NTTデータ東京SMS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
運用管理のプロフェッショナルを目指します
2非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 08:55:45
          _,.-━━ュ-、
         /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''    ------- ノノ
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"   /  ,,ノ ''"´´` 彡
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"     /  ,ミ         ヽ
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'   .'  ,..| ミシ   / ,, ,, \ !
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'    .∴ '   (6ミシ   ;:;;:;:;;/ (★)|
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ      ・,‘    し::  :::;;::;;::ノ ヽ ⌒ノ
 tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/              ミ:::ヽ    ヽ(o o) ヽ
  マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'                 ヽ:::::〆     ヾ;:ヾ◎∵・∵
  ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''"            ,   ,,・_     ヽ::::::\::;  ____ノ  ;’,・,
   Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!            ’,∴ ・ ¨   _ ノ::::::: ::: ``/     ∵
    ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j !        .、・∵ ’     //\/ ̄ ̄ ̄\
     tl 1 i ヽゞ ! `i ヘ l | l !l! | l/ /ノ                 ///////ノ ノノヽ
     ヾj ヽ\ゝ lヽ亠,.━┓-r-、_lノノj                ///>>1/ / / 人   ヽ
3非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 09:04:29
デー子のくせに単独スレたてんな屑
4非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 12:55:20
              ┗┓-┏┛             ┗┓-┏┛
                ┠-┨                 ┠-┨
                ┠-┨                 ┠-┨
              ┏━....━┓            ┏━....━┓
                ┯ ┯┯                   ┯ ┯┯
               _,,│ ││ヽ、            │ ││
             / └ ┷┘  ヽ、          ,- │ ││、
           /      彡ノヽ    ヽ       /ヽ └ ┷┘ヾヽ
┓      ┏    /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |    /    人( ヽ\、ヽゝ
┗┯┯┯┃┠─ |  / へ , 、 ノヾ \ミ┌───┐  ノ /,,    ,, l────'~\
 l | | |   ┠─/彡| 《;.・;》 《;・;.》   | ' ┠───┨  /  《;.・;》 《;・;.》|───── >
┏┷┷┷┃┠─ヽ .|   、_っ      | ,└───┘ヽ l   ー   ー |────、/
┛      ┗    `-|  /iuUuuiヽ   |_ノ      | 6`l   、_(、 _,)_/
             |  | ,-v-、 |   |       ヽ_ヽ   ヽJJJJJJ
             ヽ' ヽニニノ丶 丿         \  |,-v-、  |
               ー - ― '    。o.:∂O ◇◎ \_ヽニニノ/
                │ ││   。:゜ ◎::O☆.。◇ ◎o ││
                │ ││  /。○。,.∂O◇。☆。∂:o │
                │ ││ / . ┌───────┐◇.|
                │ │ /  ,◎| 4ゲットおめでとう .|◎.,.|
             _.,-'~`~' /   .☆。l  名無しさんよ り |☆`'~`;、_
________,-';::' ;' ;' ▼      '。○..io.。◇.☆____.| 。.: ; ;::': `;:、___
: :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;::'': ::,:∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:. :;:;::':;:;'':;:: :'':: ::;':;::':::'
5非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 17:54:25
S・M・S !!!  S・M・S !!!
6非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 00:10:05
若手の挙げた利益を老人に分配。
金の貰える老人ホーム。
7非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 21:04:16
関係者に半島関係者多し。
8非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 23:30:43
現場が、頑張っているのに、本社は、定時帰り。
そのうち、反乱起きまっせ?
9非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 12:18:58
現場のくずがなんか行ってます
10非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 16:54:56
>>9
どういうレスを期待してる?
11非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 20:41:35
本社に勤務している人って何部と何部の人_?
12非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 23:52:06
本社ってスタッフ社員しかいないですよね?
間接費くん達か。
13非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 23:53:18
>>9
どういうレスを期待してる?
現場をクズと言ってるから、本社のスタッフですね?
どこの担当?居眠り担当?
14非決定性名無しさん:2005/04/23(土) 09:31:39
クカー ネムー
15非決定性名無しさん:2005/04/23(土) 11:49:39
>>8
現場ががんばるのは当たり前だろボケ
16非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 07:10:57
築地ってヒマらしいな
17非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 13:22:17
現場が、がんばるのは当たり前。
本社ももちろん頑張ってるんだよね?
18非決定性名無しさん:2005/04/27(水) 02:54:03
社員が頑張るのは当たり前。
19非決定性名無しさん:2005/05/22(日) 20:45:55
あげるぞ
20非決定性名無しさん:2005/05/27(金) 14:16:03
あげ
21非決定性名無しさん:2005/05/28(土) 00:21:53
ハゲ
22非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 10:15:53
子会社の中で一番、仕事量に対する給与が高いって聞いたんだけどマジ?
23非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 10:21:02
オペ&運用会社ですからね〜

以前派遣でここの仕事しましたが、あまりにもやることがなくて・・・・
24非決定性名無しさん:2005/05/30(月) 04:38:35
誰かこの会社の内情に詳しい人情報さらしてよ
25非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 00:34:31
楽&高給。
うらやましすぎ。
26非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 19:57:48
ネタとして存在し続けるSMS・・・
その実体は・・・
27非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 21:28:56
マゾ一人に対して女王様が二人つくんだろ
28非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 14:59:26
社員さんへ

ぶっちゃけ
この会社はいって何かいい事ありました?w
29非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 21:45:43
悪いことばかりだ…
30非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 04:33:08
>>29

詳しく
31非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 10:35:16
派遣社員だから
32非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 14:53:32
派遣かよ
33非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 16:41:58
そう募集要項に書いてあるが…
34非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 18:59:55
使い捨てだからね。しょうがないんじゃない。
35非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 20:11:53
素人ばっかいっぱい派遣してくんな。自分とこで経験してから派遣しれ。
36非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 21:32:37
自分とこなんて存在しません
37非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 21:43:13
SMSに派遣されてる奴の話か?
38非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 22:06:40
いや、SMSの話であろう
39非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 01:26:44
お客さま次第ですよ。
こっちだってお客さまの足元見ながらしてるんですから。。
40非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 09:56:24
高圧的なお客様にはどう対応する?
41非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 16:52:16
ハリケーンミキサー
42非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 20:21:36
委託契約
43非決定性名無しさん:2005/06/26(日) 12:39:06
この会社たまらん
44非決定性名無しさん:2005/06/26(日) 18:13:47
本当にたまらん。
45非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 00:01:03
最近リクナビからよく来るのですが、待遇良さげかも。仕事はきつそうだなー。
46非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 18:33:27
47非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 18:33:57
48非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 18:50:07
捕手
49非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 18:56:55
おめーら、全員クビ。

いやだったら辞めろ!
市場価値のある人間になれ!

気持ち悪いぜ。

うじうじしてよぉー。

違う会社探そうぜ!
50非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 15:32:38
>>49
祖父会かセキュアドとったら辞めるよ。
51非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 16:51:58
>>49
辞めさせて頂きます。
52非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 20:42:04
>>49
もう辞表提出しますた(by○○年度入社)
53非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 20:54:44
>>49
そりゃ〜
辞めたいやつは、大半だよ!
辞められないやつは、実力もないアホどもですけど何か?
54非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 21:22:40
派遣社員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55非決定性名無しさん:2005/07/12(火) 00:12:04
コピペにマジレスしやがって
SMSの社員は相当切羽詰ってるな
56非決定性名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:11
SMSはオペレータ&運用会社でそ?
57非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 09:38:20
SMしましょうのry
58非決定性名無しさん:2005/08/02(火) 23:48:13
派遣社員wwwwwwwwwww
59非決定性名無しさん:2005/08/12(金) 21:16:49
まさかこの会社はいって開発やらされるとは思うまい
60非決定性名無しさん:2005/08/12(金) 23:50:46
まあ基本は運用の会社だね。
一部データの開発に行ってる人が居るくらいじゃない?
別にどうでもいいがw
61非決定性名無しさん:2005/08/18(木) 23:53:08
技術力はある程度ついたよ キャリアの成形もできたから転職した
62非決定性名無しさん:2005/08/19(金) 00:08:32
ここ入ったらコンサルの会社に出向できる?
63非決定性名無しさん:2005/08/19(金) 07:13:45
社員でコンサルやってる人いないからなぁ
64非決定性名無しさん:2005/08/29(月) 22:41:03
3年で辞めるヤツってどうよ?
65非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 02:24:14
>>64
見る目があるっつーこと。
66非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 09:13:52
>>61
この会社での技術力はここでしか通用しないわけだが・・・。
技術力でいったらこの会社のTOPが社会の底辺技術者。いやマジで。
67非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:37:44
てすと
68非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:37:53
(((( ;゚Д゚)))
69非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:37:54
正解...
70非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:05
_| ̄|○
71非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:08
こんな番組を発想してしまうピヨピヨさんてすごい
72非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:16
_(。ω゜;)いたいょぅ・・・
73非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:18
|,,-_-)ノィョゥ
74非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:31
y=-( ゚д゚)・∵
75非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:38:43
寒中水泳とか
76非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:39:00
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
77非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 11:39:15
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 12:16:19
さ、転職活動始めるか。
79非決定性名無しさん:2005/09/04(日) 08:39:12
age
80非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 19:36:21
ここはいつCSに吸収されるんですか?
81非決定性名無しさん:2005/09/18(日) 20:37:56
それ以前に消滅する可能性も孕んでおる
82非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 23:34:37
CSってなんですか?
83非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 00:00:29
規模はCS>SMS
だけど
社員の質はSMS>CS
だとおもふ。
と、データ社員がマジレス。
84非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 19:04:40
ボケ老人は天国。
利益出すためにはもはや手を尽くしたので給与削減しかない。
高老人密度、給与削減は、若手流出を急増させる。
85非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 18:52:57
あげ
86非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 15:03:35
本社の人間ってどういう人が集まってるの?
87非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 18:04:50
そんなにいやな会社なの?
具体的にどんな?

未経験で募集してるけど。
未経験は本社勤務?
未経験は入らない方がよさげ?

いい会社っぽく見えるけど。

離職者多い?
88非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 18:55:49
親には服従だぜ
89非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 19:46:07
どういう意味?
90非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 22:26:51
CSの子分、部署な感じ。
91非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 23:33:27
>>87
何も出来なくてOKです。
何せ人材派遣会社ですから。
92非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 23:51:51
派遣なの?
93非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 23:57:57
派遣だよ、データグループ全部がね。
94非決定性名無しさん:2005/09/25(日) 00:00:32
親からの天下り先でもある
95非決定性名無しさん:2005/09/26(月) 00:29:53
SMSってなんの略?
96非決定性名無しさん:2005/09/27(火) 16:42:10
2人のサドに1人のマゾ。
つまり天下りがS役、新入社員がM役
97非決定性名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:34 ID:0
(っ´∀`)っ
98非決定性名無しさん:2005/09/29(木) 08:27:59
ま、天下りはロクなヤツいないからな
99非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 14:11:27
ギュワァァァァ────────!!!!!!!
100非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 15:03:47
プシュー
101非決定性名無しさん:2005/10/09(日) 02:59:19
|ω・)…コソーリ
102非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 13:50:52
給料高いってホントなの?
103非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 17:34:53
_(。ω゜;)いたいょぅ・・・
104非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:34
許さん・・・!
105天職探し:2005/10/11(火) 23:44:48
SMSってここのレスを見る限り、あまりよい会社ではないのですね!
106非決定性名無しさん:2005/10/12(水) 05:18:23
システムマネージングサービス = 開発しない派遣
107非決定性名無しさん:2005/10/12(水) 06:41:04
で、いつCSに吸収されるの?
108非決定性名無しさん:2005/10/19(水) 00:55:48
新入社員でかわいい娘はいたか。
109非決定性名無しさん:2005/10/21(金) 08:34:57
そもそも女が一人も入ってこない。
110非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 09:46:12
>>105
お前は便所の落書きで物事を判断するのか?
111非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 12:01:31
だが、ここには会社の現実が色濃く反映されているのは
打ち消そうにも打ち消せない事実。
112非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 16:15:28
悪いわけではないが特に良くもない
113非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 16:34:16
悪いの極み
114非決定性名無しさん:2005/11/17(木) 19:40:13
はよせいや! 谷口
115非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 16:30:04
今日、千葉ニュータウンで面接会があったけれど、来た人いるのだろうか?
116非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 21:34:00
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアハハハ
117非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 23:33:49
>>115
場所が分からなくて帰ってきた
118非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 01:40:31
この会社に落ちる事なんてあるのか?
スキル低そうだけど
119非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 14:51:56
18日に説明会いったよ、そして受かった
120非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 17:38:36
今週も募集してた、いったい何人が辞めていく会社?
121非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 21:19:23
3年以内の離職率:新卒のおよそ40%
122非決定性名無しさん:2005/11/25(金) 13:42:05
離職率高いね。
給料安いから?
123非決定性名無しさん:2005/11/25(金) 23:37:31
自分の実力を勘違いしちゃってるんだよ
給料は世間一般から見れば手当てもつくし悪くはないよ 一応NTTグループだし
124A:2005/11/26(土) 12:32:59
知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ1

上記のような被害に知り合いの方が遭われているのは「思考盗聴システ
ム」を利用した犯罪に巻き込まれたものと考えられます。殺された被害
者は、思考盗聴システムを利用した犯罪者に、電磁波の力を利用して、
まず、首の骨を折られ、その死体を「殴られ役」に利用されたものに間
違いありません。

犯罪の特徴
1.ある親しい人の口コミによる紹介で声をかけられ、ある場所に集めら
れ、その2,3日後、死体で戻されてくる。その紹介した親しい人及び一
緒に集められた人間に、犯人について聞いても、誰が犯人なのか、はっ
きりしない。身元がわからない。身元がわかる情報が全くない。紹介者
を遡っていくとトカゲの尻尾切りのような状態になる。
2.殺された人間は、最初の集合場所(口コミで集められた人間が最初に
いた部屋等)から、別の場所に移動させられる。移動後は一人にさせら
れる。他の集められた人間が帰る時には、戻って来ていない。
3.警察に被害届けを出しても、何だ、かんだと言って、被害届けを受け
取らない。若しくは被害届けを受けても、まったく解決へ進展しない。
犯人がいつまでたっても見つからない。警察がのらりくらりの対応しか
しない。被害者の集団が最初に集められた場所を、その日の、その時間
に、借りていた人間が犯人なので、調べればすぐにわかるはずなのに、
まったく進展しない。
4.死亡した人間の上半身の骨が、バラバラに折られた状態になっている。

125A:2005/11/26(土) 12:37:14
知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ2

「思考盗聴システム」の「殴られ役」について
「思考盗聴システム」は、被害者の思考を音声化して盗聴するという機
能以外に、被害者の体に圧力や圧迫をかけ、被害者の行動を妨害する、
という性能も持ち合わせています。ただ、何の考えもなしに、操作する
人間の好き勝手に操作できるようにすれば、被害者が事故にあって死亡
、障害を負ったり、操作する人間の気持ちひとつで、被害者に障害を負
せたり、殺したりすることもできてしまい、ただの「殺人マシーン」に
なってしまいます。このため、設計者はこのようなことを起こらないよ
うにするために、被害者の体にかかる圧力、圧迫を操作する人間に、被
害者にかける圧力・圧迫の強さに比例して、何倍にもなってかかるよう
に設計しました。例えば、被害者が事故をあって怪我をすれば、その時
の、その何倍もの圧力・圧迫が同じように操作する人間にかかり、操作
する人間は死亡する、といった具合にです。このようにすることによっ
て、操作する人間は常に被害者の安全に配慮して、操作せざる得なくな
り、被害者の最低限度の安全が保障される、といった具合にです。しか
し、この思考盗聴システムは、操作するだけの人間と、被害者にかかっ
ている圧力・圧迫の何倍もの圧力・圧迫を受けるだけの「殴られ役」、
二人の人間にそれぞれの役を分担させて使用することができます。とこ
ろが悪いことに、この「殴られ役」は死体でも良いのです。死体はどん
な圧迫・圧力を受け体がバラバラになっても逃げないので操作する人間
はいつまでも安全です。また、死体は色々と他人に口外しないし、治療
費も請求してきません。だから、ある犯罪グループは「殴られ役」をや
らせる死体になる人間を身元がばれないようにして騙して集めているの
です。


126A:2005/11/26(土) 12:37:59
知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ3

「思考盗聴システム」若しくは「思考盗聴」のキーワードでパソコン用のホームページを
検索してみてください。思考盗聴システムを利用した 犯罪の被害者、若しくは、騙されて
「殴られ役」をやらされて、体に障 害が残った人間や、知り合いが殺された人間が、ホー
ムページや記事を 出しています。また、被害に遭われた方、知り合いが被害に遭われた方
はご自分でもインターネットに情報を発信し、同じ被害に遭った人間と情報を交換し、同様
の被害が全国の色々なところで起こっていることを 証明できるようにし、犯罪の解明に全く
動こうとしない警察を動かざる 得ないようにしましょう。犯罪の被害者をこれ以上出さない
ため、同様 の犯罪の防止、また、きちんとした補償が得られるように、情報を発信して、連
絡を取り合い、警察を動かざる得ない状態にしましょう。

思考盗聴システムについて説明してある詳しいサイトの一例(他にもたくさんあります)
◎「Mind Control Invation of The Scaler Waves」
思考盗聴システムを利用した犯罪に関する裁判の記録もあります。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/toppage.htm

インターネットに情報を発信する時の注意事項
犯罪者グループは目障りな記事を検索サイトから、そのサイトの登録を勝手に削除します。
時々、登録した検索サイトで検索をかけてみて、自分の記事が検索にきちんと引っかかるか
確認してみてください。また、用心のために何箇所かに記事をあげるのもよいでしょう。
また思考盗聴システムを利用した犯罪組織はハッキング(メールフォルダへのハッキング等、
その他色々な情報伝達妨害のハッキング、こんなことができる会社はひとつしかありませんが、
その会社が思考盗聴システムを世に出している会社です。誰もが名前を聞いたことのある、よく
知っているあの会社)をしてきます。インターネットだけではなく、携帯電話にもハッキングは
できます。被害者の方々は、被害者同士で情報交換ができる掲示板(2chが比較的安全です)
を作ったり、メールや携帯電話以外に連絡を取れるようにしておきましょう。
127非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 18:07:33
>>119どうせ契約社員だろ
128非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 18:30:53
派遣だろw
129非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 21:57:34
こんな会社に正社員も契約も関係あるか
130非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 22:17:09
求人見たけど、契約社員の給料安いね。正社員はいいのかな?
131非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 23:04:49
NTTは中途入社は全部契約社員
132非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 16:52:31
んなこたーない
塚、契約社員は入社とはいわないw
133エテポンゲ:2005/12/04(日) 22:36:29
東京SMSは社員同士仲良いよ〜。
でもいい所はそんくらいかな…。SE目指すならSMSは絶対無理!!
だって運用と保守しかしてないもん。。なんか常に監視やドキュメント作り
ばっかしてるよね。違うことやりたくて転職するときにかなり不利だよ〜。
運用とか保守要員なんてどこの会社にもいるし募集かければいくらでも
来るからね〜。まあ一生OPの一ランク上の仕事したいなら良いと思うよ。
NTTって冠あるし、ボーナスはそれなりに良いし…給料最悪だけどね。
SMSってNTTデータのシステムマネジメント部門が使えないおっさんらと
一緒に子会社化したものだからSE目指してる人はそもそも入社しては
いけない。若手社員には結構面白い人材が多いだけに…あの使えない
リーダークラス以上の人がいなくなれば…。
134非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:54
>>133
あなたは何者ですか?
135非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 22:51:39
>>133
あなたは管理職できるのか?
たんなる口だけの人?
136非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 23:08:17
何となく誰だかわかる
137非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 08:37:35
SEなんてご大層な職種を頂戴できる人間がいるのか
138非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 17:48:26
運用と保守だけやってて定年までリストラされないんだったらそれでもいいな。
今運用で一番年上の人って何歳ぐらい?
139非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 21:05:52
NTT関連は中途入社は契約社員からでしょ?
正社員の給料はいいの?
140非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 01:34:17
>>139
んなこたーない。
現に俺が中途採用で即社員だからな。
141非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 07:38:57
最近リクナビで募集してるけど
給料や離職率とか教えて下さいな
142非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 07:42:09
デー子となってるけど、実は一般派遣会社なのでは?
143非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 08:25:06
無論
144非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 15:10:46
離職率は高いよね。新卒とか結構辞めてない?
145非決定性名無しさん:2005/12/17(土) 00:24:09
146非決定性名無しさん:2005/12/17(土) 07:27:59
>>144
続々と
147非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 10:55:38
女がほとんどいない・・・
いてもブスとデブばかり
148非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 13:32:50
(=゚ω゚)ノぃょぅ
149非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 13:32:57
ホントに?(;´・ω・)(・ω・`;)ホントに?
150非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 14:23:47
否定できない事実
151非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 15:31:01
派遣先の職場じゃ肩身狭そうですね。
30歳前に転職した方がいいですね。一生派遣はきついよ。
152非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 15:47:51
30?25だろ。
153非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 17:31:58
新卒で入った奴で転職できるスキルを持ってる奴は皆無
154非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 17:54:07
スキルなくても転職は可能
155非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 18:42:45
新人乙w
156非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 21:56:21
間接部門に移動とか出来ないのかな?
157非決定性名無しさん:2005/12/19(月) 22:05:42
>156
間接部門は初めから配属されないと粍。
現場の人間は一生現場。
勉強の為に一時的に間接部門に異動する事はあるけどね。
158非決定性名無しさん:2005/12/20(火) 07:53:09
じゃあ30超えた現場の人間は将来ないね。
一生オペすんのか?
159非決定性名無しさん:2005/12/21(水) 10:21:21
その通り
160非決定性名無しさん:2005/12/21(水) 17:33:46
さらに新しいネタを教えます
161非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 13:34:24
で、いつCSに吸収されるんですか?
162非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 14:29:39
来年春です
163非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 19:32:46
164非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 22:38:50
マジだ?
165非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 00:17:23
そして地方行き・・・か?
166非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 12:46:41
イブに出勤の漏れがきますたよ
167非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 13:02:02
会社から書き込めるとは、つくづく暇な奴だな。
168非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 13:06:40
ここ最高(>_<) http://simo01.hustle.ne.jp/
169非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 02:34:22
>>167
うんこちゅうの俺の楽しみだ。
あと個室の壁に鼻糞なすりつけるのな。
170非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 09:53:48
俺の楽しみは便所で寝ること
171非決定性名無しさん:2005/12/26(月) 08:34:58
便所からよく鼾が聞こえるよな
172非決定性名無しさん:2005/12/26(月) 13:30:09
隣りでうんこしてるやつの臭いがきつすぎてゲロ吐いた
173聖路加勤務:2005/12/27(火) 10:43:21
うんこ待ち並んでるな・・・
1フロアにウンコ席3つって少なくね?
午後壱なんかいつも満席だぞ。
174非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 23:14:08
アレは糞してる振りして、寝てるんだよ。
175非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 12:02:48
イビキがきこえるしな
176非決定性名無しさん:2005/12/28(水) 20:14:26
>>172
warota
177非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 01:34:00
178非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 01:34:18
使ってよーーー
179非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 01:34:48
うん
180非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 12:19:24
暴力社員
181非決定性名無しさん:2006/01/09(月) 11:09:26
社員はみんな公明党
182非決定性名無しさん:2006/01/09(月) 12:36:32
SMSデータシステムズに社名変更しました?
183非決定性名無しさん:2006/01/09(月) 13:03:47
データシステムズというのは別会社。
184非決定性名無しさん:2006/01/10(火) 19:54:41
SMSはCSの僕だ!
185非決定性名無しさん:2006/01/10(火) 23:24:13
QCサークル
186非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 08:25:33
>>184
意味不明。黙れ。
187非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 09:44:49
>>186
m9(^Д^)プギャー
188非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:35:11
189非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:35:16
190非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:35:21
( ´_ゝ`)ノ
191非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:35:21
やはりCGIですか?
192非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:35:32
たしかにそうですよね
193非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 13:51:58
SMSはCSの僕だ!
194非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 20:14:36
SMSって何の略?
195非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 20:33:49
SMS=NTTの名前で仕事取って来るがメンバーは他の派遣会社の寄せ集め
  でスキルが低いため、ろくに対応できず客先で呆れられてる集団。
196非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 11:43:53
二人の攻めに挟まれ一人の受け。
197非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 17:47:07
198非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:32
セクシーハマコー
199非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:32
こんな番組を発想してしまうピヨピヨさんてすごい
200非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:34
(’ω’)もっちもっち!
201非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:34
202非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:35
。・゚・(ノД`)・゚・。
203非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:37
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
204非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:41
205非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:44
206非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:43
207非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:57
うんこもらした
208非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:57
(´C_,`o)ノ
209非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:03
う〜ん
210非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:09
211非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:36
確かにそれも嫌だーって言うかやる人はいないっしょ
212非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:43
213非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:50
or2
214非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:55
( ゚Д゚)マズー
215非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:56
使ってよーーー
216非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:00
確かに・・・・
217非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:10
218非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:17
さらに新しいネタを教えます
219非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:18
220非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:29
買った時からお湯が入ってるカップラーメン
221非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:33
or2
222非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:34
223非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:38
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
224非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:45
確かにそれも嫌だーって言うかやる人はいないっしょ
225非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:49
それは恐ろしい
226非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:54
・・・・
227非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:02
確かに・・・・
228非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:06
229非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:11
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
230非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:12
231非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:13
さらに新しいネタを教えます
232非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:24
プニプニだね(*´・ω・)⊃)・ω・`*)ネー
233非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:24
はい
234非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:29
なぜか僕がいったら次の日には減っていく・・・・
235非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:32
なぜか僕がいったら次の日には減っていく・・・・
236非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:32
237非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:35
セクシーハマコー
238非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:38
239非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:39
Σ⊆(・∀・⊂⌒つ
240非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:40
241非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:40
ガッ(*´・ω・)(・ω・`*)ガッ
242非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:42
正解...
243非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:43
ぃょ---(=゚ω゚)ノ-( =゚ω)-( =゚)-( )-(゚= ノ )-(ω゚=ノ)-(=゚ω゚)ノ---ぅ
244非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:46
…(ノд・。)
245非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:48
246非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:51
そうなんですか...(苦笑)
247非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:55
248非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:59
249非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:00
250非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:00
そう言えばないですな
251非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:04
252非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:06
え?なにが?
253非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:10
ぃょ---(=゚ω゚)ノ-( =゚ω)-( =゚)-( )-(゚= ノ )-(ω゚=ノ)-(=゚ω゚)ノ---ぅ
254非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:12
確かにそれも嫌だーって言うかやる人はいないっしょ
255非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:14
・・・・
256非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:16
(´Д⊂)
257非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:18
プニプニだね(*´・ω・)⊃)・ω・`*)ネー
258非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:24
(;´Д`)
259非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:25
確かに・・・・
260非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:32
確かにそれも嫌だーって言うかやる人はいないっしょ
261非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:36
使ってよーーー
262非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:38
263非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:44
(((( ;゚Д゚)))
264非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:46
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
265非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:53
266非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:54
寒中水泳とか
267非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:07
うんこもらした
268非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:24
正解...
269非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:29
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
270非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:32
う〜ん
271非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:36
うん
272非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:48
273非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:49
(=゚ω゚)ノぃょぅ
274非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:51
275非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:58
276非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:05
( ノ゚Д゚)
277非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:05
ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ
278非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:07
うんこもらした
279非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:11
or2
280非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:11
10、エラーしか発生しないパソコン
281非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:18
記念(=゚ω゚)ノ
282非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:20
(=゚ω゚)ノシ ばぃばぃょぅ
283非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:27
284非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:37
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
285非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:47
286非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:39:57
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
287非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:07
288非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:15
or2
289非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:15
290非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:21
それは恐ろしい
291非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:22
え?なにが?
292非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:26
和田●キ子のぬいぐるみとか
293非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:31
正解...
294非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:31
295非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:36
さらに新しいネタを教えます
296非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:42
(= ゚w゚)ノ メカだぃょぅ
297非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:41:26
298非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:41:38
こんな番組を発想してしまうピヨピヨさんてすごい
299非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:41:51
(=゚@゚)ノゐょぅ
300非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:02
うんそれは恐ろしい
301非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:10
つけてみたいけど無理だろうね〜
302非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:11
303非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:25
304非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:25
てすと
305非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:28
306非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:37
うん
307非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:43
308非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:43
309非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:51
310非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:42:57
(=゜ω゜)ノぃょぅ
311非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:43:00
1月3日かき氷食べました
312非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 20:43:58
これが、いい顔をする中国の正体だ。この国の核ミサイルは、今も日本を狙っている。

「中国人少女の公開処刑」
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

かなりグロテスクですが、これが中国の現実であり、人の命なのです。
313非決定性名無しさん:2006/01/14(土) 05:46:28



ウンコ!!



チンコ!!




314非決定性名無しさん:2006/01/16(月) 14:01:40
今日は聖路加12階でウンコぶりぶり!!
315非決定性名無しさん:2006/01/18(水) 14:44:36
昼飯後はいつもウンコが満席
昼寝してんじゃねーよ
316非決定性名無しさん:2006/01/18(水) 20:05:22
アホか。
俺は10時半出社、昼寝2時間、5時前帰宅の日課なんだよ!
317非決定性名無しさん:2006/01/19(木) 11:00:16
うるせーよデブ
318非決定性名無しさん:2006/01/19(木) 13:19:10
女子高2年の由美子です
色んな事を教えてください(>_<)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1137633306/l50
319非決定性名無しさん:2006/01/19(木) 13:42:16
うるせーよデブ
320非決定性名無しさん:2006/01/19(木) 18:21:11
ウンコぶりぶり!!
321非決定性名無しさん:2006/01/21(土) 09:36:40

























322非決定性名無しさん:2006/01/21(土) 10:09:13
俺は下痢を併発してるんだから、固有の便器を用意して欲しいなぁ!!
323非決定性名無しさん:2006/01/23(月) 22:52:10
経費でおまる買ってもらえ
324非決定性名無しさん:2006/01/24(火) 15:45:17
専用仮説トイレでもデスクの横につけてろw
325非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 08:10:49
チン毛を毟って便器の上に置くのが趣味です。
326非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 16:35:49
今日も今日とてウンコぶりぶり!!
327非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 21:13:23
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
背中にウンチついてもわからないあの上着かっこいいよね 永宗(プ
328非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 11:41:07
永宗って誰だよ。
トヨタとかシススレにも買いてるじゃんお前。
329非決定性名無しさん:2006/02/04(土) 14:32:25

330非決定性名無しさん:2006/02/04(土) 19:07:53
CSに吸収されてお終いでしょ。
現に関西のSMSは吸収されたしね。
331非決定性名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:38
むしろ吸収されたい
このまま孤立しそうで不安だ
332非決定性名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:57
333非決定性名無しさん:2006/02/10(金) 20:49:16
サーキット
334非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 11:04:44
ブリッ
335非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 22:23:06
SMSデータテックに吸収されるのか?
336非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:14
それはない






CSに九州去れるから。
337非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 22:47:03
SMSとCSの関係は財務省と金融庁のそれに近い
338非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 08:41:38
既に吸収されてるも同然って事か
339非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 14:50:00
デー子あげ
340非決定性名無しさん:2006/02/14(火) 15:01:50
チンポあげ
341非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:51
ここは最悪だ・・・
342非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 11:26:06
デスマ確定
343非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 19:51:45
夜勤でガッポガッポ
344非決定性名無しさん:2006/02/16(木) 02:34:17
ただの24時間シフト勤務だべよ。
345非決定性名無しさん:2006/02/17(金) 19:47:21
スッパマンズの略
346非決定性名無しさん:2006/02/17(金) 21:41:39
残業つけられるのはいいなぁ
347非決定性名無しさん:2006/02/18(土) 11:47:13
しかしCSの下僕
348非決定性名無しさん:2006/02/19(日) 00:40:15
無知の妄想
349非決定性名無しさん:2006/02/19(日) 07:27:51
下僕社員必死過ぎw
350非決定性名無しさん:2006/02/19(日) 07:39:32
SMSテックの下僕
351非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 03:51:47
CSに吸収されるし穴が血ガセでもないな
352非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 22:17:43
こんな会社からすら内定もらえなかったアホが必死だね
353非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 11:44:22
うん、内定貰えなかったよ
こんなとこエントリーしてないしw
354非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 22:02:29
ここに入ったらデスマ確定
355非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 07:26:49
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
356非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 16:01:13
>>355 は低脳でスキルゼロで低学歴の永宗以外ということが良く解った(笑)
357非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 00:53:23
↑必死だな永宗w
358非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 10:48:15
『必死だな』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑)
359非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 10:49:08
『『必死だな』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑)』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑)
360非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 14:05:50
やっぱり馬鹿だよお前(LOL
361非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 11:02:01
SMSのやつがバックレますた。辞めるのは構わんけどIDカードはちゃんと返してくらさい。
362非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 11:34:26
『『『必死だな』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑)』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑) 』と言う奴が一番必死なのはにちゃんの定説(笑)
363非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 11:58:54
>>361
どこの職場だ?
364非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 18:49:11
去年の春頃からSMSの新たな派遣先になったとこだよ。
どこでもそうだけど、お客情報を扱うデータセンタだからセキュリティ上、
非常にまずいわな。シフト勤務でもあるから、シフトがガタガタになって、
他のみんなの予定もぐちゃぐちゃになるわな。
365非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:48
正社員か契約社員かバイトかで違うわな
366非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 17:09:47
SMSってバイトとってるん?
367非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 18:56:36
SMS正社員だったら退職する前にちゃんと
手続きしないと行けないから返却期間(ID等)あると予想されるのでBPと予想されます。
そもそもSMS正社員であれば、バックレとかないよ思うよ。
そこはちゃんとしてる会社なので。


368非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:38
その手続きすらせずバックレるやつがいるわけだが・・・
369非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 20:20:05
シフト勤務wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 20:28:43
SMSはバックレなんかよくあることよ。
371非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 21:58:37
いつCSに九州されるのですか?
372非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 22:01:39
明後日
373非決定性名無しさん:2006/02/28(火) 11:25:19
まじだ?
374非決定性名無しさん:2006/02/28(火) 18:13:36
チンポ!
375非決定性名無しさん:2006/03/01(水) 06:16:11
SMSバックレ過ぎ!
376非決定性名無しさん:2006/03/01(水) 15:30:25
ぬた
377非決定性名無しさん:2006/03/02(木) 09:45:07
管理職はなにをしてるのでしょうか・・?
378非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 05:29:52
管理してます
379非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 08:32:05
AM 6:30
   ∧∧
   ( ・ω・)  仕事行かなきゃならないけど夜勤のせいで眠い・・
  _| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

AM 8:00

  <⌒/ヽ-、___ ま、いいか
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

PM 3:00
   ∧∧
 \( ^O^ )/人生オワタ
  _| /ヽ-、_
/ └-(____/
380非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 13:40:34
381非決定性名無しさん:2006/03/04(土) 20:12:31
        /\
       /   \
       \   /             MITSUBISHI
    __\∠__            三菱電機
   /    /\    \       Changes for the Better
 /    /    \    \ 
  ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄
382非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 18:14:20
ぶりぶりうんこ
383非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 21:50:32
SDTって何??
384非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 21:58:27
SMSのバックレやつのブラックリストだよ。
385非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 22:00:13
>>383
SMSデータテック。
SMSの子会社にして、データの孫。
386非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 23:30:37
SMSの子会社ってNTTの保健使えないんだよな。他のNTTの子会社はNTTの保健書使えるのに。
なんか闇会社みたい。
387非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 00:03:05
NTTの子が使えるのは当たり前だと思うがな。
SMSかて、NTTからみたら孫
388非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 20:24:21
だから使えないのがおかしいっていっとるんだろw
頭悪すぎwさすがSMS社員www
389非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 21:06:46
あまりに馬鹿すぎておれが馬鹿なのかと錯覚した
390非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 21:07:44
残念だがそれは錯覚でもなければまやかしでもない
391非決定性名無しさん:2006/03/07(火) 13:40:42
聖路加12階がゲロ臭い件について
392風説の流布:2006/03/07(火) 21:55:50
7階もグロ臭いな
393非決定性名無しさん:2006/03/07(火) 23:57:10
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
394非決定性名無しさん:2006/03/08(水) 00:08:44
また永宗かよっw
395非決定性名無しさん:2006/03/08(水) 23:11:34
リクナビで募集してるけど実際の仕事ってなにかな
396非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:25
ネットワークエンジニアで募集してるやつか。
未経験可だし特別なスキルを持ってない限りは監視じゃねーの?
397非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 13:40:54
なんなんで募集するなよー
DQN企業っぽいじゃないかぁー
398非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 19:46:19
なるほど監視ね。
12時間拘束シフトで早番、遅番もちまわりで
ひたすら画面みてるとかいうあれだ。
399非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 20:19:48
2交代かよ・・・死ねる
400非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 20:23:41
監視をネットワークエンジニアと呼ぶのはどこからだ?
監視は障害あったら連絡するだけでしょ。
監視で障害対応できるとこあったらおしえてくれ
401非決定性名無しさん:2006/03/09(木) 21:41:35
現場によるよ。障害対応するとこは、たいへんだから希望すれば喜こばれるよ。
402非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 06:21:03
BPだろうとバックレれればSMSがバックレたことに変わりなし!
403非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 01:16:25
いい会社じゃないのかな??
404非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 06:33:16
死ごとが工場勤務とかわらん
405非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 10:39:15
全員が全員じゃないだろ
comとかにもいくんやろ
406非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 10:46:06
comでも監視じゃんw
407非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 13:28:40
俺の出会った人はできる人多かったですよ。
運用やってる人はたいしたことないが・・
408非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 13:54:57
【クラスA】
NTTデータシステム技術 NTTデータ経営研究所 NTTデータソリューション
NTTデータネッツ NTT DATA INTERNATIONAL L.L.C. NTT DATA USA L.L.C.
NTT DATA AgileNet L.L.C.

【クラスB】
NTTデータセキュリティ NTTデータライフスケープマーケティング
NTTデータイーエックステクノ NTTデータシステムデザイン
NTTデータサイエンス

【クラスC】
NTTデータフィナンシャル NTTデータ先端技術 NTTデータユニバーシティ
NTTデータポケット NTTデータインフォブリオセキュリティコンサルティング
NTTデータナレッジ NTTデータコンテンツプランニング

【クラスD】
NTTデータ北海道 NTTデータ東北 NTTデータ信越 NTTデータ東海
NTTデータ北陸 NTTデータ関西 NTTデータ中国 NTTデータ四国 
NTTデータ九州 NTTデータシステムサービス NTTデータテクノロジ
NTTデータマネジメントサービス NTTデータフォース NTTデータPMO
NTTデータコミュニティプロデュース NTTデータウェーブ NTTデータポップ
NTTデータ三洋システム NTTデータビジネスブレインズ NTTデータソフィア
NTTデータアイテック NTTデータセキスイシステムズ NTTデータイントラマート
NTTデータテクノマーク NTTデータビリングサービス NTTデータクイック

【クラスE】
NTTデータシステムズ NTTデータクリエイション NTTデータ東京SMS
NTTデータカスタマサービス NTTデータフィット NTTデータスリーシー
NTTデータフロンティア NTTデータキュビット NTTデータJINKYU
NTTデータベルSCMソリューションズ NTTデータジーシー
409非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 19:17:06
バックレ多いってのは
シフト厳しさによりバックレって事ですか?
410非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 05:43:32
一般応募での中途採用と社内推薦の中途採用じゃ待遇ちがいますかね?
中途じゃどっちにしろ出世は無理?差別受ける?
411非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 10:51:17
優秀なら平気じゃないかね
まぁ監視に優秀もなにもないから、テクニカルネットワークとか
あれば、設計部門とかにもいけるんちゃうん
412非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 10:59:02
>>410
正社員もほぼ全員がデータへの派遣なので、出世という
言葉はデータの組織内で出世という意味になります。
よって、正社員であろうと絶望的です。
413非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:23
仕事と割り切れば監視なんて楽だし、いいんじゃね
414非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:05
割り切れる人はこの会社は最高ですね。
それ以外はお勧めしません。
415非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 01:26:37
会社でウィニーやってる永宗 バレてないと思ってるアフォ永宗w
会社でウィニーやってる永宗 バレてないと思ってるアフォ永宗w
会社でウィニーやってる永宗 バレてないと思ってるアフォ永宗w
会社でウィニーやってる永宗 バレてないと思ってるアフォ永宗w
会社でウィニーやってる永宗 バレてないと思ってるアフォ永宗w
416非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 04:34:54
募集広告デカイからいい人材とってんじゃないのか?
何で毎回募集してんだよ?実力いらねってこのスレに書いてあんのに。
より好み?なんで?いいけどさ。
417非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 09:50:48
離職率が高いから。
418非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 10:15:38
みかか ゴム ばば shine!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
419非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 15:39:42
所詮OPでしょ?
420非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 01:45:24
俺は社内SEだがな
421非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 06:14:04
ここのSEのやってることはオペの手順書作り程度だよw
422非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 21:39:07
で?
423非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 10:56:08
毎回リクナビに出てるけどここって人選んでるのかな…
小さな会社の正社員より大きな会社の契約の方がいい気もしてきた…
424非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 12:07:10
>>423
選ばないで取る会社がどこにある。
まぁここは離職率が高いからいつも募集してるだけなんだかな。
425非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 21:20:59
30で600くらいいきますかね?
426非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 21:36:12
30で300くらいだよ。
427非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 07:03:44
>>425-426
m9(^Д^)プギャー
428非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 21:24:58
でかいの広告だけ。NTT関係でいつも求人募集してるとこは、ここだけでしょ。
429非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 23:20:17
いつも募集してるってことは離職率高い?
430非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 00:06:01
従業員数は増えてるからそこまで離職率は高くは無いんだろうけどな。

いつも募集してるのは契約社員でNEだから、
新卒にこき使われたり、現場でシフト組んで夜勤とかやったりする人を
募集してるんじゃね?
431非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 02:09:02
確かにシフト勤務のやつが2人バックレたよ。
432>431:2006/03/18(土) 16:31:24
誰?
433非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 21:43:52
契約社員は雇っても解雇しても社員数にはカウントされないよ
434非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 03:22:48
自社の契約社員は社員数にカウントされる。
カウントされないのは外からの派遣。
あたりまえだけど「正」社員にはカウントされないがな。
435非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 09:59:30
しかし、客には契約も派遣も関係なし。SMS社員としてカウントされる。
よって、バックレたのが派遣だとしても、SMSよくバックレるなあっとなってる。
436非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 19:53:43
いや、今離職率の話だし
437非決定性名無しさん:2006/03/20(月) 14:41:03
SMSだから仕方が無いw
438非決定性名無しさん:2006/03/21(火) 12:30:43
サービス残業すごそうだね
439非決定性名無しさん:2006/03/21(火) 21:41:32
シフト制で残業てw
440非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 07:58:21
>>439
バックレ発生→カバー残業→定額保守で残業代もらえず
余裕で錆残だらけですよ。
441非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 12:59:55
大変だなぁ・・・
ここは大卒率どれくらいなの?
これだけ離職多いのは中途を使い捨てでとってるからかとか
いろいろ考えてしまうね。
人を育てて長く働いてもらおうという姿勢がないんだろうな。
442非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 18:46:40
いや、しがみついて行けば定年までいける
443非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 19:37:42
まじで!?
444非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 20:38:35
60歳までシフト勤務かよ
445非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 21:10:46
そうだよ
60過ぎてもキャリアスタッフとして再雇用でシフト勤務w
446非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 23:25:22
残業代はクソ上層部の元に消える...。
仕事はできないくせに1000万もらっている奴もいる。
447非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 07:46:47
彼らは親からの天下りだから仕方ないさ
448非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 14:23:48
SMSは定年65歳だよ
449非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 17:45:57
電電組だけな
450非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 18:17:47
最終面接を通った2007年新卒の俺様がきましたよ。
ここに決めて良いものか。
451非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 21:10:15
電々電々
452非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 21:18:56
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる


同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。

    コピペして広めて下さい
453非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 21:19:04
2007年?
454非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 21:41:44
>>453
今新卒っちゅことでしょ
455非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 12:55:54
>>452

ためしに新しい歴史教科書をつくる会で検索したら、確かに公式HPが
フィルタされてた。ひどいねこれ。

「子どもたちに少しでも安心してインターネットを活用して欲しい
という趣旨から、キッズgooサーチではプログラムによる自動フィル
タリング機能を取り入れております。」

歴史教科書をつくる会のHPは、子供たちに不安を与えるってわけですか。
お前が勝手に決めるな。

SMSと関係なくてスマソ
456非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 17:26:13
中途、契約社員でいいからここに転職したい
457非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:13
悪いことは言わないから、やめておけ。
458非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 18:24:09
中途ならいいと思うが契約はやめとけ
459非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 19:16:24
正でもやばいのに、中途がいいわけねーだろ
460非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 06:56:00
中途も正社員だろうが
馬鹿だろ
461非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 08:19:47
プロパーでも中途社員でも同年代と比べても給料はかわらんよ。
その辺はしっかり考えられている。
中途だから安いとか昇給が低いとかそんなのはないから安心すれ。
462非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 10:23:56
体制や理不尽なシフト勤務に耐えられるならいいんじゃないの。
463非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 15:31:36
僻むなよ
464非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 17:11:55
>>459
馬鹿すぎてワロタ
465非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:37
ここってデータの金融とか官公庁の監視やってるの?
ここが転職フェアに出てた時、「怒られたことありまつか?」とか
「怒鳴られても平気でつか?」とか聞いてたよ。客に怒られ役の仕事みたいだな。
466非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 18:15:35
無能なジジィの失態で平謝りが仕事の9割だからなw
467非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 06:10:26
ジジィ何にもしらねえからな。
468非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 08:45:11
中途で入社してすぐ辞めた
28歳で年収350万だった。
469非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 14:32:46
                                  ┏┓          ┏━┓┏┓             
  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃┗┛             
┏┛┗━┓  ┃┃┃┃  ┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┏━━━┓
┗┓┏━┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃┗━━━┛   
┏┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃        ┃┃             
┃┏┛┗━┛┗━━┓┃┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃        ┃┃┏┓         
┃┃┏━━┓┏━━┛┃┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃        ┃┃┃┗━━┓   
┗┛┗━━┛┗━━━┛┗┛┗━━┛          ┗━┛        ┗┛┗━━━┛ 
470非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 23:01:17
>>468
協力会社乙w
471非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:13
築地では仕事してる人ほとんど居ないです。
ジジィばっかりでみんなやる気ないし就職は辞めたほうがいいと思います。
472非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 06:15:21
ここの求人広告でかいよなあ。少なくともNTT関係では一番でかいよなあ。
よっぽど人があつまんないか、すぐ辞めちゃうかだな。
473非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 07:29:51
>>472
どちらもだ。
474非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 07:41:33
475  :2006/03/29(水) 22:43:45
田中容疑者は10年3月までNTTデータに勤務。12年からは同社の下請け会社に所属し、NTTデータのコンピューターセンターで、同銀行のシステム運用の責任者を務めていた。
これってSMSなん?
476非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 23:03:48
運用ってここだよねw
477非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:17
CSも運用じゃないん?
478非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:42
若いペーペー社員が衝動的にやっちゃったとかだとおもったら
54歳の管理職が犯人かよ・・・
株買ったやつカワイソス
479非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:57
CSは保守。運用はSMS。
480非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 01:09:39
元データってことは左遷君か…
481非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 01:16:55
482非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 01:20:55
>>481
データクビになってITドカタか…きっついな。
子会社にすらいけなかったのか…
483非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 01:30:47
たぶん横浜西ビル、STAR-21担当じゃないの?
484非決定性名無しさん:2006/03/31(金) 08:01:21
データからの信用は失墜したと見なしてよかろう。
485非決定性名無しさん:2006/03/31(金) 18:30:53
486非決定性名無しさん:2006/04/02(日) 19:04:25
データからこなくなるん?
487非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 12:57:29
へぐ〜
488非決定性名無しさん:2006/04/14(金) 21:23:16
ここと CSってどっちが年収いいですか
489非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 06:10:27
説明会で聞いたのは
職種:ネットワークエンジニア運用保守
勤務地:大手町
服装:私服、ジーンズOK
休み:平日の2日間のみで祝日出勤あり
中途採用で
基本給:年齢×1万円この他に
深夜手当と残業手当(45時間まで)

職種:ネットワークエンジニア構築設計
勤務地:日比谷NTTコム内
休み:土、日、祝日完全週休2日制
服装:スーツだけ
基本給:年齢×1万円
残業手当(45時間まで)
490非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 12:41:31
もろ派遣ですな
491非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 14:18:19
結局派遣会社だね。えらそうにいっても。
492非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 14:30:19
待遇は良いほうだけと思うけどな
基本給23とか24は他社の院卒並
残業もどこもそんなもんだし

NW構築設計の経験つんでNPとかテクネの資格とっとけば未来もあるし
493非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 14:59:31
運用の仕事って面白い?
年取ってからもできる?
494非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 18:01:52
面白くは無い。ただ、開発よ楽なのは確か。
495非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 20:39:57
楽してお金ガッポリなんてサイコ
496非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 20:41:46
ここは、夜勤があるよ。休みも土日は確立が低いよ。
497非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 20:43:26
>>492 中途採用は全て契約社員だぜ。
498非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 22:18:37
シフトパターンは何交代制で休みの間隔はどんな感じ?
499非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 12:08:16
シフトは3ヶ月おきに変わるらしい

休みの前日は必ず泊まり込みして夜勤明けで休みに突入らしい
500非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 20:23:41
クソエスエム
501非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 08:17:36
2007年問題でどうなるんだ?
502非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 11:08:44
何も変わらん
503非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 20:45:03
夜勤は17時間拘束状態。
504非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 21:20:42
だが、給料糞高いんだろ?
505非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 06:06:12
17時間も拘束されたら臭くなっちゃうよな。
506非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 14:27:30
お祈りメールが来ました

ただ言えるのは
NTTコミュニケーションズに行ける道が
面接で用意されてることですね

ここじゃなくてNTTコミュニケーションズでもいいか?
と言われたら必死にアピールすべし
507非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 17:34:29
ん?
コムに転籍できるの?
508非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 20:21:04
中途で契約社員で入っても正社員登用は無理ですか?
509非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 00:12:29
SMSってソフトウェアマネジメントサービスの略?
510非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 05:21:16
SMS・・・出向先のお客様に挟まれ罵倒されることに感激するマゾを記号であらわしたもの
511非決定性名無しさん:2006/05/03(水) 00:56:22
給料はバカな上に持っていかれるに決まっているじゃねぇか!
512非決定性名無しさん:2006/05/03(水) 15:51:01
ここのプロパーは池沼レベルしか見たこと無いけど
人事担当大丈夫か?
513非決定性名無しさん:2006/05/03(水) 19:27:09
>>512
おまえ誰だよ?
514非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 11:02:54
ここのプロパーのレベルの低さと言ったら、、、
協力会社より低いのがデフォだよね。
515非決定性名無しさん:2006/05/04(木) 17:05:01
>>514が誰だか分かってしまった。
516非決定性名無しさん:2006/05/06(土) 02:52:16
ゴ??
517非決定性名無しさん:2006/05/06(土) 03:01:29
大多数の人材が育ってないと考える。
中途で入ってくる人材もありえないレベルであることは確か。
518非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 02:23:49
何でありえないレベルって分かるのですか?
中途入社時にテストでも?
519非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 05:43:56
中途に必要なのは客に罵倒されても平気かどうか聞かれるんだよ。
520非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 11:50:47
中途から正社員への登用って今はほとんどやってないってマジなん?
521非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 13:29:04
中途と正の違いは
522非決定性名無しさん:2006/05/07(日) 16:48:05
今は半分弱くらい契約から正社員になれるって
聞きました。
523非決定性名無しさん:2006/05/08(月) 19:42:42
>>522
どこで聞いたのですか?
実際登用された人っていますか?
524非決定性名無しさん:2006/05/08(月) 22:54:55
福利厚生

健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、
慶弔見舞金制度、退職金制度、適格退職年金制度、食事補助制度、
資格取得奨励金制度、社宅制度、財形貯蓄制度、銀行提携住宅ローン、
住宅ローン利子補給制度、社内サークル制度、健康保険組合の保養施設

みずほ銀行NTTホームローン
http://www.ntt-ba.co.jp/living/support/howto/page01.html
http://www2.telwel-west.co.jp/housing/topics/topics.html

NTT健康保険組合
http://www.hoyojo.nttkikinkenpo.or.jp/guidance/index.html

http://www.google.co.jp/search?q=NTT%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&lr=&rls=GGLD,GGLD:2004-40,GGLD:ja&start=20&sa=N

ライフアシスト NTTグループ社員向けページ
http://www.life-assist.net/ntt/index.html

NTT 財形融資を用いた社内融資制度
http://www.zaijukin.co.jp/ntt/

525非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 22:35:24
説明会で聞きましたよ。
526非決定性名無しさん:2006/05/12(金) 14:28:36
どうやら俺はうんこを漏らしたらしい・・・
527非決定性名無しさん:2006/05/12(金) 20:32:43
ここの若手はほとんどCCNAもってるのか
すげえな
528エテポンゲ:2006/05/13(土) 21:59:53
この会社にSEはいない。
新卒のみなさん開発は大変だがやっていて楽しいし、
なにより給料が良い。でもって転職にも強い。
運用専門の会社にはいって後悔だけはしないように…
529非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 02:43:54
糞みたいな運用しか出来ない会社で
本家DATAから仕事回ってこなくなったらどうすんだろ?
530非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 10:08:11
本家?SMSは分家でもなんでもないが。
531非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 16:06:17
CCNAなんてカスでも取れる
532非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 19:23:40
カスでもとれる基本情報
533非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 19:32:25
SMS<<<CS ぽいよね
534非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 19:36:39
祖父会ごときFランでも取れる
535非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 06:28:45
祖父会なんて学生がとるもんだよw
536非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 19:27:45
>>506
NTTコムに働けるって、なんかメリットあるのか?
NTTコムで働いても籍は、NTTデータ東京SMSだし。
俺にはあんまり想像できないんだが・・・。
537非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:24
なんだ
籍も込むになれるのかと思った
でも名刺とかは込むなのかな
538非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 23:48:46
それは人々は派遣というのだ。
539非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 00:29:48
福利厚生

健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、
慶弔見舞金制度、退職金制度、適格退職年金制度、食事補助制度、
資格取得奨励金制度、社宅制度、財形貯蓄制度、銀行提携住宅ローン、
住宅ローン利子補給制度、社内サークル制度、健康保険組合の保養施設

みずほ銀行NTTホームローン
http://www.ntt-ba.co.jp/living/support/howto/page01.html
http://www2.telwel-west.co.jp/housing/topics/topics.html

NTT健康保険組合
http://www.hoyojo.nttkikinkenpo.or.jp/guidance/index.html

http://www.google.co.jp/search?q=NTT%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&lr=&rls=GGLD,GGLD:2004-40,GGLD:ja&start=20&sa=N

ライフアシスト NTTグループ社員向けページ
http://www.life-assist.net/ntt/index.html

NTT 財形融資を用いた社内融資制度
http://www.zaijukin.co.jp/ntt/
540非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 08:30:48
社員の給与
【雇用形態】契約or正社員
【月額総支給】
【夏賞与】
【冬賞与】
【年収】
541非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 15:10:27
糞MS
542非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 19:07:55
あげ
543非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 20:39:30
>>537
名刺貰えるけどメアドで派遣ってわかるよw
544非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 19:02:32
でも、ここの社員ってほぼ全員MCP、CCNA取ってるみたいだけど研修かなんかで
取らされるのかな?
545非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 19:20:25
某転職サイトからオファーがキタw
でも今って全部契約社員で、社員登用ってまずないんでしょ?
546非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 20:40:32
少し前までFindJobでもリクナビと同じような求人が
掲載されていたけど、社員は20代〜30代前半がほとんどで、
平均年齢が若いとあったから離職率(使い捨て率)が
高そうな雰囲気は感じる。

あと、悪名高い3Cがここの子会社なことからも、このスレで
既出のように派遣色が強いだろうなってことも予想できる。
今回の求人も派遣系でよくある契約社員大量採用→大量使い捨て
パターンのような気がする。

でもちょっと気になるので採用セミナーに参加してみる予定。
在職中だし気軽に行ってみるつもり。
547非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 22:28:54
適性検査があるらしいのですが、どのような問題が出るのでしょうか?
548非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 23:30:53
組合があるらしいから使い捨てはないと思うよ。
549非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 23:37:26
>>548
それは正社員の場合じゃないですか?
今大量に募集している契約社員は使い捨て要員じゃないですかね?
550非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 23:41:09
説明会でとことん聞こうよ。
551非決定性名無しさん:2006/05/25(木) 01:20:04
従業員640名中、20代が315名って凄い比率
552非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 17:58:51
またバックレやがった
553非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 21:35:48
求人広告バンバン出してることから、ここは使い捨て企業だな。
NTT系列でここまで20代の比率が多いのはめずらしい。
554非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 22:00:12
設立何年目なんだよw
555非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 22:07:37
11年目のようだね。
ttp://www.nttdata-sms.co.jp/page/05_b.htm
沿革を見てももろに派遣会社だね。使い捨て派遣社員を大量求人。
556非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 23:19:22
中途使い捨て乙!
557非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 01:50:42
中途くちゃくちゃぽ〜い
558非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 09:42:45
ここでもスタッフ部門なら楽そうだなw
あ、でも定年65やから嫌だな
559非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 16:11:31
離職率をおしえてくれ
560非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 16:15:20
99%
561非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 18:09:34
残り1%はスタッフ(総務)か。
562非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 20:42:44
ここの中途契約社員も実質35歳くらいが定年かな。
定期的に安く雇える20代に入替って感じで。
契約社員を大量採用しているところってどこもそんな感じだよね。
563非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 20:52:21
新卒の扱いは?
564非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 21:04:00
募集要項みると仕事内容は中途組と同じっぽい。
経験積んでいずれ中途の契約社員(派遣社員)のとりまとめみたいな仕事するのかもね。
総務とかの部署は他のデー子みたいにデータ本体からの出向社員とかで占められてるんじゃない?
565非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 21:26:42
新卒も中途も同じじゃないかなぁ。
SMSの実態が派遣会社なら。
案件によって、契約社員は拒否したり契約満了になれば
逃げることができるけど、正社員はどんな案件でも
逃げることができない(強制出兵)の違いだけかと。
派遣会社ではよくあるシステムだし。
566非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 23:07:35
ブラックの典型やんけ
567非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 23:48:09
HPで確認しました。新卒も中途も仕事内容は同じですね。
ttp://www.nttdata-sms.co.jp/page/new/recruitdata/index.html
ttp://www.nttdata-sms.co.jp/page/career/recruitdata/index.html
やっぱ基本は使い捨ての契約社員(中途採用)を派遣、
中途も寄りつかない過酷な案件には正社員(新卒採用)を
強制派遣ってパターンっぽいですな。
568非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 00:03:18
使い捨て用の契約社員スタッフ
+強制出兵用の正社員スタッフ
で構成している派遣会社、最近やけに多いよね。
この手ではインテ○ジェンスとか有名かな。
会社としてはすごく合理的なんだろうけど。
569非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 10:51:56
ここって、就職板のランキングでいつもデー子最下位くらいにランキングされてるけど、理由がよく分かった気がするわ。
↓ランキングまとめサイト(IT業界、NTT系列を参照)
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/top.htm
570非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 12:18:41
中途採用(契約社員)でも筆記試験ありますか?
中途採用を受けた方いましたら情報お願いします。
571570:2006/05/30(火) 13:17:18
検索したら分かりました。失礼しました。
572非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 20:33:53
中途を考えている者です。
SMSに入社して良かった!という人は居ないのでしょうか?
会社名でググると、2001年頃の2ちゃんの書き込みがヒットするのですが、
当時の書き込みでは良かったという人が、ちらほら居たようなのですが・・・。
そんな人達ももう辞めちゃったのでしょうか。

最近は、新卒で内定取れて良かったという書き込みは、他の掲示板などで
時々見かけますが、入社して良かったとか、入社後の情報は見かけないので
気になります。

あと、一つの部署(派遣先)には最長5年までしか居られないって本当ですか?
永遠、数年毎に派遣先を転々とする生活になるのでしょうか?
30歳くらいでこの会社に転職するのは危険ですかね。
573非決定性名無しさん:2006/06/01(木) 00:15:06 BE:495526649-
2ちゃんで相談すんなよ。便所の落書きだよ。
574非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 00:44:49
2ちゃんは真実が語られることも多いんだよね
575ノーネク:2006/06/02(金) 08:31:21
中途(契約)は辞めた方がいいよ。
リーダ、センタ長クラスじゃないと社員登用はほぼないので・・・。
上司から「●●さんは契約だからそんなに頑張らなくていいですよ」みたいな
こと言われるし。
一年契約で普通にやっていれば社員になれるってガセネタ(餌)に釣られて
入った自分がバカみたい。
いくら頑張っても評価する上司は派遣先にいないから評価できる訳ないし、
会う機会少ないから名前すら覚えてもらってないので、社員登用になる
訳がない。。
中途はやめときな〜
576非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 11:22:25
ここ最近の中途契約から正社員登用って
数%ってマジ?
577非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 12:11:21
ここの中途の説明会申し込んだけど、やっぱやめたら
リクナビにまたお誘いのメールが来たがスルーだなこりゃ
578非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 20:35:24
>>575
運がいいね
他じゃ金はらってんだからもっと働けやボケって言われるよ

>>576
マジ
579ノーネク:2006/06/02(金) 23:57:51
>>578
別に運良くないよ。
もちろん派遣先は「もっと働け」みたいな目で見てるよ。
だからいくら上司が気休めに「あまり働かなくていい」なんて
言っても現場ではフルに働かなきゃならない状況になる。

要は上司的には頑張り過ぎてもらっても登用は難しいから困るって
言いたいだけ。

>577
去年までは結構登用してたみたいだけど、今年になってからピタっと
減ったみたい。方針が変わったらしい。。
去年までは4月と10月の半年ずつ中途で一定期間勤めたものを登用していた
けど、今年はなぜか2月に数人登用したけど、その後音沙汰ないよ。
580非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 01:25:27
>>579
情報ありがとうございます。
SMSの求人は数年前から度々目にしていたのですが、
今年は特に大々的に中途募集しているように感じるので、
何か方針が変わったのかな、という印象は受けていました。

中途の採用説明会でグループワークがあるらしいのですが、
どのようなことをやるのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えていただけると助かります。
581非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 02:32:07
現在の求人
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003180639

DQN企業の見分け方
ttp://kisotsunavi.com/contents/top7.html

◎満面笑顔の写真
◎茶髪の事務女が全面的にドアップな写真
◎都会の高層ビルの写真
◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
◎常に求人誌やリクナビで募集している
◎勤務地:都内近郊 + 社宅完備
◎経験者から全くの未経験者まで = 誰でもいいです。入るなら
◎あと、社員に聞くが全部、一人の採用担当者が書いたような文体
◎社員の平均年齢が低いのを自慢している
582非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 02:32:56
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
583非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 23:49:32
小さいベンチャー企業に入って派遣されるよりは
ここに入ったほうがマシかね?
584非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 04:14:38
>>583
新卒?中途(契約)?
585非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 08:02:10
>>584
中途だけど…
586非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 11:43:15
>>579
社員になりたいとか思ってるの?
塚、契約って好きでやってるんでしょ。
社員になりたいやつなんていないw
587非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 15:15:53
ここの社員になりたいと思う奴の気がしれない・・・
588非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 22:48:46
30代の契約社員いる?
589非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 01:51:17
>>587
なんで?定年までのんべんだらりまたーりコース確定で良いんじゃないの?
590非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 09:31:14
一生派遣社員という道もアリとは思う。
でも、40代、50代になってからどこに派遣されるのか将来が不安。
今は20代が社員の約半分を占めるという、明らかにいびつな年齢構成だし
このまま年を取るのに不安になる。
子会社の3Cとかに飛ばされるのかも?
591非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 10:05:40
ここ契約社員にも自社の名刺配布する?
偽装派遣のところは大抵、自社の名刺配布しないんだよな。
592非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 11:34:02
3Cには既に「出向」してますが何か? orz
593非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 12:00:31
うわ、3Cは嫌だなぁ
3Cも年中、契約社員募集してるってのに・・・
会社命令なら行くしかないよなぁ
594非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 12:02:42
>>592
会社はいいと思う?
説明会で実際に現場行ってる人の話を聞いたら悪くない感じだったけど
595非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 12:18:52
悪くない現場に当たっても最長5年までで
数年ごとに次の現場に派遣じゃないの?
596非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 13:32:20
そうだよ
597非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 16:29:50
SMSも含め、NTT系の給与はどこも評価性が徹底されるんだよね。
SMSみたいな評価のしようがない?単純派遣労働は20代から
給与が据え置きってことも十分あり得る。
それを見越して20〜30代前半を大量採用してるんでしょ。
若い内は残業代、夜勤手当などで高い給与貰っている感覚が
あると思うけど、年齢重ねると周囲と歴然とした差が出てくる予感。
598非決定性名無しさん:2006/06/08(木) 01:01:14
中途で役職っているの?
599非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 09:50:53
中途役職は天下りのみ。
他は作業員確保が目的です。
600非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 22:01:16
今は契約→正社員の道はないよ。
実際に求人でも昔は正社員登用の途有りと明確に謳っていたが、
今はその部分は完全に削除されている。
むしろ、正社員の人数が膨らみすぎて利益を確保するには契約社員を
増やさなければならないってのが本音なんよ。
601非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 14:03:17
>>600
契約から社員になれるかなんて
本人の頑張りしだいでしょ。
何もしないでだらだらやってればそりゃずっと契約だろうし
602非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:26
私は5ヵ月で社員になりましたよ。(本当)
現場へ出向してるのですが、自分が立案した新規企画がお客様へ通って
売上倍増になったら、人事からお声がかかりました。
運用管理なんて誰でもできるのですから、余程のプラスαを出さないと
社員にする必要が経営サイドにはないでしょう。
603非決定性名無しさん:2006/06/11(日) 16:30:26
ここの正社員になってもねぇ・・・
間違ってもネットワークエンジニアなんて名乗らないでね。
ただのオペレーターなんだから。
604非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 01:56:56
運用だからね。
交代勤務の作業員。
605非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 15:46:10
ここに入るならCSのほうがいい
606非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 18:31:08
>>605
その根拠は?
まぁCSは中途はCEの仕事って向こうのスレで言ってたから
CEやりたいオレはここじゃなくCSか
607非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 19:53:37
荒れっぷりがすごいね。
あまり書込みしないほうがいいよ。
会社は見てますので・・・
捕まった人もいるので、注意。
608非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 20:01:46
そんなこと書くから余計SMSの評判下がって
ブラックデー子認定されるんだよ。
609非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 20:58:18
会社からカキコしなけりゃバレルわけねーだろ。
まさか一応はネットワーク系の会社に在籍していながら、「2ちゃんは名前がでねーから大丈夫」なんて考えてカキコしたとか?
SMSの社員ならやりかねんなぁ。(w

老婆心ながら申し上げるとSMSの社内からのアクセスはすべてバレバレですよ。(w
610非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 23:18:08
システム運用管理の会社ですよw
ネットワーク系の会社じゃないですw
あなたの書込みでどの事業部担当ということがわかってしまいますよ。
そりゃーSMS社内のログなんてバレルなんてわかりますよ。
あなたの書込みでだいたい想像出来てしまいます。
・ネットワークを主に仕事をしている事業部
・本社でネットワークを主に仕事を斡旋しているしている事業部
まあ、中途に変わりがないか!?
君、どこの事業部?まだ数年間しか在籍してないでしょ?
まだ会社のこと理解してないね。
611非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 23:32:25
SMSでも運用以外のことやっている人間をたまに見るけど
単金安くてこき使われてるって感じを受ける
612非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 13:24:33
そうだけど何か?
613非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 00:55:34
>610

プッ。メイタンテーこなん様の推理はすごいねぇ。
ズバズバ的中して怖いです。(w
614非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 00:12:20
メイタンテーこなん様やりすぎですよ(w
そろそろ、そこの事業部しっぺ返しが来るかもね。

615非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 00:25:40
40歳中途で年収いくらよ?
616非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 09:34:59
中途で40歳になった人はまだ居ないだろ。
なんといっても従業員の半数が20代だし。
ただ契約社員の場合は月給40マン(茄子なし)で頭打ちらしい。
617非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 11:26:23
運用以上の本当にNEの仕事してる人もやっぱ契約だと
給料は安いの?
618非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 12:25:32
テラヤバス!北朝鮮人権法案
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1149957738/l50

脱北者は無条件で生活保護月17万
各種公共料金&課税免除
使われるのは俺らの血税…
619非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 15:29:29
ここってNTTの組合ないの?
620>607:2006/06/17(土) 23:31:27
いつ頃の話?
621非決定性名無しさん:2006/06/21(水) 07:34:36
組合加入してるけどSMS内には分会がないんじゃ
622非決定性名無しさん:2006/06/21(水) 10:16:58
分会ってどんな感じなの?
623非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 02:23:25
サド・マゾ・サド
624非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 02:43:21
SMSに良い顔し、金の亡者、腹黒い最低女!石○幸栄氏ね!!!地獄に落ちろ
625非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 07:59:39
おい、おまいら棒茄子いくら出た?
626非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 19:51:29
>>624

落ち着け
627非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 21:43:18
ついに個人名でちゃったねw
噂は聞いております。
しょうがないと思うけど、確かに何もできない人だね。
そのうち潰されると思うからほっといた方が無難だよ。

628非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 21:45:23
いまのメンバーってあまり魅力的じゃないよな。
629非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 16:46:50
データからのゴミクズの受け皿とはこの会社ですか?
630非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 01:32:26
正解
631非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 06:11:13
いつも求人広告出してるから、みんなすぐ辞めちゃうってバレバレなんだよ。
最近は、女を広告に使って誘おうとしてるよ。それもあんまり可愛いのがいないからどうかな。
632非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 13:40:04
中途はたかが契約で採用なのに選考に時間掛け過ぎだし
あと何回足を運ばせる気なのやら…他に決めるべきかね
633非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 13:44:18
俺も中途で考えてるんだけど、説明会とかどんな感じでした?
来月の説明会に行く予定です。
634非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 15:34:15
昨日の朝日新聞の求人に載ってたwww
635非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 20:05:51
>>633
来月行くなら自分で行って確かめてくれ。
いつも同じ事やるかは知らんし
636633:2006/06/27(火) 20:46:07
確かに。あまり情報聞き出せそうにないから自分で確かめる。
派遣会社ってことは承知の上だし、それでも良い会社だと思うから、
ここのネガティブな情報はあまりあてにせず、説明会に出てみる。
内定もらえたら正社員になれるよう頑張るよ。
637非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 21:18:24
>派遣会社ってことは承知の上だし、それでも良い会社だと思う

その理由は?
ここに限った話ではないが、運用オペレーターを目指す人って
どのような考えで応募するの?カネ?
638非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 21:27:25
名誉
639633:2006/06/27(火) 21:36:10
>>637
運用オペを「目指す」のではなく、あえて「堕ちる」といった方が良いかもしれません。
私は新卒ではなく中途ですから。
カネが目当てではないので別に安くてもいいです。
いろいろな現場を転々とするのは転職癖のある自分には逆に好都合です。
640632:2006/06/28(水) 01:24:09
>>637
運用オペ?
オレはネットワーク設計部門の面接だったけど。
運用部門のほうもまぁ面接のお誘いがあったが断った。
641非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 02:35:39
仕事できねえくせに1000万ボッタクる奴。
そいつの名は岩○恒○。
最悪のクソジジイだぜ。
642637:2006/06/28(水) 10:46:28
>>640
えっ、SMSってネットワーク設計部門なんてあったの?
知らなかった・・・で、どんなことやるの?
ここってNTTデータが構築したシステムの運用をするための会社だよね?
そんな会社の設計部門って・・・仕事内容が想像つかない。
643非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 14:12:28
644非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 14:39:29
9割9分5厘は運用オペ
645633:2006/06/28(水) 15:06:06
設計の案件はおそらく派遣会社でありがちな、客引き用のエサのような気がします。
実際に設計の仕事はあると思いますが、SMSに回る案件は少ないでしょうし、
尚かつ通年採用するほど慢性的な人手不足とは考えにくいです。
設計や営業支援などの案件で釣って、メイン事業の監視・運用に回すというのは
SMSの常套手段なのかもしれません。
まぁ自分はそれでも構わないのですが。
646非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 19:01:17
>>637
ここってデータの仕事だけしてるわけじゃないからね…
とりあえずここは>>637みたいな半端にSMSのこと話す知ったかくんの
書き込みもあるし>>633は自分で説明会行って確かめたほうがいいかと。
説明会の人事の人は説明といい事しか話さないだろうけど、
実際に現場に出てる中の人とも話す時間もあるし。
647632:2006/06/28(水) 19:05:48
646も私です。
書き忘れましたが、まぁいつまで経っても結果出さないここには
決めないっすけどね。>>633は頑張ってくれ。
648非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 19:20:42
主な取引先:
株式会社NTTデータ
NTTコミュニケーションズ株式会社
NTTインターネット株式会社
NTTデータフィナンシャル株式会社
株式会社NTTデータシステムズ
株式会社竹中工務店
オリックス証券株式会社 他
649非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 19:48:32
SMSデータテックと同じじゃんw
650非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 22:21:38
>>649

それはさすがに無いだろw
651637:2006/06/29(木) 00:18:05
>>648
NTT系以外からの売上比って何%くらいなの?

>>647
ここを選んでいる時点でアフォ。www
652非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 00:24:13
データテックの取引先をみると、かなりNTTグループ以外が混じっているから、
NTTデータ東京SMS→NTTグループの案件中心
SMSデータテック→NTTグループ以外の案件中心
のようにある程度の棲み分けはしているみたいだ。
653非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 00:30:07
ちなみにデータテックの取引先

株式会社 NTT データ
NTT データ東京 SMS 株式会社
NTT コミュニケーションズ株式会社
NTT データカスタマサービス株式会社
NTT データフロンティア株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
ボーダフォン株式会社
JSAT 株式会社
富士通サポートアンドサービス株式会社
株式会社 DTS
住商情報システム株式会社
株式会社電通国際情報サービス
NECネッツエスアイ株式会社   他
654非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 07:32:01
3Cは、3Cはどうですか!?
655非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 17:13:48
SMS/データテックが運用・監視請負の案件中心で、
3Cはコールセンター請負の案件中心の会社って感じかな。
取引先はNTT以外にもかなりあるみたいで、自社内の
コールセンターで請け負う以外に、他社センターに
派遣されることも多いみたいだね。

昔はネットワークエンジニアとか技術系の求人もしてたけど、
今はしていないから、取引関係があるデータテックあたりに
業務が移ったのかもしれないね。
656非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 23:52:12
尖端よりましじゃないの。
657非決定性名無しさん:2006/06/30(金) 10:03:18
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
658非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 09:02:23
3cの人って西葛西いってる?
659非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 23:16:38
>>656
マシなのかね?
そことここに内定もらって悩んでるんだが
汎用機とインフラ…
660非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 00:34:08
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
毎日人の悪口を書きまくってる永宗 2chでしか鬱憤を晴らせない小心者永宗w
661非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 07:39:11
>>660
それお前だから(笑)
662非決定性名無しさん:2006/07/05(水) 16:32:04
永宗叩いてるやつって(笑)
663非決定性名無しさん:2006/07/06(木) 19:37:40
糞笑むプレミアム!
664非決定性名無しさん:2006/07/06(木) 19:44:05
>>662
それお前だから(笑)
665非決定性名無しさん:2006/07/08(土) 14:15:31
m9(^Д^)
666非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 19:30:31
永宗って何?
667非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 20:18:12
ここネットワーク系の募集してるのに汎用機の運用オペに回されるのってどうよ
668非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 21:42:45
まじで?そいつは悲惨だなw
669非決定性名無しさん:2006/07/14(金) 15:45:54
>>668
全くだよ。しかも勤務地も大手町か日比谷って話が違うし
670非決定性名無しさん:2006/07/15(土) 21:54:29
大手町:激務
日々や:マターリ
671668:2006/07/16(日) 00:30:42
間違えた。
大手町か日比谷って話だったのに
全然違うとこだしw
672非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 00:31:49
>>671は669っす…逝ってきます
673非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 17:12:34
具体的にどこよ?まさか印西国家じゃないよな?
674非決定性名無しさん:2006/07/16(日) 23:37:04
印西もいいとこだよ
675668:2006/07/17(月) 22:31:26
印西国家ってのはよくわからんですが
多分違うっぽいです。
676非決定性名無しさん:2006/07/18(火) 09:58:18
クソエムエス
677非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 03:54:38
>>624
>>627
確かに石井幸Xは人としてクズもいい所でしょ。よくSMSもあんな奴を置いておくよ。
まぁ私も彼女の腐り加減で嫌気がさして辞めたけどね!こちらから願い下げで辞めました
新しい今の職場に移って本当正解デスV(゚▽゚)ブイ
678非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 06:07:11
SMSからのやつ、10人中9人1年以内に辞めちゃったよ。
代わりの要員が来てから辞めるならまだしも、急に辞めるやつもいれば、
一切連絡なしでバックレるやつもいたよ。
だから求人サイトのトップに募集出して、人集めに必死なんだな。
679非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 07:46:59
離職率90%
680非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 22:40:44
にゃるほどね。石井幸Xと俺も話した事あるけど、あれは人間的に確かにおかしい
あれじゃ誰もついていかないよ。SMSの社員かわいそうに
681非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 01:10:58
尖端て名前はカッコよさそうだけど、実態が良くわからない。
682非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 01:22:56
537 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/07/19(水) 23:32:56
俺は専門学校卒でNTTデータネッツって会社で働いてるが、入社して4年程だけど年収は650万位だよ。
この会社はほんと良いよ〜残業代がきっちり出て福利厚生はNTTクオリティ。
仕事は凄い安定していて安心して働ける。
デー子は専門卒では最高の勝ち組かと思う。
大卒で入社しても十分勝ち組だと思うけどね。


ヒント:ネッツの教育期間は2年
    懇談会で空残業を付けてもバレないと社員が告白している
    社員は富士通社員を馬鹿にしていた
683非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 06:14:37
石井幸Xって何者?人事?
684非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 13:21:57
石井幸Xって以前行ってたITスクールのSMSの企業説明会に来てたけど。
CCNP持ってる受講生にしきりに名詞ばらまいてた。
けっこうやり手の営業担当という話しを聞いたけど。
最近課長から次長になったらしいけど
あの人独身?
685非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 15:31:46
>>678
なんかすげーなぁとも思うけど
SMSが悪いってよりは人としての問題もありそうな気もしないでもないが…
バックレたやつなんかは特に。そんなに派遣させられた現場嫌になったのかね
686非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 18:19:03
離職率90% なんて異常だよ
バックレるといことは、そういう状況に追い込む
派遣元の職場環境に問題があるんじゃいない。
こっちは良い迷惑だよな
687非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 19:16:46
中途採用セミナーに行けばその石井って人に会える?
688非決定性名無しさん:2006/07/20(木) 21:04:45
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
689非決定性名無しさん:2006/07/21(金) 14:01:31
石井幸Xって、どんな風に低脳なオバサンなの、
知っている人具体的に教えて。
690非決定性名無しさん:2006/07/21(金) 22:24:31
>>686
離職率の計算がおかしいよw入る人数と出る人数の比率じゃなくて
全社員で寝ん間やめるパーセンテージだろ。
それとも社員の90%が毎年やめてるの?
691非決定性名無しさん:2006/07/22(土) 02:35:56
離職率90%は、>>678の現場限定の話でしょ。
>>678を書いた人が現場(派遣先)のプロパーなのか、
他の派遣会社から派遣されて、SMSの人と一緒に
働いている人なのは分からないけど。

もしいろんな派遣会社から集まってる現場だとしたら、
SMSの派遣社員だけが90%辞めるってのは確かに異常。
SMSの採用や配属方針に問題あると思う。
692非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 15:40:32
今夜はこれ見ようぜ
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html
693非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 17:45:09
7月23日(日)午後9時〜10時14分 NHK総合
NHKスペシャル
▽急増“働く貧困層"
▽400万世帯が生活保護水準以下
▽リストラで年収200万・父親の涙
▽仕事に就けない若者都会を漂流
694非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 22:37:17
ふー
おもしろかったー
695非決定性名無しさん:2006/07/24(月) 06:06:26
仕事無くて困ってる人が多いのにバックレるなんて幸せだな。
そうだ!この人達に入社してもらえればいいんだよ。大したことやってるわけじゃないしw
696非決定性名無しさん:2006/07/25(火) 20:31:33
IT業界の全ての人にこの記事を読んで欲しい
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzv000020072006
697非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 19:57:46
>696
ここは残業するほどのレベルの仕事はない。
698非決定性名無しさん:2006/08/03(木) 19:34:40
どの会社でも残業してる奴は時間内に仕事を片付けられないカスだ
699非決定性名無しさん:2006/08/03(木) 21:26:30
ヒント:シフト勤務
700非決定性名無しさん:2006/08/03(木) 21:41:36
ヒント:片付けられなくてバックレ
701非決定性名無しさん:2006/08/03(木) 21:51:24
片付けられないって、、、整理整頓が出来ないのか???
まっ多分故障対応が完結出来なんだろうが、、
でもシフト勤務なら引き継いで対応するんじゃね。
そこらへんドーナノよ。どのサイトか気になる。
702非決定性名無しさん:2006/08/04(金) 22:30:28
お前はまず日本語の勉強からだなw
703非決定性名無しさん:2006/08/05(土) 01:45:33
NTTデータの仕事とNTTCommunicationsの仕事で大きく2つに別れているが
入社当時は出来る奴はデータ行きで、ダメな奴はComなんだが年を重ねる
ごとにComへ行った奴の方が優秀になるってかスキルついていってるよね。
入社して3年目位からCom組みとの差を感じてきてるこの頃。
704非決定性名無しさん:2006/08/05(土) 22:22:59
ーーーー
705非決定性名無しさん:2006/08/05(土) 22:26:11
ここって、いつも求人だしてるよね。
俺も受けようかな
706非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 00:10:24
最近、リナックスアカデミーで説明会したらしいね
707非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 00:26:18
入社時のカースト制度
NTTDATA開発2割
NTTコム2割
NTTDATA運用6割

下に行くほどどうでもいい扱いになります。
708非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 08:47:40
DATAの開発なんてあんの?
勝ち組じゃん
709非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 09:44:39
そういう「エサ」がないと求人だしても集まらないからねぇ
710非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:14:57
ここって、いつも求人だしてるとこだよねー。
契約社員なんて、普通の人なら敬遠するだろw
711非決定性名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:20
中途でDATA開発採用要員でも、DATAがOKしなければあかんのです。
ですので、中途のDATA開発要員はスペックが高くなければあかんのです。
712非決定性名無しさん:2006/08/09(水) 15:54:34
派遣なんだから派遣先のOKがいるのは当然
713非決定性名無しさん:2006/08/09(水) 23:41:20
NTTのカンバンがついていても監視オペじゃなあw
714非決定性名無しさん:2006/08/12(土) 16:06:41
実際寝てるんだろ?
715非決定性名無しさん:2006/08/12(土) 20:00:15
リナックスアカデミーまで行って人集めかよ。職場があんな環境じゃいくら人集めしたところで
すぐバックレちゃうぜw
716非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 00:39:47
派遣って派遣社員がいってるんかい?
717非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 00:43:04
正社員も派遣。自社の仕事なんかないから。
718非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 07:24:12
いや、無いからいってるんじゃなくてメイン事業が派遣だから。
719非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 07:28:50
自社の仕事はデータ本体からの出向が占めているようだから、実質無いと言っても差し支えないと思われ。
データ天下り以外の、SMSのプロパー、契約はすべて派遣要員と思った方がいいかと。
720非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 10:33:18
派遣じゃ働く気もおきないわな。
721非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 18:57:03
監視と電話番の派遣オペだしね・・・
722非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 19:30:38
派遣させてピンハネしとけば会社は楽だよな。設備投資しなくて済むし出費がかからんからな。
ま、派遣させたまま、派遣先の環境が悪くてもほったらかしにしてるから、すぐ辞めちゃうがな。
そのたび、人集めしてるわけよ。
723非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 23:23:23
それって会社として、しかも一応は頭にNTTをくっ付けてる会社としてどうなのか。
724非決定性名無しさん:2006/08/13(日) 23:42:04
NTTデータグループですから…
725非決定性名無しさん:2006/08/14(月) 00:17:01
>>722
胴衣
726非決定性名無しさん:2006/08/14(月) 01:22:36

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/13(日) 19:53:05
NTTデータ / 取引先に支払い水増し / 自社利益操作の疑い
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-02/2006080215_01_0.html

ソフト会社社長が告発

システム開発最大手のNTTグループ企業「NTTデータ」(東京都江東区、東証一部上場)が、
取引先の中小企業に実際の取引を水増しして支払い、課税対象となる自社の利益を
操作していた疑いがあることがわかりました。取引先だった企業の経営者が本紙に告発しました。

告発したのは、昨年までNTTデータにシステムエンジニア(SE)を派遣していた東京都内のソフト開発会社の社長。

同社社長によると、NTTデータは一九九五年から九九年までの五年間、
NTTの電報システムの開発にからみ、同社が派遣していたSEの稼働(勤務)時間を、
実際の稼働とは違う虚偽の数字で報告するよう同社に要求。
NTTデータは、その数字に基づき、取引実績よりも水増しした金額をソフト開発会社に支払っていました。

同社社長は、これはNTTデータが経費を水増しするためだったとしています。
727非決定性名無しさん:2006/08/16(水) 00:16:45
いつもの事w
728非決定性名無しさん:2006/08/27(日) 06:42:03
そして誰も居なくなった。
729非決定性名無しさん:2006/08/27(日) 11:40:14
全員離職したというのか…。
730非決定性名無しさん:2006/09/01(金) 12:11:37
ここってクビきりまくるんすか?
731非決定性名無しさん:2006/09/02(土) 23:41:41
こんな糞会社入る奴も頭がおかしいと思うが
辞めない奴はもっと馬鹿だと思う。
732非決定性名無しさん:2006/09/03(日) 22:57:28
チンカスがたっぷりたまってた。
風俗いって口で掃除してもらうかな。
733非決定性名無しさん:2006/09/03(日) 23:54:10
中途採用やめちゃったね
734非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:13
やめたんじゃなくて、まぁ中断したってとこだろうなと
735非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:23
リクナビネクストのことか?
今までの傾向だとまたすぐ再開するはず。
今頃、求人用の写真撮影でもやってるさ。
736非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 07:49:01
以前受けて落ちたんだが、
ここと中小の請負のNEなら中小の方がいいよな、正社員で採ってくれるみたいだ。
羨ましいだろ?
最初の研修でCCNAとれるしよ。
737非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 10:17:12
仮にスキルがあっても、その時の案件(派遣先)とマッチしなければ落ちるよ。
派遣会社とはそういうもの。
ちなみにSMSは落ちても何度でも応募できる。要はその時の案件にマッチする人を放り込ればいいだけだから。

中小の請負NEだが、偽装請負じゃないのなら良いと思う。
NAを取らせる=資格必須のところは危険な香りがするが・・・。
738非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 15:43:05
NTTシステム開発と変わらねーじゃん
739736:2006/09/04(月) 15:57:57
>>737
ご返事ありがとうございます。
CCNA必須です。
偽装請負かどうかは解らないですが、客先に常駐して働きます。
定期的に研修もあるみたいです。
いろんな資格の援助してくれるし。
まぁ資本金は1000万ですけど。
1000万ってついこの前までの株式会社起業の最低資本金なんだけどね。
740非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 17:48:57
でも正社員っても給料がねぇ…
ただでさえ安いこの業界で中小じゃきびしいかも。
かと言ってここで正社員ってのもダメそうだけど
741非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 20:01:18
今でも事実上最低ラインだよ。
1円から株式にできるってなったけど
1000万円未満の場合5年以内に1000万円以上に増資しないと倒産って縛りがあるからね。
742非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 21:45:23
偽装請負を隠蔽しようとしています。悪質です。
743非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 21:48:24
まだ、会社あるのか・・・
744非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 22:56:10
はやくつぶれろ
745非決定性名無しさん:2006/09/04(月) 23:13:51
時間の問題ですよ。豊洲でも3Fの倉庫と同じ扱いですから。
746非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 08:38:34
メールここで晒していい?
747非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 10:58:36
>>746
どんな?

ところでここ本当に糞だな。
本当に真っ黒。いい加減っつーか。
人材開発部の人間は2、3か月は夜勤には入らないなんて適当な事言うし。
実際は部署にいってすぐに夜勤入らされたし。データからの天下り上司も糞。
しかも面接で辞令もらって部署決まったと思ったらまた出向先行く前に事前面談あるわ
経歴詐称されてるわ本当に最悪。こりゃ人入ってもすぐ辞めるわな。
オレも辞める…
748非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 18:03:47
経歴詐称ってどんなんだよ?
まぁ確かに転職したときは2,3ヶ月研修があるとかいってたな。
実際はOJTでいきなりだったが。
749非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:15:22
>>747
偽装請負を隠蔽するための工作を示唆するメール。
750非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:16:26
ここの皆さん、契約社員でワーキングプアみたいじゃないすか。
頑張ってください!!
NTTデータCSの社員としても心配しております。
751非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 21:55:26
頑張っても無駄だからワーキングプアなんだよ。
偽装請負の通報ってどこにすればいい?
752非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 22:05:56
>>748
経歴詐称は経歴書にやってもないことが書かれてた

>>749
ぜひ晒してくれ
753非決定性名無しさん:2006/09/06(水) 22:36:39
>>751
そりゃ労働局に決まってるでしょ。
最近の偽装請負会社には厳しい処分が下ってるからSMSも危ういな。
しかも、大手の偽装請負となると毎日新聞あたりにさらされちゃってるのよく見る。
せめて皆正社員でとって労働者を楽にしてやって欲しいが・・・
754非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 00:24:57
営業もクソです。
とにかくクソです。
若人達よ飛びたて!
755非決定性名無しさん:2006/09/07(木) 00:55:11
NTTデータグループで営業を期待してもだめですよ。
彼らは単なる事務屋ですから。
756非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 00:36:24
じゃあ、ここの会社は、何が取り得?
757非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:05
>>756
特に無し。
758非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 08:11:57
特にというか、綿密に調べ上げても出てこない
759非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 09:51:49
そこが非上場会社の取り得でつからw
業務内容をサブネットマスクできるのが強みでつ
760非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 17:02:24
取り柄
何も知らない人にはNTTデータグループのネームバリューが通じる
761非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 18:00:46
>>749
マダー?
762非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 21:28:39
>>761
労働局に行って報告してきた。
なのでここで晒すのは控えておく。
763非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 21:41:20
>>762
マジか知らんがまぁGJ!!
764非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 23:12:15
>>762
とりあえず俺からもGdJb
765非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 01:52:15
残業は45hまで。超えたらアクションレポート。65h以上はさらになんかの報告書。
「常識的に考えて100hまでです。」と言われていて(センター長から)、実質120h以上残業してるんだが
ここ数ヶ月全くつけられずにいます。これも報告するなら上で書いてある労働局でいいのかな?
この場合は何を労働局に提出すればいいんでしょうか?
そろそろ病気になりそうです。
766非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 02:31:11
>>765
そんな残業してるのかよ。考えられん。
俺のところは大体定時だぜ。
一体どんな部所かヒントくれ?
営業所の場所とか

手順なら労基に相談コーナーがあるので近くの労基にいくといい。
サービス残業を照明できる書類もっていくのも忘れずに。
タイムカードのコピーとか。写メで撮ってさ。
767非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 02:42:33
>>766
タイムカードなんてつけてるとこあんの?うちはないけどね。
入室時刻はIDカードのログを出してくれるんならわかるが、
退室時刻は記録されてないからなあ。まあ最近は監査でPC内の
ファイルの時間をチェックして、何時まで仕事してたか検査するらしいから
そういうことしてもらうようにアピールするしかないんかね。
他にサービス残業を証明するものなんてないものな。
ちなみに他のセンタの話聞くと、シフト制だとだいたい仕事時間はきっちり
決まってるんだな。ウチは放置されてるからデータからいいように
使われて悲惨だぜ。
768非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 02:45:09
ヒントを言うと、運用ではない。もちろんスタッフ部門でもない。
769非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:12:14
残業なんか200超えが常識だ。開発ならな。
770非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:27:42
>>769
それは休日を含めた時間外全てだろ。
残業だけで200超えるってどういう計算してんだか。SMSの低脳っぷりが知れるなw
まあ、だとしてもSMSで残業が100超えるのは限られてるな。
開発という名前のついてる部署でも、本当に開発やってるのは一握りだから大体想像はつく。
771非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:35:25
馬鹿は行間が読めないから困る
772非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:36:24
>>769
というか、それだけの時間外作業をして「常識」のひとことで片付ける奴隷。
お前はいつまでたっても最下層民だわwwww
773非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:39:42
>>771
背伸びして答えなくていいよ。
夜勤シフトのOPだろ。さっさと寝ろよwww
774非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 09:07:33
とりあえずITの労働環境の向上の為に労基にでもいって
切実に訴えてくれw
たのむぜ!
少なくとも俺は訴えてくれている皆に感謝している。
契約社員で首切られ易い俺としては動きかねまつる。
更新できなかったらまさにスキルないから死ぬしかないorz
775非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 12:20:10
弱い立場を利用している、
会社とポーカーフェースの上司が責任取らないといけないね!
776非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 14:51:45
更に給料下げるみたいだぞ
プロパ向け説明会が下旬に行われる。
人事がとても暇という事実にがっかりしてください
777非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 15:17:22
>>767
持ち出せるようならWindowsのイベントログを保存しておいてください。
起動時と停止時にシステムログに記録されているから。
ファイルを持ち出せない常駐場所だったら携帯のカメラで、日付と時間をしっかりと記録しとけ。
死人に口無しの会社だからね、SMSは。

SMSは今の社長になってから簡単に金が稼げる派遣業に力入れているから
体調にはくれぐれも気をつけてな。

データテックは純粋な派遣業。設立当時はSMSの専門卒採用(SMSが専門卒採用やめた)
に作った会社だけど、SMS内部の派閥と対立してデータ以外の派遣をやるしかなかった。

778非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 15:30:14
下のフロアなのにこんなに酷い扱いなのか???
まあ、SMSとは交流もないし何も知らんけど。
どうせそのうちに吸収されるんだろ?
779非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 15:31:20
>>778
下のフロアってどこだよ。
聖路加?
780非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 15:32:09
>>778
すまん、TAか?
781非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 15:36:14
>>768
OSDCじゃ?
782非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 12:32:13
ココは、契約社員だと税込み年収いくらぐらい?
783非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 12:47:46
平均300万くらいかな。契約はボーナス無しだからね。
夜勤シフトだと多少手当つくし、残業によっても変わるだろうけど。
784非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 16:30:19
↑税込みで300万だと、手取りで月額20万ぐらいか・・・・・・
この業界にしては、恐ろしいほど安い気がする。
785非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 17:51:13
安いか?
正社員ならともかく、契約社員なら普通だと思うけど。
アルバイト(有期雇用契約社員)に社会保険がついただけの待遇だから。
786非決定性名無しさん:2006/09/11(月) 19:36:51
安い、安過ぎる。
東京名物、データSMS
787非決定性名無しさん:2006/09/12(火) 00:07:33
ふつーに安いです。
老害多すぎだろ、ここは。
788非決定性名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:03
長くはもたんよ。先のことを考えたら、早々に転職した方がよい。
789非決定性名無しさん:2006/09/13(水) 00:31:25
>>788
たしかにな
本社の人数の増え方と年齢みると
オワットル
790非決定性名無しさん:2006/09/14(木) 01:34:31
また情報漏えい対策厳しくなりそうな悪寒・・・
791非決定性名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:28
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、非常に危険です。
テレビなどのマスメディアはタバコ販社から巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
知らないで喫煙者の近くに座っているお友達にも教えてあげてください。
792非決定性名無しさん:2006/09/14(木) 07:05:11
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 ちょっとホントのこと書かれたからって、人の悪口カキコすな!これで一ヶ月 150万円!!
793非決定性名無しさん:2006/09/14(木) 08:43:12
きひゃーーー!
794非決定性名無しさん:2006/09/16(土) 19:47:14
さあ、始めよう。
反撃の狼煙を。
795非決定性名無しさん:2006/09/16(土) 19:59:20
社会的弱者だから転職もできません
796非決定性名無しさん:2006/09/16(土) 20:43:16
中途どもよ。一生出世できないのに何故入社する?
真剣がわからん。
797非決定性名無しさん:2006/09/16(土) 22:51:11
>>796
中小よか待遇、確実にいいし。

>真剣がわからん。
ちゃんと日本語で書いて。
798非決定性名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:39
>>797
中小より待遇が確実にいいとは、どこがいいの?
論より証拠を見せてよ。
799非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:28
なんでそんな必死なの?
800非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 01:28:31
必死に考えたが、いいところは出てこなかった。
801非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 09:37:14
素晴らしい自演を見た
802非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 11:38:37
SMS!SMS!ってどんな会社?
803非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 20:13:39
給料でないとか、残業代
でないとかくらいか。
開発で1週間ぐらい帰れないのは
あるしな…。
804非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 20:20:23
>>797
真剣じゃなくて
神経だろ、多分。
そんな間違い気にしていてよくSMSいられるな。
オペミス多発、誤字だらけの手順書、無能上司だらけの
SMSへようこそ。
805非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 07:39:57
期初のキックオフでさ、2年目社員あたりを使って部署の紹介と
目標みたいなのをわーっとしゃべるんだけどさ、メンバー全員出てきて
「目標オペミス0!やるぞー!えいえいおーーー!」
みたいなノリはホント勘弁して欲しい。キチガイかと思ったよ。
806非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 09:27:19
もまいら派遣先のしょぼいシステムの苦情係なんかよくやってられるなあ。感心したよ。
807非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 13:17:23
工場の作業員を変わらんってことよ。
808非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 13:30:40
>>805
事業部の雰囲気伝わるわぁ
809非決定性名無しさん:2006/09/18(月) 16:46:55
>>805
あれ見て自己啓発セミナーかと思ったわ。
810非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 00:16:36
工場よりましだろ。
危なくないし。
811非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 00:29:20
>>810
体が壊れるか、心が壊れるかの問題だ。
好きなほうを選べばいい。選べるなら。
812非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 00:56:21
昔の工場じゃあるまいし今は安全なんだよ。まったく世間知らずなんだから。
813非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 01:33:22
>>689
前の営業さんの現場を引き継いで、潰した現場数知れず・・・・・・
せっかく顧客から仕事の話が来てるのに、忙しいとか理由つけて、
無視してたもんだから、カンカンに怒った顧客に出禁にされた。
要するに営業としては無能すぎるくらい馬鹿だよ。
今は営業から外されて人材開発部にいるけど、何を開発するのかね。
結婚してるけど子供がいないとか言っていた。
この間の懇親会では、酔ってマイクを独占して歌ってた。
下手すぎて気持悪くなった。
あの人の裏話は知ってる人に言わせると、イッパイあるらしい・・・・・。
814非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 01:39:08
「SMSデータテック」は、やばい会社だよ。
ランクが上がらないと、何年いても給与が変わらない。
社長の言葉で「社員を幸せにする会社」となっているけど、
実態は「社員を不幸せにする会社」だよ。
815非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 07:38:03
>>814
その会社の社長って、SMSの設立時の社長じゃんwww
816非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 12:49:43
>>815
よく覚えてるなぁ。
新卒だと6期以降はわかんねーはず。
今の社長の前会社わかる?
817非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 22:59:15
>>814
SMSでヤバイのに、その子会社なんて・・・
818非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 00:31:53
>>816
その後の社長が最悪だったよ。
役員報酬貰うだけ貰って逃げやがった…。
819非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 20:58:37
永宋って誰だ?

ずっと電話してるやつらいるけど振り込め詐欺でもしてるの?
820非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 21:48:01
SMSデータテックからCCNPもってるやつが来てたけど現場去ると同時に
SMSデータテックも辞めちゃってたよ。
821非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 23:26:23
子会社の方ができる奴多かった気がする。
できる奴やる気のある奴程すぐやめちゃうのは子会社も最悪な待遇だからだろうな。
822非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 23:37:35
やる気のない奴ばかり残っとるな、どちらも。
同じ現場の一流大学出の子会社の奴もここの会社のリーダーに
査定さげられ、ゴマすり上手な無能の奴を上げてた話もあったようだ。
これでは会社も伸びないな
823非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 23:52:37
最近どうよ?
824非決定性名無しさん:2006/09/20(水) 23:54:35
>>818
今の社長よりましだろ。
今年になって出向受け入れ多すぎだしよ。
若手より多いんだぞ。現状で…。
825非決定性名無しさん:2006/09/21(木) 11:26:14
社長対話会は酷かったな。
ポーズだけの企画に時間をとられるのは本当に勘弁して欲しいわ。
826非決定性名無しさん:2006/09/21(木) 19:08:46
使えない天下りがバンバンくるのはどこの子会社も一緒だなぁ・・・
827非決定性名無しさん:2006/09/22(金) 00:00:59
>>825
あんな茶番は今回限りにしてもらいたい。
こっちは暇ではないのだから。
828非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 00:20:02
正社員化するといって契約社員をとっておきながら、
今頃になってそんな話はなかった的な発言を人事がしてるらしいな。
最近になって正社員化の募集とか始めたのはその辺の絡みか。
無責任にも程がある。
829非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 00:34:09
喫煙者の吐いた息を毎日吸い込んでるとかなり体に悪いらしいよ。
会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとヤバイんだって。
830非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 00:41:11
そろそろ二重派遣について告発してくるか。
831非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 10:46:00
>>828
正社員の募集をどっかでしてんの?
832非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 11:30:01
正社員になると残業代つかないしな。
833非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 11:53:06
>>831
9月の上旬くらいから社内公募してる。
1年以上契約社員として働いている人が対象。
枠は約15名ほど。
ただ、1年以上前から契約社員の人はみな入社時に
1年以内に正社員化されると言われて入社した人達なので
こんな社内公募制度なんて聞いてないと憤慨している。
834非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:09:34
今は契約社員だけで100人くらいいるらしいな。
835非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:16:10
正社員になったら、基本給はいくらか上がるの?
月の手取りでは、いくらぐらいになる?
836非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:17:47
寧ろ、減ります。
837非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:20:23
>>835
年収ベースで言うと変わらない。
つまり賞与がある分、正社員になると基本給が下がる。
残業単価も下がる。
月の手取りは年齢やランクによってそれぞれ違う。
838非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:24:58
ランクはもはや上がることはなくなるから、昇給は望めない。
今年入社した人は最高に不運。
839非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:28:35
30歳で正社員だと月の手取りはいくらぐらい?
また、契約社員の場合は?
30歳だと年収税込みで400万くらいないと生活していくには厳しい。
840非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:41:29
>>839
もしかして中途入社しようと思ってるなら、悪いこと言わないから止めた方がいい。
30歳で契約社員だと、月28万(込み込み)くらいじゃないかと思う。
年収はそれを12倍してくれ。正社員になっても年収は変わらない。
>>837が言っているように、正社員になれば賞与の分、月単価は減る。
ちなみに契約社員から正社員への道は基本的に無くなったから、
中途で正社員になろうとは思わない方がいい。もし人事がそういう道が
あると言っているなら、その旨を労働条件書に明示させること。
後になって知らんふりされるぞ。
841非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 16:53:05
>>840さん、ありがとう
僕は、年商12億円程度の小さい会社に正社員で勤めているのですが、
どうやら、SMSのほうが給料が安いみたいですね。
大手の関連会社でSMSのほうが年商が多いはずなのに、給料が低めとは
何か変な話ですよね。
842非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 18:19:24
ここで自殺者いるって本当?
843非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 18:52:20
事実としては知らんが、いても何ら不思議に思わない。
844非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 20:44:27
>>841
小さなベンチャーの方がずっと給料がいいよ。
しかもSMSなんてグループ会社の中では一番下に扱われてるから、
ブランド力も無いに等しい。ネームバリューで選ぶと危険。
冗談じゃなく、この会社はいつなくなるかわからない。
845非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 22:09:34
CSに吸収されるか安心しろ。
846非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 01:13:37
なんだか全てがいい加減な感じだよな。
人の入ったり辞めたりが激しいし。
殆んどが契社かもっとヤバイ特社のカースト制度だし。
そんな調子で、本社側なんてもっといい加減だ。
臭いところにはフタで説明して人集め。
どうせ辞めるから適当でいいやって魂胆がバレバレな態度。
働く側もどうせ使い捨てだからやる気もないし。
その割りにさらに人件費を削ろうって感じだ。
そして、両者ともにさらにやる気なくなっていく・・・
まさに負のリサイクル。
これじゃ、今まで消えていった大手サービス業と同じ未来しかないよな。
働く人間の質も上げて、もっと人間を大切にした会社にならないと、
NTTグループの社会の信用も無くしかねないと危惧している。
もっと頑張っていい会社になろうよ!
皆が誇れるような!
847非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 01:22:25
>>846
悪いけどここは所詮受け皿会社。
いい会社にしようという熱意があるなら、その熱意、努力、成果を
正当に評価してくれる会社に行くか、起業した方がいい。
>>845も言っているが、CSと業務範囲が被るため吸収される可能性が
無いわけではない。実際そういう話は時折聞く。
もし本当にそうなったら、吸収される側(SMS)でデータププロパーで
無い人間は悲惨な扱いになるぞ。
848非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 01:56:30
大化の改新 SMS


NTTデータ社員  朝廷
====================越えられない壁
====================
SMS社員     小作人(高年貢、低配当)
====================這い上がれない壁
契約社員      エタ、非人
--------------------口分田によりチャンスはある
特別社員      乞食
--------------------
(さらに新しい雇用形態をつくる可能性を考慮し、ブランクとする)
--------------------いとあはれ
SMSデータテック 人柱

849非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 02:20:48
俺の勤務していた所より給料高いよ。下にはもっとあるよ。
SMSは、残業代が正社員でもでると言ってたが、○○時間以上はつけれないとぼやいてたぞ。
何故訴えない?俺んとこはつけてはいけないと現場監督SMSに圧力加えられた。
会社に対向したが、去年転職して正解だった。ただし月に百時間までだが
850非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 08:26:13
>>849
残業時間が規定時間以上つけられないのは、労働基準法 第三十六条の
協定があるからで、それはどこの会社に行っても一緒。正社員が残業代出ない
という話がどこから出たのか知らないが、45hまでは申請なしでつけられる、
その後は65hまでが部長決済、80h以上は社長決済が必要になる。
決済が必要になるたびに面倒な書類を書かねばならない。
実際はつけられないわけではなくて、面倒なのでつけないだけ。
851非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 08:49:02
>俺んとこはつけてはいけないと現場監督SMSに圧力加えられた。

それはあきらかに違反してるから、基準局に相談した方がいい。
852非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 08:51:19
だが、組織に身を置く以上、多少の妥協は必要ではないか?
853非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 08:55:17
妥協しっぱなしです。そういうやつがいるから舐められるんだろうけど奴隷は
854非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 09:02:14
妥協して搾取されるのが構わないならそれでいいのでは?
実際残っているのはそういうやつばかりだし。
納得行かない連中は、資格取る時間と金をもらったらとっとと辞めていく。
855非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 09:10:37
データの開発部に派遣される社員は将来有望らしい。
逆にコムに派遣されるのはダメ社員。
自社に残されるのは・・・。
856非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 09:18:14
>>855
例えばOSDCとかか?まあ、SMSの中では難易度の高い仕事かもな。
他は開発といっても単なる文章整理なだけだな。
コムは運用OPから2〜3年後に統制やってBPをあごで使う何もできない基地外の出来上がり。
自社は大してやる仕事がないので、全く何も出来ない阿呆の出来上がり。って感じか。
857非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 09:29:59
郵貯は?
858非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 09:43:07
郵貯はシステム自体がでかすぎて、自分の担当できる範囲が
全体から見ると小さすぎる。郵貯内では使える人間になっていくかもしれないが、
転職するときには全く使えない人間になっている。
SMSで一生をまっとうする気ならいいんじゃない?

どこの部署にいっても、上には天下り社員がいるからせいぜいセンター長どまり。
それは覚悟しといた方がいい。
859非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 10:06:14
OSDCが本当に開発をやってると思っているとしたら、
それはとんだ誤解だ。
860非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 10:51:22
>>859
OP乙。
一生マニュアル通りのことだけやってればいいよwww
861非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 10:52:17
>>850
だからね。その書類は誰が書くの?
規則で上長が書くとあり、
上長が面倒と思えば残業はカットされる。
大体、現場の出向上長は何もできない、
何もしない、何も人望も
ないとあれば後はわかるだろ

>>859
OSDCはただのパシリ
862非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 10:57:01
>>861
いや、だから基準局に言えと。
そんなんだから搾取されるだけなんだよ。
まあそれもお前の人生だ。黙って受け止めろよwww
863非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 11:00:20
OSDCがパシリというか、SMSってパシリだろ?
そんなこと今更言って何になるんだか。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
864非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 11:07:34
あれ、この会社ってそんなに残業する部署あるんですか?
シフトのとこばっかだと思ってました。
865非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 11:18:21
>>859
じゃあお前の言う開発って何か書いてみろ。
その調子じゃ経験無さそうだから調べる時間やるよ。

ほれ書け↓↓↓↓↓↓
866非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 11:33:42
面倒くせえよ
867非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 12:25:11
辞めたければ辞めればいいし、子会社ならどこも同じだと思うよ。
みなさん、ここて愚痴言うより、転職準備したほうが賢明と思います。
868非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 12:35:53
俺もここで残業代つけるなと言われてた。そして今の会社も。ただ、給料はずっとまし。
869非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 12:48:57
ここの戦犯って誰?
営業は使えないのは知ってるけど。
個人名出したいなー
870非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 12:54:34
営業なんて出来るわけがない
871非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 12:59:43
部外者ですが質問です。

特別社員って何ですか?契約社員よりも下層に位置するというのがどういうことか
わかりません。派遣,パート,アルバイトとは違うんですよね?
一応、「社員」なんですよね?ということは、SMSと直接雇用契約を結んでいるんですよね?
872非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 13:03:07
もちつけ。個人名はやめとけ。まだそいつがやめてなければ誰か予想はつく。
この過去スレにも散々書かれてた。でも書いてもなんにもならん。

873非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 14:02:28
>>871
契約社員とはまた別の労働条件で契約する社員。
契約社員とは別の就業規則がある。
扱い的には契約社員より下かもしれんね。
特別社員から正社員になったヤツはいないはずだし。
874非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 14:59:28
1192作ろうSMS鎌倉幕府


データ社員 幕府 | コム社員 朝廷(データ領では実質権限はなし)
========================================================越えられない特権階級
========================================================御恩と奉公
CS社員      地頭 (直接、土地や百姓などを管理)
========================================================事実上の支配権
SMS社員     下人(高年貢、低配当)
====================這い上がれない壁
契約社員      非人(下人のストレスの矛先)
--------------------名体制の今後次第
特別社員      乞食(おこぼれを頂戴するしかない)
--------------------
(さらに新しい雇用形態を作る可能性を考慮し、ブランクとする)
--------------------いとあはれ
SMSデータテック 人柱(風の前の塵に同じ)

875非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 15:09:42
>>871
最近は派遣社員や契約社員の法律上の整備が進み、権利が明確化してきています。
以前、この二つの労働形態はあやふやな法律上の下で不利な雇用形態を強いられてきました。
企業としての契約社員や派遣社員を採用するメリットは最近は低くなってきました。
そこで作られたのがさらにグレーな雇用形態である特別社員であります。
まさに法律の穴をついたインチキ雇用形態と言えるでしょう。
876871:2006/09/24(日) 15:33:26
>>873,875

ありがとさんです。

でも、875の言う「グレーな雇用形態」というのがよくわからんです。

特別社員というのも世間一般から見れば契約社員という扱いになりますよね。
契約社員であれば、契約期間や仕事内容,給与支給額等が契約書で明記されて
いるはずだと思うので「グレー」の中身がちょっと想像できないです。

まさか口約束だけで雇用しているなんてことはないですよね・・・
877非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 16:19:30
>>876
世間一般とかそんなものは企業内には必要ないんですよ。
頭使って考えてみてください。
契約社員ならば法律でも大まかな雇用規定があります。
万が一告発に至った場合、契約社員としての法律にのっとって対処することができます。
いわば、法外な請求や解雇に対して契約社員としての規定の法律で守られています。
くわしくは、労働局や法律事務所に問い合わせてくれればいいと思いますが・・・
しかし、特別社員には契約社員ではない雇用形態として会社で存在します。
社内で契約社員とは別に特別社員としての雇用形態が存在する以上、契約社員ではありません。
よって、特別社員には国で定められた法律は通用しません。
万が一告発などをする場合は大変不利になります。
それは、あなたが契約社員としてでなく特別社員として契約を了承したということになるからです。
いわば法律的に労働者側が不利なグレーな雇用形態ってことです。

例えるならば契約社員は一年以上就労すると使用者側から雇用義務が発生します。
使用者側は契約社員を正社員として採用することを申し出なければいけません。
(実際は守られていませんが・・・)
特別社員にはもちろんそれはありません。何年働いても雇用義務は発生しません。
(これは自分自身の交渉次第で頑張るしかない)

もちろん口約束で雇用は流石に違法なのでないです。
特別社員としての作られたオリジナルな契約があります。
878非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 16:22:50
>>876
早い話がアルバイトってことだ。
879非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 16:28:23
>>863
他の部署より酷い…。
880非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 22:02:02
OSDCよりOPの方がよっぽどパシリだろ。
そんなことぐちゃぐちゃ言わずに自分の将来なんだから、行動で示せば?
3年以上居たら本当にこの業界でやって行けないからw
OPはすでに死亡です。
881非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:04
50歩100歩だと思うがな。
どの部署も。
882非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:57
どの部署でも給料変わらんだろ。
883非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 02:00:13
>>880
OSDCにこだわる理由を教えてくれ…。
884非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 18:29:59
>>877
間違ったことを言ってはいけない。
契約社員も特別社員も、有限の雇用期間を定めた社員で、
法律上の扱いは一緒。会社内では別規定があるので扱いが違うだけ。
885非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 20:16:40
>>884
社内の契約社員より不利な規定であることは自明。
特別社員の規定に了承している以上、法律上の契約社員として訴えても、
不利になるのは確か。
それは特別社員として雇用を同意したことによる自己の選択責任が問われるからだ。
886885:2006/09/25(月) 20:28:41
まぁ法律は水物だから裁判では戦ってみないとわからないですが・・・

会社自体もきちんとした雇用形態の説明責任を果しているとはいえないでしょうし。
詳しく説明したら墓穴を掘る行為ですからね。
887非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 20:34:12
>>885
「法律上の契約社員」などというものは存在しない。
というより、そもそも「契約社員」だろうが「社員」だろうが「特別社員」だろうが
労働条件書に従って契約している点においてなんら変わりは無い。
ちなみに就業規則などで定められていても、最終的には労働基準法などが優先される。
詳しく知りたければ判例などを調べるといいだろう。
契約内容について自己責任なのは当然で、あえて言うほどのことではない。
888非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 20:38:01
ここって新卒で入るとどうなるの?
なんで奴隷販売業者って就職スレで書かれてるんですか?
889非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 20:42:56
>>888
就職スレの内容は知らないが、「奴隷販売業者」と言われているのは
主な事業が特定派遣業だからじゃないだろうか。派遣を奴隷と思うならそうだろうな。

新卒で入ったらどうなるの?というのも漠然とした質問だが、
上はデータ社員が詰まっているのでいつまでたっても奴隷かもしれんぞ。
運用OPなんか3年もやったら、もう転職もできないな。
890非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:13:53
>>889
運用オペを5、6年やって転職出来ましたが、何か?
891885:2006/09/25(月) 21:13:59
スマソ。法律上の契約社員→非正規雇用に関する法律で
をわかりやすく言いたかった。
まぁ訴えるトコまでいけば会社で居場所なんてなくなるがな。
勝ったとしても・・・
ようするに泣き寝入り規定ってことを言いたい。
892非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:18:40
>>890
何かと言われても特に無いが、まあ転職できてよかったな。
とりあえずこのスレに顔出すなら情報提供してあげれば?
893非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:25:46
だが断る
894非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:29:38
>>893
お世辞にもセンスのあるレスとは言えないね。SMSクオリティを感じるよ。
自分の経歴を5、6年と曖昧に言ったり、このスレにしがみついたりして
本当に転職できたのか怪しいものだな。上から見たモノ言いしないで
素直に後輩にアドバイスしてあげろよ。
895非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:41:20
890ですが893は自分じゃありませんから。
896非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:47:31
同一人物だろうが、転職できていようがいまいがどうでもよくて。
くどいようだがこのスレの住人なら情報提供してあげれば?というだけ。
こんな言い合いしても阿呆なだけなのでこの件についてはもうレスしない。
スルーするなり悪態つくなり開き直るなり好きにしてくれ。
897888:2006/09/25(月) 21:53:22
SMS受けるのはやめておきます。
このスレ読んでみてあまりいいとは思えなかったので。
898非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 21:56:25
>>897
君がどう決めようと勝手だが、2ちゃんの情報を鵜呑みにしているなら気をつけた方がいいぞ。
このスレの内容が正しい保証はどこにもない。
899非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 22:14:26
正しくない保証もないがな。
900非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 22:30:40
違う人物ですけど、アドバイスしよう。
運用一本で5、6年?転職は限られるよ。
同じ業界だったらあまり評価されない。
違う業界だったら新卒と同じ給料。
要は、同じ業界でも離職率高い会社かDQN会社ぐらいしかない。
違う業界だったらまあ、若ければ少しだけ可能性がある。
何度も言うけど中途で入るもんじゃない。入っても使い捨です。
っていうか中途で同じ業界だったらある程度、こういう会社は予想つくだろ?
901非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 22:32:37
902非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 22:37:53
転職して正解だったと常々思う今日この頃。
903非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 22:49:54
>>892
たしかに。
オペ数年やったらほぼ廃人同然だしよ。
ひょんなことで開発いったら、欝で戻ってこねーし。
904非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 23:04:56
>>900
オレも中途入社は本当にやめた方がいいと思う。
新卒ならまだ計画的に育成を考えているかもしれないが(あくまで希望的観測だが)
中途は本気で使い捨てだ。これは大体誰に聞いても同じ感想を持っているし
間違いないと思う。
905非決定性名無しさん:2006/09/25(月) 23:28:44
>>883
SMSのOSDC担当は、豊洲に行ってからNOANETも使えなくなったし
環境が相当悪くなったらしい。つまりデータから見ればお荷物なので
いなくなって欲しいということを意味しているのだろう。
906非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 17:28:31
電話ばっかしてるやつらうるさいしね
907非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 20:45:23
お前が死ね
908非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 23:18:11
まあ冬の賞与直後だろうな。
大量退職は。
909非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 23:19:56
>>908
契約社員に賞与は関係ないし、どんどん辞めていくよ。
910非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 00:46:59
喫煙者異常に多くね?珍煙氏ね
911非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 15:11:10
データ系列は喫煙者が多い。
912非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 21:07:13
>>911
机の前に居る時間<喫煙室に居る時間
という罠だったり…。
913非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 22:40:33
喫煙者は大体SQN
914非決定性名無しさん:2006/09/28(木) 01:01:51
というよりこのスレ嫌煙者多すぎじゃね?
嫌煙者は大体DOTEI
915非決定性名無しさん:2006/09/28(木) 12:06:50
スタッフ部門は、たばこときどき仕事で済むからうらやましいな。
916非決定性名無しさん:2006/09/28(木) 20:16:48
まんこwwwwwwwwwwwwwww
917非決定性名無しさん:2006/09/28(木) 23:48:20
永宗〜〜 クールビズ終了間際に蝙蝠シャツかよ。葬式スーツの前準備か?バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 クールビズ終了間際に蝙蝠シャツかよ。葬式スーツの前準備か?バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 クールビズ終了間際に蝙蝠シャツかよ。葬式スーツの前準備か?バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 クールビズ終了間際に蝙蝠シャツかよ。葬式スーツの前準備か?バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 クールビズ終了間際に蝙蝠シャツかよ。葬式スーツの前準備か?バカ。これで一ヶ月 150万円!!
918非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 00:11:23
>>915
過労死と全く無縁の世界です。
とりあえず給料体形より
スタッフ部門を
リストラしろ。
919非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 00:16:57
まあ、データのプロパのたいしたことないけどね。
あれで、業界最大手なんです。
920非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 01:03:54
>>915
確かにそうだwww
921非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 02:10:36
>>908 おおー漏れも12月末に辞める予定だよ。
922非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 04:13:51
オレは2月くらいかな。契約半年で更新しないで辞める。
あんなデータ天下りのいい加減過ぎるクソ上司の下でやってらんね。
923非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 07:46:05
>>921
>>922
余計なことかもしれんが、個人が特定されるようなことは
あまり書かない方がいい。
924非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 10:59:39
>>923
特定してみてよ
925非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 13:59:42
経営者側だったら、誰か分かるだろうな。
多量に辞めたらどうかしらんが。
できる奴もいるが、なんでやる気なしばかり雇うのだろう。
926非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 15:12:11
>>925
はじめは皆、説明会にだまされて入社してくるがあまりのひどさにやめていく

ところで、永宗って誰だ?
927非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 21:11:10
奴を知らんとはよほどの低学歴だな。
928非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 21:19:13
できるやつよ雇うと自分が不利になるからだす。
めちゃくちゃ出来なくなっちゃう。
先送りとかできなくなっちゃうもん
929非決定性名無しさん:2006/09/29(金) 22:03:59
>>921
俺もだ。次は決まったか?
入る前は研修充実、評価もしっかりあると
聞いてたが、研修費削減(知りたい奴はセンター長あたりへ)
、評価制度は固定費削減で単に給料下げるだけの
ものになってしまった。
もう居たいと思わなくなった。
930929:2006/09/29(金) 22:08:04
あと一日中本社で
遊んでいる、営業をみると
仕事やる気が失せた。
奴らは別に手当付くしなあ。
931非決定性名無しさん:2006/10/01(日) 17:46:58
営業は手当てがつくのか?
932非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 00:36:18
付かんよ。ただ、他部署と比較して残業ゼロってだけ。
933非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:05:40
>>932
残業はつくぞ。
残業代稼ぎのソリティアップジジイが
わんさかいやがる。
奴らはデータからも補填もらっている。
934非決定性名無しさん:2006/10/03(火) 20:19:06
営業ってそんなにジーサンばかりなのか。
935非決定性名無しさん:2006/10/03(火) 23:36:40
この会社の偽装派遣って問題にならないのか?
936非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 00:29:14
>>935
政治家とつるんでいるんで、そう簡単に摘発できんよ。
選挙の度に票集めにくる組合なんとかならんか?
937非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 00:37:53
>>935
偽装派遣は、派遣する側もされる側も問題になるので、>>936が言うように
簡単に親会社を巻き込んでの問題にはできない。
938非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 00:45:59
>>932
タクシーチケットは使い放題だったはず・・・。
それより総務の数々の愚策を問題に・・・。
939非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 00:59:37
>>938
社員紹介制度とか?
あ、これは総務じゃないかw
940非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 01:12:16
社員紹介制度は、総務だろうが。
941非決定性名無しさん:2006/10/04(水) 17:22:10
辞めた後に自殺してるよ
942非決定性名無しさん:2006/10/08(日) 08:34:41
本当に自殺だったのだろうか。
943非決定性名無しさん:2006/10/08(日) 23:35:22
一緒に仕事してるけど、ここの会社の社員まじつかえないっす。
944非決定性名無しさん:2006/10/08(日) 23:51:07
>>943
お前が誰だが特定した。
上に報告しておくから、覚悟しておけ。
945943:2006/10/09(月) 14:33:51
>>944
がんば〜。
946非決定性名無しさん:2006/10/09(月) 18:25:02
♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ 遺憾の意♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー
♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘  遺憾の意♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
947非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 00:31:18
給料がでるだけましと思え!!


こんな誰でも出来る仕事で。

大したこと無い奴から辞めていきやがる。
948非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 00:31:29
◇NTTデータのプロジェクトに参画
◇逆ギレする富士ソフトA氏
◇「てめえ何やってんだ!」10歳以上年長の私に怒鳴るデータT氏
◇プロマネN氏まで直接指示で罵声
◇契約違反を認めるも、泣き寝入りさせるNTTデータ
◇最後まで態度を改めなかったT氏
◇NTTデータ総務が認めたこと、認めないこと
◇SI業界での偽装派遣の構造
◇「下請けに発注している」というおごり


NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=518


NTTデータが偽装請負 富士ソフト社員を奴隷扱い
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1160492649/l50
949非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 17:26:57
あー辞めてよかった(^ .^)y-~~~
いまは再就職して、充実した毎日を送っています(^^)v

まんこ営業氏ね\(^O^)/
950非決定性名無しさん:2006/10/11(水) 18:59:02
どんな業界に転職したのかね?
951非決定性名無しさん:2006/10/13(金) 15:34:35
残業代もらえないとか書き込み見るけど
シフトで残業代付いて夜勤手当プラスで何気に手取り35くらいはいく
中小よか全然やっぱいいと思うけど…まぁ正社員になったら知らんが
952非決定性名無しさん:2006/10/13(金) 23:24:35
>>951
契約社員?
年収いくら契約?
953非決定性名無しさん:2006/10/14(土) 00:26:49
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万円のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!

永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万円のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!

永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万円のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!

永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万円のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!

永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万円のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
954非決定性名無しさん:2006/10/16(月) 01:37:13
なんでITって労働環境糞悪いんだ。
955非決定性名無しさん:2006/10/16(月) 07:59:58
効率しか考えてないから。
956非決定性名無しさん:2006/10/16(月) 20:41:20
>>953
これ書いてるのTじゃね?
957非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 00:00:45
>>951
シフト制だと基本的に残業ないだろ。
しかも夜間手当もつかないだろ。
オペで手取りそんなにあるなら、開発はアホだな。
958非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 00:35:39
>>957
シフト制でも超勤すればその分手当てがつきます。
夜勤手当ても当然つきますよ。
959非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 07:55:58
>>957
開発はアホだよ。
960非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 10:40:45
>>957
951ですが、いや〜それがマジなわけですよ。
でもだからってこの会社をお勧めする気はないけどね。
まぁ適当に仕事して金稼いで資格取ったり次のステップ考える人になら…くらい
961非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 12:38:06
>>957
人材開発は?
962非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 16:05:57
>>957
性癖開発は?
963非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 12:56:10
有楽町である転職フェアーっての行ったら、SMSが出展してて、以前書き込みのあった、
石井○栄ってのが来てた。
何でも人が足りないらしいね。
以前ITスクールの説明会に来てた時はしきりにCCNP持ってる人に声かけて、
「一緒にやりましょう」って名刺ばらまいてた。
一緒にやりましょうって、3Pか4Pでもやんのか?
964非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 13:35:37
いや、一緒にってのはウソで資格取得者を派遣先に高く売りたいだけ。
965非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 17:46:19
あいつら嘘ついてでもバイト社員を入れないと、
どやされるからなw
966非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 21:05:29
それってSMSデータテックじゃないのか
967非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 23:30:38
SMSデータテックは安い人材ですから。
会社の看板かしてあげてるんです。
よくある話じゃないですか?
SMSデータテック→SMSとしてお客様へ・・・
968非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 00:39:33
SMSもデータとして売ってるだろ
969非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 01:54:14
まさに奴隷の奴隷ってことか。
大差ねーな。
NTTデータ自体が奴婢推奨会社だからな。
970非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 07:14:22
データテックって、SMSの連結にも入って無いらしいね。

噂では「主な取引先」に、取引実績の無い会社を掲載していて、クレーム付いて
削除したこともあるとか・・・

最悪の会社だね。

まあ、社長が社長だからしょうがないけどww
971非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 08:28:47
データテックってケントとかいう専門学校と関係あるとkろ?
972非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 09:22:48
データテックをこき下ろすSMS社員。
大差ねぇのにwww
973非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 09:44:10
ゴミ
974非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 11:07:44
SMS使えねーやるきなしばかり。
データテック能力ある奴いるがすぐ失踪。
給料はSMSの方が高いということ?人事がいけないのか
975非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 11:09:15
>>974
何年目くらいの社員が使えないと感じる?
976非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 11:41:02
ここのデータテック、SMS社員はみーんな大差ないよ。
自己啓発してるやつぐらいじゃないかな見込みあるのは。
出来る出来ないの問題じゃないじゃん。
所詮、看板でグループみんな食べてるじゃん。
メーカーもどこもいっしょ。
それが嫌だったら市場価値あるうちに出ればいい。
そんなもんだよ世の中。
977非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 11:42:16
ちなみに何が聞きたい?
何でも教えてあげる。
978非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 11:53:55
>>975
社歴が長い順に使えません。

979非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 18:28:54
CCNPはコム関連だなぁ。
契約単価高いしー。
でも給料かわらない。
980非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 18:39:13
>>965
使い捨て社員の間違いだろ。
偽装請負だらけだよ。ここは。
981非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 18:43:06
>>958
普通は超勤が発生しないように
シフト制にするんだが…。
開発は始業時間を早められると
アホくさいと思うんじゃないか?
982非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 20:16:53
いずれ法の下に裁かれるであろう。
983非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 21:38:56
人手足りなくやってりゃシフトもあったもんじゃない
984非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 23:47:39
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
→該当機能は必須な為、永宗作成 (プ
985非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:31
SMSは
DQN
986非決定性名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:09
テクネもってたらここはいいことあるかな?
987非決定性名無しさん:2006/10/23(月) 01:43:36
会社にとってはね
988非決定性名無しさん
君にとっていいことはないがね