【デスマ】IT業界の改善策【人売り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
599非決定性名無しさん:2008/06/30(月) 17:59:00
『IT史に輝く「トホホなテクノロジー」ベスト25』
http://japan.cnet.com/blog/0040/2008/06/30/entry_27003185/

6位の「カーリーフィオリーナ氏」は
ヒューレットパッカード社のCEOだった人物です。

なぜ人名が含まれているかは謎ですが、
たしかに彼女の残した功績はトホホであると言わざるを得ません。

「99年-05年の間に、HPが持つギーク的誠実さを重視する
 企業文化を大幅転換し、顧客離れを起こさせた」

という誰にもできない離れ業をやってのけたと
皮肉たっぷりで誌上に書かれています。
スティーブジョブスになれなかった女性です。
600非決定性名無しさん:2008/06/30(月) 22:23:55
おそくまで残る事にしか価値見出せない奴はとっとと過労ででも死んでくれ
でも、そういう奴に限って、朝おそかったり、煙草休憩頻繁にとってたりで休養満点なんだけどな
601非決定性名無しさん:2008/06/30(月) 22:33:52
>>600
実際そういう奴って業務時間内に仕事してないんですよ。

午前中は何もしていない。
昼食後もダラダラ作業してる。
終業時間になってから「何も成果が出てないので何とかしなきゃ」と思い始める。
20時くらいから「これからが本番」とか言ってようやく真面目に作業する。
22時くらいに「いや〜今日も頑張ってるねぇ」なんて残業仲間と自己満足の会話を始める。
終電が近づくと帰る。
602非決定性名無しさん:2008/07/01(火) 01:42:34
マル激トーク・オン・ディマンド

マル激トーク・オン・ディマンド 第378回(2008年06月28日)
死ぬか殺すかまで若者を追いつめる労働現場の現実とは
ゲスト:雨宮処凛氏(作家)
http://www.videonews.com/on-demand/371380/001331.php

 秋葉原連続殺人事件は、結果的に派遣社員の過酷な勤務状況に社会が注目するきっかけとなっているようだ。
既に舛添要一厚生労働大臣は、「日雇い派遣の原則禁止」の方針を打ち出すなど、事件の衝撃性から政治も
いつになく敏感に反応しているが、派遣社員やフリーターが抱える問題を取材し、彼らの待遇を改善するための
運動に参加してきた作家の雨宮処凛氏は、派遣労働者の待遇が改善されることは歓迎する一方で、自分たちが
長年訴えても通らなかった要求が、この事件のおかげで一気に通ってしまったことを複雑な感情で受け止めていると言う。

*****************************************************************

今週は派遣労働をはじめとした若者たちの過酷な雇用状況の実情と、そのような状況ががいかに彼らを追いつめているか、
そしてそれを改善するためには何をしなければならないかを、過酷な非正規雇用の現場を数多く見てきた雨宮氏とともに議論した。

ストリーミング放送視聴可能
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_378_pre.asx
603非決定性名無しさん:2008/07/01(火) 12:46:33
>>601
俺のことかw
そこまでわかっているということは、あなたもw  
604非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 00:32:51
不況のど真ん中でどれだけの人間をアムウェイの泥沼に沈めてきていながらいまや民営化された
郵政の取締役。「格差社会は甘え!」という「強盗されたほうが悪い!」にも似た主張。

アムウェイ諮問委員。要するに、詐欺の親玉として日本経団連や経済同友会に発言力を持ち、
派遣労働規制解除へ向けて突き進む、非正規労働者のみならず正規労働者にすらその牙を
伸ばしている日本の労働環境の破壊者である。

もちろんこれはただのプロパガンダだ。奥谷一人潰したところで実質的な労働をとりまく状況は変わるまい。
しかしこれは大きな流れへの第一歩である。

奥谷を潰す知恵、なるべく安全で手間の少なく効果的な方法を模索しよう。

【過去ログ・関連スレ他】

1 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156614735/
2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1163435233/
3 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1169462010/

★【残業代ゼロ】 「過労死は、自己管理の問題」「祝日も労基署もいらない」「格差なんて甘え」…派遣の「ザ・アール」奥谷禮子社長★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168837140/
★第166回国会 予算委員会 第11号(平成19年2月19日(月曜日))・川内博史議員の質問
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001816620070219011.htm
★「雇用融解」風間直樹(問題のインタビュー全文を掲載)
http://www.toyokeizai.co.jp/CGI/kensaku/syousai.cgi?isbn=26084-6
★amway諮問委員のソース
http://www.amway.co.jp/data/current/newsobj-88-datafile.pdf
605非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 00:33:13
日本郵政株式会社 社外取締役 奥谷禮子社長の人材派遣会社「ザ・アール」が、
日本郵政公社の仕事を四年間で七億円受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html
創価学会員 奥谷禮子が社長の「ザ・アール」
社名の由来は、池田大作「総体革命」のRevolution
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-330.html
フランス国営放送『創価学会?21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
創価学会は北朝鮮宗教である
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
http://wayakucha.exblog.jp/2511455/
創価学会の問題点
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/shukyou/index.html
創価学会マスコミ支配の危機的状況
http://www.geocities.jp/adverseppv/log/forum21-s915.html
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣パソナ社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/tihou/051020.htm
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問のパソナが仲介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000012-gen-ent
創価学会問題まとめ - 悪魔に雇われたアジアの破壊者
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/cult/souka.html
TBSは、カルト信者が約260名以上存在している
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b0bfd0bbf1a37faeae09120bf444e4b1
楽天三木谷オーナーと創価学会「最強タッグ」で球界支配の野望
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun050217.htm
606非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 00:08:51
派遣労働者の待遇改善、マージン公開義務など与党見直し案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000059-yom-pol
派遣労働者保護のため、自民、公明両党がまとめた労働者派遣制度見直し案の全文が2日、明らかになった。
派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けたほか、派遣先企業にも労災保険の補償責任を求めている。
同一企業グループ内に労働者を派遣するいわゆる「専(もっぱ)ら派遣」について、規制を新設する。

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214970072/
607非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 10:04:24
【経済】三菱東京UFJ銀のシステム統合、難関に 現場ピリピリ…来月7日に新段階
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214652326/

【三菱東京UFJ銀行】もうすぐ旧UFJ銀行側の新システム移行やるぞー【大規模障害】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215249869/

【経済】三菱東京UFJ、5日夕からATM停止 システム統合で…「1日1億件の取引量に比べれば、2万件の障害は大成功のうち」との本音も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215272843/

【金融】三菱東京UFJ銀行:ATM一斉休止、システム完全統合へ…提携コンビニ含め約3万台 [08/07/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215297950/

【企業/連携】システム完全統合へ、三菱東京UFJ銀がATM一斉休止
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215258545/

【三菱東京UFJ】TMIT,UHS,UFJIS総合スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1168418979/

三菱東京UFJ銀行 新システム質問スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209743229/

東京三菱 UFJの合併後のシステムは?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1090163833/
608非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 06:23:26
公開だけかよ!?
上限金利の決まってる闇金より酷いな。
609非決定性名無しさん:2008/07/15(火) 02:10:54
     〃 ̄ヽ 〜 
   r'-'|.|  O |  〜   
   `'ーヾ、_ノ 〜    総選挙にでも出ようかな・・・  
      | ,|                             ____
      | ,|               ___            | i \ \  /
      | ,|       ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l     
   ,-/ ̄|、    ∠´::::::::::::::::::;〃`・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ  \ 
   ー---‐'  ≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)     | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄´ ̄`´         |    |    |
610非決定性名無しさん:2008/07/20(日) 07:10:48
公開すりゃほとんどの派遣会社は淘汰される
苛烈に搾取されて通報しない奴が居ないわけない
611非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 04:34:38
>>610
ヤバイのは偽装請負がデフォのDQN中小だよ
派遣会社は入り口のところに堂々と搾取率を掲示してる。法律で決まってるぞ

派遣:ルールそのものがクソな「不正でない社会悪」
偽装請負:「不正」
これ基本
612非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 05:46:22
派遣と偽装請負には就職するな
35歳で使い捨て
うつ病多発
613非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 07:22:25
2chで比較的優良とされている
・デー子
・NEC孫
・日立孫
・Fsol,Fasol以外の富士通子、富士通孫

あたりも実は偽装請負やりまくりなんだよな。
614非決定性名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:03
age
615非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 03:56:39
技術屋に対する評価が低いのが問題じゃねーか。
コーディング出来もしない上に、
アホみたいな設計あげてくる奴が俺より給料高いとかあっちゃいけない。
616 :2008/11/30(日) 02:32:48
>>615
技術屋の意識改革も欲しいところだと思うが。

何をすれば金になるのか、もうちょっと理解して欲しい。

金にならんことでは、達人だろうが名人だろうが、
金銭的な評価は得られんわな。
617非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 08:08:12
すべては偽装請負と派遣が原因
派遣なんて社会の最低辺だぜ
618ワロタ:2009/01/04(日) 21:04:21
ステップ数が足りなくて叱責された
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1173335880/
619非決定性名無しさん:2009/01/04(日) 22:04:57
デスマは成るべきしてなる、自然の形。
620非決定性名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:45
age
621非決定性名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:06
他スレ見てて、今更派遣法の緩和訴える人がいるけど、何だかなぁ。
世論と全く反対の事主張して、新卒IT離れを増長させてどうするの?
622非決定性名無しさん:2009/03/08(日) 22:18:59
NHK教育でデスマ放送してるぞ。
623非決定性名無しさん:2009/03/19(木) 12:44:47
111 名前:就職戦線異状名無しさん : 2009/03/18(水) 00:40:22
IT企業と称するヒト売り派遣会社は、人事が1日中2ch
に張り付いて工作活動してるからな。まるでそれが業務
だと言わんばかり。
おまいら、若ぇのはこんな老害爺に釣られんなよ。


112 名前:就職戦線異状名無しさん : 2009/03/18(水) 19:16:00
人事は、
・社長へのおべっかだけが得意なじじい、
・入社した技術者がどんどん使い捨てになっても平気な鈍感女、
・社長の親戚やコネで入社した連中、
などで構成されているから>111が指摘したようなことをやっている。
624非決定性名無しさん:2009/04/14(火) 06:30:19
ここも読んでおけば?

*SEは本当に底辺職種なのかを考える*
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126945411/
625非決定性名無しさん:2009/04/17(金) 09:08:11
日本の企業がやってしまう、“歪んだ効率化” について、少しお話をしたいと思う。

日本企業の特徴として、「賃金の強い下方硬直性」がある。
この点、経営環境に応じて柔軟に見直し可能な職務年俸制などと比べると、日本企業の場合はどこかで帳尻を合わさないといけなく
なってくる。その結果、歪んだ形でひたすら効率化を追求する破目に陥ることとなる。
これこそが、“歪んだ効率化” である。

激務、残業地獄、“名ばかり管理職”、サービス残業、風呂敷残業(持ち帰り残業のこと)、社員の使い捨て・・・・・・・等々

こうしたことは、上記のような “歪んだ効率化” が顕在化したものなのだ。

メンタルトラブルや労災など、各種調査で30代社員の負担感が増しているという。
その背景には、デフレや不況などといったマイナス環境の中、効率の追求がギリギリまで進んだことによって、大量の“歪んだ効率化”
が生じてしまったことが挙げられるであろう。

こうした中、今度はイノベーション・高付加価値などが叫ばれているように、グローバリゼーションの進む中で、産業構造全体が
体質改善を強く求められる時代となってしまった。簡単に言えば、『 量から質への転換 』である。
つまり、今までのようにひたすら “量” を追求しても儲からない時代になってしまったのだ。

ただ、これは多くの日本企業が苦手とする部分でもある。
新規事業の立ち上げや業務転換といった “質” ではなく、ひたすら “量” を追求してしまうのだから、当然といえば当然である。
626非決定性名無しさん:2009/04/17(金) 09:09:00
>>625 の続き
息つく暇も無く働かせるだの、残業地獄だの、“名ばかり管理職” の割合を増やすだの、サービス残業や風呂敷残業
を強要するだの、社員を使い捨てるだの、そんな悪徳企業以上の悪徳を行って、“量” の追求に邁進しているのだ。

だいたい、休暇も取らずに毎晩22時まで残業してるような職場環境において、イノベーションなんて絶対に出てくる
わけが無いのだ。

FSLも含む日本のIT企業は、まさにこの泥沼にハマっている感がある。

本来、もっとも創造的な事業であるにも関わらず、ひたすら血を垂れ流すことで挽回しようとし、その結果、本当に
美味しいところは、ぜ〜んぶ外資系の企業に持ってかれているという惨状だ。

第二次世界大戦中における日本軍の竹槍訓練を笑う日本人は多いが、本質的には今でも全く同じことやってるわけだ。

はっきり言わせてもらうと、年功序列型の日本のIT企業で馬車馬のように働いている人たちには、戦時中の竹槍訓練
を笑う資格など、まったく無い。

まあ、大手のIT企業は下請けを踏み台にして、多少は生き残るかもしれないが、今のままだと中小のIT企業なんて、
そう遠からず滅び去ることだろう。

日本の企業は、この “歪んだ効率化” の排除に今すぐにでも取りかかる必要があるだろう。
627らすかるくん:2009/04/20(月) 01:29:31
はじまして初めて書き込みします。この業界まともじゃない。
628非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 19:27:19
株式会社さくらケーシーエス
基本情報技術者を取れないと月給21万円止まりらしい。
629非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 19:56:29
>>627
今頃ですか?w
630非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:26
>>628
基本情報くらいとれない奴に高給だすバカはいないわなあ
631非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 02:22:35
たった21万円でwww高給wwwww
632非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 02:38:43
基本情報技術者を取れないと月給21万円の低給に留まるってことだろ
633非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 05:58:51
不必要に拘束されるのは嫌だ。株式会社さくらケーシーエス
634非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 06:17:22
基本情報は高校生でも取れるレベルだろ
635非決定性名無しさん:2009/05/07(木) 07:54:48
2005年にスレが始まって、
だいたい原因は出尽くしていると思うんだが、
そんでも変わらない、むしろ悪化しているIT業界って一体!?
636非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 10:49:44
>>631みたいな、日本語の読解力すら怪しい人間が増えた
のかもしれないよ?
637非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 20:12:30
十分改善されてるんじゃないか?
「昔はもっと残業が多かった」とかよく聞くし、
勤怠システムと入退室履歴の照合とか厳しくなってるし。
638非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:57
初耳だ。
タイムカード廃止、派遣先上司による残業ゼロの捏造勤怠表に成った。
639非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:40
派遣w
640非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:22
きちんと設計する力があれば
怖がる必要はない。
翔泳社の独習UMLを読んでみたら。
自信と希望で毎日が楽しくなる。
641非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 01:09:02
それでもトミナガピロムは妄言を吐きながら現れる
642非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 21:52:13
>>640
UMLは表現方法であって、
それ覚えたから設計ができるってわけじゃないんだが
643非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:46
口頭で脳内妄想語るだけ語って、後で言った言わない、
そんなツモリで言ったのではない、想定外だ、…
とか成るよりはマシ。
644非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:33
業界自体の栗鼠寅が必要だぼぉん!
栗鼠寅は首切りのコトではないんダぼぉん。(アホのマスコミがバカ解釈を広めた。。。)

りストラクチャリングぅ!

アホな皆様を大陸へ送っチャイナ!(巧い?)
645非決定性名無しさん:2009/05/12(火) 23:45:06
業界自体の栗鼠寅が必要だぼぉん!
646非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 05:22:03
会社のリストラが必要。
647非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 08:16:00
経産省が音頭とって、技術者のスキル標準と適正レートを決めるってのはどう?
で、スキル標準に基づいた技術者登録免許制にして、国がリソース一元管理するの
少なくとも、何の技術もない奴隷商人みたいな経営者は、業界から廃除できる
648非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 15:09:47
例えば、
情報処理技術者試験とはあるけど、一回点数取ったらハイおしまい。
応用情報以上or旧特種・一種・ソフ開に合格した後、補充講習受けた者個人に対して
システム開発免許を与えれば良い。
入札に参加するには、一定数以上の合格者と免許所持者の自社正社員が必要。

有効期間は3年。3年毎に補充講習と簡単なtペーパーテスト受ければ免許更新。
会社側は免許取得者に対して退職禁止、同業他社への転職等圧迫加えてはならない。
システム開発・運用の犯罪や偽装請負、粉飾決算に関わって前科付きになったら
免許剥奪と5年間受験資格停止。免許所持者がいる。と偽った会社は入札から排除。

SIインテグレーター認定とか制度あるけど、自社開発無し、派遣屋会社からは
剥奪してもいいんでないかと思う。対象社名ではDTS、SICとかFITとかTCSなど。
649非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 11:12:25
こういうの法整備してもらうために、国会に頼めないんだろか。
箱物作りなら喜んでやるんだろうけど。
650非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 12:41:16
自分のセールスポイントが人月単価でしか表せない時点で制度がどう変わろうが奴隷のまま
ビジネスのできない奴は人売りでしか食っていけない
651非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 12:46:14
栗と栗鼠
652非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 14:34:57
時間あたりの単価で働く事が必ずしも悪い訳ではなく、多くは構造的問題でしょ?
まずそこから改善したいと言うアイディアは、それはそれでありだろ
653非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 14:53:16
>>649
奴隷は票を持ってないから。
654非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 00:27:27
>>648
いいなそれ
今よりましになりそう
655非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 05:13:18
リストラかな
656非決定性名無しさん:2009/06/14(日) 17:47:42
【ゲンダイ】サラリーマン残酷物語は深刻化するばかりだと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244942092/1-1000
日刊ゲンダイ2009年6月11日掲載 ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/14gendainet02041523/

★職場のパワハラ 耳を疑う悲惨な実話
●「いまやサラリーマンは経営幹部の奴隷」と専門家

上司や経営者のパワーハラスメントに泣くサラリーマンが増えている。全国の労働局に設置されている総合労働相談コーナーへの
相談も増加。08年度に受けた「いじめ・嫌がらせ」の相談件数は3万2242件で、前年より3907件も増えている。
どんないじめが横行しているのか。厚労省に問い合わせた。
「“体臭がある”“育ちが悪い”など、人格を否定するような発言が目立ちます。仕事上のことでも上司を怒らせて殴られそうに
なったり、相談をしたのに無視されるなどの事例もある。“バカ”“アホ”呼ばわりし、“おまえみたいなヤツは要らない”と罵倒することもあります」(労働紛争処理業務室)
わざと厳しいノルマを課したり、逆に仕事を与えないケースもあり、その目的は部下の自主退職。辞表を提出するまでいじめを
続けるのだ。同省は各自治体や労働基準監督署の総合労働相談センターに相談するよう呼びかけている。
「NPO法人労働相談センター」にもサラリーマンの悲鳴が届いている。
「おまえはダメなヤツだ」
と顔を平手打ちしたり、暴行罪に問われない程度に蹴ったりする上司もいるという。

「昨年秋のリーマン・ショック以来、とくに相談が増えました。得意先から契約を切られたのを部下のせいにして“損害賠償金を
払え”と要求する経営者もいます。そうした理不尽なことが社内でまかり通っているのに、誰も当事者を注意できない。注意
すると自分のクビが危なくなるからです。そのため幹部はやりたい放題。サラリーマンはいまや彼らの奴隷です」(労働相談センター広報担当の須田光照氏)
まるで時代劇に出てくる悪代官と農民の関係。サラリーマン残酷物語は深刻化するばかりだ。
657非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 06:06:29
まったくそのとおり!
いい記事を紹介してくれてありがとう!
658非決定性名無しさん:2009/07/12(日) 17:38:36
>>648
人が3人住むだけの家作るのに建築士資格が必要なのに、
何万人もの命を握るシステム作るのはなんちゃってプログラマでOKってのは歪な世界だよなあ…。
659非決定性名無しさん:2009/07/24(金) 01:10:41
建築士が鉢巻して釘打つんだ
660非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 00:33:58
それがIT業界。
661非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 15:14:28
>>646
人貸ししかできない低質経営者の追放が必要
662非決定性名無しさん:2009/09/11(金) 21:34:03
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ          あゆみは頭を冷やすべきだったんだお
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ          どうせ行政書士にけしかけられたんだお?
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i        自分で盛り上がるのは別にかまわないけれど、
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,     俺をまきこまないでくれるかお?
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::\
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ  社会人にもなって人の迷惑とかも考えられないのかお?
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐-t..,,  /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
663非決定性名無しさん:2009/09/14(月) 06:38:15
>>606
ピンハネ率公開だけでも、効果あるな。
でも、業界全体でピンハネ率を統一しかねないけど。
664sage:2009/09/14(月) 22:27:58
safe
665非決定性名無しさん:2009/09/15(火) 22:00:43
>>663
サビ残とか、「平均」年収と同じで、「素敵だな」と思った数字
をテケトーに書くだけだろ。
666非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 08:10:45
>人貸ししかできない低質経営者の追放が必要

賛成!
667非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 07:11:58
悪徳経営者を追放しよう
668非決定性名無しさん:2009/10/20(火) 20:28:57
この業界の経営者は知能が低い
人転がしはバカでもできるからな
669非決定性名無しさん:2009/10/20(火) 22:30:17
バカに転がされてる奴はそれよりも酷いバカですね
670非決定性名無しさん:2009/10/30(金) 06:39:32

 学 生 よ 騙 さ れ る で な い !

 ブ ラ ッ ク 企 業 の 見 抜 き 方 

第1回 ブラック企業、5つの視点から見る特徴

ブラック企業アナリストの新田龍氏が、人生を棒に振らないための
会社選びの極意を伝授する!

http://lab.jibun.atmarkit.co.jp/entries/356
671非決定性名無しさん:2009/11/06(金) 14:22:36
           ┌┬┐ きっと仕事で忙しいんだろうけど
           ├┼┤ 今週の土曜あたり、帰っておいで
  J( 'ー`)し    └┴┘
  /っ日o-_。_-.、      母さん 待ってるからね
  (´   c(_ア )      おまえの好きなカレー作って
  [i=======i]      待ってるからね
                いつでも待ってるからね
672非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 06:29:40
IT企業NGワード
2ch上のブラック企業、派遣免許保有、JIET加盟、TJK健保、経産省認定SIer、
給料日末〆、独立系、未経験者歓迎、文理不問、勤務地都内23区、同族会社、
年俸制、裁量労働制

最低限、これだけは避けましょう。


422 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2007/10/18(木) 00:40:20 ID:SgAFMYSGO
週払い日払い(全額ではない) 末〆翌月25日〜末払い各種保険完備などと曖昧な条件このような会社は社保逃れ多い。

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2007/10/19(金) 05:45:13 ID:b7o1Hr1D0
確かにその通り。
TJK健保な会社は、かなり該当するな。
673非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 18:50:12
>>1
> 何か改善策はありますか?

 有りますよ。

 今から30年ほど前も、IBM360から370移行期にこのOS
開発で苦しみ、その中から生まれた技法群がその答えです。IPTと
言われますが、表面的な理解でとどまり、基本思想までは理解ができなかった
らしく、今では忘れられているようです。

、 設計、開発、管理にわたりますが、基本的なところは、人間の認識の
限界を超えないことです。これを5の法則と言います。プログラミングでは
5ステップのプログラムを5階層に組み上げるとバグの入る余地が無くなる。
管理でも、せいぜい7±2の最大数8を1プロジェクトの構成人数とするなど
です。

 温故知新という言葉通りに、資料を読んでみてはいかが。ただし、基本思想
は、書かれてないと思うので、5の法則を思い出してみてください。
674非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 00:34:22
計算が合わんがな。

人間の短期記憶領域が「7コ」って言いたいのかな?
675非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 06:16:54
>>674

 5=7−2
676非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 13:55:48
>>673
 これらの技法群を駆使すると、工数が規模に比例した程度に抑え込める
ので、デスマは無くなる。

 また、受託開発で見積りが半分ほどで済むことが多いので、入札では
とても有利になる。(連戦連勝)

 受託開発は、IT業界が建設業界風に成熟するビジネスモデルですが、
人間的にも優秀な技術者がいないと、会社自体が持たなくなるので、
簡単ではありませんが。

 逆にそのリスクが無い派遣は、デスマを起こしたほうが儲かるらしく、
派遣から抜け出さないのでしょう。これが新3Kを生み出す。会社としては、
顧客の利益、社員の幸せ、適度な会社の利益の3つが無いと、永続しません。
デスマを起こす会社は、消えていくことでしょう。
677非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 14:56:37
現実は、逆だな。
678非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 13:39:06
>>1
> デスマにならないプロジェクトとの違いは?

 今、日曜の夜にNHKから放送されている「坂の上の雲」に描かれて
います。司馬遼太郎の著書で明確に違いが分かります。「八甲田山死の彷徨」
とともに、SE必読の書と言われてました。

 
679非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 14:14:22
デスマか、今は何もかも懐かしい。
680非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:26
IT業界=八甲田山

デスマーチw
681非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:53:52
ITなんて誰も尊敬しないし使い捨て要因。
他の薬剤師やある程度の資格持ちの勤め人は「凄い」と尊敬されたりするが、SEは「そうなんだ…大変だね」だからね。報われんよ
682非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 08:43:02
>>681
ほんと、そう思う。
卒業した大学や顧客企業のネームバリューのほうが驚かれるし、
合コン行っても、「忙しいんでしょ?」と必ず聞かれるし。
たぶん、SEってのは社会生活を営むには不向きな職業なんだろうな。

ITはバカだと出来ない仕事なんだけど、
経緯的に尊敬される仕事じゃなくなってしまったね。
683非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 19:05:08
うつ病とイコールで思いつく人も多いようだし。格好いいなんてまずないね。言われるとしたら会社名でだね
でもその会社で大抵の人間は40前で自然淘汰されていなくなるのに、それが分かってて会社名で誇れんわな
684非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 11:44:46
あげ
685非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 23:17:44
 組織工学(システムエンジニアリング)は、糸川ロケット博士が提唱された
のが最初だと思いますが、システムエンジニアとは何かと問われたときに
シンボライズするものとして、ネクタイピンが良かろうと、時間を表す時計
と、金を表す金貨の袋と、人を串刺しにしたものを考案されたようです。

 SEって何?。これです。と、ネクタイピンを指せばよいのですが、
今のIT業界のSEはイメージが違いますね。
686非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 23:52:46
糸川博士の考えたSE

 糸川博士が日本でロケットを打ち上げるも、地球の裏側の追跡ができない
ので、アメリカに追跡のお願いに行ったそうなのですが、NASAの
トラッキング部長って28歳の若さだった。

 NASAの所員を集め、会議をやったそうだけど、その部長は一言も
話さず、所員に充分話させた後で、ではまとめますと、言って、誰それの
話はそのとおり、彼の話はここが最もだと、発言を全てつないでレポート
をまとめ、追跡できるようにしてくれたそう。莫大な予算が動いているの
が分かったことと、素晴らしいSEが育っていることに感嘆したそうな。

 おそらく、そのトラッキング部長は、その案を持っていたのだろう。
それを皆の案としてまとめてしまった。これなら、組織がスムーズに
動きますね。

 糸川博士は、日本では、こういうバレーボールのようなチームプレー
は難しいと、懸念されていたことが思い出されます。ラーメン屋さんの
アルバイトでも、1日でも遅れて採用されると、先輩後輩と言う上下関係
になってしまい、ブレーンストーミングがうまくいかなくなる。どなたか
上下関係がありながら、全て横の関係にして意見を集められる方式を考え
成功された方は居られますか?。
687非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 11:54:22
688非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 23:22:02
         _     l

 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨i三i‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
     〃_ ヾ、      |       ̄¨¨` ー──---
    〃     ヾ、   ○    , ─ヽ    幸  優 こ
  〃/       ヾ、O |    /,/\ヾ\   せ  し の
 〃./  ●    ●lヾ |   __(( 'ー`\ )  に  い 子
〃 l  U  し  U l || | /ノへゝ/'''  )ヽ  な 子 が
||  l u  ____. u l || | | \´-`) / 丿/ り  に
||   >u、 _└-- _Uィ// |  \__ ̄ ̄⊂|丿/  ま  育
(⌒)、_       _,(⌒)   |  /\__/::::::|||  す  っ
/ i `ー===一'i ヽ |  /   ::::::::::ゝ/||  よ  て
l___ノ,、      ,、ヽ___i |(~〜ヽ:::::::::::::|/   う
                             に
689非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 15:59:14
コムラッド高根社長 愛人作ってSM三昧 副業はSMクラブ 管理売春

【銀座プレジス】コムラッドを語ろう【MaskR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1260791115/l50

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

プレジスを語ろう2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1262702507/l50

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

MaskR
http://maskr.com/

渋谷道玄坂 オルガマニア
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1183098188/l50
690非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 08:15:20
【IT】深刻な情報処理技術者の不足、社会基盤を支える人材の育成を急げ--東洋経済 [01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263458599/l100

★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263825890/l100

◎ソース 週刊東洋経済
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100114-00000000-toyo-bus_all
691非決定性名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:29
「10年ほど前、中規模の独立系IT企業に総務人事担当として勤めていました。
社長がかなりワンマンで、それが嫌で進んで去る社員も多かったですが、
中に、社長に目を付けられても中々辞めないHという20代後半の男性社員がいました。

社長がいよいよ焦れたようで私にHを辞めさせるようにと迫ってきました。
私は全く気が進みませんでしたが、私自身がリストラされてはたまったものでは無いと
思い、Hが女子社員へのセクハラをしたという話をでっち上げ、半ば脅すようにしてHを追い込み、
2ヶ月ほどで、依願退職扱いで辞めさせる事に成功しました。
その時は良心の呵責より、荷物が片付いたような爽快感のが勝っていました。

それから1ヶ月ほどしたある日の夜、家に無言電話がかかってきました。
はじめは1回だったのが、日ごとに几帳面に1コールずつ増えていきました。
すぐに所轄の警察の生活安全課に被害届を出しに行った所、初めは若い警官が対応していましたが、
顔色が変わると、席を立ち、年配の警官に声をかけ聞きとり役がその年配の警官にかわりました。

その警官の顔と名札を見て、心臓が止まりかけました。Hと同じ苗字で、しかもHを少し老けさせたような容姿・・・。
そういえば、Hの入社時の身辺調査で警官の兄がいたはず・・・。
警官は徐に「証拠が無いとなんともできませんなあ。あっても取り扱えない場合がありましてね・・・。」と
言ってきました。私は「はあ・・・。」と相槌をうち、気分も悪くなってきたので、断って帰ろうと後ろを
向いた時にまた「弟がお世話になりました・・・。」と言ってきたのです。

その後、私は家族と共に家を転々としています、妻と二人の子供は昨年の秋に家の前で
車にひき逃げされ、他界しました。当然警察沙汰になりましたが、未だに全く捜査は進んでいません。
そしてまた、今夜も無言電話がかかってくるでしょう。」
692非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 01:36:38
日本社会の問題が凝縮されたスレだな(´・ω・`)
効率が悪い仕事が当然になっちゃっているし
高度成長期しか通用しなかった考え方を未だに継続している感じがする
693非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 04:49:42
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
694非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 04:50:25
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
695非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 04:51:08
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
696非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 22:48:09
定時で帰って、技術勉強しろ!
697非決定性名無しさん:2010/08/15(日) 18:11:29
下期から大量に人いるからよろしく
698非決定性名無しさん
まぁ、デスマで必要な使い捨ての奴隷だけどな