【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ21【憂いなし】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
いつかくると言われている新型インフルエンザのパンデミック(世界的大流行)に備えるためのスレです。
皆さんで知恵を出し合ってその日に備えましょう。
●普通のインフルエンザ、鳥インフルエンザ、豚インフルエンザ、新型インフルエンザの違い
*季節性インフルエンザ ヒトの間で流行するインフルエンザ。毎年少しずつ進化(?)している。普通のインフルエンザ。
*鳥インフルエンザ 主に鳥の間で流行するインフルエンザ。少しずつ進化している。ヒトや他の動物(主に豚)がかかることもある。
*豚インフルエンザ 主に豚の間で流行するインフルエンザ。少しずつ進化している。ヒトや他の動物(主に鳥)がかかることもある。
*新型インフルエンザ 鳥や豚インフルエンザが少し進化して、ヒトの間で流行するようになったインフルエンザ。何十年かおきに現れる。
今問題になっているのは、強毒型(かかると死ぬ割合が多い)の鳥インフルエンザ(H5N1)が現れ、ヒトにも感染して、ヒトも高い割合で死んでいるため。
また、2009年4月、メキシコ発で世界に急激に広まりつつある、豚インフルエンザ由来の新型インフルエンザ(H1N1)の発生が確認されたため。
※新型H1N1インフルエンザは 「インフルエンザA」 と呼ばれ、弱毒性の新型インフルエンザとされており、タミフル・リレンザが有効とされている。
※2009年5月16日、日本国内での感染例が初確認され、現在も感染地域が拡大している。
【現在のWHOによる警報フェーズ】
フェーズ1:動物からヒトへの感染リスクは小さい。
フェーズ2:動物からヒトへの感染リスクは大きい。
フェーズ3:ヒトへの感染がみられるが拡大はみられない。または密接な接触者のみ。
--------------------------------------新型認定の壁------------------------------------
フェーズ4:ヒト-ヒトへの感染がみられるが感染集団は小さく限局されている。まだヒトへの感染伝播に適応していない。
★フェーズ5:ヒト-ヒトへの感染がみられ、感染集団は大きいが限局されている。まだヒトへの感染伝播を確立していない。★ ←イマココ!!(H1N1)
フェーズ6:ヒト-ヒトへの感染が確立。一般ヒト社会で感染伝播が増加、継続。世界的大流行(パンデミック)。
2
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:04:59 ID:UIaKVn6z
>1 おつ
【 食 料 品 】(あくまで代表的なものを列記してるだけ。)
水
スポーツドリンク(ポカリスウェット、アクエリアスなど)
白米
玄米
無洗米
アルファ米
パスタ類
切り餅
袋麺
カップめん
乾麺
缶詰
果物缶詰
スパム缶詰
キャンベルスープ缶
パンの缶詰
レトルト食品
コーンフレーク
カップ付みそ汁
お茶漬け
お吸い物
ヴィックスドロップ
板チョコレート
草原物語ミルク
その他調味料
塩
砂糖
味噌
【 日 用 品 】
ペットフード(緊急支援物資として支給されないと考えられる)
ドライ、ウエット、ネコ砂
箱テッシュ
トイレットペーパー
詰替え用シャンプーリンス
アクロン、洗濯洗剤
ゴミ袋
石鹸
歯ブラシ、歯磨き粉
使い捨てマスク
防護メガネ
綿棒
紙コップ(断水対策)
割り箸
アルミ箔、サランラップ
電池(携帯用電池も)各種
蛍光灯
ラジオ懐中電灯
医薬品、医薬部外品多数(解熱剤はアセトアミノフェンを)
家庭で食料備蓄
│
├→ 備蓄した方がいいよ派
│ │
│ ├→ 2週間分だよ派(日米政府派)
│ │ └→ 最低限2週間程度だよ派(日本政府派)
│ │
│ ├→ 最低1カ月分だよ派(日経トレンディ派)
│ │
│ ├→ 2か月分だよ派
│ │ ├→ 1番いいのは2か月引きこもることだよ派(感染研田代・岡田派)
│ │ ├→ 最低でも3週間分、できれば8週間分だよ派(情報提供係派)
│ │ └→ スイス政府は2か月備蓄を呼びかけてるよ派(民間防衛派)
│ │
│ └→ ワクチン接種まで引きこもるよ派(原理主義派)
│ ├→ 6か月かかるよ派(優先順位高グループ楽観派)
│ └→ 1年以上かかるよ派(悲観派、庶民派)
│
├→ 備蓄しなくていいよ派
│ │
│ ├→ パンデミックは起きないよ派
│ │ │
│ │ ├→ 数年間起きなかったから起きないよ派(経験主義派)
│ │ │
│ │ ├→ そんな大惨事は起きないよ派(スペイン風邪否定・世界派)
│ │ │ └→ 日本では流行しないよ派(スペイン風邪否定・日本派)
│ │ │
│ │ ├→ 起きて欲しくないから起きないよ派(思考停止派)
│ │ │ ├→ マスコミが言わないから起きないよ派(お花畑派)
│ │ │ └→ 縁起でもない事を言うもんじゃありませんよ派(言霊派)
│ │ │
│ │ └→ 製薬業界の陰謀だよ派(MMR派)
│ │
│ └→ 自分にはチャンスだよ派(革命家、ぼったくり商人派)
│
└→ 自分は関係ないよ派
├→ ふだんから備蓄しているよ派(農家派)
└→ 職場に泊り込みだよ派(自衛隊、一部インフラほか)
[ 実際に "従来型の"インフルエンザ に罹って助かったグッズ ]
・ポカリのペットボトル
粉を作る気力すら出なかった。ポカリは飲む点滴と言われるが、
1.5リットルでブドウ糖点滴200ml分に匹敵するから箱買いしておくべし。
・緑茶(消毒洗い・うがい・飲み)
40度も熱が出ていたので消毒液をどうのこうのという気力が出なかった。
そう言うときに緑茶で食器やコップを消毒できたり、うがいが出来たのは便利。
・鼻うがい専用液、トローチ
とにかく鼻腔から喉が痛む。それを紛らわすのに有効。
・湿布
体中が痛む。それ以外に咳き込みすぎてお腹や腰に来るので、
それ対策にもあと咳止め湿布もあった方が良い。
・整腸剤
中期になると体が弱っていたり、薬の投与のしすぎで胃腸に来て下痢になる。
それに対する対策もあるべき
・カイロとタオル
首に巻いたら喉の痛みがかなり治まった。これはオススメ!
つくづく感じたのは、「今の思考・行動力基準」で考えては絶対駄目。
体中が苦しくて熱が40度近くでて意識がもうろうとしている状態を考えないと。
そうなると「この○○消毒液が云々」
と複雑なことをやっている余裕はない。レトルトを暖める余裕すら出ません
そう言う意味でゼリードリンクや野菜ジュースも備蓄されることをオススメします。
ご家族世帯で暮らしている方はもうちょっと本格的なのも良いとは思いますが、
家族にかかると下手すると複数・全員が感染する可能性も十分にあるので、
とにかく極力楽に出来るグッズを一定備蓄されるのも良いかと思います。
■マスクについてのまとめ 修正最新版+α(2009/05/04/13:20) ■■■■■
(
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241286188/の ID:hQKxo7+Oさん、乙です。)
※前提※ 季節性インフルエンザの主な感染ルートは飛沫感染と接触感染という情報がある。
飛沫感染 → 患者のくしゃみやせきなどで、水滴と一緒に飛散。約2メートル程度離れれば大丈夫
空中を浮遊するのは、φ150μm未満の水滴のみ(2〜3秒間)。その間に水分が蒸発。
粒子(ウィルス+水滴)が大きいので、比較的粗いマスクでも防げる場合がある。
飛沫"核"感染 → = 空気感染 上記の飛沫が乾燥(2〜3s)してウィルスだけに空気中を漂って感染するもの。
同一密閉室内だとアウト。距離は無関係。粒子が小さい(2〜3μm)
◇マスクの保湿効果 マスクをすることで口内が保湿され、粘膜の働きが良くなる為、
何もしないよりはウィルス対策になる、という説があります。
◆一般的なマスク → 花粉用など。飛沫感染が防げる場合があるが効果不明。
国内外で論文がいくつかあるが、賛否両論で結論はない。
◆サージカルマスク → ★感染症患者に着用させて★、飛沫(ツバや咳等)の拡散を防御するためのもの。
健常者が使用しての防御効果については不明です。
飛沫感染 → 防げるかもしれない。(BFE>95%、水滴の粒子径が大きいので)
飛沫"核"感染 → BFE>95% たぶん防げない。ウィルスはもっと小さい(2〜3μm)
PFE>95% 防げるかもしれない。
BFE(細菌ろ過効率):平均粒子径4.0〜5.0μmが除去された割合
PFE(微粒子ろ過効率):0.1μm粒子が除去された割合
★ サージカルマスクはスキマだらけです。飛沫"核"感染は完全には防げません。★
◆N95マスク → 健常者が着用して、ウィルスを防御するもの。(スキマも無くすことが可能)
ちゃんと着用すれば、飛沫感染も、飛沫"核"感染も防げます。
DS1,RS1……粒径0.06〜0.1μmの塩化ナトリウムの捕集効率80%以上
N95 = DS2,RS2……同、95%以上 → N95マスクと同等性能(N95はアメリカの基準)
N99 = DS3,RS3……同、99.9%以上
★ ちゃんとスキマ無く装着しないとスキマから入って無意味です。取り外し方も重要!★
・ちゃんと装着すると、30分〜1時間程度しか活動できない(息苦しい)
→ 先日実験したが、2〜3時間の買い物ではそれほどでも無い。通勤・通学は不明。人による。要実験。
[ タミフル、リレンザ、麻黄湯の備蓄に関して ]
・タミフル、リレンザは、「今回のH1N1新型インフルエンザ」に効果があるとされています。
・日本国内では、タミフルやリレンザは、医療機関で処方してもらうのが基本です。 ←現状では、この方法で処方・使用される予定です。
・それ以外の方法で入手した場合は、全て自己責任となります。
・個人輸入等で入手した物の品質や真贋を判別することはほぼ不可能です。自己責任でお願いします。
・また、タミフルの副作用を指摘する声もありますが、現時点では何の根拠も無く、議論する価値はありません。
・麻黄湯に関しては、「従来の季節性インフルエンザ」には効果があるとされています。
・「今回のH1N1新型インフルエンザ」に効果があるかどうかは、今の所、全く不明です。
・つまり、現時点では、使用するべきでは無い、という事になります。
・一部では、麻黄湯の薬効が、新型インフルエンザ(特にH5N1鳥インフル)に対しては、逆効果ではないか?
との指摘もありますが、これも現時点では仮説の上に立った仮説であり、真偽を判定することはできません。
・市販薬ですので、購入・使用は全て自己責任となります。
★上記2点に関しては、確実な根拠となる公のソースが無い限り、
幾ら議論しても、結論が出ることは絶対に有り得ませんので、
これらの備蓄に関するレスや、「推奨レス」あるいは「否定レス」などがありましても、
このスレッドでは完全にスルーして頂くようお願い致します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまり、「荒らし」への対処と同様に、「一切触れるな。」という事なので、よろしくお願い致します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
----------------------------------------ここまでテンプレ----------------------------------------
[ アルコール消毒液の携帯用スプレーボトルについて ]
手近なスプレーボトルに移し換えようとする人が後を立ちませんが、樹脂系の素材のボトルが溶けない保証はありません。
市販のアルコール入り樹脂系ボトルは、中にコーティングがしてあるようです。素材で可否を判断しない方が良いです。
一番のおすすめはガラス。お手軽なのはガラス製の香水アトマイザーです。100均でも売っているので男性でも買えます。
※香水アトマイザーが全てガラス製という訳ではありません。材質をよくチェックしてください。
高熱でうなっている時、ポカリは命の水って感じで美味しく飲めるけど、
ヴァームやアミノバイタルは美味しくない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:19:48 ID:U0R3CTdX
>>17 経口補水液は脱水症状改善の特効薬だよ。
しかし組成上、味が劣るのはやむを得ない。
美味い美味くないのの次元で語るようなものではないよ。
ハイポだって、アイソより薄いからね。その薄さに水分吸収を早める意味がある。
>>18 それはそうだけど、喉を通らないからなぁ、旨いまずいはどうせなら旨い方が良い。
>>15 100均で売ってるガラス製のアトマイザーって、
ダイソーだとフタが金や銀色のやつ?
あれ小さすぎて、一日に一個じゃあっという間に使い切るよ。
本番がきたら、アルコール除菌ウェットティッシュと併用しないと厳しい感じ。
自分はティポスのアルコールジェル(スプレー式)を使い終わったら、
普通のエタノール液入れて持ち歩こうと思ってる
22 :
前スレ970:2009/06/08(月) 15:56:01 ID:vAHSZGLH
>>前スレ972
HUGイートじゃなくてHUGマートだった。開店は雪まつりの初日だったかな
ttp://www.s-hug.jp/mart/ (飲食店と直売所・全部ひっくるめて道産食彩HUGらしい。狸小路5丁目の映画館向かい)
乾燥とうきびってポップコーン用?芯についたままのとかは土産屋で見たことあるなぁ
上の店でみたのはポッ○とかのインスタントコーンスープに入ってるフリーズドライっぽい粒コーン。
>>21>>23 ありがとう!
それぐらい大きいと一日持ち歩いててもいけそうですね。
うちの方ではセリアってないので、
ティポスのジェル使い切ったらそっちにうつして使おうと思いました。
大きさ的にはたぶんセリアのと同じぐらいかな?
ガラス製でなくプラスチック製だけど、
アルコールジェルが入ってたので、アルコール(エタノール)は大丈夫かな、と。
ダイソーにガラス製のアトマイザーあったよ。
前スレで質問のあったアラジンの燃費について
燃費というよりも、そもそもタンクが4リットルぐらいしかない
つけっぱなしで半日ぐらいかな?
燃焼によるカロリーはファンヒーターでも変わらないはずだけど、
輻射式や送風式と違って、対流式なので速暖性は劣ります。
あと、きちんとメンテしてれば臭いは全くないよ、それが人気の一つだし
メンテも100円ショップで真鍮ブラシ買ってきて擦るだけだから
俺はそんなに苦でもない
ただ、寝るとき消さないと万一CO中毒があるから怖いし
起床前にタイマーで部屋を暖めるということもできない。
毎回本体上部を倒して、マッチやチャッカマンで火をつけないと駄目だし
そういうのが面倒だと思う人や、小さな子供がいるところは向かないかも。
ダイソーのガラス製アトマイザー、一番大きいので8mlのしか見つけられなかったー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:42:28 ID:SmydQHbE
キャンドゥに30mlのガラス製アトマイザーあったよ。
アトマイザーって香水入れるスプレーだよね?
違ったら恥ずかしい><
>>29 ありがとう、そっちで探してみる。ちょっと遠いんだよなー。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:46:20 ID:SmydQHbE
袋にガラスアトマイザーって書いてた。
安心した。
>>25 うん。あるけど、それ小さいよ。
エタノール入れて、実際に噴霧してみて。
かなり局所的にしか吹きつけられません。
あっという間に蒸発してしまうし。
両手を消毒するのにどれだけ使ってしまうか、やってみることをお勧めします。
>>29 おぉ…キャンドゥに行ってみます
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:59:37 ID:mM3GLJJ6
今はなかなか見つからないけど、
100mlサイズの消エタスプレーがある。
在庫復活したら、それをいくつか購入しておいて、
使い切ったら500mlボトルから
詰め替えすると便利。
ダイソーのは確か18mlのはず。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:03:28 ID:wFRq9IgG
TBSって前はマスクは、あまり感染予防にならないって報道してたのに
今日、福岡の小学生の新型インフルエンザ集団感染の小学校でレポーターがマスクつけたまま報道してたよ
やっぱ本音は、マスクは効果あるって思ってるんだね(笑)
36 :
32:2009/06/08(月) 17:17:18 ID:h5qbYsn3
今確認したけど、自分が持ってるダイソーのガラス製アトマイザー
(キャップが銀色や金色の、「香水 スプレー容器」ってやつ)
は、約5mlのだった。
8mlのとか18mlのも、ダイソーであるのかも
しかし、8mlでも少なすぎるな…
18mlならまだしも、30mlなら一日ひとつ持ち歩いても何とか足りそう?に思います。
銀イオン抗菌マスクどの程度防げるのでしょうか?
38 :
25:2009/06/08(月) 17:26:52 ID:sokwT0Ap
>>36 私が持ってるダイソーのガラス製アトマイザーは18ml。
キャップは透明です。確かに香水と書いてあるほうは小さすぎる
けど、18mlなら一日くらいは足りると思う。
札幌の人、気持ちはわかるけど「とうもろこし」といわないと
道外の人には通じんぞ…w
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:29:46 ID:1BOMz/GD
>>31 同じの使ってます。
結構使いであるよね。
何本か買って、持ち歩きや洗面所、台所においてます。
42 :
32:2009/06/08(月) 17:42:34 ID:h5qbYsn3
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:47:13 ID:ZrQiJlHJ
>>36 自分の使用用途に自分の知ってるサイズじゃ足りないなら、100均一で買わなきゃいいじゃん。しつこい。
>>43 100均で売ってるという情報(
>>15)を、より使える情報にしたかったんですよ。
100均のガラス製のなら何でも実用に耐えるのかどうか、ということ。
有効な情報が得られたと思うので、この辺でやめます。
レス下さった方々、ありがとうございました。
アトマイザーとスプレーの、定義上の違いって何だ?
もし粒子の細かい方がアトマイザーなら、蒸発が速度ぎて
消毒には向いてないだろ。
>>31、
>>41 同じく使用中。
容量適度で、持ち歩きに嵩張らない大きさで重宝してる。
けどそれよりキャップの色の種類がいくつかあるのが◎。笑
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:39:22 ID:WfuS8BYo
エタノール消毒っていうのは、本来ボタボタ垂れるくらいまで手を濡らして、それを自然乾燥させるもの。
まぁそこまでしなくてもいいかもしれないが、ちょっと湿った程度で満足してる人は気を付けた方がいいかも。
>47
そうだな。一度、純正ポンプ付きの大瓶の手指消毒剤を買ってきて、
適量がどんな濡れ具合になるのか体験した方がいいと思う。
アトマイザーって手を直接エタノール消毒するつもり?やりすぎだろー
そんなの頻繁にやってたら手の皮脂完全に抜けて皮膚ボロボロになっちゃうと思う・・・。
最近石鹸で頻繁に洗うだけでもガサガサになってるし、自分には考えられない。
手が荒れてかえって皮膚の抵抗力落ちたり感染しやすくなりそう
>>49 そうなるのが解っている人は最初からやらない
試す事が出来る今のうちに試して、異常が出た人は代替品を探す
で、いいじゃないか
自分には考えられないとかじゃなく、そういう人も居るから気を付けなよ!って
言い方のほうが角が立ちませんよ
外出時、手が洗えないような状況下で使うんでしょ?>エタノール
頻繁に使うかどうかは個人差あると思う。
ダイソーの「スプレーボトル乳白」ってやつを買った
オーデコロン、オードトワレ、化粧水などにって書いてある
後の説明にアルコール駄目とは書いてないから
これなら大丈夫そうかな
日本製だしPE樹脂で50mlだから容量も充分そう
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:54:26 ID:A/8SKgar
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:57:51 ID:SmydQHbE
4秒!
4秒モミモミできる位のエタノールを手に吹き付けて!
4秒!
>>49 中に入れてるのはパストリーゼです。
話がエタノールの流れだったら噛み合ってなくてごめんね。
チビ子連れだとあちこち触るからアトマイザーは重宝してるよ。
>>47 の言うとおりなら全然足りてないな。
湿らせて満足しちゃってるよw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:37:42 ID:nXf/rjX0
>>52 ダイソーで買うなら、
ダイソーの携帯用エタノール消毒剤を買って
中身だけ詰め替えていけばいいのに
>>57 それもそうだね
ダイソーでエタノール買う気がなかったから思いつかなかったわw
買ったのは先月だけどまだ使ってない
ちょっと試してみようかな
たしか消毒薬一回の使用量は5ccじゃなかったか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:28:05 ID:TIsduL1n
>>36,38
自分で化粧水なんか作るんで
30ミリの遮光瓶スプレーボトル使ってるけど
一日2回くらいの頻度なら、10日は持つよ。
ティーツリーとラベンダーの精油(抗ウィルス、消炎効果)と
ほんの少し保湿のためにグリセリン入れてる。
精油は純度100%のものでも、ネットを探せば300円〜500円程度で
買えるメーカーもいくつもあるので、探すといいと思う。
遮光瓶やスプレーキャップも同時に買えるところが大半です。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:35:31 ID:TIsduL1n
>>59 え、5ccも?
アルコール70度くらいの効果が一番高いのは
揮発する速さと必要な殺菌力がちょうどいいからだよね。
無水だと揮発が速すぎる。
全体が濡れてしまえば、ちゃんと殺菌できる濃度だと思ってた。
>>49 (少なくとも今の情報では)インフルエンザは手の皮膚からは感染しないから、
たとえ皮膚がボロボロになっても消毒した方がインフルエンザ感染リスクは低くなるような。
豚フルの場合はそこまでする必要ないと思うけどね。
容器問題は
・持ち歩きならガラスの香水アトマイザー
・基本的にアルコール濃度の低い製品の中身いれかえ
(100均アルコール製剤、ファブリーズ・キッチン除菌スプレーなど)
で解決
65 :
49:2009/06/08(月) 21:56:04 ID:xFwO8jok
>>50 そですね。反省(´・ω・`)
自分はアトピー体質だったりするので、なかなか難しいです。
外出から帰宅したら手をよく洗うのは守っていますが、寝る前にクリームを塗って保湿にも気をつけてます
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:59:18 ID:nXf/rjX0
>>62 >>アルコール70度くらいの効果が一番高いのは
エンベロープのあるウィルス(インフル含む)は100%のアルコールが一番効果あるよ。
逆に100%であればエタでもイソでもメタでもいいんじゃね?ってのが最近の主流。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:05:58 ID:TIsduL1n
上でグリセリンも入れてるって書いたけど、
入れない方がドアノブとか便座とか色々使えるので、
汎用性は高いと思う。
そういう意味でエタノールスプレーは万能かな。
>>66 > 揮発する速さと必要な殺菌力がちょうどいいからだよね。
> 無水だと揮発が速すぎる。
最近病院に行く機会が多く、備え付けのヒビスコールも使わせて貰っているのだが、
ワンプッシュで凄い量が出てきて、手からボタボタと落ちるw
ボトルを置いてある木の台(角材とコンパネの組み合わせ)の天板が、垂れた液のせいでシミだらけになってるw
素手を顔に持っていく事を防げば良いんじゃないかな。基本は。
もちろん料理前には消毒必要だけど。外出時でそんなに必要とは思えないな。
無意識に持っていくってのは意識で直せると思うし。
>>60 >ティーツリーとラベンダーの精油(抗ウィルス、消炎効果)と
>ほんの少し保湿のためにグリセリン入れてる。
レシピ詳しくお願いします
精油で作る化粧水レシピならぐぐればいっぱいでてくるよ
オーストラリアって普通に薬局にリレンザが売ってるって聞いたけどほんと?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:49:59 ID:nXf/rjX0
ウールワースでタミフルは見たことあるから
リレンザもあるんじゃない?
ウールワース内の薬局ね。白衣着た人がいるとこ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:41:56 ID:WfuS8BYo
>>49 無菌操作とかしてる研究者は毎日それやってるよw
手はカサカサしてるけどボロボロまで行ってる人は見たことないな。
むしろ気になるのは、みんな腕の毛が薄くなってることw
>>71 そうだな。ググルくらいやってるけどな
だからこそ、その人オリジナル?のレシピをききたかったんだが
>>69 いやいや。無意識でやってる行動を意識的にやらないようにするのは結構難しいよ。
仮に99%は意識できても1%くらいは絶対うっかりやっちゃうと思う。
てか、
>>69さんができても自分には多分無理だw
うむ。無意識の行動を長時間に亘って抑えるって難しい。
無くて七癖。無意識の行動って、自発的思考の範囲外のものが有るし。
>>75 恨まれてシャンプーにエタノール混ぜられたら((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
>>76 上で書いてる人とは別人なのだが、それっぽいエッセンシャルオイルをブレンドしたブレンドオイルを買って使っている。
分量とかは分からないけどカタログに載ってたブレンドレシピ↓
シトラス
ユーカリ
ティーツリー
ラベンダー
レモングラス
虫よけや生ごみの臭い抑制にいいと書いてあったが、これならスプレーなどにするのによさそうだと思った。
上記のブレンドオイル30滴くらい
無水エタノール10ml
精製水90ml
取説に書いてあるとおりのこのレシピでスプレー液を作った。
匂い的にこれだと濃い気がする。効果的にはコレでいいんだろうけど。
同じところに100mlのガラススプレーボトルも売ってたので一緒に買ってシュッシュしている。
>>68 まぁ5mlに規定してるのは、指先ちょろりじゃなくて
ごついおっちゃん医師の大きな手の表も裏も全部をむらなく100%消毒、
というレベルを想定してるからねー。
手洗いが手首までしろって言うんだから、アルコール除菌も手首までしろって事なんじゃないの?
肌に使うなら精油の分量に気を付けた方がいいよ。
あと柑橘系は光毒性があるものもあるので。
ティーツリーとラベンダーは皮膚刺激がマイルドなのでいいと思う。
詳しくはエッセンシャルオイルのサイトなんかで確認。
それから
>>81は抗菌消臭スプレーにはなるけど
インフルウィルスに対して即効性ある効果は期待できないだろうね。
やっぱ肌荒れするだろうけど65〜80%程度のアルコールは欲しい。
アロマちょっと調べたら、お風呂に使うの手軽で良さそう。
・ティートゥリー2滴をよくかき混ぜて入浴。
・敏感肌さんは、ホホバオイルなど植物油小さじ1杯で薄めてバスオイルにして→よくまぜて入浴。
エッセンシャルオイルは妊婦にNGなものがかなりあるので
気をつけて〜
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:06:33 ID:2ZzOma3U
アロマトピ?
備蓄についてのことならなんでもありなスレ
少し前からアロマのターン
ユーカリはとても刺激も強いので、あまり知識がない人が気軽に
使わないほうがいいよ。
アロマ使う人は買うときにお店の人に詳しく説明してもらうのを勧める。
オーストラリアで火事があったのでうちはユーカリをちょっと多めに備蓄してる。
インフルエンザと花粉症にはユーカリまじおすすめ
今日久々にDS行った。だいぶマスク戻ってきてるね。
でもニュースで「日本で初死者!」なんてのが流れたら即ガラッガラになるんだろうな〜
なんて想像して思って思わず買ってしまった。
>少し前からアロマのターン
納豆のターンがあったのもこのスレだっけ?w
>>93 そそ。
備蓄が完了していて尚且つ如何に工夫凝らしつつ
備蓄を楽しもうとしてるビチカーがいるかってコトなのかな。
脱マンネリみたいなw
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:32:23 ID:XjBW16rK
ケンコーコムから
お詫びの500円クーポンきたー
やたー
マスクの?おめ^^
納豆話も格安精油情報も参考になったよ〜
備蓄にコストコは、やっぱりぴったりだなー。
キャンベルコーンスープ缶、12缶1400円。
前に話題になってたマッシュポテトフレークも安くて美味しかった。
ただ、美味しいので、ついつい消費しちゃう。
備蓄品の置き場がいっぱいになってきたので、物置になってる開かずの間を整理中。
不要品をドカドカ捨ててるけどまだまだ減らないや。
いらないものを捨てて必要なものを置く。生活の見直しにもなっていいね。
>>99 ウチの場合は本棚だったw
改めて見直すと、捨ててよい本・捨てるべき本等がわんさか見つかった。
で、一気に処分すると、本棚から溢れてたアルバムや、ファイル類、専門書の類が、晴れて本棚入り。
その結果、それらが占領してた場所(タンスの上とか、多目的収納棚とか)が空き空間となり、
そこに備蓄品が納まって行く形になってる。
今は、PC周辺機器などの空き箱が積まれてるスペース(かなりの空間を消費してる)をどうしようか検討中w
空き箱、何故か捨てれないんだよね・・・orz
秋までには捨てるけど。
コストコは年会費が高いからな〜
最初の1年はご近所にも会員さんがいっぱいいたけど
今や誰も会員証持ってない。
入場料1回500円とかなら気軽に行けるのになぁ
>>102 ポップコーンマシンは電気食い過ぎる。
フライパン+蓋か鍋+蓋でじゅうぶん出来る。
正直納豆菌は住み着かせたくないから
(楽しそうだとは思うけどこればっかりは好みの問題。ごめんw)
おかめ納豆食べるときにうっかりネバをどこにもつけない、容器はすぐくるむなど
そういう意味でさらに気をつけるようになったw
変な話、撃退させようと思ったら
クレベリンでできるのかなw
で、ケンコーコムから「納期のオクレメール」が来ましたが、
これはキャンセルへのいぐりちなんでしょうかw
ブツはエタプラス60mlスプレー12本ですが
>>105 ケンコーコムのことはわからないけど
マメですが、使い終わった納豆の容器に水を入れてしばらく置くと
あらま不思議!ネバネバがまるっと消えるよ
納豆って冷凍しておけるんだよね
そういう食材はいいんだけど、これから湿度高い時期だから
他のものがカビないか心配
小麦粉の袋とかもビニールに包んで備蓄したほうがいいのかな?
>>105 納豆菌の人は天井に住み着いてるのが降り注いでるんだと思う
普通の状態なら菌バランスがそこまで偏ってないから
数時間でネバるほどは生えてこないはずなんだよね
どうしても嫌なら乳酸菌をまくといいよ、納豆菌を抑えてくれるから
>>105 なぜ、エタプラス60mlを12本も?
大瓶を詰め替えて使った方が割安ではないでしょうか。
エタプラスの小サイズをたくさん必要とするのは、会社が
社員や取引先に啓発用として、マスク・手指消毒剤・ゼリ
ー飲料など詰め合わせを配るといった場合くらいしか思
いつかないのですが。
もちろん「消毒用エタノール(飲めるのと飲めないのも)」「手指用エタノール」
各1リットル以上そろえましたよ
アルコール耐性スプレーボトルもね。
あとは「持ち歩き用」なんですが、別にグリセリン入れて小分けボトルで持ち歩いてもいいんですが・・・
化学にうとい自分として出した結論は、「専用のものを持ち歩くのが一番」だったんです。
揮発とか成分の変質とか、気になりません?w
豚インフルに関しては「まあ全てがお守り程度、伝染らなければラッキー でも最大限の努力はする」
鳥インフルだったら「命かけても伝染らぬ!媚びぬ!かえりみぬ!!!3」
小分け専用エタノは、はっきり言って、鳥用ですw
もちろん出歩かないのが一番ですが、
絶 対 に 変 性 し な い 確実なものってことで
N95みたいな感覚です。
はっきりいって、今は、ただの「消毒用ウエットテシュ」ですよw
まあかなり本格的になったらエタプラスをアトマイザーに入れて持ち歩きます。
鳥には、専用ボトル入りのエタプラス。
↑もちろん小分け・詰め替えを否定してるわけじゃありません。
アルコールに「詰め替え時に雑菌が」もクソもw
まあ鳥用に、確実なのを、って考えて探してたら
60mlセットがあったもので・・・ただ、高いですわw
アルコール類は店で買って
小分けボトル・スプレーボトルを用意するのが一番かもしれませんね
>>110 エタノールスプレー式のドラッグストアーで410円で売ってましたよ
大阪ですが
あと
エタノール500mlも980円
品切れだったのが復活しだしてます
神奈川 | ´・ω・)
ところでセリア・ダイソーオリジナルの
3層不織布マスクが棚の奥から出てきました
効用や効能は全くの無記述だけど、使おうかなw
>>109 教養がない馬鹿ほど無駄をするって事の見本みたいな方ですねw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:38:54 ID:VR3fHVK7
>>116 材質はどっちでもいいんじゃない?
大事なのはどんな時に使うのかってこと。
マスクのすき間をなくすために顔に貼り付けるのなら、
幅が広いタイプの方が、よりしっかりと貼れるんじゃないかな?
さらに言うと、顔に貼るなら目立たない透明タイプの方が、いいかもね
自分は幅の狭い方をまとめ買いしちゃったんだよなー。
やっぱ広い方にしとけば良かったかも・・・
まあ、いざとなったら何重張りでもしっかり止まるまで重ねればいいか。
ちなみに、不織布のサージカルテープ12mmです。
マスクも不織布なので何となく。
>>107 天井裏想像したら楽しかったw
ちょっと早いが秋に向けての備蓄開始するか。
来週末あたり、本格的に感染爆発来そう。
サージカルテープで肌に一番優しいのはポアテープかな。
透明でよく伸びて、手で切れる。
うちの備蓄はニチバンのシルクテープ(ベージュ)12ミリ。
粘着力は強め、伸びない、目立たない、手で切れる。
>>116 布の方が糊が強力。貼ってた所にかなり汚らしく糊が残るのでオススメしない。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:14:39 ID:VR3fHVK7
ソフトにポアするんですね
ウォーついに来たか
備蓄のカップ麺食べちゃってる場合じゃなかった
>>116 使用目的ばかりでなく、かぶれやすさも
気にした方がいいかも。
人によったらたった一日で赤くかぶれるよ。
>>128 自分もサージカルテープ買ったけどかぶれるのが心配だな
一度試してみた方がいいかもしれないな
かぶれにくいって書いてはあるけど・・・
沖縄の海塩レモン水っていう粉末飲料がよさそうだったよ。ぬちまーす使ってるって。
あとエリエールから抗ウイルスティッシュが出ててなんとなく買った。
備蓄in冷蔵庫
卵20個
味噌3キロ
チョコ20枚
バター4箱
ニンニク醤油750ml
桜えび100g
切り干し大根4袋
チーズ6P×8箱
干し芋4袋
梅干し
とろけるチーズ8枚×5袋
他にあと重宝するものある?これだけはって言う代物
【新型インフル】WHO、週内に大流行「6」を宣言へ
世界保健機関(WHO)は9日、新型インフルエンザの警戒水準(フェーズ)を、
現行の「5」から、世界的大流行(パンデミック)の宣言を意味する「6」へ週内に引き上げる方向で最終調整に入った。
複数のWHO当局者が明らかにした。関係職員はチャン事務局長が週内に大流行を宣言することを前提に、
準備態勢を整えるよう上層部の指示を受けた。
事務局長は同日、記者団に「現象としては(既に)フェーズ6に入っている」との認識を示した上で、
10日に一部加盟国と電話会議を開き、感染状況について説明を直接受ける予定を明らかにした。
フクダ事務局長補代理はこれに先立つ定例記者会見で、大流行が「極めて近い状態にある」と話していた。(共同)
産経新聞 2009.6.10 10:07
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090610/bdy0906101009004-n1.htm
サージカルテープの敏感肌用は病院の売店で入手できる
ただ色が濃い目の肌色って感じなんだよ
ババシャツって感じ?
マスクが白いから、かえって目立つんじゃないかな?
135 :
133:2009/06/10(水) 15:51:06 ID:h9OucQcm
そうババシャツ色
キズを縫った後とか紫外線にあたると色素沈着しちゃうから
それを防止する為に貼るものってドクターから説明された。
ちょっと四角に切って吹き出物の上に貼ってる人とかいるよね
>>131 絶対ってわけではないけど、普段のいわゆるメインのおかずになりそうなものがないような。
冷凍庫に肉とか魚とか。
乾物だけど高野豆腐は重宝するよ。おかずにみそ汁におやつにOK。
調理しやすいしタンパク質だし。
今さら感があるけど、無印のティーツリーのエッセンシャルオイル見てみたら1450円だったよ。
他のオイルは800円とか900円だった。ティーツリーって高価なのかな?
原産の豪州の火事が原因?
あとガラスのスプレーも同じアロマコーナーにあったよ。60ml入る遮光の緑のが450円。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:07:18 ID:wHv5h0Sv
敏感肌の私が普段使っているのに
ニチバンホワイトテープ ベージュ
というのがある。
マツキヨとかに普通に売ってるはず。
不織布で手で切れる。色白めの人だと
貼っても殆ど目立たない。
太幅があるかどうかは不明。
>>138 煽るわけではなく、アナタがコピペすればいいじゃない。
恐らく向こうのスレと被る住人が多いだろうし、何の為に向こうのスレに書いて貰おうとするかの意図が不明。
>>131の質問に対して多くの回答が得られると思うなら、理由が言葉足らずだし、
向こうのスレへの情報共有の為なら、
>>131の書き込み意図とはズレてる。
>>140 独特の香りがあるけれど、私は愛用しています。
吹き出物などにはそのまま綿棒につけて(=薄めることなく)
塗れる(そしてよく効くのでし便利だよ。
>>143 ありがとう!自分で聞いといてなんだけど、本当に使用者が居るとは思わなかったw
聞いてみて良かったよ。
ティーツリーって使用方法見ると結構いろいろ使えそうで便利っぽいよね。
コップに数滴でうがいとか、入浴剤代わりとか、吹き出物以外にも虫さされにも効く
って書いてあったし・・・。
ところで25mlってどれくらいもつのかな?普段アロマオイルとかも使わないから
よく分からないや。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:52:10 ID:G5+GD5kQ
>>140 はい、私も愛用者。
子どもの頭ジラミ退治、イボ、かぜ予防などに重宝してます。
水ぼうそうの、兄弟感染が防げた(ま、偶然かも)のには驚いたよ。
25ml瓶は大サイズ。香りに癖があるので、まずは、5mlか10ml瓶で
使ってみては?
あと、できれば有名どころの精油をお勧めします。
>>144 ティーツリーでのうがいは、ゲロマズですよw
デイフューザーは機種や部屋の大きさやによって使用量が違うのでわからないけれど
ポットやティッシュに落として使うのなら一回に数滴
25mlだとおおよそ500滴分
香りはシップ臭いというか病院っぽいというか癖があるよ
一度香りを確かめたほうがいいと思う
店頭のサンプルなんかは酸化して香りかとんでる場合もあるから注意
お、テープからまたアロマのターンに
どこのスレか忘れたけど、手ぴかがDSに入荷しだしたって聞いて
行ってきたらほんとにあった。
2本補充して帰って来た。
しかしずっと待ってる超立体風邪用(5枚入り)はまだない。
増産しているはずだよね。どこへ行っちゃっているんだろう。
>>131です
>>137さん書き方が間違っていました。
冷蔵庫ではなく冷蔵室でした。
冷凍庫には牛、豚、鳥、魚がいて篭城前に青菜(小松菜など)を詰められるスペースを1/4空けてある感じです。
どこまでが完備かはわかりませんが、いくら備蓄をしてもホッと出来なくて書き込みしてみたしだいです。
すみませんでした。さようなら。
備蓄報告もすっかり雑談スレになってるな。
1〜20くらい見ると開業医やぶたくんが本来の使い方してるのわかるけど。
>>131みたいに晒して助言もらうためのスレだからと言ってもわからな
い人がいても当然か。
>>150 ガーゼマスクとか抗ウイルスでも3枚500円くらいの高い奴なら山盛りなんだけどね〜
>>152 ごめん、変な書きかたした。冷凍庫に肉とかあればいいんでないか?
正直なところ冷蔵・冷凍ものを心配しだしたら冷蔵庫2個いる。冷凍専用のやつとか。
なので現状を消費した分を買い足して維持、必要なら缶詰やレトルトの備蓄を増やし、予定どおり最後に野菜冷凍でいいんじゃないかと。
ホムセンに手ピカなど消毒系の商品が復活したわ
ドラックストアはあいかわらず棚ガラガラ
とりあえず1つ(880円)ゲット
>>142 そんな言い訳を前置きにするところを見ると、本当は煽る気があるわけだな。
自分は前にここで>>131-
>>138みたいな流れを見たから
それが板のルールなんだと思って書いたわけだが
ここには春からいるけどあんたが言い張ってるようなことは知らないよ
古くからいる人間には暗黙のルールか知らないけど
テンプレにもなっていないことをどこで知れと?
板のロカルーを教えるつもりか知らないが、何でそんなに顔真っ赤なの?
>>150 そのマスク、普通にDSにあったよ@川崎(の洗足近く)
DSは4店くらい見たけど、どこにもそれなりにマスクあったなー
うまく見つかるといいね
フェーズ6になったらまた売れるのかな?
でもニュース見てても平和ボケモードな気がする
なんだか荒れ気味だけど、備蓄の写真晒していい?
F5F5F5
>>163 見事な備蓄山、いや備蓄岳ですな。
クレベリンゲルの多さに感服。
>163
なんかすがすがしい^^
>>163 素晴らしい
カレーが見当たらないが嫌いなのかな
田舎のよろず屋並みの品揃えだなw
クレベリンはこつこつためてボーナスで買い足しました。
カレーは大嫌い。
でも画像でそれを見抜くとは只者ではないな。
甘口カレーが置いてないときはハヤシライスを選ぶアトピーの漏れが通りますよ。
中辛以上だと頭に汗をかいて痒くなって困る。
>>163 スゲー
一ヶ月は楽に籠城できそう。
>>163 スゲー!
うちもレトルトと缶詰もう少し増やすかな
備蓄をちゃんとチェックしてるんだね
俺はあちこち散ってて掘り起こせば出てくるだろ状態なんだが
消費期限が管理できないからそういうのだめだね
テープは地震用の非常持ち出し袋に入れておいた方が良いね
インフルで必要になればそこから出す方向で
>>174 お疲れ様〜
エクセルかぁ、うちも作ろうかなぁ
>>163 なんかドラえもんの鉄人兵団を思い出したw
すばらしい〜パチパチ
こけし印ハァハァ
トイレットペーパーとティッシュは日々?使うものだし、賞味期限もないからもっとあってもいいかも。
N95やクレベリンだけで二万以上かかってるな。
すげえ…
でもまぁ、食糧は除くとしても
・発覚−感染防御
・ワクチン製造
・接種−抗体価上昇
まで最低6ヶ月はかかることを考えれば
鳥フルを考慮した場合、
マスクやクレベリンゲルでこれだけ備蓄量が必要になるのはもっともかと。
一気に揃えるのは大変だから、月イチで増やしていくのが順当なんだろうね。
チマチマやってもしゃーないだろ一気に買えよ
一気に買うと一気に期限が切れて恐ろしい目にあうぞ。
順々にちまちまやるのが備蓄なんですよ。危険拡散の為です。
備蓄消費を意識せずに行うこと、これ極意
>>185 既に体制ができてるところはいいが、ゼロスタートの場合はある程度一気に揃えた方がいいだろ
期限に合わせて消費を調整して、補充を平準化したほうがいい。
災害兼用にしてるなら、食料や水は明日使うかもしれないし。
高すぎだろ
しかもサラヤを高くして、さりげなく緑箱を売り捌く作戦かよ
>>190 これサラヤなの?タマガワのお徳用かと思ったよ。
家からちょっと遠い、いつもは行かないDSに行ってみたら、ウィダーインが130円だった。
お一人様合計5個までだったのでとりあえず5種類1個ずつ買ってみた。
あとポカリ粉末1箱387円、バランスパワー168円、うがい薬の600mlを880円で買ってきた。
いつもは行かないDSに行ってみると楽しいね。
>>188 どこのセイジョーだろう?
あとで近所のセイジョーみてくるっ!
↑のタマガワだけど
箱入りお徳用は5ミクロン以上99パーセントカットで
同じイラストの7DAYSマスクは3ミクロン以上ってなってて ややこしい。
中身の見た目は変わらないんだけど・・・
他に必要な物があったら教えて下さい。
夫婦2人、3DKで2ヵ月分で想定してます。
3M-8000(N95) 30枚
白元スパーガードプロ(N95) 3枚
コーワ三次元マスク 60枚
コーワぴったりかっちりマスク(3.3ミクロン以上カット) 100枚
タマガワ お徳用マスク(5ミクロン以上カット) 60枚
クレベリンスプレー300ml 1本
クレベリンゲル150g 1個
クレベリンゲル60g 4個
消毒用エタノール500ml 2本
手ピカジェル300ml 3本
消毒用アルコールジェル60ml 2本
ウエットティッシュ(99.99%除菌) 120枚
サージカルテープ(24mm×9m) 2本
ビニール手袋 100枚
安全メガネ 1個
>>196 消エタはあっても、さて、どう使う?って考えたら
スプレーボトルがあったほうがいいかも。アルコール耐性のものを。
あとタイレノール(アセトアミノフェン製剤)
>>197-
>>198 うがい薬は全く考えてませんでした・・・。
それから、タイレノールも買ってませんでした。
スプレーボトルはダイソーで買ったのですが、アルコール不可なので買いなおします。
それから、防護服代わりに使い捨て雨カッパも買ってない。
聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
近所のDSでアイリスオーヤマのマスク(箱)が山積みになってた。
急いでいたのでとりあえず帰って来たんだけど、あれって日本製なのかな。
>>200 大抵の家にはあるとは思うけど、髪を覆う何かがあったほうが良い。
お風呂の時に髪が濡れないように被るやつなど。なんてったっけ?
ゴーグルに手袋にカッパに↑をセットにしてね。
カッパにフードがあるなら要らないかな。
>>202 シャワーキャップね。買っておきます。
使い捨てのカッパのフードは使えないのが多いからね。
シャワーキャップが出てこなかった私は、自分の頭が心配だw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:17:05 ID:2wjoa+bb
モースガードくさーい…
高かったのに(T-T)
消毒用エタプラス 60ml*10
ケンコーコムからキャンセルのお勧めメールが来て
商品じたいはあきらめもつくし仕方ない事情だなと思うけど、
送料調節のために加えたハイター1本だけが来たw
100円チョイのものを送料無料で買ったみたいな感じにww
209 :
194:2009/06/11(木) 21:12:35 ID:pyUkfpw6
遅ればせながらセイジョー偵察に行きましたっ@東村山市
緑箱が大量に。でも
>>188よりも100円高い798円
サラヤ?タマガワ?のマスク無し
パストリーゼは店内に陳列999円
セイジョーはGW前のようにまたドクターサチを山積みしてくれんかのう
211 :
188:2009/06/11(木) 22:45:48 ID:eUhOJxCe
す、すみません。ブラブラしてたら祭りの品が並んでてフイタのでw
場所は、広島にも同じ名前の駅がある東京都下の駅です。新宿から一本です。
10分ほど歩くとJRの駅もあります。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:48:54 ID:G4OE4nfJ
8月の終わりくらいまでに備蓄を完了させようと思ってたんだけど
もうちょっとスピードアップしたほうがいいかな・・・
一旦収まって商品出回ると思っていたら
フェーズ6間近&高校生集団感染
タイミングが難しいなぁ
明日は引きこもり時の子供の退屈しのぎグッズを100均に買出しにいくよ
質より量!!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:58:38 ID:MvrsxHsJ
今だにマスクが安くならないね〜フェイズ上がってますます無理?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:09:20 ID:2wjoa+bb
うん無理。生産おいつく頃には、もう秋ですから。そしたら、日本もパンでりますから。
今買いましょう
>>196 備蓄報告スレを全部見てみるのもいいよ
>>202 カッパ+シャワーキャップ、うちも考えてた
ホテルでもらったの貯めておいてよかったw
食糧品・日用品も備蓄お忘れなくね
>>215 ちょい前にカウネットで三層ディスポマスクが50枚300円〜で出てたんだよ。ここでも話題が出てて、沢山買ってた。自分も買った。
もう出ないだろうね。
今田w備蓄じゃなくてパストリーゼ常用w流石だww
う〜ん。
確かに、6月中旬には各物資の供給が戻ってくると思ったけど、今一芳しくないような。
食品以外で、今んとこ追加できたのって、手ピカとフマキラーのきれいな手だけだわw
別に焦る必要は無いんだけど・・・密かな焦燥感w
自分の好きな銘柄のを狙って買ってるよ。
直接肌に当たるものだけに、安心できるマスクでないと困る。
大手メーカーのがネットにもけっこう出てきてるから、
良心的な値段で売ってるお店を巡回してると
タイミングがよければ買える。
でも今週フェーズがあがると、また厳しくなっちゃうんだろうか。
量産体制になってるから大丈夫だろうって気もするし、悩みどころだね。
>>220 今日スーパーでキレイキレイのうがい薬が特売してたよー。
明日には戻るだろうな。
>>220 手ピカはずらっと棚に並んでるね
そしてエタノールも豊富にある。液体ミューズもアルコールシートも
マスクは手頃なのはない。自分は秋冬分は一応調達(予約)できてるけど
皆が買えるように徳用が早く適正価格で並ぶといいよね。高いのじゃ備蓄大変…
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:37:28 ID:qBA+SzqL
>>223 手ピカ買い足したいのに、近所では全然見かけないんだよなぁ@神奈川
ずらり、と聞くとうらやましい。
手ピカって結構いい値段するよね
医療・衛生用品の転売屋は取り締まって欲しいな。
ダイソーの300円エタノールジェルマジでお勧め。
備蓄で想定している初期使用分以降は
使わない掛け捨ての保険と割り切ってしまえば、
手あれとかを気にせず
ひたすら安いのを数を集めるというのもひとつの手かも。
手ピカは通販でも復活してるな
さっき楽天でも300ml 800円以下のがあった
手ピカは楽天で定価以下で余裕で買えるんだが
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:53:14 ID:sNF8S2o2
朝の満員電車では手袋をしているが、痴漢冤罪防止にもなって一石二鳥。
>>225 以外とヨーカドーの薬売り場なんかにあったりするよ、
うちの方でもDSには無いんだよねぇ。
>>219 今田は備蓄スレ見てる?なわけないわなぁ。><
手ピカ、小さいやつってバッグに入れておいたら
蓋あいちゃいそうかな? まわして閉めるタイプじゃないよね?
別の容器に移し替えて問題ないかな?
>>228 今は玄関にそれとマスク廃棄用にハイター薄めスプレーを置いて、
100円の方のジェルとアルコールウェットティッシュを持ち歩いてるよ。
ガンガン使えていいよね。
キャンドゥのエタノールスプレー缶もついつい沢山買っちゃった。
ダスキンの業務用アルコール消毒スプレーをキッチン・トイレに置いてあり、サラヤのポンプが待機中。
火事起こさないように気をつけなきゃw
ミューズの詰替用、業務用ポリタンクで買おうかなー。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:04:54 ID:YMO4UCsg
玉川のマスクって評判良いの?
サチばっかり探してた。
>>225 神奈川ならベビーザラスにキレイタッチ(和光堂のアルコールジェル)が
いっぱいあったよ。@先週末
うちは4つ買い足した。
>>233 手ピカの70mlのふたは結構硬いのであんまり心配してない。
2週間前に新品開封して持ち歩いてるけど今のところ問題なし。
心配ならジップロックタイプの小さい袋に入れておくとかどうかな?
>>232 今田は元々超潔癖症だから、多分備蓄スレ見るまでもないかも。
さっきTVでパストリーゼ77が1番掃除にいいって言ってた。
詳しく掘り下げてなかったけど、濃度的にだろうね。
液体ミューズの詰め替えが3個セット300円位でホムセンで売ってた。
とりあえず2セット買ったんだけど、日常頻繁に使うもんだし、もっと買っておけばよかったです。後悔。
で、ゴーグル購入したんだけど、とうやっても鼻のあたりに隙間があく。
テープでめばりしても厳しそう。
水泳用ゴーグルだとなんか問題あるかなぁ。飛沫核もガードできそうだけど。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:17:27 ID:PItwLQIe
ヘーズ6になったようだが何を買うかな
現状マスクは800枚手ピカは8本食品3ヶ月は持つくらいある。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:24:16 ID:PItwLQIe
いいえ私は昨日の写真の方とはちがいます
>>243 医薬品とかも買い足したらいかがでしょうか。常備薬。
あとトレペに始まる消耗品。
エネループのソーラー発電機とか。
>>243 失礼しました。食料の現状が備蓄神と同じだったもので。
どうも
発電機も常備薬、消耗品の紙類も半年分はあります
やはり核シェルターかな
>>246やはり備蓄済みですかw
うん、核シェルター買えば安心かも。
耐震対策もすれば完璧ですね。
>>240 インフル意外にも備えるんなら、簡易トイレとか?
>>246 発電機用のガソリンの備蓄は?
うちは一応常に100L有るけどこれでも心配です。
発電機用ガソリンもあり
もともと、インフルエンザで備蓄をしてるのではなく
阪神淡路のような大規模災害が発生したときの為に備蓄しているんですよぉ
>>239 鼻の隙間にはマスクがくるって話じゃなかったかな
ゴーグルは密閉じゃなくてもいいらしいけど
楽天の銅繊維がどうたらこうたらのマスクフィルターってどうなんだろう
洗って繰り返し使えるらしいんだけど
>>250 おー。じゃあもうやっぱり核対策しかないかも。
あと何だろう。篭城に備えて株式でも買います?
あとクレクレ対策かな。分配用のおとりガーゼマスクとか。
>>253 クレクレ対策には、使用済みマスクにアルコールでも吹いて渡すとかw
>>254 消毒してあげるの!やさしいなあ。アルコールがもったいないから天日干しで良いよw
>>144 亀だけど
ペット飼ってる場合は危険だよ
特に猫には有害
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:13:00 ID:PItwLQIe
クレクレ詐欺対策かぁ〜
今秋あたりから、クレクレ言い出す奴増えてくるんだろうな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:20:36 ID:koqQx6EJ
パンデ宣言きたか・・・
やっと私たちが望んだ世界になった
5年前からため込んだ2年分の備蓄物がある。
世間が右往左往しているのを高見の見物させてもらうよ
ツワモノさん次々とあらわる
備えてた人達、良くぞ風評に耐え抜きました、えらい!
(でも…望んでたの?^^;)
ツワモノさん達からすると自分のマスク450枚位の備蓄じゃ赤ん坊の様なものでしょうねw
今からでも見習って、買えるものコツコツ増やそうっと。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:28:58 ID:+4Jq/9od
ガソリン備蓄ってどうやってんだ?
普通の赤缶じゃ爆発するだろ
>>261 200Lまでなら、ドラム缶で貯蔵できるよ。
うちは100Lタンク2個で100Lはガソリン、もう100Lは灯油。
もちろん、防火壁は付けてます。
更にディーゼル機関用に灯油添加剤(添加すれば軽油として利用できる)も。
この場合、公道を走る車には使用できない。
使用したら脱税の刑に処される。
>>263 ああやっぱそこそこ設備ある人か
マンソンのベランダはやっぱ無理だよねえ
>>262 基本はH5N1用だけど、秋冬の第二波がどうなるかが焦点だな。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:44:59 ID:xWCm9Wue
キター!新型さっさと俺に感染してくれ!
そいでもって変質して致死率あがりまくって大流行してくれ!
俺は死にたいんだよ!でも自殺は親不孝だからな、
なんか断固とした事故や病気で逝きたいんだ!
新型インフルエンザよ、期待してるぜ!
>>265 今回の新型程度なら例え致死率が10倍に上がったとしても影響は限定的
鳥フル発生のダブルコンボの心配があるから
俺は秋冬に入っても備蓄は継続する予定だがね
>>259 そこのアナタ、「私“たち”が望んだ」とか勝手に言わないよーにw
備蓄不要派から笑われたとしても、自分達が優越感感じるために
非常事態になって欲しいなんて思っちゃいないよ。
あれこれ想定しながら必要物資買い足すのは
趣味に近い所もあって、ある意味それ自体すでに楽しんでた訳だし。
むしろ現実問題、備蓄が必要になるような差し迫った事態なんて
来ないにこした事はない・・・騒がず粛々と備蓄継続シカナイナ
>>264 でも燃料は「なまもの」だから常に使用して入れ換えないと駄目です。
めんどいの。
古い燃料はイマイチです。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:13:33 ID:ScEQfiCO
移民1000万人計画がリアルで怖いわ。減った労働人口を補うとかで強行しそう。
>>268 取り越し苦労が一番だったよね。
今は正に備えあれば憂い無しってところ。
備蓄も極めるには奥が深いので、凝り性やコレクター気質の人人には楽しいよね。
ほんと趣味だ。
>>271 自分もコレクター気質有りw
備蓄極めるまではまだ遠いけどね
>>270 もし減った人口を移民で何とかし無いといけない状況になった時、
他国の移民しなきゃならない層の人は、多分それ以前に逝っていると思う。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:39:33 ID:Q8Ig5xHE
あの、皆様にお聞きしたいのですが、マスクの使い分けはどのように想定されてますか?
特にN95は、どの段階から使う予定にしてますか?
通勤時に使うには価格的に覚悟がいるので、備蓄量の目安を考えたくて。
>>274 N95使わなきゃ危ない状況になったら家から出ない。
それまではサージカルで。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:44:38 ID:gtJ+XLFb
大幸薬品から出てる
「パンデミック対策キット」を買えば万全かも!
蚊取り用品とかゆみ止めのストックしたー?
いくら備蓄しても
ワクチン打ってもらえなかったら
備蓄も水の泡なのか〜?
>>279 備蓄に囲まれて安らかに死ねたら本望じゃね?
こうなったら備蓄品を棺に入れてもらうしかないな
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:07:11 ID:Eljb0OFK
三次元マスクが欲しいのに。どっかにあったら教えて欲しい〜
>>274 今回の新型インフルなんてサージカルすら使いまわしてるw
自分がセキするときだけ、マナーで使ってる。
おいら個人は高リスク領域じゃないから、今現在は感染してもオッケーという立ち位置。
秋以降、とても病態が重くなったらor医療崩壊したらサージカルと手洗い手ピカに必死にはなる予定だよ。
そうじゃなけりゃ、感染カモンで、自力で免疫ゲッツ狙い。どうせいつかは免疫獲得せなならん。
H5N1が来たら本気になる、サージカルは玄関でハイター廃棄。
外出は生き延びるのに必要な時だけ。
どうしても通勤しないといけない場合は、自転車orバイク通勤。
会社内ではサージカル&窓開け&クレベリンジェル携帯w だけど死にたくないから
毎日なんて行かない。行ったとしても、避けられない場合のみ。
N95はH5N1家人感染時か、病院突入時のみ想定で、排気弁付き10個
+排気弁劣化時に備えてヘッジでカップタイプ20個。
木工が趣味でも無けりゃ、大量のN95は他目的で消費できないぞ〜w
(地震の後は、街の粉塵がすごいからあると便利らしいけどな)
>>251 書き込んでたあと寝ちゃってました。ありがとうです。
9210とかなら、確かに隙間がうまく埋まりそうな気がします!
>サージカルは玄関でハイター廃棄。
俺はハイリスク群なんで、今練習がてら実行してる。
一人もんだから簡単だけど、家族持ちには徹底難しいだろうな
薄めたハイターって百均で売ってるようなスプレーボトルに入れても平気?
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*フェーズ7が、最高ランクです。
フェーズ1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
フェーズ2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
フェーズ3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
フェーズ4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
フェーズ5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
フェーズ6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
フェーズ7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系消滅の危機)
>>270 日本人補完計画ですね、
ってエヴァンゲリオンですか!
>>287 今回の新型の初期段階でまた病原性がよく分かってなかったときに
テレ東がアニメを中断したんだが、とうとう人類滅亡の日が
来てしまったのかと思ったのぜ…
>>283 交通量が多い通りを自転車で長距離走るときとかに普通にN95使ってる。
防塵&低酸素トレーニング目的。
YAMAMOTO 7500Vがいつも50〜100個は確保してあるわw
>>274 自分の地域で新型がある程度蔓延し始めたら排気弁付きDS2マスクをするつもり。
メガネ君だから普通のマスクじゃ曇って困る。
超立体花粉用だけは曇らなかったけどさすがにスカスカすぎて。
>>283 >木工が趣味でも無けりゃ、大量のN95は他目的で消費できないぞ〜w
今年から花粉症を発症したからインフルエンザが流行らなくても花粉症用途で消費できそうw
>>274 鳥フルで死者が出だしても仕事に行かされる時
家族に患者が出て搬送しなきゃいけないとき
前者の場合、今の40枚でも足りない気はするが・・・
>>292 山本の画像さがしてたらモモぬいが出てきて和んだ
↑自分んちは食料と水の備蓄だけは
なぜかほぼ禁止されてるので(家族の超無理解+自分経済力のない学生てやつw)
食料など買出しの緊急時にも必要かなw
>>292 低酸素トレーニングワロタ。確かに低酸素になるもんなー
バイクの防じんとかにも、いいっちゃぁ、いいな、確かに。
フルフェイスとカップ型は無理かも知れんが。
>>293 ま、一回つけてみ。花粉症でD2は呼吸がしんどくてたまらんと思うし
そもそも花粉症ごときにオーバースペックじゃいな。
>>294 考え方だよな。自分はH5N1は感染=ほぼ死亡と考えているから
仕事に行くとしても最初の1回くらいだw あとは病気になりまんた、で休むw
どうせ社員はボコボコ死ぬんだから、首は心配してない。
>>296 自分の小遣いで無洗米5キロ買って部屋に隠しとけw
ジップ袋にホカロンで半年以上味は落ちないから、2・3千円の安心料だ。
>>297 一月ほど試しに付けてみてた感じでは平気だったよ(今は節約モードでマスク無し)。
フィットテストはしてないけど一応ユーザーシールチェックはしてる。
銘柄は9322J-DS2とハイラック355で、特にハイラックの方は超楽。
普通のプリーツマスクより楽かも。
確かに花粉にはオーバースペックだけど、まあ物資の有効利用ってことで。
近所のコンビニでクレベリンがずっと埃かぶってる。
とりあえずジェル2個買ってきた。
コンビにだから割高だけど、近所のDSじゃ見かけなくなって久しいのでまぁいいかと思って。
下駄箱の1画に食料以外の備蓄品を入れてたけど、そろそろあふれはじめた。
地震対策も兼ねての備蓄なんで持ち出しやすいところに入れてたけど
収納も見直さなきゃね。
ちなみに靴とは別の扉に入れるんで匂い対策は大丈夫w
>>257 ROMって購入考えてたんだけど、猫4匹いるからヤバいね。
優良な情報Thanks。
自分はすぐに持ち出す用(主に地震避難グッズ)と自宅籠り用にわけてる
避難用はリュックに入れて枕元
籠り用はクローゼットに
>>303 地震対策の非常持ち出しを準備して、その後惰性で同じ場所に収納してたんだ。
備蓄分は自分が動けないときのことも考えて、家族にもわかりやすい収納を目指すよ。
非常持ち出しはやっぱり枕元が良いよね。
●水タンクなし+電力水道供給の分譲マンション
●長年、家族でシャワーの風呂習慣(自然と水はたまらない)
●風呂水・飲料水食料備蓄は絶対許してくれない
●財力のない学生
●仮にこづかいから出しても3LDKの5畳の自室に置き場所はないw
の五重苦でつw
マスク・消毒薬は何とか最低ラインの出資・同意をしてくれたんで、
次は「断水時のトイレ問題」かなと。
関東なんで地震トイレ問題はそこそこ耳を貸してくれ、
しかも自発的に「サニタクリーン洋式便所かぶせ用」をいくつか用意してます。
上記が絶対条件(笑)として、なにかこれ以外のおすすめはありますか?
しかしなぜ風呂の水ためをそこまで拒否る・・・母よw
フロしないにしても、そこにあるバケツ類をどかせて数日に一度水を替えりゃいいじゃねえかようww
まあ稼いでない身なので、つつましく条件内で断水時のトイレ問題を考えないといけません。
>>306 水不足の断水地域もあるのに、お母様悠長なもんだねえ。
風呂に水をためておくのは、風水的には良くないんだっけ?
>>308 お風呂場にカビが生えるからイヤンてうちのママンは言ってた
なるほど
お風呂掃除するのがママンだけだったら
カビ生えるからためておくのイヤンってなるよね
>>311 あら便利そうねえ。
でも、お高いんでしょう?
>>312 それがなぁーんと!
3,150円(税込)以上 送料無料!!!
やすい!
やすいやすい
やっすーい!
WHOが新型インフルエンザの蔓延が、3年間は続くだろうと言っている。
さて、どのくらいの長期間を想定して備蓄するか…
取り敢えず、備蓄の追加は決定だな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:45:33 ID:Eljb0OFK
今から30分以内に注文された方には、なんと!子供にも楽に持ち運びできる、「ちびタンク」をプレゼント!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:48:39 ID:ETmD3qnK
>>315 今、テレビでやってたね〜。
子供を二人目もうけようと思ってたけど、危険かなぁ・・・。
一人っ子になるのか・・・息子よ・・・。悩むなぁ。
とりあえず、昨日3M社製のN95規格のマスクを買っておいた。
子供用のも、一応買っておいた。
さらに、手指の消毒ジェルと除菌スプレーも準備したけど、あと何がいるんだろ。
このスレ読んで、勉強しよう。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:49:06 ID:y6h74wq8
三年って。。。みんなどれほど備蓄する予定?
ふと立ち寄った薬局でクレペリン(小)880円、手ピカジェル858円だったので購入した
他の店はどこも+100円だった。局方アルコール(エタノールのみのやつ)は812円。買うべきかな
320 :
319:2009/06/12(金) 13:55:18 ID:PQfXhA8g
と思ったら近所の別の店でクレペリン599円orzくやしいから2コ購入orz
あ、クレベリンゲル?スプレー?どっちなのかも教えてください。
>>318 3年といっても、強毒なものが3年のあいだずーっと流行るわけじゃない。
強毒がピークの時期以外は、みんな普通に会社や学校に行かなきゃいけないし。
そしたら自然とコンビニにも寄るし外食もするでしょ。要は普段通り。
強毒になって本気で引きこもらないといけないのは1ヶ月程度と考え、
その間はインフラが止まっても大丈夫な備蓄をしてるよ。
それは地震のための備蓄も兼ねてる。
324 :
320:2009/06/12(金) 14:07:48 ID:2T9rDsHI
ごめん。クレペリンゲルの60g(小さい方)です。武蔵小杉のマツキヨです
その近所の別の薬局で手ピカ購入し、結局エタノールも買いました。
880円より前にその599円の前通り過ぎてたのに気がつかなかったorz
>>324 東横沿線に住んでいながら、さっきAmazonで980円で4個もぽちってしまった自分が通りますよ・・・
>>318 WHOの3年宣言←3年あればワクチンが出来て一般にも供給されてるからじゃね?w
今んとこ、これで現在の計画を変更する気はしてない。
まずは蔓延状況と症状の大きな変化が無いか?の観察をしつつ、やっぱ秋冬への準備かな。
まぁ、物不足で計画再構築ができずにいる訳だけど・・・orz
いいなー599円
最底値だ
うちの近くのマツキヨには売ってすらいなかったよ@さいたま
お店によって価格って違うのかな?マツキヨ
>>324 ありがとう。
60gでも安いと思う。
うちの近所は970円だったような気がス。
固形燃料使用タイプにするか、カセットコンロにするかで迷うorz
カセットコンロもいろいろ種類あってどう選んで良いか判らなくなってきたよ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:36:43 ID:Q8Ig5xHE
カセットコンロは冬に使うから持ってるんだけど、季節外れでボンベが売ってない。
備蓄追加したいのに困る。
それと近所には、手ピカを始め消毒ジェルが品切れ。
あまり出歩きたくないけど、少し遠出するしかないのかな@神奈川の県央部
>>330 参考にはならないかもしれないけど。
うちはキャンプ好きなので、色々揃えてますけど、
燃料は炭、豆炭、ホワイトガソリン、カセットガスで分散させてます。
いざという時はどれかが仕えれば良いやって感じで。
カセットコンロは、小型の物と、普通の物、携帯タイプと3種類揃えてます。
上に乗っける調理機器を変えるだけで、焼き物から煮炊き用まで使えますね。
固形の代表は七輪ですね。
これは円型と長方形を用意してます。
ホワイトガソリン機器は、後のメンテが必要になります。
カセットガス機器の場合、煮炊きからランタンまで豊富に機器が有りますから普通はこれで良いかも。
>>188に感謝しますよ。
価格が落ち着くまで補充は控えているつもりでしたが
もしや在庫が出回ってきた?とDS数軒回ったら結構ありました。
画像左のマスク\627(普通・女性用有り)、他にバリエール、エタノール、
クレべリン、手ピカ等、値上げ・個数制限もなかったです。
セイジョー、サンドラッグ、ワンズ他@神奈川県大和・藤沢
>>330 自分もどうするか悩み中。
いざという時の為に七輪にしようかとも思ってる。
後オートミールをぽちってきた。
オートミールだけの送料払うの嫌だったからマッシュポテトとトマト。
後なんかを一緒にぽちってきた。
オートミールは食べた事ないから届くの楽しみ。♪
それとは別にドライのりんごもぽちった。
ビタミン豊富らしいんだよね〜
今回ので乾物とかおばあちゃんの知恵とかが見直されてて
すごくためになる
楽天でマスク購入したらオマケの1箱入ってた。
些細な事だけどすげー嬉しかった。
(レビュー書こうとしたらもう無かった。)
>>337 わざわざありがとうございます。m(_ _)m
ちょっと逝って来ます。
お店必死だな
>>312-314>>316 何やってんだw
>>331 ホームセンターに普通に無いかい?ガスコンロコーナーや防災コーナーに。
シーズン中みたいに山積みは無いけど、陳列棚にある気がする。
アウトドアグッズコーナーも覗いてみてはどうだろうか。
俺も炭買っとくかな。
>>331 近所の100円ショップには1本100円(105円)で売ってるぞ。
マスクの協会?組合?一覧ありましたよね
見失ってしまったので教えてください
カセットガスはコンビニにも売っていた気がする
カセットボンベなんてどこにでも売ってるよ
3つ300円程度で
>>334 オートミール、プレーンのだったらミネストローネとかに入れたり
スープと炊いておじや風にしたりできるよ。
ドライフルーツ入(ミューズリーだっけ)はヨーグルトに混ぜるとうまい。
以前HCのムサシでカセットを数本まとめて普通のプロパン用に使えるようにしたやつを見たんだけど最近いったら見ない。
あと、キャンピングガスていうアウトドア用のガスのメーカーがLPガス機器の使える調圧機を出していたんだが最近見ない。
ちなみに我が家はLPガスです。
滅多に見られない、2ちゃんエンジェル!
∧。∧
( ´・ω・) 願いを叶えにきたお
ミ/ )彡
υ〜υ
>>346 >カセットを数本まとめて
イワタニ カセットガス パワーユニット CB-PU5S-2
これ?
すこしまえ、「秘密の県民ショー」ていうTVで自家製の缶詰を作る機械を各家庭にあって缶詰を家で作っているてやていたけど、
缶詰を作る機械で、乾燥剤と脱酸素剤をいれて、マスクや乾麺なんかを缶詰を作れば劣化を少しでも遅らせると思うけど、こんな機械どこで売ってるの。
缶切りを備蓄していなっかたていうオチなしで。
>>347 (´;人;`)宝くじが当たりますように…
>>306 俺が風呂の掃除はやるから水を溜めさせてくれ、と言えばイケるかも
カビ対策には納豆併用だw
>>346 あ、カリフォルニアパティオ カセットガスアダプター 4本タイプの方かな?
これプラス調整機って事?
燃料の話なら以前作ったコレが役に立つな!
非常時の燃料ってどれが良いの?
固形燃料派┳エスビット派
┣デュアルヒート派
┣100均ので十分だよ派
┣炭派
┃ ┣バーベキューコンロ派
┃ ┣七輪派
┃ ┗公園のベンチがかまどになるよ派
┣ヒートパック派
┣ローソク派
┃ ┣100時間ローソク派
┃ ┗アロマキャンドル派
┗その辺のガレキ燃やせばいいよ派(過激派)
液体系燃料派┳携帯アルコールバーナー派
┃┗間違えてアルコールランプ買っちゃった派
┣ガソリンバーナー派
┣石油ストーブ派
┗ジッポライター派
┗普通のライター派
ガス系燃料派┳ガスコンロ派
┃ ┣風防付きのがいいよ派
┃ ┣イワタニの高級品だよ派
┃ ┗安いのでいいじゃん派
┣ツーバーナー派
┗ガスストーブ派
┗アウトドア用のガスストーブだよ派
その他少数派┳電気温水器のお湯を使うよ派
. ┗車のシガーソケット派
何でみんなそんなに本格的なんだよ!
私は、神戸の地震の時でも電気が一番早く3日で復旧した記憶があったので
とりあえずコンパクトなIHを買っただけなのに。
何だか軟弱者みたいに思えてきた。。
パンデミックなら電気とガスは死守してくれそうな気がするけど
止まるものなのかな?
>>355 固形燃料は100均ので十分かな。軽量小型で爆発の心配もない。着火も簡単
石油系は火力があるのと燃料の入手が楽、但し重い、取り扱いがやや難しい
固形と石油の中間がガスかな。ボンベはどこにでもあるけどガス漏れ、夏場の高温に注意ってとこか
>>356 うちど田舎県山奥村在住。
大型台風で一週間ライフライン切られた事が有る。
崖崩れと停電でアウト。
それからインフラ信用せずにビチカーになり時は流れ、何時でも来い状態になった。
実際ちょっとした台風でも停電になるが、うちは無問題。
山の木が電線ぶち切っちゃうんだよね。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:50:53 ID:KtlB0tP1
燃料は炭が一番安心だと思う。ガスは素人がうかつに扱うと爆発しそうで怖い。
カセットガスは40℃以上の室内におくと危険みたいだね。
362 :
342:2009/06/12(金) 23:55:39 ID:3zjcWNCb
>>354 そこです!
助かりましたありがとうございます
うちにはホワイトガソリンのシングルバーナーとランタン、
カセットガスのコンロ、ランタン、ストーブがある。
使ってて面白いのはホワイトガソリンだけど屋内じゃ使えないね。
気化するまで炎が上がるから外じゃないと安心して点火できない。
楽なのはカセットガスじゃないかな。
>>357 今のままなら、インフラはおそらく大丈夫。
しかし3年の間に、変異するのはほぼ確実。
その変異が、鳥フルと合体しての強毒化ならば止まる可能性は大。
しかもタミフル耐性なんか獲得した日には…
みんなはこっちの心配をしているワケだ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:04:46 ID:rK43tsBw
ふつうのガスボンベを用意して、ふつーにカセットコンロ使うってだけじゃ
不十分なのかな?
ガスボンベをいっぱい用意してあっても、固形燃料とか、そのカリフォルニアなんちゃら
とかを別に用意する必要ってあるの?
ガスボンベいっぱい用意しといたから安心だとおもってた・・・青
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:05:18 ID:7hAlOH/z
玄関前の空間(屋外)で使う。雨のときは困る。
やっぱり20分くらいで消える固形燃料がいいかな。
いろいろな料理が出来るガスはいいけど地震と兼用なら固形燃料がいいかな
100均の3個入りのでインスタントラーメンは一個で十分調理できる
米一合だと二個。軽いし火種にもなるしお勧め
>>363 同意。
カセットガスは正しく使えば簡単安全で安い。
うちの間違った?w使用方法。
くそ熱い中、車載して目的地までカセットガスを運ぶ時は、保冷バッグに冷却材と共に入れて移動。
持ってきたの忘れてて車内に放置プレイしてても問題なかった。
くそ寒い中、ストーブ等で外で使用する時は暖まったホッカイロをカセットガスに張りボンベを加熱しながら使う。
これは素直にハイパワーガスを使用すべき。
>>365 うちもふつーにカセットコンロよ。
非常時に使い慣れてないものを持ち出して
火事でも起こすと困るし。
炭を屋内で使用する場合。
良い炭を使用する。
(はぜない=パチパチしない)
良い七輪を使う。
(外周が熱くならない)
換気扇を回す。
うちは台所で焼肉する時は、この状態でテーブルの上にダイレクトに七輪置いてやってます。
もちろんカーテンは匂いが移りますので、丸洗い可能なカーテン使用です。
まねして火事になっても知りません。
炭は火起し器を使うと備長炭だろうが何だろうが早く着火出来ます。
371 :
360=366:2009/06/13(土) 00:17:00 ID:7hAlOH/z
炭も固形燃料も爆発しないでしょ。ガスは爆発するからずぼらな人には危険だと思う。
>>368 冬季用にはトーホーのゴールドっていうイソブタン70%のカセットガスを買い置きしてある。
イオン系のスーパーで3本500円くらい(イワタニ純正のノーマルと同じくらいの値段で買える)
夏用は3本200円の安物で。。
>>330です
火種についてすごく具体的なご意見ありがとうございます
オンボロアパートで夏場が危険だし、一人暮らしなので鍋はしない、
地震と併用化て事で、固形燃料系のに決めて探してみます。
すごく参考になりました。ありがとうございました
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:20:36 ID:rK43tsBw
なーるほど。ありがとう。
インフル篭り用ならカセットコンロで十分だし安全・安心。(なんせ冬場の鍋とかで使い慣れてるし)
ただ、地震が来たときとかは室内で使う可能性は結構低くなることもあるから、
それ考えると固形燃料ほかも考えるべしってことなのか。。
よし、追加しよう^^
>>371 おいおい。
昔からある缶入りの固形燃料は、消火のときに扱いを誤ると
爆発して火柱噴き上げるぞ。
>>372 冬に初めてハイパワーガス使用した時は感動しました。
今までの苦労は何だったんだろうって位。
>>370 換気扇が回るのなら、電子レンジを使えばいいのでは?
それに炭も、湿気ったままで無理に着火剤で火を付けると水蒸気爆発するしな。
だから炭干しなんて作業がある。
室内ならカセットコンロ使うのが一番安全だ。
>>371 使い慣れている人が健康体で使うなら炭とか良さそうだけど
体調不良のときは部屋で使えないと困るから
どれか1つなら自分ならやっぱりカセットコンロかな。
各種取り揃えておけるスペースがある人がうらやましいわ。
燃料系で悩んだら、キャンプ板に行けば色々情報集まると思いますよ。
>>377 うち、電子レンジ無いんです。
炊飯器は圧力釜、オーブンはダッチオーブンってな感じです。
普段の生活から電気製品で楽するのは極力避けてます。
嫁も昔からキャンプ好きで結婚当初は通常の生活もキャンプ道具を使用して過ごしてた位です。
381 :
360=366:2009/06/13(土) 00:30:22 ID:7hAlOH/z
≫375
教えてくれてありがとう。知らなかったよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:32:42 ID:8B81Hp/o
カセットコンロの消費期限てあるの?
4月に買っといたのを見てみようと思ったら、カーチャンがどこかに直してしまってて見つからんw
眠ってるのを起こしたくないので誰か教えて。
おまいらやめとけ!
CO中毒はインフルよりもはるかに危険だ。
息苦しいと感じたときはすでに体が動かなくなってるんだぞ!
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:36:06 ID:8c+RJJyh
┌────────────────┐
│ │
│ ∧ ∧ .│
│ 〔 ̄ ̄ ̄.〕 ./⌒ヽ. ('∀` ) .│
│ |. 七輪 .|. | .|.━⊂ ) │
│ |┏━┓| ヽ__ノ (_(_イっ │
│ │
│ Now Rentaning ... │
│ │
│ CO充満までしばらくお待ちください.. │
│ │
└────────────────┘
>>374 屋外使用には風防付きのカセットコンロもあるよ。
イワタニのカセットフーBoってのがけっこう有名で、
キャンプでの使用レポートでガソリンツーバーナーを
使うのやめましたっていう人もいるくらい。
>>382 保存状態にもよるがあまり長期間だと錆びるしノズル部分にゴムのパッキンを使ってるので劣化しそう
だいたい一年くらいじゃないだろうか
基本的に期限は無いけど、口の金属部分が錆付いてたら使っちゃダメよ
>>382 10年以上前の物を使用しましたが、運良く問題有りませんでした。
缶は若干錆びてました。
でも使用したのは風呂焚きに使用する時のバーナーです。
一応溶接用革手袋して使いました。
古い缶は絶対にお薦めはしません。
危険です。
>>380 なるほど。普段からそうやってるとサバイバビリティ高そうでいいですね。
素人に炭はあんまりお勧めではないと思ったもので。失礼
>>382 ガスボンベですよね? 消費期限はなし。ボンベに錆とか異常がなければ
いつまででももつらしいです。
ちなみに、うちには10年位前から押入れに100本ばかり入っていますが、
ボンベも人も生きていますw 火事は怖いけどねw
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:45:18 ID:8B81Hp/o
おお、みんな即レスありがとう。なるべく劣化させないように保管に気をつける。
まあ秋には鍋とかで使うから使ってまた買うのが良さそうだね。
使う際には状態もよく確かめます。サンクス。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:45:45 ID:b22Eus2q
リュックだけで渓流にヤマメ釣りにいくときは固形燃料(一泊二日野宿)
以前はガスをだったけど少しでも荷物を減らしたいので
軍隊の特殊部隊なんかは軽い、爆発防止、煙が立ちにくい、火がそれほど明るくないという理由で
固形燃料を使っている
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:51:45 ID:DXFxmbBP
ストーブはやっぱFF式が最強だよ
ウィルス飛散対策にTDKの加湿器もつけてね
ついでにアメリカ産牛肉とか中国製野菜とか餃子の冷凍品を備蓄しておくといいよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:54:05 ID:8B81Hp/o
>>387 詳しいサイト教えてくれてありがとう。
意外と長持ちするみたいで驚いた。保管場所など気をつけて、もう少し買い足しておこうかな。
>>393 自衛隊の缶入りケーキって数年持つんですね。
この前初めて見てびっくりしました。
昔、兄貴が海上自衛隊で船乗ってたんですが、船の備蓄を偶にみんなで食ってたそうな・・・
>>394 FF式使ってますよ。
メンテナンス怠らなければ最強。
加湿器は当然必要ですね。
各社FF式の事故恐れて新型の発売が無いのでちょい残念。
メンテナンスもこれが最後の部品ですってメーカーからいわれながら、取れる部品集めてます。
部品さえ有ればメンテは続けてくれるみたいなので。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:03:14 ID:rK43tsBw
>385
おおー!
情報ありがとう^^
固形燃料探してたとこだったよ〜
Um・・やっぱ使い慣れたガスコンロシリーズ取り揃えでいこうかな。
Or・念のため固形燃料買おうかな・・悩む・・・悩む・・
>>396 ( ̄□ ̄;)!!自衛隊の缶入りケーキって数年
知らなかった。缶詰は何年物まで食べられるかチャレンジしてたサイトがあったんだけど
おおむね2年くらいは食べられたそうなんだけどそれ以上は錆臭くて食べられなかったとか
もっともサバとかパイン缶だけど
あとレトルトのハンバーグとかは一年くらいは腐らないんだけど化学変化おこして味が変わったとか
>>383 防毒マスクに一酸化炭素吸収缶付けてシューコホーってやりながら使えばおk。
>>398 3年みたいです。
手元の缶見たら岡根谷ってとこが出してました。
今webで確認したら他にもパンとかありますね。
防衛省共済組合本部契約商品らしい。
パンは一年か。
嫁さんとケーキを食べた後決めたいと思います。
保存出来てもまずけりゃ・・食べなきゃ味が分からんので。
>>401 書いてる途中に送信してしまいました。スマソ
うちの備蓄リストに入れるかどうかを食べた後で決めるって事です。
パンが不味いor固くなった時は、
牛乳+卵+砂糖を混ぜた物(+バニラエッセンスがあれば尚良し)に入れて、煮れば、
ほーら、プリン風味w
レーズンなどを入れてもウマー。
電子レンジでもOKです
>>403 あ。パンプティングだwうまいよねあれ。
洋酒(ラムやアマレット等の甘い香り系)入れてもウマイ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:18:41 ID:7jxSaLYP
このスレの皆さんなら知ってると思い、質問させて頂きます。
ディフェンダーマスクを医療専門の店で購入したのですが
科学的な匂いがするんです。
今まで無臭のマスクしか知らないから謎で。
コレってなんでしょうか。ちなみに箱もダンボールもメディコムの物で
お店の対応もきちんとしてたし、マスク自体も本物に見えます。
406はマルチ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:48:03 ID:7jxSaLYP
406です。謎がとけました。
匂いのするマスクって結構あるんですね。
お騒がせ致しました。
>>311 正直まっすぐについていてもまったく問題ないよw
斜めがすごく良ければ他の商品で斜めが増えてるだろ?
>>334 七輪は燃えのこりを室内に入れて湯を沸かそうとしてと
あっという間に一酸化中毒。一人死亡一人後遺症という話が前スレに乗ってたから
くれぐれも窓を全開にするか室外でなー。怖いな、一酸化炭素。
>>356 素早すぎる電気復旧でもれ出ていたガスに引火し大火事という反省があるので
次回からの大地震後はガスチェック済んでからしか電気は復旧しないもより。
>>358 >>373 固形燃料は激しく消費期限があるので注意。
あれは基本的にアルコールなのでどんどん揮発するのじゃ。
爆発しないし使い勝手は確かにいいのだが、揮発してると鍋の肉がいつまでも赤いw
見た目では劣化が分からないので、期限をかっちりチェックする事が必要。
基本的には、長期保管には向かないんだな。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:02:09 ID:7jxSaLYP
>>407 406です。大変失礼しました。マルチという意味知りませんでした。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:09:37 ID:7jxSaLYP
>>355 を見るまでライターの存在を忘れてたよ。
うちタバコ吸う人間がいないので普段は着火関係を置いてない。
コストコで箱買いしたキャンプ用のロウソクがあるけど、今のままだと着火できないやw
明日、保存用のマッチとチャッカマンを買ってくる。
思い出させてくれてありがとう。
>>410 >揮発
可燃性のものでコーティングしてもだめですか?蝋とか
1年か2年位前に備蓄スレで超話題になったんだよ、固形燃料とかホワイトガソリンとかw
固形燃料はセロファンみたいなもんで覆われてるけど、徐々に揮発している。
保管ダンボールをビニールで覆ってもほぼムダに終る。
だから消費期限以内に使い切らんと、使い物にならん、という経験者さんたちの結論でした。
全面に蝋でコーティングするって話は聞いたこと無い
でも着火するために、真ん中開けといたり、ちょっとでも穴が開いてたら同じ事だろうね。
全面完璧に蝋付けしたら、着火が難しく固形燃料の良さが全く無くなるんじゃないかなぁ?
ためしにやってみたら?
あー、総合スレだったかも知れんなぁ
同時にガスボンベはさびてなきゃ使えるって話も出てたから
多分、備蓄スレだとは思うんだけど。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:45:57 ID:Jx2zI5b9
燃料に無知すぎて、中毒や爆発しないようにね…
みっちり勉強をお願い。
灯油の対流型ストーブが使うのは簡単だろうな
水があればお湯は作れるし屋外でも使える
冬は普通に暖房に使えるから灯油を多めに備蓄する空間があれば良い
>>416 マニキュアがたしか可燃性だったはず。
あっちの方が簡単そうだから、今度やってみます
>>334 うちは時々火鉢を使って魚焼いたりするけど
鉄筋&サッシなので窓は全開です
実際は10センチも開けておけば多分大丈夫だろうけど
>>410 >>409 が言う様に中毒もあるから固形燃料のセットにしようかと思ってたんだが、
長期保存向きでは無いんだね。
鍋とかは一切やらないからコンロは不安だたけど…
大丈夫みたいな感じではあるみたいだし。
悩も。
>>424 それが奥様!
今日だけ特別価格!
税込み2980円!
12時までにお電話下されば2つでなんと5500円でご提供させていただきます!
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:57:37 ID:wWc4wlBl
パンの缶詰めが消えた!と思ったら、旦那が食べたorz
味は中々だったらしい。また買いにいかなきゃならん。味見ありがとよ!
ごほうびしてあげなさい
お米って、精米したての奴が一番美味しいよね。
お米買って、布団圧縮袋の座布団用のでシワシワに圧縮したら、精米したての味が長期間持続する。
やすい!
やすい!
やっすーーい!!
楽天で購入した備蓄用のマスクが届いたんだけど、
3個分の代金支払ったのに中身は2個しか入ってなかった…orz
電話は繋がらないからメールした…
残り1個分はどうなるかな…
昨日届いたのは1箱オマケ入ってたのに…
今日届いたのは1箱無いって…
もしかして±0? 酷い…
今、庭にビワの実がたわわに実っている。
そこで砂糖と煮て、ジャムと言う名の備蓄にしたw
ビワは、2個食べると1日のカロテンの必要量の1/5が取れるらしい。
ありがたやありがたや
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:37:52 ID:Jx2zI5b9
ところでなんで、経済トピみれないの?
破綻したんじゃね
経済トピって?
namidameのサバは全部落ちたままなんだよね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:38:12 ID:AjXk2KAH
439 :
356:2009/06/13(土) 14:41:32 ID:WzS+HJ7R
>>409 でも、電気を復旧させるときは1軒1軒ガス会社の人が訪ねてしつこいほどガスの元栓は締めてるか
スイッチ入れたままで通電すると燃えるものはないか等確認してから復旧させてたけど。
例の「おでん缶」
3年持ちますね
備蓄にどうかって話は、がいしゅつでしょうか
少しあると気分転換にはいいかもね。
つまみ食いの犠牲になる確率が非常に高いのが難点かも!
>>440 前に食べたことあるけど、あれおいしいよね。
備蓄してます。
こてんぐのおでん缶と、姉妹品?の冷やし麺を、一人一ケずつ。
冷やし麺は麺はこんにゃくだって。こっちは食べてないけどね。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:11:43 ID:cLqDQGVu
マスク350枚
缶詰(缶切り不要)各種
瓶詰お惣菜各種
インスタントスープ
クレベリンスプレー
クレベリンゲル大1、小2
ウィダー15食
ラーメンなど乾麺20食以上
ポカリ粉末1箱
飲料水12リットル
ティッシュペーパー15箱
洗剤10箱
トイレットペーパー24ロール
ハチミツ2瓶
クレベリン小は春先に季節処分品を100円で購入したw
シミュレーションメニュー的に
棒ウドンがある程度湯だったら、汁をチョイ残る程度に捨て
だし・しょうゆ少々。
常温のボンカレーと缶詰グリンピース少々。ぐつぐつ。
(゚д゚)ウマー
なんにしても奥さん、鍋ひとつでできましたのことよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:34:48 ID:pav4/ntC
レトルトカレーはおいしいし便利だけどさ、鍋にあけちゃうと洗うのが面倒じゃないかな
保存前にパッケージを洗っておいて、麺と一緒にゆでて、ラップした皿に空けて食すつもりだが味気ないかな?
>>445 神戸の地震の時に聞いた話だけど、
レトルトの中に、ごはんを少しづつ突っ込んで食べるといいらしい。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:21:30 ID:ZE0W5tlI
手ピカジェル買おうとしたらドラッグストアの薬剤師に備蓄がばれてしまった。「いつも凄いと思ってました」だと買う場所も家から離れた数ヶ所転々とするべきだな
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:22:33 ID:YrBacsWD
クレベリンゲル&スプレー 各5
手ピカ ×4
N95マスク ×200
キレイキレイのうがい薬 ×2
防塵メガネ ×2
各燃料
水浄化キット
各種キャンプ用品
水(2?ペット×30本)
なんか集めるのが楽しくなってきたwww
これから食料集め始める。
皆さん的にキャラメルってどう?
実際罹ったら食べる余裕なさそうだけど
食料が手に入らなくなったときに重宝しそう
キャラメル良いんじゃない?
グリコのキャラメルとかサクマドロップの非常缶が売ってたよ。
自衛隊の缶入りケーキ=岡根谷のケーキの件です。
今日フルーツケーキを食べました。
結果、美味かったです。
後は値段ですが、一個620円は高いな。
>>447 ○○株式会社で領収書もらえば家の備蓄じゃなく会社のお使い
のフリができるよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:31:03 ID:eylmfKeS
毎月がクリスマス気分で、
家でケーキ焼いて洋酒かけて熟成…を
ひと月に一回のサイクルでやったら
きっとケーキの備蓄もできる。
私はマフィンの缶詰めでいいですw
生鮮食料品という意味で
フルーツや寒天の缶詰はどですか?
電気止まった場合をもちろん考えても、
家族3人いれば一缶一食空けられるかなと。
近所の店には、1人の一食分くらいの、
パイン・チェリー・ミカン混合の小さい缶もありました。
キティちゃん缶でかわいいw
メリーだったかな、長期保存可のチョコがあるよ。非常食として。
1年とか?もつと思う。ちょっと高いけどね。
でもね、どんな味だと思って味見したらウマーであっという間に食べちゃったw
あと、前にスーパーでビスコの缶入りがあったなあ。
グリコのキャラメル缶もあった。
お菓子系の備蓄は誘惑に負けない事と、隠しておく事が大事なポイントだと思う。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:48:46 ID:Jx2zI5b9
私は、こども会のフリして食糧備蓄品買ってる
しかも離れたスーパーで転々とね
>>447 思い出すんだ!離れて暮らす姉や友人に頼まれたりしなかったか?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:00:19 ID:Mdg0yFxe
>>440 地震用を兼ねて備蓄してる
個人的には肉じゃが缶がいちおし 冷たくてもウマー
麺缶はカロリーが低すぎる気もするが気分転換にはいいと思う
>>454 ナビスコリッツの缶入り長期保存用もあるよ
ビスコは知らんかった
今、インフルが騒動が一段落しているし、保存食買うなら今がチャンスかもしれん。
>>458 リッツって非常食にいいとよく聞くけど、
箱入りより缶入りの方がやっぱり長くもつの?
あれも美味しいからうっかり食べちゃいそうw
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:13:02 ID:i7pbFSkT
非常食リッツは油を非常食用に処理してるとか書いてあったような
だから長くもつんじゃないかな
ビスコやコアラのマーチを主食として連食できるかというと、それはねぇ
リッツだって怪しいのに
ボンカレー88円、リッツ5年缶が250円だったので
まとめ買いしてきました
トップバリュカロリーメイトが50円だったから
20個HACポインヨ使って買うてきたら
期限が7月だった件について
災害用にリッツは備蓄してるけど理由として「被災地で水もないのにご飯は炊けないだろう」
それに避難場所までの移動中、歩きながらでも食べられるし、チーズやジャムをのせても美味しいし
ただパンデミックの場合は自宅待機だから結構ごちそうが準備できる
リッツいいけど喉渇くよね。
>>461 それは知らなかったわ。
>>462 確かに。お菓子系はさすがにね。
リッツなんかは朝ごはんぐらいならできそうだけど。
今、食品ストック見てたら
鶏ささみの水煮缶があった。生協で売ってる物。
塩味でけっこう美味しい。ちょっと醤油たらすと一品になるよ。
乾パンが苦手な自分は乾パン代わりに
リッツの保存缶備蓄してる
パンデミ用じゃなくて地震対策だけど
地震兼用でビスコとマリーとリッツとコアラのマーチを備蓄してる
子供が避難所で迷惑かけないように用のおやつなんだけれど、
三歳児が「開けて〜」と探し出してくるのが難点だ
>>469 ちびっ子の届かない上のほうに備蓄するしかないなw
鳥ささみ燻製の賞味期限はどうだろう。
5年レトルトごはん・アルファ米と迷ったけど
マジックライスをポチっとな。
地震用とパンデミ用は別に考えられてる事が多いけど、
ここ1・2年(パンデミ中)に大地震きたらみんなどうする?
皆が一カ所に集まって非難して助け合うとかが自殺行為な訳だけど。
>>473 20分もボイルするのって…どうなんだろうか
>>473 自衛隊ものって塩っ気が普通のより強いんだっけ…。
何だか美味しそうだね。
>>474 そんときはそんときと諦める。
どのみち都内は、指定避難所に地域住民全部なんて収容できない。
パンデミ時に大地震来たら、交通が遮断されてるせいで
むしろ地域封じ込めに成功しそう。
>>474 同時は嫌すぎるw
以前防災訓練に自治会から行ったんだけど
自治会のおじいちゃん達が組み立て式のトイレを自慢気に披露してた、
が、数が絶対に足りない事は誰もがスルー、老人優先で50歳以下は使えないと
覚悟しました、これに鳥フルだったりしたら・・・考えるのも恐ろしすぎる。
阪神大震災の時、
自衛隊の非常食いろいろもらったけど、
けっこうどれも美味だった。
リッツの保存缶買いたいけどどこに売ってるのかな
マックスバリュやイオン、サニー等のスーパーではみかけなかった
どこか売っている系列の店を教えてください・・・
>>480 1、9月の頃に防災関連でサティで山積みだったけど、今はどうかな。
>>475 ふつうのレトルト飯も、ボイルの時間は似たようなもんでしょ。
>>481 サティですか道理で見つからないはずだ
プラプラしてる時にこまめにスーパーめぐりしてみるしかないな
ありがとうございました
>>480 そうてつローゼンで今日
小さい缶250円で買いましたw
「弥生台」という駅の駅前なのですが、行ければ。。。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:37 ID:zfIgDAVh
何故なんだろう? 本当に、家族が理解してくれない。
「備蓄したい」と思って、1人でも出来るけど、出来れば2人でって思って。
でも、何を言っても
「心配しすぎ(笑)」「反対はしないけどね(笑)」「やりたいようにやれば?(笑)」
「普通、何とかなるでしょ?(笑)」「戦時中じゃあるまいし・・(笑笑)」
自分の意見や危機意識、全くなし。
で、私の意見は「バン!!(怒)!!」って机叩くまで・・
まあ、2人で心配性も良くないよね。わたしも反省。
おせっかいながら、N95を3Mの品でそろえた方で、9001A等の場合、要注意です。
インターネットにおいて販売されている3M製マスク製品についてのご注意
2009年6月3日
安全衛生製品事業部
2009年5月頃より、インターネットにおいて、一部の3M製 マスク製品が誤った表示にて販売されている事実を確認いたしましたので、
次のとおりご注意申しあげます。
なお、以下に記します全ての製品は、3Mの日本法人である住友スリーエム、スリーエムヘルスケアにて輸入販売を行っているものではありませんので、
当該製品に関するご質問につきましては、ご購入いただいた販売者もしくは輸入事業者にお問い合わせください。
1. 対象製品:
9001A、9002A、9041A、9042A
2. 誤表示の内容:
N95規格の認定を有していない上記マスクに「N95認定」等の表示が行われているもの。
N95とは、NIOSH(米国労働安全衛生研究所)が認定した、粒子捕集効率が95%以上の呼吸用保護具を意味します。
http://www.mmm.co.jp/news/info/20090603.html 3M 8500にも注意しよう。オークションに有ったりするが、June 30, 2003で受注を終えた物。
http://multimedia.mmm.com/mws/mediawebserver.dyn?6666660Zjcf6lVs6EVs666rCgCOrrrrQ- Q: When will the 8500 no longer be available?
A: As of June 30, 2003, we will no longer be accepting orders for the 8500 comfort mask.
( ̄ー ̄) マックスバリュのある地域には
絶対ない店でしたwww
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:05:17 ID:zfIgDAVh
ちなみに、486は、何日かおきくらいに「こういうの備蓄したいんだけど・・」
「これを買ったんだけど・・」「今度これ買いたいんだけど・・」
みたいに言った後の返事。
どうでもいいけど、戦時中知らないくせに例えに出すか?
「見たくないから見ない、気がついても言わない、言ってもきかない。
そして破局を迎える。」
>>489 北朝鮮が宣戦布告みたいなことしてるじゃない!と言ってみるよし。
まあ、こっそり備蓄しておいて、いざ有事の時には仲良く半分こしなされ。
反対はしないとかやりたいようにやればって言ってるんでしょ?
理解は得てるじゃないの。
状況の許す限り、やりたいようにやっちゃえばいいのさ。
返事の言葉選びがテケトーなだけで頼りきってるんじゃないの。
あれこれ買ってきたり次の物考えたりしてるし、
自分の出る幕ではない。おまかせしまーす。って思ってそうな。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:28:10 ID:ybzaVIT4
>>489 騒ぐのが嫌みたいで、ウチも似たような反応ですよ。
仕切るのは自分と思って二人一緒にこだわらず、マイペースで進めればいいんじゃないかな。
それにしても、食品備蓄は管理に気を抜くとダメですねぇ。
ローテーションできてなくて期限切れぎりぎりが、まとめて待機中になってしまったorz
地震用の非常袋に入れてる食品、期限切らしちゃう時があるよ。
元々期限の長い物だけに油断しちゃう。
目立つところにメモって意識しておかなきゃ忘れちゃってだめだね。
明日早速リスト作ろう。
危機意識は人によって違うから同意を求めちゃいけないと思うよ
このスレ住人でも妥当な備蓄と思うレベルはかなり違うはずだしね
身近に相談しながらやりたいのはわかるけど、絶対的な正解はないんだから
できる範囲で自分の納得できるようコツコツやればいいんだよ
相談しないと買えないような値が張る物はプラスアルファの部類だろうから
反対を押し切ってまで揃える必要もないんじゃないかな
それか、備蓄を自他共に認める趣味として孤高に進めるかだね
うちは逆に危機意識が高いから?か分からないけど、両親や祖母は備蓄に積極的。
自分が必要な物は各自で確保している。
祖母は糖尿の薬を沢山備蓄してるし
父は酒・タバコを備蓄してるし
母はお菓子を備蓄してるし
ネコはキャットフードを備蓄してるし
私はヒマ潰しになりそうなモノを備蓄してる
食料・衛生用品備蓄は既に完了。
恐慌発生しているし、物資供給懸念のことまで考えていて、衣類、毛布まで備蓄。
ウチはちょっと変わってるから、普通の家庭とはどこか違うかも。
サジカルテープを備蓄しようとしている人は、一度実際に使ってみるべし。
製品によって、粘着力や固さ、肌との相性が違う。
子供ならかぶれることもあるだろうし
おっさんなら顔の皮脂ですぐ剥がれることがある。
剥がしたあと、ねちょねちょがこびりついてとれないものもあるよ。
霧吹きでハイターの希釈液を吹いて、広範囲を一度に消毒ってできますか?
うっかり吸い込んだりしたら危険だから止めた方がいいのかな?
効果と安全性に問題がなければ100円ショップで霧吹きやレインコートを
仕入れようかなと思ってるんですが。
備蓄はなかなか理解してもらえないね。厚労省とか市のホームページの備蓄を推奨してるページを見せたりしてもぴんとこないようだし。マスクの件で少しは評価が上がったかな。いや、マイナスが少し減っただけか。
>>499 消毒はできるし防護すれば安全性も大丈夫なんだろうけど
次亜塩素酸は吹きかけられる物が限られてるから
普通の室内で使うならアルコールや二酸化塩素が無難かな
コスパはたしかにハイターが圧倒的に良いんだけどね
使った後に拭き取るか流すかできる物じゃないとだめなんじゃないかな
パンデミックはジワジワくるから
大切な身内や知人を(あの世に)見送ったり見送られたりする
時間があると思うと恐ろしく不安で怖い
生き残っても、生き地獄だったら
先立つのも残されるのも嫌だ
と思いつつ、ここを覗いて備蓄に励む
人間の本能かな
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:49:12 ID:CtxYiUjF
>480
9月1日の防災の日に近くなると田舎のスーパーでも防災グッズコーナーが出現するよ@栃木
待てないか…
>>496 ぬこが自発的にキャットフード溜め込んでる姿想像して和んだ
しーばは今日食べるけど
かるかんはこっそり隠しておくにゃ!
保管場所や消費期限のチェックってどうしてる?
倉庫に、購入したものを箱にマジックで日付書いて
早いものをなるべく手前に置いて積み込んでるけど
整理が今ひとつでまとまらない
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:21:37 ID:wisNgrim
雑貨は、先入れ先だし。
使用期限のあるのは、紙に書いてまとめてる。
月一くらいでチェック。
同じ感じですね。
食品は、台所のカレンダーに記入。
終わったとこは切り取り、常に一月分見れるようにしてる。
来年以降のは、だいたい場所分けしておいてる。
年末、雑誌付録のカレンダーがでたら、来年度のを記入。
厳密に備蓄用と決めてない
一応、自分なりに定数(水ペットなら30本とか)を決めておいて
1本使ったら1本購入して定数を保つようにしてるよ
508だけど、sage忘れすみません。
雑貨は、押し入れに引き出し式衣装ケース。
その上に籠や蓋付きのを置いてます。
食品は、積みかさねられるストッカー使用です。
ツナとコーン缶とかよく使うのは、個別にまとめてます。
食品目と賞味期限を書き出す時には3ヶ月前の日付にしてる
2010・6なら2010・3って感じで余裕をもたせてる
それ時計を早めるのと同じで
結局油断しちゃって逆効果じゃないの?
水や缶詰やペーパー類など普段から使うものは私も
>>509の方法。
非常時専用の、例えば水をそそぐだけでごはんになる米などは、毎年9月1日にチェック。
来年の同じ日まで持たないものは備蓄倉庫から出して
普段の食品庫にうつして適当に食べる。備蓄用を新しく買い足しておく。
毎月チェックしている人マメだね、すごい。
>>512 1年やってますが今のところ自分には合っているみたいです
色々な種類備蓄してるので結構賞味期限が重なったりするんで
備蓄ケースからキッチンに移動して3ヶ月で使う感じ
で、補充する際ケースの上に置いてある紙とぺんで書き込む。大雑把にはいい感じ
賞味期限なんで期限過ぎても大丈夫なんだけど気分的にやっている
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:12:43 ID:DrzCv6lA
>>456 備蓄しながら店員対策しないといけないと思わなくて思い出さなかった。ありがとう。そうだ頼まれて送る為だよな
押入の中の衣装ケースに食料備蓄してたんだけど、勝手に母が入れ替えて空きスペース作っては衣類を入れてしまい、期限確認して入れなおし・・・といたちごっこ。
衣装ケースの表に「2009年7・8月」と書いたメモを貼付け、
「賞味期限で分けてるから、絶対動かしちゃだめ。食べたい時は一番下のから出して」という事で落ち付いた。
期限がどこに書かれているか確認しにくいものは、マジックで大きく記入。
元々備蓄癖のある家庭だったので、ティッシュペーパーなど常時50箱以上。
母が備蓄に理解をしてくれた結果、今ではその2〜3倍の量がある。
マスクは2人で130枚といったところで、買いたしたいけど小さめの箱入サージカルがなかなか見つからない。
クレベリンスプレーの使用法として「出張先の寝具」のイラストが書かれてるけど、
漂白作用があるのに、そういう使い方して大丈夫なんだろうか?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:27:47 ID:DrzCv6lA
>>451 皆さん備蓄の買い物する店の目まで考えているんですね。店員がヒャッハーになる可能性もなきにしもあらず
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:49:03 ID:BpMt+Wwo
それ気にしたら備蓄出来ないじゃん?
>>517 ホテルのリネン類は白やベージュが基本だからじゃないかな?
>>487 エエエェェェッ!大阪府と大阪市は涙目じゃん。
確か、上海市政府から寄贈された3Mのマスクが9001Aでしょ。
9001AはどうもAS/NZS1716というオーストラリアの規格のP1クラスで
DS1やFFP1と同様に0.3μmの補足率が80%以上ということらしい
>>521 別にN95規格のマスクあげますっつーたわけじゃないし
9001Aも3M上海の正規製品で、
あやしげな物を渡したわけじゃない。
文句いうならN95と勝手に勘違いした業者だろ。
上海は備蓄したはいいがN95でないとわかりゴミと化した9001Aを捨てるにも
困り、たまたま騒いでる大阪@日本にくれてやれば泣いてよろこぶだろうと
企んだのであった。
>>474 都会に住んでないんでね、両方いっぺんに来てもまあ、家がつぶれなきゃどうにでもなる。
衛生用品ならまだしも食料まで備蓄してるのは有事にでも備えてるのか?
馬鹿か?
>>526 初期ならともかく、入院しきれないほど大勢がなっている頃に
インフルエンザになったら家から出るなって事にもなるし、
そうでなくてもしんどくって買いに出られない。
家族が罹っても軟禁状態になる。
二週間だっけ?最低でもそれだけ備蓄しろって広報知らない?
いや二週間じゃ足りない、二ヶ月分は備蓄しろって意見もある。
>>526 有事に備えてますよ。バカではないと思うけど。
パンデミックだけでなく、アメリカで世界に名だたる企業が倒産し始めてる
世界的に旱魃、洪水で農作物被害(日本の自給率は?)
北朝鮮はミサイル発射かも・・・etc.
TVではさりげなく非常食グルメとか缶詰レシピなんかやり始めてるし
備蓄しろってあからさまに言い出してるじゃん
いざとなったら、お金なんていくらあっても手に入らないと思う。
>>523 でも、大阪府と大阪市から発熱外来と学校に贈られた。
>>532 N95は看護の時など濃厚接触時に使うやつ。
送ってくれたのは、普通使い用でしょ。
人混みなどで使う分であれば十分だし、良いマスクだよ。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:53:19 ID:Gv0sWoIy
526みたいな「備蓄するのは馬鹿。心配しすぎ」って人たちさ、
10年位前の米不足覚えてる?
絶対に小売店舗には備蓄があって、庶民も別にパスタやパン食べれば良いだけなのに、
米の値段が馬鹿みたいに跳ね上がって・・それに群がる大勢の人達・・・・。
米農家には会った事もない親戚から親しげな電話がかかってきて・・・なんて
集団心理の恐ろしさってのを知った。子供心に「オイルショック再び」って感じだった。
そんなのに踊らされないためにも、ある程度冷静になれる位の備蓄って必要だと思う。
現にマスク、昔みたいに大量に安く買えないじゃん。別にいいけど。
米不足に加え、BSE・バイオエタノール・中華ポイズン騒動も・・
真剣に、輸入に頼るか死かの国なんだと認識した
突然どこにも売らなくなることを常に想定すべき。
うちの親は備蓄って考え方はまったくないけれど
予備を一、二個備えておくタイプなので
オイルショックもコメ不足もまったく並んだり困ったことなかったらしい
大量備蓄は無理でも当座の分は持っておいて困らないと思うんだけれどね
マスクの見分け方を含めたテンプレ改案を作ってみました。
他に一部修正・加筆、長くなったので分割しました。
■マスクについてのまとめ1 マスクの効果
※前提※ 季節性インフルエンザの主な感染ルートは飛沫感染と接触感染という情報がある。
飛沫感染
患者のくしゃみやせきなどで、水滴と一緒に飛散。約2メートル程度離れれば大丈夫。
空中を浮遊するのは、φ150μm未満の水滴のみ(2〜3秒間)。その間に水分が蒸発。
粒子(ウィルス+水滴)が大きいので、比較的粗いマスクでも防げる場合がある。
飛沫"核"感染(=空気感染)
上記の飛沫が乾燥(2〜3s)してウィルスだけで空気中を漂って感染するもの。
同一密閉室内だとアウト。距離は無関係。粒子が小さい(2〜3μm)
接触感染
患者がくしゃみやせきなどを手でおおい、その手でドアノブやスイッチなどに触ってウイルスが付着する。
ウイルスが付着したドアノブやスイッチなどを触り、さらに鼻や目などを触ってしまうと感染する。
顔を触らないこと、手指を消毒することで防ぐことができる。
○マスクの保湿効果
マスクをすることで口内が保湿され、粘膜の働きが良くなる為、
何もしないよりはウィルス対策になる、という説があります。
○マスクの接触感染防止効果
マスクをすることで口や鼻に触れなくなり接触感染の確率を減らす可能性があります。
●正しく着用しないことによる予防効果減少
正しく着用しないと、フィルターを通らずマスクの隙間から入ってくる空気を吸い込んでしまいます。
漏れ率(隙間から入ってくる空気の割合)は多い場合で50%以上になることがあります。
http://www.isl.or.jp/service/seminor/maskseminar.html http://www.isl.or.jp/images/other/maskfitdata.jpg ●誤った取り扱いによるリスク増大
ウイルスが付着したマスク表面を触ってしまうなどの誤った取り扱いによって
かえって感染のリスクを増やしてしまう、という説があります。
■マスクについてのまとめ2 マスクの種類
◆一般的なマスク(花粉用など)
飛沫感染が防げる場合があるが効果不明。国内外で論文がいくつかあるが、賛否両論で結論はない。
◆サージカルマスク
★感染症患者に着用させて★、飛沫(ツバや咳等)の拡散を防御するためのもの。
健常者が使用しての防御効果については不明です。
飛沫感染 → 防げるかもしれない。(BFE>95%、水滴の粒子径が大きいので)
飛沫"核"感染 → BFE>95% たぶん防げない。ウィルスはもっと小さい(2〜3μm)
PFE>95% 防げるかもしれない。
BFE(細菌ろ過効率):平均粒子径4.0〜5.0μmが除去された割合
PFE(微粒子ろ過効率):0.1μm粒子が除去された割合
★ サージカルマスクはスキマだらけです。飛沫"核"感染は完全には防げません。★
◆N95マスク・DS2マスク
健常者が着用して、ウィルスを防御するもの。(スキマも無くすことが可能)
ちゃんと着用すれば、飛沫感染も、飛沫"核"感染も防げます。
DS1,RS1……粒径0.06〜0.1μmの塩化ナトリウムの捕集効率80%以上
N95 ≒DS2,RS2……同、95%以上 → N95マスクと同等性能(N95はアメリカの基準)
N99 ……同、99%以上
DS3,RS3……同、99.9%以上
N100 ……同、99.97%以上
N95マスク・DS2マスクの見分け方(購入前)
NIOSHのN95マスク一覧(ここに載っていなかったらN95と名乗っていてもN95ではない)
http://www.cdc.gov/niosh/npptl/topics/respirators/disp_part/n95list1.html 防じんマスク検定合格品一覧(DS2マスク以外も含めた日本の国家検定合格マスクのリスト)
http://www.ankyo.or.jp/examination/goukaku/g_boujin.pdf このリストにないマスクはN95マスク・DS2マスクではありません。
N95マスク・DS2マスクの見分け方(購入後)
N95マスクはマスク本体に「NIOSH N95」の表記が、
DS2マスクはマスク本体に検定の合格番号と「DR「捨」DS2」の表記があります。
マスクを買ったらマスク本体にちゃんと表記があるかどうか確認しましょう。
マスクをフィットさせる重要性
取扱説明書を読んで装着することでよりよくフィットさせることができます。
また、マスクによってはフィットさせることが難しいものがあるので注意しましょう。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/200904/510104.html ★ ちゃんとスキマ無く装着しないとスキマから入って無意味です。取り外し方も重要!★
・ちゃんと装着すると、30分〜1時間程度しか活動できない(息苦しい)
→ 先日実験したが、2〜3時間の買い物ではそれほどでも無い。通勤・通学は不明。人による。要実験。
→ 排気弁のないマスクは長時間付けていると排気がこもってなんとなく苦しくなった。
排気弁があるマスクは排気がこもりにくくて楽だった。感じ方は個人差があるかも。
>PFE(微粒子ろ過効率):0.1μm粒子が除去された割合
これ間違い。
PFEの規格そのものに、粒子径は定義されていない。
特段の表記がない場合、一般的には0.3μm〜0.5μm粒子が大半。
>>538 乙です。
やっぱ長いかもw というか、テンプレも10レス以上になるとウザいと思う人が多くなるかな、と。
ただし、テンプレの過去スレ一覧は、もう見れない人が多いだろうから、削除して、>>1に前スレだけ乗せる形にすれば、
現行のマスクまとめも削除する訳だから、-2+2で、ま、良いかな?と思うだす。
>>540氏の訂正を加えて、上記でおk&今後も訂正していくとして、反対意見が特に出なければ、
タイミング良くオラが次スレ立てる場合には、反映しようと思います。
タイミングが合わず他の人だった場合は、それはそれで。。
>>540 ありがとうございます。
確かに、PFE値の粒子径はまちまちですね。
PFEのところはこんな感じでしょうか。
> BFE(細菌ろ過効率):平均粒子径4.0〜5.0μmが除去された割合
> PFE(微粒子ろ過効率):粒子径定義なし(特に表記がない場合は0.3〜0.5μm粒子が大半)
http://multimedia.mmm.com/mws/mediawebserver.dyn?6666660Zjcf6lVs6EVs66SBBpCOrrrrQ- >PFE:PFE試験は医療用サージカルマスクの品質の指標である。
>PFE試験はレスピレーターの防護性能の指標ではない。
>非常に高い(95%以上)PFE値のサージカルマスクのフィルターでも、
>NIOSH N95の試験方法で試験すれば濾過効率は70%未満になる可能性がある。
>サージカルマスクのPFE試験とNIOSHの濾過効率試験の結果とは比較すべきでない。
>
>PFE試験の条件は以下の通りである。
>・試験粒子は約0.1μmのポリスチレン製ラテックス球形粒子
>・試験流量は28リットル/分
>・試験粒子は中和されていない(←帯電の中和? )
>・条件を調整されていない
他にぐぐったら3MでのPFE試験について書いてあるPDFがありました。
PFE>95%の性能はDS1防じんマスク未満の可能性があるんですね。
>>541 いつも乙です。やっぱり長いですよね。
>>542 ピンポイント引用ありがとう。
私が粒子径に疑義をもったのは
まさにその3MのPFE粒子径と
他社のPFE粒子径、
そして販売業者の宣伝文句の粒子径に差があったからなんですよ。
あくまで貴殿の引用部分は「3Mの社内規格」であり、
他社一般に通用するものではないと解釈するのが、妥当かと思います。
備蓄スレにマスクのテンプレつけるの?
マスク総合スレでも作ったほうがいいかもな
>>537 買い置きと言う名の備蓄ですね。生活の基本です。
>>545 マスクも備蓄だからテンプラ必要っしょ?
マスクスレは大杉の上、業者と転売屋と
マスクオタの三つ巴で役に立たん。
カンバン方式涙目
ここにいる人はヘマしないと思うが
備蓄に使い過ぎて備蓄に頼る給料前
涙目
自分に合った備蓄を学ぶ
貯金を崩して備蓄してるけど。
イギリスで、ついに新型で死者が出たな。これって…
もうやばいな、完全に。備蓄、見直して足りないのは買い出さないと…
スレチだったらごめんね。
北朝鮮の核実験てほんとに日本に影響ないのかなぁ。
黄砂だって飛んでくるのに。。益々外に出たくなくなる。
冷凍あさりとか備蓄しとこうかな。
アサリとかは中国産が多いぞ。
買う前に要チェック。
アサリは北朝鮮産も多いよ。
それを日本のどっかに移して3日もおいとけば日本産てことに。こわ。
見分けるコツは色柄だそうで。
あちらのは白っぽくて柄が鮮明でない傾向。
日本産のは茶色っぽくて柄がはっきりな傾向とか。
スーパーの特価になってるやつにあちら産がよくあるってさ。
ソースは忘れた。
あさりには醤油だろ
一瞬なんの事かとw
訂正 ソースじゃなくて醤油は忘れたw
個人的にアサリにはしょうゆバターが好きだ。
自分的には「国産」表示があっても信用しないもののひとつだ、アサリ。
あとは、うなぎとたけのこ。
>>554 なるほど、胸に落ちた。
うちの地域は北海道産のあさりがよく来る地域なんだけど
殆どが茶色っぽいものなんだわ。
前に住んでいた所だと逆に白っぽい感じのものが多かった
から、引っ越してしばらくは違和感ありまくりだった。
ウイルス変異起こりつつあるみたいですね。
みなさん、ますますの備蓄にはげみましょう。
ほんと役立つスレです〜
>>559 お昼のニュースでやっていたね。すでに変異が起きているって。
冬に向けて備蓄を増やそうと思っていたけど、もう始めよう。
えっ変異起きる?
事情があってしばらく部屋に篭ってたんだが、今日久し振りに外に出た@東京
電車に乗ったら、朝8時過ぎの混んでる車内で10人ぐらい湿っぽい咳をしてた
全員マスク無し
そのうち、離れたとこにいる年寄りが目の前で咳込んでるサラリーマンに
ウイルス撒き散らすな、マスクぐらいしろ!ってキレ始めた
本当にパンデミってると実感すると同時に、ウイルス以外から身を守るためにも
マスクはいると思った
マスク買い足しとかなきゃ
5000回分のうがい薬というのを買った。
コップは使い捨てが良かろうと、紙コップ用ディスペンサーと、とりあえず紙コップを1000個買った。
紙コップ1000個は、えらくかさばって残りの4000個はとても買う気がおきない。
>>562 あげる用の安マスクも買っておいて
そういう場では注意するだけじゃなく
とっととこれつけろと現物渡す方が被害が少なそうだね。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:46:36 ID:+PRcm/QU
>>563 うがい薬より水道水の塩素のが効果的らしいよ。
うがい薬だと強すぎるとか。
>>565 ヨード系がダメだと思ってヨード系を避けてみたけど、水道水で良いのねorz
紙コップだけ使うことにするよ…。
うがい薬は今使っているマウスウォッシュがなくなったらマウスウォッシュ代わりに使おうかしら。
うがい薬は歯ブラシの消毒にも使ってる。
うちはイソジンだけどw
>>567 おお〜!歯ブラシ消毒!
消毒にはイソジンのがききそう。
歯ブラシ消毒にパストリーゼを使っていたけど、うがい薬やマウスウォッシュも使えますね。
>>553,554 ありがトン!
逆に買うのやめとく。見分けられないと嫌だし。
変異が起きてきてるのか。。それって早くない?
ダイソーで大人の右脳ドリルとか子供用のが結構種類があったよ。
引きこもり用にゲットしてきた。
>>562 ほんとにそうだよね、咳とかくしゃみしてる人に限ってマスクとかつけてないんだよね
スーパーやちょっとした人が集まるところでさえ
どこで咳とかする人がいるかわかったもんじゃない
自分の身は自分の身で守るしかないっていうことを痛感したよ
すでに変異の兆候はあるみたいだから、さらに気を引き締めていきたい
>>562 毎日山手線で通勤してるけどそんな酷い状況見た事ねえw
咳してる人ですらレアだw
ヨードアレルギーなんでうがい薬は買ってないんだけどさ
自分以外の家族用に用意しておくべきなんだろうか?
前にヨードアレルギーで救急車で運ばれたときに
家にあると使いたくなるから帰宅後すぐに捨ててください。って言われたんだよね。
他のうがい薬もそれ以来怖くて試してない。
インフルエンザに塩うがいでも効くんだろうか?
紅茶うがいが効くそうだよ。
ストレートティーでがらがらやるといいんだって。
あと緑茶うがいもいいって聞くよ。
>>572 うがいを推奨してるのは日本くらいで海外ではあまりやらないんだよな
理由として咽喉に付いたウィルスは5分くらいで体内に入ってしまうから
空気感染も新型の場合は大したことない
したがって海外では手洗い重視。特に親指が雑になるので握るようにして洗うべし
緑茶うがいはいいね
受験シーズン緑茶で乗り切ったよ
>>572 塩よりは紅茶のほうがいいんじゃない?
普通飲む濃さを4倍くらいに濃縮しても効果あるらしいし、
間違って飲んでも問題ないのがいい。
最近、紅茶のティーバッグ100Pを更に備蓄した。
ところでみんな、うがいする前に口をゆすがないと危険って知ってる?
あ、紅茶うがいのスレに書いてたね。それ。
一口目はさっとゆすいで出さないと
悪いものが中に入り込みやすいらしいね。
考えてみたらそうだよなあなんて納得したわ。
>ところでみんな、うがいする前に口をゆすがないと危険って知ってる?
おう、常識でしょ。
ところでイギリスの人口って日本の約半分なんだね。
でも新型インフルの感染確認者は約2倍。
人口密度を考えても日本の方が感染し安そうだし、やっぱりこれはマスク着用の有無の違いと思っていいのかな?
帰ってきてからうがいするけど、外出中に飲み物を飲むのはどうなんだろう?といつも悩む。
ゆすいでうがいしてから飲むのが本当は良いのだろうか。
それともウィルスがお腹に入る分には問題ないのかな?だったらうがいじゃなくて
外出中に頻繁に飲み物を飲んでいる方が喉のウィルスもお腹に流されて良さそうな気もするし。
本当のところはどうなんだ?
>>572 以前甲状腺肥大で大学病院に検査に行った時、“お医者さんでうがい薬を
もらう時は、ヨード不使用の物にしてもらってくださいね。”って言われた。
その後風邪で医者にかかった時その旨伝えたら、ヨードを使ってないのを
処方してもらったよ。一般薬でもあるんじゃないかな?
>>572 インフルに効くかどうかは知らないけどヨード以外のうがい薬は?
アズレンスルホン酸ナトリウムのやつとか
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:25:51 ID:QN4XdFs3
さすがのウイルスも、胃酸には勝てないらしいよ。
どっかの医者は、マメに飲み物をゴックン!!と、勢いつけて飲むだけでも、かなり効果あると言ってた
胃酸…恐ろしい子!
喉が乾燥するとウイルスがのどに付着しやすくなるらしいし、
だ液でもかなり殺菌されるらしいので、
時々飴をなめるのも良さそうな気がする。
ちなみに、指の爪のつけね(薬指はのぞく)を反対の指ではさみつつ押すとだ液が出てくる。
口臭も口のネバネバも押さえられる。
やたらベットボトルで水分をチビチビ取るのも効果ありそうだな。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:52:09 ID:HxZDpKsu
パンデミック以降備蓄それなりのつもりでも落ち着かない。まだまだ買い足してしまいそうだ…皆さんどうですか
紅茶は、リプトンやブルックボンドとかのよりも、
業務スーパーの安いティーパック入り奴(スリランカ産)が一番濃いw
ティーパック1つで、600ccくらい紅茶が出るw
と言うか、カップにティーパック1ケじゃ濃過ぎる。
ミルクティーに持って来いの濃さなんだよ。
つまりそれだけカテキンやらも出ていると思うし、
コストパフォーマンス的にもいいかもしれんw
一度試してみてくり。
小箱98円、大箱198円だったと思う
>>587 そうなんだよね、、、
秋冬の二波にむけて夏にまた増やそう、なんて思ってたら
変異は見つかるは、一波二波の境が曖昧な感じがするはで。
何かを購入していくとして、仕切り直しが必要なのか悩む。
でも腐らないものなら、どの道使う物だからいいのかな?と思ってるよ。
うちは試食販売用のちっちゃい紙コップをストックしてる
>>591 中がコーティングされてる紙ペラの奴かな?100均でも売ってたよ〜
ダイソーが大きいのでキャンドゥがうがい用
>>572 です。
うがいのアイディアありがとう。
今のうちに紅茶や緑茶も試してみて、自分に合う方法を模索してみるよ。
歯医者で使う緑色の消毒液は大丈夫だったんで、その辺りも主治医と相談してみる。
>>595 緑の消毒液って、コンクールかな。
歯医者さんに商品名教えてもらえば
多分ネットで調べて買えるよ。
歯医者で出されるぶくぶくうがい用の緑色のは
たぶんネオステリン グリーン
マジで物流止まる可能性あるから、食料くらいは備蓄しとかないと、死ぬで?
スーパーの店員さんが新型インフルに集団感染したら、その店舗は麻痺するし。
物流トラッカーが集団感染しても、同じことで、食料が納品されないことがありうるからね。
>>598 このスレでは常識。よそで啓蒙に努められては?
>>565 塩素が効果的なわけでは決してない。うがいが効果的なだけ。
殺菌剤というのは細胞に対する毒性も必ずある為、細胞再生を阻害しているのではないかと
推測されている。うがい薬を入れてうがいした奴らと水うがいのみとうがいなしの3グループで
風邪のら患率を調べた所、水のみでうがいがなしの40%も予防効果が高く、
ヨード系うがい薬とうがいなしは同程度だった。
ぶっちゃけヨード系うがい薬の優位性を調べるつもりだったのでビックリ仰天系の医学論文。
ということで、ヨード以外のうがい薬=殺菌剤もあまりオススメはできないが
殺菌剤が入ったうがい薬でうがいをした後は親の敵のように水でうがいをするという手もある。
(一旦殺菌剤で消毒し、そのあと細胞表面に薬剤を残さない様にして細胞再生を阻害しない)
日本もアメリカみたいにサージカルマスクとレスピレータをちゃんと区別したほうがいいな。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:38:59 ID:XOIZaGAc
>>589、実際のところみなさんはどのくらいの日数分備蓄しているのでしょうか。最近スーパーの冷凍野菜が品切れ気味なの備蓄が知れ渡ったせいかと…
カップ麺1箱12個入りを10箱ぐらい買おうかな
食い物関係だと、コンビーフの缶詰8缶、
ツナ缶10缶、栄養補給ゼリー10個、
パスタ二キロ、うどん1キロ、そうめん1キロ、エビオス六千錠、
粉末ポカリ二箱、アクエリアスペットニリットル、
炭酸水十リットル、サラミ三百グラム、
青汁三十日分、タイの冷凍唐辛子、塩、
砂糖、香辛料。
こんなもんかな。
粉ポカリって意外と賞味期限短いんだよな
3箱買って失敗
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:22:42 ID:PwGa9l1R
粉ポカリの賞味期限なんて気にしなくてOK
>>602は自分も気になる
というか、漠然と米や日用品を2週間〜2ヶ月分買い置きしてるけど
何をどれくらい揃えればいいんだろ
自分が発病→1週間
外出できなくなる(家族が発病)→1週間
流通止まる→1ヶ月
ライフライン止まる→1〜2週間
くらい見込んどいたらいい?
粉ポカリって高いよね
特売のペットボトルのが全然安い。でも場所取るからな
1リットル用5袋で398円が相場かな
2リットルのアクエリアスを150円で買えば同じぐらい
飲んだ後にボトルに水いれたり、おしっこいれたりできる
パストリーゼ使っている人は鳥フル来た ときの外出着もこれで処置しますか?
服にもかけられるみたいだしクレベリン衣装ケースでなくても大丈夫なのかなと思って
しかし、これ便利だね
また来たよパストリーゼ
ただのエタノールなのに
これ便利♪なんて入れてくるのもおかしいだろ
中身知らずに使ってるなら
消毒エタノールの使い方で検索しる
備蓄の日数は最低2週間らしいから自分はまず2週間を目指してる。
それ以上は個人の生活実態に合わせていけばいいのでは?
自分は数ヶ月分の備蓄をコツコツできる範囲でしていくつもり。
全てを普段から揃えるつもりはなくて、
嵩張るトイレペーパー、水、野菜ジュースなどはいざとなったら通販で一気に注文するつもり。
その時に考えたり迷ったり探したりしなくてすむように通販サイト、購入品目、購入数をメモしておく。
あとは自動的、機械的に注文する。
メモには「いざとなったらスーパーで買い出す品目、数」「いざとなったら通販で買うもの、サイト」が書かれている。
初期には不足しないだろうと思われるもので保管場所に困るものは今から備蓄はしていない。
マスク、消毒薬等の今回不足騒動になったものは今から買い足して数か月分の備蓄をするつもり。
4月の豚インフル感染ニュースからもう2ヶ月経っていることを考えれば
備蓄品をどの頃から使っていくかによるけどやっぱり数か月分ないと安心できない。
鶏フルの人→人感染を前提にした計画だけどね。
別にパストリーゼマンセーって訳じゃないけど、自分も便利だとは思うよ。
薬局の消エタに比べてコスパも悪くないし、+αの効果も一応あるんだし。
話題が出る度に過剰反応してくるのもどうかと思うんだけど。
>>610 外出着の消毒だったら濡れるくらい吹かなきゃ効かないらしいから相当量必要
だし、あんま現実的じゃないと思うよ。
野菜や肉魚等々買溜め、試しに3週間スーパーに行かないのを実行してみたけど
レトルトや缶詰なんかのインスタントに頼らずに
3週間余裕でやっていけた。
添加無しの局方(酒税かかるやつ)だと結構高いよね。
単純に消毒だけなら添加有のエタノールの方が安い。
普段料理する人ならパストリーゼ良いけど、単純に消毒だけなら利点が無いかもね
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:50:38 ID:MHpewzfC
ここで知ってパストリーゼ買ったけど、使い勝手いいですね。
容量たっぷりで価格も納得したしキッチンでも安心して使えるし、ちょうど梅雨時だから定番に決めました。
教えてくれた人ありがとう。
パストリーゼ、500ml698円程度ならいいけど、
近くのセイジョーは980円。
添加物なしのエタノールも安ければ980円以下で買えるから
980円じゃ買わないね。
>>617 うちの近所では、添加物なしのエタノールは880円〜1,300円
添加物ありは398円〜450円、でも最近は売り切れ状態のまま
パストリーゼは店頭で売ってるの見たことないからネット購入
500mlスプレー付き780円
5L入り3,570円
パストリーゼって乾いたところに噴射して、更にそれが乾いたら除菌完了?
イエス
>>620 ありがとう
ジップロックを除菌したくて噴射したんだけど、なかなか袋の中が乾かなくて面倒だったもんで
酔っぱらいそうになるけどねw
スプレー付きって考えると安いよね
近所のDSでウィルシールドのゲルタイプ見つけたんだけど
これってクレベリンゲルとどう違うのかな?
違いがよく判らなくて
当地では局方エタノール500ml714円 大抵店頭在庫あり
使い勝手もスプレー式消毒用エタノールと変わりないパストリーゼを わざわざ選ぶ理由はなさそうだ
>>612 みんなが買いたい時に先手で買い占めかぁ
>>625 消毒用エタノールって食べ物にも使えるの?
食品の保存、殺菌も手やまな板の消毒なんかも一本で済むから便利だと思ってるんだけど、違うの?
食品にも使えるキッチン用のと普通の消毒用エタノールは別でしょ。
このあいだ薬局でウィルシャットっていうスプレー買ってきた。
効果は不明だけどクレベリンより安いから良さそうならリピートしよう。
>>626 d!
大幸薬品のHP見たんだけど違いが分からなかったから
やっぱり同じだったんだねw
クレベリン追加しようと思ってたからウィルシールドの方買ってみようかな
スプレー付きならパストリーゼよりライオンアルコールの方がいいよ
500mlスプレーもアスクルで600円しない
食品にかけられるしアルコールも75%だしパストリーゼを選ぶ理由は特にない
それと、アルコールスプレーは透明な方が安心できる
キッチンに並んでるクレベリンスプレーやキッチン泡ハイターといったものと
パストリーゼは同じ不透明な容器なので何かのときに間違える心配がある
他の人が自分の家のキッチン使うときとか、自分が他のキッチンを使うときとかね
同じ理由でキレイキレイのアルコールスプレーも避けてる
>>628 パストリーゼで可能なことは消毒用エタノールでも可能
違いがあるとすれば、
局方エタノールは有事の際、どうみても消毒用エタノールなので
医療現場で一般の人に不安を与えずに
アルコールワッテを作れることくらい…かな?
メモ 自分が使っている物以外は否定するっと。
自分の行っている方法が正しいっと。
勉強になります。
>>628 エタノールは食品添加物に認められているので製造現場で直接食品に噴霧するらしい。
キッチン用アルコールスプレーはほとんど濃度が60%未満。結局のところ値段はアルコールの
絶対量に比例します。
>>634 ポイントはパストリーゼの5Lが比例せずに安いってとこだな
>>635 逆だよ、5Lタンクは他と比べて並
スプレータイプはボッタクリってところ
>>632 自分はカテキンによる抗菌作用もあってノロウイルスにも対応できるってところに
惹かれてパストリーゼを買ったんだが、消毒用エタノールでも同じ事できるの?
できるなら、手持ちのパストリーゼが終わっちゃったら近所の薬局で消毒用エタノール
買うことにする。
今日備蓄の買出しにジャスコに行ってきた。
ウイルシールドーのセットになったやつを買って来た3980円。
ゲルの大1小2と同じくらいの値段でスプレーとN95マスク3枚おまけ。
これってお得?
>>310ですが
>>313さんありがとうございます。
パストリーゼスプレータイプと5Lを購入したので外出着もと思ったのですが無理みたいですね
日用品の備蓄で掃除用、キッチン用の洗剤等沢山種類があるので揃えるのも保管するのも結構面倒臭い。
これ1本で済みそうなので良かったです。
>>635 5Lは使いでがありそうだな
業務に使うのでなければ、備蓄するには普通サイズで5L分の方が、
いざ使う際にも最小限の開封で済み、残りは未開封のまま保管出来るよ
>>637 自分は、備蓄したい物は多岐に渡るから
一つで済むものはそれで済ませる
消毒用エタノール系は局方エタノールで充分
添加物アリで備蓄してもいいかなと思うのは、冬場の指先の割れを用心してアルコールジェル系
>>637 ノロウィルスを心配してパストリーゼかけまくってたの?
メーカーにおどらされてるね
器具類の消毒ならハイターの方が効果あるし
食品にかけても中にいるノロには届かないから気休めだよ
それでノロに罹らなかったとしたら、パストリーゼで防いでたんじゃなくて
何もしなくても大丈夫だったってこと
>>641 いやいや。別にかけまくってなんてないよw
自分はあくまでも、アルコールによる「除菌」と、その後のカテキンによる「抗菌」
が1本で兼ねられるとこが良いなーと思っただけで。
食品中のノロウイルスをパストリーゼで撲滅してやろうなんて考えた事もないし、
そもそも食品中のノロウイルス対策は火をよく通すのが基本でしょw
そのカテキン抗菌作用のせいで、他のアルコール製品に比べてボッタ値になってる
なら自分もパストリーゼなんて買わないけど、近所の薬局では消毒用エタノール
500mlで700円以上するから、1Lでパストリーゼ買う方が微妙に安いし、似たような
値段でおまけ的な効果があるならそっちが良いなーと思ってパストリーゼを買ったわけ。
だって除菌と抗菌って別物でしょ?消毒用エタノールにも抗菌作用あるの?
あるならこれからは消毒用エタノール買うよ。別にどっちかに拘ってる訳じゃないから。
配合されてる茶カテキンの効能は宣伝通りかな?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:47:04 ID:GULb2/GZ
パストリーゼがずっと気になっていて、近所のDSにあったので、とうとう買いました。
エコバッグに入れて家に着いたら、
尖った吹き出し口のところのうっす〜いビニールが破れ
勝手にバックの中が消毒されていましたwww
備蓄用のつもりだったのにもったいないw
というのは冗談ですが
なんか包装がちゃちいかも?
他の備蓄グッズと一緒に段ボールなんかに無造作に入れておくと
勝手に仕事してるかも?
>>642 他のキッチン用アルコールにも大概そういった抗菌成分が入ってるけど
その成分目当てで使うのは本来の目的から外れてきてるよね?
5Lタンクはそれほど金額が変わらないから
パストリーゼが高いのはスプレーボトルのデザイン料と思うよ
あえて他の人に通販で買わせるほどのもんではないってだけで
近所で売ってるならいいんじゃない、めったに見かけないけど
>>645 目当てじゃなくて、おまけなんだってば。
同じ金額ならおまけなしより、おまけのある方を選んでしまう性分なんだよw
兄が医者なんだが、さっきパストリーゼに付いて聞いた。
成分表はデジカメでとって送ってみた。
結果、金額次第だが、一般に入手出来る物なら普通に良いんじゃないか、との解答。
インチキ商品では無いんじゃねだとよ。
で、最後にエタノールとどっちが良いのか聞いたら、好きな方で良いってさ。
クリンメソッドってどう?
カテキンによる抗菌効果 に随分重きを置きたい人がいるみたいだけど
消毒用アルコールに求めたい効能じゃない
エタノールに可能な範囲の消毒をキッチリしてくれれば
備蓄は新型インフルエンザに対してだけではなく
地震等の災害用備蓄とも重複していると思うけれど
消毒用エタノールに表記されている
創傷面の殺菌・消毒
が、パストリーゼには用途として許可されていたっけ
カテキンの抗菌効果がそれほどありがたい人は
消毒用エタノールとしての用途を一つ捨ててパストリーゼを使えばいいし
そうでない人は 別にパストリーゼでなくて構わない
それだけの話だろうな
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:08:58 ID:XOIZaGAc
>>614 三週間買い物に行かないことなかったので、やはり一度シュミレーションが必要なんですね。いざという時が来たら年末のスーパー以上の並びだろうし…それこそヒャッハーも…
>>648 次亜塩素酸が主成分で400ml1,365円
2倍濃縮液4L7,350円
お高いざます。
>>647 有難う〜!安心しました。
ちびっ子持ちには口に入れてもオッケーなパストリーゼが重宝してます。
第二波がきた時の為に両実家分も備蓄中。
>>650 確かに年末のスーパー以上だと思うと恐ろしいね。
かさ張るトイレットペーパー&ティッシュは6セット在庫。
もうちょっと買っておきたい。
みんなは電球とか照明類も予備置いてるの?
でもパストリーゼは手の消毒してもしっとりして荒れないよ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:20:38 ID:XOIZaGAc
>>612 二週間と言われれば完璧ですけど2ヶ月となるとまだ心もとない。店やってるから店開けなければ半年余裕と言った人のように店並みになるのでしょうか
ドクターサチのマスクしかりパストリーゼしかり、
使いたい奴は使う、嫌な奴は他の物を使えば良いんじゃないの?
ボッタ商品じゃないんでしょ?
それともボッタ商品なのかな?
>>628 >>629 有効成分はエタノールという化合物で同一。
C2H5OH、これ以外のエタノールなんてない。
あえていえば、キッチン用はコストの面で濃度を薄くしてあり、純度の基準もない。
さらに、香料など他の成分を含んでいるかも。
日本薬局方のエタノールは、そういう香料類は含んではならない。
さらに、日本薬局方の消毒用エタノールを製造するには、
一定の基準を満たした上で、医薬品製造業の許可が必要だが、、
キッチン用は誰でも作れる。
そういう発想は、
・食塩は食べられるが、塩化ナトリウムは食べられないとか
・酢は食べられるが、酢酸はいくら薄めても食べられない
というのと一緒で、食品が化学物質とは違うものでできているという誤解に基づく。
塩化ナトリウムは食用「も」できて、塩化ナトリウムを食用する場合、それをとくに食塩というだけ。
同様に、酢の主成分は酢酸である。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:23:54 ID:tqivv2y7
>>654 でも見かけたことないんだよね。
まあ手ピカを最近見かけるようになったし、あったらあったでいいんだけど。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:40:07 ID:XOIZaGAc
>>653 電球類も多少は備蓄しています。スーパーの商品棚がすべてマスクの時のように空っぽになった日に強奪が始まるような…その時はいち早く情報察知して引きこもれること願うばかりです。からくり部屋持っている人が羨ましい
要するに、同じアルコール消毒用品として考えるなら、
消毒用エタノール=除菌+創傷面の殺菌・消毒
パストリーゼ=除菌+抗菌+保湿成分
って事でOK?
どうせ金額的に差が無いなら、どっちがより優れてるとかじゃなくて、
個人で使いやすいと思う方を選べば良いだけだよね。
DSでユリアポットを見かけたから買ってみた
1つ300円だったから、1人1日3〜4個使うとして…結構高いね
簡易トイレは買っといた方がいいの?空きペットとハイターと猫砂とかで自作できない?
両方買ってみることにしよう
>>661 同意。それぞれ利点があるし、ライフスタイルにあった方選んで使えばおk
使ってる人を馬鹿にしたりするのはお門違い。
>>660 そうだよね、週末電球系買いにいこっと。
パストリーゼ使ってる人は不足部分の創傷面の殺菌・消毒は
マキロンで大丈夫かな。
3本もあるんだけど。
>>661 それでいいんじゃないの?
あとは、日本薬局方の消毒用エタノールは医薬品だから、
製造に医薬品製造業の許可や、製法・純度等の基準を満たす必要があること。
家庭用品としてのエタノールは、品質の基準がまったくないので、
メーカーの信用だけで成り立っていること。
医薬品は、薬剤師のいる薬局や登録販売者のいる小売店でしか販売できない
って差ぐらいか。
まぁ「明らかに効能なんてねぇだろ」というものでなければ
むやみにその製品や使ってる人を叩く必要は全然ない、ということで。
ところでG2TAM+αってどう?
>>668 なるほど〜了解です。
エタノールだったら傷口あっても使ってokなんだ。
ふむふむ。
>>668 >>665さんのは
パストリーゼは創傷面の殺菌・消毒に使えないのだから、殺菌・消毒はマキロンですればいいんじゃ、ということでは。
ということは、パストリーゼの皮膚消毒は健康な皮膚限定で、傷のある時の手指の皮膚消毒には使えない。
局方エタノールは手に傷があっても、
そりゃあアルコールが染みて泣けるが、インフルエンザウイルス対策としての手指消毒に使えるということか
>>669 注射や点滴するとき、皮膚を日本薬局方エタノール
を含ませた脱脂綿で拭きますな。それで問題あったら大変です。
いちいち医療現場で含ませるのは面倒なので、含ませた脱脂綿を
「エタノール含浸綿」として売ってますが、これ自体が医薬品なので割高か。
>>670 重量比などで成分を表すとき、水は外すんじゃないかな。
水を含んで表すのなら、当然ながら、あらゆる酒の主成分も、
醤油の主成分も水になっちゃうよ。さらに、人間の主成分も水だ。
>>667 いや違う、「明らかに優れている」わけでもないのにお勧めするのが湧いてくる
674 :
665:2009/06/16(火) 23:51:32 ID:aPKynFFh
>>671 まとめてくれて有難う。
皮膚が弱いのでエタノール常用はできそうにないけど
エタノールも便利なことがよくわかったです。
さっきマスクスレ除いて気づいたんですが
マスクの内側と外側を反対にして使ってました。。。
どうりでマスクが湿ると思った。スレチですみません。
備蓄ものもちゃんと使えてないと意味ないですね(反省)
>>673 別にそこまで扱下ろさなくても良いんじゃない?
勧められても、取捨選択は個人の自由なんだから、自分に必要なければスルーすればいい。
アンチパストリーゼ意外と多いよなw
ハイターって液体のキッチンハイターでいいの?
「このスレおすすめのパストリーゼ購入してみましたがこれいいですね!」
みたいなCMがちょくちょく入るw
何がどう良いのか評価しての書き込みなら気にならんけど
イメージ戦略的な書き込みがパストリーゼには多いね
>>676 たぶん、世の中にはいろいろなエタノールがあると思っている人がいるんだろう。
世の中にはいろいろな食塩があると思っている人がいるように。
エタノールはC2H5OHで、食塩はNaClでしかない。そこを誤解するとおかしくなる。
当然ながら、エタノールというのは古典的な殺菌剤で、
古くからさまざまな製薬会社が、いくらでも売っていた。
(ただし医薬品としては、薬局などでしか売れない)
それを主成分として、カテキンと保湿のための界面活性剤などを微量加えて、
ブランド名をつけると、突然別の殺菌剤として認識されるという点が
理解に苦しむところなんだな。
>>629 に書かれているような、パストリーゼなどのキッチン用のエタノールは
消毒用エタノールとは別物という誤解がまさにそこ。
それは、食塩は塩化ナトリウムとは別物という誤解と同じ構造。
食べられるエタノールと、食べられないエタノールがあると思っているんだろうなあ。
濃度の問題でしかないのに。
たとえていえば、塩化ナトリウムに微量のビタミンCかビタミンEでも添加して、
健康によい調味料ですって言うと、突然売れてしまうような感じ。
間違ってはいないが、それ、ほとんど塩化ナトリウムでしょって話。
パストリーゼの宣伝うざ杉
否定的(ってほどでもないのに)なこと書かれると
必ずその意見を否定するw
>>673に同意
>>679 安価に出回ってるイソブロバノール入の外皮消毒エタノールが飲用不可なのが
追い討ちをかけて「薬局で売ってるエタノールは飲めない」になってるキガス
>>677 キッチンハイターは界面活性剤が入ってるので
洗濯用に売られてるただのハイターの方が用途は広いよ
パストリーゼが、大容量買いしないとちょっとお高いエタノール系のキッチン洋品
…ということは良く分かった
・価格面では、DSで良く見る他のキッキン用エタノール製品のセール(機会は割と多い)の方がお得
・パストリーゼに出来る消毒は消アルで出来る
・エタノール度は消アルより若干低く
・新型インフルエンザ対策としては、添加物故に傷のある皮膚には使えず
・手に使うなら保湿剤によるしっとり感は手ピカ等が勝り
・唯一期待出来るとしたらカテキンによる抗菌効果
要は幾つもあるエタノール系の製品の一つであり、
>>647さんによれば、医師のお兄さんから見て普通に良い製品。
勿論医師が医師としての立場で駄目出しするようなら、その発言には責任が生じる可能性も。
別段使い勝手が良い訳でも、どこが優れている訳でもないが、こういう商品も発売されていて
ただ不思議なことに、時々商品名を出しながら湧いて出る賞賛に同調しない人が現れると
なぜか
スレが荒れるということもよーく分かった
>>655 2ヶ月分1人あたり
米:14kg
缶詰:60〜120個(1個200円以下の魚缶、酒の肴に日頃からつかう)
味噌:1kg
レトルトカレー:9個(週一で曜日のキャリブレーション用)
大豆:2kg(タンパク質の確保、日頃から圧力鍋で調理すれば調理済み品と比べ格安)
冷凍ミックスベジタブル:2kg(業務スーパーなら1kgで300円くらいか、日頃から朝食で消費)
肉:リビーのコンビーフ10缶(安くてイロイロな調理に使える)
緑野菜は日頃からスプラウト栽培で確保、新鮮でウマー
米は米屋で玄米を30kg(9000円位)で購入し食べるときに精米機で精米する。美味くて安い。
調味料は特売時に大目に確保し、特売時に補給。
日頃の食事のレベルを落とさずに食費を抑えられて、備蓄ができるよ。
今肩コリに塗ってて思ったんだけど、
インフルの関節痛にトクホンとかバンテリンみたいなのって効くのかな?
真夏に40℃出て動けないと死ねるので、
タイレノールと冷えピタとトローチとアイスノン枕と氷嚢とゼリー飲料を枕元に準備完了。
みんなファイト一発系ドリンク剤は買った?お腹壊してるとだめそうだけど。
>>683 普通のキッチン用のエタノール製品は消毒用エタノールよりも
アルコール度数が低いんじゃなかったっけ?
>>681 本当にそれ大きいですね。
酒税の課税回避のために、イソプロパノールを混合した、医薬品としての
殺菌剤があることが、医薬品としてのエタノールは食べられないという誤解
を生んでいる。
イソプロパノールの入らないエタノールも、ちゃんとあるのにね。
・日本薬局方エタノール
・日本薬局方無水エタノール
・日本薬局方消毒用エタノール
この3つはイソプロパノールを含んでいないため、
食べられますし、食品・食器にも使えます。
エタノールはキッチン用エタノール製剤の主成分です。
注意するのは濃度と量だけ。
>>686 そうそう。だからお安い。セールだともっとお安い
じゃんじゃん使えて気楽
アルコール濃度を求めるなら局方消毒用エタノールが間違いなくて、価格は店によるけどパストリーゼとどっこいってとこ?
>>686 インフルエンザに対しては50%w/v以上であれば特に問題はないよ
乾くまで少し時間がかかるってだけ
アルコール消毒は乾くまで待つのが基本だからね
度数が書いてなくても成分でエタノールが水より先に書いてあればおk
手あれには、白色ワセリン(ハクショクワセリン:薬局で購入可)が安価でお勧め。
少量塗ってよくマッサージしてのばせば、ベタつかない。
エタノールをマキロン小瓶に詰め、
手の掌に垂らして両手もみもみ消毒してます。
>>688-689 なるほど
薄いと時間がかかるだけなんだ
解熱剤ってアセトアミノフェンのタイレノールじゃなくて
イブプロフェンじゃ飲んでも効かないのかな
>>682 界面活性剤がはいるとダメな状況ってどういう状況なのかな。
どっちでもいいやーと簡単に考えてるんだけど。
エタノールは準備済み。ハイターは洗濯とか今回ではなくノロウイルスの消毒用と
考えているんだけど。
界面活性剤自体はむしろウイルスに効くんじゃないかなーとか。素人ながらかってに想像。
SARSは界面活性剤が不活性化すると感染症情報センターがすすめているし。
ここでは、エンベロープアリのウイルスには界面活性剤が効くとある、
今回のもエンベロープアリのウイルスだよね?
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html
普段使えるというと無水エタノール&精製水備蓄でも可能なキガス
パストリーゼCMのみならず、パストリーゼの名前が出ると脊髄反射で叩く奴もウザー
>>693 横レスだけど、飲用水の消毒のためだと思う。
もしものとき用に水をタンクやペットボトルとかに貯めるのに、
長期保存できるように水の殺菌剤としてハイターが利用できるってことで、
以前はよくハイター(洗濯用)とキッチンハイターならハイター(洗濯用)をお勧めする人が多かった。
界面活性剤が入ってたら飲用不可になるとかで。
ただし、ハイター(洗濯用)を買わずとも、イソジンやらミルトンとかでも消毒できるため
用途を分けて購入するなら、どっちでもいいと思う。
1本で複数の用途に使えたほうが良いと思う人はハイター(洗濯用)のがいいかも。
水の保存の仕方について判りやすく載ってるページが有ったんだけど、今見つからない。
誰か見つけたら教えて。
パストリーゼの工作はもう通用しなくなったな。
これからはライオンアルコールの時代だ。
アルコール度数75で、5Lで買うと\3,580とコストパフォーマンスも良い。
局方ではないが、大企業のライオンが作ってるので信頼が置ける。
そもそもパのつく消毒剤をしつこく宣伝する人がいなかったら叩く人も出ないんだよ
ここは情報交換する場所で、業者が宣伝する場所じゃない
イソジン外用薬とうがい薬の関係みたいなもんか>ミルトン&ハイター
・・・って被爆予防にイソジン薄めて飲めば平気なのか?
自分は安いネオヨジンにしてるけど代用は可能なのだろうか?
>>696 >>700 飲用水の殺菌ならハイターで消毒してからビタミンC入れたら
酸化還元反応で無害化できるんジャマイカ。
ビタミンCは飲んでも大丈夫だからちょっと多めに入れるみたいな。
>>699 どうもありがとう!!
そうそう、これこれ。
ついでに貼っとく。
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/hozon_sui.pdf 確かに消毒後の拭き取りで残りやすいって点もキッチン用のマイナスポイントって言われてたね。
まあ洗濯用も保存水作る際の分量間違えると大変だし、
実際に使うなら用途としてメーカーが水消毒を明記してるものの方が安心だとは思う。
今までに聞いた水の長期保存のための消毒剤で製品名が記憶にあるものはこれくらい。
・イソジン
・ミルトン
・ピューラックス
・ハイター(洗濯用)
何か他にお勧めあれば教えて。
>>700 なら保存水作るための容器の洗浄には問題なく使えるってことだね。
>>702 そうなの?
水の消毒って、実際にやってみると、色々と判ることがある。
その結果だけど、ウチの計画では、ハイターは既にあるけど、水の消毒の為の備蓄としては外した。
不器用な俺の場合、安全&正しく消毒できる気が全くしなかったし、実験してみた結果の水、飲む気がしなかったw
だって、ちゃんとできたかどうか、飲む前に確認する術が無いからね・・・。
基本は飲料水を2〜3日分+それと、いよいよ逼迫してきた場合の水道水保存(浴槽とかペットボトルとか)にした。
但し、知識としては無駄どころか、もの凄く大切なので、それはそれでメモに残しておいた。
パストリーゼもそうだけど、クレベリンも手ピカも共通して言えるのは、
素人でも注意書き通りに使ってさえいれば、安全確実だという点がアドバンテージかと。
用途をアレンジしたり、代替品を使わねばならない(代替品しか手に入らない)時に、知識が必要になる(重要)んだけど、
そうでなければ、俺のような面倒臭がりな人間にとっては、あれこれと頭を使わずとも、希望の効果が得られる点がありがたい。と思う。
くどいようだけど、それはそれとして、多くの方によって、吟味されていく様子が、
いつもながら非常に勉強になってありがたいな、と思うだす。
>>679 君の言うとおりだ。でも聞かせたい類の奴は、君のレスは飛ばしちゃうんだろうなw
今回の騒ぎで無教養馬鹿が特に流入したと思うのだが
おまいら中学は出てるんだろう?と聞きたくなる理解力なんだよなぁ。
パストリーゼはエタノール濃度が少し低くて不純物が混じっているってだけなのに。
>>683 パストリーゼは消毒薬として認められることはないだけで
別に多少傷がある手に使ったとて、イテテと染みるだけだから使って宜しいかと。
>>696 水の消毒方法と空きペットボトルへの保存方法
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html (4)や(5)のPDFを参照の事ですな。
空容器を次亜塩素酸で消毒して水道水を入れると2年くらいはもちます。という話。
>>704 ピューラックス、実際は持たないのではなく、次亜塩素酸は徐々に気化してしまうので
濃度が保証できないってだけ。
ああいう類の薬品は、厳密な%が要求されるからね。
ただ、このスレの人の備蓄なら、別に1年過ぎてもいいんじゃないかとは個人的に思う。
>>706 ケツは毎度長文うざす。日記は日記帳に書け。
>>707 コテをNGにしてくれれば快適だよ〜。その為だけのコテだから。
>>679 水と言っても飲める水もあるし、飲めない水もあるし、炭酸水とかもある。そのあたりが気になる。
>>661 わかりやすいから助かる
傷の消毒とかは医療品があるからエタノールはパストリーゼで兼ねられたのかorz
まぁ備蓄が倍になったと思おう
>>710 逆 逆
局方消毒用エタノールは パストリーゼその他エタノール製剤を兼ねられる
ってことだろう
なにせ 消毒に必要なエタノール分以外 無添加
ウイルスより先に業者を駆逐した方が良さそうだね
んー、大して値段が変わらないんだから好きにしたらいいんでないの。
添加物無しがいい人は日本薬局方消毒用エタノール、
オマケの抗菌剤が入ってる方がいい人はパストリーゼみたいな。
漏れは手の消毒は手ピカジェル、噴霧による消毒はしないからどちらもいらないけど。
あと消毒用エタノールを傷口に塗るって痛くない?
生きてる細胞を破壊してそうな。
>>703 一応、次亜塩素酸は無くなるはずだよ。
>>711 いや、傷の殺菌にかんしては間に合ってるからだったら抗菌の効果がある方がいいかなと
手ピカもないので代わりにパストリーゼ使っていたから
まぁどっちでもいい
>>713 傷口につけるとかなり痛いよ。
この前、指に出来たまめがつぶれたときに何気なく
側にあった50%くらいのアルコールをジャバっとかけたら叫びたいほどしみて痛かった。
(イソプロなんたら〜っていう商品名だけど)
ログ読み返して初めて水の殺菌をしったんだけど、
実際やってみて飲んで見た人いますか?
あと大きいバケツや鍋がないから段ボールにゴミ袋をかぶせて代用しようと思うんだけど、
やはりゴミ袋の中も洗浄必要かな?
水なんか適度にためときゃいいやって思ってたけど、出来るだ飲み水に流用出来るような
水の備蓄の方がいいよね
一応飲料水は2ダース備蓄してるけど
飲み水の殺菌って一度は試してみてからじゃないと不安だな
でもそこまでする事になるのは余程の時
電気やガスなんかも使えなくなってるんじゃなかろうか
もしそうなったらネットでの情報収集も難しくなるかもしれない
そんな時はやっぱり使用方法などが書かれた製品を
備蓄して置いた方が間違いがないような気がしてきた
それと今のうちに大事な情報は印刷して一緒に保存して
置いた方がいいのかもしれない
パストリーゼを叩いている人って実は愛用者なのかもよ。
人気が出て品薄になると困るから。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:03:16 ID:/fPj+xzj
最低半月か二週間に一度は備蓄タンクの飲料水取り換えろよ!!
そんで
叩きだのアンチだのにしか見えない人はきっと
○○なんだよねw
>>718 発電機あってもサーバーダウンしたら駄目なんじゃないかな
>>722ああそっか大元がダウンか。
厚労省がいよいよ全都道府県自宅療養に切り替えるね。
皆さん家でダウンできるだけの備蓄をしましょう〜
ってもうしてるか
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:33:44 ID:UDVejCeq
茨城県で初の感染確認
茨城県は17日、同県つくば市に住む研究所職員の男性(35)が新型インフルエンザに
感染したと発表した。県内での感染確認は初めて。
県によると、男性は今月7日から13日にかけて、米シアトルに出張。帰国後、15日に
職場で体調不良を訴えて帰宅し、16日に発熱外来を受診、インフルエンザ簡易検査で
A型陽性反応が出ていた。現在はつくば市内の感染症指定医療機関に入院しているが、
容体は安定している。
米国出張に同行した職場の同僚9人と、14、15の両日に職場で接触した同僚ら20人
には現在のところ、有症状者はいないが、県は自宅待機と外出の自粛を要請している。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090617/bdy0906170931005-n1.htm 感染未確認の県は16
東北、関東、 青森 山形 福島 群馬
中部 富山 石川 福井
中国四国 岡山 島根 香川 高知
九州沖縄 佐賀 大分 宮崎 熊本 沖縄
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:41:07 ID:VeMTHU++
>>684 政府も米中心の備蓄を奨励とありましたが参考にさせていただきます。パスタ類が備蓄場所的にも買い出しの重さ的にも楽なのでついつい買ってしまいます
>>716 >>707の水の消毒方法と空きペットボトルへの保存方法を参考にするのが吉。
日頃から空きペットボトルを保管して状況により保管を開始すればok、地震と違い時間は十分にある。
ペットボトルのように密閉しないで段ボールにゴミ袋では塩素濃度が直ぐに低下して危険と思う。
飲むときに匂いがするようでは論外だけど、普通の状態で心配なら飲む前に上の方法で消毒して
やって、さらに煮沸消毒してやれば問題ないと思うよ。
保管した水の塩素濃度が維持できてるかの確認に低価格ではこんなのがある(結構するけどね)
残留塩素チェッカー ミズミル EW-505 タニタ製 日本製
http://www.niigata-atechno.com/mizumiru.htm
ほかの話題で流れちゃってるけど
>691
タイレノールがお勧めなのは、
主成分がアセトアミノフェン以外の解熱剤は
インフルエンザ脳症を引き起こす恐れがあるため。
そして、アセトアミノフェンが含まれている解熱剤はほかにもあるけれど、
アセトアミノフェンのみが使われているのはタイレノールだけ。
……ってことらしい。
熱冷まシートとアイスノンはあるんだけど、実家で使ってた氷枕、氷嚢っていうの?
あれすごく冷たくてアイスノンよりやわらかくて気持ち良かった。
欲しいんだけど、どこに売ってるかな?近所のドラッグストアには置いてなかった。
>>727 d!!
聞いてよかった
タイレノールは見つけて買ってあるから
もし使う時は絶対に間違えないようにしなきゃ
>>719 おまえしつこすぎだ。馬脚を現してんだから大人しく黙ってればいいものを、さえずりすぎなんだよ
パ何とかの評判を落とすネガキャンすることにしたから覚悟しとけよ
アンチ宣言かよ
あらゆる点で消エタに負ける代物を、事実に反する書き込みで誤解を煽りながら奨め続けたら
評判下げられても当然だろ
嫌なら黙れよ
粘着擁護にウンザリで 充分ネガキャンになったから
もうお腹いっぱい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:48:38 ID:cCjNzmz7
消エタは、ちふれ、パストリーゼは高級ブランドもの。
化粧品に例えれば、こんなイメージ。
自宅介護に備えてゴーグルは用意したんだけど、ガウンとかキャップもいりますよね。
どれくらい用意すればいいんだろう?
自分はこの板で初めて「パ」を知ったくち。
店頭でなんて、今まで見たことないから。@大阪
消毒エタノールがそろそろ店頭復活してて、ありがたい。
ただ、値段が…
今まで500円以内で買えた、添加物ありの消毒エタノールが、なんと1200円とかorz
で、肝心の添加物なしのエタノールはまだ品切れ
以前に、エタノールを入れるペットの生産が追いつかなくて品切れ状態だと聞いたが
一体、いつになったら適正価格で出回ってくれるのか…
備蓄としては、
添加物なしエタノール500ml×2本
添加物ありエタノール500ml×1本
持ち歩きに家族で使い出すと、けっこうな消費量になるから備蓄増やしておきたいんだけど。
ヤフオクだと、度数75の保湿剤入り食品用エタノールが18L
4,000円弱で買えるのに。
>>736 うん。でもオクは使いたくないのよ。
なんつーか、全く信用できないのよね。
情報ありがと。
地道に適正価格のものを探すよ。
>>732 パを持ってる訳じゃないし、自分は消エタ備蓄してるけど、なんで勝ち負けの話になるの?
消エタは
・アルコール濃度が高い
・傷の消毒ができる
・純粋なエタノールだから応用が利く
・原材料はデンプンだから食品にかけても安全
パの方は
・消エタよりアルコール濃度は低い
・傷の消毒はできない
・保湿成分入り
・抗菌成分入り
・食品にかけても安全
の違いだけでしょ?
応用が利く方が良い人は消エタを買えば良いし、傷の消毒は他でやるから保湿やら抗菌が
良いと思う人はパを買えば良いだけの話じゃないの?
どっちが勝ってるとかじゃなくて買う人の好みの問題なんから、マンセーもアンチもこれ以上
パの話は止めて欲しいよ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:08:17 ID:VeMTHU++
料理番組見れば缶詰使った料理、CM見ればポテチの備蓄納め何気なくメッセージ送られてるようであせる
>738
局方消エタの方から「強い法規制があり、高い品質が保証される」というのを
省くべきでない。あと、パ某を含めアルコール製剤の方は
「品質はメーカーの誠実さ次第」と。
>>740 そこまで疑いだしたらきりがなくない?
疑い深くなるなら、法規制があったって品質の保証に繋がるとも限らないのが昨今の傾向じゃないの?
自分で検査機関に出すとかしてみなきゃ答えの出ないような事で議論しても意味がないと思うが。
>741
法規制があっても違反してるかもしれないから意味が無いって?
じゃ、自分で検査機関に出しても嘘レポートが返ってくるかもしれないね。
一番信用できないのが自分自身なんだけどね
局方の医薬品に準じた法規制は信用できないけど
パストリーゼは信用できるってわけですね
>>742 だから、疑いだしたらきりがないし、それについて議論しても意味が無いと思うんだが。
もうこれ以上はスレチになるから消えます。ただこの辺でパについては収束して欲しかっただけです。
アルコール度数の高いものを精製してくとクロロホルムが出来るて漫画で読んで以来
ひそかに実験したい衝動にかられるw
もうパの話はいいよ
パはどう?パはイイ!という人に、何がイイ!のかと問えば
食品にかけても安全
ノロに有効
単なるエタノールの特徴を、パだからこその特徴だと、
知らない人に誤解させるナニカがこの商品にあるのかもしれんね
ただその誤解を指摘した後の反応がね…毎回もうね…
却って商品の印象を悪くしてることにいい加減気付けと
>>742 品質はひとまずメーカーを信頼するとして、
殺菌消毒用に使うエタノール製品を大容量ボトルで備蓄することの方が気になる
別容器に移しかえの際に、万一エタノールが有効でない菌が大ボトルに混入・繁殖したら丸々廃棄の憂き目に
大容量を選ぶ人は、開封してから使い切るまでに時間がかかればかかるほど、
雑菌の混入リスクが増加することを頭の片隅に置いてほしい
今度はエタノール厨に辟易
>>747 確かに、エタノールの大量備蓄の場合は、500mlのを数本とした方が良さそうだね。
ただ、そうなってくると、ちょいと割高感が生まれる。
まぁ、ケチってばかりいては、良い商品を適正価格での備蓄なんて言ってられなくなっちゃうんだけどね。
うちは500mlのを備蓄用に探して備蓄させてもらうよ。
情報をありがと。
>>747 実はパの有り難みは英字がズラズラ書かれてるバッケージデザインが
おしゃれ心をくすぐるからじゃないかなあ。
新聞紙包みが英字新聞と朝日新聞でのファッション性の違いみたいにw
パのパッケージの英字が細かい日本語で書かれてたら、かなりアホっぽい印象
になってると思う。
まあ、英字メッセージTシャツだって日本人はその内容を主張したくて着てるんじゃなくて
デザインの模様として着てることが多いし、
逆に外人さんが日本語Tシャツや日本語タトゥーをCOOLだと着てても
日本人から見ると着たくないものだったりするようなものじゃないかと。
パの中身と価格のバランスの吟味という価値基準とは無関係で。
パはこの間テレビでも紹介されていたらしいから余計かもね。
手ピカでもパでもエタでもイソプロ(ちょっと臭いけど)でも
使いやすいものを用意したらいいんじゃない?
うちはパもエタも両方使うけど
>>747の大容量ボトルの話は考えさせられた。
普段日常的に掃除などで使うものと 緊急時の備蓄は
分けて考えた方がいいね。ありがとう。
パストリーゼ5リットルにカラの500ボトルおまけのとこがあったから頼んでみた
クレベリンスプレーとどう使い分けるのがいいんだろう
自分は、下痢嘔吐の処理が必要ならクレベリンスプレーを使おうと思ってる。
トイレなどはハイターも使うしスプレー1本しか用紙してない。
それ以外は パかエタでいいかなぁと。感染者が出たらクレベリンゲルを使用。
これでは対処甘い?
>>734 逆だw消毒用エタノールは不純物をかっちりと取り除いておる手間部分が高級さ。
パストリーゼは醸造アルコールを不純物ごと漉さずに売っているから安っぽい。
日本酒の美肌効果的不純物だったってだけ。別に保湿成分を入れてる訳じゃない、あれは不純物ww
カテキンは付加価値でいれてるけど、そもそもカテキンwだからどうでもいいレベル。
宣伝の上手さが、ちょっと臭うけど、まぁ詐欺までは行かないかなぁ。
>>753 下痢嘔吐対応などで良いと思います。
感染者がでたら、って家庭内にかな?家庭内感染をなるたけ防ぐ為の設置なら
世の中の流行が燃え上がってきたらゲルを置いておかないと、
感染者は熱が出る前にウイルス出すので、連続して家族が倒れますから注意です。
病態ハッキリする前に米で出た段階で開けちゃったから、ウチはゲルが一つ開いてますw
クレベリンスプレーはペットからみの消臭殺菌に二度ぶきしないで使えるので(毒性が弱い)、
ウチは濃縮用を一本備蓄してあって常に使ってます。
濃度を見ると、ペット用の次亜塩素酸よりクレベリンの方が安価なんだよねー。
一般じゃあんまり使う用途無いよね。ハイターより毒性が少なく
水での清拭が場合によっては省略可能って位だから。
>>750 デザインはぶっちゃけあったw 今もお気に入りだったりするorz あの頃は今より、のんびりできてたから、どうせ買うならwktkしたかったとゆ〜
>>751 うちもエタ、パ、クレベ、手ピカがあるから、気分で使い分けや
犬の口が届く場所での使い分けとかそんな感じ。
それでいいと思ってたし今もそうw
でもNYの動きが気味悪いね。wktkしながら備蓄できてた頃が少し懐かしい。
756 :
753:2009/06/17(水) 17:31:16 ID:85W1L1Yj
用紙→用意 間違ってた。
認識ズレてなくてよかった。
>>754 あっ、感染発覚してからでは遅いですね。了解です。
ありがとう。せっかく備蓄してても正しく使わないと意味がないー。
うちはペットが小鳥なのでクレベリンスプレーはちょっと心配なんで
普段はエタ専門です。クレベリンゲルは小鳥大丈夫だろうか?
ちょっと気になってる。
夏は食中毒・カビ対策で パもエタもたくさんあると便利。
でも、世間が「インフルエンザなんて」みたいな雰囲気になってるのが気がかり。
わかっててなら良いけど、また急にパニックにならないことを願うわ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:33:20 ID:cCjNzmz7
>>754 あ〜いやいや、自分のイメージとは、まさに
>>750さんが言ってくれたことなんです。
実用品だけど、使う気分に左右されるんじゃないかな〜と。
まぁ、内容を把握してればよし、後は好きずきだよね。
3階建て狭小住宅の場合、クレベリンゲルは各フロアに置かないと駄目かな?
24時間換気があるから、どんどん外に流れてしまう気もするし
クレベリンは魔法の置き薬ではありません。
適正空間とかパッケージに書いてあるじゃん、狭いなら逆手にとって動線考えて置けば?
>>758 汚染区域と清浄区域のゾーニングを考えて設置しれ
どこからウイルスが入ってくるのか?どこで防御するか?
>>757 パは5Lしか持ってないので、ネットでよーく見たよ。
確かにおしゃれかもw 雑貨は置いて気分イイが至上かもね、余計な事言ってごめん。
>>758 何を狙うかによるんじゃない?ウチは私が居る所に置いてるw
私が看病担当だから、倒れるとしても最後狙い。
でも今は感染してもいいというスタンスなので、風呂場に置いてカビ予防しようか考え中。
実家ではエアコンの最初の一吹きのニオイが消えた!とクレベリンゲル好評です。
鳥強毒型が流行ったら玄関にエアロック、各室配置か各自居室持ち歩きの予定。
>>756 クレベリンゲルは私の場合ちょっと濃度濃いと喉にきたよ。
小型犬は大丈夫だったけど、小鳥は大幸に問い合わせた方が無難かもねぇ・・
結構危険なんだね。
自分も子どももアレルギー持ちなので
クレベリンは買わない
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:36:31 ID:G1qIfAJJ
>>728 イトーヨーカドーに氷嚢売ってたよ。
古くからある薬局の片隅に埃かぶってあったりもする。
今日、会社のFAXに以前からたまに来る、ばったもんくさいものばかりセールスする会社から広告が入ってきた。
マスク100枚入り10箱、合計1000枚で9500円(税別)だって。
でも、発送は6月下旬から7月中ごろ。
推測するのに、これまで売り込もうとした商品なんかと一緒で99%中国製でしょう。
しかも、まだ手元に届いてないのに売っちゃうなんて、見本とおんなじ物が届くと信じてるのかねー。
>>768 送料別で無かった?
自分送料無料にする為プロ○ーズ にした。
今楽天見たら取扱い店増えてた…
自分購入した時、取扱い店もっと少なかったはずなのに〜
売れそうな物に敏感なんかね?
(業者がここ見て反応してるのか?w)
備蓄用のペットボトルの水が6本賞味期限切れでした
旦那は捨てろっていうんですけど
腐って臭いますか?イザって時にトイレ流したり体拭いたりできると思うのですが
>>750 まさにその通りだと思う
製菓教室とか趣味でやってるコミュニティで
ちょっといいもの見つけたってノリでパは布教してほしい
ここはインフル対策のスレで
生き死にに関わることだからやってるわけで
相応に根拠のあるものじゃないと困るんだよね
あたかも局方より優れてるかのように思い込ませるような書き込みとか
歪んだ情報を流すから迷惑だよ
備蓄があらかた終わって雑談しに来てる人ばかりじゃなくて
これから備蓄を始める右も左もわからない人のためにある
スレなんだからさ
>>771 用途と場所があるなら置いといても良いんじゃない?
ただ、いざって言うときにうっかり飲んでしまわないようにわかり易く賞味期限切れって
書いておいたほうがいいと思う。
食品添加物扱いの消毒用エタノールはパストリーゼだけじゃない
アルタン、ケンエークリーンアルコール、ユービコールなどがある
元々業務用だけど、パはドーバー酒造が製菓用の酒を作っている関係で
製菓材料小売店の販路を元々持ってたから消費者にも有名
おそらく最大のメリットは、大容量専用スプレー容器が最初からついていること
しかし最近のプラ容器の局エタならキャップ外して直接
汎用スプレーノズルつけられそうな気もする
誰か空き容器持ってたら試してみてw
自分はこぼして無駄にするから詰め替えはしない派なんだが
大容量スプレーは添加物エタノール
小容量スプレーは局方エタノールのスプレー容器タイプ
で使い分けしてる
>>775 フマキラーのスプレーノズルが直接付けられるらしいよ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:42:54 ID:qE3clHLo
100円くらいの魚缶を何種類か買って試食してみたんだけど、どれも油っこくてまずくて途中で食べられなくなってしまった。
もっと値段の高いものを買えば美味しいんでしょうか?
>>777 魚缶は探すとノンオイルのやつがあるよ。
あと、魚じゃないけどささみ&コーンの缶詰が割とおいしかったよ。
ライオンのアルコールスプレーはアスクル専用商品なの?
ぐぐっても成分とか出てこないんだけど、
どなたかご存知だったら教えてくだされ。
ハイターでの消毒が有効なのって
>>771みたいな場合なの?
期限(腐敗)が切れてからやるのは手遅れじゃないかな?
最初に消毒、保存なんじゃ
自分も気になる
空気清浄機って使ってる?
クレベリンって空気清浄機とかの側で使ったらダメなんだよね〜
インフル対策で空気清浄機が…みたいな事TVで言ってたわ。
パストリーゼマンセーもうさんくさいけど、パストリーゼ徹底叩きにも違和感感じる
なるほどと納得できる意見もあるけど、単にパ叩きに執着してるような書き込みもあるよね
ここって結構影響あるだろうから、市場拡大を恐れる
どっかのメーカーの人間が混じって叩いてるんじゃ?と勘繰ってしまう
違和感を感じるといえば、ここで定番商品みたいになってるアライグマのジェルも然り
付箋紙でいうところのポストイットのようなポジションになってるけど
発ガン性があるといわれてるトリエタノールアミンが入ってるよね?
そのことに関しては皆気にしないのかな? 入ってても少量で何ら問題ないのかもしれないけど
そんなこと気にしてたら普段から合成シャンプーや強い洗剤使えないっていう気持ちなんだろうか
>>768 宣伝長すぎだし、危機感煽るデカ文字
マスクのインチキ業者と同じにおいがする
手ピカにしろ、添加物入ってるのを避けたいなら
純正エタノールが一番って結論になるんではないかな。
自分はコスメ用品や石鹸まで自作してるので
エタノールとグリセリンは前から持ってた。
>>787 同意。パストリーゼ良いよって意見より、叩いてる人達がしつこすぎて鬱陶しい。
「消毒エタノールよりパストリーゼが優れてる」なんて書いてる人誰もいないのに、
被害妄想で叩きすぎじゃない?
誤解を指摘した後の反応がどうとか書いてる人も居るけど、そこも理解不能。
「誰が何と言おうとパストリーゼの方が勝ってる」なんて書いてる人も居ないよ?
パストリーゼ使ってる人は単純にどっか(適度なアルコール濃度なのかデザインなのか
スプレーで大容量だからなのか、保湿や抗菌が魅力だからなのかは知らないけど)が
気に入って使ってるだけでしょ。
別にボッタクリ商品な訳でも、まるで使えないゴミ商品でもないのに、否定しまくる理由が分からない。
なんでそんなに必死なの?
訂正
×純正エタノール
○日本薬局方の無水エタノールと消毒用エタノール
>>790 商 品 名 を
書きたくて書きたくて書きたくて書きたくて居ても立ってもいられなくて
必死なんですね わかります
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:59:23 ID:Tc3gPWdR
>>779ささみ&コーンはゴマドレッシングかけて棒々鶏風になるので使える
アルコール消毒談義につきましては専用スレを立てて存分に語っていただけると
>>790 あなたのようにいつまでも無意味に擁護したがる人がいるので話が長引くのではないだろうか。
医薬分野として評価・検討してる人には、品質・効能とコストパフォーマンスで評価される。
その評価が最上級でないことを叩きだと思ってしまっていませんか?
確かに消毒薬買ってみたけどこれ便利だね系の話はスレ違い。
使うなら備蓄じゃねえよ。それはただの日用品だ。
どっちもしつこいと思う。
それより超立体の風邪用店頭に並ばないね。
作っているはずなのにどこ行ってるんだろう。
ドクターサチも配布用に揃えておきたいけど見かけない。
超立体って高かろう悪かろうの典型じゃん
>>799 確かに高いんだよなー
花粉の季節にも使ってたから、年トータルのマスク代がバカにならん。
でもあれだと顔がかゆくならなくってさ。
長い間付けてるから自分の場合はそれが重要だったり。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:44:45 ID:JR1N3zVy
>>796 評価が最上級じゃないから叩きだなんて思ってないよ。別に擁護してる訳でもない。
それこそインフルに対して自分が望む効果が得られてコストパフォーマンスが良ければ
どんな商品だろうと構わないと思ってるけど、パストリーゼに関してだけ名前が出ると
異様に反論してくるのが不思議なんだってば。
「あたかも局方より優れてるかのように思い込ませるような書き込み」だとか
「誤解を指摘した後の反応が・・・」とかいうのがどれを指しての事なのか純粋に分からないんで聞いてる。
パはコスパ良くないじゃん
なのにそうやって買わせようとするのが後を絶たない
使ってるのは勝手だけどここでプロモーションするが目障り
やたら名前が出てくるのが胡散臭い。
いいのは分かったから何度も何度も書くなよ、って感じ。
だから業者の宣伝だと思われるんだろ?
しつこく何度も名前を出すせいで逆にイメージ悪くしてるの分かんないのかね。
パの字を見るのも疎ましがられ
住人からスルー対象扱いされる日が来るのかもな…
なんか全然欲しい答えが返ってこないなー。宣伝じゃないし、知りたいのはここだけ↓
「あたかも局方より優れてるかのように思い込ませるような書き込み」だとか
「誤解を指摘した後の反応が・・・」とかいうのがどれを指しての事なの?
これが分からないからすっきりしなくて気持ち悪いんだよ。
そこだけ教えてくれれば消えるから。
>>803 いちばんコスパがいいアルコール80%前後の製品って何?
別に食品用でも医薬品でもこだわりないんだけど、最近の相場は
局方消毒エタノール500mlがIP入りで500円くらい、
IPなしだと1000円くらい、食品用だと1リットル1000円くらいじゃない?
もっと安く売ってる製品ある?
大容量だと安いのかもしれないけど10リットルも20リットルも使い切れないんだよなあ。
アルコールは専用スレ立ててくれ
パストリーゼについて語りたい人はパとか略さないでくれ
NGワードに突っ込んでるんで
エタノール製剤の中ではインフルエンザウィルス不活性化の効果は100%に近いエタノールが最も高い。
90%から60%程度ではほぼ大差ない。
ケンコーコムで比較してみると
無水エタノール 500ml 1450円 価格× 効果◎
イソプロパノール添加エタノール 500ml 711円 価格○ 効果○
消毒用エタプラス 1000ml (手押しポンプ付き) 1000ml 1379円 価格◎ 効果○
参考 (イトーヨーカドー通販)
パストリーゼ1000ml 1,260円 効果○ 価格○
フマキラー キッチン用アルコール 除菌スプレー 本体 400ml 498円 効果○ 価格○
詰め替え用400ml 298円 効果○ 価格◎
フマキラー最強
ただしあくまで医薬品ではなくキッチン用なんでそこを割り引くこと
容量あたりの単価で安いのは、前にも書いたが、
パワージェニック 75 5Lで2,800円とか
ユービコール 18Lで4,000円とか5Lx3本で7,875円とか
>>809 NGワードね ありがと!
これでスッキリするわー
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:06:29 ID:N+aZC5Dw
>>813 俺も衛生学の授業で無水より70〜80%の方が有効って習った記憶があるけど
いかんせん大昔だしあんまりマジメな生徒じゃなかったから不安。
無水だと蒸発する時間が早すぎるんじゃなかったけか?
そんなのジャムの蓋とかに吹きかけて問題無いの?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:52:51 ID:XwFLf3Ij
話トン切るけど、明日から自宅療養が推進になるよね。
看護用にガウンとかキャップ、ゴーグルがいるかな、皆さんどうしてる?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:57:02 ID:FzCpjaUx
>>818 別に何も準備しないよ
かかったらおとなしくパプロン飲んで
寝るだけ
100均でフード付レインコートとレインズボン買ったよ。
ゴーグルも粉じん用買ってあるけど、どうにも顔に密着しない。
眼鏡+ゴーグルの二重がけをするから、
ゴーグルだけ素でつけるよりましかな…?
水泳用のゴーグル買おうかな。密着度で言えばあれに勝るものはない。
エボラ備蓄スレかと思ったw
本来は飛沫核感染(空気感染)はないものだけど
病人がこもってる部屋は
ウイルスがほこりについて空気中を舞ってる可能性あるからなー
一応、病室は換気をまめにして、クレベリンも置くつもりだけど。
>>747 持ち歩き用手指アルコールにガラスアトマイザーって話も、
なにがしの不純物や雑菌が入ったらどうするのという意味で
製品化された小分けボトルを持ち歩くのが一番、とどっかで書いたら
情弱扱いされた ( ;∀;)
理系や薬品取扱に長けた人間以外は
あまり詰め替えしないほうがいいんでない、とまで書いたのに ( ;∀;)
くやしさをここでぶつけても仕方ねえけどw
>823
エタノールの使用目的によるだろ。
手術前の消毒に使うなら、医薬品メーカーが指示しているように容器の
煮沸消毒とかが必要。一部の菌の芽胞等に無効である為。
インフルエンザと食中毒対策が目的なら、手うつしで構わないと思う。
芽胞wiki見てきた
嫌気性だから無闇に心配することはないだろうけど、食中毒を起こすセレウス菌とかボツリヌス菌も芽胞なのか…
自分が化粧水なんか作る時は、一応瓶の部分は煮沸して乾燥させてから
消毒用エタノールをちょろっと瓶の中に入れてスプレー部分をセット。
瓶を振って、シュッシュッてやって、中のエタを捨てて、消毒完了ということにしてる。
中に入れるものがエタノールで、しかもエタノールに弱いインフルウィルス対策なら
煮沸消毒省いても大丈夫なんじゃないかなあ/
まあ、500ml〜1L程度の消エタがあったうえで
移し替えくらいならいいかもしれませんが
でも
>>823さんの言うとおり、業務用のデカタンクで買うのは
素人はいただけないんではと思ってました
強毒に立ち向かうなら「完全製品」でないとまずいんでないかと・・出歩かないのが一番であるが。
>消毒用エタノールをちょろっと瓶の中に入れてスプレー部分をセット。
>瓶を振って、シュッシュッてやって、中のエタを捨てて、消毒完了
ほうほう〜!!
なんか酷い自演を見た。
要約するとパの小瓶を沢山買えばいいんwだね
>>831 持ち歩き用のスプレー式消毒エタノールを推奨している模様
pに持ち歩き小瓶なんて無いw
何を言ってるんですか?
このIDは異常もなにもないじゃんw
今、
「弁当や保存用ジャムなどにBUKKAKEるのは
消エタ(もちろんイソプロパールなど入りじゃないもの)は抵抗ある
味が変わりやしないか?高くても「食品用」をうたってるほうがいいんでないか?」
とある製品アレルギーで嫌な空気になり
聞きたいことも聞けない状態ですか?
キチガイのふりしてごまかそうったってそうはいかねえw
しかも私の主張は
「製品化された小分けボトルを持ち歩くのが一番」
「雑菌など心配、ガラスアトマイザーに移し替えるのもいかがなものか?」
だよ!?
>832
ああ、ラビネットPとかか。
悪くないんだけど、あれ、手ピカよりもさらに割高なんだよね。
消毒用エタプラス 60ml×10本セット
セットだとバカ高くはないですよ
それでも高いけど
殺菌ウエットティッシュくらいじゃ安心できない人向け
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:36:28 ID:Tc3gPWdR
>>793 超立体ウィルスガードから並びはじめたよ。それも3日もしたら売り切れていたから見かける前にみんな買っているんだよ。BFE等の表示ないウィルスガードの効果どんなものなのですか
>>837 それは手に優しいの?
まだ手ピカリとが復活してない地域なもんで
手ピカリてなによorz
手ピカです
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:44:30 ID:R1MT1NQ6
>>839 3マイクロメーター粒子95%カットと書かれてますが
>>840 ネットでぐらしいか買えないかもしれません
自分は今待たされてますw
ちなみに「消毒用エタプラス」の名称のものは
グリセリンなどが入っていて手荒れを防ぐ製品
手ピカジェルと一緒のとこの製品です
ゲル・液体があり、容量もさまざまあります
>>844 そうなんですか、ありがとう
探してみます
パストリーゼの人気に嫉妬ww
クレベリンスプレー買ったのは失敗だったのかな?
クレベリン高いから強毒型流行るまでは使わないつもりだけど・・・
亀だけど、
>>792 こんな分かりづらい個人ブログ紹介されてもね
トリエタノールアミンって?と思う人はそれぞれ検索すればいいよ
>>846 クレベリンはゲルとスプレーを購入したけど
ぶっちゃけスプレーの有効な使い道がわからんw
消毒関係では
添加物なし消毒エタノール
添加物あり消毒エタノール
クレベリン液
洗濯用ハイター
キッチン用ハイター
塩化ベンザルコニウム
パ
と揃えてみたけど、
よく使ってるのは、消毒エタノール、ハイターだわ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:55:52 ID:0gw9Jq2J
健栄とか、花王、ライオン、エスミールを使ってきた上で考えたこと。
満点の答えなんか無いんだから、どこかで妥協しなきゃならないよね。
金を出せるなら薬局方エタノール。
出せないなら食品添加物扱いのエタノールで、70度以上。
コストが何倍も違うし、1ヶ月に4L使うから自分は後者。
そして食品添加物扱いでも、店頭でわりと安くて、
ノロウイルスにも効くパストリーゼはいいかなと。
もちろんもっと安くていいのがあれば、それがいい。
傷の消毒にも使ってるけど、自分には異常なし。
なんにもしない方がまずいよ。
>>848 ウチも大体同じ感じで揃えた。
ハイターが活躍する場所が、クレベリンSの活躍する場所かな。
患者が吐いたとこやトイレ、手すりとかの消毒。
ハイターみたく薄めなくて良いから、即戦力だとは思うけど、値段がね・・・
で、現時点では消毒アルコール(というか手ピカw)しか使ってないなw
帰宅時の手消毒の習慣づけが目的。
手ピカの補充。今日たまたま行った処方箋薬局で買った〜
おまけにDSよりちょっと安くて嬉しかったり。
何言っても、決まったどこかへ持っていきたい人がいるみたいだから、繰り返すのもつまんないから最後にするけど、
ノロウィルスに消毒用エタノールによる消毒が凄く効く!と誤解する人がいるといけないから。
全く効果がない
…のではないのだけれど、
ノロウイルスには、消毒用エタノールによる消毒、あんまりあてにしない方がいいかもよ
局方消毒用エタノールなら食材にかけても安心なのが取り柄なだけで
手洗いと、食材の必要充分な加熱が基本
水と火種さえあれば煮沸(熱湯)消毒はどうだろう。
>>848 ノロにも効く
患者の嘔吐物・トイレのあとに
変色などを気にする必要のない空間に
といったところか
そう考えると案外用途は限られるか
外出時のトイレ対策に持ち歩くのもいいかも(100mlくらいの小ボトルあるはず)
でも、「患者の嘔吐物・トイレのあと」だけでも価値はおおいにあると判断した
ハイターBUKKAKEや薄め液スプレーもイマイチと判断して備えた。1本くらいあるといいだろう。
>>849 その製品の最大メリットは
スプレーじゃなかろうかと思う
良く考えたら、定量出てくるポンプ・スプレー以外の消エタの使い方って・・・?w
4リットルってすごいねw半業者だ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:01:45 ID:qE3clHLo
エタノールの品質が気になる人は、大学とか研究所に納入してる業者から買えばいいんじゃない?
>>855 >定量出てくるポンプ・スプレー以外の消エタの使い方って・・・?w
脱脂綿に含ませて拭く、みたいな。
後は燃やして遊ぶとか。
>>856 試薬エタノール特級を買って自分で薄めれば安心っすね。
パ(笑)を買うぐらいなら他の食品添加用アルコールにしとくよ
それにパは、いざ鳥が流行り始めてアルコールが品薄になったら、定価の20倍の値段で売り出しそうな雰囲気がある
さすがにエスパーしすぎ
引く
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:13:43 ID:XwFLf3Ij
>>852は、なぜノロの話を?誤爆かな?
備蓄によさそうなものをアレコレ買い足したけど、分類して管理していかないと訳わからなくなりそう。
日常に使い回しつつ、第二波到来で引きこもるときに備えるもの。(食料、日用品など)
特にライフラインが止まったときに揃えるもの。地震対策含む(アルファ米などの非常用、水、トイレキットなど)
自宅療養に備えるもの。
ざっと考えたけど、何か欠けてるかな?
>>858 同意。
食品にも使えるキッチン用アルコールスプレーなんて他にいくらでも安価である。
カテキン(笑)が入ってるのもあるし、特定の商品に拘る必要などない。
>>860 >なぜノロの話を?
このスレをノロで検索してみればわかる
基本的には
>>787に同意
個人的には局方エタノールでもパでもどっちでも好きなの使えばいいと思うけど、
パを叩いてるレスに必死感を感じて引くわ
アンチ 叩き に続いての語録は
必死
ただの消毒用エタノールだろ?
一生懸命になって叩く程の価値があるとは思えないんだが。
>>865 そー
だから、なんでそこまで一生懸命否定するのかわからん
>>839 オイラに安価かな?
ウィルスガードが並んでる情報は聞いたな
うちではやっぱり見かけないけど。
ウィルスガードより安い風邪用が欲しいけど全く情報ないね。
とりあえずしばらく消毒液の話禁止w
そうすりゃ平和
>>866 きっとアレルギーなんだよ。パの名前見ただけで発作でも起きてるんじゃない?
パのアレルギー餅たちは、名前をNGにしてくれればこのスレも平和になると思う。
>>823 vk2GMWEJ は
>>105=109だろwどっかで書いたってのはココの事だなww
お金に余裕のある人は、いろいろ買えていいね。
期限切れの缶詰のドッグフードが安く売ってたから、買い占めようか悩んでる。
もちろん、俺が食べる用。
/ ノ \
| ( ・)(・) もちろん、俺が食べる用。
| (_人)
ヽ ノ\ \ 常識的に考えて…
/ \ \ \
| |ヽニつ \ \
犬用と猫用なら猫用の方がうまいと試食した先輩が言っていた。
ただ超薄味なので自分で調味料を足さないと物足りない。だそうだ。
なので猫用オヌヌメ。自分は人間用にするが。
何もしないとかパブロン飲むとか言ってる奴はこのスレに来るなよ
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:44:11 ID:QWkrERar
キャットフードはシーチキンの味無しだってさ。醤油をかけてご飯にのせて食べるそうだ
猫飯は名前からして美味そうなんだよな
白身魚のテリーヌとか
モンプチを食わされたことがあるけど、美味かった… orz
>>849 無知なのか、指摘されても理解力が無いのか、宣伝のためにわざと間違えてるのか知らないですが。
>健栄とか、花王、ライオン、エスミールを使ってきた上で考えたこと。
>ノロウイルスにも効くパストリーゼはいいかなと。
↑これでは間違いですよ。
>>852で
>ノロウィルスに消毒用エタノールによる消毒が凄く効く!と誤解する人がいるといけないから。
>全く効果がない…のではないのだけれど、
>ノロウイルスには、消毒用エタノールによる消毒、あんまりあてにしない方がいいかもよ
の消毒用エタノールにはパストリーゼも含まれてるんですよ。
パストリーゼの効果は、成分がエタノール=アルコールゆえの効果なんですから。
スレに誤解を振りまいてはいけないでしょう。
ノロウイルスに関するQ&A 厚生省
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html Q16 調理台や調理器具はどのように殺菌したらいいのですか?
ノロウイルスの失活化には、エタノールや逆性石鹸はあまり効果がありません。
ノロウイルスを完全に失活化する方法には、次亜塩素酸ナトリウム、加熱があります。
Q14 食品中のウイルスを失活化するためには、加熱処理が有効とききましたがどのようにすればよいですか?
ノロウイルスの失活化の温度と時間については、現時点においてこのウイルスを培養細胞で
増やす手法が確立していないため、正確な数値はありませんが、同じようなウイルスから推定すると、
食品の中心温度85℃以上で1分間以上の加熱を行えば、感染性はなくなるとされています。
ノロウイルス感染症の二次感染を防止するために 長野県衛生部
http://www.pref.nagano.jp/eisei/hokenyob/noro.pdf > ノロウイルスの消毒は、消毒用アルコールは効きに
> くいため、塩素系漂白剤(塩素剤)で行います。
日本マスクの12枚100円が沢山売ってた。ラッキー。
箱入りより使い勝手がいいや。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:45:42 ID:ARG88Kyj
ノロウイルスにパストリーゼ効くって書いてあったけど
>>874 しかし、パブロンゴールドはタイレノールよりアセトアミノヘンの含有量が多い。
しかも解熱成分はアセトアミノヘンオンリー。1回分で比べればパブロンの方がコストパフォーマンスが高い。
家の風邪薬備蓄用はシレッとパブロンゴールドに。
安いからと、家族に説明して。
>>878 そこら辺は、分かってる人が多いと思うから、凸スレじゃないし、この先アンチだなんだと特攻してこない限り、もうほっとこうよ。
抗菌の定義ってまだあいまいな面があるみたい。
証明されたという効果の詳細が、実験の内容を含めて紹介されていればいいんだけど、何個かのシャーレの写真だけみたいだし、あとは各自こっそりと
カテキン 抗菌 ノロウィルスの3つでググるなどして、自分の中でその先の判断をすればいいとオモ
●成分 1包(1.2g)中 (大人1日3回1回3錠)
アセトアミノフェン
300mg
ブロムヘキシン塩酸塩
4mg
ジヒドロコデインリン酸塩
8mg
ノスカピン
16mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩
20mg
リゾチーム塩酸塩
30mg(力価)
マレイン酸カルビノキサミン
2.5mg
無水カフェイン
25mg
ビスイブチアミン (ビタミンB1誘導体)
8mg
リボフラビン(ビタミンB2)
4mg
----------------------------
タイレノール 1錠300mg
成人1回1錠1日3回まで。服用間隔は4時間以上おいてください。
----------------------------
専門家解説きぼん
素人目にも不純物(?)入りまくりだし
なにより「ただのパブロン」と間違えるやつ続出のお母ん
>>883 それは匂いがしないので塩素濃度が上がっても気づかず人体にかなり危険なNo168ではありませんか!
>>884 すみません含有用は勘違いでした。
ただ、他の風邪薬でもアセトアミノヘンオンリーのやつがあるかもしれませんが、
値段的に見て近くのDSではイブプロフェンなんかが入った物と比較して1回あたりのコストで決めました。
なにぶん、家族は、何度説明しても風邪とインフルエンザを区別しなくて、仕方なく。
>>886 いやいや、用法・容量も考えたら
確かにパブロンゴールドが多いです
でもウラを返せば
「パブロンゴールド並みにアセトアミノフェンは飲んでもよし」
ということも言えるw
一番の問題は、他の成分を余計に摂ってしまうこと
薬は薬だからね
余計なのをこうして飲んでしまうから、カゼでもお医者にちゃんとかかりましょう、という説もあるくらいだし。
さして重要じゃないけど次の問題として、「ただのパブロンと間違えてしまう」ことw
うわうわうわ間違えたw
パブロンゴールドは「1日3回1回3錠のアセトアミノフェン300mg」
ですた
まあアセトアミノフェンを安く買いたかったら
アリかもねw
でも問題は、他の成分。なにしろ薬。
も・・・もうw 自分ww
「3錠中 300mg」
「1日3回」
「1回3錠」
タイレノールと同じや〜
>>887 私は薬学ではなく、有機化学の人間ですが、医者ですら判断に迷うものに、OTCはいかがなものかと思います。
>>890 すいません、結果的にどうなのかまとめて書いてって下さいませんか
つまりパブロンゴールドとタイレノールはどうなの?普通のパブロンは?
>>892 専門ではないので、間違っているかもしませんが、このスレでは一応、インフルエンザの場合の発熱は
アセトアミノフェンのみの処方がデフォとして定着してると仮定して、解熱剤はタイレノールを推奨。
普通するかの風邪とインフルエンザの区別があいまいな人は、とりあえず、風邪薬を飲む。
その場合、少しでも悪影響がないように解熱成分がタイレノールと同じ成分だけのパブロンをレスしました。
その成分を同じ量とる場合、タイレノールを買うより、パブロンを買った方がお得ではないかと提案させていただきました。
その他の成分をどのように評価かという問題だと思います。
>>889 おおおう。緑茶より薄いのか。
そんなんでノロに効果あるとか言っちゃっていいのかな…。
ノロならハイター的なものが一番効果があると、地方自治体のホームページでみた。
毎日キッチンで使ってるものだから備蓄してまっす。
>>889 多分
■ 抗ノロウィルス効果検証 試験番号2385-16250 (ビジョンバイオ)
■ ノロウィルス代替ネコカリシウィルスに対する不活性効果試験
試験番号07-016 (農林水産省・厚生労働省共管 畜産生物科学安全研究所)
これで効くと思ってるんじゃない?まあどこまで信じるかは各自の自由だよ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:33:18 ID:Tc3gPWdR
マスク騒動の時にバファリンを全面に売りに出していました。バファリンにも効果はあるのですか
>>857 >定量出てくるスプレーやポンプ
男性なのかな?女性ならアルコール性のオーデコロンやパフューム用の
小さい詰め替え用アトマイザーが500円くらいから売ってるからね。
最近は携帯して、毎朝、会社のデスクとか拭いてる。
>>893 アセトアミノフェンが効く!じゃなくて、アセトアミノフェンなら飲んでもおk、だから、
他の成分が入ってる薬は奨めたらいけんような気がするが私も専門家はありませんすいません。
>>899>>15
会社の置き薬がバファリンだったので、インフルとの関連を産業医の先生に聞いたら
「大人に関してはさほど気にすることはない。」というような回答だった。
でもアセトアミノフェンに切り替えられるのならそのほうがベターとも言ってた。
>>900 私が書いた
>>899のアトマイザーとは、当然、ガラス製のアルコール耐性用です。
ですから500円くらいからと書いてみました。
百均や樹脂製のものは怖いですよね。
無印良品やロフトなどの大型店舗に行けば、
ガラス製の信用できそうなアトマイザーが500位から売ってます。
ただし詰め替え用の付属スポイトが樹脂製なので、私はスポイト使わず、
直に流し混んでます。割高だけどスプレー式の240ミリリットル買えば良かった?
と思うこともありますが、あれだと小さめのバッグには入らなくて。
んでも、消毒用エタノールでなければ絶対に駄目なんてことはないと思ってます。
戦時下を生きぬいて、家族が結核になっても病院に入院させることもできず、
家族で看病して完治させたバアチャンに言わせると、「熱湯とあら塩と酢と焼酎と気力と睡眠、
それさえありゃあ充分に殺菌できるわ」だそうですもん。
>>903 ここ5年はインフルエンザの予防接種受けてるし感染してないからわからないんだけど。
7年前に39度の熱が出たからバファリン飲んで熱が下がってから医者に行ったのね。
そしたら医者に叱られた。勝手に薬で熱下げてから病院来ても診断がどうのこうのとか。
頭や脇を氷水で冷やしながら来いとか。
鼻に綿棒つっこまれて、結局はインフルエンザだったのが、
翌日に結果出てわかったのだけど。
なんか医者が言ってた詳しい理由とかよく覚えてなくてゴメンね。
医者に行く前に飲んだ薬がバファリンなのだけは間違いないわ。
>>903 敢て補足するとしたら、「15歳未満の服用に関すること」、という点くらい。
小児用には他にも選択がある。例えば、SATOのリングルサットとか。
テンプレに関しては、「何故タイレノールの1択なのか?」に疑問を持てる人なら、
自分で調べて結論にたどり着けるだろうし、その結果、別の選択肢も見つけれるだろうから。
あと、細かく書き出したらキリがなくなるしw
という事情から、今までずっと変更していない。
抜けたw
いずれにしても、基本は「まず病院で診察を受けよう」という事。
>>15なんてあったのか、これは間違ってる
樹脂はPPとPEなら大丈夫、アルコールでは溶けない
PETはコーティングが必要だからダメ
なお、ガラス製アトマイザーでもスプレー部はPPかPEが使われてる
ガラス製のアトマイザーに付属のスポイト、あれは使っても大丈夫かな?
使わない方がいい?
アトマイザー付属のスポイトはPEだろうから問題ない
例え塩ビでも移しかえる程度なら気にするほどの可塑剤(環境ホルモン)は溶出しないけど
エタノールは大体のものに噴霧して大丈夫だが
アクリル樹脂(透明度が高く固い樹脂、水槽とかに使われる)は
ヒビが入るので注意した方がいい
ありがと。今の移し方だと少しこぼすことがあるから、次はスポイト使ってみます。
毎朝エタノール霧吹きして拭いてるのは、デスクのビニールカバーと内線電話の受話器。
総務の課長のすぐ横に机あるから、私が退社していなくなってからほど、
各部の人々が私の机に座って課長や部長と話ししたり、
かかってきた電話に出たりしてるみたい。
なのでエタノール霧吹きしてから水でしぼった専用付近で拭きとってます。
>>911 できることならしてやりたい。
頭から爪先まで全身に霧吹きしてゴシゴシ拭いてやりたい。
おやすみなさい。
>>912 〜まで読んだ の意味は分かってから寝たほうがいいw
電話の受話器は気にしてなかったから、気づくのに良かった。
つり革とか便座より危ないよね。エタノールシュッシュだわ。
>>904 受診するときは薬飲んだらダメなんだよね
医者は症状で判断するから、薬で抑えたら正確に診断されない
きつくても薬無しで病院に来いと掛かり付けの医者に言われたよ
>915
執務室のドアノブとか、コピー機のボタンとか
共用マシンのマウスとキーボードとか、
ホワイトボードのマーカーも
なかなかのもんですよ。
>>896 それはシャーレ上のお話。実際は手指をどれ位ちゃんと殺菌できるかにかかるだろ?
きちんと液体が手指の隅々まで塗らして消毒効果をださんとアカン。塗布できないとアカン。
だが、無水エタノールはものすごい勢いで揮発してしまう。
そういう点で手指に使うなら、消毒用エタノール濃度が最も有効に変わりが無いのだよ、ワトソン君。
>>899 香水アトマイザーは激しく量が不足。3mlから5mlは欲しい所。
あれで出すとなると「シュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコ」でも足りない。
樹脂製ものもでも100均一でも、素材をちゃんと見れば別に怖がる必要ないだろ、
たかがアルコール。
>>901 正解。インフルエンザ脳症を危惧してのアセトアミノフェンだが
その場合子供さんが対象。処方の注意もガキだけだ。
なんでこんなに偉そうなの、こいつ…
煮干しでもかじって落ち着け
やっぱ、
>>15はもう暫く様子見した方がよさげだね。
ほんじゃそろそろ次スレ用意するわ。
>>922 。゚(’ヮ’リぅ'乙 こ、これは乙じゃなくて、ポニーテールなんだからねっ!
924 :
()() ◆Psw3XJIFCE :2009/06/19(金) 04:31:56 ID:C+BBwnRf
上げ忘れ・・・orz
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:04:33 ID:gmCWjAUq
>>787 について、手ピカ使っている人のコメントは無いの?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:55:55 ID:Na5ZJoLE
マスクいらね
>>915 知人の話だが、MRSAの院内感染で亡くなったんだけど
感染源は病院内の公衆電話じゃないかって言われてた。
ICU出たとたん亡くなった。あちこち電話かけていたんだよね。
病院内だから余計だとは思うけど、それ以来不特定多数が触る電話機は怖い。
備蓄する使い捨てカイロは貼るタイプと貼らないタイプの
どちらをメインにするのがいいのかな?
服に貼ると暖かいから貼るタイプが便利だけど
ポケットに入れておきたい時にははくり紙が邪魔。
備蓄の観点からだと両方買った方がいい?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:24:31 ID:U8OLajNk
>>927 皮膚ガンができるほど頻繁に手ピカジェルを使った人はこのスレにはまだいないと思われます。
>>929 それはこわいな…
公衆電話を使うときは消毒してから使おう。
個人輸入すればメフェナム酸安いし
(送料入れてもバファリン大入り並み、まじで)
自分に合ってるから常備してますが、
これは成人でもインフルエンザ脳症に気をつけるべき?
やっぱアセトアミノフェン一択でありますか?
イタズラするような子どもも一応おりません。
兄夫婦んとこにはチビがいますが・・
>>927 備蓄スレの趣旨とは違ってくるけど、
別に手ピカだけに入っているわけじゃないから手ピカだけが特別だと思わないでね。
整髪料、シャンプー、化粧品など他にも入っている製品は山ほどある。
化粧品等の裏をみて、TEAと書いてあったらトリエタノールアミン。
避けるか、平気で使うかは、個人の価値観次第。
>>929 以前入院してた時担当医が病院は色々な
病気の患者がいるから注意しろって言われたな
受話器って気が付かなかったけど汚いよな
>>932 鼻息、吐息、唾がかかりまくりだからね、特に受話口。
電話で話しながら咳してる人とか会社内でも普通に見るじゃない。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:39:24 ID:gCARR780
>>922 乙。
とりあえず何も書かない事により
・パストリーゼ厨VS消エタ厨
・スプレーボトル談義のループ
・解熱剤これは飲んでいいの?
でまたスレが埋まりそうですね。
麻黄についてはあんなに書いてあるのにな。
プラスして備蓄必要ない荒らしが来るし、
もうここは覗く意味なさそうですね。
今までありがとうございました。
>>937 厨とか言うから意味ない荒れ方するのがわからないのか?
おかしな書き込みを続けてるのはパ何とかをプッシュしたい人だけだ
それもあと何スレかで消えるだろう
いやなら見なきゃいい、いちいち書き込むな
>>938 どっちもうざかったよ
とにかく全面禁止
>>938 パ何とかを盛んにプッシュしてる人もだけど
何が何でも局方エタノールが上じゃなきゃ気が済まない人の
書き込みも結構アレだったと思うが。
>>939 同意。
>>939 自分も同意。とにかく両方とも止めて欲しい。
自分じゃ分からないかも知れないけど、端から見てるとどっちもどっち。
>>932 そりゃ経皮毒ですぐ発症する人は居ないでしょう
ただ他の製品のことは細かく調べて検証する人、叩く人がいるのに
この製品は安くも無いのに、そういう検証もされず定番になっていることを不気味に感じてるだけ
とりあえず本来の備蓄関係の話だけにしてほしいと思ってる
このスレだけじゃなく、マスクのスレなんかでもお客さんが増えて以来おかしなふいんきになってるよね
本気で探してる商品がありまして、
「ボンカレーレベルの一人前のカレー缶詰」
2人前からがデフォの業務用缶や、高級ホテルもの・企画ものの缶詰は
いっくらでもあるんですが
案外、「庶民の食す一般的なカレーを缶詰にしたもの 更にできれば1人前」
が皆無ななことに気づきました。
開封後比較的持つもの以外は
1人暮らしなので基本的に1人前しか選べませんし・・・
場所もとるし、保存性も缶詰並みと考えてレトルトでいいんでしょうかw
必然性や需要がないから存在しないということでしょうか。。。
なぜボンカレーじゃだめ?
公式サイトによれば消費期限だって2年あるし、それで良いんじゃないの?
>>945 レトルトは柔らかい缶詰っていわれてるんだぜ
一時期流行したおでん缶が安くなってたので買おうかと。美味しいかな
>>942 確かに高くて買いづらい。
ゲル状で使いやすいってのが売りで定番になってるっぽいけど
値段・濃度は他のゲル状エタノールと比較した場合はどうなんだろうね。
>>951 液体とゲル
ゲルの方が良いと思うのは何故なの?っていつも思う
で
手ピカマンセーなのも不思議だなぁ〜って思う
割高感あるんだけどなぁ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:48:45 ID:1/fXQDh0
Cレーションとかミリめし言うのカッコ良さそうだから買おうかと思ったら高そうだね。普通にコーンフレークとか米みそ醤油でいいと思えてきた。
>>951 ゆっくりとしたスピードで揮発するので消毒効果が期待できる
アルコールによる手あれを防ぐ
無水エタノールにグリセリンを混ぜても同じような効果が期待できるんじゃね?
手ピカはだいたいのDSに置いてあるから
ゲル状アルコールの総称として使ってるだけで
パと違って特に商品をマンセーしてるわけじゃないと思う
>>956 ずっと手ピカは手ピカとして認識していた件
カレーのレトルトは安価だし、試食しやすいせいか、買ってきては食うの繰り返しで備蓄にならないorz
貧乏舌なのかほとんど美味い
業務で売ってる黄色パッケージのキーマカレーが70〜80円くらいで美味かった
先月、北海道に行った時に熊カレー、トドカレー、鹿カレーの缶詰が売ってたよ。
あの時は重いから買わなかったけど、備蓄の為に買えばよかったかと後悔。
>960
北海道なら、「摩周湖の霧」という缶詰が備蓄に向いてるよ。
>>961 ああ、あれはとても美味いね!
一瞬で空になっちまったよ。
>一瞬で空
開けたのかよ!
手ピカは類似商品含め、数スレ前で結構意見出てたような。
結果、手荒れ対策や持ち歩きやすさ、手に入れやすさ等々から、
『他にも類似の品のある』が、それなりに『定番商品』的な扱いに
落ち着いた感じだったとオモ。
100均の類似品はどうよとか色々話でたよね。
>>948 賞味期限をぶっ飛ばせ!-無残(63)に捨てるな-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1243436489/ のテンプレより、
○格言
・納豆菌は神!
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)
・アルコールは偉大である。
・缶詰は缶が腐食していない限り大丈夫。
・レトルトはやわらかい缶詰である。
・卵に記載されている賞味期限は生食の期限(加熱調理をするなら数ヶ月前のでも平気なことが多い)。
参考:日本卵業協会
http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm ・ヨーグルト、キムチ、チーズは保存食である!
○基礎知識
・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
ただし数ヶ月〜年単位の保存ならだんだん味は落ちてく(霜や冷凍焼けで)。
扉のポケットなど温度の高くなる部分では痛む場合もある。
・米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。
・野菜に期限無し、腐るまでは食べられる。
・砂糖・塩は永遠にOK。
・蜂蜜は期限無し。固まっても湯煎で溶かせばOK 。
・小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉は期限無し。湿気てなくて、虫・カビによる変色がなければOK。
・油は密封されてれば期限無し。腐らないが酸化に注意。
・バター、マーガリンも期限はあってなし。変色は酸化でなく乾燥。食べても平気。
・味噌も期限無し。カビたとしてもその部分を避ければ問題はないが自己責任で。
・今の梅干、ベーコンは減塩で作られているので保存食にあらず。
・「賞味期限」「消費期限」は食品加工・製造業者によって、商品等に対してつけられる物です。
一般人の手作り品には賞味・消費期限そのものがないので、それを聞かれても答えられません。
・未加工の生鮮食料品(原形の野菜・果物・魚介類など)には、賞味・消費期限が設定されていません。
消費者が自分で食べられるかどうか判断してくださいと言うことです。
ただし、
・他人に食べさせるな!自分で食べろ!
・妊婦さんは無理しちゃいけません!
昨年の11月からコツコツと買い集めています。
当然、毎日マスクしています。
男3人、女1人。すべて大人。
あと、ディフェンダーとフルテクトのSサイズがあれば良いかと。
豚インフル用
◎サニーク 快適さわやかマスク レギュラーサイズ 30枚入 10箱
◎サニーク 快適さわやかマスク 小さめサイズ 30枚入 10箱
◎タマガワ フィッティ 7DAYSマスク立体ドーム型 やや小さめサイズ 12袋
◎タマガワ フィッティ 7DAYSマスク やや小さめサイズ 1袋
◎その他 数10枚
豚インフル・鳥インフル(比較的安全な場所)用
◎ドクターサチ サージカルマスク レギュラーサイズ 60枚 5箱
◎メディコム ディフェンダーマスク 50枚入 10箱
◎ユニ・チャーム 超立体マスク ウイルスガードやや小さめサイズ 5枚入 6袋
鳥インフル・サーズ他ウィールス感染症用
◎シキボウ フルテクトマスク(1箱30枚入り) 3箱
◎N95マスク繰り返し使用品 数枚
鳥インフル用
◎ダチョウ卵黄抗体マスク サージカルタイプ 【1箱(36枚入)】 3箱
◎ダチョウ卵黄抗体マスク ff(フォルティシモ)20枚入り 1箱
クレベリンと空気清浄機どっち買えばいいだろう
電気が止まったときのことを考えたらクレベリンかな
うちは両方あるが、常時空静稼動でやばくなったらクレベリン開封の予定。
クレベリン設置したら空静は停止。
メキシコでのフェーズ4報道時には
関西に上陸してた可能性を考えると、
やっぱ鳥ヒトヒトには報道即クレベリンでいいかな
昨日かかりつけの医者にいったら受付にクレべリンゲル(大)が
置いてあった、やっぱ医者もヤバいと思ってるのね?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:10:19 ID:MYZWxU4s
バファリンの件皆様ありがとうございました
なんかもうめんどくさくなってきた。
3ヶ月引きこもるくらいの備蓄しかないけど
明日から鳥のパンデミック起これ〜
家の玄関と、会社のロッカーにはクレベリン。
会社事務所は人多いんで、机上にサンヨーの電解水ミスト機。
エアコンで喉乾くし。
WBSで新型インフルの話題
遂に近所のダイエーで ”備蓄用に!”と
1kgパスタがポップで書かれて大量に売られるようになった
>>975 ただ単に百貨店が節約と新型インフルで売り上げ減ていう話題だった
>>946 意外に美味しかったよ(やっぱり少し魚の匂いはするけど)
夫はものすごく気に入っていた「うまい!」って
うちの近所のチェーン系じゃない
ちょっぴりお高めスーパーだと
「お手軽保存食特集!」で
一山きれいにディスプレイされてる。
100円台のレトルトカレーや
98円の魚缶詰め、おでん缶など
今までその店で見たことのない種類や値段のものが
美しく並べられておりますw
980 :
()() ◆M377BzBIYQAi :2009/06/19(金) 23:58:17 ID:GQp0+1Mp
>>979 缶詰は、見たこと無いものとかwktkするだろうなw
外国のものとか、想像と全然違う味でビビることもあるけど・・・orz
フリーズドライ系の特集とかあったら良いんだけどなぁ。。
ん?トリップ、12文字になってたw どうでもいいか。チラ裏すまん。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:03:27 ID:j+iCtq0O
>980
うん、思わずおでん缶とラーメン缶を買ってしまったww
お手頃レトルトカレーは売れまくりで
補充が追いつかないらしい。
備蓄だとまとめて買うもんなあ。
今日スーパーで缶詰コーナー見てきた。
普段買わないから知らんかったけど、シーチキンて種類がすごい多いんだね。
コーンやポテトが入ってるのもあったなあ。
あと、備蓄にはもったいないようなおつまみ系の豪華なのもあった。
しかし缶詰は安いのも高いのも油たっぷり味濃い目な傾向で、
水煮の種類がもっとあればなんて思った。
今日のところは、乾麺をいくつも買って帰ったが、
これからの時期、そうめんや半田めんなどは
食欲がなくても食べやすいしゆがく時間も短い、冷たいのも熱いのもいけるから
うどんやそばより多めにした。
984 :
()() ◆M377BzBIYQAi :2009/06/20(土) 00:12:01 ID:952axOM5
>>982 ラーメン缶って知らんかった・・・探してみるw
>>983 シーチキンというか、ツナ缶は、物によってかなり値段が違うんだよね・・・
内容量と値段を比較していくと、結構驚く。正直、味の違いはあんま判らんけどw
昨日の新聞にうちの近所のDSの広告が入ってたんだけど、
明日の特売でカロリーメイト、ソイジョイ、サントリー天然水2Lが箱売りされる。
もう、今から楽しみ。
今日は早く寝て、明日の開店に備えるよ。
近所にカルフールがあった頃は見たこともない缶詰や瓶詰めがいっぱいで楽しかった。
オイルサーディンだけでもたくさん種類があって、しかも安かった。
今週末はコストコ行くつもりだったけど、幕張まで足伸ばすかなー。
ライフライン停止にも備えときたいところなんだが
水は溜める・買い込む、火はカセットガス&コンロとして、照明はみんなどうしてる?
うちは日中でも蛍光灯点けとかないと暗いんだ
今は小さな懐中電灯と100円ショップの折り曲げると光るやつ数本を用意してるんだ
>988
アルコールランプなら、燃料と消毒を兼ねられる。
ま、普通はメタノール使うけど。
この際だから、手で回して発電出来るライト買っちゃえば?
たしか、携帯も充電できて、ラジオもついてるんだよ。
>>992 手回しラジオを買いたいと思っているんだけどオススメあります?
PCもテレビも使えなくなると情報はやはりラジオから得るしかないですよね。
>988
うちはLEDランタン(990のEX-777XP)とカセットガスランタンがある。
キャンプ用兼地震対策だけど。
手回しライトは一時しのぎ専用だよ
あれで携帯を充電しようと思うと長時間やらなきゃいけなくて疲れる
手○カジェルが880円だったのが急に980円になってた店があった
露骨な値上げは見ると引くね
>>995 前に一回手回し試したんだけど、確かにかなり疲れる
だが、簡単な電話をするくらいになら充電は楽だから、保険的要素が強いかも
手回しは、店頭で回してみて購入したほうがよい。
最初に買ったヤツは重すぎ&時間短しで使う気になれず、電池駆動用に。
持ち出し袋用には軽く回るのを買い直した。
手回しの取っ手が小さいのも回しにくいね
まぁコンパクトに作ってあるから仕方ないんだけど
家に篭っていると退屈だから、1日グルグル回しているかもw
俺も保険に買っておこうかな
子どもに取られたw
小さな子なら大喜びで回しまくってくれる。
飽きられるまでは。
結構回す時に音がするね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。