ。
特定労働者派遣は、派遣元に雇用された正社員です。
単に派遣先の正社員ではないだけ。
850非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:13:37
>>848
じゃあ何かい?
日本有数のソフトウェア開発の大手(A社)の社員として、SEをしている
B君がいる。
A社は、人もうらやむ大企業で、B君はそこのエリート社員で、30歳で
年収は1千万だ。
これまでも、A社が受注した請負でのシステム開発や、自社でのパッケー
ジソフトの開発などで、幅広く実績を積んできた。
このB君が、同社の有力ユーザーのシステム開発プロジェクトのリーダー
として派遣の形で送りこまれ参加することになった。
給料もA社からこれまで通りもらい続け、数年後にはA社に戻る。
B君は、A社の正社員じゃないのかい?
851何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:19:00
>>849
やれやれILOの定義を知る事はグローバルな雇用の定義を知ることで
日本も加盟国として尊重せねばらんというのに。

まあオペに難しい理論や背景の理解は土台はむりかw

ならもっと簡潔に言うが間接雇用は雇用じゃない

雇用とはあくまで直接雇用のことをさすんだ

したがって正社員とは直接雇用者の事を言う

派遣はあくまで派遣という準雇用でそこに正社員も契約社員もパートも無い
852非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:22:16
特定派遣の正社員で働いてたんだけど
保険の区分が短期になってたどういうこと?
853何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:22:32
>>850
B君はそのユーザーから作業支持を受けるわけ?

派遣と請負を混同しないように
854非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:23:33
>>851
>雇用とはあくまで直接雇用のことをさすんだ
>したがって正社員とは直接雇用者の事を言う

前提が間違っているうえ、論理が繋がってない。
何が「したがって」なの?
論理を放棄して、恥ずかしくないのかな。
また、プププwとか書いて逃げるんだろうけど。
855非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:27:25
>>853
混同していないよ。
A社のような有力企業は、派遣について届出もしてある。
B君は、ユーザC社の情報システム部長の指示のもと、C社のシステ
ム部門の社員や、C社が集めたSEに指示をしながら、仕事を進めて
いくんだ。
856何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:30:24
>>854
真実を知ってヒスおこした20代後半のオペって惨めだよね

何度でも言ってやる
派遣に存在するのは
 常用雇用型の特定派遣労働者
 非常用型の一般派遣労働者

ともにこれは正社員じゃない派遣 
こんなのいまどきWEB検索すれば中学生でもわかることなのに

オペって・・・ああなんかすげえ優越感だなあw
857何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:37:30
>>855
>ユーザC社の情報システム部長の指示のもと、
ふふん、うまく言葉を濁すねw

そりゃシステム開発しろとぐらい言うだろw
その支持じゃなくて作業支持

だが具体的な作業支持を出すのはB君であって
ユーザC社の情報システム部長はB君にああしろこうしろ
細かい作業支持だしたらB君はプロジェクトリーダーという
肩書きをもつのが矛盾してくる。

ゆえに君は請負と派遣を勘違いしている
その案件はB君の会社がC社から請負で受注したもので
もしC社の部長がB君を部下のようにあつかっていれば
それはC社が請負というものをわかっていないくて
違法行為を犯していることとなる。
858非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:39:02
>>856
見苦しいよ。
お前が、論点操作して逃げまくっているのは「正社員」の定義。
お前は「特定派遣労働者で、派遣先に直接雇用されていない」
から「正社員ではない」という主張。
しかし、そんな正社員の、定義は無い。
正社員というのは、バイト・パート・契約社員等の非正規雇
用ではなく、雇用期間を定めず定年までの勤務を前提とする、
雇用形態のことを指す。
よって、常雇を前提とする特定派遣労働者は、派遣元の正社員です。
はいおしまい、さよなら。
恥ずかしいと思う心があるな、コテハン変えて登場してね。
859何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:44:20
>>855
まあ、だめおしとして仮にB君が派遣の形をとっていても
B君はあくまで正社員が一時的に派遣の形を利用しているだけなので

そもそもB君は通常は自社に直接雇用されていて自社で作業支持受けてるわけだからね
でもオペはそうじゃないだろ。派遣元から細かい作業支持だされるオペなんて
いないw

そんな無理やりなケースを持ち出して詭弁をろうするまで必死な理由に興味あるな
860何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 13:51:51
>>858
>しかし、そんな正社員の、定義は無い。
そりゃ君個人の妄想の世界ではないのだろうw

しかし、国際的に日本も加盟しているILOの雇用のあり方の
原則はあくまで直接雇用であり
間接雇用は例外で特殊な存在にすぎない
なぜなら労働者を搾取する人材供給業というピンハネ搾取行為が
許されてしまうからだ

だから間接雇用の場合にはの基本条約ILO111(日本は未批准)や
別途181などでその取り扱いが労働者の不利益にならないように
細かく規定されている(日本は尊重せねばならないのにないがしろにしているが)

そんな雇用の特殊な存在を正社員と定義できるオペ脳がすごくうらやましいw

妄想の世界っていいよね。ご都合主義ですんでw
861非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 13:56:15
>>860
お前の脳内だけの正社員の定義のほうが、ご都合主義。
正社員の定義なんて、ネット操作して調べれば簡単にわかると思うけど。
862何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 14:00:29
>>861
これはひどいw
ILOの考え方を背景にした労働者の定義が
脳内妄想?

じゃあ君の正社員の定義を語ってもらおうか

どうせなんの論理的背景も無い脳内妄想だから永遠に語れないんだろうけどw
863何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 14:06:01
とりあえずここまでの整理

オペ脳の主張

とりあえず常用型派遣の特定派遣労働者は正社員だ
そういうマニュアルなんだ。理屈や理論的背景は無い!
そう決まってるからマニュアルどうりやれ!

私の主張

日本も加盟し基本8条約の批准とその条約の尊重を義務付けられている
日本の雇用に大きく影響を与える国際労働機関(ILO)の考え方を
もとに正社員の定義を語る

ああ〜
864非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 14:39:46
正社員は非童貞
派遣社員は童貞

僕は派遣社員のようです。
865非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 16:44:58
>>863

ばかだなぁ。

自国の法律が国際基準に合致していなくても、
国民は法律を遵守するものだよ普通は。
866非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 17:41:28
今日も必死に踊っているな。「何言ってるか意味不明」君よ。
常用型?特定?一般?つまり、結局は派遣だろ?
あのさ、普通、正社員なら派遣の雇用形態などに興味などない。
君がどの程度詳しいか知らないけど、正社員は派遣など気にしない。
だから派遣の雇用形態など興味そのものがない。まず派遣にはならんし。

それだけ派遣の形態にこだわるのは君が派遣である証拠だよ。
年齢相応の実務経験などとほざいてたわりには結局、ただの派遣かよ。
どうりで学歴や資格が不必要だと強く主張するわけだな。
普通に学歴・資格持った正社員ならまず気にもとめないことだからな。

つまり学歴・資格なしで実務経験しか頼るものが無いただの派遣君か。
派遣の雇用形態?どうでもいいよそれ。俺らは派遣にはならんし。

今度はなんだ?まさか社員は派遣を雇う立場だから派遣を勉強しているなんて
また苦しい言い訳するのかい?
「何言ってるか意味不明」君から「必死で言い訳する」君に改名したら?
日ごろ先輩オペから言い訳すんなって怒られている君が目に浮かぶ。
867非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 17:42:23
(派遣元の)正社員だ!

(派遣先の)正社員ではない!
という相容れるはずの主張を
なぜか相容れない物として
ぶつかり合ってるだけの様な…
868非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 17:59:51
>>867

いや、あの莫迦の論理だと国際条約に反しているから
派遣元の社員というのもまやかしになるらしい。
869何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 18:02:09
>>866
もういいよ。特にこちらとしてはこれ以上いうことは無いから
後は好きにしてくれ

まあ派遣を正社員だと勘違いして生きて20代後半オペなんて土つぼにはまる
やつが今後どうなろうとしったこっちゃないからな

だだ真実を知って少しでも危機感感じながら何かできることを探して
最後を迎える日を待つか
妄想でごまかしてこのまま日々をだじょうにすごすか

それは個人の選択だからな
870何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 18:04:41
>>866


813 :何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 18:17:15
>>812
あろうがなかろうが証明しようが無い
水掛け論は無意味と知れw
そうやって生産性のないレスすること事体
愚か者と悟れ

おまえらがけっぷち派遣オペに水掛け論やってる無駄な時間があるとはおもえんがな
871非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 18:32:47
なんかえらい伸びてるな
煽りあいに参加する気はないが>>810
だじょうな20代
ってなんだよ、まさか怠惰をだじょうと読んでるんじゃないだろうな?
872非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:29:29
テスターよりオペのほうが簡単なん?
873非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:49:18
>>870
それなんだ?その相手は俺じゃねーよ。
つーか、残念ながらお前と違って派遣じゃねーよ。

んで、派遣を正社員などと勘違い?そんな文章どこにも書いてねーよ。
やれやれ。読めないのは漢字だけじゃなくて日本語もか?

なんでただ派遣先の指揮命令に従うだけだの派遣が正社員と同じなんだよ。
お前の理論は別の意味ですごいぞ。

ところでお前まだここに来る勇気あるの?
理論解釈ミス、文章読み違えミス、で、漢字も読めないみたいだし。
すごいな。学歴無いとは聞いたが、まさか義務教育受けてないのか?

多分、今後は名前を変えて来るのだろうきっと。
しかし能力は変わらんからまた誰かに指摘され、ばれる。
お前はいつまでたっても「何言ってるか意味不明」君だよ。

もう一度聞く、見事な程、知性のなさを恥ずかしげも無くアピールして
お前まだここに来る勇気あるの?
874非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:40
だじょうぶだー だっふんだっ って事では?
875非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:55:09
>>870

ごめん、

>あろうがなかろうが証明しようが無い
>水掛け論は無意味と知れw
>そうやって生産性のないレスすること事体
>愚か者と悟れ

↑これの意味さっぱり分らない。ちょ、教えて
資格がある、ないの証明ができない?
水掛論って誰と?正しいのは>>812だと思う
生産性の無いレスってw生産性のあるレスって逆にどんなのだよ
876非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 21:25:21
何言ってるか意味不明なんだけど
って
どこ経由で書く場合のデフォルト名無しだっけ?
今探したがみつからん。
877電車男:2007/11/22(木) 21:30:28
おまいら
OPからSEとか営業になれる確率を提示しろや
また、その方法も教えろや
また、そのスパンも教えろや
878非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 22:16:46
ああ、あったあった。

   810 :何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/21(水) 14:57:15
   ここで解説しようw

   (ここは省略)

   しかし、俺に当たってもしょうがない
   だじょうな20代を過ごしたお前がまず悪い、
   まあそれで納得できなければ社会に当たれw

   俺に当たってもなにも解決はしないし現実はかわらない
   生産性0だなw


かなり恥ずかしいなこれ。
最初がまた笑える。「ここで解説しようw」って得意げだよ。

そういえばこいつ「ILOの定義」なんて書いてたな。
知りもしないくせに、コピぺしただけだからもう内容がおかしくてたまらん。

今頃、このスレに書きたいけど恥ずかしくて書けないんだよ。
最近ここまで馬鹿な奴いないね〜。本物だよ。
言い負かされて悔しいから必死になって調べた挙句、漢字知らないから
こうなる。馬鹿だねえ。だじょう〜。馬鹿だねえ。
お〜い。見てるか?さぞかし悔しいだろ?お前の人生、そんなもんさ。
879非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 22:40:30
>>877
俺の会社じゃ、営業移動はリストラを意味するんだが
880非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:49:34
冬のボーナスでたら、辞めるって会社に言う。
来春から、親父の同級生の会社に入れてもらうことになった。
オペは楽しかったけど、さすがに将来不安に疲れたよ。
2月3月は有給。
881非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:41:10
オペの正社員の求人がない@愛知
882非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 03:33:33
オペやるだけ時間の無駄人生の無駄
単価の安いIT業界の底辺、安月給のワーキングプア
883非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 04:31:36
銀行系は難しいんでしょ?
884非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 05:54:18
ウィナーズサークルスレからたまたま覗きにきたものですが、正社員かどうかは「働いてる場所」で決まるものではありませんよ
仕事の性質上、取引相手先で作業をしなければいけないので「その場所」にいるだけですよ
885非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 09:02:10
おはよう「何言ってるか意味不明」君。
どうせこれ見てんだろ?でも恥ずかしくてこれないんだろ?

863 :何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/22(木) 14:06:01
とりあえずここまでの整理

 (ここは省略)

私の主張
日本も加盟し基本8条約の批准とその条約の尊重を義務付けられている
日本の雇用に大きく影響を与える国際労働機関(ILO)の考え方を
もとに正社員の定義を語る
ああ〜

ああ〜  どうした?  だじょう君。
ちなみにそこに自分で書いた「基本8条約の批准」とあるが
「批准」って読める?教えてやろう。ヒワイと読むんだよ。「ヒワイ」だよ。
皆にぜひ教えてやってほしい。そんでまた馬鹿にされてくれ。
このようにお前の実務経験とやらも間違いだらけだろ?実績がこうだからさ。

学歴なし、資格なし、実務経験間違いだらけ。君の価値はそんなもんさ。
886非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 09:08:33
【また】女子小学生の猥褻画像流出祭り★Part7【ゆとりか】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195772008/
887非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 09:16:15
>>885
>>878
被害妄想が強い人は病院いったほうがいいよ
必死に被害妄想丸出しの惨めな書き込みをすればするほど彼は優越感を感じるタイプ見たいだし
それに派遣オペが使い捨てのフリーター以下の屑職種だってのは
当たり前の話じゃないか OTZ

まさか今まで知らなかったとでも・・・言われてつらかったらオペやめれ

888非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 09:58:30
>>878
カワイソス
長いことオペやるとこんなんなっちゃうんだね
せめて社会人なんだから支離滅裂な文章はよそうよ
889非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 10:51:12
だじょうってググってもそれらしい言葉でてこないね。
ヤッパそーゆー事なのかな(^^;
890非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 11:52:10
>>887
>>888

おおっ。お騒がせ「何言ってるか意味不明」君。 登場です。
馬鹿かお前?今までの長文であれだけ偉そうに書いておいて
誰がお前の擁護するかよ。自演ほど惨めなものないぜ。

しかも「彼は優越感を感じるタイプ見たいだし」だと?
このスレにお前の味方などいるか。自分の書き込み読み返せ。
887の文体なんて丸っきりお前の文章の特徴だよ。
今の話の流れでまだ「派遣オペ」どうこう言っているのはお前だけだ。

結局「何言ってるか意味不明」という名前であれだけ書いていたレスが、
「だじょう」の指摘以降、ピタリと止まったのがお前の今の恥ずかしさの表れだ。
何を書いてフォローしようとも、お前の学力は日本全国のこのスレ見ている人に
証明された。フォローするなら「だじょう」を何とかしてからだな。

お前さ、かなり低いレベルの間違いをやっちゃているんだぞ。常識だろ。
そのままお前の学力レベルだよ。お前、仕事でどんなドキュメント作ってんの?
おそらく周りの人間はお前の学力を既に知ってて馬鹿だって知ってるから
何も言ってくれないんだろなきっと。何を言ってもお前の負けだ。

根性見せるなら「何言ってるか意味不明」という名前使ってこい。
あと、自演すんなよ。お前の擁護する奴いないからお前ってすぐばれるぞ。
891何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 12:44:00
>>890
なんだか粘着してくれてありがとう
その必死さにこれまでにない凄い優越感を感じるよw

しかし、オペって哀れだなw

さあレスを必死に書き込めw 一字も読まないけどw
892何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 12:49:13
しかし、このスレおもしれw
笑いすぎて腹痛い 誰かタスケテ

オペって厨ダヨナ〜〜〜
マニュアル仕事しすぎるとあまたおかしくなるのかな?

書き込み見てると定型業務のオペの作業をマニュアル化しないで
非定型業務と勘違いしている低脳馬鹿オペどももいるし

なんか癒されるし、ワラタw

893非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 13:37:25
>>891 さあレスを必死に書き込めw 一字も読まないけどw
一字も読まないじゃなくて「読めない」んだろ?
だって だじょうだもんな。漢字読めないもんな。

わかったから、ごまかさないで、
「だじょう」の意味を述べろよ。お前、自分自身の書き込みだろ。
社会人なのにごまかしていくのがお前の生き様か?
他人をけなす割には自分の発言に責任もてないのかな?

しかも低脳?お前がいうセリフか?簡単な漢字も知らんのに?
その「低」という字はお前の方がはるかに相応しい。
しかも「低」学歴なんだろ?そういや資格もないから「無」資格だな。
そしてデタラメの知能だから「偽」年齢相応の実務経験だな。
お前の苦手な漢字でお前を表現すると
・「低」学歴 = 「低」脳
・「無」資格 = 「無」知
・「偽」年齢相応の実務経験   こんなもんか?
で、上の漢字読めるかね? 心配だよ。
894非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 16:17:28

>>893

もうやめたら?891はかなり錯乱してるよ。
あんまり追い詰めるとまたスレが荒れるよ。
理論じゃあんたが一番。弱い者いじめもだけどな。
891に非があるとしても、そうなるまで追い詰めたのは君だ。
君は高学歴で資格も豊富、大手の正社員で実力もそれなりにあるんだろ。
891は正反対。レスの幼稚さから君との力の差は歴然だよ。
もういいんじゃないのかな?
895非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 16:48:53
>さあレスを必死に書き込めw 一字も読まないけどw

2ちゃんねるで、いろんなパターンの、議論に負けたやつの負け惜しみレスを
見てきたけど、ここまで幼稚なのははじめてみた(w
896非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:38:03
来年度中に汎用機の運用終了。電算室廃止決定。
俺死亡。
897非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:41:24
>>890 のせいでつまらんスレになったな
と書くときっとまた誰かの自演という事に
されるんだろうなw
898非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:49:37
俺もオペやってるけど「何言ってるか意味不明」みたいな奴がうちの職場にいたら最悪だな。
こんな奴が後輩だったら怒鳴りまくる。
899何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 17:51:44
必死になるとこが常人とどこがずれてるのが派遣オペかw

もうちょい人生必死になろうね









といっても手遅れだからヒステリー起してるんだろうけどw


900非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:53:19
>>896
その会社をどうやって運用していく事になるのか興味がある。
部署毎にサーバーを管理する様になるのか?
出来るのか?そんな事。

社内SEになれば?
901非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:59:56
>>894
おとなしくなって欲しいからって無理矢理持ち上げるなよ。
増長するぞ。
902何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 18:01:23
しかし、この20代後半派遣オペの粘着ぶりたっら腹いてえw
本当に心底自分が正社員だと思ってプライド持って生きてたんだろうね〜

派遣のくせに馬鹿すぎるw間抜けすぎるw

まあブラック、DQN会社にはめ込まれたお前が悪いんだw

あきらめて使い捨てにされる人生を謳歌しろやw

こっちは歳食ったお前の首切ったあとはまた若い馬鹿見つけて替わりに入れればいいだけだしなw
はっきりいって邪魔だと思うよ。高齢派遣オペはw
903何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 18:02:55
>>898
高齢派遣オペのおまえが一番最悪w
904非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:16:14
みんな給料いくら?オレ手取り15万
905非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:21:29
>>903
高齢??俺は21だけど少なくともアンタよりは下。って事は俺のセンパイって事か。職場でも普段、意味不明な事ばっか言ってんですか??wwwwwwwやっぱキモイわ・・・・・・。
906非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:24:45
うんこたべたい
907非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:25:48
あ、ゴメン。反応してしまった・・・・・・。
訳の分らない人の相手をしてしまってスレを汚してしまいました。
真面目に書き込んでいる人にお詫びします。
908非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:29:14
>>904
手取で16万位。せめて20万は欲しい・・・・・・。
909非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:33:38
お〜い。「何言ってるか意味不明」君。

>>893だけどさ、君、勘違いしているよ。
俺、20代後半で学校行くとかいう派遣の人と違うよ。
俺が>>763で横から入っただけ。

何度でも言うけど、なんで俺が派遣やんなきゃなんないんだよタ〜コ。
で、そんなに年上でもね〜よ。まぁ20代後半には入ったけどな。
心配しなくても普通に誰でも知ってる企業の社員だよ。
派遣になるとしたら定年後だ。
しかもオペ部署にはあと2年くらいしかいないよ。数年ごとに配置換えあるから。
まぁ学歴、資格ない「何言ってるか意味不明」君じゃ入れないとこだ。
ていうかそれ自体、馬鹿の証明のような気がするがな。

で、「だじょう」の意味はまだか?
ごまかし好きだなお前。これだけ何回も書き込んでいるんだから
それなりに答えりゃいいこった。それくらいもできないの?
教えてやろうか?都合が悪くなったら逃げるタイプだなお前。
910何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 18:42:20
入れ食いだなw
必死な高齢派遣オペ カワイソスw

将来どうやって生活すんの?まさか俺ら一般人のように
派遣がケコーンとかしてないだろうな

やばいよそれは
911非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 18:52:47
オペやってる時点で終わってるだろ
912非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 19:35:27
オペの正社員なんてなくね?東京だけ?
913何言ってるか意味不明:2007/11/23(金) 21:04:54
正社員もいろいろ大変だけどさ
バブル前に正社員になれた俺は勝ち組だな

会社の派遣オペの連中見ててあんな貧相な待遇で労働組合すら
作らず派遣同士いがみ合って俺ら正社員には必死で媚売りながら
働いてるやつらって馬鹿だと思ってたけど

やっぱこのスレで確信したw
914非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:17
>>913
統合失調症の妄想乙wwwwwww
薬ちゃんと飲んでるか??

ところで「だじょう」の意味は??
915非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:43:51
知り合いがリクルート行ってたけどシフト手当や160時間行かなくても残業には残業手当とか付くから
夜勤が多いと26〜28万くらい貰ってるって言ってた、しかも3交代で夜勤は明け休みまである最高な勤務条件だったらしい

ここに来てる大抵の人間は手当て無しに2交代制でスケジュール出勤みたいな感じだと思う
(例えば3勤務3連休→シフトチェンジ→3勤務3連休とか)
で、給料は手取りで15〜18万程度で20万なんか到底届かない感じなのに、請負先との契約は50〜60万くらいで契約してたりしたりw
今は汎用機でも3交代が少なくなってきて2交代が増えてきてるらしいし、汎用機の案件も少ないらしい
ネットワーク構築とかUNIXサーバの監視とかが殆どだと俺の会社の営業担当は言ってた

まあ個人的には給料は安くても良いけど、せめて3交代(夜勤の明け休みは有り)で殆ど指示書とかのチェック項目が少ない現場に入りたいと思うのだが
あとは金融、生保、証券系とかは忙しいだけで給料の割りに合わないのでやらない方がマシ(覚えても役に立たないし)
916非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:53:49
>>915
>あとは金融、生保、証券系とかは忙しいだけで給料の割りに合わないのでやらない方がマシ(覚えても役に立たないし)

運用面で覚えることが多い割りに、その現場でしか通用しない無駄なことが多い。
ステップアップ出来るプロパーなら兎も角、外注はお勧めしない。
917非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 00:08:10
>>913
バブル前ぇー?お前、俺よかだいぶ年上じゃねーかよ。俺893だけどさ。
いやいや、たぶんおじさんだろーとは思ってたけどまさかそれ程とは。

で、何でそう説明チックなんだ?わざわざ労働組合ネタまで出さなくていいのに。
大変だな。その年で「だじょう」は致命的だぞ。
今まで何してたん?周りから追い越されまくりだろ?
よくまあ年齢相応の実務経験などと言えたものだ。

それはさておき、とりあえず俺が悪かった。ここは素直に謝ろう。
いろいろ大変だな先輩。その年で派遣はさぞつらいだろう。
結婚とかもしたいだろうに。どうりで派遣をけなすわけだ。
納得した。あのさ、漢字知らないなら携帯とかで調べればいいよ。
俺もたまに携帯でド忘れした漢字調べて報告書書いてる。
先輩、意地はらないでまず基本情報技術者試験から始めようよ。
このままじゃ、マジ、ホームレスだよ。

今まで何してたの?今からどうすんの?
あと、わかりやすい自演はもうなしにしよ。
あえて指摘しなくてもわかるだろ?
918非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 00:26:39
今はヤクザでもオペやるのか…怖くなってきた
919非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 00:38:00
今、気づいたんだが、その「必死な高齢派遣オペ カワイソスw」とは
自分のことだったんだな。で、結婚もしたいわけだ。

ごめん。俺893、既婚者。準公務員系の社員で今はオペ管理。
何度もいうが、派遣には無いステータス持ってるよ。
で、君、結婚したいの?まず合コンから始めよう。楽だよ。
920非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 01:35:39
>>919
オペ管がステータス?マジですか?
ウチはプロパーでオペ関係はありえな。
スキルもキャリアも積めない業務にプロパー使わないでしょう普通


921 ◆crbVP.pv32 :2007/11/24(土) 06:47:42
精神的に向上心の無い者は馬鹿だ
922非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 08:53:07
だ・・・怠惰・・・w
923非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:15:23
>>920
>>スキルもキャリアも積めない業務にプロパー使わないでしょう普通

うちの情シス課のオペ部署だけでいえばプロパーはシス管にしかなれない。
それでも数年ごとに異動になるから深い専門スキルはつかないかもな。

いちおう、オペの作業検証まで時間がある時、資格の勉強したり、
隣の開発部で技術を教えてもらったり、月1回は研修やセミナーで知識は得る。
技術は勉強して覚えるんじゃなくて、開発の人から実際に完成したものを見て
仕組みを見せてもらうことで学ぶ。そっちの方が理解しやすいから。

実際にはオペの作業検証もシステムで正常と出たものを確認するわけだから
絶対、高度知識が必要というわけじゃない。でも資格は取る決まりになっている。
定年までいろいろな部署を経験する決まりななっているが、
その中でもオペ部署は楽な方ではあるよ。
924非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:44:48
SD E
925非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:57:39
KO ALL
KJ ALL
926非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 13:11:35
>>923
それはもうオペじゃない。
オペは派遣中心の単純作業者がほとんどだろ。
君のように仕事の最中に資格の勉強できるわけじゃないし、
研修とか会社が育ててくれるわけじゃない。
どちらかといえば、何言ってるか意味不明という奴のほうが
オペをわかっている。
927非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:46:33
>>904,908

げっ!!そんなに安いのか?
よくそれで暮らしていけるな。ある意味感心する。
928非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:54:21
堕冗・・・無用な境涯に陥ること
駄丈・・・無駄に丈夫な事。オーバースペック

嘘だがw

太政大臣・・・律令制度の官職のうち後発で左大臣の上位に設けられたもの。藤原氏の陰謀の産物。
929非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:55:30
CV DI S AP
930非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:46:40
ねぇ、だじょうの意味まだぁ?

おっさん、偉そうに雇用の原則だの、ILOの雇用のあり方だの
講釈たれてるじゃん。

だじょうって読む奴が、雇用なんて勉強しているわけねーだろ。
普通、勉強してたら嫌でもわかる単語だろ。
だじょうな二十代過ごしたから漢字読めねーんだよ。

はやくだじょう説明してけよ。派遣の話は食いつくが、
自分のネタでも都合の悪い話は逃げるのかよ?幼稚だな、おっさんよ。
931非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:38:16
>>919もいい加減に消えてくれ。
準公務員系の社員って、自分でそんな言い方する香具師初めて見た。
お前公務員にコンプレックスでもあるのか?

百歩譲って、もし本当だとすると、特殊法人系列ということか?
お前みたいな馬鹿を養うような税金無駄遣いはやめてくれ。
会社だから自分たちで稼いでる、とか言うなよ。
「準公務員」という言い方をしているところを見ると、税金投入しているという認識はあるんだろ?
932非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:59:37
三交代オペの時 月18前後出勤で手取り24マソ。
オペ抜けて日勤になったら夜勤と深夜手当てが無くなって手取り20マソ(残業20h)
933非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:15:24
特定派遣と正社員についてえらい言い争っていたけど
特定派遣も派遣元には正社員として雇われるのだから正社員といっても
いいんじゃないかな。

ただし・・・

特定派遣では、年齢の上昇に合わせてポジションを用意してくれるなんてことは望めないし、
仕事の形態は一般派遣と同じで、派遣先の人間に指示される。
正社員ではあるけれど日本古来の終身雇用の正社員とは別だね。
名前だけ正社員と考えた方がいい。
40,50になった時に派遣先があるか疑問だし、その時派遣元は雇用を維持してくれるのか
も疑問。
934非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:21
以前伯父さんから「同僚の娘さんでお前と同じぐらいの歳(俺30歳)のコがいるんだが」という電話が
あり職種と年収答えたら伯父さんに笑われた挙句それ以来連絡も無い…
935非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 22:18:46
>>934
そんなのハッタリこいて
自分から断れよ…
936非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 07:31:12
>919スーパーオペは次のスレに来ないでほしい。
長文はうんざりなんだよ。ストレス解消は別でやれよ。
今回は相手がまれにみる馬鹿だったから仕方ないけど
準公務員?の優位な立場で何か言われると気分が悪い。
ここのスレにくる連中がどういう奴か知ってるはずだ。
オペには>913みたいな精神的弱者も多い。
そんな奴ばかりいじめても楽しくないだろ?
スーパーオペよ。このスレで終りにしてくれ。
937非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 07:40:43
>>936
>>919 はスーパーオペの命名者じゃないの?
938非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 09:55:26
公務員がこんなとこくるなよな。

俺の知り合いの市役所務めは
毎日定時上がりで年末は28日から11連休、
30代前半ボーナス冬65万、月の特別手当ては最低5〜6万。
有給たんまりで、60歳まで雇用安定。そして退職金数千万。

対してオペは正月、社員を休ませる為に出勤。残業もある。
ボーナスなし、早朝夜勤手当て一切なし。夜勤は優先してやらされる。
派遣だから有給なし、退職金なし。若いうちしか雇用がない。
給料はなかなか上がらないうえ、30代前半でも年収300万無い。社員は2倍。

福利厚生もないから派遣オペは旅行行っても定価で泊まる。
差がありまくりの状態なのにここで対等に話されても困る。痛い。
939非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 10:15:29
CV KS TID=939
940何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 17:41:45
もう、いくつ寝るとぼ〜な〜すううううううう
今年も好景気で会社の業績よかったからなあ。
何ヶ月でるだろう?ボーナスでなに買おうかなあ?
まあ、おまえら派遣オペはボーナスって何ですかなんだろうけどw

あ〜俺はオペじゃねえよ。あんな馬鹿でもできる
屑仕事で正社員なんかで存在できるかよw

今は会社が経験つませるためにSEとして運用側にいるけどな。
最終的には仕事でマネージメント経験したらそっちに行く予定だよw

粘着高齢派遣おぺ君、そろそろネタつきたの? 
同じネタばかりじゃ受けないね〜
941何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 17:46:36
>>933
自分で書きながらそれって本当に正社員なのかって
疑問に思わないところが不思議だ
942非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 17:54:10
>>940
派遣オペ様、仮眠の時間は終了です。現実に戻りましょう。
あともう少し文章作成能力磨かないと。。。。
943非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 18:43:04
来月中に辞表出す決心した。
冬季賞与が出た後に辞表出す。
毎日14時間勤務で心身ともに疲れ果てた。
サービスデスク対応もあるし休む暇もない。
休憩なしのぶっ通しって何よ?
944非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 18:45:36
>>940
俺たぶんお前より年収上だし
お前の書き込みちっともおもしろくないぞ
945非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 18:47:28
うわ、だんだんかわいそうになってきたよ。
今度はまた聞きもしないのに、「会社が経験つませるために」とか
説明始めた。会社の業績でボーナスが決まるなんていってところみると
マジでボーナスもらったことないんだろなきっと。

>>今は会社が経験つませるためにSEとして運用側にいるけどな。
>>最終的には仕事でマネージメント経験したらそっちに行く予定だよw
↑この上の文章に矛盾がたくさん詰まっているのに気づいてないし。

どんな人生、送ってきたんだろ?
絵に書いたようないじめられっ子で、あだ名は負け犬君だろうなやっぱり。

結婚とかして早く幸せつかめよ。いい年齢だろ?おっさんよ。
これからもそうやって他人をうらやましがり、世の中を憎むつもりかい?
わかってんだろ?悪いのは自分だよ。今がんばらねーと、マジ将来大変だよ。
946何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 18:57:14
>会社の業績でボーナスが決まるなんていってところみると
>マジでボーナスもらったことないんだろなきっと。
さすがボーナスを知らない派遣オペw

すげえウケタw なんかボーナスすらしらないって新鮮だなあw
 感動すら覚えるよw
947何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 19:01:57
>>945
>↑この上の文章に矛盾がたくさん詰まっているのに気づいてないし。
俺みたいなちゃんした真の正社員はPG3年、SE3年、マネージメント3年
で30ぐらいまでで一通り実務経験をつませて将来の会社を背負う人間として
教育するのが普通なんだがな。

まあ使い捨ての派遣オペは年取って首切られるまで毎日同じマニュアル
作業だからなw そんなおまえからしたら矛盾なんだろうね

ああ〜つっこみどころが使い捨てブルカラー丸出しで笑えるw
948非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:08:07
>>945
お前もつまらん。

それに >>946 のツッコミは正しいと思う。
949何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 19:09:03
上に上げたのはIBMなどの大手の一般例で
ああ、補足しとくとうちの会社は35ぐらいまでは
PG、SE中心にやって才能のあるやつがマネージメントやる
でも落ちこぼれはオペwとかで退職勧告

まあ最低限PGw

でもSEなれなきゃ恥だなw俺はマネージメントに興味あるし
財務会計にも強いからな。もっと上を狙うってわけさ。
950何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 19:13:22
俺が派遣オペを屑呼ばわりするのは

 おまえらの職場が俺の会社ではだめ社員をリストラするための墓場だからw

つまり無能の職場だからだな
951非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:14:20
オマイラえーかげんにせー
952非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:20:50
嫌ならさっさと辞めろって
長くいればいるほどデメリットが多くなるんだぜ
953非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:32:56
>>933
特定派遣しかしていない会社って、少数派じゃないかね?
大半は、自社でも事業しているでしょ。
そこに、配属されりゃ生き残れるさ。
俺は、自社開発のパッケージソフトの営業にまわりたいんだけどねえ。
954非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:26:24
>>947
お前がいるところもたいした会社じゃないな。
まともな会社に30前の小僧にマネージメントやらせる会社なんかねーよ。
いいとこ主任クラスの肩書きがついてるくらいだろ。
実務担当レベルの取り纏めをマネージメントと勘違いしてるのかね。恥ず。
もしそのレベルだったら、工場に行くと入社1〜2年くらいでラインの一部を仕切ってたりするから
お前よりマネージメント経験をつんでることになるぞ。
955非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:33:11
「何言ってるか意味不明」さんへ。

だじょうの意味まだぁ?今も見てるんでしょ。
956非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:35:30
オマイラえーかげんにせー
957非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:02:56
1000スレ超えてとんすら。
「何言ってるか意味不明」はそれが狙い。

そいつの正体は30歳オ−バ−の派遣オペ。
落ちこぼれとかブルカラーとかの言葉に敏感。
未だに親と同居。親からも煙たがられている。
同級生が結婚していくのがうらやましい。
つまり、できもしない将来の夢を語るだけの
ただのウツ病患者。ヒステリックでネタミがひどい。
いわゆる口だけ野郎さ。兄弟は優秀で、劣等感持ってる。
どこ言っても不満だらけ。いずれば行き場につまる。
相手するだけムダだよ。
958非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:44:37
>>940
おっさん、おっさん、
今時、資格もねー奴がマネージメントやらせてもらえねーよ。
学歴ないならなおさらだ。
そりゃ中には学歴・資格なくてマネージメントやる奴がいるかも知れん。
そんなすごい奴が怠惰を「だじょう」なんて読むか?
おっさんは「だじょう」と読む程度の勉強量で、学歴なしの資格なしだろ?

SEはおろか、正社員なんて、バブル前でも無理だよ。
従って、おっさんのその「会社が経験つませるためにSEとして」は
大嘘だな。それに正社員が派遣にコンプレなど持たないから
コンプレ持ってるおっさんはほぼ間違いなく派遣で、かろうじてオペだな。

あのな、今の時代、資格はみんな持ってる。後輩が資格持ってるのに
資格持たない奴がマネージャーとしてその上には立てねーよ。
「だじょう」な勉強嫌いならなおさら無理だな。
おっさん、嘘はばれる。このスレでいじめられて現実もいじめに会い、
現在のおっさんが完成したわけだ。無駄な人生だったな。
959何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 22:14:02
>>954
>まともな会社に30前の小僧にマネージメントやらせる会社なんかねーよ。
いやIBMとか超大手は普通にそうだとリクルートの人が言ってたからね
でも、俺んとこは35超えないとだめだけどね
俺は前にも言ったけどバブル前の入社組みだよ

だからそろそろSEのままでいるのかマネージャーやるのか
どっちでいるのか会社から選択してほしいみたいな雰囲気が出てきている
マネージャーになれそうなやつは少ないからやらせてくれるなら
やってみたほうがいいしね。簿記1級もせっかく持ってるしねえw
960何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 22:16:37
>>957
新ネタwワラタw

いいよ〜いいよ〜 硬い職場でストレスでイライラしてる

俺はそういうDQNな奴って癒されるんだよな〜〜

わかるかなw待ち歩いてると女装してる男とかたまにいるだろ

あれ受けるよな〜〜 DQN奇人変人な派遣オペ 超ウケル
961何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/25(日) 22:19:28
>>955
君はネタの鮮度がもういまいちだなw
寒いからスルーされまくってる空気よめよw
962非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:52
>>959
そうかな?
IBMも一緒に仕事したことあるが30前でマネージメントなんかやってそうにないぞ。
NTTデータやNEC、富士通も知っているが、その点は同じようなもの。
実務で忙殺されてる。まさに現場の第一線に出てきている感じ。
もしかして、あれをマネージメントと言ってるんだとしたら、ちょっと違うだろって思う。
963非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 22:55:00
喫煙者の口臭ってうんこの臭いがするよね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1180163317/
964非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 23:19:36
「特定派遣」を卒業して転職した人に質問です。

離職票に(派遣)ってスタンプ押してありました?
965非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 23:46:10
派遣で契約終わった場合失業保険はすぐに出ますか?
966非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:31
ちっと年半分の彼女とエチしてくるから
おまえらで盛り上げといてくれ!
967非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 01:25:14
>>959
SEの次はマネージャーって考えおかしくないですか?。
アナリストやコンサルはいったい誰がどの段階で担当するの?
ほんとにSE?オペでしょ?
オペって自分が関わる以外のIT職種知らないからね。。。
968非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 02:35:26
オペの面接って何聞かれるの?ちなみに金融系
969非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 04:19:53
>>967
ヒント:だじょう
970非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 04:35:27
>>968
「あなたは手癖が悪いと言われた事はありますか?」
971非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 08:37:03
誰も指摘しないが>>869でもだじょうと書いてる件について
972非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 11:20:36
オペ業界抜けて、介護やっている奴からメールきたんだけど
オペの方がマシだってさ。
973非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 13:11:12
介護は大変だろうな
偉いなガンガレ
974非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 14:43:00
自分も二年前まで地方でオペやっていたことがありましたが、
作業よりも、あの不規則な勤務と職場環境が辛辣でした。
業務はほぼ毎日忙しく、よくSEが「夜中にいるんだから、これもやってよ。うちら昼間頑張ってるんだからこのくらいやってくれるよね?」と言われました。
その会社では契約社員で働いていましたが、月14.5万で、手取りは10万ちょいでした。
自分は実家からだったので、なんとか暮らしていけましたが、
さすがにこのままでは自分が駄目になりそうな気がしたので、
働きながら転職活動をして、半年くらいかかりましたが、
ある会社の社内SEに転職できました。
規模は大きくはありませんが、自分がやりたいと思うことができ、多忙ながらも充実しています。
オペレータの行う業務は大切な業務だと思いますが、社内での扱いは厳しいと思います。
一度オペレータを経験してしまうと、多忙さと金銭的な問題等で、視野狭窄になりがちです。
自分の場合は、親や友人の支援を受けたおかげで気が付きましたが、
皆さんも自分の価値を過小評価したり諦めずに頑張って頂きたいと思います。
長文失礼しました。
975非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 18:11:43
SEは時間的余裕さらになくなるだろ
976非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 19:47:04
OP も人それぞれ
SE も人それぞれ
977非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 20:53:23
俺は電子回路の設計屋から汎用機オペに転職して2年間働いた。
オペは指示されたことしかやれない・単純作業・ITの中では肉体労働・ボーとする癖がつく
ということでアホになっていく自分が怖くて辞めた。
今は設計屋にもどったがこっちのほうがしっくりくる。
978何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/26(月) 22:06:02
今帰宅、いいよな無能な派遣オペは定時退社で

さあ早く飯食ってねなきゃ
979何言ってるか意味不明なんだけど:2007/11/26(月) 22:12:28
>>962
>IBMも一緒に仕事したことあるが30前でマネージメントなんかやってそうにないぞ。
一通り経験させて30過ぎでどの分野に特化するのか選ぶんだそうだ

あとアナリストがどうこういってるやつ
学生かオペか知らんが

この業界は統一したきっちりした職種わけなんかない
広義のプログラマー、広義のSE、広義のマネージャーの3つの分け方が共通認識だな
私システムアナリストなんですなんていう奴にはお目にかかったことは無い
システムアナリストは広義のSEの中に含まれる

ああ、オペなんか論外、ただのバイトくんw

明日も仕事だからそれじゃあ ばいばい
980非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:04
おっさん、何を言おうとも自分の愚かさを自分で証明してるだろ。
たとえオペでもまさかだじょうなんていう奴はいない。

だじょうはお前の致命的な落ち度だよ。基本、馬鹿なんだよお前。
ずっと、ボーナス貰う社員をうらやましがる側ってことさ。
一般常識くらいは覚えとくんだったな。
もう一度いおうか?基本、馬鹿なんだよお前。
はやくだじょうの意味、教えてくれよ。
981非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 01:03:10
>>979
えーじゃSi(システムインテグレーター)屋さんはいったいどんな事して
お金稼いでいるの?
それにいくら広義といっても3パターンしかない(言えない)なんて。。。
やっぱりあなたオペでしょ?

ちなみにIB○のキャリアパスは年齢なんてまったく関係ないよ
いくらオペスレでもあんまり適当な事書かない方がいいのでは?

982非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 04:01:22
君たち病院行きなさい。
983非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 14:15:25
派遣オペはIT業界のえた・ひにん
今風に言えば部落民と在日朝鮮人
オペ室に隔離して酷使してさっさとやめるようにするのが正しい

984非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 14:20:13
>>980
さすがオペ臭丸出しだな
誰でもできるマニュアル単純作業やってるやつはミスに神経質になる
創造的な付加価値の高い上質な仕事やってる奴は毎日がミスと修正の毎日だからな

オペ哀れ

985非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 14:37:47
>>984
ミスに神経質にならないオペなんて、危険以外の何物でもないだろ


まぁ、上流工程やってたって奴隷には変わらんけど
986非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 18:43:41
>>984
おいおい、ミスを正当化しないでくれよ。
バグのないプログラムはないなんて言うヤツは
ぶっ飛ばしてやりたい。

プログラムでもシステム設計でも
なんでも一発で成功させようぜ!
987非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 20:58:37
>>986
OSだってコンパイラだってDBだってバグがあるんですよ。
その上で動いているので、バグ(正常に動かない)が無いことはありえない。
某有名なMSの言語でどうしてもおかしい動きをするのでサポートに
問い合わせたら、それはバグだが修正はしない、との
ありがたい回答を貰ったこともある。
まあ、メーカー側は次世代言語への切り替えの時期ではあったんだが。
988非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:22:59
>>984
>>創造的な付加価値の高い上質な仕事やってる奴は毎日がミスと修正の毎日だからな

はい皆さん。↑これが誤った日本語の典型的な使い方ですよ。
勉強してない証拠を全力で表現してますよ。
30過ぎてだじょうしか読めないからしかたありませんが。
どんなやってもだじょうなんだよおじさん。
その変のヤンキーの方がまだましだな。

だじょうの意味はまだか?命令された通り、さっさと答えんか。
989非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:41
>>988

    命令

君たち病院行きなさい。
990何言ってるか意味不明なんだけど ◆dxXqzZbxPY :2007/11/27(火) 23:59:55
今日も22:00帰宅
会社から持ち帰った仕事してたから今日はおまえらの雑魚オペの相手してるひまねえ
ちきしょう、オペの夜釣りでストレス解消できねえw
991非決定性名無しさん
>>990

    命令

君たち病院行きなさい。