【人身】首都圏コンピュータ技術者連合組合【売買】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーエンジニア
おい。ここってどうよ?
2非決定性名無しさん:04/09/16 00:51:03
糸冬
3非決定性名無しさん:04/09/16 00:52:08
すいませんちょっといいですか?
どうしても4取りたいので。
44様:04/09/16 00:52:56
やったー。やっと4様げとしたー
5非決定性名無しさん:04/09/16 06:10:58
首都圏コンピュータ技術者連合組合って何処にあんだよ。>>1
首都圏コンピュータ技術者協同組合ことか?
6非決定性名無しさん:04/09/22 02:38:14
ちっとも「協同」じゃないし「連合」してない。
営業と技術者だけじゃなく、技術者の間でも。
7非決定性名無しさん:04/09/25 16:13:27
ここは止めとけ。
8非決定性名無しさん:04/10/02 19:36:06
組合の仕事じゃなくて人身売買がメインみたいね。
9非決定性名無しさん:04/10/03 19:02:33
こんな組合あったんだ。
10非決定性名無しさん:04/10/11 14:34:43
口銭高杉
11非決定性名無しさん:04/11/16 20:26:09
             ぐ''ー 、                          ぐ'''ー、
                 |  .〔.. ---、                       !  .| .,,,,
         ,,.. -‐'''"゛   ._..-‐'"                       |  `゙´ `''>
         `"''フ" _,,....  ̄´゙ヽ                        !  .|゙^''''"´
            /. ,..‐,゙,,,,,..ヾ .┴-―ー''''''''ー 、          _、 ._,,,..ゝ !'ニニ冖''ー、
      _,,,.. -┘ _,二-ー¬''''''''''''''''''''―-- ....,,,,./         │´ i.. ‐''"゛  │  .!
   .゙' ̄ ._,, ‐'"´ _,, -ー'''''二二ミ゙'''‐、                 |  .|.. -‐'''"´゙'r !  l
     ´   ! ゙'"∠.. -、 .ゝ--、 /  ,!               l  ./';;jl ‐''"  |  .!
            l  ゙i,i;;;;;;′  / ,i′ /                  !  ミ -‐''"゛../ . !  |
            l  l_..-′ .!''''''′ /                !  .l'''ァ . /   .!  |
             ヽ ,,,_,、  .i'''''ー- ヾ                !  .!',∠ン -―ー″  !
           `'',゙,,..ノ  .!''"´`゙',i                  l゙‐''′  .,, -ー''';;;;''''-、 /
             'ゞ ......=@,, -‐''"                `--/′ )   `'' ゙̄''ゞ、
            ...,,,i  .!------― ,,               ,/゛ .,/゛     .'ヽ  ゙'、
       .(''''''''"゙゙_,,.. -ー''''''''''―- ..,,,,_ `'、            xニ,,.. -'″           \  |
        ゙'ー'"゛                ´                         `'゛
12非決定性名無しさん:04/11/28 21:46:26
Mの人にお勧め
13非決定性名無しさん:05/01/03 19:37:33
age
14非決定性名無しさん:05/01/16 14:39:04
age
15非決定性名無しさん:05/01/27 00:06:22
age
16非決定性名無しさん:05/03/04 08:25:55
結局ここはどうなのよ。
>>6が気になるが・・・
17非決定性名無しさん:05/03/06 10:53:56
>>16
派遣板の方がメインだから、そっちを見ろ。
18非決定性名無しさん:05/03/06 22:00:51
デジタル土方の個人情報売買。
情報だけでなく、本体も売買。
19非決定性名無しさん:2005/03/28(月) 12:42:26
仲間由紀恵って異常にかわいいよな
20 :2005/04/23(土) 22:58:20
>>19
そうか?
21 :2005/07/03(日) 07:55:44
age
22非決定性名無しさん:2005/08/02(火) 01:58:16
なんだ、悪徳ソフト会社と変わらないのか。

23非決定性名無しさん:2005/10/06(木) 07:30:58
今日も生活残業 永宗毅
24非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:28
↑捕まるよ
25非決定性名無しさん:2005/11/05(土) 21:20:01
たらこーたらこーつぶつぶたらこ
26非決定性名無しさん:2005/11/05(土) 21:31:43
派遣板のスレいつのまにか落ちてるし
27非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 21:47:32
それにしても、理事引退はいいが、退職金5000万以上だぞ!
うまくやったな。会社と違って倒産もないしな。
結局、儲かるのは一部の幹部のみの、酷い構造。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
29非決定性名無しさん:2005/11/07(月) 21:15:40
こっちが本スレってことでいいのですか?

やはり一部の人がぼろくもうけているのでしょうか。
30非決定性名無しさん:2005/11/08(火) 20:38:57
↑あたりまえ。実質運営してるのは、元理事のオーナ会社だしな・・・
幹部は一応、総会で選出されるが、全て出来レースでしかない。
31非決定性名無しさん:2005/11/08(火) 20:40:49
(・∀・)ニヤニヤ
32非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 12:24:50
>>30
>幹部は一応、総会で選出されるが、全て出来レースでしかない

え、それってマジ?
33非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 16:50:38
> 30
10/29の総会に初めて出たけどいつもあんな感じなの?
組合も問題だが組合員もヤバそうなのが多かった。まるで総会屋のよう。
(こんな時間に書き込んでる俺もヤバイが・・・)

組合員からも何人か立候補して一応選挙したみたいだけど
あれも出来レース?
組合に入ったばかりだから分からないけど立候補した「○施栄○」
とかと言うヤツは何なの?
本気なのか?それとも組合とつるんでるのか?
34非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 17:04:10
○施ってたしか以前にメーリングリストで汚い言葉で組合の運営を批判するメール流して袋叩きにあったバカだよなw
35非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 19:12:15
こないだのは出来レースじゃないだろうよ。時間だってかなり予定をオーバーしたんだから。
36非決定性名無しさん:2005/11/10(木) 19:18:59
もうかんねえと、理事長なんかやってらんないでしょ。たぶん。
いっぱい払ってやれよ。赤字じゃないんだし。
出来レースも何も総会屋のような雰囲気の人より、とりあえず17年間
つぶさずに規模を拡大した人がバックにいるほうがいいだろ。たぶん。
37非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 02:04:20
組合好きな人がいるんやね。
思うつぼ。(・∀・)ニヤニヤ
ま、総会の内容云々より、「実質運営してるのは、元理事のオーナ会社」ってのがな・・・
(・∀・)ニヤニヤ
38非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 02:07:32
それにしても、ここのスレ名なんとかならんかな・・・
ま、これもまた、確信犯的でいいがな。(・∀・)ニヤニヤ
39非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 10:51:19
いいんです。うちら能力ないから、仕組み作ってくれる人がいないと
お金稼げないんです。
だから、それなりにお金もらえれば一部の人がぼろ儲けしても良いです。
40非決定性名無しさん:2005/11/12(土) 22:28:30
DQN派遣会社で5割抜かれるよりは、ずっとマシだろ。
41非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 09:07:23
う〜ん。間に入る会社が1個増えたようなもの。
人脈があって、営業に自信があって、共済制度に興味のない人にとっては
あまり入る価値がないと思う。
42非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 13:33:09
>>41
それこそが、この組合の存在理由なのでわ?
 ・人脈なし
 ・営業苦手
 ・共済欲しい
43非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 06:47:26
>>41
あまりというか、全然意味がないでしょう。
44非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:11
和田●キ子のぬいぐるみとか
45非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:13
46非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:23
(=゚@゚)ノゐょぅ
47非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:26
(= ゚w゚)ノ メカだぃょぅ
48非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:32
(;´Д`)
49非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:38
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
50非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:42
51非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 13:32:50
52非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 15:33:32
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
53非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 15:33:38
54非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 15:33:43
*・゜゚・*:.。..。.:*・ハイキレイキレイ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・*:.。..。.:*・  ハイキレイキレイ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!
55非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 15:34:33
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
56非決定性名無しさん:2005/11/28(月) 15:34:40
57非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 21:36:51
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
普段から仕事がろくに出来ない役立たずぶりなのに、
ちょっと自分が見下されたりすると2chに書き込んじゃう、
チキンDQNの永宗がいるのはこの会社でつか?
58非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 22:54:39
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?
この【会社】でつか?





この 【 会 社 】 でつか?
59非決定性名無しさん:2006/02/08(水) 17:37:17
株式会社ナレッジリンク
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1132192340/

1 名前:伊藤文英・採用企画部/採用担当[] 投稿日:05/11/17(木) 10:52 HOST:i58-93-49-29.s05.a013.ap.plala.or.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131466049/l50
削除理由・詳細・その他:
上記スレッドを立ち上げたのは、日本橋馬喰町にある(株)ネクストプラスの企業舎弟をしている
西脇と鈴木という者が書き込んでいるものです。この両名は、本年1月及び3月に、
当社ナレッジリンクに入社した者ですが、彼らの前職等を調査せず入社させてしまいました。

後に当社従業員らに、自分らは元暴力団関係で、麻薬の売人やオレオレ詐欺等複数の犯罪に関与
していた事を自慢げに語ったり、社長宅のドアを深夜0時〜4時まで叩き続け恐喝したり、会社
近くの喫茶店で暴れ、パトカー4台出動させる騒ぎなどを繰り返し、挙句の果てに、
上記ネクストプラスという会社を本年6月に密かに立ち上げ、当社の顧客リスト等のファイルを
会社に深夜忍び込んでコピーし(当社従業員の報告)全く同じビジネスモデルで運営を開始し、
さらに当社が募集広告を出し、採用した契約社員数十名を勧誘したり、と散々な行為を繰り返して
いたので、元警察で暴力団系の刑事をしてた方(吉岡氏)を顧問に招き、9月に彼らを退職させるに
至りました。

彼らの現在の行為の目的は、当社ナレッジリンクを2ちゃんねるで罵声・コケ下ろすことで、
当社の従業員達を不安に落としいれ、さらに当社から契約社員を勧誘する事と、顧客の信用を
失わさせる事です。

未だ当社は設立3年なので、彼らによって被った損害(8月から月間マイナス2000万円の損害)
はかなり大きく、現在、元警部の吉岡氏と対策を練っている段階だったのです。

2ちゃんねるは私も良く見るサイトですが、この様なチンピラが堂々と書き込めるようなものにはして欲しくないです。

IT業界全体の削除をご依頼致します。
60非決定性名無しさん:2006/02/17(金) 23:09:42
とりあえず、首都圏コンピュータとナレッジリンクは使えねぇーわ。
61非決定性名無しさん:2006/02/19(日) 00:48:19
紹介してもらえる仕事はたくさんありますか?
62非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 12:53:20
首都圏さんは数パーセントの手数料しか取らないけど、
ナレッジリンクは一人あたり30万〜50万円抜くらしいよ。
俺は騙された。みんなは気をつけよう。
63非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 06:51:45
業界の健全な発展のために
64非決定性名無しさん:2006/04/13(木) 13:21:19
困ったときに
65非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 10:52:35
>>62
営業費用としてその程度は当然かと
66非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 21:10:00
永宗〜〜 挨拶もできないのか。人として常識だろ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 挨拶もできないのか。人として常識だろ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 挨拶もできないのか。人として常識だろ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 挨拶もできないのか。人として常識だろ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 挨拶もできないのか。人として常識だろ。これで一ヶ月 150万円!
67非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:45:24

68非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:19
首都圏が派遣業とみなされて違法派遣の摘発を食らう日はいつですか
69非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 19:23:16
>>41-42
の発言が結論だと思う。
自分の市場価値に自信がある人には向いてない。

「こんな待遇の低い案件しか紹介できないの?」という上に
でかい組織だから、営業に頼んだ手続きを放置されることも多かった。

70非決定性名無しさん:2006/07/25(火) 18:28:06
【ご注意下さい!!】経済産業省の認可団体を騙る組合などによる勧誘行為について
ttp://www.meti.go.jp/policy/sangyou_kinyuu/HPkeikokubun.htm
71非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 20:58:12
首都圏コンピュータ協同組合☆その・・・いくつ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1141317135/




72非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:42
>>65
アホか?

登録するだけで自動的に仕事の情報が毎日メールで飛び込んできて
それに適当な奴を見繕ってスキルシート返送するだけの仕事が30〜50万とかありえん。

ただの斡旋業者風情が3割でも取りすぎなんだよ。
73非決定性名無しさん:2006/10/05(木) 15:39:04
74非決定性名無しさん:2006/10/06(金) 11:56:35

本日 2006年10月6日(金) 日本経済新聞 企業総合面 p11

システム大手「請負」点検 外注先技術者に直接指示は違法
元請けに技術者常駐 法令違反を含む一因に  行政も監督強化

 野村総研 契約に指針
 NTTデータ 全社員に研修
75非決定性名無しさん:2006/10/12(木) 23:30:39
晒しage
76非決定性名無しさん:2006/10/14(土) 08:09:35
    .;    、       [!  ][     g==4r==q====nr     |
  〈、.ヽ、 メ゚       vv]しvv]しvv   〈!  〈!  |   〈!     ]゜
.。./]krr「=---ffT^゚l(     ][t--6!     ^^^""[^^^^](^^^^  ........gし....。
]、  .。     ./゛     [vnndl.      vnH[npfkr       」゜
^ vxdしxxxx。     xxqUしxxdしgxx。. .。xxxxxgp(しxxxxx。. .。xx]しxxxxx。.
   ..l[   .;[       f゜ ,,   ]!      ,,d[======r     ][
   ][   ..l[     .;メ"vvx[vvn [    ./〈,,,,,,,,,,,,,,,,,,.ll.    ..l[      g
   「   ヾ     f" _____][_______.\  r" .l[     [     [    __yf゛
               ^^^^^^^^^      .\ffffffffヾ     fnnnr4^^^
  .lr   tv,,,,_              g-==nvvq
  .l[   nq,,__             ./゜    J!   ][    [!
  .l[     ^             .l[     ][   .l[    ]l.
  .l[^^^^^^^^^^    .;、,,    、  ゛     ][    「    [!
  .l[          ..l[..l[   .l[       g"         .l[
  .l[          .ヽ "   ]!      y"         g"
  .\^^^^^^^"       __,,,,r[     ,,/゜         _/゛
               ゞ"゜      ノ゜         /゛
77非決定性名無しさん:2006/10/14(土) 08:10:07
   .;][ .ヽl.  g[      ,,、 ]]l.    ]]l.
   g[ ,,,,,,,,,,,,g][,,,,,,、    ][ ]]l.ヾ999ll][9999ll
  ,,]]    _]「 `、[    __,,p0][    .l][
 gllll][   pl゚゚^^^^^]ll   .\ .llll. り999999り
 `、]]l. ,,gllbnnnnnnllkg   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,]],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
  ..l]l.ヾ゙、、__ 。 .l。 ][  `、゛゛゛_,,]".\_゛゛゛,,゛゛
  ..l]l.  ][ ]l. ]]l. ヾ [[  ,,,,gpf"]]l.  .\ll"゜
  ..l]l. .\ "゜  .;gg][゜  ゛  gglilin4P" .\bq、

  ./gg。.    lll.         g___________
 __,,,,,,,,,,,,,, ^^^"^][""""     ,,ll(^^^^^^^^
 ^^^^^^" ヾFF][FFF    ,,pllll444444944qt
 .ヽ9991.ヽ444494444t  .\..l]し,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,][
  .;ggggr  gnnnnnng     〈]゛゛゛゛゛゛゛゛゛.l]l.
  ,,,,,,,,,,,,,,  〈[pppppd[     〈]^^^^^^^^^^゚l][
  [[゛゛゛[[ ..l]ggggggg]     .l][ppppppqpp]]!
  [[,,,,,,,,[[ ..l]    ]]     ,,,,,,gd-.  :lbq,,,,,,__
 .\  "  「   .\゜    ゚゚""゜      `、""
78非決定性名無しさん:2006/11/11(土) 11:59:03

< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci

「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。

同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。

厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。

推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。

同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
79非決定性名無しさん:2006/11/11(土) 23:09:31
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
80非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 00:17:52
偽装請負お断り
人身売買お断り
ピンハネお断り
口入屋お断り
技術者の使い捨てお断り
81非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 08:35:39
説明会に行ってきた。
はっきりいってひどすぎる。実態の説明が30分くらい。
あとの3時間くらい、理事やら顧問やらの老人のマスターベーション的な長話。
休日に半日を費やしている身にとって、怒りでいっぱいになりました。
82非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 02:00:11
月70万手に出来る人はどんな仕事してるのここって??

83非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 20:04:30
最近、偽装請負よりひどい偽装雇用があるんだって。
個人事業主の扱いで実際は偽装派遣
84非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 05:35:50
幸福の手紙

内容をそっくりコピーし、5つの別のスレに書き込みましょう。
あなたに幸福が訪れます。

1 労働者派遣法は廃止しろ!
2 偽装派遣は法律違反なので即刻停止しろ!
3 技術者の使い捨ては止めろ!
4 偽装派遣しか受注できない無能な経営者は退陣しろ!
5 残業手当はきちんと払え!
85非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 14:57:49
ピンハネ率が低いから応募しそうんなったけど
やめた
胡散臭すぎ
86非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 23:04:17
ここはどうなの?
http://blog.cea-hokkaido.jp/
87非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 09:32:46
age
88非決定性名無しさん:2007/02/09(金) 22:15:54
偽装派遣はヤダネ
89非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 03:57:57
>>42
パソナとか松下エクセルとかリクルートとか行った方がいい仕事持ってきてもらえるぞ。
間の抜かれる額も大きいが、元の単価も良い案件が多いからもらえる額は同じくらいと思われ。
どうせだったら大手の方がいいだろ。
90非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 10:03:05
ここは組織的活動のできない掃き溜めだからな。
それなりの人材しか提案してこない。
91非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 13:18:55
>>89
いや、大手の方が貰えるだろ。
92非決定性名無しさん:2007/02/17(土) 03:29:18
>偽装派遣
偽装請負 では?
93非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 10:31:31
ここのある営業担当者と面談し、ひどい目に会った。
まさに心を悪魔に売った魔界人のようだった。
自分の利益のことしか頭にない奴だった。
全てハッタリだった。
それを見抜かれていることも知らずに、永遠と1時間ハッタリを語られた。
頭が固いと感じた。
あんなのが上にいるくらいだから、ここの人材もたかが知れていると感じた。
まじでやばいと思った。
時代に逆行していると感じた。
先が見えていると思った。
ここは地獄だと思った。
本当だよ!!!
94非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 10:34:50
>>93
まぁ、そうだろうね。
いきなり、面談でエージェントが脅してくるからね。
95非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 15:33:37
悪魔の使いか!?
しのごりら!?
関わるの止めとき〜!!
96非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 16:37:51
>>93
それってどこの地域?北、東、西、南のうちどれ?
97非決定性名無しさん:2007/03/12(月) 19:29:13
しのゴリよ、オマエの会社に人が集まらないのは
他の会社に持っていかれているからではないぞ。
オマエがいるから人が集まらんのだ!
勘違いすんなよ。
98非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 12:25:29
北の情報きぼう
99非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 17:20:19
今年は選挙の年だね ○施さんまた理事長に立候補するのかな?
はずかしいからやめてほしいんだけど
100非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 05:49:19
>>月70万手に出来る人はどんな仕事してるのここって??
コーディングだけ。ロジックは詳細設計に書いてある。まぁ先がない分楽ちん。
101非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 10:47:10
北海道ってどうなんでしょうね?説明会行こうかどうしようか迷っているんですが。
102非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 06:23:42
偽装請負よりもっとあくどい偽装雇用というやつだな。
個人事業主とは名ばかりの奴隷。
103非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 08:25:41
首都圏や関西の人間はあらかた「しゃぶり尽くした」から、さすがに騙される人も来なくなったんだろうよ。
北海道ならまだ純真で引っ掛ける対象は結構居るんじゃないかな。
独立意識と上京志向を刺激すればok!

104非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 09:57:20
北海道工業大学の数も多く理系のレベルが高いのに、給料が安いんだよな。
アクセンチュアもこれに目を付けてデリセン作ったし。

ただ、地元意識がめちゃめちゃ強いので、上京してまでって人は少ないと思う。
アクセンチュアのやり方が正解。
105非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 09:57:58
あ、北海道工業大学って学校は1校だけね…
北海道は工業大学の数が多いの間違い
106非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 15:36:24
偽装派遣を撲滅しろ
107非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 18:42:36
ここで契約するといくら位もらえるの?

108非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 19:38:23
つI
109非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 07:15:56
どう見ても平均収入30万円です
110非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 22:10:48
>>89
できないやつは何処に行っても良い仕事もらえんよ。
できるやつは何処に所属していようが単価もいいし、イイ紹介にもありつける。

まーおいらが言えるのは、どこに居ても依存しすぎるな、ということだ。
利用できるものは何でもうまく利用するのが賢いやり方だろう。

仕事が嫌とか安いとかただの僻みだろwプッww
おまえらみたいな出来損ないにはロクな仕事くるわけねーよwwwwwww
自分で仕事とれないし、紹介もままならないwww残念wwwwww
111非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 08:07:15
ここは偽装派遣の温床になっているそうですね。

組合員の方のタレコミをお待ちしています。
112非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 07:20:25

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
113非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 00:13:09
ここでボーナスがあったらいいなと思うのですがどうでしょう?
114非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 08:01:59
個人事業主って、偽装請負に偽装雇用がプラスされてるから、さらに悪いんだ。
115非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 19:32:52
>>このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
>>それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。
首都圏の所得税納税の為と称してさっぴくのも悪どいね。
どっかの偽装請負がまねしてたよ。
よくもわるくも首都圏は偽装請負のモデルなんだよ。
さすがに新興偽装請負だと一律数%とかはきついだろうが。
116非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:19
asahi.com:派遣労働者の電話相談、NPOが16・17日に実施
http://www.asahi.com/life/update/0615/TKY200706150368.html
> NPO法人「派遣労働ネットワーク」(代表・中野麻美弁護士)は16、17両日、細切れ
>契約による雇用不安など、派遣労働者からの相談に応じる「派遣トラブルホットライン」を
>実施する。ホットライン(03・5338・1266)は2日間とも正午から午後9時まで、
>無料で受け付ける。
117非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 22:46:15
首都圏コンピュータのカラクリ
ttp://para-site.net/up/data/17405.jpg
118非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 14:45:49
ここ、面談で代表が説教するのがウザいんだよなぁ。
119非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 07:14:38
会社員をやめたのですが、この組合に加入するか派遣になるかで迷っています。
組合も派遣も怖いのですが、組合は派遣よりやや怖いけど収入が良いというイメージ。
何かアドバイスを頂けないでしょうか?
120非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 19:34:57
大手の派遣会社でフリー契約(業務委託契約)すればいいだけのような気がするが。
121非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 00:16:21
聖コーポレーションだけは絶対関わらないほうがいい。この会社はIT業界の多重偽装請負構造の末端にある人貸し口入屋。

☆聖コーポレーションの現状
・契約満了の最終月に不払いを行なう。
・手数料が10%だといっているが、発注企業からは外税で請求するため、手数料は事実上15%。
・4月に東京労働局による調査が入った。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。

関連スレ
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1174648371/

現在このスレで自分達の違法行為を棚に上げて聖の営業が大暴れ中。
122非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 12:59:34
                                                   ┌────────┐
                                                   | シグマバンテアン│
                                                     ┌→│(下記組合を運営). │
                                                     │  └────────┘
                                                     │        ↑結
                                                     │        ↓託
 ┌──────┐ 発注 ┌───────┐ 発注 ┌───────┐│  ┌───────┐ 報酬  , - ― - 、
 | ユーザ 企 業.|――→| 一次請負企業 |――→| 二次請負企業 |┘  │首都圏コンピュータ │──→( 労働者 )
 └──────┘      └───────┘      └───────┘    │ 技術者協同組合|     ` ー -- ‐ '
      ↑                                                 └───────┘         │
      └─指揮下に入る───────────────────────―─────────────┘
                                          就業

123非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 11:04:00
ユーザー企業や1次請け企業とコネクションもないのにあたりまえでないかい。
124非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 17:46:26
ここ創価学会系の口入れ屋ですか?
125非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 18:44:32
どうして協同組合から株式会社に変わったの?
126非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 12:22:14
なんで、過疎ってるの?

パートーナさん、教えて?
127非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 13:03:25
JIETの件で忙しいので
128非決定性名無しさん:2007/10/07(日) 20:11:34
>>124
それは、聖コーポレーション

>>126
だって、首都圏は入るも入らないも自己責任だもん
不満ある奴は、離れればいいしさ
他のエージェントを使うと言う手段もあるし
129非決定性名無しさん:2007/10/13(土) 00:56:02
どうして、自社株売り抜けようとしてるの? 取締役連は?

なんだか卑しい匂いがプンプンするなぁ?違うかい?
130非決定性名無しさん:2007/11/08(木) 22:41:30
今日話し聞きにいったけど、ここって稼動してない時も毎月会費みたいなもんとるんだね。。
131非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 03:56:39
>>どうして、自社株売り抜けようとしてるの? 取締役連は?
堀江もんの真似です。さいわい上場してないので被害者は会員に限られます。
まぁ、なんとか会員で損するのは、たいがい馬鹿だよ。かわいそうだけどね。
132非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 04:41:15
ここって入金は月末締め翌日払い?それとも月末締め翌々日払いかな??
133非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 04:42:45
間違えた
月末締め翌月払い?それとも月末締め翌々月
134非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 13:10:19
この会社
学会となんか関係あんるの?
135非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:37:21
(=゚@゚)ノゐょぅ
136非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 02:38:32
あげ
137非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 20:26:31
>>134
無い。そういう投稿はこれまでにごまんとあったけど、
興味あったので情報源を要求したら何一つ答えは返ってこなかった。
残念ながらな。
138非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 07:55:47
むしろ学会との関係が指摘されるのは聖コーポレーションの方
139非決定性名無しさん:2008/03/19(水) 23:34:22
この会社も最悪だよな、普通支払い60日なのに、それに付け足して
90日となってしまうと平気で説明する。そんなのありえねーよ

大して金もよくないし、案件もそこらの作業と似たり寄ったり
さっさとつぶれちまいな
140非決定性名無しさん:2008/03/20(木) 07:37:26
【漫画】中国人によるチベットの民族浄化
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg

北京五輪のボイコットを呼びかける画像
ttp://www.ibelieveinadv.com/commons/amnestyrings.jpg
141非決定性名無しさん:2008/03/21(金) 22:41:04
>>139

創価がらみのおかしな組織は我々が手を打つ必要があるのです。

新たなる犠牲者を出さないためにも。


そうそう、MCEA入会の時の面接で創価の話題を出してごらん。
彼らノリノリで1時間近く面接をやりますよ。
142非決定性名無しさん:2008/03/22(土) 15:07:06
>>141
やらないよ。
嘘はつかないように。
143非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 22:09:14
創価学会じゃない人はMCEAに入らないように。

どうなっても知りませんよ。
144非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 22:53:16
MCEAも創価学会のラジオCMの枠をもらって、ラジオでも
PRすればいいのにね。
145布施:2008/03/26(水) 19:14:51
>>142

貴方はもしや面接のお方?
146非決定性名無しさん:2008/03/26(水) 22:11:12
700万ぐらい稼げるとかいわれて、
めちゃくちゃ誘われたんだけど、
なんか怪しいなぁ
147非決定性名無しさん:2008/03/26(水) 22:42:21
700ってめちゃくちゃなんか?最低でも720だろが
おまえだまされ易いなあ・・・それ少なすぎるぞ
148しのはらひろし:2008/03/29(土) 23:54:47
横尾君が右を向けと言えば右を向く。
横尾君がパンツを脱げと言えばパンツを脱ぐ。

何か文句あるか!バカモノ!!!
149非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 15:00:03
ここの会社から俺の個人情報が漏れていたようだ。
1年半前に登録だけしたのに、なんで流出するのかね?
150非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 12:41:16
もうずっと人大杉。
151非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 16:06:08
専用ブラウザ入れろよ
人大杉規制でも快適
152非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 12:49:42
>専用ブラウザ入れろよ
やだよ
153152:2008/04/14(月) 13:08:44
>>専用ブラウザ入れろよ
おまえ何言ってんの。あれrealPlayerと同様、スパイウェアだぜ。
スパイウェアの定義は人それぞれだがな。俺はやだな。
154非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 11:04:49
結局、個人事業主となるため、労働者としては社会から扱われない。

それでも実態は、派遣業務主体となるとなる。一時的に金を稼ぐのが目的であれば問題はないが
続けるためにはそれ相応の出費は必要になる。

JVなど安易に手を出した場合、瑕疵責任は本人にくるため恐ろしいことになる可能性がある。

諸処の条件を考慮した場合、まだ契約社員の方がまし。
フォローなんてしてくれませんぜここは
155非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 19:31:54
ここで個人事業主として月収70万にしかならんのなら俺は派遣会社で時給3300円を選ぶよ。
30になってから、勤怠管理もきっちりとされて残業手当もついて派遣先企業の名刺も使えて、
厚生年金もつく方がいいようになった。
156非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 22:15:49
>>155

それどこの派遣会社?
157非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 00:45:06
>>155
それが正解だね。
実態は、年収700万いかないw個人事業主って、笑うしかないよ。
158非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 20:49:22
>>155
インテリジェンス(人材派遣部門)だよ。
つーか、俺は大手を転々としてるからアデコもパソナテックもだいたいその前後の額で受けてるけど。
ちなみにWEBページにある仕事情報の金額なんかアテにしちゃいけないよ。
奴らは黙っていると4000円出してもなんとか利益の出る仕事を平気で2500円で契約してくるし。
CTCのような超上位SIの直接派遣だったら時給3000は出せて当然。
159非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 06:03:14
>158
インテリジェンス
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1182483223/

いいか?
160非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 09:35:02
そもそも魔過ぎくんの過去は・・・・・・!?
161非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 01:15:11
このスレの題名の人身売買消えないかな。
そもそも労働者全員人身売買だろ。
役員ですら株主の奴隷だろ。

スレの題名考えた奴は嫌がらせしたいという悪意に満ちているな。
自分の待遇の何が不満なんだろ。
162非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 01:37:50
役員は社長の奴隷かも。
うっかりしてた。
163非決定性名無しさん:2008/04/21(月) 07:39:52
記念(=゚ω゚)ノ
164非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 02:57:41
165非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 14:36:21
篠原博がMCEAを潰す日は近いぞ!
166非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 09:49:06
営業は普段、どんな仕事をしているのでしょう?
昼間、携帯に電話してもほとんどつながりません。
理由を聞いても、会議中だったからという返事ばかり。
そんなに詰めてやってる会議ってどんなんでしょう。
常に営業回りだとしても、電話に出る暇もないくらいなのでしょうか?
疑うつもりはないのですが、マジレス希望です。
167非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 23:31:07
>>166

電話してもつながらないし、メールを出しても返事がこない。

あと営業のやつらが会議なんてことはありえませんよ。
面接の時は近くの駅まで来るけど、さっさと帰ってしまう。
あんた何しに来たの?という感じです。

共同受注...誰のどこと共同やねん?
168非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:12:32
仕事ない人は、鬱通しいなぁ。
働け。
169非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:19:32
こんな偽装請負の取りまとめ会社と仕事の取引をするほうが悪い。
個人も企業も。
170非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 11:10:48
辛いならここにも教えてやれ

IT業界SIer(SE、PGとか)雑談 173次請負
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210408365/
171非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 15:24:05
>>122 の構図って実話?
シグマバンテアンの仕事として契約しているの??
それって全体の何割程度?

感情的な回答は今回は臨みません。裏づけのある公正なレスを求めてます
172非決定性名無しさん:2008/06/04(水) 20:42:01
>>171
んじゃ、答える。
嘘です。全体の0割です。終わり。
つまんないね。こんな答え期待してたの?
173非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 00:32:58
ここの営業はバカだったなあ

契約の事をろくに知らない営業って、何ならわかるんだw
174非決定性名無しさん:2008/06/16(月) 16:59:56
なんで株式会社になったのwww
175非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 13:36:00
組合じゃなくて単にフリーを束ねてるだけですよね。
個人が何かやらかした場合はこの会社が責任を負ってくれるから
まぁ便利といえば便利だけど。

似非組合の体裁をとってるわたり超うさんくせー。
176非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 14:50:40
>個人が何かやらかした場合はこの会社が責任を負ってくれるから

ケースによってはMCEAが個人に訴訟を起こします、って言ってたな。
便利とか言ってねえで、個人事業主としての自負と責任ぐらい認識しろ。
リーマンなら一生会社に守られて低賃金で暮らしてろ、カス!
177非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 19:07:49
ぶぁーか
俺は出す側だ

もう一度よく読んでみろ
デスマーチ続きで脳味噌腐ったかwww
噛み付く前に洞察力を磨けよ
そんなんじゃ業界長くないぞwww
178非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 10:06:13
>そんなんじゃ業界長くないぞwww

おまいもろとも木端微塵かw
ガ・ン・バ・レ!!
179非決定性名無しさん:2008/06/23(月) 18:04:03

おまいもなwww
180非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 08:54:29
手数料オープンと言うことは、契約者が貰う金額を客が知っているわけ。
客の採用判断する部長連中が、SE,PGに自分より多額の報酬を払うかよ。

以上の理由でここの案件の上限はかなり低い。
181非決定性名無しさん:2008/06/26(木) 12:07:39
器ちっちぇw
182非決定性名無しさん:2008/06/27(金) 09:48:20
そのまえに、180は相当の馬鹿
183非決定性名無しさん:2008/07/01(火) 22:49:38

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
http://www.w-index.com/

アメリカ市場も追随しています。
http://nikkei225jp.com/ny/

とうとう世界大不況が始まります。



各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。

184非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 12:03:28
【雇用】ワーキングプア--明日の私はひどい目に!?--忍び寄る正社員クライシス!(ASCII.jp“経済予備校”)[08/07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215135043/
185非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 14:49:22
次、3の倍数だからアホになって
↓↓↓
186非決定性名無しさん:2008/07/19(土) 11:02:55
ぁホー。

世の中って冷たいよね。
187非決定性名無しさん:2008/07/24(木) 17:42:34
営業的にはかなり苦戦しているらしい。
入ろうと思っている人は、今一度よく考えるべきだと思う。
188非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 16:04:02
ヤスノは、昨日ガールズパブで、優奈ちゃんのはいてるぱんつをおねだりしました。
「それ1枚5千円でどお?」って。
189非決定性名無しさん:2008/07/27(日) 11:25:43
シグマから仕事貰っていた奴なんて居ない。
根拠の無い風説はよくない。
190非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 10:58:34
JR線(常磐線普通電車)の車内広告発見。引っかかるようにageとくかぁ。
普通の社員募集でなないなぁ。と思ったんで。
191非決定性名無しさん:2008/07/31(木) 18:03:53
仕事が無いって言ってるのに、
そんなに宣伝して人集めしていいのかなぁ?
ちょっと心配だ。
192非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 09:25:15
>>ちょっと心配だ。

MCEAに大きなリスクはない。
給与を払ってるわけではないし。
193非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 11:21:26
そっちの心配じゃないんだが。
194非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 13:33:51
人集めても、それをサバク営業がいないのか。

そうだとしてもたくさんの技術者が登録してた方がいいんだよ。
売れない技術者がいたって痛くもかゆくもない。
MCEAにリスクはないんだから。

客の方が立場が強いんだからね。
195非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 13:35:37
>>192-193

>仕事が無いって言ってるのに

読んでないだろ?
196195:2008/08/02(土) 13:36:39
>>192
>>194

訂正

>仕事が無いって言ってるのに

読んでないだろ?
197非決定性名無しさん:2008/08/04(月) 11:58:57
この会社(?団体か?)も広告で 首都圏コンピュータで検索!って書いているけど、
WiKiやこういうサイトに関するキーワードも一緒に表示される状況で、効果あるんだろうか。
198非決定性名無しさん:2008/08/16(土) 17:32:09
ここって手入れ食らったことあるの?
199非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 03:31:51
俺ここと手を切って半年。
報酬は大幅にUPした。
健康診断や確定申告は自分でになる。
200非決定性名無しさん:2008/09/25(木) 23:44:53
平均66万って案件持っている人の平均だよね
1年間に何か月くらい働けんの、ココ?
201非決定性名無しさん:2008/10/30(木) 19:54:08
研修だセミナーだって連絡は来るんだけどさ、
ほとんど平日とか昼間じゃんか。
これでサポートちゃんとしてるって?
金取りすぎだよ、こんなじゃ。。。
202非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 02:06:10
3ヶ月以上放置プレーされて、仕方なく他のエージェントに登録したら、
一週間ですぐ仕事が見つかったよ。この差はなに?
ここの営業は本当に力あるのかな?
それとも分野が偏り過ぎなのかね。
開拓力が乏しいんじゃないかと思うよ。
203非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 10:02:56
3ヶ月も何してたの?
じっと待ってたの?
204非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 00:41:28
話のすり替えが下手だなぁ。
205非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:41
3ヶ月紹介できないって、もう終わってるジャンここ。
206非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 00:12:45
>>203
それ、もちろん、首都圏の営業への問いかけだよね。
207非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 00:53:40
>>206
もちろんて・・・こんな貧弱な事業主ばっか
208非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 01:01:50
そもそも首都圏の存在意義考えたら、
案件持ってこないならほとんど価値ゼロじゃん。
209非決定性名無しさん:2008/12/30(火) 15:10:17
案件が無いってのは最悪だな。。。
210非決定性名無しさん:2008/12/30(火) 15:12:38
そのくせ会費だけはヨコセと
211非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 12:16:05
売上なければひかれないんじゃ?
212非決定性名無しさん:2009/01/08(木) 22:27:03
■フリーエンジニアSNS
コンピュータのシステム開発、ソフトウェア開発に
たずさわっているフリーエンジニアのためのSNSです。
オープン制なので、すぐにメンバー登録できます。
情報交換、案件紹介、人脈作りなどにご利用ください。

http://setmefree.so-netsns.jp/
213非決定性名無しさん:2009/01/10(土) 13:48:53
【社会】 旅行代金500円で、雪かき体験できて温泉にも入れて旅館の食事も食べられます…雪交流推進会議が会津ツアー企画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231467389/
ソース: ttp://www.minyu-net.com/news/news/0109/news7.html
214非決定性名無しさん:2009/01/11(日) 01:11:00
>>212
このサイトの新規登録が出来なく困っております。
確認キーワードを画像に従って半角英数字(小文字)を入力して送信しているつもりですが
「確認キーワードが誤っています」
とのエラーなり登録出来ません。

どうすれば宜しいんでしょう?
215非決定性名無しさん:2009/01/11(日) 02:26:50
>>199
俺もここと手を切って2年ぐらい経つが、年収は約1.5倍になった。
ここがやってる申告書作成のサポートなんて、俺らが仕訳したデータを勘定科目毎に集計して申告書に出力してるだけだろ。
まぁ税理士の名前が記載されてるのは有難かったけど、自分で一から十までやっても殆ど労力は変わらないよな。

>>202
2次受けの案件が多いという噂で、当時の俺が関わったのも2次受けだった。
ここの営業に先方の業者に対する愚痴をこぼされた時は唖然とした。
色んな意味で営業力が足りないよね。
216非決定性名無しさん:2009/01/11(日) 03:01:08
案件ないのに募集するのいい加減やめてもらいたいなぁ
おまけに給与なんぼって書くのやめてくれ!
217非決定性名無しさん:2009/01/19(月) 19:58:44
>>215
どこの会社に転職したのですか?
218215:2009/01/19(月) 21:54:45
>>217
転職したとは一言も書いてないが。
219非決定性名無しさん:2009/01/27(火) 02:43:04
前に登録してたけど、契約に関してあまりにもずさん
なので辞めた。
利益優先で、請負作業者のことなんて取引の駒としか
思ってない。
大してスキルの無い人が無難な仕事を探す分にはいいかも。
器用貧乏タイプの人には向いてない。
220非決定性名無しさん:2009/02/04(水) 14:45:59
しごとねぇー。
221非決定性名無しさん:2009/02/04(水) 17:31:50
関東は求人あるんじゃないの?
フリーは厳しいかもしれんが
222非決定性名無しさん:2009/02/06(金) 02:01:23
ここにはフリーしかいない。
223非決定性名無しさん:2009/02/06(金) 08:03:27
就職汁
224非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 13:29:09
フリー落伍者のための就職あっせんもしてくれればいいのに。
そうしたら結構はやると思う。マジでやってほしい。
225非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 14:57:44
類友でJIET加盟ですか・・・ハァー
226非決定性名無しさん:2009/02/10(火) 10:20:39
ここって正社員になったら退会しなくちゃいけないの?
再びフリーになったとき、再活動できるような、
幽霊会員制度みたいなものは無いのかな?
227非決定性名無しさん:2009/02/10(火) 17:09:00
再度、入会しなおせばいいのでは?
228非決定性名無しさん:2009/02/10(火) 17:31:38
天引き率が初期化されちゃうけどね。
229非決定性名無しさん:2009/02/11(水) 15:41:49
今まで10年近くフリーしてきた。
稼いだ時は一千万近くまで行ったが、
ひどい時は数十万なんて時もあった。
平均すると年収五百万そこそこ。
正社員のままでいいじゃん、という結論に達した。
230非決定性名無しさん:2009/02/11(水) 22:59:53
税金大変だろ(まじめに申告してたらの話だが)
231非決定性名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:59
納税は国民の義務。
大変でもなんでもない。
あたりまえ。
232非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 02:21:49
案件が少ないし金額も低いんだけど、不況だから?
45万から12%引かれるんならどっかの契約社員になったほうが良さそうなんだが
233非決定性名無しさん:2009/02/17(火) 11:38:38
>不況だから?

何、寝言言ってんだ?
234非決定性名無しさん:2009/02/21(土) 13:44:56
>230

大変ってどういう意味で言ってるんだ?
自力でやったことあれば意外と簡単だと判るはずなんだが
やったこともないのに人にアドバイスしてるのか?
あと、知ってると思うけど確定申告のサポートしてくれるよ
235非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 00:51:23
実際どこも一緒だろ・・。
つうか現実に戻って!
自分自身をもっとちゃんと見て!
236非決定性名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:23
>>234
税金 って書いてあるでしょ。
1000マン超えた翌年が少なけりゃ大変。

所得税はチョロイけど、住民税と健保(上限額確定!)がキツイのよ。
確定申告のサポートなんて。。。事前に節税サポートをしてくんないと無意味なの!
それを前面にだしてる時点で、、、
237非決定性名無しさん:2009/03/28(土) 19:28:05
保守age
238非決定性名無しさん:2009/04/05(日) 19:49:50
私は、ここ入って1年ほどしか営業のお世話になっていない。
3年ほどパートナー会費とパートナー共済金を無駄払いしていた。
去年12月に担当営業の人(M吉さん)に営業かけてもらおうと思って問い合わせた
けど、ものすごいけんか腰で何度も状況を確認してくる。
腹が立ったので営業を辞めてもらって同時に退会もしました。
パートナー共済については掛け捨てなので本当に無駄払いですね。
(途中でやめると)
辞めてから数回問い合わせに電話しましたがその時、「もう一度、お世話に
なるのなら営業はM吉さん以外でお願いします」と言った。
239非決定性名無しさん:2009/04/05(日) 23:43:02
>>236
だよね
個人事業主って割に合わんよ
240非決定性名無しさん:2009/04/08(水) 20:56:49
>>238
俺はそのあなたの言う(M吉さん)にその単価じゃ安すぎるって、
逆に控え目なところを言われていたけど。

「営業をかけてもらおうと問い合わせる」のは違うと思うよ。

ここで愚痴る暇あったら、自分で直接ユーザと会話してみたら。
成長の機会を逸したね。
241非決定性名無しさん:2009/04/08(水) 23:05:51
ヒト売り営業って、最底辺の寄生虫なのに超上から目線なのは何故?
242非決定性名無しさん:2009/04/09(木) 02:37:25
>>241
君が更に底辺だからだろ
243非決定性名無しさん:2009/04/09(木) 03:11:13
GENのヒト売り営業、必死だなww
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238469581/
244非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 01:33:03
>>240

ここで愚痴るというのは違うよ。
こんな事もあったというお話なので。
まぁ、単なる屁理屈と思われるだろうが。
丁度、不況が厳しくなりはじめた時期にM吉さんもカリカリきていたのに
問い合わせしたから悪いのかもしれない。
それと不況の影響で仕事が激減している状態で営業してもらっても多分
時間の無駄なのだろうし。
それでわざと冷たくしたのかも知れない。
俺自身も会社員に切り替えしたのでここでの発言自体も意味がないのかも知れないが。
今回は俺の発言が良くない。
ま、あんたの言うとおりだね。もうちょっと考えた発言するよ。
245非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 20:21:11
過疎ね
246非決定性名無しさん:2009/05/10(日) 21:10:50
ここで何してくれる
247非決定性名無しさん:2009/05/11(月) 20:41:59
営業の又吉は何もしないよ。

又吉に当たったら、さっさと変えてもらったほうがいいよ。
248非決定性名無しさん:2009/05/14(木) 00:39:17
じゃだれならいいんだ?
ちゃんと仕事をしてくれる営業はいるのか?
路上人身売買はまだやってるの?
249非決定性名無しさん:2009/05/16(土) 17:25:21
>>247
こんなところでそこまでしつこく個人名を出すところをみると
あなたがなかなか仕事にあり付けないのがわかるような気がするw
250非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 00:01:30
>>247
又吉さんはレスポンスが遅いだけだよ。
一応、ちゃんと話聞いてくれるし営業ではきちんとしていると思うが。
251非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 02:25:09
>>250
ユーザとの間に入って色々な難しい調整をしてくれましたし、
かなり厳しい言葉で諭されたこともあります。
自分の立場をわきまえない迂闊な態度や発言に対しては厳しい反応だったと思います。
退会する時まできちんと接してくださいました。
252非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 04:48:08
>>251
つまりカスはカスらしく卑屈にニタニタ笑いながらハイハイ言いなりになってろと。
俺の機嫌が悪いときに電話なんかかけてくるんじゃねえと。
いいことは全部俺のおかげ悪いことは全部お前のせいだと。

最低だな。
253非決定性名無しさん:2009/05/17(日) 10:33:50
>>252
それはちょっと違う。
確かに厳しい人ではあったけども。
それだけ妥協を許さないわけだし。
どんな相談でもきちんと対応してくれる。
ただ、疑り深い部分があるのでカチンとくる発言をする場合もあるが。
俺も251の人と同様に退会したけどきちんと接してくれたよ。
退会後の転職先が決まったことを連絡したら安心してくれたし。
254非決定性名無しさん
て言うか留守電入れたら、せめて掛け返してくれと、
すべての営業に言いたいな。