【期間工】アイシン精機3【通勤者限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイシンの期間契約社員について語りましょう!

前スレ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/part/1293527034/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:35:01.84 ID:hkW0tjAB

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:10:58.07 ID:7LXYXDlD
【社会】溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる

8日午前1時5分ごろ、愛知県西尾市吉良町瀬戸長坂1の自動車部品製造会社
「アイシン高丘」吉良工場から「溶解炉に人が落ちた」と110番があった。
溶解炉の中から人骨の一部が見つかり、西尾署は付近で作業していた同社社員、
稲垣光康さん(58)とみて、当時の状況を調べている。
同署によると、溶解炉は上方の直径が約1・2メートル、深さ約2メートルの
コップ型。稲垣さんは男性社員(22)と溶解炉で溶かした金属の不純物を
取り除く作業をしていた。7日午後11時20分ごろ、男性社員が現場を離れ、
約15分後に戻ったところ、稲垣さんの姿はなく、人骨が見つかったという。
吉良工場は自動車部品などの鋳造や加工をしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:47:37.60 ID:WawPBEzs
ブラック過ぎるだろwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:35:53.03 ID:7JDuLtCr
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
           /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:19:43.62 ID:TLzqq3WF
>>5
マルチ乙

だが正直これはすぐに思い浮かんだw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:49:43.92 ID:wm+lkpSO
2011年度の正社員途用人数は20人です。参考までに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:54:04.20 ID:wm+lkpSO
仕事はAWよりは楽です。
AWはカーナビなどの電子もあるけど、基本は切削加工で油だらけになる。
残業も多すぎる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:27:19.21 ID:wm+lkpSO
初回は五ヶ月から六ヶ月になりました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:29:59.72 ID:wm+lkpSO
あと人が足りなくて、今月は100人くらい在日外国人が入ってきてますよ。
通訳付きで、紹介会社経由での期間従業員です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:37:24.72 ID:wm+lkpSO
3直2交代だと12000円の手当出ます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:10:27.52 ID:wNnH3KlC
人が足りない割りには採用に至らないんだね?(笑)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:33:57.92 ID:sRxbJ5yt
それはお前がグズだから(笑)

14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:54:36.14 ID:d0E5wFIF
>>10
指導者の指示に従わないピアス付きで気持ち悪い自己中ブラちゃんがうちの職場に入ってきましたよっと

あんなの採用すんなボケ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:20:00.71 ID:imAaWxnP

16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:34:35.45 ID:YfZ3JNHc
正社員登用は年齢制限ありますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:53:24.61 ID:xENav6Gd
アイシンは組み立て、鋳造、圧造(プレス)、溶接、いろんな部署あるかとは思いますが
物流もあるのですか?40歳過ぎのおっさん(一応他社期間工経験あり、ただしラインには入ったことがありません)
そんなおっさんでも応募資格はありますか?また採用される可能性はあるでしょうか?
質問投稿で申し訳ありません
どなたかご回答戴けましたら嬉しいです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:07:17.53 ID:DW15GP3I
ライン経験の無い40歳過ぎのおっさんに出る幕はありません。
仕事選んでる時点で先は無いですな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:39:32.63 ID:pk/896uH
>>18
アイシン精機では40過ぎたおっさんはお呼びでないのは理解しました
他社(期間社員)も自力で探してみます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:56:56.76 ID:FAxRDwYN
仕事を選り好みして定職に就けないっていう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:47:43.08 ID:KZHEA/yw
精機スレってこれに変わったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:03:02.09 ID:53lvxgsu
アイシンは寮費有料みたいですね
もしかして相部屋?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:58:37.74 ID:K8qcuTee
蛸部屋
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:15:38.26 ID:k4sKo0AA
>>11
でも3直2交代は定時が1.5時間伸びるので仕事時間が増えるのに残業が減って手取りは減ります。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:42:52.35 ID:q9EHgKRi
今現在アイシン精機の期間従業員は何人くらいいるのですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:36:17.61 ID:j9ix5+V2
俺とお前のふたりだけだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:11:01.84 ID:8smyAzOr
外人の方が多い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:40:14.72 ID:8smyAzOr

ある企業のケース

ある自動車部品メーカー様のケースを紹介します。
その企業は以前、外国人雇用のメリットを理解しながらも、なんとなく不安を感じて、踏み切れないでいました。
しかし人手不足から「日本語のできる日系人であれば・・・」という条件で、1名の日系ブラジル人を採用してくださいました。

その工場は、昼・夜勤の1週間2交代制の工場で、残業も毎日2時間から3時間ほど。休日出勤も少なくありません。
日本人で20代〜30代の若者はなかなか集まらず、採用してもすぐに辞めてしまいます。給与も悪くなく、
仕事もそれほどキツイものではないにもかかわらず、定着率の悪さに悩んでいらっしゃいました。ニート世代、
または、自宅に住んでいれば、それほど必死になって働かなくても生活できる現代っ子ですから、
残業の多い技術系の工場は向かないのでしょうか。他にももっと楽なアルバイトは世の中にたくさんあふれています。

また、ここ東海地区の求人倍率は日本一で、高校新卒者に対する求人は年々あがり、
製造業を中心とする企業間で、生徒の「争奪戦」が繰り広げられています。
どの企業も人材を確保するのに試行錯誤で、地方での採用を試みたりするところもたくさんありますが、
少子高齢化の影響もあり、大手企業ならまだしも、中小企業での人材確保は年々難しくなってきています。

そういった状況の中で、外国人雇用を考える雇用主様も最近では増えてきてはいますが、いまなお踏み切れないというところもたくさんあります。

日系外国人は、ブラジルに送金して家族を養っているものがほとんどですので、時給が高く、残業の多い現場で長く働くことを好みます。
また様々なシフトにもフレキシブルに対応してくれますし、日曜日も進んで出勤する者が多数おります。
日本では採用が非常に難しいと考えられている20代〜30代の若者が多いことも特徴です。

幸い、この工場で採用された日系ブラジル人男性は、日本語も話し、勤務態度もまじめであったため、次の採用につなげることができました。
1年前までは1名だった外国人ワーカーも現在では30名を超え、現在も受注がとまることはありません。

http://www.tees.ne.jp/~marusan/ex01.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:31:43.47 ID:cuNF9qP0
30歳ですが今からでも期間従業員からアイシン精機の正社員になるのはもう遅いですかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:26:11.75 ID:P3iGdAqJ
その言い回しだとまだ期間従業員にすらなってないのか?
最近は年齢とか関係無く3年で正規登用試験に合格しないと
期間契約の更新を打ち切ると聞いたが?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:08:30.72 ID:cuNF9qP0
年齢関係ないのですか?それなら助かりますが、面接は済ませて結果待ちなんですが契約期間は最長2年と言われました。それまでに社員登用試験受けれたらいいのですが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:04:24.95 ID:J/aWSn5N
すみません、ここって最寄の駅からバスか何かで送迎があるのでしょうか?
電車通勤だと工場までが遠いですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:17:37.26 ID:QATKHA5c
AWとどっちが上なの?もう抜かれたんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:45:43.23 ID:lanhuiRd
>>31
2年11ヶ月じゃないんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:19:14.92 ID:nMHTsXEV
>>33
抜かれたも何も子会社ですが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:51:29.84 ID:QATKHA5c
いやだから業績で抜かれたかどうかって意味だよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:09:11.93 ID:S08j306v
AWとここどっちが楽?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:28:33.36 ID:kFhuJZMQ
期間工に楽なんかさせるかよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:32:52.08 ID:nnqSMcXM
アイシンって海外派遣あるん??
技術職どんな専門知識要ります??
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:19:28.67 ID:TU0jebBu
>>37
結局運
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:09:50.93 ID:Ft4tByS5
agee
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:11:18.66 ID:DVXC7at7
日系が色々問題起こすから真面目にやってる俺らまで最近は変な目で見られる
マジで日系は日系専属の部署を作ってほしい
一概には言えないが基本的に仕事に対する意識が甘すぎる
突発休み常習者が何人もいるし採用時にちゃんと選考してほしいわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:08:11.93 ID:C31z3hcV
agee
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:31:48.05 ID:sQu1koGb
>>42
言い訳乙。
真面目にやってれば絶対、変な目では見られない。

真 面 目 にやってればね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:49:33.78 ID:irONpqGP
agee
46sage:2012/07/24(火) 20:30:34.68 ID:bfowMqj3
アイシン エイダブリュの仕事について教えていただきたいのですが、、、。仕事はきついですか。寮は綺麗ですか。安城、第一、第二工場、岡崎電子工場、岡崎東工場、蒲郡工場、田原工場のどこがお勧めなのでしょうか。
47age:2012/07/27(金) 21:56:48.38 ID:9f1y/gur
どこも甲乙つけ難いくらいオヌヌメよん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:28:25.31 ID:y4ueOBTI
agee
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:18:01.54 ID:8Pse/k7o
agee
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:07:51.58 ID:qHEWPgxS
採用は年令制限で何才までですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:36:02.81 ID:zzyyZZ7T
期間工で年収400万以上期待できますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:41:48.68 ID:kGURcCvO
スバル期間は・・400万軽くオバーだけどな。交代勤務で残業やれば
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:26:02.86 ID:UdAc+wHK
一年持てば・・・な
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:15:25.33 ID:CpzNdnTQ
スバル2010年440万去年420万税込
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:57:01.71 ID:jEs5l2gW
>>54
400万なんてリーマン以前の話だろ?
ホンダやトヨタですらそんなに稼げないのにあり得ないだろ
毎日残業して休出毎週で計算しても400万は無理
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:52:56.74 ID:CpzNdnTQ
スバルは深夜の残業もあるからね。一年以上在籍で日当9600円だよ。正社員登用も積極的だし・・ただし群馬暑いし、社員のガラも悪い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:55:08.48 ID:CpzNdnTQ
手取額最高は32万だよ。一年目なら25万から28万の間じゃないかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:04:30.36 ID:5tZsZqdU
スバルマジなん?
一番稼げるんじゃね?
360万って…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:09:43.97 ID:h3aSoA9L
アイシンって何で年中募集してんの?
部品製造って楽なんでしょ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:57:44.39 ID:dL3SP6dd
アイシンだと月給40万くらいかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:52:06.57 ID:FlHtlili
アイシンAWと何が違うの?
どっちが良いの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:25:29.81 ID:igksMcbI
他スレ書いてあったが
精機は残業80時間でAWは残業45時間らしい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:53:46.92 ID:9Qbld4xu
80もあるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:24:13.46 ID:igksMcbI
わかんないけど
期間工質問スレで80時間って書いてあった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:38:05.80 ID:zIO2Xj2K
agee
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:58:38.96 ID:zIO2Xj2K
デンソー 田上 俊一 X アイシン精機 小野内 進二 あいち技能2014
http://www.youtube.com/watch?v=KF3aa2tnVMk
67j7dsfafsa76:2012/08/30(木) 11:58:29.75 ID:6O/9eEC0
★なぜ女性専用車にブスやババアがいるのか


これ見てください
<番組>
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

女の馬鹿げたわがままだったんですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:22:40.57 ID://cJl4zr
期間から社員になると月収年収どのぐらい貰えます?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:02:15.10 ID:dZxRu9lz
下がります。25才で手取り13万くらい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:36:32.47 ID:ZawXnlt8
13?
生活できませんね...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:19:19.29 ID:2zRLg/i9
よく、ビジネスマンから以下のような質問を受ける。
「どうして外資系企業って、同じ日本の労基法が適用されているはずなのにクビに出来るの?」
当の外資系企業で働くビジネスマンからもされるし、大学の先生からされることもある。

実はこの問題は、法律でズバっと線引きできる話ではなく、アナログチックでかなり
ウェットなテーマだ。会社と争おうかと考えている外資社員はもちろん、将来的に
そちらへの転職を視野に入れている若手ビジネスマンにとっても参考となるはずだ。
というわけで、簡単にまとめておこう。

・クビ切りが認められるのは、外資の給与形態と日本の給与形態の違いによる

筆者がいつも言っているように、一般的な日本企業の給与体系と世界標準のそれとは
大きく異なる。日本の給与は職能給と呼ばれ、勤続年数に応じて少しずつ上がって
いく属人給だ。何を担当するかが曖昧で、生産性ともそれほど関係ないから、
一種の身分制度みたいなものだ。

一方の世界標準は職務給と呼ばれるもので、担当する仕事内容に値札がつく。
何年勤めたかとか性別学歴は重要ではなく、あくまでも担当できる業務内容が重要だ。
もちろん、こちらは担当する業務内容も明確なので、近代的な雇用契約にずっと近い。

司法判断もその点をしっかりと踏まえている。
「職務内容を限定して採用し、その職務を担えないことが明らかな場合の解雇は、
解雇権濫用とはならない」というのが、近年の一般的な判例だ。※

身分制度である日本企業は仕事が出来ないからと言ってクビを切るのは違法で、
ちゃんと社内でマッチする仕事をあてがわないといけないが、最初から職務を明確
にして採用した外資の場合は、この限りではないというわけだ。

これが、外資系企業が日本国内でクビを切っても違法とはならない根拠である。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:56:49.73 ID:oKrY3+MD
アイシン精機とアイシン高丘って別会社だよね
なんで溶鉱炉の話が出てるかわからん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:08:22.88 ID:EPz0zGFm
>>72
グループ会社だからだろ。そんな事も分からんのか?お前カスだな
74渡世:2012/09/17(月) 23:57:08.31 ID:iLBz5pOv
アイシン機工の解雇が名古屋地裁にて争われていますが
一応アイシングループですが給与もかなり安くて酷いと
見ましたが、それほど無茶苦茶な会社でもアイシングループ
なんですね!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:36:09.04 ID:EsVxPeLP
所詮はアイシン
76:2012/09/20(木) 22:30:31.31 ID:SL3ncTej
アイシン高丘よりアイシン高丘の請負の日本エイムっていう派遣会社が糞
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:29:46.24 ID:57AFKmr2
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:15:51.61 ID:5ZuAfggE
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:50:24.86 ID:OYzoQBJt
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:09:53.04 ID:55jW8xBf
agee
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:41:58.67 ID:dj6iU5mF
日本最大のヤクザ組織の山口組だって、
もとは派遣会社だったんだからね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:40:02.97 ID:9ZLdf6/1
私は今、期間工ですが、月収38万くらいです。
先月の残業70時間やりました。38歳。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:52:23.58 ID:F8ViK3G5
アイシンで働きたいけど集合寮だしなぁ…
汚いおっさんと同じ風呂、トイレ使うなんてキモすぎて無理
今より楽で給料も上がるんだけどなかなか
ワンルーム寮とかないの?レオパでもいいんだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:19:51.71 ID:H4jD2Ggd
夜勤眠たくてつらくないですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:22:25.14 ID:P0PzA9ib
AWはカーナビとATだが、圧倒的にカーナビは楽
ただ、どの職業でもそうだが仕事の遅い&失敗が多い奴はウザがられる

高丘はAWよりも最悪
アイシングループの中で最底辺、お荷物と言われている
生産計画が無謀で、まず遅れるのが当たり前
その挽回のため、休出&超残が当たり前
海外からの研修という名の労働者を雇っている環境のため、疎通も大変
 なので、班長などの現場指導者になると、上記が原因で入院確定
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:26:45.04 ID:f9A93rLH
期間工ですが、月収40万です。
相棒のブラジルの人も40万です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:50:35.62 ID:5WqCJdnH
アギィーの人って日本語が分かるんですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:43:55.51 ID:ZA3cNI6/
agee
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:47:11.15 ID:1zavqC3s
つまり稼ぎたいなら高丘行けってことか
超残とかマジで痺れるZE
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:27:57.95 ID:iAa3gr8N
実際、精機よりAWの方が企業として上?AWでかくなりすぎ&業績すごすぎ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:24:46.00 ID:1J8xJFoQ
でも派遣経由だと一週間〜一か月待ちなんてザラなんでしょ?
高丘HPで募集出してれば飛び込むのになぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:45:58.76 ID:eEh615cc
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:02:30.66 ID:RbleQ5xK
agee
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:33:38.08 ID:r898Bh3m
共同館って中に何があるの?
95j7dsfafdふぁa76:2012/10/24(水) 06:21:45.48 ID:L1gKiU2U
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平、そして悪質な実態
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&list=PLLa8ceMBe0r08MbAEaFKnNVXijuWJ2ed2

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:51:27.94 ID:VQrWqQUt
agee
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:26:25.11 ID:Wqn7oZow
agee
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:42:08.77 ID:2P+BhEqU
agee
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:46:48.53 ID:Efi8YUoh
>>90勢いだけで言えば
AW>機工>精機>化工 
って順番じゃないかな?


ちなみに精機本体だけだと
半田電子>半田走行>西尾>西尾物流>新川>刈谷(本社)>新豊>その他


だと考えてる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:26:00.04 ID:aGcPodhp
半田走行って?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:47:45.79 ID:MViNMYzP
580:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 23:36:42.27 ID:aGcPodhp
agee
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:16:00.28 ID:XHBs84Md
あほ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:51:17.78 ID:dF+zILx3
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:44:55.76 ID:aGcPodhp
agee
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:59:51.18 ID:5ABvf5Ta
agee
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:30:29.20 ID:y44Vk9e9
agee
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:31:04.29 ID:y44Vk9e9
agee
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:00:25.69 ID:7chPrKhj
ここって保証人2人いるみたいだけど、保証人に確認の電話するの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:00:22.12 ID:wkRjc3ZB
します。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:29:23.99 ID:7chPrKhj

マジ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:46:38.06 ID:LPps8Zaq
agee
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:33:42.87 ID:Wbz4gqGG
agee
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:25:47.07 ID:K5q3SmsO
虚しくならないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:33:15.46 ID:qHkAqwDD
agee
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:13:23.08 ID:5hBNdpAq
agee
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:47:12.72 ID:Tc1sxXdh
期間工スレの有名人パスタ叔父さん
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1348920744/



ニコ生なう
http://com.nicovideo.jp/community/co1864103
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:16:23.16 ID:J7/eYTJC
日本では単に人口が減るだけではなく、労働人口が急減していることだ。上の図のように、今でも全人口の半分を超えている従属人口(労働しない人口)は、2030年には人口の7割に達する。2050年には、なんと人口の1割が残りの9割を養わなければならないのだ。

もう一つは、現役世代と高齢者の資産格差である。今でも次の図のように個人金融資産の6割を60歳以上が保有しているが、50代以下は公的年金が負担超になっているので、この格差は今後ますます開く。20代以下では非正社員が労働人口の半数を超えているので、所得格差も開く。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:33:31.93 ID:u9nBatGL
1月いっぱいで契約切れちゃって2月からプーや…
期間工ってまだ募集してるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:43:53.74 ID:sdN42ziM
どこの会社切られた?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:11:26.25 ID:hIlr70AC
詳しくは言えないけど自動車の評価業務
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:02:33.95 ID:XQAsASGR
agee
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:48:27.11 ID:MuIY8gum
agee
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:04:09.62 ID:xq6kcJ3L
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
世界トップシェアのモノづくりを支える【保全エンジニア】
対象となる方 【高卒以上】機械、電気分野に知見のある方・サービスエンジニアの経験がある方(業界不問)

【具体的には】
●高卒以上
●機械、電気分野に知見のある方
●サービスエンジニア、組立の経験がある方(業界不問)
●電気工事の経験がある方
●自動車整備士の経験がある方
●整備保全の経験のある方
●設備機械図面、電気回路図面が読める方
勤務地 全て愛知県下です
本社/安城市
岡崎工場/岡崎市
岡崎東工場/岡崎市
蒲郡工場/蒲郡市
田原工場/田原市

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
本社/JR「安城」駅より車で20分
※車通勤可
勤務時間 交替制
【昼勤】8:25〜17:20 
【夜勤】21:55〜6:50
※職場により昼勤のみ、もしくは3組2交替勤務の可能性あり
一日標準労働時間:7.83時間
給与 月給16万3500円
※上記は2012年度新卒者の最低保障給です。経験・年齢等を考慮します
※試用期間3ヶ月/試用期間中の給与変更はありません

【年収例】
485万円/28歳/月給21.43万円+賞与/残業25H含む
12310人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 17:23:21.09 ID:uS77KMc2
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:54:03.21 ID:feCVugsp
2000年代初頭と異なり解雇されても国内で行く場所がない。国内に雇用の受け皿がない時代に突入していることに、十分な備えがなく緊張感の足りない若者がいまだに多いということである。

死にもの狂いで努力しなくても、父母や祖父母の貯金や社会福祉で食べるのに困らない、と書くと“本当に困っている人の生活を知らない”と怒られるのだが、少なくとも世界で困っている人のスタンダードに比べれば果てしなく恵まれている。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:41:21.47 ID:zyZRtcjt
agee
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:22:23.89 ID:oFGCvqwN
agee
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:11:40.85 ID:oFGCvqwN
786 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 22:58:42.84 ID:Zv43qAPv0
知り合いがトヨタ系の期間工勤めてたけど仕事内容はまあ別に普通だったけど社員になれるのって全体の1%かもしかしたらそれ以下だっていってた
本人は若くて資格もいろいろ持ってるし自信あったけど高校の時国体に出てた人とか前職がレースチームのメカニックの人とかがいてすごかったって
そんな人達でも社員になれないし特になんか技術得るわけでもないから期間工は厳しいよ
ただ給料はいいし受かりやすいから切羽詰まってどうしてもって人にはいいかもしれない


787 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 00:56:31.13 ID:kWKwnVom0
言っとくけど昔と違うからな
低スペではもう受からない
レベルの高い求人者もくるようにこの世がなってしまった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:04:38.83 ID:ohRRmt7T
agee
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:31:35.33 ID:iNAunXFp
agee
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:52:54.79 ID:hh6Wkp3I
agee
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:44:29.75 ID:xN+I/n8W
ライン工ってつらいだろ?

毎日 どんな生きがいを感じるんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:08:30.26 ID:a0b0EIg/
agee
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:31:15.60 ID:B9ihgTR9
agee
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:20:18.85 ID:LIl/K7PE
agee
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/06/09(日) 22:12:09.27 ID:hYkFuNOV
落ちちまうよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:JXqHQLbn
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16

http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5Y9NVp++
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QhQJ4Un8
厚生労働省 労働基準法に関するQ&A 回答

 労働基準法に定められた年次有給休暇の取得に対する不利益取扱いの禁止について、労働基準法附則第136条は、
使用者は年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないということを規定しています。
年次有給休暇の取得を賞与査定のマイナス要素として扱うことはこの規定に抵触することになりますので許されません。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88-89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/50-53

「労働時間等見直しガイドライン」活用の手引
http://www.jassa.jp/admin/info/upload_image/130617roudou_guide.pdf
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88 
【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375937032/

厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイト http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330941652/707
厚生労働省「ブラック企業を見かけた方は『0120-794-713』まで通報してください!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375972582/

★厚労省「ブラック企業」対策へ 9月に無料電話相談、監督指導も

 9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル0120・794・713まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000538-san-bus_all

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/260 
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/

 違法な長時間労働やパワーハラスメントなどで労働者を追い込む「ブラック企業」問題を
巡り、弁護士やNPO、学者、労働組合らが分野をまたいで連携する「ブラック企業被害対策
連絡会」が、9月にも発足する。

 連絡会は、若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表が呼びかけ人と
なり、7月に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」、貧困問題に取り組む
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」「ほっとプラス」、労働組合、東京大学大学院の
本田由紀教授(教育社会学)、人材コンサルタントの常見陽平さんらが参加。
各分野の特性を生かし、連携して被害者の救済にあたり、被害の実態解明に向けた調査にも取り組む
方針だ。

source:毎日.jp http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040154000c.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Hmr6hnBV
期間工(ぷ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IJegcY+5
正社員うざい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:42:01.92 ID:2A2VAr/7
agee
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:53:22.89 ID:tiImT0I5
安城市名鉄南桜井駅近くにアイシン精機、AWとあるけど
地元通勤組は精機で働く人がやはり多いのですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:33:18.59 ID:e3PaFDkp
え?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:39:42.52 ID:tiImT0I5
他所から出稼ぎに来てる入寮可能の求人はAW
精機は地元通勤のみだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:47:59.75 ID:WcSnpXvj
志村あ
ID、ID
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:38:16.80 ID:ScctEYHc
AWは精機と違って出入り激しいし全国から
糞味噌集めて寮に入れるからキ○ガイの魔窟になってる
ブラジル人の方が会社で大人しくしてる分マシ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:30:23.35 ID:hFZO6e+d
浜田正利ってどんなやつ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:41:57.18 ID:QbiZ4hUn
アイシン精機衣浦工場ってどんな感じ??
男女比率とか正社員と期間工の比率とか教えてー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:42:58.68 ID:QbiZ4hUn
アイシン精機衣浦工場ってどんな感じ??
男女比率とか正社員と期間工の比率とか教えてー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:06:16.48 ID:mghNsvXs
西尾の南側用地、なんか工事が始まった。
ついに新工場着工?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:58:24.04 ID:C7vC8q6J
精機の期間工の先輩に質問させてください
MantoMan経由で期間工
車持込みできて通勤にも使用できるという条件で先月の24日に応募しました
6日の午前に派遣会社の担当と待ち合わせた後、7日に精機の面接予定なんですが
年齢が40手前で資格はフォークと関係ないとおもいますが大型自動車と大特もっています
3年ほど前にサミット東海という派遣会社経由でAWを6ヵ月無遅刻無欠勤で満了済みです
AW満了経験あるということで精機の面接は問題ないだろうとのことですが
精機のほうが仕事が楽で残業が少ないと聞きましたが本当でしょうか?
AW在籍中に申請だしたからと軽く言われて79.75時間も残業させられた月がありました
AWはアホみたく残業あるのと車持込みできないのでもう行きたくありません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:35:15.79 ID:JvcQxfpf
残業が嫌だったら来ない方がいい。
「させられる」という表現からして残業が嫌そうだし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:20:37.46 ID:ECmvl6GB
期間工スレに行って下さい
残業したくないなら飲食でバイトしてて下さい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:42:03.97 ID:C7vC8q6J
>>152 >>153
即レスありがとうございます
碧南の精機の工場らしいですが、先輩たちの書き込みを見る限りAWと変わらないくらい残業ありそうですね
時給1400にこだわらなければ、違う派遣先(期間工)もあるみたいなので、精機の面接のときに残業は月40までしかできませんと申します
レスありがとうございました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:55:30.15 ID:eiQXG5qs
アイシンの募集の期間工なら車通勤は可能ですが、遅く来ると遠くに駐めることに。残業は配置場所によりますが、今の時期は40時間以内は無理だと思います。派遣会社経由だとさらに要らないまでいわれます。よく考えて面接してください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:20:15.63 ID:iaK7XG8z
>>153
ぶっちゃげこの時期は忙しいのは分かってますが
今って選び放題でリーマン後と違って選び放題じゃないですか
パチンカスやギャンブル中毒者は別扱いですが、自分に合わないところに私は行く必要を感じませんしね
私の条件は残業40以内で、自家用車で通勤できて時給1200↑、できればリフト作業ならどこでもいいです
精機が社員になりやすいとか都市伝説を聞いたことありますが
期間工や派遣でもマジメにやれば年収400万↓ってことはありませんし
正社員の福利厚生や安定には魅力を感じますが株式譲渡他で稼ぐことが困難なほど残業やればもともこもありませんしね

>>153最後にネタでしょうがここは【期間工スレ】ですよw

>>155
生意気ですが要らないと言われてもまったく困らない身分です
別口の工場を探すだけですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:31:49.14 ID:3e+3iPOa
落とされても困らないなら受けないで下さい。
他の人に枠を回して下さい。
目障りです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:25:49.47 ID:wbpBXAQd
面接で残業やりたくねーって奴が採用されるんかね。
時間の無駄だからよく考えろって言われてんでしょ。
なんか頭悪そうな印象しか受けないし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:25:10.30 ID:DupFhKHu
働く奴は沢山いるが、機械のように働く人間はそんなにいない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:28:12.15 ID:IixNpF0k
でもここって残業のあまりに中々人が定着せずに外人に頼ってるんでしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:17:06.81 ID:FAm8NZ00
今から受けたいんですけど、紹介予定派遣と期間従業員という形態で募集してる所が
あるんですが、どちらの方がいいんでしょうか?

紹介予定派遣は一定の期間経って期間従業員になるんですかね?
直接雇用するために年収の20%企業は派遣会社に払わないといけないという
情報があったりするので紹介予定派遣は受かりづらいとかあるんでしょうか?あと一定の期間で切られやすいとか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:20:26.25 ID:e9qljGcO
派遣で仕事するくらいなら、始めからアイシンの期間工で入った方が良いかと思います。派遣紹介は暇になるとすぐに切られます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:58:32.65 ID:FAm8NZ00
>>162
早い回答ありがとうございます。
派遣では5か月後に10万円貰えるというのに惹かれましたが
ただでさえ不安定な仕事ですので考え直します。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:29:17.26 ID:KzWERusr
派遣よりも期間工のほうが給料もいいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:58:22.70 ID:G4+mm0PC
ここ時給1400だけどボーナスや慰労金のたいぐいネエから注意な。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:46:55.87 ID:ILPYnLc9
>>165
他で働いたことありますか?
ここは確かに慰労金とかの類がないから早めに帰れた時とか素直に喜べなそうですね笑
でも、時給いいから他と大して給料は変わらないと感じるんですかね
寮は別として
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:24:11.22 ID:H5+sDofq
3ヶ月だが同期や同じ職場の奴がことごとく辞めていくぜ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:47:22.83 ID:H3E+mOQg
アイシン精機とアイシンAWでは、どっちが仕事きつい?
待遇や人間関係は、どっちがいい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:08:06.93 ID:Xc1ccpYl
>>168
アイシンAW。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:31:23.76 ID:Rhw97V5n
アイシンAWは、そんなにきついの?
アイシン精機なら2年半いて工程も5回変わったけど、要は慣れでどこも余裕だった
残業70とか多過ぎるのだけが辛かった
AW行こうか考えてるけど通用しないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:08:48.50 ID:En1JUdYa
http://i.imgur.com/AwnEoYr.jpg

臥薪嘗胆(がしん)/まさお ?@gashinn 6時間
今の自分にとって、品質管理よりも体調管理の方が大事だ(ぉ

この人アイシン精機の正社員の役職らしい
知ってる方いませんか??知り合いが嫌がらせ(ストーカー)されてます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:24:19.59 ID:yoCHi0L9
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:00:17.16 ID:DfA7xV0l
愛人性器
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:25:40.24 ID:7rlHXTFs
アイシン性器
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:13:27.84 ID:aj2B2EM2
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:32:08.44 ID:PEIW9XLi
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。社員が反撃した場合は口止め料が
倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員がもらえる金額は増える。

"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"

求人広告・サイトの違法性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:32:02.15 ID:soZ7sm8E
AW今募集してるけど求人情報誌で一面でどんな感じなんですか?
どんな人間でも採用されます?
筆記試験とかあるんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:53:38.54 ID:b80em2HU
通勤だと、よっぽど工場に近い区域に住んでいないとキツくね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 05:38:18.44 ID:zeWes116
3ヶ月で辞めていい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 06:39:19.31 ID:8QOJBMx6
>>170
AWは現場の人間関係がキツい
キツい作業や自分の仕事を押し付ける糞みたいな社員がいるし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:11:39.34 ID:IvTtPbHd
awの期間工で落ちる奴なんて滅多にいないよ
特に田原なんて満了で退社した奴にすぐまた来ませんか?ってハガキ送ってるぐらい人手不足だし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:32:16.10 ID:iFVF19Eu
碧南市江南町の衣浦工場って会社←→駅の送迎バスとかは無いの?

なんか派遣紹介の会社が
『うちを通して採用された人はうちのワゴンで行かないとだめ』
とか訳ワカメなことほざいてるんだけど。
ちなみに派遣じゃなくて直接雇用の期間工です


碧南駅から自転車で工場に直行もだめらしい。理由は
『うちのワゴンじゃないから』
自転車置き場が足りてないの? 


いまいち意味がわからない
なんか胡散臭いからバックレようかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:25:09.29 ID:W6CqovbR
性器だけじゃなくて隣の新鋭もそうでしょ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 06:50:25.96 ID:wxDAHtvg
>>182
だからアソコは人が続きにくいし、日本人が足らずに外人に頼っているのよね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:24:50.13 ID:kezZrPKh
>>184 マジなんだ・・・・

 会社がやたらと寮(相場よりも微妙に高い)を勧めてくるから
そこの寮費の差額利ザヤ&交通費0円で契約させて儲けようと
してるのかと思ったわ

自転車置き場すらないってどうゆうことよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:30:36.30 ID:u7LNcIDm
自転車置き場はあるはず。
でも明らかに容量が足りない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:02:26.77 ID:tXgWaGqr
>>184 >>186 

紹介会社経由で採用の期間工はアイシン精機の送迎バス乗っちゃ駄目ってのもマジですか?
188187:2014/07/07(月) 14:14:56.32 ID:BNNzAgmd
>>187 自己レス 

今日本社面接行ってきたけど紹介会社経由の期間工は紹介会社のバス以外乗ったら
駄目らしい。直接契約の期間工なのに派遣みたいだわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:26:48.91 ID:AB99vCD5
はっきり言って入りやすい事だけが取り柄のような所だからねえ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:35:34.78 ID:SbvT5lzy
入りやすいが辞める奴も多いのがアイシン系列の伝統
派遣も含めると年間とんでもない数の人が出入りしてる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:28:18.83 ID:BmzEQCOP
岡崎東工場の自意識過剰なド田舎ブススカシ女おもしろかったなあw
がんばれよ貧民層のド底辺どもww
俺は勝ち組にはいっちゃったから今では底辺時代もいい思い出だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:00:30.54 ID:7BljHScS
半田の工場も出入りが激しいんですかね?
応募を考えてますけど・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:45:41.60 ID:RHHOwtRN
ここも保証人は二人いるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:34:18.06 ID:WqRs4yoi
どんだけ底辺会社なんだよ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:24:23.54 ID:9mAIo7Du
村上勝という社員ご存知ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:13:35.48 ID:XewmOThH
>>195
俺だけど何?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:02:33.53 ID:ZAfE93w+
>>196
あなたの血液型と干支はなんですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:40:14.63 ID:tVhD0/F/
41億って・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:13:05.25 ID:fCsu2rBZ
>>192
めっちゃ激しいよ
とにかく最初はキツい仕事をやらされる
出来るやつと判断されれば次のステップへ、そうじゃないやつはずっとその仕事
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:59:16.85 ID:0nv4i/02
最悪 13日休日出勤で体が悪いもんで 朝電話したのに職長に無断欠勤にする言われた
本当たちの悪い職長だわ どうみても突発でしょ 無断であるのなら相談窓口に言おうかな。
誰かアイシン精機の相談窓口の番号知ってる人いない>?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:16:50.94 ID:10z5A9Z+
202名無しさん@お腹いっぱい。
社員登用試験は諦めろ

まず受からん。