アニプレックス/ANIPLEX Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ソニー・グループのアニメーション事業を運営する
アニプレックスについてまったりと語ろう!

■公式
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/
2名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 07:01:58
■関連スレ
A-1 Pictures(エー・ワン・ピクチャーズ)−02−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1230687344/

●前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201535142/
3名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 07:22:14
アニプレックス史上、最高のアニメ
http://www.katanagatari.com/
4名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 19:42:28
保守しとけやクズが
5名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 07:43:48
357 名前: アマラン工作員[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 00:55:58.23 0
知り合いから連絡が来て

知り合い「なんか山下君のツイッターのコピペとしていろんなトコに貼られてるw」

俺「ちょwwww俺ツイッターやってねーしww」

電話で詳細を聞いてみる。

「十仔 信矢」なる人物の書き込みみたいでキャッシュを調べたら出るわ出るわwこれはwww

あれ薮野かよw
6名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 16:53:31
今週のトロステ、刀語特集でっせ
7名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 02:07:46
刀語2話、あと20分!!!!!!!
8名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 23:19:01
刀語りトロステ回、ポスターもらえるね
鳥羽プロデューサー絵巧いなw
9名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 17:40:05
アニプレックスに入社するために、学部って関係ないですよね?

10名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 10:18:43
>>9
学部は関係ないと思う
でも何をやりたいのかわからんけど、
やりたいことはなかなかやらせてもらえないことが多いみたいだぞ
11名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 19:39:56
企画とプロデュースをやりたいですけど、やっぱり人気なんでしょうね…
12名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:37
>11
どこでも最初は営業だろ
13名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 22:53:05
14名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 07:28:54
>>11
おまえなんぞの企画なんか通るかボケ素人が!!!!!!!
15名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 19:44:50
いやまぁ最初はみんな素人な訳ですからw
営業でも製作進行でも入れるように頑張りたいです。
16名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 20:49:45
ぜひ、書類じゃなくて1分自己アピールの方にチャレンジしてほしい
17名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 23:01:24
1分自己アピールってどんなことするんでしょうね?
18名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 17:41:27
アニプレの就職先としての人気あるの?
19名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 23:44:58
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/349/833/html/deg08.jpg.html
ユーザー特別賞は、アニプレックスの「化物語」。西尾維新原作のテレビアニメ化で、
BDのテレビアニメとして驚異的な売り上げを記録した

このオッサンは誰なの?
20名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 05:34:54
あ〜、それ東京03
21名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 21:11:00
まーたここニコニコでデュラララなどのMADを無差別削除しやがった
他の会社はちゃんと基準を設けて消してるのに嫌がらせもたいがいにしろ!
信用を失うだけでデメリットしか生まないのに頭悪いのかこの会社
22名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:30:58
>>21
そうそう
なぜ手書きパロまで消されなきゃならんのだ?
使用キャラ自体がデュラじゃないし

【戯言シリーズ】でデュラED+α【手描き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9632500
【手書き】デュラララ!!EDパロ【バッカーノ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9665477
【手描き】賢い犬リリエンタールでデュラララ!!EDパロ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9550638

この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
対象物: 「デュラララ!!」video File
23名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 00:04:55
>>15
くだんねぇ萌え系アニメならもう飽和状態だから、そこらへん考えろよ?
24名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 00:50:47
アニプレではコンテンツを総合的にプロデュースできる人を求めています
25名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:03:15
>>15です。
アニメって人物から背景から声から全て監督のイメージ通りに創れる訳ですから
実写以上に多彩なことが出来そうだと思ったのが志望理由なんで大丈夫ですけど…
やっぱり萌え系とか(嫌いではないですけど)じゃないと企画って通りにくいんでしょうね
26名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:19:28
デュラなんてゴミを掃除してくれるんだから良心的じゃないか
27名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:28:20
>>25
すべて監督と思い通りになると思ったら大間違いだボケ素人が!!!!!!
28名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 06:52:43
いや、理想の話で…それは多くの理由でならないのは分かってますが、なるように改善できたらという話です。
29名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 07:46:04
実写以上に多彩なものを作って、君はなにがしたいの?それは会社にとってどんなプラスが?
面接官はそれが聴きたいんじゃないの?
30名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 08:03:13
文化としてもっと認められ、ファン層が厚くなったらいいなと思います。
そうすれば会社の利益も上がり、もっとマニアックというか従来なかったようなものも創っていけるようになり、アニメ文化が多様に発展していけるようになるので、そうなったらいいなと思います。
具体的には一般文芸のアニメ化とかもっとあっていいと思うんですが、どうなんでしょうかね?
31名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 10:15:48
あー駄目、キミ駄目だよ、根本的なことが分かってない
文化の発展とか業界の底上げとかね、ネットで拾ったような言葉並べたって駄目だから
会社入ってね、実際仕事ガンガンこなしてく奴はそんな抽象的な話しないから
自分のオナニー企画を人様に作らせようなんて魂胆で入ってこられても迷惑だから
32名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 10:48:58
そうですね。まだ高校生なんできちんと勉強して自分の考えをしっかり持てるようにします。
33名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 00:58:06
>30
君それでなんでアニプレックスなの?
NHKの方がよっぽど近いよ
頑張って勉強してNHKの編成局でえらいさんになりなよ
そうすれば文化に貢献できるよ
その時は予算一杯付けてくれるとおじさんは嬉しいw
34名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 12:15:11
高校生なら、まずはともかく勉強して良いところの大学に入らないとな
アニプレックスは何といてもソニー・グループ。まずは学歴だよ。
でもって、読書もしっかりしておかないとな。
これは良い版権を目敏くゲットする点でも、必要不可欠、小説マンガ問わず本は嫁

まったく余談だが、自分の2月分はこんなところ
・天使の囀り  A+
・青い炎   A+
・黒い家   A−
・硝子のハンマー   A
・狐火の家  A−
・15×24(1) C+
・龍盤七朝ケルベロス(1)   C−
・サラマンダー戦滅  B−
・まだ見ぬ冬の悲しみも   B+
・戦う司書と恋する爆弾  A 
・戦う司書と雷の愚者   A

貴志作品だと、「新世界より」なんかはアニメ化してもガチ面白いかと
35名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 12:17:00
ま、あとは礼儀だな
例えば君は>>1に乙をしたかな?

アニヲタは本当の意味での礼儀をわきまえている人間が、ほとんどいない
彼らが「乙」するのは、ただ周りがやってるから、祭りの一貫としてやってるのすぎない
こういう、ただ一つの「乙」もないスレというのは悲惨だろね
36名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 13:23:44
なんといても
37名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 16:03:37
アドバイスありがとうございます。
NHKや角川だと他の部署に回されたらなぁ…と考えると専門に扱ってる所の方が良いのかなと思いました。

礼儀ですか、一応礼儀の厳しい部活だったのである程度出来るかと思っていたのですが、していませんでした…
>>1さん乙です。

本読むのは好きですね。特に小説は好きです。大学も、文学部を目指そうと思っています。
出来るだけ良い大学で学問をしたいので、それも兼ねてレベルの高い大学を目指そうと思います。
読書量はさほど多くないので、もっと読むようにします。
38名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 19:34:03
>37
文学部は辞めておけ
まじでニート一直線
法学部や商学部の方が授業が楽で自分の時間持てるし
オタク産業でさえ法学部の方が優先的に採用される
39名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 12:30:43
>37
自分が好きなようにやりなよ
なんてたってアニプレの採用枠今年は一人で、人と同じことやってたって受からないんだから。

40名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 14:27:10
確かに就職のことを考えると不安ですが、どうしても文学や哲学を大学で学びたいので、文学部に行こうと思います。
また就職のことも考慮して、出来るだけいい大学に進めるように頑張ります。
ありがとうございました。
41名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 04:58:15
んなわけで劇場に戻る。
ふむ、少し早かったようだ・・・
トイレに行って出てきてみると、なんかゴミ箱のあたりで騒いでいる野郎の声が。
危ないかな?とか思いつつ、ちょっと気になったので近づいてみる。

すると、見るからにコッチの世界の人間と分かるような人が、
ごみ処理の作業をしているスタッフにベラベラベラベラと話をしている。
話の内容は以下の通り。

「いやーなのはいいよねなのは。公開されてから毎週3回来ているけどさ、もう何回見ても飽きないよー・・・。
特にあのシーンいいよね、毎週観てるけど毎回泣いちゃう。それにしてもすごいよね、なのは達。
小学3年生であんなにすごいことしているんだよ。僕なんかがどれだけ頑張ったってできないよー。ハハハハハ。
それにしても、お客さん毎回一杯だよねー。これってさ、なのはが神作品ってことだよね。
話はもちろん、キャラもすっごくかわいいしさー。もうなんというかね(以下略)フヒヒヒヒ・・・」

ちょっと黙ったらどうなんだ・・・
てか、どうなったらそんなに矢継ぎ早に言葉が出てくる・・・
内容がかなり偏っているとはいえ、ちょっと見習いたいぞ、そのスキルwww

しかもスタッフさんに目を向けると、本当にイライラしてるのが背中から伝わってくる・・・
「はぁ・・・」とか「ありがとうございます」のエンドレスリピート。
こんな変な客を相手に、本当にお疲れ様です・・・

そんな映画館じゃ珍しくない(?)光景を横目に、物販ブースへ足を運ぶ。
そこで消失となのはのパンフを購入・・・とおもったら、なのは、まさかの売り切れorz
なんてこったい\(^o^)/
仕方ないので消失だけ購入し、さっきの変な光景を観に戻る。
さすがに話は落ち着いてきたようで、さっきのあの野郎もリュックをしょって帰宅準備・・・
って、おいいいいいいいい!!!!!

てめえなんで5冊もなのはのパンフ持ってんだよ!
42名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 12:21:36
アニプレに直接入るより、他からキャリア枠(?)で入る方が遙かに簡単そうだな
アニメゲーム共に不発続きで経営がたがたのマーベラスからも、アニプレに行った奴がいるな
某大手ゲームメーカー役員も出版社→SME→アニプレ→SCE→でその地位ゲット

最初から本命の会社に入って、その会社で一生を終わる奴って方が、少ないんじゃね
43名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 22:07:14
>40
文学部は東大京大でもまともなところに就職できない
そこまでこだわるならなんで芸大や専門学校にいかない?
と突っ込まれる事請け合いだな
アニメ作るのに哲学なんて関係ない
気持ち悪い評論家に騙されてるだけ
44名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 23:04:28
いえ、就職とは関係なく、文学や哲学を学びたいのです。
知識はどこでも得られますが、僕は研究や学問がしたいから大学に行くわけです。
学問は芸大や専門学校では出来ません。
それに芸大や専門学校に行ってアニメを創れるようになったとしても、創るのは制作さん側の仕事ですから、製作側は関係ないんじゃないですか?
45名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 10:25:06
実際、製作会社には文学部出身は多いよ。
一般的な企業だと就職先が難しいってこともあるけどw
ちなみに現場である「制作」会社のほうは大卒より専門学校卒が多かったが、
大学就学率が年々高くなってるので今はこの限りではない。
46名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 21:29:07
もう好きにさせてやれよw
せいぜい夢見させてやって、社会に出てから己の浅はかさに気付けば良かろう
絵も描けず話作りもできない奴がP業に慰めを見出すなんて珍しくもなんともない
ま、プロデューサーがどんな役かもぜんぜん知らないのは明らかだけどなw
47名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 22:23:18
>絵も描けず話作りもできない奴

話はともかく、最低限、絵は練習しておいて損はないよな
物語は才能だが、絵は練習次第で誰でも巧くはなれる。言葉だけではもの作りの場は限界がある
勉強も大事だが、それプラスの追加要素が重要だ

文学部はまったくかまわんと思うけどな
むしろ、話作りはそちらの学問でカバーするってのも手かと

それより、話ぶりを見てると制作を下に見てるっぽいのが鼻につくな
こういう連中だけは、上にきて欲しくないねえ
48名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 23:01:19
制作さんをバカになんてしていませんよ!そう感じられたのでしたらすいません…
僕は「絵も描けず話作りもできない奴がP業に慰めを見出」している人なので…
(言い方を変えさせていただくとアニメに関わる時に絵や話を創る制作側だと明らかに役に立たないであろうから
製作側で頑張りたいと思いました…甘いですかね?)
むしろ尊敬しています。映像を創り上げるのは、それに携わる多くのスタッフの方々な訳ですから尊敬しないはずはないです。

僕は製作側のプロデューサーというのは、企画の立案やお金集め、アニメ制作の上で必要となる人員を集めるために動く、などの仕事が主だと思っていたのですが、違うんでしょうか?
出来れば詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
49名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 23:42:42
トロステーションの刀語回の鳥羽Pの自画像はめちゃくちゃ巧かったな

>>48
絵の練習もすればいいじゃない
なんで最初から「絵も描けない話も書けない」と結論が出てしまってんの?
50名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 01:14:43
ゆとり世代だから
51名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 01:42:17
52名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 08:11:35
結局、コイツが言う「プロデューサーの仕事」ってのも、ネットで拾ってきただけの知識なんだよな
知りたきゃ自分で図書館行って勉強しろよ
53名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 10:30:53
やはり絵やお話を創る方面で活躍するには相当な覚悟が必要だと思っていて、僕にはその覚悟がないからです。

確かに図書館などで調べた方が良いですね。ありがとうございます。
54名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 23:59:41
HOMEでイブの時間上映会やるの見に行ったらすんげー人だかり
https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/eve02.html
光回線なのに上映20分前からDL開始して、12時上映のに間に合わんかった・・・

ミクとかアイマスのLIVEもすごかったな
アニプレもなんか有効活用したらいいのに、ソニーミュージック・カフェとかもせっかくあるんだし
55名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 16:15:05
イブの時間見てきた。
話のあとに毎回カラフィナのビデオメッセージが入るのがうざいw
しかも3人中、2人あきらかにやる気ないw
56名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 20:58:33
ニコニコのデュラララのMADがまた消されてるorz
何がしたいんだ一体・・・動画製作者イジメのつもりか・・・?
57どうやら俺は増殖するらしい:2010/02/26(金) 22:04:40
>>56
また消したのか!キチガイ企業め!!!

マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が根が腐ったアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
58どうやら俺は増殖するらしい:2010/02/26(金) 22:05:56
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が根が腐ったアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
59どうやら俺は増殖するらしい:2010/02/26(金) 22:06:47
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が根が腐ったアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
60名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 22:11:20
DARKER外伝、PSNで配信
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100226_351544.html

これは地味にありがたい
BDとか買う気おきんからな、あんな終わり方じゃ
61名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 03:38:41
犯罪者がアニプレ批判とかアホだろ
62チョンプレックス死ね:2010/02/27(土) 15:58:17
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
63名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 20:48:59
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / どうやら!!!!!!!!!!
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
64名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:34:37

よお、ゴミカス野郎   ↓アニプレ社員
    ∧_∧   な、何するんだ?  ∧_∧
   (  ゚∀゚ )     :∧_∧:    . (・ω・` ) オイ、びびるなよ
   ( ニコ厨)    :(;@Д@):    (アニヲタ ) 陰険削除野郎死んでね
   | | |     :ノ つ  つ:      | | |
   (__)_)   :(_ ,、 `^)^):      (_(__)

    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 糞削除野郎が調子に乗りやがってさ!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///   (・ω・` ) 三≡=―
―=≡三と( ゚∀゚ )つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(アニヲタ つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽニコ厨 ̄ ̄⌒)@w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―

    ぎゃはははは!!!「ブ…」だって!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ(`・ω・´)  :(⌒ミ(  // ( ゚∀゚ )
            バキィ!!ヽアニl| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽニコ厨_`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
           ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
                 ⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃  いたいよお・・・やめて、くるしいよお…

          .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(゚ε゚   )               (・ω・` )ツバがもったいないよ(藁
65名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:44:11
このまったく同じコピペ荒らし攻撃をPS3ゲースレでやられてたな
まっとうな人間なら、メーカーの著作権侵害しておいて
動画消されたくらいでここまで逆ギレしねえよ

「何かを気に食わない」「何かをつぶしてやる」
そういう側の連中が、何故か、妙に楽しげにそして正論ぶって、大手をふれるのが2チャンなんだよな
66名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 15:31:37
自分が必死で作ったMAD(笑)速効で消されちゃったもんねw
くやしいよねw
67名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 15:42:41
ようは暇人が暇つぶしに作って暇つぶしに荒らしてるわけか
暇だね〜
68名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 21:53:34
というかここ最近の事例で「消される」とわかってて、何故まだ作るのか
69名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 11:32:56
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   ./ どうやら!!!!!!
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /     \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
70名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 14:17:36
刀語のフジテレビ第4話は、4/16金曜25時35分から

つまり曜日と時間が変更
単発特番だし、改編期を挟むから仕方ないかね

同じメーカーのアニメノチカラと被ることはなくなるが、
今度は同じメーカーのデュラララと被るw
71名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 22:07:20
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   ./ どうやら!!!!!!
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /     \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
72名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 00:40:34





また大量削除あったみたいだなwwwwwwwwwwww

ニコ厨ざまぁあああああああああああああああああああああああ

アニプレさんはお前らアニヲタなんか切っても問題ないと意向を示したな

バロスwwwwwwwwwwww






 
73名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 00:56:04
MAD等は消すくせに一部の人気動画やPVとかは宣伝用に消さずに残してあるのかw
都合の良い時だけ利用させてあとは切り捨ての方針では後々首を絞めるだけなのに・・・・
74名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 01:34:59
まぁ、なんだかんだ言って
アニプレの商品は突出して売れてるからな
強気なんだろ
75名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 03:29:16
おいニコ住人いるなら誰かアニプレに電凸しろよw
抗議でもしないとさらにナメてかかってくるぞこの会社はwww
76名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 15:10:52
デュラ腐もイヒ豚も落ち着けよw
アニプレ死ねとか言いながらDVDBD買いまくってんだろ?w
77名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 17:41:15












このスレッドは株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
対象物: 「キモヲタ」video File










 
78名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 19:24:24
             _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_
          _,,=''´  _,-==-、      \
        /_   /    \      ヘ,
       ./ /  \  -=o=-_.、 ....     ii.
      /  |          /:::::::::::::::::    ii
      ii  -=o=-i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |     / ̄ ̄ ̄
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /     \___
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      / 
       ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /
       -、、   ´ \     /    /
        `'-,,    `''''しw/ノ _,- '';
           '''''─,,,,,,,,,─∪'' 


    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄
  | | |/  ( ゜ ) ( 。) < しようこも ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   \___
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_ u`ニ'_/| |
79名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 21:29:40
キチガイ権利会社ざまーーーーーーーーーーーーーーー
80名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 12:56:04
デュラララの全12巻仕様にがっかり
81名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 00:32:20
http://www.katanagatari.com/onair/
            フジテレビ │毎日放送  │BSフジ
#04「薄刀・針」  04/16(金) │04/28(水) .│04/24(土) 
            25:35〜    26:25〜   26:30〜

フジテレビのほうは、TBS デュラララ!!(アニプレ)、Angel Beats!(アニプレ) に
かぶるんだよな
毎日放送のほうは、どうなる? BSフジよりも遅いが・・・
82名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 18:56:12
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が根が腐ったアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
83名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 18:57:43
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が根が腐ったアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
84名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 01:07:29
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <マスオ様が用済みでポイ捨て主義のアニプレを成敗するぜ!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \________________________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
85名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 11:09:19








 ョ





86名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 03:12:50
AB、1話はおもろいわ

CANAANみたいに1話詐欺にならなきゃいいけど
87名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 04:06:08
最低な出来でした
88名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 02:39:19
ナイトレイド(笑)

アニメノチカラはなぜ失敗したのか

むかしみたいに倉田脚本のオリジナルアニメやれよ
倉田脚本のはおもしろかったのに、アニメノチカラはハズレだし
89名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 02:46:39
ヤマカンにやらしときゃ良かったんじゃないの
90名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:41:28
「WORKING!!」宣伝プロデューサー神宮司学
偉くなったもんだなあ
91名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 00:14:48
マスオの国から2010〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / どうやら!!!!!!!!!!
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
92名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 21:20:59
ts
93名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 04:40:45
アニプレは、ひと昔まえに中途採用した連中が、30代になって
何人もヒットPとして花開いたんで活気づいているんだよ。
採用されてしばらくは連中もイケてなかったようだが、
上にも大したのがいなくて会社もイケてなかったので
次第に彼ら若手にチャンスが与えられそれをモノにした。

つまり今からアニプレに入っても、あと10年、20年は上に
何人も優秀なPがいるからきついと思うよ。
今、厳しい状況の会社=上がダメな会社に入ったほうが
活躍できる機会がある。

勿論、アニプレの中途組でも地味でイケてないくせに
文句ばっかり言ってるような奴もいるので、最後は
本人次第だがな。




94名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:23
>>89
ヤマカス工作員はええ加減にしとけwww
95名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 03:29:11
3話は、本当は泣きシーン(keyゲーやそのアニメ化作品では定番)だっただろうに、
なにか総集編を流し見してる感じでまったく感情移入できない
96名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 08:22:12
近年のアニメでここまで詰め込んでるアニメはないわ
詰め込めばいいってもんじゃないけどさ
97名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 09:43:25
ゼロ魔2期も結構詰め込んでる感じだったな
あれもあまりにも詰め込んで、総集編っぽい作りになってる話数が多かったな
98名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 15:20:02
せめてアニプレは地獄で2クール3期やったんだからabも2クールやるべk
99名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 19:36:17
ろくに感情移入もさせないまま、総集編みたいなの見てたらいきなり泣きシーンかよ
詰め込みすぎな感じだな
100名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 21:25:05
第一話〜第四話に加え、第五話「賊刀・鎧」の特別先行上映を含む、一挙五話の
オールナイト上映イベント開催決定!
トークコーナーへの来場ゲストに加え、この場限りの来場者全員プレゼントもご用意!

イベント名:「刀語オールナイト」
開催日:5月1日(土)
開場時刻:23時45分
開演時刻:24時00分
終演時間:29時00分(予定)

予定ゲスト:細谷佳正 他

上映予定作品:「刀語」第一話〜第五話
※第五話「賊刀・鎧」は、テレビ放送に先駆け特別先行上映いたします。
(※TV放送は5月21日〜)

来場者全員プレゼント:刀語オールナイト限定・特製てぬぐい
※各話の登場人物をあしらったてぬぐいです。

チケット:専用チケットを<チケットぴあ>にて4月24日(土)AM10:00より先行販売いたします。
(全席指定制・立ち見あり)
料金/1枚:2,500円(消費税込)

刀語(10/04/21)
http://www.katanagatari.com/news/


誰得
101糞権利者:2010/04/26(月) 20:28:07
.               ,   /     | i 、\   i     :.  :.
               ′ :′ / | | \   |\    :  :       / ̄ ̄ ̄\
             i i i   /___j|  \  |\ヽ  i  i      / も   話   !  / ̄ ̄ヽ
             | | | /ゝ ..__ノ{    弋ヽ|フ ヽ   | l|       !  ら  し  |  |  あ  |
.               | | |,/  x=ミ       x=ミ  i  l リ       |  え  か  :!   l  の  |
.              | | | 〃r(心      r(心 ヽ !   j ;′      !  ま  け  :!  ヽ__/
               l l | ヽ弋cリ      弋:cリ ノ |  /|       |  す  な.  |
.               l いハ .:::::::.       .:::::::.  レ'/ } |       |  か   い  :!
                l ヽi : :                / {,ノ|        ',      で  j
.             | | 人     ー- -‐     / :  |        \_____/
               | |  > .       . イ   i:  |
.              /| | i |.イ> ..__.. <ヽ :| i l:  |
.             ∠ノ_ノ ||:::|  \__/ |:::::リ |__|:__ム_
.          /`ヽ:::::::::::i ||:::| , -‐r‐x |:::// !:::::::::::::::::`ヽ
 近 そ  あ  i .::::::::::\:::::|  | |:::∨,. ‐=‐-、V:{/  |::::::::::::::::::::::::i
 づ れ  と  |:::::::::::::::::::::::|  | |:::/ と⌒ヽ Y  |/:::::::/::::::::::::|
 か 以     |::::::::::i::::::::::人 | !::i  と⌒¬  i{   |:::::::/:::::::::::::::ト、
 な 上     |::::::::::ヽ::::::::ヽ:ヽ l:::|  ノ⌒ヽ) |   |:::::/::::::::::::::/:| ヽ
 い       |:::::::::::::::\::::::}:リ:::| ‘ー'⌒ぅ 人   !::/::::::::::::::/::::}  i
 で         |:::::::::::::::::::::ヽ::|:::::::∧  て   {::::::ヽ |:{::::::::::::::(:::::::|  {
102名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 09:23:21
Angel Beats!はアニメ制作(製作)の失敗例として格好の研究材料になりそうだな。
103名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 20:16:43
今のアニプレは資金力にものを言わせて
映像実験とマーケットリサーチをやっているね。

他社が諦めてしまった道だというのに。
104名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 22:31:04
Angel Beats!のアンチスレでハチの巣をつついたようなおおさわぎになっているのだが、広報のゆま氏がTwitterで問題発言したらしい。
105名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 23:17:22
本日27時頃より、Angel Beats!公式HPにて、「Thousand Enemies」収録曲(全3曲)の視聴開始します!
各局にて順次放送開始の第5話もお楽しみに!!
・・・あと、お騒がせした件はすみませんでした。。慣れない事態に嬉しくて。。気を付けます。(アニプレックスゆま



ついでに謝罪とかwwwww
106名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 23:27:55
従業員のモラルハザードがすすんでいないか?
107名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 23:35:13
宣伝マンのツイッターやめて欲しいと思ってる
制作サイド結構多いだろうな・・・

アニメって誰のもの?
108名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 23:46:28
今回の件はゆまが悪いわ
ウザキャラの限度を超えて少しイラッとした

あと関係者が売り上げ気にしすぎるのを見てるとなんか印象悪くなるんだよな
109名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 01:54:21
これか

あれ、ゴメンなさい、出演と捉えてたら書き方が悪くてすみません。
どちらもランキングの事です。あそこに出演するには、そりゃもう、
大人達のアレコレがあるのですよ。夜のギロッポンとかシースーとかね・・・。
イメージですが。。(ゆま
110名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 09:42:44
アニプレ自体、オリコンに金握らせてるからってw
111名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 17:17:19
ところで、ビデオソフト会社の関係者ってメディア倫理をどれだけ理解しているのだろうか。
112名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:23:27
そもそも、ヲタアニメが、一般音楽メディアの露出したところで売り上げなんてかわらんだろ?
113名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:18:04
ABの音楽は普通の音楽CD流通なのか
CLANNADの音楽とか、いわゆるエロゲ流通に乗ってるPCソフトウェア扱いで、
音楽なのかどうなのかよくわからない状態だったからな
オリコンのシステムとかもバグってたし、エロゲ扱ってない一般音楽ショップじゃ入荷さえしてなかったけど
114名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 20:59:58
>>109
取りあげてくれた番組に対してなんつー暴言吐いてんだこのクズは
115名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:13:49
>>114
夏目社長の耳にこのうわさはとどいているのだろうか。
116名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 23:25:23
Twitterってこういうこと書いても許されちゃう場所なんだね。
業界の守秘義務って軽いな。
117名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 08:33:06
AB関係者バカ大杉
118名無しさん名無しさん:2010/05/08(土) 20:50:13
バンナムもガン種以降のサントラをアニプレックスにしなかった事でこうなった訳だよw
バンナム通期減収減益 映像はガンダム UCヒットも赤字に
http://www.animeanime.biz/all/2010050801/

平成22年3月期 決算短信
http://www.bandainamco.co.jp/files/EFBC92EFBC90EFBC90EFBC99E5B9B4E5BAA6E6B1BAE7AE97E7.pdf

> [映像音楽コンテンツ事業]
>                          しかしながら、パッケージ市場が低迷するなか、映像パッケージソフ
> ト事業全体としては苦戦しました。一方、音楽パッケージソフトは、アニメーション関連を中心に好調に推移し、
> 海外においては、アメリカにおいて事業の効率化により収益性が改善されました。

平成22年3月期 決算短信補足資料
http://www.bandainamco.co.jp/files/E8A39CE8B6B3E8B387E69699.pdf

業績予想との差異に関するお知らせ
http://www.bandainamco.co.jp/files/2010050720E6A5ADE7B8BEE4BA88E683B3E381A8E381AEE5B7.pdf
119名無しさん名無しさん:2010/05/09(日) 00:31:43
アニプレックスって一時期のSCEみたいになっているような気がする。
120名無しさん名無しさん:2010/05/09(日) 02:05:28
成金は羽振りがいいあいだはいいんだよ
ただ内部の人間はどんどん腐っていってるから、あとあとそのツケを払うことになる
鳥羽みたいな糞Pが幅を利かせてるってことは、すでにだいぶ腐ってきてることは間違いない
121名無しさん名無しさん:2010/05/10(月) 09:31:48
WORKING!!のメインキャストは、オーディションは無く、全てオファーだって。

ソースは、
・お渡し回での阿澄の発言
・メガミマガジンでの藤田咲のインタビュー
・小野&神谷のコメント「男性陣3人はED主題歌収録の時、自分がどのキャラを担当するか知らなかった。
去年8月のヤングガンガンFesの直前に自分がどのキャラを担当するのか知らされた 」


アニプレ=枕営業推奨企業
122名無しさん名無しさん:2010/05/10(月) 10:52:12
監督登用=キャスト決定な某社はどうなるんだよw
123名無しさん名無しさん:2010/05/11(火) 00:15:51
ハナから低予算売り逃げだからオーディションなんてしないだろ
124名無しさん名無しさん:2010/05/11(火) 05:01:42
なんだその無意味な決めつけは?w
125名無しさん名無しさん:2010/05/14(金) 20:23:38
なにこの会社権利を濫用してニコ動で削除しまくってるの?
消すのなら番宣やPVも消せよ、個人創作物だけ狙うのは卑怯だろ。
そもそもvideo Fileって何よ?不当削除を可能にできる呪文か何か?

> この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「Angel Beats! 」video File
126名無しさん名無しさん:2010/05/14(金) 20:26:17
などと意味不明な発言を繰り返しており
127名無しさん名無しさん:2010/05/14(金) 21:37:40
>>125
お子様は糞して寝ろ
128名無しさん名無しさん:2010/05/18(火) 20:02:57
> この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「Angel Beats!」 に関わる映像

またMAD無差別削除かよ、死ねばいいのに
129名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 06:21:56
ニコニコ放置してる企業より、ニコニコがんばって削除してるアニプレのほうが
業績がいいから、アニプレ方式が正解
130名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 07:47:48
アニメの評判が悪い時はMADは削除に限るって。
あと中身より宣伝や飢餓感で売る方針の場合もナ。
ABで忙しくなかったらWORKING全削除祭りだよ。
131名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:20
このスレは株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除される予定です。
対象物: 「アニプレックス」2ch File.
132名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 21:06:12
自分は他の作品を堂々とパクっておいてMADは1フレームも許さない
著作権ジャイアニズムのアニパクリックスことアニパク


『アニパクリックスのうた』

俺はアニプレーっ ガキ大将っ〜!
おまえのものは 俺のもの〜♪
俺のものは 俺のもの〜♪
電波だろうが 俺のもの〜♪
天下無敵の パクリだぜ〜っ!
133名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 21:42:43
>>132
JASRACにつーほー・・・・・?
134名無しさん名無しさん:2010/05/19(水) 22:14:02
本来MADによる宣伝効果と著作権を天秤にかけてはいけないはずなんだがな。

同人誌もそういうものだが。
135名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 04:58:39
同人の場合は市場がでかくなりすぎて正規コンテンツと食い合ってる

そもそも、イベント会場のみとかなら同人活動の範囲とかいえても、
全国の同人ショップで販売・通販・DL販売されてるのが現状だから、もう同人の範疇じゃないな
136名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 08:28:52
アニプレックス、劇場アニメ新作「宇宙ショーへようこそ」、立命大と組み産学で販促


ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下のアニメ製作会社アニプレックスと立命館大映像学部は、
劇場用アニメの新作「宇宙ショーへようこそ」のプロモーションに産学連携で取り組む。
15日の授業で学生が関西地区での販売促進プランを提案しコンペを実施した。

コンペは中村彰憲准教授が指導する「プロデュース実習」で実施。
「予算200万円で、京都の映画館に1万人を集める」という課題で、約50人の学生が2チームに分かれて企画を提案。
様々なアイデアをアニプレックスのスタッフが審査した結果、交流サイトのミクシィを利用する案が採用された。
採用案をもとにアニプレックスが実際の販促プランを作成した。年内の公開に向け、プロモーション活動に学生も参加する。

http://japanimate.com/Entry/1285/
137名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 09:47:40
宇宙ショーの宣伝工作をジブリのせいにするアニプレ工作員
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1273841601/41-45


41 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 12:13:55 ID:fRrJAHmW
関係者が誰も2chを見てないなんて有り得ないよな
見てるんなら工作員を止めろよ
マイナスにしかなってない

これがアンチの褒め殺し作戦だったら凄いけどな

43 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 12:43:31 ID:RyNO4IWP
>>41
まさに最後の行の通りのような気がする
いくらなんでも、宣伝にしてはこの煽り方おかしい

10館ちゃんが貶すより褒め称えた方が効果あると気付いたとか

44 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 12:50:41 ID:KrimOTbS
空気読めない宣伝工作員のふりをしたアンチなのか

45 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/16(日) 12:58:39 ID:rt+QCoRa
2chっていう場がどういうところなのか全く理解してないなあ
mixiにはmixiの、ツイッターにはツイッターの、2chには2chのやり方ってのがあるのに・・・
実に2流大学の学生らしい安易で安直なやり方だと言わざるをえない

まあ実はアンチってことだったらわかるけどね
ジブリ関係者辺りが、時かけに潰されたゲド戦記の二の舞にならないようにってんでやりかねないし
138名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:43
>>136
その前に劇場版「ガンダム00」のサントラでボロ儲けするんだろ
139名無しさん名無しさん:2010/05/22(土) 16:27:45
イヒと被ると「けいおんすげええええええ」出来なくなるから嫌なんだが
うっぜーなアニプレ
140名無しさん名無しさん:2010/05/24(月) 17:41:47
アニパク池沼ドブカス削除担当による削除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

> この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「Angel Beats!」 に関わる映像
141名無しさん名無しさん:2010/05/24(月) 22:11:11
もう腐っているとしか言いようがないな
糞ニーが
142名無しさん名無しさん:2010/05/25(火) 11:01:10
削除しまくってるアニプレがアニメ業界でいちばん好業績
よって、アニプレのやりたかが正しい
143名無しさん名無しさん:2010/05/25(火) 18:04:14
今日も6時直前に池沼ドブカス削除人による削除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

> この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「Angel Beats!」 に関わる映像
144名無しさん名無しさん:2010/05/26(水) 12:31:06
28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:06:07 ID:xH8XaMxs0
第1弾の企画アイテムは「お饅頭」「お団子」!

全国のお饅頭屋さん&お団子屋さん、刀語のイラストやキャラクターを使用して、お饅頭やお団子を制作してみませんか?
ご一緒させて頂く事になった暁には、各種告知・宣伝等、全面的にバックアップいたします!
詳細は、以下をご確認下さい。

【企画概要】
◆概要:
門戸を広く開け、色々な方と一緒にグッズ制作を行えればという企画です。
具体的でなくとも「こんな感じで」といったアイデアレベルでのご応募でも構いません。
ご希望やアイデアをお持ちの方は、以下フォームよりご応募頂ければ幸いです。


協力して貰う立場で”門戸を広く開け”とか何様だよw


29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 00:33:16 ID:isVvcEtAP
>>28
これの二の舞になるだけじゃね?

2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-しおり】刀語 しおり/蝙蝠
2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-しおり】刀語 しおり/七実
2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-しおり】刀語 しおり/とがめ
2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-しおり】刀語 しおり/七花
2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-手ぬぐい】刀語 手ぬぐい
2010/04/15 発売 発売中止 【グッズ-ブックカバー】刀語 ブックカバー

ソース
https://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?category_id=113
https://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?category_id=7
145名無しさん名無しさん:2010/05/27(木) 00:09:19
そろそろガンダム(00&UC)のサントラでも参入しなくてな
146名無しさん名無しさん:2010/05/27(木) 10:24:30

宇宙ショーへようこその宣伝工作について語る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1274902970
147名無しさん名無しさん:2010/05/31(月) 03:08:06
138 :名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:43
>>136
その前に劇場版「ガンダム00」のサントラでボロ儲けするんだろ
145 :名無しさん名無しさん:2010/05/27(木) 00:09:19
そろそろガンダム(00&UC)のサントラでも参入しなくてな
148名無しさん名無しさん:2010/05/31(月) 22:09:18
監視厨必死だなwwww
149名無しさん名無しさん:2010/06/01(火) 01:35:02
>>147
糞ニー工作員 取れなかったからって僻んでんじゃねぇーよ
150名無しさん名無しさん:2010/06/01(火) 12:37:54
AB関連は、アニプレがちゃんと生産して小売もちゃんと発注したら初動でかなり売れたな
やはり最初は生産量少なすぎ発注数少なすぎだったな
ライバルが少ないときにちゃんと弾揃ってたらもっとランキング上位になっただろうに
151名無しさん名無しさん:2010/06/01(火) 21:44:06
>>150
それが糞ニークオリティw
152名無しさん名無しさん:2010/06/03(木) 15:53:31
アニプレスレはソニー板に建てろよ。
153名無しさん名無しさん:2010/06/03(木) 16:08:07
でもハルヒ2期みたいにたくさん作りすぎると返品の山になるしな
154名無しさん名無しさん:2010/06/04(金) 14:59:20
ABは天然の鍵っ子がいるから割合は不明だけど、WORKINGの工作が露骨だな。
155名無しさん名無しさん:2010/06/04(金) 15:16:07
デュラララにひきつづいてangel Beatsがうれてしまったらアニプレックスますますかんちがいするだろうな。
156名無しさん名無しさん:2010/06/04(金) 18:26:48
まさにGK乙状態
157名無しさん名無しさん:2010/06/04(金) 20:34:20
今期見られるアニメっつたらWORKINGとABくらいだな
他が酷過ぎるってのもあるが
158名無しさん名無しさん:2010/06/04(金) 23:29:56
>>154
工作だろうがなんだろうが売れれば正義だろーが
159名無しさん名無しさん:2010/06/05(土) 03:24:26
>>157
アニプレしか見てないんだなw
160名無しさん名無しさん:2010/06/05(土) 08:50:14
>>157
糞アニメ二傑www
161名無しさん名無しさん:2010/06/05(土) 10:34:15
アニメの面白さなんて売り上げ・利益で測定できるだろーが
いくら評論化風情みたいなのに賞賛されようが売れなきゃクソアニメ、バッシングされても売れれば神アニメ
162名無しさん名無しさん:2010/06/05(土) 12:34:00
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
163名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 02:28:47
どのスレ行っても、WORKING批判に対する反応が速いな。
その多くが、かなりのケンカ腰か人格否定
164名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 08:11:25
ワーキングは可もなく不可もなくって感じだけど。

スケジュールやばいんだろうが、最近ちょっと動かなすぎるというか、演出力不足な印象だが。
165名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 09:53:54
WORKINGは放送前にアフレコとかもおわって全話完成してるんじゃなかった?
166名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 17:36:45
>>165
スレチだけどそれってはなまる幼稚園じゃないの?
同じスクエニの漫画だし
167名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 20:13:18
WORKINGも放送前完成済み
168名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 22:40:41
秋・冬期用でした
169名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 23:40:45
>>161
拝金主義者かよ
その論理で行くと昨今の音楽のなかではAKB48が神になるんだけど
おかしくない?
170名無しさん名無しさん:2010/06/07(月) 23:52:32
面白さは商業性ではない。しかしながら、売り手が考える商業作品の本質とは商業性である。
売り手にとって最高の音楽とは売れた音楽である。長期的に見て自社の利益になるものも当然含む。
他者にとってそれが最高である必要はない。買い手が最高だと思う作品は個々の価値観による。
面白さは定数分析出来ないので、売れると面白いがイコールの関係になることはありえない。
171名無しさん名無しさん:2010/06/09(水) 19:56:10
ここ製作のアニメはなんですぐ作画崩壊するの?
172名無しさん名無しさん:2010/06/09(水) 22:34:39
>>171
それが糞ニークオリティ
173名無しさん名無しさん:2010/06/10(木) 10:29:38
そんな醜い作画崩壊ってとくにないだろ
174名無しさん名無しさん:2010/06/11(金) 23:49:33
アニプレゆま様が禁書をぶっ潰してくれるぞおおおおお!
175名無しさん名無しさん:2010/06/12(土) 00:50:08
企画の夏目って人やたら見るが凄い人?

ちょっと昔は会社違うが東不可止って企画の人を異常に見たが、やたらあちこちのアニメの企画に同じ名前あると、どれだけ凄腕かと思ってしまう
176名無しさん名無しさん:2010/06/12(土) 01:40:55
企画でよく名前がでてる人は、上司だからとりあえず名前のせとくって人と、
本当にバリバリこなしてすごい人と2種類いる
177名無しさん名無しさん:2010/06/12(土) 20:16:11
>>174
その前に劇場版ガンダム00のサントラで儲けるだろw
178名無しさん名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:42
>>175
夏目はアニプレの社長だろw
>176的に言うと夏目が前者でテレ東の東不可止は後者
東も最近は後輩に任せているからかあまり出なくなったな
179名無しさん名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:06
>>177
00サントラはフライングドッグやん
180名無しさん名無しさん:2010/06/13(日) 20:16:33
>>177
それはTV版の話
あそこもお家騒動でボロボロだから変更する可能性もある

過去に「逆襲のシャア」のサントラもエピックだったし…
181名無しさん名無しさん:2010/06/13(日) 20:19:27
ボンズの新作ロボットアニメもアニプレだろ?
182名無しさん名無しさん:2010/06/13(日) 20:30:48
>>179
JVC社員必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん名無しさん:2010/06/14(月) 00:34:14
宇宙ショー糞スギフイタw
184名無しさん名無しさん:2010/06/14(月) 11:10:04
アニプレに就職するのはどうすればいいの
185名無しさん名無しさん:2010/06/14(月) 23:03:27
まず糞ニーに入って飛ばされるまで待つんだな
186名無しさん名無しさん:2010/06/14(月) 23:18:51
>>184
まずはまともな大学出ろ
187名無しさん名無しさん:2010/06/14(月) 23:24:29
>>184
アニメばっかみてたらだめだ
188名無しさん名無しさん:2010/06/15(火) 23:35:00
三流私大立命館でアニプレの工作を代行する
189名無しさん名無しさん:2010/06/18(金) 00:21:53
無双状態はどうかなと思うけど
現状、男女普通に出る作品やオリジナルやってくれるのアニプレだしな。
2010年の功績は評価せざるを得ない。
190名無しさん名無しさん:2010/06/19(土) 01:28:34
>>175
>>178
ありがとう

業界人じゃないから夏目が社長なの今知ったwww
東の企画のアニメは好きで安心して見てたからやっぱりバリバリ系な人なんだろな
ちなみにアニプレの最近の盛況っぷりはなんなの?5年前に比べていつの間にか業界1位な感じだし。
191名無しさん名無しさん:2010/06/19(土) 04:42:50
ゆまが今のアニプレをぶっつぶします!
192名無しさん名無しさん:2010/06/19(土) 09:43:10
アニメメーカー総合スレを立ててみた
良かったら使ってやってくれ

アニメメーカー総合1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1276825705/
193名無しさん名無しさん:2010/06/20(日) 00:42:35
なんか知らんけどアニプレしか普通のエンタメオタアニメ作ってくれなくなった。
他は「極端な美少女動物園か誰得質アニメどっちか選べww」って感じ。
まぁ作り手はその方がいいんだろうけど見る側のこと考えてないな
194名無しさん名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:21
>>190
ソニーの資金力に物を言わせてるだけ
新聞全面広告なんてこのご時世、余程の余力がなければミリ
195名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 20:46:44
なんで藤田咲がアニプレに出まくっているんだ?
演技も歌も下手だし、人気も無いだろ
196名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 02:03:45
>>193
AB・・・ナイトレ・・・
197名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 09:54:35
>>193
>極端な美少女動物園
そんなもん無いだろ。
お前の好むアニメが売れないのが全ての元凶だ。
文句垂れてる暇があったら金でも稼いでこい。
198名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 04:13:30
アニプレだって回顧ジジイが好むようなアニメは商業的に成功せず、
萌えや腐にこだわってヒットしてるっていうのに
199名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 09:36:04
鳥羽洋典氏は常識的に物事をかんがえるのが苦手なのではないかとおもう。
Angel Beatsならアニメ脚本初挑戦の人にまかせて大丈夫なのか、刀語なら
あのキャラデザがおたくにうけるのかという疑問をもちながら仕事をしていれば
あんなことにはならなかったのだが。

>>195
初音ミクだけが有名になってしまって声優のイメージがうすいのだよね。
200名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 10:06:38
AngelBeatsなら信者だけで3万は固いんじゃないの?
俺は信者じゃないから買わんけど。
201名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 13:57:27
>>193
宇宙ショーへようこそを忘れているぞ
今のアニプレで、安易な道に逃げず真摯にものずくりしてるのは宇宙ショーだけ
他の糞アニメ製作者達には舛成の爪の垢を煎じて飲ませたいよ
202名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 14:05:13
ずくり

・・・
203名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 15:20:25
>>199
Angel Beatsは大成功じゃねーか
大ヒット確実なのになんで失敗扱いなんだ?
204名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 16:10:38
>>203
問題はへたにうれてしまったことで内容を反省する機会をうしないかねないこと。
205名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 16:33:15
はぁ?内容を反省するのはアニメが売れなかったプロデューサや製作会社だろ
売れたら反省する必要ないじゃん
206名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 16:33:34
漢字使え幼児
イライラするわ
207204:2010/06/23(水) 18:06:01
>>206
そもそも、やまとことばに漢字をあてる必要はないからそうしているだけだ。
208名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 18:07:18
天安門天安門天安門天安門天安門
209204:2010/06/23(水) 18:14:43
>>205
うれるべきでないアニメがうれて、うれるべきアニメがうれないのは市場を混乱させるだけだとおもう。
Angel Beatsの手法が肯定されたらますます市場が荒廃するはず。
210名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 21:17:50
売れるべきでないとかお前の価値観でしか無いじゃん
現実にはABのような作品を待ち望んでいた視聴者が多くいたんだってことを
無視するべきじゃない
211名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 22:04:14
業界スレ的には、アニメの評価なんて、アニメの売り上げ・利益でおこなえばいいじゃん

アニヲタの主観評価とかなんていらねー
212名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 22:07:15
エロゲ屋は業界の為に頑張ってくれや
213名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 22:10:58
>>212
でも、アニメ脚本には直接かかわってほしくないな。
214名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 22:31:01
良作
215名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 01:07:36
AB!は原作なしのオリジナルであの数字出したのは凄い
アニプレ余裕のあるうちにもっとオリジナル作っていって欲しいわ
216名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 09:13:07
>>215
Angel Beatsは信者買いという特殊事情を考慮する必要があるとおもう。
217名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 09:52:25
それ全然特殊じゃないだろw
218名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 10:04:13
>>217
アニメ脚本初挑戦であそこまでうれたのはKeyブランドあってこそのもの。
西田亜沙子氏が批判したように、アニメ業界人にはAngel Beatsのヒットに違和感をもっている人はおおいはず。
219名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 16:52:54
ブランドだけで売れたら苦労しねーよ
220名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 17:09:17
>>219
あなたはAngel Beatsをどうおもっているの。
221名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 19:09:11
バンビ製作のsolaは、ABみたいにエロゲ関係で有名な人連れてきたのに、
ただの良作空気アニメになって特に注目されなかったな

前評判はsolaも結構よかったのに、はじまってれば、とくにこれといった見どころがあるわけじゃない
ただの空気アニメでおわった
222名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 19:54:37
>>221
Angel Beatsみたいなわけのわからない作品がヒットした理由、so;aのような良作がヒットしなかった理由を分析するための批評は大事なことなのだよね。
223名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 20:50:25
アンチABってこんなスレまできてアンチ活動やってるのかよ
きめー
224名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 20:53:32
鍵儲は葉鍵板にヒキってろよw
225名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 21:47:40
>>223
Angel Beatsみたいながらくたをうる会社の方がキモイわ。
226名無しさん名無しさん:2010/06/25(金) 00:01:37
A-1新社長に植田氏、勝股氏はアニプレックス代表取締役
http://www.animeanime.biz/all/2010062201/
227名無しさん名無しさん:2010/06/26(土) 09:38:17
Angel Beats最終巻の本数がわるい意味でたのしみになってきた。
8:無念:としあき 10/06/12 00:13:21 No.121735438
ABが大勝利っていうかアニプレが大勝利
らっきょあたりから数万クラスのヒットを出しまくってる
10:無念:としあき 10/06/12 00:13:56 No.121735578
まあコップの中の嵐だわな
京アニみたいに社会現象は起こせない
33:無念:としあき 10/06/12 00:21:39 No.121737609
CDの売上推移がおかしいとかでアニプレの自社買いとか騒いでたな
36:無念:としあき 10/06/12 00:21:52 No.121737668
>作品の評判は大勝利と言えないだろ?
宣伝しても売れないものは売れない
ハルヒ2期もラインバレルも一存もギアス2期も00も
ABは宣伝もしたが売れる
化物語みたいに全く宣伝無しで売れるものもある
結局は内容
49:無念:としあき 10/06/12 00:24:04 No.121738233
ABを歓迎する層は
キャラクターが可愛いなら後はどうでもいいんだろうな
設定と構成に粗がありすぎる
54:無念:としあき 10/06/12 00:24:52 No.121738449
>CDの売上推移がおかしいとかでアニプレの自社買いとか騒いでたな
ABは別としてアニプレ作品ってネットで騒がれないわりには
ちょっと異常な枚数がでるアニメが多いんだよな
WORKINGも壺じゃ空気だし
60:無念:としあき 10/06/12 00:26:00 No.121738727
>WORKINGも壺じゃ空気だし
それもDVDかBDか知らないけどめちゃめちゃ売れてるらしいな
64:無念:としあき 10/06/12 00:26:23 No.121738820
信者がけいおんに対抗する為にCD買い漁ってる様だな
73:無念:としあき 10/06/12 00:28:08 No.121739259
>それもDVDかBDか知らないけどめちゃめちゃ売れてるらしいな
めちゃめちゃってほどじゃないけど地味な日常系にしては異常な数字
74:無念:としあき 10/06/12 00:28:39 No.121739400
アニプレってソニー系列だろ
なんか怪しいんだよな数年前から
80:無念:としあき 10/06/12 00:29:51 No.121739666
読売1面ジャックといい角川プッシュといいアニプレ製作といい
売れる条件は揃ってた
98:無念:としあき 10/06/12 00:34:30 No.121740804
ABは致命的なぐらいSSSメンバーの掘り下げが出来てない
キャラ萌えに走ろうとしても天使ちゃんぐらいしかいない
100:無念:としあき 10/06/12 00:34:33 No.121740815
作画最強の京アニ鍵アニメよりこれが売れる道理が分からない
鍵信者は何をやってるんだ
103:無念:としあき 10/06/12 00:35:24 No.121741017
> No.121739845

この内容だったらよくあるSF小説まんまだな
っていうか良くあるSF小説を読んで「おもしれえ!俺にも書けそう」って思った中学生とかが思いついたレベルの設定
124:無念:としあき 10/06/12 00:40:28 No.121742252
ワーキングといい、イヒといい、ABといいアニプレが非常に怪しい
130:無念:としあき 10/06/12 00:42:21 No.121742726
京アニ作品ってネットだと無茶苦茶人気で至る所でキャラやネタ見かけるし
知名度も抜群だけどその割にDVDは意外に売れない
ワーキングなんて話題度知名度じゃけいおんの10分の1以下なのにDVDは結構売れてる
これは考察の余地があると思うけど
133:無念:としあき 10/06/12 00:43:32 No.121742997
>これは考察の余地があると思うけど
全てはアニプレだよアニプレ
230名無しさん名無しさん:2010/06/30(水) 00:27:18
植田さん
とうとうA-1に行っちゃうんだ
231名無しさん名無しさん:2010/06/30(水) 11:01:26
アニメ業界人はこの結果をどううけとめるのだろうか。

「Angel Beats!」が「ヱヴァ:破」の5週連続首位を阻止
−オリコンBDランキング。DVD首位は「すべらない話」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377564.html
オリコン・コミュニケーションズは、7月5日付(集計期間:6月21日〜6月27日)の週間Blu-rayランキングを発表。
テレビアニメ「Angel Beats!」の第1巻(完全生産限定版)が2.3万枚を売り上げて首位を獲得。史上最高の累積
売上を更新し続け、これまで4週連続でBDランキング首位を獲得してきた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を上回った。
232名無しさん名無しさん:2010/06/30(水) 14:01:19
>>231
けいおん1期の初動(BD+DVD約4万枚)に届きそうも無いな
AB厨涙目w
233名無しさん名無しさん:2010/06/30(水) 15:16:29
ABも売れちゃってアニプレ最強じゃん
234名無しさん名無しさん:2010/06/30(水) 16:26:16
BD・DVD合算でオリコン数値3万4千枚超えか
大成功じゃん
235名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 01:00:24
■2010年春に放送されていたアニメの中で、もっともおもしろかった作品は?
1位 『Angel Beats!』 ※前評判2位
2位 『けいおん!!』 ※前評判1位
3位 『WORKING!!』 ※前評判3位
4位 『おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜』 ※前評判6位
5位 『デュラララ!!』 ※前評判-
6位 『荒川アンダー ザ ブリッジ』 ※前評判4位
7位 『四畳半神話大系』 前評判18位
8位 『いちばんうしろの大魔王』 ※前評判17位
9位 『迷い猫オーバーラン!』 ※前評判5位
10位 『会長はメイド様!』 ※前評判20位

http://news.dengeki.com/elem/000/000/275/275942/


1、3、4、5位独占おめ
236名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 01:24:00
もう日本のテレビアニメはアニプレの天下だな
237名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 01:30:53
社運をかけた映画は失敗しましたがね
238名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 08:00:18
日テレズームインでスフィアわろた
239名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 22:58:52
>>203
その失敗は劇場版00の音楽関係で挽回するだろ
240名無しさん名無しさん:2010/07/06(火) 10:37:28
239 :名無しさん名無しさん:2010/07/01(木) 22:58:52
>>203
その失敗は劇場版00の音楽関係で挽回するだろ


君、いつまでガンダムに粘着してんのw
241名無しさん名無しさん:2010/07/08(木) 02:00:38
いまテレ玉のストパンみてたけど、なんかアニプレのCMのほうが多かったぞ
アニプレがスポンサーかとおもったわ
242名無しさん名無しさん:2010/07/10(土) 01:22:19
>>240
ソニー工作員必至すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん名無しさん:2010/07/10(土) 01:25:23
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 処 分 行 程.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜 権利取れなくてゴメンナサイ・・・
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ   >>240   「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
244名無しさん名無しさん:2010/07/10(土) 01:27:03
種・種誌で跳ね上がった金額で00の権利とったりしてたらひどいことになってそう
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:21
宇宙ショーへようこそはどうなったの?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:44
5000万も行きそうにない大爆死らしい
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:19
ざまぁwww
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:30
なまどもえにツイがでてるのか
ゆまはでないの?
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:42
んー
250名無しさん名無しさん:2010/07/11(日) 19:59:29
>>244
ソニーならばそんな金額大したことないだろ
251名無しさん名無しさん:2010/07/12(月) 02:14:53
糞JPOPのタイアップと 宣伝テロウゼー 潰れろ
252名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 00:54:50
ギロッポン★ゆま
253名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 04:14:39
テレビ東京が、オカルト学園3話とナルト169話をおもわずYouTubeで公開してしまったみたいだぞ
これ、YouTubeの自動検出・削除機能使うためにあらかじめアップロードしたのを、
設定ミスで公開してしまった、バンダイがギアスR2でやらかした失敗と同じ奴だろうな
254名無しさん名無しさん:2010/07/17(土) 20:49:37
上映スクリーン数: 21
オープニング土日動員: 9030人
オープニング土日興収: 1376万6700円 ←www
255名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 23:15:00
まーたABやデュラララなどのMADを『関わる映像削除』で大量削除したのか
配信とか販促とか市場とかコミュニティチャンネルとかでニコニコに散々寄生させてもらっていて
当のユーザーには悪行の限りを尽くすとはここまで人をコケにした会社も珍しい
まさか「俺が関わってる作品は高尚なものばかりだから、ニコ厨どもの低俗二次創作MADに使われる筋合いはない」と思っているのかココwww
制作者はプロもいるのにこんなしてると100%そっぽ向かれて信用がガタ落ちなだけだけどなー
実際問題あの東映やバップよりも嫌われるようになったからヤバイよーヤバイよー
これからもどんどん嫌われて不様なさまを曝け出してくれw
256名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 00:06:35
この流れなら言える
再放送からさらっと新作に繋いだ時の視聴者の反応が楽しみすぐるww
257名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 00:09:10
>>255
再生数多い動画が結構狙われたし、さらにアニプレ批判コメが多かったからちょっとやばい
わざわざ嫌われることを続けて、何考えてるんだろうねアニプレって・・・小学生でも解るレベルなのに頭大丈夫かと問いかけたくなる
今回の『関わる映像削除』ラッシュで有名人物、例えばリモーネ先生などかなりの数を敵にまわしたから仮に信用回復しようとも挽回が大変だろうね
258名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 00:31:42
またガキが来た
どんだけ馬鹿なことを言っているのか社会にでて何か作ったり提供したりする立場になればわかるだろう
259名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 03:43:54
嫌いなのにすり寄って来る、
日本のパクリや剽窃を平気で行う厚顔無恥、
権利を要求して居座るくせに堂々と反日活動を展開する在日韓国人

あれ、どこかの製作会社とそっくりだね?
260名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 23:25:28
宇宙ショーへようこそ大爆死かwww
ABの利益も総スカン並みだなwwwざまぁwww
261名無しさん名無しさん:2010/07/23(金) 02:57:38
総スカン並み・・・(ノ∀`)アチャー
262名無しさん名無しさん:2010/07/23(金) 14:34:26
上半期映像ソフト市場は11%増 BDは前年実績2倍超で共にアニメが牽引
http://contents.oricon.co.jp/news/rankmusic/78404/full/

メーカー別売上でアニプレックスが2位に浮上、アニメ販売会社では1位
263名無しさん名無しさん:2010/07/24(土) 03:44:48
ソニーグループで1・2フィニッシュかよ
しかも、アニプレはほぼアニメ専業なのに、他のアニメ以外もやってる大手を抜いて2位とか
264名無しさん名無しさん:2010/07/25(日) 14:57:53
>>257
自爆してるよ
265名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 15:45:40
大爆死しても他で大儲けしてるから何の問題も無い
余裕が有り余るほどにあるのがアニプレックスじゃ
アニメ業界の覇者だよ万歳
266名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 19:28:29
その思い上がりをぶっ潰す
267名無しさん名無しさん:2010/07/31(土) 06:44:45
MAD放置の他社より、MADたまに消してるアニプレのほうが儲けてるから、
MAD消したとしてべつに売り上げが落ちるようなことは無いわ

どうせニート乞食が騒いでるだけだから無視してOK
268名無しさん名無しさん:2010/08/05(木) 00:47:26
>>267
商売が上手だからその分をカバーしているだけだと思う
あとMAD消してるのは親会社のSMEらしいぞ
269名無しさん名無しさん:2010/08/05(木) 10:39:22
テレ東のA×Aにアニプレの広報担当が出演してるね
270名無しさん名無しさん:2010/08/06(金) 06:55:50
平野が自爆してくれたおかげてミューレのライバルが減ったな
271名無しさん名無しさん:2010/08/06(金) 21:48:17
ミューレもいまいち羽ばたけないというか・・・
272名無しさん名無しさん:2010/08/09(月) 01:36:53
みつどもえは失敗くさいな
5の2・はなまるは商業的に失敗して、苺ましまろ・みなみけ1期は成功したことからすると、
やはりキャラがかわいくないとダメだわ

キャラデザの時点で失敗、多くの人は2話で不快になって買う気をなくしたんじゃないかな?
273名無しさん名無しさん:2010/08/09(月) 02:09:56
親父ネタははっきりいって萌えない
萌えヲタは親父ネタ・小便ネタでみんな離れて、テレビで見れば十分でBD・DVD買わない

萌えヲタ対象のアニメであのおやじネタは、企画段階で失敗だったんじゃないの?
出版社に金出してもらって売れなくても赤字にならないようなアニメならともかく、
売れなきゃ赤字になるようなアニメであれはないわ
274名無しさん名無しさん:2010/08/10(火) 02:10:26
コミケでなに出すのかまだまともに情報もだしてないのか。

やる気ないのになに企業枠1つつぶしてんだよヴォケ
275名無しさん名無しさん:2010/08/12(木) 20:36:58
俺いも、アニプレだったのかよはじめて知ったわ
http://oreimo-game.channel.or.jp/

みつどもえとかこういう路線はアニプレがやらんでもいいだろ
早く新世界よりアニメ化しろよ!
276名無しさん名無しさん:2010/08/13(金) 07:30:57
俺妹って陰からマモル!系アニメだしアニプレ向きだな
277名無しさん名無しさん:2010/08/13(金) 15:25:23
アニプレは地獄少女からのシンジケーションで躍進したよな
278名無しさん名無しさん:2010/08/14(土) 13:36:20
アニプレは「アニプレ」と改名する前のソニービジュアルワークス時代の
「シティハンター」や「るろうに剣心」のこ頃からわりと普通に活躍していたぞ

しかし、アニプレックスになってからはアニメで売れる歌手は全然でてないな
SVE時代はアニメから次々と人気歌手を生み出してたものだが
279名無しさん名無しさん:2010/08/14(土) 15:50:45
未放送の三つ巴7話とおもわれる動画がようつべにアップされてんぞ
しかももう外人が字幕つけたVer
280名無しさん名無しさん:2010/08/17(火) 00:27:52
なにやってんだか
どうせもう売れないだろうけどあれ
281名無しさん名無しさん:2010/08/17(火) 09:21:16
みつどもえは、下品すぎて購買層ドン引きだろ
282名無しさん名無しさん:2010/08/18(水) 02:52:01
幾ら何でもMADとか消しすぎだろ
公開されると何か損するのか?
283名無しさん名無しさん:2010/08/18(水) 04:40:34
ジェネオンはアニプレ以上に徹底的に削除してるが
その分、PlayStatoinストアーとか他の動画課金サイトにバンバン対応させてる

アニプレックスはただ消すだけ
なにがしたいかわからん
284名無しさん名無しさん:2010/08/18(水) 05:18:07
というかジェネオンはMADは消さない
他のどこも普通はMADはスルーするものだ
285名無しさん名無しさん:2010/08/18(水) 13:17:38
映像を使ったわけでもない歌ってみた作品が消されたのはおかしいと思った
ファンをバカにし過ぎだろう
286名無しさん名無しさん:2010/08/19(木) 11:32:47
ニコニコなら、JACRAC信託曲を使って、演奏も歌唱も自分ですれば消されないだろ
どうせ、演奏は市販CD音源のボーカルなし版とかを使いまわしてるとかなんじゃね?
287名無しさん名無しさん:2010/08/19(木) 14:35:54
>>286
CD音源が削除対象だとしても、アニプレじゃなくてソニー・ミュージックなんだよね・・・全く、謎だよ
288名無しさん名無しさん:2010/08/19(木) 22:51:25
いやアニプレも親会社から楽曲提供受けて自社作品のアニメで主題歌タイアップ使用してるんだから
普通にSMEが削除申告してももおかしくないと言うよりMADなんぞ違法の野放しは誰が削除しようと個人的にはかまわない
289名無しさん名無しさん:2010/08/19(木) 22:56:02
違法物を上げといて権利侵害で削除されたらアニプレスレに文句言いに来るとか

アニプレみたいなリーダー格が率先して削除周りしてくれたら他もせざるを得ない
290名無しさん名無しさん:2010/08/20(金) 05:05:45
いや先で言わんとしてることは、アニプレの権利を侵害していないものをアニプレの権利侵害の理由で削除したという事
291名無しさん名無しさん:2010/08/20(金) 09:09:47
うたってみた系は、JASRAC信託曲を、JASRAC包括許諾してるニコニコ動画とかで、
元の音源を使わず演奏もボーカルも自分で入れて、アニメ映像等一切つかわなければ完全合法なんだから、
そうすればいいだろ
292名無しさん名無しさん:2010/08/21(土) 06:24:30
>>289
いや、文句はMAD関連のものだと思うが

っていっても、正確にはMADも違法ではあるがな
ただMADは宣伝になるから、普通はスルーするよな、普通は
293名無しさん名無しさん:2010/08/21(土) 17:10:27
じゃあ、MADを定期的に削除してるアニプレがアニメ業界でいちばん好調なのはなぜ?
もしMADが宣伝になるなら、MAD完全放置の角川アニメなんて大ヒット続出だろ
294名無しさん名無しさん:2010/08/22(日) 02:18:49
盛者必衰
落ちた時が楽しみです
ていうか原作強いのしか売れてないしね
295名無しさん名無しさん:2010/08/22(日) 15:17:59
MADにあるのは、たいして売れてもいない作品を、さも人気かのように見せかける効果だけ



MADの質や量がそのまま売り上げに繋がる、ってのはないよ
MADで作品が売れるなら、アイマスなんて7万本どころか100万本売れてる
実際、ラブプラスなんかはMADほぼ皆無だが、30万売ってるっしょ
296名無しさん名無しさん:2010/08/22(日) 15:21:41
まーでも、いちいち消す必要もないってのも確実
プラスにもならんがマイナスにもならんよ
297名無しさん名無しさん:2010/08/22(日) 20:17:30
>>296
ブラスにもマイナスにもならなければ権利侵害されてる違法アップロード動画は放置していいとでも思ってるのか?
映像版権所持している会社として「体裁的」に削除しなければ示しもつかないだろ
それも業界を担うかも知れない大手資本のアニプレとならば尚更だ
恐れるのは違法物を合法のように認知して視聴している今の若輩世代が購買層に該当し始めた時に
パッケージ購入の習慣が甚だ皆無だったらどうする?

MAD削除は将来の市場崩壊を危惧した地道な前作業なんだよ

オーバーのようで商売相手である購買層のオタクの実質的な訓練と習慣性を付けさせるには
レーベル側から動き出す他ない

アニメ市場は動画共有サイトと共存なんて幻想だからな
298名無しさん名無しさん:2010/08/23(月) 03:07:28
まあ動画サイトの発展にアニメ一方的に利用されたようなもんだからなあ
しかしファン層の拡大には寄与してもお金になるには壁があるよな
299名無しさん名無しさん:2010/08/23(月) 09:37:27
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stの場合

興行収入3.8億円
 配給収入=興行収入−劇場分=3.8-1.9=「1.9億円」

フイルム代(1scrあたり最低30万円)×19スクリーン=570万円
 広告費5000万円(CM打ちすぎだよ)としてP&A費は「5570万円」

アニプレックス側の取り分
 配給手数料={配給収入−P&A費(フイルムのプリント代+広告宣伝費)}×20%
 (1.9億円−5570万円)×20%=「2686万円」

制作委員会の取り分
 制作委員会の収入={配給収入−P&A費(フイルムのプリント代+広告宣伝費)}−配給手数料
 1.9億円−5570万円−2686万円=「1億744万円」

制作費は、上映時間130分×1分あたり平均300万円として3.9億円(マッド基準)
 1億744万円-3.9億円=「2億8256万円」の赤字

BDの粗利はDVDの粗利−1000円程度(DVDの粗利は50%)、BD8000円(DVD7000円)とすれば、
BDで「70,640本」は売らないと黒字は厳しい
実際はもっと低予算で作ってるだろうから、こんなに損益ラインは高くないと思うけど
300名無しさん名無しさん:2010/08/23(月) 13:02:46
>>295
アイマスMADなんてもうマニアしか見てないぞあんなの
売り上げに繋がるわけがない。固定マニアが何十回も再生し続けてる世界

同じMAD系ならミクなんかはMADバリバリ作られて実際PSPで30万本以上売れてるんだから
MADが一概に売り上げや宣伝に貢献しないとは言えん。ただ勝ち組アニプレにとってはそんな宣伝イランってことだな
301名無しさん名無しさん:2010/08/23(月) 13:02:56
>>299
1分300万計算だとジブリの3倍近い動きできるんじゃないか?
302名無しさん名無しさん:2010/08/24(火) 03:11:12
なのはは、本格的な劇場アニメ的な予算じゃなくて、
ちょっと制作費が高いOVAって感じの予算じゃないの?
303名無しさん名無しさん:2010/08/24(火) 05:48:40
>>299はジブリとか劇ヱヴァ破とかの換算だな
そんな試算でアニメ作ってたらとっくにアニメ業界は丸ごと無いわな
304名無しさん名無しさん:2010/08/24(火) 20:54:34
★ アニプレ作品の鬼畜削除の正体はSME
  数ある動画サイトの本編削除の正体がSMEなのは以前から知っていたがこれで確信に変わった

> この動画は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「鋼の錬金術師」 に関わる画源

★ SMEが個人サイト等に送りまくっている半ば脅迫じみたメールより
  リンクを貼っただけで攻撃してくる神経過敏さ

>>株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
>
> 拝啓 貴社益々ご清栄の段、大慶に存じます。
> さて、貴社が管理運営されております動画検索サービスを使用して当社が権利を有する音源・
> 画源の収録物が、当社の許諾なく違法に閲覧可能な状態になっていることを通知致します。
>
> 当社は当社が権利を有する音源・画源の収録物に関しまして、一般ユーザーによる動画共有
> サイトへのアップロードを一切許諾しておりません。
>
> 尚、権利者より著作隣接権を侵害するファイルと通知されながらもそれらを検索し再生させる
> 行為は、著作権侵害の幇助に該当し、民事上の損害賠償請求などの対象になります。
>
> つきましては、添付するリストをご確認の上、リスト記載の収録物へのリンクを早々削除するよう、
> また、貴社の動画検索サービス上のインデックスからリスト記載の収録物を除外するよう、本書
> をもちましてご対応の程お願い申しあげます。                 敬具
305名無しさん名無しさん:2010/08/24(火) 21:07:07
長らく疑問だった「video File」削除の正体もSME

>>sm11446063
> この動画は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「デュラララ」 video file
306名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 00:48:12
何が脅迫なんだ?
法律に則っていれば問題ないだろうに
307名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 02:32:54
制裁下す前にちゃんと警告してるんだろうよ
308名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 03:42:20
あたまのおかしいやつが紛れ込んでるな
著作権違反の動画なんて消されて当然だろ
309名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 10:29:33
SMEも3D制作していくんだな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_388987.html

アニプレも3Dアニメ作るか
310名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 16:41:22
SMEも気持ち悪い連中に粘着されてるな(大方ゲハのクズだろうが)
http://find.2ch.net/?STR=SME
311名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 16:56:22
あ?なにがゲハの屑だって.?
ゲハの屑を生み出したのがゲートキーバーなんだから
責任とれよwwww
312名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 17:06:10
SMEに粘着してるのがゲハだとあっさり実証されたな
313名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 18:21:10
そうそうゲームのネガキャンをソニーが始めたのがゲハが出来たきっかけだしね
314名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 19:04:17
ここまでゲハ丸だしだと逆に哀れみを覚えるな
1万人もいるソニー社員の何人かがネットでネガキャンしたのをここまで大きな騒ぎに仕立てあげ
挙げ句、その恨みとばかりソニー潰しにネット中でネガキャン仕返すってか

任天堂信者は本当に基地外そろいだな
315名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 21:53:19
ゲハ板ってかなり昔からあった気がするが
316名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 13:07:37
2chにソニー板という社員隔離板がある時点で
何を言ってやがるって気が
317名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 16:05:39
ソニー板一度見てみ
ゲハ丸だしのアンチのたまり場かつ、ゲハに継ぐネガキャン情報発信基地と化してんぞ
ゲハなんて板の看板見りゃどういう連中が、どういう目的で立てたか一目瞭然

ソニーアンチ連中の陰湿さはガチだわな
>>310見てもわかるが、まるでソニー潰しは正義の行いだと勘違いしてるのがまた痛々しい
318名無しさん名無しさん:2010/08/26(木) 16:08:08
>>315
PS2が出るか出ないか頃からあるらしいよ
昔はコピペ荒らしでスゴかったそうだが板の下の方にたまってるスレでは
割とまともな業界話をしてたそうだ

今はまあ、上にも書いたが看板みてもまったく違和感を覚えないなら、どうぞって板だな
319名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 19:36:06
進撃の巨人


早く半券確保しろよアニプレ
320名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 20:54:31
マガ現連載原作の版権抑えた事ってほぼ皆無だよな
やはりTBS関連が資本関係でストック握ってるせいなのだろうか

何にせよ 別マガ連載ではスタチャで久米田のじょしらくアニメ化が先だろ
進撃みたくパニック物の厨二作品のアニメ化はアニメ化自体そもそも難しい
321名無しさん名無しさん:2010/08/27(金) 23:18:38
8/21-8/22

今 先 週末      累計      scr   週末動員  累計動員 週 題
16 -- *49,452,300 **,*49,452,300 104   **36,267   *,*36,267 *1 カラフル

61,292,300円 *19館 *39,863人 平均322万円/館 平均1538円/人  なのは


プゲラッチョw
322名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 05:37:31
カラフルはアニプレのクレジットが製作委員会のまんなかへんで最初のほうじゃないし、
国からも5千万円補助貰ってるし、そんなひどいことにはならないんじゃね?
323名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 12:12:43
ああ、カラフルのあの気持ちの悪い絵は国の介入のせいか
324名無しさん名無しさん:2010/08/28(土) 19:44:38
カラフルは、フジテレビ/サンライズ/電通/アニプレ/SME ってなってるから、
この順番に出資してるだろうし、そんな大した額は出してないんじゃね?

さらに補助金の5千万円で、制作費もそんなにかかってなさそうだし、
赤字でもめっちゃ痛いわけじゃなさそうかな?
325名無しさん名無しさん:2010/08/29(日) 19:07:16
進撃の巨人ってやつ、ジャンプ総合スレでも宣伝工作員わいてたんで
仕方なく読んでみたけどこれ・・・・面白いのか???

ハッキリ言ってマガジンがこの程度の作品をマンセーしなければいけないほど落ち目って印象しかなかった
これはアニプレ、普通にとらないだろ。アニメ化しても絶対に売れんよ
326名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 14:00:30
PS3のHOMEでブラックロックシューター無料上映してるのみたが
バリバリのアニプレ系声優配役だと思ったら制作オースとAー1のコラボなのね

花澤どんだけ好きなんだよw
327名無しさん名無しさん:2010/08/31(火) 14:08:06
花澤のことが好きな某監督や某エロゲライターはことごとくNG設定
痛い奴に惚れられるのは気の毒なようにも思うが、
まあプリクラの件を考慮すると分相応とも思うな
328名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 14:13:56
学園アリスや陰マモつくってた会社が・・・

「まんが日本昔ばなし」などアニメ制作 株式会社グループ・タック
準自己破産を申請 負債5億8500万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3336.html
329名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 14:22:51
最近カラフルの工作が酷いな
330名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 14:24:39
エヴァ板にまで出張してた
いいかげん逆効果だって気づけ
331名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 14:26:42
もう一度アフレコやり直しませんか
332名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 16:59:13
アニメ細々と作ってるだけでどうやったら6億近い借金ができるのか謎なんだが
333名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 17:05:04
負債だから借金だけとは限らない
買掛金・未払金・前受金とかもはいってるだろうしね

あと、自社の土地や建物等の資産をってる会社は、担保差し入れして借りた金も負債のうちに入るしね
334名無しさん名無しさん:2010/09/03(金) 17:06:50
まあ、こんな浮き沈み激しい業界だと
やっぱり「稼げるうちに、しこたまふんだくるか!」となるわな・・・

角川とかばねえだろマジ
335名無しさん名無しさん:2010/09/05(日) 03:28:15
まあ利払いが滞ってたとか税金もあるし
出資でもしたのかね
336名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 05:45:55
狂乱家族日記
ケメコデラックス
まかでみWAっしょい
みつどもえ (New!)
337名無しさん名無しさん:2010/09/06(月) 15:51:05
みつどもえって、むかしコロコロとかにのってたような下品なマンガの主役を女にしただけみたいな
つまらんアニメだな
338名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 22:37:39
みつどもえは分割2クールかよ
339名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 02:05:20
ICO、PS3にHDリマスター版でるのか
宮部原作でいいからこういう名作をこそアニメ化しようぜ
戦ヴァルとかストーリーねえだろと、正直
340名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 15:12:44
ICOは好きだがアニメはさすがに無理だろう・・・
341名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 22:06:15
ICOなんてアニメにして誰が買うんだよアホか
342名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:16
コゼットのPはオカルトのPをやっている
343名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 15:28:00
うみねこ、PS3で発売きたね

バンナム筆頭にアニメ系はPS3で展開するのが当たり前になってきたな
PS3+トルネの組み合わせが普及するのが、BDを売りたいアニメ会社には都合がいいからね
344名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 15:37:05
そして案の定、うみねこスレが
アンチPS3のキチガイ集団に荒らされまくり

こいつとか気狂ってるんじゃねえか?
http://hissi.org/read.php/gameama/20100914/c3lEM0VDLy8.html
345名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:12
バイオのCG映画まだ作るのかよ
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/100914.html

アニプレはSPEともっと連動しろよ
CGアニメとか本来はアニプレックス側の領分じゃね
346名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 18:46:50
SMEとSPEって別グループみたいなもんだろ

たとえるなら、日立金属と日立情報システムズみたいなもの
347名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 18:51:40
それらすべてをひっくるめてソニーと呼ぶ

アニメ分野だとソニーPCLとか実はめちゃくちゃデカイ企業だったりするな
ほとんどのアニメがここのお世話になっている
348名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 23:58:37
キューテックとかイマジカとか同業はあるじゃん
349名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 01:50:47
ソニーPCLは銀英伝みてるとき名前覚えたわw
350名無しさん名無しさん:2010/09/15(水) 23:21:43
アニプレックスってソニーPCL使うの忌避してますよね

* V編集:ソニーPCL → オ−サリング:キュ−テック
化物語
セキレイ

* V編集:ソニーPCL → オ−サリング:イマジカ
ひだまりスケッチ
空の境界
刀語

まぁ、A-1さんもV編はソニーPCL使いませんから、グル−プ系列って使いにくいのかな?
351名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 06:02:38
アニプレ上層部が全員外部からの引き抜き組の
張りぼて状態だからなぁ・・・とにかくここはまったく連携できてないな
ちゃんと生え抜きでトップ固めた方がいい

組織に初動を与えるまでは引き抜きは有効だろうが


352名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 07:32:11
mixiで有料のアニメ上映会やろうとしてる人がいるんだけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284566258/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 00:57:38.08 ID:JO16dayxP
著作権とか詳しいこと分かんないんだけどこれっていいの?

http://mixi.jp/view_event.pl?id=56358606&comm_id=4229555

キャプ
http://iup.2ch-library.com/i/i0152002-1284566091.png
353名無しさん名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:54
これはヤバいってもんじゃないだろ

下手したら上映会場に警察が雪崩れ込むレベル
354名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 01:36:03
主催者がアニプレの回しもので客を釣って説教会開くんじゃないかと疑ってしまうほどだなw

ここまで落ちたかよ著作権への関心と認識は…
韓国や中国を笑ってられないんじゃね
355名無しさん名無しさん:2010/09/17(金) 21:55:48
人というのは興味のないことは全く知らない知ろうとしないものだからな
女か子供かなあこりゃ
356名無しさん名無しさん:2010/09/25(土) 14:44:43
リリカルなのは4期は日5枠での放送ありえるのか?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284619370/
357名無しさん名無しさん:2010/09/25(土) 21:40:58
厳しすぎる
夕方でやるものではないだろアレ
358名無しさん名無しさん:2010/10/03(日) 17:37:48
本当にソニー楽曲提供のMBS作品は
ひたすらOPEDにネガキャンしかけてくる連中が湧いてウゼぇな
359名無しさん名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:06
ソニー成分を叩かないとアニメの中身が純粋に楽しめないキチガイだろうな
360名無しさん名無しさん:2010/10/05(火) 08:30:31
今期は会社や作品の枠を超えたアニメでのマーケティングが流行ってるのか?
日曜のMXアニメの番宣はワロタ
361名無しさん名無しさん:2010/10/05(火) 14:46:39
腐女子の間で同人が盛り上がってる作品をもっとアニメ化すればいいのに
362名無しさん名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:16
企画は進んでるんじゃないか
363名無しさん名無しさん:2010/10/08(金) 12:35:14
アニメ違法配信容疑で千葉の42歳女を逮捕 パーフェクトダーク使用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101008/crm1010081139012-n1.htm

みつどもえとか無料でもいらんわ
2話の飲尿回で切った
364名無しさん名無しさん:2010/10/10(日) 11:38:20
俺妹2話がどこからか流出してるぞ
もう外人があっちこっちにばら撒いてる
365名無しさん名無しさん:2010/10/10(日) 20:21:12
また放出で宣伝かよ

予想を下回る盛り上がりだからって潰れろアニプレ糞
366名無しさん名無しさん:2010/10/13(水) 03:56:03
昨日のマチアソビのust配信「業界関係者トークイベント」
簡単なまとめ
・角川広報「ストッキングちゃんはスイーツばっか食べてるけどセックスの趣味は変態」
・パンストは某TV局から撥ねられた
・「声優と業界人の恋ってあるんですか?」スタチャ「あるんじゃないっすか」
 「最近スタチャのPが3人くらい、女性声優ゲッツ(結婚)した」 (会場シーン)
・アニプレゆま「エンドレスエイトは何で8回もやったの?」
 角川広報「EEのクレームの件は沢山来た。午前中ずっと一人の電話の応対した」


・バンナム「ゲームは初日17時までの消化率がすごい大事。予約も大事。協力店に聞いて回って
 予約数を出し、それを目安に初回出荷本数を決める」
・バンナム広報、完全版商法を肯定。「先に遊べるならいいじゃないですか」


・ぴろし「DSのソラロボの予約状況がまずいので買って」 ゆま「アニメも予約が大事」「コンテンツ業界は予約が一番」
・角川、ハルヒBDの宣伝してる途中で配信終了
http://www.ustream.tv/channel/machiasobi
367名無しさん名無しさん:2010/10/13(水) 18:40:25
アニプレnightチケ即完売とか・・・
368名無しさん名無しさん:2010/10/14(木) 10:18:39
「覇権を握る!」
ゆまは徳島でもアホだな
369名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 05:01:43
ゆま死ねばいいのに
370名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 07:51:13
別に死ななくてもいいけど、うざいことは間違いないw
371名無しさん名無しさん:2010/10/15(金) 07:57:53
いや死んでいいよ
372名無しさん名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:23
萌豚アニメで覇権(笑)

ギロッポン★ゆまは本当に馬鹿だな
373名無しさん名無しさん:2010/10/24(日) 16:00:54
名前だして宣伝活動してるうちに自分が有名人になったような錯覚おこして
勘違い発言連発する痛い宣伝マンの典型だな

死ねばいいのに
374名無しさん名無しさん:2010/10/24(日) 19:31:35
スクエニ社員、アニプレックスにブチギレ「顧客最優先のポリシーがないから、こんなバカを繰り返すのだ。」
http://blog.esuteru.com/archives/1377082.html

> アニプレックスという会社はバカなのか?
> 顧客最優先のポリシーがないから、こんなバカを繰り返すのだ。
> 問題を小さくしようと隠蔽して、結果的にデカクしてしまう。
> 責任も取れないくせに。
375名無しさん名無しさん:2010/10/24(日) 20:31:06
DVDにつけたイベントの応募券なのに
DVDの販売元がなかったことにしようとしてら最低だし
キレられて当たり前
376名無しさん名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:57
これはダメだろ
握りつぶすのは買ってくれた客への背信行為だろ
というか普通は速攻対応するべきもんだろ・・・
377名無しさん名無しさん:2010/10/26(火) 17:49:49
最近、あちこちで「角ソ連」って単語を連呼して
スレ荒らしまくる一派をみかけるんだがググったらモロゲハ出身の屑共だな

さっきも、勝手にアトラスが版権売られて解散するとか吹いてるキチガイが
「版権を任天堂に買い取ってもらえ、最悪なのは角ソ連だな」とか言って喚いてたな

俺妹スレやハルヒスレにまで湧きだしてるし、ガチ狂ってるな
アニプレックスはこういう状況わかってんのかねぇ
何か痴漢くせェんだが、こいつら
378名無しさん名無しさん:2010/10/26(火) 17:56:55
>>368
覇権を取る、じゃなくて握るってのが何かキモいな

アニプレックスは2ちゃん見て行動してそうな空気がすげー嫌だわ
ネット上でだけ活発な、糞箱信者に無駄に迎合したりとかな
379名無しさん名無しさん:2010/10/26(火) 20:19:22
>>374
これって、トラブルについて連絡を受けたスクエニの部下が田口氏に報告しなかったせいで
事実関係を知らないまま「隠蔽してやがる」ってアニプレに怒ったと思うんだけど、
実際アニプレは公式サイトで告知・対応してたし
田口氏も後でアニプレと話をしてこうつぶやいてる↓

>@tah3gucci3cozy3
>たぐっつぁん

>アニプレと打ち合わせ終了。今回のトラブルはEプラスの人為的ミスが要因で、
>お客様に個別対応が可能な事からEプラス側の要望で、まずは個別に連絡するという方法をとった事が判明。
>ある意味アニプレックスも被害者的な側面があった

>>375>>376のようなレス然り、twitter上でもアニプレは馬鹿発言だけが残ってるみたいだし
結局のところ、その後田口氏は発言に問題があったことについて公に言及したわけでもなく
アニプレ側も特に気にしてないのかね
380名無しさん名無しさん:2010/10/27(水) 06:39:42
>>379
ネットのアンチソニー工作の基本的カラクリだな

物事の流れが「1」から「10」まであれば、その中のソニーに都合の悪い「4」だけを
大々的に祭り上げて、その「4」だけを「すべて」にしてしまう。

ま、こんな状況でもアニプレは平然と痴漢陣営に肩入れしてんだし、
これからもどんどんネガキャンしてやればいいんじゃね
381名無しさん名無しさん:2010/10/27(水) 17:44:58
何故ソニー関係はアンチを作るのか
そこら辺が問題だ
382名無しさん名無しさん:2010/10/27(水) 17:45:56
ソニーは別に嫌いじゃない
だがアニプレ、テメーは駄目だ
383名無しさん名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:39
最近のアニプレのDVDの売り上げ見ると

化で得た利益ほとんどとんでね?
384名無しさん名無しさん:2010/10/31(日) 21:45:51
どの業界でも40越えた辺りからぽっくり逝く人は出てくるぜ
病気の方が多いかなあ
385名無しさん名無しさん:2010/11/02(火) 14:49:15
>>381
儲けしか考えてないからゲームにしろ音楽にしろアニメにしろこの仕事が好きだからやってるって人間が全くいない。
386名無しさん名無しさん:2010/11/02(火) 21:52:26
なんていうか儲かりそうな市場に入ってくるときは頭下げてるのに
成功するとえらそうにするからなあ
387名無しさん名無しさん:2010/11/06(土) 12:14:20
俺妹は覇権を握ることは出来たの?
388名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 13:52:53
ゲームにしろ音楽にしろアニメにしろ、SONYに限らず儲けしか考えてない会社ばかりでしょ
SONYがスケープゴートになることで任天堂や国内家電メーカーなど競合他社の粗が目立たなくなってるのは
日本の産業全体を考えれば良いことだと思うけど
389名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 23:01:34
株式会社って儲ける仕組みの範囲でCSRや人材雇用をするものだからー
390名無しさん名無しさん:2010/11/13(土) 23:43:34
やり方が汚いからだろういつも
プライドのない会社というか
391名無しさん名無しさん:2010/11/14(日) 01:04:13
やり方が汚くてもビジネスとして殺伐とやってりゃまだいいのに
やれ覇権がどうとかド素人のミーハーオタみたいな戯れ言を垂れ流すから反感を買う

死ねよバカ営業は
392名無しさん名無しさん:2010/11/14(日) 01:44:33
なんか知らんが外に向けてアピールしたがるのがアレなんだよなあ
どうせ嫌われるなら黙ってやれや
393名無しさん名無しさん:2010/11/14(日) 06:29:59
デュラとAB以外は個人的に当たりアニメが多いんだよなあ
394名無しさん名無しさん:2010/11/14(日) 21:52:55
そりゃ原作が優秀なだけでは・・・
395名無しさん名無しさん:2010/11/15(月) 22:03:19
ゆまリストラまだかよ
396名無しさん名無しさん:2010/11/16(火) 19:19:02
>>394
アニメ化したら売れそうな原作の権利を交渉して獲得するのもプロデューサの仕事だろ
397名無しさん名無しさん:2010/11/19(金) 23:18:00
どうせアイアンマン(マッドハウス版)もアニプレから出すんだろ
SPEも自社レーベルからのアニメリリースから撤退している訳だし
398名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 00:47:28
アニマックス×SPE?の、Ultra Violet、黒塚、VIPER'S CREEDが大コケしたからなぁ
AT-Xみたいにすなおに萌えヲタ向けとか腐女子向けのを作ればよかったのに
399名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 23:57:35
だれだよ今週の俺妹の脚本書いたやつwww
400名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 08:06:08
倉田の自虐ネタっぽいのがあったな
401名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 20:20:30
売上も良いし、利益率も恐ろしく高いね
売れるアニメばかり出している訳でも無かろうに、本当に謎だな

恐らく、BD/DVDが売れないアニメでもビジネスが回るようになっているんだろうね
402名無しさん名無しさん:2010/11/24(水) 17:23:43
Angel Beatsといい、俺妹といいアニプレックスはプロデューサーにメディア倫理教育をしているのか心配でならない。
403名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 01:21:18
売れたから問題ないんです
404名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 07:21:27
商売なんだから売れればOK

つまらん理想をおっかけて売れない硬派なオサレ系アニメばかり作ってた会社がどうなったかくらい
みんな知ってるだろ
405名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 10:02:17
>>403-404
うれたら問題ないというならばなおさら非実在青少年問題に対して規制反対を表明すべきではないかね。
406名無しさん名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:31
>>403-404
アニプレックスは売れないアニメも平気で手がけている印象
オカルトとかみつどもえとか宇宙ショーとかカラフルとか

その上で儲かっているから大したもの
407名無しさん名無しさん:2010/11/26(金) 03:39:05
評価される作品群で良いじゃないか
408名無しさん名無しさん:2010/12/01(水) 21:49:26
銀魂4月再開だってな
もう50巻位出てるけど未だ万超えするコンテンツパネェ
409名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 15:54:40
AB、シンガポール中心に、東南アジア展開かよ
410名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 01:37:41
早く潰れないかなー
411名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 01:40:40
東南アジアであんなのが受けるのか??
412名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 02:09:02
ABが東南アジアで受けるかどうか知らんが、メインはブシロードと現地企業でやって、
アニプレはリスクはとらない形なんじゃないの?
だからたぶんコケても痛くないとおもわれる

もしこれが大成功すれば、アニプレも自社で東南アジア進出とかやりはじめるでしょ?
413名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 05:11:45
土日のABといい、俺妹といい、作品は好きなのに顔だしのゆまがうざかった
どの会社も広報が出張るとろくな印象与えないな
414名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 12:38:45
>>413
しかも売上意識しすぎでそれを口に出すから買う気も失せる
415名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 22:43:12
角川は都条例絡みで、TAF撤退を決めたので、
アニプレも本当にアニメが好きなら撤退するべき。

アニプレがTAFに出たら、ゆまを全力で叩く(言論的に)べき。
416名無しさん名無しさん:2010/12/10(金) 00:55:12
>>415
これはソニーとの宣戦布告してもよい訳だな
417名無しさん名無しさん:2010/12/12(日) 05:45:34
アニプレは目先の商売しか考えていません
418名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 08:04:21
アニプレだって、当然原作の多くを都条例に反対する出版社から提供受けてるわけだし、
いま意見や立場を表明してなくても、当然いろいろ考えてるでしょ?
419名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 10:54:03
>>411
仏教国としてしられるタイでAngel Beatsの価値観がどれだけうけいれられるのか興味がある。
420名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 14:24:15
何故かアニプレの携帯サイトの待受配信よりもMBSでの待受配信の方が充実してる
421名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 06:16:29
ゆま完全に天狗になってんな
422名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 12:33:34
>>421
「おこちゃま」で反感をかった元SCEの佐伯雅司氏みたいになってきているような。
423名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 12:34:18
「おこちゃま」→「おこちゃま」発言
424名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 13:34:47
ソニーにはユーザーを見下す体質があるのか
425名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:23
ソニーはツンデレ
426名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 11:41:19
俺妹×禁書 コラボトークセッション 〜大覇権祭〜ツイッター実況まとめ

19時開始

ゆま、里見、三木、倉田、川瀬P、岩上P、中山P、太田、柏田
・JC四本同時進行は末期のゴンゾ並
・禁書特典のインデックスたんがかなりやばい
・倉田:秋はイカ娘、アイアンマン 倉田:禁書初回盤全部中古で揃えたら10万
・俺の作品がこんなに×××なわけがない 禁書版権イラストを大量に紹介、メイド版権絵でメイド様のcを忘れて社内で怒られる
 来年2月のアニメ誌イラストも公開。一日2版権絵仕上げてる計算
・俺の作品がこんなに問い合わせが多いわけがない
 BPOから岩上に直接電話。1話協賛の件で問い合わせ。電撃にも問い合わせあったが
 岩上が全部引き受けた。電話かけてくる人にヨスガノソラ教えてやりたい
・とある現場の密告夜話(ファニートーク)
 大はせい祭の作画の大変さを語る。水島努ならコピペする。大魔法ではコピペした。
・うちの原作者がこんなに働くわけがない
 伏見さんの働きっぷりについて。伏見さんはユーザーが求めるならやるべきという考え方
 イベントのコントの脚本まで書く。俺妹イベント大赤字、ちょっとしたベンツ二台分くらい
・倉田:エロ同人から先に禁書キャラを知る。刀持った子のエロ同人誌持ってる
・とある現場の一方通行
 ゆま:コラボ絵最初に出したときのネットの反応見て凹んだ。ボロクソ。日経コラボ広告はジェネオンが言い出しっぺ。費用は折半
 ゆまさんに全部もってかれたby担当太田
・これからの展開がこんなに面白いわけがない
 二期特典のインデックスたん止め絵公開。目尻タトゥーが筋肉少女隊→きんしょ→禁書。JC松倉のネタパクリに関する筋の通し方
・禁書特典の書き下ろし小説は原作二巻分
・俺妹の感想 三木:原作通りやってくれた 倉田:桐乃のエロゲをギャルゲにするならやらなかった。ガンダム無理だったのでエロゲよりガンダムの壁の高さを感じた
・1クール俺妹、明後日放送分が昨日あがった
・2クール禁書、来週放送分がまだ。会場の人「今日放送分禁書のROMの日付見えちゃったよ」
427名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 11:42:08
アニプレックスゆまさんが会っていたのは「やらおん!」の方

 大手アニメブログの「今日もやられやく」が分裂して「今日もやられやく」と「やらおん!」になったが、
本日の俺妹×禁書 コラボトークセッション 大覇権祭で「今日もやられやく」の分裂に関する質問が
出ていたようだ。
 アニプレックスのゆまさんは「やられやくが分裂しましたがゆまさんはどちらの人に会いましたか?」
という質問に対して「たぶんやらおんの方」と答えている。

 さて、今まで「今日もやられやく」の話題はここまでにして「俺妹×禁書 コラボトークセッション 大覇
権祭」に戻すとTVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』はBPOから岩上敦宏プロデューサーに
直接電話がかかってきていたようだ。ただ、俺妹サイドとしては「俺妹けしからんと電話かけてくる人に
ヨスガノソラの番号教えてやりたい」といった心境みたい。

 また、日経新聞への一面コラボ広告はジェネオンが言いだし、費用は折半。アニプレックスのゆま
さんは「実はニューヨークタイムズに載せようかと考えていた」と述べている。

 この他「桐乃が原作よりうざキャラになったのは?」という質問に対しては倉田英之さんが「絵がついて
動いたら可愛くなるからややうざめにした」「あずにゃんだし」。三木一馬さんは「竹達さんの声なら
かわいいに決まってる」と答えている。

http://temple-knights.com/archives/2010/12/collabo-talk-session-yarareyaku.html
428名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 23:14:51
さっさと「アイアンマン」(アニマックスで放送された奴)をリリースしろよ
アニメのリリースから撤退したSPEでは当てにならないから
429名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 19:30:51
『アニメ コンテンツ エキスポ』 開催に関するお知らせ
http://www.aniplex.co.jp/company/press101228.html
430名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 20:09:02
アニメコンテンツエキスポはアニプレックスのスタッフの方々が
取り纏めに活躍していただいて成立したイベントです。誤解なきようお願いします。
http://twitter.com/HP0128/status/19703811924824064
431名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 02:22:20
咎狗の血は、作画修正して出すから発売が3月とかになってるのかな?
432名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 02:54:38
まどかマギカつまんねー
一応3話までは見るけど
433名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 13:20:45
まどっちなんであんなキャラデザにしたんだろ
アホだろ
434名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 13:34:38
あの顔が惨殺されたら反響がすごいことになるだろ
すべて計算済みのことなんだよ
435名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 21:29:49
アイマスアニメ化age
436名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 21:39:33
アニプレなの?
437名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 22:09:49
<meta name="Keywords" content="THE IDOLM@STER,アイドルマスター,アイマス,IM@S,aniplex,アニプレックス" />
<meta name="copyright" content="Copyright(c)Aniplex Inc. All rights reserved." />
438名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 20:24:58
http://twitter.com/vavasyatyou/status/24738967094034432
ABは総合的に見てトップクラスの成功裡に終わったということであった。
ゆまさん曰く『本来なら5期ぐらいやってもいいくらいの大成功』だそうだ。
関係者全員が笑顔で報告しあえ、最後は自然に拍手がわきおこった。
改めてファンの皆様に心から感謝申し上げたい。そしてだーまえお疲れ様。
439名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 20:52:15
反吐が出る
440名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 21:34:28
大本営発表だな
441名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 01:53:50
ふよりまくり 1つの記事につき20万円の報酬(アニプレのアニメ)
ttp://fuuing.blog53.fc2.com/blog-entry-126.html

>化物語、AB、まどか。
>やっぱり作られた話題だった。
>コピペブログにお金を渡して話題を作るアニプレ。
>以下、今日もやられやくの管理人の発言。
442名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 03:16:27
ブログでマーケティングするのはあたりまえじゃん
結果売れてアニメ産業がうまく回れば問題ない
443名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 07:05:38
アニプレアンチ=アニメアンチにならないといいがな
444名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 13:27:26
アニプレは
アニプレ作品のファンはアニプレしか見ないと思ってるんじゃないかと。
奴らが覇権を握るために踏み台にした他社の作品を好きで見ているアニプ
レ作品のファンもいるのにね。
445名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 01:43:43
究極的にはそうやって囲い込みしたいんだろう
この不景気に逆張りでかなり資金投下して本数を作って放送してるし
446名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 03:04:58
GONZOやバンビ、TYOあたりがヲタアニメ製作から撤退してくれたので、
生き残ったアニプレとかヲタアニメ企業はシェアが上がった
447名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 12:20:01
結局はJPOPが死にかけてるSMEの生き残り策の一環に過ぎない
アニプレはその手先なだけだな
448名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 12:37:16
音楽業界からのアニメ参入では、キングレコードが大成功してるし、
SMEより先に、東芝・ビクター系の音楽子会社もアニメ参入してるし、
むしろアニプレックスは後発組じゃん

ただし、他社が実制作せずに製作のみの中、SMEは実制作する子会社まで作ったのが違うけど
449名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 15:11:54
去年今年くらいからはじめてるオリジナルの企画も、今まで何本かやった萌えアニメの
制作のノウハウの蓄積で「ラノベやエロゲの原作引っ張ってくるより儲かる」からでしょ。
でも、その全部が既に当たったアニメの要素・人材の寄せ集めなんだよな。
ソラノヲト(けいおん、ストパン、ジブリ)
AB(麻枝、ttを当てたP.A)
マギカまどか(新房シャフト、虚淵)
フラクタル(ヤマカン、岡田磨里)
あの花(長井、マリー、田中将賀 レールガン+とらドラ)
このオリジナルアニメの流れを歓迎してるヤツもいるけど、これは90年代後半からあった様な
オリジナルアニメノブームとは全く違うよ。
あれはクリエイターの良くも悪くもエゴで作られてたけど、これはプロデューサーのエゴで作られてる
中身は単なる萌えアニメだからな。
オマケにこれから、これらがさも人気がある様に宣伝されるんだぜ。
450名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 15:14:32
ああ反吐がでるな
451名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 16:59:18
これがいつまで通用するか
まあ単発で売れる奴も出てくるんだろうが
マーケティングとノウハウだけでヒット作が作れる作ろうとする時代か
452名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 18:58:31
>>449
べつにそれで何の問題もないじゃん
GONZOみたいにあさっての方向に向いたオリジナルばかり作ってたら会社ごと傾いちゃうぞ
453名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 21:29:59
何の問題も無い?
俺はいろんなジャンルのアニメを見たり買ったりするけど、今みたいに媚び過ぎるのはどうかと思うよ。
それとも毎シーズン、業者がファン同士の対立を煽って覇権だ何だとやり続けるのか?
そんなことやってたら業界もファンも疲弊していくと思うけど。
454名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:24
覇権だなんだって騒ぎたい売上げ厨は勝手に騒いでればいいよ
自分が見たいのだけ見て買いたいのだけ買ってればいいじゃん
455名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 22:33:44
皆がそれを出来ればいいんだけどねぇ。
たとえ売り上げ厨がネットの中だけで騒いでても、今日日ネットをやらない人間
なんてほとんどいないし、大なり小なり影響は受けるでしょうよ。
俺やお前は大丈夫だとしても、売り上げの少なかった良作を作った人達(監督、
プロデューサーなど)はやっぱり気にするでしょう、仕事だから。
その結果作品の傾向なんかが萎縮して偏るのは良くないと思ったんよ。
だからといって俺には事態を大きく好転させる策なんて提示出来ないし、>>454
書かれてることくらいしか出来ないはなぁ。
俺は面白いと思えればシリアスでも萌えでも、それこそアニプレ作品でも買って
るけどなんか最近のネット上のヲタの殺伐とした感じが嫌になってつい悲観してしまうんだ。
456名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 00:37:28
昔のオタ同士和気藹々とした空気はなくなったねえ
アニメ好き同士なら仲良く話せたもんだ
ネットを介するようになってから特に人と対面する訳でもないし
ランキング煽りが激しくなって人がどんどん狭いコミュニティに閉じこもって
そこで縄張り争いしてるような状態だな
そういう人々に対しては今の売り方が一番効率いいのかもしれん
大ヒットも生まれないけどね
457名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 03:17:46
和気藹々としたい人は、mixiにいって、
2chには殺伐とした人しか残らなくなっただけ

おまえもmixiでまたーりしてこい
458名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 07:27:00
ソニーのやり方は好かんけど、エイベックスみたいに勝手にコケまくった挙句
「アニメは儲からない」って言い出すのよりはマシなんじゃないかと
459名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 09:04:04
あんまりアニメに芸能界のへんな資本や人材、商慣行が入ってきて業界が殺伐するより、
avexはアニメ撤退してもらったほうがいいわ
460名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 10:02:58
でもさ、アニメ業界ももともとそんなに健全なものでもないじゃん
過去にはマシンガン密輸したヤマト西崎みたいな奴もいたしさw
461名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 11:28:56
>>459
そういうのが入ってくる以前に、自分で自分の首を絞めて行き詰って
パチンコ屋に権利売ったりしてるのがアニメ業界だろうが。
462名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 14:35:04
パチンコは成功するとwin-winの関係になれる
いい宣伝媒体でもあると思うがなあ
問題はまあそんな簡単に当たる訳ではないところで
463名無しさん名無しさん:2011/01/16(日) 19:40:59
○ガルデモ最後のテレビ出演
 2010年いっぱいで活動休止をしたガルデモ。
 「Crow Song」でNHKホールに舞い散る食券はアニメの中で
使用されたものと同じデザインです。
アニプレックスさんが準備してくれました。
ttp://www.nhk.or.jp/mj-blog/image/syokken.jpg

ttp://www.nhk.or.jp/mj-blog/200/69873.html
464名無しさん名無しさん:2011/01/17(月) 01:04:30
完全生産限定盤ってちょっと言いにくいよね
465名無しさん名無しさん:2011/01/20(木) 15:08:56
http://twitter.com/vavasyatyou

収録していたガルデモライブ素材がHDじゃないだと・・・?

真偽確認中。だが本当なら出す気が無くなった。

いまどきDVDて。。orz

やめだやめだ。
466名無しさん名無しさん:2011/01/20(木) 17:30:12
谷口が金ほしいってよ
467名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 19:15:01
ABとか糞アニメばかり量産するアニプレは規制されるべきだ
468名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 00:56:30
BD出したら売れることが確実なガルデモのライブ、HD撮影してないとかどんな大失態だよ

http://twitter.com/vavasyatyou/status/29803268334948352
やはりHDはなしか。。。orz 
469名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 01:42:34
>>434 当たってんじゃん。
470名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 22:47:32
>>434
大当たりだなw
>>432は3話までみてその後どうなったんだろw
471名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 13:37:11
で、今度はアレがラスボスになって甦るから
死んだと思ってた仲間が復活して主人公殺しにきたら、もっと反響でかくなるだろ
ぜんぶ計算済みだよ
472名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 14:02:22
悠木碧とキタエリが殺しあうらしいね
まさにリュウキ……
473名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 17:54:59
構成とかまんま龍騎だよな

目新しいことはないが、それらを魔法少女モノという
売れ線枠に乗っけて、うめキャラデザでやる、というここまで全部
アニプレ側のお膳立てなんだろな

ブログに金を払い、2ちゃんも全部見てネットがどうやればどう動くか全部知ってるな
474名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 18:01:00
>>468
アニプレはBD参入も業界で一番遅かったしな

2ちゃん漬けなのが仇となり、ガチで2ちゃんで声が大きかった
「BDイラネエ」って世論を真に受けたんだろな・・・
475名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 20:30:39
この会社はアニメ業界を潰す気なの?
476名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:11:06
というか最近特に漫画、ゲームなんかのヒット作は根こそぎアニプレでアニメ化だな。
ジャンプアニメ→ほぼアニプレばっか
マガジン→フェアリーテイル
ゲーム →アイマス、fate

ラノベ程度なら影響なかったけど、この調子なら原作無くなるまで食い尽くしそうな勢いだな。
477名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 01:20:52
制作スタジオが片っ端から尻尾振ってんのが情けない
商売敵であるはずの他メーカーまで親分扱いだし
478名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 02:48:42
ガルデモライブの素材がHDV(1440×1080 25Mbp)だとCELLさんから連絡があった。
http://twitter.com/vavasyatyou/status/30952739756318720

おいおい、HDVってビットレート低すぎて画質しょぼすぎるだろ
カメラアングル動かしたり、アップで動く人をうつしたら簡単に破綻する
最低でもHDCAM、BD前提だしHDCAM-SRで収録しろよ
479名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 01:38:23
アニプレにとってはアニメコンテンツエキスポの開催は相当美味しいだろうね。
条例の可決でTAFを抜ける口実も出来るし、自分たちでコンベンション開いて
胴元になったほうが儲かるしな。
480名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 02:11:06
アニプレを潰してくれるなら石原を応援してもいい
481名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 03:46:53
??
>>マガジン→フェアリーテイル
482名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 04:12:14
叩かれてるのは化、AB、マギカばかり
アニプレアンチなんて言わずもがな
483名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 04:43:53
>>479
ああいったフェアって、胴元やっても利益出ないから参加者の持ち出しだったり公的補助に頼ったりしてるんだよね
こんどは有料チケット制になったけど、チケット制になったいちばんの理由は、
人が殺到して同時開催の他のイベントに影響が出ないように幕張メッセ側から要望とかあったんじゃないかな?
484名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 05:49:32
>>479
でもボンズがTAF参加するんだよな・・・
485名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 08:28:55
ソニーは本業落ち目だけど
市場規模が小さいアニメ界では巨人だからな
486名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 09:33:34
市場を荒らしてるだけじゃないか。
487名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 10:06:17
>>486
やりたい放題なんだろう
音楽という核があってそこからアニメに手を伸ばしてるから厄介
488名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 14:21:36
音楽を売るためのダシに使われてるよな
アニプレ滅びろ
489名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 20:30:42
524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 18:58:20 ID:9zwZRo9O0
尼から来たらっきょ
ttp://nagamochi.info/src/up53251.jpg
490名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 20:13:33
>>486
昔からそうだぞ
市場荒らして儲からなくなると撤退
大企業の割に小銭稼ぎが好きなイメージ
491名無しさん名無しさん:2011/02/01(火) 21:16:56
昔はソニーのアニメは糞だったのになぁ、偉くなったもんだ。
WOWOW枠でやってたのとかそりゃあ酷かったんだぞ。
492名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 00:50:27
いまでもアニマックスとかSPEがやってるソニーのアニメは糞じゃん
493名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 11:27:23
陰からマモルとか練馬大根とか銀盤カレイドスコープとか
494名無しさん名無しさん:2011/02/02(水) 13:26:46
空の境界の画質ひどすぎだろ・・・
へんなフィルタで情報が削り取られて、のっぺりしたおかしな画質になってる

これ回収してまともな画質で出し直せよ
495名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 16:31:00
相変わらずソニーの連結決算、
音楽(=アニメ)部門は「その他」扱いで羽虫のあつかいだが
アニメに関しては、SME系列の中で確実にトップの稼ぎ頭だろうな

>>491
人材引き抜きまくってひたすら売れ線アニメを量産してる
かなり業界では嫌われてるよ、昔の坂口時代のスクウェアみたい
結局、借り物の人材で作ってるだけだから、製作会社としての実力は昔のままかもね
アニメノチカラとかコケまくりのも多いし
496名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 16:34:40
>>485
ソニーは世界規模の不況の煽り食らっただけでかなり好調だぞ
ネット中に「叩いとけ」って風潮作られてるが、鵜呑みにしてるとかなり失笑もの
どうも、中身のない「ソニー」という単語だけが一人歩きしてるな

今年は前年比8倍の改善
来年はスパイダーマン新シリーズ始動だから期待だな
497名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 16:36:44
ゴキブリ殺してぇ…クソがあ
498名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 16:42:01
前年比220%アップだった、8倍は予想に対して
世界市場の変動だけで、ソニーほどの企業だとそれくらい煽り幅があるってこと
アニメ部門は本当にのんびりまったりやれてるわ

>>497
見えない
499名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:30
何故ソニーソニーいう?アニプレックスってソニーの人いるの?
500名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:28:58
アニプレックスはソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社
ソニー・ミュージックエンタテインメントはソニーの100%子会社
501名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:10
00年代前半の質の良いエロゲーライターにアニメ脚本書かせれば売れる事が証明されたなw
都筑、だーまえ、虚淵と成功してるし、めておもUFOで作る。
エロゲー原作アニメだけでなく
エロゲーライターがアニメの脚本を書く機会が多くなるだろう・・・
502名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:32
つまりソニーのCDを売るための、販促手段がアニプレックスというわけさ
アニメも売れるしCDも売れるしなにコレ最高じゃんってなわけだ
503名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 04:50:10
アニプレなんてアニメ製作会社の中でも、最後までBD出し渋ってた会社だし、
いまだにSACDでアニソン出さないし、むしろソニーの足を引っ張ってるだろ
504名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 08:00:17
>>501
それはそいつらが偶然はまっただけのことだろうw

実写もアニメもオールマイティに書ける作家でも、アニオタ上がりの作家でも、
売れる奴は売れるしダメな奴はダメだし
505名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 03:08:09
>>500
これ知らん奴多いよなぁ
普通に見てOPEDソニーばっかでわかるだろって感じだが
SMEは昔はSCEやソニーマガジンも傘下だった大御所部署だったものだが
そろそろアニプレックスも独立部署になるかもな
506名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 03:16:40
>>501
久弥は商業的に成功しなかったが
涼元は新作終わったあたりに声かける会社多いだろうな
http://2chdays.net/image/moeplus/1296055281/UDNx5CWIl9J915EgWrwriJ5PTu8FBV42.jpg
507名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 03:50:35
>>506
エヴァの影響受けまくりだな
508名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 03:53:00
>>506
PCかPS3で発売確定の奴じゃねェか
その時点でksgだろ
509名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 23:29:57
どうせならアニマックスで放送されている
マーベルアニメをリリースしたらどうだよ

まだアイアンマンすらリリースされていない訳だし
510名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:49:01
確かにエヴァぽい
511名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 19:58:33
SPE系とSME系はおなじグループでも別会社みたいなもんだろ

SPE系は、Ultra Violet・黒塚・VIPER'S CREEDで滑ったのにまだ懲りねえなあ
まだ、アニマックス視聴者増につながるならともかく、アニマックス契約者もいらないアニメを
視聴料金で作ってるだけじゃねーか

AT-X製作アニメみたいに、もっと需要があるアニメ作れよ
512名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 20:40:27
7年前の日本アニメに対する警鐘 |まとめいと
http://mato●mate.blog●133.fc2.com/blog-entry-801.html
513名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:03:02
>>511
マッドハウスが日テレの子会社化したからあの枠もウルヴァリンで終了じゃないの
514名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:39:21
いまどき他社の子会社だからと言って仕事断るとかそんなようなのはねーよ
いつの時代の話だよ
515名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:48:48
シンエイは完全にテレ朝だけだけど
516名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:50:02
他のテレビ局から依頼が来ないだけ
517名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 01:02:42
>>511
いずれにしろSPEはVIPER'S CREED以降のアニメ作品のリリース(長編アニメ映画は除く)はしていないし、
事実上、全てアニプレに丸投げ状態だからな。
518名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 02:17:47
>結局、借り物の人材で作ってるだけだから、製作会社としての実力は昔のままかもね
>アニメノチカラとかコケまくりのも多いし
ハルヒに関わってたヤマカンのフラクタル、マクロスFに関わってた吉野のソラノヲトとか
こばんざめみたいなやつらにやらせたのが商業の失敗だと想う
製作会社としての実力がないなら作り手の実力を見抜けないんだろうw
ざまぁwwwwwwwwwwww 
519名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 02:23:34
フラクタルはアニプレじゃないけど
520名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 01:59:17
>513
X-MENもやるよ。そこはもともとそういう予定だったし。

原作なしのオリジナルは当たればでかい。
何本かとりあえず投げてみて、
そのうち1本でもあたればそれでいいんだよ。

あとエロゲで名を成した人間ってやっぱ強いよ。
だってエロゲって基本オリジナルだもん。
クソみたいなエロゲは糞ほどあるけど、
それなりに名前残した人はそれなりの内容なわけで、
原作ありで、帳尻あわせだけ上手い
アニメ脚本家より、オリジナルは上手いでしょ。
521名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 02:33:19
>>482
どれもアフィブログで持ち上げられてるものばかりだね
522名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 04:37:34
やり過ぎはつまらなくなるんだよ。
523名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 00:32:51
客の前で社員に欠席裁判されてたみたいですね

2392 売りスレ民@無断転載禁止 [sage] :2011/02/16(水) 12:52:55 ID:S2ynTzOI0
>>2378
アニプレの幹部、落越がマスナリに入れ込んでたから
社内では宇宙ショーは評判わるかったらしい、それを押し切った形

2407 売りスレ民@無断転載禁止 [sage] :2011/02/16(水) 12:54:51 ID:S2ynTzOI0
>>2398
アニプレナイトでも落越叩かれてたw

2486 売りスレ民@無断転載禁止 [sage] :2011/02/16(水) 13:04:40 ID:S2ynTzOI0]
>>2441
かなり前だから誰かは正確にはわからんけど
「この映画大丈夫かな?」
「興行でたときやばかった」
「だからやめておけって言ったのに」←「ですよね」
「Oさんが無理にすすめた」
「オリジナルで大丈夫なのかな」
「無理だったでしょw(企画の段階で)」
「あれをやりたかったのはPだけ」
「館数あれだけだすとかw賛成してたの一人じゃん」

みたいな感じ
明らか宇宙ショーで落越叩いてた
524名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 21:40:09
>>520
最終はブレイドまでだよ
525名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 09:26:33
マギカで最低なキャラと最悪な展開を見せつけまくっておいて
それをダシにひだまりの世界観は素晴らしいんだと持ち上げる作戦ですか
アニプレのやることは相変わらずえげつないねえ・・・
そこまでしてやらないとひだまりってブレイクできないような作品なんですか?
軽音部は京アニに任せるだけで頂点を極めたんですけど
526名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 15:28:22
最低なキャラかどうかは、BD・DVD・関連作品の売り上げや利益で評価するんだよ
おまえの主観はまったく関係ない

いまの状況からして、今期トップレベルの最高のキャラになることはほぼ確実
527名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 00:57:13.67
>>523
こういうのは客はその場では笑ってもひくものだ
内輪ネタでも出していいものと悪いものの区別を付けないと
528名無しさん名無しさん:2011/02/25(金) 16:13:33.69
咎狗の血やらかしちまったな
529名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 01:06:11.38
DVDシリーズ発売中止でいきなりBOXって意味わからん
こういう例って他にもあったの?
530名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 04:34:17.05
シャングリラだったかのDVDが、そんな販売形態になったことあった
531名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 04:56:30.10
まどかの利益>>>>>>>>咎狗の損失
なので問題ない
532名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 06:43:03.45
ひだまり好きだったのにまどかのせいでまともに見る気が全然しなくなった
どうしてくれるんだこの糞メーカーめ
533名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 07:08:05.71
シャングリラの場合は後半がそうなったかな
発売前にそうなるのは珍しい
まとめて作って流通させた方がまだ安かったりするんだろう
儲からないアニメには厳しいところよな
534名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 06:11:15.28
>>523
宣伝部総出で叩かれてたってことなの?

>【出演者】
>◆瀬尾 勝 [本部長]
>◆杉浦了一 [次長]
>◆山本和子 [課長] (黒執事 ・ おおきく振りかぶって ・ 某声優さんマネージャー(3ヶ月間のみ))
>◆高橋祐馬 (西尾維新AP ・ ひだまりスケッチ ・ AngelBeats!)
>◆小松慎太郎 (ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ・ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
>◆本間久美子 (閃光のナイトレイド ・ 咎狗の血)
>◆瓜生恭子 (デュラララ!! ・ 屍鬼 ・ おとめ妖怪 ざくろ)
>◆神宮司 学 (WORKING!! ・セキレイ)
>◆鈴木健太 (みつどもえ)
>◆新宅洋平 (STAR DRIVER 輝きのタクト)
535名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 06:17:46.58
キスダム → DVD発売中止、後日作画修正したキスダムRをテレビ放送、DVD発売は無し
シャングリ・ラ → DVD単巻発売途中で中止、残りはまとめて発売
咎狗の血 → DVD単巻発売中止、後日DVD-BOXでまとめて発売
536名無しさん名無しさん:2011/02/27(日) 12:44:28.86
>>534
自分アニプレナイト行ったけど、そんな話してたっけかなあ
宇宙ショーの話題は記憶にない

映画の話といえば、なのはやマルドゥックでのスタチャとの関係
何か批判的な発言といえば、本部長の「(ソニー子会社なのに)BD高い」(半分シャレっぽい感じ)
くらいだったと思うが
537名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 14:29:12.58
1期で終わるはずのまどか☆ワキガがアニプレックスの商売魂で2期も作られるという噂が・・・
538名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 14:45:40.29
それはやめた方が・・・
二期はインパクト狙えなくて死ぬ
539名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 19:58:45.27
キャラ人気が高いからできないことはないと思うが
今以上に安易な展開になるな
540名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 20:56:27.62
やるとしたら最近流行の劇場版になるんじゃない?
541名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 21:10:36.64
劇場は原作者に信者がいる作品は成り立つけど
これは知名度が微妙な奴らを持ち上げる狙いもあるし
542名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 22:45:25.51
まだ変身もしてないから人気でたら続けられる作りなのかもよ
543名無しさん名無しさん:2011/03/01(火) 23:00:03.43
人がどんどん少なくなってゆく日本で
キャラをオブジェクト化する構成の言わば不健全さを愉しむタイプの
アニメが長く続けていけるのかどうかわからない
東京にいるとそういうことは全く感じないのだが
544名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 00:38:59.66
上の方でSPEの話出てるが、
もともとアニプレはSMEとSPEの合同会社

スパイダーマンとかはSPEのが作りやすいので
そっちで作ればいいかと思ったんだが、なかなか厳しそうだな
まあ、アニプレが単純に強すぎるんだがな
545名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 03:27:11.83
>>542
10話以降の展開によってはアンチが大量発生する可能性あるけどね
546名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 05:31:32.24
ヒットしたら続編を作る、商売として当然だし、ファンもそれを望む
まどか☆マギカだって、続編作って当然じゃん

きれいにおわったなのはも、なのはA's、StrikerS、劇場版と続いてるしね
547名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 05:37:56.18
>>544
合弁といえども今でもSPEとSMEの内部対立かかえてんのここ
548名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 07:01:49.38
10年以上前にSPEの資本はゼロになってるだろ
549名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 12:30:16.94
SME主導だろ
SPE系アニメなんてろくにヒットしてないじゃん
550名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 13:20:57.80
>>545
さりげなくネタバレすんなw
551名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 16:53:13.23
アニプレックス(糞ニーGK)によるアニメ板自演宣伝

ttp://twitter.com/madoka_magica/status/42794662385303553#(公式)
ttp://megalodon.jp/2011-0302-1358-54/netart.jp/homuhen/proxy-763.htm(魚拓)
何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica

魔法少女まどか☆マギカ 第471話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299027108/
552名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 16:57:03.82
高橋も神宮司も鈴木もどうしてこうも行動が軽率なのか
553名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 16:59:34.68
こんなので誰からも怒られないからな
むしろ作品に勢いがあるときはこういうの書いても自分の地位が上がっていくだけ
554名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 17:10:51.29
みっちり教育された営業マンが孫会社のアニメ担当なんかになるわけないし
555名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 17:40:51.31
アニプレックスは社風的に、売り上げや利益を出すゲームをしてるような会社
そういった会社に、ふつうのアニヲタ的な批判したところでまったく意味がない

こういった会社に意味があるのは売豚的な批判
556名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 18:53:50.98
そりゃアフィブログまで囲ってるから批判なんて取り上げるわけがない
557名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 18:55:37.23

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.   新房昭之     ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   雑誌、ニコ動、2ch、twitterと考えられるありとあらゆる場所で
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    工作させておるのだから化け越えは当然だ
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
558名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 18:58:32.96
アニプレ主導だろ
新房に擦り付けるな
559名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 19:05:39.97
工作工作って、いくら工作したところで元が悪けりゃ話題にもならないよ
560名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 19:12:06.03
ところがオタは煽れば煽るほど踊るのさ
バカだから
ウマー
561名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 19:22:47.46
マギカがヒットしてもアニチカと狗とフニャクタルの損失が消えるわけじゃないので
そのへんよろしくね
562名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 20:38:07.13
フラクタルアニプレじゃないじゃん
563名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 22:40:33.01
狗ファンの間ではBOXが立ち消えになるんじゃないかとすら言われてるね
そのくらいアニプレへの不信感が募ってるみたい
564名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 22:43:22.53
監督クビになったし他に修正する人いるのかな
565名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 23:52:40.28
作画修正のみなら、べつに監督はいらないだろ
アニメータ上がりの人に作画監督っぽいことをやってもらえばいい

あと監督的な人が必要な場合でも、業界には制作本数減で仕事に困ってる監督はたくさんいるし、
そういった人に変名でやってもらえばいいでしょ?
566名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 23:59:40.99
景気回復傾向になってきたからまた本数増えてくるだろう
567名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 02:38:05.96
>>559
マッチポンプで盛り上げようとしてね?

新聞記事も結局自社グループの宣伝でした

555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:55:00.20 ID:AHq64ofi0
とうとう新聞に特集されたらしい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1389451.jpg
562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:58:43.29 ID:JF9ceGpJ0 [3/3]
>>555の記事書いた福田淳の経歴

1965年7月26日大阪に生まれる。
日本大学芸術学部卒。
ソニー・デジタル エンタテインメント社長
スカパー衛星放送「アニマックス」など多数のニューメディア立上げに関わり、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、バイス・プレジデントを経て現職
568名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 02:47:14.34
どこの会社でも宣伝するのはあたりまえだろ
なんで宣伝したくらいで批判するのかわけわからん
569名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 05:28:38.88
広告が宣伝ってならわかるが
特集まで宣伝なのか
570名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 05:49:00.82
ヤラセばっかりだなここ
571名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 07:05:40.04
>>567
同姓同名の別人
読売新聞に福田淳というオタク系専門の文化記者がいる
前から有名だけど
572名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 11:05:42.94
読売の副ちゃんとかよくアニメ関連番組にでたり取材されたりしてるじゃん
しかしこいつと同姓同名の他人をごっちゃにするとかただのアホじゃん

573名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 15:48:04.35
>>571
その読売記者の福田
フラクタル1話観たあと褒めてたんだよね
記者なのにアニメを見る目ないこと晒しちゃったよな
574名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 18:29:02.97
>>566
中東〜北アフリカ情勢不安定化は不景気フラグ
575名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 18:58:14.21
シャフトはアニプレ作品だけ異様に売れて他社のがほとんど爆死
どう見てもアニプレが裏でなんかしてそうにしか思えん
576名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 19:55:03.19
高橋って難のある原作は上手く避けてヒットだけ掴んでるな
577名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 13:31:55.37
ひだまりって異様に売れてるか?
8000程度だろ?
578名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 14:01:26.04
マギカはひだまりをけいおんレベルにまで押し上げるための策略だろ
似たキャラで散々鬱話やったあとに4期をやればギャップ効果で跳ね上がるとか
579名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 15:07:21.92
咎狗腐がとうとう署名活動始めたらしいな
580名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 16:20:47.33
>>573
フラクタル1話みたときは、2話くらいからおもしろくなるんじゃないかっていう期待があった
フラクタル2話みたときは、3話くらいからおもしろくなるんじゃないかっていう期待があった
フラクタル3話みたときは、もうだめだってあきらめた
581名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 19:00:30.66
>>577
それまでのシャフトにしては売れたほう
今じゃアニプレ以外は3,000がやっとってところ
それ町は5,000〜10,000逝くと吹いた阿保がいたが2,000弱だったぞ
582名無しさん名無しさん:2011/03/04(金) 19:19:55.91
ぱにぽにの方が売れてるやん
583名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 18:17:52.97
477 :ななし製作委員会 :2010/07/21 03:02:06 ID:/Hzqmf60
教アニもポニキャ折半もしくは割合で1ヶ月2000万程度だしてた感じかな(全局分で)

488 :ななし製作委員会 :2010/07/21(水) 13:03:13 ID:r7MsWZHk
けいおん!!の場合、28局の枠を逐一買ってるわけじゃなくて
TBSが全系列にマストバイ指定をかけてるんだろ

系列局は絶対に流さなくてはいけない代わりに、
スポンサーは大なり小なりTBSが埋めてあげるバーター
放送枠は任意だが、時期は意図的に揃えてるか(キー・準キーから2週遅れ)

これ、ポニーキャニオンや京アニ以上にTBSの思惑が働いてるでしょ
TBS製作映画のナビ番組が全系列で流れる図式を想像すると理解しやすいと思うが
親分権限で子分の電波を使って広告を打っているようなものだ
もちろん、広告した商品の売り上げは子分にはまったく入らず親分たち委員会がとる

準キー製作や独立製作委員会にできない芸当は、まさにこれ
(準キーは日5みたいな全国ネット枠を捻出する必要が出てくる)

584名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 18:18:48.34
489 :ななし製作委員会 :2010/07/21(水) 13:17:25 ID:gnG6UJKb
深夜アニメ風情でマストバイとかないだろ

490 :ななし製作委員会 :2010/07/21(水) 13:25:01 ID:r7MsWZHk
>>489
マストバイ指定がかからないと、
局数はともかく、見事なまでに綺麗な放送時期の揃え方の説明がつかん
あれ、商品投入のタイミングから逆算させてるのは分かるだろ?

親局の権限で強制的な指定をかけないと、
マクロスFやギアスみたいに放送しない局が出たり
以前話題に出た土俵ガールみたいに
各局ごとの編成事情で放送時期がバッラバラになったりするのね
http://www.mbs.jp/dohyo-g/oa.shtml

商品投入がある以上、これだとマズいわけで

492 :ななし製作委員会 :2010/07/21(水) 16:06:55 ID:D7Uzi7F2
TBSがけいおん放送に関して、地方局に何かしら圧力をかけているのは否定できないだろう。
ただ一方でスポンサー保証もしているので地方局も了承せざるを得ない。

一方で、かつてあったNTV系のアニメNANAは、全国同時刻ネットのマストバイ指定されたにもかかわらず
スポンサーは地方局自身で調達しなければならず、地方局は朝鮮玉入れや番組宣伝だらけになってしまったという対照的な事情がある。
この地方局の反発からか、NANAのアニメ続編はまったく進んでない、原作作者が倒れているという事情もありそうだが。。
585名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 18:21:12.84
>>583-584
アニプレはキー局と組んでフルネットするような企画は上がってるの毛?
586名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 21:48:21.68
アニプレは全国ネットだと成功と言えるのが・・・結構少ないんだよな
587名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:16:20.64
やっぱり京アニってすごいんだよね
TBSがマストバイ指定するくらいの絶大な信用があるんだから
アニプレには発注先にそういうスタジオがないもん
この辺がメーカー歴の浅い会社の悲しいところだわな
588名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:28:23.62
京アニはオンリーワンって感じ
ネットとか関係なしについてこいってスタイル

アニプレは確実にネットを隅々までチェックしてそれに追随して成功している

前者は天才(天然)、後者は秀才(卑屈)
589名無しさん名無しさん:2011/03/05(土) 22:45:50.09
関東のアニメスタジオは互助関係で成り立っているので
どうしてもオンリーワンにはなりきれないんだよ
590名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 09:56:16.08
オンリーワンになろうとしてもそれまでのしがらみの方が強いか
591名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 10:12:08.89
>>586
ハガレン1期は大成功じゃん
DTBも成功
592名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 10:48:31.49
そのなかで成功というのはハガレン一期ぐらい
DTBは全国ネットというには狭い方だ
593名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 11:37:19.36
>>592
1期はアニプレにしては珍しく西日本もカバーしていたが
2期では東名阪オンリーへの縮小となった

西日本へのアニメ市場拡大は想像以上に難しい
あちらはオタ文化など全く必要がないほどレジャーが充実してる
594名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 13:29:13.23
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299384173957.jpg
福岡には足場確保したい
595名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 15:17:38.15
DTBはアニプレというか局数多かったのはMBSのおかげだろう
深夜10局というのは当時多かった
コードギアスが切り開いた枠だったな
596名無しさん名無しさん:2011/03/06(日) 15:27:09.32
アニプレが金集められずにそのまま縮小してしまったんだな
バンナムHDのようにプラモで儲けることができないし
597名無しさん名無しさん:2011/03/08(火) 20:34:23.60
>>544>>549
これが糞ニーの悪い所。いっその事SPE系アニメは
アニプレに譲渡すればこんな事にならずに済んだのに…
598名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 01:00:06.03
SPE系アニメはアニマックス視聴者の金で作られてるだろ

アニマックス視聴者でさえ、SPE系アニメなんて見たいと思わずSME系アニメみたいだろうに、
視聴者はSPEのクソアニメ代負担させられて大変だな
599名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 01:11:18.22
ひだまりスケッチはSPE系だったりする
600名無しさん名無しさん:2011/03/09(水) 07:24:41.59
しません
601名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 01:47:44.22
http://www.animax.co.jp/news/index.php?proc=detail&ID=11314&Offerer=
アイアンマン・ウルヴァリンもBOXで発売か

どこから出すか書いていないけどSPEはアニメ作品の発売から撤退しているから
普通にいくとアニプレじゃねぇ?
602名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 06:49:03.76
603名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:09:17.62
>>602
こういう所で糞ニーグループ間での連携がいっていない所でワロタ
地震の影響で東電や東北電も計画停電するから生産計画も影響が出るから
延期は避けられないな

また状況によってはSPEのアニメ販売はアニプレに完全譲渡されてもおかしくないけど
604名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:57.82
自分の主張が間違っていたから連携できてないとか笑えるな
605名無しさん名無しさん:2011/03/15(火) 22:01:58.38
単に権利の問題だろうな
もともとSPEが出資して権利持ってるハリウッド映画なんだろう
それか配給権を買い取ったかなんかで
もともとSPE発案のアニメ化企画だったろうし、
別会社で権利譲渡とか配分とかマンドクセ−ってとこだろう
606名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 00:06:35.14
俺妹発売延期

http://www.oreimo-anime.com/news/index.html#n110316
○2011/03/15 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」Blu-ray&DVD第4巻
発売延期のご連絡Tweetするこのたび発生しました東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

地震による電力供給不足および配送事情に鑑み、2011年3月23日に発売を予定しておりました「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」Blu-ray&DVD第4巻につきまして、当面の間、発売延期とさせていただきます。
皆様には多大なるご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

尚、今後の発売予定に関しましては、決定次第、本公式サイトおよびアニプレックス公式HP上にて発表させていただきます。

俺の妹がこんなに可愛いわけがないプロジェクト(OIP)
607名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 00:28:38.52
工場が逝ったか
608名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 00:30:49.40
アニメBDだけじゃなく音楽CDも延期しまくってるし
単に流通じゃないの
つうか23日発売ならとっくにプレスなんて終わってるでしょ
609名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 01:38:30.74
>>605
>もともとSPEが出資して権利持ってるハリウッド映画なんだろう
>それか配給権を買い取ったかなんかで

ハリウッド版では、アイアンマンがパラマウント、ウルヴァリンとX-MENが20世紀フォックス、
ブレイドがニューラインシネマ(現ワーナーブラザーズ)と元々SPEとは無関係だったのさ。
アイアンマンに関しては実写の1作目は日本のみSPEが配給していたけど、2作目から本来の
パラマウントに変わっちゃったけど・・・。


>もともとSPE発案のアニメ化企画だったろうし、
>別会社で権利譲渡とか配分とかマンドクセ−ってとこだろう

本来ならアニプレに任せりゃいいものをなんでこういう事にしちゃったんだろう。
「アニメノチカラ」でコケたから信用できんかったんだろうな。

まあソニーグループの無能ぷりは今に始まった事じゃないだろうけど。
610名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 02:12:00.77
東北の工場全滅かあ・・・エレキはもうダメだなあ
611名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 09:48:15.16
>>609
なるほど
612名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 13:46:21.51
http://www.madoka-magica.com/news/index.html#n215409

まどか打ち切り決定
まあ世論やBPO敵に回しちゃったからもう無理だろう
613名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 14:00:20.85
地震だろ
あんなクソアニメどうでもいいけど
614名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 15:22:28.89
ニコニコでは配信されるのか
615名無しさん名無しさん:2011/03/16(水) 17:22:08.14
>>614
配信される10話って先週放送されたやつ?
616名無しさん名無しさん:2011/03/17(木) 03:47:54.15
魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」
http://www.nicovideo.jp/watch/1300174500

ニコニコチャンネル公式
617名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 05:51:48.88
ジェネオンとかメディファクは、
今月末のソフトの発売を延期しつつも明確に発売日決めてるのに、
全く代替日を出さずに当面の間延期ってしてしまうこの会社はどうなってるの?
今月アニプレのは3枚ほど予約してるんだが、いつになるやら・・・
社員の人、見てるなら新しい発売日教えてくれよ。
618名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 00:48:12.35
>>617
宮城のソニーの施設が損傷しているから当分無理だろ
619名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:35.53
>>618
ソニーは栃木・福島・宮城に拠点を集中させていたので損害規模は計り知れないレベルになっていると聞く
下手すれば会社ごと転ぶかも
620名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 05:51:58.27
>>618>>619
BDのプレスメインにやってるのは静岡(ソニーDACA本社工場)だけどな
支社の茨木工場はダメージを受けたが

まあ、それで延期っつーのは大方、宮城の多賀城工場からのディスクの材料が届かなくなったんだろう
似たようなケースが他会社でも見られるしな
全力で復旧測ってるかもしくは代替のライン探してるだろうよ
商売にならんからな。ま、最悪一か月はみとけ
621名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 10:38:03.30
>>620
外国から輸入せざるを得ないことになったらプレス代が跳ね上げることになりそうだな
622名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 21:40:30.49
発売2週間前ならプレス終わってるだろ
623名無しさん名無しさん:2011/03/22(火) 22:11:27.28
後が続かないのと
「不謹慎」だからだろう自粛
624名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 01:21:17.11
アニプレ(SME含む)は、自転車操業の会社と違って財務余力があるので、
すぐにでも発売して速めにキャッシュを入手する必要がないのと、
今期はヒットアニメ多くて十二分に黒字なので、わざわざ今季内の数字を無理に作らなくてもいいっていうのがあるんだろ
625名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 01:47:35.20
しかしグループ全体ではエレキもソフトもどんどん先細っているけどな
この震災の影響でパナソニックに対して大きく出遅れることは避けられないでしょう
626名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 07:08:54.69
なにを今更
デジタル化の波に乗り遅れたときにもう終わっただろ
627名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 09:41:05.81
プレスするのが終わってるなら早く売れよ
こちとら月唯一の楽しみが延期されて迷惑
628名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 11:58:30.70
この機会に別の楽しみ探してみたらどうだ?
アニメ買うのが唯一の楽しみってのはちと寂しいぞ
629名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 13:57:36.24
>>626
ネットワークビジネスへの移行とか言ってるけど
その成果がシャドーマーケティングだとは情けないわな
メディアリテラシが未熟な層だけにしか通用しない作品しか売れないようになってるじゃん
630名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 18:30:53.93
要するに工作員だからな
631名無しさん名無しさん:2011/03/23(水) 19:56:30.02
短期的成果しか求めない企業になっちゃったから昔の栄光を取り戻すこともまああるまい・・・
632名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 00:29:51.16
ほとんどのが4/6に延期になっているようだが、
肝心の銀魂春まつりのはどうなるんだろうか?
633名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 02:46:33.81
まどか☆マギカは、DVD/BDの発売は全部1か月遅れ、
放送は4月に残りをおこなう予定
634名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 07:00:00.15
一か月で済んだか
よくやるよ
635名無しさん名無しさん:2011/03/25(金) 22:19:20.16
世間で言う「給料日直後」をあてにして数売りしようと問屋搬入ギリギリまで粘ったけど、震災の影響で流通ルートがズタズタで逆に裏目に出たのが原因だろ。ヨスガみたいに欲を出さずに2.3週間前に全国搬入を完了していればこんな事にはならなかったものの・・・
636名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 02:53:17.27
まあ悪評高いマーベルアニメに関わっていたら
これ程に不評にならなかったのにそれを実施しなかった

所詮、糞グループ企業に期待するだけ無駄だけど
637名無しさん名無しさん:2011/03/26(土) 08:22:55.20
しつこいやつだな
ソニピクとはもう関係ないっての分からないの?
今度やる鬼神伝だってアニプレ関係ないし
アニプレが作った実写映画(先輩・時かけ)もソニピク関係ない(他社配給)
638名無しさん名無しさん:2011/03/27(日) 19:42:57.58
>>637
ハイハイ いつもの糞ニー工作員必死だなwwww
639名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 13:08:08.02
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」
http://www.nicovideo.jp/watch/so13989173
640名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 02:25:52.25
オリコンの売り上げデータが震災前と比べて半減レベルなんだが・・・
これ回復しなけりゃアニメ業界がたいへんなことになるな・・・
641名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 03:40:13.96
大変なのはアニメ業界だけじゃない
生活必需品以外の物品消費は落ちてもしょうがないよ
642名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 08:57:16.04
震災の影響の低い西日本での販促をやってくしかない
関東は放射能や停電やらで生活さえままならなくてとてもアニメなんて状態じゃない

買ってくれる可能性のあるところならどこにでも売り込みに行くのが営業の基本だろ
遠いだの数が出ないだの愚痴ってる場合じゃない
643名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 12:39:04.69
ザマァw
644名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 15:29:02.49
おもいきって1か月伸ばしたのはよかったかもね、アニプレ

1週間とか2週間延ばした他社はかなり苦しそう
645名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 17:26:31.95
そんなのわからないよこの先もっと悪くなるかしれないしな
早いうちに売り抜けた方が良かったかもしれないし
646名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 21:18:42.34
こういったときこそ、金欠でクビがまわらなくなったところのコンテンツや会社を
買い叩くチャンスだな
647名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 10:32:22.80
逆に買いたたかれたりしてな
648名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 13:23:02.82
>>642
アニメの最大の需要地は関東だけどな

通販は知らんが、リアルショップだと東名阪の3大都市圏で9割くらい出てるんじゃないの?
649名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 19:48:05.61
DOG DAYSもアニプレ糞か
650名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 11:08:25.52
犬日は、主役の宮野の声は萌えアニメにあわないんじゃねーの?
あと主役が男とか誰得だよ
主役も女にして女同士が戦えよ
651名無しさん:2011/04/03(日) 20:13:58.17
ソニーの伝統的なビジネスモデルは、ユーザーの中2病・マニアック志向を刺激するところにあるとおもっている。
652名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 20:41:53.13
エレキではブランドが完全に崩壊してしまったね
653名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:15:31.29
でもゲームの方に信者を作れたのはさすがだと思うよ
654名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 01:17:31.26
どんどんメインストリームから追いやられていってる気がするんだが
655名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 01:28:28.37
ゆまがやらかした化物語騒動の頃から
アニプレ=炎上
ってイメージが定着してしまったな
656名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 07:38:01.20
たかが一営業マンごときが調子に乗りすぎなんだよ
くたばれ
657名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 10:52:29.04
東京一極集中でいつまで作れるか・・・

■黒澤明 「こんな夢をみた」
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE

「どっちみち同じだよ
 放射能に追いつかれるのは時間の問題だよ

 来たよ

 あの赤いのはブルトニウム239
 あれを吸い込むと1/1000cでも癌になる
  
 黄色いのはスロトンチウム90
 あれが身体ん中に入ると骨髄に溜り白血病になる

 紫色のはセシウム137
 染色線に集まり遺伝子が突然変異を起す
 つまり、どんな子供が生まれるのかわからない

 しかしまったく人間は阿呆だ
 放射能は目に見えないから危険だと言って
 放射性物質の着色技術を開発したってどうにもならない

 知らずに殺されるか、知ってて殺されるか、それだけだ

 死神に名刺もらったってどうしようもない」
658名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 11:58:21.43
染色腺ってなんだ
生殖腺だろ
659名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 17:46:08.14
3週間目になると食物連鎖の濃縮が始まる。すべて食うなよ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040412240017-n1.htm
原発から30キロの福島・浪江町で「屋内退避」基準値10ミリシーベルト超 文科省 2011.4.4 12:24


【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301898136/533
533 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 15:45:42.94 ID:qw0DVDMvO
北関東なんだが、三日前くらいから喉の痛みと咳、
舌がしびれるような感覚、腕の皮膚が日焼け後のようにヒリヒリ感。
今日も咳が止まらない。
生後八ヶ月の子どもも三日前くらいから微熱を出し、食欲がない。
三歳の子どもは生まれて初めて昨夜鼻血を出した。
微熱があり、やはり咳をしている。
妻は今日の朝、突然声枯れ。喉が痛いらしい。

風邪とは明らかに違う。自分の身体だからよくわかる。
本気で避難を考えている。

660名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 17:55:29.21
散々コピペ貼って 抗議メールも送ってたのに今更か・・・・・・・・・

日本終わったな・・・・・・・・・・


SPEEDI:スピーディは、原子力発電所などから大量の放射性物質が放出されたり、
そのおそれがあるという緊急事態に、
周辺環境における放射性物質の大気中濃度および被ばく線量など環境への影響を、
放出源情報、気象条件および地形データを基に迅速に予測するシステムです。
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています
661名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 18:01:28.43
662名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 18:49:19.38
>>659
福島市民は国の実験台だよ
こういう修羅場は逃げるが勝ち
今日の風は東京へ直撃やん。数値あがってるぞ!
関西に逃げてこいや。大阪でアニメ作れや
663名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 19:55:12.41
>>662
ヤマカンさん乙です
664名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 01:13:36.34
危機感持ってて損はない。
15日の爆発直後に、家族で京都に非難した。
いざとなったら職、家を捨てて退避出来るくらいの覚悟は必要…と思う。
周りとの温度差が一番厄介だけど。
665名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 05:34:02.57
身が無事なことが一番だからね
いい判断をしたよ君は
666名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 11:45:22.66
これから癌や白血病が増えても、国は責任とらないだろうからな

自己責任で早めに動いた人間しか生き残らない

俺も関西に行きたいよ
667名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 12:09:22.89
>>666
国が責任を取ったらその分税が増えるだけ
西日本からすれば何で東側のツケを俺らが負担しないといけないんだよって話だな
そんなところに住んでいる奴が悪い
危険を顧みず電力を浪費していたやつが悪い
そういうことよ
668名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 13:41:22.75
などと戯言を言ってるうちに富士山が爆発して静岡の原発が死亡
669名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 14:35:20.73
アニメなんぞで覇権を握るとか言ってる場合じゃない
670名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 19:21:32.81
富士山もやばいし、東海地震誘発されてるから浜岡原発もやばいだろ

もう関東からアニメ業界はまるまる岡山とかに移転した方がいいよ
それこそ国力が弱くなってる時の唯一の「資源」なんだから、アニメは。

土地代も安いし、大手の兄プレとかがまずやってほしい。
671名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 19:22:37.45
>>669
マジやばくなってきたな。

ソ連が66年から92年までに極東に投棄した、液体放射性廃棄物が、合計で455Tベクレル程度。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=11-02-05-04
これに対して、福島の高濃度汚染水は、5.4Mベクレル/ml = 5.4Tベクレル/トンで、1時間に7トン漏れてるぜ。
たった半日で、ソ連が27年掛けて極東に捨てた全部の廃棄物を超える計算。

回転すしの食いおさめだ・・・
672名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 00:37:13.15
日本の規制値が20ミリシーベルトに緩和されると発表。

ドイツ放射線防護令第47 条によれば、
原子力発電所通常稼働時の甲状腺器官線量の限界値は年間0.9mSV
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに即死しません
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
673名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 16:35:01.48
逃ゲロ

【ワシントン共同】福島第1原発事故で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、
原子炉が余震によって壊れたり、水素爆発が起きる危険性が高まるなど、
新たな多くの問題が起きていると指摘する記事を掲載した。

同紙によると、原子炉冷却のために注入している水によって、原子炉格納容器の
ストレスが高まり、余震によって容器が破壊される危険性が高まっている。

同原発1号機は内部にたまった塩により循環が著しく妨げられており、
原子炉の中には水がなくなっている可能性もあるという。

共同通信 2011年4月6日
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000443.html
674名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 22:40:40.83
枝野の家族は海外に逃げたね

適当に専門用語並べて安全だ安全だと
大嘘ついてきた化けの皮が剥がれたね
ふざけんな詐欺師

いよいよ原発は危ないんじゃん
675名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 02:36:54.54
3/11 第一原発 炉内の水位低下、3km圏内に避難要請
 → 放射能漏れで東北滅亡!!チェルノブイリ!!!
3/12 セシウム137検出、燃料棒が露出、炉心融解の危険性、第一の1号機で爆発音
 → ぎゃぁああ!!!核爆発!メルトダウン!!!東日本が死の土地に!!
3/13 水位回復、首都圏フランス人に仏大使館から避難勧告
 → 東京は放射能で滅亡!!!政府は隠蔽、日本人を見殺し!!
3/14 黒っぽい煙、燃料棒全露、目を離した隙にポンプ燃料切れ
 → ぁあぁああああ!!!核爆発寸前!炉心溶融!!!東日本が死の土地に!!
3/15 燃料棒が再び全露出、首都圏 中国の核実験時を除くと過去最大の放射線量
 → 東京人全滅!!奇形児続出!ケロイド!!!
3/16 中性子微量検出
 → 再臨界!!メルトダウン!!核爆発!!! もう日本は終わりだ!!
3/17 米国防省 93km圏内への記者の立入りを原則禁止
 → 再臨界&核爆発の動かぬ証拠!政府は日本人を見殺し!!
3/18 保安院 事故レベルを5へ変更
 → すでにチェルノブイリ越えのレベル21!政府は真実を隠蔽!!
3/19 米無人機の撮影画像公開せず、ほうれん草・水道水から放射線
 → すでに原子炉が吹き飛んでいる証拠!! 野菜・水道水で死亡!!日本全滅!!
3/22 IAEA独自調査開始「非常に深刻な状態」
 → やはり政府は真実を隠蔽していた!!日本ジエンド!!
3/31 ブルームバーグ「再臨界した可能性ありってIAEAが言ったよ」
 → 政府は再臨界を隠蔽!!信頼の海外メディア!早く西日本へ逃げろ!!!
4/6 窒素ガス注入
→ 今ココ
676名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 13:01:06.78
怖いな・・・
677名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 01:41:07.17
おいHDCAMテープがねーぞ
はやくなんとかなんないとD2納品してやんぞ
678名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 21:59:21.40
静岡市で大気のイオン濃度で地震を予測してる人がいる。
たしかにやばいかも。
http://www11.ocn.ne.jp/~juno/pagenew.html
679名無しさん名無しさん:2011/04/08(金) 22:10:25.83
地震板でやれカス
死ね
680名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 12:58:10.69
メルトダウンで首都移転キタ――――(・∀・)――――!!!

  ↓

 節電で「本社機能移転」の検討を求める=銀行・証券などに対策要請―金融庁
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000017-jij-pol


メルトダウンで首都移転キタ――――(・∀・)――――!!!

  ↓

 節電で「本社機能移転」の検討を求める=銀行・証券などに対策要請―金融庁
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000017-jij-pol
681名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 16:37:40.23
チェルノブイリもスリーマイルも故障だっていっていたよな。
故障してなかったんだがな。
682名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 00:14:55.53
ネットも信じられんが東電や政府はもっと信じられん
原発はネラーが言ってたとうりになってるし方向は悪いほうにむかってる
683名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:13:46.60
まどかは他のアニメと重ならない遅い時間帯にしてくれてよかった
684名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:32:28.94
 
685名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:39:45.00
ポップコーンウマー
686名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:49:00.87
ポップコーンウマー
687名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:09:02.86
アニプレ所属のP全部教えて
688名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:29:38.50
ISは出荷5万枚突破だって

ISよりランキングが上なまどかはもっと売れてきそう
化物語クラスの売り上げになるんじゃないか?
689名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 01:21:44.80
放射能はずっと漏れ続けている。
しかも放射能は水みたいに自然に蒸発してくれるもんでもない
いくら、”ただちに健康に影響が出るものではない”レベルだとしても、
長期に蓄積されていけば、確実に人体にダメージを与えるわけで
本当に命が大事と思ってるなら、できるだけ早期に、できるだけ遠くに
避難することをお勧めするよ
言っとくが、福島人にだけ言ってるわけじゃないぜ
原発の半径300キロ以内ぐらいに住んでる人はみな状況は同じなんだからさ
690名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:20:21.55
本気でやばいよ。逃げろ

【原発事故「レベル7」に引き上げ チェルノブイリ並み】保安院
 東京電力の福島第1原子力発電所の事故で、
政府は12日、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が
放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を
最悪の「レベル7」に引き上げることを決めた。
「レベル7」は、旧ソビエトで25年前の1986年に起きたチェルノブイリ原発事故と同じ評価。
原子力安全・保安院が同日、原子力安全委員会とともに記者会見し、
評価の内容を公表する。(産経新聞)
691名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:22:53.84
692名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:31:54.60
ガイガーカウンターがほしい
後で癌になったとき、告訴するためにも計っておきたい
もう国は信じない
693名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:52:52.10
おいおい 人の健康に影響を及ぼすってはっきりいっちゃってるよ〜
たすけて〜〜〜〜〜〜〜
@NHK
694名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:48:29.26
兄プレも日本のアニメ業界の要なんだから、アニメ財産を守るために
西へ移転してほしい。このまま東京にいても損失は大きくなると思う

★東電、「チェルノブイリ超える懸念も」

・東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は12日午前の記者会見で、
 政府が同日、福島第1原発事故を国際的な評価に基づく事故評価を最悪の
 「レベル7」に引き上げたことについて、「福島第1原発は放射性物質の放出を
 止め切れておらず、(放出量は)チェルノブイリ原発事故に匹敵、または超える
 懸念がある」との認識を示した。 

 原子力安全・保安院は同日午前の会見で、福島第1原発事故の放射性物質の
 放出量について、チェルノブイリ原発事故の1割とみられるとしている。
 ただ、福島第1原発では1〜3号機の圧力容器や格納容器が損傷している恐れが
 あり、松本本部長代理は「原子炉から放射性物質が100%外に出れば、
 チェルノブイリを超える可能性もある」と説明した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041212400027-n1.htm

695名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:13:26.67
いろいろな板にきてアニプレ関連ニュースのコピペ貼ってくやつ消えてくれ
どうせ中の人なんだろうけどさ
696名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:26.17
>>694
今になってレベル 7 に 引き上げる状況は異常だろ

報道は不安感を鎮めることに 力を注いでいるから、
正確な情報を 理解することは、なかなか難しい
いま 心配していかないと、後悔するのではないかと
697名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:53.37
ニュー速でも行けよ
なんでここでやるんだよ
死ね
698名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:56:14.06
細田で荒らしたり神山で荒らしたり宇宙葬で荒らしたり
今度は原発ってだけだ
片っ端からNGワードにつっこんどけ
699名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 01:58:33.06
原発事故のせいで日本経済、絶賛崩壊中!!!!!!アニメでしかもう日本は勝てないかも

「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」原発事故にコメント… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/

【原発問題】日本の農産品、25カ国が規制、中東や南米にも拡大…汚染されていないことを示す証明書を日本政府に要求するケースも[4/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301919727/l50

シンガポール 関東全域の野菜輸入停止 東京都と神奈川県の野菜からセシウムなどの放射性物質を検出 3/27 00:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/asi11032700130000-n1.htm

【原発問題】 インド、日本からの食品輸入を“全面禁止” 食品輸入の全面禁止はインドが始めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302014678/

【震災】 "東京離れ"で東京のホテル業界は壊滅的?…「東京から離れたい」と大阪や沖縄や海外へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301894965/l50

【原発問題】工業品も放射線「風評被害」…輸出前の検査、専門機関に依頼殺到・日本の工業品輸出が滞る懸念強まる[4/7]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302183210/

【震災/観光】ホテルや旅館のキャンセル数、6月末までに26万人に--北海道 [04/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301730554/l50
700名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:31:34.66
「なあにかえって丈夫になる」っていうけどさ

東京の真の地獄はこれよ

これからおこる内部被爆。

事故直後から世界中の学者が一番危惧してたのはこれ。

まさにここからが被爆タイムだろう。

ところが信じられないことに日本政府は

まさかの「食え食えパフォーマンス」炸裂!!! おまいらも洗脳されてるだろ?

外人がこれみたらもうショックで放心状態になるだろう。皆帰国してまわりに外人居ないけど(笑) 

まさに政府がやるべきことと、真逆の凶行に出た日本政府。。。。

最悪の事態と言えるでしょうな。なんでおまいらぬるぽでいられるのか不思議だよ^^

701名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 23:16:09.61
被曝も怖いが人心の荒廃が進みそうだな
政府も東電も責任が取れない状態になってきてる
暴動みたいなことも頻発しだすんじゃないだろうか
702名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 01:40:36.06
だよね。皆、心のどこかがピリピリし始めている…

あとさ、4/16〜17にかけて放射性物質雲が日本列島を覆うよ。雨が降らないように祈ろう。
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
703名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 14:44:19.76
広島・長崎に原爆が落ちた時はどうだったのよ?
放射能汚染とかどのくらいの期間で落ち着いたの?
704名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 15:04:19.35
東京から首都を移転するってよ。決まったら早いぞ

★「副首都」建設、与野党で機運高まる 国家的危機管理必要

・東日本大震災を受けて、首都・東京が大災害やテロで危機に陥った場合に、代替機能を果たす
 「副首都」の建設を図ろうとする機運が、与野党間で高まってきた。
 超党派の「危機管理都市(NEMIC) 推進議員連盟」(会長・石井一民主党副代表)は13日、国会内で会合を開催。政治・経済の中枢機関が
 集中する東京の機能がまひすれば、日本全体が大混乱に陥るのは必至で、議連は「東京直下型
 大地震もいつ起きるか分からない」などとして、年内にも副首都建設に着手すべく検討を急ぐ。

 「3月11日の後、首都圏直下型地震の危険性はかなり高まり、大地震が日本全域で起こりやすく
 なっている。東海地震が起きて、浜岡原発(静岡県御前崎市)で事故が起きれば東京も多大な
 被害を受ける」
 13日の会合で、講師の石橋克彦神戸大名誉教授(地震学)はこう警鐘を鳴らした。
 
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n1.htm
705名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 01:42:31.44
アニプレの工作員って原発放射能ネタ好きだよね
706名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 02:12:04.77
注意を喚起したいんだろ
707名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 02:13:08.97
実際アニメより怖い事が起こってるし>>705

A「”プルトニウムの遠方飛散”をいつどのタイミングで公表するか?」

B「”段階的暴露”を経てから公表したほうが良い。急に公表したらパニックを招き、
 大衆の不安が怒りに変わり、この”官主主義社会”が崩壊してしまう。」


【”放射性プルトニウムの遠方飛散”段階的暴露プラン】

1段階: 最悪事故の「レベル7」に格上げ (済)

2段階: 重い元素である毒性の高い「放射性ストロンチウム」が、原発から80km以上先まで飛散 (済)

3段階: 溶融燃料が細かい粒子状になり、あらゆる放射性物質が遠方飛散している可能性  ←今ここ

4段階: 重い元素である毒性の非常に高い「放射性プルトニウム」が、原発から数十キロ先まで飛散 ←次これ
708名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 08:26:33.31
宣伝工作が露骨すぎてバレバレですよ
ちょっと抑えたほうがいいよ
709名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 09:35:52.60
あの花スレがひどいことになってるな
さすがウジ×アニプレ連合の工作部隊
710名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 14:41:44.99
あなる を連呼させて声ヲタを...
711名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 14:46:23.12
心の底から女をキモいと思ったのは初めてだわ
ああいう脚本書く女の性向がとにかく気持ち悪い
たぶん一般女子がキモオタに抱く生理的嫌悪感てこういう感じなんだろうな
712名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 16:20:20.68
ポニーキャニオンがアニプレ後追い路線を本格的にはじめたみたいだね
成功するかどうかは知らんが
713名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:34:51.07
パチ原作とかアニプレはやらないだろ
714名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 20:54:39.03
パチ資金入ってるアニメやってるのだから時間の問題だろ
ソニー自体昔から半島と付き合いのある会社だし
715名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:14:45.08
アニプレのプロデューサーって実際どこらへんまでの仕事をするんだ?
製作でも制作と関わったりすることもよくあるのかな?
716名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 23:59:14.30
関東の赤ちゃん やばす…
【原発問題】 母乳から、微量の放射性物質。市民団体が検査…福島、茨城、千葉など★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303308157/
717名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 00:21:59.65
>>708
まどかの次はあの花みたいだね
2chまとめが露骨すぎる
718名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 03:03:09.33
いい加減にしろよ
719名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 20:19:42.77
まどかはもう稼げるから用済みか
720名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 12:17:29.70
首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000974-yom-sci
721名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 15:19:50.31
まどかは化物級の売り上げか?

リアルショップでもネットショップでも4万本以上売れたISよりかなり予約状況いいから、
相当売れるだろうな
722名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 21:38:50.55
アニプレってまどかをどれくらい自社買いしているの
4万くらい買っているのでしょうか?
となると実質売れるのは3万くらい?
723名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 22:06:40.66
自社買いはもうマネーロンダリングみたいな詐欺行為にしろよ
724名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 00:30:14.48
>Pがアニメーターに原作トレスをさせる
> ↓
>原作サイドがそれに気がつかずに「こんなに似せて描けるなんてスゴい!」
> ↓
>トレスしたアニメーター、総作監になる
> ↓
>実際の作画修正が似てなくて問題に

これ、半年後に爆発するような気がする。
725名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 03:44:46.62
【原発問題】1日154兆ベクレル…放射能の大気放出続く[04/23/21:44]

内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、
放出量が落ち着いた4月上旬の時点でも、
1日あたり154兆ベクレルに達していたことを明らかにした。

ソース 読売新聞 4月23日(土)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000667-yom-sci
726名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 06:57:58.29
>>725
ていうかベクレルかテラベクレルか単位を揃えてくれ
印象操作的だな
727名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 07:49:08.68
どんな手を使おうと儲かればいいんだよ
728名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 10:17:13.61
まあそうだな
工作員工作員騒いでる奴は水嶋ヒロを出来レース出来レース騒いでた豚と同じ
たかがアニメごときにみっともねえな
729名無しさん名無しさん:2011/04/24(日) 17:41:05.30
お本音が出たな
730名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 13:36:46.61
■ 首都圏でのがん死の増加、50mSvで 87500名。       ← new!
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more

日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。
そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。
他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。
屋内退避の目安が累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。
首都圏の人口は3500万人。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、
首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。
(医療ガバナンス学会 vol.100より)
731名無しさん名無しさん:2011/04/26(火) 19:29:53.12
>>730
放射能だけじゃないよ。
できるだけ早急に一都三県に住む人は地震へ向けた備えを進めたほうが・・・

首都圏でも直下型地震? 警戒時期に入ったのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000000-jct-soci
732名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 02:59:53.64
最近ここ権利関係うるさくなって方々から評判悪くなってるね。
ヒット作多いからって調子に乗ってるんでしょうかね?
専門知識もないのに関連グッズ作ってるとこに土足で踏み込んで現場の足ひぱってなにが楽しいんだ?
そんなに仕事増やして手数料ボッタクリたいの?
733名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 03:48:36.70
アニプレの受付で自社買い糞まどかの円盤がもれなく貰えるとは本当?w
734名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 07:45:45.86
まどかとかアニメとか言ってられない状況かも

ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000014-jij-int


集団訴訟起こされたら間違いなく本体ごと潰れるぞこれ
735名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 08:07:38.01
まどかBDがミスだらけだったのはこれのせいか?
736名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 08:50:01.46
>>734
SME系の何も知らない馬鹿どもががトップになってから
こんなことばっかりだなソニーは

面子だけが大事でそのためならどんな悪事でもしでかすような糞たれ共は
まとめて地獄に堕ちろってんだ
737名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 12:37:43.41
〜二階堂ドットコム

農水省の役人は言う。「本当は、汚染がひどい。洗って計れとか、もうめちゃくちゃですよ。
大体、どうやって計っているかのマニュアルすらないし、厚労省と農水省で縦割りだから違うし・・・」

大事なことを聞いた。来年は、米に関しては、「混ぜる」そうだ。どこの米をどこと混ぜるのかについては
想像通りだ。いやはや、この国は恐ろしい。米屋で米買えないじゃないか。知り合いの農家から直で買う以外にないな・・・
なんでも直送してもらえるように手配しないと。あと、安居酒屋での飯ももうやめよう。どうせ産地偽装しているから。

細かい放射能の蓄積から逃れるためにはこまめにやるしかない。だけど、おそらくほとんどの人が今年中に面倒になって
脱落していくだろうな。ましてや、テメェで食い物を選べない子供は無理・・・どうにもかわいそうだ。

-------------------------------------------------------------------------------------
日本って恐い

738名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:36.33
おーい…親会社大変なことになってるぞー
739名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 13:44:08.32
アニプレに訪問したら自社買い糞まどかのDVDを貰えるって本当ですか?w
740名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 13:45:59.86
まどかを自社買いしている場合ではないなw
741名無しさん名無しさん:2011/04/27(水) 13:50:51.90
自社買いねえ・・・
まあやるとしたら循環取引だな
742名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:17.12
実際影響出るのかねぇ
金回り悪くなったりとか
743名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:41.36
マジレスするとSCEは親会社じゃないよ
アニプレの親会社はSME
744名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 05:04:40.72
ソニーPSN個人情報流出問題に伴うソニーの損害額は240億ドル以上
http://www.businessinsider.com/playstation-network-breach-could-cost-sony-24-billion-2011-4
745名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 10:47:55.30
SCEなんて会社はもうないよ
ソニー本体に2兆円くらいの損害が出るかもってのが今回の騒動
アニプレの金ばら撒き戦略は今年が最後かもね
746名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 20:29:03.92
747名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 22:23:11.42
ほんとろくでもない
748名無しさん名無しさん:2011/04/28(木) 23:50:22.87
ハワイの牛乳からストロンチウムが検出されて日本の牛乳ではどうなんだ。

【放射能汚染】ハワイの牛乳から放射性ストロンチウムを検出−アメリカ環境保護庁
Radioactive Strontium Found in Hilo, Hawaii Milk
A radioactive isotope of strontium has been detected in American milk for the first time
since Japan’s nuclear disaster―in a sample from Hilo, Hawaii―the Environmental Protection Agency revealed yesterday.
日本の原発事故後、放射性ストロンチウムが初めてハワイ、ヒロの牛乳サンプルから見つかった。
昨日、アメリカ環境保護庁が明らかにした。

4月27日
ソース:Forbes
http://blogs.forbes.com/jeffmcmahon/2011/04/27/radioactive-strontium-found-in-hilo-hawaii-milk/
(英文)
ソース:EPA (April 26, 2011のところからリンク)
http://www.epa.gov/radiation/data-updates.html

749名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 00:11:34.78
まどか交換するのか
いつものアニプレなら知らん顔するのに
今回はどういう風の吹き回しなのか
750名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 03:55:28.93
HDCAMテープ不足が解決しない限り、編集ミスとかいろんな会社で出そうな気がする
751名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 04:08:26.09
いまどきテープで編集なんてしねーよバカ
752名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 05:58:40.53
リコールはクレーム入れた購買者しか対応しないとは自社買い?w
753名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 07:08:03.70
リコールに協力してくれた方には
手間を取らせてしまったお詫びとして
粗品を贈呈するのがこういう場合の原則なのに
ただ交換するだけというのは
はっきり言って無神経
754名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 07:49:54.40
まあ大損害だろうな
交換する手間や発送コスト考えたら
かなりのもうけが吹き飛ぶだろう
755名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 13:10:21.29
PSNでソニーが潰れても
アニプレは生き残れるような道を作っておかねばならんかもな
顧客に対して誠実に対応するというのは間違っていない
むしろそれが正解だろう
我々はSCEとは違うというメッセージになる
756名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 15:44:23.67
子持ちのアニメ関係者は気をつけないとな


■ 文部科学省・高木大臣
1ミリから20ミリの引き上げは文科省から提案した。
放射線に関わる労働者は過酷な条件のため、保護する必要があるから基準は厳しく設定されているが、
小学生は労働をしないので20ミリで問題ない。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
4/27
衆議院文部科学委員会 / 自民党・河井克行の質疑



※世界の安全基準は1ミリ(2011年現在)


757名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 17:25:09.72
意味が分からない
「労働しないから」ってどういう意味?
758名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:35:25.17
子供が被爆してもいいんだよ、小学校は国が認めたんだろ
矛盾してるから大騒ぎだが

759名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:36:42.10
594 :名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 19:34:11.58 ID:xF0xnqE1
長期化して気の緩んだ時が一番危ないですよ。
緩みっていうか半分、諦めてる様な人も最近では見かけます。
水も少しくらいなら‥公園もたまになら‥外食も少しなら…ってね。

私は東京在住です。
3月11日からNHKの記者(友達)、フランス軍の友達に散々逃げろと言われたのに
あまり信じず(後からその情報が正しいと分かった)避難が遅れて今更ながら死ぬほど後悔してるよ。

なのでその危険な週に子供を被爆させてしまった後悔としてその後は出来る限りの
自衛はしていますよ。

私の放射能対策を箇条書きにしたらキチガイwと言われるから書きませんが。
子を守る物として放射線物質はこれからも出来る限り阻止しますよ。

食品企業が表示や産地をごまかして(もう既に詐欺まがい)私の自衛が尽きたら
沖縄か北海道で我が子の食を守ります。
760名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 21:04:15.94
150km離れた水戸でさえ人が住んではいけないレベルの汚染であることが、
ドイツ放射線リスク部のユング部長の調査によって、科学的に証明された…orz


http://twitter.com/#!/makiko_iizuka/status/63875249120346112
ユング博士からお返事が来ました。測定法はホールボディカウンター。測定人数は248
人(日本から来た旅行者及びドイツへの帰国者)。福島の南150キロを訪ねたカップルの
うち、男性からは0.7ミリシーベルト、女性からは0.4ミリシーベルトの放射線核種の線量
が測定された。

761名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 14:33:12.15
メディアに話が登場しないがコバルト60という放射性物質は卵巣に蓄積する。
調査してないから登場しないのかもしれないが
多分こいつも多く飛散しているはず。 女性アニメ関係者も気をつけたがいいよ
762名無しさん名無しさん:2011/05/01(日) 18:29:18.68
上が金で困ってるからってアニメの予算は減らすんじゃねーぞ プロデューサーは一社でも多く制作委員会メンバー連れてこい
外車何台も買えるくらいの額のイベントやるなら本編に使えや
763名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 11:13:20.57
これはもうアニプレごと消えてなくなっておかしくないかも
「こんなのってないよ」状態だなあ
764名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 12:26:46.78
東京は既に被爆してるって国会内で自民党が言ってんじゃん
http://ameblo.jp/knoritoshi/
765名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 05:38:10.87
魔法少女まどか☆マギカ :BD1巻 テレビアニメ史上最高の初週売り上げ オリコン
http://mantan-web.jp/2011/05/04/20110503dog00m200024000c.html
766名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 08:15:59.77
震災がなければ10万狙えたかもな
767名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 10:17:22.77
アニプレアンチってゆまが育てたんだな
768名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 15:43:28.38
ソニー板やゲハにいるアンチソニーも多少まじってるとおもう
769名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:40:50.94
コレだけ売れているんだから次は、キャラCD、2期と劇場版が
なければならない気がする
770名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 16:52:42.97
>>767
そりゃトークイベントで言いまくりじゃな
いくら箝口令していても駄々漏れだし
771名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 17:38:14.05
単にたくさん売れて成功してるから、アンチの数も多くなるんでしょ?

大人気の種・種死は信者もアンチも大量に湧いて、
微妙な人気の00には、信者もアンチもいないような感じ
772名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 08:29:41.73
金がなければコンテンツの権利を切り売りをする会社だってあるんだし・・・
773名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 17:28:46.87
>>771
それだけならまだいいと思うが、覇権とか余計な発言も目立つからな
774名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 07:05:00.00
それただの売りスレ民でしょ
775名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 16:18:49.80
>>774
覇権を握るってゆまの発言だろ
そこから売り豚に広まった
776名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 02:45:01.62
「アニプレックス」て誰が言うとんねん。
777名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 10:27:11.40
>>775
どうせロフトトークでの発言だろ
他言禁止とか言ってるけど悪口なんてあっという間に広がるからな
778名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 12:56:36.57
禁止されなくても
思い出したくもない語りたくもないってのが本音だわ
779名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 22:56:06.51
なんかあまりにも出てきて飽きられて叩かれ始めた頃に露出減らしたなゆま
空気読む技術は一流だがなあ
780名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 23:00:28.82
【も う 確 定 し て い る 現 実】

・放射能汚染食品は、日本全国に出荷されており、もう誰もが食べている可能性がある
(参考 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
    ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-kachikuidou-idouhoushin110506.pdf

・5年後くらいから、福島では被曝の晩発障害で、癌になる子どもがかなりたくさん現れる
 また、汚染食品を完全には避けれないため、関東圏を中心に癌は増える
(参考 ttp://housyanou.com/picture/image/192031626.jpg
    ttp://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/f/5/f5bc119b.jpg

・太平洋側の海産物の一部は、生物濃縮でこれから先、危険度が増していく
(参考 ttp://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066
    ttp://housyanou.com/picture/image/19203916.jpg

781名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:40.82
>>779
高橋はACEが震災で潰れて以降姿が消失したな
まあどうせどこかで工作活動やってるんだろうけど
782名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 23:44:57.62
空気読んだんじゃなくて、上に叱られただけなんだけどな
783名無しさん名無しさん:2011/05/09(月) 21:20:50.34
放射能肉注意報:

【福島】原発事故から2ヶ月近く避難地域でそのままの牛1万頭から、乳牛が食肉に回されるぞー(^o^)ノ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304934434/
【原発問題】福島産の牛肉から放射性物質[05/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304918993/

【ユッケ食中毒】“福島産”交雑種の肉を「和牛」と表示し提供、ユッケ用肉を偽装? 卸業者「大和屋商店」が加工納入★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304836377/
福島 牛乳 出荷制限 解除 バター チーズ ヨーグルト 赤ちゃん粉ミルク に加工して出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304847404/

784名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 06:39:22.40
覇権だとかなんだとか、売り豚以外の一般アニメファンにはどうでもいいことだからな
785名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 07:25:01.32
ゆまって女かと思ってたら男か
786名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:10:14.12
ここ数年溜まってた脳内妄想をぶちまけます

そもそもアニプレ(ソニー)がアニメに参入をした時期はエヴァブーム真っ只中
当時のエヴァブームの凄さは20ぐらいの人間には絶対に理解できないだろうけど
とにかく凄かったんだよ(オレは松坂世代)
アニプレの最終目的がそれを自分たちで再現することであるとしても不思議ではない

そして、アニプレはエヴァのガイナックスを引き込むことに成功し「天元突破グレンラガン」で
その目的を果たそうとした 今は完全に落ち目の中川翔子にOPを歌わせ(多分、この時点で
紅白歌合戦出場までの流れも仕込んでたんだろう)、少なくとも2000年代を代表するアニメ
としてグレンラガンを世に送り出した…けど、何の因果かそこにハルヒがいた

まぁ、色んな意見はあると思うけど、客観的に見て2000年代代表はハルヒでしょ
仮に角川の工作があったのか知らないけど、グレンラガンがハルヒに負けた、もっと言えば
エヴァになれなかったというのは事実でしょ
787名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:20:23.46
オレの目には、グレンラガンがハルヒに潰されたとアニプレは考えてるように見えたね
だって、「かんなぎ」がハルヒに対するコンプレックス丸出しのアニメだったから
京アニ追い出されたヤマカンを監督に据えて、音楽は神前で、主役&主題歌は戸松で
当初の予定ではこれでアニプレお抱えの戸松を平野並の人気声優に仕立てるつもりが
アニメ自体が爆死で計画はとん挫
多分、「かんなぎ」の失敗で工作の重要性に気付いたんじゃないかな? 京アニの真似
しただけではハルヒのようなヒットは作れないということに
788名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:32:43.54
アニプレはあと5年もたたないうちにアニメそのものに飽きてしまって
版権管理みたいなメーカーに落ちぶれると思う

まだ角川の方がアニメに対する情熱を感じる
あちらはアニメが売れなければグループそのものが死ぬが
アニプレはアニメが死んでもSMEに引き戻せばおわり

てかソニーがネットワークビジネスを主力業務に位置付けて
(これもゲームに投資しすぎてエレキが死んだので仕方なくっていった感じだけど)
そのコンテンツを拡充するためのアニメ投資なのであって
根幹がセキュリティー問題で瓦解した今となっては
これ以上アニメに金かける意味がない
789名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:36:19.86
で、イヒに至るわけだけど、イヒではオリコンに金渡すかして売り上げ水増しさせたんじゃない
とりあえず、「売り上げでハルヒ(京アニ)を越えた」という事実があればいいと考えて
多分、最初から「イヒでハルヒ越えさせます」ぐらい明言してたんじゃないかな? 妄想だけの
羅列で何を今更と思うかもしれないけど、ほとんどしゃべらない忍役に平野綾を据えたのは
ハルヒを越える売り上げを記録させて続編(傷物語)を作ることになった時に、平野(ある意味
京アニの象徴?)をメインに据えざるを得ないというジレンマをアニプレに与えて少しばかりの
嫌がらせをシャフトサイドが仕込んでたんじゃないかな?
他のシャフトアニメでも面子がほとんど同じところを見ると、シャフトがキャスティングの権限を
握ってるように見えるしね
790名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:41:05.67
イヒで露呈した問題は、売り上げだけをいじくってもそれに付随する状況がほとんどなかったこと
少なくとも、オレの体感では放送中はそこまで話題になってなかった 売り上げでイヒに負けた
はずのけいおんと比較すれば尚更ね
あと、原作が今までの倍売れたというけど、原作1巻辺りの売り上げとBD&DVDの1巻辺りの
売り上げがほとんど変わらない(原作が10万に対してBD&DVDが7万ぐらい)というのは
おかしいを通り越して怪しいだろ
正直、西尾維新の原作自体も講談社がサバ読んでる気がするんだが、映像ソフトがアレだけ
売れた原作にしては少なすぎる 確かに講談社BOXだかが普通より高いとかのハンデは
あったかもしれないが、つばさキャットの結末が映像化されるまでにかかった日数を考えれば
結末が知りたくて原作に手を出す人間がもっと多くてもいいはずだろ

アニプレがオリジナルに妙な拘りを持ち始めたのは、この辺の数字調整が出版社との間で
上手くいきそうにないからじゃないかな?
791名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 15:57:09.93
話横にそれるけどさ、スフィアって一見成功してるように見えるけど、本当にそうかな?
どう見ても、「かんなぎ」でピンでの売り出しに失敗した戸松の救済企画だったじゃない
ところが、「けいおん!」に豊崎愛生が出演したことで状況が一変
将来的に、寿美菜子が戸松を抜くことは想定してたとしても、豊崎が戸松を抜くのは
完全な想定外でしょ それが京アニの嫌がらせだったのかは知らないけどさ
792名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 16:24:52.53
まぁ、AB、まどかと工作を修正しながらやってるんだろうけどさ、結局利益出してるの?
オレはTCGは集めてないけど、化物語がプレシャスメモリーズだけでなく、ヴァイスシュヴァルツに
まで参戦するのは誰の意向?
先行するヴァイスシュヴァルツに対抗するために、「けいおん」「化物語」を目玉にしてたと
思うんだけど、PS全盛期に他機種にナンバリングのFFを移植するぐらいの暴挙だよね
化物語はアレだけ売れたにもかかわらず、金に困ってる誰かがいるということじゃない?
793名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 16:41:27.55
今、アニプレが目指してるのはオリジナルアニメを世の中の主流にすることでしょ
オリジナルアニメ>原作モノという既成事実があれば、原作モノばかりの京アニ含めた
他のアニメ会社よりも上の存在になれるわけだから
これを「覇権」と言ってるんだろうね
自分たちで作り出したイヒの売り上げ記録をオリジナルのまどかが打ち破る
この事実を以てオリジナルアニメの優位性を示したんだろうけどさ、既にこの時点で
負けてるという事実に気付いてないのかな?
結局、ハルヒが示した価値観でしか、アニメの凄さを表現できてないんだよ
売り上げにしても、ネット上の話題にしても
794名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 16:48:24.91
そんな楽観はできんなあ
徹底的に叩いて潰せるものなら潰したい
795名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 16:52:58.83
フラクタル爆死したヤマカンの捨て台詞に「パラダイムシフト」ってのがあったじゃない
本当の覇権というのはこれを起こすことなんだよ
まぁ、それが無いからフラクタルは爆死したわけだけど、例えば、フラクタルが2010年代を
代表するアニメであるという価値観があるとして、それを世間の常識にしてしまうことが
アニメ界の覇権を握るということなんだよ

アニプレの考えるパラダイムシフトなんて精々上にも書いた「オリジナルアニメの方が面白い」
という流れを作るぐらいの発想でしかないんだよね
よく、オリジナルアニメを持ち上げる人間の中に「オリジナルは先が読めなくて面白い」とか
言うけどさ、じゃ、お前は原作モノアニメの原作をすべて把握してアニメ見てるのかって話だよ
原作を読んでなければ、オリジナルと原作モノでそういう差はないんだよね
もっと言えば、原作を追いかけてれば、「先がどうなるか分からない」という面白さは味わえる
訳なんだし
796名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 17:10:23.32
>>794
レビル将軍の「ジオンに兵なし演説」じゃないけどさ、アニプレ自体は相当ヤバいと思う
アレだけイヒが売れたのに、大々的なイベント何もしてないとか変じゃん
他のアニメでやってて、別にアニプレにイベントのノウハウが無いわけじゃないんだから
けいおん以上に売れてるなら、アリーナ級の会場を埋めることはできるでしょ
各キャラソンのライブとトーク、西尾維新に朗読劇を書き下ろしさせれば2時間ぐらいの
イベントなんてできると思うけど、やってない(別に花澤さんが人前で歌えない程度の理由で
開催しないとか変だろうし)
要するに、万単位の人間の動員が見込めるような売り上げは存在しないということじゃない
797名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 17:20:38.12
>「オリジナルアニメの方が面白い」

これ建前
本音は「オリジナルアニメの方が(版権商売で)儲かる」
だから頭の弱いバカを担ぎあげて権利をかっさらう
いわゆる著作権ゴロ
798名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 17:49:35.37
3行で書いてくれ
799名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 17:56:46.59
金金金兼ねかねkなけねえええええええ
じゃ阿呆なクリエイター(笑)騙してオリジナルアニメで版権料せしめようぜ
うまー
800名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 18:45:58.73
神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用
ttp://infosecurity.jp/archives/10024


神奈川の良い子たちは注意すれ
801名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:03.77
>>798
アニプレの当初の目的はエヴァブームの再来
それを狙って送り出したグレンラガンがハルヒに潰される
以降は、ハルヒを越えることだけを目的として色々やってる
802名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:11:49.13
高橋が「ひだまりは終わらないコンテンツ」と豪語したその矢先に
けいおんが劇場化して
さらに連載も新シリーズが始まって掲載誌も増えたのには
笑わせてもらった

高橋もなかなかの逆神だなあと
803名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:22:46.83
グレンってハルヒより後だろ
らきすたと同時期
804名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:34:29.85
>>785
禿げたおっさんだぞ
まだ30ぐらいらしいけど
805名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:35:37.90
深夜アニメでといかアニメでエヴァみたいなパラダイムシフトはもう起こせない
ブーム作る世代がおっさんになっちゃった
806名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:44:46.08
視聴人口がまるで違うんだもんな・・・エヴァでもTXフルネットだったんだし
まどかなんか知名度はせいぜい東名阪まで
社会現象には程遠い
807名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:27.55
けいおんのローソンのイベントなんて全国ネットだからできる芸当だしな
それに比べるとアニプレのやっていることはスケールが小さい
808名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 20:07:26.70
>>803
失礼、記憶違いをしてたようだ
言い訳みたいに聞こえるけど、ハルヒよりもらきすたに負けた方がダメージは大きいよね
らきすたなんてハルヒの余震みたいなものなんだから
809名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:44.88
まあアニプレの工作疑惑はともかく
親が破産寸前なんだから子も当然金回りは悪くなるよ
今までアニメに投資してきた分は化とABとまどかで回収できたとは思うけど(オリコンの数字いじってなければね)
810名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:54.71
アニプレはホームランも多いけど、同じかそれ以上に三振もしてるし。
811名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:24.46
アニプレはホームランも多いけど、同じかそれ以上に三振もしてるし。
812名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 23:29:46.61
ソニーのオンラインゲーム関連の個人情報流出事件で、米子会社のPC向けオンラインゲームの利用者約2460万人について、
個人情報が流出していたことが新たに明らかになった。これまでに明らかになった分とあわせると、
延べ人数で1億人分以上の個人情報が流出するという異例の事態で、米国でのソニーのブランドイメージは急降下している。

消費者の「ソニー離れ」も進んでいるようだ。調査会社の英ユーガブ(YouGov)社が米国の18歳以上の消費者に対して行った
ブランド認知度の調査によると、事件後は、アップル、LG、ヒューレット・パッカード(HP)、コダック、デル、サムスンの後塵を拝しているという。
具体的には、事件前には30.6ポイントあった「ソニー」ブランドのバズスコア(関心度を示す指標)が、事件後は13.6ポイントに急落。
「プレイステーション3」ブランドのバズスコアも、12.6ポイントから3.9ポイントに下落した。

一方、任天堂の「Wii」は、19.6ポイントから29.8ポイントに大きく得点を伸ばしている。

http://www.j-cast.com/2011/05/10095143.html
813名無しさん名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:05.34
>>808
らきすたはグレンとひだまりを同時に潰したな
角川の恐ろしさを垣間見たわ
814名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 01:22:46.11
>>802
まどかがアニメノチカラの第4弾の流用企画で、オカルト学院で切ったテレ東涙目ってのを
たまに見るんだけどさ、どこまで本当なんだろう?
シャフト×うめてんてーという時点で、ひだまり4期の代わりの企画としか思えないんだよ
芸術家じゃない方のGAが4期まで行ったけど、それで打ち止めになってるから、4期は
業界的に鬼門で、ひだまりの持ってる固定人気を生かしつつ、別のことをする必要があって
まどかは企画されたと思ってたんだが

そもそもアニプレがオリジナルアニメのAB(時期的に)でバカみたいに利益上げてれば、
テレ東だってオカルトで打ち切らずに、もう少し様子を見るぐらいの選択肢があったと
思うんだよ まして第4弾にまどかの企画用意してれば、「今度は大丈夫です」ぐらいの
説得はできたんじゃないかな?
815名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 01:47:58.50
アニプレとは直接関係ないけど、けいおんは明らかにTBSが躍起になってる
京アニはアニメの2期すら作る予定はなかったと思うんだよ 変な話だが売れたら2期も
みたいな予定なら、あずにゃんは2期に温存する形にして、原作の消費量も抑えてたと
思うんだよ
1期目は、1クールでアニメ内時間にして1年半以上経過してるのに、2期目は1年を
2クールで水増しさせてたりとか、京アニらしからぬ無計画(?)さじゃない
あと劇場版も最初から予定に入ってるなら、文化祭の部分を丸々温存してたと思うんだよ
ハルヒにおける消失みたいな感じで
原作の再開にしても、劇場版の後の来年の春に3期を作らせるためにTBSが要請した
というのがあるんじゃないかな?

まぁ、TBSが金に困ってるのは周知の事実だけどさ、本当に儲かるならテレビ局ってのは
ここまでするわけだよ
けいおんのライブを情報7daysで取り上げて宣伝させたりとかも含めてさ
イヒにしてもABにしてもまどかにしても、他の会社がここまで熱心に動いてくれたか?
816名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 02:20:58.40
アニプレ作品が売りスレの予想以上の売上を出したあたりから
売りスレ的価値観がアニオタ内に蔓延しだしたんだよな
そして俺妹の覇権発言で毎期ごとの売上論争がさらにヒートアップ
この風潮はいつまで続くやら
817名無しさん名無しさん:2011/05/11(水) 02:25:46.33
自社買いを続ける限り続くよ
818名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:43.38
>>816
それだよ、それ 売りスレの予想以上という売上
例えば、今のプロ野球だと、どんなにいい投手でも20勝辺りが限界じゃない
まぁ、20勝もすれば最多勝どころか沢村賞まで付いてくる好成績だけど
そんな時代に、「25勝だ」「28勝した」みたいなことを言ってるのがイヒやまどかなんだよ

多分、ハルヒやけいおん辺りが標準的な(?)アニメファンに売れたアニメの限界点で
それ以上はアニメファン以外の層が食いつかないと無理な数字なんだよ 最近だと
ガンダムUC辺りがそんな感じの数字じゃない?(このご時世、アニメファンじゃなくても
ガンダム好きな人間は多いだろうし)
イヒで売り上げの数字をいじった時に(自社買いか水増しか知らないけど)、そういう限界値を
考えずに、最高記録ということだけで数字を設定したら、色んな意味であり得ない数字になって
しまったというのが真相じゃないかな
819名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 06:48:12.67
オリコンだろいじるとしたら昔からずぶずぶだし
同時期のISの数字が予想以上に伸びたのは
まどかを伸ばすためだったりしてな
820名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 08:35:51.78
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5548979/
アナリストもはっきり書くようになったな
それだけ米国での失墜の度合いが大きいのだろう
日本ではすでにブランドは崩壊してるけど
821名無しさん名無しさん:2011/05/12(木) 11:38:06.15
もう日本が世界に誇る企業とは言えないほど企業モラルが低下してるからな
本来なら身内びいきしたいところだが、とてもそんな気になれない
822名無しさん名無しさん:2011/05/13(金) 04:55:56.16
今時オリコンを信じてるのってアニオタだけだしな
音楽オタの間では工作はもう当然あるものとして認識されてるのに
823名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 00:05:54.97
当てにならないって親会社の元社長が言ってるのにね

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。
824名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 08:35:51.40
オリコンに働きかけて係数いじればいいだけだからなあ
825名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 09:12:30.19
>>823
マルシゲさんぶっちゃけすぎでんがな・・・
826名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 11:11:32.57
>>823
売り豚死亡wwwwwwwwwwwwww

ってこれって前から関係者がぶっちゃげてたけどな
ジャニのCD枚数操作してるって
827名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 11:17:39.27
>>821
マスコミ屋や音楽屋をグループのトップにしては絶対にいけないんだと思うよ
放送業や音楽業ってって基本的に煽って注目を集め
売り逃げれば勝ちという商売なのだから
製造業でそんなことを繰り返してたらモラルが破綻して
大規模リコールを起こしてしまう羽目になるよ
今回の件でストロンガーを下せなかったらいよいよもうアウトでしょ
828名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 13:44:23.77
死亡ってw
4年も前の記事にいまさら喜んでるお前らってwwww
829名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 14:13:42.50
アニプレのソフトが売れてるっていう現実から目をそらすために、
自社買いとかオリコン工作とか勝手に妄想してるキチガイが湧いてるな
830名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 15:27:29.56
こんなところで工作してないでゲハに行けよ
和田っちの1年発言で板が湧いているお
831名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:05.93
>>829
では、イヒやまどかで評価を上げたはずのシャフトがどうして京アニのように
名前だけで商売ができないんだ?
もっと言えば、アニプレと関わる時だけ異常に売れるのは変だよね
832名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:29.35
シャフトは京アニみたいに作品自体のクオリティは良くないから
会社で売れてるわけじゃない
アニプレだと売れるのはプロデューサーの力だろうね
833名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:02.36
アニプレがそんなに工作してるならアニプレ作品は常に売れているはずだろ
実際は力を入れているはずの作品もほとんどがコケている
夢見過ぎだろアンチは
834名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 19:32:26.64
>>833
工作がタダでできるとでも思ってるのかw
早い話がすべての作品で工作するだけの金が無いから、コレという作品だけに
工作を集中させて、流れを作ろうとしてるんだろうが
アニプレが今進めたいのは、「オリジナルアニメこそ最高」という風潮
京アニの看板である程度の商売ができるように、「オリジナル」という看板だけで
ある程度の商売ができるようになれば、オリジナルというだけで強みになるからね
835名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 19:40:17.48
化物語オリジナルじゃないだろ

オリジナル重視してくれるならそっちのほうが嬉しいけど
836名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 20:06:36.94
>>834
まどかがオリジナルだなんて笑わせるな
ソニーはいつも売れ線の寄せ集めを新機軸だと大嘘をつく
そんなんだから何もかも長続きしないで終わってしまってさ
業界を荒らすだけの焼畑農法だと恨み馬鹿にされ続けてるんだよ
837名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 21:00:56.33
>>835
メディアミックスのノウハウのないアニプレはイヒの水増しで上でも挙げた致命的な
ミスを犯したんだよ
映像ソフトの売り上げ:原作の売り上げ(両者1巻辺り)の比率が1:2未満というあり得ない数字
オワコンと評判のハルヒの新刊が予約だけで50万行ったというニュースがあったじゃない
まぁ、これ自体だってサバ読んでるのかもしれないけどさ、映像ソフト:原作の比率で言えば
1:10ぐらいの比較的常識的な範囲の数字だとは思うんだよ
この1:10というのは小説が原作の場合だけど、マンガはマンガで別の理屈が働くから
同じという訳にはいかないからね

仮に物語シリーズの原作がハルヒと同じ比率で売れた場合、80万ぐらいか
これはもう出版業界が無視できないレベルの大ヒットだと思うんだよ、出版業界ってアニメと違って
サバ読みにしてもシビアだと思うんだよ いろんなしがらみとかが多いから
で、物語シリーズは1巻辺り10万ぐらいというのが出版業界における常識的な数字(?)
なんだろうけど、アニプレはそれに近い数字を映像ソフトで出してしまった
838名無しさん名無しさん:2011/05/14(土) 22:24:01.63
この比率がどういう意味を持つか?
それは、「化物語」というコンテンツの存在の意味を変質させてるんだよ
つまり、一番映像ソフトが売れたアニメ作品(当時)→アニプレ的に言う覇権(笑)のつもりが
原作小説と数万しか違わない売り上げということで、所謂「トジコン」になったんだよ
イヒ工作説の根本にあるのは、「何故、売れたかが理解できない」なんだろうけど(某MAG
ネットの座談会でも最初に出たのはその話題だし)、映像ソフトと原作小説売り上げ比率が
1:2未満ということは、一部の熱狂的な西尾信者が買っただけという結論に落ち着くんだよ

もっとも今度は、同じ西尾原作の「刀語」が「化物語」の1割ぐらいしか売れずに、その仮説
すらも破綻させてしまうことになるんだけどさw
839名無しさん名無しさん:2011/05/18(水) 18:07:13.40
赤持ちは気をつけた方が…

http://hairoaction.com/?p=306

>ミンスク・シンポジウムでの報告より
>本稿は「原子力資料情報室通信」No.248(1995年1月)に掲載された。
>「チェルノブイリ事故後の母乳中放射能と鉛の濃度 /A.K.ウスチノビッチ他
>ベラルーシ母子健康管理研究所、放射線生物学研究所」

上記によると、汚染地域ではセシウム137もストロンチウム90も
母乳より高濃度で検出。 以下の文が特に怖かった。

>「乳幼児の骨格が急速に成長していることを考えると、
>骨に蓄積されるストロンチウム90による母乳の汚染は極めて危険である。
>新生児の骨格中のストロンチウム90濃度は、妊娠中母親の食事中濃度の2.3倍
>という報告がある。
>そして授乳期間中、乳児の体内蓄積量は、生後3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月で、
>それぞれ 41.5倍、65.4倍、111.2倍に増加する。
>カルシウムの摂取が不足気味の乳児の場合は、この増加はもっと大きいであろう。
840名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 06:29:35.49
オリジナル看板にしたいのは単に儲けたいからだろ
原作付きはどのみち原作側にかなり持って行かれるからな
おいしくない
841名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 08:08:24.87
そのわりにはまどか熱が急速に冷めているな
明らかにけいおんに比べると盛り上がりに欠ける
やはり放送地域の狭さが原因かね
842名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 19:46:31.57
というか6万ほんとに売れたアニメなのか?
水増ししすぎて乖離が激しくなりすぎてるんじゃ
843名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:51.05
けいおんのように放送域が広いと
東名阪では話題性がなくなっても
それ以外の地方のファンが流行を繋ぎ止めていてくれているのだろう

まどかは放送地域が狭かったので
次のアニメが始まると皆それに話題が移ってしまって
結果的に一過性のブームとして終わってしまう
844名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 20:27:42.82
けいおんは単行本の累計が4巻で200万
まどかは「書店から消えた」と一部で話題になったのに2巻で42万(1巻22 2巻20)
単行本は映像ソフトに手を出せない学生とかが代替品として買う場合もあるから
映像ソフトが最高記録を叩きだした割にこの数字は寂しというか、少なすぎる
まどかの本当の初動は2万ぐらいなんじゃないかな?
845名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 21:03:01.39
>>844
それも放送地域が狭いからという理由で説明がつくよ
ファン層に広がりがないのさ
846名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 21:11:01.27
>>845
ニコ動で無料放送してたのに?
放送地域は狭いのにけいおん以上の映像ソフトの売り上げ出してるのは何故?
やっぱり、アニプレお得意の水増しですかw
847名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 21:25:09.02
ニコの低画質と地デジ画質をTVで視聴するのとでは
印象が全然違う
848名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 21:28:32.69
>>847
試聴環境がそれしかないのなら画質云々言ってる場合じゃないと思うけどな
まして、話題作なら本放送時に見ておかないと話題についていけないわけだし
どうにも、アニメファンと異質な法則で動いてる人間がアニプレを擁護してるなw
849名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 22:30:30.84
イヒもまどっちも工作に決まってるだろw
アニプレ以外のシャフト作品は爆死ばっかなんだから
850名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 02:18:05.11
ここも鹿児島君の遊び場かw
851名無しさん名無しさん:2011/05/21(土) 07:25:23.79
アニプレックスは世間の給料日に合わせてギリギリまで製品作ろうとしたから震災の時に3月発売の商品を見送りさせて3月はスタチャのヨスガの一人勝ちにしてしまうし、まどマギのBD・DVD一巻もエラー出して回収せざる終えなくなったし、もはや販売展開がザル状態だな。
852名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 06:11:14.34
なんかABあたりからやり口が本当ワンパになってきたっつうか
こんなんではアンチが増える一方だと思うのだが。
ネットやってりゃ情強と勘違いしてる、工作で簡単に踊るネット情弱の
新規学生さんだけターゲットにしてりゃいいとか、んな感じかな。
なんか本体の方と一緒で焼畑農業的というか、ファンを育てることの出来ない連中なんだなぁ。
853名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 06:15:58.87
>>852
まあその調子に乗ってた高橋は都知事から「ざまあみろ」と言われる目にあったわけだ
854名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 08:33:45.18
成功体験に縛られるのが人間だからな
また沈むんじゃねえかここも
855名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 10:12:53.75
ソニーがヤバくなって工作にキレが無くなってきたな。
某スレでここの工作と思わしき荒らしに悩まされてたけど
5月1日以降荒らしがピタッと止んだのはワロタw
人員割けなくなってんのかね?
856名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 10:15:59.73
今それどころじゃないんだろうな
PSNからの流出騒ぎで他回ってんじゃねえかw
857名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 10:36:04.37
N速あたりに出張中かw
858名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 10:39:12.28
WEB工作で火消ししないといけないとはどんだけ追いつめられてんだか
情けないにもほどがあるわ
859名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:31.44
アニプレのやり方はとにかく売り上げを初週に集中させること
そうすれば「初週○○本!」と話題に取り上げてもらえる
そのためには、ランダム封入特典、初回限定、期間限定、自社買い等々、
後で裏目に出るようなものでもなりふり構わずやりまくる
これは、AKBや今時のアイドルと同じやり方
860名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 20:12:02.96
このへんに出張してそうw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305586114/
861名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 21:49:21.46
>>860
2chができて10年以上にもなるのに未だにWEB民の行動様式を把握できずに自爆してるのか
862名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 06:21:07.59
ホント、一箇所でもメッキが剥がれたらと一気にボロが出てるな。まどマギ1巻でいきなり不良品出すし。
863名無しさん名無しさん:2011/05/24(火) 07:45:20.72
>>859
そーいや、数年後も初回限定版が普通に入手できるのはアニプレ作品だけ!だなw

個人的にはいい加減ステルスマーケッティングをなんとかしてほしいのだが。
やっとアメリカでも問題視し始めて規制の方向?に向かうらしいが、どうなることやら。
864名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:36:46.24
初回限定盤と完全生産限定盤は違うぞ

他社のアニメは、メーカーやショップの予想以上に人気が出ると限定版買えなかった難民がたくさん出るが、
アニプレの完全生産限定盤は、1か月くらい待つと限定版が買えるから、
アニプレのほうが購入者にやさしい
865名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 00:54:25.40
>>864
それのどこが限定なのさ?
866名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 03:53:36.43
>>864
自社買いを放出しているだけだろ
在庫は幾らでもあるというw
867名無しさん名無しさん:2011/05/25(水) 03:56:09.27
>>864
自社買いまどかならオリコン集計数字の水増しも無ければ10年後でも買えるな
868名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 17:37:16.89
アニプレが関わってるやつばかり売り上げが良いのは違和感があるな
中身よりも宣伝力か
869名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 17:54:52.08
いいえ、工作力です
870名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 18:02:09.26
あの鼻スレの勢い落ちすぎワロタww
タイバニにもシュタインズゲートにも抜かれてんじゃねーかw
ま、親が大変だからそれどころじゃない罠w
871名無しさん名無しさん:2011/05/26(木) 20:27:40.77
872名無しさん名無しさん:2011/05/27(金) 18:26:58.23
アニプレックス、ラインナップ発表会5月16日開催
http://eiga.com/news/20110527/11/
873名無しさん名無しさん:2011/05/27(金) 19:37:06.43
>>871
ロフトで余所の悪口ばかり言うたびに頭髪が抜けてゆく高橋なのであった
874名無しさん名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:03.19
>>872
企画・制作・宣伝を一元化みたいに書いてあるけど、宣伝の暴走を止めるために
首輪をつけたという感じじゃないの?
875名無しさん名無しさん:2011/05/27(金) 23:02:41.66
>総勢30人以上となったこの組織を2つのチームに縦割りし

たったそれだけであれだけの企画を回してるのか…
876名無しさん名無しさん:2011/05/27(金) 23:45:01.79
5都市圏に販売営業支部を置いて100人くらいの体制が欲しいのう
ゲーム事業をリストラして人間回さないかね?
877名無しさん名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:02.22
販売店向けの営業強化しても、結局客に売れなければ販売店も大して仕入れてくれないだろ
客向けのマーケティングや作品自体の質のほうが大事
878名無しさん名無しさん:2011/05/28(土) 02:39:10.12
地方では放送していないから営業かけても売れるわけないもんな
879名無しさん名無しさん:2011/05/29(日) 02:37:00.30
あなる
880名無しさん名無しさん:2011/05/30(月) 04:59:05.97
>>863
アメリカとイギリスは既に禁止だろ
881名無しさん名無しさん:2011/05/31(火) 10:17:40.50
ttp://www.google.co.jp/
グーグルでステルスマーケティングと入力すると・・・

ステルスマーケティング ソニー
ステルスマーケティング 株
ステルスマーケティング アニプレックス
ステルスマーケティング 禁止
ステルスマーケティング とは
ステルスマーケティング アトラス
ステルスマーケティング サイバーエージェント
ステルスマーケティング アメリカ
ステルスマーケティング ブログ
882名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 06:27:10.07
まあやってんだろうなってのはゲームから実績あるしな
883名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 20:34:27.84
また、まどかのBDが記録更新ですか
売上がどんどんインフレしていくなw
実売はどうなんだろうなw
884名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 00:09:11.16
魔法少女まどか☆マギカ : BD2巻が初週5万4000枚でテレビアニメ最高記録を更新
http://mantan-web.jp/2011/06/01/20110531dog00m200047000c.html
885名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 06:43:18.27
そんなあなたが貼りつけた時点で丸一日経ってる記事を自信満々ageられても・・・・・
886名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 16:03:24.33
一日中ネットに張り付いてるお前にとっては1日前の古い記事でも、一般人はそうではないだろ
887名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 20:20:30.36
ここ業界板ですよ
888名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 08:13:20.37
最近のアニプレ作品って盛り上がりかたが毎回一緒なんだよな
工作員教育もう少しちゃんとした方がいいと思うよ
完全にワンパになってるから
まぁオタは完全に釣られてるから成功っちゃあ成功なんだろうけど
889名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 12:16:38.56
親のソニーピクチャーズが攻撃されて漏れたらしいが大丈夫なの
890名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 12:18:00.81
SMEもお漏らししてたね
891名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 12:25:26.07
ハッカー共のページで公表されてるらしいけど変なモノが出てこなきゃいいが
全く関係ないところで巻き込まれて沈んで貰っても困るしな
892名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 12:29:08.18
不特定多数相手にケンカを売って不特定多数から攻撃を受けて不特定多数のせいで被害を受けたと弁解する

頭がおかしいんじゃなかろうかね
893名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 21:05:03.77
ソニピクは親じゃない
894名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 22:46:27.54
アニプレはむしろ沈んでいいだろ
895名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 06:39:49.53
ここは本当うぜえわ
896名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 08:03:35.41
ソニピク→音楽部門でSME→共同出資でアニプレの前身部門設立
で、色々合併やらがあってSMEの子会社入り

今でもゲーム原作とかだとソニピクが主導でアニプレが販売とかやってたはず
前のペルソナとか戦場のヴァルキリアとかそうなんじゃない
株式的には親じゃないけど変遷と人材考えれば元締めみたいな感じ
897名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 14:08:03.28
アニプレ契約社員募集だぞー
使い捨ての2ch工作員だ
898名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 17:40:23.99
ゆまってやつ、やせてて顔がきもい
ガリガリのヲタク?
899名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 17:47:30.80
900名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 17:54:07.46
みちゃったじゃんw、こんなのが覇権とかいってるんでしょ
笑っちゃった
901名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 20:36:02.77
覇権ちゃうねん派遣やねん


トークイベントで1回落ちて2回目でソニー受かったって言ってたなぁ ゆうま
902名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 16:12:28.02
そもそも広報担当なのに、つまらん煽り入れていろんな人を不快にさせるような発言すること自体おかしい
903名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 16:15:23.26
>>902
まあソニーだからな・・・
904名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 17:25:59.79
アニプレの契約社員誰か応募してよ
905名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:11.47
家賃が出るほど給料でないだろ・・・
実家通いの夜学生でも雇ってあげなさい
906名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 18:06:08.54
参考給与ぐらい募集ページに書いてやればいいのにな。
低すぎて書けないかもしれないけど
907名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 18:12:36.61
>>905
経験者優遇・学生不可
908名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 18:54:46.82
売上はいいんだけど、宣伝にかける金も他社より遥かに多いと思うわ
あまり利益は出てないんじゃないかな
909名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 19:14:42.05
自社買取枠でCM流してるだけだから宣伝費的には変わらないんじゃないの?
910名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 20:00:04.11
>>907
WEB募集はアリバイで引き抜きとかだったりしたら嫌だなあ
911名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 20:01:16.92
>>908
>>872にもあるように、爆死アニメが多くて利益が出てないらしい
まぁ、爆死アニメというのは方便だと思うけどね とにかく儲かってないようだ
912名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:35.99
ゲームや映画や音楽との売上と比較されてはな
本社はピクサーレベルの目標を要求してきたりして
913名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 00:09:47.35
契約社員募集してるけどどう??

正社員化とかあるのか?

具体的な業務

等々知ってたら教えてください。
914名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 00:55:39.87
>>913
こんなところで聞かずにメールで聞けばいいじゃん
そのくらいのことができないようじゃまず無理でしょ
915名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:24.57
 会社に聞いても建前しか聞けませんよ。
 勤めている会社で、総務関係(現在は採用・安全・教育等々をしてるんですが)を
業務としておこなっているので言えるのですが・・・


 うちの会社のスレッドが就職板にありますが、
私たちが学生に説明するより正確な情報(実情)が書き込まれています。

 新卒ならまだしも、社会人としての経験がある転職希望者なら志望先の会社に業務内容を聞いて、
「そうですか」なんて思わないでしょうね。
 
 公式な情報ではなく、非公式な情報を収集するでしょうね。普通なら...
916名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 08:08:08.10
色々批判はあるけれど。
映画雑誌のCUTに記事をだして、アニメ市場を広げようという姿勢は歓迎した方が良いよね。
917名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 09:17:47.69
ゲーム業界が中身より宣伝で崩壊していったように、アニメ業界もそうなりそうだわ
918名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 15:11:57.97
まとめブログに記事をだして、アニメ市場を広げようという姿勢は歓迎した方が良いな。
919名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 15:18:33.27
>>917
まあ宣伝過剰という感じはするね
それにつられた一般人が深夜アニメを見てがっかりするというオチ
920名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 20:04:00.08
それこそ、ハルヒやけいおんの辺りがアニメファンに人気のあったアニメの売り上げの
限界点だとすると、それ以上の数字を記録するには、アニメファン以外の人間がBDや
DVDを買わないといけなくなるから、アニメ市場を広げたというのは、そのアリバイ作りだろ
921名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 20:07:56.06
アニメ市場を広げたいのならファミリー向けに気合い入れる方が建設的じゃねえの?
確率は低いけど当たれば深夜なんか比べ物にならないし
922名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 20:53:20.28
>>913
> 具体的な業務
募集職種を見ても分からないような未経験者は応募する意味がないよ、ということ

今回の中途採用は欠員補充ではなく、社員への圧力の意味もあるんだろうね
それと、競合他社からの引き抜きによる弱体化の狙いもあるかもw
923名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 18:18:38.11
ヲタだけ相手の現状じゃだめだ、
世界でor一般人をターゲットにしよう

ってやった作品の多くが商業的に失敗して、いまの現状があるんだが
924名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 18:33:57.86
ピクサーレベルの物を作らないと世界では戦えないからな
そこまで大規模なスタジオは日本には存在しないね
925名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 19:30:57.89
覇権だとか騒いでるけどさ、覇権を握ると何かいいことがあるのかね?
それに、覇権って発想自体がゲハ厨なんだよね
そりゃ、ゲーム機は覇権を握れば、人気ゲームの発売に繋がって大勝利だろうけど
アニメで覇権(まして、クールごとの最高売り上げぐらいで)とかバカだろw
926名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:03:48.82
ゲハ的思考の信者の囲い込み・製作のブランド化だろう
しかしゲームにあってアニメにないのは強い敵だな
927名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:12:54.72
バンビジュが持ってる幅広い客層に対応できる豊富なライブラリと
数々のブランドタイトルにアニプレは逆立ちしてもかなわないと思う
928名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:19:11.78
>>926
それ以上に、買わなければできないゲームと違ってアニメは基本的にテレビで
放送されてるから、本来は買う必要が無いんだよ
変な話、映像ソフトはコレクションアイテムであるという認識をアニプレが持ってるとは
とても思えないんだがな
929名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:25:58.23
>>928
その辺は把握してるんじゃないの?
限定盤の特典が豪華だし
アニメ=キャラクタービジネスと割り切ることが出来たら市場拡大の可能性は広がるさ
930名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:46:27.42
>>929
把握してるなら「覇権」なんてバカなことは言わないよ
それに市場拡大の可能性なんて0だよ アニメのイメージが悪すぎる
一般人は100歩譲ってアニメ見ることはあっても映像ソフトまでは買わないし
931名無しさん名無しさん:2011/06/07(火) 20:59:08.50
「映像作品」になんか需要あるわけないだろ
監督のオナニーに付き合ってくれるようなパパンなんて人口の0.01%もおらんで
932名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 06:13:09.06
>>927
バンビジュはヲタアニメの"製作"が滑りまくったので、"製作"を大幅縮小して、
いまやサンライズビデオ事業部みたいな状況に戻ったジャン
933名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 06:18:43.56
いままでのヲタアニメは、アニメ製作会社がパッケージを売って儲けるっていう、
アニメ製作=パッケージ販売
っていう構図で、グッズ等から入ってくるライセンス料率は外部の会社のために低い

グッズ等のライセンス料率を上げるために、自前でグッズを売り出すとか、
もしくは、グッズの制作費等を一定額負担する代わりにライセンス料率を増やす様に
グッズ製作会社と交渉するとかしたほうがいいんじゃね?
934名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 07:02:00.89
マギまど使用のBDレコでも出せばどうだ
935名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 21:58:08.01
雑誌やらグッズメーカーはやたらまどマギに意欲的に取り組んでくれてるけど
肝心のアニプレは今後の展開についてさっぱり意思表示をしないな
BD/DVD不具合といい、売った後のファンへのフォローが下手すぎるぞアニプレェ…
936名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:26.76
アニプレからは「自分らの予定したとおりに事が進まないとダメだ」という
サプライズに喜べない器量の狭さや役人的体質を感じる
937名無しさん名無しさん:2011/06/08(水) 23:51:56.70
アニプレが売り上げを水増ししただけのヒットだから、何もできないよなぁw
イヒだって、アレだけ売れたけど、ひだまりにもできたイベントが開けないような
コンテンツでしかないんだからさwww
938名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 01:15:21.39
>>925
っていうかさ、アニメをその売上から、事前に用意周到に、競馬ゲームのように、お祭りのように大きく扱って喧伝しているのを批判してるスタッフが幾人かいるけど
その人らはまずアニプレックスを名指しで批判しないといけないんじゃないのと思うんだけど

イベント・ネット発信・新聞広告・雑誌広告・記事含め中身を見たら概ね大々的にそういうことをやってるように見えるんだが。
あれこそファンへのそういう意味での浸透力につながってると思うんだが、流石にクライアントに文句は言わないかね。
おとなってずるいなー(棒読み
939名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 07:31:40.68
オタブログへの働きかけも立派な宣伝だよねー
口コミ「風」宣伝ってやつですよ
アメリカだと禁止されててやってるのバレちゃったけど
日本じゃまだ余裕だからドンドンやるよ
940名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:26.27
アニプレックスへの就職を心に決めました
941名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 19:52:41.31
>>938
意味が全く理解できません
942名無しさん名無しさん:2011/06/09(木) 21:41:08.84
>>939
素人が自発的にやってる「風」まとめブログって、個人じゃなくて企業だもんね
でも、オタは馬鹿が多いからその事実が発覚してもまだのせられる
943名無しさん名無しさん:2011/06/10(金) 06:13:56.48
ああいう人が集まるblogは最初は個人でも売買されていつの間にか企業運営になってることもあるからな
944名無しさん名無しさん:2011/06/10(金) 09:04:33.49
ああ、あのブログのあの分裂の件てそういうことだったのね
945名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 03:11:45.56
>>917
もうなりつつあじゃん
946名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 06:22:15.20
次にくるのは衰退だな
947名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 17:11:54.37
ソニーお得意の焦土作戦だし衰退は仕方ない
948名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 20:32:57.56
この前ダメ元で
中途採用に応募してみた
949名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 21:36:23.12
950名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 21:48:28.39
しかし昔から市場作るの下手というか維持できないよなあソニー関係
なんでだろ
951名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 21:57:11.02
>>950
ハードを作るノウハウはいくらでもあるけど、ソフトを作るのは完全素人だから
952名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 22:45:33.72
西尾作品ひたすらアニメ化してるだけで何年も食っていけそうなのに
あえて新作に手を出して爆死して「儲けでねー」とかやってるのがアニプレのアホなところ
953名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:46.91
>>949
これは林田慎二郎のコスプレなのか?
954名無しさん名無しさん:2011/06/11(土) 23:24:26.74
ソニーでもこの辺りの分野は最初から焼き畑農法が前提なんだろうな
955名無しさん名無しさん:2011/06/12(日) 00:27:36.72
>>952
シャフトに任せては何年かかるか分からんしなw
956名無しさん名無しさん:2011/06/12(日) 00:29:37.69
イヒなんて売り上げ水増ししてるだけで全然儲けになってないんだろ
そう言えば、アニメ放送時は1巻辺り10万程度だった原作の売り上げが
最近出てるスピンオフだと20万に跳ね上がってたな
多分、講談社の方もBDの売り上げに合わせて水増しをしないといけなく
なったんだろうねw
957名無しさん名無しさん:2011/06/12(日) 01:44:52.94
>>950
ソニーお得意のFUDってのは流言飛語で消費者の不安を煽り
選択肢を無理やり一つに絞らせることで自分の商品を選ばせるマーケティングだから
その最後の選択肢の失態が続くとその消費者は路頭に迷う事になり結果客ですらなくなる
質の悪い物を幾ら持ち上げても業界は収縮する一方なのよ
958名無しさん名無しさん:2011/06/12(日) 11:39:54.58
>>957
なるほどなあ
ソニーだけ買う選択肢なんて何回か買えば懲りるしな
959名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 00:05:59.96
アニメ好きだけど業界についてはよく知らないんだが
なんでアニプレックスだけこんなに儲かってるの?
エヴァとかそんくらいのヒットがあったわけでもないのに・・・不思議
960名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 01:17:04.61
放送料金を出さずに広告に金を出すから
961名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 01:24:10.89
オタアニメ文化のない地方で金を出して放送したところで売れやしない
東名阪に集中的に広告と工作を展開して回収するほうが効率的に儲かる
田舎には旧態依然な阿呆のバンビジュやスタチャに放送してもらって最低限のオタ人口を維持しておけばいい
962名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 06:24:18.88
いや本数出し過ぎてペイするのが大変って愚痴ってたろアニプレの偉いさん
一時のバンビ化してきてる
963名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 06:39:56.73
>>961
地方に進出しないのは正解。
実際見れない分、ネットや雑誌の評価で買う買わない決める人は多い。
964名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 07:53:29.76
まぁ今のアニプレに必要なのは、ヒット作を生み出す嗅覚よりヒット作の息をいかに伸ばす商才だな
折角ヒット作を産み出しても後に続かないようじゃその辺のゴミカスと変わらん
965名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 15:52:51.05
中途採用に応募した人いる?
俺も30歳前なら応募してみたかった
966名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 18:57:55.27
パッケージを売るんじゃなくて

月3000円のスポンサーで全作品のBD・DVD全巻お届けの方が儲かるんじゃない?

世界で10万人がスポンサーになってくれたら月3億、年36億

10万人も無理か? アニプレックスって維持費どれくらいなんだ
967名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 20:50:41.22
それだとゴミ作って売りつけるようになるからダメだろうな
968名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 21:22:46.04
>>965
プロデューサーの中途採用で30歳前はないんじゃない?
969名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 21:28:18.21
だな、むしろ30代なやつの応募が多いと思う
970名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 22:02:12.78
>>964
イヒやまどっちとか尻つぼみになるのは目に見えてるしな
971名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 22:54:15.54
企画制作応募してみた
まあ書類選考で落ちると思われ
972名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 23:50:51.73
職種はアニプレ側が決めるんじゃないの?
973名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 00:06:00.43
>>971
おお同士よ。

早くお祈り来ないかワクワクしてるとこだぜ。
974名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 00:13:28.25
>>965
三十路越えて頑張ってみようかと血迷いかけたが、
職務経歴書作ってる内にアニプレの役には
たちそうにない経歴だなと思って止めた
応募した人の健闘を祈る
975名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 00:38:25.23
フリーターの俺が採用されるわけ…(´;ω;`)ぶわっ
976名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 01:01:44.31
応募期間ギリギリまで悩んで応募したわ
次スレがあるなら自分も含めて合否判定でてる頃だな
応募したスレ住人と一緒に仕事できることを祈っておく
977名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 01:19:16.53
>>975
まずは送ってみようず・・・もう過ぎちゃったけど。
978名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 07:43:58.52
>>968
いや30歳前、普通にあるよ

Angel Beatsとかアイマスの鳥羽P、ジブリから転職したとき
27歳だし
979名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 10:56:08.42
やっぱり20代前半〜中盤は難しいのかね(T^T)
そりゃあこの時期に求人かけるぐらいなんだから即戦力求めてるんだろうが…まぁダメ元で。
980名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 12:53:06.40
電話orお祈りくるのはいつごろかな?
981名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 14:38:36.84
>>980
以前、製作じゃなくて制作に応募した時は5日で丁寧なお祈りが来た。

一方、他のスタジオは何の連絡も来なかったw
982名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 15:16:08.26
もうお祈り来てる人いるみたい?
983名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 16:42:51.09
13日消印>応募者全員の書類が揃うのが14日>そこから仕分け だと思うから
もうお祈りが届いてるのは選考する以前の書類不備があったんじゃねーのか・・・
中途なのに職務経歴書がないとかさ
984名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 04:27:40.12
>>983
え、転職とかしたことない人?

採用する側は期限まで待たないよ。
届いたのから全部読み始めて、面接の人にはすぐ連絡入れる。

なので13日消印で出した人のが届いてることには面接の連絡が
もう来てる人、祈られた人がいても全然おかしくないよ。
985名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 05:53:49.27
んなもん会社によるw
とりあえずツバつけまくる会社なら期限を待たない(後で落とすのは簡単)
面接人数を絞る(必要人数が少ない)ならとりあえず募集集めきってからだな
面接側もそこまでヒマじゃない
986名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:20.61
人事や総務だけやってるような会社がついてるんだから、
届いたらすぐにそこが振いかけてそうではあるなー
中の事情なんて外からは分からないけど
987名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 08:52:57.07
アニメの明日へ、あなたの思いを。
ttp://www.aniplex.co.jp/saiyo2011/
めんまたん…
988名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 08:53:36.90
じゃない!まどかたんだ
紛らわしい
989名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 11:30:08.49
リロードするとめんまになるよw
990名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:44.05
うおおおおおおおおお
991名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:08.17
どいつうううううううううううう
992名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:17.83
おらんだあああああああああああ
993名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 23:03:40.12
電話も返信もこないw
994名無しさん名無しさん:2011/06/17(金) 23:49:00.36
>>993
とんでもないミスしちまったので、早ければ今日辺りお祈り出してくれるだろうと願ってるw
まあ一週間はみないとねー。
995名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 00:33:42.03
でも、書類選考通過ではない限り、電話も何もないんだよね?
生殺しー
一週間経って何もなければ本当にだめということか…
996名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 00:46:00.76
返信用封筒も送ってんだからお祈りくらいあるだろ
お祈りっていうアニプレグッズの全プレを申し込んだくらい気持ちでokでしょ
997名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 01:16:15.30
ダメなときは封書だからいいんだけど
電話は何時かかってくるか不明なのがめんどくせぇ
くるなら常識的な営業時間中だと思うが日中ずっと待っているのはシンドイぞ
998名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 04:03:33.60
今回何人くらい応募したんだろうな〜。
でもってアニプレは何人採用する予定なんだろ?
999 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/18(土) 04:35:33.01
アニプレックス/ANIPLEX Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1308321768/
1000名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 04:37:52.79
【直井の場合】
        ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  <もう逝け
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    ,/

【日向の場合】
       ____
     / ヽ、  _ノ\      俺が先に逝くって!>
    / (●)iji(●)\     
  /    (__人__)   \  <いや、俺が!
  |       |::::::|     | 
  \       `ー'    /

【奏の場合】

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (ー)(ー )    |   そんな・・・いやだ!・・・奏が消えてしまう!
     / ̄(__人__) //// |   そんなこと!・・・できない   
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   奏・・・愛してる・・・ずっと一緒にいよう!
  /   ゚⌒  {        /   ずっと・・・ずっと一緒にいよう!
  | ///  (__人\    .カ   愛してる・・・奏!・・・奏ェ・・・!
  \     ` ⌒´ン     .ノノ    消えないでくれ!・・・奏・・・奏ェ・・・!
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_?ニ⌒)  .
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。