JRシステム&JR東日本情報&JR東海情報 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
925非決定性名無しさん:2009/04/20(月) 23:31:45
>>924
うん、まぁ、君は残りの8〜9割だということがよくわかった
926非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 00:21:52
文字コードか?
927非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 07:03:50
>>925
じゃ、教えて。
928非決定性名無しさん:2009/04/21(火) 07:27:02
>>926
オレもいわゆる波ダッシュとの全角チルダの問題だと思ったんだけど、
>>925によると違うっぽいし。今後のためにぜひ教えて欲しいわ。ホントに。

むかしphpの自作webアプリ(mailによる掲示板への投稿)つくるのに、mailから
だと波ダッシュになるんだけど、フォントがいまいちなのが気に入らないから、
全角チルダにしようとしたけど置換だとうまくいかず、ISO-2022-JPをいったん
SJIS-winに変換後UTF-8にするムダをしていた今は昔。
929非決定性名無しさん:2009/04/23(木) 02:36:56
>>922
俺も知らんよー
人事の方が、懇親会や、承諾書提出は
5月になってからまた連絡しますと。
930非決定性名無しさん:2009/04/23(木) 15:19:54
>>929
やっぱりそうなんだー、サンクス。
あまりに放置すぎて、心配になってたんだ。
もう決めた?
931非決定性名無しさん:2009/04/23(木) 18:45:25
>>930
929じゃないがJEISに決めたわ
932非決定性名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:40
NHK見た。
933非決定性名無しさん:2009/04/24(金) 00:39:18
俺も名古屋のJTISに決めたから行く人よろしく。
あと内定承諾書は来週中に会社まで取りに来いと言われたぞ。
934非決定性名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:00
>>933
あぁ…入ってから後悔しないようにしろよ
935非決定性名無しさん:2009/04/24(金) 02:45:10
俺も決めた。
jtisはやめてJEISに行くよ。
936非決定性名無しさん:2009/04/25(土) 01:01:53
>>933
俺は東京だ。今後宜しく。
937非決定性名無しさん:2009/05/01(金) 17:16:28
jeis最終でおわった・・・
第一だったのに・・・・・
もうだめだ、俺・・・・・・・死にたい・・・・
938非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 00:33:57
JEISって研修でやる言語ってなんでしたっけ?
939非決定性名無しさん:2009/05/02(土) 00:37:40
>>938
ニホンゴ。
940非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 20:09:31
光る風
941非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 19:55:21
JEISとJRSのレベルってかなり違いますか?
942非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 20:14:06
レベルとは何のレベルか?質問の意図がわからんが・・・・。
943非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:55
>>942
待遇面と仕事に関する充実感です。
944非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 21:39:46
不毛な話題だな。
どんな仕事でも、感じる印象は人によりけり。

そもそも待遇や充実感って組織から与えられるものはない。自分で掴み取るものだよ。
945非決定性名無しさん:2009/06/05(金) 22:40:13
935 :非決定性名無しさん:2009/04/24(金) 02:45:10
俺も決めた。
jtisはやめてJEISに行くよ。
946非決定性名無しさん:2009/06/18(木) 12:43:30
日本トラフィックコンピューターセンターってどうですか?
下請けですか?
947非決定性名無しさん:2009/06/19(金) 11:49:41
>>946

気になるなら、こんなとこで聞かないで直接会社の前で社員を捕まえて聞いてみれば?
948非決定性名無しさん:2009/07/17(金) 14:36:19
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、中卒、DQN、中高年、病人・・どこにも雇ってもらえない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!こんな時代にあって、まさに救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
949非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 01:27:27
スレタイの3社ってぶっちゃけ安定してるの?
950非決定性名無しさん:2009/07/22(水) 23:41:47
国立は楽しいかい?
951非決定性名無しさん:2009/08/16(日) 12:43:54
センコー!!
952非決定性名無しさん:2009/09/04(金) 06:32:14
このスレ伸びませんね。。
953非決定性名無しさん:2009/09/07(月) 18:29:27
>>946
下請け派遣専門です。
954非決定性名無しさん:2009/09/11(金) 20:45:20
迷ってたけどJEISやめてデー子行くわ
955非決定性名無しさん:2009/09/17(木) 21:03:41
デー子きついらしいよ
956非決定性名無しさん:2009/09/28(月) 09:09:35
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
957非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 01:22:57
>>954
それが賢明。
958非決定性名無しさん:2009/10/04(日) 00:03:56
デー子ってどの企業ですか?
959非決定性名無しさん:2009/10/04(日) 05:16:07
ぐぐることもできないようじゃ、この業界何処行ってもダメだと思うの。
ま、そういうのも多いんだけどさ。
960非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 05:10:34
今年就活の者です。
色んなスレで同じようなこと書き込んでますがお許しください。
ここの年収と社風を教えてください。
あと学歴的に妥当な大学はどこですか?
お願いします。
個人的には社風は詳しく聞きたいです。
961非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 21:52:56
年収1000万
社風は最高
学歴は高卒でOK

年収500万
社風は普通
学歴は大卒でOK

年収300万以下
社風は最低
学歴は…

とかかれたらどれを選びたい?
ここに書かれた、誰が書いたかも分からないことを信じて判断するの?
962非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 00:37:58
別にそんな意地悪しなくとも・・・。
性格悪・・。
963非決定性名無しさん:2009/10/08(木) 07:09:15
>>961のカキコは別に妥当だろ。
示唆を感謝こそすれ、性格悪って、どんだけ温室育ちなんだ。
964非決定性名無しさん:2009/10/17(土) 21:53:18
>>961なら1番上だろjk
↓ならどの会社だろう

A社
30歳の年収:530万
社風:体育会系、残業30h/月
学歴:大卒の平均レベル(MARCH〜日東駒専)

B社
30歳の年収:440万
社風:ちょい体育会系、残業ほぼゼロ
学歴:大卒の平均レベル(MARCH〜日東駒専)

C社
30歳の年収:820万
社風:疲れ果てて暗い、残業120h/月
学歴:低学歴レベル(大東亜帝国〜Fラン)
965非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 00:24:14
>>964
B
966非決定性名無しさん:2009/10/18(日) 09:41:36
>>964
967PlVIusPTRzTCbdz:2009/10/23(金) 21:48:54
There is still the problem of the Central Bank itself. ,
968非決定性名無しさん:2009/10/25(日) 12:40:36
【鉄道】JR改札「Suica」読み取り機に宙返りでタッチ―女子高校生が頚椎骨折で意識不明 JR西中神駅
2009年10月2日 東京新聞

2日午後11時頃、昭島市中神のJR青梅線西中神駅より、「女性客が倒れている。」と119番通報があった。
連絡を受けた救急隊員が駅に駆け付けると、改札脇で制服姿の若い女性客がうつぶせになって倒れており、市内の病院に搬送されたが、頚椎骨折で意識不明の重体。

昭島署の調べによると、女性客は市内の高校の体操部に所属する女子生徒(16)で、同駅改札の電子カード「Suica」読み取り機に助走を付けてタッチして、前方宙返りで改札を通過しようとしたところ、着地に失敗して首から落下したとの事。
同駅の監視カメラには数ヶ月前から、改札を後ろ歩きや逆立ち、前転、側転、ほふく前進等、危険な方法で通過する女子生徒が撮影されており、他の乗客からも苦情が出ていたという。
JR東日本の担当者は、「改札をこういった方法で通過する事は非常に危険。絶対に止めてほしい。」と話している。

ソース(東京新聞)http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100302000059.html
ミラー(見れない場合)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171611577/
969非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 02:35:59
ここに派遣されてるY社、クソだよ。
970非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 14:32:48
はげ
971非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:37:52
仙台車両センターにおけるポイント不転換での常磐線242M車両の出区遅延は、
設備障害であるからあ仕方ない。
しかし、17:36出区の258M車両が当直及び信号担当のチョンボによって出区遅延
及び仙台駅発車時刻遅れが発生したにもかからわず、車両センターの翌日の
点呼で242Mはポイント不転で遅れたが、他は良運転と言ったのが??理解
出来ない。(隠蔽か?)

972非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 18:05:08
123
973非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 20:33:22
夏のボーナスも厳しいかな
974JR直通特急強化委員会
JR直通特急を優遇して乗車率を上げるべき。

まずは快速全廃。(ただしGWと紅葉シーズンの臨時快速と新たに特急車両を増備出来ない時の土休日朝下りは除く。)
運賃のみの直通列車は廃止。無理にとは言わないが出来るだけ早く特急以外のロングシート化。
次期東武線内特急車両はピッチシートは800〜1000mmでフットレスなし。
リクライニングもなし。いすの硬さは小田急ロマンスカー並にする。

今の値段+500円ぐらいで乗れるスペーシア並みの座席を新設。展望席なども新設して
JR直通特急との価格差を縮めて浅草、北千住からの客を誘導する。
おそらくJR直通特急は廃止にはならないのだからこれくらいの事はやるべき。
割り引き切符を販売して必死に客をつけているのに満足できる乗車率に届かないのだから尚更だ。
勝手に乗る電車は放っておき客をつけたい電車に力を入れるのは当たり前。
JR直通特急はこれ以上値下げは出来ないし車両にもお金を掛けられない。
ならば東武線内のみの特急の質を下げてJR直通特急を優遇して客をつける方法しかありえない。