【鈴鹿】本田技研工業期間従業員part126【鈴製】

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:17:07.85 ID:x+9w23h5
3ラインやる気ねえな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:06:18.93 ID:Zxs7n5dM
中国進出に遅れたスバルの富士重工、快走止まらず 株価は83%上昇、6か月納車待ちのケースも 日経よ、これが中国だ
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/589.html
162:2012/11/23(金) 07:32:54.79 ID:LsB1QLbZ
信金立てこもりは
銀行も客もマスコミもグルであろう
自民に票を入れさせないために
日本人を騙すバカげた犯罪行為に加担したものはすべて逮捕すべきである!
信金のヤラセ人質事件を糾弾せよ!

週刊誌などで人質Aの恐怖のデッチアゲ体験など流しそこに
安倍総裁の名前を織り込んで自民の印象を悪くし、
維新や石原の超売国奴に票を集めるためだろう。 日本人よ騙されるな!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:07:10.92 ID:77aPoKG7
中国に狙われる日本の最先端技術 「偽工場」まで準備する周到さ
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121123/cpc1211230811000-n1.htm
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:51:42.88 ID:+B3uMmLX
トヨタ、中国販売44%減 10月、尖閣問題響く 「年100万台は困難」
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/307.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:14:59.68 ID:+B3uMmLX
中国リスク 企業の選択
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/415.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:13:01.06 ID:vqThB2JB
ニート、派遣、外国人労働者・・・社会と企業ミスマッチを解消する方法 海老原嗣生氏に聞く「日本の雇用」
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/458.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:29:58.93 ID:vqThB2JB
新卒採用論で無視され続けている普通の学生たちを助けよ  就職活動における「負のスパイラル」 「親バカ・バイアス」 
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/443.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:15:33.73 ID:L3zWTlv8
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:29:58.27 ID:L3zWTlv8
たんぽぽ日記 石原慎太郎の「戦争の党」
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/cat_301111-1.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:55:44.22 ID:O8HVhft7
カカム
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:42:52.93 ID:5S5dqKgC
http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:40:23.72 ID:gUBJSlU0
総アルミの車をつくってくれよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:32:05.54 ID:gA3mujIQ
>>171
ホンダに来てもうすぐ半年になる者だけど、リチャード輿水を知ってる人がいるなんて驚いたよ
小林よしのりや、たかじん委員会の影響を受けてる人は結構見るけどね
ちなみにオレは安部芳裕なんかもお気に入りですわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:14:54.78 ID:/tXEo9eh
ベルシティでお買い物
四日市や名古屋まで出る必要無し

ここはクルマ、バイク好きにとっては楽園、鈴鹿の杜 
 内燃機関を生み出した20世紀人類の英知が集まるモータースポーツの聖地鈴鹿

若者のクルマ離れが叫ばれて久しい  低価格で魅力のあるクルマ作りを!
21世紀は自動車産業にとって大きな岐路に立ち向かう1世紀になるであろう

一市民として又クルマユーザーとして微力ながらクルマ産業の持続的発展を祈願いたしております
 鈴鹿の地より愛をこめて〜〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:35:47.51 ID:WxRt+3GK
「自動車ショー歌」 マイトガイ小林旭
http://www.youtube.com/watch?v=eeyjzIiuml0
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:03:13.56 ID:uA/MwuVH
,,
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:47:57.08 ID:pDAt4kjO
>>173
寮の部屋にはテレビありますか?
今って、総で月どのくらい稼げますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:05:10.35 ID:iTQ898ff
寮にテレビはない
テーブルすらない
今月は手取り23
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:33:36.47 ID:sTQ2VbFl
狭山はあるのに鈴鹿はテレビないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:18:53.16 ID:ciUVbtOV
ない。あるのは布団一式と、ちり取り、ほうき、ゴミ箱だけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qawtGyJt
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16

http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:95iXx+U4
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wEhSXvLI
あるのはふとんとホウキちり取りってなんか刑務所みたいね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:11fLukOq
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lYxR2lQW
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:AiF2Xyj2
なぜ鈴鹿限定??
和光市にもいっぱいいる派遣。
和光スレ立ててよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jq7ccUQy
厚生労働省 労働基準法に関するQ&A 回答

 労働基準法に定められた年次有給休暇の取得に対する不利益取扱いの禁止について、労働基準法附則第136条は、
使用者は年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないということを規定しています。
年次有給休暇の取得を賞与査定のマイナス要素として扱うことはこの規定に抵触することになりますので許されません。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88-89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/50-53

「労働時間等見直しガイドライン」活用の手引
http://www.jassa.jp/admin/info/upload_image/130617roudou_guide.pdf
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88 
【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375937032/

厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイト http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330941652/707
厚生労働省「ブラック企業を見かけた方は『0120-794-713』まで通報してください!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375972582/

★厚労省「ブラック企業」対策へ 9月に無料電話相談、監督指導も

 9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル0120・794・713まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000538-san-bus_all

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/260 
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/

 違法な長時間労働やパワーハラスメントなどで労働者を追い込む「ブラック企業」問題を
巡り、弁護士やNPO、学者、労働組合らが分野をまたいで連携する「ブラック企業被害対策
連絡会」が、9月にも発足する。

 連絡会は、若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表が呼びかけ人と
なり、7月に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」、貧困問題に取り組む
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」「ほっとプラス」、労働組合、東京大学大学院の
本田由紀教授(教育社会学)、人材コンサルタントの常見陽平さんらが参加。
各分野の特性を生かし、連携して被害者の救済にあたり、被害の実態解明に向けた調査にも取り組む
方針だ。

source:毎日.jp http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040154000c.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:24:31.39 ID:E6P6Y5QA
ソーラールーフ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:54:39.05 ID:wOf6Jk9p
もうそろそろ俺のFITが鈴鹿で作られるらしいからお前ら何卒よろしくお願いします
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:47:53.60 ID:bm4hLmFA
FITにフィットした働きをしてやるってか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:37:28.93 ID:RuACkVJO
(´皿`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:28:07.48 ID:x4CC25gG
アホンダのベト南無の代理店での
従業員によるニセパーツへの不正部品交換を暴露されて
ジェトロの講習会中に講師に向かって
「誹謗中傷」と噛みついてたアホンダのアホ知財部員が笑えた

ahoahoアホのアホンダ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:23:09.36 ID:zbk3EuoC
ちょっと興味半分なんだけど質問しても良い?
本田の期間工満了したら失業保険に7日+90日の給付制限つく?

法律関係洗いざらい調べてみたんだけどホンダの契約だと上限設定してあるからつくんだよね
ただ、法の趣旨や雇用保険法33条を見る限り、満了退職者は自主退職とはいいがたいとも言える。
とりわけ、案件単位の請負業務というより日雇い労働者に近い感じかな
となるとそもそもの雇用保険法33条に委任された厚生労働省の規則自体が
1、満了期間契約という形に配慮して作られておらず
2、そもそも厚生労働省は雇用保険法33条1項で示された制限を社会通念を超過する範囲で委任規則制定している可能性がある

そこで実際どうなってるか参考にしたいので教えてください。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:26:09.44 ID:vnOHnyZ3
ここ人いないのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:38:11.06 ID:DYnx9eG2
>>193
7日ぷらす90日は良い方に解釈し過ぎ。
給付制限期間という審査に7日掛かかってそこから最大90日。
契約満了せずに途中で自己都合で退職した場合は三ヶ月の給付制限期間の後に
90日間

MAX3年満了じゃなくても雇用保険トータルで1年払ってれば契約満了なら会社都合です。職安に提出する必要書類には仕事継続打診したけど契約満了に印つけられるが、契約上会社都合なので給付制限期間は7日で済む。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:18:29.58 ID:vnOHnyZ3
>MAX3年満了じゃなくても雇用保険トータルで1年払ってれば契約満了なら会社都合です。
それが疑問だったんだ

昔の雇用契約上の上限を設定して無い頃ならばこれに該当するんだけど、どうも雇用期間上限設定すると自己責任扱いしている模様→自己都合退職なので給付制限付く
ネットで調べた限り社会保険労務士もそういってるから、契約期間上限設定されている雇用契約を満了して失業保険もらったなどの実務上の経験が聞きたいな

要は、法律上は自己都合退職や重過失で解雇された場合のみ給付制限つけるって言ってるのに、2項でその判断は行政の規則に委任しているわけ
この委任が裁量権と呼ばれ規則が現状に合わなくとも司法判断の介入する余地がない部分なんだよね
当然、ハローワーク職員はこの規則に準じて行動しなければならない
だから裁判官は行政庁に広範囲の裁量権が認められるため違法ではない(法律に反していない)と判断しかねない部分なんだ

これに対して近年裁量権に対する判例法理が整ってきていて、1法の前提条件を満たさない場合、2社会通念に著しく反する場合の裁量権行使、3結果として違法と判断せず放置することで損害を回復する機会を逸失する場合を
職権乱用などにより違法とする法理もあって対抗の余地がある

実際どうなんだろうね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:23:24.80 ID:DYnx9eG2
この人のブログ読めば良いと思う。
ttp://honda-skikankou.seesaa.net
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:28:35.19 ID:vnOHnyZ3
>>197
ありがとう!

本年1月頃退職して5/31日に最後の認定受けているので3月末頃に給付が始まったみたいだね!
となると3か月の給付制限はついてない模様

ちょっとこの事例を通じて月曜日にでもどのような判断しているのかハローワーク職員に聞いてみますわ
ありがとう!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:51:54.79 ID:DYnx9eG2
>>198
おっと重要なこと!申請する時に再就職する意志があること。(嘘でもあることにしておけ)
申請までにどこかで提出書類に記載の会社以外で働いて収入がないこと(アルバイトも含む。)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:05:55.82 ID:HCg8WXMF
>>198だけど、鈴鹿ではないけど同社で3年満了で審査してもらいました
「給付制限はない」で間違いないそうです
ネットで検索すると契約上限のある期間工は給付制限ありだとか書かれてるのはなんだったのか・・・
しかも社労士

めんどくさい事にならなくてよかったわ
ありがとさんでした〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:05:59.10 ID:YdFw1c+X
>>195
あれ?雇用保険半年にもどってなかったっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:02:27.12 ID:glT34CiD
期間のWさん

12月に有給とってどこ行くの?
カンボジアに行って○○を仕入れてくるの?
○○を吸って、出勤してこないで下さい。AF2、PA2では、あなたは有名人。
○○吸って出勤してくるわ、正規29歳と付き合うわ、期間のセフレはいるわ
誘えば誰でもついていくわ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:07:04.42 ID:glT34CiD
嫌われ者なのに、いつまでホンダにいるの?まだ捕まらないの?何で貞子ってあだ名なの?
嫌われていて、東京土産は誰も手をつけないのに、何で下回りに土産を持っていくの?
有名人なのに、何で4食で昼を食べるの?あなたのことコソコソ話されているのに、何で気持ち悪い笑い声出すの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:15:14.24 ID:8veYrevc
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:38:58.74 ID:HHOD6rHV
こちらが本スレですの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:23:36.68 ID:5NcQfjRc
解雇規制の法制化に猛烈に抵抗するテレビ局組合員に対するテロリズムの傾向についての考察

解雇規制のルール化は、全労働者の8〜9割をしめる現在の解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。

連合や全労連に加盟する公務員組合が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だがテレビ局労組などの、
平均年収が1150-1450万円(NHK:1750万円)の大企業正規社員で構成される労働組
合が解雇規制緩和に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?

テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。

一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。

ではこれに対する、今後の非正規(女性が多い)や中小・下請け正規社員が反撃する傾向や行動を予想してみよう。

まず「連合」、「全労連」や各テレビ局組合に対する襲撃が一番可能性が高いと見られる。
襲撃の前には、加害者である非正規労働者は、事前にABC/BBC/CNN等の海外メディア
などに、正規と非正規の身分制度を批判する声明を送ると見られ、組合などが被害届
を出せば大きなニュースとして取り上げられる可能性がある。
そのため組合側は隠蔽する=被害届けを出さない可能性が高い。(被害届がなければ声明は無視される可能性が高い。)
また小指を切り落とすような凶行がおきた場合は、国際的な速報として報道され、組合員による非正規や下
請けからの搾取が国際的に明るみにでるため、むしろ組合側が多額の和解金(3000万円程度が妥当)
を支払って隠蔽する奇妙なテロが成立する可能性は高い。

解雇規制の法制化を徹底して批判する学者・有識者

古市憲寿(社会学者?)、現在勉強中の学生
浜矩子(国際経済学者)、通称、朝日新聞の御用学者
荻上チキ(評論家)
荻原博子(経済ジャーナリスト) 通称、民主党の報道官
大谷昭宏、労働組合の厚い支持をうける
森永卓郎(経済学者)
山口義行(中小企業サポートネットワーク主宰、立教大学教授)
濱口桂一郎(労働省出身、連合・派遣協会との関係が深い、通称、連合と派遣企業の御用学者)
今野晴貴 NPO法人POSSE(ポッセ)代表、政経研=都立大グループと呼ばれる新左翼組織の分派の元メンバーとされ、全労連とのつながりが強い
国家公務員一般労働組合、共産党系官公労、全労連の一派

労働基準法における連合の批判の矛盾

労働基準法さえ守られていないのに、規制緩和をするのはおかしいという議論があるが、そもそも
連合や全労連に加入している公務員労組の組合員が7割を占める労働基準監督官、労働局職員が違法派遣・違法労働
の取り締り(刑事告発)する義務を放棄していることを忘れてはいないだろうか?

連合や全労連が派遣労働・偽装請負・偽装出向を許容して大企業正規社員である組合員
の高待遇を守っている構図はよく知られているが、拡大解釈すれば役人(特に公務員労働組合員)が連合の方針に
従って取り締らないという穿った見方さえ成立する。違法派遣や非正規差別(憲法違反)が取り締られた場合に
一番困るのは、労働組合員である大企業正規社員なのである。

労働基準法が守られていないのに解雇規制の法制化をするのはおかしいと批判する資格を連合や全労連の
構成員は持たないどころか、詐欺同然の論理に唖然とさせられる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:09:48.64 ID:8bTcHbR8
本スレあげ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:28:28.44 ID:qnPGsdE2
こちらが本当の本スレですの?
209名無しさん@お腹いっぱい。