JEIS JTIS WISCO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
JRSは、お呼びじゃありません。
般若や茄子は、よそでやれ!もう、飽き飽きだ!!

ってことで、仕切り直しましょう。。。
2非決定性名無しさん:05/01/04 16:21:12
ホントにたってるーーーー

>>1
3非決定性名無しさん:05/01/05 08:53:57
保守しないと即死しちゃうよ!
4非決定性名無しさん:05/01/05 16:00:53
     JEISのアイドル、あやのタソ

ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                          ./ /
        |        あやのタン           ./ /    
        |                 n_      ./ /    
        |           シコ   (  ヨ    / /    
        |                 | `|.     /⊂//   
        |           シコ    | |.    /⊂//   
        |                / ノ ̄ `/  /    
        |              / / イ  O○ヽ      
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \  
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) 
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / / 
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
5非決定性名無しさん:05/01/05 19:03:46
保守
6非決定性名無しさん:05/01/06 22:34:13
せっかく立てたのに、誰も来ねぇな。

>>1
バカな真似をしたものだ。。。
7非決定性名無しさん:05/01/07 08:49:02
保守
8非決定性名無しさん:05/01/07 19:58:41
9非決定性名無しさん:05/01/08 09:31:00
保守
10非決定性名無しさん:05/01/08 22:17:39
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんか保守ばっかの所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \__________________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
11非決定性名無しさん:05/01/09 11:08:00
age
12非決定性名無しさん:05/01/11 20:17:34
sage
13非決定性名無しさん:05/01/11 20:34:30
禿げ
14非決定性名無しさん:05/01/12 22:03:40
JRSって開発は○投げってマジで?
ソースあるの?
15非決定性名無しさん:05/01/12 23:54:02
>>14

JEISも○投げだわさ。
JRSも○投げだわさ。
JR系にまともな技術がある訳・・・
16非決定性名無しさん:05/01/12 23:57:40
>>14
JRSは知らないが、JEISはホント。
ソースはないが、仕事を貰ってるオイラが言うんだからホントです。

正直、勘弁状態ですわ。
17非決定性名無しさん:05/01/12 23:58:49
            JEISのアイドル、あやのタソ

      ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html

   |                             /ヾ         
   |                           ゝイノ         
   |                            / /         
   |     あやのタン                / /          
   |                           / /          
   |        あやのタン            / /            
   |                 n_     ./ /             
   |           シコ   (  ヨ    / /             
   |                 | `|.     /⊂//           
   |           シコ   ..| |.    /⊂//            
   |                / ノ ̄ `/  /             
   |     '`ァ'`ァ      / / イ  O○ヽ              
   |         '`ァ'`ァ ( `ノ )/(/|  |'^ \ \           
   |       '`ァ'`ァ   (。Д。'')~ |  |   \ \          
   |       ____.   ∨∨  |  )    |  )         
   |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /          
  /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪                  
18非決定性名無しさん:05/01/13 06:49:21
保守管理の仕事だけしてりゃいいんだなJRSって
19非決定性名無しさん:05/01/14 07:42:25
JRSはあっちの隔離スレでやってくれ。
あの気狂いがこっちに来たらたまらん。
20非決定性名無しさん:05/01/14 12:41:22
○投げでいいのやらよくないのやら・・・
まあマターリできるがな

>>19JRSのスレあるの?
21カレー ◆dNx58oUnzI :05/01/15 03:36:37
あんまいうなや・・・

 ( −ω−)ノシ
22非決定性名無しさん:05/01/15 06:09:46
JRS東大オタクは無計画に餓鬼つくってるw
23非決定性名無しさん:05/01/15 06:26:26
lt;lt;lt; 東京医科歯科 gt;gt;gt;
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1074321578/

804 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/01/15 01:44:38 ID:SRQxvAMT
>>801
医者と遊んで、結局東大男と出来婚した看護婦のいる病院。
そして、その看護婦に意地悪をされたのか嫉妬なのか、2ちゃんでそれを糾弾?する同僚看護婦(元?)がいる病院。

ここの保健学科は、看護系の中ではレベルが高いと思っていたが、所詮、看護婦は看護婦。
不純な動機で看護婦になる人間が、確かに存在することを証明してるな。
しかし、なぜ、烏賊鹿がこんなに話題になるんだ?
確か、2ちゃんじゃないけど、人づてにこの手の別の話を烏賊鹿の人間から聞いたことあるぞ。
烏賊鹿って、看護婦と結婚する医者多いんか?

看護婦が低レベルなのか、医者が馬鹿なのか、確かにこのスレ見ると、隣に行きたくなるかもね。

でも、絶えずスレを立てているところを見ると、本当にこの般若看護婦に恨みがある人間がいるんだと思う。
なんか、そういう人間が病院にいることもまた、怖いね。


24非決定性名無しさん:05/01/15 08:42:11
JEISって親からの天下りとか大丈夫かな
25非決定性名無しさん:05/01/15 17:25:30
天下りというか強制転籍
26学生なんですが:05/01/16 18:11:38
仕事○投げでマターリってマジ?
JRSとかJEISとか・・・


ソースが2ちゃんだとどうも信じがたいんだが
27非決定性名無しさん:05/01/17 17:42:24
>>26
2chだからこそ信じられる場合も、無きにしも非ず。
28非決定性名無しさん:05/01/17 18:32:01
まあ信じるのは人それぞれだな
29非決定性名無しさん:05/01/17 21:28:45
>>26

○投げだがマターリでもない。
親会社からは無理な要求、丸投げ先は納期遅れる等の
問題が毎回起こって結構大変。
30非決定性名無しさん:05/01/18 06:23:54
就職版にJRSもジェイスも保守管理メインって紹介されてたな
どんなイメージになってしまうんだ
31非決定性名無しさん:05/01/18 11:26:06
     JEISのアイドル、あやのタソ

ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                          ./ /
        |        あやのタン           ./ /    
        |                 n_      ./ /    
        |           シコ   (  ヨ    / /    
        |                 | `|.     /⊂//   
        |           シコ    | |.    /⊂//   
        |                / ノ ̄ `/  /    
        |              / / イ  O○ヽ      
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \  
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) 
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / / 
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
JRシステム&JR東日本情報&JR東海情報 Part4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098414035/

638 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 04:30:09
騙した女、般若ホルスタインが悪いのか
騙されたJRSの男が悪いのか!?


639 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 06:52:14
騙された男のJRS野郎をリアルで知ってまつ。


640 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 06:53:48
最低な野郎でマジうざい東大卒オタクです。


641 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 07:56:28
確かに・・・俺黙ってここ見てたがひXXにむかつくのは理解できる。

33非決定性名無しさん:05/01/21 08:17:46
JEISって潰れない?
34非決定性名無しさん:05/01/22 22:24:17
>>33
こういうオンブにダッコ会社は潰れない。
35非決定性名無しさん:05/01/22 23:38:25
JEISなんて目立や目本電気に作らせたものに3割増しして親会社に納めているだけだろ?
36非決定性名無しさん:05/01/23 08:09:31
それで潰れなくて、自分たちは楽して金儲けウマー
なんだから最高だろ、JEISもJRSも
37非決定性名無しさん:05/01/23 18:41:27
>>35

最近は親会社の査定も厳しいよ。3割増しなどとてもとても。
JEISはメンテで食っていく会社だから。
38非決定性名無しさん:05/01/23 19:53:47
>>37
>JEISはメンテで食っていく会社だから。
だが本人達は、開発と言い張ってるがな。
39非決定性名無しさん:05/01/23 21:54:12
でも転勤さえ気にならなければまさに天職だな
40非決定性名無しさん:05/01/24 21:32:25
>>37
メンテ自体も丸投ry
41非決定性名無しさん:05/01/24 21:55:57
JRが親分でJEISが幹部って感じだな
親分の対処しきれない要求を実現させるために
任された仕事すべてを子分に任せる・・・
42非決定性名無しさん:05/01/25 10:27:33
>>40
言っちゃった。
43非決定性名無しさん:05/01/25 15:31:28
JTISって既に新卒向けにセミナーとかしてます?
44非決定性名無しさん:05/01/25 23:47:08
>>41

JREがやるまでもない仕事をJEISが受けるという感じがする。
45非決定性名無しさん:05/01/26 00:36:23
「JRE」なんて、内部の人間の表現では?
46非決定性名無しさん:05/01/26 02:56:42
そうだな。2ちゃんだとJR束だもんな。
47非決定性名無しさん:05/01/26 12:13:14
>>45-46
分かっていても、触れないのが人情ってもんよ。。。
48非決定性名無しさん:05/01/27 01:11:31
それでもメーカの尻拭いをする、「いい意味の」SEがいるのが
直轄子会社じゃねーのかぁ?
49非決定性名無しさん:05/01/27 10:22:54
>>48
自社弁護も良いけど、現実を見ろって。
50非決定性名無しさん:05/01/27 21:46:26
無職は死ね
51非決定性名無しさん:05/01/29 22:50:16
     JEISのアイドル、あやのタソ

ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                          ./ /
        |        あやのタン           ./ /    
        |                 n_      ./ /    
        |           シコ   (  ヨ    / /    
        |                 | `|.     /⊂//   
        |           シコ    | |.    /⊂//   
        |                / ノ ̄ `/  /    
        |              / / イ  O○ヽ      
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \  
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) 
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / / 
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
52非決定性名無しさん:05/01/30 21:05:20
医者と遊んで結局東大男と出来婚した看護婦
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1106100140/
53非決定性名無しさん:05/01/30 23:40:14
派遣と書いて、ドレイと読む。 by JEIS 某プロジェクト管理職一同
54非決定性名無しさん:05/02/01 20:38:10
相互利用・・・orz
55非決定性名無しさん:05/02/03 20:00:22
        JEISのアイドル、あやのタソ

   ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                           ./ /
        |        あやのタン            ./ /
        |                 n_       ./ /
        |           シコ   (  ヨ    ./ /
        |                 | `|.     /⊂//
        |           シコ    | |.    /⊂//
        |                / ノ ̄ `/  /
        |              / / イ  O○ヽ
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  )
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
56非決定性名無しさん:05/02/06 19:07:57
JEIS=JR束日本情報システム
57非決定性名無しさん:05/02/08 11:00:36
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あやのタソ画像 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
58非決定性名無しさん:05/02/09 18:22:37
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
59非決定性名無しさん:05/02/13 23:11:58
日東駒専・文系出身の人って、どれくらいいるの?
60非決定性名無しさん:05/02/14 10:28:21
あやのタソ・・・・・・・♥
61非決定性名無しさん:05/02/15 23:28:41
        JEISのアイドル、あやのタソ

   ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                           ./ /
        |        あやのタン            ./ /
        |                 n_       ./ /
        |           シコ   (  ヨ    ./ /
        |                 | `|.     /⊂//
        |           シコ    | |.    /⊂//
        |                / ノ ̄ `/  /
        |              / / イ  O○ヽ
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  )
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
62非決定性名無しさん :05/02/15 23:35:10
そこまでかわいくないじゃん。
63非決定性名無しさん:05/02/16 14:55:29
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    あやの ♥    |
 |________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚).||
    / づΦ
64非決定性名無しさん:05/02/18 20:32:13
>>62
今のあやのちゃんは、結構かわいいと思うよ。
65非決定性名無しさん:05/02/21 11:03:12
関係者。。。キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66非決定性名無しさん:05/02/21 20:39:05
知り合い。。。キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67非決定性名無しさん:05/02/23 10:23:46
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
68非決定性名無しさん:05/02/26 03:05:28
あれ?このスレは死んでるの?
それとも何もネタがない系?
69非決定性名無しさん:05/03/01 17:46:12
JEISと、言えば非常に熱いネタがあるけど、怖くて書けない・・・・
70非決定性名無しさん:05/03/01 22:07:53
>>69
ぃゃぃゃ、書こうよ。
むしろ進んで、書いていこうよ。
71非決定性名無しさん:05/03/03 00:15:27
何だろ、熱いネタって・・・。
72非決定性名無しさん:05/03/03 00:34:35
同じく詳細キボンヌ。JTISやWISCOもか!?
73非決定性名無しさん:05/03/03 01:17:40
>>69
多分、Aの話だろうな・・・
詳細、知らないけど・・・なんかやばいね
74非決定性名無しさん:05/03/07 00:49:30
怖がらずに話そうぜ?な?
75非決定性名無しさん:05/03/11 00:25:37
A?
AHO?
76非決定性名無しさん:05/03/11 10:35:46
>>75
あってる。
もしくは、AR(ry
77非決定性名無しさん:05/03/11 14:54:04
>>76
我、詳細きぼんぬ!!
我、詳細きぼんぬ!!
78非決定性名無しさん:05/03/12 22:23:42
この会社社長変わったの?
前に日経で見た人と違う…
79非決定性名無しさん:05/03/12 22:24:42
JEISのことね
80非決定性名無しさん:05/03/13 20:07:02
変わったのだいぶ前じゃない?
聞くところによると、新しいのは相当頭がヤバイらしいが
81非決定性名無しさん:05/03/13 20:26:23
A? 
AHO? 
82非決定性名無しさん:05/03/13 22:08:02
>>80
我、詳細きぼんぬ!!
我、詳細きぼんぬ!!
83非決定性名無しさん:05/03/13 23:35:25
>>69-83
自作自演乙
84非決定性名無しさん:05/03/14 23:25:55
A?
AHO?
85非決定性名無しさん:05/03/16 01:43:26
んで、なんなのさ?
86非決定性名無しさん:05/03/16 20:37:46
首になるぞ
87非決定性名無しさん:05/03/16 21:57:12
左遷じゃないのか?
88非決定性名無しさん:05/03/16 22:33:40
ほとんど、クビって言われたようなもんだろ
89非決定性名無しさん:05/03/16 23:37:44
出世は望めないよな。
90非決定性名無しさん:05/03/16 23:48:34
社員がいる
91ゆきお:05/03/17 09:36:45
>>69-
お前ら全員クビ
92じゅんいち:05/03/17 23:06:40
>>91
帰れ
93非決定性名無しさん:05/03/19 11:05:30
こんな会社辞めてやる
94非決定性名無しさん:05/03/20 00:28:08
        JEISのアイドル、あやのタソ

   ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                           ./ /
        |        あやのタン            ./ /
        |                 n_       ./ /
        |           シコ   (  ヨ    ./ /
        |                 | `|.     /⊂//
        |           シコ    | |.    /⊂//
        |                / ノ ̄ `/  /
        |              / / イ  O○ヽ
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  )
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
95非決定性名無しさん:05/03/20 21:49:22
入社を辞めておけば良かった
96非決定性名無しさん:2005/03/22(火) 21:14:59
年度末age
97非決定性名無しさん:2005/03/23(水) 01:50:18
あ〜チャレシ書いてね〜
98非決定性名無しさん:2005/03/23(水) 22:19:24
俺はもう終わったよ。
99非決定性名無しさん:2005/03/24(木) 02:26:47
JEISのあのプロジェクト、カツカツだよね。
in田端。
100非決定性名無しさん:2005/03/24(木) 21:05:20
JEISのあのプロジェクト、カツカツだよね。
in池袋。
101非決定性名無しさん:2005/03/25(金) 00:10:45
JEISのあのプロジェクト、カツカツだよね。
in新宿。
102非決定性名無しさん:2005/03/25(金) 01:21:15
てゆーか、会社的にカツカツだよね。
社長変わらなかったほうが幸せだったのかもね。
103非決定性名無しさん:2005/03/25(金) 20:53:29
JEISの前社長(現会長?)が嫌いでX年前に辞めたんだけど、
新社長ってそんなに酷いの?



って、同期に聞いたら「池沼」って返ってきた
やばそうだね
104非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 00:45:32
タクシー券使い放題なのにカツカツなのか?
105非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 02:59:58
金銭的にカツカツというわけではないでしょう。確かに厳しくはありますが。組織的にカツカツです。
民間企業に近づきたい気もわかりますが、一朝一夕というわけにはいかないでしょうね。
106非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 10:52:50
社長ヤバイな
早いうちに離脱したほうがよさげ
107非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 17:31:29
     '、::::ー-、、,,__r-、
   _,,..-,.=、;;r-==-=、、\、、,,_
  ''ーィ:::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、く
 ', ̄7::::::::;::::::::::::::::;::::;::::::::::::`r''"!
  '、/:;::::;:∧::;:::::::;:::i;:;''、:::::::::;::i ./
 r-レ'i::::リ `ヾ、/レ'" ヾハ:::i::i '>,r-,  かわいいこいますかぁ〜
 <`ヽ,レ' ''" ̄`_____ ゙ ̄`'' ,レ' < /
  .\/ `ヽ、  |   ,!   ,.r'" ./',
  /::\  レ''ー--'─''" リ,/::::;::!
  ,' /`、::`''-、`''''i i''''" .r'::;、:::/リ
     V`、,|-,  | !  r‐|;/ `'
        .,'-'  | |  'ー'!
       L,,__,,,∧,,,__,,.」
       |::::::::::::::::::::::::!
       !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         .|  |  |  |
108非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 02:16:31
        JEISのアイドル、あやのタソ

   ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                           ./ /
        |        あやのタン            ./ /
        |                 n_       ./ /
        |           シコ   (  ヨ    ./ /
        |                 | `|.     /⊂//
        |           シコ    | |.    /⊂//
        |                / ノ ̄ `/  /
        |              / / イ  O○ヽ
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  )
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
109非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 12:58:20
講演会でえらい人が寝ていたらしい。
とばせ
110非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 21:20:47
最近、部長会議がしんどい空気に包まれててつらいです
111非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 22:17:56
支店長会議でバカ騒ぎするくせにね。
112非決定性名無しさん:2005/03/28(月) 01:19:59
会長数日いないんだよな?
さらに空気が悪くなりそうな気がする
113非決定性名無しさん:2005/03/28(月) 21:05:00
ご冥福乙
114非決定性名無しさん:2005/03/28(月) 23:42:53
確実に社員がいる
115非決定性名無しさん:2005/03/29(火) 02:16:36
シマウマならライオンに襲われるかもしれぬ広大なサバンナに生きるか、
それとも動物園で柵に囲まれて安全に生きるか。
どちらが良いのか。失礼しました、皆さんは百獣の王ライオンでしたね。
116非決定性名無しさん:2005/03/30(水) 11:20:20
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あやのタン画像 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
117非決定性名無しさん:2005/03/31(木) 00:52:25
新人乙
118非決定性名無しさん:2005/03/31(木) 12:27:10
最終でどんぐらい絞るのかな…
119非決定性名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:52:32
入社オメ
120非決定性名無しさん:2005/04/02(土) 03:08:12
>>118
正直漏れも知りたい。でも人事でもなければわからないことだしな…
GDでメアドゲッツした子と一緒に受かったらここに行くぜ。
121非決定性名無しさん:2005/04/02(土) 18:42:38
いらん
戦力にならない
他へ行け
正直そんな動機なら邪魔だ
122非決定性名無しさん:2005/04/03(日) 15:33:34
さすがに釣りだろ
123非決定性名無しさん:2005/04/03(日) 16:46:06
124非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 01:16:34
JEIS VS JRS

どっちが優良企業?
125非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 22:59:19
JRSかな。
JEISは退社した思い出しかないぞ。
126非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 23:29:50
JEISは自分では開発してないよ。
全部、丸投げだから技術力なんてものはゼロ
ユーザーから問い合わせがきても、すぐ下請けに問い合わせ。
やってることは伝書鳩
127非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 23:36:38
JRSはどうなんだろう?
128非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 00:26:56
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 他人の薔薇は赤く見えるものですね
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \_______________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
      ~  ~     ~
129非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 00:28:23
>>127

JRSも>>126と変わらんよ
130非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 17:55:06
うえ 電話来ね
不合格メールもまだ来ていないとは言え、もうダメかな…
131非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 20:19:57
>>129
WISCOはどう?
132非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 22:08:28
>>131
基本的にどこも、そう変わらないと思う。
開発は、全てメーカー任せで自分達は中間マージンを取るだけだから。
ここの社員はSEというより営業に近い。
133非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:14
俺、JEIS社員からうちの営業部は役に立たないと聞いたぜ
134非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 23:09:25
>>133
開発は役にたってんの?って聞き返してみろ。

ま,大抵の企業において営業と開発の仲は悪いもんだよ。
135非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 23:14:18
営業はどんな仕事してるの?
JRから黙ってても仕事がくるんだから、営業なんてあまり必要なさそうだが
136非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 23:54:58
JEISのお給料って実際どうでしょう?
137非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 11:00:33
>>132
本人達は 『SE』 と言い張ってるがな。
138非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 20:30:05
>>136
特別高くもなく安くもない いたって普通
親会社のJRもそんな感じでしょ。
139非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 20:52:10
いいところないんだこの会社
140非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 22:20:14
いいところ? てきとーにやっても食いっぱぐれない。
141非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 23:03:26
他にもJEISのいいところ、悪いところ教えてください。
142非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 23:34:23
>>141
丸投げしかしてないので、ITの技術的な知識はほとんど身に付かないので転職は不可
ここで定年までマッタリするならいいんじゃない?
開発してるのは本店のみ。開発といっても要求定義レベルで
プログラミングはまったくしないので、下手するとパソコンをまともに操作出来ない
人がSEと名乗ってる。


143非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 00:10:43
プログラミングを全くしないなんて、いったいどこの部署だ?
情けなさ過ぎる。
144非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:29
JEISの営業って最も役に立たなさそうだな。
見積もりと契約しかしてねえだろ。
外販比率で判断できる。
145非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 00:23:31
見積もりは開発部のを横流しじゃなかったか
146非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 01:05:52
JEISに営業部なんてあったんですね…。
本体さんに提案できるくらいの優秀な営業がいたら変わるんだろうけど、
基本的に受身じゃJEISの先は暗いですね。
147非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 01:36:36
上が基本設計できない
下も見て覚えることすらできないので基本設計ができないまま育つ

悪夢のスパイラル
148非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 07:48:29
JEISなら営業は開発部するものだろう?
149非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 09:51:45
>>1
1社変なところが混じってない?
150非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 11:16:19
>>142
正直、中に入ってる派遣さんの方がスキルは全然高い。
でも社員はそれを認めない。。。

ってか今、派遣切りの真っ最中ですよ。うちの部署。(ワラ
伝え聞いたところでは、『派遣が業務知識を横取りしてる。』って言ってるらしい。

何なんですか、この会社は?

自分たちの能力不足を、派遣さん達に責任転嫁してますよ。
上が変わってから変になってきましたな。。。
151非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 19:38:27
>>150
中堅のIT企業で社員がここまでスキルがない企業も珍しい。
ほぼ全ての仕事を外注に投げてるから自分達では、大したことが出来ないんだよね。
ほんと中間マージンだけとってるだけ。
152非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 20:28:59
内定貰ったやつやめた方がいいかもよ。
153非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 01:48:00
JEISはそんなに悪い会社じゃなかったよ
2年前まではね
154非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 03:13:11
自分達だけしかノウハウの点でJRの仕事はできないって言っている人
(管理職以上)が多い気がするね。実際は目立とか目本電気とかが
業務だって設計しているんだろうに。

>『派遣が業務知識を横取りしてる。』

笑えるなあ。自分達に管理能力が無いって言っている
ようなもんだぞw
155非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 03:31:44
方向性の誤ったコストダウン 此に尽きるんだよね。
156非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 10:53:48
ノウハウというところが最後の砦なんだろうけど、
そんなものたいしたものじゃないよな。
外注に仕事出しすぎだよ。
何がアウトソーシングだ。
157非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 11:48:44
一番のコストの無駄はJEIS社員だからねぇ
158非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 12:22:02
研修お疲れ
159非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 21:18:40
内定もらいましたけど、やめたほうがいいでつか?
160非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 22:13:36
>>159
やりたいことによる。定年まで働く覚悟があれば入社してもいいのでは?
支店配属だと既存システムの保守しか出来ない。本社配属だと開発だけど、
基本的に丸投げオンリーなので丸投げの仕方しかスキルとして身に付かないよ。
システム会社だけど製造は一切してないからね。
システムの動作はメーカーでないと分からないので、何かトラブルがあると、
問い合わせは、 ユーザー→JEIS→メーカー なので自分達では何も分かってないのが現実。
ユーザー側としては、JEISがいつもトラブルを解決していると思ってるが実際は全てメーカー任せ。
何から何まで外注に任せすぎだと思う。
161非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 23:30:40
>>154
十二分にノウハウ持ってると思う
責任転嫁と丸投げの…
162非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 23:52:38
>>160
159です。
マジレスありがとうございます。非常によく分かりました。
どうしようかなぁ。
163非決定性名無しさん:2005/04/10(日) 00:28:06
ユーザーの情報部門が切り出された会社なんてどこでも
こんなもんだろ
164非決定性名無しさん:2005/04/10(日) 18:39:37
昔は自前で開発やってたらしいが。
昔はね。
165非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 21:27:07
>>160

JEISがメーカ任せなのはJR東も知っている。
JR東がJEISに求めているのはメーカのスケジュール管理のみ。
ちなみにJR東の研究所もJEISと同じようにメーカ任せ。
メーカ任せはJRの体質ですから何も問題ないですよ。

166非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 21:28:25
研修乙
167非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 22:45:28
あはは
ここ内定もらって行く奴・・・・おつかれ
何もわかってねーじゃん
168非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 23:21:05
>>167
ここってどの会社?
JTISの内定を貰ってます。
169非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 14:38:23
JEISの技能手当ってどんな資格に付くんですか?
170非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 20:11:52
>>169
このままいくと、もう撤廃されます
171非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 20:41:20
>>165
スケジュール管理のみでSEと名乗るのは微妙だな。
技術的には何にも出来ないということか。
172非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 22:51:03
大規模なプロジェクトだとスケジュール管理とか調整とかでも結構な手間になるよ。
でもスケジュール管理だけというのもどうかとおもうな。
173非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 23:43:43
>>172
でも肝心の開発経験が浅いから無茶な工程出してデスマry
174非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 23:54:03
JEISさんが丸投げ専門だということはわかりました。
JTISさんはどんな感じなのでしょうか。
業務内容、会社の雰囲気、待遇、福利厚生等いかがでしょう。
175非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 00:21:01
前社長のままなら良かった。
転職に向けて勉強中です。学生に勧めたくない会社になっちまったなぁ…
176非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 00:48:11
老害が多い。さっさとあきらめろ。
177非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 11:30:51
この3社のお給料ってどうなんですか?
満足ですか、不満ですか?
178非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 11:47:55
>>174
>>177

JEISネタから遠ざけようと必死杉。
もすかして社員デツカ?
179177:2005/04/14(木) 13:30:26
>178
学生です
あなたはもすかして社長デツカ?
180非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 19:08:57
JEIS粘着社員がいるスレはここですか?
181非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:56
技術的なことがチンプンカンプンだから正しい判断が出来ずメーカーに無茶な注文を
押し付けることが多い。
はっきり言って技術的なことなら情報系の専門学校に通ってる学生に劣ると思う。
仕事を投げまくるしか出来ないのが・・・・
182非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 22:55:00
おまいら技術技術言うが、JEISに必要な技術とは何ぞや?
JRE−JEISの密接さからすれば丸投げと言われようが、今のコンサル&保守メインが一番正しいスタンスだろ。
よその会社、システムでって言う意味で技術を身につけてもJEISじゃ役に立たんしね。
183非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:07:43
>>182

だからコンサル&保守もメーカに○投げでしょ。
JEISに必要な技術って何?
親に媚びて下請けに押しつける技術ですか?

JRE-JEISの密接さ?
ただの奴隷だろ。もしくは出向受け入れ先。

システムの技術は役に立つよ。
システムの意味が分からない奴らが多いからメーカとの調整で重宝されるよ。
むしろシステムの技術が役に立たないと言っていること自体、SIとは考えられない。
184非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:09:45
>>182
ユーザに技術的な質問をされたら答えられなきゃSEとは言わないでしょ。
高い金貰ってるのに簡単な質問にもいちいちメーカーに問い合わせないと回答出来ないのは可笑しいと思う。


185非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:12:08
保守は、ほとんど日○系やオ○電気に○投げで自分達は眠そうに立ってるだけ
これが現実です。
186非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:23:25
じゃ、君の言うシステムの技術って何よ?
技法?言語??構成???
そりゃ自分でソース眺めるようなPJならそれはそれで役立つな。

だが丸投げPJでそんなこと気にしない。
投げたら投げたなりに、投げられたら投げられたなりの責任をもって仕事すりゃいい。
君のところみたいに中途半端に投げると、そういう目に遭うんだろうね。
つまり君にはJEISで必要な技術が無いってことだな。
187非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:24:36
>184
技術的な質問ってどんな技術の質問だよ?
ホストのハード技術聞かれてもわからんぞ。
188非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:44:30
てか、マターリ,マイペースでおまんま食えるんだったら、
誰に何言われようが、こんな楽な会社ないよなぁ
と思ってしまうのは間違いでしょうかね・・・。
189非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:50
>>187
パソコンもまともに操作出来ないおじさんたちがそんな高度な質問するわけないでしょ。
190非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:55:48
〜きょうのまとめ〜

やっぱ鉄道屋で業務要件が特殊なわけよ。
そいつを必死こいてJREの担当と同じレベルでできるようにするわけじゃない?
JEISの技術はそれであって、まだJREのシステム部同然なわけよ。
中途入社の人がどういう経緯で入ってくるかって言ったら、ソースレベルからそこまで登ってきた元派遣さん。
他所の会社のようにシステムの技術だけで採ったりなんてしてない。
だったら会社の必要としている「JEIS」の技術のほうを磨いたらいかがですかと。
システムの技術”だけ”を誇りたいんなら他所へどうぞと。
191非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:58:11
>>186
コーディングレベルの話ではなくて、大まかなシステムの構成は把握してないとダメという話でしょ。
自分でコーディングしなくても、この言語を使えばどんな機能を実現出来るかは把握出来てないと
仕事を投げる側でも的確な判断は絶対に無理です。
DBにしてもチューニングくらいは出来るレベルでないとプロとは言えないよ。
いくら投げるだけが仕事とは言え、システム開発の基礎が出来てないと先がないよ。
192非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 00:06:21
>>190
設計部分も、jeisというよりN○Cや日○がほとんどやっていてJEISは深い部分までは
やってないよ。
JRからの注文をメーカーに投げるのが仕事だから業務用件が特殊でも、それを具体的にシステム化
してるのはメーカーなんだよね。

193非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 00:14:54
>>192
キミはそんな仕事しかさせて貰えてないんだね。カワイソウニ・・・
194非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 00:19:07
>>193
どんな仕事してるんですか?
195非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 00:25:36
たしかにユーザの問い合わせはメーカーに聞かなきゃわからん、
メーカーの問い合わせはユーザに聞かなきゃわからん、ってのは困る。

心当たりある香具師はガンガレ!
196非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 02:28:37
>>178
(゚Д゚)ポカーン
JEISの情報は不要なので、JTISの情報クレクレ君なだけだが。
別スレがJRS粘着なら、このスレはJEIS粘着?
197非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 02:54:13
とりあえずスレタイトルからWISCOの名前ははずそうよ。
JEISやJTISはまだ語る価値はあるが、WISCOなんて誰もしらねえ。
この会社ほんと何をやってるんだ?
198非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 02:58:10
結論は、

JEISイラネ

でFA?
199非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 18:34:09
>>196
JTIS社員だが、何もいえん。専務とかに聞いてみろ
200非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 22:40:52
>>150
・・・この部署って、私が今いる部署のことかな
確かに、いま派遣切りの真っ最中なんだよね。。。


派遣さんと言えば、私の部署にいる派遣さんの話。
ちょっと長いけど、お付き合いください。

プロジェクトリーダーから所属メンバーに『交通新聞』ってのが回覧されるんです。
もちろん私も目を通してます。
でその新聞、派遣さんにも回覧されるんです。
普通、読みますよね。
回覧されているんですから。

そのとき・・・T次長の怒号が飛びました。

T次長 『勤務時間中に何をしてる!新聞読むとは何事だ!!』って。

プロジェクトリーダーが、『あれは、回覧している交通新聞ですよ。』 とフォローはしたんですけど、

T次長はこう言いました。
『派遣の分際で、交通新聞なんぞ読むんじゃない!お前等が確認することなんか、何一つないんだよ!』って。

・・・正直、私引きました。
派遣さんが嫌いらしいとの噂は聞いてましたが、ここまで酷いとは。。。
社員第一主義も大事でしょうけど、もっと大切なこと忘れてないですか?

本人にはとても言えないので、コッソリここで。
201非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 23:30:09
>>197
親会社の奴隷という意味ではWISCOも似たようなもんだけど、酉の
グループ会社のシステム開発は結構独自でやってるよ。
最近は派遣の人も増えてきたけど。
202非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 23:53:57
>200
ただの痛い人だな。
203非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 01:01:42
>>199
情報統制?
専務紹介するか、このスレのURLメールしてください。
204非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 11:02:51
JEIS社員は基本的に派遣、外注、他部署を見下す傾向があるよな。
205非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 12:47:00
使えない派遣もいれば優秀な派遣もいる。
優秀な社員もいれば使えない社員も大勢いる。
自分が使えないとは思いたいくないから立場の弱い人をこきおろすのだろう。
みっともない。
206非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 12:47:33
>>200
そんなことをかくと飛ばされるんじゃないのか。
207非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 00:43:01
>>200
マジ?ネタ?
詳細希望だったりするんだが。
208非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 03:07:06
>>207
ネタちゃうで。
あんなAFOが上におるとやりにくくてかなわんわ・・・。
209非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 09:45:58
なんか、最近JEISの話が増えてるね・・・
かなりやばいんかねぇ
210非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 11:35:01
JTISの情報が少ないぞ!
情報くれ。
211非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 12:36:18
JEIS=ひとりよがり
目立=母屋を取る
212非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 20:30:59
追い出したのに帰ってきたよ
213非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 22:09:06
JEISって初任給安いですけど平均年収どれくらいですか?
214非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 22:11:52
200万
215非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 22:59:13
350万
216非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 00:36:44
手取りで初年度200万くらい
10年目で(手取りでなくコミコミで)600万弱くらい
217非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 09:48:24
んなやすくねぇよ。高卒オペか?
600なんか6年もすりゃいくっしょ。
218非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 11:17:15
ちなみに。。。

JEISに5年勤務してやめた場合
退職金は手取りで100マソ
もらえたYo
219非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 11:17:52
スマソ、あげちまった。。。
逝ってくる。
220非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 19:33:43
>>217
6年で3倍!!スゴー
221非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 21:34:25
俺5年目だけど300万くらい
222非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 00:41:19
月平均残業時間が19時間とは少ないですね
223非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 18:15:14
            JEISのアイドル、あやのタソ

      ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html

   |                             /ヾ         
   |                           ゝイノ         
   |                            / /         
   |     あやのタン                / /          
   |                           / /          
   |        あやのタン            / /            
   |                 n_     ./ /             
   |           シコ   (  ヨ    / /             
   |                 | `|.     /⊂//           
   |           シコ   ..| |.    /⊂//            
   |                / ノ ̄ `/  /             
   |     '`ァ'`ァ      / / イ  O○ヽ              
   |         '`ァ'`ァ ( `ノ )/(/|  |'^ \ \           
   |       '`ァ'`ァ   (。Д。'')~ |  |   \ \          
   |       ____.   ∨∨  |  )    |  )         
   |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /          
  /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪                  
224非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 23:57:54
今年の新人は駄目だ
気が利かない。
225非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 00:03:25
気が利かないかはともかくとして、
なんか年々馬鹿っぽさが強くなるな・・・
仕事が出来なさそうな人間を選んで取ってるんじゃないか?
うちの採用基準ってどうなってるんだ?と・・・

まぁ、初々しかったけどね
226非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 00:08:56
研修に期待
227非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 01:00:14
         _,.-‐ '"´ |    |     |‐--、
        _..-‐‐ '" ____,|    |     |__` ̄`ヽ、
      / / /  ,ヘ    |     ,.-、\  `ヽ、
     / /ー//´ ̄ヽ、  |   ,へ^ ヽ \   \
     i / //`´`´ゝz> ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  ヽ ヽ、\ヽ
     /   /⌒ヽ/  /!  l  l   i l´`´`ヽ  | \ヽi
    /    /   /_,/!_/__!,,. l  l   l l    j  |、_ ヽ}
  /    /    / / |/_,, !  l  ト|、__!ヽ`i ̄´ヽ、 `、\!
 /    /j    /iレ'" ) i゙ \!\| -ヽ!-ヽ| !    i  |  ヽ
/    ,ィi !   }〈{`ーo'゚/        /⌒}ヽ |   |  !  `、
ー '"´ リ |    !cゞ=-ソ      ,;`ーo'゚ | j }   | i  |   ヽ
     _l   ( ' ' ' ' '  '     ゞ,,,,O,,ハ〉'    ! l 人   |
     | `ー-‐'`>、   、_    ' ' , ,`゙゙'o/ヽ   / /ハ | \  |
     /`ー--‐'´//>、__` ̄`    ' '_〈  `ー/ノレ ハj  \|
    !    /  i /\ `'ー‐--‐フ' }ヽ`ー--〈 
    {       l    \,.=、/   j \  |
    \      }   へ{lー'!} く  { i    |
      ヽ、_______,.人_. -‐フゞ=ツヽ ̄´i /    j
         /ー‐ヽ `ー-'´ || || ヽ ̄} ヽ----'

↑こんな感じの娘の採用希望
228非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 13:16:08
>>227
あやのタソがいるじゃないか。
この大馬鹿者!!
229非決定性名無しさん:2005/04/20(水) 22:51:10
>>228
お前が馬鹿者
230非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 01:09:56
>>228
                              ャ、_
                    iヘ v'^`ヽ-=ニ二`ヽ、ヽ、
                   / ./   T¨ ̄¨'''一_ レ'''==ー
                   !  |  /`ヽ、ノ^¨`ヽ、_  ̄ ̄`>'^i
              , -''" ̄`ヽiq /            ̄ゝ, /  ├一'''7
              `ヽ、_ , -''/     ノ     }    V    ノ   /
               //  /   ,   /!i     !  ;   | ,、イ  _人
               У   /   ヶ-ナ/|!! i  _i_イ  ハ '  K、 Y'"  `ヽ,
               `ャTー{/  /,、ーァr ヾハ | N¨|メ、},|   |`ヽ、  _、-'"
                {イ il  / { {ii::!i ` V レ' '⌒>、ノ  }i }  「弋’
                ハ 八 { ’ L.::ノ      /ラii;|i| ,' |j  | |
                 ヾ Уハ、   _’     ヒ__,,ノ|,イ 从._ ||
                   /〃 ィヘ、   ¨´     ,∠レイ | `'┤ノ
                  //  〃  |\    _ 、ィ'"i } |  | { ノ
                 _{〃...._ {| / f己二ニニ了 〃  .| |!ハ
               /    〉 У ム-ナ|||r〜'レ'   ノ ノ  | 八
              /    /⌒ヽ /  彡'' /  /У,ィ ' ¨`ヽ
             /     /∧  Y  ィ⌒) /⌒V //     ヽ
            〈_, −''ニ! !亅 !   /勿'/)  }' /       ',
             ゝー''"  | | |  !|  /// / ./  几√ミ、      ;
             \   イ V  !トv' 7/ /  ノ レ  ヽ\    !

彼女はどっちかって言うと↑これじゃないかと思う
外見だけで判断したけど
231非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 02:16:27
歓迎会行かなかったけど、可愛い子いた?
232非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 03:30:21
>>231
スレがアニメキャラに逃避する流れになっているあたりで察しろ。
233非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 22:29:02
実際、話してみるとこっち↓

          _,.-‐‐‐--‐‐‐-、
       _,. -‐'"_,.-‐'⌒ヽ/⌒`´ヽ⌒ヽ、
   / ̄`ヽ,r一'    ,ヘ,,∧   \〃}
   i==ニニ/, /〃  / |` ▽ |ト、 l  ヽ_l
   {__,    ] | | | |_!_」L|  。 ,!| Hト | i ト、>、
   ヽ_`ー-'i l l_!ハ | ヽ!    j∨レ l/ ヽ>
     l二ン{ ハ ト、!_,ゝニ,_    〃⌒{/
    / / ヾニlヽ| ´ ̄`   ヽ  !|   __
   `フ´  ハ l| ヽ    r‐┐  /ヽ  / /    
    // / ゝ|  ト、_ ヽノ / ̄フ ∨ /     
    /'  /  「l   ヾ ̄`i|‐-r'´  / __/ _{__    
  /   /  _」 |> ト、|  l|`Ti|  /r' ノ/ ___}   
/ / / 〃⌒ヾ、ヽヽ〃 L| /ニ }  } /____}
  /  | l/    ヾニ=テハ // \ヽヽ ハ Lr- j
 /   レ         | |_l_l 〉/   ヽヽト、____ノ
 |   |       !l   //  〃ヽ   |    \
 ヽ   l       l| //∠_ ヽ〃  >、    /
  }   l        |//i´  ヽ   /  ヽ,、/ \
234非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 22:35:58
GAとJR・・・響きが似てるな。そういうこと。
235非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 22:45:30
GAって何?
236非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 22:48:35
237非決定性名無しさん:2005/04/21(木) 23:27:17
JEISはこういうの好きな人が多いんですか?
238非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 01:24:21
>>237
> JEISはこういうの好きな人が多いんですか?
若いのの5割ぐらいそうだろ。
239非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 06:16:11
            /´ ̄>‐'"´ ̄`ヽ、
           / ___/ ,.-‐-、〈{(')}〉\
           } // /     `ー '`ヽヽ、
          / // /     /   ヽ `ヽ!
        〈// //    //     l丶 ヽ
        //{// /-/‐/、| l i   , i | i  ヽ
        {/  〉{ //∠l/__ヽ!{  _/_l/,!/ }  ヾ!
    r、-、 / /-|ヽ|∧|` |!ir'}` ヾノ ____l`「/ l ハ}
    | ヽ,>" ̄´ヽ」`| ト´ ̄     ´{ir'}!´レ'// ノ
    |/´-‐‐    |\| | ̄i|     ' `二「ル´
    / __,;==-─‐、__|ヾ、ト、_l|   ` 〃/}
   _|_{ | |__________ ヽ、!,-‐`ーr‐'ニi ̄|〃{
   {彡| `ー----、_>´  \\´フ ̄//j ̄\
   〉__}____,.-‐‐'/    、 ヽ 〉 〉|  /_ノ」ニ二ニヽ
  /_____{ |   /     ヽ / /〉! i_//     〉

ちなみに仕事で使いやすいのはこういうタイプ
個人的に好みなのもこういうタイプ
240非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 17:59:05
>>233
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あやのタソ写真まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
241非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 20:55:39
役立たずばかりだ
242非決定性名無しさん:2005/04/22(金) 22:17:03
まる投げマターリでもいいじゃないか
マターリしたけりゃおまえらもJEISに入ればいいだろう
243非決定性名無しさん:2005/04/23(土) 20:25:52
本体系システムの人は今日呼び出されたんかね。
例のトレンドのポカで。
244非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 00:03:15
>>242
部署によっては、マッタリとは無縁のところもあるよ。
24時間体制の部署は深夜勤務も当たり前だからキツイよ。
245非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 20:34:57
JEISのきつさできついと思ってる人間は、一度外を経験してみるべき
世界が違うよ

・・・と。辞めた俺が
とは言え、全然仕事に対する充実感は違う
JEISにいても鬱屈するだけ
246非決定性名無しさん:2005/04/24(日) 22:31:38
辞めたのにここにいるなんて、未練でもあるの?
もまいのいた所がぬるかったんだろ。
247非決定性名無しさん:2005/04/25(月) 10:52:38
>>246
おまえ・・・必死だな。(ワラ
248非決定性名無しさん:2005/04/25(月) 16:37:49
>>244
24時間体制のOPなんてマターリそのものだろw
249非決定性名無しさん:2005/04/27(水) 21:20:19
JTISの東京本部採用で、名古屋転勤はありますか?
250非決定性名無しさん:2005/04/29(金) 01:01:54
JTISはマターリですか?

上からユーザーにこき使われ、下からメーカーに突き上げられ、
アップアップしていて、マターリとは無縁なイメージがあるのですが。
251非決定性名無しさん:2005/04/30(土) 08:58:51
>>248
24時間=OPとは限らないわけだが。
まあOPは障害でも起こらない限りマターリだろうけどな。
252非決定性名無しさん:2005/04/30(土) 12:14:18
>>225
>なんか年々馬鹿っぽさが強くなるな・・・
女は多少馬鹿なぐらいが可愛らしい
253非決定性名無しさん:2005/04/30(土) 15:08:41
>>250
マターリはありません。
アップアップしてる部署が大半です。JEISが羨ましいです。
254非決定性名無しさん:2005/04/30(土) 22:11:50
ところでJEISとJRSって何が違うの?
JEISはJR束の子会社でしょ?
JRS見ると株主がJR各社じゃん
同じような気が・・・・
255非決定性名無しさん:2005/04/30(土) 22:22:34
JRS・・・丸投げ屋?
つか振分けてるって感じが。
256250:2005/05/01(日) 22:41:37
>>253
ありがとう。
JEISと違ってマターリはしていない、と。
平均残業時間はどんなものなのでしょう。
257非決定性名無しさん:2005/05/03(火) 22:26:25
            JEISのアイドル、あやのタソ

      ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html

   |                             /ヾ         
   |                           ゝイノ         
   |                            / /         
   |     あやのタン                / /          
   |                           / /          
   |        あやのタン            / /            
   |                 n_     ./ /             
   |           シコ   (  ヨ    / /             
   |                 | `|.     /⊂//           
   |           シコ   ..| |.    /⊂//            
   |                / ノ ̄ `/  /             
   |     '`ァ'`ァ      / / イ  O○ヽ              
   |         '`ァ'`ァ ( `ノ )/(/|  |'^ \ \           
   |       '`ァ'`ァ   (。Д。'')~ |  |   \ \          
   |       ____.   ∨∨  |  )    |  )         
   |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /          
  /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪                  
258253:2005/05/04(水) 19:07:10
>>256
交替勤務の部署は残業ほぼゼロ、保全業務の部署はぼちぼち人間として生きていけるくらい、開発部署はとてもうわ何をすダーン
259非決定性名無しさん:2005/05/05(木) 01:44:40
JR西日本が例の事故後、のんきにボーリング大会をやってたらしい。
安全第一が聞いて呆れるね。
JR西日本で社員が不祥事を起こすと日勤教育を行っていると各マスコミが報道してるけど、これってJR西日本に限らずJR全社で行われてることだよね。
JR子会社でも不祥事が発生すると同じように日勤教育が行われるし。民営化しても国鉄時代と中身があまり変わってない。
260非決定性名無しさん:2005/05/05(木) 02:00:52
>>259
人間性の問題だね。どういう経緯でボーリング大会なのか。まるで何処かの市の役員のようだ。
しかしボーリングしてた人は情報ゲットしたのはいつなんだろうか…。
まぁ、自己車両に乗り合わせていた社員がいてかつ話すか、周りの人が話題にしなければ伝わらない。

マスコミはマスコミで相変わらずミスリードして問題点を見えにくくしているなぁ。
今すべきことは何か。責任論か?数字稼ぎのスキャンダル報道か?
こうやって重要店が見えないまま過ぎていく日本の報道は落第点。
過ぎ去ったころには殆どが忘れている、一時的な感情論だな。
イラクで殺された人のこと、さっきまで報道されるまで忘れてたよ。駄目な国だわ。
261256:2005/05/06(金) 18:29:23
>>258
dクス
どちらにせよ激務ということか。
中途応募しようか検討中だがやめたほうがいいかな。
社風、会社の雰囲気、待遇、福利厚生はいかがですか。
262非決定性名無しさん:2005/05/07(土) 20:09:31
あげ
263非決定性名無しさん:2005/05/09(月) 17:34:46
jeisのいいトコおしえてくださいよ
スイカキテルーとか
264非決定性名無しさん:2005/05/09(月) 18:04:26
>>263

    ∧__∧
    (`・ω・´)  いいトコなんか、無い!
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
265非決定性名無しさん:2005/05/09(月) 19:40:33
>>263
この業界で、人間らしい生活が送れる数少ない会社だぞ
スキルがつかないとか言われてるが、適度に忙しくて
金もらえりゃ最高だろ
266非決定性名無しさん:2005/05/10(火) 01:19:03
>>265
この業界って?
IT業界じゃないよね、まさか。
267非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 22:26:00
age
268非決定性名無しさん:2005/05/11(水) 23:41:29
WISCOはJR西日本の子会社だっけ?
大丈夫なのか?
269非決定性名無しさん:2005/05/12(木) 00:39:41
>>268
どこの子会社も親会社の影響をモロに受けるからな。
業績が悪くなるのは必至だと思う。潰れることはないと思うが
270非決定性名無しさん:2005/05/12(木) 21:19:06
>>268
契約だの打ち合わせだのが続々と延期になってます。
まあ今は、本社に立ち入れる状況じゃないけどね。
ちなみに、当該車輌一両目にWISCOの人が乗ってましたが無事でした。
271非決定性名無しさん:2005/05/12(木) 23:44:23
>>268
賞与は期待出来んな
272非決定性名無しさん:2005/05/12(木) 23:58:54
WISCO二次選考明日だw


正直WISCOでも構わん、




入れてくださいorz
273非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 12:07:32
JEISさんの独身寮は、どのような感じですか?
274非決定性名無しさん:2005/05/13(金) 17:19:03
>>273

社員釣れるかな?

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
275非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 00:28:54
>>256
JTIS中途採用募集終わってるよOTZ
応募した香具師いる?
面接どうだった?
276非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 12:36:07
JEISでスキルはつく?
どんな会社に転職できるの?
277非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 15:06:16
>>276
またーりと終身雇用考えてますが、何か?
278非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 17:16:15
>>276
外注になにもかも投げてるから汎用的なスキルは付かないと思う。あくまで、JEISの中でしか使えないスキルしか付かない。
実際、転職市場でも○投げしかしてない企業の社員は敬遠されることが多いよ。
279非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 20:29:23
京浜東北線でJEISの社章をした方をよくみかけます。
たぶん社員寮が近いのでしょう。
朝から漫画を一心不乱に読んでました。
280非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 21:19:43
JEISの社員ってJRの料金無料になるの?
281非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 22:58:05
>>280
無料じゃないよ。無料になるのはJR本体の社員のみ
他の子会社も同様に無料じゃない。
282非決定性名無しさん:2005/05/14(土) 23:28:25
同じ系列会社としてJRSのスレをなんとか正常に復旧してもらえませんか?
283非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 00:02:33
>>282
それは無理!
むしろここは、あれの避難でできたスレだから・・・。
284非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 10:40:57
>>281
本体って?

北海道旅客鉄道、
東日本旅客鉄道、
東海旅客鉄道、
西日本旅客鉄道、
四国旅客鉄道、
九州旅客鉄道、
日本貨物鉄道、
鉄道通信、
鉄道情報システム、
新幹線鉄道保有機構、
財団法人、
鉄道総合技術研究所、
日本国有鉄道清算事業団
のことか?
285非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 12:31:05
>>284

北海道旅客鉄道
東日本旅客鉄道
東海旅客鉄道、
西日本旅客鉄道
四国旅客鉄道
九州旅客鉄道

286非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:17:13
5日午後0時50分ごろ、岡山市内のJR山陽新幹線岡山駅で、
新大阪発博多行きのひかり461号が、停止位置を40メートル超過して停車した。

JR西日本によると、列車は8両編成だが、運転士が16両編成と勘違いしたという。
運転士が勘違いに気づいてブレーキをかけたのとほぼ同時に、車掌も緊急ブレーキをかけた。
同列車は3分遅れで岡山駅を発車した。
287非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:18:33
15日午前8時7分ごろ、滋賀県栗東市苅原のJR琵琶湖線(東海道線)草津〜栗東駅間で、大阪発米原行き上り新快速電車(8両編成)の運転士が、
「ゴン」という異音に気づき、非常ブレーキをかけて急停車した。
運転士が車輪を確認したところ、左右の車輪に石をつぶしたような跡があった。
車体に異常はなかった。

その約2分後、ほぼ同じ場所を走行中の長浜発播州赤穂行き下り新快速電車(12両編成)の運転士が前方のレール上に
石があるのを見つけ、非常ブレーキをかけ、急停車した。
電車は石があった位置を行き過ぎたが、車輪に異常はなかったという。
何者かが線路上に故意に石を置いた疑いがあるとみて、草津署が列車往来危険容疑で調べている。

上りの当該電車が15分、下りの当該電車が13分、現場に停車し、後続の上下合わせて11本が22〜3分遅れた。
288非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:19:16
15日午後0時50分ごろ、岡山市内のJR山陽新幹線岡山駅で、
新大阪発博多行きのひかり461号が、停止位置を40メートル超過して停車した。

JR西日本によると、列車は8両編成だが、運転士が16両編成と勘違いしたという。
運転士が勘違いに気づいてブレーキをかけたのとほぼ同時に、車掌も緊急ブレーキをかけた。
同列車は3分遅れで岡山駅を発車した。
289非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:20:37
JR福知山線の脱線事故を受け、JR西日本は、分割民営化後の高速化の象徴だった
東海道線大阪―三ノ宮(神戸市)間を最速19分で結ぶ「新快速」の所要時間を延ばす方向でダイヤの見直し作業に入った。

新快速を遅くするのは初めて。同線は、関西都市圏路線網「アーバンネットワーク」全13路線の中の基幹路線。
同社はこの「新快速」から順次、福知山線を含む他の路線のダイヤ編成に取りかかる方針で、週内にも大枠の方針を発表する。

同社によると、1987年のJR発足時、両駅間を22分で結んでいた「新快速」の所要時間は、99年、「最速19分」に短縮された。
並走する阪急電鉄の27分、阪神電鉄の28分に大きな差をつけ、JR西日本の「看板列車」に位置づけられていた。
290非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:22:09
JR福知山線で脱線事故を起こした快速電車に乗り合わせながら、乗客を救助せずに出勤したJR西日本の男性運転士2人が13日、
事故後の心境を便せんにつづった手記を読売新聞に寄せた。(手記は抜粋)

 【尼崎電車区運転士(27)】

事故が起こった時、大きな衝撃とともに体が後ろに飛ばされ、パニック状態でした。
警察の方が車内に来られて、線路横の駐車場に誘導されてからも、しばらく放心状態で何が何だかわかりませんでした。

今、落ち着いて考えると、自分の仕事が気になったといっても、事故の現場でお客様の救助をしないで現場を離れたことは
JRの社員としても、一人の人間としても無責任であり、本当に申し訳なく思います。

 【森ノ宮電車区運転士(59)】

気が動転していたとはいえ、現場に残ることができなかった判断の甘さと、これでいいのかという思いが出勤途中に何度もあり、
時間がたつにつれ、一人の人間としての愚かさ、悔しさがますます強まり心苦しい毎日です。

小さな力ですが、私が残って手助けをしていれば、あるいは助かった方もあったかもしれず、悔やんでも悔やみきれません。

私の行動は非難されてもしかたのない行動で大変申し訳なく思っております。

私は一生、この重い荷物を背負っていかなければならないし、二度とこのような事故を起こさないようJR社員一同が一丸となり、
信頼回復に努めなければならないと思っております。
291非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 16:24:14
兵庫県尼崎市のJR福知山線事故で、激突した快速電車の1両目が、左右に数メートルずれてマンション1階の柱を直撃していたら、
柱の損傷でマンション全体が傾き、さらに複数の柱が損傷を受けた場合には崩落の恐れもあったことが13日、国土交通省の現地調査で分かった。

マンションの柱の設計強度は約300トンだが、1両目が直撃した場合の衝撃は、これを大きく上回っていたとみられる。
専門家は「建物の設計で電車が激突するような事態は想定外」と指摘している。

国交省は4月27日、マンション(鉄筋コンクリート9階建て、47世帯)の被害を確認するため、同省国土技術政策総合研究所と
建築研究所(独立行政法人)の専門家計2人を派遣。この結果、マンション1階部分に6〜8メートル間隔で立っている14本の柱(幅約1メートル)
に大きな損傷は見つからなかった。
292非決定性名無しさん:2005/05/15(日) 21:02:44
>>286-291

JRの事故を書き連ねて、糾弾してるつもりなんだろうけど。
ここらの会社は、JR6社とは違うのよ。

システム屋と名乗ってる、丸投げ屋なの。ワカル?

ここに勤めたからといって、車掌にはなれないし、電車の運転もできないのよ。ワカル?

こいつ・・・きっと馬鹿なんだろうな・・・。カワイソウニ・・・。( ̄人 ̄) 合掌・・・。
293非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 21:06:42
>>292
親会社だろ?おもいっきり関係あるだろ。
早い話が親が言ったことをメーカーに伝えるだけの会社
294非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 21:39:51
中の人が一番よくわかってるよ・・・<自分たちが丸投げ屋

もちろん、わかってないのもいるけど
一番わかってないのが、上層部・役員連中
295非決定性名無しさん:2005/05/16(月) 23:24:14
WISCOって無能の集まりでしょ?
何も出来ない癖にメーカーに文句ばかり言うDQN会社。
JEISやJEITのほうが数十倍マシ。
296非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 00:40:42
丸投げ≠無能ではない。
丸投げ屋だからといって無能でいいということは無い。
297非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 19:37:55
>>295
どこの会社もやっていることは変わらんのだが・・・・・
どこも○投げ十八番の会社
298非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 22:18:24
禿同

よく丸投げしてずるい、とか聞くが
悔しかったらおめーもそういうところで
働けよって幹事だ
299非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:19:41
wiscoのナスって3.3ヶ月を3回に分けるの?
300非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:20:37
>>298
ありゃりゃ、開き直っちゃったヨ・・・。
301非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:48:12
>>298

丸投げは、メーカー系子会社も同じように行ってるけど鉄道系の情報システム会社はメーカー子に比べて極端に劣ってると感じた。
あれじゃユーザーも仕事を投げられる方も苦労するだろうな
302非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:52:15
>>295

JEIS JEIT WISCO どこもあまり変わらん。

>>299

茄子3.3しか貰えないの?ありえねー 安すぎ
303非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:55:18
3.3ヶ月、年3回と、成果給って書いてたんだが
3.3が3回じゃ多すぎっしょ?だから3.3なんかなぁって
304非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:58:46
最低、4.0以上は貰えないとモチベーションが保てんな。
やはりJ西の影響が大きいのか?
305非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 00:59:45
いや、事故前に説明会で貰ったやつに書いてたんだが・・・
306非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 01:01:43
ちなみに、中途採用のとこみたら、契約だけど5.4ヶ月ってでてる。
説明会で貰ったやつは、1年目だけなんかな?とも思ったり
307非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 01:01:48
>>305
事故前で3.3ってありえねー
事後後だと更に下がることが想定されるね。下手したら殆ど出ないかも。
高給じゃないが安定がJR系の売りなのに安定が崩れたら取柄がねーよ。
308非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 01:04:44
契約だと基本給や手当てが少ないからねー
基本給が安いから当然茄子も安い

契約社員なんてやらない方がいい。いらなくなったらすぐ切られる捨て駒要員だ。
309非決定性名無しさん:2005/05/18(水) 20:24:41
>>307
年間3.3出れば御の字でしょ。大赤字だったんだし。
310非決定性名無しさん:2005/05/19(木) 21:45:19
そんな赤字出してるんか〜
311非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 08:44:42
>>273
どろぼうに入られるよ
312非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 11:10:03
>>311

身内

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               .┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
313非決定性名無しさん:2005/05/20(金) 20:34:16
age
314非決定性名無しさん:2005/05/21(土) 17:43:13
age
315非決定性名無しさん:2005/05/22(日) 21:10:32
age
316非決定性名無しさん:2005/05/23(月) 15:23:51
age
317非決定性名無しさん:2005/05/23(月) 17:15:34
過疎過ぎだな
318非決定性名無しさん:2005/05/24(火) 10:55:03
JEIS内(俺のプロジェクトだけ?)で厳戒令発動!
掲示板(2chのスレのこと?)に、情報を書き込むなとのこと。

Σ(´Д` ) ハゥ!! 書き込んでるよ、俺・・・・・・・。
319非決定性名無しさん:2005/05/24(火) 12:34:49
元JEIS社員の俺様がやってきましたよ
320非決定性名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:03
俺のところもだ。
321非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 00:56:40
なんかあったのか?
322非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 03:20:44
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html

これ読めば、すべて解決かと・・・。
323非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 13:51:26
>>322
はっはっは、二度も引っかかったぞ、馬鹿orz
324非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 01:20:09
JR西相談役、「無責任体質残る」 運転士再教育は当然
2005年05月25日08時23分

 JR西日本の井手正敬取締役相談役(70)は24日、朝日新聞社の単独インタビューに応じた。JR宝塚線の事故の背景について、
「国鉄末期と同じ官僚体質や無責任体質が残っていた」として、企業体質に問題点があったとの認識を示した。運転士に過度のスト
レスを与えたと批判されている「日勤教育」については、「ミスを起こした人にきちんとした再教育をすることは当たり前だし、それが何
回も続く人に乗務を降りてもらうのも当たり前」と語った。

 井手氏は87年の旧国鉄分割・民営化を推進し、JR東日本の松田昌士会長、JR東海の葛西敬之会長とともに「国鉄改革3人組」
と呼ばれた。92年に社長に就き、97年から03年までは会長を務め、長く経営の最高責任者だった。

 井手氏は、事故当日、社員がボウリングやゴルフをしていたことなどが次々に発覚したことに触れ、「かつての国鉄が持っていたあしき
ものが復活したと思った。そうした地下茎を完全に取り払えなかったことについては、私にも責任がある」と述べた。

 企業体質の問題点について、「大企業病だと思う。そこに僕はものすごく責任を感じている。それが例えば一部では隠蔽(いんぺい)体質
といった事故を軽く見せることにつながっていく可能性もなくはない」と話した。

 安全投資が遅れたという批判に対しても、95年の阪神大震災や99年の山陽新幹線のトンネル崩落事故を例に、「思わぬことでお金がどっと
出てそこを集中的にしないといけないことがあるとすれば、全体として(投資を)調整しないといけない」とした。

 
325非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 09:39:50
さすがに日勤教育はないが苛めと宴会とボーリングとゴルフが好きなのは
子会社も同じな罠
326非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 10:25:47
いじめ、宴会、ボーリング、ゴルフなんてどこの会社でもあるだろ
327非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 13:04:41
>>325
30〜40代の社員がほとんどいないのモナー
それがJRクオリティ
328非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 14:57:32
>>326
J○ISは勤務時間中にボーリングとソフトボールしていますが何か?
毎年不参加の理由考えるの大変だぜw
329326:2005/05/26(木) 17:00:04
>>328
ごめんなさい、色んな意味で厳しいな
330非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 17:16:27
>>326
うちのプロジェクトは、派遣イジメですが。ナニカ?
331非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 23:40:40
>>330
やってることがガキだな
332非決定性名無しさん:2005/05/27(金) 16:17:18
派遣が挨拶しても、シカトですが。。。ナニカ?
333非決定性名無しさん:2005/05/27(金) 20:49:45
 JR宝塚線(福知山線)で脱線した快速電車の高見隆二郎運転士(23)=死亡=が昨年6月、
オーバーランをして京橋電車区(大阪市)で受けた再教育「日勤教育」の内容が26日、明らか
になった。13日間に計19回、報告書や反省文などを書かされ、ミスの原因について数人の上司
から代わる代わる詰問されていた。また、同運転士が当初、実際とは異なる状況を報告し、上司に
「うそを言うな」と厳しい叱責(しっせき)を受けたこともわかった。
 高見運転士は当時、友人らに「次やったら(運転士を)おろされる」と不安を訴えていた。事故当日、
快速電車の非常ブレーキが4回かかるなど運転が異常な状況だったことも判明しており、兵庫県警などは、
日勤教育などで受けた心理的圧力が高見運転士の運転に影響を与えた可能性があるとみている。
 
334非決定性名無しさん:2005/05/27(金) 20:49:56
JR西日本によると、高見運転士は、運転士になって1カ月足らずの昨年6月8日、学研都市線(片町線)の
下狛(しもこま)駅(京都府精華町)で約100メートルオーバーランして区長から乗務停止を命じられ、翌日から13日間、日勤教育を受けた。
 関係者によると、高見運転士は上司にオーバーランの状況報告を求められた際、「前駅(JR三山木駅)で
子どもたちの団体乗車があってドア扱いに手間取り、出発が定刻より十数秒遅れた。その回復運転をしていてブレーキタイミングを誤った」と説明した。
 ところが、矛盾点が多いため、上司が追及すると「考え事をしていてブレーキをかけるのが遅れた」と説明を翻したという。
 当時、同電車区では、高見運転士がミスをする8日前にも、別の運転士が居眠りしていて同じ下狛駅手前で緊急停車し、
指令所に無断で約165メートル移動させたうえ、車掌と口裏合わせしてミスを隠蔽(いんぺい)していたことが発覚。職場に「
リメンバー下狛」と大きく書いた紙が掲示されるなど、ミスや虚偽報告に神経質になっていた。
 このため、当時の指導担当の助役や係長は「虚偽申告は安全輸送にかかわる重大問題だ」と高見運転士を厳しく叱責。
「なぜうそをつくのか」「お前に回復運転する力量はまだない。基本動作を先に身につけろ」などと長時間詰問されたという。
 13日間にわたる日勤教育は連日、午前9時から午後5時45分に及び、計19回、報告書や反省文、決意書などを
書かされた。それぞれ数回ずつ下書きさせられ、一部には署名捺印(なついん)を求められた。当時の高見運転士の
様子について、同僚の一人は「ひどく落ち込んだ様子で上司に囲まれていた」と話している。
335非決定性名無しさん:2005/05/28(土) 16:27:00
尼崎脱線事故:
国交相、JR西社長に反省文書き直し求める
兵庫県尼崎市の福知山線脱線事故を受け、JR西日本が国土交通省に提出する安全性向上計画の冒頭に掲げる
「反省文」案について、北側一雄国土交通相が同社の垣内剛社長に書き直しを求めていたことが分かった。計画案は
組織の問題点などを強調しているが、反省文案に対し、北側国交相は「社長として心からの反省が感じられない。
遺族の気持ちを考えると納得は得られないだろう」と判断したという。北側国交相は29日、計画の検討状況などについて
[同社を査察するが、垣内社長に再発防止に対する考えを直接ただして、計画内容を最終的に評価する。

安全性向上計画は、事故で107人の犠牲者が出た事態を受け、北側国交相が運行ダイヤや運転資格、社員教育などの
業務や組織全般の見直しを求め、今月末までに報告するよう命じた。

JR西日本はその後、京阪神の「アーバンネットワーク」地区で新快速の所要時間を短縮するダイヤ改正を来春実施するほか、
懲罰的な意味合いが濃かった日勤教育(再教育)について、現場長任せの指導を事実上廃止するなどの方針を固め、
いずれも計画に盛り込むものとみられる。同省は、企業としての反省や責任の所在を示す社長名の「反省文」の内容も重視し、
今月下旬から、計画案とともに反省文案もファクスなどで送らせた。

反省文案は、事故を起こしたことへの謝罪のほか、犠牲者の冥福や負傷者の回復祈念、遺族への弔意を示し、誠意を持って
対応するとしていた。しかし、具体的な反省内容は、現場の管理態勢の問題点を指摘して再発防止への決意を示したもので、
垣内社長が国会に参考人招致された時の発言の範囲にとどまっていた。

関係者によると、北側国交相は、この文案を鉄道局担当者に朗読させて検討。「社長個人として、組織の長としての反省の意思が
伝わってこない。もっと率直にトップとして語ってもらいたい」と厳しい判断をした。【田中謙吉、武田良敬】

336非決定性名無しさん:2005/05/28(土) 16:41:16
>>333-345
コピぺ御苦労さん。
けど、酉の話はいらねーよ。

337非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 00:23:14
ネタがないね
338非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 00:45:39
>>337
ないこともないが、
ここに書いちまうと、面が割れちまう。。。
339非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 11:55:32
JEISのものだが、職場内がギスギスしてる。
足の引張りあいでほんとストレスたまるよ。
何か問題が発生すると責任の押し付け合い。JR体質そのものです。
340非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 20:15:30
>>339
手柄は社員の手柄です。当然です。
しくじると派遣の責任と押しつけますが。ナニカ?
341非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 21:06:45
>>340
社員代表ですか?
342非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 21:10:40
WISCOって認定資格に 「特定人材派遣業務」があるよな。

ユーザー系なのに派遣屋?
343非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 21:21:13
>>342
他社に人を送り込んで金を稼いでるんだろ?
ユーザー系でも意外と偽装派遣をやっている会社多いよ。
私鉄系情報システム会社でも殆どの社員が派遣されてる会社もあったし。
344非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 23:00:52
般若ホルスタインと東大チンパンジー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1116321727/

163 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 22:37:49 ID:Pa3fJyPV0
この場の一部の方々へ
訴訟手続きに入ったことを報告しておきます


345非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 23:26:09
前も一緒だったけど結局派遣のガス抜きかよ。
文句はてめぇの営業に言えよ。
346非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 23:26:14
経費削減とか言いながら社員の残業削ったり、害虫減らしたり・・・。
それでこれからやっていけると思ったお偉いさんは…
 → sage。
  今だけでしょうか。アウトソーシングって知ってます?
  頭足りない社員を陰ながら支えてたのは誰ですか??
  ま、好き放題やって後で苦労して欲しいですね。結局は、
  社員が苦労してつぶれるだけですから〜!残念!!

347非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 23:44:29
>>345
お前だろ。連日このスレに張り付いて、いちいちレスに文句たれてるのは。
348非決定性名無しさん:2005/05/29(日) 23:49:36
良くも悪くも他力本願な社風

「誰かがやってくれるだろ」と考えてる人がいかに多いことか。

面倒な仕事はやりたくないので他に投げる。

何か問題が起こったら関係ないふりして、他に責任問題も投げる(w

349非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 20:54:05

今日のシステム障害は、鯖の故障?
350非決定性名無しさん:2005/05/31(火) 21:13:08
自分のとこのサーバで不具合が発生してユーザーの障害状況が分からなくなる本末転倒な障害だったね
351非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 00:12:53
WISCOに内定したものですが


ぶっちゃけ無名のベンチャーSIよりかは安定というかましですか?
352非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 00:29:15
まさか自分の箇所が原因だなんて・・・
予想すらできなかったよね・・・
さて、誰のせいにしようかしら。。。
353非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 00:32:23
>>351
まぁ変な独立系下請けよりは安心でしょ。


不安要素と言えば「特定人材派遣業務」の認可が下りてたり、JR西日本の現状でしょうけど
そこは、ほぼ国鉄だし潰れることは無いと思われ。日勤教育はあるかもしれんけどね。



あとはJRのネームバリューが良いんじゃないの?世間体も良いでしょ(現在は悪いかもしれんけど長い目で見れば)
354非決定性名無しさん:2005/06/01(水) 09:34:56
WISCO最終まだでしょ?1次で内定でたん?
355非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 00:40:43
隠れブラックだよな
356非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 00:41:04
さて、転職だな
357非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 08:51:10
>>351 スキルがほしいのならやめておけ。
    えらそうにするのが好きなら適役だ。
358非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 10:44:49
355 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 00:40:43
隠れブラックだよな

356 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 00:41:04
さて、転職だな
359非決定性名無しさん:2005/06/02(木) 11:08:59
>>352
目立の責任にしてやろうと思ったら、逃げましたよ。
360非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 10:54:31
>>359
丸投げSE>>>>>一生懸命働くSEって本当ですか?
361非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 14:01:11
丸投げSE>>>>>>>>>>神>>>>>一生懸命働くSE

ですかね。
自分たちは 『神』 を超えたと思ってますよ。
362非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 22:13:07

実際は、
一生懸命働くSE >>神>>>>>>ゴキブリ>>>>>丸投げSE
ですかね。
○投げなんて、アフォですよ。でも客だから我慢してるだけさ。
漏れの担当なんか、字も読めなかった。
システム子会社の分際でなまいきなんだよ。
363非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 23:14:29
ユーザーに言われたことをそのままメーカーに伝えるだけだったら誰でも出来るからな。
メーカー直で依頼すればものすごく経費が安くなるだろうな。ボッタクリ過ぎなんだよね。
364非決定性名無しさん:2005/06/03(金) 23:16:21
ルーターとハブの区別もつかん奴がJRのネットワーク責任者をしてるのが驚きだ。。。。
もっと適任者がいるだろう・・・・ 
365非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:41

Windowsマンセーなんとかしる。
366非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 13:08:00
工事部か?
367非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 22:25:16
まあ名前が工事部じゃなw
368非決定性名無しさん:2005/06/04(土) 23:58:15
ハゲワロスwwwwww
369非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 11:00:10
工事なんかしてねーけどね。
実際は、○投げ
370非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 18:10:11
バカがいる
371非決定性名無しさん:2005/06/05(日) 20:42:33
バカしかいねえ。
372非決定性名無しさん:2005/06/06(月) 16:33:32
バカの仲間入り
373非決定性名無しさん:2005/06/06(月) 23:38:13
あー。どいつもこいつも。バカばっか!
374非決定性名無しさん:2005/06/07(火) 00:27:47
同じ莫迦なら○投げせにゃ損々
375非決定性名無しさん:2005/06/07(火) 09:09:18
バカが入社するのか、入社するとバカになるのか
376非決定性名無しさん:2005/06/07(火) 23:41:06
当然、入社するとバカになるんだよ。
特に今の40歳台のバカは救いようが無い。
50歳から上は尊敬できる人も多いけどね。
377非決定性名無しさん:2005/06/08(水) 18:46:03
JRS AKIRA HISANO
378非決定性名無しさん:2005/06/08(水) 20:58:35
バカがバカを教育して一人前のバカの出来上がり
数年後、そのバカがバカを教育して大トロ級の特上バカの出来上がり
さらに数年後、大トロ級の特上バカが(以下略
379非決定性名無しさん:2005/06/08(水) 21:49:55
>>378
まさに、そんな感じですね。
自覚のないDQNほど哀れなものはない...
380非決定性名無しさん:2005/06/08(水) 23:30:11
ここは自虐スレですか?
381非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 08:18:28
JEISとかJRSの上司って天下で来た人がおおいの?
382非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 11:57:58
よくなる見込みはないのか・・・
383非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 13:19:05
漏れ(派遣)と、とあるリーダとの会話。。。

リダ『君は、資格とか持ってるの?』
漏れ『えぇ、一応。自社で取るよう推奨されているので。』
りだ『で?どんな資格?』
漏れ『情報処理一種と、オラクルゴールドです。プラチナ失敗しまして。(笑)』

リダ『そんなの資格じゃないね。たいしたこと無い。』

……。
ここの前のジョブ(他社派遣時ね)では重宝がられたんだけどな。

今じゃいい思い出よ。笑い話としてな。
384非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 13:35:11
分かった事は派遣が嫌いなんだな
385非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 19:00:50
>>381
本体天下りが大半

だからプロパーの出世も限界がある。
天下りのオヤジ達がどんどんくるのでポストがありません。
386非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 19:50:22
それが子会社クオリティ
387非決定性名無しさん:2005/06/09(木) 22:37:12
>>385

○投げ王のJRSの社員はむしろ天下り
してる側になるんじゃない?



JR関連子会社なんてたくさなるわけだし、
受け皿だらけだな
388ここの社員は:2005/06/09(木) 23:24:19
実力も無いのに、偉そうにしてる。

>漏れ『情報処理一種と、オラクルゴールドです。プラチナ失敗しまして。(笑)』
>リダ『そんなの資格じゃないね。たいしたこと無い。』

まあ、負け惜しみみたいなコメントですね。
○投げだから技術力は無いのに、いろいろ口出してきてウザイだけ。
はっきりいって、邪魔だし作業妨害です。
脳味噌サルレベルのやつに、あれこれ無意味なこと言われるのはムカツク。
いい加減にしないと、名前晒すぞ。そう、お前だyo。
389非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 10:34:36
>>388
o(^-^)o ワクワク
晒すのかな?晒すのかな?
390非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 22:10:04
>>387

JRSのプロパーは天下りなんて考えていません。
どうせ自分には無関係だと思っていますから。

JRSもJR各社(例えばJR束)からの出向者が上司となるので
JEISとあまり変わりません。
391非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 22:49:40
メーカー子会社とここの3つのどれかだったらどっち選びます?
392非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 23:09:23
JRSだけはやめとけ
猿でも東大出がのさばってる
393非決定性名無しさん:2005/06/10(金) 23:50:14
SEとして成長できるのは、間違いなくメーカー子だろうな。
鉄道系システム会社はメーカーに○投げするだけで、技術的なものは表面的なものだけ知ってれば誰でも出来る仕事。
実際の開発やら設定なんかは全てメーカー任せなもんで。だから、潰しはきかんな。
394非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 00:22:19
>>393
ま、一生その会社の中で生きていくなら問題ないんだろうが、SEとしてステップアップみたいなのは無理ってことか。


395非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 01:06:18
いまだに国鉄時代の意識が残ってるみたいだね。
自分たちには権威があって、仕事をメーカーに恵んでやってるという考え。
だから、メーカーを見下して、横柄な態度になるじゃないかな。
実際には、技術も無く、単なる取次ぎに過ぎないのにね。
396非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 08:42:06
JEIS社員が小難しい質問をされると下のような経路で回答が返ってくる。


JEIS → メーカー → JEIS → ユーザー

メーカーがいないと回答できません。メーカーが分からない時は、分かりませんと答えます。


397非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 11:38:15
でもさ、いくら叩かれても安定した給料もらえて長く勤めることが
できればいいんじゃね?
奇麗事だけじゃあ飯食っていけないよ
398非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 11:49:55
確かに安定度で言ったら文句の付けようがないよな。国鉄だし。





日勤教育はあるかもしれんけど
399非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 13:21:40
上司が元国鉄出身だからな。
考え方が国鉄流なのは仕方ない。
本体に損害を出すようなへまをしたら、当然日勤教育はあるよ。本社や支社に呼び出しくらって反省文書かされる。
400非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 14:05:17
おまえが、○投げするから叩かれるんだよ!!
                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,  ⌒ヽ   η ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙       ,,・Д彡)彡''"あひぃ〜〜
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ← JEIS○投げ社員
                            "⌒''〜"      し(__)
メーカー社員

401非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 19:33:05
○投げってどういうことなんですか?
具体的に教えてください。
要求定義やレビューとかプログラミングとかまったく
やらないってことですか?
402非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 21:34:48
>>401
要件定義やレビューはやるさ。
試験はしないけどな。
403非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 23:16:01
>>401
この業界人かな?

要件定義書はJEISが作成。
でも、以降の基本設計書、詳細設計書、プログラミング等々は、メーカ。

ぶっちゃけ、ありえねぇ。

ってかさ、一番驚いたのはプログラミングしたこと無い人間がSEと名乗ってる事。
漏れの会社では、入社してプログラマー経験積んで、晴れてSEだろ。

新卒入社して、すぐシステムエンジニア名乗られちゃ・・・。
やってられねぇよ。
404非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 23:37:07
403は一生下請プログラマー( ´,_ゝ`)プッ
405非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 23:56:35
>>404
404は、そのプログラマーがいなければ何にも出来ないエセSE
406非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 00:03:09
意味不明な設計をしてきて、デスマプロジェクトに導いてくれた優秀なSE
407非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 00:33:36
最近では、まともな要件定義もできないですね。
結局、その穴を埋めながら基本設計書を作成するのはメーカーSEの仕事です。
それなのに、細かなところをグダグダ言ってくる。もちろん、要件定義書には
何も書いてない事をね。「書いてなくても常識で考えろ」「行間を読めないよ
うではダメだな」「分からなかったら、なぜ質問しないんだ」とか勝手なこと
言うやつもいる。変な設計論を押し付けようとしたり、もう最低です。
408非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 08:19:27
丸投げの下請が必死なスレはここでつか?
メーカーだかなんだか知らんがおまえら直接JRから仕事どれないだろ
それがこの会社の仕事なんだよ
409非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 10:19:48
JEISを上場させようとJR束が考えているようです。
売上高が1000億を超えたらだそうですがw
410非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 11:12:54
>>408
直接仕事を取ってきても自分達じゃ手に負えないんでしょ?
だからメーカー任せになってしまうのでは?
411非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 11:19:33
>>407
「常識で考えろ」「行間を読め」はキチガイだが、
「書いてなかったら質問」、これは基本的なこと。
412非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 11:25:28
上は大抵指示する側。




下のほうが大抵作業をやらされる。
それで手柄はもちろん上のものwww
413非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 11:30:38
>>409
売上で親会社から自立してからにすべきだろうな。
414非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 12:18:37
まあ、○投げだろうとなんだろうと
こき使われるよりマシだわな
ここで文句言ってるやつらさ、
だったらJEISに入りなさいよって
感じだ
415非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 18:19:34
↑○投げハケーン!!
>だったらJEISに入りなさいよって感じだ
バカだな、自ら人生棒に振るやつはいないよ。
416非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 18:24:44
↑下請けハケーン!!
>バカだな、自ら人生棒に振るやつはいないよ
使い捨てSEが言う台詞か?
417非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 19:35:15
>>412

>>上は大抵指示する側。

的確に指示が出来ていないから叩かれているのでは?
いい加減な指示を出して責任だけ押し付けるのが的確な指示なのかな?

俺は元JEISで、今はSIerにいるけど、別世界だよ。ほんと。
今までの仕事のレベルがいかにお子様だったか分かる。
重要な仕事までアウトソーシングしてしまう体制に疑問を感じてしまうね。
418非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 20:48:42
>>416
>↑下請けハケーン!!
おれは、メーカー社員だ。
下請けはお前じゃないか。安月給のくせに生意気なんだよ。
419非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 21:35:09
418 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 20:48:42
>>416
>↑下請けハケーン!!
おれは、メーカー社員だ。
下請けはお前じゃないか。安月給のくせに生意気なんだよ。
420非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 21:39:16
419 :非決定性名無しさん :2005/06/12(日) 21:35:09
418 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 20:48:42
>>416
>↑下請けハケーン!!
おれは、メーカー社員だ。
下請けはお前じゃないか。安月給のくせに生意気なんだよ。
421非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 21:45:41
420 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:39:16
419 :非決定性名無しさん :2005/06/12(日) 21:35:09
418 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 20:48:42
>>416
>↑下請けハケーン!!
おれは、メーカー社員だ。
下請けはお前じゃないか。安月給のくせに生意気なんだよ。
422非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:10
社内の空気どよーんとしてますね。
なんとなく、活気もないと思います。
○投げやめて、自分らで開発したいと思うのですが、私だけ?
423非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 09:57:12
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     よい子の諸君! 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  「やればできる」
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    いい言葉だな!!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   俺たちに避妊の大切さを教えてくれる言葉だ!!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
424非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 14:14:05
>>422
開発出来ないから、○投げ。
○投げするから、開発出来ない。

まさしく、○投げスパイラル。
425非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 21:28:46
>>422
一人前に開発出来るまでにデスマスパイラルで親に契約切られる
426非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 22:00:44
私は、システム開発をするつもりで入社したのに...
正直言って、メーカーの同世代のSEがうらやましいです。
メーカーへ転職しようとも考えましたが、今のスキルじゃ
採用されないだろうし。
427非決定性名無しさん:2005/06/13(月) 22:42:37
>>426
28歳以下ならまだチャンスはあるよ。
技術がなくてもポテシャル採用してる企業もあるし。
○投げだけで、このままいくとホント何処にも行けなくなる。。。
ベテランのネットワーク担当が週間アスキーレベルの知識しかないからね。
○投げだから、それでも仕事を回していけるんだけどね。投げられる方は、たまったもんじゃないよね。
428426:2005/06/13(月) 23:29:47
>>427
有難うございます。28歳以下です。
いま、ある資格を取ろうとしてるので、受かったら面接に行きます。

429非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 12:26:04
>>426
説明会で言ってましたが・・
ちゃんと話を聞いてない証拠ですね
430非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:19
>>429
「開発は○投げしかしていません」なんて説明しているのかw
431非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 15:24:38
>>426みたいに向上心持った奴は数年で辞めていくんだよな。
で、馬鹿だけが残って>>378の馬鹿スパイラルに陥ると・・・
まあ426はがんがれ。
432非決定性名無しさん:2005/06/15(水) 01:37:37
>>426
今、つきあいのあるメーカーの人間にかわいがられてるのならやめてもいいかも。
(メーカーもいつまでも丸投げされるのは嫌だから、見込みがある香具師を鍛える。)
今、メーカーの人間が空間を置いて接しているのなら、やめても環境が劣化する
だけだから一生丸投げ会社にいたほうがいいかも。

以上、JEIS JTIS WISCOのどこかに勤めていたけれど>>426と同じ思いを持った
から辞めた者より。
433非決定性名無しさん:2005/06/15(水) 06:13:25
このスレ住人はきれいごとを言ってるにすぎねーな
434非決定性名無しさん:2005/06/15(水) 22:01:45
きれいごとではなく夢見がちなことを言ってると思う。
435非決定性名無しさん:2005/06/15(水) 22:25:01
>>433
こいつは、JR東日本の寄生厨。大トロ級の特上バカ。

436非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 18:08:52
こんなスレが存在したのか・・・
JEIS以外ならスキルつくのか?
メーカーにいれば上級SEになれるのか?

寝言は布団の中で言いなさい
437非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 21:12:55
>>436
少なくともメーカーの方がスキルを求められるのは間違いない。
上級SEと言われる人達もメーカーに沢山いる。
JEISで上級SEと言えるような人は、俺が知る限りではいない。
口だけの人が大勢いるけど。。。
438非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 21:13:34
>>436
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
聞いていい?

どうしてマイクロソフトマンセーなん?
439非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 21:54:58
おれはなんとなくこの業界で働いてるからな〜〜
スキルうんぬんより金がしっかりもらえて待遇が
よけりゃJEISでもいいんだよね^^
440非決定性名無しさん:2005/06/16(木) 23:11:20
>>436
JTIS>JEIS って本当?

あとWISCOって何?
441非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 00:55:56
JTIS JR東海の情報システム子会社

WISCO JR西日本の情報システム子会社

JEIS JR東日本の情報システム子会社


やってることはどこも変わらんよ。扱ってるシステムも似通ってるし。
元々国鉄時代は同じ組織だったしね。

442非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 00:58:10
>>441
WISCOは規模が小さいよ。やってることも。



派遣もあるしオススメ
443非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 01:01:25
>>439


>おれはなんとなくこの業界で働いてるからな〜〜
>スキルうんぬんより金がしっかりもらえて待遇が
>よけりゃJEISでもいいんだよね^^


まぁ人それぞれ仕事に対する考え方があるけど、最低限必要なスキルってあるよね。
その最低限のスキルすら持ち合わせていない社員を会社はどう思ってるんだろ?
外資系なら問答無用で切られるけど、この会社は、まだ無駄な人件費を払う余力があるみたいだね。
444非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 01:04:38
>>442

どこに人を出してるんだろ?主要取引先にメーカー系企業が載ってるからそこらへんかな。
派遣はどこも使い捨てだからな。せっかくJR系の企業に入社しても派遣じゃ考えてしまうね。
445非決定性名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:11
age
446”管理”職:2005/06/18(土) 00:54:31
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
447非決定性名無しさん:2005/06/18(土) 12:12:16
 |  実は仕事終わるとこんな感じのJEIS社員でーす! フゥーーーーーーーーーー!!!
  \___ __________
        V
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ    _____    (っノ
    \\    ):::=o=>   //
      \ ヽ、(■∀■)//
       ゙\ ):::V:::::ノ~,/
         {::::::|:::::ヾノ!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         と/⌒ヾ/
         |/  /
            ( , /
          |  |、
          |  | \
448非決定性名無しさん:2005/06/18(土) 12:12:49
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、             __,,,.... . . ....,,_
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、    _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
'" ̄ヽ ∪   ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!" //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ   
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l       ∪    ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" ∪ ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l     ____   ゙l   __:r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i, 
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'─ ./i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
   ̄| ∪  |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'(             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フ/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
  \/|l ∪ |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二 ("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
    ̄\∪ l|ミミミ|    ̄ ̄ ゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/ 
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"' ,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、 
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____!          ,/    ::   ` `''>'´/;:';;;;;;;;  
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'':,  ,... . ..,,,__,, . -        ::   ,. -'" ,./;;; ';;;;;;;;;;
449非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 05:50:07
>>447
Mさんのこと?
450非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 08:26:42
若いころは自分もスキル磨いて良いSEになりたいと
思ってたな。君たちの言う”丸投げSE”なんて
こりごりだったよ。でも結婚するとそんなこと考え
る余裕はマジでないぞ。
451非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 15:30:49
丸投げマンセー
452非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 15:44:17
どうしたらいいか分からんね
453非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 19:16:09
ようは儲けりゃ勝ち!丸投げだろうとなんであろうと関係ない
454非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:56
>>453
真理だな。



有事がおこらなければ、俺もそれを頑張りたいなぁ。
けど、ブっ潰れた時にスキル無いとホームレスだからスキルも欲しい。


けどJRなら潰れる心配はなさそうだし、●投げを日常的にしてても問題ないんだろうなぁ。うらやます
455非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 23:37:53
本体は潰れなくても、子会社は悲惨な目に遭うこともある。
456非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 00:24:51
つかえねーと本体に思われて見切られたら終了だね。
この会社の存在意義って本体との取次ぎだけで、あとはメーカーにお願いしてるだけだからな。
本体がメーカーと直で取引をしたら、はっきり言ってここの存在価値はないよね。
わざわざ糞高い中間マージンを払ってここを通すのは無駄なような気がする。
457非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 00:29:14
天下り役員の私腹を肥やすだけの会社
458非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 01:35:45
>>456
そういう話をするとユーザー系の大半の会社は不要になるはずなんだが・・・
現実はそうでもないんだよな。
459非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 06:54:33
>>456
それを言っちゃー、子会社みんないらくなっちまうよ・・・・
460非決定性名無しさん:2005/06/21(火) 00:20:41
いわゆる中間管理職なのです。
任務は、責任と調整。
461非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 00:47:33
JEISさんは今回のボーナスどれくらい&いつですか?
462非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:45
2.93倍で6/29準備でき次第 by JRE
463非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 00:50:03
早っ・・・アロガト・・・けっこー早いですね
464非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 23:13:14
JEISはいつもボーナスどのくらい出るの?
465非決定性名無しさん:2005/06/26(日) 08:30:40
>>464

462とほぼ同じ
466非決定性名無しさん:2005/06/26(日) 08:31:27
だけど、手当てが出なくなるとかで、社内でかなり揉めてる。
資格手当て廃止はかなり痛いね
467非決定性名無しさん:2005/06/26(日) 23:33:22
えらい人の給料を先にさげてください。
468非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 16:26:58
        JEISのアイドル、あやのタソ

   ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                           ./ /
        |        あやのタン            ./ /
        |                 n_       ./ /
        |           シコ   (  ヨ    ./ /
        |                 | `|.     /⊂//
        |           シコ    | |.    /⊂//
        |                / ノ ̄ `/  /
        |              / / イ  O○ヽ
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  )
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
469非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 20:52:38
>>468

なんじゃこりゃ
470非決定性名無しさん:2005/06/29(水) 12:44:32
>>468
あら。可愛いじゃん。
471非決定性名無しさん:2005/06/30(木) 15:46:18
>>466
資格手当て廃止は痛いね。
今の給料はどんな感じですか?
ボーナスは結構いいみたいですが。
472非決定性名無しさん:2005/06/30(木) 21:29:08
最近話題がないんじゃない?
誰か、面白いネタなーい?
473非決定性名無しさん:2005/06/30(木) 21:29:30
>>471
給料というより、配属されるところによって仕事量がかなり違うからなー
474非決定性名無しさん:2005/07/01(金) 00:14:49
資格手当て歯医師が痛いと思ってるヤシはヌルポ社員だろう!?
今なら、オフィススペシャリストでもMCSEと同じ手当てもらえるから
もらっとけ!
475非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 09:03:01
JEISのボーナスって、35歳でいくら?
おいらはメーカー社員だが、手取りで80マソ、年収は残業入れて1050マソだよ。
あと、株で200マソ儲かったな。
476非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 04:19:53
JEIS
社員と派遣を、差別化します。

まず手始めに派遣の名札回収です。社員と同じ物の使用は禁止です。
477非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 12:04:33
age
478非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 21:01:06
えらい人の給料を下げて下さい。仕事してません。特に共…
479非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 22:32:39
age
480非決定性名無しさん:2005/07/04(月) 23:04:10
age
481非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 00:46:16
>>476
あなたが派遣なら、これくらいで凹むことはありませんて。
部署にもよりますが、実は派遣のほうができるんです。おおかた優秀です。

それを危惧しての差別化です。JEISにとっての保身です。
どんどん差別化していくでしょう。だって自分とこの社員が
できないから。この波はもう暫くは続くでしょうね。

反面。面白いことに、とある数部署ではあとがないんですよ。
猫の手も借りたいなんてね。猫の手もうまく使いこなせないくせにね。

SEって何ですか?
482非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 01:48:03
SEでボケろと仰せか。。。

Sadistic Ero girl の略だよ。
483非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 02:00:14
Who is Sadistic Ero girl ?
484非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 13:30:44
ここで、>>468 ですよ。
485非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 20:29:04
SEと名乗るなら、名乗れるだけのスキルを付けようよ。
エクセルやワードでいちいち質問しにくるベテラン社員が沢山いるんだが。。。。
ここは、アビバじゃねーんだよ。
486非決定性名無しさん:2005/07/05(火) 23:27:41
基本的に↓だからなぁ…

酒呑める>>話術>>>>>>>(派遣の壁)>>>>>SE能力

487非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:52
MS-Officeですらまともに使える社員が少ないと思うが・・・気のせいか?
488非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 21:54:38
>>486

酒が飲めるだけだったら、金出してわざわざ仕事依頼するはずないと思うが??
なんの為のシステム会社なんだか。。。。
しかも、比較対照が意味不明 なんで、「酒飲める」とSE能力を比較するのか理解に苦しむ。。。。
489非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:06
>>486

中央に「派遣の壁」と書かれてるが、余程、派遣を意識してるのかな?
仕事が出来る社員だったら派遣なんて気にならんもんだけどね。
仕事が出来ん奴に限って必至になって自分より身分が下の奴を探して優越感に浸りたがるな。

はっきりいって低レベル 下ばかり見てないで上を見ろ
490非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 23:16:56
SE能力が無いSE=給料泥棒

存在価値が無い
491非決定性名無しさん:2005/07/07(木) 01:15:33
>>488
それがし尺クオ(ry
492非決定性名無しさん:2005/07/07(木) 17:04:37
>>491
ぃゃぃゃ、」ε|∫クオ(ry
493非決定性名無しさん:2005/07/07(木) 23:09:53
age
494非決定性名無しさん:2005/07/08(金) 02:11:49
ここは派遣の方のほうが優秀みたいですね。
でもなんで派遣の人生を選んだのですか?
悪いイメージがあるんだけど、派遣の方がメリットがあるの?
就活始めたばっかりでわからない。
495非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 00:09:42
>>494
別に好きで派遣になる奴なんていないだろ。
ここで派遣として働いても、スキルと言えるようなものは付かん。
誰でも出来るような仕事しか出来ないからしょうもないよ。
496非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 10:33:25
人生楽しけりゃいいんだよ
○投げで金もらえれば最高だ

おまえらがいってることなど
綺麗ごとにすぎんよ
497非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 11:04:56
>>496

それは、お前の考えであって、人それぞれ考え方が違うと思う。
仕事に対して何を求めるかによるんじゃないか?
やりがいを求めてる奴もいるし、金をかせぐだけと割り切ってる奴もいるし。
498非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 16:44:07
>>497
だったら別に丸投げでええやん?人それぞれや
499非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 21:55:25
>>498

○投げだけをしていて、やりがいを感じられず不満をいだく奴もいるというだけでしょ。
○投げ自体は、別にいいと思うけど、投げる側がスキル不足で投げられる側にうまく意思疎通が出来ていないパターンが多いような気がする。
ただ、左から右へ仕事を流すだけじゃ不十分だと俺は思うけどね。
500非決定性名無しさん:2005/07/09(土) 22:26:06
丸投げするということは存在意義がないって事だ
上が仕事くれてるうちはいいけどな
501非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 00:40:17
人生いろいろ。
仕事もいろいろ。
○投げがあって、何が悪い。
502非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 07:19:21
そのとおり
投げられる側にも使えないSE
などたくさんいるし
お互い様だ
503非決定性名無しさん:2005/07/16(土) 03:53:30
まる投げどうかってより今ある仕事をこなしてりゃいいんじゃねぇの?
それぞれ分担あるんだし、それで飯食ってるのが社会でしょ。
それで不満があれば自分で解決すればいいでしょう。
JRSだとかJEISだとかWISCOだとか固有の問題では無いと思いますが。
これから入ってくる人もいるのだろうから、もっと根にあることを教えてください。
504非決定性名無しさん:2005/07/16(土) 10:37:34
>503
そんな分かりきった事でスレあげんな。
505非決定性名無しさん:2005/07/18(月) 12:27:04
>>503

まさにそのとおり
このスレで文句言ってるやつらは○投げされる側の人間なんだよ
かわいそうなやつらだと思って、相手してあげなさい

506非決定性名無しさん:2005/07/18(月) 22:00:06
正直、こんなおんぶにだっこみたいな会社なんてどうでもいい。
507非決定性名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:30
>506
どうでもいいならあげんな。

508非決定性名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:51
社員必死杉
509非決定性名無しさん:2005/07/19(火) 22:55:02
害虫必死椙
510非決定性名無しさん:2005/07/20(水) 18:17:34
以上のやりとりから、JEISは糞ってことでいいんですか?
511非決定性名無しさん:2005/07/20(水) 22:32:09
はい、運子会社に蝿害虫がたかってるだけです。
512非決定性名無しさん:2005/07/23(土) 00:51:44
ぶぅ。
513非決定性名無しさん:2005/07/23(土) 00:54:21
500げっとぉ
514非決定性名無しさん:2005/07/23(土) 01:00:34
つってもSE希望減ってるらしいな。
515非決定性名無しさん:2005/07/29(金) 00:13:51
age
516非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 12:13:22
あぶな。
517非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 12:33:21
○投げ専門部署におりまつよ。ええ、派遣ですけど何か?
せっかくなんでカキコします。
長くなるけどゴメソ

・名札取られますタ。
 某「水晶」というところの派遣社員が、それで不正乗車をしようとしたことに始まる。
 派遣社員が社員と同じ名札をしているからだめなんだ。
 よし、じゃぁ派遣社員の社員証を・・・・という流れ。
 でも、社員だろうが派遣だろうが、名札ひとつで電車に乗ってはいけないという
 根本的なところを見ていない対処なり・・・・安心して氏ね。

・社員の給与散々カット。
 上に出てきた「次長さん」に言わせると「派遣の分際」なんだけども、
 労組の資料見ちゃいましたよ。ええ、じっくりと。
 どうやら地方在住の人が東京に吸い上げられてくるときの手当てが
 かなりカットされるらしい。あと大きなものは
 資格手当てが「XXを持っている人は毎月XX円」から
 「XXをとったときにXX円」に変わるらしい。他にもいろいろあるけど。
 ていうか、これかいてる時点で決定事項。
 問題は、これらの手当てが名目上資格やらいろいろなんだけど
「他の民間平均より安い水準の給与を民間並みに引き上げていた」という
 2つ目の目的をもっていたこと。
 これによって40代の某社員は年間手取り20万ちょい減りますYo.
 そら、モチベーション下がるわなぁ。

でも、転職するときの会社の名前がおっきく見えるところだけはイイ!
とりあえず何も知らない面接官ならビビっとインパクトあるでしょう。
実態をいらなければ・・・・
518非決定性名無しさん:2005/07/31(日) 10:33:09
age
519非決定性名無しさん:2005/08/01(月) 22:03:26
age
520非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 00:34:07
age
521非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:34
たのむ。
保守部署だけの独立採算制にしないでくれ。
「お前んとこは赤字だ」とかいってるけど、それってシステムの完成度が高ければ
保守作業もなくなるから当たり前だろ・・・・・
おんぶに抱っこなんだから社内でいじめないでくださいよ。
アンタも同じ穴の狢なんだし。
522非決定性名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:39
age
523.:2005/08/04(木) 13:20:33
>>521
責任転嫁。。。ソレがJEISクオリティー
524非決定性名無しさん:2005/08/04(木) 20:22:57
>>521
完成度の高いシステムなんてないから無問題
525非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 17:35:23
526非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 23:16:27
外注の人達がいるからこそ、システム会社として仕事が出来ているのに
527非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 23:18:13
大人の対応が出来ない○EISの方達
528非決定性名無しさん:2005/08/08(月) 13:47:41
age
529非決定性名無しさん:2005/08/08(月) 22:52:34
JEISがあるからこそ、害虫が仕事できるのに。
530.:2005/08/09(火) 13:28:39
社員が必死杉てワロス
531非決定性名無しさん:2005/08/14(日) 12:57:43
age
532sage:2005/08/15(月) 22:40:19
>>521
よくわかる。
糞みたいなシステム渡されて面倒みている立場にもなってみろってね、ねえ。
実はそれを作った開発担当者は出世している。そのシステムがいいシステムかどうかなんて
本当は運用の場面にならないとわからないのに、納期に(無理やりでも)完成したのがよい開発者。
533非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 23:31:56
この会社って営業機能はあるのでしょうか?
親会社から黙ってても仕事がくるから、見積もりと契約だけしていれば
よさそうなものですが、ちゃんと営業部ってあるんですね。
積極的にJRグループ以外の仕事を取ろうとしているようにも見えないし。
534非決定性名無しさん:2005/08/18(木) 00:09:41
JRグループ外の仕事なんてしてねーよ
親から仕事を振られるから、普通の会社の営業とは位置づけが違うと思う
535非決定性名無しさん:2005/08/18(木) 20:15:40
J尺グループ以外の仕事
Voc(ry
536非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 09:48:37
総務部…
537非決定性名無しさん:2005/09/05(月) 23:13:08
     JEISのアイドル、あやのタソ

ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html


        |                              /ヾ
        |                            ゝイノ
        |                             / /
        |     あやのタン               . / /
        |                          ./ /
        |        あやのタン           ./ /    
        |                 n_      ./ /    
        |           シコ   (  ヨ    / /    
        |                 | `|.     /⊂//   
        |           シコ    | |.    /⊂//   
        |                / ノ ̄ `/  /    
        |              / / イ  O○ヽ      
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \  
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) 
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / / 
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
538非決定性名無しさん:2005/09/07(水) 11:38:10
せっかくAA貼っても、ずれてちゃ〜意味ねぇな。(ワラ
539非決定性名無しさん:2005/09/08(木) 00:37:29
色即是空
空即是色
540非決定性名無しさん:2005/09/10(土) 00:37:49
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
541非決定性名無しさん:2005/09/13(火) 21:55:11
まる投げだろうがなんだろうが金稼げりゃ勝ちだ
もんくあるならおまえらも丸投げ会社へいけばいいだろ
542非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 13:09:37
この会社って在職したまま大学院(完全夜学ではないがある程度、夕方からのみの
授業も可能のところ)へ行くことってできますか?
具体的にいうとここの1年コース↓
http://www.gits.waseda.ac.jp/GITS/index_jp.php?ID=00&href=top_jp.html
543非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 19:00:15
仕事を片手間でやるつもりでいるようにも取れるから、
あまり感じのいい質問ではないね。

あくまで個人的な意見だが、
仕事するか勉強するか選んだほうがよくないかい?
時間的にできるというのと、両立できるのとでは違うし。
フレックス使えば時間的にはOKだけど、
正常な人間なら皆が必死こいてるような時は行けないだろうし。
かといって君が有能で有無を言わせない仕事っぷりなら大丈夫かもしれないし。
何にしろ入ってからじゃないとわからないと思うよ。

ちなみに、そういう人は”今のところ”社内では見てないな。
544非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 00:02:41
平均残業が20時間とか言ってるけど、現場じゃ60〜80時間ぐらい
とても夜学なんていく暇ないよ。
545非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 10:29:27
部署によっては、夜勤や土日出勤も当たり前のようにある。
546非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 09:37:48
先週、面接に行ってきたけど不採用になってしまいました
547非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 17:11:02
JEIS JTIS WISCO どこ受けたの??
548非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 23:24:25
WISCOじゃねーの?リクナビNEXTで募集してたし。
549非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 00:07:53
WISCOってJR西の子会社だよね。
事故の影響で子会社やばいんじゃないの?
550非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 09:43:21
>>546
WISCOかな?
どっかのスレで見たけど落ちた人かなりいるみたいだよ
書類通っただけでも優秀なんじゃないの?
551非決定性名無しさん:2005/09/22(木) 00:50:08
WISCO受けたけど、適性試験に40人くらい来てたな。
応募者どの位だったんだろ。
552非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 15:11:25
まだかなまだかな〜
WISCOの内定まだかな〜
553非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 21:53:51
>>552
転職板に内定者が書き込みしてたよ
554非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 13:40:04
>>553
どのスレですか?
555非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 19:02:59
転職板の【リクナビ】関西版【ネクスト】だよ。
WISCOから不採用通知が届いた。 がっかり。
556非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 20:01:30
>>555
不採用の人にも連絡来るのか。
俺のところにもそろそろ来るんだろうな。
557非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 20:58:44
採用・不採用問わず、必ず来る。
安心しろ!
558非決定性名無しさん:2005/09/25(日) 15:53:53
>>544
現場は錆残だらけか
559非決定性名無しさん:2005/09/30(金) 20:21:22
一ヶ月くらい前にリクナビでWISCOに応募して内定もらったよ。
560非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 22:03:28
↑ん?俺の仲間?契約社員?
561非決定性名無しさん:2005/10/04(火) 17:27:09
みんなお仲間ヾ(*^。^*)ノいえぇ〜い
562非決定性名無しさん:2005/10/07(金) 00:00:59
寮や住宅手当ってあるの?
563非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 14:14:26
ところで、最近のJEISの社長どう?泳いでる?
564非決定性名無しさん:2005/10/08(土) 21:12:53
WISCOいいよ最高だよWISCO
565非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 12:59:09
>>564
そう言っていられるのも今のうちだけだぞ
ククク…
566非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 20:56:51
>>565
どういうことですか?
567非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 22:43:33
WISCO落ちたよ。くやしいなー。事後報告ヨロ
568564:2005/10/11(火) 22:55:50
>>565
ん?なんか事情知ってるのか?
普通にいいとこだが。
569非決定性名無しさん:2005/10/12(水) 08:34:06
まだ選考してたの?
570非決定性名無しさん:2005/10/12(水) 12:30:06
>>567
仲間発見!俺が受けたのはずいぶん前だけどね。
571非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 04:40:44
WISCO内定通知書昨日きたよ
572非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:26
JTISに入って今年で5年目になる者です。
のまネコ問題で2chをみていたら、このスレッドをみつけました。

たしかに下流工程の細々したプログラミング作業やテスト工程は
外注さんにお願いしていますが、それ以外の作業はすべて自分達で
しています。

JEISさんやWISCOさんについてはわかりませんが、すくなくとも
JTISでは「丸投げ」などということはまったくありません。

そんな仕事してて給料もらえるわけないがないでしょう。

勝手な憶測に基づいた流言飛語はやめてください。
573非決定性名無しさん:2005/10/13(木) 23:13:16
>>572
なるほど、勉強になります。
JEIS WISCOの社員の方のご意見も聞きたい
574非決定性名無しさん:2005/10/15(土) 00:29:41
>>572
m9(^Д^)プギャー
575非決定性名無しさん:2005/10/15(土) 01:09:44
>>572
問題文中の「それ以外の作業」が示す内容を具体的に挙げよ(10点)
576非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 21:16:22
>>573
おいおい、5年目っつうことは11期か。2chでマジレスなんかはやんないぜ。
あと、君のところのPJがまともなだけかもしれんし。腐ってるやつは腐ってる
よ。

正直、おれはあの社長だと長くないとおもう。とりまきの連中も似たようなも
んだしな。今のうちに牙を研いで、有事に備えたほうが得だよ。

ぬるま湯につかりきった状態だと、もし他社に移ろうっておもったときにはも
う手遅れになってるかもしれないしさ。

会社は、最終的には何もしてくれないよ。
577非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 22:13:31
JEISも、あの有名な祖父戸卯絵亜鉱業をパートナー会社にしてるらしいね。
派遣業界で有名な九里巣田瑠も使ってるみたいだし。
実作業はこれらの会社に○投げ

こんなことしてるから、IPアドレスって何ですか?なんて社員でも勤められるわけだ。
578非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 05:59:45
>>576
>>573が勤めているのはJTISなので
11期というのはおかしくないか・・・?
OHPの設立時期から逆算すると・・・あそこの話か。

>ぬるま湯につかりきった状態だと、もし他社に移ろうっておもったときにはも
>う手遅れになってるかもしれないしさ。

仮に沈むのが見えているとするなら
この段階で移っていないともう手遅れだろ。
579非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 20:33:57
>>576みたいなテメエの会社の略称も判らない気狂いはどこ行っても使えないんで。
此奴は既に手遅れだから、中央出版とかクリスタルとか先物に転職だな。
まあ、「マジレスにマジレスで釣れたw」なんて喜ぶのが関の山か。
580非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 21:55:52
みんな!変なのは相手するのやめようよ。
581非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 21:05:28
            JEISのアイドル、あやのタソ

      ttp://www.jeis.co.jp/recruit2005/people/pe4_1.html

   |                             /ヾ         
   |                           ゝイノ         
   |                            / /         
   |     あやのタン                / /          
   |                           / /          
   |        あやのタン            / /            
   |                 n_     ./ /             
   |           シコ   (  ヨ    / /             
   |                 | `|.     /⊂//           
   |           シコ   ..| |.    /⊂//            
   |                / ノ ̄ `/  /             
   |     '`ァ'`ァ      / / イ  O○ヽ              
   |         '`ァ'`ァ ( `ノ )/(/|  |'^ \ \           
   |       '`ァ'`ァ   (。Д。'')~ |  |   \ \          
   |       ____.   ∨∨  |  )    |  )         
   |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /          
  /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪                  
582非決定性名無しさん:2005/10/22(土) 20:48:19
もう怒った
583非決定性名無しさん:2005/10/23(日) 02:19:37
>>581はそろそろアク禁になんないの?
584非決定性名無しさん:2005/10/24(月) 04:23:50
                      +;  ;. ;”   ∵
                     *'・’';、 ,∧_∧
                     ,:’ ∴r(    ) >>581
          \        ,:’'   :',  〉 ,:’ つ ,:’
          `\\      ,;’;’' 、/ ⊂ 、  ノ 
              \\   '.; 、/<      し'
               \\从//
                て  '` <
.               ̄ ゝ '  \
               >´ /|l\\
.            / /     \\
           /⌒        " \
                        \
                                    _
                                   '´ M ヽ
                                  ! ノ从 リ)〉
                                  |lゝ´ヮノ|っミ
                                  ノ/ ,),介i/
                                  く/i 7_!L_ノつ
                                  爪 ヽ.)
585非決定性名無しさん:2005/10/27(木) 21:39:55
俺、もう辞めることにしたよ…
586非決定性名無しさん:2005/10/27(木) 22:08:54
どこを?
587非決定性名無しさん:2005/10/28(金) 18:47:55
人生を?
588非決定性名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:12
業務は増えるのに給与は減らす施策をとりゃ人は出ていくさ
プゲラw
589非決定性名無しさん:2005/10/29(土) 22:23:01
wisco、HPで再募集してるね。
準社員のみになってるけど。
前回、ろくなの来なかったのかねw
590非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 06:52:06
    ↓JEIS            ↓WISCO           ↓JTIS

     へヘ                _                _
     /〃⌒⌒ヽ            '´    ヽ             '´    ヽ
    〈〈 ノノノハ)))          .卯 jリノ)))〉          ! iノノノ)))〉  
⊂二二|ヽ||´ ∀`||二⊃   ⊂二二イl〉l ^ω^ノ|二⊃   (II二二エi从!^ω゚ノ!エニつ
    リ |    /    ブーン     |   ╂/    ブーン      |   †/     ブーン
      ( ヽノ              ( ヽノ              ( ヽノ
      ノ>ノ               ノ>ノ              ノ>ノ
  三  レレ            三  レレ            三  レレ
591非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 18:40:02
>>589
会社が会社だからね
592非決定性名無しさん:2005/11/03(木) 21:43:22
ところでなんで丸投げがいけないんですか?
いい給料もらって長く勤めることができれば
それはそれで最高じゃないですかね・・

まじめな質問ですので
593非決定性名無しさん:2005/11/04(金) 01:23:07
>>592
プロパーはリーダーになるのが難しく部長になるのはほぼ絶望的。
にも関わらず主任以下には捨て金で十分というのが見える賃金体系。

今のご時世から考えると悪くはないとは思う。
ただそのぬるま湯に5年つかると、万が一転職しないといけない羽目に
なったときに転職できない可能性が大なんだけどね。
それでもよければ。
594非決定性名無しさん:2005/11/04(金) 01:29:41
どこの話なんだかわからんな
595非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 00:26:38
リーダーは、JRからの転籍者が多いよね。
それ以上だと、殆どがJRからの天下り。
596非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 14:39:44
そんなことはないような気がするけど…
どこの話?
597非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 04:29:48
>>596 JEIS
598非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 05:04:20
>>596 JEIS。天下りを絵に描いたような会社。
599非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 05:05:22
>>585 俺も辞めようかな・・
600非決定性名無しさん:2005/11/11(金) 19:28:06
JRで天下りがない、っつったら鉄道6社しかないじゃんか!
601非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:30
>>600
官僚の天下りがありそうだがw
602非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 06:56:41
>>599俺も…。もう失望した…。
603非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 11:55:49
朝方の4時頃に携帯に現場から電話がかかってきた。
たまらんよ。。。。
604非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 23:57:27
>>602 >>603
JEISです。私も、やる気なしで阿呆で横暴な駅員の相手に疲れました。
605非決定性名無しさん:2005/11/14(月) 21:15:43
age
606非決定性名無しさん:2005/11/15(火) 20:42:22
>>602
JR本社にある本店の入り口の上をよーく見てみな
「此処に入る者は一切の希望を捨てよ」って小さく書いてあるから
607非決定性名無しさん:2005/11/15(火) 21:33:23
>>606
マジカヨ
608非決定性名無しさん:2005/11/15(火) 22:13:18
今日も鬱な一日が終わり
あと数時間でさらに絶望に満ちた日がはじまる。
609非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 21:45:16
ようやく長い長い1週間が幕を閉じた。
つかの間の極楽な2日間があっという間に過ぎ去り、
またいつも通りの地獄のような5日間が訪れる。
610非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 22:55:09
明日も仕事だよ
611非決定性名無しさん:2005/11/20(日) 12:38:27
お休み楽しんでますか?
612非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 22:55:51
主任職以上はほぼ全員JR本体からの出向者。
つまり、社員は全員出世はできない。
体制的にありえない。仮にできても出向者達の中で針のムシロ確実。
労働組合はJR本体の言いなり。単なる組合費泥棒。

出向者の中には言動がめちゃめちゃな者が多い。
プロパーや中途入社者の言動には異様に厳しいが、
管理職たちは同じJR本体を追い出された同士の出向者達にはものすごく甘い。

出向者達は業務知識はあるが技術面はぼろぼろ。
希望に燃えて入社した若者達はやがて失望し、
しかし待遇はなかなか悪くないので仕事をごまかすことを覚えていく。

たぶんよくあるユーザー企業の姿かとは思うのだが、
昔ならともかく中国やらインドやら強敵が現れてきている昨今、
このまま甘い夢に浸り続けられるとはとても思えない。

そもそも本当に必要なのか、JEIS?
外注にJR本体から直接注文したほうが安上がりだし障害も減るんじゃないのか?
613非決定性名無しさん:2005/11/29(火) 00:05:25
JR本体から追い出される奴なんて大した奴いないよ。
優秀だったら本体の幹部になってるだろ。
本体の落ちこぼれが子会社に流れてるんだろう。
614非決定性名無しさん:2005/11/29(火) 00:15:33
俺が知ってる人は、JR本体から下請けの下請けに出向させられてた。
もう2度と本体には戻れないんだなー。
待遇も天と地の差だし。
出向というより、島流しだな。
615非決定性名無しさん:2005/11/29(火) 02:30:14
>>612
そうですね。長い目で見て、
いつまでもJEISで安穏としていられるとは考えにくいと私も感じます。

黄信号:JRがJEIS以外の会社にシステム発注するようになる。
赤信号:JRがJEIS株放出。

個人として、いつでも脱出可能な体勢をとっておくことが肝要かと考えています。
しかし、JR本体からいらした方々といったら・・
616非決定性名無しさん:2005/11/29(火) 21:18:39
設計も開発も外部に○投げしてるんだから、本体で取りまとめる部署さえ作れば子会社なんて
必要ないかと。
617非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 00:57:23
新卒採用って何年前から?いまのところ
元JRで構成されるのって当たり前じゃないの?
っていうか、取りまとめるとこが大きくなって外に出したのに、また内部に戻すって。
618非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 18:35:14
あのー、○投げ○投げって文句言ってる人はさ、
○投げがうらやましいの?
619非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 19:01:24
システム会社をまとめて考えすぎ。親が文句言うならわかるけど。
620非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 20:52:49
>>619

JEISは儲けすぎだと親が文句を言っています。
けど親は言うだけで何もしません。
50代過ぎた社員の受け入れ先を無くすわけないし。
621非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 23:15:34
>>618
俺も上流の○投げ会社にいて、この会社の製品を使う立場なんだけど、
確かに普通の民間会社とは少し違う雰囲気を感じたね。
役人的というか。やはり国鉄時代の人達が幹部であったり管理職だから
だと思うけど。

622非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 23:18:24
プロパーが主任以上になれない人事制度なんて、あまり聞いたことがない。
よくモチベーションが保てると思うよ。
自分が40〜50になっても本体から使えない親父達が天下りしてきて一生使われる身だからなー
623できるヤツから辞めていくJEISJTISWISCO:2005/12/01(木) 01:19:47
>自分が40〜50になっても本体から使えない親父達が天下りしてきて一生使われる身だからなー

 だから40歳以上のプロパーほとんどいません。
 普通、一生平社員でいたい人なんていないからね。

 さてオイラもやっとOracleマスターとれたし転職活動はじめなきゃ。
 お世話になった先輩が辞めちゃったから、もうここにいる価値なしだよ。

 また中途で騙して穴埋めするんだろうけど、いくら埋めたって
 「一生平社員でいてくれ」いわれて残るヤツなんていないって(笑) 
624非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 02:00:36
出向者のおっさんどもやる気なさすぎ酷すぎ
よくこの年末のくそ忙しいときに有給とれるよな!?
口を開けば本体批判or自虐ネタ
はいはい、わかりましたわかりました。本体はひどい会社なんですね
本音はもどりたいだけだろ?(^Д^)
625非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 02:23:53
>>618
丸投げがうらやましい人と思っている人なんかいるのかな?
丸投げを続けて、40,50代になって、スキルが全く身に付いて無かったって事は、
そら恐ろしいことだと思います。
技術屋 or SEとして、丸投してて、それが全く気にならなくなった時は、
終わりだと考えています。
626非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 02:39:14
丸投げ気にする人間は長生きできないよ
モラルや将来設計など捨てろ
意外といまのことしか考えてないあほ人間がそのまま最後まで
得するのが現実というものだ

まんが日本むかしばなしみたいにゃいかない
627非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 06:31:33
結局さ、今の自分が”満足”していればそれでいいと思う。
丸投げだろうが、なんだろうが、しっかり給料もらって、
楽しく仕事ができて、幸せを感じていればそれでいいでしょ。

金などいらん!俺は一流のSEになりたいだけなんだ!と思う奴は
丸投げはたまらんだろうがな。

しかし全てのSEがそう思ってるとは限らんし
628非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 08:50:24
>>618
たくさん釣れましたね。
629非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 09:45:21

オマエモナー
630非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 22:04:02
>>627
別に客はお前に楽して働いてもらう為に金を出してる訳じゃない。
今時、公務員でもそんな考え方してたら、リストラ候補だよ。
631非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 22:20:31
JEISの社長ってどうしたの?
632非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 22:34:19
>>630下請け乙
633非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 23:35:01
>>632
本体社員だが
634非決定性名無しさん:2005/12/01(木) 23:39:46
客からしたら、一流を目指してない、楽しく仕事したいなんて言っている奴に
金を出す気にはならんわ。
635非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 00:03:08
個人情報保護法のセミナーを、かなりの時間割いてやったにも
かかわらず、個人の家庭事情にいちいち首を突っ込まないでくれ。
しかもセミナーを主催した管理職張本人が。
636非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 06:18:16
どうもこのスレは偽善者が多いねぇ
奇麗ごとなんてアホでも言えるからな
投げられる低レベルのやつに相応しい内容だ
637非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 19:34:02
そりゃあこのスレは、投げられてる人間の僻みスレだからな
638非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 21:20:47
>>636
囲の中の蛙だね。
システム業界から見たら、この会社は決してレベル高くないよ。
下請けから不満が出ないように、上手くやるのもSEの仕事だと思うが?
639非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 21:25:10
下請けに高圧的な態度を取る社員を見かけたな。
某駅にて。乗客が沢山いる中でアホかと。
640非決定性名無しさん:2005/12/02(金) 21:43:48
こんな掲示板でさぐちぐち言うぐらいな

社長へ抗議すればいいだろ

641非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 00:46:13
退職しました。
多数の人から羨ましいと言われます。
羨ましいと思うなら辞めればいいのに・・・
642非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 01:44:18
下請け必死すぎてテラワロスww
643非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 08:17:03
本体のふりをしてまで叩いてる。
投げられ人最高だなw
644非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 13:52:36
下請け連中は気楽じゃん?
時間単価だからおまいらが原因でシステム障害おこってても残業もしないで
帰りやがるし。

バグいっぱいのプログラム納品して、俺らがテストしてデグレみつけたんで、
「これなおしてください」
っていったら、
「お金はらってくれないとなおせません」
「納期までにはもう無理です」
ときたよ・・・。

俺らが必死でソース解析して直して納品してるの下請け連中知ってるだろ、オイ?

うらやましいだと。
俺はおまいらのその無責任さがうらやましいよ。
645非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:20:22
>>642 >>643
本体から見たらお前らも下請けなんだけどな。
沢山ある子会社の一つに過ぎない。
天下りの受け入れ先

646非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:29:16
天下りってほどいい待遇じゃないぞ
どっちかというと姥捨て山だ
647非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:32:26
下請けの負けん気のすごさといったらすごいな
このスレ今度の飲み会で笑いのネタにしてやるよ
648非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:33:56
要は、本体から使えない奴を外部に捨てる為の会社でしょ。
首には出来ないから、本体より賃金体系が低い子会社に転籍させた方が都合いいんでしょ。
649非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:37:04
>>647
宅配端末を社内で使っていてトラブル対応をjeisの人間に仕事を頼むといい加減だよ。日立や沖を呼んだ方が早いから
いつも製作所の人間を直で呼んでる。
650非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:39:21
ところでここにいる奴って投げられてる側の人間だろ?
なお更ギガワロスなわけだがw
651非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:39:37
一ヶ月に切符を数百万単位で買ってあげてるのに、めんどくさそうな対応されるとムカツクね。
652非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:41:43
>>650
支店の人間を頻繁に呼びつけてるから、今度お前みたいな人間がいるか聞いてみるよ。
653非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:42:22
うん。
654非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:43:23
650>>
ちなみに俺はユーザーであって、あなた達のお客さんなの。
下請けでもなんでもない。
しかも、年間数千万も切符を購入してる。
655非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:45:55
ちょっと前に、対応が悪いと文句言ったら、どこぞの支店長が頭下げに来たな。
656非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:52:29
年間数千万ってなんだ!?
お前なにものなんだよ(笑)
657非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:53:19
マジでウケルww
おまえら最高ww
658非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:57:26
>>656
全国各地に支社があって社員全員が出張するから、金額にしてその位になる。
海外出張も頻繁にあるし。
あなた達より、待遇は恵まれてると思いますよ。
659非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 14:59:38
全ての支社にJRの発券端末が置いてあるからJRのお得意さんなんだよ。
660非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 15:03:46
で、なんで客のくせにこのスレにいるわけ?
661非決定性名無しさん:2005/12/03(土) 15:56:15
>>660
見たことがある会社名があったから見てみた
662初耳:2005/12/04(日) 03:35:06
JRって発券端末を駅以外に設置したりするのか・・・?
663非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 11:10:46
>>662
大口の顧客に貸し出してるよ。
大企業は、社員に指定券を取る為に発券端末を借りてる場合が多い。
664非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 11:12:59
jeis社員は、わざわざ駅まで行って買いに行ってるみたいだけどね。
借りるのにも金が掛かるからな。保守料もあるし。
665非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 16:30:05
なんか急に自分が世間知らずに思えてきたゾ
666非決定性名無しさん:2005/12/05(月) 21:23:18
JEISに中途で入るにはコネなどがないと無理ですか?
667非決定性名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:03
滅多に中途取らないんじゃない?
少しはいるみたいだけど。中途で入っても主任以上は望めないからその点は覚悟しといた方がいい。
リーダー以上は、本体転籍で埋め尽くされてる。
JRの子会社は、どこも天下りで埋め尽くされてる。
668666:2005/12/06(火) 07:25:15
>>667
ありがとう。求人探しても見つからないはずですね。
JR本体は落ちちゃったしなあ。
転職エージェントに登録して気長に待つとします。
669非決定性名無しさん:2005/12/06(火) 11:53:44
プロパーの最年長はストレートで入っていれば37歳のはずだけどまだリーダークラスいないの?
漏れはとっくに辞めてるわけだがw
670非決定性名無しさん:2005/12/06(火) 22:15:53
俺が知ってる限り、リーダーは、本体転籍ばっかりだったよ。
天下りという制度は、問題があるよな。
システムの知識が、無いのに地位のあるポジションに配置されて、
何か問題が発生しても大してフォローが見込めない。

同じように役員クラスも、今まで経営をやってきていないのに、
突然役員になっても上手くいかないような気がするけど。

671非決定性名無しさん:2005/12/07(水) 01:31:46
最近はプロパーのリーダーも結構いるみたいだけど。
1期生や2期生あたりはかなりの数がサブリーダー以上になってんじゃなかったかな。
672非決定性名無しさん:2005/12/07(水) 23:09:11
「主任」という肩書きはJEISに存在しない。
中途でもリーダーはいるし、もちろんプロパーでもリーダー多数。
少なくても二桁になる。プロパー採用始めて15年だから妥当な数だと思うが?


673非決定性名無しさん:2005/12/07(水) 23:47:58
そもそも1期生ですら部長クラスはまだ年齢的に早いだろ。
主任以上は出世できないって、取り付かれたように書き込んでるヤツはアホか?

ろくすっぽ設計もせずに「ユーザとの調整が大変」とか
胸張って言うヤツが多いのは事実だが。
674非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 00:20:40
>>672が言ってるように主任という用語はJEISにないよ。
中の人どころか外注でも分かってる用語なので
複数人の発言を装ってる人達は余程の糞粘着なのかしら?
まあ、外注が多い会社なので色々面と向かって言えない事も有るだろうけど
粗相無く指摘しようよ。
675642:2005/12/08(木) 01:12:58
>>643
>>643

フォローありがとう。
確かに問題がある人がないとはいえないと思うが、
それがJEISの全てだとここ言われるのは。。。
676672:2005/12/08(木) 01:18:28
675訂正

>>673
>>674

の間違いでした。すみません。
677非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 09:01:52
プロジェクトの違いで、外注や派遣社員の扱いが違うのも事実だな。
漏れの同期がいる某システムは、扱いが奴隷以下だって嘆いてましたよ。

奴の望みは「人としての最低限の権利」だそうだ。www
678非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 22:50:41
支店に使えない奴が召集されてる。
もう、笑うしかない。。。。。
679非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 22:56:13
ここ就職活動の時、適当に受けたら最終まで行ったけど、
面接官があまりにも高圧的だったので蹴ったよ。
入社するまでは、お客様として扱うのが普通だと思うのだが。
面接官は会社の顔なのにね。

680非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 23:08:46
俺もJEISの採用試験受けて最終で落ちたんだけど、
結局親会社のほうから内定貰ったんですが、
出向とかで親会社からJEISに行くことって出来るのかな
681非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 23:21:57
>>680
出向なんて社内リストラみたいなもんだよ。
大抵、使えない奴が飛ばされるパターンが多いから。
682非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 23:47:09
高圧面接さえ知らないやつは社会人やめれば?
結局ここでしか文句言えないんでしょ?
他人を蹴落としてでしか自分の優位性示せないなんてゴミのような人生だね。
やるなら、会社以外にももっと広い世界見て文句言えば?
683非決定性名無しさん:2005/12/08(木) 23:49:53
そろそろ社長が忽然と姿を消した理由を教えてもらおうか
684非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 02:16:53
前社長の下、支店のリストラが進んでたが、
会長復帰で、また老人ホーム化が始まるんだろうな・・
685非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 09:40:46
主任以上は無理とかプロパーは無理とか
書いてるアホw

釣られてやるかww

686都合の悪いことは聞こえないふりする奴らめ:2005/12/09(金) 11:04:10
プロパーや中途採用のなかに主任以上のヤツなんていないぞ、おい?
外の人間が当て推量で適当なこと書くのやめろ。

もし中にいる人間だと言い張るのなら、退職金はプロパーと出向者で、
いくら違うか答えてみろ。

退職金規程は社内の人間しか読めないからわからないだろw
687非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 14:04:39
だからJEISの役職に主任はないと(ry
688非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 22:08:35
部長以上は、JR本体出身のみでしょ。
JR関連はどこもそう。
689非決定性名無しさん:2005/12/09(金) 22:52:40
丸紅など3社、台湾の新交通システムを900億円超で落札
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051209AT1D0902Z09122005.html
690都合の悪いことは聞こえないふりする奴らめ:2005/12/10(土) 05:38:48
あのなー。
JR系は役職が出身元によってそれぞれ呼び方が変わるんだよ。

同じポジションでも現業と非現業でちがうし、
箇所でも違うし、その他地方というか場所的な違いもある。

リーダー、って呼んでるところもあれば、主任、係長、その他いろいろなんだ。
その点がわかっていない時点でお前らみんな偽物だ。

本物の社員なら、

>だからJEISの役職に主任はないと(ry

なんて阿呆なこと書いたりしない。
ニセ社員ども、知ったかぶりはやめろ。
691都合の悪いことは聞こえないふりする奴らめ:2005/12/10(土) 05:46:52
で、退職金はプロパーと出向者でいくら違うんだ?
本物の社員ならわかるはずだろ?

社員のふりをして知ったかぶった書き込みしてるのは、
外注下請けの連中か、
面接受けに来て落とされた連中か、
自分に自信がなくて受けることすらできない連中か、
どれだ?
692非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 08:09:23
ネットでしか文句が言えず、ぐちぐち言ってるチキン野郎に
出世は皆無

これはJRうんぬんの問題じゃない
693非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 11:08:10
プロパーは本体出向者の退職金規定なんて知らないだろw
そんな喪前が偽者m9(^Д^)プギャー
694非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 12:13:01
子会社である以上、親会社からの天下りは当たり前だろ。
道路公団の子会社とまったく同じだよ。
子会社は、親からみたらパシリなんだよ。
695非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 13:21:09
JEISでJRからの出向者は一桁くらいだと思うのだが。
JRから来た人も転籍だし。
696非決定性名無しさん:2005/12/10(土) 18:09:44
JTIS不採用でした

俺は負け組 or 勝ち組 ??
697都合の悪いことは聞こえないふりする奴らめ:2005/12/11(日) 11:33:54
>プロパーは本体出向者の退職金規定なんて知らないだろw

 んなわけあるか。馬鹿。
698非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 11:37:26
>>696
何にしても不採用だったんだから負けだろ。
お前はこの会社でやっていけない、って判断されたんだから。
本当に勝ちだと思うなら、この程度の会社採用されてみろよw
699さて、次はどんな嘘がきけるのかね:2005/12/11(日) 11:46:03
>JTIS不採用でした
>
>俺は負け組 or 勝ち組 ??

 自分から受けに行ったんだろ?
 本当は入りたかったんだろ?

 自分から辞退したんじゃないんだろ?
 お前はうちの会社じゃイラネーヨっていわれたんだろ?

 じゃ、負け組だろ?

 質問形式なのが意味不明。

>ネットでしか文句が言えず、ぐちぐち言ってるチキン野郎に
>出世は皆無

 へー。
 で、お前の年労働時間と年収それぞれどのくらいなの?w
700700get!:2005/12/11(日) 12:26:06
↑が図星であせってますww
701貧しい人生がんばれよ:2005/12/11(日) 18:53:16
けっきょく、まともな答えは一度も返ってこなかったな。
まあそんなもんだろ。

そんな人間だから下請けやってたり採用落ちたり低レベルな
人生送ってるんだろうしな。

がんばって俺たちの豊かな人生を底辺で支えてくれ。
702非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 19:58:52
そこで勝利宣言ですか・・・。
703非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 21:53:10
この会社は、待遇そんなによくないぞ
携帯も個人持ちだし、深夜勤務や休日出勤も頻繁にある。
携帯ぐらい全社員に支給しろよ

704非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 21:56:57
jeisの人間にゴールドカードを見せたら、嫌み言われたよ
大手じゃゴールドなんて普通なのにね
705非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 22:11:24
高学歴がわんさかいるような会社じゃないでしょ
早稲田の友人が、池袋の説明会を聞いてバカらしくなったといっていたな
本社に見込みがある奴
支店に成績悪い奴を回してるみたいだね
勤めてる奴の話では
706非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 22:46:51
中の人はわかってますから大丈夫ですよ。
707非決定性名無しさん:2005/12/12(月) 06:21:08
>>701
>>706

偽者乙w
708非決定性名無しさん:2005/12/12(月) 15:25:24
>携帯も個人持ちだし

 申請だしたらもらえたけど・・・。
709非決定性名無しさん:2005/12/13(火) 00:37:09
708>>
某支店勤務だが、全員ケータイ個人持ち
710非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 23:57:34
なんか、JEISの実態も知らずに書き込んでいる香具師多数杉。

確かにいろいろあることは否定しないが、JEIS社員が見て即嘘か否かは...

>>701

まあせめて自己満足の豊かな人生を満喫してくれ
711非決定性名無しさん:2005/12/17(土) 08:56:48
>>710
このスレはJEISスレではありません。
JTISの社員が書き込んでいるかもしれません。

さすがにWISCOみたいな弱小は無理かもしれんけど。
712非決定性名無しさん:2005/12/17(土) 13:23:30
>>701
周りがまったく見えていない狭い視野でしか物事を考えられない人なんだね。
こんな奴が同じ会社にいると思うと恥ずかしいよ。アホだね。
713非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 00:23:02
>>690
JEIS=主任というポジションは存在しない。係長→サブリーダ、課長→リーダ
JR=主任も係長も存在しない。主席、副課長だわな。
714非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 20:56:09
今さらだが、先日の新潟大停電の時新潟駅でがんばってたJEISの社員乙
初めてJEISの人が働いてるところを見たよ。
715非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 12:53:04
>>714
JEIS社員は、メーカー呼ぶだけだから特に自分達が動いてもどうにもならない。
716非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 01:56:14
>>715
支店でそこまで緊急にJOI端末をメーカーに手配できないぞ・・・
717非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 23:23:09
jeis側で行う機器に対する設定は、ほとんど親切丁寧な手順書が用意されてるから、
特別なスキルなんて必要ない場合が多い。
どんな奴でも手順書さえあれば出来る仕事ばっか。
718非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 02:31:43
>>717
ちょwww それ言っちゃ駄目wwwwww
719非決定性名無しさん:2006/01/03(火) 22:05:42
去年の30日、隣のヤツ(同じくJTIS中途入社)がなにか紙を俺に手渡してきた。
うちの課の中途の人間の間だけを回しているらしい。
こっそりと開いてみた。
政府が発表した2005年度の年齢別平均年収額の統計一覧表だった。
俺たちは全員平均額よりも50〜100万円下らしい。
またもう一枚紙が回ってきた。
それも開いてみた。
政府が発表した2005年度の平均労働時間の一覧表だった。
俺たちは全員平均よりも10時間程多く働いているらしい。
すっげー鬱になった。
720非決定性名無しさん:2006/01/04(水) 21:16:53
jeisの院卒のプロパーが手取り16万ちょいと聞いたな。
言うほど給料が良くないな。
721非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 02:40:14
JEISの内定蹴って公務員に行って良かった…
722非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 13:53:41
ここ最高(>_<) http://love.fromc.jp/
723非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 15:04:15
>>721
たとえ警察や消防などのブルーカラー公務員でも
JEiSに比べればマシ。
724非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 15:14:04
ここも最高(>_<) http://quartz777.h.fc2.com/
725非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 15:51:13
転職しよう!!

リクナビNEXT
http://www.next.rikunabi.com/
726非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 16:28:27
>> 719
12/30は年末年始休暇ではないのでしょうか?
727非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 17:24:51
JEIS 4F喫煙者が迫害されている件
728非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 19:40:57
君たちJEIS
僕たちWISCO
729非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 23:09:56
鉄道が年末年始関係ないのと同じで、jeisも年末年始なんてないよ。
しかも年末年始にも夜勤ありとやってられねー状態
730非決定性名無しさん:2006/01/09(月) 23:45:56
出向者とプロパーの待遇の違いが禿シスギ・・・ははははは
731sage:2006/01/11(水) 02:22:09
他社はわからんが、JEISは本体からの出向者は少ないのは事実。

JR出身者は、ほとんどが転籍であるのは事実。
どうでもいいけど、これを否定すると具体的な証拠をあげるよw
確かにいろんのがJEISにもいるが、嘘は我慢ならん。
732非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 08:53:00
>>731
kwsk
733非決定性名無しさん:2006/01/11(水) 21:01:53
JEISに入りたいです。(中途)
JEISの求人だけが目的でイン○リジェンスに登録したのに
求人実績はないと言われてしまいました。
受験するにはどんなコネが必要なのでしょうか。
734非決定性名無しさん:2006/01/12(木) 01:21:16
JTISじゃだめですか・・・?
735733:2006/01/12(木) 05:58:26
>>734
JTISは普通に中途募集してるんですね
勤務地名古屋・・・新幹線通勤は可能ですか?
736733:2006/01/12(木) 06:51:52
募集終わってたわorz
737非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 17:23:56
>>736
つ リクナビNEXT
738非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 23:04:56
結局、シャッチョさんはどうなったわけ?
739非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 23:41:24
しゃちょ?
740733:2006/01/14(土) 09:13:26
>>737
そうか、そっちだったか〜
早速登録しました!サンクスです。
741非決定性名無しさん:2006/01/14(土) 21:23:03
>>731
転籍は転籍だが転籍された奴らって未だに本体に戻れると思ってない?

あと、無能な転籍者>有能なプロパー っていう扱いだから、プロパーでは
よっぽど有能でない限りなれないリーダー以上の職級と主任以下の職級の
間に大きな給料格差がついていると思うのだがどうよ?

まあなんだ、本体から下りてきた奴の大半はプロパーを奴隷みたいに扱う
から嫌いなんだが。
742非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 00:57:50
だから主任なんて無いんだって…
言ってる事もピントがズレてるし…
743非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 05:31:41
>>742
という会社が上記の中にあるんだよ。
何もこのスレがJEISオンリーでもあるまい。
744:2006/01/15(日) 07:37:48
おいおい。
ひょっとしてここでの議論って、前提にしてる会社違うまますれちがったりしてないか?
たまにかみ合わない会話があったよな?
745非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 19:34:18
>>731はJEISの事だろうに…
茶々入れまでピントがズレてるなぁ…
746sage:2006/01/24(火) 02:38:24
>>731
を書いたものだが・・・・

>転籍組

転籍を決めた時点で、本体復帰を意識しているという話を聞いたことはない。
逆に、本体復帰を希望した人は、今の仕事で退職まで稼げないと思った人たち。
私がその当時いた職場は、みんな本体に戻って再度出向しました。
その人たちの出向先は、ほとんどJRの駅ビルの警備員。

そんな歴史もJEISにあるのよ。
747非決定性名無しさん:2006/01/25(水) 14:30:43
JEISって未だに弱小企業なの?
リクナビとか就職四季報にも載ってないし、
業界地図にも載ってないし。ふと就活の頃を思い出して
本屋で手にとってみたっていうのに。
748非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 02:49:24
リクナビにあった。未上場四季報にはあった。
749非決定性名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:22
就活中の俺様が、IT系企業ランキング(2chより)を
はっといてやるよ。参考になんねーけどな。

★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
750非決定性名無しさん:2006/01/30(月) 23:40:28
JEISはSランクなんですね。
マイクロソフトやIBMと同等か。。。
751非決定性名無しさん:2006/01/31(火) 00:24:59
>>750
!?
752非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 17:57:53
JEISは大塚商会以下だろ
753非決定性名無しさん:2006/02/06(月) 16:56:09
JeisってSuicaがなけりゃきついよね
754非決定性名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:03
Suicaが幅をきかせてくるほど存在意義が薄れていく
755非決定性名無しさん:2006/02/12(日) 18:57:18
「ATOS」とか「COSMOS」ってJEISが開発してるんだっけ?
鉄道関係のシステムに興味があるんだけど、JEISに就職すると設計書とか
書かせてもらえるんだろうか?
756非決定性名無しさん:2006/02/13(月) 23:50:55
>>755
確かATOSは、日立に○投げだったと思う。
COSMOSもメーカーに○投げだと思うよ。
設計書なんて見るだけで実際に書くことはないと思うよ。
仕様書やマニュアルも全部○投げだから。
757非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 14:45:58
>>756
でもJEISは運用は自前で頑張ろうとしているからマシだと思うよ。
運用すら○投げな会社もあるしwww。
758非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:01
>>757
運用もメーカー頼みだよ。
何かあっても、○立や沖○気に頼りきり。
電話で問合せるぐらいしかやってない。
日本語が話せて電話が普通に使えれば正直誰でも出来る。
759非決定性名無しさん:2006/02/15(水) 23:42:37
>>758
対メーカへの電話問い合わせも横柄なんだがな。
日○や、○電○が可哀想すぎる。
逆にJREに対しては平身低頭なんだわ、これがwww
もぅ、素で引くわ。そこまで「あからさま」だと。
会社のカラーなんでしょう、きっと。


某PJのサブリー。お前が一番酷いぞぃ! m9( ̄∀ ̄)
760非決定性名無しさん:2006/02/17(金) 23:32:18
外部のメーカーや協力会社に対しての態度が社会人としてどうかと思う。
恥ずかしいと思わないのかね?
親会社からの仕事しかやっていないから、周りが見えないんだろうね。
俺は外資メーカーで一度、ここの社員と仕事絡みで話したことあるけど、
妙に高圧的な態度で接されたよ。大したスキルもないのに。
761非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 00:30:53
>>760
だって、自分たちが一番偉いと思ってんだもん。
仕方がないじゃん。

JRE>JEIS>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>奴隷>>>協力会社や各メーカー

だからなwww
762非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 22:59:56
>>761

IBMやマイクロソフトに比べたらクソみたいな会社だけどな。
やってる仕事のレベルが低すぎる。
763非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 23:05:59
俺のオヤジ、東本体で幹部やってるけど、jeisのことボロクソ言ってたぞ。
使えないくせに、金だけはしっかり請求してくるってwwww
たかが、機器移動でありえない金額請求らしい。
764非決定性名無しさん:2006/02/20(月) 23:43:19
>>763
そのありえない金額で本体から島流しにされた連中を養うのです
765非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 00:20:10
なんだか社員が集まってるっていうより外注先の方や元社員の方が中心の書き込みですね。態度等悪いのは謝罪します、改善できるやうな立場ではないのですが、気を付けるようにいたします。ここはまったりいきましょう。
766非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 00:37:41
>>765
俺、現役社員だけど、態度が悪いのは会社の社風でしょ。
親から流れてきた人達が率先して態度が大きいから、それに
感化されてプロパー達も態度が大きくなってるよ。
良くも悪くも上司をよくみんな見てるよ。

767非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 21:21:48
JEISからみればJRはお客様。
外注先から見ればJEISはお客様。

技術力がないのに態度でかくてもお客様だろ、サラリーマンなら我慢しろ。
JRにぺこぺこするのもお客様だから当たり前じゃないの?これぞサラリーマンでないの?
嫌なら仕事選べ。
768非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:42
>>767
うはっwww 社員が釣れたwwwwww
769非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 22:19:06
>>767
社会人としての最低限の礼儀というものも会社から教育されてないのか?
社外の人に対して、無礼のないようにするのは当たり前だと思うが。
たとえそれが外注先の人間であっても。
俺も外注使ってるけど、いつも無礼がないように接してるよ。
あらかさまに、金払ってるんだから言うこと聞けという態度だから、
批判されてるんでしょ。
普通に接すれば問題ないのにそれが出来ない人が多いんでしょ。
770非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:15
>>768
よっぽど苛められたんだね。よかったね釣れて。
少しは気分が晴れましたか?
771非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 22:58:48
就活でSEを志望してる者ですが、jeisとは何をやってる会社なんですか?
聞いたこともないんですけど、そんな会社。
あまり学生に知名度ないですよね?
ここを見て始めて知りました。
NTTデータの滑り止めぐらいに受けといた方がいいのかな?

772非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 22:59:37
>>769
>>あらかさまに、金払ってるんだから言うこと聞けという態度だから、
>>批判されてるんでしょ。
リーダやサブリーダですらそんな態度の人がいますね。。。

>>770
自分の会社が貶されてるのに、呑気だな。
それとも只の馬鹿か?
773非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 23:06:16
  _____________
  |__/⌒i__________/|  やはりこのスレには
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  |   JEIS社員がいた!!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774非決定性名無しさん:2006/02/21(火) 23:10:41
>>771
Dataなんかと比較の対象にすらならんよ。
元請でもまるでやってることのレベルが違うから。
Dataクラスになると、平社員でも経営者と対等にやりあえるスキルが必要になる。
ここじゃ、コンピュータのコの字も分からんような駅員の相手しか出来ないよ。
775非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 01:46:30
>>767
JEIS(JTISやWISCOも同様)が非IT会社というのなら納得。
ユーザーのオペレート部門という考え方なら当然「お客様」ですよ。
開発もプロジェクト運営もできなくて当然ですもの。
ただお客様ならお客様らしく、開発現場に口を出さずに要望だけい
ただけるとすごく助かるのですが…。

まさかIT会社なんて馬鹿げた発言はしないですよね?
開発もプロジェクト運営も本体(グループ会社含む)の要求定義も
運用もロクにできない会社がIT系企業を称するなんて、糞ベンチャ
ーにすら笑われますよ。

念のため確認したまでですが。
776非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 07:26:10
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる スキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
777非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 12:16:18
社員は丸投げと責任転嫁のスキル以外不要です
メーカや派遣にはわからんのですよ
778非決定性名無しさん:2006/02/22(水) 20:08:07
>>775
確認乙。

だが残念なお知らせがある。
JEISは「IT会社」だと言っているよ。
しかもIT業界ではTOPクラスだと自ら言っているよ。

しかもこの会社の凄いとこは、新卒新入社員に「SE」を名乗らせているとこwww
ソースってなんですか?って真顔で聞いてくる奴が、平然とSEと言っている。


SEって何のことか知ってるか? 社員さん。



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚).||
    / づΦ

779非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 22:24:49
本体からの幹部候補生が出世通過儀礼として出向してくることは?
780非決定性名無しさん:2006/02/23(木) 23:07:31
>>779
いや、この流れからだと「SE」でボケるべきだろ。
空気嫁よ。。。ったく。
781非決定性名無しさん:2006/02/24(金) 00:39:11
別にボケたつもりはないんだが
782非決定性名無しさん:2006/02/24(金) 00:47:41
>>781
おまえ、日本語読めるか?理解できるか?
>>780は、なんでボケないんだ?と言ってるんだぞ。
783非決定性名無しさん:2006/02/24(金) 07:48:54
何、この自作自演
784非決定性名無しさん:2006/02/25(土) 13:45:17
トランスネット
785非決定性名無しさん:2006/02/25(土) 19:41:51
いまだに国鉄時代の意識が残ってるみたいだね。
自分たちには権威があって、仕事をメーカーに恵んでやってるという考え。
だから、メーカーを見下して、横柄な態度になるじゃないかな。
実際には、技術も無く、単なる取次ぎに過ぎないのにね。
786非決定性名無しさん:2006/02/25(土) 21:23:05
スキルがあろうがなかろうが、


ボロボロに使い捨てられているおまいらよりマシ!
787非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 00:32:42
786>>
スキルが無いseは存在価値ゼロ

客はスキルに対して金を払ってる訳で


788非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 01:16:30
つられんなよ
同じ土俵にあがるのはひとつも自分のためにならん

どの会社も人間的に魅力のある人に出会う確率は非常に少なそうですな
789非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 01:56:14
>>786
情報子会社のレベルが余りに低すぎるので、情報子会社を切り離して本体直轄で
システム部を持とうとしているところがあるんだけどな。
具体的にはさすがに書けんが。

来年なのか5年後なのか知らないが、そのときのためにスキルは身につけておけ。
悪いことはいわん。
790非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 12:05:36
jeis社員は、どうも自分達もJR本体の一員みたいな考えがあるからな。
駅やJR関連の施設も、まるで自分達のものみたいな感覚みたいだ。
あくまで親会社の資産であってjeisは一子会社に過ぎないのにね。
本体から切り捨てられたら路頭に迷うだろうね。
投資に見合う結果が出せなければ切り捨てられるのは当たり前
791非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 16:56:39
なんでそんなに必死なの?
792非決定性名無しさん:2006/02/26(日) 23:36:41
>>791
なんで必死なの?
793非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 22:46:54
もう少し斬新なやつをよろしく。
794非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 23:28:51
>>793
本社勤めですか?支店ですか?
795非決定性名無しさん:2006/02/28(火) 00:24:29
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
仕事中にイモ食ってる永宗 食べ方キモーイ永宗
796非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 21:23:46
東北方面の支店に配属されると悲惨そうだね。
797非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 00:15:31
>>796
何で?
798非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 23:03:22
近々、JEISの2次試験で面接や小論文、GDがあるのですが、
どのような内容なんでしょうか?
799非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 23:59:16
JEISって、開発してますか?
いわゆるゼネコン体質でFA
ですよね
800非決定性名無しさん:2006/03/08(水) 00:02:00
>>799
ゼネコンというより、JR本体のパシリでしょ。
801非決定性名無しさん:2006/03/08(水) 01:08:01
>>800
パシリと言うより、腰巾着かな。
802非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 00:11:06
>>798
ES,小論文
お題に関して600〜700字で書く

GD
お題に関して5、6人くらいで55分で解を出し、発表

面接
人事と現場の人対1
803非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 19:16:42
僕WISCO
君いずこ
804非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 19:57:37
>>802
ありがとうございます!
805非決定性名無しさん:2006/03/11(土) 23:26:46
>>804
どういたしまして
806非決定性名無しさん:2006/03/12(日) 19:14:03
なんつーか、体質とかスキル云々じゃなくて
こういうスレッドをみて、奮起できる人が少ないのが問題な気がするね。<JEIS

807非決定性名無しさん:2006/03/13(月) 01:15:29
よーし、俺がやってやるぜ!
808非決定性名無しさん:2006/03/14(火) 03:27:22
>>806
奮起する奴は辞めていってるからな。
しがみつく奴=世間ではダメSEまっしぐら。

こういう公務員みたいな立場の会社があってもいいとは思うけど。
だからJEIS他を非難しようとは思わんが。
809非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 00:05:12
そろそろ年度末ボーナスの時期だな
810非決定性名無しさん:2006/03/15(水) 23:52:26
給料がよければやめねーのになー
811非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 07:53:55
JR東日本、5年ぶりにベア回答・600円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060317AT1D1608L16032006.html
812非決定性名無しさん:2006/03/17(金) 13:05:21
日立でSuicaのシステムをやっていると言われて
JEISでもSuicaのシステムやっていると言われた

あれ?って思ったけどこのスレ読んで意味が分かったよ
ありがd

ここのお偉いさんってSuicaのシステムに誇りもってんるのね
「日立がどういったか知らないがSuicaはうちだ」
って何か怒ってた
813非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 00:44:05
ICOCAだってNECじゃん
814非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 11:11:22
>>812
お偉いさんDQN全開だな・・・
815非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 19:00:27
WISCO…
ププッ
816非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 22:08:18
>>815
kwsk
817非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 10:07:09
>>815
この前グループディスカッション行ってきたお
「ププッ」だったお
818非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 12:00:47
>>812
その件、揉めているらしい
819非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:01
券売機や改札とかの機器を作っているのがJREM、っていうか日立。
Suicaに関する情報システムを作っているのがJEIS。
この違い分かるかな?
820非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 19:36:40
>>819
正確には、JEISではなくてメーカーだけどね。
JREM同様、メーカーに○投げ
821非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 20:09:28
>>819-820
おまえら、偽物か?
JEIS側のメーカが何故に出てこない?

しったか、イクナイおwww

822非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 22:41:40
>>821
実際の開発は外注に投げているのは事実だろ?
本社行ってもコーディングしてる奴なんて一人もいないぞ。
823非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 23:38:03
>>819
券売機は沖電気も作ってるし、改札機はオムロンじゃなかったか?
ハードウェア・ソフトウェア全て外注に依頼していて、自分達で純粋に開発している
ものはないと思うけど。
JEIS・JRS・JREM 3社とも
824非決定性名無しさん:2006/03/20(月) 01:53:26
JEISはJR束の情報システム部が子会社になっただけだからね
開発といっても発注者側のスタンス。
825非決定性名無しさん:2006/03/20(月) 09:57:46
〜 今日の議題 〜

>>822-823
システム開発メーカ名が、1件も出ていない件について
826非決定性名無しさん:2006/03/20(月) 21:09:01
JEISの主な○投げ先→日立・NEC
JREMの主な○投げ先→東芝・オムロン・日本信号

>>823
JEIS・JREMの仕事は、JR東の要望仕様をメーカに伝えることだから
純粋な開発は業務対象外です。

しかしJEISも6億円くらいの特損をやってくれたね。
メーカと契約せずに物事を進めるからこうなるのだよ。


827非決定性名無しさん:2006/03/21(火) 01:00:29
○投げ age
828非決定性名無しさん:2006/03/21(火) 19:57:57
>>826
>しかしJEISも6億円くらいの特損をやってくれたね。
>メーカと契約せずに物事を進めるからこうなるのだよ。

詳しく
829非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 00:20:28
このスレ読んでJEIS落ちを慰める
830非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 15:02:30
デフォルトで土日出勤があるなんてありえねー
831非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 21:11:31
                             __
 ─┬─ ┌─┐ ┼─┐┌─┐  /   / ( ’ )
 ─┴─ └─┘ │  ┘  /  /|  /|  \/
832非決定性名無しさん:2006/04/02(日) 23:58:32
>>831
新人が?
833非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 00:18:17
>>831

それとも、>>4 がか?
834非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 21:42:57
僕WISCOには失望しました。
他の企業への就職を目指します。
835非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 23:47:03
>>834
詳しく
836非決定性名無しさん:2006/04/08(土) 16:54:59
>>834
面接かなんかで腹立つことでもあったのか?
837非決定性名無しさん:2006/04/08(土) 18:40:50
はらたつ
原辰徳
838非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 15:52:02
ほぴの
ぴぴ
きよすく
いちしげ
839非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 18:11:43
>>919
アムロいきまーす!!
840非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 23:55:58
>>838
スレ的にレイルウェイズかスパローズでしょ。
841非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 20:18:35
>>839
僕はイキまーす
842井上:2006/04/13(木) 05:50:11
お元気ですか?
843非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 21:03:50
なんだかJEISは、
何にも言えない社員しか集まってないのかな。
リーダー、サブリーダはみんなJRからの出向者。
虎ノ門に集う財団法人、社団法人と同じ。天下り天下り。
ほとんどの長・リーダーは、基本情報レベルの知識すらない。
システムのシの字すら知らない。
あるのは管理管理。命令と指示、己の保身だけ。
みんなほんとはJRに帰りたがっている。
だまされたとおもっている。

あと10年。15年。
某社長は出向者が全員無事退職すれば良いと考えているんじゃないの?
JRからの出向者がいなくなったときが大変大変。
これからは売り手市場。まともな人材来なくなるね。
844非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 23:07:34
自分の意見のない文章は読んで損した気分になる
845ゆり:2006/04/17(月) 20:14:03
だよね
846非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 20:52:23
だが、事実。
847非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 00:54:55
給料安い安いと言うけど、何歳で何円くらいなの

30
35
40
45

みたいな感じでやってくれるとうれしい。部外者なので。
そんなにプロパーいないか。
848非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:05
30で現在手取り20万ちょい
849非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 00:05:35
てどりな。びっくりしますた。
額面は?
850非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 01:07:29
ボーナス半端じゃなくもらえるって聞いたが?
851非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 03:49:20
JEISが求める人材、およびSEに必要な能力は「コミュニケーション能力」
説明会や質問会で、こればっかり連呼してた。ITスキルは研修で十分だし
し、仕事でもスキルよりコミニュケーション能力があれば良いと言われたな。
まあ、○投げっていうことだな。
852非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 15:22:47
そういうことですな
853848:2006/04/21(金) 23:13:13
>>850
ボーナスは年間で120万くらい
854非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 00:29:12
残業つけさせろ。
855非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 12:27:38
>>854
残業つかないの?
856非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 19:50:59
↓新人についての反省会
857非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 01:36:31

はぁ?バカじゃねーの??
858非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 02:58:54
>>854
生活残業ばっかしてるくせに。。。
頼むから仕事してよ。
外注に、なんでもかんでも押し付けるのはイクナイよ。
859非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 12:48:50
856はバカ
860非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 22:34:47
なんだかJEISは、
何にも言えない社員しか集まってないのかな。
リーダー、サブリーダはみんなJRからの出向者。
虎ノ門に集う財団法人、社団法人と同じ。天下り天下り。
ほとんどの長・リーダーは、基本情報レベルの知識すらない。
システムのシの字すら知らない。
あるのは管理管理。命令と指示、己の保身だけ。
みんなほんとはJRに帰りたがっている。
だまされたとおもっている。

あと10年。15年。
某社長は出向者が全員無事退職すれば良いと考えているんじゃないの?
JRからの出向者がいなくなったときが大変大変。
これからは売り手市場。まともな人材来なくなるね。
861非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 23:30:29
なんか言うと干されるんじゃね?
862非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 09:58:55
ありゃりゃ。。。
目立、やっちゃいましたねwww

ttp://ameblo.jp/jingi-naki/entry-10011772237.html
863非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 23:15:01
>>862
うはwww
やばすw
864非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 01:01:44
説明会で役員の話の中で、プロジェクト失敗で
本体からこのままJEISに任せといて大丈夫なのか?
と言われたみたいなこと言ってたが、そもそもこの会社が大丈夫なのか?
865非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:12
>>864
>>プロジェクト失敗

。。。新販売?
866非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 23:23:51
日立になんでもかんでも○投げしてるよな
867非決定性名無しさん:2006/04/30(日) 23:59:43
ここもwinnyで情報漏洩か・・・
868非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:44
漏洩したのは目立社員って報道だけど、JEISの下請の日立なのか?

ttp://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200605020326.html
869非決定性名無しさん:2006/05/09(火) 23:12:45
870非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 00:53:56
目立。。。駄目じゃん。。。
871非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 02:47:17
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/05/0502.html
>本情報の内容を確認・検証した結果、お客様等の個人情報や
>当該システムの開発・運用に影響を及ぼすような情報は含まれておりません。

流出させた以上、開発・運用に影響は出るだろうに…
あと、飲み会の写真やらその他ドキュメントなどは
流出させた目立のヤシの分だけなのかねぇ…
872非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:25
JRシステム と ここの3社の関わりは?
873非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 07:17:20
JEISは30才で年収どのくらい?
ここと上位デー子で悩んでるんだけど・・・
ちなみにそのデー子は30才で650マソくらい。
874非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 20:26:43
>>873
それすごい気になる。俺も知りたい。
875非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 01:21:15
面接で聞け!
以上
876非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 11:12:25
それ聞いたら落とされるだろ。。
877873:2006/05/18(木) 11:14:26
面接で聞けなかったからここで聞いてるんだけどなー・・・。
878非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 21:23:08
JR自体、給料がそんな高くないからね。30才で500万は行くと思うけど
879非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 23:00:43
JRは一生かけて回収する企業だから、まあ、子会社もそんなもんであろうよ

いや、知らないけど。




お詫びにJREの賃金データ貼っておきまつね

東日本旅客鉄道
----------------------
生涯給料      23,161
40歳モデル年収   658
平均年間給与    682
平均年齢       42.9
平均勤続年数    14.8
880非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 01:09:20
>879
漏れ いま29歳だけど、本体の40歳モデル年収くらいだお。
まあ残業が労基法ぎりぎりだけどw
881非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:04
>>880
だが、40〜50歳でのカーブがモノをいうと思う……。
この業界は若いウチは……ってヤツだからなぁ。
882非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 05:21:27
>>880
そんなに残業してるんだ…
883非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 09:12:32
>>880
まわりの人もそれぐらいの給料&残業?
884非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 01:19:22
JEISに入りてぇ。でも、面接が超圧迫とか。
885非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 02:18:49
>>882
ここは少ないほう。
886非決定性名無しさん:2006/05/21(日) 02:32:18
リクNEXで中途採用応募したひといる?
887非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 16:15:16
>>886
ノシ
888非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 22:53:50
881>
それもそオか。まあ40までいるかなってカンジ
889非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 13:12:42
>>888
JEISやJTISでも40までなの?
スキルはつかないし、給料も安い。
でも定年までいられるのが、この会社の唯一のいいとこだと思ってたのに。
890非決定性名無しさん:2006/05/29(月) 21:53:44
ていうかJEISもJTISも歴史浅いし、どうせ課長以上は本体の天下りだから
ここのプロパーは一生、平社員なんだろ。
891非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:45
>>890
歴史が浅い→現在の課長以上は天下り
までは分かるけど、
歴史が浅い→現在の課長以上は天下り→だからプロパは係長まで
ってことにはならん希ガス

俺のとこもユー子だが課長まではいけるぞ。
部長クラスは高学歴じゃないと無理だけど。
892非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 21:27:58
age
893非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 22:26:40
管理職クラスは本体からの出向か転籍者が定年まで。
プロパーはそれがなくなるまでは下っ端。
894非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 22:51:32
私がいたところは、
子会社⇒本社の情報システム部 の道があったぞ
895非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 23:45:18
>>894
それは子会社のプロパーとしては最大級の昇進だな。
ただJR系ではそれは不可能な希ガス
896非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 00:13:34
>>894
もうJR本体には情報システム部が無いし
Suica部とかもあるけど、それは本体の奴らが独占
897非決定性名無しさん:2006/05/31(水) 20:15:44
JRってシステム部ないのか?
898非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 02:43:53
>>889
WISCOも仲間に入れてやってくれ。
899非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 23:16:36
ほんと仕事できる奴はすぐ辞めていくな
今年度はいってもう5人辞めてますよ
俺の知る限りだけで
900非決定性名無しさん:2006/06/02(金) 23:48:58
>>899
スレ違いじゃない?
どこの会社の話をしてるの?
大学の友人がJR系行ってて(関西は知り合いがいないから知らないけど)
新卒採用者の♂は離職率0だってよ。
♀はいろいろ合って辞めざる得ない人もいるらしいけど。
901非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 02:10:27
当たり前だが、部署に依るわな。

あと、すぐ辞めるようなヤツって仕事できるか?
902非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 03:18:55
>>901
偉そうにぬかしとるなあ
903非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 06:47:58
JEIS,JTIS,WISCO何だそれ。
鉄道バカ親会社のシステムに関わってるだけだろ。
それも外部に発注するだけ。
低脳なやつらに文句言われる外部の業者がかわいそうだわ。
お前らは親会社からはじきだされた無能な出向者にさえこき使われ、
問題がでたときには責任をとらされる物なんだよ。
お前ら、管理職が責任をとったなんて話を聞いたことがあるか。
無いだろう。普通の会社では先に管理職が責任とるんだよ。

904非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 08:45:42
>903
何人首吊ったと思ってんだ?
905非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 12:00:18
ねぇ、その内容ってもう5スレ以上言われてきてもう飽きたんだけど・・・
○投げ&出向者以外の悪いとこないの?
無いから何回も>>903みたいなやつが同じ話題を繰り返そうとするのかな?

よくIT業界にある、激務で過労死続発とか薄給で結婚不可とかはないの?
906非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 14:58:34
>>905
○投げのため殆どの社員は激務ではありません
良くできる社員ほど、この会社の子会社出向や仕事を押しつけられるため
大変です。給料はそこそこですね。
結局、給料もそこそこでなので適当にやって出世を望まなければ、良い会社じゃない
でしょうか
907非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 17:53:43
>>906
支店はどうなんですか?
908非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 01:00:33
おまえら馬鹿だよな。JEISがいるからおまえらの会社に仕事くるんだぜ。
909非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 10:51:12
そんなこと百も承知で語ってんだよ。
とりあえず悪いとこを探して突っつかないと
俺の2ちゃんクオリティの気がすまないだけだよ。
910非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 19:34:58
まぁなんだかんだで、JEISはIT業界じゃ勝ち組でしょ。
911非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 19:41:28
>>910
( `ω´)うぜぇんだお
( `ω´)そんなこと知ってるんだお
( `ω´)どうせJEISから○投げされてる俺は負け犬だお

( ´ω`)仲間はずれにしないで、俺もJEISに入れてくれお・・・
912非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:56
>>910-911
JEISって内部の人が「勝ち組」って言い切れるぐらい待遇いいんだ いいなあ
でも、ここが○投げしてるのって、日本のでかいベンダじゃないの??
んじゃあ、911こそ勝ち組のような気が…
913非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 00:05:20
( `ω´)ベンダにもいろいろあるんだお
( `ω´)鉄道部署はベンダの中でもヒドイ扱いなんだお
( `ω´)なんでベンダ入って保守の手伝いばっかなんだお
( `ω´)全ては就活のとき2次面接で仲間はずれにしたJEISのせいお

( ´ω`)JEISは俺のこと嫌いなのかお・・・
914非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 00:44:51
>>913
つまり、911=913は就活時にJEISを蹴った日立のSEということでFA?
915非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 03:03:25
JEISをIT業界と言うには抵抗があるよお。
916非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 16:01:35
>>910
俺JEISに内定決まってる四年だけど、なんか少し安心したw
917非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 19:33:38
>>916
本当ならウラヤマシス(´・ω・`)
>>916はやっぱりマーチ以上なんですか?
918非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 20:43:34
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
919非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 07:52:20
IT業界で勝ちも負けもないと思うが。
920非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 11:15:40
>>919
IT業界の勝ちは全業種含めても勝ち組。
IT業界の負けは小売、先物を含めても負け組。
921非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:17
>>917
上位マーチだよ。
そんなに羨ましがられるような企業か?w
922非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 18:14:47
>>921
やっぱりか・・・
Eランの俺が速攻で落とされるわけだ。
別に鉄ヲタじゃないけどメッチャ入りたかった。
将来頑張って、JEISに転職する(予定)から
そのときはEランの俺も差別さぜに仲良くしてやってくれ。
923非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 22:29:23
TRAMSの会社か?
SCCというベンチャーに17億も突っ込むのは、正気か?
924非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 00:08:13
JEIS普通にEランもいるよ。
中には専門卒もいるし。
925非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 01:57:21
JEISだけで話を進めるな。JTISも付け足してやれ。
ただ知名度とプロパーの出来はJEISの足元にも及ばんが。
926非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 07:48:38
>>925
JEISに……及ばない……?
927非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 09:37:27
ちょwww それ最悪wwwwww
928非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 11:42:00
まぁJTISの方が社歴浅いから、その辺はしかたないんじゃないか?
少なくともあと10年も経てば追いつくと思われ。
JEISに追いついたところでどうなるもんでもないが・・・
929非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 14:17:55
>>922
就活ってそんなもんだよな。本当に入りたい奴が落ちて滑り止めの奴が余裕で内定でたりする。
俺も絶対入りたい第一志望落ちた。JEISは第二志望だったから、本当に心の底から入りたくて入れなかった奴を見ると心が痛くなる。
だから俺はおまい含め本当に入りたかった奴らの為にも、入社してから頑張るよ!
将来一緒に働けたらいいな!

微妙にスレ違いすまん。
930非決定性名無しさん:2006/06/08(木) 22:12:41
JEISは専卒も居るってのは、面接待ちで見せて貰える社内報の
新入社員紹介に居たからホントっぽいな
931非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 00:37:10
>>930
専卒はJR系はどこでもいるよ
もと公務員だから、そういう「枠」があるんじゃないかな
932非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 02:00:55
JEIS社内報の新入社員紹介俺も見たけど、専門っていうか高専だな
専門はいなかった気がする
933非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 07:06:05
福知山線事故で明らかになったしЯ酉体質は束にも倒壊にも通じるものあり
934非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 07:08:43
>>886
JEIS中途募集してたのかー!
ずっと探してたのに見逃した、すっげー悔しい
935非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 15:17:13
>Я酉体質は束にも倒壊にも
どうでもいい事だけど、当て字にしてもここまで行くと
逆に書きにくい&分かりにくいと思った
936非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 17:07:19
>>935
忘れ物デツヨ。

つ【し】
937非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 22:50:15
>>934
JTISだよ
938非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 13:34:16
JTISって中途採用よくしてるよな。
あんなに雇ってどうすんだろ?
保守にでもまわすのかな?
939非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 17:14:36
入るのがいるってこた、出るのがいるんだろ。
940非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 19:36:31
つ【LIFO の法則】
941非決定性名無しさん:2006/06/11(日) 20:05:37
このスレを見ていると、JEISやJTISは企業として認められてるが
WISCOは企業として認められていないんだな…とよく分かる。

みんなぶっちゃけWISCOなんて眼中ににないんだよな?
942非決定性名無しさん:2006/06/11(日) 20:44:28
☆,。・:*:♪・゚'ヽ(´∇`)ノ ・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆
943非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 05:37:36
>>941
社名から何の会社か判りにくいのがいけない
944非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 07:21:01
>>941
・単に話題が無い
・ていうか規模が違う(JEIS約1,300名、WISCO約200名)
・実は2chって関東限定なの。知らなかった?

まあ、上のほうでJRシステムとかだってスルーされてるからいいじゃん
…あ、WISCOはスレタイにあるか(w
945非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 12:34:46
関東人は引きこもりヲタが多いってことだな
946非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 19:21:28
このスレは誰が見てんだJEIS社員プロパー以外に。
出向者は見ないだろう、見てる奴いるのか。
JTISじゃプロパーでも話にもあがらんぞ。
947非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 20:17:43
安心しろ。オレが居る。
948非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 20:38:39
JEIS社員様いるなら給料どんなもんか教えてください
by学生
949非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 12:09:09
>>948
いや、いないってばwwwwwwwww
ここにいるのはJEISへの派遣者と内定者くらいだ。
950非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 00:39:21
そぅだぉ。
ここに社員がいるのバレルと、怒られるんだぉ。。。
951非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 08:12:22
次スレ(あるのか?)はJEISオンリーで。
952非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 13:11:38
JEISオンリーだとスレが落ちる希ガス
953非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 20:42:28
JTISもまぜてやれよw
954非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 22:53:18
ならWISCOもませてくれてもいいじゃない?
955非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 19:39:55
次はココを利用してくれ

JRシステム&JR東日本情報&JR東海情報 Part5
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112402579/l50
956非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 22:35:13
>>955
このスレは、そこから派生したんだぞwww
957非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 23:18:07
JTISは組合と会社がつるんでいて、各事業部の労働組合代表員が
出世していくという恐ろしさだがJEISもそうか?
958非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 04:36:07
JEIS、JTISときたらWISCOではなくJWISだろう
959非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 03:52:42
JTISは日本トラスティ情報システムが使ってるぞぼけ
960非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 22:55:04
そんな謎な会社は排除せよ
961非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 05:05:29
どちらも聞いたこともないぞぼけ
962非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 01:33:26
JEISってそんな良い企業なの?
去年東大が2人入社したみたいだが…

まさかJEISジャック(ry
963非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 19:13:48
>>962
良い企業かどうかは知らんが、東大とか東工大卒は毎年何人かいるし、
入社するのはそれなりに難しい&運がいるんじゃないの。
964非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 22:05:37
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円
主要取引銀行:三井住友銀行
決 算:9月(年1回)
役 員:代表取締役 永 宗 毅

事業内容
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えて、システム止めても知らん顔
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
965非決定性名無しさん:2006/07/07(金) 19:38:48
倒壊情報よそんな僻地に行かなくてもいいだろ
966非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 22:39:16
倒壊情報に入社してみまちた
休日出勤しても休日手当がでませんでちた
というか別の日に初めから出勤する予定になってたことにしてくれ、と上司にいわれまちた

・・・それって労働基準法違反じゃないのかオイ(汗)

ひどい会社にはいっちまった
僻地に全員とばされるみたいだしな
やっぱり外資系いけばよかったな。いまからでも未だ間に合うかな?????
967非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 22:43:00
>>957
 事実でつ
 組合に社員が訴えたことでかなったことなど一つもない、と、先輩が教えてくれまちた
 むしろ逆に訴えた社員の査定が下がるそうでつ

 毎月6000円とられる組合費を労働組合は管理職の人たちの交際費に使われているそうでつ

 お願いでつ
 お金かえしてくだたい
968非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 23:02:52
>966
誰だおまぃ?

そういうのは結構残業扱いで+αってくれたりするけどな。まあ、残業上限あるけど。
あと、上司による。

ついでに組合。管理職の交際費は知らんけど、交通費がすごいやな。いろいろ難しい
らしいけど。

しっかし、最近こっちもあっちも東海ネタ多め? なんかあったのか?
969非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 12:02:19
>>966
じゃあとっとと転職しろやボケ
970非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 16:38:51
一応国鉄系だから、内部はそんなにまったりしていないと強調しておく。
上司の命令は間違っていても絶対なので、狗になる覚悟が無いなら止めた方がいい。反論すれば干される可能性大
民間待遇を期待すると結構ストレス溜まるぞ。
学歴主義なのもいただけない。
給与もそんなによくないのに、社会的信用とやらに騙されて入ってくる奴大杉
971非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 17:36:56
だまされますた・・・
972非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 19:03:29
ほんと給料低いよね・・・はいってびっくしちまつた・・・
973非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 21:29:44
>>965
>>966
どこに移転すんの?
974非決定性名無しさん:2006/07/11(火) 23:00:15
わたしもだまされますた。
再就職探しとります。
本音は今すぐ辞めたい。
975非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 00:04:05
>>969
うぜえタコ。お前社員だったら許せねえ。
976非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 00:05:12
それは極秘事項でつ>移転先
977非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:56
>>968
>>970
お前ら偉そうな奴らがいるから辞めますたい。
978非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 00:56:18
>>975
うっせぇんだよクズ黙れや
979非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 01:19:12
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
980非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 05:26:37
倒潰はドケチだよ〜とにかく社員に金を払いたがらない
981非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 10:35:15
ここで語ってるのって俺と同じ派遣のやつばっかりか?
明らかに俺より働いてない社員の年収が気になる。
社員ならまず年収晒してから語ってくれ、特に「〜ちまつた」とか言ってる奴。
982非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 00:21:34
先にまずチミの年収さらしたまえ
それが礼儀というものだろう
983非決定性名無しさん
30で500万程度、ただし頑張り=残業の多さでボーナス額が多少変動する