【銭銭銭】松本零士権利関係総合29【捏捏捏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
p128
岡田 「なんでパクリかと言うたかというと、僕は□□□を作った時に、ジャスダム基地の名前を考える時に、ジャスダム、ガンダム、ドンダムと3つ考えた。その3つを確か原稿用紙の端に置いておいた。誰か見たに違いない!」(笑)。
田中 アハハハ! それ、どこに置いといたんや? その原稿用紙は。
山本 なんで漫画界ってそんな人ばっかりなんやろうね(笑)
田中 いや、○○○○はそういうとこある。
山本 ガンダムもそうだし、ヤマトもそうやけど、なんでヒット作とばす人てヘンな人ばっかりなんやろ(笑)?

事例1 「宇宙戦艦ヤマト」著作権関連
事例2 槇原敬之「約束の場所」の歌詞
事例3 「ガンダムはワシのダンガードAのジャスダムのパクリ」
事例4 「うどんやそばは誰でも作れる。マンガと一緒にするな」
事例5 「著作権武士、『著作権は世襲制』」
事例6 「松本先生はブラックホール。古書を貸すと戻ってこない」
事例7 「ルーカスはわしのキャプテンハーロックの企画書をパクった」
事例8 「スピルバーグのETの台詞はわしの10000年女王の台詞と同じ」
事例9 静岡ピンクサロン招待事件
事例10 「東北新社にヤマトの著作権はない」
事例11 「ナウシカはわしがネーミングしたのをパクられた」

前スレ
【銭銭銭】松本零士権利関係総合28【捏捏捏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1330697477/
2名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 05:18:54.64
過去スレ(権利総合ログは27まですべて有り)
http://anime.geocities.jp/matsumotozeni/

【電波のおもな大ウソバレ遍歴】
 ・2009年、ルーカスフィルムは松本銭士作品を制作中
 ・999実写&アニメ映画とGヤマトと新1000年女王にフジサンケイグループが出資
 ・2009年9月9日に999実写映画化が発表
 ・スターウォーズの資料本にハーロックから影響されたと記述
 ・ヤマト復活篇はほぼ単館上映
 ・ヤマト復活篇に宮川泰の音楽は使えないしささきいさおは協力しない、伊武雅刀も参加しない
 ・ヤマト復活篇に東北新社は関わりを持たない
 ・ヤマトパート1の企画書はワープロで印字されている
 ・999実写版は東宝が製作で女優にオファーして了解済み
 ・マンガ家で紫綬褒章と旭日小綬章を受勲したのは松本銭士だけ。
 ・松本銭士は「東北新社にヤマト著作権はない」と主張してない(実際にはパチンコ裁判で主張)
 ・ヤマト実写版のプロモには松本銭士が参加
 ・松本が999スタッフをピンクサロンへ連れて行ったというのは事実無根
 ・実写ヤマトはもともとは999実写企画でヒロイン稲森いずみの東宝の企画
 ・大ヤマトの興行収入は1000億円でサンキョーの利益も1000億円
 ・復活篇のBOX買っても復活篇のDC版なんか絶対に出来ない
 ・西崎義展が手塚治虫のマネージャーだったというのは自称
 ・復活篇のBOX買っても復活篇のDC版なんか絶対に出来ない
 ・宇宙戦艦ヤマトは共著だから松本銭士は原作者
 ・増永計介は松本銭士の子分であり、エナジオ派のFC主催イベントのゲストになることはない
 ・宇宙戦艦ヤマトのモダンオーサーは豊田有恒
 ・ニッポン放送はフジテレビの子会社
 ・翻訳権は物語や設定を改編できる権利である
 ・宮川泰が西崎に飲まされ続けた煮え湯を恨み遺族は決して忘れない
 ・裁判をリセットにする方法は「法廷外」の和解しかない
 ・松本銭士先生は間違いなく文化庁の立派な広告塔の一人(実際は委員会に呼ばれただけ)
 ・PS2では松本銭士先生の原作表記は裁判後も消えていない ←New
3名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 05:19:32.53
松本銭士先生「ナウシカもガンダムもわしが考えたのをパクられた」


2011年02月15日 00時00分00秒addictoの投稿
松本零士インタビュー〈パート3〉
http://ameblo.jp/addicto/entry-10799336670.html

>実はナウシカというのは、『今、オレの家にはネコがいる』、
>今のネコ=ナウ、コーシカをもじったもので、命名者は私なんです。
>『ヤマト』の企画書にも、護衛艦としてコーシカ、ナウシカと書いてあります。
>それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ちだから、それは(※ナウシカについて)とやかく言わない。
>
>ガンダムだって、『ダンガードA』(1978)の企画書に、宇宙空母の
>名前の候補で、ダムを最後につけてくれと言われて、バンダム、ジャスダム、
>ドンダムと並んで、ガンダムも提示したんです。
>
>私は自分で射撃もやってるから、ガンをつけてみたが、『ガンフロンティア』も
>先に書いていたし、収まりも悪いから、最終的にジャスダムになった。
>
>
>ところが名称案は渡しちゃって、活字になって出回ってしまう。
>目に触れれば誰か使いますよ。それはそれでいい。
>ガンダムもナウシカも、がんばってくれたでしょ。
4名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 05:25:09.71
【静岡県発の電波書き込み】
http://anime.geocities.jp/matsumotozeni/shizuoka.html

【松本銭士先生のクレーム歴】

 ・岡田斗司夫に電話してきてガンダムのネーミングは自分がルーツという一方的な会話。
 ・加藤あつしが「カメレオン」で999パロやったのを説教して封印させた。
 ・「財界展望」執筆ライターの小池正春に深夜12時に1週間の罵倒電話。
 ・倉敷市の映画館に最初は名前を伏せて電話してあれこれ指図。
 ・おたくWeeklyのコラムライターに謝罪文
 ・西原理恵子の呼び出し。

【松本銭士先生の蒸し返し歴2012】
 松本零士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る
 http://nikkan-spa.jp/178494
 2012.03.27 エンタメ

 また、09年に和解した槇原敬之氏との係争についても、「やっぱり自分にとっては『時間は夢を裏切らない』と
 いうのは大事な言葉ですから、一応、抗議をしたわけです。ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それで
 よかったんです。私は喧嘩を長引かせるのは嫌いなんですよ。だから、和解しましたし、このあいだも彼の
 イラストを1枚描きました。CDにも収録されていると思いますよ」とコメントしている。

 昔の参考
 「パクっていようとパクっていまいと、槇原はわしに一言あいさつをすべきだ!」
 http://video.google.com/videoplay?docid=-6738818348731861016
5名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 05:29:46.38
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレ@≫@〜Cまで

【電波】
このスレの主役。頭の悪い松本零士信者。
妄想とデタラメを流布するのが得意技で、どういう人物かは、テンプレ を参照。
ニュース速報板で、発信元が(静岡)の書き込みが、電波と酷似しており
静岡在住が有力。静岡の松本零士グッズ関係者ではないかとも言われる。

【ヒヨコ戦艦】
「鶏」「ヒヨコ」とも呼ばれる。2ちゃんねるやYahoo!掲示板を荒らしまくったコピペ魔。
以前は松本零士を叩いていたが、「宇宙戦艦ヤマト復活編」以来、
自身の盗作としてエナジオを提訴したとエア主張している。

【9の部屋】
宇宙戦艦ヤマト情報サイト「The Nine Room」を主宰する岡山県在住の西崎親派。
 ttp://www.newyamato.com/info_top.htm
電波は、2ちゃんねるで自分を批判しているのはこの人物と思い込んでいる。
「9の字」「9ちゃん」「Q」「北島」「海北」などと呼ばれる。実際スレに参加しているかは不明。

【ヒヨコ管理人】
ヒヨコ戦艦叩きで台頭。ヤマト関連ビジネスの企業群と通じていると称していたが
ヤマトスレ私物化と西崎叩きで顰蹙を買って姿を消したと伝えられる。
「カワハギちゃん」を別名とする説もあり。取り巻きに「畳屋」「香里」などがいた。
「ヒヨコ板管理人」「ヒ管」「卑奸」「匕奸」「手島直樹」「◆MztXUYs/kE」「Coverd」が別名。

【中傷犯】
特定の人物ではなく、ヒヨコ板管理人が特定した人物を「中傷犯」と決めつけていた。
その内容は「松本零士の評判を貶めるよう黒幕企業から依頼され活動している集団、または個人」。
集団としての存在や黒幕企業の存在も含めて現実の存在は不明。
最近は銭士先生へのネガティブ発言は全部中傷犯とする、新手の穏健派・電波様2号が存在も囁かれている。
6名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 05:31:05.10
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレA≫@〜Cまで

【榎本】
ヤマトファンのイベント「ヤマトパーティ」実行委員会会長。会長。かいちょう1113。

【大栗】
「偉大なるクリエーター様」から略して大栗。
松本零士の取り巻きで、関連グッズを出す会社の社長とも言われる。

【アンザイ】
松本零士関連グッズを出すゼログッズの安斉勝則氏と、「宇宙戦艦ヤマト伝説」の編著者の安斉レオ氏のダブルミーニングらしい。

【遠藤(CR-ZERO) 】
CR-ZERO、トロ〜る、yamato_classics、first y@matoのハンドルを使う。
過去にヤマトパーティから締め出される。
エナジオのヤマトファン交流サイト「ヤマトクルー」談話室で、
松本零士監修の資料本「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」の宣伝活動を
して顰蹙を買い、ヤマトクルーから消える。
エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』を
「5万円の同人誌」と貶すが、西崎義展Pのお別れ会に出席して、
「宇宙戦艦ヤマト大クロニクル」の宣伝活動を行う。
7名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 06:32:57.92
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレB≫@〜Cまで

【遠藤(CR-ZERO) その1】
松本零士監修の資料本「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」が出版される際、
大クロニクル編集者と称して、
西崎義展の子息が社長を務めるエナジオのヤマトファン交流サイト「ヤマトクルー」談話室での宣伝活動と他者への罵倒と誹謗中傷で、荒らし行為で暴れた人物。
CR-ZERO、トロ〜る、yamato_classics、first y@matoのハンドルを使い分ける。

当初は談話室でファンとして大クロに触れていたが、
次第に編集者を名乗り、執拗に宣伝工作に邁進した。
大クロ自体が幾多の発売延期も重なり、
事情に詳しいファンからも制作段階で大クロの問題を指摘されてきたが、
その度に尋常とは思えぬ擁護と、大クロに対して懐疑的な投稿者に対して、
誹謗中傷の限りを尽くし、電波様&ゼログッズ(大クロニクルの資料協力)との黒い繋がりも揶揄された。

一方でファンクラブ主催のヤマトパーティ(ヤマパ)関係者に対して敵意剥き出しで
エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』とあわせて誹謗中傷を続け、
エナジオ主宰となる談話室において、他の参加者の制止も聞かず、
工作員紛いの大クロ宣伝活動と、他者への冒涜を続けた。

その後、大クロ自体が西崎サイドからNGを出されていたにも関わらず、
西崎P死去まもなく無断発売された事実が、ヤマパ実行委員会の会長から公表される。
ネチケットに対しても注意されると、ひとしきり暴れた後、
談話室の管理人に対してこれまでのやりとりを削除依頼して、CR-ZEROとしては談話室から姿を消すが、
同時期から頻繁に新しい荒らしが出没して、談話室は一度閉鎖した過去がある。
8名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 06:39:59.82
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレC≫@〜Cまで

【遠藤(CR-ZERO) その2】
(1)過去にはヤマトイベントのヤマトパーティーの活動をしていたが、本人の行動に問題が多く、
 当人以外の全ての人間からNG出されて追放者となった。
(2)「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」の編集者を名乗っていたが、実際には奥付で編集協力と記されていた。
(3)西崎義展Pのお別れ会に出席して、大クロの宣伝活動を行った。
(4)エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』を「5万円の同人誌」と貶していたが、コンプリートボックス特典の『宇宙戦艦ヤマト DC版』先行上映会に出席してきた。
(5)ホビー誌に写真掲載されている。
(6)ちなみに今では、全ての責任を電波様に押し付けているみたい。

9名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 06:42:46.43
≪銭狂信者の傾向≫

( 1) 負けず嫌いで松本の版権展開と情報は自分が一番詳しくて正しいと思い込んでいる傾向。
( 2) 作品の内容より、儲け・裏事情に関心を示す。特に売り上げやコラボ企画展開に執着。
( 3) とにかくこのスレッドを抹殺、無したい。
( 4) 責められると自分は絶対に悪くない、相手が悪いと主張する傾向が強い。
( 5) 相手が不特定多数ではなく、たった一人だと思い込む傾向がある。
( 6) 北島、俗にいう「9」「Q」をターゲットにしている厨が多い。
( 7) 安斉・大栗の話を出されるとスルーして、桃、エンドの名前出すと噛み付いてくる傾向がある。
( 8) とにかく揚げ足取りが好き、自白と断定するのが好き。
( 9) たいしたことことない、誰も困らないと吐き捨てながら、それと矛盾し粘着する傾向がある。
(10) 「銭狂もアンチも消えろ」と入ってきて最後は銭狂とばれる。
(11)言い返せなくなると何故か唐突に西崎叩き始め、権威を安っぽくひけらかしてしまう。
(12) 叩かれると良識ある別人のファンの振りをして、自分の書き込みの擁護を始める。
(13) 良識ある松本ファンを利用してデマを書き込む
(14)自分を叩く相手は、「ヒヨコ戦艦」「9の字」「西崎信者」と思い込んでいる。
(15)いくら儲けたかという銭カネの話になると、途端にご機嫌になって長文を垂れ流す。
(16)捏造と曲解がバレるため、ソースを提示できない。要求されても提示しない。
(17)銭狂信者のテンプレが貼られると、アンカーで名指しされたわけでもないのに「自分じゃない」と必死になって否定する。
(18)電波を否定しながらアンチ西崎、アンチエナジオなだけの、銭士信者であることもある ←New
(19)中傷と批判の区別はいつまでもつけられない、俺様価値観のジャイアニズム ←New
10名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 07:26:02.78
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。



11名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 10:02:37.60
ここの表題変じゃね?
内容は松本零士誹謗スレだろ^^
12名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 10:30:47.75
松本銭士先生、新スレおめでとうございます!
13名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 12:59:22.25
>>1

テンプレも完璧だね!
14名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 14:28:14.31
自画自賛オメw
15新スレでで続けようか:2012/04/02(月) 20:48:29.92
 876 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 18:22:20.25
 >>858
 >デザインや設定の案では原作者になれんよ、
 話も創作したし構成もした、基本コンセプトも考えた、SF設定も創作したし、監督もしてるが、
 仮にデザインだけであっても共著は普通に成り立つ筋のもの。
 そもそも西崎が単独でヤマト著者などとそれまでにどの係争でも確定したことはないし、
 あるいは映像著作物の著者などと確定していた話もない。
 裁判上で確定しなくても著者を名乗れるって条件であれば、松本もそうだと言い張るだけだし、
 松本のはアイデアにすぎないと、勝手に言い張られるだけならば、西崎のもアイデアだと松本側も言い張って生涯平行線。
 その状態で松本側は(事実上松本が創作活動上で権利を阻害されることは一切無いのだから)何等困らない。

 松本側のヤマトの創作上の著作人格権権利問題に関する総意は、裁判でキチンと主張してる通り。
 以下が著作者人格権権利問題に関する最新の裁判で主張している松本側の総意。
 >争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
 >本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
 >その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が〜
 というもので、
 現著作権者はウエストケープより権利譲渡された東北新社の解釈であるのならば、何等問題ないことであるが、
 著作者人格権権利の解釈については今後もその考えや方針はぶれないし、変わらない。
 ヤマトは映像著作物である49年製作のパート1全26話が原作であり、
 その著者(著作者人格権保有者)は、ヤマトの原作者を名乗れるという理屈で、
 当然松本は共同著作者である松本も著者を主張出来るという解釈です。
16新スレでで続けようか:2012/04/02(月) 20:49:55.79
>>15(前スレ>>876
>話も創作したし構成もした、基本コンセプトも考えた、SF設定も創作したし、監督もしてるが、
>仮にデザインだけであっても共著は普通に成り立つ筋のもの。

残念ながら明確に分業となるので共著にはなるかもしれませんが
今回の場合連名での【原作】は有りません。
だからのプレステ2での原作表示削除現象です。

譲渡の時点で「すべて(翻案権)」として、
よほどのことが無い限り著作者人格権すら
西崎は主張しないとなってなってるんですよ。

大ヤマトの裁判でそこの部分が
触れられている部分抜いてきましょうか?

つまりマッツンが本当に原作表示できる人間であれば
そのまま松本原作単体でも
問題は起きないんです。それなのに削除なんです。

>そもそも西崎が単独でヤマト著者などとそれまでにどの係争でも確定したことはないし、
>あるいは映像著作物の著者などと確定していた話もない。

著作【原作】者について、わかってないようですね
「実際にやっていて(これ重要)」既成事実として一般化すれば
そのまま通ることもあるんです。調べて御覧なさい。
なのに原作表示を下げてしまったマッツンは
著作ではないと認めたことにされる場合も十二分になるんですよ。

>西崎のもアイデアだと松本側も言い張って生涯平行線。

いいえ、アイデアそのものを誰が出したかは、著作には直接関係有りません。
作品の場合、誰がまとめて形にしたのかの一点ですので平行線にもなりません。
17新スレでで続けようか:2012/04/02(月) 20:52:15.31
続き

>>15(前スレ>>876
>その状態で松本側は(事実上松本が創作活動上で権利を阻害されることは一切無いのだから)何等困らない。

困らないのなら勝手に使ってみて下さいな。
ファィンモールドみたいな商法が、未許可で劇場放送で公開出来ると思うなら
ご自由にどうぞ。また騒動になれば恥晒すだけですけど。
でも狂信者のホラの部分は徹底的に潰しますww

>松本側のヤマトの創作上の著作人格権権利問題に関する総意は、裁判でキチンと主張してる通り。
>以下が著作者人格権権利問題に関する最新の裁判で主張している松本側の総意

だから後追いで入って、プロットに色つけた人間は
仕事としての著作部分なら認められても
原作と呼ばれる著作者にはなれませんよ。
共同著作と言う言葉は共同原作とはイコールとはなりませんよ。

イラスト/原作の小説やマンガと同じです。
でも映画の著作なら、著作者は実際に作業して全体形成(方向や細かい演出含め)に
寄与した役職の人物となって
著作権者=著作者(企業)の構図とするなら、
誰一人として原作者にはならないの図式です。
最も映画の著作物の場合、大抵実際の製作で制作した監督が
個人の著作者になりますけど。
連載を理由に現場に来なかった人間や、様々な指定を他人まかせの人物は論外ですから
実写やリメイクで今の表記と扱いになるんです。
18新スレでで続けようか:2012/04/02(月) 21:05:30.77
おっと上げてたのか。失礼。

>>13
前スレのテンプレと記憶に残った書き込みを
弄ったくらいなのでお恥ずかしい。
でもそう言ってくれて有難う。

>>14
朝スレ立てたのは自分だから
誤認定で他の人まで巻き込むのは
煽りとしてもみっともないぞ。
まだ他のも報道linkとかもまとめてるから
ガッツクなよなww
新スレで「で」続けようか、の自分だからw
19名無しさん名無しさん:2012/04/02(月) 22:52:24.83
テンプレもマトモに作れない編集できないくせに
バカ言ってんじゃないよw
20名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 05:51:47.18
「銭士と呼ぶな」のヒステリー親父よりはましだよな^^;
21名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 07:10:34.94
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
22名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:01:32.60
松本中傷犯=西崎信者電波ワロタ
23名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:14:12.61
>>22
そういう書き方してると、大事な松本センセが中傷犯罪を犯した人間みたいだぞ
とことん言語センス無いよねアンタ
24名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:15:36.24
松本中傷犯=西崎信者電波 認定

電波様的アホさ加減バロス
25名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:23:48.41
>136 :名無しさん名無しさん:2012/03/06(火) 10:07:43.06
>西崎は松本単独原作表示のPSを、
>著作人格権侵害で一億円提訴して一蹴されたんだよね?
>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。
>和解した以降にPS三部作出たけど、そこに西崎が新たに原作者として表示された?
>それが全てじゃないの?
>あくまで許諾は東北新社で、製作側の立ち位置によって原作者表示も、
>二者択一、または共著扱いで変化するのが、今のヤマトコンテンツだよ。
>もともと旧アカデミー時代の豪華本なんかは共著扱いで、西崎本人ですら(共著扱いは)率先してやってたことだよ。
>そもそも2199なんか松本に限らず、旧P1での企画原案併記扱いの山本のし名表示がないのですらおかしいのじゃない?厳密に言えば。
>もっとも山本も氏名表示辞退してるって線もあるので、何とも言えないけどさ。

>あと原作松本とオリジナル映像外で付け足された頃は、西崎堀の中で
>アレは、東北やバンダイが受刑者が筆頭表示じゃ倫理上宜しくないから、共著の松本でカバーしてたってことだろ?
>ビジネスの便宜上、著作権者、版元または販売元の都合でどうとでもして来た歴史が証明していて、動かぬ現状証拠だよ。

大事な事なので3回引用します。

>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。
>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。
>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。

PS2に松本原作の表示はありません。
松本は原作者では無いという事です。
自分の発言なので見苦しい言い訳はやめましょうねw
26名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 20:57:23.60
>企画原案併記扱いの山本のし名表示

まあ山本氏名はP1のオープニングでも
企画・原案と出ない回があるからな
http://uproda.2ch-library.com/510077hlP/lib510077.jpg
BDなんかみたいな新しいのには企画・原作にすらなってないし
27名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 21:01:04.95
>>26やたら原作の言葉につられて間違えた
×BDなんかみたいな新しいのには企画・原作にすらなってないし
○BDなんかみたいな新しい告知では企画・原案にすらなってないし
28名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:12:11.30
>>25
それでは逆に
PS2に西崎原作の表示はありません。
西崎も原作者では無いという事です。

そもそも松本企画原作で新規製作の映像著作物である、PS自体を東北が許諾しているから、
現在の2199の様に許諾製作者が強行して、松本原作でもよかったはずですが、
真面目に松本側が併記(西崎は表記辞退しないので)を良しとせずに、
それならと、原作無印にしたんですな。
29名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:20:57.44
>>25
>BDなんかみたいな新しいのには企画・原作にすらなってないし

じゃ駄目じゃんw
仮に山本が権利侵害で申告したら、氏名表示権の侵害成立じゃないかw
逆に企画原案や監督でないのに、オリジナル作品上で氏名表示してたら、
それは詐欺詐称で、これまで何十年にも渡って、視聴者や一般ユーザーを欺いて視聴させたり、
ソフトを買わせてたことになるから、それは立派な虚偽広告や、詐欺じゃないかw
30名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:30:33.18
>それでは逆に

話をすり替えてもらっては困りますね。
西崎の話なんかしていないんだよ。
いいかい?
PS2を持ち出して、>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。って言ったのはオマエだろ?
普通に氏名表示されていなんだから松本原作じゃないよね?って事なんだよ。
松本主導で作られたコンテンツであるにも関わらずに、だよ?

大事な事なので3回引用します。

>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。
>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。
>原作者なら普通に氏名表示されるでしょ。

PS2に松本原作の表示はありません。
松本は原作者では無いという事です。
自分の発言なので見苦しい言い訳はやめましょうねw


31名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 22:58:42.50
>>28 したり顔でのウソはイカンよ 嘘は!

東北の譲渡契約については、PS裁判が「ヤマト」を著作したのは
自分(西崎)であるから著作者人格権を有すると主張して、著作者人格権侵害を理由に、
ゲームソフトの製造等の差止め及び損害賠償の支払を求めた訴訟で
表示の是非すら聞いていないことと、内容を変えたことへに対しての裁判。
『西崎が著作者人格権侵害に基づく請求をすることは信義則違反か』がPS裁判の鍵な。

判決はこう→対価の支払を受けヤマトの著作権、及びあらゆる利用を可能にする一切の権利を譲渡し
 原告が譲渡の対象とされている権利を専有していることを保証して、
 東北新社(又は,その許諾を受けた者)によるヤマト著作物を利用する行為が、
 原告の著作者人格権を害するなど通常の利用形態に著しく反する特段の事情の是非はともかく
 通常の利用行為に関する限り、西崎は譲渡契約によって、
 (あくまでこのPS裁判の時点では)著作者人格権に基づく権利を行使しないと約束したと解するのが合理的であり、
 また西崎自身の言分には著作者人格権を著しく害するなど特段の事情があるとの主張も立証もないから棄却と言う内容。

そこで和解判決受けて「松本零士原作」ってのを修正して無くした時点で
『実は原作者にはあたらない』のが、判明したから外しただけだ。
真面目な話、本当に共同著作で原作と呼ばれる片方の立場なら
「譲渡に際して著作者人格権を安易に主張しないと約束した西崎」の名を入れず
松本原作だけ遺すことは全然問題なしだよ。原作と呼べる人間ならな。

>松本側が併記(西崎は表記辞退しないので)を良しとせずに

いや〜、子供じゃないのに西崎と併記だからって理屈は無いわ^^
74年から10年以上も一応仕事を請けといて。
それじゃあまるで 嫁「結婚した日から、あんな亭主の顔も見るのも嫌でした」
弁護士「お子さんは何人ですか」 嫁「年子で7人です」って答えて苦笑いされる仰天話だよ。
どこまでも言い張ったことを否定され炊く無い一新で、どうしても松本を馬鹿にしたいようですな。

実際名前を別の場所に入れても良いわけで、『ヤマトよ永遠に』では別の場所でそれぞれ原作記名とことはやっている。
32名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 23:00:16.20
>>28
> そもそも松本企画原作で新規製作の映像著作物である、PS自体を東北が許諾しているから、
> 現在の2199の様に許諾製作者が強行して、松本原作でもよかったはずですが、
> 真面目に松本側が併記(西崎は表記辞退しないので)を良しとせずに、
> それならと、原作無印にしたんですな。

電波の論拠(というかプライドの拠り所w)が何となくわかったw
要するに「西崎の名と並ぶのは汚らわしい!ならばいっそ原作名無しが潔い!」ってことだよな
しかしその伝で行くと「PSゲームでも西崎原作表示が必要な情勢となった」ことになる
なんだよ、結局ゲームの原作表記も西崎が入るのが「正当」なんじゃないか・・・・
「松本オリジナルのヤマト」じゃなかったのかよ
33名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 23:16:06.18
>>29
氏名表示権の意味、全然理解出来ていないぞ。
あのな、氏名表示権ってのは著作者人格権のひとつで
クレジットや商品のスタッフ告知の場合には、同じように一概には語れないの。
特に依頼主から受けて参加したスタッフ表に権利とか頭悪いのか?
それとも話を逸らしたいのか?

ちゃんとバンダイの広報が確認してるから、セコイ馬鹿みたいな思いつきで騒がせるなよ。
そもそも山本氏は、仮も何も権利侵害で申告なんてのはない。
そもそも西崎原作支持の立場。

山本氏は企画原案だからと安易に原作とも主張しない。
仕事を請け負ってやる映画(アニメ)マンという立場を
ちゃんと把握してるして、
制作が始まった頃、TBSの番組で海外を飛び回っていて
現場にいなかったことをちゃんと理解している立派な職人気質の方だから。

後から入ってきて、著作権も全部ワシという恥知らずと一緒にすしない方がいい。
34名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:07:55.21
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
35名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:30:50.91
>>32
>「PSゲームでも西崎原作表示が必要な情勢となった」ことになる
そのお時点で本人同士が共著で和解してる事実があるから、あえて強行しないでそれを素直に取ってるだけじゃないのか?
>>33
>クレジットや商品のスタッフ告知の場合には、同じように一概には語れないの。
そんなのお前が決めるこっちゃないだろ。
オリジナルで入ってて、後から名前消されてたら本人は権利主張出来るに決まってるだろうが。
>後から入ってきて、著作権も全部ワシという恥知らずと一緒にすしない方がいい。
虫プロ時代のものや、コズモ、アステロイド6企画なんかをヤマトの原作だと言い張るのなら
原作は豊田で、西崎はそれこそ
「だから後追いで入って、プロットに色つけた人間は 〜)のど真ん中になるだろ
松本の主張は裁判中から西崎はプロデューサーで「共著というのなら私と豊田氏」
現在映像著作物として存在する宇宙戦艦ヤマトの制作期間は、
松本が製作に参加した時点から、よみうりTV本放送用に納品されるまで。
豊田の主張は、虫プロ企画や、アステロイド6は紛れも無い自分自身の原作。
36名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:40:50.95
>>35
> >後から入ってきて、著作権も全部ワシという恥知らずと一緒にすしない方がいい。
> 虫プロ時代のものや、コズモ、アステロイド6企画なんかをヤマトの原作だと言い張るのなら
> 原作は豊田で、西崎はそれこそ
> 「だから後追いで入って、プロットに色つけた人間は 〜)のど真ん中になるだろ
> 松本の主張は裁判中から西崎はプロデューサーで「共著というのなら私と豊田氏」
> 現在映像著作物として存在する宇宙戦艦ヤマトの制作期間は、
> 松本が製作に参加した時点から、よみうりTV本放送用に納品されるまで。
> 豊田の主張は、虫プロ企画や、アステロイド6は紛れも無い自分自身の原作。
バカそのものだな・・・・学級会の討議と勘違いしてるんじゃねーの?
「誰が先で誰が後」ってんじゃなくて、「最終的にプロットや素材の取捨選択をして統括したのは誰か」ってのが
映像作品の著作者を決める基準だと言われたんだろうが
アイデアは松本も豊田も山本もその他のスタッフも大なり小なり出してただろうよ
で、それを作品という形にまとめた最終決定者が西Pだったってことだろ
37名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 00:46:45.24
>そのお時点で本人同士が共著で和解してる事実があるから、あえて強行しないでそれを素直に取ってるだけじゃないのか?
そんなのお前が決めるこっちゃないだろ。
38名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 04:51:13.89
>>35
>そのお時点で本人同士が共著で和解してる事実があるから

ザンネンでしたw 東北は裁判以降、旧作絡みで事後の当事者同士の肩書き改変は一切認めていません

>オリジナルで入ってて、後から名前消されてたら本人は権利主張出来るに決まってるだろうが。

バカだな オリジナル放送版の時点で企画原案が併記と単体の回があるんだよ、観てないだろようつべで確認しろww

>虫プロ時代のものや、コズモ、アステロイド6企画なんかをヤマトの原作だと言い張るのなら

コズモ?「宇宙戦艦コスモ」か?そりゃ藤川の初期企画書タイトル
豊田の初期企画書タイトルが「アステロイド6」 これら初期企画書を発注したのが西崎
映画の著作物は企画しただけでは、原作者には中らないんだよ
企画だけでは原作(著作)にならないと、規定されている記述必要か、持って来てやるぞ

「アステロイド6」を下敷きに宇宙戦艦ヤマト名での企画書になってテレビ局から、放送の約束もらったのが
ヤマトの(西崎・山本案も混ぜた両者がまとめた)企画書、既にロゴの原型がほぼ同じ、これが1973年
松本が入ってからのが1974年杯以降に作成した冊子、だからそれだけの根拠でも
放送用の制作現場に居ない豊田はもう除外w
藤川は全話のシナリオ(田村丸・山本暎一面の回が計9話はある)書いたわけでも
目を通して手直してもいないので、その時点で除外
復刊ドットコムでの石津嵐版に松本銭士原案って表示もありえんわけ

>「だから後追いで入って、プロットに色つけた人間は 〜)のど真ん中になるだろ
>松本の主張は裁判中から西崎はプロデューサーで「共著というのなら私と豊田氏」
>現在映像著作物として存在する宇宙戦艦ヤマトの制作期間は、
>松本が製作に参加した時点から、よみうりTV本放送用に納品されるまで。
>豊田の主張は、虫プロ企画や、アステロイド6は紛れも無い自分自身の原作

西崎は後追いじゃねえよ、企画書は発注してから最後まで口出した人間
「虫プロ企画」「アステロイド6」なんか、ヤマトの企画書じゃないから間違えるなよ
39名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 05:50:26.81
>>38
>企画だけでは原作(著作)にならないと、規定されている記述必要か、持って来てやるぞ
持って来ても構わんが
それがなんでヤマトにおける松本のことだと限定で結びつけるのか意味不明。
つか千代作券法の映像著作物の著作者の定義が、
なんでヤマトにおける西崎のことだとさも事実かのごとく結びつけるのか意味不明。
西崎が単独でヤマトの原作者だと決まったことは金輪際無いし、
裁判で確定するものではないというのなら、松本も創作した時点で著作者人格権が発生してるので同じこと
特に裁判上で確定せずで、に法的拘束力が無いのであれば、事実上何人も強制や、差し止めすることは叶わないから
お互いこの先自分の著作物であると言い張って行くだけ。
>西崎は後追いじゃねえよ
豊田の現著作物が存在する限り、後追いもいいところ。
一番いいのは豊田自身が西崎が裁判で提出していた企画書の原著作確認をすればいいんだよ。
それに山本や松本、藤川、元よみうりTVプロデューサー佐野、手塚プロ関係者、が裏付け証言を積み重ねる、それでハッキリする。
40名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 06:58:09.35
>>39
>それがなんでヤマトにおける松本のことだと限定で結びつけるのか意味不明。

ここは誰の名前を関したスレでしょう?
企画書を原作と結び付けているのは銭狂たちです、それに対しての只の解説です
アニメ映画・番組は映像著作物ではなく、日本である以上現状「映画の著作物」です
松本参加しての企画書といわれるものは、映画で言う宣伝用のプレスでしかありません
ほぼ同時期のパイロット版がいつ出来た分かりますか?1974年8月頃の筈です

>なんでヤマトにおける西崎のことだとさも事実かのごとく結びつけるのか意味不明。
>西崎が単独でヤマトの原作者だと決まったことは金輪際無いし、

いいえ違います!既成事実として、決まった事といえます
少なくとも西崎は原作者になりえます、これにはパチンコ裁判でも触れられています(後述)
それ以外なら、例えば、
@実写A2199
BPS2でヤマト著作権裁判和解後なのにレイジ原作文字削除
Cあれ程、自分はヤマトの原作で著作権者と騒いだ本人が原作という文字を商業的に使わなくなった

↑これら凡てが表示拒否だけでは説明がつきません。
では、何でPS2にはデザイン、総設定では氏名表示されたのでしょうか?
拒否であるなら原作のみ、拒否であり他は出してOKと言うことでしょうか?
和解したあの時期にそれは不自然過ぎます。2、3年前まで原作と主張しまくっていたのですから
またそれが可能なら、だったら実写や2199で同じように表示できます。
しかしそれをすると西崎原作単体でやっぱりと思われるいう、レイジ側が恐れる懸念はありますが・・・^^
続く
41名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 06:58:44.36
続き
映画での創作は「映画の著作」の通り、
業務での著作では著作者としての権利も主張できないと言う前提がある
このように考えらたらどうなるでしょう?
PS2の頃は和解直後の2004で整合性とる暇がなかった、
レイジ本人は、オズマの宇宙戦艦大和の巻が原作と思い込んでいて
著作権の概念が普及しはじめた時代だった
ヤマトの旧アニメでデザインと設定はあるし、今回協力してもらったからそれを出そう、と
不思議だと思いませんか?そう考えれば以降の説明全部の説明がつきます
『映画著作の業務著作ではリメイクには名前が出ない』と

>松本も創作した時点で著作者人格権が発生してるので同じこと

映画の著作物にはそれは発生しません
人格的な利益を守るために著者が主張できるだけの権利です
例えば、テレビアニメの動画だと、仕事をしても規定の人数しか名前出ませんし文句も言えません

>豊田の現著作物が存在する限り、後追いもいいところ
>一番いいのは豊田自身が西崎が裁判で提出していた企画書の原著作確認をすればいいんだよ
>それに山本や松本、藤川、元よみうりTVプロデューサー佐野、手塚プロ関係者、が裏付け証言を積み重ねる、それでハッキリする

企画書が何パターンもあったことを知らないのですか?
初期企画書やS52年にOUTに掲載されたヤマト表示になってからの企画書は、最低Aパターン以上有ります
豊田の原稿をそのまま生かしたのがアステロイド6で、採用されるためにそれに手を加えてのがヤマトに企画書であり
山本と西崎らが手を加えてテレビ局に営業に回った企画書です
手塚プロだと無関係です、当時の虫プロで完全に別会社です
それから豊田は裁判で松本の協力している段階で、企画書の子と有り解していますよ
企画の原案考えたのが原作者になれる程度ならなっています。
だから原案は僕だけど原作者というなら松本氏という発言です。
当然でしょう、彼も猿の軍団(ヤマトとほぼ同じ放送スケジュール)の
原作(小松左京らと)やっていて現場にはいなかったのですから(ガンダム者参照)
42名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 07:17:37.21
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

43名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 07:43:59.84
>>41の後述
ここでこの裁判では
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061228131917.pdf
第3 当裁判所の判断 P106〜
>映画の製作者はP2ではなく,
>オフィス・アカデミー又はウエスト・ケープ  とあるが P106〜
>(1) 本件映画の製作の経緯
>証拠(甲3,4,44ないし46)並びに弁論の全趣旨によれば,以下の
>各事実が認められ,これに反する証拠はない。〜
>ア本件映画1について(P106末〜107)
>本件映画1の企画の立案,企画書の作成,スタッフの人選,及びテレビ
>放映の実現についてのテレビ局との交渉は,P2が行った。また,本件映
>画の監督は,映画における表示では補助参加人P1とされていたが,その
>制作に当たっての実質的な監督業務は,P2が行った。

とある、資金や人選した証拠は出されていないから製作は否定されされているが
「実質的な監督業務」は否定されていない
これは映画の著作物であれば、実質監督として
「著作物に対して有する人格的利益の保護を目的とする権利」は認められると受け取れる
アニメヤマトの翻案である以上、
・公表権(既に公表された作品なので該当しないが…)
・氏名表示権
・同一性保持権
・名誉声望保持権は西崎にはあり、普通PS裁判で審議された通り
ふつう「通常の利用形態に著しく反する特段の事情」が無い限り行使はされない…

だが!西崎は原作名前がないから原作者じゃないという理屈で
それこそアンチ西崎による根も葉もない中傷があるのなら、著者の人格的利益保護により
いくらでも行使され表立って名前は出てくる
つまり、今の西崎原作表示は電波さまや西崎アンチが招いた結果ということ
逆に松本はデザインのみが、只の中傷であるなら、共同原作者の人格的利益保護で既に出ているはず
44名無しさん名無しさん:2012/04/04(水) 20:05:05.28
マンガ家Mは、完全に蚊帳の外ですな。
パート1においてもあくまでキャラクター原案という位置づけですな。
問題のMをキャラデザインと思ってる人はいないということです。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/04/04/yamato2199/001.html

――ストーリーを構成するにあたって、第1作に遠慮するようなところはありましたか?

出渕監督「僕自身、第1作目を愛しているので、遠慮ではなく、敬意を表するという気持ちで、今回のお話は作っています。
実は最初の全体構成の段階で、原作者の西ア(義展)さんにお見せしたところ、その中で3カ所だけダメだと言われた。なので、
遠慮とは違いますが、その3カ所についてのみ修正しています」

――キャラクターデザインの面ではどのあたりまでオリジナルを意識していますか?

出渕監督「旧作の絵とそっくりにするのはたぶんムリだろうと思っていましたが、アナライザーと佐渡先生については、
変えてしまうと意味がないだろうと。ただ、佐渡に関しても、そのままだとやはり浮いてしまうので、
ちょっとリアルな感じにしています。元々の第1作も、キャラクター原案そのままというわけではなく、
アニメーターが動かしやすいように変更されている部分も多い。なので、今回も基本的にはそういった
アプローチでいいんじゃないかと思っています」
45名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 00:23:51.29
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
46名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 19:24:01.91
>>43
>とある、資金や人選した証拠は出されていないから製作は否定されされているが
>「実質的な監督業務」は否定されていない
だったら松本側も最新裁判中で
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が〜
と主張して、原告からそれを否定した反論が出て、裁判上で共同著作者ではないと結論が出た話もなけりゃ
特に裁判所から否定された判決が出てもいない話ので同じこと。

なにを言っても堂々巡り。
過去作品で松本だけを除外する都合のいい俺様ルールを、
さもこれが常識かのごとく、顔真っ赤で如何に並べ立てたところで、今更なにがどう変わる話でも無し。
松本はきっとこれから後も、ヤマトも数ある代表作の内の自分の著作物の一つだと主張して行くだけ。
47名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 19:53:08.58
>過去作品で松本だけを除外する都合のいい俺様ルール
除外なんてしてないし〜w
松本は立派にデザインの仕事を成し遂げてますよ。
デザインを。
ちゃんと認めてるじゃんか。
被害妄想も大概にw

>今更なにがどう変わる話でも無し。
PS2で「原作」の文言を削除した件ですね。
確かに今更変わる事は無いでしょう。
正論です。

>きっと
叶わぬ願望もあるんですよ。
ご愁傷様w
48名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 20:23:00.03
>>46
>マンガ家Mは、完全に蚊帳の外ですな。
蚊帳の外で本望だとなんで分らんのかな?w
そもそもこの場合、要するにリメイクなのだからw
オリジナル作品上で原作者氏名表示が無かった旧P1の
美術デザインとオリジナル監督してる事実だけで摘んでるもんだとw
その上で後に共同著作物で、当事者間和解してる事実があって鉄板だろうとw
仮にオリジナルデザインが明確に有って、
その上で別の人間がそれを元に描き易くデザイン仕直したら、別作者で通る屁理屈を
先に堂々と悪びれずにしでかして、通してくれた方がw
むしろ、全くオウム返しで同じことが、堂々と出来る立場の松本零士側に好都合なんだと理解しろよとww
>>47
>デザインを。
君がデザイン限定にしたところでストーリーや構成を創作したことも
SF設定を創作したkとも絵コンテや原画を描いたことも消えませんってw
もちろんオリジナル原著作品の監督をしたこともねw
更に生前の西崎と、権利主張出来る旧作オリジナルメインスタッフの中では、

唯一直接権利確認をして、共同著作物と取り決めた事実もねw
>PS2で「原作」の文言を削除した件ですね。
うん、新たに特定の誰かを原作氏名表示しかったことねw
最近の作品であっても、権利行使をして氏名表示をさせてないこともねw
なにもデカデカと氏名表示させるだけが、はないんですよw
逆に明らかに不利益を被ると感じた場合は、それ相応の届けをして、
氏名表示をさせないということも、著作者人格権権利行使の範疇ですからねww

共著の一人はお亡くなりな状況で、今更煽っても状況変わりませんよw
49名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 20:27:43.33
これからのまっつんは実績だけ踏み台にするが、わざわざ率先してまでヤマトと心中することないさ、心中するのは西崎の亡霊だけでOK
50名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 20:44:21.53
>逆に明らかに不利益を被ると感じた場合は、それ相応の届けをして、
>氏名表示をさせないということも、著作者人格権権利行使の範疇ですからねww

PS2で松本を「原作」表示する事が不利益なのか?
削除されるほうが明らかに不利益だろうがw
51名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 20:45:11.24
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
52名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:21:43.33
>>46
>否定された判決が出てもいない話ので同じこと。

実質監督とは一度、一度も判断されたことすらありません。

>なにを言っても堂々巡り。
>過去作品で松本だけを除外する都合のいい俺様ルールを、
>さもこれが常識かのごとく、顔真っ赤で如何に並べ立てたところで、今更なにがどう変わる話でも無し。

ただの一作目のスタッフだっただけなのが、事実だからしょうがないだろう。ご愁傷様。
まぁ功績はあるのだろうが、原作者ではない。

>松本はきっとこれから後も、ヤマトも数ある代表作の内の自分の著作物の一つだと主張して行くだけ

松本がデザイン他の貢献があったのは事実だから、やったことに対して著作と自称するのは
誰も問えていない。原作者、ヤマト物語の著作者でなく
数奇勝手にヤマトネタ利用したレイプしないで、合法的にやる分には誰も批難なんかしないだろう。
嗚呼、32世は復活篇と並ぶ、否以下ですけど。

>>48
>蚊帳の外で本望だとなんで分らんのかな?w

関係ないならFMみたいな逃げ口上は、もう使わないでね。
大陸パクリに文句を言えないくらい、賤民思想の悪しき風習なだけだから。→著作権法113条6項嫁

>共同著作物で、当事者間和解してる事実があって鉄板だろうとw

鉄板じゃないから^^ 事後の改編した認識は和解書であったても無効、これ豆なww
和解が個人同士の契約である以上、原則として錯誤の規定(民法第95条)が適用。
当事者間は和解の内容が法律関係と異なっても和解内容に拘束されます がー
第三者には一切関係なく拘束力も強制力も有りませんから勝手は出来ません。
53名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:23:12.88
>>48
>その上で後に共同著作物で、当事者間和解してる事実があって鉄板だろうとw
>仮にオリジナルデザインが明確に有って・・・・
>むしろ、全くオウム返しで同じことが、堂々と出来る立場の松本零士側に好都合なんだと理解しろよとww

別デザインでのリメイクは法律的に合法です。だから東北新社からOK出て実現でき
最初はテレビ局まで企画についてきたの。著作権者から無許可で堂々と同じ事をやれば、
天下の『松本零士』が笑われ、天下の老害としてバッシング食うだけだから、是非やってください。

>もちろんオリジナル原著作品の監督をしたこともねw

名義だけの監督でも、表記上の肩書きは監督なんだなこれが。
デザインまで銭士先生じゃないとは誰も書いてないのにね、可哀想に銭狂。

>更に生前の西崎と、権利主張出来る旧作オリジナルメインスタッフの中では、
>唯一直接権利確認をして、共同著作物と取り決めた事実もねw

当事者間だけ、です。法律的にも世間にも関係有りません。

>うん、新たに特定の誰かを原作氏名表示しかったことねw
>最近の作品であっても、権利行使をして氏名表示をさせてないこともねw
>なにもデカデカと氏名表示させるだけが、はないんですよw
>逆に明らかに不利益を被ると感じた場合は、それ相応の届けをして、
>氏名表示をさせないということも、著作者人格権権利行使の範疇ですからねww
>共著の一人はお亡くなりな状況で、今更煽っても状況変わりませんよw

>>43」を声を出して999回嫁。
未来永劫、くたばっても共同著作で原作連名にはなりません。
原作者じゃないのが判明したから削除。
西崎は旧作では自分の名前を原作表示することにはそれほど拘っていない。
マンガ家がだけが「儂こそ原作者」とさえ言い出さなければあんな事態にすらならなかった。
54名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:24:19.27
>>49
>これからのまっつんは実績だけ踏み台にするが、わざわざ率先してまでヤマトと心中することないさ、心中するのは西崎の亡霊だけでOK

あと少し、天寿をまっとうされば、
今後一切アニメのヤマトとは一切の関係がなくなりますから。
もうすぐです。
55名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:32:41.88
あるマンガのゴーマンスグルな迷言

・自分のことを考えて他人の後を追うな
・つらい時はメシを喰え
・自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ

ttp://netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.2/topics2-2.html
56名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:41:43.22
「自分のことを考えて他人の後を追うな」という人間が
なんでで便乗商法に手を貸すのかね。
「他人をノイローゼにしろ」ってのが既に狂ってるだろ。
57名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 21:48:27.28
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
58名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 22:10:25.33
過去の栄光に縋りつく年寄りが自らの言動と行動で晩節を汚しまくって
擁護してるつもりのバカモノが中途半端過ぎる曲解で汚れを拡大している
59名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 08:25:11.69
和解して終わったはずの槇原との一件を未だに
引きずってるのには呆れた。
作品でやたらと男らしいことにしつこくこだわってたのは、
実は松本銭士先生が女々しい人間だったからだったのか。
60名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 12:38:30.70
グッズプレスって雑誌に2199を含むヤマトの記事が。
その中で西崎は写真付きでヤマトの父と紹介。
一方、松本は旧作スタッフ名としての記載のみ。
記事中にも松本に関する記述は無し・・・


世間一般の認識はもはやこんなもんですwww
61名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 13:09:35.27
銭狂と銭士マンセー電波を無理に挑発して、レベルを下げた
あまりに無残なデタラメ擁護はさせないように
マジで(笑

62名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 16:53:19.95
シャブ狂とシャブ展マンセー電波を無理に挑発して、レベルを下げた
あまりに無残なデタラメ擁護はさせないように
マジで(笑
63 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/06(金) 17:15:18.22
別に松本零士もパクリが沢山有るよ。
64名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 17:43:13.75

>>62
オマエの鸚鵡返しからして知能はニートのヒヨコ並みかw?

しょうがない...
子供のように可愛がっていた猫が病気になって
ヤマトで忙しくて★になって西崎のような人間には
それが理解して貰えないなんて泣きごとを公で吐くな、男なら
獣医でもないポンチ絵描きが傍にいても何も変わらん
逆に当馬にされる亡くなったぬこさんが可哀想だ
銀鉄絡みだったらそっちの偉いさん恨んでいただけなのだからw
シャブに憐れむ言葉でも一言欲しかったのかい
自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ
とかっこつける糞の極みがよくいうよ
65名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 22:16:26.15
>>64
大丈夫?まさかシャブってんじゃないよな(心配
66名無しさん名無しさん:2012/04/07(土) 00:13:10.38
64読んだら、なんかで似たような内容読んだが記憶があったので調べた。
FRIDAY 1999年2月26日号に本人のインタビューであったことだそうだ。

ttp://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/toze9902.html
>「あんな男に麻薬やら機関銃を与えるために描いたんじゃない」
>「カネのことはもういい。ヤマトを汚したことが許せない」などとし、
>ヤマト製作の忙しさにかまけて子供のように可愛がっていた猫も病気で死なせてしまったほどなのに、
>「そうまでしてヤマトを作り上げた私の思いは、西崎には永遠に伝わらないでしょうね」。

2002年の新聞取材で、制作現場に行く機会は少なかったがコンテとか一人でやったも同前と答えてた。
その仕事場ってのが、自宅と隣接だったろうにorz

1974年11月に松本が飼っていたミー君(14)が鬼籍入りして
後にその猫をモデルにした短編トラジマのミーめ他が執筆されたのは有名な逸話。
67 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/09(月) 11:34:59.89
ミスター西崎義展から松本零士に宇宙戦艦ヤマトの版権を全部譲渡しろよ。
68名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 12:12:48.03
譲渡してもらえわけねぇじゃん
騒動の元凶なんだからw
69名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 12:52:53.64
版権は東北新社だろってw
70名無しさん名無しさん:2012/04/09(月) 14:44:29.23
東北新社に譲渡した契約は、20年後に買い戻せる契約だったわけだが、
1996年譲渡だから2016年に買い戻せるのか。

西崎が亡くなっているので買い戻す権利はどうなってるのか、
4億5000万円が準備できるのかとかいろいろ疑問はあるが。
71名無しさん名無しさん:2012/04/12(木) 01:40:22.48
経済誌では松本銭士先生の扱いはこうなってるそうです。

週刊東洋経済2012年3月31日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120411-00000000-toyo-bus_all

ヤマトが不幸だったのは西崎氏が代表を務めていた制作会社が97年に破産したこと。そこへ99年以降、
「宇宙戦艦ヤマト」の著作者をめぐって西崎氏と「宇宙戦艦ヤマト」の制作に参加していた漫画家、
松本零士氏との間で争われた裁判が追い打ちをかけた。

最終的に「宇宙戦艦ヤマト」は西崎氏が著作者であり、
同氏が著作者人格権を有するということで決着した。
72 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/13(金) 05:16:27.53
松本零士は東北新社から版権を買い戻せよ。
73名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 12:01:27.88
「買い戻す」って、それじゃ問題マンガ家Mに
かつては版権があったみたいじゃん。
74名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 15:04:15.47
>>72
あんた自動で忍法帖付けられながら、あっちこっちよく書き込めるねぇ
75名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 20:03:14.78
企画・原案=西崎
キャラクター・メカニカルデザイン=松本

これでいいだろ
ヤマトが誰の物というよりは
スタッフ皆で作り上げたヤマトなんじゃないかと思うんだが
76名無しさん名無しさん:2012/04/13(金) 21:27:52.01
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
77名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 02:06:03.24
>>75
企画原案には山本氏も入っているので2人にしないと駄目だ。
松本はデザインだけではない。
腐っても原作作品のオリジナル監督で、
ストーリー構築や、SF設定やら、ネーミング、
あと多少なりとも音楽のイメージ構築アドバイジングまで、
全て込み込みで入っているので、デザインの後に総設定を付ければいい。
78名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 08:34:33.04
>企画原案には山本氏も入っているので2人にしないと駄目だ。

いやはや。

今更「駄目だ」もなにも・・・・

「原作 西崎」は決定事項だし・・・・・

悪あがきはみっともない・・・・・・・
79名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 08:39:12.76
今さら企画原案と原作を混同するなよw
80 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/14(土) 10:13:28.50
金銭に下品なミスター西崎義展は不要だよ。
81名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 10:49:39.93
「原作」の権利に金銭感覚は不要だよw
82名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 11:42:52.84
銭狂や電波さまの場合、吾が捏造の銭士先生は永遠に不滅ですかなw

ミスター捏造の変遷(ほんの一例)
http://3rd.geocities.jp/just1bit/yamato/logfiles/topic1/012.html
 COMIC GON!No2/ ミリオン出版 (1998/05/01) 「松本零士直撃インタビュー」
 >最初のシリーズのクレジットでは「監督」になっていましたが、実際は「原作・監督・総設定」ですね。
 >原作の草案から、私が作っていきましたから。第1話だって、タイトルを変えて4回くらい書いている。
 >それから、絵コンテも全26話の約半分を描いています。
松本絵コンテが採用された分は 「松本零士・石黒昇の連名」で1・ 2・ 3・ 5・ 7・ 16・ 22・26の8話
最多の安彦良和氏が13回

JRT 宇宙戦艦ヤマトプレミアライブ 2001/02/10
「ヤマト」の原作は「電光オズマ」であると裁判での主張を繰り返している。
最初は遊星爆弾を迎え撃つロケット型の宇宙戦艦ヤマトが〜
36歳の時に企画が通り、その依頼が元プロデューサーである西崎義展氏からあったのだそうだ。その時に今のヤマトが形作られた。

昭和13年早生まれの銭士先生が36の時は1974年。
この段階では西遊記モチーフのありがたいものを遠くの異星にとりに行くプロット完成してる。
ヤマトの初期企画は1948年にはある、豊田氏の「あなたもSF作家になれるわけではない」の解説嫁
 >その後、改めて豊田さんと顔を合わせたのは、昭和48年、「宇宙戦艦ヤマト」の企画会議のときだった〜
 >これを企画書にまとめて行ったのはぼくだが、そこでは、アステロイド様の武装をした宇宙戦艦、というふうな折衷案になった。
 >豊田さんは、地球人にとって有害な大気の中でこそ生存できる宇宙人の敵を設定し、その宇宙人による地球改造を対立点にして〜
 >実は植物人間だったとわかるラストを構成したが、西崎さんは、ウケないという理由で、ラストの案を採用しなかった。

話の基本的な枠組みは松本参加以前から
呆け老人のお笑い勘違いや全部ワシの発言もっと拾って来ようか?w
--------------------------------------------------------------------------------
さらば松本零士 拡散波動砲で散る!?
http://logsoku.com/thread/comic.2ch.net/asaloon/1029653859/
83名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 13:52:31.93
西崎寄りの雑誌記事は正しく、松本寄りの雑誌記事は捏造。
これがアンチのジャスティスw
84名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 15:13:54.92
よい事教えてあげますよ

ウジ・チョン系の捏造と特徴
ちゅうか都合の良いレイジ証言だけ生かして
周囲の証言と食い違ってレイジ特有のコロコロ変わ証言使うんですよ
アニメスレにパチンコネタの元バンビジュ>VS関連に流れた
福島出身のプロ ヂ ューサーYと共著の2年遅れのアレ持ってきて
ドヤ顔とか、銭信者のデフォルトと同じですけどねww
後付「死の太陽神」になったにデス・ラーの由来も大洋のコミックゴンが原因ですよw

>315 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 20:56:00.40 ID:???
>ttp://www.XXXXo.gr.jp/XXXcial/zerodesigze/
>結果を待たずして、次の矢が放たれまつたw
【アニメ化】 松本零士 :幻のシナリオ「オズマ」が30年の時をへてアニメ化 WOWOWで3月に [12/01/12]

高尾『CR新宇宙年代記ゼロデザイズ』プレス発表会
ttp://www.pachinkovista.com/info/news.php?nid=201204051726487n
85名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 15:48:15.16
>>78
>「原作 西崎」は決定事項だし・・・・・
2199公式パンフレット掲載の旧P1にデータのところが、
企画原案西崎山本で、松本は監督、美術設定デザインになってるよ。
もっとも原作は不在だけどね。それでいいのではない?
原作なんて双方の立ち位置でどうとでも言えるのが今のヤマトだし。
86名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:21:12.52
>>83
>松本寄りの雑誌記事は捏造。

書かれた内容を実際にボケ老人が語ったのは捏造記事とは呼ばない。
周囲の情報や時系列と食い違う、1人だけが違う歴史を垂れ流してると言う点で
虚言癖のあるボケ老人がいるだけのこと。
固執した想いに、己の推測を混ぜ当時を語っている段階で「実は…」と言うネタバラシにもなってない。
それが初期の銭士原作の誤表記の真相だったりする。



>>85
違うな。まだわかってないんじゃないのか。
旧作はそれ自体に原作が無い著作物。
だからこその当時表記。
原作作品に原作なんて表現あるわけ無かろう。
監督は名義だけでも表記は普通に監督。でも著作者では無い。

>双方の立ち位置でどうとでも言えるのが今のヤマトだし

いえません。松本は既に原作とは名乗らないしもう名乗れない。
今後「宇宙戦艦ヤマト」の翻案なら原作とでるのは全部西。
著作者人格権が公的に認められる作品の著作者はシャブ崎のみ。
87名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:24:00.01
>>71
>最終的に「宇宙戦艦ヤマト」は西崎氏が著作者であり、
>同氏が著作者人格権を有するということで決着した。

和解決着であったので、最終的にサイバンショ判決が確定する事は無かった。
過去西崎が単独で著作者だと結着したような裁判も、和解も無い。
また現在は、更に一身上の権利を持っていた西崎本人も他界してしまっているオチも付く。

分ってて書いてるのだろうが、それ最後に以下の通りの但し書きが付いている

>(大坂直樹 =週刊東洋経済2012年3月31日号)
>記事は週刊東洋経済執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
88名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:30:40.87
>>86
松本氏をボケ老人呼ばわりして名誉毀損成立か・・・あ、もちろんこのレスの流れから
「それは松本氏以外のことだ」という言い逃れは通用しないので。

>>87
そもそも、↓この部分にも落とし穴はあるんだよな。

>最終的に「宇宙戦艦ヤマト」は西崎氏が著作者であり、
>同氏が著作者人格権を有するということで決着した。

西崎氏「だけ」が著作者とか、同氏「だけ」が著作者人格権を有するという記述は無いので
松本氏「も」著作者だったり、著作者人格権を有していても、その記述は間違いではない。
「間違いではないが全てを語らない」ことで、ミスリードを誘う作戦だろう。
89名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:40:23.84
>>87
【記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります】的な
但し書きは、苦情に対しての予防線で日経などではいつもの特筆だから。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120105/377798/

経済誌の記事引用には大抵ついてる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120319/387106/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120413-00000000-toyo-bus_all
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120412-00000000-toyo-bus_all
90名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 16:46:17.10
>>88
前の部分は俺だか?
是非、公で起訴してほしいものだな。
毀損に該当するか事実確認して貰うためにもな。
事実に即したと事と、事実無根であるなら全然意味が違うからなら。

公的な場で白黒つけるのにはちょうどいいよな。

関係ないが、共著にはなっていない。

91名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:15:32.05

○裁判外の和解で法根拠のない内容に和解した当事者以外を制約することは無い

○故人の著作者人格権を守るため権利は遺族(または財産相続者)

○「映画の著作物」に限っての「著作者人格権」は
 『全体の形成に創作的に寄与した人』
 (製作・監督・脚本・撮影・美術などの該当者限定、名義のみはNG)

○「著作権」は製作者or製作会社権利

○アニメ作での絵図の著作権は作品の著作権と同じとは限らない
92名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 17:19:36.05
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

93名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 18:37:11.41
もう死んだよな?
94名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:33.46
生き死には権利問題と全然関係ない。自由になるのは発表から50年以上先だ。
>○故人の著作者人格権を守るため権利は遺族(または財産相続者)

この中で「全体の形成」に創作的に寄与した人は・・・・

○西崎 /プロジェクト発案(S73以前)〜企画立案〜具体化、主要スタッフの人選、放送局への売り込み。
現場に細かく口挟み、ガンダムの富野氏、絵コンテNGの逸話は有名。
内容もとより絵や音楽など注文し決定した製作&実質監督業・・・・欠場特に無し。

○山本 /西崎と虫プロの縁での参加(S47、8年頃)。企画書をまとめ局に営業した1人。
最初の監督候補、構成や脚本なども担当。74年当初海外ロケにより欠場途中〜Nに要請で再参加。

○豊田 /西崎と虫プロの縁で参加(S47、8年頃)。初期企画「アステロイド6」執筆。
74年当初裏番組の原作のため欠場。※以降の作品でプロット作成、SF考証なども参加。

○藤川 /脚本家(メインライター)。西崎と虫プロの縁で参加(S47、8年頃)。初期企画「宇宙戦艦コスモ」執筆。
欠場特に無し。※以降の作品でもプロット作成、脚本などもメインで参加。

○石黒 /アニメーション監督として未経験・現場に来れない松本を補佐、実質的な作業現場の監督。

○岡迫 /キャラクターデザイン。主要キャラクターを脚本や松本ラフ画などからクリーンナップ&リデザイン。

○スタジオぬえ /メカニックデザイン。松本参加前から豊田と共に参加。松本メカのクリーンナップ。+α

○松本 /監督・美術(当時はこういう呼び名)S49年春、タイトル・秋の放送決定してからの参加。
製作時、山本氏海外主張のため急遽監督に抜擢。 しかしマンガの執筆でで現場への参加は少ない。
26話中、半分の絵コンテを描いたされるが採用されたのは8本のみ(それも石黒氏と連名)。
デザインのラフ画で指示説もあるが、本採用されないラフも多く断片的。
ヤマトのデザインのメインとされるか、その元は文章からイメージ、纏めたのはぬえ。
設定については肉をつけも、完全オリジナルも混在。
※79〜83年まで東映作品公開(さよ銀・千年・アルカデなど)で携わり限定的。
95名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:03.01
西崎さん死んじゃったよね・・・
96名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:40.76
憎まれっ子世に憚ると言われますが
今年皇紀2672年でもう74になってるのですよね・・・
97名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:04.52
>26話中、半分の絵コンテを描いたされるが採用されたのは8本のみ(それも石黒氏と連名)。

総設定をこなした上に、絵コンテまでやっていたわけだな。大変な仕事だ。
13本以上書いて8本採用というのを少ないと見るか多いと見るかは個人差があるが、
松本氏は「絵コンテを書く人」ではないので十分以上の貢献かと。

>デザインのラフ画で指示説もあるが、本採用されないラフも多く断片的。
>ヤマトのデザインのメインとされるか、その元は文章からイメージ、纏めたのはぬえ。

松本氏の元デザインが無ければ、ぬえも纏めるのは無理だった。これはキャラも同様、
松本氏の元デザインがあってこそ岡迫氏の仕事も活きた。
デザインの根幹を担当したのは、作品の成功における多大な功績。

>設定については肉をつけも、完全オリジナルも混在。

ここが一番肝心なところで、「岩石宇宙船」や「角のついた三笠」から「ヤマト」になるためには
波動エンジンや波動砲等の設定が不可欠だった。豊田氏と松本氏のSF考証は、作品形成上
極めて重要な位置を占めている。

もちろん西崎氏の功績は多大なものだが、松本氏の功績はそれに比肩しうるものだ。
98名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 20:38:51.52
>>97
>絵コンテまでやっていたわけだな。大変な仕事だ

絵コンテは、ふつうに監督、チーフクラスが演出の入り口でもこなす仕事ですよ。
時間読み以外、漫画家なら出来て当然です。

>松本氏は「絵コンテを書く人」ではないので十分以上の貢献かと。

その程度も出来ない人間がアニメの監督ですか?紛れも無く、ただ名義だけの監督(職務)です。

>松本氏の元デザインが無ければ、ぬえも纏めるのは無理だった。これはキャラも同様、
>松本氏の元デザインがあってこそ岡迫氏の仕事も活きた。
>デザインの根幹を担当したのは、作品の成功における多大な功績。

そのラフの元が字面の本だったり、敲き台になった台本だちと判ってます?
決定権がなかった監督は著作でも完全な職業著作とわかりますか?

>ここが一番肝心なところで、「岩石宇宙船」や「角のついた三笠」から「ヤマト」になるためには
>波動エンジンや波動砲等の設定が不可欠だった。豊田氏と松本氏のSF考証は、作品形成上
>極めて重要な位置を占めている。

それはヤマトのデザイン単体の話ですよ。「宇宙戦艦大和編」のロケットとどっちが似ているかといえば、
はるかに船型の分マシでしょう。なおSF考証は著作者には該当しません。
ちなみに豊田氏は銭士のSF地お名ばかりのファンタジーを極めて重要なんていってません。

>もちろん西崎氏の功績は多大なものだが、松本氏の功績はそれに比肩しうるものだ。

くさい功績の称え合いなど関係有りません。功績は観る側が作品見て己の中で判断してれば只良いだけです。
それを文字にして自己主張するのは、あくま作品を受け取る側の自慰行為です。
法律的、状況的他諸々の理由で著作者は限られていて、「勝手に原作と名乗れる」なんて自体はもう通用しないということです。
違う作品、違うネタで勝負するか、正規の許諾を得てやるならと何も言いませんし、
銭士も銭狂も好きなだけおやんなさい。止めません。
99名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 21:24:22.17
>>98
>>絵コンテまでやっていたわけだな。大変な仕事だ

そこでなぜ「総設定をこなした上に、」をカットするのかなぁ?

総設定という仕事をこなし、かつ他の人よりは少ないとはいえ絵コンテまで書いた。
絵コンテだけ書くのとは仕事量が違う。

>そのラフの元が字面の本だったり、敲き台になった台本だちと判ってます?
>決定権がなかった監督は著作でも完全な職業著作とわかりますか?

松本氏以前のキャラクターがさいとうたかを風キャラだったり、岩石宇宙船だったり、
台本を敲き台にしたのはそのあたりでは?ヤマトにする時にまるっきり作り直しでしょ。

それに松本氏は監督「も」やってたけど、それ以前の作品の骨格を仕上げる部分に係わってる。
「監督の権限はこういうものだから」だけでは図れない。

>それはヤマトのデザイン単体の話ですよ。

文章をよく読もう。波動砲それ自体のデザインとは別に、波動砲や波動エンジン等の
「SF考証」を行っており、それが作品を成立させる上で重要な部分を占めている。
「岩石宇宙船」や「角の先からビビビ、な三笠」では、ヤマトという作品が成立しなかった。

このように、作品を制作する上で作品の内容に係わる設定・作品の外見に係わるデザインの
両面から、全体の形成に創作的に寄与している。
和解の際に、西崎氏が著作者人格権を持つと認めたのも妥当。
100名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:35.40
>13本以上書いて8本採用というのを少ないと見るか多いと見るかは

あれれ・・・???
監督も総設定もデザインもこなす大先生の仕事とは思えんw
101名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 21:52:11.22
>>99 全然大変な仕事じゃありません。

>総設定という仕事をこなし、かつ他の人よりは少ないとはいえ絵コンテまで書いた。
>絵コンテだけ書くのとは仕事量が違う。

あのね?あの時代の絵コンテみたことマジメにある?疑ってしまうよな、こんな馬鹿な発言。
脚本出来てないうちにコンテ書けば脚本にも名前が出るわけ
宮崎みたいなワンマンな職人系以外じゃ少ない例出し、松本は脚本を一度も手をつけてないわけ。

>それに松本氏は監督「も」やってたけど、それ以前の作品の骨格を仕上げる部分に係わってる。
>「監督の権限はこういうものだから」だけでは図れない。

骨子を作ろうが、そこが君にたち銭狂に重要だろうが
それが重要な骨子なのかも「お前の勝手な意見」なわけよ、既にプロットが出来てる段階では関係ないわけ。

>文章をよく読もう。波動砲それ自体のデザインとは別に、波動砲や波動エンジン等の
>「SF考証」を行っており、それが作品を成立させる上で重要な部分を占めている。
>「岩石宇宙船」や「角の先からビビビ、な三笠」では、ヤマトという作品が成立しなかった。

だからヤマトの船体をメインでデザインしたのが松本でも
艦首砲はプロットにあるの、たた形状が具体的でないだけ。
波動エンジンは別にどうでもかまわんだろう。
反応炉でも相転移エンジンでも済む話題だからw

>このように、作品を制作する上で作品の内容に係わる設定・作品の外見に係わるデザインの
>両面から、全体の形成に創作的に寄与している。
>和解の際に、西崎氏が著作者人格権を持つと認めたのも妥当。

全然「このように」になってないけど?「全体の形成」というのは絵や設定なんてのは僅かなものなんだよ。
西崎が著作者人格権を持つと認めたというわけじゃない上に。西崎松本の間だけに通用する限定の話題。
原作者が絵師や設定考えた奴を、共著と認めたからといって著作者になるワケではないのな。間違えないように。
文句言った人間だけ報われるなんて定義は、通用しないから。
102名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 22:02:21.78
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
103名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 22:02:25.71

「あなたもSF作家になれるわけではない」豊田有恒著
 第3章引用

 最後に「宇宙戦艦ヤマト」について触れます。
 筒井さんの一言でアニメーションから足を洗ったはずのぼくが、8年ぶりにタッチしたアニメーションです。
 しかし今になってみると反省ばかり残ります。どうせタッチするからには、シナリオまでタッチすべきでした。
 基本設定のほとんどはぼくといっても良いと思います。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 次に、ぼくの基本設定との違いだけ列挙します。
 「小惑星シップ・イカルス」→「宇宙戦艦ヤマト」 
 原題「小惑星6(アステロイド・シックス)」→「宇宙戦艦ヤマト」
 「核恒星系にあるイスカンダル」→「マジェラン星雲にあるイスカンダル」
 「惑星ラジェンドラ」→「惑星ガミラス」
 もしあの番組が成功であったとすれば、ひとえに松本零士氏のキャラクターのためと言えます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 キャラクターの魅力によりひっぱっていっただけで、SF的なアイデアもプロットもあまりありませんでした。
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ただし「宇宙戦艦ヤマト」があれだけあたったのには理由があります。
 これまで誰もやったことのない題材を手がけたからです。
 その点こそ西崎義展さんの功績です。ともかく実現にもちこんだ努力、
 そして一回の放映であきらめずにファンの支持を頼りにブームを作りあげた点が偉いのです。

裁判では松本原作を支持した豊田氏ですら、
著書で宇宙戦艦ヤマトの基本が松本氏参加前に既に出来あがっていることを記している。
104名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 22:21:22.59
参考資料
OUT-昭和52年6月1日号-記載記事

西崎発言より
【松本参加前ブレーン・ストーミングメンバーの部分】
 そこで私を中心として、SF作家の豊田有恒さん
 千夜一夜、哀しみのベラドンナを造られた山本映一さんという監督さん、
 藤川桂介さんというシナリオライター、あと石津嵐さん等といったメンバーで
 東急ホテルでブレーン・ストーミングをやったんです。
 
【監督と絵コンテの部分】
 最終的に松本さんは雑誌の作家活動で忙しいから映画制作過程全部のディレクティングはできない。
 じゃあ(松本さんには)総監督的な立場で入っていただき、
 現場のチーフ・ディレクターの石黒君という人とのコンビで基本の絵コンテが書かれたのです。
105名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 22:50:26.13
参考資料
著作者裁判1審判決(被告側西崎氏著作者認定)後の報道コメント

日経新聞 2002.8.26 抜粋
桃井 東京地裁の判決をどうとらえるか。

松本 『ヤマト』の原案は西崎氏が考えたが、企画は私が大幅に変更した。
    また制作過程で現場を指揮したというが、それは経営者として当然だ。
    そもそも私に『任せる』と言われたから引き受けた。それが漫画家のプライドだ。
    私の肩書きは監督・総設定・デザイン。武士の情で彼を原作の欄に加えたこともあったが、彼は原案に過ぎない

桃井 具体的にどう創作活動にかかわったか。

松本 制作現場に行く機会は少なかったが、私は自宅でコンテを描き、色指定して 現場に送っていた。
    映画で言えば監督や美術、俳優、演出などあらゆる創作活動を 一人で担ったも同前だ

矛盾点↑↓
 COMIC GON!第2号 1998/05/01 松本零士直撃インタビュー抜粋

松本 10時間くらい会議をやったりネ、そんな事ばっかりやっていたから練りに練ったつもりだったけど……。
   それにヤマトそのものが誤解を招き易いテーマだったので、戦記物とまぎらわしいんで、
   それを極力宇宙物として作り直していくという方向で会議を繰り返したんです。

松本 あれがね結局、大勢でやってるために、大勢っていっても正確に言うと、
   西崎さんとオレと山本暎一さんの三者で性格設定を決めていくわけ。
   それプラス藤川さん(脚本)とで決めていくとね、4人の扇動であっちいったりこっちいったりするわけね。
   特に山本さんと西崎さんとオレとの間の性格設定のとりきめが時々変って行くんで、
   それか全体に不統一を描いた原因になっているわけです。
106名無しさん名無しさん:2012/04/14(土) 23:47:03.18
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
107 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/15(日) 00:00:49.07
デザインは松本零士で原作も松本零士だろ。
108名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 00:36:10.02
>>105
全然矛盾点を感じない。
捉え方による。
アニメは総合芸術で大勢で製作するのは当たり前。
餅屋は餅屋の専門職のよりあい所帯だが、その中に有って松本は兼務部分が多かったって話で、
貢献度としてみれば共同原作とされたとしても、何等おかしくないレベルだと思うし。
それを当事者間で決めたって事ならば、普通に頷けるレベル。
109名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 00:49:29.25
>貢献度としてみれば共同原作とされたとしても、何等おかしくないレベルだと思うし。

思い込むのは勝手だが、お前さんが決める事ではない。
世間的には、おかしいから松本は原作者を名乗れなくなったしw
PS2から原作の文言削除してるしw
110名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 01:25:33.72
頭の悪いお子様に解説してあげましょうねw

>『ヤマト』の原案は西崎氏が考えたが、企画は私が大幅に変更した。

企画を大幅に変更したらテレビ放送契約自体がなくなります
>>103の豊田有恒氏の >基本設定のほとんどはぼくといっても良いと思います。
とも整合が取れなくなりますよw
更に季刊ファントーシュ第2号でのIVでキャラ設定を「みんなの共同作業」と答えて
「一人で担ったも同前だ」などともいう証言とも食い違いますな
松本設定の絵図もコンテも、最終的に藤川氏が纏めた脚本土台にした書いたものですよ
筋が決まらない段階でデザインだけが先攻してるなんてことはおこりませんから
こういうキャラだからこんな容姿と顔をデザインの図式です

また裁判後の
>制作現場に行く機会は少なかったが、私は自宅でコンテを描き、色指定して 現場に送っていた。

↑この時点でそういう色指定やコンテの案書いただけの人は実質的な監督とは呼ばれませんJK
マンガの著作とアニメの著作(映画の著作物)とは
関わり方も著作者になる条件も全然違うといい加減気づいたらどうですか?

つまり著作や著作権の意味を履き違えて証言してきた
その場だけの似非九州男児は誰だったかということですよ
コロコロ変わる証言者に信憑性なんかあるわけないでしょうにw
111名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 01:27:39.52
これ季刊ファントーシュ第2号の記事
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfamp703/Fantoche_02.htm

>キャラクターの性格が回を追うごとに変ったようですが。
> あれがね結局、大勢でやってるために、大勢っていっても正確に言うと、
>西崎さんとオレと山本暎一さんの三者で性格設定を決めていくわけ、それプラス藤川さん(脚本)とで決めていくとね、
>4人の扇動であっさいったりこっちいったりするわけね、特に山本さんと西崎さんとおれとの間の性格設定のとりきめが時々変って行くんで、
>それか全体に不統一を描いた原因になっているわけです。
>(キャラクターとしてネ、つくり方としてではなく)キャラの性格上の移りかわりみたいなのを感じさせるのはその辺にあると思いますネ。
>これはまあ試行錯誤の形をとったんで、どれか良かったかと言われると正直いって、おれにもわからないのね。
>こちらは本当に生まれてはじめてのアニメーションなんだから、オレにとっては一つの実験みたいなものだから、もうわけがわからないけれど、
>当時としては1話から3話くらいまでは主人公古代だとかあの辺の性格を追っていきたかったという希望はあったけれど、
>それが良かったか悪かったかといわれると、こちらもまだ結論が出たわけじゃないから今、再放送をやっているんで、
>当時夢中でわからなかった欠点が良くわかるネ、冷静になるし、当時できそこなったと思った部分でも今見るとかえっていい面も出てくるんで、
>今、再放送をみて、しみじみと反省をしているんだ(笑)。

>宇宙戦艦ヤマトの原作者は−
> ヤマトは正確に言うと、企画・原案というのが西崎氏で、ストーリーの原作者となるとあいまいでわからない。
>協議して作りあげたものとなるのかなあ?自分として言えることは、各話を追っていく基本的なストーリーや
>アイデアの大部分を出したという気憶があるわけで、設定を含め、個々の細かい戦斗アイデアまで含めたもの、
>アイデアその他も共同作品だからといって出しおしみもしなかったし。だから、その問いに対してはあいまいだね。
―1976年2月3日夜 松本宅にてIV―
112名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 02:22:52.57
>>111
> ヤマトは正確に言うと、企画・原案というのが西崎氏で、ストーリーの原作者となるとあいまいでわからない。
>協議して作りあげたものとなるのかなあ

いたってまともな事を言ってる。

企画原案は西崎山本
原作は漠然とでいままで取り決めをハッキリさせてこなかったので、
約30年後に当事者間で確認して西崎松本の共同著作物ってことにしたってことじゃね?
ぬえの松崎も
>だから某プロデューサーが自分で偉そうにいうように、
>あの人が「宇宙戦艦ヤマト」というネーミングを考えたわけでもない。
>そこまで設定が決まっていた段階で、製作プロダクションだった旧虫プロが潰れてしまったので
>企画は1年間ペンディングというか、いや本来はそこで1度潰れてしまったんです。
>それがなぜか復活して、それで松本零士さんを引っ張ってきたのですが、
>その時にはもう宇宙戦艦「ヤマト」というネーミングだったわけです。
>それで「ヤマト」ときいた松本さんは自分の概念の「大和」を持ち出してきた。それであの「ヤマト」になったんです。

と過去に言ってるし、ヤマトになる前の旧虫プロの企画は豊田の原著で西崎じゃないし、
偶然と言われようが松本が36年に「宇宙戦艦大和」タイトルコンセプト商業発表していた事実も動かない。
ヤマト復活篇公開前にオトナファミという雑誌に、西崎本人がインタビューに答えて
>波動砲のアイディアはどこから?
>あれは松本零士の設定に書いてあったんです。
って答えてもいる。

ヤマトの前の旧虫プロ豊田企画も、デザインもタイトルも、SF決戦兵器設定も前部西崎のものではない。
原著扱いのヤマトP1の企画原案も単独ではなく、山本と折半。
それでもプロデューサーってことで、共同著作物の代表権利行使者(現在は亡くなったから代表ではないけど)
ってことで当事者間確認しあってたんだから、それでいいんじゃね?
事実上の翻案権を持つ著作権者は東北新社で、松本だって異議ないんだからさ。
113名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 03:57:16.06
>>112-@
君は馬鹿かね。

映画の著作物で原案でも
ストーリー的なホン(筋書きや脚本、プロットの類)であっても著作者にはあたらない。

>企画原案は西崎山本
>原作は漠然とでいままで取り決めをハッキリさせてこなかったので、
>約30年後に当事者間で確認して西崎松本の共同著作物ってことにしたってことじゃね?

調子に乗って墓穴かね^^
それは凡て愚かな君の推測。
なぜなら最初に「お前は原作者じゃない」と裁判起こしたのは銭士。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/27E3DE7D0CD6356249256BE200353BDD.pdf
>第1 請求〔本訴請求〕
>1 被告は,月刊誌財界展望及び朝日,毎日,讀賣,日本経済の各新聞誌上に別
>紙記載のとおりの謝罪文を掲載せよ。
>2 被告は,別紙作品目録記載の各映画が被告の著作物であること,又はこれと
>同旨の記事を書簡,新聞,雑誌,パンフレット若しくはインターネット上において
掲載し,頒布,販売,交付する等の方法によって流布してはならない。

>ぬえの松崎も
>と過去に言ってるし、ヤマトになる前の旧虫プロの企画は豊田の原著で西崎じゃないし、
>偶然と言われようが松本が36年に「宇宙戦艦大和」タイトルコンセプト商業発表していた事実も動かない。

タイトルは著作者の認定の決め手にもなsりません。
電光オズマ「宇宙戦艦大和の巻」の内容は
「宇宙戦艦ヤマト」のストーリー自体とはかすりしていませも似ていません。
114名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 03:59:08.63
>>112A
>ヤマト復活篇公開前にオトナファミという雑誌に、西崎本人がインタビューに答えて
>>波動砲のアイディアはどこから?
>>あれは松本零士の設定に書いてあったんです。
>って答えてもいる。

波動砲の名称が決め手で著作者はかわりません。

艦首にとんでもない併記の記載は
初期企画書に波動砲以外の名称でありますから。

>ヤマトの前の旧虫プロ豊田企画も、デザインもタイトルも、SF決戦兵器設定も前部西崎のものではない。
>原著扱いのヤマトP1の企画原案も単独ではなく、山本と折半。

原案なら西崎山本の併記で問題ないです。
そもそも著作者=原案は瑛男鹿の著作物では成立しませんから。
ちなみに虫プロの企画書とヤマトの初期企画書(裁判の資料となったバージョン)と、
アステロイド6の企画書は全部です。

アウト他で公開されたヤマトの初期企画書は裁判の資料とは、恐らく別物です。
以前検証サイトがあったはずですのでまだあるはずですから
また見つけたら貼ってあげます。

>それでもプロデューサーってことで、共同著作物の代表権利行使者(現在は亡くなったから代表ではないけど)
>ってことで当事者間確認しあってたんだから、それでいいんじゃね?
>事実上の翻案権を持つ著作権者は東北新社で、松本だって異議ないんだからさ。

著作権者東北新社が、今も松本銭士先生で異議なしという論拠は有りません。
貴方が吹聴しているのでは?
映画の著作物としての論拠を受け入れれば
著作者にあたらない人間など、ハッキリした以上表記しません。
ましてパチンコ裁判の因縁のあとです。
115名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 07:01:09.35
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w


116 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/15(日) 10:48:03.58
下品な西崎は不要だ。
117名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 11:20:00.28
下品でも原作は西崎。
118名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 11:36:36.63
おっと!
晩節汚してる銭士センセをこけにするのはそもまでだ。
119名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 12:08:38.56
902 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/15(日) 10:49:43.64 ID:???
松本零士はネ申漫画家ですよ。

637 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/15(日) 01:41:10.88 ID:6Cdve8gR
宇宙戦艦ヤマトシリーズは素晴らしい悟りの境地ですよ。
若者は宇宙戦艦ヤマトよりもフェイトゼロでイスカンダルを知った人間も沢山居るよ。

ワロス
120名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 14:40:59.71
>>114
>波動砲の名称が決め手で著作者はかわりません。
タイトル「宇宙戦艦大和」も、そのデザインも、「波動砲」も松本ってことだろ?
タイトルの宇宙戦艦大和の「大和」を会議中、松本の前でカタカナ直しの「ヤマト」にしたのは山本だろ。
旧虫プロの新規アニメ作品用の企画「小惑星イカロス」は、手塚治虫の旧虫プロのものであって、それは豊田の原著作物だろ。
豊田は旧虫プロの文芸部所属ばらば、山本も旧虫プロの役員だった
松本本人が
>ヤマトは正確に言うと、企画・原案というのが西崎氏で、ストーリーの原作者となるとあいまいでわからない。
映像著作物であるP1の場合、その企画原案は、具体的な原作者とは違うんだ。
で、企画原案は西崎と山本の2人。
山本本人も自分の手記で言っている
>その後、私は日本映像記録センターに所属して、外国をとびわまる日が多くなったが、
>戻ってくると、松本零士監督とトラブルになっていた。
>構成に、気にいらないところがあるらしいのだ。
>企画書をまとめたのは私だったから、知らん顔もできず~
デザインは戦艦大和がモチーフであって、その大和は何人たりとも独占出来ない日本国民共通の文化遺産。
先端に穴もあいている。
そのオリジナルSFアレンジデザインは、
松本の仕事だと西松裁判の一審でさえも裁判所に判断されてるし,
パチンコ裁判では、アレンジデザイン部分も具体的に挙げて、松本の著作性だと認定されていた。
スタジオぬえもオリジナルデザインは松本だと公式に認めているし、
西崎も和解でデザインの権利帰属先は単独で松本だと認めている。

121名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 16:40:50.72
>>120
だから何?
デザインは松本だって何度も言ってるじゃん、デザインは。
しかし「波動砲」の名称を考えたのは松本だから、原作も松本とはならんわな。
ましてや後から企画に参加しておいてw
ま、どっちにしても、今現在原作者を名乗れるのは西崎だけ(だけ←ココ重要)だし、今後誰かが新たに加わる事は無い。

ご愁傷様。
122名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 17:58:17.89
>>120
>パチンコ裁判では、アレンジデザイン部分も具体的に挙げて、松本の著作性だと認定されていた。
>スタジオぬえもオリジナルデザインは松本だと公式に認めているし、
>西崎も和解でデザインの権利帰属先は単独で松本だと認めている。

「著作性」と「著作した」は全然同義に成らないし
ぬえが公式に認めようが
訴訟外の和解で「著作権を手放した原作者」に権利帰属先と認められても
著作権が手に入るわけでも著作者として
他の映像作品使える権利を手にした訳でもないから
まして原作者として表示されることも無いから

大体「デザインの権利帰属先」と特記される時点で
原作者とされる事態が無く
ヤマトの様に著作権者が別に存在する場合、その著作権者の許可なしで
どこも商業的な利用は一切できないから

あと波動砲、
例えばバルタン星人場やキングジョーのネーミング考えた脚本家が
ウルトラマンやウルトラセブンの原作者に成る訳でも
自分の他の仕事で使える訳でもないから
使えるのは著作権者の円谷許諾がある場合だけ
123名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 18:01:52.40
原作裁判で原告松本と被告西崎の主張と、司法の判断はこんな感じ

原告松本の主張
>宇宙キロ,宇宙ノット,次元波動理論,宇宙波動理論,宇宙波動理論に基づく波動砲,
>波動エンジン等の創作のすべてを行った(このうち,波動理論は,原告が創作し,
>本件著作物1の著作発表に先立つ昭和44年,SF史上初めて使用した。)

被告西崎はこう主張
>原告が主張の根拠とする「宇宙戦艦ヤマト」の「波動砲」についても,
>そもそも「創作ノート」には記載されていない。これに対して,
>被告は,本件企画書において,「波動砲」に関して「空間波動砲」との名称を用いて使用している。

これら受けての司法側の判断
>原告の関与した作業内容は,美術及び設定デザインの一部であって,
>ドラマ,映像及び音楽から構成される本件著作物1の全体からみれば,
>部分的な行為にすぎないといえるから,原告がこれらの作業を担当したことによって,
>全体的形成に創作的に寄与したということはできない。

>また,「宇宙戦艦ヤマト」本体のデザインについては,原告が担当した。被告は,原告に対して,
>@実物の戦艦大和を基礎に,原形を崩さずに使用すること,
>A横向きのシルエットについては,艦橋,砲塔,イカリ及びカタパルトに至るまで,実物の戦艦大和と同型とすること,
>B本件企画書にある断面図におけるイラストを出来る限り使用すること等のデザインコンセプトを明確に指示し,
>被告が原案を確定した。
>(ケ) 絵コンテ
> 前記の確定したシナリオに基づいて,映像化するための絵コンテ作業について,
>被告は,単独で,あるいは舛田利雄映画監督や山本暎一らと共に,絵コンテ担当者に対し,
>個別に指示説明をして,作成させた。その際,1つの絵コンテについて複数の絵コンテ案を作成させ,
>一番良いものを採用するという方法を採った。
> 絵コンテ作業は,演出,カメラワーク,カット割り,それぞれのカットの秒数(尺数)の決定(秒割り),
>音楽の入る位置,全体尺(長さ)を考慮に入れなければならず,何度も変更(リテーク)の指示を出した上で,
>被告において,最終的に絵コンテを決定した。
124名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 21:21:06.43
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

125名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 22:21:45.98
は、一昨年なくなりました^^;
126名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 22:49:51.64
亡くなっても不動の原作者:西崎義展!
127名無しさん名無しさん:2012/04/15(日) 23:16:36.75
憎まれっ子世にはばかる74才^^;
128名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 02:12:21.20
>>123
裁判でそんな主張はしてたみたいだね。
だけどそれ、裁判中のそんな主張から最終的には
作品は松本との共同著作物で和解決着で、
彼は和解書に署名熱印してるけどね。
著作者人格権保有者同士で一応一身上権利権利行使代表者ってことになったけど、
死んじゃったんで、著作権法上で言ったら代表でもないね今は。
129名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 02:49:06.34
>>128
そこが一番、認識の間違ってる所!まだわからんか?
和解判決、とくに 裁・判・外 の和解の場合、判決文の意味を文字にするとこうなるのな。

@裁判での判決>原告被告共に和解で合意したこと意外≪無効≫
 被告原告以外、基本的に無関係。≒係争が解消さえているのでチャラ。

A主文>司法の判断として法的な価値のある内容。判例に準じるのも。
 被告原告以外、法解釈として≪基本的に重要視≫≒判例(新たな判例が出るまでは変化せず)
 EX>キャンディキャンディー裁判の例や公的な判例集での「ヤマト裁判」としての採用。
 ※この判例としての扱いや前例を覆すには、新たな裁判出の審議経過or判決。

B和解書の内容
 基本的に法で制約できないことは≪和解書に署名した当事者間のみ≫≒個人間の契約
 ≪和解した当事者以外には何の効果も制約もない個人間での約束≫

※元々「映画の著作物」の著作者に当たらない人間は
和解で原作者に共著と認定されようとも原作にはなりません。
だからPS2の表記で基本原作表記削除。
(表示拒否では裁判後明らかに不利益、削除での利益面では理由も無く、逆にデザインと総設定が残る点が説明できない。)

※「映画の著作物」の著作者に当たらない立場の人間は、話し合いでは原作にはなれません。

>著作者人格権保有者同士で一応一身上権利権利行使代表者ってことになったけど、
>死んじゃったんで、著作権法上で言ったら代表でもないね今は。

そもそも代表と言うのが間違い。西松当事者(+ベンチャー)だけの合意だから、今更なに吠えても無駄。
ところで熱印って捺印か?w
130名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 07:06:41.01
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w


131名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 12:46:21.10
は、一昨年なくなりました^^;
合掌;;
132名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 13:35:42.55
生死に拘る電波一名、原作は生死に関係有りませんw

神様が60、同じ誕生日の天才も60
惜しむらく人材に限って早いですな〜

老害化したのもいるみたいですがなwww

渋柿の長持ち

呪うに死なず
133名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 13:41:19.78
他人の権利に拘りつづけてずっと書き込んでる常駐電波のメリットってなんだろう。
2199の場合は松本の遺伝子が空っぽになった西崎の子宮の中で踊り続けてる現実を
その眼に焼き付け噛み締めるまでまだ暫く猶予はある。
134名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 14:04:51.78
1000年で32世とか血族の相伝の
全員集合の銭儲け遺伝子な
ダイナミックパクリの大甲子園は完全にいりません!!
135名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 14:52:00.38
2199スレで毎回変に叩いてるは電波様と同類のMマンセー組みだよ。
2199でMが無関係にされたから。

でもね、エメラスダス1、2話だけやって抜けた会社や
アクタスなどIG絡みで仕事請けてクレジットに入っていて
それでも原作者表示がNで旧デザインのリデザでもMの名前でないわけよ。
ま、IGは009なんかでリクルートのCFなんかでも使われて
動いていて昔の東映動画化した展開してるけど。
136名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 17:37:19.98
情報過多ってのも考えものだな。
処理出来ずに135みたいになる素人が増えそうだ。
137名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 17:58:06.75
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
138名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 20:05:00.54
>>135
エメでの制作オー・エル・エムはPごとのチーム参加、だからOLM TEAM WASAKI。
2199ではOLMの動画請け。
あとエメの1・2話は浅田裕二氏(プレステシリーズのアニメ部分担当)が監督してた。

アクタスは2199で第2原画。アクタス創業者がタツノコ出身者。
西松因縁の柵は制作には無いと思われ。

因みにエンドロールの筆頭は、企画が3人で
石川光久氏 。Production I.Gの役員恐らく代表。タツノコの吉田氏の娘婿。
河野聡氏。実写や平成ウルトラでも名前が挙がる人。
西ア彰司氏。略w

その次が原作表記でいずれれも静止テロップ。
以下、キャラデザの結城氏以降縦ロール流し
チーフディレクター、チーフメカニカルディレクター、CGディレクター 連名から
総監督、(c)2012宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会は静止テロップ。

製作委員会の内訳 〜定石通りなら出資割合の順〜
・プロダクションI.G
・バンダイビジュアル
・ジーベック
・バンダイ
・バンダイナムコゲームス
・ボイジャーエンターテインメント ※WCCの後と同名だが同一かは確認しておらずw
・東北新社
・松竹
・オー・エー・エム
・松竹
・ランティス ※バンダイビジュアルの連結子会社・音楽系
139名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 20:51:28.16
>アクタスは2199で第2原画。アクタス創業者がタツノコ出身者。
結局現場を知ってるって言うより単なるネット情報で知ってるだけの「耳年増」な訳だな。
ジーベックとアクタスの関連にもっと注視しては?

140名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 21:08:19.31
シッタカ君たちがイタイなあ
ジーベだかIGなら3年以上前に下っ端が2chに書き込んで
自社のドメインさらして笑い者になった常連のアホなのにw
ここは愚かにも晩節を汚す銭士先生のスレですよ
ということでジーベが曝した朝鮮玉入れネタバレ

>10 :名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:15.95
>『パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)』によると、
>どんな不人気台でも最低で5000万円はもらえるんだとか

>11 :名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 17:44:02.49
>その本の中から、ジーベック社長のインタビュー
>・ファフナーのパチンコは平井キャラデザの新作の起爆剤にするつもりだったが、その企画はポシャった
>・パチンコ化で期待したのは新しいファン層の開拓
>・作品のとっかかりとしてパチンコというメディアを使う
>・ファフナーの台は攻略法が発覚したために早期に撤去されてしまい、非常に残念
>・未成年ファンがファフナーをやりたくてパチンコ屋に行く危険性は考えていない
>・父親がパチンコ好きで、借りてきたDVDを子供と見ればファンの裾野が広がる
>・「正直言うと、ここのところDVDの売り上げがキツいので、何かが起爆剤になって欲しいんです」(原文ママ)
>・今までは売れるアニメと売れないアニメの差はさほど大きくなかったが、06年ごろからすごい格差ができた
>・映像ソフトが売れなくなった原因は不況ではなく高画質な地デジ
>・今はアニメの再放送が少なくなっているので、パチンコは作品を露出する上で非常にメリットが大きい救世主的な存在


141名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 21:08:48.88

>12 :名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 17:47:25.61
>なお、ほとんどのアニメ関係者がパチンコ化について口を閉ざすのは2chの風評を気にするからだそうで
>以下キャラクター業界紙の記者の発言
>「アニメ会社の人って、すごくネット掲示板『2ちゃんねる』の風評を気にするんですが、
>下手にパチンコのことに触れて『2ちゃんねる』で叩かれたくないようなんです」
>「『2ちゃんねる』に書き込むようなコアなオタク層になるほどパチンコを打たないし、
>むしろ嫌悪感を持っている人が多いんです。」
>「アニメ会社としてはファンの反発が怖いんだけど、作品の宣伝にはなるし、巨額の
>ライセンスマネーがもらえるのは魅力的です。グッズなどの商品化とは
>比べ物にならないほどの金が動きますからね。」
>「パチンコというのは、巨額の資金が得られる一方で、ファンの非難を受ける可能性もあるという
>諸刃の剣なんです。」
142名無しさん名無しさん:2012/04/16(月) 22:38:19.28
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
143 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/16(月) 23:57:38.37
松本零士はネ申存在ですよ。
144名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 00:25:10.71
321 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/09(月) 11:31:27.15 ID:???
松本零士×松本人志のコラボレーションを実現して欲しいですよ。
341 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/13(金) 05:19:18.72 ID:???
別にウンコは畑の肥料に為るよ。
347 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/14(土) 10:10:14.29 ID:???
松本人志が作った方が嬉しいですよ。
356 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/15(日) 00:04:14.52 ID:???
松本零士は最大数だよ。
359 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/15(日) 10:51:43.69 ID:???
松本零士のオズマは大好きな内容ですよ

318 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/08(日) 16:02:25.67 ID:???
スペイン貴族とガミラス星人の血を引く冒険男爵ドン様が宇宙戦艦ヤマトを撃沈する訳ですよ。
451 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/14(土) 06:41:14.87 ID:???
僕達が大好きな愛も永遠の愛ですよ。

243 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/16(月) 12:22:54.88 ID:H9u6agTZ
黄色い救急車の間違いじゃ無いのか。
286 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/16(月) 17:33:03.77 ID:H9u6agTZ
第9地区の宇宙人を差別するなよ。
305 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/16(月) 18:54:58.00 ID:H9u6agTZ
寧ろ乗れよ

941 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/16(月) 04:09:23.18 ID:H9u6agTZ
デジモンのアルゴモンは何だよ。
原作よりも違和感は少ないですよ。
948 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/04/16(月) 10:12:25.81 ID:H9u6agTZ
寧ろ全てを許すよ。

キモ^^;
145名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 00:29:41.22
忍法帖はハズイから
146名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:14:14.62
この流れ読んでるといつも思うことがある

舛田監督が自己主張しなくて本当に良かったとw
監督は自分だ、監督印税よこせとかなってたら泥沼だった
147名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:23:18.44
舛田さんは日本映画監督協会の会員だから
ソフトの売り上げや放送などの度に
自動的に協会が徴収して監督としての取り分は自動で受け取れるよ。
148名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 01:32:02.39
もう法定分でもらってるのねw

じゃあ言い直し
ヤマトの著作権者は自分だって主張が無くて本当に良かったw
149名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 04:12:41.71
そういう野暮はいわないの
ttp://www.youtube.com/watch?v=5j2HnCqIHoc
それが自然なのよ……プロだから
真のプロフェショナルは凄まじくて恐ろしいものなの……
150名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 04:25:34.38
>>129
>だからPS2の表記で基本原作表記削除。
それで代わって西崎が単独で原作と表記され無いのだから同じ事だと、何度言われれば判るんか?w
むしろ立ち位置が変われば、今のヤマトは原作者なんてどうとでもなるとの証明だとw
結局旧作は西崎原作に書き代わらないしねw
151名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 07:13:20.44
>結局旧作は西崎原作に書き代わらないしねw


旧作リメイクの2199の原作表示は西崎。
松本ではない。


>むしろ立ち位置が変われば、今のヤマトは原作者なんてどうとでもなるとの証明だとw

アホか。
日本中でただ一人、オマエの立ち位置など屁の突っ張りにもならんわ。
152名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 08:29:45.28
西崎原作って表記の器の中で楽しそうに踊ってるのは松本遺伝子の出渕。
表記はなくてもどっちが勝ちかは自ずとわかる寸法。
153名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 08:46:24.93
>>152
電波様がそのことに満足できる分別の持ち主だったら
大先生に恥をかかせることもないのにね
154名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 08:53:18.29
実際電波様がまだここに来てるんだかどうだか。
N電波をからかってる輩が単に煽ってるだけな気もするな。
ところで電波様って2199どう思ってるんだろ。
155名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 09:29:17.19
>>154
バリバリ来てたし2199に文句言いまくりだったじゃんw
2199アンチスレでも主にキャラデザ絡みでブリブリ言ってたww
リメイクスタッフが松本マンセーだって気づいたのなら
流石にそういう自軍の背中に弾撃つようなことはしないと思うけど
アレの性格からしてわかんないねえw
156名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 09:30:00.44
お前エスパーかww
157名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 11:20:02.53
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/16/kiji/K20120416003057100.html

これすげえな、バカな話しか書いてない・・・
158名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 11:31:13.34
オラなんだかワクワクしてきたぞ^^
159名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 11:33:18.92
>>150
>それで代わって西崎が単独で原作と表記され無いのだから同じ事だと、何度言われれば判るんか?w

実写、リメイクで単独表記。原作とされるP1の表記で原作とは普通書きません。何度も言うように。
捏造クレジット追加のDVDも一時期だけ。そのBOXも新しく出てから当時表記で統一。
不利益なのは一度原作と捏造して消された側の人間だけ。
西崎原作は、必ず表記されなくとも著しく著作者の人格侵害にあたらずの審議があったので元々合法。
一方、自分は原作者と主張しての削除の銭士が
PSで原作部分だけ削除でデザイン・総設定だけ残し、旧作関係では監督他の当時表記になるのはモロ不利益。
もう生みだした程度の表現しか使えません。他の当時スタッフと同じ。

>むしろ立ち位置が変われば、今のヤマトは原作者なんてどうとでもなるとの証明だとw

立ち位置変わったヤマトなんてのは、ないから。
松本印で正規許諾のヤマト出してご覧なさいな。
アニメには松本が作品を著作したとすら許諾のムック本ですらできないから。
出来ないから原作という言葉削除の松本方針。
諸沖田鑑やミサイル艦のFM模型の宣伝ですらヤマトの文字使って同系とも表現できません。


>結局旧作は西崎原作に書き代わらないしねw

変わるわけないだろw旧作自体が原作作品という位置づけだから。
でも、その翻案作品では騒動以降の作品、全部西崎原作単一しか出てません。
銭士が拒否説も裏が取れるのは復活篇だけ。しかもデザイン・設定での指名拒否。
ワシが原作と騒ぎ起こし始めたのは銭士。

実写の台本もチェックしないと明言した西崎ですら原作表記。
勝間田と試写テープみたという銭士は、ヤマトのオリジナリルデザインであっても
それすら表記されず。これ立ち位置の問題でなく
依頼を受けての業務著作だから。
デザインして売ったら同じデザインと名前、設定を著作権者に無断で流用もできない。 ご愁傷様。
160名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 11:58:14.34
しつこいN信者だなぁ^^;
161名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 13:12:47.62
ついに本音が出たね!
銭狂や電波様がご都合解釈で吠えるから事実が書かれる^^
162名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 13:17:34.73
 380 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 13:04:44.39 ID:???
 >>378
 >375あたりの感覚では話題性のあって松本抜けた2199は敵認定
 ヤマトと比較する流れは前からだよ、それに対して答えてるってことだろ?
 ガチのリメイクで,名前出してないから松本抜けたって解釈がそもそもアレだけどね
 マジレスすれば
 同じワーナーでも、その先に出る、イメージ的にヤマト込みのコレとの比較ならどうか?と
 結果はCDが出る6月になるけど。
 イベントにささきいさおも出るみたいだし。
 それか水木のこれか
 http://www.takao.gr.jp/special/zerodesigze/
 >>379
 鼻のデザインはおおむね、ヤマトやら999PS系のコレでいいのでは?

 ぶっちゃけ松本側がこんな感じの単発企画作品でわざわざ比較してもらって有り難いぐらいじゃない?
 作品で言えば売りたいのはハーロックとか、ほろばとか、実写企画の999とかの来年がメインなんだからさ。

(C)松本零士・安田勲/オフィスプリオン株式会社www
163名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 13:38:34.39
『エヴァン●リオン』が、『マク●ス』が、『牙●〈GAR●〉』が
どうしてパチンコになるんだ?
日本が世界に誇る漫画やアニメ産業の実態と
庶民の娯楽の代表パチンコ21兆円市場を結ぶタイアップ企画の
ちょっと表には出せないヤバい話

書籍―パチンコがアニメだらけになった理由 洋泉社(2011/1)刊 ―XEB●C社長証言より
==================================================================
・パチンコ化で期待したのは新しいファン層の開拓

・作品のとっかかりとしてパチンコというメディアを使う

・未成年ファンがパチンコ屋に行く危険性は考えていない

・父親がパチンコ好きで、借りてきたDVDを子供と見ればファンの裾野が

・「正直言うと、ここのところDVDの売り上げがキツいので
 何かが起爆剤になって欲しいんです」

・映像ソフトが売れなくなった原因は不況ではなく高画質な地デジ

・今はアニメの再放送が少なくなっているので
 パチンコは作品を露出する上で非常にメリットが大きい救世主的な存在
==================================================================
164名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 13:45:32.39
>>154←どうやら真性電波乙でしたな
165名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 13:59:23.85
そうかもしれんし違うかもしれん。
無闇に断定すると電波のダークサイドに落ちるぞよ。
166名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:03:53.21
電波なら2199スタッフがまつ詣でをしてることぐらい知ってるだろ。
でなきゃ電波じゃないし。
167名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:12:18.03
出渕がリスペなのは仕事の部分だけ!!
原作:西ア義展、名も出ないデザイナーとアイデア一部発案:松本零士、
他、ヤマトの作品を形作った大勢の昔の関係者。
全部わしとか言い出した頭がイカレタ90年代以降のマンガ家メインじゃないから^^;
168名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:19:02.98
>>166
チミは大きな勘違いしとるひょうだな。
礼を尽くすのと詣では違う。
リメイクするなら旧関係者でコンタクト取れる人間に
挨拶して了解取り付けるのは、業界なら当たり前。

只知らせるだけなら、大YAMATO零号で松本東北の合意書盾に
VSが東北に取った態度と同じ。
169名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:26:11.27
全くリスペクトもされてない西崎よりも遥かにマシなのでは?
170名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:26:55.91
うむ
たしかにそのひょうだな。
171名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:30:26.83
でも“西崎原作の旗の下”で生きてるんだなブチ君^^
本当に外されてたらどうなったかしらんけど
172名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:37:06.92
>>170
「ひょう」は「よう」の打ち間違えだけど
「ひさご」の「瓢・ひょう」でもいい気がしてきたな^^
173名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:48:10.06
ブッちゃんは復活篇本格始まりで呼ばれてたんでしょ
西崎さんって自分の意見を引っ込めないから大喧嘩ばかりだけど
その時のぶつかったスタッフに思い入れが強くていつも呼ぶんだよね
岡迫さん安彦さんみたいに本気で逃げる人もいるが
結局はブッちゃんがテレビ組に回り劇場組に湖川さん宇田川さん
最後は「諸君!救世主を連れて来たぞ」って西崎さんニコニコして白土さんまでw
174名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 14:53:49.01
>>173
何妄想?
西崎の頭の中には出淵はただのデザイナー、しかも大して腕の良くない。
ディレクターとして呼ばれる訳がないだろ。
175名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:06:05.10
挨拶されて煽てられたらゲーロックでもノ〜プロブレムw

オナラで刺客を倒した
ゲロロ艦長は西崎側にも挨拶したのかな
パロでは怒ったこと無いのがあそこのいいところだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8124391

オマケ 銀魂すげぇサンライズのパロ精神はすばらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14871590
176名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:13:49.83
>>174
173さんの話だとふつうに救世主=白土さんと読めると思うが?
変な方向に思考が懲り固まってないかい?
177名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:35:09.18
173だけど176さんのご指摘通りです
言葉が足りなくて誤解させてスマン

復活篇ですでにブッちゃんが呼ばれていたことと
旧スタッフに異常なまでに深情けのある西崎さんを言いたかった
178名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 15:56:41.86
だから、ブチは西崎からハブられてたんだって。
何度も言わせんな(ーー;)
179名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 16:47:28.76
>ブチは西崎からハブられてたんだって

V以来、全然はぶられてませんがな。
2199では、本当にディレクション出来るかと検討され、最後の晩年に否定ただけ。
デザインで活躍する割に、他からの監督業の依頼や経験が異常に少ない。
リメイクではよく知った経験豊富な監督がお目付け役につけ、
西崎が安心する方法も皆高齢でほぼ不可能。
しかも唯一の監督ラーゼの内容は、微妙にエヴァの入った格作設定寄せ集めのライディーンだったから。

どうしても2199の製作側の意図と流れを認めたくないみたいだね。
ブチくんの良い部分は伸ばして、今回のも良い経験として積ませてやれよ。
奴は、今後再生産だけのための人材じゃないのだから。
今後も他の人間がリメやリマジ産業として残ればもっと変わる。

2199は、新IG下のコンテンツ事業として2009年から以降の規定路線だから諦めたらw
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/0bbc640e4458a6ab60a483ad68d65ece/
180名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 18:06:41.72
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
181名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 18:59:52.45
>>179
何言ってんだよ?
復活篇の時ジーベが監督候補でブチ連れてったらこいつデザイナーだろって
西崎に全く相手にされずに仕方なく代わりに羽原が行く事になったのを忘れたとは岩先祖
182名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 21:10:26.86
>>181
当初リメイク、復活篇、SBの三点セット企画で、忙しかった西崎が暇になって
リマ行く企画を例によって俺が監督とか言い出して引っくり返したから、
テレビ放映だって二転三転、プロデューサも下りるし、とうとうテレビ付かず
マジ西崎存命ならば、本当にブチ監督の目なんてなかったよ。
ましてやブチは完結編のメカデザでパクリの手伝い無理矢理させられて、
噛み付いたくちで、その前科が西崎にトラウマとして残ってる。
そんなの本人が一番自覚してるはずだし。
183名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 21:22:32.65
>>182
復活篇始まった頃の話してるんだが?
184名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 21:29:59.56
つーか西崎が忙しいのをいい事に、西崎に何も見せないで勝手に進めてたろ出淵?
もちろん1人でじゃないけどさ。
復活篇終わるまでにいい形にしちゃって既成事実作るつもりがダラダラノロノロやるもんだから
1話のコンテも終わらず何一つ殆ど形にならずに、西崎にダメだしされたってのが真相だわ。
185名無しさん名無しさん:2012/04/17(火) 22:43:57.10
>>184
マジかw
ヘタレ坊ちゃんにもホドがあるな
歳だけ取って大人になりきれていない典型みたいなww
186名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 07:09:06.53
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

187名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 08:47:56.87
でも、もう死んじゃってるよね・・・
188名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 10:50:35.75
晩節汚して堕ちぶれ増すよりましだけどね^^;
189名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 12:14:59.18
死んでも原作が西崎なのは不変。
松本がヤマトの原作者になることは未来永劫ありません。
190 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/18(水) 13:06:21.46
別に松本零士が宇宙戦艦ヤマトの原作者に為る事は有り得るよ。
191名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 13:13:19.40
「ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『銭』『全部ワシ』のMはもう『ヤマト』とは絵図デザインと一部設定以外で無関係であり,原作というなら,N−になってますから−」
192名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:03:35.91
>>189
西崎は西崎で(遺族なり遺族の会社なり)原作者といい続けていく
松本は松本で原作者といい続けていく

平行線の図式のまま、未来永劫終了。

但し、松本は作家であって、その創作物もヤマトだけではないので、
ヤマトしかない西崎よりは、その主張の機会が少ないというだけ。
193名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:43:18.11
>>192
>松本は松本で原作者といい続けていく

>平行線の図式のまま、未来永劫終了。

それ大きな間違い。

松本零士本人は「ヤマトの原作」という言葉は証拠の残る場所では発振しません。
「産み出した」「産みの親」程度のどちらとも受けとれるのが限界です。
商業利用で原作のアニメに使われた絵図も無許可では一切使えません。
好きに勝手出来るとやれば、大御所としてまたまた業界の笑い者を繰り返すだけです。
やって、今回裁判にでもなってくれれば、ここのねた的もマスコミネタ的にも困りませんけど(笑

西崎原作はこれからも公的で告知で使われる続けるでしょう。
銭狂儲が「銭士が原作」と言う妄想垂れ流して人格的利益を中傷する限り
西崎鬼籍入りで出さない方針が出せません。
片方が鬼籍に入ったことで「裁判外の和解」による「当事者の契約も消失」して、
それ以外の存在には平行線ですら有りません。

仮に松本印でヤマトを作っても、
「原作・西崎義展」「著作権者・東北新社」の許諾は必須です。
その新作やヤマトの著作としてならナントカできるかもしれませんが
西崎原作は完全に外せません。
松本は一連のヤマトシリーズの原作者には、もうなりません。
勝手に出来るなら『宇宙戦艦ヤマト』の商標無許可で他に使ってご覧なさい、静岡の外道。
もう大ヤマトの時のような形では済みません。逆転もありません。
やれば末期が楽しみですね!

以上。
194名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 16:46:26.46
193変換ミス

×松本零士本人は「ヤマトの原作」という言葉は証拠の残る場所では発振しません。

○松本零士本人は「ヤマトの原作」という言葉は証拠の残る場所では発信しません。
195名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 19:00:55.53
>その主張の機会が少ないというだけ。

今主張しなくていつするんだよw
196名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 21:09:41.09
半島人は変換ミスが多い
197名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:07:26.72
>>194
>証拠の残る場所では発信しません。
意味フ。
証拠ってのは、原作扱いのオリジナル旧作宇宙戦艦ヤマトシリーズが全てで旧作に氏名表示されてる事。
公共媒体で紙面上でも、記録が出来る放送上でも、電子掲示上でも、出せばそんなの全部証拠に残る。
>>195
>今主張しなくていつするんだよw
普通に最新のプロフィールでは
http://wmg.jp/leiji/
主な代表的原著作物に(銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」ってなってる。
198名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:15:52.84
>>193
>商業利用で原作のアニメに使われた絵図も
なんか知らんが、そんな旧作のセル画画面いらんだろ?どうしても使いたいか?そんなもんw
スターシアの本人原画とかだったら平気で商業利用してるけどなw
199名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:23:44.61
>>198
>もう大ヤマトの時のような形では済みません。

なんだ?松本は訴えられないし、裁判所から著作権無いって言われた挙げ句、
現状大ヤマトソフトは出し放題、売り放題w
ベンチャーソフトからは和解金名目としてですら獲れない形では済みませんてか?
「今日はコレぐらいにしといてやらぁ」って、池のめだかかよw
200名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:37:48.54
>>196
おっと!!
パチンカスコラボの華
ウジチョンケイグループの片割れ援護
半島文化で征服の名刺
元祖ガンダムもナウシカもウリ発祥の漫画家
半島民族の雄を馬鹿に知るのはそこまでだwww


>>197=198
頭悪いか?記録に残る公共全部だろな
2次創作のコミカライズもデザインも著作物ですが?www
誰もそこまで否定しないと思うけどな
宇宙戦艦ヤマトの原作者ではないだけで


>>198
>そんな旧作のセル画画面いらんだろ?どうしても使いたいか?そんなもんw

使われている当時のモノ全部(C)東北新社ですが?

>スターシアの本人原画とかだったら平気で商業利用してるけどなw

そういうのは自由とも原作者だからの道理にもならんけどなあ
ここ3年、コミカライズのマンガ使用か新たな書き起こしかありませんなww
スターシアの第一作に使われた原画が使われてるのは、エナジオ側のボックスからですが?
201名無しさん名無しさん:2012/04/18(水) 23:57:12.31
>>197->>198
それは反論にすらなってませんよ。
何らかの部分で著作した事実はあるのですから、豊田氏も藤川氏も山本氏等も松本氏も同じです。
それを自身の仕事として著作したと口外しても誰も責めません。
ただ彼等は原作という意味での著作者にはあたらないし、
そういう言葉は使いません。
他の御仁の書き込みあるようですが、もっと細かく書く必要あります?

>>199
その方向しか突っ込めないのであれば、
著作者争いについて、その程度の知識しかないニワカということでしょう。
あとDIE-YAMATO零号のDVD販売の解説にある
しつこいまでの但し書き見てみたらどうですか?^^

 【『大YAMATO零号』は松本零士氏によって制作されたオリジナルビデオアニメーションであって、『宇宙戦艦ヤマト』と関連する作品ではありません。】



202名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 00:10:32.53
>ベンチャーソフトからは和解金名目としてですら獲れない形では済みませんてか?

VSは判決前に会社整理始めてて既にスッカラカンで
権利引き継いだ側には債務にならないから
和解金なんか最初から取れないよ
三共側が2億5千万程の和解金出したからみんな救われたでしょ
民事で一審敗訴判決控訴中二審和解なら回収分としては十分でしょう
普通著作権侵害や賠償請求なんて請求額の1/10がとれれば良い方だから
203名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 00:18:18.83
おいおい請求額の類いと種類が全然違うだろ
この和解金は、示談でも解決金の筋だ
>>201
>豊田氏も藤川氏も山本氏等も松本氏も同じです。
旧作で原作ってなってるのは西崎と松本だけだな
豊田、藤川、山本とは違うな
>『宇宙戦艦ヤマト』と関連する作品ではありません。
と言ってるのに訴えてるんだろ?
松本は確かに原作者なのに訴えられとらんな
204名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 00:22:58.87
>旧作で原作ってなってるのは西崎と松本だけだな

旧作で原作ってなってるのは西崎だけです。
松本はただの美術+設定で貢献したスタッフです。

そこを間違えませんように!!
205名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 00:25:14.23
>>203
ホントに何も知らないんだなw

裁判前はなくて途中から追加された但し書き
206201:2012/04/19(木) 00:33:50.76
>>203
その理屈は謝罪でなはなく陳謝だからと同じ理屈。

結果的に金額までは東北新社のNEWSリリースで明言されている。
「あくまで解決金であって謝罪ではない」いう名目上だけ。
実際、その後のコラボ企画が生まれ三共と東北は互いに良い関係。
207名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 05:41:26.42
コピペ豚はここでも馬鹿なんだな^^
208名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 07:02:45.07
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

209 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/19(木) 09:11:57.36
ミスター西崎義展は最悪最低最弱の存在ですよ。
210名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 09:39:16.06
>>203
>>『宇宙戦艦ヤマト』と関連する作品ではありません。
>と言ってるのに訴えてるんだろ?
>松本は確かに原作者なのに訴えられとらんな

そこがこの騒動をややこしくして、関係者が誤魔化してきた部分で一番目立つところ。
特に大ヤマト裁判ではチグハグな点が多い。
例えば、大ヤマト側の弁護士たちが、2つの異なった論法展開していて
1つはヤマトの著作権者は法人のはずだから
業務製作の個人から東北新社への著作権譲渡は無効とし、
もう一方では、著作権の譲渡では翻案権が西崎氏個人に保留されているとしている。
更に、そこで譲渡時の西崎氏・東北新社間の合意翻案権がないまで持ち出してきているが、
これを出している時点で、西崎氏は著作権者であったと認めていたことにもなる。

更に変になるのは、被告の補助参考人の松本氏が、
著作権者にならない西崎氏個人からの譲渡は無効としてしているのに
著作権譲渡直後に東北新社と合意書まで交わしている。
でもこの合意書には松本氏が新作つくる場合の協力のことは書かれていても、
松本氏が著作者とも、ヤマトの許諾を他に与える側とも示唆されていない。

つまり、最初はなぁなぁで新ヤマトの展開は静観する(見逃す?)つもりでいたけど
パチンコ展開で莫大なカネが動くのに最初だけの報告で以降仁義なしもですか、
知らないとか、これからもそんな腹積もりで行くですね。
荒立てるつもりは、本来なかったけど…と言う世界でしょう。
ぶっちゃけ、作った当時の「製」作(著作権者)が、西崎氏個人だろうが
法人のアカデミーだったになろうが、他者の発意に基づき依頼を受けて参加した松本氏は
著作権法29条1項の規定がある以上、著作権を持つ立場にも
「クラシカル・オーサー(原著作者)」にも「映画の著作物の著作者モダン・オーサー」にもあたらない。
依頼を受けて著作した一スタッフ(キーマンの1人ではあるだろうけど)。

余談だか東北新社への著作権譲渡を履行したのは、西崎氏個人の破産管財人ではなく
ちゃんと法人「WCCの破産管財人」になった弁護士。(←これ意外と重要)
211名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 14:09:06.38
>>210
>業務製作の個人から東北新社への著作権譲渡は無効とし、
>もう一方では、著作権の譲渡では翻案権が西崎氏個人に保留されているとしている。
矛盾はない。
法人格を無視した個人から法人への譲渡は無効(これは法の番人である裁判所は絶対認めることはない)
「著作権の譲渡では翻案権が西崎氏個人に保留」って部分はその前に決着が付いていたPS裁判からの積み重ねだが
これは法人から法人への正式譲渡であって、その譲渡契約自体は手続き上でも合法と認定されていることで
西崎個人から法人への譲渡ではない。
また翻案権留保と言うが、事実上は西崎が翻案作品を製作したくても、いちいち東北新社の許諾が大前提になる話なので、
翻案権をも含め東北新社の著作権権利行使範疇である事実は動かないものだから、意味が無い。
但し、原作作品創作に関わっていない東北新社が、著者を名乗れる著作者人格権を持っていない事だけは確か。

>他者の発意に基づき依頼を受けて参加した松本氏は
いや、そもそも原作が存在しない、その映像著作物その物が原作であるならば、
その原作をゼロから創作したとされる共著者の一人であるのであれば、
その著作物を創作した時点で,著作権法上では著作者人格権が自動発生している解釈なので、
「クラシカル・オーサー(原著作者)」にも「映画の著作物の著作者モダン・オーサー」にもなれる資格が十分有ります。
212名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 14:21:35.85
>>204
>旧作で原作ってなってるのは西崎だけです。

旧作シリーズで原作と氏名表示されている箇所は、後にも先にも2カ所だけ
劇場版「ヤマトよ永遠に」と「完結編」の2作で
どちらも西崎と松本の2人

オリジナル原作の続編ってことで、それの原案も原作扱いにするのなら
劇場版「さらば宇宙戦艦ヤマト」の原案氏名表示が3人で
西崎、松本、舛田の3人

原作映像著作物の企画原案や、作品監督は、作品著者とは明確に別物だが
一応企画原案氏名表示が、西崎と山本の2名で、作品監督の氏名表示は松本

それが消せない事実。

213名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 18:17:30.09
>>211
もろ弁護団の矛盾だ、補助参考人の弁護団だけ原告被告弁護士より多い異常な状況って知ってるかー

>これは法人から法人への正式譲渡であって、その譲渡契約自体は手続き上でも合法と認定されていることで
>西崎個人から法人への譲渡ではない。

なら譲渡が法人である企業が行なったとなって
著作権譲渡が正統と言う判断になりますな
でも実際に裁判所はそう判断していない、不思議ですなw
もし矛盾がないと言う人間かいるなら
それは、あの裁判で西崎の翻案権まで引っ張ってきた連中理論劣化コピーのバカモノ位でしょうな
論理展開がそいつ等とソックリですなー

>いや、そもそも原作が存在しない、その映像著作物その物が原作であるならば・・・

おいおい>>211、クラシカルオーサーとモダンオーサーの意味を全然間違えてるぞ
クラシカルってのは原著とされるものを提供してる側で、原作マンガがない以上
ヤマトでは音楽や脚本しか該当がなく、それも脚本をまとめたのは西崎や藤川たちで(+74年春以降は松本追加)
これでは藤川位にしか該当が無く 松本が自分でラフ書いたり絵コンテも上げて監督したという内容も
全部がこの脚本からの起しで、注文元が西崎(ヤマトのデザイン>>123)で
採用されないのあり、現場にも行っていないと告白(>>105日経)だとモダンに該当する資格もありませんがな

214名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 18:18:28.88
>>212
当時の表記にあるから、原作者になるという理屈は
西松共に裁判で否定されてる、判決文全部読めな

立証なしに書いてあったから・・なんて
>>211はベニスの商人か?裁判で通用するわけねーよw

作品監督は松本でも名義だけで

>>105の通り
全体からみれば部分的な行為にすぎないといえ
全体的形成に創作的に寄与したとすることはできないってな
215名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:26:27.98
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w


216名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:32:08.63
http://ameblo.jp/addicto/
このサイトSWのルーツは松本とか特撮とかかって追求してるが
さらにその一段先のパクリ元を検証してないw

共通のパクリ元の可能性もあるし
217名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 19:47:16.16
>共通のパクリ元の可能性もあるし

超戦艦高千穂と新戦艦大和がなにか言いたげにこっちを見ていますw
218名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:58.29
>>
>西松共に裁判で否定されてる、判決文全部読めな
確定してない。画定しなければ第三者に対して法的執行力が無いので、
西崎なリ、松本なりが自分が著者だと、私は著作者人格権を保有していると、
只単に言い張ってるだけに過ぎない事と同じ。
言い張ってるのを止められるのは、法的執行力に裏付けされた権利を持つ権利行使者のみで、
それは故西崎と松本しかいないので、誰も止められないから、互いにこれからも言い張って行くだけ、
その裁判の顛末は原告被告が全ての訴えを取り下げて、共著確認で和解。
>裁判で通用するわけねーよw
通用するもなにも、裁判上で誰かが単独でヤマトの著者なんて認定が判決が出て、それが確定した話は無いので。
>作品監督は松本でも名義だけで
それも誰が言ってるのか知らんが、「名義だけ」だと裁判で確定した事ではない。
>全体的形成に創作的に寄与したとすることはできないってな
著作権法上の映像著作物の著者の定義は「全体的形成に創作的に寄与」で結構だが、
それがヤマトでは西崎だなどと裁判を経て、司法上で確定したという事実自体が無い。
219名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 21:07:35.64
>これからも言い張って行くだけ


言い張っていけないからPS2の「原作」削除wwww


もう一回言いましょうか?


裁判の結果、「原作」の文言は使用できなくなりました。


だから、PS2では「原作」の文字をこっそり(←ココ重要)削除しました。
220名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 21:19:27.87
>>219
>言い張っていけないからPS2の「原作」削除wwww

言い張ってはいけないから、著作権者が許諾の商品で原作西崎と氏名表示されてません。
ちなみにPS2の題材は永遠にであり、原作は普通に松本西崎の2人なので、
言い張っても良かったのですが、
共著和解の後でもあり、西崎の氏名表示も松本の氏名表示もしないことで、
西崎の氏名表示をしないで、当時は納めてるってことだろうとね。
221名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:19:42.85
>>220
> 共著和解の後でもあり、西崎の氏名表示も松本の氏名表示もしないことで、
> 西崎の氏名表示をしないで、当時は納めてるってことだろうとね。
電波様がさんざっぱら「松本独自展開のオリジナルヤマト」と言い張っていたPSシリーズに
西崎の名前を表示せざるを得なくなった時点で「大敗北」だろうが
「西崎の名前出したくないから松本も含めて原作表記ナシね」ってバカですか
222名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:24:17.67
>PS2の題材は永遠にであり、原作は普通に松本西崎の2人なので、

PS2の第一弾「追憶のイスカンダル」の題材は「永遠に」じゃないだろ。
よって前提が間違っているので>>220は却下。
223名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 22:28:07.29
裁判の結果、「原作」の文言は使用できなくなりました。


だから、PS2では「原作」の文字をこっそり(←ココ重要)削除しました。
224名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 23:14:48.79
>>218
>確定してない。画定しなければ第三者に対して法的執行力が無いので、

民事裁判は、確定してもしなくても
『既判力』としては基本注目されるのは、主文や司法が判断した部分が中心ですから。
その結果がこれです。和解判決は裁判内外に関わらず殆ど既判力として
認識されません。
○要約 著作権判例212/学陽書房
○コンテンツビジネス マネジメント/東洋経済新報社
○映画・ゲームビジネスの著作権/社)著作権情報センター
○判例研究 宇宙戦艦ヤマト事件の判例概観/第二東京弁護士会知的財産権法研究会編
このようにヤマトの原作者裁判の審議内容は、現行で映画の著作者の有り方の判断の基本材料になってます。
松本原作や共著の解釈は、ありません。著作者に該当するのは西崎のみの判断だけが生きています。

>西崎なリ、松本なりが自分が著者だと、私は著作者人格権を保有していると、
>只単に言い張ってるだけに過ぎない事と同じ。

一度、司法の場で争われた以上、和解に合意した著作権者だけが
その内容において認めてるだけのニセの存在です。
デザイン他の著作は認められますが、作品全体の著作者人格権まで行使できる立場を保有してません。
つまり原作者にはなりません。これは他のブレイン・スタッフたちも同様です。
全体形勢に寄与した総指揮の立場のひとりを除いて全員
だからこそ松本零士自身の「生みの親」「著作した」などにとどまる表記です。あしからず。

>>220
それアカラサマなウソ。原作裁判の和解内容は第三者に意味なしですが
あえてもし!仮に!「和解内容を尊重」した場合
著作者人格権を行使できる代表は西崎になってますから
彼が生きている間の氏名表示は、代表として行使できる西崎の判断ということになります。
その彼が亡くなった2012年現在、もう氏名表示拒否できなくなった西崎側がいるのに対して
松本が指名拒否するメリットは、全然ありません不利益だけです。
中途半端な理屈が逆に残念でしたねww
225名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:34.80
つかヤマトよ永遠にと言い出したら
その根底設定は新たなる旅立ちで
さらばの後の昭和53年って爺さんが999やらに夢中で
ヤマトのネタ出しの多くが他の作家達だろ
それを無理矢理、暗黒星団帝国は機械の身体設定入れて
生身の人間VS機械化人の世界観を他の作家が薄めたのが
ヤマトよ永遠にだろうよ
226名無しさん名無しさん:2012/04/19(木) 23:40:23.60
大概にしとけ、馬鹿どもw
産みの親とかの表現を、西崎からすれば原作者と取りかねないだろうに
現在の遺族、ましてやエナジオは反論の兆候すらないだろうに。
さらに、著作権保有者の東北からの異議も全く聞かない。
仮に東北が判決を支持するなら、原作者西崎の権利を護るべき
立場を行使しないのはなぜか不思議だろ?
要するに、お互いに課した和解は何人であろうが
当事者の契約のみであろうが、護るべき和解なのであり
不可侵条約に昇華した西崎松本の強い意思でしかない。
外部であり当事者でない、只の部外者が何を言おうが
争いを続けたいがための方便だ!
お前ら野次馬は、西崎の意志決意決定を無視する
馬鹿な場賑わせの傍観者。
227 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 23:42:26.66
デスラー総統「下品な西崎義展は不要だ」。
228名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 01:25:26.17
>>226 ←おいおいあんたが頭悪いだけ、論理がめちゃくちゃだな

>産みの親とかの表現を、西崎からすれば原作者と取りかねないだろうに

最初の放送以来、表向き銭士を立ててきたのが西崎
生みの親は原作者と同義に合議に華いりませんよ
デザインや部分的な設定産み出したの松本で
誰もそこは否定してない
「著作権も何もかも持ってる原作者」なんてのを雑誌やwebで宣伝し始めるから
あんな手記書かれて、その内容まで再開展望でスッパ抜かれる
その種機に対しての裁判で、司法からお前は原作者じゃないと言われたのだろ

>現在の遺族、ましてやエナジオは反論の兆候すらないだろうに。
>さらに、著作権保有者の東北からの異議も全く聞かない。

原作して出せなんてのを松本が主張してないだのこと
当時絵描きが生みの作業にいたのは事実ですから
だからヤマトシリーズの原作者と明言してご覧w
していないだろ?最初原作だったPSシリーズも原作削除
DVDも捏造テロップ削除で新発売

>仮に東北が判決を支持するなら、原作者西崎の権利を護るべき
>立場を行使しないのはなぜか不思議だろ?

東北は企業としての見解既に示してます、東北の姿勢は法令順守
敬意は払っても、当事者らが勝手に決めたことまで許容しません
和解直後のニュースソースの声明通り

つづきます〜
229名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 01:29:18.53
〜続きです
>>226
>要するに、お互いに課した和解は何人であろうが
>当事者の契約のみであろうが、護るべき和解なのであり
>不可侵条約に昇華した西崎松本の強い意思でしかない。

その強い意志と自らが合意した和解内容を最初に断ったのも松本です
もっとも子原作標示ですらで有りませんけど

>外部であり当事者でない、只の部外者が何を言おうが
>争いを続けたいがための方便だ!

方便でも何でもない事実です、松本は部分的な関与で原作ではありません
仮定の話としてあの和解を尊守しても、著作者人格権を代表で行使できる側は西崎だけで
既に他界したので相続も蔵とも出来ない以上何も変わりません
もう西崎の意思は誰にもわかりませんし生きていても変わるでしょう
西崎の意思と声高にあげる者こそ
「名前を使い都合よく利用しようとしている」だけです

>お前ら野次馬は、西崎の意志決意決定を無視する
>馬鹿な場賑わせの傍観者。

傍観者の意味わかってます?
そもそも著作者の立場に意思なんて関係ないのです
本当に全体形勢に寄与した人物が原作者で、絵を描いたりデザインで
意味ある創作協力をした人物がいても、それは原作者ではないということです

まして1998年(西崎破産・逮捕報道後)になって、新潮社や産経新聞社の各Web上で
>ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,
>すべての権利は,私−−M−が持っておりますから
こんな発言した人物の何を信じろとしたいのでしょうか
現存できる参考記事 http://netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.2/topics2-2.html
230228,229:2012/04/20(金) 01:37:12.94
>>228間違い
生みの親は原作者と同義に合議に華いりませんよ

生みの親は原作者と同義にはなりませんよ

>>229間違い
その強い意志と自らが合意した和解内容を最初に断ったのも松本です
もっとも子原作標示ですらで有りませんけど

その強い意志と自らが合意した和解内容を最初に断ったのも松本です
もっとも原作標示ですらで有りませんけど
231名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 02:18:08.82
スタンドプレイが好きな漫画家に声をかけたのが
成功の鍵であったと同時にハプニングの予兆だったけどな。

名前がでなかったから「本当はここに来たくなかった」という
松本零士オールナイトニッポン出演拒否事件の噂で芽はあったがwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4085151 2分17秒くらいからスタッフ紹介
確かに読み上げて無いわ。
232名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 02:49:58.15
記憶にあったので探したらあるのな。
むかしのwikiの記述内容 ttp://ameblo.jp/addicto/entry-10563108420.html
>番組の最後に登場し、自分の名前が読まれなかったことに対し不快感をあらわにして
>「絵の出ないヤマトは、自分の作品ではない。
>本当はここに来たくなかった」と言って場をシラけさせてしまった。
>これが後の著作権問題のトリガーになったともいえる。

>「絵の出ないヤマトは、自分の作品ではない。
これが本当なら実は原作じゃない自覚が当時はあったことになるじゃん。
今はwiki要出典になってていて、
「「絵の出ないヤマトは、自分の作品ではない。」が削除
ドラマ以外で確認できる音源は公開されないけどw
233名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 07:12:52.66
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

234名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 15:09:08.78
安彦良和さんも大河原邦男さんもガンダムを生んだ、生みの親と呼ばれるお

ガンダムを生んだ鬼才、ついに登場!
『メカニックデザイナー 大河原邦男の"マイスター・マガジン"』
://www.mag2.com/o/checkit/2010/1005.html

虹色のトロツキー/本の紹介
「機動戦士ガンダム」の生みの親である著者が描く。。。
://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-30216-5.html?c=30197&o=date&type=t&word=%E5%AE%89%E5%BD%A6%E8%89%AF%E5%92%8C

235名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 18:19:00.49
安彦さんや大河原さんは、禿御大と一緒に作品の基本設定とかを作り上げる部分に
加わったわけじゃないので、この場合は比較対象として相応しくない。
236名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 18:28:41.86
相応しくないは論点のすげ替えでは?
互いが全部同じケースなんて先ず無い。

それだけ“生み”って言葉が広い意味ってことだろ。
少なくとも原作じゃなくても“生み”は一般的にも使われてるということじゃないか。

237名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:09:59.40
作品の基本設定とかを作り上げる部分に加わらなくても、生みの親としてその功績を
称えられる安彦氏や大河原氏のことを考えれば、基本設定や世界観にまで参加した
松本氏はもっと凄いということですね、わかります。
238名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:43:35.82
>松本氏はもっと凄いということですね、わかります。

凄くても、「原作者」では無いという事です、判りますね?
239名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 19:48:40.24
>参加した 松本氏

良く分かってるじゃん。
その通りだよ。
松本氏は参加した立場なんだ、「参加」ね。
西崎原作の「宇宙戦艦ヤマト」に美術・設定として「参加」したんだよ。
だから間違っても金輪際、松本が原作なんて世迷言を言うのは辞めましょうね。
自分で松本は「参加した」って言っちゃったんだから自業自得ですw
240名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 20:04:47.77
松本を無理に原作と仕立て上げたい輩には
不利だからガンダムを比較に出されたくないよな^^

ガンダムの原作は矢立肇(サンライズ)と富野喜幸
矢立肇の名は企画、プリプロなどを
サンライズが仕切る場合のサンライズオリジナルと言う意味

物語誕生の紆余曲折はこう
NHKで放送された「まるごと!機動戦士ガンダム」によれば
富野は当時30マンほどでサンライズに企画案を売っている
だからガンダムの名称は富野でも使えばサンライズに使用料を取られる

講談社の「ガンダム者」によれば
最初の企画は「フリーダムファイター」、MS登場は無し
MS登場はスポンサーのクローバー(玩具メーカ)社長の要請
そこで企画初期設定製作に参加していたスタジオぬえの高千穂遥から
小説「宇宙の戦士」挿絵宮武一貴画のパワードスーツを紹介され
それを元に大河原邦男が突撃攻撃型機動歩兵(2mサイズ)としてデザイン
これがリデザ繰り返され物語で18mまで巨大化の方向に修正されカンダムへ
放送用のフォルムへのリファインのポイントは安彦

機動歩兵がデザインされた点の仮タイトルが「ガンボーイ」
CMで「う?ん、マンダム」が流行った後なので
「フリーダムファイター」のダムを復活させ、後に「ガンダム」に決定
話の「筋」の流れはブレインメンバーの案を富野が統合して採用
ミノフスキー粒子やコロニー落としなど肝の一部になる「設定」は
スタジオぬえ、特に松崎健一だが
それらを総合的に指示、発案に協力して、案の採用の定めたのが富野

原作マンガの無いオリジナルアニメ作品の原作者とはそういうことさ^^
241名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 21:00:24.81
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

242名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 22:17:41.14
>>239
松本氏が、西崎氏や豊田氏などと一緒に「宇宙戦艦ヤマト」を作り上げる場に参加した、
という事実を何とか歪曲したくて必死ですね。あるいは嫉妬でしょうかね?
243訂正:2012/04/20(金) 23:15:38.72
×「宇宙戦艦ヤマト」を作り上げる場に参加した

○「宇宙戦艦ヤマト」を作り上げる場に後から参加した
244名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 23:22:35.89
>>242

歪曲?どこが?
西崎や豊田が参画した「宇宙戦艦ヤマト」を作り上げる場に参加したのが松本だろ?
おまえ自身が松本は「参加した」って書いてるじゃん。
245名無しさん名無しさん:2012/04/20(金) 23:35:49.97
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
246名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 00:36:53.19
>>242 マジレスw
全然一緒の参加では有りませんな。
時間経過も何もかも完全に取り違えている。

西崎氏が構想はじめるのは昭和48年より前。
放送用企画が本腰の入るのが昭和48年になってから
このときに西崎氏が声かけたのが山本暎一氏。
さらに山本氏の声かけで豊田有恒氏参加。デザインでスタジオぬえ参加。
この後、西崎山本ンの両氏と豊田氏以外のアイデアを作る主要メンバーが
石津嵐氏(元虫プロ作家)、藤川桂介氏(脚本家)、斉藤和明氏(イラスト)
槻間八郎氏(美術)が加わり、検討を重ねている。
(あとSTぬえにいた松崎健一氏らも書く立場から声を発してはいる。)

テレビ用の企画案のたたき台になったのが、藤川氏版『宇宙戦艦コスモ』で
豊田氏版『アステロイド6』他 当時仮イラスト 
://www.starblazers.com/images/jun10/images/45705.JPG
://www.starblazers.com/images/jun10/images/45806.JPG
ここで敵が侵略異星人で、放射能汚染された地球を救うため
放射能除去装置取りに異星イスカンダルへという、あらすじまで決まってる。
ここまでが昭和48年前半まで(『あなたもSF作家になれるわけではない』の解説山本氏証言)

この後、西崎・山本両氏が放送企画として手を加え
最終的に昭和48年夏『宇宙戦艦ヤマト』の題での企画書になる。
企画書表紙://www.starblazers.com/images/jun10/images/45902.JPG
空間波動砲のアイデア記載見取り図://www.starblazers.com/images/jun10/images/46007.JPG
昭和49年4月頃には、よみうりテレビ(日テレ系)で10月からの放映が決定しており
このとき彩色表現できる+アナログ計+イメージする女性像描ける絵描きに合致ということで
野崎欣宏氏(P1で設定制作)が西崎氏に推薦。「美術・設定デザイン」として依頼、承諾してから参加。 (判決他参照確認)

松本氏が創作ノートとする記載は昭和49年の5月21日の日付以降しかない。
またそのノートには、不採用とされ使われなかった内容やイラストの他に
松本氏参加前から出てるエピソードやアイデアがそのまま書かれているので全体に寄与した根拠にもなりません。
247名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 01:30:14.47
>>237
作品の基本設定とかを作り上げる部分にあとから参加したのに、生みの親としての功績を
褒め称えられ過ぎてブームなんて呼ばれたもんだから、仰け反りエクスタシーな勘違いおこして
安彦氏や大河原氏みたいな分別も高齢で見失ったことを考えれば、
基本設定や世界観も全部つくった原作者と広告しまくったご神体は、じつは裸王で
もっと凄かったということですね、わかります。
248名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 10:11:42.27
みなさんおちついて^^;

P1が原作なら松本と西崎共著でいい。
そもそもどちらが原作者とかどうでもいい事。

これが一般的な解釈でしょう。
誹謗等を含んだ、どちらか一方に偏る発言を繰り返す輩は
利害関係者もしくは狂った信者と考えて良さそうです。
249名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 11:05:54.03

ここはどこ? スレタイは何?

利害なんかあると本気で思ってるの?

正しい数式出しても、神の教えに反する地動説を唱えたガリレオが異端の悪魔崇拝とされた時代っすか?

信者なんてあんたは異端審問所っすか?

あるとしたら「銭士は原作だから勝手に出来るもん」と
グレーゾーン企画実行したバカモノ位だけですよ
またFMみたいなメーカー騙して新しい企画通そうとしてる予兆ですか?

それとも負け組が恒例の手口で>>9テンプレ追加の方向ですか?

250名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 11:27:41.40
告訴されないから法には触れていないと思い込みたい人たちです。
http://www.internalcontrol-navi.com/img/request/compliance/outline_a.jpg
251名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 11:46:32.14
>>246のサイト画像1973-1983見てて思った
「わ、西崎さんもヒゲ無し松本先生も子供みたいな顔に見える!」

俺、その当時のスタッフ年齢を超えてしまったんだなあ
252名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 14:51:19.86
確かに>>9のテンプレは修正が必要だな。

×≪銭狂信者の傾向≫
○≪普通の松本ファンにも電波のレッテルを貼って、
   まとめて黙らせるためのアンチ松本の屁理屈≫

わざわざ電波に当てはまるものを否定する気は無いし、電波を擁護する気もないが、
電波じゃないものまで全部「電波と同類」と決め付け、電波扱いされたのでな。

それでも続けるなら、アンチを全部まとめて中傷犯扱いしても文句言うなってことで一つ。
253名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 15:13:52.71

法的根拠示さない私法の和解を基にした共著を唱えての誤魔化しや
アンチ西崎発言(目立つのが忍法帖)、裁判後の松本原作削除の言い訳、
現行原作標示がまっつんの拒否説連呼は、十分に電波受信の電波が成立してますけど?

誰かにやられたから本人かどうか証拠もないのにやり返すのですか?
それは「みんな(相手も)やっている」という理屈にもならない屁理屈の
単なる悪意の連鎖なだけでしょう。
テンプレ換えたきゃ970過ぎたら自分で立てるだな。
254名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 15:32:43.14
>>253
だから根拠無しで個人をパクリ呼ばわりしても
謝罪でなくの陳謝はして、何年もたってから
またネチネチ答えるというは
中傷犯と呼ばないと言いたいのだろ

松本銭士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る
http://nikkan-spa.jp/178494 2012.03.27 エンタメ

また、09年に和解した槇原敬之氏との係争についても、「やっぱり自分にとっては『時間は夢を裏切らない』と
いうのは大事な言葉ですから、一応、抗議をしたわけです。ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それで
よかったんです。私は喧嘩を長引かせるのは嫌いなんですよ。だから、和解しましたし、このあいだも彼の
イラストを1枚描きました。CDにも収録されていると思いますよ」とコメントしている。

255名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 16:07:37.48
>>252
俺は今の松本体制が特に嫌いだがw
スレ的に銭狂信者の括りは
多分20世紀末からの数多不可解行動を
功績の名目や利潤だけで美化正当化してる連中だと思ってる。
他の住人もそんな感じじゃないだろうか。
大半が過去の仕事としての評価と功績は真面目に受け止めていると思うな。
松本個人を叩く目的ならもっと絵自体でやる。少しは敬意残ってるので敢えてしないが。
敬意が残っていても事実の歪曲や無根な理論、功績もあるからの原作者理論には一切賛同できんよ。
256名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:58.94
事実の歪曲という意味では、なぜか古い企画書の表紙だけ挿げ替えて
証拠として提出した人がいたとか何とか。
257名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 19:10:58.23
>>249が必死過ぎて笑えるんですが(^ ^)
258名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 21:56:56.26
>>256
>なぜか古い企画書の表紙だけ挿げ替えて
>証拠として提出した人がいたとか何とか

可哀想に、まだ電波さまの流した『負けたから証拠はニセモノ理論』信じてる人がいるのかw
しかも ウソ はいけませんな
ニセモノなら原告松本氏が法廷で主張すれば
控訴終了間際に裁判外の和解に応じる必要もなかったのにww

>原告の主張>(ア) 本件著作物1について>c 原作の創作
に原告(松本証言)こう有って裁判所の判断で
松本ノートの企画書も否定されてますよw
しかもここでの監督依頼の話は真っ赤な嘘、山本氏海外ロケのためのチェンジは49年6月。

原告松本主張抜粋
>被告は,昭和47年初めころ,原告に対して,本件著作物1の美術監督兼デザインを依頼した。
>その際に,被告は,企画書(以下「本件企画書」という,乙1)を示したが,
>およそストーリーの設定の体をなしていなかった。原告が本件企画書について,
>「この企画では作品は作れない,過去の作品も凌駕できない」と異議を述べたところ,
>被告は,原告に対して,本件著作物1の製作に関して監督を依頼した。
>そこで,原告は,本件企画書の内容をすべて切り捨てて,
>創作ノート(甲15,50)及び第1企画書(甲16,51)を作成し,
>これらに基づいて昭和49年9月27日付の確定稿を作成し,本番用の企画書とした〜

>1 本件著作物1の著作者 について
>(1) 被告の寄与の程度
>証拠(略/,原告,被告各本人尋問の結果)及び弁論の全趣旨によれば,以下のとおりの事実が認められる。
>ア 事実認定
>(エ) 製作体制の確立,スタッフの選定
>昭和49年6月末以降,監督の山本暎一が海外ロケに出かけるため,本件著作物1の製作に関与できなくなった〜略
>被告は,原告が,アニメ製作についての実績はないが,有名な漫画家であり,作品に話題性を与える効果が期待されたため,
>原告に対して,監督の就任を依頼した。
259名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:21.87
258つづき
全部記してあげるからww
創作ノート他の事実確認の結果はこう、いいかい?

>まず,甲50(15)については,
>@原告が本件著作物1の製作に関与したのは昭和49年4月ころであること,
>A甲50の1頁目には,5月21日と日付が記載されているので,
>甲50のその他の部分が書かれたのは,同年5月21日以降であると推認されること,
>A甲50は,原告が個人的に所有するノートに,覚書の体裁で箇条書きで記載されたものであること,
>B甲50の内容は,被告が既に作成し,原告に示した本件企画書(乙1)に記されているエピソードや
>アイデアがそのまま書かれていること(乙11,23及び原告本人尋問の結果)等の事実を総合すれば,
>甲50は,原告が自己の担当する設定・デザイン作業を進めるに当たって,
>本件企画書に示されている企画方針を自分なりに咀嚼するため,
>あるいはアイデアをまとめるため,個人的なメモとして記載したものと推認される。
>また,甲17については,

260名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 22:22:22.28
259つづき

>また,甲17については,

>@昭和49年9月27日付けで決定されたと記載されており,
>本件著作物1の第1回目の放映は同年10月6日であり,番組放映の直前に
>原作が決定するとはおよそ考え難いこと,
>A甲17は,放映予定として,「10月6日から日曜(よる)7:30」などと記載され(3丁),
>体裁や内容からテレビ放送の宣伝のための広告媒体として作成されたものと推認されること(乙17),
>B甲17には,本件著作物1には採用されなかったデザインや登場人物のラフデザインが混在し,
>同年9月27日における決定稿としては不自然であること等の事実に照らすならば,
>甲17は,原告が本件著作物1の製作に寄与したことを根拠付けるものとはいえない。
>さらに,甲51(16)については,大航路図,作戦区図標,ガミラス星人脈図,外宇宙自然設定原図や
>キャラクターのラフデザインなどの設定・デザインの一部と絵コンテの一部が記載されているが,
>甲51には,1974.9.27と記載され,昭和49年9月27日ころ作成されたものと推認されることから,
>本件著作物1の前記製作経緯に照らして,甲51は,原告が本件著作物1の製作に寄与したことを根拠付けるものとはいえない。

>A 原告(松本氏)は,「第1企画書」が本件著作物1の原作に当たると主張する。
>しかし,「第1企画書」も,目次頁に,「1974.9.27 MATSUMOTO」と記載されているように,
>その作成年月日は同日であって,本件著作物1の原作ではあり得ない。
>本番用最終稿(甲17)なるものも,番組放映の直前に作成されたものであり,到底原作とはいえない。

創作ノートは(甲15,50) 第1企画書は(甲16,51) 本番用最終稿が(甲17)のこと。

創作ノート、第一企画書、本番用最終稿、いずれも原著になる存在ではないと判断されている。
企画書の形勢とそれぞれの関与の仕方が原作者か
原作者でない参加したスタッフ(絵を描いて監督名義で貢献度は目立つがw)の判断の分かれ目。
監督就任の敬意を騙そうとしたのは誰?

1974.9.27 MATSUMOTOの記載があっても、審議上は原著として証拠は最初から無視されてるんだよ。
261名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:30.33
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
262名無しさん名無しさん:2012/04/21(土) 23:29:23.67
どこでも銭士先生の粗暴露、晩節の奇行に触れられると
アンチ松本認定したい輩が権利厨のごとく涌く不思議w
263名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 00:32:13.46
>>260
>創作ノート、第一企画書、本番用最終稿、いずれも原著になる存在ではないと判断されている。
そんな裁判判決確定していない。
そもそもその判断も一審判決であって、一審時までの資料に基づく判決にしか過ぎない。
その裁判は二審高裁まで進んでいて,二審高裁の判決は出ていない。
松本側は二審高裁から弁護団を一新して取り組んでいた
結果は双方が全訴えを取り下げての共著和解で終了。

裁判は判例の積み重ねで常に進化して行くもので
西松裁判以降、西、東北、バン、バンビの著作者人格権侵害裁判を経て
その手の最新裁判は東北と山共、ビス、ベンチャーらのパチ裁判。

そこでは
東北新社の著作権は否定され
西崎に限れば
P108
>本件証拠中には上記スタッフやテレビ局と契約を締結した主体が
>西崎であったと認めるにたる証拠は無い。
>また、本件映画1のための資金の調達についても、
>本件証拠上、西崎が自己の名義で資金調達をした物と認めるに足りない。
>P109
>従って、西崎が本件映画1の映画製作者であると認めることは出来ない。
>P110
>また、東北新社は、オフィスアカデミーはダミー会社であり、
>その実体は西崎本人である旨主張するが、本件においては、
>オフィスアカデミーの実体等を示す証拠は全く提出されておらず、
>オフィスアカデミーの法人格を否定してこれを西崎個人と同視することは出来ない。

というもの。
264名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 00:33:32.03
裁判所判断も
西松裁判一審時の判断
>創作ノート、第一企画書、本番用最終稿、いずれも原著になる存在ではないと判断されている。
から、パチ裁判での
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、
>音楽その他の著作物について、それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

変わって来てる。

仮にオズマの宇宙戦艦大和での
地球に隕石爆弾を降らせて、侵略を企む地位星人から,地球を防衛する為に
時の防衛軍の英知を結集させて、ロケット推進の戦闘用宇宙船を宇宙戦艦と呼び、
それがかつて帝国日本海軍が世界に誇った、戦艦大和の転生した姿であるとし、
その宇宙戦艦大和に、百戦錬磨の隊長と、残った実戦経験に乏しい選抜少年隊員だけで、
宇宙戦艦大和が単独で遥か遠き敵惑星に望み、敵本星の本土決戦にて敵を撃破し、
地球に無事帰還するという行程での航海により、地球が平和を取り戻すと言ったストーリーコンセプトや、

光速エスパー、スーパ−99、セクサロイド、戦場マンガシリーズ等での、キャラ設定、ネーミング、SF設定
なんかは全部、宇宙戦艦ヤマトより古い商業発表作品で、その全てに松本零士も翻案権を有している。
作品を創作した時点で著作者人格権が発生する理屈は、誰でも一緒。
265名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 00:34:17.51
例えば2199で言えば、マゼランまで16万7千光年、全長335m、戦艦大和改造やレストアではないという設定も当時から松本のオリジナル
ガミラス艦から弾き返る防衛軍艦船エネルギー弾道、弾道発進の際の蒸発してしまったのではないか?の台詞
シャベラスタ、ブラックタイガー女性隊員、松本の父親が創作した加藤隼隊の矢印マークからのデザイン転用等の
未発表人物設定はいずれも最初から映像著作物とはなっていない
松本のオリジナル設定であり、それが翻案で済まされるなら、同様に松本も同じ事が出来る理屈。



ましてやヤマトはぬえ松崎がガンダム者で証言してる通り、
>だから某プロデューサーが自分で偉そうにいうように、
>あの人が「宇宙戦艦ヤマト」というネーミングを考えたわけでもない。
>そこまで設定が決まっていた段階で、
>製作プロダクションだった旧虫プロが潰れてしまったので
>企画は1年間ペンディングというか、いや本来はそこで1度潰れてしまったんです
その潰れてしまった企画は、旧虫プロ文芸部の物で、著作は豊田の物。
松本が参加と言うが,松本の主張はアニメになった現ヤマトは、
松本がが参加してからテレビ局に放送納品されるまでが正式の制作期間というもの。

最新裁判で主張した松本側の総意も
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
というもので、この主張がその裁判で裁判所より否定されてもいない話であったから、
特に問題もない。
266名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 01:01:02.46
馬鹿の一つ覚えの、その屁理屈はもう飽きたw

PS2の松本「原作」削除も
2199の西崎「原作」表示も
覆せない事実だよ。
267名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 03:30:23.30
>>263,>>264,>>265
>>263
>そんな裁判判決確定していない。
>そもそもその判断も一審判決であって、一審時までの資料に基づく判決にしか過ぎない。

残念ですね^^『既判力』で>>224参照して御覧なさい
和解判決での審議内容、裁判所の判断、公的に記録に残っている出ているところまでが
いかに意味あるか、いい加減に理解した方がいいですよ

>その裁判は二審高裁まで進んでいて,二審高裁の判決は出ていない。
>松本側は二審高裁から弁護団を一新して取り組んでいた
>結果は双方が全訴えを取り下げての共著和解で終了。

和解決着に持ち込むには「提訴した訴え(この場合双方)を取り下げ」は
最低条件ですから、裁判官と弁護士の一部は重複していたと思いますが
全員名前確認してみましょう^^

>裁判は判例の積み重ねで常に進化して行くもので
>西松裁判以降、西、東北、バン、バンビの著作者人格権侵害裁判を経て
>その手の最新裁判は東北と山共、ビス、ベンチャーらのパチ裁判。

いいえ、違います、同じ案件で無い場合いずれも拘束しません
しかもパチンコ裁判は、製作の経緯の証拠についてこの事実が認められ,これに反するものはないと
西崎個人の著者性を行ったと明確にしています

 証拠
 P107冒頭
 >本件映画1の企画の立案,企画書の作成,スタッフの人選,及びテレビ
 >放映の実現についてのテレビ局との交渉は,P2が行った。また,本件映
 >画の監督は,映画における表示では補助参加人P1とされていたが,その
 >制作に当たっての実質的な監督業務は,P2が行った。
268名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 03:32:18.40
>>263,>>264,>>265
>>263
>東北新社の著作権は否定され・・・
>西崎であったと認めるにたる証拠は無い・・・西崎が自己の名義で資金調達をした物と認めるに足りない…
>オフィスアカデミーの法人格を否定してこれを西崎個人と同視することは出来ない…というもの。

この部分は全部「著作権」の保有者「著作権者」を指してますよ
著作権者が職務だったと仮定して
映画の著作物の例外は、ここではそのまま適応されません
何故なら、そもそも法人から監督という名目を受けたのは松本です。
職務上は職務・製作が西崎です、でも名目だけで来ない名義だけの監督だから
本来の職務外の実際の監督業務をこなしたのが西崎の立場です  ←※ここ割りと重要※
役職で本来の職務じゃない職務をこなして全体に寄与した内容なら
著作権者の法人へ帰属した行為にはなりませんから、著作権者に著作帰属は成立できませんよ
それから個人会社OA&WCC=西崎の証明が証明が出ていないだけで
パチンコ裁判の提訴は棄却となっただけですから、間違えないように!

自分で
「>従って、西崎が本件映画1の映画製作者であると認めることは出来ない。」…
こう判決文抜き出していて「著作者人格権」と「著作権」の違いが
まだ理解理できませんか、かなり頭ゆるい人ですか?
269名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 03:43:12.90
>>263,>>264,>>265
>>264
>パチ裁判での
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、
>音楽その他の著作物について、それが別個の著作物として観念できる場合には、
<映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

「なり得ると言うべきである。」と言うだけで、松本個人をを著作者と断言してませんが?
一方に同じ裁判の判決文で西崎の監督業を実質行ったは明確に示してますよ
状況は全然変わってません、よく確認してごらんなさい

>仮にオズマの宇宙戦艦大和での…

全然電光オズマのネタ入れてもコンプでもないです
「大和の巻」話を聞いただけで、あなた実際に読んだことないんじゃないですか?
以前どこかに比較して全然違うと有りましたが、証拠例として探してみましょう^^

>光速エスパー、スーパ−99、セクサロイド、戦場マンガシリーズ等での、キャラ設定、ネーミング、SF設定
>なんかは全部、宇宙戦艦ヤマトより古い商業発表作品で、その全てに松本零士も翻案権を有している。
>作品を創作した時点で著作者人格権が発生する理屈は、誰でも一緒。

ヤマトのブレインに作者がいる以外m全然関係ない作品群ですね
ヤマトに関しての翻案権は著作権者だけです
270名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 03:58:10.22
>>263,>>264,>>265
>>264
ところで、急に「松本には別作品があるからヤマトの翻案権もある」と微妙に匂わせてきていますが
もしかして、またお茶の産地のクソが騙して動いてることを、手下が口を滑らせましたかね^^
ヤマトの翻案権だけは著作権譲渡での合意内容に準じた形しか有りませんから
あの譲渡はWCCの破産管財人との手続きです
WWC破産が誰によって行われ破産管財人がどういう立場の人間ですか(大笑

>>265
>例えば2199で言えば〜同様に松本も同じ事が出来る理屈。
はっきり名言するなら無関係ですし、他があるからで翻案権の正当性も主張できません
片方に翻案権があっても、もう片方は参加の際に使って代価を得ていますから

2199はリメイクを詠っているからの系統踏襲なだけです
だから挨拶に行って相応の礼は尽くしたいるだけです、P1のキャラクターの設定は岡迫です
元はキャラの個性考えた人たち(後半は松本もはいるが)と脚本家の文字を利用しただけです

>〜松本がが参加してからテレビ局に放送納品されるまでが正式の制作期間というもの。

ヤマトのタイトルは原作の根拠になりません、根拠になるなら
裁判の時、著作者に当たらないとまでいわれません
あとここで出ている制作期間は松崎個人の考えですが
いつから松崎は法律的な制作期間を断定できる立場になったのでしょう?
SFの設定創作は松本など足元にも及ば無いくらい、科学意的発想の出来る才人だと尊敬しますがね

>最新裁判で主張した松本側の総意も〜特に問題もない。

いつから貴方は松本側総意の代弁者になったたのでしょうね^^
漫画家個人の側が望んでもコンプライアンスの普及した世界では、そんな理屈通用しませんよ^^
「問題ない。松本名前あれば出来る」とフレ回ったり
モデラー雑誌の三文ライターが吹聴してまわっているのですかね^^
お人形さんの玩具系で何とか生きてる狡い寄生虫が紛れてる程度かもしれませんね
271名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 05:54:29.12
>>264
>作品を創作した時点で著作者人格権が発生する理屈は、誰でも一緒。

いいえ!!テレビ放送番組などの著作者人格権は「映画の著作物」とされるます。
なので著作者人格権を行使できるのは作品の著作者のみ。
それと詰まらない意地で、あまり和解の確認書解釈は変に誤用しない方がいい。
http://farm4.staticflickr.com/3655/5817400163_47168a41b5_b.jpg
共同の著作とはしながらも、人格権を専ら行使することが出来るのは西崎氏で
仕事を具体的にパート部分のみを認めて、これに関する絵画の著作物ってのも
雇われて仕事部分やりましたと宣言したも同然。
それまでより後退した、やっぱり自由に出来ない状態で創作したのは部分限定となるから。
しかも著作権者が著作権について、和解内容公開の直後に
異議申し立ての意思声明出してる、出る所出たらやばいだけ。
272271:2012/04/22(日) 06:03:49.57
>>265
>松本がが参加してからテレビ局に放送納品されるまでが正式の制作期間というもの。

違いますな。制作期間というのなら、正確にはプロジェクト立ち上げからが一般的。
また、その理屈ならヤマト番組企画と無関係の松本氏の過去作品群は関係有りません。
原作依頼されたわけでもない「美術」の依頼で「宇宙戦艦大和の巻」を
原作として流用したとする理屈は、最初から成立なくなります。
下手すれば「信義誠実の原則を無視した行為」とされます。
検討を重ねた専用の元ストーリーが否定され、関係ないところから出てきたストーリーが原作と説明されても不成立。
大体、内容決まってない段階でテレビ局が放送枠まで内定で出してくれると思ってます?
虫プロ倒産での中断は、ヤマトの企画の流れとあまり関係ありません。
虫プロ末期に虫プロの子会社・出版部門関連の虫プロ商事(1973.8虫プロより)に西崎他がいた位。
ズイヨー時代(ワンサくん1973.4〜虫プロ制作/企画ズイヨーの西崎)時代に大和使う方向になって
放送内定が出た際にハイジがあるから、別会社であるオフィス・アカデミーの制作。
74年秋〜の番組と言うことは、放送のおよそ決定が出されたのは
その前の改変期、74年春でしょうな。
商品の中身わからない状態で公共電波の番組の放送枠あけて
制作代金の大枚払う約束するんですか?テレビ局が?
いくら70年代初期でもそんな無謀ありませんよ。
約束と違うストーリーの商品届いて、ハイ、ソウデスカで済むわけないでしょうが。
放送枠押さえた段階でおよそ決まってますよ。
273名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 07:04:01.76
>>265
その全部が松本のオリジナルンなわけじゃないから
ひお版も読め
しかも演出描写やプレステスタッフ発まで入っとってイタイ^^;
2199の企画初期、出渕氏に故西崎氏側から
旧シリーズ39話構成を元にした新たな構成案が提示されてる
274名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 08:15:08.43
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
275名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 09:00:32.20
みなさんおちついて^^;

P1が原作なら松本と西崎共著でいい。
そもそもどちらが原作者とかどうでもいい事。

これが一般的な解釈でしょう。
誹謗等を含んだ、どちらか一方に偏る発言を繰り返す輩は
利害関係者もしくは狂った信者と考えて良さそうです。
276名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 10:43:49.97
>>275
普通のファンは大抵その程度の認識だし、仮に松本なり西崎なりの熱心なファンでも、
良識がある人はだいたいのあたりを「落としどころ」として矛を収めるものなんだけど・・・

松本狂信者は、基本的に聞く耳を持たず松本賛美に独走する。
アンチ松本は、そういう意見すらも狂信者の自演だとレッテル貼りに勤しむ。
どっちも普通のファンにとってみれば迷惑なだけの存在。
277名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 11:31:38.52
白黒はハッキリするべきだし結論は出てる。

原作は西崎。

PS2で松本は「原作」の看板を下ろしている。

それを認めたくない狂信者が松本の迷惑を顧みず騒いでるだけの事。
278 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/22(日) 15:18:07.62
デスラー総統の意見では下品なミスター西崎義展は不要で必要無いらしいですよ。
279名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 16:36:35.32
下品でも「原作者」♪
280名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 17:06:41.98
松本零士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る

また、09年に和解した槇原敬之氏との係争についても、「やっぱり自分
にとっては『時間は夢を裏切らない』というのは大事な言葉ですから、
一応、抗議をしたわけです。ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それ
でよかったんです。私は喧嘩を長引かせるのは嫌いなんですよ。だから、
和解しましたし、このあいだも彼のイラストを1枚描きました。CDにも
収録されていると思いますよ」とコメントしている。

ttp://nikkan-spa.jp/178494
281名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 17:07:28.53
>>280
ごめんと言えとかまだ言ってんのかこいつは?あ?
282名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 17:36:03.85
揉めた当時、「一言謝ってくれれば良かったのに」と思っていたことを
振り返っているだけの文章を「まだ言い続けている」と歪曲するのは何故?
283名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 18:19:24.31
一言謝ってくれれば良かったのに
それは痴話喧嘩で一番多い執着と後悔

和解 それは最期のフロンティア・・・・・ディープスペースゼロ
284名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 18:27:16.01
松本も西崎が生きているうちに一言謝まっておけば丸く収まったのにねw
285名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 18:37:37.82
夢は時間を裏切らない時間も夢を裏切らない - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%A4%A2%E3%81%AF%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E8%A3%8F%E5%88%87%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%82%E5%A4%A2%E3%82%92%E8%A3%8F%E5%88%87%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84

この言葉についての騒動 2006年10月に、歌手でゲイ[1]で歯並びが悪い[2]グルメ槇原敬之氏が
発表した歌謡曲『約束の場所』でこの便利な言葉を使用していることが判明した。
これに反応した漫画家・松本零士氏が1996年より再開された新展開編『銀河鉄道999』[3]の作中のセリフだと激しく主張した。
この主張によって両者の仲はうほからはほど遠い険悪なものとなり、遂に裁判沙汰となった。(上記名言集参照)
各メディア、専門家は裁判では松本氏不利であるとの見解を示したが[4]、
因業爺でその筋では有名なSFロマン漫画家である松本氏は「男たるもの、負けると判っていても戦わなければならない時がある」と
キャプテン・ハーロックがいいそうなコメントを発表、「だったら漫画描けよ。続きを早く」と周囲を呆れさせる[5]。
この騒動では人気漫画作品『DEATH NOTE』の原作者である大場つぐみ氏がいち早くブログで
槙原氏に盗作癖があることを具体的に指摘し、「節操がないパクリ歌手はノートに名前書くぞコラ!!」的な発言をした。
一方、炎の漫画家・島本和彦氏は以前執筆した漫画作品の中で、
業界では大御所作家の誰かさんがネタについて『泥棒0時』という異名をもっていることを(名前は伏せたものの)さり気なく描いていたという[6]。
この騒動はインターネットなどで非常に興味深く取り上げられ、
ふたばちゃんねるでの二次元@裏双葉では夜中の0時になると松本氏の写真が貼られ、
「大体0時だ。男のロマンの話をしようじゃないか!?」というスレッドが立ち議論が沸いた[7]。
286名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:33.82
>>277
>PS2で松本は「原作」の看板を下ろしている。
代わりに西崎を原作と氏名表示をして、初めて下ろすとなる。
が、この場合自分の氏名表示しない事で西崎の氏名表示もさせないレトリックだから同じ事。
単に和解で共著になったから、筋を通しただけ。
西崎の方は2199で言い張って単独で氏名表示させてるが、
実は松本は自分の意志で自らの氏名表示をさせてないので、そのタガも外れた。
松本の主張は裁判上で堂々と張してるし、その考えも変えてない。
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が製作に参加することを約していたので、

松本の方も勝手に言い張り出してる。
先日の週刊ポストの松本プロフィールが,宇宙戦艦ヤマトの原作者というもので、
本人の最新のプロフがこれ、
http://wmg.jp/leiji/
松本も結論をハッキリ出している。
287名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:47:26.41
>本人の最新のプロフがこれ、

アニメと書いてないじゃんかw
確かに漫画「宇宙戦艦ヤマト」も著作者は松本だよ。
でもアニメは西崎原作。
288名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:56:30.16
>実は松本は自分の意志で自らの氏名表示をさせてないので

それは想像ですか?
何か裏付けがあるんでしょうね?
289名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 22:58:17.91
>先日の週刊ポストの松本プロフィールが,宇宙戦艦ヤマトの原作者というもので、

おいおいwwww
都合のよい解釈はもうやめろよ。
見苦しいwwwww
290名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 23:08:01.82
マジメに故人の意思やら、ファンの認識は一切関係ない。

もしもヤマトという作品の制作過程や実際の関わり具合が
(例えば実質監督が松本だったなら)西松逆転の立場で、
歪曲の方便を垂れ流す馬鹿者が、もし居たなら
個人的にその場合「こういう点から見ても銭士は原作だ」として論議に加わっていただろう。

状況証拠と制作過程の歴史は、それだけ西崎原作で
ヤマトの物語は共著にもあたらないだけだから。

この部分は先生が考えたなんて理屈も
「スイングワープは、ぼくちんが考えて公表して、相手にも送っていたから
あれはそのとき盗んだアイデアに違いない。
だから著作権侵害の裁判やるのー」と騒いだニートの屁理屈と大して変わらない。

アイデアは現場にいたスタッフ全員の成果で、その著作者を名乗るのが
該当する役職の中で全体形成に寄与した実働した人物。それが著作権法の定める「映画の著作物」という特例。
アイデアの比重で設定の目立つ部分を使われたのが、たまたま松本成分というだけ。
その設定も周りがいなく、チェックも無く放送されていたら
果たして文化史的な意味での、ある種宝玉に珍重されていたのかも分らない。

一話の絵コンテが監督の松本から上がって来たとき
現場の石黒チーフは「こんな絵コンテをどうしろと言うんだ…」的な言葉だけを発し
絵コンテをばらして一から書き直した。
上がって来た最初のコンテの出来が素晴しく良いか、最悪なのかの評価やコンテに記されたアイデアは
松本が書いた絵コンテが現存していないので別にして、最初から全部書き直して使えるようにされて
上のチェックを通っている。
この書き直しの理由の詳細は以降一切語らず、彼は墓場まで持って逝った。
真に男らしい筋金入りの職人クリエイターといえる。
291名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 23:10:30.96
漫画「宇宙戦艦ヤマト」はTVマンガのコミカライズで2次創作。
292名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 23:37:57.60
>>287
>代わりに西崎を原作と氏名表示をして、初めて下ろすとなる。
>が、この場合自分の氏名表示しない事で西崎の氏名表示もさせないレトリックだから同じ事。
>単に和解で共著になったから、筋を通しただけ。

おめでたい酎だな^^
和解の合意内容見て確認してみな
著作者人格権、当然氏名表示権も全部の代表と話し合った
西Pしかもっぱら行使できない約束したしてるわけ
この時点で原作で著作者人格権がある立場なら拒否権もすべてないわけ
西Pが生きている段階のプレステに拒否権もない
これが正しい筋ですわ

当然SBヤマトに著作者人格権の表示権も拒否権もない
残っているのは約束した復活篇のデザイン・設定標示の拒否だけ
つまり一方っ的に和解内容を反故にしている状態
もしSBヤマトで西Pの派閥側に表示妨害されていたなら
西P没後、再始動の2199で氏名表示を拒否する理由も
松本表示を妨害出来る人間も無いと、そろそろ理解しろな
益々不利益んさ状況になるのに表示拒否ですか^^
293名無しさん名無しさん:2012/04/22(日) 23:59:38.22
つまり和解での共著を支持すれば、氏名表示拒否していたから実写は出さなかったは全部嘘になるという仕組ですな。
294名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 00:36:04.65

松本銭士先生、例の発言でフルボッコですなあ

http://futalog.com/113762054.htm

295名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 01:43:51.08
>>290
石黒さんはもっと評価されるべきだったよな・・・
ヤマトの真の監督は彼だったんじゃないかと思うよ
まあ最終決定者が西Pであったのは動かぬ事実だろうけど
石黒さんの尽力は報われてしかるべきだと思ってた
296名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 07:37:01.02
>>295
だね。直後に安易に報われなかったが故のマクロス、銀英の成功はあるのだろうが。
そういう意味では、ガンダムと根っこは近いのかもしれないがw
あしたのジョー、ルパン、根性ガエル他分野を問わず諸々、創世記〜黄金期以降を作った方だ。
本当に惜しい片を…
仕事なんて何もしなくてもいいから、せめて80までは見守って欲しかった。
まあスレチネタだけど。
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/23(月) 18:36:56.96
幸福の科学の映画『太陽の法』は超時空要塞マクロスとか銀河英雄伝説とかマップスと良く似ているですよ。
298名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 19:08:49.40
>>293
>つまり和解での共著を支持すれば、氏名表示拒否していたから実写は出さなかったは全部嘘になるという仕組ですな。
権利を持ってたら、その権利を行使して、
自分に不利益をもたらすと思う物には。氏名表示をしないというのも、一つの権利行使の仕方。
行使しようが、しまいが、それは権利保有者の自由ってこと。
299名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 19:51:05.07
そもそも「原作」を謳う権利など無い。
だからPS2の削除。
無駄な悪あがきです。
300名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 22:51:56.32
拒否の行使ってのは権利がない者には出来ないんだよ

ようするに以降氏名表示を行使しなというのは、拒否してると装う
表向きの名目が欲しいの和解内容、見ようによっては面子を西崎らに助けられてる
基本は謝罪でなく陳謝の言い訳と同じ^^
301名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 23:24:48.01
>>291
Gヤマトのマンガの再販はどういう扱い?
あの頃は和解済み、西崎も存命、東北もエナも権利行使中だけど?
302名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 00:16:11.67
>>301
大体0時だ。男のロマンの話をしようじゃないか!?

Gヤマトなら和解書の4にある
≪・・・これに関する絵画の著作物であることをそれぞれ確認する≫
の流れでしょうな。
元々ヤマトの著作権者がアカデミーだった頃から松本のマンガヤマトの商業展開には
制約がつけられっていな無かった。マンガでやる分にはな。

だから98年に東北への著作権譲渡で西崎の負債での債権者に
ヤマトの絵画展開の権利奪われないために
慌てた銭士が昔と同じような内容で東北との合意決着を早々に決めたとも解釈される。
でも新たなマンガヤマトを基にした映像作品のように
著作権保有者が新たにふえる自体になるなら話は、また変わる。
登場人物や話の部分によっては、2つの事務所に所属するタレントみたいなものだから。
PS特典の「永遠のジュラ編」ゲームも東北許諾でのバンダイ発売ですから。
あれ自体西崎協力でのよみきりでしたけど。

出版社にあるのはマンガの実際の著者から得ただけの出版権で著作権でもない。
本当なら東北新社の許諾が出版本に入っている世界。
恐らく以前通り自作した絵図の発表・販売に制約は無いだろうが。
大ヤマトで映像なのにVSや販売ソフト自体がセーフなのは、宇宙戦艦ヤマトと内容が完全に掠ってもいないから。
でも進出方面によっては、類似で邪魔になるから
既存作の著作権者として出るところに出ますの姿勢で実証されてるんじゃないのw
303名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 07:39:29.97
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
304 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/24(火) 08:08:38.89
ミスター西崎義展は出て行けだよ。
305名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 08:42:10.97
ミスターゼニクレイジは勝ったことすらありません。
306名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 09:28:31.44
金って言えば西崎だろってのが昔散々言われてた事だけど、その仕返しかな^^;
307名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 12:07:52.98
信者がヤマト本スレで大暴れしとりますww
308名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 14:36:27.06
>>305
松本が実際関わったヤマト関連の裁判は二つしか無い。
西崎松本の権利確認裁判は、西崎が公然と単独で自分の物としたところから、
自分の請求していた権利も通した、単独でのデザイン権利帰属と、作品自体は共著確認で和解。
東北が著作権侵害で三共他を提訴し、三共側に補助参加人として付いた裁判では、
西崎に製作の実体がない、大ヤマトはヤマトの類似に当たらず、東北の著作権が認められないとされた後に、
双方その和解内容すらも伏せた和解。

逆に西崎が直接間接的に関わった裁判は全部で四つで、
著作献譲渡しておきながら息子に商標権移転して東北に無効を訴えられた裁判では、東北の主張が通り敗訴。
著者は単独で自分だとして、松本に権利確認された裁判では、デザインは松本が単独の権利帰属先で、松本も共著だと確認した和解結着。
自ら著作者人格権侵害だと1億円を請求して提訴した、松本原作のPS裁判は、一審で敗訴のまま二審で自分の訴えを取り下げた後の和解で、
著作者人格権侵害は通らず,自分の原作にも差し替えられずで、事実上の敗訴。
ヤマトの裁判関連で一度も勝てたためしがないのは西崎の方。
309名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 18:01:37.74
>>308

負けたのは商標権の裁判だけですよw
そりゃそうだ。でもあの裁判の被告は息子だけなんがけど。
著者は単独で自分だとしたのは銭士先生だけですよ、確認で反訴したら著作者認定されただけだい。

>西崎が公然と単独で自分の物としたところから、

ウソウソ、デタラメはいけませんな
最初に公然と宣言して反論の手記を山本氏に送ったら財界展望に掲載され
ヤマトが手に入ると信じていた銭士の逆切れ提訴ですよ。
単独だから謝罪告知しろの姿勢は銭士です。
 >第二 事案の概要〔本訴請求〕
 >原告(松本)は,別紙作品目録記載の各作品(以下「本件各著作物」といい,
 >同目録の番号1ないし8の各作品を「本件著作物1ないし8」という。)を著作し,
 >本件各著作物について著作者人格権を有するが,
 >本件各著作物を著作したのは被告であると述べた被告の行為は著作者人格権侵害又は
 >名誉毀損行為に当たると主張して,被告に対して謝罪文の掲載等を求めた。
 >〔反訴請求〕
 >被告(西崎)は,本件各著作物を著作したと主張し,原告に対して著作者人格権を有することの確認を求めた。

凡ての発端は「新潮WEB」「サンケイWEB」上で
「ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり
すべての権利は,私−−M−が持っておりますから−」という趣旨のコメントを出して
他マスメディアで自分こそふが真の「ヤマト」の原作者であり、平成12年には「新ヤマト」を製作公開すると発表したからです。
その「新ヤマト」の企画のなれのはてこそが大YAMATO零号ですな。

西崎が著作者人格権侵害だとPSで起こした裁判は、賠償では敗訴のままですが原作と名乗っても
被告達は文句言わないの著作者人格権認めさせた和解ですよ。
関係のないパチンコ裁判でもヤマトの実質監督と認められてますな。
310名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 18:33:37.39
>西崎が著作者人格権侵害だとPSで起こした裁判は、賠償では敗訴のままですが原作と名乗っても
>被告達は文句言わないの著作者人格権認めさせた和解ですよ。

これって例の「法廷外和解」の事だよね?だったら「西崎が原作を名乗っても松本は
文句言わない」のと同時に、「松本が原作を名乗っても西崎は文句言わない」奴だね。
この和解については認めてるって事で桶?

じゃあ、当事者同士が互いに原作者だと認め合った事に、どうして  た だ の 部 外 者 が
しぶとくしつこく「松本は原作者じゃない!ただのデザイナー!」って触れ回ってるんだろう?

あ、それとも部外者じゃなくて関係者だったりするのかな?
311名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 19:16:37.95
>「西崎が原作を名乗っても松本は
>文句言わない」のと同時に、「松本が原作を名乗っても西崎は文句言わない」奴だね。
>この和解については認めてるって事で桶?

全然桶じゃない。
西崎は「原作」を名乗れると同時に、松本はそれを認めるという事であり、松本が「原作」を名乗れるという意味ではない。
312名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 19:38:44.62
>>310
PS裁判の和解は、おそらく裁判上の和解です。
著作権者が司法の管理下で著作者人格権を認め

裁判外の和解とする説もありますが、「和解調書」を作成し発表した当時のエナジオの発信からしても
「和解調書」の名がある時点で「裁判上の和解」でのそれが紛争終結の合意です。
もし和解の内容に義務があれば、それが履行されないときに強制力を発揮すます。
裁判外るのが和解内容を記載した「和解調書」の存在です。
和解書だけでは、そのような効果はありません。裁判外(私法上)の和解にはそれがありません。
○原作裁判>裁判外の和解
○プレステ裁判>99% 裁判上の和解
○パチンコ裁判>不明

>「西崎が原作を名乗っても松本は
>文句言わない」のと同時に、「松本が原作を名乗っても西崎は文句言わない」奴だね

↑こんな文言はプレステ裁判のどこにも有りません。
プレステ裁判はメーカーや著作権者が味方と信じ込んで参加しなかった、松本側の完全な落ち度です。

松本を原作者と断言した内容はいづれの裁判でもありません。
著作者裁判の「裁判外の和解」と混同しているにではないでしょうかね。

唯一好意的な書き方があるのは、パチンコ裁判で「べき」とされる表現のみです。
契約書もそうですが、法律書面での「○○するべき」の「べき」は、
あくまで希望や発言者の意思表現で認定やはありません。

>西崎は文句言わない

個人は文句を言えませんが企業は法令に照らし合わせ
原作者は原作で単独です。
著作権法19条(氏名表示権) は純粋に著作者の人格的権利益の保護目的ですが
過去の判例では「真の著作者名を表示することが公益上の理由からも求められている」ものと解されます。
313名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 19:55:41.19
312修正補足
もし和解の内容に義務があれば、それが履行されないときに強制力を発揮す(○発揮し)ます。
裁判外(+とあ)るのが和解内容を記載した「和解調書」の存在です。

真の著作者名の判例は、氏名表示濫用等が問題とされた
「ジョン万次郎銅像事件」平成17年06月23日東京地方裁判所
(平成15(ワ)13385)平成18年02月27日知的財産高等裁判所(平成17(ネ)10100等) 市9ら出てくだされませ。
無い人間を明記したり、無い人間の宣伝を認められれば著作権者(企業)の帰責事由が問われます。
314名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 19:59:38.54
今日は駄目駄目だorz

312再修正再補足

間違い…もし和解の内容に義務があれば、それが履行されないときに強制力を発揮すます。
    裁判外るのが和解内容を記載した「和解調書」の存在です。

修正…もし和解の内容に義務があれば、それが履行されないときに強制力を発揮します。
   プレスレの和解を裁判上とする理由は和解内容を記載した「和解調書」の存在です。
315名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 20:31:56.17
>しぶとくしつこく「松本は原作者じゃない!ただのデザイナー!」って触れ回ってるんだろう?

本当のことだから触れ回るもなんもないよなあ〜
グレーゾーンのAさん傘下とマホロバネタバレ同人捏造組は困るでしょうが!
316名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 20:34:32.83
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w

317名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 23:30:01.51
松本先生は海上自衛隊のイベントにも呼ばれるけど
限りなくうさん臭くて汚れた体のシャブ西崎は結局
陽の当たる場所へ呼ばれることはなかったなw

はたしてどちらがヤマトという作品にふさわしいのかなw
318名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 23:40:29.27
宇宙戦艦ヤマトの「原作者」なのになぜ戦艦大和関連のイベントにシャブP様は呼ばれないの?
大和ミュージアム名誉館長も原作者をさしおいて、なぜ雇われデザイナーの松本零士なの?
319名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 23:53:54.41
だって西崎は客寄せパンダじゃないもんw
320名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:11:30.34
西崎が前科者であろうともヤマトの「原作者」である事実は未来永劫変わらない。
321名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:35:05.78
>>317
>はたしてどちらがヤマトという作品にふさわしいのかなw

ふさわしいと言う考えこそ
昔 捏造テロップで原作としていた頃の悪癖ですな
あの愚かな仕掛け人はどうしているのでしょうなあ
さすが晩年、
権威に媚び諂うのがデフォとな銭士先生の崇拝者どもですね

原発利権権や官庁天下りの外郭団体での真っ黒黒介に近い
グレイな活動にマスゴミ的にモット注目されたら判りませんがww
もしかしたら面白いことになるのかもしれません


>>318
あれ著作権元非公式の銭士と自治体商店街の癒着では?
最初「C」東北つけないでメーカーOMCアイテム売ってましたよw
今は知りませんが、もう違う施設に移行していたり
普通、大人な企業なら地域の活性化の活動程度に目くじらは立てませけどね
プロ市民でもいたら面白そうですね

作者に前科があろうと創作作品には罪も責任もありません
?まらない範囲で悪行働く人間もいますからね
外国人から献金されて放射能汚染の直接の元凶になったアホウは
在任にも前科者にもなってませんが?
人の良さではそれなりに定評のあるルーピーなんて元総理もいますな
脱税しても責任転嫁で追徴も払ったからと、本人はもう許されていると思ってますよw
322名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:39:04.82
またまた松本銭士先生、フルボッコですなあ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335266251/

10 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:23:21.74 ID:sp6+HzJt0
松本零士が絡むと碌なことがない。

20 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:29:26.15 ID:VphISQWE0
松本零士は糞の塊

30 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:41:28.41 ID:MN60gJSoO
松本はただの耄碌した老害

38 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:46:50.65 ID:kcRlDTxU0
もう松本は廃業したから元漫画家だろ

39 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:47:00.41 ID:CSiV1kJF0
松本零士は嫌いです。

44 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:51:21.44 ID:MvkF4dRci
松本は誰かの歌手の歌詞にそれは999で自分が考えたものだとか
明らかに違うのに言いがかりのようなうったえおこしてたしな。
あの辺からこの人もそういう人かと見る目が変わった。

47 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:24.33 ID:GcNfIPzs0
松本といいパヤオといい
1時代を築いた巨匠がおかしくなるケース多いな

48 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:44.78 ID:7KQ6Efsa0
金の事しか考えてない老害に聞いてどうするの?
著作権を改正して本人が死んでも孫の世代まで食っていけるようにするの?w
323名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 00:50:21.45
口では喧嘩は嫌いだ、プライドだなんの偉そうに語っても
結局結果で求めてるのは公衆でも面子と銭なんだよなこのジジイの場合
324名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 07:38:36.84
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
325名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 09:14:37.23
死んじゃったね;;
326名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 12:33:27.13
西崎は死んでもヤマトの原作者なのは変わりません。
松本が原作者になることは未来永劫、永久永遠にありません。
327名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 13:10:47.13
でも、死んじゃったよね・・・
328名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 16:41:55.34
松本銭士先生は不死身なのですね・・・・(^皿^)
329名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 16:49:32.83
>>322
「回線切り替えてこれだけ叩いて来たぜ!」という報告ですね、わかります。
330名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 18:02:58.62
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w
331名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 19:17:59.86
でも死んじゃったね;;
332名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 19:36:40.18
古来から悪人は畳の上で死ねないと言う
だから太平洋のシャコの餌になった
333名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 20:27:15.03
どうしても銭士叩いてるのは少数に仕立て上げたいみたいですね

古今東西、古来から
『憎まれっ子世にはばかる』
『Ill weeds grow apace.雑草はたちまち生い茂る』
などとも語り告がれておりましてな
その顕著な言葉が 老害 でしてな
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%80%81%E5%AE%B3
近所の「わしが・・・した」と吐く大ボラ爺と変わりませんな

反骨精神の描写で一時代を築いたかつての名匠が
老いて権力や権威に尻尾振ってると
愚かしいだけです
やはり最後まで現役で散った手塚や石森より落ちるようですな
「あんた手術すれば正月には餅を食えるっていったじゃないか」
医師の知識もあったマンガの神様は晩年こうやって気概を現したそうです
食べたかった執着だけだと思いますけど

アホーマンスが好きな
ミンス議員、烏合の衆とのスリ寄り効果よりですが
ポンチ絵への理解と協力なんて浮動票の取り込み職業議員の
世論へのゴマスリだから
これ以上晩節の恥じを世に曝さないで下さいね
334名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 21:42:17.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335266251/

52 :名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:57:56.07 ID:uAuJYEEv0
松本零士ってなんでこんな老害になっちゃったの?

101 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:08:05.25 ID:dUDpfaqT0
新谷かおるに頼ってたくせに
表現者が権威を欲しがりだしたら終わりだよ
漫才の松本もそうだけど老醜期に入ったようだ

168 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 06:22:00.22 ID:nsc+6nx/0
ちばさんは立派な人だけど松本零士はロクなもんじゃねえ
こいつが絡むとあとで絶対にトラブるのに何考えてんだか

169 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 06:24:16.80 ID:R3gs5YvR0
松本零士「カネカネキンコ!」

201 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 07:13:33.78 ID:WfQnUOah0
この著作権ゴロ、なんとかしろよ。元ファンだが今は憎しみしか感じない。

211 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 07:37:48.38 ID:9rFRmoxE0
松本零士が絡んでるだけで悪巧みにしか見えんなw

243 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 09:46:21.23 ID:xkTZGTnz0
よりによって松本零士かよwwww

259 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:08:43.83 ID:4h4QvaWN0
     松本零士    北九州市の恥です  名士ヅラして帰ってこなくて結構です
335名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 22:14:43.28
男なら・・・
皮膚へのダメージがあって女には効能の素晴しさが伝わらないとわかっていても
インキンにはタムシチンキと語らなければならないときもある!
336名無しさん名無しさん:2012/04/25(水) 22:22:41.77
これか *^^*;

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335266251/267

267 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 17:22:32.12 ID:RUBfICPg0
以前地元で松本零士の講演があって 仕事サボって行った
平日なので聴衆のほとんどはオバちゃんだったが
話の内容はなぜか「タムシチンキの素晴らしさ」だった
337名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 01:12:01.21
原発推進御用漫画家だったと聞いてw
338名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 02:13:24.58
いえオバちゃんたちの前でタムシチンキの素晴らしさを熱弁する推進委員会の広告塔になりたいですw
339名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 02:50:11.56
昔は業界全体の著作権意識が低くて
作家は会社にしゃぶられまくりだったからね
松本に限らず、その世代の人は著作権には神経質だよ
340名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 04:04:42.26
そんなことを言ってもしゃぶられるヌプゥがたまらんばいな
静岡ピンサロツアーツアコンの地位だけは誰にも譲らんぞ!!

 ワイズ出版『シナリオ作家石森史郎メロドラマを書く』2006年
 p.408-409
 > 突然、高見義雄プロデューサーが現われ、これのシナリオを
 >お願いしたいのですがと、松本零士のコミック十五冊をドンと
 >僕の前に置いた。とりあえず原作を読んでからと即答を避け、
 >読んだ。何を主張したいのか、作者が何を描きたいのか、全く
 >伝わってこない。ただ宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のパクリと
 >いうことだけは分かった。学歴のない原作者には哲学がなく、
 >人物の思想が統一されていない。(中略)打ち合わせと称して
 >スタッフ一同、松本氏の招待で、なぜか静岡に集合。着くや
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 >いなや、ヘンな店に連れて行かれた。客がズボンをおろし、
 >ホステスが前にしゃがんでいる。僕の絶対に行かない場所だ。
 >憤怒して飛び出した僕をプロデューサーが追ってきたが、その
 >まま新幹線に乗って、その日のうちに帰宅した。バカにされた
 >みたいで長時間怒りはおさまらなかった。
341名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 07:50:34.48
999を15冊も読んで、作中のメッセージが全く読めていない上に
それでも「銀河鉄道の夜」のパクリとしか思えないとは・・・
えらく低レベルなシナリオ作家だな。書いてること信じていいのか?w
342名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 08:05:09.59
>>341
恥かしいドラマ音痴な奴だなw
40代以上で並みの生活でドラマや映画をみて育てば
石森氏が脚本したドラマの方が遥かに多く観てる筈
プロフ確認にしてみなw
343名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 08:36:36.71
銀幕界の接待なら銀座のクラブか川崎のお風呂屋さんあたりの一晩貸切くらいの華は常考。
暇がもったいない肉体労働の現場の人間連中じゃないんだからさ〜
場末のピンサ○なんてのは逆にみっともない^^;
344名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 15:14:17.95
銃で脅されてギャラ未払い食らうよりは風俗接待の方が100倍マシに決まっている
345名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 17:53:20.22
でも地方都市のピンサロ接待なんて超安普請ですよね〜。
まるで祝いにご馳走してやると立ち飲み屋に連れて行かれ
ワンカップ一杯だけ出されて、おごったと永遠にドヤ顔されるみたいな感じですね〜。

だから学歴のない、哲学がなく、人物の思想が統一されていないなんですかね〜。

346名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 20:00:06.80
おやおや、以前は風俗に連れて行く事自体を否定していたはずだが、
突然「行き先が安っぽい事」に照準を変えて来たぞ〜?
ふっしぎだなぁ〜、ふっしぜんだなぁ〜〜?
347名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 20:31:02.87
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎、西崎、未来永劫西崎だけ!

348名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 21:51:55.31
>>345
さらばヤマトのブレンストーミング合宿の舞台からして、
西崎が用意したのは熱海の旅館だからさw
舛田らがねじり鉢巻き浴衣で宴会してる写真が未だに残ってるじゃんw
ピンサロかなんか知らんが、招待したのはそれ松本じゃなくて東映ってことだろ?
349名無しさん名無しさん:2012/04/26(木) 22:22:25.42
都合が悪くなるといつも製作のせいですか?
エータナルの後半が無期休止になったのは
前のスタッフ集められなかったからじゃなくて詰まらないからですよw

もし東映招待だとしてもブレインをピンクサロンにご招待するような無礼者と
組してたのも、原発利権や天下り先との関係も全部他人が仕組んだからですか?
どうしても頭の緩い見栄坊の裸の王様と宣伝したいのですね。

松本招待と書いてることを推測で都合よく解釈して他人のせいにして語っただけ。
350 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/27(金) 00:43:51.24
銀河鉄道999を銀河鉄道の夜のスピンオフ作品と勘違いしたよ。
351名無しさん名無しさん:2012/04/27(金) 22:40:01.07
もう既に亡くなったプロデューサーや、
70過ぎて一線を退いた往年の漫画家を叩く奴らって
たぶんいい死に方しないだろうな。
352名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 06:20:07.23
画廊風イベント会場を催して勧誘し絵画やイラストなどの原画や
限定版画と称した怪しげな商品を、素人に破格の高額で
強引に売りつける商法に手を染めた絵師やバイヤー共も
たぶん碌な死に方しないでしょうな。マジで。
353名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 10:49:54.41
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎、西崎、未来永劫西崎だけ!
354名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 20:20:18.06
芸術を解する人にとって億の値が付くピカソの名画も、価値を理解しない間抜けは
「こんな下手な絵に値打ちなんかあるか!」と叫ぶんだろうなぁ。
355名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 20:42:56.99
感性なんて人それぞれだから。
ましてや価値なんて興味ない人にはゼロで当たり前。
ピカソも生前は大した注目はあびなかったし。
そんなもんですよ。
356名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 20:47:45.84

御大の漫画「宇宙戦艦ヤマト」って、シーンによってデスラー艦の形が変わったり、
蒸発している筈の海にヤマトからの通信カプセルが届いたりと辻褄の合わない「絵」が多すぎ。
357名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 11:44:22.11
総合スレには基地外と糞餓鬼しかいないことがハッキリしたので
もうここを次スレとして使えばいいんじゃないかなと思った。
358名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 12:18:55.15
いまだに電光オズマの話を持ち出すなんて狂ってる
マジ基地外
359名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 15:51:35.72
>>356
松本設定のヤマトでは海が完全に干上がってないってことだと思うけど?
360名無しさん名無しさん:2012/04/30(月) 16:41:19.66
あぁ、あれは松本の脳内設定だったのかw
361名無しさん名無しさん:2012/05/03(木) 21:35:57.80
>>359
松本銭士先生を擁護したいばかりに、いい加減なことを言ってはいけません。

30ページに
「地球上の海は蒸発してひ上り畏るべき放射能は大気に充満して地上の生物をみな殺しにしてしまった」
とありますよ。

しかも通信カプセルが落ちた海は「東京湾」なのに、
最後から2コマ目の地球は完全に干上がっていて、
日本列島も見えている。

>>356
他にも「宇宙海賊キャプテンハーロック」で
死んだことになってたエメラルダスが後の巻では
生きてる設定になってたりとかね。単行本にするなら
修正すればいいのに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:23:41.64

「著作権裁判」「パチンコ裁判」よりも、そもそも、
子供の夢を在日外国人の利権に売り渡した「松本零士」という存在自体が、
倫理裁判ものだよ。
そういう事も解らない俗物に成り果てていたとは・・・
漫画家なんてそんなもんか
失望した
パチンコ=悪、という事だ
363名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 00:37:44.29
>>361
>「地球上の海は蒸発してひ上り畏るべき放射能は大気に充満して地上の生物をみな殺しにしてしまった」
「地上の生物をみな殺しにしてしまった」に関しては、言い切った記述だとは思うが、その海水の部分については、
特に地球上の海水が全て蒸発して、現在海水が一滴も存在しないとか、ハッキリ表現していないと思うが?
マゼランまでの距離は14万8千光年、16万7千光年かもしれないし、20万光年かもしれない
現在の地球の測定技術はそんなものって、曖昧な書き方と変らんと思うけど。
例えば同漫画でも、ガミラスの海水が「濃硫酸」などではなく、
「有機王水」とキッチリ記述してたりすることと違うと思うよ。
364名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 01:58:58.38
>>363
「地球上の海は蒸発してひ上った」と
はっきり書いてあるだろ、バカ。
365名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 07:44:32.18
>マゼランまでの距離は14万8千光年、16万7千光年かもしれないし、20万光年かもしれない

オシャカパズルは52枚かもしれないし26枚かもしれないというイタダキマンかよ^^
どうせ海が干上がってた描写も忘れ、まとめるのうぜえでの終りだから
東京湾の海に落下する位いいだろって読者舐めてたか
月刊連載で放射能で宇宙の海が干上がったと書いたの忘れる程度の入れ込み具合だったんだろうよ^^
366名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 10:54:32.92


.



海が干上がっているという基本中の基本の設定すら忘れてしまう原作者なんてあり得ないw






.
367名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 12:22:50.99
>>363
>>「地球上の海は蒸発してひ上り畏るべき放射能は大気に充満して地上の生物をみな殺しにしてしまった」
>
>その海水の部分については、特に地球上の海水が全て蒸発して、現在海水が一滴も存在しないとか、ハッキリ表現していないと思うが?

日本語ができない松本銭士先生の狂信者であった。

大辞林
ひ‐あが・る【干上(が)る/▽乾上(が)る】
[動ラ五(四)]
1 潮が引ききる。また、水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。「空梅雨で田畑が―・る」

水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。
水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。
水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。
368名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 13:05:58.44
九州坊ヵ崎沖の海水が完全に干上がっているのに
なぜ東京湾の海水が無事なのか説明してもらおうかw
369名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 18:11:21.92
>>356-368
懐かしいな冒険王・コミックス版の通信筒の落ちたコマw

でも完結編以降のストーリーを見ていると松本成分もやっぱり欲しいよ
プレステ版のシナリオ展開・演出も感動的ではあったんだが何か違う

もっと、こうなんていうか
戦闘機が集中砲火でやられても最後の通信が「すまん・・・ 約束は守れないようだ」とか
キャラたちが喚いたり不利な戦況に陥っていてもテンパらない芝居かなあ
今度の2199のゆきかぜクルーの最期は少し近いと思うが
370名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 18:58:39.47
つーか、その前にワープよりも早く着く通信カプセルとかあり得んだろ。
371名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 19:05:06.50
地球に通信カプセルが届く事を許してる時点で東京湾にまだ水がある事など些細な事だわ。
確かあの最終話は、連載が少し開いてTV放送も終わった後に冒険王に掲載されたはず。
守のシーンなどは、単行本時に追加された所。
372名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 19:44:56.01
いきさつを記録したカプセルよりも
放射能除去装置の設計図と組立図、取扱説明書を送ったほうが良かったよね

ひお大先生のコミックスのように
スターシャさんがビデオテープくらいの設計図渡すコマで読者が「最初からサーシャに持たせろよw」って突っ込んだよりもマシだけど
373名無しさん名無しさん:2012/05/04(金) 20:50:55.57
【ライフスタイル】知的弱者が産んだ安っぽい「神」 素人の暴走と価値の錯乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336126523/
374 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/04(金) 21:06:37.82
松本人志が宇宙戦艦ヤマトシリーズを作って欲しいですよ。
375!ninjya:2012/05/04(金) 22:30:27.21
どれ
376名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 01:21:36.22
>>367
>1 潮が引ききる。また、水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。「空梅雨で田畑が―・る」

干上がるのは干上がる言い回しでいいが、完全に無くしてるのかどうかとは別の話だろ?
つい最近もオズマで砂漠の惑星を描いていたが、昔からハーロックとかでもオアシスのような場所必ず残していたよ。

少なくても海水がなにも無い時点から、僅か1年たらずのさらばで海が復活してるよりは
嘘でも海水を僅かでも残してくれてる都合の良さに、俺はむしろホッとするが?
東京湾D地区ってところが、単にエヴァの死海よろしく人工的に海水を残してたとこかもしれんし
ガミラスが地球を移住地と決めてテラフォーミングしてるのなら、
地球の海をガミラス星の海水のようなもんに作り替えてるかもしれん、
そんな細かなところをどうしても突っ込んで、叩きの材料にする程、
あのヤマトってアニメ作品が、辻褄が合う立派な完成作品と到底思えんしな。
377名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 01:36:30.67
>>376
テキストに記されている「事実」の疑問に対して、
(作者でもなんでもないお前の)「想像」で反論するなよ、バーカ。

お前の解釈なんて、誰も問題にしてないの。
問題にしてるのは、松本銭士先生が「宇宙戦艦ヤマト」のマンガで描いていることについてなの。
378名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 03:25:25.00
>>377
信者脳のお相手は適当にしとけ、伝染ると身体に悪いから

376はDVの被害者が加害者の夫(や妻)が
『本当は自分を愛してるからこうしているに違いない』
みたいな希望的観測だけの都合のいい解釈しかしない馬鹿だから^^
こんなもの、解説で
「地球に僅かに残った潮騒に・・・」みたいな描写でも加えれば
全く問題ないわけで
その程度のことも忘れたのかページ制限で出来ないような
「自称ヤマト原作者になりますました屑サムライ漫画家」の信者なんだからさ^^

さもなければろくな主義主張もなく拝金権威主義に落ちぶれた糞爺万歳信者
379名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 08:31:41.84
リアルタイムで見てた小5の頃から友達の間で議論になってた。
「ヤマトの原作って誰?」「松本だろ」「西崎だよ」「山本って誰?」「藤川だろ」「豊田は?」
こんなに深い問題だったんだなww・・そりゃ小学生にゃワカランわw・・
380名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 08:39:29.78
>単にエヴァの死海よろしく人工的に海水を残してたとこかもしれんし

汚染水を何の為に残す必要があるのかと真面目にレスしてみたり〜
381名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 13:43:48.05
当時松本の爺様のデザインは革新的なカッコよさだった、
がしかし、爺様単独でヤマトをやったら実にクダラナイ
スペース・ファンタジーな産物しか出来なかったであろうな。
大ヤマト及びまほろばがソレを証明している。w
382名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 14:16:55.47
松本版ヤマトの通信カプセルって、
ヤマトがまだ銀河系外にあるときに、
地球に向けて打ち出されたことになってんのな。

ヤマトよりも早く地球に着いていたが、
あの通信カプセルにはワープ機能でもあったのか。
波動エンジンなしでしかも全自動でワープできるって
すごすぎるわ。
383名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 15:49:00.48
デザインだけじゃやっぱりダメなんだよ。プロットもないし意味もわかんない。

ハーロックも漫画版はストーリーが体を無してない。
どこに何を持って行こうとしてんのかもわかんない。
まゆが居ないから話になんないんだよね。
やっぱりちゃんとお話になってのはアニメ版でしょ?
384名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 15:53:49.09
髑髏の旗の下で何も縛られない自由人だから。
でも最低限の縛りがないとストーリーにならない。まゆを付けたアニメのスタッフと脚本家が正解。
385名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 16:41:41.90
ハーロックが名乗る「宇宙海賊」って、そもそも何?
「賊」というからには、どこかで略奪や犯罪を繰り返してるの?
ただ髑髏の旗の下に自由に生きているだけのことなら「宇宙ニート・キャプテン・ハーロック」じゃんw
386名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 17:39:16.43
>>382
>地球に向けて打ち出されたことになってんのな。
違うだろ、一番近場の衛星にデーター届いたら、その衛星から打ち出されてるんだろ。
さもなくば確実に届かない可能性あるし、届いたところで地上じゃ再生出来ないかもしれんよ。
>>383
俺終ってなくても,漫画版ハーロックのあの雰囲気とにかくカッチョよくって大好きだ。
387名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 18:26:30.64
あれ?
「これはヤマトからのカプセルだ」ってセリフじゃなかったけ?
388名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 18:31:40.75
>>386
だから、その場しのぎの思いつきで
お前の「俺設定」なんてどうだっていいっての。

だいたい「一番近場の衛星」ってなんだよ。
地球には月しか衛星はないだろ。

人工衛星から射出されたものだとしても、
通信カプセルはデスラー艦から攻撃を受けて損傷してるんだぞ。
地球の衛星軌道近くまでデスラー艦がいたっていうのか。

説明すればするほど矛盾が広がる「俺設定」を
ドヤ顔で平気で披露できるお前の知能指数をマジで知りたいものだね。
389名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 19:23:23.41
情報網としてのリレー衛星とか人工衛星の類いことじゃないの?
ガミラスと戦っててそれぐらい配備はしてるだろ?イスカンダルロケットの通過だって事前察知しなきゃだろ?
デスラーは本土決戦で死なずに実は生き延びてて、ヤマトを追って来てなかった?
390名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 19:49:22.48
>>389
そんなのがあったらフェアウェルパーティーなんかしないだろww
お前ヤマトをちゃんと見てねえだろ?
391名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 20:22:46.98
>>390
ガミラスの宇宙ネットワークをハッキングしてたに違いない。
相原だってこっそりヤッてたし・・・。w
392名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 21:16:10.56
あのパーティーはいよいよ通信が途切れる限界線まで来たからってことだろ?
その内では衛星網ぐらいあるだろうよ。
じゃなきゃ、劣勢でも今までどうやって地球防衛軍はガミラスと宇宙海戦を戦って来たんだよと。
どうやってイスカンダルロケットの太陽系通過を察知出来たんだよって。
393名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 21:35:37.70
ひょっとして、
衛星とは何かが分かってないんじゃねえのか。

「干上がる」の意味も知らなかったし、
松本銭士先生を狂信するヤツのパーぶりは
どうしようもねえな。
394名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 21:59:03.43
たぶん通信衛星の事をいってるんだよね?
でもさ、そんな通信網があるなら、地球にも通信データーで届くよね?
なんで通信カプセルなの?
395名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 22:55:10.74
狂信者、只今考え中
396名無しさん名無しさん:2012/05/05(土) 23:29:08.07
普通に大容量で波動エンジンのデータは送れなかったとか。
397名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 01:23:18.73
だってアレ、最初のイスカンダルカプセルの時点で電力が足りないとかなんとか四苦八苦してなかった?
大容量でデータをダイレクトに受け取って、解析出来るかもそうだけど、
いきなりホストにかけて安全性も確認出来ないからリスク高いのじゃないの?
だったら衛星で受け取り可能な要領と、安全性を確認した物だけを取りあえず
カプセルにして地球に向けて打ち出す、それで、落下地点の設定は水のあるところでいいのじゃないのか?
398名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 02:57:27.58
>>393
>「干上がる」の意味も知らなかったし、
知ってるんじゃない?
もともとの地球上の海の有り様から、
一部海水があるぐらいに枯れてしまった劇的情景を評して、
「地球上の海が干上がってしまった」と、表現したところで、
別に表現上の差異なんて大した話ではないだろ。
399名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 03:06:19.53
でも海水が残るとしたら
東京湾よりも大洋の底のほうが蓋然性あるよね・・・
400名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 06:33:36.01
>>392
太陽圏外に通信衛星がないからフェアウェルパーティーなんだろ。
だから>>386がおかしいって話
401名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 08:41:20.68
>だったら衛星で受け取り可能な要領と、安全性を確認した物だけを取りあえず
>カプセルにして地球に向けて打ち出す


一体どこから通信カプセルを打ち出したんだろうね?
ワープ機能のない通信カプセルが地球に着く前にヤマトが先に帰還するんじゃね?

一言で言えば、通信カプセルも東京湾の海も「松本のチョンボ」でしょwww
402名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 09:06:40.47
>>401
チョンボじゃないんだよ。
ストーリー構築の上でわざとやってるの。
あの連載最終回は、その前回までに描ききれなかったストーリーを
沖田の報告としてダイジェストに見せてる訳。
その為に「干上がった地球」も「ワープより早い通信カプセル」も、
整合性ないのはわかった上で作劇してるんだよ。
冒険王の連載も毎月ちゃんとやってた訳じゃないんだよ。
いきなり最終回になって、限られたページ内で苦し紛れだけど
良くまとめたなぁって感心したな。
403名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 09:34:55.99
結局「循環論理」に過ぎないことが多いな。

時間は夢を裏切らない→長大な時間が流れれば人の夢は必ず叶う
夢は時間を裏切らない→人の空想のなかでは時間は永遠に流れ続ける

これらを合成すると→「人の空想のなかでは人の夢は必ず叶う」
となって、当たり前の結論になってしまう。

「オレの旗の下に自由に生きる」だって
自分が自由にできる場所に自分の旗立てただけ。
どこまで行ってもコックピット内の引きこもりなんだよな・・
404名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:01:32.57
これヤマト1作目のスターシャとヤマトそのもの出てるけど
クレジットに東北新社入んないとマズイよな?
ttp://www.e-tuc.com/leiji-ws/index.htm
ttp://www.e-tuc.com/leiji-ws/3Summit/2012WS-Poster.jpg
405名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:26:56.56
まあイラストだからおkってところじゃないの?
でもかなりグレーだね
406名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:35:06.30
このゼログッズってのが実に胡散臭い。
松本零士もこいつらと手を切るべきだな。
407名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:44:41.87
>>402
別に通信カプセルでの報告にしなくても、普通に回想形式で処理
しておけば、なんの矛盾もなかったじゃん。

実際、古代が「この前発射した通信カプセルは地球にとどいたろうか?」の後は
イスカンダルでの出来事を古代が回想してる。

>整合性ないのはわかった上で作劇してるんだよ。

普通は単行本化のときは矛盾を解消するようにするもんだけど、
わざわざ意図的に矛盾を生じさせるって松本銭士先生は
どんだけ頭が弱いんだよ。

で、古代が「この前は発射した通信カプセルは地球にとどいたろうか?」

>>386
>一番近場の衛星にデーター届いたら、その衛星から打ち出されてるんだろ。

とかいうアホの「俺設定」はなしだな。

そもそも銀河系外から地球への距離なら、衛星だろうと地球だろうとほとんど同じ。
なんで地球で直接受信しないで、わざわざ衛星から通信カプセルして射出する必要があるんだよ。
408名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:51:33.23
オーロラ姫?なんて増永のイラストで東映無視ですわ。
後進のマンガ家には礼は尽くせとしてる姿勢の割に
身内の行動には甘いですな。
爺が知らせれていない可能性もあるが。
409名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 10:55:08.10
>>407
>別に通信カプセルでの報告にしなくても、普通に回想形式で処理しておけば

全く作劇を理解出来ない素人はこれだから・・・
馬鹿はもう書き込むな。
好きに脳内で突っ込み入れてるだけでいいんだよお前は。
410名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 11:14:54.27
横からで悪いが407さんの書いてることに特別変な指摘ない
むしろ突然涌いて出て
「馬鹿はもう書き込むな。 」
「好きに脳内で突っ込み入れてるだけでいいんだよお前は。」
という方が常識欠如

そんな小理屈に頼った糞脳内補完がなければ筋がない作劇なんかはいらない、時代も望まない
出鱈目な部分があっても、筋を通そうとするワンピースのドラマみたいなのがウケ
いい加減なご都合脳で構成された作劇とやらが駆逐されるのは当然
ニセモノはいらないんだよ
411名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 11:21:39.37
横レススマンが>>409さんが言ってる事は極まともな事。

創作作劇に理解がないから>>407みたいな頓珍漢なレスになる。
変に脳内補完とかしなければ作品が見れないなら、
何もしないで散歩でもしてればいい。
412名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 13:16:11.76
反射衛星砲でヤマトのダミーを破壊した直後に
「十日前に冥王星前線基地は全滅した」とヒスがデスラーに
報告するだけとかの冥王星戦とか、
3コマの回想しかないガミラス本土決戦とかの肩すかしの連続で
ろくすっぽドラマがない超ダイジェストマンガで「作劇」とか言われてもねえ。

通信カプセルの損傷だって何のサスペンスもなく
デスラーが生きていたという伏線として機能していないし。
そもそもヤマトを追跡してるデスラーがどうやって
ヤマトよりも先に地球に到着した通信カプセルを攻撃したんだというのが矛盾だわな。
413名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 13:38:42.41
>>411
>創作作劇に理解がないから>>407みたいな頓珍漢なレスになる。

こういう「創作作劇」みたいな普通の人は使わない妙な造語を
やたらと使いたがって無知を晒すのは、静岡在住の松本銭士先生の狂信者の特徴だったね。

【松本銭士の狂信者の特徴】

◎難しい熟語、専門用語を使おうするが間違った造語を使う。

例:
デザイン人格
権利帰属準拠
創作名称
オリジナル造語
脊椎反射
独占登記
商標権登記
414名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 14:14:54.19
昔から松本零時が書いたネームは、ダイジェストでなくとも変だから^^
多少まともになった20世紀末からは、今度は碌な話がない!!
415名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 14:56:40.15
まあ、どっちにせよ松本零士を貶めておいてヤマトが好きとか超ダブスタ野郎は逝ってよしって事だな。
416名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 16:08:34.27
通信カプセルは別に海じゃなく地表でも良いでしよ。
そもそも海は干上がって無いはずなのに、いきなり最終回で海に着水なんてチョンボだよw
417名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 16:35:17.77
原発、箱物行政、外郭団体、絵画商法、半島遊戯、ミンスとの勉強会・・・
この10年、松本の仕事を追うと自然に薄汚い銭や権力の亡者話が多いのな。
頭のオカシイレイジ信者には、それが貶めたとしか捉えられなくなるのなw
過去の栄光にすがりつき、深夜の電凸やら奇行で評判を落とし
晩節を汚してるのはレイジ自身。
418名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 17:32:23.09
>>415
幼稚なやつだな。デビルマンファンだって、近年の永井豪作品には
疑問を呈していて、作品と作者の評価はちゃんと区別してるぞ。

それ以前に、松本銭士サンはアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のスタッフではあっても、
作者ではないから。銭士サンが描いたコミカライズ作品は、本人も
ダイジェストの駄作だと認めちゃってて反省の弁を述べてるし、
あのマンガを高く評価してる人なんて珍しいよ。

ヤマトファンなら作者でもなんでも銭士サンを崇めよって言う
キチガイだから狂信者と嘲られるんだよ、アンタは。
419名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 17:34:43.11
>>404
東北新社に通報した方がいいかも?
多分無断だ。
420名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 17:36:42.13
>あのマンガを高く評価してる人なんて珍しいよ。
2199のスタッフルームには他の松本漫画と一緒に全巻資料で置いてあるぞ。
421名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 18:20:26.66

下記の犯罪グループの餌食。
人質として監禁、拘束されて2年半以上。
live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)

神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。
「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。
人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。
亡命の為の偽装クーデターです。

神奈川県内での人質、監禁、拘束犯のカナン人一族は「カニバ性人間タンパク質脳症」と「先後天性水銀中毒症」なので やめない、止まらない…
更に高機能障害や発達障害のサヴァンや多面性人格障害です。
又、毒物混入事件の常習犯ですので
「自民党」名のお茶等「不審な差し入れ」に心当たりのある方は医療気機関に御相談下さい。
何卒、人質の解放に御尽力下さい。

東電の電力を勝手に使う「人工地震」「人工災害」や脅迫や病の為の電気を身体に照射する一族。

衛鴉隴 絵鴉路 絵齡名 繪璃奈
弖十=ten10=帝跿(徒)=優多乘手頭
Elena Oda Mediti Lancasta Vintevecom Yokohama
Freemasonrey & Microsoft USA tp.Eri
422名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 18:23:48.38
総合スレにいなくなったと思ったら今度はまほろばスレで暴れてやがるw
全く・・・
423名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 19:51:34.03
>>420
そんなこと言い出したら今までの松本単独のイラスト流用で賄ってる
チラシ、ポスター、カードなんかの宣材や版画とか全部駄目な理屈じゃん。
東北は松本の氏名表示しないけど、松本にはしろって?
それも本人は、映像著作物としての映像内の旧アニメのセル画なんて使ってないのにか?
そんなん本人の権利行使内の範疇だろ。
東北松本間では遠の昔に了解済みのことなんだろ。
424名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:03:04.02
>>418
>作者ではないから
著者だよ、共同著作者の一人だったら立派な作者。
なおかつオリジナル作品上で原作、監督、デザイン総設定って氏名表示されてる人物で、
他のスタッフとも明確に立ち位置や,ポジションが違う。
西崎松本以外の作品製作に関わった人物で、オリジナル作品上で原作と氏名表示されている人物も他にいない。

>>
425名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:17:33.51
>>420
で、資料として置いてあるからどうだっていうの(本当かどうかも怪しいもんだが)。
あのダイジェストマンガを高く評価してる人がいないことに変わりはない。
426名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:20:27.43
>>424
はいはい。狂信者が未だにそう主張してるのは存知あげてますよ。

当の松本銭士先生ご自身は、ヤマトの著作者だなんていう主張はもうしてませんし、
第三者の法律家で松本銭士先生を著作者と認めた例はありませんし、
ヤマトの著作権者も西崎と銭士先生の和解書なんて認めてませんけどね。

客観的事実はどうあれ、狂信者だけがそう思ってれば、よろしいんじゃないですか?
誰も相手にしないけど。
427名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 20:35:26.23
>>425
まぁ旧作パート1映像上にない物まで2199に使われてるしな
冥王星海戦で防衛軍側の砲撃がデストロイヤー艦の装甲で弾かれるシーンとか
台詞上のヤマトが蒸発したのでは?って下りとか
マゼランまで16万7千光年、ヤマトの全長が335m、改造やレストアではない、ヤマト遺跡の下の秘密ドックで上の戦艦残骸は偽装
なんてのは、全部松本のオリジナル設定だった訳だし
ブラックタイガー隊の、男勝りな女性隊員=PS椎名のポジションや
シャベラスタなんてキャラも、旧作上で登場しなかった,松本の創作ノート上にだけ存在するオリジナルキャラクターだ

厳密に言えば財産権としての著作権者として
管理してる旧作映像著作物の範囲でしか本来は翻案権の拡大解釈が出来ない話だよな

逆に言えば
例えば古代兄弟なんて設定は、アニメのヤマト製作以前の光速エスパーに登場するキャラで
松本自身が過去作品「光速エスパー」の翻案で、他の作品に古代兄弟を流用しましたで
松本は堂々とそれが通せてしまう話だよ

そんなの松本東北間で暗黙の了解が謀られていれば問題ないさ


428名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:06:44.02
>>427
古代艦の中に飾ってあった模型ってw
あれは絶対ファインモールドのだろ?ディスプレイ台の形が一緒(爆)
429名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:20:45.42
鞄喧k新社は「著作者が誰であるかは、制作当時の状況と契約内容により決定するもの。」とし、
平成11年(ワ)第17262号の控訴審で法廷和解により、西崎Pに「原作者を名乗っても異議を立てない」として、
宇宙戦艦ヤマト(第1作)に西崎P原作権(著作者人格権)を司法上の執行力を伴う形で認め、当該コメントの掲載を取り止めた。
なお、西崎Pは東北新社に氏名表示権の不行使を契約したので、東北新社は原作非表示としている。
その一方で東北新社は、松本零士が宇宙戦艦ヤマト(第1作)原作者と名乗る事を認めるコメントは一切出さず、
ゲーム和解で不問とした作品を除き原作表記を戻し、『松本零士は宇宙戦艦ヤマト原作者ではないとする原作判例』に従う方針を貫いている。
松本零士が東北新社と著作者人格権契約を結べない理由は、松本零士が宇宙戦艦ヤマト原作権を持っておらず契約の結びようがないため。
以上が『 司法および東北新社は西崎Pだけに原作権を認め、松本零士には宇宙戦艦ヤマト原作権を認めてない 』と明言できる法的根拠。
『 松本零士に宇宙戦艦ヤマト原作権なし 』との司法判断( 今も効力ある “ 判例 ” )。
東京地裁 平成11年(ワ)第20820号 著作権侵害差止等請求事件 http://www.law.co.jp/cases/yamato.htm
430名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:32:46.91
判例は「今後同様の状況が発生した場合」に、判決の「参考」になるだけだよ。
和解しちゃった以上、その判断に「効力」は無い。
431名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:44:49.10
つまるところ、負けるのが判ったから和解したんだよなw
432名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:45:09.73
>>429
>『松本零士は宇宙戦艦ヤマト原作者ではないとする原作判例』
いんやw
商標権移転無効裁判。西松裁判の当事者間和解。
西崎の著作者人格権侵害一億円訴訟にて、
一審請求を全棄却されたPS裁判の二審途中で、
西崎が単独提訴を取り下げ、一審判決自動確定の上での和解。
その上に東北松本間の契約の存在が明らかになった
以後の
最新の裁判所判例は
>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
>よって、その余の点について判断するまでもなく、東北新社の請求はいずれも理由が無いから、
>これらを棄却することとし、主文の通り判決する。

の通りw
原作者じゃないどころかw
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
との判断w

433名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:49:23.39
>>423
エナジオと東北新社にチクッといたからあとはどうなるかお楽しみだな。
434名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 21:53:34.71
エナジオの手先だという自白乙w
435名無しさん名無しさん:2012/05/06(日) 22:21:25.10
鞄喧k新社は「著作者が誰であるかは、制作当時の状況と契約内容により決定するもの。」とし、
平成11年(ワ)第17262号の控訴審で法廷和解により、西崎Pに「原作者を名乗っても異議を立てない」として、
宇宙戦艦ヤマト(第1作)に西崎P原作権(著作者人格権)を司法上の執行力を伴う形で認め、当該コメントの掲載を取り止めた。
なお、西崎Pは東北新社に氏名表示権の不行使を契約したので、東北新社は原作非表示としている。
その一方で東北新社は、松本零士が宇宙戦艦ヤマト(第1作)原作者と名乗る事を認めるコメントは一切出さず、
ゲーム和解で不問とした作品を除き原作表記を戻し、『松本零士は宇宙戦艦ヤマト原作者ではないとする原作判例』に従う方針を貫いている。
松本零士が東北新社と著作者人格権契約を結べない理由は、松本零士が宇宙戦艦ヤマト原作権を持っておらず契約の結びようがないため。
以上が『 司法および東北新社は西崎Pだけに原作権を認め、松本零士には宇宙戦艦ヤマト原作権を認めてない 』と明言できる法的根拠。
『 松本零士に宇宙戦艦ヤマト原作権なし 』との司法判断( 今も効力ある “ 判例 ” )。
東京地裁 平成11年(ワ)第20820号 著作権侵害差止等請求事件 http://www.law.co.jp/cases/yamato.htm

436名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 01:21:04.53
>>427
嘘ご苦労、つかへーきで無知自慢の態度は俄丸出しですな

・デストロイヤー艦の装甲で弾かれるシーン
→演出での表面拡散か弾道歪曲かの違いです。
 こんな表現の差異では原作論争も根拠にすらなりません。演出の好みの問題です。
 相変わらず頭悪いんですね。 http://www.youtube.com/watch?v=AerBhncf95E

・マゼランまで16万7千光年、ヤマトの全長が335m、
改造やレストアではない、ヤマト遺跡の下の秘密ドックで上の戦艦残骸は偽装
なんてのは、全部松本のオリジナル設定だった訳だし
→違います。これらは完全に銭士オリジナルではありません。松本さん参加前の構想です。

・男勝りな女性隊員=PS椎名のポジションや
シャベラスタなんてキャラも、旧作上で登場しなかった,松本の創作ノート上にだけ存在するオリジナルキャラクターだ
→これも銭士オリジナルではありません。椎名はゲーム版の構成にからのアイデアで
 またシャベラスタは初期の構成案で出ており
 これら、銭士参加前のエピソードが創作ノートにそのまま書いてあったことで
 原作としての立場を追われたのが実情です。デスラーがデス・ラー路線でなく
 アベルト・デスラーになっているのがすべてです。
最終回の雪生き返りのエピソードは山本氏の案で、銭士案なら最終回ピンチのマジンガーZ救いに現れる
Gマジンガー宜しく、死んだはずの守兄さん(ハーロック)な陳腐な終わり方。

>厳密に言えば財産権としての著作権者として
>管理してる旧作映像著作物の範囲でしか本来は翻案権の拡大解釈が出来ない話だよな

財産権を管理しているのでは有りません。
財産権としての著作権を正統に保有しているのです。他者や自他の営利に害があれば
初期スタッフといえど愚考は正しますし、有りもしない著作者人格権は守りません。
重要な貢献しても、ただのスタッフに著作者人格権は行使できません。勘違いしないように。
著作部分をばら売り出来ないのが共同著作で、映画のような共同作業で著作者人格権を行使できるのは、
該当する業務をこなした人ですから。決定権もなく現場から逃げていた糞マンガ家なんか該当しません。
437名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 01:46:57.88
追加
光速エスパーの内容は、自由に変えていいと東芝側と合意して連載していますが
キャラクターまで自由に他作品に流用する権利は取得していません。
もしやっているなら商業作家でありながら、とんでもない信義誠実の原則違反の屑ですね。

自分の主張のためだけに、憶測でよくそこまで松本貶めますね。
どこまでも、他人のものを多作に流用する賤しい老害と宣伝したいんですかね。
公式にキャラクターデザイン荒木伸吾氏・姫野美智氏のトニーハーケンなんか
弄り倒しのと同じなんでしょうかね。
『庇を貸して母屋を取られる』屑の玩具業界人あたりが好んで使う手口ですよね。
438名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 03:01:18.72
貴様もシャコの餌にしてやろうか
439名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 03:43:11.88
>貴様もシャコの餌にしてやろうか
>貴様もシャコの餌にしてやろうか
>貴様もシャコの餌にしてやろうか

幼稚^^
そーいえば零時3つの誓いとか言うのが貼られていたよな〜
・自分のことを考えて他人の後を追うな
・つらい時はメシを喰え
・自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ

http://netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.2/topics2-2.html

440名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 06:30:36.25
普段丁寧な言葉使いなのに自分の状況が苦しくなってくると乱暴な言い方になってくるんだよねえこの人w
実にわかりやすいww
441名無しさん名無しさん:2012/05/07(月) 06:54:20.88
別人では?
442名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 15:46:30.85
>>436
エスパーは東芝じゃなく宣弘社ってとこで、
もともとの東芝のエスパーの公式キャラ名は「東ヒカル」で「古代ススム」ではないよ。
集英社で連載していた時から松本の完全オリキャラ扱いで、
宣弘社(現電通グループ)も、東芝も松本とは旧知の仲で了解済み事項で、扱いも松本に一任されてるんだって。
これまで幾つも松本エスパー版の商品が企画されて来たが、全て松本の許諾で実現されて来た経緯がある。

>公式にキャラクターデザイン荒木伸吾氏・姫野美智氏のトニーハーケンなんか
ロマンアルバム見たことあります?元のオリジナルデザインは、しっかり松本直筆で設定されたキャラです。
ヤマトの岡迫と同じでそれをアニメ用設定にクリーンナップ市たのが、荒木であり姫野です。

>アベルト・デスラーになっているのがすべてです。
松本の方も現在,ガーノンデスラー、古代将ってなってるよね?
関係ない主張だろ?そもそも名前に著作権発生しないし、それは同じだね。

>原作としての立場を追われたのが実情です。
誰に追われたんだか意味不明。

松本の最新の裁判主張はこれ
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物であり、
>西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。
というもの
それで、著作者人格権権利については、
それ以前に西崎と互いの著作者人格権の所在を確認した裁判でも、
「作品は共同著作物」として当事者間和解確認済みの案件。
443名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 16:59:42.17
>>442
調べるにも遅ぎだよお馬鹿さん、70年代以前に対してニワカ臭丸出しですなあww
スポンサーは東芝と最初から決まっていての企画、宣弘社といっても正確には宣弘社プロダクションがメイン
宣弘社プロダクションは、テレビ創世記の特撮で著名な企業で
月光仮面の実写他で名も知れている広告代理店兼、制作プロダクション
そこが中堅広告会社のアドギアに身売りしてサン宣弘社
その広告部門に2003年、電通資本が入り
2010年までに電通が更に株取得し、電通グループの一員としての
位置付けを明確する目的で現:電通アドギアになっているだけ
だから当初のTV(三ツ木清隆版)とマンガが“光る東芝”から主人公が東ヒカル
実写のテレビ放送の頃が「あさのりじ氏」の連載で
銭士は「好きにやらせてくれるなら」という条件突きで再放送の頃の連載
それでも元にはなかったバシウト星と、つまらん逆読み的な引用はしている

>クリーンナップ市たのが、荒木であり姫野です。

元ラフなんかキャラデがある以上は大した意味ありませんな
またラフがあるから銭士発のデザインというくだらない理屈ですか?
東映動画が何のために漫画家を原作に据える方式を使っていると思ってるのでしょうか?
当時の東映動画が、アニメの企画に漫画家据える意味も知らないのか?
ラフは最初に脚本的な文字の指定がされてそれをイメージにしただけの下書きです。
OP見てご覧、原作が(東映動画なので)銭士でも、キャラデザは荒木さん
 http://www.youtube.com/watch?v=l0EyUo9QbtY

>関係ない主張だろ?そもそも名前に著作権発生しないし、それは同じだね。
最初に2199が松本のアイデアと妄想垂れてる427にもいってあげれば?
アイデアにも単体では著作者の権利は発生しません

>松本の最新の裁判主張はこれ
それだと両者とも原作にもなりませんな、念のため書いておきますがっ
素人監督が監督業をちゃんと、こなさなかったからの西崎の実務監督業で、それは法人が要求した業務ではありません
以上
444名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 17:16:55.33
>>442
おまけだ

>それで、著作者人格権権利については、
>それ以前に西崎と互いの著作者人格権の所在を確認した裁判でも、
>「作品は共同著作物」として当事者間和解確認済みの案件

西崎は共同としても、創作部分が分離可能である時点とした和解の合意では
共同にすらなりません、あの和解内容でしいてあげるなら、1万歩譲って複合著作が限界ですな

作品のあらゆる内容を使えるのは西崎限定として
翻案するなら西崎氏の承諾が必要なポンチ絵描きのジイサンは
西崎氏の鬼籍入りで和解書にある承諾は未来永劫取れません

是非そのままいつものように見切り発車して醜態曝して下さいな
今度の合意は東北のように伝えればそれで済むでも、
死んでるから未承諾でも構わないなんて理屈は通りませんから
あ、既に復活篇での氏名表示拒否で約束勝手に保護にした実績があるんですよね
スレ的にも銭士コールで沸いてくれることでしょう
445名無しさん名無しさん:2012/05/08(火) 18:43:04.99
ここはルビー戦線w
446名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 02:23:36.13
>>444
>創作部分が分離可能である時点
分離可能ではない。
ただ単にデザイン部分は、単独で松本にデザイン帰属とハッキリしてるだけ。

その前段階、和解書の項目第4条で、
>甲および乙は、別表映像の著作物が甲乙共同で製作された物であり~
となっているから共同著作物確定。
松本的には、デザインの部分ではなく総設定に当たる部分、あるいはデザインや絵画、図画に、それらが含まれた部分。

>和解書にある承諾は未来永劫取れません
取る必要もないし、取らなければならない動機もありません。
東北新社にはひょっとして、事前通知ぐらいはしてる可能性が?ってぐらいで。

>既に復活篇での氏名表示拒否で約束勝手に保護にした
だから本人が危険を察知して「氏名表示しないで下さい」と請求するのも、
権利保有者の立派な権利行使範疇であり、
それで(筋を通して権利行使して)実際に氏名表示を入れさせていないことがハッキリしてるのであれば、
それも権利保有者であることの立派な証明ですから。
447名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 04:44:29.49
漫画家がデザインしたら過去の作品からのデザイン使い回しなんていくらでも見つかるし
ゲームキャラのデザイン漫画家も何人かいたけどどっかで見たような顔がいっぱい出てくるし
登場人物の名前も石ノ森章太郎だったらサブローだのジローだの名前もなんかパターンがあるしな
実名勝手に貰って来てるだけの人もいるしだから何?って感じ
448名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 05:32:16.15
>>446
M原作には根拠がないといわれれば
和解があるといって、和解の約束の約束守れないといわれれば
取らなければならない動機もありませんと言う
なんという銭マンセー理論w
そんな理屈あるかよ。
 ─ 狂信者は松本の利権誘導理論しか語れない 松本は不利になる約束も守れない ─
此処15年ほど毎度のことだねえ。

>松本的には、デザインの部分ではなく総設定に当たる部分、あるいはデザインや絵画、図画に、それらが含まれた部分。

君はバカかね?上げられ物は全部他者の介在、重複もあるわけよ。
駄々捏ねて騒いだ絵師だけ共著と認め、何も言わない他のスタッフは無視ですか?w
どれだけゴネ得だよw
そういう 不公平さ と ややこしさ を廃除するのが映画の著作物に関した法律。
著作者人格権行使できるのは
「制作、監督、演出、撮影、美術等を担当して 
『その映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者』」が著作者
名義だけの監督やいくら下絵を描いいても決定権もなければ、NGコンテ描いて
石黒にサポートされるような絵師は論外。

>だから本人が危険を察知して「氏名表示しないで下さい」と請求するのも、
>権利保有者の立派な権利行使範疇であり

同一性保持権ってわかるか?
試写テープ観る癖に「わしには関係ない」とTVブロスで惨めな酸っぱい葡萄する位なら
著作者人格権あれば、危ないと思えば訴えなくても話し合いで口挟めるんだよな。
でもそれすらしない、いや出来なかった、それが原作でない証拠。

>>447 他の漫画家は著作権者ないがしろにしてパチモン使う脱法行為行為なんかませんよ。松本大集合はただのつぎはぎ。
449名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 06:27:50.74
ハッキリ言って原作依頼でもないのにTV番組の発注なんか受けて
20年も経って相手が落ち目になり、原作は儂だから黙れなんて裁判起こし方が頭狂っちょる!
最初から東映あたりで仕事請け、知恵つけて貰っていればよかったのに^^
1977年の劇場版でのおねだり追加報酬1千マソも、明確に原作料としないで請求したのが大きな敗因でしょう
どうせそのころは原作って概念もなかったのだろう、あれだけの配収映画で原作料のつもりだったら安過ぎ
目先の金に眼がくらみ%契約概念すらなかった、成り上がりマンガ家の末路だな
多分あとでそれ東映あたりから教えてもらって、悔しがっても後の祀り
銃撃ちたくてハント旅行なんかでのほほんとしてるからそんなことになる
新谷らのいってた通り、アフリカで疫病神でも貰って帰国したんじゃないか^^
450名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 06:29:08.98
たまに懐かしのヤマトを思い出して
ヤマトスレ見たり松本零士の最近のインタビュー見るとなんかムカって嫌になっちゃうな。
唯一良かったニュースが槙原のCDにイラストを描いたって聴いてなんか変わったかと思ったけどあんま変わってないみたいだし。
451名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 07:05:40.72
海外のサイトでまほろばの会見の画像見たけど、あれはアウトじゃね?
ヤマトモロパクリのデザイン。
452名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 08:10:51.94
わいが呪いのイボイノシシ戦線からやってきたヤッタランや!
マジモンでイボイノシシの効能はコワイで!!
453名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:01:17.72
マジレス。
キャラやメカのデザインや設定の無断使用や
パクリ、セルフパクリなんてのは
民度が低い現場なら、それほど問題として取り上げなれない。
ちゅうか、パクられた方もアニメ制作のプロダクト的には
裁判なんて無駄な予算の配分なんて余裕は皆無なわけで。
(でも個人や製作側が起訴に踏みきるかどうかは別だよ。念のため。
コンプライアンスが一般化してる時代だし。)

過去ザ・ウルトトラマン他のサンライズ系で
松本ブームに便乗した松本美女丸パクリの
U40のアミアなんてのもあった。
元論その兄ジョーニアス(ウルトラマン)の中の人は
古代とデスラーの中の人のコラボのアレ。

結局、パクリや礼を欠いての製作をやった連中が
作り手としての恥を晒してるだけ。
でも、やられたらやり返すってどこのヤクザ理論だよ。
454名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:09:57.83
自分の民度の低さを棚に上げきれないってのも悲しいもんだよな>>453
455名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:25:23.50
民度の低い454は銭狂なみということですかね
ちゃんと相手をノイローゼにしないと教祖様の教えに背く事に(ry
456名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:29:55.32
ウルトトラマンとか平気で書く奴よりはマシかと
457名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:33:19.00
M原理教信者の民度とは御大を虚偽で崇高に仕立て上げ、野生動物を娯楽だけで殺す遊戯に大して目をつぶることですから・・・合掌
458名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:37:20.41
またミスタイプを見つけてドヤ顔の銭士と呼ぶな厨の登場ですかな?
459名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:40:52.40
いや、0.03%消費税、訂正0.3%消費税とした、
銭狂信者・電波様のアホさ加減だけには、誰も追随出来ません。
460名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:49:08.99
自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ By銭神
461名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 09:51:33.18
まあどちらにせよ銭士とか書くアホとかシャブ崎とか書くバカとか
どちらか一方に偏った立場をとるヤツは、人間も偏ってるって事だな^^
462名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 10:29:06.27
>>461
正義面してまとめたつもりの姿勢が実は最低の糞呷りになっていると思う、マジで^^
463名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 10:38:40.63
煽りの方が一般的じゃないかな?
464名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 10:44:05.93
どちらにしろまほろばはアウトじゃないか?
このままやると大ヤマトの二の舞だろ。
465名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 11:00:21.00
今のリーク情報のままなら二の舞だろうなw
グランドネーガスはすべての著作権を管理し、都合によって金儲けの秘訣を改訂する権限を持っているというが
実はそれほど進んでいない。夏までに再度公式発表できればまだいい。
466名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 13:01:20.78
>>450
>槙原のCDにイラストを描いた

もしかすると、ただ寂しいだけの爺さんみたいだな。
467名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 15:04:30.12
久しぶりに来てみたけど、相変わらず完璧に論破されてるのに、
論破されてることを理解できるだけの知能もなく、
意味不明な世迷い言を喚いて、生き恥をさらし続けてるのな。

ご本尊の某漫画家も原作者を詐称するのはとっくにやめたのに、
いつまでもあきらめが悪い生きものだこと。
468名無しさん名無しさん:2012/05/09(水) 15:54:38.76
>>453
そういや、戦艦ウルトリアとかも出していたな。
エネルギーは100年持つとか波動エンジン搭載かよw
その前にウルトラシリーズで戦艦って何よ…
469名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 01:22:25.08
>>
>ヤマトモロパクリのデザイン。
ヤマトが戦艦ヤマトのデザインモチーフなだけなんだろ馬鹿だよなw
それでSFアレンジオリジナルデザイン部分は松本の著作者人格権部分で、
これもまほろばとは同一著者で似ていて当たり前なだけだろw
ヤマトの著作権で何でも括れると思ってんだなw

タイトルにヤマトを冠してる大ヤマトでもこのざまなのにw
>裁判所判断の小活 P176
>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。

>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
470名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 01:34:22.89
>>467
>相変わらず完璧に論破されてるのに、
自分で根拠無しに「論破した」とか言ってる奴に限って、実は自分が内心打つ手無しなんだよなw


>ご本尊の某漫画家も原作者を詐称するのはとっくにやめたのに、
はいはいw

http://wmg.jp/leiji/
主な原著作物に「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」など...

っとwww
471名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 02:28:33.43
>>469
>それでSFアレンジオリジナルデザイン部分は松本の著作者人格権部分で、
>これもまほろばとは同一著者で似ていて当たり前なだけだろw
>ヤマトの著作権で何でも括れると思ってんだなw

「SFアレンジオリジナルデザイン」ねえ。
あいかわらず、「創作作劇」「デザイン人格」「権利帰属準拠」みたいに
単語を数珠つなぎにしてキモチワルイ造語を作るのが好きなのね。

で、デザイン部は著作者人格権部分って言い方も頭が悪そうだな。
普通に「デザインに著作者人格権がある」と言えばいいじゃん。

もっともデザインに著作者人格権があるからって、
著作者人格権は、公表権・氏名表示権・同一性保持権。
無断で複製したり二次的著作物を公表したら、
著作権者の東北新社が持つ複製権や翻案権を侵害することになるんだが。

「松本銭士専制にデザインの著作権がある」と言えばいいものを、
「デザイン部は著作者人格権部分」とか言い出すんだか、意味不明でバカすぎる。
472名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 03:31:36.98
>>470

原作・・・ハーロック・999
著作・・・漫画版ヤマト

ってことです
473名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 04:45:06.86
469 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 01:22:25.08
470 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 01:34:22.89

内心打つ手無しなのは君の愚考だよw
慌てふためいて469ではアンカー入れるの忘れちゃいましたか?

>タイトルにヤマトを冠してる大ヤマトでもこのざまなのにw

ゼニクレイジは確信的犯行でヤマト使ったとでもいいたいのかい?
マキハラ騒動の顛末と同じですな
過去の人になって、クリエイターの自尊心慰める為に裁判起こしてそうですね屑

レイジ公式にあるのはマンガです
コミカライズを著作したって自慢したいのか
>>472素晴しい〜ナイスですね!!

何でレイジがアニメヤマトの使用を遠慮してるかわかるか?
東北新社本気で怒らせたら
手堅い印税報酬、と、いっても増刷時の出版からの一括支払いしかないが
その権利まで取り上げられるからさ
落ち目の漫画家には連載や文才での執筆ができない以上
過去のキャラクター掘り起こすキャラクタービジネスと
過去の遺物になった漫画の再出版に頼るしかないわけよ
あんまレイジの足引っ張るなよな松本源理教信者
474名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 07:14:58.95
>主な原著作物に「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」など...

ゼロジの本職は「漫画家」だと気づけよwww
475名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 20:02:14.10
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

476名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 21:25:17.96
http://wmg.jp/leiji/
>主な代表的原著作物に「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」など...

ワーナーのサイトの説明だが日本語が変だな。
「主な代表的」って「頭が頭痛」みたい。
「主な」「代表的」のどちらかでいいし、
「代表的原著作物」でなく普通に「代表作」でいいだろ。

難しい言葉を使おうとして、日本語が奇天烈になるって
まるで電波だな。

それと、松本銭士先生は「アニメーション作家」じゃないだろ。
アニメーション作家って、個人もしくはごく少人数で作るアートアニメ系の作品の
クリエイターに対して使う言葉。
477名無しさん名無しさん:2012/05/10(木) 22:48:02.66
「あなたはそう思っていても、世間はそう思っていない」の見本乙w
478名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 02:54:19.85
ここまでの作家生活中で、代表作と言える物が沢山あるので、一度に全部を紹介出来ませんが、
その中でも特に主な作品は「これらです」ってことだろ、普通に解釈すれば。
479名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 06:08:32.92
漫画家でもアニメ先攻の漫画はコミカライズ
豊田懸案の石津荒版宇宙戦艦ヤマト52年発行の巻末に
過失された内容知ってるか

>本編に登場する「キャプテン・ハーロック」は松本零士氏のオリジナル・キャラクターでありますが、
>同氏の了承のもとに、筆者がイメージにまかせて作中に挿入したものであります。(石津 嵐)

つまり当時から松本オリジナルはハーロックだけだったということ
480名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 06:49:43.30
ちゅうか最後のの注釈は途中からの追加で多分ハーロック企画で
東映動画に営業かけてた零時社からもの言いが付いたんだと思う。
大した問題に成らないはずが、注釈までつけてたかったのだろう。

そもそも松本案なら古代守が実は沖田の本当の息子で
古代家に養子に出されていたというチープな案。
今風に言えば、古代兄弟はエースとルフィとの関係。

他の没案にもP1のエピや人間関係否定する案が盛り沢山だから
原作者というほうが笑い。
ちなみに沖田の死の後、雪の蘇りは明確に山本側の案を採用。
ビーメラーのボクハニンゲンというアナライザーなんかの
生命を考えるドラマの下りも「独裁政治の強権と搾取」>「民族開放」という路線で
ガミラス基地や殖民の攻略や作戦が主体で
ヤマトの本筋が戦記物になりかねない路線を構成で松本と仲たがいした西崎が
山本をつれかえって修正したけ結果、だからシナリオが山本。
相原のノイローゼとかもそう。
481名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 07:08:08.69
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

482名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 08:25:59.29

【社会】「宇宙戦艦ヤマト」の著作権者は西崎氏=松本零士さん敗訴

人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の著作権をめぐり、漫画家の松本零士さん(64)がアニメプロデューサー
の西崎義展(本名西崎弘文)被告(67)=銃刀法違反などで1、2審実刑、上告中=を相手取り、謝罪
広告の掲載などを求めたのに対し、西崎被告が「著作権は自分にある」と反訴した訴訟の判決が25日、
東京地裁であり、飯村敏明裁判長は「著作権は西崎被告にある」と認定し、松本さんの訴えを棄却した。
飯村裁判長は、西崎被告が「企画書の作成から映画の完成に至るまでの全製作過程に創作的に寄与した」と
判断。松本さんについては「キャラクターデザインなどの一部に関与したが、全体からみれば部分的だった。
デザインを担当したため、映像などに原告の個性が発揮されているのは当然で、そのことで宇宙戦艦ヤマトを
原告が著作したとは言えない」と述べた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000112-jij-soci

 私もかつては「宇宙戦艦ヤマト」に夢中になった。
 この裁判の結果は妥当ではないかと思う。以前も記したが、「ヤマト」は西崎が企画し、複数のスタッフが
ストーリーを練り上げたものだ。西崎の存在なくして、「ヤマト」は世には出てこなかったのは確かである。表面に出てくるビジュアル面で松本零士のカラーが強く出ているけれども、著作権を主張できるほどの関与はなかったのではないかと思える。
 西崎が獄中にあり、社会的に指弾されている状況を見ての訴訟は、はっきり言って見苦しい。
 メディアではいつの間にか、松本零士が「ヤマト」を仕切ったかのような雰囲気が形成されている。
 噂では、「ガンダム」で大儲けしているバンダイが、「ヤマト」でもおいしい商売をしたくて松本零士に著作権を
取らせるために裏で動いているともいう。かつてメガヒットとなって、現在に至るまでの「アニメブーム」のきっかけとなった「ヤマト」の利権に、色々な連中がひっからまている。
 ああ、裏事情なんて作品の評価には何の関係もないけれど・・・

 思うのだが、いま、松本零士にどれほどの商業的な価値があるんだろう。同じようなマンガの繰り返し、似たような設定のマンガばかりの縮小再生産。
 このひとは、すでに終わっている。
483名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 20:30:29.66
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

484名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:01.57
死んじまったよな
485名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 20:50:53.58
時間の問題だよな
486名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 20:55:46.08
まあ、お前さんもいつかは死ぬわけなんだが
487名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 21:27:29.07
いつかとはいわず、お前さんが最初に堕ちるんじゃね
488名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 21:29:54.09
ボケて晩節汚しまくりの老害を忘れてはいかん。
489名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 22:25:18.53
>>482概ね同意。


要塞島の話久しぶりに見たが結構グロの異色エピソードだなぁ。真田さんが奥の手使ったのは結局この時だけかな。
ラストの展望台のシーンの宇宙と音楽で爽やかだ。
490名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 22:35:24.51
ここはヤマトスレじゃなかったな…
491名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 22:56:57.28
>>482
一審判決は、
二審高裁審理途中で原告被告が全ての訴えを取り下げてリセットされ、
当事者和解で作品は共同著作物と確認して確認して終了。
いくら消滅した裁判の途中判決に縋ってもしょうがない。
さも松本が敗訴したかの様に装ったって、今更事実は変えられない。

その共同著作物と確認した当事者の一人西崎本人も他界、その一身属性権利(著作者人格権を直接行使する権利)も、本人と共に消滅。
共同著作物で著作者人格権保有者複数の場合は、最後に残った著作者人格権保有者没後から保護期間開始。
本人存命中に、本人を相手取って著作者人格権所在の確認をしたのは、今となっては唯一松本だけ。

>このひとは、すでに終わっている。

毎年新たなコンテンツが提供され、それが継続している事実の前では、余計なお世話だろうと。
492名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 23:29:24.50
>>491
また同じ事言ってるよこの人
認知症ですか?
493名無しさん名無しさん:2012/05/11(金) 23:32:49.96
年取ったら自然に再生産になるからね。それはともかく

ガンダムが未だに新規のファンを獲得し続けてるのにも驚くなぁ…
494名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 00:07:30.45
さすが銭狂信者は銭儲けの秘訣を守った煽りですな。
金儲けの秘訣―死んだら儲けようがない。
でグランドネーガス・ゼニはボケで記憶力と判断力でもなくなってたの?
495名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 00:18:57.30
>>491
>本人を相手取って著作者人格権所在の確認をしたのは、今となっては唯一松本だけ。

みにくい嘘はやめた方がええな
著作者人格権所在の確認は謝罪請求れた西Pが反訴で確認求めたことがるだけだから
元論その内容と結果は、当事者同士の争議が「和解」で消滅しても
記録として残り、著作者関連の解釈や裁判の指針として
未来永劫公共の判例集にも残るから、あきらめな

たとえばこれ
判例紹介 アニメーション映画の著作者―宇宙戦艦ヤマト事件―
掲載誌 コピライトNo.494(2002年6月号) 出版元/社団法人著作権情報センター
http://www.jurists.co.jp/ja/publication/tractate/article_4314.html
496名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 00:22:08.61
端末だから文字が抜けてたか >>495加筆
>謝罪請求“さ”れた西Pが反訴で確認求めたことが“あ”るだけだから
497名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 03:31:22.08
>>495
>当事者同士の争議が「和解」で消滅しても記録として残り

だから最終的にその論議が二審審理途中で双方が全ての訴えを取り下げて
「共著和解で決着」って記録として残るのな。
そしてヤマトの権利裁判系で、それまでの裁判チャラにした法廷外の和解はこの案件だけな。
498名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 03:33:21.91
>>497
>記録として残り
そら記録に残るよ、日本で審理された裁判記録は全て、確定未確定含めて全て蓄積されてる。
その裁判記録も残るし、それから後の裁判のこんな記録も残ってる。
>本件証拠中には上記スタッフやテレビ局と契約を締結した主体が西崎であったと認めるにたる証拠は無い。
>また、本件映画1のための資金の調達についても、
>本件証拠上、西崎が自己の名義で資金調達をした物と認めるに足りない。
>従って、西崎が本件映画1の映画製作者であると認めることは出来ない。
>また、東北新社は、オフィスアカデミーはダミー会社であり、
>その実体は西崎本人である旨主張するが、本件においては、
>オフィスアカデミーの実体等を示す証拠は全く提出されておらず、
>オフィスアカデミーの法人格を否定してこれを西崎個人と同視することは出来ない。

>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。

499名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 05:49:30.24
>>497
>>498

和解決着の内容かえは判例集にも公文書としても残らない。
まして裁判外なら完全に残らない。
当事者同士だけの契約だから。
残るというなら裁判所関係のリンクで和解内容が残ってる先を出してみな。
出せないよな。和解は判例にならないから^^

>>498著作権部分の提訴棄却の理由のだよお馬鹿さん
しかも
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
完全に得ずと言うデザイン的部分だけ。
松本はデザインだけなら著作者になりうると宣伝したいのでしょうか^^

いいかいこれは
松本はデザインしか著作性も認められてもいないという証明
一部関与しかしていないなわけ、これは著作者人格兼主張できる
原作者にあたらずということな
以上
500名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 06:49:23.83
@松本銭士先生は「マンガ版の著者」ではあっても
「マンガ版の原作者」でもないマンガはコミカライズです。

A松本銭士先生は「本格SFドラマ」をやりたい西崎氏が
最初「美術」として招き後発で参加した肩抱きだけ監督になったスタッフです。

B松本銭士先生の絵コンテは「こんなものどうしろというんだ」という石黒氏の一言で
氏が全部書き直しました。

C松本銭士先生の下書きは、西崎氏の発注内容やブレインストーミングの結果生まれた
脚本を基にした物が大半であり1人で産み出したものでは有りません。

D松本銭士先生は96年頃から
 ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。
 『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,すべての権利は,私−−M−が持っておりますから
と、新潮社や産経新聞の各Web上で声を上げましたが
裁判などで設定やデザインの一部関与は肯定されても著作者人格権を行使できる立場と
判断されたことは一度も有りません。

E松本銭士先生が実写や2199で氏名表示を拒否したと言う事実はどこにも確認できません。
氏名表示を拒否したのは復活篇の総設定デザインだけです。

F松本銭士先生は、2012年現在、映像作品「宇宙戦艦ヤマト」の旧作品・翻案作品において
何ら書作者人格権も行使できない立場の最初のシリーズで目立つ貢献だけをしたクリエイターです。

G松本銭士先生は、2000年頃を中心に原作論争での記事が気に入らないと編集部などに直接抗議電話をいれたり
異常行動(深夜連夜の電話)に出たこと確認されています。(フォーカス、おたくウィークリーなど)

H松本銭士先生の信者は本当にあったことを曝されると、涌いて出てアンチ松本の工作と吠えながら
松本銭士先生が素晴しい人徳者で偉大なニンゲンであるかのように宣伝を始めます。
501名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 07:17:33.04
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
502名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 09:03:36.88
あれは死んじまっただ
天国行っちまっただ
503名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 09:36:32.51
ありがとう○○ザキさん。。。
私はあなたの中に製作の手腕と商売のありかたを見せていただきました。。。
あなたのおかげで晩年のMは目覚め、よりエロい描写とマンガのために働くことかもしれません。。。
さあ、もうすぐMもまいますから。。。
504名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 11:27:08.30
肝腎な所で噛みやがったww
505名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 11:42:34.25
>>500
全面的に同意
506名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 12:53:49.54
肝心な所=くたばる所
実は現実を直視すればする程
擁護のマンセーが無理になってきていて
秘かにこれ以上の晩節を汚す前に
早く逝ってさえくれさえすれば・・と願う
銭狂が殖えて来ているとかナントカww
507名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 14:20:36.04
>>506
まいますって何?
508名無しさん名無しさん:2012/05/12(土) 14:52:40.51
グランド・ネーガスの銭儲けの秘訣じゃね。
509名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 02:56:26.38
>>500
>@松本銭士先生は「マンガ版の著者」ではあっても
>「マンガ版の原作者」でもないマンガはコミカライズです。
いいえ、共同著作者の一人が、映像著作物製作と平行して描いていた、著者本人の隣接創作物です。

>A松本銭士先生は「本格SFドラマ」をやりたい西崎氏が
>最初「美術」として招き後発で参加した肩抱きだけ監督になったスタッフです。
いいえ、追加で色々頼まれるうちに,最終的には作品監督まで務めました。
現在はその故西崎氏と確認しあって作品は「共同著作物」となっています。


>B松本銭士先生の絵コンテは「こんなものどうしろというんだ」という石黒氏の一言で
>氏が全部書き直しました。
いいえ、当時の製作資料で、使用された生コンテは現存しておりますので、
松本氏の絵コンテが石黒氏によって全部描き直されてるかどうかなんてことは、容易に確認出来ることです

>C松本銭士先生の下書きは、西崎氏の発注内容やブレインストーミングの結果生まれた
>脚本を基にした物が大半であり1人で産み出したものでは有りません。
西崎氏が発注した内容なんてこと細かく明らかになってなどおらず、証拠がありません。
商業アニメーション製作が大勢のスタッフで成り立っていることなど常識です。
ですが、著作者は西崎氏と松本氏の共同著作物で原作者2人です。
また、裁判上で特定の人物が単独で原作者などと確定したような事実はありません。
510名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 02:57:06.64
>D松本銭士先生は96年頃から
> ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。
>『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,すべての権利は,私−−M−が持っておりますから
>と、新潮社や産経新聞の各Web上で声を上げましたが
>裁判などで設定やデザインの一部関与は肯定されても著作者人格権を行使できる立場と
>判断されたことは一度も有りません。
裁判上で確定した事実が無い点では、西崎氏も同じ立場です。
また100歩譲って例えデザインだけであっても(だけではありませんが)共同著作物と決まったのなら
共同著作者の一人として、共著者の一人として原作者を名乗り、著作者人格権を行使することは普通に可能です。

>E松本銭士先生が実写や2199で氏名表示を拒否したと言う事実はどこにも確認できません。
>氏名表示を拒否したのは復活篇の総設定デザインだけです。
拒否したとかしないとか含めて、現在当事者以外では事実確認が出来ないことです。

>F松本銭士先生は、2012年現在、映像作品「宇宙戦艦ヤマト」の旧作品・翻案作品において
>何ら書作者人格権も行使できない立場の最初のシリーズで目立つ貢献だけをしたクリエイターです。
著作者人格権を行使して、氏名表示権を通していますし、
例えヤマトであっても特定に誰かに断ることなく、自分のデザインや絵を堂々と独自使用しています。
また、ヤマトは著作物であることも、広く世間に公表しています。
http://wmg.jp/leiji/
511名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 03:31:45.16
>>510
だwwwかwwwらwww
何度同じ事を言えば

>また、ヤマトは著作物であることも、広く世間に公表しています。
http://wmg.jp/leiji/

ここで言うヤマトとはアニメ版ヤマトを基にした二次的著作物の漫画版ヤマトのこと
512名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 04:21:14.24
>>509
>共同著作者の一人が、映像著作物製作と平行して描いていた、著者本人の隣接創作物です。

はい、またまた出ましたね。

「創作作劇」「デザイン人格」「権利帰属準拠」「創作名称」「SFアレンジオリジナルデザイン」
に続く頭の悪さ全開の電波な造語。

「隣接創作物」でぐぐってみましょう。

>"隣接創作物"との一致はありません

ということで0件でしたとさ。

「映像著作物製作」もそうだけどさ、
難しそうな言葉を使おうとしてはバカなのを満天下に晒してるね。

>>510
>デザインだけであっても(だけではありませんが)
>共同著作物と決まったのなら
>共同著作者の一人として、共著者の一人として原作者を名乗り、著作者人格権を行使することは普通に可能です。

バーカ。
「映画の著作物」の著作者は「"全体的形成"に創作的寄与」した人間なのに、
*デザインだけ*なら共同著作者になれるわけないだろ。

何度も何度も繰り返し説明されてるのに、「映画の著作物」について
さっぱり分かってないんだな。お前、知能指数いくつだよ。
513名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 05:21:18.76
きっと >>509-510 は銭士先生の恥部を誇大広告したい
銭狂信者の電波ということだろうな。
銭士先生は「共同著作}とも公言できないのに^^
514名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 06:54:58.59
>拒否したとかしないとか含めて、現在当事者以外では事実確認が出来ないことです。

とうとう馬脚を露したな。
当事者以外確認できないことを、お前は2199は氏名表示を拒否したと断言できる?
515名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:25:05.07
出淵が言うには松本は快諾したと。
後から取り巻き連中が弁護し通して拒否を伝えてきたらしい。
なんで松本はコイツ等寄生虫と手を切らないのか不思議なんだが。
516名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:27:23.96
結局「東京湾の海」はチョンボだったんだよね?
コマによって姿形の変わるデスラー艦も、自分でデザインしてないからチョンボするんだよね?
517名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:37:18.91
実は弁護士の方がまともだったりしてなw

銭→本気で今も自分も原作者と思っている。
弁→刑事罰の対象になりうるので雇用主の名誉を守るために拒否という名目で断り続け(ry
A→銭を騙し勝手に出来るとふいちょうして(ry
だから共著の根拠は西崎側が公開した和解書しか示せません

西崎再度の企画でも共著とは出ない
当然銭サイドが示す広報一切には共著とはでなかったりな
518名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:40:04.71
訂正とふいちょう→吹聴-フイチョウ-[名](スル)言いふらすこと。言い広めること。

519名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:42:12.11
>刑事罰の対象になりうるので雇用主の名誉を守るために

ん?この場合誰が罰を受けるんだ?
520名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 07:52:09.91
>出淵が言うには

どこで誰に言ったんだよ?
521名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:02:30.18
あちこちで言ってるぞ。当然誰にとは言えないけどな。
522名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:04:06.56
>あちこちで言ってるぞ。

あちこちって何処だよ?
523名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:06:04.32
出淵が行った所じゃないかな?
524名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:16:58.71
つまり、どこで誰に言ったか知らないんだよなw
525名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:22:19.39
聞いた本人なら答えようがないかもな
526名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:23:32.10
>>518
西崎再度は訂正しないのかな
527名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:25:06.11
アホか。
聞いた本人なら明快に答えられるだろ?
528名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:36:29.24
馬鹿か
そんな事したら身バレしちゃうだろ?
529名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 08:49:33.51
アホか。
あちこちって書いたよな?
お前以外にも聞いたやついるんだろ?
また脳内妄想かよw
530名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 09:12:15.65
>>516
はい。チョンボです。
「創作作劇」という聞いたことのない日本語を使う人以外は、
みなさんチョンボだと納得しています。
531名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 09:21:22.30
・総監督の出渕氏は演出側の陣栄なので
 製作&著作権者マターとなる原作標示の権限はどこにもない。

・出渕氏が快諾と伝えた内容は、リメイクでの一部設定継承と
 アナライザー等のデザイン流用の件で具体的に著作者人格権や原作に触れた部分はない。

・ニセモノが原作者と名乗る行為は著名人なら世間的に知れる恥となり
 民法での虚偽表示. 虚偽表示の可能性も問われ
 検察から、虚偽表示の撤回の要求と刑事罰の適用の可能性もあり、
 対応如何では3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処される可能性もあります。
 つまり、名士面の受勲者が犯罪行為の恥を晒すことで
 自ら受勲返還を迫られる可能性もありということですな。
532名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 09:28:23.35
>そんな事したら身バレしちゃうだろ?

本当に当人が聴いた内容なら、
何度もあるなら面識者同士の雑談、雑誌等の紙面、会談、イベントetcそのどれであっても
それを具体的に上げようとも、そこから身バレしたとしても全然問題ありませんな。
533名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 09:38:48.61
馬鹿だな
公式の場でそんな事言うかよ
534名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 09:47:07.38
>公式の場でそんな事言うかよ

つまり言ったと言うことにしたい狂信者がいたダケ
と言うことだけすですねー
>>516のE出されたら、直後にこの流れ
わかり安すぎる馬鹿だろ、ヒヨコのエア裁判と全く同じで証拠出せません
535名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:05:12.83
>>534
狂信者って出淵のか?
536名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:06:47.95
>>534

>>516のE出されたら、直後にこの流れ
馬鹿か?これは>>515からの話だろ
537名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:12:54.83
結論から言えば

2199における氏名表示拒否は

狂信者の妄言妄想の類にすぎない。
538名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:18:16.01
だーかーらー

松本じゃなくて取り巻き連中が拒否ってんだって言ってるだろ。
539名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:28:01.95
>>538
氏名表示拒否
2199に、原作に松本の名が無いことを、狂信者はそう主張した。
ただし、それを証明する記録・公文書は一切存在しない。
540名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:31:28.29
>>539
松本側が氏名表示拒否をしたのが本当だと誰が困るんだよ?
>>515の通りで別にいいだろ?
541名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:33:44.54
困る困らないの話じゃなく
本当か嘘かの話してる。
542名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:35:10.98
カルト宗教の布教活動
543名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:37:58.19
>>541
復活篇の時松本が練馬のヤマトスタジオの西崎に電話してきた話は知ってるよな?
544名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:41:45.33
なぜ復活篇の話する?
話題をそらすんじゃない。
今は2199の事を言ってるんだ。
545名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:42:48.92
>>544
それすら知らないんじゃ話にならんのだよ。

>>541
お前さぁ。>>515見てこれが松本狂信者の書き込みだと思う訳?
2099の内容見ればわかるだろうが出淵は根っからのヤマトファンで松本を凄くリスペクトしてる。
今回松本の名前を出したくて自分から松本に話をしに行ってるんだぜ?
そんな事も知らんのって事。
546名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:46:45.93
西崎側で今2199を作っている連中は、
皆松本嫌いだと思い込んでるかもしれんが
実際は全然違うんだよ。
嫌われてんのは松本取り巻きの寄生虫。
所謂電波とか狂信者って言われてる連中だわ。
547名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:48:17.82
>>542
> カルト宗教の布教活動

そうか、そうか。
548名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:49:31.31
知ってる知らないじゃなく

確かな証拠を示せという事だ。

549名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 10:58:25.47
ダメだコイツ^^;

何か追及したいなら、もっときちんと勉強して
ちゃんと状況理解してからにしな。
550名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:01:31.02
>>546
「スタッフは松本リスペクト」とかよく目にするので
嫌われてるのは西崎かと思ってたんだが・・・・・

そうか、そういうことか。納得。
551名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:01:35.78
「○○がこう言ってた〜」しか言えない奴が吠えるなw
552534:2012/05/13(日) 11:07:16.11
>>536
スマン 516じゃなく500の名違いだ

>>538
>松本じゃなくて取り巻き連中が拒否ってんだって
これは本末転倒の墓穴だわ

弁護士や取り巻きがなんと言おうが
本当の権利者なら行使は強行できる

言い換えれば当人は原作者と未だに思い込んでいて
周りの法律を理解している常識人が、
松本メンツと巨匠の体裁を守るために
表示拒否という名目で保護しているという図式が十分成り立つ
そんなに“松本零士”だけを何も理解してないバカの善人と祀り上げたいの?

>>546
最初の頃からそうだよ、西Pも
西Pが弱りだしたら、急に俺だけの著作と騒いで
全国紙で謝罪白と請求した女々しい存在が松本という九州男児被れ
バンダイ等の反西崎組に積極的に加担して攻勢をかけた中心メンバーの一人が松本
553名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:23.23
>>542
あたらずといえど、遠からず。
裁判以降、松本の威光と裁判中の自分の立場を利用して
法螺を撒き散らし味をしめていたのが銭狂電波。
西崎出所あたり頃から急に電波のリークの書き込みが
あたらなくなったのかといえば
東北新社の内輪でおよそこいつの枝が特定され、半端な情報しか
こいつには流れなくななったから。
554名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:24:21.76
なーんだ。
ろくに状況もわかってないただの西崎狂信者が松本を叩いてるって事か。
555名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:29:40.98
銭士先生の狂信者が、人格者で芸術家の銭士先生はスゴイんだぞぉと
力説してるだけでヤマトの原作者にもあたらない絵描きということです。
マンガではワンピの1%も稼げない老害ですから。
556名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:35:01.55
ヤマト2199の総監督様が松本をリスペクトしてるんだから
その点はお前らもちゃんと見習えよ。
557ルビー戦線異常なし:2012/05/13(日) 11:42:29.58
@松本銭士先生は「マンガ版の著者」と名乗れても
 「マンガ版の原作者」でもありません、マンガはあくまでアニメのコミカライズです。

A松本銭士先生は「本格SFドラマ」をやりたい西崎氏が
 最初「美術」として招き後発で参加した肩抱きだけ監督になったスタッフです。
 作品の著作者人格権は主張できません。

B松本銭士先生の絵コンテは「こんなものどうしろというんだ」という石黒氏の一言で
 氏が全部書き直しました。

C松本銭士先生の下書きは、西崎氏の発注内容やブレインストーミングの結果生まれた
 脚本を基にした物が大半であり、1人で産み出したものでは有りません。著作への部分的関与です。

D松本銭士先生は96年頃から
 ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,
 すべての権利は,私−−M−が持っておりますから と、新潮社や産経新聞の各Web上で声を上げましたが
 裁判などで設定やデザインの一部関与は肯定されても著作者人格権を行使できる立場と判決どころか
 判断されたことすら一度も有りません。西崎氏はいずれでも実質監督とされ、著作と記されたものまで有り
 公文書に残っています。松本は己から裁判起こして一度も作品の著作とされていません。
 著作性で話題になる部分はデザインだけです。

E松本銭士先生が実写や2199で氏名表示を拒否したと言う事実はどこにも確認できません。
 氏名表示を拒否したのは復活篇の総設定デザインだったという副監督のブログがあるだけです。

F松本銭士先生は、2012年現在、映像作品「宇宙戦艦ヤマト」の旧作品・翻案作品において
 何ら書作者人格権も行使できない立場の最初のシリーズで目立つ貢献だけをしたクリエイターです。

G松本銭士先生は、2000年頃を中心に原作論争での記事が気に入らないと編集部などに直接抗議電話をいれたり
 異常行動(深夜連夜の電話等)に出たことが確認されています。(フォーカス、おたくウィークリーなど)

H松本銭士先生の信者は本当にあったことを曝されると、涌いて出てアンチ松本の工作と吠えながら
 松本銭士先生が素晴しい人徳者で偉大な人物であるかのように虚像を植えつけようとします。老害本人かよ。
558ルビー戦線異常なし:2012/05/13(日) 11:46:33.01
>>556
権威に頼りいつも手口ですねw

仕事の結果に敬意は払えても「全部ワシ」とか抜かして騒動起こした
爺個人に敬意は一切払わん
早く逝って欲しいが、強欲爺に限ってしぶといんだよな^^
559名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:45.14
なんども言うけど、西崎も松本も等しくリスペクト出来てこそ真のヤマトファン。
西崎との現場を知ってる出淵は、若干松本寄りだが西崎をコケおろす様な事はしない。

原作者云々肩書きに拘るヤツはヤマトなどどうでもいい利権関係のゴロ連中か
ヤマトを理解できていない盲西崎信者かどちらかだな。
560名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 11:56:08.25
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

561名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 12:13:23.06
560は下の方^^>>559
562名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 12:27:10.05
松本氏の仕事は評価するし、敬意を払う。
でも「映画作品の原作者」として権利があるとは思ってないし、
今のところリメイクでもそういう扱い受けてるから
関連企業でも同じ見解なんだろうなと受け止めている。

このあたりが、ぶっちゃん言うところの「ファンの最大公約数」ではないかな。
563名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 12:58:32.83
誰も松本がヤマトに関しては貢献してないとは思ってないが、
個人の価値観やかの漫画家が他でやっている事は、
作品に対しての敬意も原作鞘論争も別の部分。

例えば太宰はどうしようもない屑と思うが
文学的には評価するし、
西崎の犯罪は人間的に問題あるカスだと思うが
ヤマトという細工品は評価するし、その功績は褒め称えよう
松本の場合も仕事内容としてきた行為は別。
デザインや設定で面白くした功績は十分認めても
騒動起こした経緯や箱物の利権にまとわりつく姿は別、それが犯罪でなくても。

あったことを書かれただけで晒してると感じるなら
書かれただけで晒し者になるようなことをやる方こそ迂闊であり
晒されていると感じる人間も、本当は拙いなと感じている証拠。

まして真実を捏造したデマやそれに由来するマンセー賛歌なんて論外、
益々もって糾弾するべき。やる人間がいないなら俺はやる。
564名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 13:00:14.37
>>563
正論です。
565名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 13:17:00.59
自分も>>563さんの意見に同じですね。

例えヤマトのファンだとしても、対象(製作者個々人を含む)を盲目的に崇め奉るようなマネはしません。
それじゃ只のカルト宗教と同じになってしまいますから。

ヤマトに関して都合が良い嘘を喚き回って害を撒き散らしている者がいるのなら
それが例え製作者側の人間であったとしても、等しく非難の対象として考えます。
566名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 16:52:29.50
>いつも手口ですね

>コケおろす

どっちのサイドでもおまえら面白い言葉を使うのねwww
あ、サイドじゃなくて再度かw
567名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 17:38:05.02
余程、誤字、脱字、誤変換、間違いなんかで
痛い目を見たのか、恥かしい思いをしたらしいwww
大口と反比例して尻の穴だけが異様に小さくなったようですなw
568名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 19:14:15.42
以前は誤字脱字ダブり字誤表現使ってるの電波様だけだったもんねw
仲間ができて嬉しいんだろうから適当に付き合ってあげてよ
569名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 19:19:36.98
いろいろな立ち位置の電波様が集合してる訳ね
570名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 19:33:38.91
東北“新車”で馬鹿にされたり、消費税が0.03%、訂正0.3%とか
自慢気に語ってトチ狂ったのが余程口惜しかったんだろうな
 
 >397 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:39:38.17
 >>393
 仮に6億取り戻せたとしてその成功報酬が2〜3千万ってのは無いわ。
 それじゃ0,03%とかで、消費税の世界だよ、あり得んもん。
 決まった金額じゃなくて、報酬は取り戻した総額からの割合計算だよ普通は。
 最終的に算出された和解金の内訳根拠も、折り合いをつけて弁護士が設定したんだろうしなぁ。
 >>995
 >自分はヤマト原作者と主張してる
 そんなのなにも『未来創造堂』とかでなくても、ずっと主張してるよ。
 東北もその本人主張に対してここまでいちいち異議唱えてないし、唱えないことにもなってるよ。
 西崎が受刑の間に、原作表示付けてたのも東北の許諾だったとも思うしね。
 それに実際問題共同著作物なんで、本人が別に主張したって構わないことです。

 398 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:43:42.11
 ごめん0,03%じゃなくて0,3%だったわw

愚かですな、訂正なんかしなきゃいいのに
どうせ間違えても謝意さえ現せない腐れ外道なのに(爆笑

571名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 19:43:09.89
>690 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 00:36:29.10
>まだ言ってる
>そもそもそんな認定が判決として結審して
>確定した裁判など過去に無いので、いつまでもすがりついて死んだ赤子の歳を数える様な真似したって無駄。
>著者を名乗れる著作者人格権は本人一代限りの権利で、生前贈与も出来ないし、譲渡も、第三者に売買も出来ない物。
>財産としての著作権は東北新車社が持っているのだから,金銭譲渡可能権利で、これは法律上でも法に則った契約で、合法と認定された正式譲渡。

>399 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 04:15:43.08
>>397-398
>>それじゃ0,03%とかで、消費税の世界だよ
>>ごめん0,03%じゃなくて0,3%だったわw
>おいおい頭悪杉だろ〜よ
>6億の0.3%(3/1000)なら180万だぞ
>3%(3/100)でも1800万だろ、>>393の2〜3000万とも計算合わんぞ
>もしかして小学生級の掛け算すら出来ないのか?だけどな、弁護士の成功報酬なんてもん
>顧問弁護士で常識の範囲内でなら5〜15%でも全然おかしくはない
>誰か試算するサイト出してたから試しにやってみな、嗚呼>>385
>計算しやすい5億でいいからやってみろ くれぐれもゼロの数間違えるなよ
>現在、松本氏はヤマトの原作者なんて全く言ってないのは事実
>テレビや雑誌紹介プロフでも宇宙戦艦ヤマトや999知られる・・・
>銀河鉄道999などの原作で・・・となってるからあきらめなさい それとも信者のバイブル
>クロニクルには松本原作とでも書いてあったのかい?

>400 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 06:51:49.25
>0.03%とか0.3%で消費税って・・・・・・・すげえ馬鹿だ・・・・・・・
>それ以前に「.」じゃなくて「,」だし、日本語だけでなくて数学の頭も不自由だったのね電波様

>402 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 08:53:52.57
>もしかして電波様って死ヨコ戦艦より馬鹿だったり
572名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 19:56:56.99
誤字は訂正するけど

嘘は突き通す!
573名無しさん名無しさん:2012/05/13(日) 20:18:39.66
似非事情通ぶって誤字すら訂正せず、間違えても謝罪すらしない、ただただ銭神を崇めます!
574名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 01:13:11.51
>>552
>言い換えれば当人は原作者と未だに思い込んでいて

いいえ、作品は共同著作物であり、
その共著者の一人である松本も、ヤマトの原作者を普通に主張出来るということは、
当時から本人のみならず、松本側の弁護士や関係者の総意であって、当たり前のことですから。
そして現在、もう一方の共著者である、帰属性一身属権利である、
著作者人格権の保有者であった、西崎氏はお亡くなりになってるというのは事実ですので。

>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物であり、西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。
575名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 06:43:24.89
>>574
共同著作ではないし、
一部関与しかしていない松本零士は著作者、原作者になりえない。

実際表示拒否したことのない西崎氏が。松本再度(w)の出版物他で
一度も名前がでず、ヤマトが共著と紹介されたことも私法の和解しかない。

また既存の物に西崎単体示しかながやたら顕著で、
万一氏名表示拒否でも、共著とすら(名前を脱さずに記述)される事態もない。

実は著作者の非表示については、実名又は変名の表示、非表示を行う旨の権利が認められているとされるが、
理念の元になる「ベルヌ条約」上では、
単に「著作物の創作者であることを主張する権利」と規定されているだけであり

「著作者の利益を害する恐れがない場合は、公正な慣行に反しない限り、
著作物の利用者は、著作者名の表示を省略することができる」というのが正解であり
これから、ヤマトに限らず公共性での明示化、に虚偽表示(以下銅像事件)がおこらないために
著作者は基本表示で拒否はできないという方向は益々増えるて狡いブラフも仕えなくなるから。
「表示拒否・・・それは銭狂ども最期のフロンティア・・・。」

現状、もし万一松本が共著の著作者にあたるなら
「松本の著作者の利益を害する恐れ」が仰山あるのに何故明確に表示できないのでしょう。
出ない理由を「拒否した」というブラフで繕う、
まさに最期の砦にしがみついている状態です。

真の著作者でない者を著作者と表示する旨の合意は有効か
「ジョン万次郎銅像事件」平成18年02月27日知的財産高等裁判所(平成17(ネ)10100等)
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.case.216.html
576名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:07:24.57
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
577名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:08:50.54
随分前から電波様(松本側)は書き込んでいない様だな。
西崎信者の自演が酷い
578名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:17:48.23
長年権利の帰属争ってきてさぁ

松本れいじ側で好きな時に俺は原作者だ!って名乗ったり名乗らなかったり出来るなんて和解案あるわけないじゃんね。今回は名乗らないでおいてやるわ!とか池乃めだかじゃないんだから。


松本氏が全面的に勝ったならともかく…(笑)


原作の帰属は西崎氏側で松本氏はイラスト描いたりは大目に見てもらえるんでしょ。
579名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:21:31.09
自演認定が好きなのは自分がやっているからですか?
電波がいないのなら、ニュー電波松本カルト信者ですかねえ

本当にご都合主義大好きだよな
ゼニクレイジーな教祖も電波信者も銭神敬意の偽善厨も
580名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:24:33.42
>>577
西崎信者がなんでこの板に執着するのかって言えばその点以外にないだろうな。
581名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:43:49.04
>>577→>580ですかねー。

銭士の虚像とウソは他のスレでもどんどん暴こうぜ!!
582名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:46:22.33
グランドネーガスを突き上げたら
フェレンギ社会は混乱しますがな^^
583名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 07:49:31.88
100%全員ヤマトスレの住人です。
584名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 09:05:48.14
>パラノイアは、自身にとって都合が悪い意見や行いは全て同一人物による仕業だと捉えてしまいます

>所謂「誇大妄想狂」というやつです

>これによって著しく肥大化した被害者意識から、時にはストーカー犯罪に身を投じる者まで出たりしています
585名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 09:15:00.19
>>584
581の事を見事に言い当ててるな。
586584:2012/05/14(月) 09:59:58.53
それいうなら585のことだな。
587名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:02:31.28
自分の事は棚に上げている訳だな
588584:2012/05/14(月) 10:06:22.76
そういうこと。
589名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:07:57.48
自覚はある様だ
590名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:13:45.97
2199で松本の名が出ないのはやはり残念な気がするね。
591名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:19:15.67
ヒットしたらコメントなし!
コケたらワシは関係ない知らん
スタッフのせいにする、いつものデフォルトですから^^


592名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:36:14.10
時空を越えて全て繋がった一つの世界で時の輪をめぐる物語、ということにして
体裁をつくろうリサイクルコンテンツ事業が現状ですから
未来ある東北新社やIGには、そんな酔狂に付き合って心中する気なんかありません
もち東アニ本体も
593名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:47:17.53
>>577
あんたの目はフシアナだな。

「帰属性一身属権利である、 著作者人格権の保有者」なんて
頭の悪い言い方は、あの狂信者しかしないよ。

帰属性一身属権利
帰属性一身属権利
帰属性一身属権利

著作者人格権の保有者
著作者人格権の保有者
著作者人格権の保有者
594名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 10:53:14.60
>>593
過去ログの改変コピペだろう。
その程度のなりきりなら誰でも出来る。
ただ、決定的にこいつの頭が悪いのは、
煽りレスにすぐに反応している所だ。
595名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 11:11:31.16
<丶`∀´>なりきりはウリの得意技ニダ
596名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 11:16:17.48
>>595 もしかしてこれの話?

19 : 名無しさん名無しさん : 2008/03/09(日) 18:16:42
過去ログにこんなのがあった。
どうやら松本側の情報通の人の書き込みらしい。
522 :最低人類0号 :04/05/07 01:37 ID:???
E社社長は在日だ(断っておくが侮蔑をするつもりはサラサラ無い)
彼は事業に失敗し一度破産している、破産した人間が短期間で復活する方法・・・
それは名字を替えて別人となり(データ上別人となる、よく消費者金融を詐欺る時に使われたりもする)
人生一からやり直し、再出発という方法だ。
話は変るが当時スタッフで、現在堀の中のN氏派と言われている人間は、薬繋がりだと言われている。
E・Yやタ ロだ、彼らはいつN氏が喋りはしないか?とガクブル状態だろうが、
N氏は簡単に喋りはしない、何故なら出所後の為に彼等に貴重なお宝を預けているからだ。
タ ロは現在業界でなんの実績もないE社長にくっいて、スポンサー探しに必死だが
悲しいかな全て断られている、同胞繋がりで韓国カードを切ったはいいが・・
逆に「約束した仕事をよこさない」と言って怒鳴りこまれる雲行きだからたまらない。
しかし何故N氏は赤の他人と養子縁組をしたのか?どういった関係なのか?
そう、マ ヨン ウ号は何も人と物資を運んで来るだけでは無いと言うことだ・・・
御大はそれを知って愕然とした、これが少年少女に「宇宙愛」だのを説いていた奴の成れの果てかと・・・
「悪魔の所行」「彼の不浄な金は要らん」はここからきている・・・・・
597名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 13:59:30.70
@パチンコ業界で1000億の売り上げ
Aウジチョンケイグループとの癒着
Bオズマ
チョソ友愛と韓流寄りが大好きで資金源になっているレイジですから
もしEが半島系ならば、既に円満解決して同胞になっているでしょう。

サムライの起源と捏造する彼の地の 恨 文化は、大先生のお気に入りかもしれません。
598名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 15:42:01.44
というか、前に松本零士アニメが無駄に量産された2000年前後の頃
パチンコ中心で荒稼ぎ(三共の大ヤマトが2002年10月〜)していた
銭士先生が裁判でヤバイとなって
エナジオが最初の復活編表明の頃に、西崎とエナジオ憎しのM信者や
縄張り根性で妬む2次創作オタ連中が
ベンチャーのあと標的に出したスケープゴートで書いたネタだろ?

『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』新作アニメとして
レイジ・マツモト・アソシエイツが『新宇宙戦艦ヤマト』として
2002年にTV放映、2003年に劇場公開予定して企画されたが、
松本が西崎に対して起こした著作者裁判での一審判決が
まさかの「西崎側勝訴(後に→控訴→裁判外和解)」になり
新ヤマトの製作が不可能になり頓挫
新ヤマトが大銀河シリーズ 大ヤマト編7vs7(仮)に企画変更
放映もできず更に再構成でOVA『大ヤマト零号』(のちに2007年大YAMATO零号に変更)になって
大ヤマト公式サイト通販限定販売始めたのが2004年3月
エナジオは2003年ころから『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ続編製作の話を出していたが
新参者が急に西崎の養子になって新会社で作るというのが気に食わない古参ファンもそれなりにいた。
(2004年7月に西アから製作委託を受けたと彰司がサイトで発表

ヒヨコみたいなプロになれかった同人ヤマトファンのおっさんやババアの標的を
恵那に向けさせよう流した話
599名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 15:52:37.66
>>598
大ヤマトでいきなり湧いて出た大戸天童も謎だったけど
西崎彰司ってのもどこから来たのか謎だよな。
アニメの事は良くわからない人っぽいけど。
600名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 15:54:47.16
キムチ塗れのM爺さん。
601名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 16:27:45.93
松本銭士先生の熱狂的ファンは、西崎が創価学会と関係があったことを盛んに揶揄するけど、
俗物まるだしの名誉職コレクターってまるで池田大作みたいじゃん。ひょっとして近親憎悪かな。
6021スレの1:2012/05/14(月) 16:50:47.96
>>581
それは止めてくれ。
ここを立てた意味がなくなる。
他スレ荒らして人に迷惑を掛ける行為は電波と何ら変わりがない。
全力で非難する。
603名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 16:56:31.14
>>594
> ただ、決定的にこいつの頭が悪いのは、
> 煽りレスにすぐに反応している所だ。
いや、昔から電波は煽り耐性が抜群に低くて絶対スルーできない馬鹿者だったが。
だから他スレでスレ違いの権利話がいつまでも続いて、住人に嫌われてた。
銀河鉄道物語スレとかマジ気の毒だったぞ、アニメは良作なのにいつまでも基地外に粘着されて
作品の話できずに引いていく人が多かった。
その名残がコレだ。

銀河鉄道物語 21番線
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336759085/2
604名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 17:02:39.01
銭先生はそんなにウジと癒着してるか?
銀鉄はウジでやってから2期をブタでやってたと思うが(関東放映の場合)
605名無しさん名無しさん:2012/05/14(月) 17:43:52.19
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。



606名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 19:37:08.94
松本銭士先生を持ち上げるためには、知らないことでも知ったかぶりして、
息を吐くように嘘をつき、それが百万回になれば真になります。それがレイジ真理教の極意なのであります。

↓実践例
■信者「松本銭士原作の日活映画の元祖大四畳半大物語は上々の興収!」(http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1335841021/116)

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/10(木) 01:09:02.89 ID:???

>日活で一般映画としてやった「元祖大四畳半大物語」も不入りでした。

当時松本アニメ絶頂期の80年で
石田純一のデビュー作モトクロス映画「鉄騎兵飛んだ」との併映だよ。
その頃のロマンポルノ路線一辺倒の日活通常映画にしては上々の興収だっただろ、なにも知らんのだな。


■真実「元祖四畳半大物語は記録的不入りで徹底的にこけた」

『シネアルバム 日本映画1981』102頁

このうちいわゆる一般映画は「桃尻娘・プロポーズ作戦」「おさな妻」「元祖四畳半大物語」「鉄騎兵、跳んだ」の4本。つまり2番組をくんだが徹底的にこけた。

--
松島利行『日活ロマンポルノ全史』294頁

前年のお盆映画は、曽根中生の『元祖四畳半大物語』と小沢啓一の『鉄騎兵跳んだ』だったが、記録的な不入りに終わった。
前者は松本零士のマンガの映画化で篠ひろ子が主人公のマドンナ的な役、後者は石田純一、熊谷美由紀が主演でロマンポルノではなく、一般映画だった。

--
板持隆『日活映画 興亡の80年』129頁

55年お盆映画は勝負した「元祖大四畳半大物語」(監督・曽根中生・松本銭士/主演・山口洋司・篠ひろ子)「鉄騎兵跳んだ」
(監督・小沢啓一/主演・石田純一・熊谷美由紀)の一般映画が記録的不入りとなり、急遽番組をロマンポルノの再映に切り替え急場を凌いだ。
607名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 20:32:50.87
今まで馬鹿はしょうがないで放置していたからたそうなる
松本零士原作論もそう、幾ら貢献しようと依頼を受けての部分関与では原作者にあたる資格すらない

手がかかっても間違いがわかる人間は、ちゃんと修正せねばならん!
608名無しさん名無しさん:2012/05/17(木) 22:15:57.86
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。
609名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 10:06:57.40
松本信者はまだ、松本ファンだから動機も理解出来る気がするが
ここで荒らしてるアンチって、一体何がやりたいのか不明。

ただの粘着基質の障碍者にしか見えんのだけど。
610名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 10:34:08.42
ファンなら法螺の動機としてOKなんて理屈はない!

正体不明のリーク情報が本物かニセモノかの判断もできず
いい加減な日和見で許してきたことが招いた顛末
法螺や作られた虚像は害悪にしか成らない
だからライセンサーやライセンシーまでが、知識のないバカモノに騙され
それを利用してチンケな方便で無法に走り、蔓延る取り巻き共が減らない!!

いい加減気付け
もう西松両者の原作だけの問題ではない、何が正統で正しい史実か無知が招いた捏造かの問題
権利問題を語るなというのは単なる思考停止、自己欺瞞だよ
611名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 10:53:58.29
意味不明の身障者(予想)は常に斜め上を行くのであった。
612名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 11:44:28.00
いつも皆の予想の斜め下を這いずる銭電波様は、松本零士の面汚しだけどね。
613名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 11:45:12.29
身障者の自覚があるのだけは救いなのかね。
614名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 12:03:51.56
自己紹介乙
613は知的障害でしたかw
615名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 12:21:48.67
銭狂さんは相手誹る手口で逃げるしか方法ありませんから^^
「西崎は悪魔だ、彼に味方する人物も赦さない!」
「自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ!」の暴言も
神託として頑なに守る信者ですから^^
616名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 13:25:43.11
松本アンチの障碍者に粘着されて松本零士も大変だな・・・
617名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 13:28:29.69
つまり、自分等(アンチ)は悪魔呼ばわりされ
ノイローゼにされ、苦しまされたので
ずーっと戦う、骨になっても!宣言なんですね。


わかります。



ストーカーはキモいなw
618名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 13:48:39.92
障碍者だという自覚はあるんだな
619名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 14:08:54.71
>「西崎は悪魔だ、彼に味方する人物も赦さない!」
>「自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ!」

これ凄いよな
まさにカルト宗教そのものみたいでマジキモだわ・・・
620名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 14:30:06.71
レイジ、キモイよレイジ。





アフリカの空の下、狩られたイボイノシシ哀れ
まるで999の頭、鉄郎ママ撃った機械伯爵みたいだよ。
621名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 15:05:11.89
深夜に連荘で苦情電話と報じられたり
マスコミの前で見苦しいコメント平気でしたり
裁判の頃はどうみてもノイローゼか神経症気味だろうな
今は治ってるのかしらんが
622名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 19:51:09.55
>>621
あれさー多分、実はオカシイかもというポーズの可能性高いよw
当時、日本漫画家協会への松本氏の報告では
松本氏のヤマトの担当範囲は「総設定、デザイン、美術」で「原作」とは挙げていない
場所によってはちゃんと認識していた可能性も高い。

あの頃は協会への報告がネットで公開し誰でも見れた。
参考までにURLを上げておくが「 http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/yamato_2.htm
既にリンク切れなので、興味ある人はInternet ArchiveのWayBack Machineあたりで
サルベージしておくれ。
623名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 20:13:17.65
それじゃあ、あの爺さん確信犯で暴れてたのか!?
余計に質が悪くて最低じゃん!
624名無しさん名無しさん:2012/05/18(金) 22:47:16.56
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。

625名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 00:04:07.48
というかバンダイとか東北新社あたりが松本を原作者扱いで奉り上げた感があるんだがなぁ。
626名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 01:18:49.40
実は違うと言う説があるんだよ。
実際、出所してから対応なんかは、西崎からヤマトを取り上げようとしてた
なんてのは通用しない展開だし、ベンチャー解散前あたりの動きなんかを見ると
松本に肩入れしていたかどうか大いに疑問が残るけどね。

例えば松本が「ぼくら」という紙面に原作を書いて
西崎にはそれを提供しただけと周囲に「吹かし」ていた可能性もある。
(個人的にはまっつんらしい、いつものトンチンカンで不適切な言葉の乱用だと思うがw)
実際前にエキサイトのだかの時計コラムのページやヤマト伝説の本の取材で
『テレビ放映の13年も前の昭和36年に『ぼくら』に原作を描いた』的なこと
出していて、これが裁判中に出てきた『電光オズマ』のことだと思けど
東北やバンダイが仕組んだにしては瑣末というか、弱すぎる。
そもそも『電光オズマ』なんて素人目にも無理すぎる内容だから。

当時製作に絡んでない会社や許諾だけもらって販売していた会社にしたら
当時から関わって事情を知る自称原作者本人がそういえば、普通疑わないでしょ?
西崎は、あんなキャラで西崎について少しでも人となりや悪名聴いていれば、
企業人なら逆に西崎言分なんて簡単に信用なんてしないからさ。
西崎松本間で昔、そんな裏契約あったのかな?みたいな。
実際、裁判のころ原作の決め手があるみたいなこと吹聴して何もひっくり返らず
和解では絵図の権利は行使できるけど勝手に使用出来ない、それそれが新作つくるなんて
約束を著作権者抜きで勝手に決めてるから、多分東北-松本の蜜月関係なんてのはないよ。
バンダイなんかは、キャラプラモ部門がメカコレで窮地を救われた半面
要望入れて殿様商売したい玩具メーカーとしては、昔からヤマト版権許諾なんかでは西崎にNG出されて
苦い思いした経験もあって、ガンダムやチョコビみたいに
他からパクル昔のバンダイお得意のやり方が通用しなかったから
まっつんは、西崎よりは組し易しと思っていた程度なんじゃないの?
627名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 03:27:06.53
>>622
>松本氏のヤマトの担当範囲は「総設定、デザイン、美術」で「原作」とは挙げていない
>場所によってはちゃんと認識していた可能性も高い。

なんとか松本が自分で原作者じゃないと思ってることにしたい願望みたいだがw

共著で和解しているし、故西崎が単独で原作者などと裁判上で確定した試しも無しw

東北vs西崎の商標権移転登記無効裁判(東北側の全面勝訴)
松本vs西崎の著作者人格権確認裁判(原告被告が全訴えを取り下げて、それまでの裁判をリセットした上での共著和解)
西崎vs東北、バンダイ、バンビのPS裁判(原告側が二審で提訴を取り下げて、事実上一審判決を受け入れた上での和解)
を経た、現時点での最新権利裁判に当たる
東北vs三共、ビスティー、ベンチャー、日本カードのパチ裁判上での松本側の主張は、
>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物であり、
>西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。

というもので、共同著作物の一方の著者である松本零士も、また著者(原作者)だとの主張。
和解を経た今現在でも、この主張は終始一貫変らないw
本人はもちろん、弁護士、関係者も含めた全ての総意w

>>625
というかバンダイとか東北新社あたりが松本を原作者扱いで奉り上げた感があるんだがなぁ。
ヤマトコンテンツに関しては東北が許諾した物が、事実上、ヤマトの正規コンテンツたりうるものなので、
裁判上で確定が得られず、第三者に対して法的拘束力の無い権利であるのならば、
善意の第三者的立場の著作権者東北と、あくまでそのライセンシーである立場のバンダイの立ち位置からしてみれば、
ぶっちゃけ、どっちをどう担ごうが目先の利益優先&費用対効果の是々非々で自由勝手の立場w
628名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 07:01:43.20
>>627
勝手に松本先生の真意を代弁して
逆に松本先生に対する心証を悪くしていることに気づいていない

こんなんが傍に居たら、そりゃまともな企業なら逃げる罠
2199で先生が氏名表示されなかったのは
もしかして電波様の悪行が原因なんじゃね?
629名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 07:38:37.91
>共同著作物の一方の著者である松本零士も、また著者(原作者)だとの主張。



しかしPS2では原作削除されたうえ2199では西崎のみ原作表示!

今日メディアで松本原作と表示されているものは皆無ときた。
630名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 11:06:53.15
>和解を経た今現在でも、この主張は終始一貫変らないw
>本人はもちろん、弁護士、関係者も含めた全ての総意w

寄生虫ゲロ乙でっかw?
先生がそう願っていて、寄生虫がそれ利用して商売して
良識ある身内が必死に晩節汚さないようにフォローしてるが正解じゃないのかなw
特に2199が表示拒否というのが本当であって、それが弁護士マターならば特に
現状までハッキリ出てきたことは以下の通り
・西崎・松本両氏が和解という契約を結んで公的な争いをやめた事
・当然その内容は両氏の意思で締結されたであろう事
・和解内容は全国紙などマスコミを通じ対外的に報道されている事
・漫画家協会への松本氏自身の報告には原作とは記されておらず、その内容は公開されいた事
・和解後、松本氏が公的な場で自分を原作者だは主張していない事
・共同著作とは互いに認識しても(勿論他にも著作した人々該当者はいるだろう)共同で原作したとは認識されていない事

>善意の第三者的立場の著作権者東北と、あくまでそのライセンシーである立場のバンダイの立ち位置からしてみれば、
>ぶっちゃけ、どっちをどう担ごうが目先の利益優先&費用対効果の是々非々で自由勝手の立場w

その信者脳の理屈が通用するなら、裁判以降は先生を担ぐ気なんか微塵もなくなったということだろ?
勝手にライセンシー増やして二重売りしたんだから

「消防署の方から来ました」と誤解させて消化器売り歩く屑と同じになるんじゃないの?
それにしても権利者側や一般に著作権のことを啓蒙する立場にいる巨匠にしては
あまりもに無知で無恥であり、もしまだ「ヤマトの原作者主張」しているのあれば
はっきりいってクリエイターの前で著作権のご高説垂れる資格もないよ
どう好意的に見ても先生の著作権概念は、公共の利益に対して勝負かけ過ぎだろうといわざるえない
本当にこんな馬鹿とは思えないが、信者の説が正しいなら先生自身が直接関係した著作権について
その問題をまともに考えるという姿勢が完全に欠落してる
631名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 13:50:53.20
>>626
何言ってんだよ。
ベンチャーには東北新社やバンダイからも役員入ってたって話じゃん。
それにPSヤマトは松本中心で作られたし、
敢えてクレジットに原作表記を入れさせたでしょ。

ネタは上がりきってるわ。
632名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 13:59:06.78
あいつのものは俺のもの 宇宙の海も俺のもの
633名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 14:54:51.15
>>631
>ベンチャーには東北新社やバンダイからも役員入ってたって話じゃん。

ベンチャー崩壊前に早々撤退
しかも派遣で基本になってたのはレイジ・マツモト・アソシエイツの方。

>それにPSヤマトは松本中心で作られたし、

ちがいまっせ。東北新社やバンダイだけを悪者にしてちゃイケマセンわ。
「原発利権事業や絵画商法で松本に利益誘導したのは、松本本人の責任じゃない」と言う屁理屈と同じ。
松本=善人の虚像。松本銭士が真の姿。

PSの中心はゲームクリエイターの岸武彦や大阪のゲーム開発会社エヌケーシステム。
有限会社スタジオコクピット。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DwN6mAK5ILw
ttp://www.youtube.com/watch?v=22zaMj9xVXY
勿論上で糸弾いていた連中はいるが、もうそいつらに権力もヤマトで資金引っ張るコネもないから。

>敢えてクレジットに原作表記を入れさせたでしょ

だから裁判後【原作】部分のみ削除のデザイン・設定肩書きで
追加生産なしの在庫分のみ販売。
DVDボックスでもパッケージ一新【松本原作】の改悪テロップ削除の
西崎宣伝の方向への切り替え、実写、リメイクとっいった翻案作での原作西崎のみ表示の統一ですわ。
634名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 16:09:42.99
>>633
それじゃあ全然625の答えになってないなぁ?
635名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 16:36:00.36
東北新社たちが一方的に祀り上げて原作に仕立てたわけでなく
大集合に組み込みたい松本が首謀だったとういう事だろ?
636名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 17:14:08.32
松本にそんな力があったら、今でも原作者だろ^^
松本は>>622にもあるように自分に原作権が無いことは重々承知していた。
だが自分の松本ワールドにヤマトワールドを自由に組み込んで最期の一旗を上げたかった。
しかしそれにはどうしても原作権がいるのだが、幸いなことに西崎は檻の中に居る。
罪に問われて収監されているという立場上、世間の信用は無きにしもあらずだろう。
それに自分の方が世間的な信用は格段に上なはず。
となれば「実はヤマトの原作者は自分である」と吹聴しても咎める者は居ないであろうと考えた。
しかし即行動に移すにしても、それをあらゆる面で支援してくれる明確な支持者や支援団体は欲しい。
そこでベンチャー等の企業にマーチャンダイジング等の商売面を独占させ
共犯関係になることでその役割を担ってもらこととした。

全てのお膳立てが整え終わったところで、あらゆるメディアを利用して一斉にプロパガンダを開始。
「原作:松本零士」の表記がある程度浸透しきったところで松本が西崎を提訴。
始めはそれで上手く行くはずであった。

ところが西崎サイドが猛烈な反撃を開始、舞台は泥沼の法廷闘争へ。
ヤマトに関係した人物、企業、ファンの全てを巻き込んで、数年間にも及ぶ大混乱へと発展した。
638名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:22:43.39
たかがアニメであっても記録が残っている以上、
後で捏造なんかできないという良い事例になるでしょう。

ついにコンセプトデザインとまで当時デザインUPした関係者から漏れ出始めてる。
コンセプトデザインならデザイン前に注文つけた西崎と同じ程度。
作家やマンガ家じゃなくても話の創作は誰にでも出来る。それが売れるかどうかは別にして。
639名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:24:01.08
>>630

> >善意の第三者的立場の著作権者東北と、あくまでそのライセンシーである立場のバンダイの立ち位置からしてみれば、
> >ぶっちゃけ、どっちをどう担ごうが目先の利益優先&費用対効果の是々非々で自由勝手の立場w
> その信者脳の理屈が通用するなら、裁判以降は先生を担ぐ気なんか微塵もなくなったということだろ?

正しすぎるわ
それにしてもバンダイの手のひら返しっぷりはスゲエな
それだけセンセ周囲の寄生虫が顰蹙買ったってことなんだろうけど
640名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 20:41:28.41
昔の後から参入してきて他者から奪い取る
バンダイ商法はスカンかったが
21世紀になって、企業としての倫理意識に目覚めたんだろ?w
アルカディア号のプラモ再販の時
急にハーロック号で再販してオカシイと思って調べたら
セガが昭和40年代に“アルカディア”で
おもちゃの商標登録してあったの思い出した
セガが本気で問題視、抗議するなら、昭和53年の放送当時
オモチャやプラモ出したタカトクや
SSXの時にクレームついも不思議じゃないのに放置されていただろうに
641名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 23:26:07.39
>>637
キチガイ乙
そろそろ死ねよ^^
642名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 23:32:29.76
バラされると拙い核心に近づくと死ねですか。
銭士狂信者の平常運転ですね。
それともヤバクなると、急に相手を悪魔と呼んで
口汚く罵るホントは喧嘩が嫌いなはずの裁判中毒の神様の真似ですか?


643名無しさん名無しさん:2012/05/19(土) 23:45:39.43
>>642
もうそう云うしか口惜しさの持って行き場がない厨なんだから
あまり虐めるなよう
あんま虐めると糞鶏みたいな外道になっちまうぜwwwww
644名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 00:46:44.55
中立を装ういつものヤツは、
完全に論破されているのを理解だけはしている。
ケチョンケチョンに惨敗するのが分かりきってる
論戦を挑まないだけ、電波よりはマシな知能程度なようだ。

ま、こいつは揶揄しか能がないんだけどね(^皿^)
645名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:00:54.18
>>642
>>643
どんな自演だとw
こんなとこで威張り腐っても現実はどいかんともしがたく、行き場のないのはお前だろうとw
>バラされると拙い核心に近づくと
なにをバラされてるというのか?皆目見当もつかないw
>ついにコンセプトデザインとまで当時デザインUPした関係者から漏れ出始めてる。
ヤマトのデザインは戦艦大和がモチーフで、そのコンセプトデザインは松本零士
裁判上でもデザインは松本の仕事と既に認定されている事。
そのコンセプトデザインと言った人の所属会社が会社が公式見解を遠い昔に出している。
>「おたくウィークリー」9月27日号が発表されてから、このコメントに対し、ヤマトの著作権者である松本零士氏、SF作家の高千穂遥氏より事実誤認があるとの指摘を受けました。
>以下、関係各位に深くお詫びすると共に、事実関係を訂正させていただきます。
>松本零士氏は、ヤマトの原作・監督・総設定者として、全ての著作権を保有していること。
>西崎氏が保有していた使用許諾権は既に切れており、西崎氏に権利は一切残っていないこと(買い取ったわけではない)。
>スタジオぬえは、アニメ化にあたってのデザインの清書を担当しているだけであり、
>松本氏とぬえの間には一切トラブルや行き違いはなかったこと(基本デザインは全て松本氏の手になるもの)。
646名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:06:16.58
>>630
>その信者脳の理屈が通用するなら、裁判以降は先生を担ぐ気なんか微塵もなくなったということだろ?
よく考えたらわかる事だろ?w
亡くなってる西崎が原作なんて、一端の企業が担いで誰得な話だよ?w
バンダイなんて単にライセンシーなんだだから、著作権者の許諾のままにビジネスライクに従うまでだよw
仮に西崎原作効果でどんだけ利益の上がる話だよ?復活篇で結果も出てる話だろうよ?
ぶつちゃけ原作料が欲しい者しか特がない話だろ?
2199なんて西崎が監督するとか言い出した途端に,TV放映全部潰れで
バンダイ一社しか事実上のスポンサーが付かなかった話だろ?w
所詮ヤマト限定でしか凌げない所は死活問題だろ?ww
逆に松本はなにもヤマトに限らずコンテンツを動かす場合にスポンサーには困ってないじゃないか?w
単に2199で企画を持ち込んだところが、リメイク企画を許諾されて、晴れて西崎原作として氏名表示して見せて、
東北が(セルフの原作一般公表に)異議を唱えないとの理屈と、
松本が氏名表示辞退をした事実を確認した上で、黙認してるだけだろうにw
647名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:08:17.71
>あまりもに無知で無恥であり、もしまだ「ヤマトの原作者主張」しているのあれば
>はっきりいってクリエイターの前で著作権のご高説垂れる資格もないよ
だから「ヤマトの原作者主張」現在進行形でしてるってw
http://wmg.jp/leiji/
西崎と和解した時点で、
その和解内容から指針の著作者人格権権利は通した解釈なんだってw
だから権利関係の最新裁判上でも、本人は提訴されてもないのに拘らず
わざわざ松本の権利主張も組み込んでw
>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が製作に参加するこ>とを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物で>あり、西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。
だと主張して、普通に本件映画の共同著作者=原作者の一人との宣言をしてるし
この主張が裁判上で原告から訂正されたり、裁判所によって覆されたりされた事実もないんだってw
それどころかw
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、
>又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメー>ション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
松本も共同著作者だと認定する判決文すら出してるんだってw
もとから西崎が単独で大和の原作者なんて裁判上で確定した事実などないのだから、
これは松本側の総意なんだってw
648名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:12:57.33
キチガイだな^^;
西崎さんも草葉の陰で嘆いてるだろうな
649名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:17:27.62
>>644
>完全に論破されているのを理解だけはしている。

俺には、見えない敵を論破したい願望の裏返しにしか見えんけど
君が仮に匿名掲示板2ちゃんで
誰かに「論破した」と脳内で思い込んでたところで、世の中の現実は変らない
憎む松本の権利主張も無くならないし、作品に関わって来た事実も消せない
西崎も生き返らないし、この先松本が西崎に許可を取るような場面も
権利を取り上げられるような場面も訪れない
著作者人格権は財産権としての著作権と違い、一身属権利だから本人が死ぬまで本人の正当権利
650名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:31:17.82
>だから「ヤマトの原作者主張」現在進行形でしてるってw
>http://wmg.jp/leiji/

漫画家が著書「宇宙戦艦ヤマト」を著作リストに並べてるだけぇ〜w
「原作者主張」なんてどこにもしてまへんがなぁ〜www
嘘ばっかりついたら、あきまへんでぇ〜wwwww
651名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:48:34.50
<丶`∀´>嘘は100回言えば真実になるニダ!相手がへこたれるまで何度だって言い続けてやるニダ!ホルホルホルホル
652名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:57:27.16
>>646
>亡くなってる西崎が原作なんて、一端の企業が担いで誰得な話だよ?w

損得とか、いくら儲かったとかそんな話ばっかだね、あんた。
本当に卑しい人間だこと。

>仮に西崎原作効果でどんだけ利益の上がる話だよ?復活篇で結果も出てる話だろうよ?

意味不明。金儲けのために「誰が作ったか」という事実を偽るのは、
著作権法違反の犯罪ですよ(著作権法121条)。

金儲けのためなら法令は遵守して構わないのが、松本銭士先生の教え
なのでしょうか?
653名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 01:57:59.95
>>650
それヤマトを指して原作なんて表現はしていない
漫画の方のヤマトとしても不思議ではない
漫画家なんだから

真実は、頭のオカシイ松本信者がご都合主義で何回唱えようと変わらない

松本氏は原作だから勝手に出来るの嘘理論で
商売サポートしたいクズどもには嘘を並べて松本氏は正しいという風潮を作りたいのかもしれませんが
654名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 02:08:18.15
>>645
銭士の作られたイメージが偽りだったということだろ? あとコンセプトの意味調べろな!
要は概念という意味、あのデザイン発注の経緯知らないのか?
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/27E3DE7D0CD6356249256BE200353BDD.pdf  12頁抜粋
>「宇宙戦艦ヤマト」本体のデザインについては,原告が担当した。被告は,原告に対して,
>@実物の戦艦大和を基礎に,原形を崩さずに使用すること,
>A横向きのシルエットについては,艦橋,砲塔,イカリ及びカタパルトに至るまで,実物の戦艦大和と同型とすること,
>B本件企画書にある断面図におけるイラストを出来る限り使用すること等のデザインコンセプトを明確に指示し,

つまりデザインのコンセプトたる部分は西崎氏発で、絵画としての具現化のため
デザインの元を書いた人間というだけだ、それをデザイナーと呼べるかどうか???

>公式見解を遠い昔に出している。

そういう触れ方をするなら、最初に自分は原作とはいいきれず、企画は西崎氏で
放送決定の「宇宙戦艦ヤマト」という企画ありきで 、そのアニメ化に後発で参加した
と言う意味のファントーシュ松本インタビューや 二転三転するインタビューでも持ってきてやろうか?
他のヤマトの生みの親までないがしろにしている態度はふざけている

>「おたくウィークリー」9月27日号が発表されてから

そこさ松本氏の著作権に関しての認識間違いの証明物語っている場だから
仮に松本氏が売ったつもりなくても、番組の為にデザインしての監督報酬を得ているなら
デザインは売っていないの特約が無ければ、デザインの帰属作は著作権者、これ映像世界で常識
出版権が中心の漫画業界とは扱いが違う
(漫画なら出版の契約期限があって切れたら著作権他全部が作者に戻るが、
放送の場合はTV局と製作会社の契約期限はあっても
製作した会社とデザイナーで双方が期限の認識もっていなければ、著作権を持っている会社の帰属
その点は、松本氏自身がいずれの裁判でも触れていない、
つまりデザインの期間契約も約束の事実もなかった売り切りということ)
漫画なら勝手に使って構わんなんてのもアカデミー時代から無い、あのジュラ編ですら企画自体が西崎氏の協力
655名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 02:10:59.49
「共著で和解」「共著で和解」といくら唱えたところでねえ、
裁判上の和解ではなくて判決並の効力がなく、
著作権者の東北新社も従うつもりはないと公言している松本と西崎の契約に
どんな意味があるんですかね? 守らなくてはいけない西崎はもう亡くなってるし。

だいたいあの和解書の「共同著作」って、松本銭士さんがデザインしたのを
確認したっていうことだけじゃないです。クレジットをするのも「設定・デザイン」だけ。
脚本の藤川桂介や音楽の宮川泰と同じく部分的な関与のクラシカルオーサー。
映画の著作物である「宇宙戦艦ヤマト」の著作者は西崎義展。

松本銭士さんの関与の程度でヤマトの共同著作者を名乗れるなら他にも
脚本を執筆したりヤマトロゴのデザインをした山本暎一、主題歌の作詞をした
阿久悠も共同著作者を名乗れますよ(アイデアは著作物ではないので豊田有恒は除外)。
アニメーターや背景美術スタッフだって、それぞれのパートにおいて
絵を描くという著作をしています。

途中からの雇われスタッフなのに原作者だ著作者だと言いがかりをつけるような真似は、
約一名を除いて誰もしていませんね。なぜでしょう。
656名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 02:35:13.92
>西崎も生き返らないし、この先松本が西崎に許可を取るような場面も
>権利を取り上げられるような場面も訪れない
>著作者人格権は財産権としての著作権と違い、一身属権利だから本人が死ぬまで本人の正当権利

何か大きな勘違いをしている痴れ者がいるようですね?
レイジマツモトの間違い著作権〜ワシは骨になっても闘う!〜かよw

著作者人格権に生死は関係ない
関係するのは同一性保持に関して認定することが本人には出来なくなるだけ
共著だから残った方が自由に出来るなんてのもありません
それならオバQもっと早くに復活出来てますよ

また著作者人格権の同一性保持権の趣旨とは
著作物は著作者の心情を注い創作された物であって
本意に沿わない改変や修正をされた場合は
その精神的苦痛や不名誉から著作者を救済するのが目的
著作者のこだわりや愛着などを人格権として保護しているということ

SBヤマトのさらば的内容に反対なのに
TVブロスの取材で「知らん、関係ない」とシラを切ったりするせんせは
同一性保持権も放棄したんですかね
嗚呼、最初から著作者人格権主張できる立場ではなかったですね
そういえば本スレで、タイピングヤマトの原作という表紙の文字が
見事削られてることまで暴露されてましたね
共同著作という次元なら、山本氏や藤川氏、豊田氏他諸々各パートとしては該当します
ただし、これらの職務内容は永遠に『共同原作』には成らない
著作者人格権を行使できる立場ではないと言うことです
デザインや総設定と言う名目の一部関与も同等です
657名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 11:36:15.21
>東北が(セルフの原作一般公表に)異議を唱えないとの理屈と、
>松本が氏名表示辞退をした事実を確認した上で、黙認してるだけだろうにw

あ゛?!頭おかしいんじゃね?
黙認されてないから毎回曖昧にしか書けないということだ
東北姿勢は和解直後の声明通り何も変わっていない
http://web.archive.org/web/20031008144248/http://www.tfc.co.jp/news/030806.html
>(2)著作物の著作者がだれであるかは、制作当時の状況と契約内容により決定するものです。
>また、当該当事者のみで事後に変更したとしても、当事者以外に対して影響を与えるものではありません。

>(3)「宇宙戦艦ヤマト」は、著作権法上定義される「映画の著作物」であり、
>作品に登場するキャラクター、フィギュア、絵画等は、作品の制作と
>同時に制作されたものである以上「映画の著作物」の一部であり、
>「宇宙戦艦ヤマト」の著作権者である当社に帰属します。

銭士先生のセルフプロフィールは、完全にヤマトの原作者の立場じゃありません
また松本サイドの企画「大クロニクル」に、松本零士原作、
または共同著作なんてのも出ていませんから、勘違いしないように

あえて原著作と記述するなら、あくまで著作権を持つ著作者とイコールの意味合い
コミカライズのマンガ著作権しかない銭士先生は、
東北新社からロイヤリティーの配当を受け取っていても
原著アニメ放送P1の原作者にもあたりません
美術など当時の役職への配当支払い申し送りが譲渡の際にあっただけだから
658名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 15:43:56.64
>>657
>また松本サイドの企画「大クロニクル」に、松本零士原作、
旧作シリーズはオリジナル氏名表示と決まってるみたいだよ
これは2199の公式パンフレットなんかでもそうだけどね
松本が原作となっている作品では原作のまま出てるじゃない?
なぜならば松本は旧作についての氏名表示に関しては、西崎側企画であっても特に申し入れしてないからじゃね?
「永遠に」なんて、オリジナル通り先に原作表示されてるぐらい
もちろん過去作品に遡って西崎が単独で原作だとか、監修出来るのは西崎のみ(監修権は西崎だけ)とかも無いです
要するにヤマトコンテンツの場合、現状著作権者の東北が許諾して、異議を申し立てない物が全てだという事ですと
それで松本側は何等困っていません、不自由していません、利益も得ていますと
>東北姿勢は和解直後の声明通り何も変わっていない
その声明、パチンコ裁判の一審判決以降消してますと
対松本との関係については
「パチンコ裁判で判明した松本との覚書通りなにも変ってない」
の間違えですな

>1999年1月25日、松本零士氏と東北新社は「宇宙戦艦ヤマト等に関する合意書」という合意書を作成しました。
>1項 甲は,乙の対象作品に関する上記の権利の行使が円滑に行われるように,全面的に協力する。
>2項 乙は,甲がヤマト作品に関連する新作の企画を希望する場合,これに全面的に協力する。
>ただし,甲は,乙に対し事前に企画内容の詳細を通知し,説明する。

659名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 17:41:15.61
2199が本当に原作表示辞退なら、旧作の表示も辞退しないと整合性が取れないなw
狂信者の言ってることは直ぐばれる嘘ばっかり。
660名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 18:16:52.77
松本銭死先生は1974年にデザインの創作で協力していても
2004年以降作品の著作人格権は行使できませんので
原作者でもありません
これが東北新社からの対外向け正式見解です
661名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 18:40:17.19

「宇宙戦艦ヤマト等に関する合意書」について東北新社の回答
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061228131917.pdf

>ア丙4合意書4条2項の意味
>(ア) 原告と補助参加人P1との間で,平成11年1月25日,丙4合意が締結されたが,
>丙4合意書4条2項は,「乙(原告)は,甲(補助参加人P1)が
>ヤマト作品に関連する新作の企画を希望する場合,これに全面的に協力する。
>ただし,甲は,乙に対し事前に企画内容の詳細を通知し,説明する。」と定めており,
>同条項により,原告は,補助参加人P1が原告に対して,事前に企画内容を通知して,
>説明した場合には,補助参加人P1が作成する,
>旧ヤマト作品に関連する新作について,全面的に協力する義務を負っている。

>(イ) これに対して,原告は,丙4合意書の4条2項は,原告と補助参加人P1との
>協力関係を一般的に定めたものにすぎないと主張する。
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>しかし,同条項は,もともとの原案では,補助参加人P1が旧ヤマ
>ト作品に関連する新作を作成するに当たって,原告から「同意を得る
>必要がある。」と記載されていたものであって,単なる協力関係を一般的に定めたとか,
>精神的,営業政策的観点から作成された取り決めなどとはいえないものであった。
>ところが,上記条項中の「同意を得る必要がある。」の部分が,
>補助参加人P1からの要求により削除されて,「説明する。」と訂正され,
>旧ヤマト作品に関連する新作に関しては,
>原告に対する事前の説明を行った場合には原告の許諾を必要とするものではない旨改められた上,
>合意がされたものである。
662名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 19:07:20.45
松本弁護団の白々しい方便がやたら電波様のヘ理屈と符合するのだが^^
たしかゼロ店って裁判資料の作成で、協力だかしてなかったか?
もし、そうだったらとんでもない野郎だな。
663名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 19:46:10.17
>>661
>松本弁護団の白々しい方便がやたら電波様のヘ理屈と符合するのだが^^

符合するのではなくて、それが松本側の松本の権利関係に対する総意なんですw
いくら匿名2ちゃんで混ぜっ返しても
CR裁判によって下された裁判所判決が、
今後他の新たな裁判の裁判所判決によって覆りでもしない限り無理ですとw
それ以外は各々、第三者に対して法的執行力も無いことで、言い張ってるだけに過ぎない話ですからw
まぁ、もっとも松本はそれであっても、現状何等支障はないでしょうがねww
なんか五月蝿い部外者がピーチクパーチク鳴いてるが「航行に支障無し」って感じだろうとwww
664名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:28.38
>>563
>CR裁判によって下された裁判所判決が、
>今後他の新たな裁判の裁判所判決によって覆りでもしない限り

CRパチンコ裁判地裁判決って、
ヤマトの監督は実質は西崎であって、松本銭士という人じゃないという判断だな。

つまり、裁判所が著作者裁判での信者の言う「共著で和解」など無視して、
ヤマトの著作者は西崎という判断を事実上示した判決。

これが覆ってないというなら、裁判所の判断は尊重しないとね。
和解契約の当事者の西崎さんは亡くなってるんだから、
それ以外の第3者の我々は故西崎さんのみをパート1の監督であり
著作者とするものとします。東北新社もこのスタンスね。
665名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 20:33:04.96
ハハハ、語るに落ちるとはこのことだなw
666名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 20:53:01.42
>>663
バカは君だな。

パチンコ裁判の裁判は絵図に言及した部分で
著者になりうるが、執務監督は西崎って判断だから
益々原作から遠のいてしまいますな(笑
ヤマトには多く炉人々が関わった共同著作になりなすが
この映画の著作物が共同著作物になってるなんて
どの法律関係の文献にも経済会の紙面にも書かれていませんよ。

ついでに和解だからチャラのM信者の理屈なら
毎度チンケなダブスタになってしまいますけど?いいんですかね。

もっと御神体の松本零士は、貸与権と複製権の区別もつかないばかりか
著作権と特許、意匠登録の仕組と著作権精度の区切りも曖昧で
煽てられたまま講釈タレ流して大恥さらし続けてる御仁ですけどね。

ちなみに「ヤマトの原作」という言葉は、大っぴらには多分使われませんな。
7年くらい前どこかの某有名サイトで
松本原作のプロフはおかしくないか?と一般人から指摘されたときの動きは
初期プロフ「ヤマト原作松本」 → 「原作」の文字削除 
→ 初期プロフ文に戻す → 松本文責版に変更「原作」の文字は完全に消える

これが数日間のに起こった内容
667名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:45.06
>>663
語るに落ちたなwww

銭狂信者の手口その13【ダブル・スタンダード】
・和解で結審してないから審議内容も
・大ヤマトの裁判(和解終了)が最新だから、判断はこれが唯一正しい

大ヤマト裁判は和解決着ですけど?
同時に大ヤマト裁判が
映画の著作物としたら、作品の著作者になる実質的な監督を西崎義展と断定して
絵的な特徴捉えれば、松本零士も著作者にあたるかもしれないと言ってるだけ
668名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 21:08:46.45
>>663
> >松本弁護団の白々しい方便がやたら電波様のヘ理屈と符合するのだが^^
> 符合するのではなくて、それが松本側の松本の権利関係に対する総意なんですw
うっわ、遂に「松本側の総意」を勝手に代弁し始めたよ・・・・・
「俺が松本零士だ!もしくは顧問弁護士だ!」って?
そういうの2ちゃんに書き込んだらヤバイんじゃないの?
669名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:02.07
おお、遂に暴れていた奴の正体が割れたのか!?
670名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:50.59
以前、松本センセは2ch見てると言う話題ありましたよねー

しかし卑奸もそうだったけど
どうして松本センセを無理栗崇拝して変に祀り上げる連中って
なんで逆に恥かかせるんだろうな
671名無しさん名無しさん:2012/05/20(日) 23:37:07.17
「松本側の松本の権利関係に対する総意」

を 知 り 得 る の は

松本側の身内の方しかおりませんよね〜wwww


ゲロっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

672名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 02:44:10.56
>>663
忠告しておいてあげましょう。

自己顕示欲のためだけに
無駄な想像力を誇示し過ぎる事は
直に、また 醜態をさらす事になりますよ。

夏にはキムタク&レイジの実写宣伝始めるっていった時より派手にな。
673名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 09:26:55.74
まだ西崎シンパのキチガイが粘着やめないのか…
674名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 09:56:03.99
またグランド・ネーガス・レイジの妄信者がデマ流してるのか…
675名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 10:03:40.13
どっちがキチガイだか・・・
676名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 11:09:35.67
総意www

追加原作>一斉原作削除
>>637がいいところ突いてるんじゃじゃないかな

ついに角川誌面まで単一表記なんだからよ
 http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/87/ohide707/folder/577832/img_577832_15325362_0?1335368136
677名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 11:24:31.21
スタイル悪いなww
678名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 14:51:43.29
電波も酷かったが、最近のアンチは輪をかけて酷いな。こいつらの暴走が
西崎氏や、普通の西崎ファンが嫌われる原因になってる。
679名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:03:45.11
公式掲示板見てもキチガイが多いね。
そのうち1匹がここで松本零士に粘着しているんだろう。
680名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:18:21.00
松本銭士批判が電波みたいに嘘をついてるなら、
それを具体的に指摘すればいいじゃん。

>>606
とか
http://anime.geocities.jp/matsumotozeni/dema.html
みたいにさ。

それも出来ずに「電波も松本批判もどっちもどっち」と印象捜査とか、
バカですか?
681名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:22:08.59
粘着が必死だな。
682名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:34:30.75
ゲロッて完敗したら誹謗中傷しかできなくなってしまいますたw
683名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:36:32.07
誹謗中傷は粘着キチガイの常套では?
684名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:45:49.29
>>678

西崎はもともと嫌われているし、
ガンダムやナウシカやスターウォーズや槙原敬之や著作権延長や
職業差別や古書マンガや日活映画と西崎とは何の関係もないじゃん。

ヤマト以外でも奇行がありすぎるわな。
全て根拠のあることで根も葉もない中傷じゃないしな。

松本批判は西崎ファンの仕業との印象操作に必死ですなあ。
685名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 15:49:27.16
キチガイが必死だな
686名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:22:08.57
権利話で責められれば、それは全部発端で挑発した西崎信者のせい。
ヤマトの矛盾は西崎のせい。
電力行政に媚びた活動暴露されれば、ばらした松本アンチと仕事とってきた取り巻きのせい。
箱物行政への癒着書かれれば、松本アンチと仕事とってきた取り巻きのせい。
随分とまぁ、他人にせいにするのが好きですな。

実は遊び半分で撃ち殺したハント旅行の土産のイボイノシシの剥製の呪いのせいじゃね^^


─ 判断の妥当性とは?
判決文には主文の後にその根拠となる様々な理由や判断が述べらる。
これら理由や判断には、主文のような法的効力はない、とされる…
がっ、しかし学説としては司法の世界や社会で論じられる。
要は判決が確定しようがしまいが、裁判の判断に効力があるか?
なんて次元で論じられる余地は、最初からない。
 争点効 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%89%E7%82%B9%E5%8A%B9

反面、これら和解判決の途中に下されてた判断は後世まで参考にされる。
ヤマトの著作者裁判は、沢山の知的所有権系の書籍や論文、サイトで判例として取り上げらる。
また「ヤマト」の制作過程について詳細が記され
最も客観性のある資料の一つになるとも言える。
つまり和解で訴えを取り下げるたから、この判断が正しくなくなるということはない。
「法的拘束力」だの「確定しなかったから無効」だのの理屈は、
振り回してる馬鹿が「何も知らない馬鹿」を自慢しているということですな。
687名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:27:04.18
>松本批判は西崎ファンの仕業との印象操作に必死ですなあ。

馬鹿だなー。「西崎ファンの仕業」にしたいんだったら、わざわざ「西崎氏や、
普通の西崎ファンが嫌われる原因になってる」なんて書かないって。

それは「ごく一部の病的なアンチ松本」のせいで、そいつは電波と同レベルに
キチガイだって言ってるんだよ。

病的なアンチ松本と言えば、北島なんか今の状況をどう思ってるのかね?
大喜びしてるんじゃないかな?
688名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:33:50.30
アンチ松本というが
真面目な話、昔のまともだった松本零士と
今の松本銭士と呼ばれる存在が違いすぎるだけだが・・
689名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:39:51.87
つか松本アンチの行動の方が、奇怪なマンセーしない分、
苦言を呈してるだけで、見方によっては松本のファンに見えるのが実情。
ちゅうか蔑んでばかりで、いつも論拠出せなないままの信者こそ無能。
690名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:46:44.50
>馬鹿だなー。「西崎ファンの仕業」にしたいんだったら、わざわざ「西崎氏や、
>普通の西崎ファンが嫌われる原因になってる」なんて書かないって。

傍観者を自分側に引き入れたくって必死というところですかね?
お馬鹿さん
691名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:54:16.56
都合が悪いことは全部他人(日本)のせい
だけど他人の成果物は全部自分のもの(起源捏造)

行動様式がニダーそっくり
692名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 17:58:58.87
わざわざ引き入れる必要なんか無いなぁ。本スレでも病的アンチの行動が
異常過ぎて呆れられていたしな。たかだか電波を凹ませたくらいで、
見えない何かに勝ったつもりになって、本性出すのが早すぎたんじゃね?w

もっとも電波は俺ら普通の住人にとっても邪魔だから、アレを凹ませてくれた事
それ自体には礼を言っとくよ、ありがとうww

これからも普通の住人に「アンチと電波の悪質さ」が伝わるよう頑張れよwww
693名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 18:10:50.89
>>692
電波様、お得意のなりきりですか?
それとも、銭士先生バンザイの悪質な銭狂信者の負け惜しみですかね?
694名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 18:12:31.95
成り済ますところもニダーにソックリw
695名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 18:36:13.30
自分等に与しないのは全て電波扱いとか、もうね〜。
ヒ管と同じ次元に堕ちた時点で、もうね〜。
696名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 18:59:14.84
なりきりですか?と訊かれたら即電波扱いとか
こいつ変な造語出すいつも阿呆と同じカスじゃんw
697名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:04:19.89
今度は牛に成ってしまいますたw

モ〜〜〜ゥ モ〜〜〜ゥ wwww
698名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:20:10.68
じゃあ俺もw
対西崎においては冷静さを欠く爺さんがいた・・・・
敬意という自己満足の欺瞞にまみれた信者は、それに感化された・・・・








                      ・・・・それが総ての発端
699名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:20:17.04
まずは銭士とか書くのをやめる事だな。
700名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:24:09.56
>>699 ←自らで広めてやがるwww

ゼニクレイジでもレイシストでもグランドネーガスでも構わんのだが
701名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:25:00.34
老害
702名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:26:06.94
ここの松本粘着叩きは2199についてはどう思ってるんだ?
703名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:26:22.08
そんなことよりゲロリアンさあ

>>663にいっぱいレス付いてるよ〜?
いつもみたいに顔真っ赤にして反論しなくていいの〜〜?
704名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:34:00.16
2005年の「原子力文化」10月号に対談 高田氏&松本氏
原子力バンザイですか?
705名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:36:17.07
総監督の出淵は松本マンセーだぞww

そんな2199を松本叩きは涎を垂らしながら観てるのか?
706名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:16.49
間違えちゃいけない。
出渕は昔のヤマトをやった頃の松本の仕事に対してマンセーなだけで
権利に狂った裁判中毒に成り下がった老人を無理矢理崇めてたり
片棒を担いだりはしない。
つか今動いてることになってるあの映画でレイジサイドからは絶対に仕事依頼来ないから。
707名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 19:54:47.13
信者の癖に相関関係知らないで
ブチ君が松本派とか言ってるニワカがいるなあー

2199のマンガもやってる
むらかわみちお氏はもっと漫画家としての松本氏親派だけど
経験から某世界の裏事情にも精通していて
全部理解した上で納得して西崎原作という縛り受け入れてるから
708名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:06:48.72
許諾を与えてないとした復活篇にTFCが共同制作で許諾与えて
その方向のリメイクにも力注いで、裏でバンダイまでついたことで
原作が誰かの回答なら出ているだろうにw
709名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:28:10.29
ルビー戦線用メモ

・宇宙戦艦ヤマトというアニメ作品の著作は、アニメーションという性質上複数です。
 ただし「著先者人格権の権利行使」を主張したのは2名だけです。
 それ以外の該当者は「行使しない」と自発的に選択したと解釈されることになるでしょう。

・もし万が一、法人著作(アカデミーやWCC)だった場合。
 該当法人が消滅で「著作者人格権」も消滅します。
 他の参加して業務著作した人間に「著作者人格権」は一切認められませんので
 著作権裁判での「著作者を確認」で反訴したN氏の訴えは妥当でしょう。
 この点で新旧の著作権の保有者の立場は全く関係ありません。
710名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:33:42.76
>>706
知らんの?
出淵はいまでも松本マンセーだ。
最近は取り巻きが邪魔して連絡取れないって泣いてたぞw
711709訂正:2012/05/21(月) 20:34:08.55
×…この点で新旧の著作権の保有者の立場は全く関係ありません。
○…この点で新旧の著作権の保有者の立場には全く影響を与えません。
  著作権がないとされた大ヤマト裁判の判断にも、以降東北新社に
  「支払われた著作権料の返還請求」も起こっていません。
712名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:35:27.73
>>707
>むらかわみちお氏はもっと漫画家としての松本氏親派だけど

知ったかぶりも大概になwww
713名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:40:05.94
>>710
ウソウソ
アポ取れば可能、それで西崎が死んだ後
ジーベと一緒に挨拶いったし、仕事以外のマンセーはしたこと無い
取り巻きが松本シャットアウトもありえんわ
零時社電話取次ぎのシステムしらんか?
昔北野誠が取材にいったときの一件しらんのかw?
714名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:41:27.36
>>712
知ったかはお前じゃね?
むらかみのブログ読んでみなw
715名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:44:47.14
>>713
それいつの話だよ(笑
そのアポがまほろば発表後とれないんだよ。
716名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:45:22.93
>>714
むらかみって誰だ?
717名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:49:56.99
>仕事以外のマンセーはしたこと無い

アホか?
出淵はヤマトファンクラブ「ラジェンドラ」の頃から松本マンセーだぞ?
718名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:56:59.45
むらかみみちお氏(2199ディスプレイデザイン/公式コミカライズ)ブログより

>思い返せば、ヤマト好きが高じて
>1999年にヤマト発進200年前記念に本を出そう!と僕は自身で企画を温めて、
>幾人かの編集者、出版社にもちかけていたのが始まりのように感じます。
>その頃の僕は編集者ではあっても業界機関誌が仕事で、一般誌は扱えていなかったので、
>企画を持ち込むことしかできなかったのです。
>結果はスタジオDNA(現・一迅社)から発刊された
>「宇宙戦艦ヤマト-遥かなる星イスカンダル-コミックアンソロジー」がそれになります。
>ただし、当時の社長(現・会長)の嘘と独走と策謀のため、
>担当編集さえ知らないうちに物事が決められ、
>僕に知らせられぬまま当初案とはまったく違った形にされてしまい、
>自分としては無念ばかりが残りましたが、
>そこに自分の描いた漫画だけは収まりました。



>「コミックフラッパー」誌での自作の連載も終了してふらふらしていた昨年夏に、
>出渕監督から、助っ人として入ってくれとの依頼を受けて
>「ヤマト2199」の設定のお手伝いをすることになったのは
>以前の日記にも少し触れました。
>アニメの仕事は初体験で最初は勝手がわからず戸惑いましたが、
>自分の持てる能力のどこを活かせばよいのか、
>そして着想のスタンスが明確になってからは
>提出する設定にも筋が通ったものになったとは思います。
>監督からも「助かってるよ」とのねぎらいをいただき、
>その意味では、ヤマトの「仕事」で初めて良縁に恵まれた時間だったと思います。

その、ふらふらしていた昨年夏(2011年6月)日本漫画家協会の総会が帝国ホテル
>宴席の時間からの参加者もいらしたのだけれど、とにかく誰も知らない。
>松本零士先生がいらしてたら是非ご挨拶をと期待をしていたのだけれど、欠席。
719名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:58:48.45
>>718
だからむらかみ
720名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 20:59:47.17
ヤマトって言えば松本零士だよな^^
721名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:02:58.89
>>717
それヤマトのFCの一派で銭士センセのFCじゃないから
ラジェンドラって元が誰のネーミングか判ってる?

アホロバも新宇宙戦艦ヤマトやエターナルの時みたいに
ならなきゃいいけどねー
信州なんかで版画商法展開している場合じゃないと思う
722名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:06:12.37
ヤマトの原作って言えば西ア義展だよな^^
全部ワシって寝ぼけた事言えば松本零士だよな^^

723名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:07:51.40
>>719
スマンなつられて「わ」を「み」にしてた
724名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:13:25.17
出渕がいたのは氷川が主催してたヤマト・アソシエイション(YA)だろボーケ。
725名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:18:27.85
どうやら明日のアホは君だ!>>717
726名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:22:08.35
>>724
おいおい・・・
何も知らんのだな最近の西崎信者は。
それぞれヤマトファンサークルを立ち上げてた氷川(中谷)と出淵は、
たまたま家が同じ市内(横浜)だったんだよ。
wikiは嘘ばかりだから信用するな。
727名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:29:16.19
出渕裕が参加していたのは、海のトリトンファンクラブ
「TRITON」(会誌は「オリハルコン」)の神奈川県支部。

つまり出渕裕は筋金入りの西崎ヲタ。
728名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:29:36.77
ひお版ヤマトで99年頃の刊行は原作松本に改悪されて
復活篇の直前の再販だと総設定・総監修(YLBだと監督・総設定・デザイン等も有)やらにされてたんだよな
最初のサンコミの頃は企画・原案西崎、作が藤川、まんががひおあきらで
キャラクターデザインが松本だったんだよな
729名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:46:19.10
>>727
必死だなw
西崎オタが完結編のグチを公言するか?
730名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:49:12.99
おしぐちたかしインタビュー集
マンガ魂スピリット
2003年・白夜書房

出渕裕インタビューより

アニメはスタンダードに観ていました。
その中で好きだった作品といえば『海のトリトン』。
でも「吸血鬼カーミラ」の回は意図的に観ませんでしたが。こわがりなので(笑)。

アニメではまったのは『宇宙戦艦ヤマト』です。
アニメというよりも『ヤマト』にはまりました。
『ヤマト』にドーンとはまってしまった、という感じです。

『SFマガジン』の「てれぽおと欄」という読者コーナーで
ディープに語れる人たちとの接点を図りました。
その「てれぽおと欄」には、サークル紹介や会員募集
などが載っていました。その中で「SF&AMFトリトン」
というSFとアニメの研究会をみつけて、会員募集はし
ていなかったのですが、『トリトン』という名前に
ひかれたので、手紙を送ったら、会員は全国に散ら
ばっているけれど地区ごとに集会をやっているので、
もしよかったら入りませんかということで、SFとか
アニメのサークルはそこに入りました。当時は神奈川
県に住んでいたので、『トリトン』の神奈川支部の
例会に出て、また新たなコネクションが出来たりしていました。
731名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 21:55:52.51
>>726
氷川竜介氏と出渕裕氏は同年齢で同じサークルで共に横浜。
ランジェドラは松本零士参加以前の「 ラジェンドラ星」版ヤマトへのオマージュ。

しかもその話2199スレに出されたこれが元だろ?
 >29 : ななし製作委員会 : 2012/01/05(木) 12:52:18.14 ID:WOinPHHk [7/8回発言]
 >その辺りの葛藤はスタッフにもあるんだろうな。
 >出渕はリアルタイム世代のファン代表みたいな部分もあるからね。
 >当時「ラジェンドラ」ってヤマトのファンクラブやってたって既出だよね?
もしかしてこのときの犯人がお前か、捏造するな。

>>727
俺は、初耳。

>>728
そう、そのとーり。
SUNCOMICS http://nagasaki-ya.com/33/images/item/09/07/60760907-1.jpg
三社(C)の頃 http://img.7netshopping.jp/bks/images/h8/30592135.jpg
MF文庫-2005- http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4840112150/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
732名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:02:18.22
>>731
>しかもその話2199スレに出されたこれが元だろ?

お前は豪華本も読んだ事がないニワカか?
そんな事は当時からのファンなら誰でも知ってる事だわ。

733名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:04:43.23
>>729
オマエ何も判ってねぇなw
ブチはデザインで駄目出しされて食らいついてただけだ
西崎は拘りで正面切って強く反抗する人間は、
作品や仕事にマジで真剣みたいに捉えていた見ていたから
富野や安彦みたいに身を遠ざけて逃げなきゃw

ブチはそれ判っていて、文句言いながらもついていってたツンデレだバーカww
734名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:07:31.48
>>732
該当部分の画像でも上げろな^^
ページでも構わんぞ
その手でいつも逃げる負けず嫌いの常習者が粘着してるからな
735名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:13:21.61
>西崎オタが完結編のグチを公言するか?

馬鹿だねー。
愚痴言いながら10年もヤマトに規制してきた爺がいたのに。
最期に相手が弱ったら声高に
>ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,
>すべての権利は,私−−M−が持っておりますから
なんて如何にも九州男児らしい銭ゲバ根性見せた自称“士”ならおりましたけど。
736名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:14:30.44
>>733
そうかツンデレだったのか・・・スマン
でも本人は話題に出る度に西崎の悪口しか言わねえんだけどなぁ・・・
あの吐いて捨てる様な言様聞いてるとマジにしか受け取れんわ^^;

>>734
横着しないで自分で本棚見てみろよ。ヤマトファンだったら
豪華本くらい持ってるだろ?3巻目通算1001ページ目だ。
737名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:15:53.62
>そんな事は当時からのファンなら誰でも知ってる事だわ。

そうか、そうか^^
松本マンセーでラジェンドラか
そんなヤマトファンも零士ファンがいるとは^^
738名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:21:29.51
>>738
>豪華本くらい持ってるだろ?3巻目通算1001ページ目

なんだ3巻目って?
タイトル出せタイトル
P1の記録集全巻とさらばまで自前では持ってないが?

たしか完結編も買ったはずだか殆ど見ていないままどこにやったかな
739名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:24:02.73
>>737
ラジェンドラで松本マンセーのどこがおかしいかわからんなぁ…
頭固すぎるんじゃね?
740名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:26:32.15
>>738
あんた「豪華本」で通じない時点でニワカ確定だわ。
当時3万、なけなしの貯金叩いて買った事がないヤツは黙ってろよ。
741名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:43:00.92
>>663で騙るに落ちたゲロリアンくん
苦し紛れに話題を反らして誤魔化しに必死w
742名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:44:15.93
>>740
ああ嘘かやっぱりな

豪華本と呼ばれるたものは概ねこれ等
◆宇宙戦艦ヤマト全記録集 上・中・下 昭和53年6月10日 30,000 1091ページ
◆DX版 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 昭和54年4月1日 7,200 333ページ
◆宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 昭和55年5月13日 4,500 288ページ
◆ファイナルDX版 ヤマトよ永遠に 昭和55年11月10日 10,000 333ページ
◆スーパーDX版 宇宙戦艦ヤマト 完結編 昭和58年12月10日 245ページ

昭和53年の時点で出渕の記載があるのか?
そのころ出渕20歳でサンライズのデビュー前だよなw
FCの人間として記述されれるのか、本当ならスゴイな
しかも巻末まで90ページw
743名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:46:06.30

ゲロリアンとやらの情報kwsk
744名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:52:11.11
出渕や2199ネタにすり替え必死の663君。

通称、松本側の松本の権利関係に対する総意代弁者。
またお茶の産地の人だったりしてな???
745名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:54:58.58
>>742
>昭和53年の時点で出渕の記載があるのか?
>そのころ出渕20歳でサンライズのデビュー前だよなw
>FCの人間として記述されれるのか、本当ならスゴイな
>しかも巻末まで90ページw

全国の主要ファンクラブ100団体のリストが代表の住所つきで出てるんだよ。
そこには奇しくも出淵と氷川が並んでいる訳だ。

見たいなら見たいって言えば?
自分はニワカでした、ご免なさい。うpして下さいって書いてみw
746名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 22:57:08.75
おいゲロリアン!
良い名前ついて良かったなwww
747名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:06:27.84
形勢不利と見たら必死のすり替え>>741>>743-744>>746
実に無様だわ。
748名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:07:13.67
豪華本も持ってないニワカ信者は出直してこい
749名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:16:07.03
>>747
何が不利なのかな?

君はゲロリアンだったの?

そうか、それで自分が不利なのをバラされてファビョッちゃったのかwwww


またゲロっちゃいましたねwwwwwwww
750名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:17:55.05
>>745=>>747=>>748
可哀想に銭士先生が原作じゃないと分ってキレたのかな?
全然ブチが銭士まんせーと証明していませんよ、また頭悪いびょうーき?
751名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:24:49.42
ゲロゲロ言って煽ってるのは毎度荒らしのヒヨコ戦艦だろ。放置推奨
752名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:24:53.17
>>745
断る!全集なら持ってるから
倉庫から出して確認して正しかったら
出渕がラジェンドラという団体にいた点だけは認めて謝ってやるよw
753名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:25:34.13
ニワカがバレてブチ切れた西崎信者かもしれんよ
754名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:26:41.43
>>751
謝れ、懇願しろは、ヒヨコ戦艦の常套手段。マジで。
755名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:27:17.13
>>752
今更後からオクで買った全集見てもニワカには変らんよ。
当時買ったヤマトファンならそのページの事は皆知ってるからな。
756名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:28:30.21
>>754
ビンボーヒヨコが記録全集買える筈がないだろ?
757名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:30:01.89
>>752
もう別に謝らんでもいいわ。ついでにwiki直しておいてくれ。
758名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:30:53.89
オクで買うとか脳内断定が本当に馬鹿だねアンタw
759名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:35:04.01
どちらにしろ松本零士はデザイナーで一部関与のスタッフ。
そこは変わりません。

口惜しい銭狂が2199持ち出すのはSBの時宣伝に出てくるとか
金輪際指名拒否しないと宣言したと騙って
2199で告知されたら原作は西崎だけだったというのと一緒。
760名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:37:11.38
>>663で犯した失態には触れないでください。放置推奨www
761名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:38:46.69
ホラー連邦ゲロリアン首相w
762名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:43:39.99
独り勝利宣言、100万回に1回の正解に謝れの粘着ホルホルは
真琴ちんの専売特許だお。
763名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:46:19.35
マジな話でヤマトのファンクラブに居たから
それを根拠で銭士マンセーとか無いと思うのだが?
764名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:47:37.99
>>663のキチガイについてもっと語ろうぜ^^
765 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/21(月) 23:49:06.06
松本零士の銀河鉄道999は宮沢賢治の銀河鉄道の夜のパクリだよ。
766名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:52:02.23
>>764はこれ参照
>SUNCOMICS http://nagasaki-ya.com/33/images/item/09/07/60760907-1.jpg
>三社(C)の頃 http://img.7netshopping.jp/bks/images/h8/30592135.jpg
>MF文庫-2005- http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4840112150/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

ライセンシーの段階でも出版の段階でも、もう松本は原作にならないから。
松本公式も何年も更新されてないまま。
767名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:54:47.21
大クロニクルは西崎の原作削除して
原作という表示を無くしたから揉めたと言う噂もある
768名無しさん名無しさん:2012/05/21(月) 23:56:51.06
>>763
2199見ればわかるだろ?
769名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:00:24.18
>>767
嗚呼だから発売未定の延期で事故死後の緊急発売だったんですね!!

>>768
最初から西崎が原作なら松本が描いたコミカライズのマンガの演出と似ても何ら不思議は無いと思うが?
770名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:02:53.22
いやいや、もしブチが銭士先生と連絡取れないなら
松本マンセーじゃないからお目通りかなわんのだろなwww
771名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:04:33.95
相変わらずケツの穴小さいよなインキンタムシ。
772名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:07:35.64
対外的に腐されても声はかけるNと
媚びて来ても敵陣陣栄のスタッフには冷徹なM&その取巻
773名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:07:36.05
昔、チロ〜リア〜ン♪っていうCMあったなw
774名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:09:36.39
ある公演でオバちゃん相手にタムチンキの効能を熱弁していた先生がいた。ナムナム
775名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:12:43.78
>>770
取り巻き連中にとっては出淵は裏切り者なんだろうな。
松本の2199表記が叶わなかったのもその取り巻きの所為だ。

>>769
>最初から西崎が原作なら松本が描いたコミカライズのマンガの演出と似ても何ら不思議は無いと思うが?

松本版漫画は厳密にはコミカライズではない。アニメ版で叶わなかった自分のネタを
漫画版で補完させてる。強いて言えばPSヤマトはその延長線上にある。
776名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:16:50.63
>アニメ版で叶わなかった自分のネタを

原作じゃない証明乙。
原著とされるのはパート1のアニメそのものだよ。
ちなみにPSは裁判以降の発売で事実上原作削除になってますよ。
777名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:18:29.42
例のイズモ計画も元々はまさにカミヨ計画だったのを取り巻き連中のチャチャで変更になった訳だしw
まあ、2199でそのうちメラやらジュラが出て来るのを見れば出淵が松本マンセーって納得できるだろ。

>>774
それも最近見たネタだな。
何年か前だが、全国中学生パソコン選手権で、パソコンをパチンコと言い放ってしまった
御大ネタとかは知らんの?
778名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:19:58.48
>松本の2199表記が叶わなかったのもその取り巻きの所為だ。

それが本当なら取り巻きが虚偽記載から守ったんだよ
騒ぎ大きくなれば勲章返却もんだよ、まじで
779名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:21:51.21
>>777
残念でした。ジュラ編の漫画企画は映画化前の西崎の協力だ。
780名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:22:13.51
>>776
何の証明だって?馬鹿じゃねww

誰もそんな話してないだろ。
これだからニワカ信者は性急で困るな。

まさか「カミヨ計画」も説明しなきゃわからんとかw?
781名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:22:55.97
>>779
松本オリジナルには変わりないwww
782名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:24:15.30
ホントにここのニワカ信者は何もわかってないなぁ。

これがヤマトファンだなんて全く情けなくなるわ。
783名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:25:12.39
>>777
宇宙戦艦ヤマト・ジュラ編
http://www.geocities.jp/mandanatsusin/nihon005.htm
>1977年の「懐かしマンガ」
>1977年秋田書店から「別冊プレイコミック ビッグまんがBOOK帰ってきたヒーロー特集号」という本が出ました。
>近過去の名作マンガを以前のまま描いてもらおうというプレイコミックの連載企画をまとめたもの。
>1977年の頃、何が「懐かしマンガ」だったのか。
>まず石森章太郎「サイボーグ009 グリーン・ホール編」。
>いつも描いている009なのであまり新味はなし。
>松本零士「宇宙戦艦ヤマト 永遠のジュラ編」。
>1974年の冒険王版ヤマトはダイジェストみたいなものでしたから、
>キャラクターの内面を掘り下げたエピソードはこれだけかも。
>タイトルに「企画協力・西崎義展」とあり、おお、この頃から著作権問題が。

>タイトルに「企画協力・西崎義展」とあり
>タイトルに「企画協力・西崎義展」とあり
>タイトルに「企画協力・西崎義展」とあり

784名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:27:16.79
ニワカで墓穴堀まくりまくりのヒヨコ戦艦は、他者のニワカ認定が大好き
785名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:28:05.30
>>783
単なる企画協力か
原作じゃないんだね〜〜

原作者じゃない証明乙


ってな事を言ってるのと同じだって気付けるかなwww

古参ファンのおじさんは眠いからこの辺で失礼するよ。
786名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 00:30:08.64
>>758>>752
どっちでもいいけど倉庫wから出して確認したら、ここにうpしろよ。
住所はボカシを入れて、な。
787名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 01:30:01.09
実は老害ホンニンだったりなw

バカですねー
ジュラ編は完全な松本オリジンじゃないよw
単に漫画の著者が松本で
アカデミーのないところで勝手に出来ないから
最初の劇場公開あるから西崎担ぎ出してきた企画

アンタ事情通気取ってる癖に、何も事情知らないんだね可哀想に

リメイクで仮にキャラが出ても漫画の流れじゃないからw
そのためのガミラス内紛設定とシュルツたち家族設定だから
788名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 01:48:21.84
>>787
ポイントは著作権者であるアカデミーでなく
「企画協力・西崎義展」になっているところ。
つまり松本には単独で著作権も著作者人格権の行使もできなかった証明。
逆に裏が取れれば、パチンコ裁判でオフィス・アカデミー=個人会社の証明にも使えたかもしれない。
良くも悪くも出版業界でネームバリューのある松本と積極的に関係したいところは少ないが
個人的に(ry 想像に任せます。

まもなくすればヤマトが共同著作でもなく、松本が撤退したした理由が多分出てくる。
信者共がまた必死に喚くかもしれないが…。
789名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 04:45:33.36
>>787
>そのためのガミラス内紛設定とシュルツたち家族設定だから

何も知らない自称事情通さん乙。こんなブラフすぐバレるつーの。
メラはシュルツもガミラス内紛も関係ないよバーカ

>>788

>つまり松本には単独で著作権も著作者人格権の行使もできなかった証明。

西崎松本が蜜月の頃の作品引っ張り出してきて関係悪化後の事情重ねてる時点で
何も知らないニワカ確定だっつーの。少しは頭使え。

790752:2012/05/22(火) 09:10:32.43
>>786
間違いなら訂正するつもりだったが、テメェに命令される筋合いは無い!!!

>>789
西崎松本が蜜月?1977が?
ヤマトの放送短縮で腐りきっていて
映画なんかノータッチで、公開後にゴネてテレビの監督の構成料1千万円ふんだくって
このときもアフリカにハンティング行った下衆野党だろうが
所詮、西崎の新プロジェクトがあるうちは文句言いながらも参加していた癖に
破産逮捕された途端、全部自分だけの手柄にして横から奪おうとした最低の捏造野郎!!!!!
統合化で急にさらば以降を黒歴史化して
イスカンダル以降なかったことにしようとしていたのは誰だ?
791名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 10:27:34.12
お前・・・北島だろ?
792名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 10:33:58.96
オマイラは勘違いしてるぞ。
2chはオマイラのシッタカ披露の
センズリを始める場所でもなければ、
罵り合う場所でもない。

このスレッドは、奇異な発言が顕著になった
松本銭士先生の晩節の愚行に焦点を充て
「それはアンチの中傷」と必死に食らい下がる
狂った銭士信者たちや無理矢理マンセーする奇行を
繰り返すノウタリンを嘲笑うスレッドなのだから。
793名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 10:38:59.36
≪銭士狂信者の傾向≫該当箇所

>( 1) 負けず嫌いで松本の版権展開と情報は自分が一番詳しくて正しいと思い込んでいる傾向。
>( 6) 北島、俗にいう「9」「Q」をターゲットにしている厨が多い。
>( 9) たいしたことことない、誰も困らないと吐き捨てながら、それと矛盾し粘着する傾向がある。
>(14)自分を叩く相手は、「ヒヨコ戦艦」「9の字」「西崎信者」と思い込んでいる。
794名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 17:32:50.94
>オマイラは勘違いしてるぞ。
>2chはオマイラのシッタカ披露の
>センズリを始める場所でもなければ、
>罵り合う場所でもない。

オマエモナーw
つか「2ch全体」のスタイル決め付けかよww

>このスレッドは、奇異な発言が顕著になった
>松本銭士先生の晩節の愚行に焦点を充て
>「それはアンチの中傷」と必死に食らい下がる
>狂った銭士信者たちや無理矢理マンセーする奇行を
>繰り返すノウタリンを嘲笑うスレッドなのだから。

つまり「松本零士がちょっと変なことを言っただけでも、その悪い部分を百倍にも二百倍にも
膨らませて中傷を繰り返し、松本の評判を落とすためのスレ」ということですね。

>( 6) 北島、俗にいう「9」「Q」をターゲットにしている厨が多い。

別にターゲットにしなくても、スレの趣旨といい内容といい、北島くんがとても喜びそうですね。
さらに「松本も西崎も邪魔な奴」にとっては万々歳なスレですね、よくわかります。
795名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 19:19:13.46
お騒がせれいじくん語録

http://netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.2/topics2-2.html
>自分のことを考えて他人の後を追うな
>つらい時はメシを喰え
>自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/27E3DE7D0CD6356249256BE200353BDD.pdf
>ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,
>すべての権利は,私−−M−が持っておりますから

確かに変ってる
しかしこれがちょっとか?(笑)



提案
>(14)自分を叩く相手は、「ヒヨコ戦艦」「9の字」「西崎信者」と思い込んでいる。

(14改)松本銭士先生を批判する相手は、「ヒヨコ戦艦」「9の字(北島)」「西崎信者」と思い込んこみたいパラノイア。
796名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 19:48:16.21
>>795
こういうのもある↓
松本零士 パンツに生えたキノコをちばてつやに食べさせた NEWSポストセブン 4月9日
 それからは仕事が忙しくて忙しくて、面倒臭いから8、9か月も風呂に入らない日が続きました。
 使ったパンツも押し入れに突っ込んでいたんですが、綺麗なキノコが生えてきた(笑い)。
 図鑑で調べたらヒトヨタケ。さすがに自分で食べる気はしなかったので、
 ちばてつやのインスタントラーメンに入れたら「美味い、美味い」だって(笑い)。
 それにしても人生どう転ぶのかわかりません。
 当時インキンタムシに罹って、その体験から『男おいどん』を描いたら大ヒットしたんですからね。
 http://www.news-postseven.com/archives/20120409_100646.html

>>794
こうしてどこにも西崎勢エナジオ連中のことは出てもいないのに
「松本も西崎も邪魔な奴」にして言葉狩りがしたいわけですね
797名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 20:49:20.54
>>790
> 公開後にゴネてテレビの監督の構成料1千万円ふんだくって

司法の審議過程ではこう記されている。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/27E3DE7D0CD6356249256BE200353BDD.pdf
> (カ) 事後の事情
> 後記2に認定するとおり,原告は,本件著作物2の製作には一切関与
> していないが,本件著作物2が大ヒットしたため,原告は,被告に対して本件著作
> 物2についても権利を主張した。昭和52年8月17日,原告と被告とは,本件著
> 作物2は,本件著作物1のフィルムを基にして新たに製作された作品である旨,原
> 告は「設定・デザイン」を担当したメインスタッフとして,本件著作物1により発
> 生している本件著作物2についての二次使用料1000万円(構成料・デザイン料
> 等)を被告から受ける旨合意した(乙10,32,被告本人尋問の結果)。しか
> し,同契約は,本件著作物1について,原告が著作者であることを認めて,その二
> 次使用料の支払を受けるという趣旨を合意したものでないことは明らかである。
> イ 原告の寄与に関する結論
>  以上認定した事実によれば,原告は,本件著作物1の製作について,設
> 定デザイン,美術,キャラクターデザインの一部の作成に関与したけれども,原告
> の関与は,被告の製作意図を忠実に反映したものであって,本件著作物の製作過程
> を統轄し,細部に亘って製作スタッフに対し指示や指導をしたというものではない
> から,原告は,本件著作物1の全体的形成に創作的に寄与したということはできな
> い。





なんかまたリスペクトしろの似非正義マンみたいな典型的ヤマトオタが登場しているようだが。
当時の偉業と後世で変革してしまった破廉恥さを、同一視する必要は無い。
どんなに美味な果実だったとしても、時間が経過すれば腐り堕ちる。
食べられるところが残っていて、そこが美味ければ「美味しい」と個人で絶賛すればいい。
腐った部分の過剰な評価を他人にまで求めるのはいかがなものだろか?
798名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 22:14:06.96
イカレてる人には、はっきり「あなたはイカレている」と指摘してやったほうが良いんだと。
そういう人は自分が周囲からどういう目で見られていて、如何に迷惑な行いをしているかということが認識できていないから
「反社会的なことをしていますよ」と教えてあげて認識してもらう必要があるんだとさ。
799名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 22:22:24.58
それが総意なんですwと宣言できる>>663が近々先生に直接言ってくれるだろう^^
800名無しさん名無しさん:2012/05/22(火) 23:16:53.28
謝罪でなく陳謝とか本当は喧嘩が嫌だが一言謝って糒とか
説明がいつもある種独善的なんだよなぁ
801名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 00:00:14.70
正直吐きそうになった
不潔過ぎる
802名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 03:24:10.23
>>799
>それが総意なんです

2003年7月に松本の著作権侵害差止等請求と、西崎の著作者人格権確認反訴請求については
双方が全ての訴えを取り下げて、裁判その物をリセットさせた後に、共著で和決着し解しているから

そのまま2004年5月の西崎の東北バンダイら相手取った、著作権損害賠償等請求については、
著作権表示について、契約書を西崎が作成し著作者についてもアカデミー、ウエストケープの二社であり、
西崎ではないことを東北に本人が説明していること、放映上映時の作品中も上記二社が著作者とクレジットされてること。
くわえて、契約時とは矛盾する主張は禁反語言原則に反するので、
許されないとし、西崎は著作者ではないと裁判所に判断されて、原告の請求全棄却の後、
「宇宙戦艦ヤマトを西崎がプロデューサーとして制作したというアピールを三社は妨げないが、
三社が西崎が著作者であることの表示の義務を負わない」とする裁判上の和解を経て、
2006年に東北の損害賠償請求にて、被告三共側の補助参加人となっていた松本本人と、その顧問弁護団が、

>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物であり、
>西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。

と裁判上で主張していて、それが残っているのだから、
>本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が製作に参加することを約していたので、
で、松本も共同著作者の一人で、著者(原作者)であるということは、
幾多の裁判を重ね的た上での、松本側の総意でる事は当たり前だと思いますが?
803名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 03:25:38.61
加えて、その裁判での裁判所の西崎の権利に関しての判断は
>P108
>本件証拠中には上記スタッフやテレビ局と契約を締結した主体が西崎であったと認めるにたる証拠は無い。
>また、本件映画1のための資金の調達についても、
>本件証拠上、西崎が自己の名義で資金調達をした物と認めるに足りない。
>P109
>従って、西崎が本件映画1の映画製作者であると認めることは出来ない。
>P110
>また、東北新社は、オフィスアカデミーはダミー会社であり、
>その実体は西崎本人である旨主張するが、本件においては、
>オフィスアカデミーの実体等を示す証拠は全く提出されておらず、
>オフィスアカデミーの法人格を否定してこれを西崎個人と同視することは出来ない。
という物で、
仮に権利を最初から認定されているのであれば(裁判上で権利が確定した事実がないので有りえないが)
>176
>念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
などと言われたりもしません。
ですが、松本の共著認定は以下の通りで通っています。
>P154
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
しかもこの裁判、裁判上の和解決着をしているが、和解の内容も公表されていないし、
大ヤマトは原告によって差止められることもなく、
現在進行形でコンテンツ展開されている作品であることも動かぬ事実なので、
裁判その物がリセットされた上で、当事者間で共著和解決着で終了している、
2003年7月に松本の著作権侵害差止等請求と、西崎の著作者人格権確認反訴請求とは明らかに違うし、
その裁判を経たこれが最新の同種権利裁判判例である筈ですね。
804名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 07:05:06.54
しかし



PS2で松本原作削除。


2199で西崎単独原作表示。



これが世間の「総意」w
805名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 08:16:12.27
西崎信者はしつこいね
806名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 10:52:22.05
何で此処の松本信邪はバーカー揃いなんだろう。
やっぱり電波様の遺伝子ですな。

>>802-803
まだ著作権と著作者人格権の違いが理解できてないなんだwww
どこかの老害爺の方便そっくりですね。

弁護団はちゃんと理解していましたよw
もし著作権譲渡の元が西崎なら「翻案権の保留」で東北新社には
「ヤマトの新作を許諾について許諾する権利」も無いとwww

「オフィスアカデミー又はウエストケープ」の法人著作と仮定した場合、
これら法人が倒産した時点で、全部の「著者者人作権」は消失の図式になって
一方著作権は契約に不備があろうと代金の対価での「譲渡」という
契約が完全無効に出来なければ東北新社だけのものだからw

法人著作となった場合も、参加者したスタッフは業務著作にあたるから
松本には1コマの絵図に大しても著作権も著作者人格権もなくなるからww
西崎の立場を否定すればするほど同等以下の権利しかない松本はドツボ゙に嵌るから

更に松本は西崎以上に資金に関してノータッチ
74年当時の松本にゼニ出す能力もアニメやるからと出資する企業も無い
松本ブランド出資金が集められるようになるのは西崎のおかげであり
東映動画のおかげの78年以降だから、勘違いしないように

ついでに東北新社は、この譲渡の契約が成立しているするなら
翻案権は前著作権(著作者人格権者と別)西崎にヤマトの翻案権が残っていたとするしかないから
807名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 10:57:29.07
>何で此処の松本信邪はバーカー揃いなんだろう。
西崎信者もたいして変らんけど
808名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 11:08:33.12
>>804
松本原作削除はPSだけじゃない
○ソースネクスト特打ヒーローシリーズ
○ひお版ヤマト
○松本公式プロフ
○プレステ2シリーズ
最低限これらは原作が松本零士とされてから
裁判以降の2004年あたりで原作の文字だけ削除して
他の肩書きだけを残してる
809名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 11:16:37.27
>>807
どこでも原作と断定されなくっなって、悔しいんですね銭狂信者
あられですね

松本はデザインと設定を著作しても
一部関与のデザインには著作者人格権は行使できる立場じゃありません

共同“著作”という名目だけ主張出来ても、権利行使も共同“原作”になる立場でもありません
810名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 12:59:18.24
西崎信者なんかいないんじゃね?
松本原作否定はあっても
しかしついに松本狂信者から松本信邪か
松本狂信邪に松本邪教〜マツモトヨコシマキョウでいいかもな。

過去の偉大な貢献に対する労いの態度と
妄信的なマンセー賛歌は異なる。
811名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 13:01:38.79
「あられ」って…(ニガワラ
帰化したのなら、日本語は正しく、ネ(^0_0^)
812名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 13:42:42.59
この西崎信者はADHDなんでしょう^^
813名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 14:32:32.07

銭狂信者は、注意欠陥多動性障害ADHDならぬ

純粋なダブスタ&ミスリード当然の 行動障害 なんですけどねw

難しい言葉を間違えて使うアレが
突っ込めれた後に周囲の間違い拾って突っ込むのが好きですよねー

まるで松戸無職オヤヂw
814名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 14:36:19.59
自己紹介乙
815名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 14:47:01.06
違うよ。
「自分がノイローゼになるくらいなら他人をノイローゼにしろ」みたいな
最低な下衆思考を周囲に押し付けるはじめる老化現象こそ、それに該当。

また行動障害は「ウリが紀元ニダ〜」と喚いたり
「全部チョッパリのせいニダ〜」と他人に責任転嫁させるのが
好きなあの民族にこそ多発する傾向が強いといわれる。
816名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 14:48:37.29
つまり松本零士もヒヨコ戦艦もあの民族も同類
817名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 14:52:12.52
2009年以降のヒヨコ墓穴の数々知らなくて
ヒヨコ最悪板で食って掛かった
マヌケなヤマトファンがいたよな
818名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 18:31:55.63
アンチの事を「西崎信者」とか言っちゃ駄目だろ。奴らは松本を貶すのが
目的であって、西崎ですらその道具、あるいは材料に過ぎない。

西崎の死すら、松本を貶すためのきっかけにした人間のクズだからな。
何をたくらんでいるのやら、わかったもんじゃない。
819名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 18:33:26.17
TVブロス見た。
松本は当時のスタッフの一人の扱いだった。
これが一般世間の総意という事か!?
820名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 19:33:14.84
旧作は普通に氏名表示通り。
デザイン総設定で、監督であれば監督、原作、原案であればその通りの氏名表示。
特になにが変ってる話でも無し。
821名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 19:57:36.31
まっつんの憂鬱ならNPなんか引っ張り出す必要も無い。
統合化のためにヤマト商売を掻っ攫おうとしたで十分。

ヤマトの作品の原作者が誰かといえば、
たまたま社会的にも法律的にも西崎義展。

騙りの原作表記が削られたという事実。
@DVDの改悪テロップ バンダイ
Aタイピングソフト ソースネクスト
B漫画ヤマトひお版 メディアファクトリー
これは発売や出版元だけの判断じゃないよ。

ライセンシーからの正式なお達しで間違いないでしょ。
余分に金のかかる刷り直してまであって松本残しているのに
原作を消しているのだから。
まっつんは原作者にはあたらない!これこすが妥当な判断でしょう。
もしヤマトが2人の共同著作で共に原作になるなるなら
紛れも無くもう片方のNPは?となりますよ。
絵的な部分で多大な貢献をしていたとしても、まっつんは作品の原作者にはあたらない。
これがすべて。
 
822名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 19:59:39.56
>>809
>松本はデザインと設定を著作しても
>一部関与のデザインには著作者人格権は行使できる立場じゃありません

いいえそもそも総設定ですし、
原作や原案とされたオリジナル作品もあります。
特にコアの旧作シリーズ上のオリジナルで原作とされている様な人物は、
事実上、西崎と松本しかいません。
この2人で作品は共同著作物と取り決めています。
また過去、裁判上で特定の人物が単独で「宇宙戦艦ヤマトの著作者だ」と確定した事実もありませんので念のため。
>著作者人格権は行使できる立場じゃありません
などとと見ず知らずの部外者に言われようが、
松本はたとえそれがヤマトのデザインであっても、
自身の創作デザインであれば、事実行使して現在進行形で使用していますし、
自ら著作者であることも表明し、広く公表し続けています。

ヤマトの原著作は映像著作物のパート1全26話で、
事実上この作品の著者が、
ヤマト全シリーズにおける著作者人格権保有者であり、原作者だと自ら名乗れる資格を持ちます。
この作品は共同著作物であると、西崎と松本が確認済だということです。
823名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:01:26.60
ちなみに松本が共同著作者の一人であるとした、裁判所の最新認定。
>松本零士によるデザイン上の著作者人格権権利帰属部分についての裁判所認定 P154
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

なお共同著作物の場合の
著作者人格権権利を優先的に行使出来る代表者は、著作者人格権権利保有者同士でなければ選出出来ないルールなので
西崎が和解で代表者と選ばれたのなら,松本の著作者人格権権利は、そこで自動担保されたということを意味します。
また,著作者人格権権利は一身属権利であるので、第三者への売買、贈与、譲渡、相続は不可能となります。
亡くなれば消滅します。
当然(当たり前ですが)故人が直世知行使することは叶いません。


824名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:05:22.96
松本には資格ない
だから自身の公式・文責でのアニメヤマト原作の表示削除
出来るのは漫画の著作と名乗ることとデザイン。層設定の肩書き
実際はデザインも設定も他の人物の著作が沢山ある

今【原作っぽく】表示されているのは全部他者のサイトの宣伝だけ
(ワーナーとかwowとか
825名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:09:34.71
故人が行使できなくても、東北新社と遺族が原作西崎『単独』で表記にしています。
「阿呆驢馬」で古代親子出しすのに(C)東北新社の許可取って
ちゃんと著作権もとの許可済みって出してみろよ?
出来きるのかい?ww
826名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:14:18.78
>ライセンシーからの正式なお達しで間違いないでしょ。
東北新車社の方針は旧作については、オリジナル作品の氏名表示通り。
それは(C)東北バンダイ松本の三者表記から、窓口東北一本化依頼の方針。
それ以外で,新たに原作者氏名表示をすることは無いです。

新作に関しては,企画が誰の物なのか?によりますが、
著作権者東北と何らかの契約を交わしている関係である西崎であろうが、松本であろうが
一旦許諾を通したら、製作側が原作を表示する権利を阻害することは無いということです。
(但し、この場合許されるのは西崎か、松本か、あるいはその併記か、原作無記名でライセンサーby東北ぐらいの選択しかありません)
つまり、誰が外から異議を唱えようが
最終的に東北が許諾した物が、ヤマトコンテンツの正規ソフトだということです。
827名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:14:47.16
あの映画、今汲々という話も。
下手したらレイジアソシエイトの新ヤマトと同じ道歩むから。
828名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:20:59.91
ご都合解釈で今日も苦しい言い訳を続けるゲロリアン先生でありましたw
829名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:25:50.65
大黒のライセンサー許諾の後、
原作西崎を削っいたのがバレて監修側※から物言いがついて
当初の発売日に出させなくなって
事故死報道直後に何故か緊急発売してしまう不思議な話
830名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:26:14.80
>>826
>「阿呆驢馬」で古代親子出しすのに(C)東北新社の許可取って
なにを言ってるのかイミフだが、東北の許可なんていらないだろ?
だいたい人の名前に著作権は発生しない。
ましてや、100歩譲ってあんな赤いイカリのコスチュームのまんまで出て来るとも思えない。
将(すすむ)って、実際の松本実弟の名前で、古代兄弟はヤマト創作以前から存在している光速エスパーのキャラ設定。
戦艦大和の意匠やデザイン含めて、もろごとアニメの著作権で縛ろうと、
大それたことするからこと、デザインや設定に関しては大ヤマト裁判になっちゃう。
831名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:35:13.65
>窓口東北一本化依頼の方針

東北新社は窓口ではありません。
旧作に配当は松本に払っていますが、それは原作の名目ではありません。

>>830
相変わらずバカダネェ〜。
単体なら問題なくてもドメルJr他の物語の布石=まんま旧作路線のパクリと証明出来ちゃうw
大ヤマトはかすってない同じ絵師だからのセーフ判断。
しかしマホロバの事で必死に無理な解釈持ち込むと誰の身内バレちゃうよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1324552792/250
お茶は美味しいですかぁ〜ww
832名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 20:42:46.69
エグゼクティブプロデューサーという肩書きを御大から拝命された人間がいましたっけなあー
833名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 21:04:45.01
>だいたい人の名前に著作権は発生しない。

そのとーり。
同じくアイデアである設定や造語にも著作者人格権は発生しない。

更にデザインも著作した事実はかわらなくても、番組企画であれば
包括して著作権者の権利で有、法律的に守られるべき存在。
しかも多くのデザイン設定総括した岡迫氏でOK出したのは西崎氏。
松本氏の監督は、名目上だけで実務なら西崎氏。
自由に勝手に出来るなんてのは、自分が全部やっいたと思い込む奴の独り善がり。
下手討てば、公明な作家が若い頃に犯した意匠の多重販売。

単に共同著作というだけでは2人の原作者と言う意味にも成らない。
だから松本氏のセルフセールスで原著のアニメ一作目を指した場合は
自分の原作とは提示しない対応。
あくまで一部のデザインと総設定と呼ぶくらい多くの設定を西崎と共に著作した存在。
これは各品の著作者人格権を行使できる原作者に該当しない。
834名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 21:06:06.59
>自ら著作者であることも表明し、広く公表し続けています。

それ以前に「原作」がことごとく削除されているんだけど?

これが現実、そして世間の総意だwwww
835名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 21:14:26.96
<丶`Д´>うるさい!起源はウリなんだから何をしようとウリの自由で勝手ニダ!
836名無しさん名無しさん:2012/05/23(水) 23:03:16.57
>637 名前:つまり、ざっと纏めるとこういうこと?[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 19:55:03.60
>松本は>>622にもあるように自分に原作権が無いことは重々承知していた。
>だが自分の松本ワールドにヤマトワールドを自由に組み込んで最期の一旗を上げたかった。
>しかしそれにはどうしても原作権がいるのだが、幸いなことに西崎は檻の中に居る。
>罪に問われて収監されているという立場上、世間の信用は無きにしもあらずだろう。
>それに自分の方が世間的な信用は格段に上なはず。
>となれば「実はヤマトの原作者は自分である」と吹聴しても咎める者は居ないであろうと考えた。
>しかし即行動に移すにしても、それをあらゆる面で支援してくれる明確な支持者や支援団体は欲しい。
>そこでベンチャー等の企業にマーチャンダイジング等の商売面を独占させ
>共犯関係になることでその役割を担ってもらこととした。

>全てのお膳立てが整え終わったところで、あらゆるメディアを利用して一斉にプロパガンダを開始。
>「原作:松本零士」の表記がある程度浸透しきったところで松本が西崎を提訴。
>始めはそれで上手く行くはずであった。

>ところが西崎サイドが猛烈な反撃を開始、舞台は泥沼の法廷闘争へ。
>ヤマトに関係した人物、企業、ファンの全てを巻き込んで、数年間にも及ぶ大混乱へと発展した。

正確には西崎サイドだけじゃなくて探求好きのマニアと予期しないネットでの情報氾濫。

Nだけが消されていたのは放送倫理に関する規定というやつ。
刑期前の犯罪者等扱いをメディアで発信する場合、発信元の自由な意志が働くあれ。
たとえば日本民間放送連盟 放送基準 第10章─犯罪表現─
>(66) 犯罪を肯定したり犯罪者を英雄扱いしたりしてはならない。
>犯罪の取り扱いの基本的態度としては、“犯罪行為の肯定”“犯罪者の英雄仕立て”を避けるべきであり、
>フィクションの場合は特に魅力的なものとして取り扱わないように注意すべきである。

http://overthetop.cixx6.com/20050219.htm
>デイリースポーツ:アイドルが窃盗告白…日テレ謝罪
>犯罪行為を肯定したり、面白いものとして取り扱わないよう注意すべきことは当然」とし─
837名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 02:17:33.30
スレが立ちましたよぉ


松本零士さん「ガンダムとナウシカは、ワシが考えたのをパクられた。まあいいいけど。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337778820/
838名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 10:52:18.97
>>829
それガセ
書いたの俺だけど間違ってたスマン
839名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 11:40:54.13
テスト
840名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 13:40:58.03
>それは(C)東北バンダイ松本の三者表記から、窓口東北一本化依頼の方針。


「C」はある種責任の所在の証明でもあるので多分違う。
3者で標記されて最後1社になった背景の意味は
おそらくこんなところだろう・・
東北>>>元祖・宇宙戦艦ヤマト・シリーズの著作権保有者「C」
バン>>>プレステヤマト他新翻案作の追加著作権保有者になりたい権利主張の「C」
松本>>>元祖&新翻案の全部の著作権保有者となる予定の権利主張「C」

〜裁判後
東北>>>やっぱり「宇宙戦艦ヤマト・シリーズ」の著作権者は譲渡された俺(東北)だけ
     新作の翻案権で西崎に譲渡契約の内容盾に駄々捏ねられたら益々企業イメージが・・
バン>>>だってレイジ先生が原作者って言うからがガンダムみたいにランセンシーに昇格できると思ったのに・・
松本>>>ワシゃしらん
841名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 14:52:35.45
>>540
三者表記時代の役割分担は

東北が財産権としての著作権管理。

バンダイが商品化権管理で、証紙がバンビジュのモアイ

松本が実際の商品監修を含めた、キャラクターデザイン上の帰属先であることの
著作者人格権行使部分と、事実上の+松本ブランドの使用許認可。

それを東北で窓口を一本化することにより、内契約に切り替えただけ。

商品化実施権を東北に戻し、証紙を東北にするが、
バンダイグループが扱うヤマトコンテンツについては、他社に脅かされる心配の無い,事実上の最優先独占契約。

松本のキャラクターデザイン上の著作者人格権行使や、監修をすることなどで生じる肖像や意匠、氏名表示等のブランド使用に関しては、
三者表記時代と変らぬ、ロイヤルティーの中からの固定配分、分配契約。
842名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 15:19:44.33
バーカ
窓口がどこだろうと、権利があれば(C)に表示されるのが当たり前。

やなせたかしが窓口業務をやらないからって、
「アンパンマン」の(C)に表示されないってことがあるか。

>松本が実際の商品監修を含めた、キャラクターデザイン上の帰属先であることの
>著作者人格権行使部分と、事実上の+松本ブランドの使用許認可。

全てお前の妄想だろ。客観的な根拠を提示できるか?

著作者人格権云々を言い出したら、
「宇宙戦艦ヤマト」の「ヤマト」のロゴをデザインした
山本暎一の著作者人格権はどうなる。
お前が主張している「松本銭士」という存在は、あさましいにもほどがあるわ。

東北新社は公式声明で、
デザインの著作権の帰属先は、自社であるとして、
松本の権利を認めていないだろ。

著作者裁判でボロ負けして、原作者でないことが明瞭になったことで、
松本銭士を見捨てたんだよ。いつまでも妄想にすがってないで現実を直視しろ。
843名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 15:20:45.96
>>834
>それ以前に「原作」がことごとく削除されているんだけど?

旧作シリーズ中で原作がオリジナル氏名表示されているのは
「ヤマトよ永遠に」と「ヤマト完結編」のみで、
これに西崎と松本がオリジナル表示されてるだけで、他に例外は無い。
これから松本のみの氏名表示が削除されて行ってる事実を俺は知らない。
また,旧作全シリーズを通して、新たに西崎が単独で原作者だと、
オリジナル氏名表示されたりしてる事実も無いと思うが?
であれば、松本が削除されてる事実もなければ、
故西崎が故意に新たな原作者と表示されてる事実も無いとなるぞ。

それぞれが独自に
和解以降の表明機会で原作や著作と、表明や表記をしている事実はあるが、
それは当事者間で共著確認しているからだから、当然と言っちゃ当然の話だけどね。

844名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 15:42:50.69
>>842
>著作者裁判でボロ負けして
西崎松本の著作者人格権確認裁判は、
一審判決をリセットさせた上で、
オリジナルシリーズ作品上で唯一原作表示されていた、
2人の当事者間で、確認した共著和解決着です。
その後の東北新者による著作権侵害裁判では
以下の通りの裁判所判決が出ています。
>裁判所判断の小活 P176
>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
>裁判所の結論 P176
>よって、その余の点について判断するまでもなく、東北新社の請求はいずれも理由が無いから、
>これらを棄却することとし、主文の通り判決する。
これが裁判所の最新判決で、これが裁判上で覆っている事実はありません。
またこの裁判が途中リセットされたような事実もありません。
この裁判は裁判上の和解で決着していますが、どのような和解内容かも発表されていません。
ですが、大ヤマトのコンテンツは、未だ一切差止められることなく、
客観的に現在進行形で展開されている事実があります。
また西崎の権利が裁判上で確定しているのならば、
共著和解以後の公式裁判上で
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
などと言われません。
西崎が裁判上で単独でヤマトの著作者だと確定した事実がないのです。


845名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 16:13:24.72
>>844
それコピーライトマーク(c)意味が全然違う。
コピーライトは著作権を所持していますの意味です。
マーク自体には法的な根拠も権利認定でもありませんけどね。
※またこのマークには著作権法で示される著作者人格権を含まない範囲と言う
財産権に関してのみという意味も含まれます。確認してみましょう。
バンダイにも松本にも著作権はありません。

まTが下部は裁判で「著作権譲渡が完成していない」とされただけないですか?
3社表記関係なしに、その後一度もバンダイや
ソースネクスト他から版権許諾の返還の請求も起こってませんよ?
現行でも東北が唯一の著作権者で
銭士センセもDVDのプレス時に、そこから
【原作と言う名目でないロイヤリティー】を受けと取ってますよ?

じゃあ、もし返還請求が起こったら
東北を「著作権者」と認めて幇助の合意結んでロイヤリティーを受け取った
銭士センセも、東北が許諾料として受け取った中から、配当された全額を
返還する訳ですね?
846名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 16:25:26.44
>>844
>確認した共著和解決着です。

双方で共同で直苦した認識とされた和解であっても
この場合、共同で原作者にはなりません。

なぜなら松本は先人のブレインたちから依頼を受け
そこで求められる依頼に応えて著作しただけ似すぎないからです。

宇宙戦艦ヤマトを著作する根底に確固とした発意がありません。
条件が与えられ、他人に触発されて
その要求にプロとして応えたに過ぎません。
それが偶々目立つ場所だっただけです。
847名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 16:50:37.05
松本零士さん「ガンダムとナウシカは、ワシが考えたのをパクられた。まあいいいけど。」
http://blog.livedoor.jp/rarufu26-lolen/archives/7440596.html
848名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 16:57:56.26
>故西崎が故意に新たな原作者と表示されてる事実も無いとなるぞ。

当時なら>>836の通り麻薬事件逮捕・収監中の件でしょう。

>それを東北で窓口を一本化することにより、内契約に切り替えただけ。

残念でした。
そんな『ありえない内契約』の事実も、関連する法律も存在しません。
大体文化庁の登録変更は3社表記の時期になりますが
なんで著作者の名前を西崎のまま修正加えなかったのでしょうね?
修正すれば、文化庁の担当にその人物が著作したのか事実か確認されるからです。

もちろん玩具での商標登録も『東北新社』です。
独占で著作権者の1人なら他人名義なんか使うより自社にする方がすべての面で有利で低コスト化され簡潔です。
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_LIST_A.cgi?start=1&size=5&stime=133784552817974500733420&rqtime=1337845527

この嘘吐きキチガイ銭狂!!! オマエのシッタカのせいで松本のイメージ最低最悪。

>バンダイグループが扱うヤマトコンテンツについては、他社に脅かされる心配の無い,事実上の最優先独占契約。

全然独占でもないよな。
ソースネクストもコナミも
ゲームソフトも食玩でもバンダイ以外が出しますよキチガイw
アンドロメダの合金やデスラー艦なんて
インディーズトイメーカーのマーミットから出いて他の予定も出てましたよ。
売れなくて企画がなくなったようですがw

>西崎が裁判上で単独でヤマトの著作者だと確定した事実がないのです。

確定した事実が実写であり2199の単独表記ですわw
松本は著作面で多大な功績を残したがイコール原作者にはならない。
わかったかキチガイ銭狂。
849名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:10:10.42
>>847、あ837にもあったか2人ともTXH
まじオモロイ!!!!
松本信者は叩き全部を接続切り替えたアンチ1人の仕業と言い逃れる気かな?
俺が参入するなら
「パクリの海は銭の海」「ウリ発祥認定の旗の下でワシは生きる」
「老害となってもワシは斗う」くらいは書き込むけど   
             
850名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:44:04.56
TXHってなんだ?( 笑
851名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:51:15.09
だから3社表記撤廃と同じ時期に
原作・松本零士の原作冠だけ次々に剥がされた時点で
間違いに気づいた著作権者が直したという簡単なことだろ?
それ見れば、誰が「松本零士は原作」と触れった元凶か想像つくだろ
松本とつるんで松本担ぎ上げ、企画や商品売り込んでた連中だろうよ
どうせ今必死に「原作だから自由になる」と騒ぐ連中も似たような滓だろうが

もしホントに共同著作なら、
片方が亡くなったら、以降作品の翻案でサイドストリーやるのに
どれだけ同一性保持やらの権利問題がややこしくなるか
遺族の重要性も知ってるし(例・おふくろさん事件
著作者の権利を大切にしたい漫画家協会他が
無視なんかできない、業界デッドヒートするだろうから
またホラ並べてやって欲しいけど
藤子不二雄作品発禁騒動以上のスキャンダル事件勃発するかもしれん
852名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:52:36.23
>松本が削除されてる事実もなければ、

PS2では原作削除。
松本イラストパッケージビデオDVDに入れれた松本原作は、現在リリースされている商品から削除。


>故西崎が故意に新たな原作者と表示されてる事実も無いとなるぞ。

実写も2199も西崎のみ原作者表示。
853名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 17:59:58.56
始末に終えなかったのは、あの当時大御所になってたインキンタムシの爺さんが、
みょうちくりんなプライドで意固地に原作者と名乗ったからだろw
854名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 19:06:18.15
>>850
それおれ!THXだな、とんだ粗相をば
しかしその程度の粗捜しでしたり顔なんてのは逆に惨めにならんか?
855名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 19:13:14.51
アンチレスは全部1人でID切り替えて云々なんて、電波以外で誰か信じてる奴いるのか?
昔なつかし「チワワの基礎知識」でも、複数人いることになってたのにw

あ、でも「原作権」なんて馬鹿丸出しな単語を使ってるのはチンコ戦艦かも知れんがw
856名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 20:29:29.68
原作権って言葉は、あまり馴染みのない言葉ではあるが
特に法律世界ではあまり使わないが文筆やらの世界では
割と使うという話も…
以前、高千穂が使っていたのを読んだ人間なら合点がいく
http://www.takachiho-haruka.com/ascii/01-12.htm
チンパン無職の真琴ならは読んでないだろうが
857名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 20:43:55.51
>>844
そのパチンコ裁判の一審判決は控訴審で和解して、
チャラにされたのに何を言ってるんだ?

控訴審でチャラにされたっていうのなら、
松本銭士が著作者を詐称していたと判断された
著作者裁判でも同じだぞ。

どんだけご都合主義なんだよ。

パチンコ裁判の一審が有効っていうなら、
その判決は松本銭士という人は、ヤマトの監督ではなく、
著作者ではないという判断をしてるものだからな。
その判決を受け入れるっていうなら、
以後、お前は松本銭士先生が
ヤマトの著作者なんて主張すんじゃねーぞ。

「共著で和解」なんていうお前の念仏は、
松本と西崎との契約に過ぎず、
法律や裁判所判断を覆せるものではない。

東北新社から許諾を受ける
ヤマトの利用者にとっては何の関係もない
銭士と西崎だけのただの約束事にすぎん。
858名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 20:48:42.17
>>856
映画監督に著作権があるというトンデモ発言をする
高千穂遙みたいな人間が使うということですか>原作券
謙虚さのカケラもなく、知ったかで識者ぶって
デマを広げる点で、電波とそっくりだと思ったわ。
859名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 20:52:04.20
ときどき途中が空白の半端に古参モドキがいるねぇ
特にヒヨコ絡みで数年前の情報のまま欠落しているオッサン。

原作権と言う言葉はヒヨコも使っていた形跡はあるが
ヒヨコちんは現行、湯煙水死体に嵌って
軍板他でボクチンで〜き〜る〜の〜と恒例の泣き喚き真っ只中。
【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1337320730/
ヒヨコ憎しの思い込み激し杉。

こういう書き込みも過去にあるが
おそらく元はasciiの高千穂コメントが垂れ流された頃の名残り。

>631 :名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 19:05:42
>>>626-628 >当事者間の権利内容で最新というのなら和解契約が最新ですよ



>三共裁判は2審法廷和解し、1審判決は失当した。失当した供述に効力は無いし、
>その証言も原作裁判で主張されてなかった矛盾を根拠に捏造と断定できるできる。
>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1060305385/
>上記URLのコメント通り鞄喧k新社は「著作者が誰であるかは、制作当時の状況と契約内容により決定するもの。」とし、
平成11年(ワ)第17262号の控訴審で法廷和解により、西崎Pに「原作者を名乗っても異議を立てない」として、
宇宙戦艦ヤマト(第1作)に西崎P原作権(著作者人格権)を司法上の執行力を伴う形で認め、当該コメントの掲載を取り止めた。
なお、西崎Pは東北新社に氏名表示権の不行使を契約したので、東北新社は原作非表示としている。
その一方で東北新社は、松本零士が宇宙戦艦ヤマト(第1作)原作者と名乗る事を認めるコメントは一切出さず、
ゲーム和解で不問とした作品を除き原作表記を戻し、『松本零士は宇宙戦艦ヤマト原作者ではないとする原作判例』に従う方針を貫いている。
松崎健一の宇宙戦艦ヤマト原画いじっただけの松本零士はヤマト原作権(著作者人格権)を持ってないw
860名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 20:57:57.26
>>858
>謙虚さのカケラもなく、知ったかで識者ぶって
>デマを広げる点で、電波とそっくりだと

おっと!吾らが松本銭士先生を馬鹿にするのはそこまでだ!!

著作権と著作者人格権らを一番区別出来なくて
知識人面して公演や勉強会で恥を披露していたのは松本銭士先生
これこそ元祖と主張していいぞ^^
861名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 21:00:16.88
>原作券
862名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 22:47:49.12
>>843

> >それ以前に「原作」がことごとく削除されているんだけど?
> 旧作シリーズ中で原作がオリジナル氏名表示されているのは
> 「ヤマトよ永遠に」と「ヤマト完結編」のみで、
> これに西崎と松本がオリジナル表示されてるだけで、他に例外は無い。
> これから松本のみの氏名表示が削除されて行ってる事実を俺は知らない。

ここで言われている「原作表記」が「旧作映像にあるオリジナルテロップ」のことではないと
何度言われれば気が済むのかな?
それにしても、改悪された販売ソフトがことごとく旧作オリジナルテロップに「復元」されていってるのは
歓迎すべき事態ですなw
もちろん843もそう思うんだろ?
863名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 22:49:06.68
>>843

> >それ以前に「原作」がことごとく削除されているんだけど?
> 旧作シリーズ中で原作がオリジナル氏名表示されているのは
> 「ヤマトよ永遠に」と「ヤマト完結編」のみで、
> これに西崎と松本がオリジナル表示されてるだけで、他に例外は無い。
> これから松本のみの氏名表示が削除されて行ってる事実を俺は知らない。

ここで言われている「原作表記」が「旧作映像にあるオリジナルテロップ」のことではないと
何度言われれば気が済むのかな?
それにしても、改悪された販売ソフトがことごとく旧作オリジナルテロップに「復元」されていってるのは
歓迎すべき事態ですなw
もちろん843もそう思うんだろ?
864名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 22:50:05.23
>>843

> >それ以前に「原作」がことごとく削除されているんだけど?
> 旧作シリーズ中で原作がオリジナル氏名表示されているのは
> 「ヤマトよ永遠に」と「ヤマト完結編」のみで、
> これに西崎と松本がオリジナル表示されてるだけで、他に例外は無い。
> これから松本のみの氏名表示が削除されて行ってる事実を俺は知らない。

ここで言われている「原作表記」が「旧作映像にあるオリジナルテロップ」のことではないと
何度言われれば気が済むのかな?
それにしても、改悪された販売ソフトがことごとく旧作オリジナルテロップに「復元」されていってるのは
歓迎すべき事態ですなw
もちろん843もそう思うんだろ?
865名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 22:52:24.70
うわあ三重投稿・・・orz
すまんかったちょっと吊ってくる
866名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 22:55:45.57
>>862-865

馬鹿相手には3度同じこと言ってもまだ足りないくらいだから気にするなw
867名無しさん名無しさん:2012/05/24(木) 23:22:38.92
低脳には3回でも足りてない^^
サーバー移転があるかもしれない状況だから、
たかが連投なんか気にするな。

原哲夫氏は『北斗の拳』の共同著作者とされても原作者にはならない。
稲田浩司氏も『DRAGON QUEST ダイの大冒険』の
共同著作者と扱われても原作者にはあたらない。
岡野剛氏がどんなに作中の設定を提供して共同著作者しても
『地獄先生ぬ〜べ〜』の原作者にはあたらない。

『宇宙戦艦ヤマト』の松本零士も同じで原作者には該当しない。
868名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 00:05:06.12
>>864
>ここで言われている「原作表記」が「旧作映像にあるオリジナルテロップ」のことではないと
>何度言われれば気が済むのかな?

ヤマトのコアは旧作シリーズで旧作が全て。
そこで原作とされているのならそれでいいし、この先二度と超えられない、消えない事実。

>それにしても、改悪された販売ソフトがことごとく旧作オリジナルテロップに「復元」されていってるのは

もともとオリジナル映像上の氏名表記を消したり、
付け加えてオリジナル映像その物を改編した事実は無いのだけど、なに言ってるんだ?

>>866
なに自分んで自分に「気にするなw」とか励ましてるんだ?キモイから。

>>867

いろいろなヤマトと関係のない作品わざわざ持って来たって、意味など無い。
そもそも北斗の武論尊に当たるのが、ヤマトの西崎だと誰が決めたのか?って話。
全く関係無し。
869名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 00:18:13.99
>>867
>『宇宙戦艦ヤマト』の松本零士も同じで原作者には該当しない。

だからオリジナル過去作品上で原作付いてる本人達は共著で和解してるしw
裁判所からだってこういわれてるじゃんw

>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。

そもそもヤマトは原作を持たない、オリジナル映像著作物であるP1全26の話が原作で、
その作品の共同著作者は、紛れも無い原作者の一人だからさw
著作者人格権保有者だよとw
ましてや西崎が原作者だなんてどこの裁判でも確定してないから,こんなこと言われてるんだよとw

だいたい松本なんて「ヤマトよ永遠に」なんかで、原作ってキッチリなってんじゃんw

870名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 00:24:43.49
>>868
>もともとオリジナル映像上の氏名表記を消したり、
>付け加えてオリジナル映像その物を改編した事実は無いのだけど、なに言ってるんだ?

馬鹿か、お前。原著作物がないのに原著作物があると捏造して、
その著作権者を詐称するのはれっきとした犯罪だぞ。

著作権法上だけではない。
クレジットを消すことよりも、権利がないのに権利者であるかのように振る舞って、
対価を得る詐欺行為も問題なのだが、その程度のことも理解できてないのか?
871名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 00:41:57.94
>>869
>そもそもヤマトは原作を持たない、オリジナル映像著作物であるP1全26の話が原作で、
>その作品の共同著作者は、紛れも無い原作者の一人だからさw

そうなんですか。でもそれって裁判で確定したことでなく、
松本銭士サンと西崎義展先生のただの取り決めですよね。

>著作者人格権保有者だよとw
>ましてや西崎が原作者だなんてどこの裁判でも確定してないから,こんなこと言われてるんだよとw

確定していないから無意味というなら、
和解なんて当事者にしか意味のないことで、
信者がいくら「和解で共著」と難物を唱えたところで、東北新社は一切縛られません。

その和解を守らないといけないのは西崎だけで、
もしも著作権法に反して違法なら法的な保護はされないし、
西崎先生も亡くなったのでもうその和解にはなんの意味もないですよね。

ちなみに西崎先生のみを著作者とする判決は判例集でも読みましたよ。
知的財産権の世界では注目されている判断ですね。
そして、弁護士さんが、西崎先生のみをヤマトの著作者とする判決を
妥当な判決とする研究も読みましたよ。

信者が狂ったように唱える「和解で共著」は法律家から
全く相手にされていませんので、あしからず。
872名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 02:21:10.69
>>868
マジで「三回言われてもわからない馬鹿」だったなw

> >ここで言われている「原作表記」が「旧作映像にあるオリジナルテロップ」のことではないと
> >何度言われれば気が済むのかな?
> ヤマトのコアは旧作シリーズで旧作が全て。
> そこで原作とされているのならそれでいいし、この先二度と超えられない、消えない事実。
そして1974年の第一作ヤマトで「原作」とされていないのだからそれでいいし、この先二度と超えられない、消えない事実である、と。

> >それにしても、改悪された販売ソフトがことごとく旧作オリジナルテロップに「復元」されていってるのは
> もともとオリジナル映像上の氏名表記を消したり、
> 付け加えてオリジナル映像その物を改編した事実は無いのだけど、なに言ってるんだ?
旧版DVDのオリジナル映像前に出ていた付け足しテロップが見えていないのだな。
それとも旧版DVDソフトを見たことが無い、と?
いやわかってる、見てないフリをしているだけだってことは。
873名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 07:12:52.10
>ましてや西崎が原作者だなんてどこの裁判でも確定してないから,こんなこと言われてるんだよとw

しかし、実写も2199も西崎原作の動かせない現実があるw

874名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 12:15:02.95
実は石森、永井とかテレビ番組企画先攻の作品で
協力しただけで原作としてウマウマな東映動画他の例が羨ましいかったんだよなw

でも同じ東映で52年に原作とされた「ダンガードA」は、完全に東映企画先攻で
単にストーリーの肉付けとキャラクターのラフだけで
次番組の「SF西遊記スタージンガー」は監修:石川英輔氏(地味ながらSFフリークの雄ではあるかマイナーなw
による著書「SF西遊記」がありきの原作扱いなんだよなw

純粋な松本側企画でテレビ化したのはスタージンガーと同時期の昭和53年春の東映動画製作
ハーロックからだよなw
でもまゆ展開、切田のオリジナル展開の軸についての改編は、りん監督や脚本家に受け入れられないと言って
かなり揉めたんだよなw
(「フィギュア王・106号」2006年11月〜宇宙海賊キャプテンハーロック特集 松本零士上原正三インタビュー〜)

東映動画の社長は1話(ハーロックとまゆの物語)を試写観て号泣して感激したらしいけどw
875名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 13:11:20.91
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が875(432K)をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ 
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
876名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 16:25:43.09
財界展望誌によると宇宙戦艦ヤマトの資産価値は推定時価8億ともされ
西崎逮捕報道他でその価値は降下し続けていたとも言われる。
だからといって「西崎が犯罪者」と言う理由で他の人間を
単独原作者氏名表記に変更したら、そんな愚行を納得できない世間で話題になり
騒動に発展した、って所ダロ?

よく話題になる「3社表記の怪」こそ、財界展望97年9月号で松本銭士先生が
「ヤマトの原作は松本とする、東北新社、バンダイビジュアルの三者間契約を交わした。
文化庁にも申請済み」と発言したとされるのが、端を発したのだろう。
これこそ如何にもな状況。東北新社の出資額は4.5億(裁判での譲渡契約契約公開による公称)
バンダイの出資は2520ソフトの代価として、当時の山科社長に信託し
毎年1億の著作権料金を受け取りWWCは2520を製作する予定だったとされるが途中で崩壊)
原作者なんて「C」には一切関係ない。そもそも松本には
アニメの商業利用に関して著作権の「C」なんて最初から一度も出たことは無い。
ついでに2000年代前半、もう山科家の権威は完全に失われていく。
(マルチメディア事業の失敗や1999年事業の赤字の責任をとって会長職から名誉会長職へ)
バンダイは出資した大手企業にはなるだろうが、金融・銀行系の出資の比にはならない。
もし今もバンダイ「山科体制」が生きているなら兎も角
既に完全別体制が成立し、変革を続け業績が完全に好転し
経営体質が変わったバンダイでは、旧ヤマトでバンダイ「C」なんて恥ずかしくて出すわけも無い。
トップの入れ代わりで1900年代末のようにはいかない。

あと松本には、サントリーの佐治、三共創業家の毒島、西武の堤ら(例えば西武鉄道)が
財界の後ろ盾とも噂されていたが、2000年代前半で、これら体制はガラリと変化している。
所詮ブルジョワの飼い犬に成り下がった絵師には、その程度の繋がりしかなかったんだろうが。
更にフジ産経(最近ではあの半島系外資の株保有がやたら囁かれる)や
東映、小学館あたりが財界の外周に当時から憑いていたともいわれるが、
現在、残って画策しているのはこの外周の一部残党だろう。

これをニッシー信者の松本叩きと信じたければそう思えばいい。
銭士先生を取り巻く2012年以降の環境は何も好転しないから。
877名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 17:02:35.15
とりあえず北島乙
878名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 17:15:57.69
また松本信者が粘着する週末〜月曜日到来だ!
しまっていこうぜ!!
879名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:01:09.34
×松本信者
△電波
○電波と病的アンチ松本

普通のヤマトファン・松本ファン・西崎ファンには全く関係ない、キチガイどもの
醜い争いはまだ続く・・・
880名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:15:07.71
やったね!


結論がでたね!

デザインは松本だよ、デザインは。

もう一度言うよ?


デ ザ イ ン は 松 本




で〜も、原作は西崎w





以上。




881名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 18:47:21.88
松本を原作としたい銭狂電波モドキが必死だなー

もう松本自身は原作じゃない認識があるのに言い張ってただけ

3者表記の頃、文化庁の譲渡による変更を知ってたのに
原作は西崎弘文(西ア義展の本名)だけで今もそのままだからw

セルフプロフでも、もう作品の著作としても原作とは主張しないw
デザイン・総設定を逆手にとって原著作が限界w
でもデザイン・総設定での表示は存命の限り永久に辞退ww
882名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 19:28:59.83
むしろ松本をただの一スタッフに事実を改竄したい悪質な西崎信者が見苦しいだけかと。
883名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 19:46:20.60
幾ら当時は功績があっても結局一スタッフで
晩年は自己顕示だけが突出して奇行が目立つが落ちぶれ漫画家ですから・・・
884名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 19:54:05.16
老人の50年以上の全累計出版数併せても
ワンピ15年の累計出版数にいとも簡単に負けるかも試練
885名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 19:56:38.52
>>883
お前そのうち誹謗中傷でマジで松本零士から訴えられるぞww

面白いからもっとやれ!!
886名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:07:25.07
>>885
是非是非2chのレスを元に正式に訴えてもらいたいものですなぁ。

原作表示が削除、西崎単独という公に確認される事実がある状況で
公的に「松本零士はヤマトの共同著作の原作者にあたるか?」
その真偽を明確に確かめられる良い機会でしょう。

当然「共著だから」と適当吹かしていた輩の背景も確認することになるでしょうが。
是非頼む!
887名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:11:31.85
馬鹿だなぁ、お前さんの誹謗中傷に原作者表示は関係ないだろ。
一度首でも吊ってみたらどうか?
888名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:37:39.00
誰も松本を誹謗中傷なんてしていないとおもいますが?
まして有名人の行動に対しての評なんてのは、誹謗中傷にもあたりません。
松本がプロとしてではなく、プライベートで行った事例を
上げ連ねて問題にしたような所も見当たりませんよ?
むしろ最近なら第三者に「一度首でも吊ってみて・・・」の書き込みの方が
セーフティーライン上かもしれませんけどな。

深夜の電話事件や箱物行政との怪しい癒着
原発事業の啓蒙とそこに付随する敦賀の寄付金事業
さらに根拠無く原作辞退とする信者と
個人契約での私法和解を共著=原作とする理由の根源になるなら
その出来事に対する、真実の解明は
公にある資料から受け取れる根拠となる出来事の隠れた背景ですから
裁判で審議する上で重要なファクターですが?

銭士先生の行為無理矢理マンセーで原作なんて法螺となれば
多くはそこでオシマイですよ。

おもしろい展開が予想できますから、是非提訴展開で色んな世界を騒がせて欲しいものです。
889名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:46:11.15
「銭士」
これだけで充分中傷だろうな。

自覚がないって恐ろしいなwww
890名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:51:55.26
単なるアダナじゃんw
891名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 20:57:30.67
>>889
富野なんてどーするんだよwww
作風の趣向でロリにされるパヤオは?

あ、つまり銭士センセはケツの穴が小さいと指摘したいわけですか?
それとも偉大なタムチンキ大王なら許されるんですかね?
892名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 21:04:49.48
一番笑える展開はHOSTの開示請求して確認したら、
やたら関係者がアンチ松本を煽っていて
こりゃヤバイと以降だんまりのパターン
893名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 21:18:36.81
「銭士」は許せないとしながらも
意にそぐわない名無しの第三者なら
平気で「キチガイども」で括れる破綻危険思想^^
894名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 21:34:04.21
ID出ないスレで同一視とか危険思想どころか精神異常かも^^;
895名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:05:29.93
つまり 銭士と呼ぶな厨 と
キチガイどもスキー は別人であると主張したい
偏執銭士狂2人であり
共にインキンタムシの大家を崇拝してる、と^^;
896名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:15:01.00
そうかグランド・ネーガス・れーじならセーフなわけだなw
897名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:18:15.89
>>873
>しかし、実写も2199も西崎原作の動かせない現実があるw

実際は西崎側企画で、許諾が通った作品だから、
そこの製作者がセルフ原作を表示して、
松本本人も正式に、西崎と併記される氏名表示を断っているから、
そこも正確に確認して、
ただ単に広く世間に公表する行為を著作権者らが、妨げないだけのこと。
逆に和解以降、松本側はそれをしないで、新規企画の場合のみ原作者を空位にしていただけ。
それならそれで、西崎側が先にやり出したということで、
逆に今後は反って松本側がやりやすくなったのは確か。
事実上のリメイク企画作品で、アニメヤマトの著作権で、翻案権を含め、
オリジナル作品になかった他人のアイデアを含めて全てを縛れ、特定の故人を原作者と表示させ
事実上通しているが、
松本のこれまでの創作物での著作者人格権権利行使で、あるいは著作権権利行使で、
それらの翻案権で、縛れないという道理も無い。
898名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:23:36.69
>>881
>もう松本自身は原作じゃない認識があるのに言い張ってただけ
じゃ、現在進行形で言い張っているからそれで結構、松本側は一切困らない。
http://wmg.jp/leiji/

当事者間和解で共著と確認してますし、
これまでに宇宙戦艦ヤマトで特定の人物が原作者だと、裁判上で確定した事実もないから、
裁判上で言い張ってますが、別に何も言われてませんので。
法の場で言い張っても、罰せられるどころか、嗜められてもいませんから。
以下が裁判上で言い張っている、西崎との和解以降の松本側の権利主張と、認識です。
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、

原作を持たないその映像著作物その物が原作作品で、
その作品が共同著作物であれば、その共同著作者は原作者です。
同裁判でも、大ヤマトが著作権侵害対象であるのなら
その元凶の原作者でありながら、
原告著作権者より著作権侵害とはなぜか見なされず、訴外対象であったにも拘らず、
自らの弁護団と共に、被告の補助参加人を務めていた本人に対してにすら、
わざわざ裁判所より認定下ってましたよね?

>P154
>著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
899名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:24:28.00

>原作は西崎弘文(西ア義展の本名)だけで今もそのままだからw
著作権譲渡後そのままで、財産上の著作権者が変更したので、
その証明として、今まで西崎が登記して来た内容でスライドさせて、
新著作権者が新たに登記し直してるに過ぎない行為です。
また文化庁にはお金を払い、所定の登記で誰でも登記できるので、
登記の事実を持って権利確定とはなりません。
そこで内容変えて登記してたりしたら,逆におかしい行為です。
900名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 22:26:35.36
>>897
ソースと根拠晒してみろよ?
銭士はセルフプロフィールでアニメの原作なんて、何処にも主張しなくなって
東北(C)からの全削除だから
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
901名無しさん名無しさん:2012/05/25(金) 23:27:57.53
ひあおきらの「宇宙戦艦ヤマト」のコミカライズの断り書き。

「ハーロックは松本銭士先生の著作物からのゲスト出演です」

もしもヤマトが銭士サンの著作物だったら、
ハーロックについては銭士サンのものといちいち区別して、断る必要はないよね。
902名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 02:37:59.59
>>898
そのリンク、ワーナーだろ?
全然松本レ零士セルフプロフィールにあたらない
部外者、第三者の書いた主観的な紹介で松本零士・文責でも
松本零士のセルフプロフィールでもないから

それから「松本と西崎が約していた」というのはアカデミーに対してだろ?
その会社の責任者も企画の総責任者も西崎
他には誰も該当者が居ないわけ、判るかい?
もし法人著作なら倒産で消失、でも実写とリメイクで西崎が原作、これがすべて

「P154の引用部分」は絵図としてるわけ?判る?
つまり絵図を根拠にするなら大ヤマトと比較した場合に原作にもなりうると
デザインの著作が示し増されえた部分
逆に「映画の著作物」とするならデザインという業務では
一部にしかならならず、現場に来なかったような漫画家は原作者にならない
必要なのは創作活動(P1製作過程)全体への寄与

>>899
君、頭がかなりオカシーいんじゃないか?
公共機関の登録内容に(譲渡で)変更する公文書なら
そのとき判っている間違いがあれば、修正するのが普通だが?ユーアンダスタン?判る?
意図的に放置したら捏造にも当たるわけ
本当は調べられたら松本は原作者にならないから、あえて放置じゃないのかい?

あと、もし共同著作であってリメイクが東北許諾を得た上での
松本氏名表示拒否なら、松本も許諾なしで「部分的な引用での翻案」が一切出来ないことになる
エナジオはそんな勝手なことやっていない
アニメ作品の著作権が松本には一切無い〜間違えないように
今、東北がヤマトで(C)拒否は書籍の通例以外無いから

>>901 石津版にも同様なこと記載されてる
903名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 04:43:24.34
>石津版にも同様なこと記載されてる

>>479参照
>本編に登場する「キャプテン・ハーロック」は松本零士氏のオリジナル・キャラクターでありますが、
>同氏の了承のもとに、筆者がイメージにまかせて作中に挿入したものであります。(石津 嵐)

ひお版ヤマト・初期SunComics版
http://nagasaki-ya.com/33/images/item/09/07/60760907-1.jpg
>企画・原案■西崎義展
>     作■藤川桂介
> ま ん が ■ひおあきら
>キャラクターデザイン■松本零士 
904名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 05:32:14.84
>>892
たしかここには「松本側の総意を代弁できる立場の人」も書き込んでるんだよねー
早いとこホスト開示請求してみてくれよ
もう何年も前から「黒幕ガー関係企業ガー」喧しいんだけど
ホントにそんなことがあってんのか俺も知りたいわーー

そういや自分でホスト開示してくれた静岡ヤフの人もいたな
905名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 07:53:56.69
アンチ松本って粘着度凄いね。
906名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 14:34:33.31
>>899みたいなんなら登記する意味も理由もないと思うけど。だいたいスライドさせてってどういうこっちゃ?
907名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 14:38:48.81
西崎氏のその養子かなんかが登記してんでしょ?じゃ決まりじゃん。
908名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 15:20:30.93
>>904
>たしかここには「松本側の総意を代弁できる立場の人」も書き込んでるんだよねー

代弁じゃなく
単に著作権侵害裁判で、松本側が公式に以下の通り被告側の意見として主張していることで、

>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していたので、
>その完成と同時に製作者であるオフィスアカデミー又はウエストケープに帰属した物であり、
>西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。

それを松本本人や弁護団の総意と言ってるだけにすぎない事だろうと。
909名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 15:33:12.11
>>902
和解で東北側はアピールを妨げないのであって氏名表記の義務を負わないのだから
許諾の条件に、著作権者側からの西崎の原作者表記徹底はないということで、
つまり、原作表示はその作品制作側の独自行為ではないの?
まぁこの場合、東北が仮に新規企画を許諾をした上で、阻害しないのは
裁判で東北らと和解している西崎か、
「権利の行使が円滑に行われるように、全面的に協力する」との個別契約を交わしている
松本の2人しか例外はないのだけど。
910名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 15:46:18.91
>>900
>セルフプロフィールでアニメの原作なんて、何処にも主張しなくなって

あんた、(C)三者表記時代の松本原作なんかの氏名表示は、
強制的に松本がさせてたと思ってるの?
例えば販売元がバンビジュで、許諾先が東北で発売されているのであれば、
ズバリこれはヤマトの公式販売物であって、公式ソフトなんだから、
その商業上の販売行為に松本の意志なんてシステム上、関係ないだろ。
アレは西崎が受刑者だとセールスしにくいから、
わざわざ著作者人格権権利を持ち合わせていない著作権者側が、
もう一人の著作者のイメージで展開していただけの行為だろ。
911名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 16:28:34.28
まあ、拒否する権利は松本にはある罠。
912名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 17:36:38.80
拒否権以前に作品の著作者としての氏名表示権すらないだろうに、あるのはデザインと設定でのしまい表示だろ
和解当時の日経の記事
>和解条件はほかに(1)一審が「松本氏が関与した」と認定した一部キャラクターに
>ついて西崎元プロデューサーが「松本氏がデザインした」と認める
>(2)松本氏側が次作を制作する際は「ヤマト」を連想させるデザインなどは使用しない
>(3)松本氏が契約している会社が所有する「新ヤマト」の商標を西崎元プロデューサー側に譲渡する
>(4)松本氏が次作に「ヤマト」の名称を使用した映画を制作することを西崎元プ ロデューサーが認める
>――などで、最終調整を進めている。

これら和解報道受けての東北新社の声明
>(4)当社は「宇宙戦艦ヤマト」の新作を製作する権利も保有しております。
>今回の発表によれば、松本・西崎両氏がそれぞれ新作を製作するとのことですが、
>当社は両氏だけでなくいずれの新作に対しても何ら許諾を与えておりません。もし、
>これらの作品が当社の権利を侵害するものである場合には何らかの法的対応をとることになります。

それの半年以上前に
詐欺師10DOとは以下のたかり集団VSネット他で流して資金集めしていた実態
ベンチャーの宣伝
>松本零士氏は、株式会社東北新社から新作製作についての全面的な協力合意を得ております。


今も松本側の手口は全然あの頃と変ってませんがな

東北新社声明のラスト
(5)今回松本氏と西崎氏が和解したとのことですが、お互いが訴訟および反訴を取り下げたというものであり、
執行力のある裁判上の和解に高められたものではありません
913名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 17:48:13.73
憎き東北新社を一緒に叩けないのは辛い所だな。
914名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 17:53:45.65
>わざわざ著作者人格権権利を持ち合わせていない著作権者側が、
>もう一人の著作者のイメージで展開していただけの行為だろ。


あほ。
また見え透いた嘘を平気でつく。
もう一人って何だよ?
当時西崎には著作権は無いと吠えていたのはどこの漫画家だ?
915名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 19:14:02.63
西崎には許諾与えただけなんて契約書もないのに言い放った
著作権の事も碌に理解出来ていなかったマンガが恥を晒しただけでしょう。
真実も知らず、論拠もなく思い込みがけ他者を盗人呼ばわり
(槇原事件、ガンダム・ナウシカのネーミング元祖のお騒がせ騒動ほか)
の評を食い返すオイボレの妄信ファンがふざけるな!!
916名無しさん名無しさん:2012/05/26(土) 19:33:47.05
現在、東北新社は故・西崎氏にヤマト30周年記念の時期に
2次著作関係の作品や商品の「監修権?」なるものを与えて
同等の資格は「著作者人格権」とは別の相続できる資格として
相続した遺族とも相互協力の契約を新たに締結したとも伝えられています。
西崎氏の監修権なる契約の存在 ほんの一例
その@
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002540.000000000.html
そのA
http://www.bandainamco.co.jp/releases/images/3/41943.pdf
そのB
http://animeanime.jp/article/2007/11/13/2449.html


『週刊プレイボーイ』(2月25日号)庵野氏の対談
『オトナファミ』(2008年4月号)などのマスメディア展開は
東北新社の協力ですから、ヤマトの旧作画像も使えています
917名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 02:46:04.86
>>912
>拒否権以前に作品の著作者としての氏名表示権すらないだろうに
突然なにいいだしてんだ?
旧作オリジナルで氏名表示されてる時点で、氏名表示権発生するだろ、馬鹿?w
だったら裁判して西崎だって裁判上著作者などと決まったことなんてないのだから同じだろw
>>915
>当時西崎には著作権は無いと吠えていたのはどこの漫画家だ?
当事者間和解で共著と取り決めたからには
それ以降は共著で本人も原作者の一人の主張ですので
当然のなり行きなのでは?
和解以降の現在の主張は以下の通り
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が
>製作に参加することを約していた
>>916
そんなどれもこれもセールス的に駄目駄目だった商品並べられてもw
つか「デスラーワイン」って
デスラーのネーミングも、キャラデザインそものも、そのイスも、
持ってるグラスのデザインすらも、全て松本の創作物でしょうに、なにを監修したのかw
>『オトナファミ』(2008年4月号)などのマスメディア展開は
それ復活篇関連のプロモ記事で、
東北新社は共同製作で、入っているから当然です。
松本の大クロニクルなんかと同じでは?




918名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 03:36:12.39
松本先生ってすべての創造神なんだろ?
地球も宇宙もすべて松本先生が創り上げたものなんだよな。
漫画だけでなく食べ物や生活用品なんかも作ったりするのには
いちいち松本先生に許可とらなければいけないんでしょ。
松本先生は毎日、世界中どころか全宇宙人から許可をあげている
だから相当、忙しいんだろうな。でも神だから何とも思わないのかなぁ
松本先生に許可取らないで仕事するのは神に逆らう行為だよな。マジな話

神に裁判で勝った西崎って何者?神の上の神?それとも悪魔の王?
919名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 07:06:05.17
>当事者間和解で共著と取り決めたからには

とどのつまり、原作者は俺で西崎は関係ない!と吠えていたのはウソだったとw
920名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 07:06:31.69
>>917
アホは引用もろくに出来ないのか。出所の明示くらいしろよ。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061228131917.pdf

>本件映画の製作者は,オフィス・アカデミー又はウエスト・ケープであり,
>その著作権は,本件映画の共同著作者である補助参加人P1とP2が製作に
>参加することを約していたので,その完成と同時に製作者であるオフィス・
>アカデミー又はウエスト・ケープに帰属したものであり,P2が映画製作者
>として本件映画の著作権を取得したとはいえない。

つまり、松本銭士センセイは、パチンコ裁判においても、西崎は著作権者では
ないというスタンスだった。で、東北新社はヤマトの著作権を西崎からの譲渡契約で
得ていたので、西崎が著作権者じゃないなら、東北新社はヤマトの著作権者ではなく、
大ヤマトを著作権侵害で訴えることはできないと言っていたわけだ。

従来、松本銭士先生はヤマトの著作権は自分が持つとしていたが、
このパチンコ裁判では西崎の会社が著作権者であると認めて、
松本銭士宣誓がヤマトの著作権者を詐称していたことを事実上、認めたこと。

現在、ヤマトの著作権は東北新社にあり、SBヤマトもヤマト2199やヤマトの再放送も
東北新社の許諾により行われていることから、「ヤマトの著作権は東北新社にはない」
とした松本銭士センセイの主張は誤りだったこと。

松本銭士センセイ監修の「ヤマト大クロニクル」も著作権者として、
東北新社のクレジットがあり、その許諾を受けた旨が書かれている。

今となっては、パチンコ裁判の記録は、松本銭士サンの恥ずかしい
著作権者詐称と東北新社への誹謗のモニュメントとなってしまったのだ。
921名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 07:50:10.44
>デスラーのネーミングも、キャラデザインそものも、そのイスも、

松本デザインのデスラーは決定稿とは相当異なるしw
922名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 10:32:00.15
松本零士VS範馬勇次郎!?♪。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1337524743/
923名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 11:17:15.80
>>922 ワロタ
 2  松本零士相手を前に範馬勇次郎は敗北して負けるよ。

 3  松本「勇次郎はわしが考えた。わしの許可が無ければ勇次郎は消滅する」
   勇次郎消滅

 4  松本零士最強。
924名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 12:39:55.50
Cosmo Super Dreadnought まほろば 2号艦
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331810948/344

344 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:52:34.23 ID:d8lwDQVe
てか某模型ショウ情報

製作してますw
つか小学館どころじゃないっすw
広告代理店、テレビ局、映画会社、玩具メーカー、ゲームメーカー、パチ屋、音楽レーベル、政府機関協力やら公共自治体やらどれもハンパないメンツっすw
まっつん画業60周年にかけての複数製作会社乗り合いの合同プロジェクトだそうっすw




公共自治体って何wwwww
電波様の造語センスは余人にはとても理解できないわwww
925名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 12:40:57.69
Cosmo Super Dreadnought まほろば 2号艦
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331810948/344

344 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:52:34.23 ID:d8lwDQVe
てか某模型ショウ情報

製作してますw
つか小学館どころじゃないっすw
広告代理店、テレビ局、映画会社、玩具メーカー、ゲームメーカー、パチ屋、音楽レーベル、政府機関協力やら公共自治体やらどれもハンパないメンツっすw
まっつん画業60周年にかけての複数製作会社乗り合いの合同プロジェクトだそうっすw




公共自治体って何wwwww
電波様の造語センスは余人にはとても理解できないわwww
926名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 13:42:23.86
>>921
発注を受けて西崎から何度もダメ出しを受けて描き直してる時点で、
原著作物のある原作者でもなんでもなくて、ただの雇われスタッフだわなw
927名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 14:15:11.78
公共自治体ってのは公共と自治体を中黒で区切る「公共・自治体」とするのか
自治体はふつう公共のものだから「地方自治体」「自治体」と書くんだが
まあ日本国憲法や地方自治法上なら「地方公共団体」なんだけどw

“松本零士 公共自治体”で検索かけるとこんなのがHITするのなー
ちゃんと言葉の意味を把握してないと同じ珍しい間違いが起こす可能性も(ry

> 零士 FUTURE 2011 TOKYO CULTURE CULTURE:@niftytcc.nifty.com ? スケジュール - キャッシュ
> 第一部 『松本零士サイン会、当日限定商品含む企業物販、関連企業による各種プロモーションと展示催し』
> .... にて政府、企業出展のパビリオン関連、あるいは記念事業に、自らの作品を提供し続け、公共自治体関連分野にも、活動の場が広って行く事となる。

公共自治体www
928名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 16:04:33.05
>>917
>当事者間和解で共著と取り決めたからには
>それ以降は共著で本人も原作者の一人の主張ですので
>当然のなり行きなのでは?

共同著作=共同の原作ではありません
アニメ映画である前提条件の段階で
複数が著作した著作物
こういった作品で原作名乗れるのが「映画の著作物」という規定
この場合、一部関与や名義だけの監督は原作者に該当しません
929名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 16:56:57.88
>>925
もう後には引けない駄アニメ制作、どうするんだろう^^;
930名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:00:52.56
狂信者が毎回唱える和解の内容。

?西崎・松本両氏ともに「ヤマト」の著作者である。
?西崎氏は著作者人格権を代表して行使できる。
?松本氏は絵画の著作権を持つ。
?両氏ともそれぞれの新作作りをして互いに相手をジャマしない。
?松本氏はその新作の中で「ヤマト」の設定・デザインを使わない。


「ヤマト」の設定・デザインを使わない。
「ヤマト」の設定・デザインを使わない。
「ヤマト」の設定・デザインを使わない。

大事なことなので3回引用しました。


設定もデザインも使用できない原作者はありえね〜www
931名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:02:37.42
>>930
和解書読んでる?
932名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:41:16.92
和解内容にある特例
→> 但し、乙の個性的、あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、画風、タッチ等)ニついてはこの限りではない。ということです。

これは元が宇宙戦艦ヤマトの翻案設定とわかる事例には通用しませんよ、ただの無断使用。
大YAMATOみたいな曖昧な類似なら、世間的には許容されるかもしれませんけど。
933名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 17:50:56.74
まあ、スターシャ風の絵柄を禁じられたら、
松本銭士先生は女性キャラクターを描くのは不可能になっちまうからなあ。

最近は劣化しまくりで、スターシャのような
切れ長の目の美女を描けなくなってるけど。
934名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:32:43.81
XXという大手がいるから著作権の確認は大丈夫という理屈は、たぶん成立しない。

往々にして彼等は自社が保有する出版権や著作権などに対して
第三者が2次使用して損失を与える問題に対してだけ敏感なだけだ。
編集者がある賞の選定に際して
「自分が同じ立場でこれを防げるかどうかわからない」と呟いた記事なんか読んどけ。

彼等が守るのは自社が関係する利益保護と
自社が揚足を取れれないようにするための最低限の防衛手段。これ常識。
もし知らなければ、怪しいと言うだけで自ら積極的に調べたりなんぞしない。
本当に怪しければ遠巻きにいて問題が起きなければ、また近づくだけだから。
935名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:37:07.04
>大YAMATOみたいな曖昧な類似なら
あれを製作するために和解したわけだから。
936名無しさん名無しさん:2012/05/27(日) 18:53:56.19
>但し、乙の個性的、あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、画風、タッチ等)ニついてはこの限りではない。ということです。

3頭身がに股奇形キャラや、デッサン狂いまくりのメカならOKということで。
937名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 01:21:32.71
>>934
>大YAMATOみたいな曖昧な類似なら

裁判所の判決通りなら何でも有りだよ、よく読め。
だいたいヤマトが大和をモチーフにしてるのであって、それ(洋上船モチーフ)はごくありふれた表現なんだから。
バルバスバウなんかの独特なディフオルメは、模型の時代で先に大和として松本が描いていた独自の表現方法だからね。
その上、大ヤマトで通るのならマホロバなんてもっと遠い存在で、ヤマトじゃないから商標権にすらかからない。

>>934
>これは元が宇宙戦艦ヤマトの翻案設定とわかる事例には通用しませんよ、ただの無断使用。

アニメのセル画図柄からの精密トレースでもない限り、何でも有りです。
なんだったらまんま大ヤマトのキャラでいいんですし、PSなんかの松本テイストを求めてるファンは、
メカやキャラのあのテイストを素直に出してくれたらでいいんですから。
そもそも、アニメのヤマトが製作される前から、松本零士が持っている
電光オズマ、スーパ−99、光速エスパー、セクサロイド、戦場まんがシリーズ、模型の時代=戦艦大和
の翻案と、ヤマト以外の999やハーロック、ダンガード、スタージンガー、もちろん大ヤマトのアニメや漫画の翻案でいいんですからね。
何でもアニメのヤマトの翻案だかで縛れると思ったら大間違いですよ。
翻案権が通用するのはアニメのヤマトだけですか?

>P176
>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。

938名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 02:18:33.24
>>937
きみ相変わらず頭悪いのな?^^

大和をモチーフなんては艦船型ならどれでも似たような形になるから
最初から問題にならない。
また商標権の問題は登記されているかの問題で、名前が異なれば論にすらならない。

翻案的に昔の物語の筋を思い出させるかどうかの問題。
ああ、どこかのパクリ漫画家は過去に対価を獲た物を
セルフパクリして勝手に統合化でもしたいんですか?
著作権のない者がある作品の物語利用すれば、単にさもしい行為です。
巨匠であればあるほど下衆な行使。
そんなのが平気で横行できてしまう業界なんですか、大陸や半島の考え方と同じですね。
そういえばそんな国の資金源と噂される玉遊びにやたら協力してますね。

> アニメのセル画図柄からの精密トレースでもない限り、何でも有りです。

最低の発想ですね?
その癖、大先生とやらはパクリ疑惑突くと
その後進には先人への敬意について説教ですか? 最悪ですね老害。
ダンガードも企画先攻の名義だけ原作ですよ、勿論企画元の東映動画は許すでしょうが
スタージンガーは小説「SF西遊記」からの改編で表向きだけの原作です。

> >被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
> >いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。

おや?「和解での結審はそう法的に判定されたわけじゃない」がいつもの逃げ口上では無かったですかね?
でもパチンコ業者だけは、和解で2億5千万の和解金支払って和解してますよ。
面子に小汚い老人と一緒の連中はシカトしたようですが?
ダブルスタンだードはみっともないですね。
君みたい頭悪いなら、あの裁判も和解なので、そんなの関係ありませんで十分でしょう
でもソフトを販売する時は、「ヤマトとは関係ありません」って入れて宣伝しちゃうんですよね^^
939名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 06:50:23.40
だから松本とベンチャーソフトは大ヤマトがヤマトの派生作品だと認めた上で
あの和解書を西崎との3者で取り交わしたんだよね。
その効力は3者間だけとしても、大ヤマトが松本の中でどう言う位置づけなのか
周知させるのには有効でしょう。
そう言った点でまほろばは宇宙戦艦ヤマトを意識した派生作品という位置づけになる。
戦艦のシルエットや登場人物の名称、プロパティ等を意識的にヤマトから
遠ざける努力をしない限りトラブルが起きる事は目に見えてます。
940名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 11:59:46.70
私の信者の皆さんご安心ください。「すべて持ってます」「Nには許諾を与えただけ」なんて吹いて
N関係者と世間を賑わせてごめんなさい。勘違いしてましたした─M
って素直に謝れまって、東北新社と西崎遺族から使用に許可もらって
許諾済みと告知して動けばいいのに
くだらん安っぽいプライドが邪魔して謝れないって本当に哀れ、まさに一言ちゃんと謝ればいいのに
また格好つけて空中分解になって笑い者になるのがご希望ならいいけど
941名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 13:46:20.67
代理店の情報管理というブラフで情報漏えいなしという建前ですか
先行が代理店もクソもない同人展開なのに

つーことで470k越え、多分1000前で書き込み出来なくなるから
480〜490kあたりで次スレ準備の方向へ
942名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 20:51:00.10
中国か韓国辺りで、まんまヤマトのパクリが出てきても
大ヤマトパチンコの判例があるから東北や西崎松本側は負ける可能性があるんだよなあ。
943名無しさん名無しさん:2012/05/28(月) 22:30:20.57
そんな可能性は完全にありません。
パチンコ裁判の内容は著作権の譲渡契約についての譲渡主が法人か個人かの問題と
絵図による著作性の有無でしかガン作者を論じていません。
現場に来ないような段分的関与の人物に作品自体の独占的な著作性なんかありません。
多くの人間が著作に介在する映画の著作物では、作品全体に寄与した該当者だけです。
ましてや許諾を与えたなんて、ありもしない妄想を語った人間に資格すらありません。
相手の社会的に弱った状況を利用して、都合よく話を捏造して自分のものにしようとした輩なんか論外ですよ。
944名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 01:50:16.52
>>934
>現場に来ないような段分的関与の人物に作品自体の独占的な著作性なんかありません。
そんな話が裁判上で確定した話でなし。
>相手の社会的に弱った状況を利用して
現行犯で犯罪犯して捕まった状態を「社会的に弱った」なんて例えない。
それはぶっちゃけ「自業自得」と言う。
945名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 01:56:02.14
紙に墨を塗って、ホワイトを散らして宇宙空間を表現するのは松本方式で、
他社のアニメや漫画などでこれを盗作している例があるが、気をつけないと
訴訟に巻き込まれるよ。
946名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 02:04:13.75
>>939
>だから松本とベンチャーソフトは大ヤマトがヤマトの派生作品だと認めた上で
類似呼ばわりされたから、補助参加人として参加して共に戦いましたとw
そんで
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
と裁判所から判断されましたよと。

>>945
どうでもいいよ、そんなの気にしてないだろ。
947名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 05:21:54.46
>>946
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
>と裁判所から判断されましたよと。

お前のお得意の言葉で言えば「そんな話が裁判上で確定した話でなし」だろ。

そして、その同じ判決文で「松本銭士は監督ではなく実質上西崎が監督だった」と
裁判所から判断されましたよ、と。

はい、論破終了。
948名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 05:51:22.19
似た者同志が仲良く喧嘩中
949名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 07:04:35.99
狂信者が毎回唱える和解の内容。

?西崎・松本両氏ともに「ヤマト」の著作者である。
?西崎氏は著作者人格権を代表して行使できる。
?松本氏は絵画の著作権を持つ。
?両氏ともそれぞれの新作作りをして互いに相手をジャマしない。
?松本氏はその新作の中で「ヤマト」の設定・デザインを使わない。


「ヤマト」の設定・デザインを使わない。
「ヤマト」の設定・デザインを使わない。
「ヤマト」の設定・デザインを使わない。

大事なことなので3回引用しました。

950名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 12:06:36.53
>>945
ブラシで宇宙空間表現するのは松本や美術の専売特許じゃなくて
その前から漫画の世界でも普通にある世界中でありふれた水彩画の技法だからw
単にその表現をアニメの背景で目立って使ったのがその2人の結論なだけで
今もフォトショで普通にあるあるからw
http://www.mdn.co.jp/di/articles/589/?page=2
全然全体に寄与してない部分的な表現、それも70年代の映画のマット表現の世界で既にありふれた技法^^
951名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 14:41:59.32
>>947
>お前のお得意の言葉で言えば「そんな話が裁判上で確定した話でなし」だろ。
松本西崎の裁判は双方が全ての訴えを取り下げて、裁判自体をリセットさせた上で共著和解決着。
その裁判から後の最新判決が、俗にいう大ヤマトCR裁判だが、
時系列では、これが現在の幾多のヤマト関連権利裁判の判例が積み重ねられた挙げ句の、最新解釈と言える。
これはそれまでの裁判をリセットさせた上での和解ではないし、
その和解内は容非公開。
が、しかし裁判上で判決されていた被告側補助参加人の権利問題まで和解内容に盛り込んでいたか?となったら
現在の松本の活動状況を見るにつけ、甚だ疑問。
以下は動かず。

>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。


>そして、その同じ判決文で「松本銭士は監督ではなく実質上西崎が監督だった」と
>裁判所から判断されましたよ、と。

だからそれはリセットされた裁判のそれも一審の中身で、
確かに他者も監督として担当していたが、
オリジナル氏名表記のある作品で松本は監督ではないとされた話でもない内容です。

なお、仮に西崎が著者であることが決まっている話ならば、後の裁判上で、
>念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
などとは言われません。
952名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 14:43:14.12
>>949
>「ヤマト」の設定・デザインを使わない。
そこの項の特約
>但し、乙津の個性的あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、作画、タッチ等)についてはこの限りではない。

帝国海軍の大和型戦艦をモチーフにしたオリジナルストーリーですが、
時代遅れの旧作のアニメ絵やデザインなんて今更使い回すこともないでしょう。
ですが、松本がデザインや設定をオリジナルで下という事実も消えないから、
その部分では単独の著作者人格権は消せません。
ヤマト2199などで、ヤマトの翻案権と言いながら、黙って他人の設定を自由に使えてしまうなら、
松本の過去作品の翻案で、あるいは松本と組む東映他などのアニメ作品の翻案で、
オリジナル作品を制作することも普通に有りだと思います。
アニメのヤマトの著作権だけが万能だとか勘違いしていませんか?
953名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 15:57:46.53
>>951=952か?w
特に>>952は、大和のデザインへの類似・模倣ってのを
宇宙戦艦ヤマトの内容への依存と置き換えて、わざと勘違いしてるだろ銭狂信者。
作家のオリジナル性とアニメ・ヤマトの内容への依存から生まる翻案は違う。
ある意味、大ヤマトなら内容的には、完全に依存していない。
絵的な演出面なら、高裁への判断を見越して、まだ議論余地があったからあんなに細かく較べたのだろうw
パチンコ裁判も和解決着であり、もしそれが判例として有効なら
原作裁判やパチンコ裁判で映画の著作物とされ 、実質的な監督とされた西崎が原作者。
なおパチンコ裁判では絵図という観点におくなら松本が原作者と言う判定で
それだけでは映画の著作物に規定では原作者にならない。

他、パチンコ裁判の争点は基本著作権の譲渡主が個人でいいのか?が問題の争点。
ヤマトの著作権なら、最初から金もらって既にある企画に参加した松本には無い。
ただその企画(ヤマト)の部分的な著作にアイデアなどを提供しただけだから。
それが複数の共同作業で著作される「映画の著作物」という物。
その著作者人格権を主張できるのは明確に規定されている。
松本はヤマトへの参画が後発で 発案でも最初からあった漫画のアニメ化でもない。
だから「電光オズマ/宇宙戦艦大和の巻」のTV化だったみたいなこと吐き出したんだろw
だか、あれは原作には、永遠にならない。 遊星爆弾の侵略ネタと宇宙戦艦大和の名がかぶっただけの
言い換えれば、部分的な流用。案の無かった漫画家がマイナーの自作サルベージによる
自前ぱくりといわれても不思議でない出来事。 むしろ新作企画のアイデアに
過去出版社に一度売って公開されたアイデアなんか流用してたら恥だろうに
普通は公開済みの案なんかを、再度関係ない新番組に流用する方がおかしい
もし応募企画なら未公開で著作権の帰属先を最初から裏切る行為。
そもそもヤマトの名前は松本以前から出ている、ただの偶然。
ナウシカやガンダムの名前と同じ言いがかりですかねw
もしや松本に変な入知恵して、松本に恥じかかせ続けてるカス野郎本人じゃねえのかね?
大御所もこんなカスが寄生していたら大変だw
954名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 16:44:29.74
他者が権利を持つ超有名作品でも
内容濁して作中の過去の伝説にでっち上げて
不思議な同姓子孫が活躍して新たな物語進めるなら
[これ合法]と主張したい二次創作同人脳の信者ということですかね
それ単に曖昧に誰でもできる脱法策だろに
正規で許可貰って許可済みの旗の下で骨になっても闘う姿こそ
道理や著作権に細かい爺さんの恥じぬ正攻法だろうに…
955 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/29(火) 17:07:14.97
松本零士と槇原敬之のコラボレーションを実現して欲しいですよ。
956名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 19:16:40.50
>>953
>他、パチンコ裁判の争点は基本著作権の譲渡主が個人でいいのか?が問題の争点。

個人であろうがなかろうが

>裁判所判断の小活 P176
>以下の通り、
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。
>そして、念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
>裁判所の結論 P176
>よって、その余の点について判断するまでもなく、東北新社の請求はいずれも理由が無いから、
>これらを棄却することとし、主文の通り判決する。
957名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 19:17:41.35
で、作家でもない仮に製作会社社長(プロデューサー)が、
>西崎が映画製作者として本件映画の著作権を取得したとはいえない。
とされたら、勢いで著作者を名乗る根拠も薄くなる。
また確実に著作者と認定されていないから(裁判上で確定した実体がないので)
>念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
などと仮定までされるが、そこまで高下駄吐かせてもらっても結果は
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
と、判決出されているし、
そもそも西崎との和解上でも、
>但し、乙津の個性的あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、作画、タッチ等)についてはこの限りではない。
の内容で和解決着で、戦艦大和やキャラクターネームを、
ヤマトの著作権で、なんの理由か、特別に縛りつける道理も無し。
49年のアニメヤマトに翻案権あるなら、松本の方にもそれよりも古い作品その他で翻案権がある。


故西崎とヤマト作品についてはそれまでの裁判をチャラにした上で、
共同著作物としてで和解確認している、松本本人の権利に関しての裁判所認定。

>P154
著作権法16条前段の既定は、映画の著作物の著作権者を明らかにすると共に、
>当該映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物について、
>それが別個の著作物として観念できる場合には、
>映画の著作物とは異なる者が著作権者となり得る旨を示したものと解され、
>原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
>アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
>完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
>当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
958名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 19:38:33.78
>>954
>正規で許可貰って許可済みの旗の下で
松本が独自創作する物を
さも誰かの許可がいるかのごとき、願望がにじみ出ているが、実際は関係ない。
アニメの旧ヤマトの続編を作る気なんてないだろうし、
旧作アニメで死んだオリジナルキャラクターを生き返らせる話でもない。
松本が関わった共同著作物であり、単独で美術デザインの帰属先である
旧作アニメヤマトシリーズは、完結編で終っている。

959名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 19:42:53.61
>>957

あほ。
パチンコの「大ヤマト」なんて、松本でも誰でも勝手に原作者名乗ってもらっていいよ。
好きにしたらw

しかし、「宇宙戦艦ヤマト」の原作は西崎。

西崎だけ。


どぅーゆーあんだすたん?
960名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 19:53:02.00
>>953
>その著作者人格権を主張できるのは明確に規定されている。

著作権法で明確に規定されているが、
ヤマトで主張できるの人物は、単独で西崎であると裁判上で確定した事実がない。
裁判上で確定しなくても自然発生だとの論理なら、
松本側にも実際旧オリジナル作品上で原作扱いされてるし、発生すると言われて、平行線、それで終い。
また松本が関わった事実も消せないから、事実上関係ない理屈も通せない。
松本は自己作品のデザイン、設定、キャラネームなりを
生みの親として、独自で実行管理出来ればいいだけなので、その環境で一切困らない。

>もしや松本に変な入知恵して、松本に恥じかかせ続けてる
松本の主張は終始一貫以下の通り

>争点に対する3被告の主張は以下の通り P12
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が製作に参加することを約していたので、
961名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 20:09:44.94
>>960
>ヤマトで主張できるの人物は、単独で西崎であると裁判上で確定した事実がない。

裁判で確定したことがあろうとなかろうと、これまで
西崎を著作者とする裁判所の判断が3度も示されている事実。
もう何度裁判をやったところで、新事実がない以上、
これが覆えることはありえないってこった。
裁判が確定したかどうかなんて形式的なこと過ぎん。
普通に判断すれば、西崎が著作者。可能性があるなら、
職務著作として、法人のアカデミーが著作者とされるのはあるかもな。
しかし、どう間違っても松本銭士という一スタッフが著作者として
判決で確定することはありえんね。

だいたい松本銭士サンその人がその主張を放棄してんじゃん。
もう諦めることだ。それともまだ馬鹿の一つ覚えの「和解で共著」に
すがるのかい。
962名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 20:13:57.36
>>957

>>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
>と、判決出されているし、

おっと、その判決は確定したものではないぞ。
パチンコ控訴審で和解してるのだからな。

ずっと指摘されてるのにお前は、
西崎が著作者という判決だと「確定してない」と否定するくせに、
西崎が製作者ではないという判決だと「判決が出た」と肯定するのな。
まだ同じダブルスタンダードを続けるのな。

こういうご都合主義をしていて恥ずかしくないのかな?
ダブルスタンダードと指摘されて一度も反論できてないだろ。
963名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 20:30:06.89
480K越えて485Kになるようなので、次スレ立てました。

【銭銭銭】松本零士権利関係総合30【欲欲欲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1338289841/
>>960
残念でした漫画家には発意がありません。
依頼を受けて協力しただけの業務著作です。

西崎はやりたい企画を実現するために行動を起こして
現場では目立つ仕事だけ放言してた名目だけの監督が来ないので
細かいことを決定して実質的な監督と評価される働きをしました。
最初から同列ですらないよ、便乗した人間には。
964名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:08.01
>単独で美術デザインの帰属先である

そうはならないが?
それがまかり通るなら一部のアニメ関係スタッフが
一時的にもっと潤う反面、
アニメ以外も含めて映像ソフト産業や関連商品の産業の
製造単価や商品単価単価が上り、やがて衰退しいずれ滅亡へ向かう。
爺が著作権延長で「作者の子孫まで安心して暮らせるようにしろ」って唱える
戯言と同じだなあー。それこそ暫定的会社管理か登記制にしろよ馬鹿。
965名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 01:43:20.46
>>962
>パチンコ控訴審で和解してるのだからな。
和解していますが、それが一審判決を引っくり返した和解かどうかなんて航海されていませんw
が、しかし大ヤマトコンテンツは、差し止めにもならず現在進行形で展開されてますw
またこの和解は裁判上の和解で、双方が全ての訴えを取り下げた上での法廷外ではないから、
裁判その物もリセットされていませんw
つまり裁判上の和解で法的執行力が発生してるにも関わらず、
大ヤマトは差し止めになっていない客観的事実があるのですw
また、和解金(賠償金ではないですが)すら支払っていない企業があったので、
提訴されて、和解金は支払わず、権利譲渡されたコンテンツを稼働させている企業がある事実もあるのです。

つまり
>念のため、西崎が本件映画の製作者であると仮定して、
などと仮定までされるが、そこまで高下駄吐かせてもらっても結果は
>被告映像侵害主張部分が本件映画被侵害主張部分の著作権を侵害するかについて検討しても、
>いずれも本映画被侵害主張部分の複製物とはいえない。
ということですw
966名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 01:44:48.73
>>963
>残念でした漫画家には発意がありません。
>依頼を受けて協力しただけの業務著作です。
それどこで決まったの?君の考えなんてどうでもいいですw
それじゃ少なくてもオリジナル旧作スタッフロール上のスラッフ氏名表示は虚偽でしたと
言ってるような物なので通りませんw
松本の氏名表示箇所だけ虚偽でしたとか、あり得ませんw
裁判所の再審判断は以下の通りです。
>まず、本件証拠上、西崎が本件映画の映画製作者であると認めることは出来ないから、
>西崎が著作権法29条1項に基づき、本件映画の著作権を取得したとは認められず、
>従って、東北新社が、甲3契約により、本件映画の著作権を取得した物と認めることはできない。

>便乗した人間には。
いいえ、最初西崎の方からのオファーですw
最初は美術設定デザインででしたが、そのうちストーリー構成、演出、監督と追加依頼がついて
オリジナル作品上氏名表示のポジションとなりました。
仮に雇われようが、頼まれようが、着手の仮定がどうであれ、創作した時点で創作者に著作者人格権が発生するシステムですw
後に依頼した西崎との確認で、共同著作物となりましたが、
これまでに財産上の著作権は東北新社に譲渡され、現著作権者は東北新社。
第三者が代行行使出来ない著作者人格権権利保有者のうち、西崎氏は他界しています。
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 03:12:33.48
松本零士と槇原敬之のクロスオーバーをして欲しいですよ!?♪。
968名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 06:13:22.25
>>965=966
本当にニワカな著作権知識だね。
発意ってのは、依頼を受けて著作するとき発注者が著作になるか
参画した人間が著作者になるかの重要な別れ目ですよ。
真面目な話、西崎が企画しただけでスタッフに丸投げしていたなら、
著作者(原作者)になれなかった、しかし監督としての実務をこなしていた。

【著作権法2条(定義)1項2号】
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.act.002.1.2.html
>創作に動因を与えたに過ぎない者(例えば、創作の企画を発案した者、
>小説家等にヒントやテーマを与えた者など)は、通常、「著作者」とはいえません。
>著作物の創作を他者に委託した場合の委託者(例えば、絵画やイラスト
>・写真等の制作を依頼した注文主など)は、
>その者が創作費用を負担したか否かにかかわらず、「著作者」とはなりません。
>また、著作物の創作に際し補助的な作業に従事したに過ぎない者も「著作者」ではありません。

他人に任せて決定を出さなかった名だけの監督は著作者を名乗る資格(著作者人格権)も
作品に関しての著作権も有りません。例えばポジションだけで具体的な決定を出してない之。
>オリジナル作品上氏名表示のポジション ←クレジットだけで実務が不足して、伴ってない監督はNGです。

特に法人からの依頼で、たとえばこれらの用件で発意の無い創作(著作)は著作者にならない。
○法人や他使用者の発意に基づいている場合。
○業務に従事する者が職務上著作したものであった場合。
○法人等が自己の“著作”名義の元で公表・公開するのが前提である場合。
○作成する時に別途契約や就業について規則等に別段の定め契約を儲けなかった場合。

続きます。
969名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 06:25:41.57
続きです。

>>965=966
個人や法人などの発意というのは、著作物の作成にあたっての
意思決定が使用する者の判断であると言うことを意味する。
つまり職務上、依頼を受けた物や従業者が仮に自発的に著作物を作成した場合も
契約主や依頼した人間や法人などの発意に含まれることになる。

だからマンガの絵図の場合、大半を「スタジオぬえ」が上げても
発注した「松本の仕事」となって著作者の権利の帰属先が松本であり
宇宙戦艦ヤマトの作品なら、事前に細か指示をして
松本に要求を出した西崎個人になる、わかるかい?お馬鹿さん^^

その人物が他界しても、作品の著作者人格権があるのは
原作者は西崎だけで、その人格的利益を邪魔する行為(例えば個人が生前認めたことの無い翻案)は
遺族であっても、著作権持つ企業の部署双方が無断の作品の同一性保持の侵害や
無許可での使用は全部異議申し立て出来ますよ、よく調べようね。
仮に共同原作としても之は変わらない。
例えば藤子Fが他界したからといって、2人で共作したマンガの物語の流用や
新たな翻案を藤子Aが出来るかといえば、答えはNO。
許可が取れないので、人格的利益を保守している遺族や著作権管理団体から
合意を取り付けなけないで、勝手にやれば違法。
訴えられないというだけの理由でやるのは、それこそモラル欠如。
?まらないからと、盗みやる連中と変らない。
散々いい加減な発言繰り返してる松本信者のだから、
今更モラルなんて気にしてない、松本のキチガイ信者なのでしょうが。
970名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 07:21:08.81
もうこうなったらどっちも同じ位のキチガイなんでしょうな。
971名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 07:41:27.11
>和解していますが、それが一審判決を引っくり返した和解かどうかなんて航海されていませんw
>が、しかし大ヤマトコンテンツは、差し止めにもならず現在進行形で展開されてますw
>またこの和解は裁判上の和解で、双方が全ての訴えを取り下げた上での法廷外ではないから、
>裁判その物もリセットされていませんw

いいえ違います。法廷外だからリセットなんて理屈はありません。あと公開な。
和解なら全部、互いの譲歩で係争が無い状態になっての係争終了です。
和解内容の全容は非公開ですが、東北新社の公式発表でここまでは公表されています。
http://www.tfc.co.jp/news/detail.php?reg_id=203
>被控訴人らのうち一部の者が東北新社に対して和解金2億5000万円を支払う

負けていないはずの被告側が一方的に和解金2億5000万円を支払うのですかね?
賠償でなく和解金という名目ですか?変な理屈ですね。
似たようにな言葉尻を取れえるような和解がありましたね。
事故の民事訴訟で賠償でなくても示談金払うのは、大概加害者です。

・大ヤマト(新ヤマト)企画は、著作権裁判の和解まで保留。
・1999年〜著作者(西松)裁判(〜2003年7月末に法廷外で和解。)
・パチンコ台CR大ヤマトが「2002年10月〜」発売。
・大ヤマト・ソフトの発売が、公式サイトでの通販限定販売で「2004年3月〜」
・三共対東北新社の大ヤマトパチンコ裁判開始「2004年6月」(〜2008年12月)
・CR大ヤマト2が「2004年11月」発売。
・別会社から大YAMATO零号に改題・再編集されてDVDBOX発売2007年
・2008年秋にBOX一般販売。
訴訟時期からして、明らかにソフトに対しての牽制も含まれているでしょうが…
裁判で係争中に発売された「2」も、差止は行われていませんよ?
当たり前です。最初から差止請求なんてのは安易に乱発できません。
一方ソフトなんて、最初から差止にする必要すらありません。
販促でちゃんと 『大YAMATO零号』は松本零士氏によって制作されたオリジナルビデオアニメーションであって、
『宇宙戦艦ヤマト』と関連する作品ではありません。 と表記していますから。
画面についての著作権侵害の可能性なら、この記載でおそらく仮差止の請求でも棄却されます。
972名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 07:53:25.90
こういう問題は作者本人がどう考えているかが問題だよね。
大ヤマトに関しては松本は西崎との和解で暗にヤマトの派生作品であると認めている訳だから
いくらテロップ等で関連がないと書いてあってもあまり意味はない気がするね。
まあ、とっくに終わったコンテンツに今更どうこう言うって事はないと思うけど
これから出来る作品は別の対応じゃないかなぁ。
ところでまほろばの代理店ってどこなの?
973名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 08:18:56.86
スラッフ氏名表示
スラッフ氏名表示
スラッフ氏名表示

忘れてはならない大切なことなので三回復唱しました


著作権法16条(映画の著作物の著作者)
>映画の著作物の著作者は、その映画の著作物において翻案され、
>又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物の著作者を除き、
>制作、監督、演出、撮影、美術等を担当して
>その映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者とする。
>ただし、前条の規定の適用がある場合は、この限りでない。

前条の規定の適用
>著作権法15条(職務上作成する著作物の著作者)
>1 法人その他使用者(以下この条において「法人等」という。)の発意に基づき
>その法人等の業務に従事する者が職務上作成する著作物(プログラムの著作物を除く。)で、
>その法人等が自己の著作の名義の下に公表するものの著作者は、
>その作成の時における契約、勤務規則その他に別段の定めがない限り、その法人等とする。

もし「オリジナル旧作スタッフロール上のス“ラ”ッフ w 氏名表示」が万能という判断ならば
放送当時、そこで製作となっているのは誰でしょう?
映画の著作物としても著作者は製作ですよ、職業著作であっても
権利を主張していない該当は辞退と判断されますが?
例>最初の企画書の執筆者豊田有恒氏は原作という主張をしていません
主張した事の無い放送局のプロデューサー他もこのケースと同様です

ガンダムは私が考えたなんて晩節穢す恥ずかしい発言しなかったのは大切ですな
しかし番組自体が原作で原作マンガは存在しない、企画、立案、製作、製作総指揮、
実質的な監督、映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者、現著作者・東北新社との企業間の契約・・・
これだけで死後も人格的利益を穢されない唯一の原作者として十二分でしょう
974名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 08:21:31.06
>>972
Cosmo Super Dreadnought まほろば 2号艦
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331810948/
975名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 08:40:25.61
なんで原作じゃなくちゃいけないんですか
昔はデザインで立派な仕事をしていたのに
976名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 09:17:42.33
まあ、西崎が亡くなったら著作者は別に松本でも構わんね。
全く製作に関係してない養子とかにとやかく言われるよりは余程マシな展開。

普通の人は多分この程度の認識だと思うけど、ヤマトの権利に関して執拗に松本を叩き続けるヤツって
一体どこのどいつで何の為にどうしたいんでしょうかねぇ(笑
977名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 09:31:30.75
嘘を並べて掠め取ろうとた老害なんか最低だろうにw
銭士センセはパココエルス・アエティオピクスか
パココエルス・アフリカヌス・・・・いやA-10の呪いでせう。

養子にはどこまで行っても権利なんて生まれないから
リメイクやりたかった養子風情に妬み全開の
同人オタのジジババたちは知らんがな。
978名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 09:39:30.07
>28 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 22:12:11.30
>そもそも松本企画原作で新規製作の映像著作物である、PS自体を東北が許諾しているから、
>現在の2199の様に許諾製作者が強行して、松本原作でもよかったはずですが、
>真面目に松本側が併記(西崎は表記辞退しないので)を良しとせずに、
>それならと、原作無印にしたんですな。

976 :名無しさん名無しさん :sage :2012/05/30(水) 09:17:42.33
>まあ、西崎が亡くなったら著作者は別に松本でも構わんね。
>全く製作に関係してない養子とかにとやかく言われるよりは余程マシな展開。

^^つまり信者には真実や内容なんか関係なくって
松本に名声がついてまわり、西崎と併記じゃなきゃいいわけだ

妙にお茶クサイ人が多いですな
979名無しさん名無しさん:2012/05/30(水) 10:13:26.93
>>66 FRIDAY 1999年2月26日号 松本インタビュー http://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/toze9902.html
>「あんな男に麻薬やら機関銃を与えるために描いたんじゃない」
>「カネのことはもういい。ヤマトを汚したことが許せない」などとし、
>ヤマト製作の忙しさにかまけて子供のように可愛がっていた猫も病気で死なせてしまったほどなのに、
>「そうまでしてヤマトを作り上げた私の思いは、西崎には永遠に伝わらないでしょうね」。

FOCUS 2月17日号 松本インタビュー
>「昔から彼は自分がヤマトの原作を作ったかのように公言していたのですが、
>全くの嘘。物語も設定も全て私が作ったし、著作権も私にある(略)」

OUT 昭和52年6月1日号(創刊第2号)西崎義展インタビュー
>そこで私を中心として、SF作家の豊田有恒さん、千夜一夜、哀しみのベラドンナを
>造られた山本映一さんという監督さん、藤川桂介さんというシナリオライター、
>あと石津嵐さん等といったメンバーで東急ホテルでブレーン・ストーミングをやったんです。(略)
>私と山本映一と藤川さんの三人に松本零士氏を加え、ヤマトのシナリオ原作は書かれていきました。
>始め三人で、この映画の監督というのは(略。監督に要求される条件が並べられている)誰がよかろうかという話になり、
>松本零士さんが出てきた。(略)最終的に松本さんは雑誌の作家活動で忙しいから
>映画制作過程全部のディレクティングはできない。じゃあ(松本さんには)総監督的な立場で入っていただき、
>現場のチーフ・ディレクターの石黒君という人とのコンビで基本の絵コンテが書かれたのです。(略)

980名無しさん名無しさん
「あなたもSF作家になれるわけではない」豊田有恒著
 第3章引用
>筒井さんの一言でアニメーションから足を洗ったはずのぼくが、8年ぶりにタッチしたアニメーションです。
>しかし今になってみると反省ばかり残ります。どうせタッチするからには、シナリオまでタッチすべきでした。
>基本設定のほとんどはぼくといっても良いと思います。

>もしあの番組が成功であったとすれば、ひとえに松本零士氏のキャラクターのためと言えます。
>キャラクターの魅力によりひっぱっていっただけで、SF的なアイデアもプロットもあまりありませんでした。
>ただし「宇宙戦艦ヤマト」があれだけあたったのには理由があります。
>これまで誰もやったことのない題材を手がけたからです。
>その点こそ西崎義展さんの功績です。ともかく実現にもちこんだ努力、
>そして一回の放映であきらめずにファンの支持を頼りにブームを作りあげた点が偉いのです。

同「あなたもSF作家になれるわけではない」解説 山本暎一コメント
>その後、改めて豊田さんと顔を合わせたのは、昭和48年、「宇宙戦艦ヤマト」の企画会議のときだった。
>まだヤマトなんて形にならない初期の段階で、SFをやりたいというプロデューサー西崎さんの声がかりで、
>豊田さん、石津嵐さん、藤川桂介さん、それにどういうわけかSFダメのぼくが呼ばれて、第一回のフリートーキングがもたれた。
>そのとき、豊田さんがアステロイド・シップとエムデン(第一次大戦のドイツの巡洋艦)を組み合わせたような話を提案し、
>西崎さんは船そのものを飛ばしたいといった。
>これを企画書にまとめて行ったのはぼくだが、そこでは、アステロイド様の武装をした宇宙戦艦、というふうな折衷案になった。
>豊田さんは、地球人にとって有害な大気の中でこそ生存できる宇宙人の敵を設定し、その宇宙人による地球改造を対立点にして、
>実は植物人間だったとわかるラストを構成したが、西崎さんは、ウケないという理由で、ラストの案を採用しなかった。