宮城のアニメ事情22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
宮城県内で放送されているアニメについて語るスレです。
放送時間のチェックや新番組情報、雑談・愚痴などにお使いください。
劇場アニメ、アニメショップ、イベント関係の話題もどうぞ。

前スレ
宮城のアニメ事情21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1242044811/
2名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 03:04:11
3名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 03:05:32
4名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 03:59:05
宮城県で見られるアニメ(2009年冬)
ttp://mtwo.fc2web.com/other/anime/miyagi2009winter.html
5名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 05:19:12
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

6名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 11:20:31
宮城県で観られる2010冬アニメリスト作ってみました。
http://blog.mik.jp/?page_id=296
(多分、携帯、スマホ対応)
劇場アニメ作品も順次まとめようかと思います。。
7名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 15:24:00
>>6
良いね。地デジ、BS、AT-Xで分けてくれるとありがたい。
8名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 15:50:23
>>7
ありがとうございます。
そうですね、もうちょっと見やすく並び替えたいと思います。
(1月に数作品ほど抜けがあるのでそれも…)
+2月以降のアニメ作品も追加する予定です。
9名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 13:06:21
ナマイキTVで痛車取り上げられてたね・・・
10名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 20:13:55
マイマイ新子と千年の魔法
MOVIX利府で1月上映予定
http://www.mai-mai.jp/theater.html
良い映画らしいんだけど宮城上映MOVIX利府とは遠いなぁ
MOVIX仙台でやってくれれば良かったのに
11名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 21:04:26
評判はいいらしいが
別の意味で泣けるほど客入って無いらしいなその映画
公開2週で興行収入0.1億円(マクロスの20分の1)だとか
12名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 21:43:27
>>10
マッドハウスか。もっけは良かったなぁ。
13名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 23:11:03
14名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 12:19:03
TBC 12/20 25時50分〜 映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」ナビ
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/tpg/week_view.php?d=20091220
156:2009/12/09(水) 14:29:21
>>14
情報ありがとうございます。
後程リストに追加しておきます。。
16名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 09:22:18
キディつまんなすぎだなしかし
17名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:08:06
れでぃ×ばと!
AT-Xでのテレビ放送と同時刻にアニメワンでストリーミング生配信を実施
ttp://www.biglobe.co.jp/press/2009/1210-2.html

こっちにはチャット機能を装備して、スタッフや声優が降臨するらしい
居住地域などに関わらず、より多くの利用者が手軽に番組を視聴できる環境を実現する・・とある
制作委員会主導のサービスだし、どうやらテレビ放送以外の伝達手段を模索した結果みたいね
18名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 18:20:39
AT-Xで死ぬほど番宣流しまくってるけど、
あんまり面白そうじゃないんだよなあ>れでぃばと
19名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 19:09:37
かのこんのような
作画の良いエロアニメみたいなもんかね
20名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 21:25:24
ラノベ原作らしいが、予告見る限りではエロゲ原作にしか見えなかったわw
21名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 21:50:43
原作のイラスト描いてる人には(主に息子的な意味で)お世話になりました
読んだことないけど
22名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 14:12:23
仙台でも消失やるみたいで安心した
23名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 15:10:08
>6 を見たけど全滅という方向なんだね
24名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 15:43:46
キディ・ガーランドで我慢しなさいよ
すげーつまらんけど
BS見れるやつはもうちょいマシだが
25名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 16:21:58
キディはギャグやパロに徹してないし今のところストーリもシリアスなのかやおいなのかハッキリせんからなぁ

また例によって最終回が近づくと複線も回収しないままムリクリな超展開で終わるヨカン
26名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 17:17:09
>>22
仙台フォーラムで封切り初日からだな
27名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 17:38:24
フォーラムは勘弁してくれ・・・
28名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 17:42:56
エンドレスエイトの傷がまだ癒えてないのだが、、、
あれ以降の話も手つかず
296:2009/12/11(金) 18:50:22
アニメリスト更新しました。。
おそらく1月分は「のだめフィナーレ」を残して放送時間、局は全て埋まったと思います。(不備があればツッコミお願いします)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トもAT-Xに来るとは意外でした。
30名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 19:26:13
「涼宮ハルヒの消失」仙台フォーラムかよ。上映しないよりはマシだけど
MOVIX仙台とかワーナーマイカル名取とかで上映してほしかった
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html
31名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 20:17:30
BSでひだまり見れるからもう何でもいいや
どうせ春にまた増える
32名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 20:58:38
12/19(土)〜『劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜』上映決定!
  来年、1月中旬の公開を予定しておりました
  『劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜』の公開が
  首都圏での大ヒットを受けて、来週の12/19(土)〜に
  繰上げられることが決定いたしました!
  また、同作の前売券は12/12(土)〜1週間限定で販売いたします。

  『劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜』
  前売券1300円 ※特典はありません
  12/12(土)発売開始!

●2/6(土)公開 『涼宮ハルヒの消失』特典付前売券1500円 12/19(土)より発売開始
  特典付前売券1500円 12/19(土)より発売開始!
  特典:SOS団5人の書き下ろしイラストしおり(各キャラクターをランダムに封入)
  ※お一人様につきお買い上げは4枚までとなります。
  ※数量限定につき売切れの場合はご容赦下さい。
33名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 21:04:39
346:2009/12/11(金) 21:26:37
http://blog.mik.jp/?p=447
電話で劇場版について色々訊いてみました。
逐一更新します。。
35名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 22:17:44
マクロス来週土曜からかよ!
意外に早かったな・・・


もう6回見たけどこれからは首都圏まで行く必要なさそうだな
36名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 03:02:53
劇場版公開記念・特別番組 放送決定!!
「クウガからダブルまで!平成仮面ライダー10周年 もう一度みたい!秘蔵映像SP」
ttp://www.w-dcd.com/index.html?news12

東日本放送 12/29(火) 9:55〜10:20
37名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 09:30:59
>>32
繰り上げ公開か
ファーストランで儲かったから、上映用フィルムを焼き増したのかな
38名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 08:41:55
仙台フォーラムって大きさどんなもん?
あまりショボイ様なら関東で見る。
39名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 09:40:55
>>38
スクリーンは小さいし、エアコンの音が聞こえるので音響もいまいち
40名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 12:57:58
>>39
サンクス。見るとしても復習用か
41名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 16:01:37
話の方向を変えて申し訳ないんだが、昨日仙台に水樹奈々ちゃんが
プレミアム上映会イベントのために来てたの?
来年3月あたりにライブで来るらしいけど、事前に情報を掴んでいたら
生の奈々ちゃん見てみたかったな。
42名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 17:40:54
バサラの二期って10年の秋だっけ?
43名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:27
映画公開記念クイズ特番「レイトン教授のナゾトキタワー」

TBC 12/27 14:00〜15:30

映画公開記念ナビ特番「映画レイトン教授と永遠の歌姫・ナゾトキ旅行への招待状」

TBC 12/28 11:20〜11:50

http://www.layton-movie.jp/news/index.html#091204_2
44名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 22:25:25
映画情報なのに1時間半もやるのかw
456:2009/12/14(月) 00:13:41
>>36,>>43
年末特番リストに反映しました。情報ありがとうございます。
46名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 04:52:12
>>44
> 映画情報なのに1時間半もやるのかw

1時間半のほうは、実質クイズ番組。

30分のほうが映画情報で、水樹奈々ほか声優も出演する。
TBSでは、まとめて2時間スペシャルとして放送された模様。
47名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 23:32:59
やっと解除('A`)
マクロスF、平日レイトやって欲しい
土日昼間にキモいのと見るのは嫌
48名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 01:30:46
>>47
たいして区別はつかんだろw
むしろ心配なのは”なのは”だ
マクロスもMOVIXでやってもらいたかった
49名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 03:37:23
>>48
俺は昔から外見はヲタに見えないと言われ続けてきた男だ( ̄ー ̄)
50名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 09:46:25
最近はそういう奴ばっかりだろ
見た目リア充のヲタが増えた
51名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 12:58:12
そうでもない
52名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 14:28:15
マクロス、なのは、ハルヒは見れることになったわけだ
Fateはどうだろうか
やっぱ無理かな
536:2009/12/15(火) 14:43:03
>>52
東のエデンと共に、上映する方向で検討中だそうです@仙台フォーラム
54名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 16:10:05
イウ゛の時間の劇場版もあるぞ。
シリーズの連続放映だと思うけど、ちゃんとしたスクリーンで見たい。
55名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 16:36:43
東のエデン、テレビ本編を上映してないのにな
総集編もいっしょに上映するつもりか
56名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 16:38:10
あ、テレビ本編は「放送」かw

まぁ仙台フォーラムが
仙台版テアトル池袋的存在になるようなら、それはそれで良し
576:2009/12/15(火) 17:17:55
総集編はエデンも東マグ8もやりませんなぁ。。
あれだけでもやれば劇場集客もメディアの売りも上がると思うのだけど。
ノイタミナ縛りですね。
58名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 17:46:29
>>57
どっちも仙台に正規ルートの視聴者はほとんどいないだろうな。

来年公開の「宇宙ショーへようこそ」に期待している
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20091115/p3
596:2009/12/15(火) 18:01:51
>>58

>どっちも仙台に正規ルートの視聴者はほとんどいないだろうな。
やっぱりそうなんですかね…便利なようで不便な世の中だなぁ。

>「宇宙ショーへようこそ」
おぉ、これは初見!対談面白過ぎ!!w情報ありがとうです!
こういった作品が増えていけば良いなー。
まだまだ知らない作品ばかり。

チラ裏失礼しました。


60名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:14
ノイタミナ枠は基本的にCSやBSでの放送もネット配信も無いから、
正規ルートで合法的に視聴するにはDVDの発売・レンタル開始を待つ以外に方法が無いんだよね
もう少し何とかならないのか
61名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:10:43
白石の某タクシー会社の1台
初音ミク仕様wwwww
観光にきてけさいんw
62名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:20:27
>>59
その情報は R.O.D の BD BOX 調べていて見つけたんだよ。
>>60
無理だろうな。AT-X HD も期待はずれだったし。
仕方ないから PT2 で録画サーバ作ったよ。あとは年末に関東
に設置するだけだ。
なんだかんだでトータル10万近くいくなorz
63名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:27:20
>ノイタミナ枠は基本的にCSやBSでの放送もネット配信も無いから、
BSフジ、CSのフジテレビTWOで放映してるし
646:2009/12/15(火) 18:30:54
>>62
なるほど、やはりR.O.D繋がり!
最近アニメ版を見終わって、小説の方にも手を出そうかと思っていたところです。

ノイタミナは、空中ブランコみたいにずっとBSフジでもやってくれないかと期待してます。

関東に鯖立てる人、知人でもいます。やりたいけど、初期投資と維持費がネックですよね〜。
65名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 18:55:10
ATXHDそこまで酷くないぞ
高いわりにアニマ・キッズと同じぐらいの画質だし

ちょっと古いSD製作のが観るに耐えない汚さになるけども

最近のはまぁまぁ綺麗だし
66名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 19:12:08
>>66
( ´,_ゝ`)プッ
67名無しさん名無しさん:2009/12/15(火) 19:55:19
>>63
東のエデンと東京マグニチュード8.0はBSで流してないだろ。
今後もBS でやる保証はないし。

>>64,65
AT-X HD の画質(新作)はSDに比べりゃマシなのは分かっているが、

初期投資: 視聴機材≒サーバー等
維持費: 契約料≒プロバイダー料金

でかかる費用はたいして変わらんのよね。自由度は圧倒的に
サーバー立てた方が良いし。AT-X のメリットは録画ミスったときに
再チャンスがあるところくらいか。
686:2009/12/15(火) 20:36:06
ちょっとスレ違いかもですが、今月19日公開の
仙台フォーラム「マクロスF劇場版」
17日〜の「先売り券」交換が開館と同じ午前9時〜と確認がとれましたので投稿。
ご存じない方は下記ページをどうぞ。。。
http://blog.mik.jp/?p=447
ttp://www.forum-movie.net/sendai/
69名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 00:48:28
>>61
本人のブログみたw
昔のちよちゃんクッションのっけてる方がすごい
706:2009/12/17(木) 07:34:20
劇場版マクロスタイムテーブル更新しました。
予想はしてたけどフォーラム前、誰も並んで無い。。w
あと1時間半なにしてようかorz
71名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 08:10:04
>>70
19日は公開初日でもないし、平日だからなぁ。
俺は月末までがまん。
726:2009/12/17(木) 09:20:57
最後は10人くらい並んでたかな?
73名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 13:15:24
まあ、本当に熱心なファン(俺含む)はもう首都圏まで行って見てるだろうし。
それにそういう熱心なオタほど音響や映像にこだわるから、
仙台フォーラムはちょっと…って思ってるのかも。
やってくれるのは有り難いんだけどね。
74名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 14:35:39
まさに俺の事だな
家から仙台フォーラムまで徒歩5分以内で行けるが、
マクロスは新宿バルト9まで見に行った
多分ハルヒもそうする
75名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 15:28:12
レンタル待ち
76名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 00:34:35
マクロス6回/日上映ってw
ミスターの映画も気になるが、うーむ
77名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 16:55:00
SAY
1/23(土) 25:05-25:35 のだめPR特番
1/30(土) 25:05-25:35(新)のだめカンタービレ フィナーレ
月刊ザテレビジョン、TVnaviより

仙台放送・・・(´・ω・`)
78名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 18:12:58
のだめはBSフジでやるから問題なかろう
79名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 21:55:29
これ、マクロスFは先売り券買ってないと見れそうにないか・・・?
806:2009/12/18(金) 22:30:09
>>79
殆ど空席らしいですよ。初回10%埋
ただ、当日に来る人がかなり多そうなので、かなり早めの来場を。とのことでした@今フォーラム電話
電話では、かなり早めに、を強調していたけれど実際に上映早まったって知ってる人は少ない気がしますね。。予想ですけど。
81名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 22:30:46
>>79
一日6本やるし、エヴァよりは人来ないっぽいから、朝一で並べば大丈夫じゃないか?
俺はMOVIX宇都宮で1回見たから、別に明日・明後日じゃなくてもいいけど。
82名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 22:51:32
了解です。
俺も、知ってる人少ないかなーとは期待してるんですけど・・・
今日新聞読んで知った身で、もしかすると明日の新聞で気付いてくる人も多いんじゃないかなーと思うんですが。

とりあえず4時の回を狙わせていただきますかね
83名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 23:03:57
>>82
このスレ結構見られてるし>>6さんの情報も役立つから
新聞見る前から気づく人いっぱいいるんじゃないかな
846:2009/12/19(土) 07:34:46
1時間半前ですが、まだ10人未満でs
85名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 10:46:16
まあ大都市圏での公開から1ヶ月経ってるしなあ…
結局どうだったんだろ?
86名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 10:52:10
まだ見てない人がいるんだからネタバレ書くなよ
876:2009/12/19(土) 11:16:14
初回はほぼ満席でした。まだ本日の席に余裕はありそうです。
来客の男女比は7:3位でしょうか。
88名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 11:33:40
>>87
何番シアター?
1番広いとこ?
896:2009/12/19(土) 11:37:53
>>88
シアター3ですね。97席だったと思います。
90名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 12:52:29
>>89
d
何時行こうかなっと
91名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 00:26:56
ハルヒやられた…
仕事で忙しかったからさっきようやく公式の方で買おうとしたら売り切れ、
仕方なく仙台フォーラムのを買おうとするも売り切れ………

はあ
926:2009/12/20(日) 02:33:26
>>91
フォーラムのハルヒ前売り初日完売です?
そう言えば、前に並んでた人は4枚買ってたり、劇場で隣に座ってた人はキョンが2枚だったしー?!みたいな事言ってましたね。(決して聞き耳立ててた訳ではありませんが
複数枚買いが多かったのかな、僕は1枚しか買いませんでした。
93名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 13:20:34
>>92
うんフォーラムのサイト見たけど完売だってさ…
まだ売ってて近場のとこってあるかな?
946:2009/12/20(日) 14:14:00
>>93
情報ありがとう。
アニメイトでは現時点では取り扱い無し、
ゲーマーズでは今は無いけど、1月に取り扱い予定有(特典の詳細は不明)
らしいですよ。
あとはチケットぴあPコード461-502
…位しか現状は思い浮かびませんね、、
95名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 14:27:13
>>93
メイトとかゲマズで売らないのかな?
96名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 18:20:37
水樹は紅白では深愛を歌うそうな。
97名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 20:38:27
声優がエロゲ原作アニメの歌で紅白出るとは、時代は変わったもんだね
98名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 20:51:08
大河ドラマにAV女優が出演決定とかな
99名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 21:15:25
>>97
ホワイトアルバムって面白いのか?あんまり評判良くないみたいだけど。
俺はどうもエロゲ・ギャルゲー原作は苦手だ。
なのはや fate は大丈夫だがクラナドは開始3分で耐えられなくなった。
もう見るアニメが無くなってきたから、いつか克服したい。
100名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 21:30:42
クラナドの3分で駄目じゃストーリー系のアニメ全部駄目だろう?
ましてやWAなんてとてもとても
101名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 21:46:48
>>100
たぶん絵とか雰囲気が苦手なんだと思う。近い系統で見たのは
AIR(言うほど面白くない)、sola(まぁまぁ良かった)くらい。
何かお勧めある?
102名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 21:50:14
好きな系統を言わないと勧められる作品を検索しようがない予感
103名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 21:54:01
というか無理して観ることも無いだろう、ジャンルなんて他にいくらでもある 
俺もギャルゲ原作の美少女ものはあまり観ないし

しいて言うなら、今期のにゃんこいは絵が綺麗で好感持てるけど
104名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:02:47
>>99
なのはやfateが好きならナイトういザードかねえ
105名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:08:18
>>102
好きな系統はだいたい見てしまったと思うし、ギャルゲ原作と
重複する部分がほとんど無いんだよね。
1月からの新番も面白そうなのなしい、新ジャンルを開拓したい
と思ってたところ。
>>103
にゃんこいは楽しんでるよ。けんぷも。
あの手のギャグアニメは結構すんなり受け入れられる。
106名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:10:05
>>104
あれはムリだった。
107名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:12:50
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ84
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1261213596/
108名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 23:46:36
12月26日(土)9:55〜11:40 仙台放送
「ワンピース THE MOVIEデッドエンドの冒険」
109名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 00:01:10
ホワルバは原作ゲーム(1998年発売)を当時相当やり込んだよしみで今も見続けてるが、
はっきり言ってアニメとしてはかなりつまらないと思うぜ
110名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 00:19:23
12月26日(土)25:15〜27:23 ミヤギテレビ
「劇場版あしたのジョー2」
111名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 01:09:58
さすがの宮城も年末は頑張ってくれるのか
112名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 03:28:58
来年は関東ですら放送本数が少ない
113名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 21:46:40
仙台フォーラムは『フォーラム仙台』に名前を変えたそうだ
ttp://www.freefactory.net/forum/timetable/index.html
*12月よりフォーラムネットワークの劇場名が変更しました。
「仙台フォーラム」は「フォーラム仙台」となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
114名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 22:21:26
それ変更したうちに入るのか?
115名無しさん名無しさん:2009/12/21(月) 22:24:58
まぁ、有名劇場の主流は系列名→地名の順列だしな
116名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 00:40:49
アルビレックス新潟と新潟アルビレックスぐらいどうでもいい
117名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 01:04:50
>>94-95
遅れたけどありがとう。
仕事が早く終わったらちょくちょく寄ってみます。

知り合いの言う通り前売り券無しでメンズデーに行くかな・・・
118名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 12:46:23
イヴの時間の劇場版前売り券買いたいが 30日じゃ売り
切れてるだろうな
119名無しさん名無しさん:2009/12/22(火) 13:02:44
名前変更は、きっと
「仙台フォーラム」と
「仙台フォーラス」が紛らわしいからだな
120名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 17:00:30
フォーラム仙台にマクロスF劇場版観に行ってきた
祝日なのにメンズデーで1000円で観ることができたので良かった
満席にはならなかったね。7割ぐらいの入りかな
121名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 21:50:57
>>120
俺は火曜行ってきたが30人いなかった気がする。
ただ俺含めて、学生が多かったな。
122名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 22:24:48
マクロスFの一番くじって800円もすんだなw
放送しても高いのと知名度で田舎じゃ売れんな
けいおんのも非常に気になったが
123名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 12:23:28
残念ながら、仙台でも毎回のように即日完売です
124名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 13:43:46
アニメイトやゲーマーズでは即日完売だが、
普通のコンビニ(サンクスとか)では結構長いこと売れ残ってたぞ>1番くじ
マクロスらきすたコラボのやつとか。
125名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 19:16:03
コンビニなどの一般市場で売れないのは
東京や大阪あたりでも同じ
126名無しさん名無しさん:2009/12/24(木) 21:48:34
そーなんか
暇なとき、サンクスめぐりしてたがなかったんで
昨日、NODAYA行ったらあった。
コンビニは扱わなくなってきたのかな。うる星の二回値下げして売ってたな近所のセブン
127名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 00:08:07
LOSTシーズン4 一気に3話か
年末だからかな
年末年始、アニメは何かやらないのかのう
128名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 15:19:21
DTB流星の双子、内容も売り上げも爆死したみたいねw
129名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 15:27:35
東北放送 金曜深夜
バスカ枠で始まるよ!
2010.1〜 深夜食堂 MBS金曜深夜ドラマ
130名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 16:00:07
深夜食堂ドラマは名作だから、これは良い編成
131名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 17:33:31
映画の王様 「あしたのジョー2」
132名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:30:09
BS11のアスラクライン2の後番はうみねこのなく頃に
ソースはBS11のサイト

133名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:32:25
バスカ枠はドラマ枠に変わったのね
134名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:35:30
>>132
うみねこか
見るかな
135名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 21:47:01
うみねこいらねぇ
DTBは3期がありそうだ。今期最高だな。
136名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 22:54:29
うみねこはネット配信で見てるがクソつまんね
137名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:03:54
俺は2ループ目の途中で耐えられなくなって切った。
おおかみかくしも竜騎士07だからたぶんダメだな
138名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 23:16:29
テガミバチ、GyaO!で無料配信開始
bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339358.html

12話までは1月6日まで一挙配信して、13話以降は1月7日から毎週木曜に配信
テレ東系放映では年内13話放送で、1月10日に14話放送だから・・
放送5日後に配信する放送連動型ってことになる
139名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:36:31
2010冬アニメ13本中、12本はBSデジタル、CS(主にAT-X)で見れる!
デュラララ!は遅れでアニマックスでやるはず

BSCS見れる環境なら格差が無くなってきたね
140名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:42:39
>>139
主にAT-Xじゃなくて、BSデジタルとAT-Xだけだった


俺はAT-X契約してるけど、皆さんは契約してるのかな?
141名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:45:30
契約してるよ〜
でも、e2なんで画質悪いから、HDに替えようか迷ってる!
HDの画質って地上波ぐらいなのかな?
契約してる方いますか?
142名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 00:55:51
HDはAT-Xのスレで荒れているのを見た。
特に動きのあるシーンが問題とされていた。
143名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 01:16:17
>>142
サンクス!
なら、このままでいいか

デュラララ!!、ネット先行試写会2010年1月6日(水)12時〜1月7日(木)12時までの24時間限定、先着700名
ttp://www.b-ch.com/contents/blgprts/calendar_detail.php?topic_c=1079

とりま、これで初回見れたら見るかな〜
144名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 05:26:59
>>143
142 だけど、地デジの画質と比べて悪いというだけで、さすがに
e2 に比べたらずっと綺麗なんじゃないか。
関東に録画サーバー構築中だけど ADSL が引けず光にしないと
いけない地域なので通信費が 8000 円/月になりそうだ。
145名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 16:23:21
仙台フォーラムでマクロス見てきたけどそこそこ客入ってたな
あと映画館の奥のほうのあまり目立たないところにハルヒ消失のポスター貼ってあった
146名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 16:29:26
マクロスFは25日から劇場で見た人にマイクローンフィルム(フィルムの
切り出し)プレゼントらしいが、もらった?
それとも、もう売り切れたのか。

あと1月31日にメディアテークで秒速の上映会(字幕付き)をやるそうな。
ttp://www.smt.jp/onseikaisetu/nab5/
147名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 17:14:28
>>143
SD→e2→HDに移ったけど
古いアニメはe2より少しクリアになる程度
最近のHD制作のものはBS11ほどには綺麗 横に大きく動くのが多少苦手
たまにあるOVA(最近だとましまろ)は気になる程度だが画質落ちる 観るに耐え無いほどでは

私的にだけど、e2は中途半端な感じがあるんで、SDかHDのほうが良いと思う
まぁ感じ方はそれぞれなんで保障はできないが
148名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 18:54:02
今更ながら知った情報だけど、今月5日にアニメイト仙台で
キディ・ガーランドのイベントが有ったのか?
写真右側にいる主人公役のキャストの女性2人と左にいるのは白石さん?w
そう言えばキディ・ガーランドは第1話しか見てなかったよ。

http://www.kiddygirl-and.com/special/
149名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:01:52
キディガは宮城でも放送してくれてるから神アニメ
150名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:22:00
押井守の実写映画アサルトガールズ
フォーラム仙台で上映決定してた
ttp://assault-girls.nifty.com/theater/index.htm
151名無しさん名無しさん:2009/12/26(土) 19:37:56
>>147
e2最大の利点は、同じアンテナでBSデジタルを受信できることだな
将来的なことを考えるとこれは大きい
152名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 00:30:05
けんぷの最終回は見ないほうがいい
153名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 11:46:47
デュラララはDVDは買う気しないから、今のBS11のザムド枠で、もし後番組が流星の双子だったら期待しとくか。
154名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 13:23:22
DTB2期はとても期待するような出来じゃなかったと思うが
155名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 13:29:36
他があまりにも糞過ぎるので DTB2 が光る
156名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 13:32:50
>>154
いや、流星の双子に期待してるんじゃなくて、ザムド枠で、もし後番が流星なら、流星終わった後デュラララ放送する可能性があるから、それに期待しているってことw
157名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 15:25:46
なんだかんだで週末は見るのが多いわ
金曜深夜:.hack→舞HIME→そらおと→(うみねこ)
土曜深夜:ザムド→(コブラ)→戦う司書→けんぷ→にゃんこい
158名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 17:14:24
.hack は時間の無駄だろ
159名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 20:52:17
うみねこもいらないな
160名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:31:07
>>159
パチンコだから見てない。

.hack はろくに調べないで有料Web配信で全話購入して軽いトラウマになったわ。
あの頃は手当たり次第にアニメを見てたが、糞アニメはすぐ切れという
勉強にはなった。
161名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 21:42:38
今の時間にangelaのラジオやってたんだな
162名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:28:23
>>160
うみものがたりと勘違いしてねーか?
163名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 22:35:55
だがいらないという判断は妥当
164名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 23:57:47
>>162
勘違いしてた。まぁ、うみねこは >>137 で書いた通り切ったけどw
戦う司書はここ数話見てなくて脱落するかも。
ザムドは見てなかったが来期がやばそうなので来週から
録画に入れといた(後半が酷いという噂を良く見るが、、、)
コブラはねぇ、、、
165名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 04:28:19
>>157
1月末から月イチで刀語が加わる(1/30 土26時30分〜)
166名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 09:25:47
というかキディがスゲーつまらん
BS組よりぶっちぎりでつまらんぜよ
167名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 11:09:50
仙台・一番町に東北エリア初出店「餃子の王将」−150人が行列
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7909.html

ボロ糞に言われてるw
168名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 15:10:35
スレ違い乙
169名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 15:14:53
なぜにアニメ板に王将ネタとか誰得?
170名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 15:19:15
俺得ネタだ
食いたいな。
171名無しさん名無しさん:2009/12/28(月) 20:48:33
>>164
戦う司書は見るべき
172名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 08:27:18
面白そうだし、BGMいいね!
ttp://www.angelbeats.jp/movie/pv06.html
宮城では100パーやらないだろうけどw
BSあたりでやってくんないかなー
173名無しさん名無しさん:2009/12/29(火) 21:16:06
帰省する前に紅白とBS熱中夜話「アニメソング」(1日 0:15〜)、
MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP 完全版 (1日 1:45〜)
の録画を確認
174名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 01:13:55
昨日劇場版マクロス観たけど、フィルム貰えなかったよママン
終了したのか
175名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 02:11:14
俺今日観てきた
半券2枚必要なんじゃなかったっけ?
176名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 05:07:56
>>172
key 系が苦手で CLANNAD は見られなかったがあのバトルシーン
の出来なら期待できそうだ。シリアス展開希望。
177名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 13:27:52
>>171
ノロティ(褐色の戸松キャラ)が可愛いから観てる
なかなか良かったコミックが終わったから、続きをアニメで観るしかないっていう
178名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 16:11:48
うんうん、褐色いいよねw
179名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 22:23:28
「痛絵馬」増殖中 1人で100枚も奉納する「カリスマ絵馬師」も登場
http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-720.html

>222 パステル(島根県) 投稿日:2009/12/28(月) 17:38:55.86 ID:8BxM7RrN
>まとめ
>かんなぎ神社

不憫すぎる
180名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 22:28:34
けいおん 二期制作決定
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4397.html
181名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 23:02:07
りっちゃんの中の人がんばってた
オイラ感動した!


そして2期でまた搾り取られるwww
182名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 00:36:02
個人的にけいおん!よりそらおとの二期のが見たい
まだ早すぎるか
183名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 01:00:50
マクロス見てきた
パンフ売り切れ。グッズはミニタオルくらい
グッズ一覧の紙渡されて、買う時はコレとチケ半券もってこいって、なんで?
パンフ入荷予定は1/10。上映予定は1/15までは入ってる。
しかし、次回への引きがないなwまあ、なにも終わっちゃいないが。
184名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 18:15:31
パンフ23日に見に行ったら売り切れで再入荷27日だったのに
また即効売り切れたのかよw
185名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 20:12:52
水樹出番終わった 1番だけしか歌えないんだ…

しかし、中居の心の無い司会っぷりはすごいなw
186名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 22:35:28
BS11に移れるから嬉しいよ
187名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 23:20:28
あけまして、おめでとー!!(・∀・)
188名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 23:21:36
まけあして、おでめとー!!(^p^)
189名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 23:33:20
水樹奈々はもっとネタをおりまぜてくれるもんだと思ってた
190名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 00:50:22
おめでとー!

冬コミ行ってきたが今回は人が少なかった気がするなあ
191名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 01:11:13
あけましておめでとう
192 【大吉】 【1179円】 :2010/01/01(金) 01:47:29
コミケ報告世路
193名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 11:58:37
元旦から泣かされますた…(´;ω;`)
>獣の奏者エリン
194名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 15:46:10
雪降ってるのう
195名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 16:10:44
初売りどこか並びに行こうと思ったけど、この雪じゃ割に合わないからやめだなw
196名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 20:06:44
>>192
…前々から思ってたんだが、報告って一体何が読みたいんだ?
何書けばいいんだ?

ライブとかならともかく、コミケやゲームショウなんて人によって行く目的も目当てのモノも全然違うし、
基本的なレポなら大手サイトから個人ブログまでどこにでも転がってるし。
197名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 21:39:06
>>196
自分なりでいいんでない
ここどうでした?で知らんかったら知らんでw
198名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 23:23:41
Angel Beats!観たいなぁ
199名無しさん名無しさん:2010/01/02(土) 13:24:34
MOVIX仙台に釣りバカ日誌観に行ってきたんだけど
『秘密結社鷹の爪 THE MOVIE3 http:// 鷹の爪.jpは永遠に』のチラシが置いてあった
上映するのかな?
200名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 05:04:08
コブラ懐かしいから観るかと思ったら
観る理由の大半である声優がかわっとる

ブルースウィリスとコブラは那智さんでなきゃ駄目だろう
201名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 21:40:09
ttp://www.library.pref.miyagi.jp/oshirase/201001.html

特別展「THE MANGA 〜みやぎが生んだヒーローたち〜」。

宮城県は豊富な自然や歴史・文化などに優れた土地柄であり,
多くの漫画家が活躍し,漫画に関する施設も数多くあります。
そこで,今回の特別展では宮城県出身の漫画家を取り上げ,当館所蔵の貴重資料を展示・紹介します。
郷土の文化の一翼である「漫画」を浮き彫りにし,宮城の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
202名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:44
8割が石森先生、1割が荒木先生、残り1割でその他全員、とかになりそうな・・・
大友先生もかな?最近は監督としてのイメージだけど

「燃える!お兄さん」とか「辣韮の皮」とか「ちろちゃん」とかまで紹介してたら泣く
203名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 10:53:50
かんなぎの作者も宮城出身だよね?
204名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 11:01:20
桜野みねねとか
205名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 13:22:23
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.BC.AB.E7.94.BB.E5.AE.B6

いちおうwikiにリストはあるけど、阿部川キネコとか乗ってないし抜けは多そう
206名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 20:25:45
さすがにかんなぎやBASARAはなかった
207名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 02:40:42
28 :ななし製作委員会:2010/01/06(水) 22:06:39 ID:Sund7I29
DVD情報落としたものだけど昨日の情報本当うろ覚えで間違いだらけだったwごめんw

1巻発売日4月7日(27とかいってたけど7しかあってなかった)
BD,DVD両方に限定有
セルBD7350
セルDVD6300

本編DISK
特典DISK
声優トークと毎回変わるED収録

ご当地イベント12箇所で催予定かなり地方

化最終巻との連動キャンペーンも企画中

52 :ななし製作委員会:2010/01/07(木) 01:52:11 ID:IzoTAxoD
>>28
ご当地イベントって
本編に関連ある地域でイベントをやるってことだよな

つまり、順に挙げれば
京都(丹波)、鳥取(因幡)、島根(出雲)、山口(周防)
鹿児島(薩摩)、北海道(蝦夷)、高知(土佐)、東京(江戸)
山形(出羽)、宮城(陸奥)、三重(伊賀)、愛知(尾張)
でイベントをやるってことになる
だからこそ「全国放送」と意図的に歌った上でのBSフジなのだろうが
あくまでBSデジタルだからな
さて、人が集まるだろうか
208名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 04:50:10
2010年1月放送開始の深夜アニメが2本もある

ネットミラクルショッピング(1stシーズン?)
ttp://www.mbs.jp/netmiracle/
TBC東北放送 1月12日〜 毎週火曜25時34分〜

THE FROGMAN SHOW(鷹の爪1stシーズン)→秘密結社鷹の爪カウントダウン
http://kaeruotoko.blog82.fc2.com/blog-entry-279.html
KHB東日本放送 1月17日〜 毎週日曜25時10分〜

KHBの深夜アニメっていつ以来だ?
鷹の爪は2ndシーズンまでやるのが確定してるっぽいので合算2クール
ネットミラクル〜も、もし1st→2ndとやるなら合算2クールだと思う

そういうわけで>>199、テレビシリーズをやる以上は劇場版もやるんじゃないのか?

劇場版といえば
青い文学シリーズのアニメ版人間失格もフォーラム仙台でやってるのね
209名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 22:13:30
おお、鷹の爪やるのか
劇場版も1から3まで全部上映してほしいなぁ
210名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 22:28:30
デュラララは、
DTBと違って無料でネット配信をやるみたいね
211名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 22:30:40
エデン山形でやるみたいだが、仙台はやらないのか?
212名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 22:49:40
山形と違ってテレビシリーズを放送してないから
フォーラム陣営としては仙台に卸しづらいだろ
213名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 23:00:10
山形でエデン放送してたなんてしらんかった。
まぁ遠征して見に行くかな。
214名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 01:31:42
今期でお奨めのアニメ教えてくり
もちろん宮城でやるやつ

215名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 01:36:42
>>214
鷹の爪(THE FROGMAN SHOW)はマジで面白い
216名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 03:20:30
山形はノイタミナ枠があるからうらやましい。
217名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 06:28:17
DB改とワンピースがサザエ視聴率超え

421 : しっつれーい:2010/01/07(木) 17:45:01.73 0
仙台 12/14-12/20(VOL.51)
()内は(関東との差・Kは関東の数字)
17.7%(+8.8%) 12/20 *9:00-*9:30 OX* ドラゴンボール改
17.1%(+6.7%) 12/20 *9:30-10:00 OX* ワンピース(1週遅れ)
16.9%(-0.6%) 12/20 18:30-19:00 OX* サザエさん
12.2%(+5.0%) 12/20 *8:30-*9:00 KHB フレッシュプリキュア!
11.8%(-2.1%) 12/20 18:00-18:30 OX* ちびまる子ちゃん
10.5%(+4.1%) 12/15 19:00-19:54 KHB スティッチ!いたずらエイリアンの大冒険 クリスマススペシャル
*8.7%(+0.0%) 12/19 18:00-18:30 MMT 名探偵コナン
*6.8%(+3.2%) 12/20 *7:00-*7:30 KHB バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*6.1%(K5.1-) 12/18 18:00-18:20 ETV 新三銃士
*4.9%(K5.1-) 12/19 *9:00-*9:25 ETV メジャー 3rd(再)
*4.9%(K5.1-) 12/20 17:00-17:30 TBC 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
218名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 00:52:34
フォーラムでもエデンやるみたいだな
219名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 02:29:34
移転した万代多賀城店行ってみた
プライズ品が少なめになったな
東方コーナーがあってワラタ
DVDは他店舗よりはやる気あるような
がちゃがちゃで3000円引きが当たって上機嫌なので書いてみた
220名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 11:12:49
>がちゃがちゃで3000円引きが当たって上機嫌なので書いてみた
kwsk
221名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 13:26:03
おまもりひまりつまんね
1話切り決定

222名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:32
おまもりひまりおっぱいがけしからん
視聴決定
223名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 15:00:25
>>221,222
しまった、見逃したorz
224名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 16:46:46
血+のCM思い出した
225名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 17:43:16
「しまった、毎週見逃した!」だっけw
226名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 20:48:01
>>220
1回1000円のがちゃがちゃがあって、1100、2000、3000、コーナーによっては5000円引き券がでる
損することはないのでやってみるのも一興。だいたいは1100なんだろうけど。だた、おつりはなし。
コーナーごとなので注意
エロゲ、エロ同人もあるので、よろしければw品揃えは判断つきません
227名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 23:10:15
むすび丸:キャラクターなど、県が声優を募集 アニメ化で/宮城
ttp://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100109ddlk04040161000c.html

>声優については既に県内の専門学校や劇団を中心に約100人が公募に応じているが、
>県はフリーアナウンサーなどの経験がある人たちにも応募を呼びかけている。
>希望者は15日までに県の情報産業振興室まで連絡を。
>書類選考を経て、オーディションを31日に実施し、6〜7キャラクターの声優を選ぶ。

むすび丸=根本美緒
とかになる可能性もあるのか
228名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 15:07:46
おまもりひまり縞パンだったから次回も見てみる
229名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 16:40:31
ウェイサーひでぇなw
230名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:29:26
現在、宮城県内で放送している深夜アニメって何か有ったっけ?
相変わらず深夜アニメ不毛地帯?

リリカルなのは劇場版が仙台でも上映されるようだから観に行ってみようかね。
個人的には名取エアリでも上映してほしかったようにも思える。
231名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:31:59
気仙沼も頼みたい
232名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:38:44
>>230
気高き「キディーガーランド」様が放映されていなさることをお忘れですか??

後は…東日本放送で今週から「鷹の爪 カウントダウン」が始まるくらいかな?
233名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:42:59
今期もゼロか…という話題も無く
普通に何も始まらないことへの恐怖
234名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:51:18
>>234
深夜アニメはよっぽどのことがない限りやらん宮○県よりは遥かにマシ。と思わなくちゃいかんよ…

でも、何故ノイタミナや日テレ深夜は放送してくれないのだろうか…
235名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 18:55:19
>>232
1話以降、サッパリ見てなかったんだけど
キディ・ガーランドはまだ放送してたの?
それじゃあ楽しみが1つ増えて良かったかな。
236名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 19:06:18
深夜でやるのはなまじ提供が付くアニメばかりだから
山形のノイタミナや福島の犬夜叉みたいに番版までして放送しようって気なんかないんだろう
237名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 20:27:23
今期の地上波って前からやってるキディと鷹の爪だけかw
泣けてきた
238名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 20:54:53
>>237
火曜からネットミラクルショッピングも始まる
ttp://www.mbs.jp/netmiracle/
239名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:35
もう始まってるけど
アニソンのNHKでやってるな
240名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 23:42:56
見てる
241名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 01:06:51
フォーラム、マクロスグッズ入荷
基本、通販もやってるヤツだな
商品一覧渡す意味が判明。1人で5品も買う奴がいるから?
前の兄ちゃん、4〜5品5000円分買ってたw
242名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 01:32:32
てs
243名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 04:28:40
移住してくるセントラル自動車従業員のために
宮城にテレ東を誘致すべきw

別に新局を作れとは言わない
東京の電波を丸々垂れ流すだけで良いんじゃないか(CMを含めて)
244名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 19:52:39
>>243
テレ東がテレ東の番組をBSJで全国ネットやろうとしたら
各地方局が反対して無かったことになったぞ
245名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 22:26:37
>>243
あれは地方局の反対じゃない
音事協と権利関係で揉めたのが原因
有名な出来事だからちょっと検索してみれば分かる
246名無しさん名無しさん:2010/01/12(火) 16:08:06
今更テレ東系列局なんかいらん
宮城のアニオタ全員がBS+スカパー(キッズ・アニマックス・ATーX)を見れるようにし、
その工事費用+毎月の受信料を全額負担したとしても
地上波テレビ局を新規で造るよりは安上がりだとか何とか
247名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 08:32:20
“地産地消”で アニメむすび丸 3月に2本放映
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100113t15028.htm

>作画スタッフは県内在住の20〜60代の男女で、
>いずれもアニメ制作は未経験という。

アニメの現場作業に60代まで採用したのかよ
248名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 16:44:51
アニメっつっても自動紙芝居レベルだろう?
ガチのアニメ制作会社立ち上げて地域振興アニメ作ればいいのに
コジンマリと
249名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 19:16:51
P.A.WARKSみたいなのになってくれると嬉しいがな
250名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 22:50:13
ニュースみたらやってたけど
専門学校生の集まりみたいだったぞ

まぁ、なによりもアノ死にたくなるBGMをやめて欲しい
251名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 23:30:22
ソラノヲトはAT-Xより早くテレ東自らが最新話無料配信をやるそうな
ttp://id.ani.tv/static/html/feat/tvlist.php
252名無しさん名無しさん:2010/01/13(水) 23:51:43
>>248
むすび丸に関しては、県の緊急雇用対策事業が絡んでるから
地域の臨時雇用者を使わなくてはならない事情がある

東京から経験者アニメーターを移住させて本格作業を開始するのは4月から
253名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 00:54:58
県がアニメタ作ってるのかと思ってビビタ
254名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 03:18:15
仙台のアニメ学校卒業者を地元に留まらせるために県が誘致したので
県がアニメーターを作るという話は別に間違ってない
255名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 14:43:59
地元に留めさせるのは良いが
ちゃんとした事業にしないと可哀相だな
256名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 15:24:33
ほう・・じゃあ、白石が舞台の漫画とかアニメ化するのか

みかん絵日記とか?
257名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 03:03:02
今期って鷹の爪だけか
相変わらず深夜アニメに貧しい県だな
258名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 05:47:51
下には下が居るからまだマシ
259名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 09:52:17
新作アニメに関しては最底辺だが
260名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 14:33:00
>>257
ミラクルショッピングがあるじゃない
261名無しさん名無しさん:2010/01/16(土) 17:50:16
仙台でも来週土曜日から公開されるリリカルなのは劇場版の
前売り券は完売したのかな?
まだ完売してなければアニメイト、ゲーマーズでも購入できる?
262名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 20:54:26
今夜のBS-TBSのFateって総集編か何か?
263名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 21:45:45
>>262
情報サンクス。とりあえず録画予約に入れた
ttp://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/contents_x/contents/00000026/00000376/00000001.html
ブルーレイ&DVDにて発売予定「Fate/stay night TV reproduction」T・U(120分)の特別編集版
らしいよ。
264名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 21:56:55
デュラララ!!の無料WEB配信が 1/14から始まるみたいだな。
バカテスは 1/15 から
265名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 21:58:59
もう 1/17 だったのかw
266名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 22:09:13
>>263
こちらこそ情報d!
267名無しさん名無しさん:2010/01/18(月) 01:03:34
もうすぐ始まるぞ
268名無しさん名無しさん:2010/01/18(月) 01:31:20
何が
269名無しさん名無しさん:2010/01/18(月) 01:33:25
しみつ
270名無しさん名無しさん:2010/01/18(月) 17:25:03
BS2の攻殻SSSが楽しみなんだお
271名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 00:30:49
これはひどいw
『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』トレス疑惑でシャフト謝罪しろ
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4503.html

ちなみに作品中の意味不明な一場面
272名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 13:09:14
なんだこの変なアニメと思ったら
やっぱり新房でした

OPのフレンズがやたら懐かしい
273名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 20:04:31
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st
MOVIX仙台5番シアターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www.movix.co.jp/sendai/
ttp://www.movix.co.jp/seating/snd_005.html
上映時間は12:40/15:20/18:00/21:10
274名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 20:05:12
MOVIX長町・利府で3/6から公開
ttp://www.kaeruotoko.com/info.html?snd=1
275名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 20:20:02
>>274
URL貼るならこっちの方がいいな
ttp://kaeruotoko.blog82.fc2.com/blog-entry-298.html
鷹の爪3、宮城で2館公開する程の需要あるのか
276名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 21:11:15
MOVIX見やすくていいんだよな
277名無しさん名無しさん:2010/01/20(水) 16:48:16
フォーラムが見にくいだけかと
278名無しさん名無しさん:2010/01/20(水) 17:12:42
防音ショボイ&館内が変な匂いはまだ許す
しかし座席が傾斜になってないのはどうにかしてほしい
279名無しさん名無しさん:2010/01/20(水) 21:06:51
専用の建物じゃないんだから仕方ない
280名無しさん名無しさん:2010/01/20(水) 21:30:14
ハルヒはせめてMOVIXで見たかった。
用事ついでに東京でみようかな。
281名無しさん名無しさん:2010/01/20(水) 23:39:15
しかし、アニメ映画の観る度に特典がつうのは流行ってんの?
ひどいよね
282名無しさん名無しさん:2010/01/21(木) 21:21:59
ヨド、LabiまわったけどPSPのなのは売り切れだったわ。
ゲオにかろうじて限定版があったがさすがに高いので買わなかった。
糞ゲーという噂もちらほら聞くが買った人感想よろ
283名無しさん名無しさん:2010/01/22(金) 22:29:19
古墳ギャルのコフィー
284名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 02:33:23
地震
285名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 10:07:14
なのは 長町の入りはどう?

自分は21時回に行く予定
286名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 10:14:07
>>285
俺も21時。新宿では深夜から並んでる連中が現れた様だがw
287名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 11:07:26
11:00現在MOVIX仙台なのは初回残席5
2回目以降は席いっぱいあるよ
288名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 11:23:17
MOVIX仙台なのは初回満席キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
289名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 11:24:39
ネットでチケット買っておいてよかったわ
グッズは残ってる?
290名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 11:32:42
満席は良いが、最前列とかまともに見られないんじゃないか?
291名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 11:59:45
なのはグッズ売り切れ
パンフはまだある
292名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 12:09:33
>>291
グッズって具体的に何?
あとリピートポイントカードってもらえた?
今日一日分くらいは在庫があると良いのだが。
293名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 12:36:55
>>292
ttp://www.nanoha.com/
のGOODSとこみてちょ

しかし、グッズ売り切れかよ
パンフ生き残っててくれw

2秒でわかるタオル ワラタ
294名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 14:50:07
明日の15:20時に行く人いる?なんか席あまりすぎてて一人観賞になりそうなんだが
当日券組み次第かな
295名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 15:04:28
それにしても仙台でなのはとは・・・
一体なんでだ?
296名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 15:53:43
MOVIX仙台で初回観てきた。映画終わって拍手する香具師がいたのには驚いた
15:20の回も満席だった。18:00と21:10の回は余裕あるので満席にはならない感じ
297名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 16:09:55
MOVIX利府でも上映しろよ・・・
同じMOVIXなのに・・・
298名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:01:39
>>295
東北唯一か・・・
仙台は東北の首都(日本語おかしい)みたいなもんだし、
ここ1箇所だけで「東北でも上映しました!」と言いたいのかもね
関東オンリー上映と全国上映じゃハクが違うから
299名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:02:20
迷子になって間に合わなくなるところだった
300名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:07:50
17:00現在なのはMOVIX仙台18:00の回、残席185席
これは満員になるの無理だな
301名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:18:12
MOVIX仙台17:00現在
12:40 満席
15:20 満席
18:00 残席185席
21:10 残席293席
302名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:21:59
リリカルなのはシリーズ3作品はどれも宮城県内で放送されていないにも
関わらず劇場版は上映するんだから不思議だよな。

元から人気が低いのか、それとも地上波で放送されていなかったために
認知度が低いのか定かでないが、宮城県での観客数は少なくなりそうかな。

明日もしくは来週の土曜日または日曜日にも、リリカルなのは劇場版を
見に行く予定でいる。
MOVIX仙台には今まで1度も行った事が無いんだが、MOVIX仙台の視聴設備は良いのかい?
303名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:30:13
>>302
設備は良いと思う。
地下鉄やバス、タクシーのりばも近くにあるから交通の便も良いし、
モール内の本屋や飲食店があるので便利。
富谷や泉のコロナは不便すぎる。
あと3時間か
304名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:39:10
初日でこれぐらいなら
一週間立ったら散々な結果になるかもな
305名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:41:16
>>304
映画なんてそんなもんだろ
306名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 17:50:01
>>303
情報サンクス。
それなら安心だな。
307名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 18:00:02
>>302
MOVIX仙台5番シアターはTHX認定の映画館だから設備いいよ
MOVIX利府と違ってビルの中にあるから座席数の割にスクリーンが小さめなのが不満だけど
ちなみに宮城県内だとMOVIX利府の4番シアターが一番スクリーンがでかい
308名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 19:05:09
>>307
情報ありがとう。
近日中にでも見に行ってみるよ。
さて、どんな感じに仕上がっているのかな?
309名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 20:00:54
>>302
映画はイチから話を作り直してるから
テレビ未放映でも問題なかろう
310名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 20:07:44
でもTV版未見で映画版見に行く人間なんてほとんどいないだろ
311名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 20:42:32
>>309
リリカルなのはシリーズは第3期のストライカーズだけ見た事ある。
私のように第1期を見た事が無い人間でも楽しめる内容ならば
見に行く甲斐がありそうだよ。
既に見た人の感想によれば劇場版は泣けるらしいけど。
312名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 21:14:37
俺は木曜行く。
313名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 21:18:56
>>311
ストライカーズなんてなのはで一番の駄作じゃん
314名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 21:31:31
駄作なのは明らかなんだが売り上げは2期の倍だから始末が悪い
315名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 21:42:59
2、3期は駄目って噂はよく聞くが、監督は2期の人なんでしょ?
ま、全部見たことないんだがw
1期途中で挫折した。その後からよくなるって言われた。
316名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 21:47:11
一期は何気に監督が新房なんだよなー
317名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 22:41:33
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドにもレイジングハート出してたからな・・・
318名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 23:48:28
お前らなのはの話題の時だけ伸びすぎだろw
319名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 23:53:53
なのはの何が面白いのか教えてくれ。
320名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 23:57:02
>>319
百聞は一見にしかず。とりあえず見てきたら。
エスカレーター上がったら明らかにいつもと違う雰囲気にビビったけどw
レイトショーもほとんど席は埋まっている様に見えた。
午前とか相当すごかったんだろうな。
マジで良かった。
321名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:01:10
>>318
このスレの傾向がわかるw
322名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:13:23
マクロスFが後で仙台で上映したから
Fateも後に仙台で上映しないかな〜・・・
323名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:14:56
ポイントカードもらえなかったんだけどorz
324名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:27:36
>>320
みたけど何が面白いのかわからない。
なのはファンはどこを見て楽しんでるんだ?
325名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:31:50
フェイトの尻
326名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:36:51
魔王の説教
327名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 00:45:25
>>324
熱いところが好きだな。
人間関係やなのはの性格はくさいと感じる人もいるかもしれんが
それを言ったらほとんどの映画やアニメはつまらなくなってしまう
328名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 01:38:57
なのはの面白さを図で表してみた
ttp://deaimail.from.tv/up/src/up2055.jpg
329名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 01:58:26
>>327
参考になった。武器のギミックやバトルは熱かった気がする、ストーリーはプリキュアかと言いたくなる程に天丼だと思ったが。
あれ、元は深夜アニメだよな?大きな子供向けアニメか。
330名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 02:00:02
>>328
サムネでわかる。面白くないな、お前。
331名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 03:46:00
睨んでねーです
332名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 03:54:44
睨んでねーです
333名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 08:37:29
「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st」リピートポイントカードは終了致しました。
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000017_OSIRASE_3084.html
334名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 12:07:36
さっきMOVIX仙台になのはの様子見に行ってきたけど
全回空席十分だから今日はゆっくり見れるぞ
あとパンフレットも完売した
335名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 12:56:57
作品の周知徹底が足りてないよな、やはり

なのはは仙台じゃ通用しない作品
336名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 13:15:32
>>335
作品の認知度とか宣伝が不十分なのもあるけど
グッズ完売と来場特典用のスタンプカードなくなったのが大きいな
337名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 13:33:30
グッズやカード、どれだけ在庫が少ないんだよと
338名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:44
フォーラムだとそれなりの対応できたと思うけど
MOVIX仙台って遅れ以外でオタ専アニメ上映しないからなめてたんじゃないか?
宣伝もしてなかったし深夜アニメも宮城で再放送すらしてないし・・・
339名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 14:33:16
>>337
カードはせめて初日の座席数x放映数分くらい用意しとけよ思った。
340名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:56
要は本気じゃなかったと
341名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 14:36:25
カードって何よ1?
342名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 14:39:37
なのはをやってる仙台のMOVIXシアター5って、
名古屋や福岡よりも大きいらしい
仙台=約380
名古屋=約250
福岡=約80
343名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 15:35:31
宮城の映画館スレ
344名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:12
地上波でほとんどやってないから必然的にそうなるだろう
345名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 15:50:40
ポイントカードもらえない人は
半券持参でカード貰えますとかにしないとリピーターさっぱりだろ
今週で打ち切りの悪寒
346名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 15:50:55
>>338
それはMOVIXのせいじゃないだろ>宣伝、再放送
347名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 15:51:44
パンフ欲しかったのにorz
348名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 16:03:48
打ち切りはないがハコ変わるだろな
おとうととゴールデンスランバー始まるし。
349名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 16:44:25
>>345
>半券持参でカード貰えますとかにしないと
それやったら特典の在庫足らなくなるだろ
350名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 23:36:10
そういえば、スクリーン上部の空気の揺らぎみたいの気にならなかった?
351名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:00:38
深夜アニメをもっと充実させて欲しい
オタショップは無駄に充実してるのに
352名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:10:56
今期の深夜アニメゼロだもんな。まったくどんだけ田舎なんだよ。
353名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:14:02
   ,.. -/ ,!    r- '´      ‐ 7     `\   _rl  ヽ`:ヽ
_/::::< ></ ̄>´       .::  /        ヾ´  l'ヾ ̄ >:::::::\
:::::::::::::::::::::/ |/     ,    .::i::::  /:..  i:.       \! _!::::::::::::::::::::
;:::::::::::::::::::::ヽ/  ,   ./  _:レ  /ヽヽ、_.:..  i:.     ヾ:::::::::::::::::::::::/
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /  .::|:  .::::::/:::  /  ヽ::. .:|;:::::. .:|:..  .i   l;;;;;;;;;;;;;;;;/:
::::::\;;;;;;;;;;i    l:: .:::::;l:: .::://:../   |::::::lヽ:::: :li::::. :|   l;;;;;;;;;;r::':::::::
  ::::::::ヽ;;;| ::/ |::. :::/ |::::l'  //      l::/  l::::/ |:::: ::l    |ー:':::_::   
   /´ ヽl ::l::  !:::.::|.,z===z、      ' z==z、 l:::::/  .:: l::::/  ヽ
\ _..::ノ| :|:::.  ヽ//::::iiiiし:;i        ゙i:::::iiiiし:iヽ/   .::i: |:::ヽ_ /
  |  :::::::l ::l:::::... ‐! !:::::!!!::::/        !:::::!!!::::/ ト .: .:::::|:: l::::::: /
  /ヽ :::::ヽ |i:::::..\ヾ ' ´ ̄         ̄`" ' / /.::..:::::/l:: l::  /.|
/  ,ヽ ::::\lヽ::::::::ヽヽ、" "     '    " " /ィ::::::::// /::  l:: ヽ
 ./ | :::::::::|::::l\:::::::|       ) -       /:::::::/:::/ /::::: |ヽ::...\
/ .::::::l ::::::::l:::::|:::::l`ヽ!> 、          ,. <!:::/:i::|:-::':::|:::::: l:. \ー
 .::::/! :::::::/:::/:>i゙´ノ   ` ヽ‐ ... , <   ヽ!ヽ;::l::::::::::l:::::::: |:::::.. ヽ
.:::/:::::| ::::/::::/   l       \ /       ! l:::|:::::::::!::::::: l:::::::..
354名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:26:40
355名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:36:58
↑グロ中尉
356名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:42:55
べつにグロいとは思わんけどスレチだろw
357名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 00:44:16
らしんばんって価格設定めちゃくちゃじゃね?
358名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 06:35:11
7:35〜めざましテレビに水樹
359名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 08:50:09
>>358
リモートから録画したが秒と分を間違って実行してたorz
誰かがようつべにUPしてくれるのを待つか
360名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 09:01:00
>>357
俺はプレミア品は買わない主義だから高いのか安いのか分からないけど、
近所のメロンでまだ新刊売ってるのにそれより高い値段で売ってたのを見たなあ
361名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 09:46:44
>>352
ネットミラクルショッピング

関西、神奈川、宮城でしかやってないレア作品だぞ
362名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 09:52:48
せめてデュラララぐらいはこっちでも放送してくれてよ(´・ω・`)
363名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 09:57:01
BSのそらおとの後番ってなに?
364名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 19:12:30
らしんばんの買取価格は適当。
店員が好きなアニメ、ゲーム商品だったりすると、高値つけたりする。逆も有。
ソース、元従業員
365名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 19:52:06
タウンワークにらしんばんの求人が載ってた
366名無しさん名無しさん:2010/01/25(月) 23:58:38
フラッグマンショーは意外と面白い
367名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 00:20:58
>>364
やはりな
あまりにも値段が適当すぎるんだよあそこ
368名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 08:31:50
普通にメイトとかで売ってるのに定価の倍近かったりなw
けいおん!一番くじのG賞きゅんキャラセットが8000円だったのには驚愕した
ダブってるやつ売りたいんだけどこういうの売った事ないから勝手がわからん
369名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 16:30:25
>>362
贅沢いうなよ
キディとか、夢色とかやってんじゃんw
370名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:53
夢色は全国放送
371名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 18:27:08
贅沢は言わんが BS で補完できないデュラララとダンス イン ザ
ヴァンパイアバンドくらいは放送して欲しいな。ちょっと贅沢を
言うとバカテスとソラヲトくらいか。
372名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:55
MOVIX仙台 魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st
5番シアター(383席)4回上映 ※1/28は4番シアター(111席)
→1月30日から3番シアター(231席)3回上映へ変更
373名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:15
さて・・・明日でもなのは観に行くかな・・・
374名無しさん名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:02
木曜行くつもりだったが,明日行ってくる
375名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 00:38:18
30日、BSで刀語だぞ
忘れるなー!
376名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 01:40:55
ゼリーちゃんが余りにも酷い
377名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 01:59:51
>>368
捨てればゼロのトコロ、小銭が残るくらいでしか買い取ってくれまい
378名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 02:01:25
>>375
おk!
379名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 09:41:02
キディつまんなすぎる・・・
380名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 18:11:48
まあ、U局の深夜アニメなんてこんなもんだ
381名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 18:14:58
ジャンプアニメよりよっぽどマシだけどな。
382名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 20:24:51
最近、ワンピが面白い(まぁストーリー的にはダレてるけど)
あとハンタの蜘蛛編を何度も繰り返し見てる
383名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 20:29:25
それは原作が面白いのでは・・・と言いたいが、ワンピは田中、千葉、檜山、矢尾、古川と豪華すぎるからなあ
郷里さんももうすぐ出番が増えるはずだったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
384名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 20:33:45
>>383
ワンピ、ナルトあたりはアニメ製作スタッフがやる気あるから
当たり回が多い気がする けどナルトは原作がねぇ…

鰤のグリムジョー回は作画良かった
385名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 23:56:17
今日12:40のなのは見に行ったが俺が取った席H13に勝手に堂々と座ってる奴がいて腹がたった
386名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 03:35:32
劇場ではよくあること。
かっかすんなよ、素直に自分の席だと言えないのか。
387名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 05:14:26
>>385
座席配置見て来たが、真ん中の好位置だな。怒る気持ちは解る。
無論その場で注意して排除したとは思うが、その時の様子とか其奴がその後移動した席とか
気になるな。

そういえば座席配置確認の時に気付いたが、メンズデイの今日だけ383席のシアター5から
111席のシアター4に変更されてるのはあからさま過ぎだろと思ったw
388名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 07:48:17
なのはファンは短気、と。
389名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 11:15:18
その回いたけど、H-13 あたりは最初から最後まで二人組が座ってたな。
二人で席間違えるもんかね?
390名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 11:59:23
>>385
が二人組のヲタのうちの一人だったんじゃねーの?
391名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 12:01:10
映画館の関係者に言って追い出して貰え
392名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 12:46:14
チキンだな
393名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 13:17:41
別に怒る様な事じゃないだろ。間違ってますよと言えば済む話。
まさかそのまま黙って違う席にでも座ったのか?
いずれにせよコミュニケーション能力に問題があるな
394名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 14:11:44
外に出ないヤツばかりなんだろうね。
初日の初回行ったがオタク同士のどもってる会話がキモくて吐き気がした。
395名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 15:01:04
>>394
ツッコミ待ちか?w
396名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 16:33:38
>>395
マジレス待ちか?w
397名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 18:00:59
東のエデンマダー?
398名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 18:43:13
なのは一番前の席で見てきたがまったく見れたもんじゃないな
スクリーン近すぎなんだよ
399名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 18:47:30
>>398
何当たり前の事書いてんだ。
洋画だったら字幕追うことすら厳しいだろ。
2回目は今週中に行っておかないとな。
400名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 19:36:06
>>399
さっき見てきたぞ


明日か明後日に二回見て、フィルム貰ってくるぜ
401名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 19:37:50
青森でFateの上映が決まったから
仙台でもいずれ上映されるんじゃないかね

好発進の興行成績みたいなニュースが出ているから
多分どこかの劇場系が買い付けると思うんだけど
402名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 20:24:28
>>401
フォーラムでやるそうよ
403名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 21:00:34
東北に関して言えば、
テレビアニメより劇場アニメの方が到来する確度が高いか
フォーラム系がアニメに理解があるから救われてる感じ

まぁ劇場に足を運ぶための労力は要るし、
居住地との兼ね合いも絡むけど
404名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 21:49:24
405名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 22:07:30
消失は混むだろうか
まぁなのはほどではないと思うが。
406名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 23:20:10
宮城で4月から放送される深夜アニメある?
407名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 23:59:45
>>405
なのははアニメも観てないから分からんが、入りは消失の方が圧倒的なんじゃないのか?
こと仙台フォーラムに関しては。
408名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 02:21:05
409名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 02:26:46
(ヽ´ω`)?
410名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 02:35:49
不適切な表現でもあったのか?
411名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 17:47:10
ハルヒって未だに人気あるの?
なのはの方が知名度は低そうだが人気は上に思える。特に∞8以降
PSPなのは簡単過ぎる。シャマルさんだけ妙に弱いが
412名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 19:10:01
キディ・ガーランド
サンテレビは来週は16話の再放送
再来週は17話放送で、今後はテレ玉より1週間遅れの放送

サンテレビに放送する素材が届かないトラブルがあり、万全を期すため

テレ玉は通常通り来週は17話放送

ソースサンテレビ、テレ玉の問い合わせ等
413名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 19:24:54
けいおん2期は4月から

現状「TBSほか」の表記のみで、どこで放送するかは不明だけど
414名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 19:37:09
>>413
1期放送してからそれほどたってないのに2期とは。
流石に中身の無いアニメは作るのが楽そうだな。
415名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 19:56:17
う〜い〜は〜ら〜へった〜
416名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 20:59:24
>>413
やらなかったら泣くぞ
417名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 21:12:41
攻殻S.A.C、xxxholic、鉄腕バーディー、DTB、
2期だけやらなかった例はいくらでもある…
さすがに戦国BASARA2期はやってくれるだろうが
418名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 21:29:05
けいおんとギアス3期は夏からだぞ
419名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 21:34:18
なんでBSではアニメが充実していて
地上波ではほとんどアニメがないのだろうか・・・

せめてBSの再放送アニメを地上波に流して欲しいのだが・・・
スラムダンクとかまだまだいけるだろ
420名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 22:01:26
けいおんイラネ
421名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 23:53:55
AngelBeats!がくればそれ以外はどうでもいいよ
422名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 02:35:14
>>421
俺もエロゲ声優がヒロイン格で出ると聞いて楽しみにしてる。
423名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 03:11:42
企画原作脚本のだーまえ以上に監督岸誠二に期待してしまう
424名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 10:37:42
>>422
なんでもS音様が出るらしいからな
425名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 14:00:52
>>418
けいおん2期は4月から放送って公式サイトでも発表されてるだろ
426名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 15:39:53
アニメイトか喜久屋書店でポイントカード作ろうと思うんだけど、どっちの方がオススメ?
427名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 16:08:20
アニメイトの方が得

アニメイトは1円1pで10000pごとに500円値引き、さらに50000pで景品
これはそれぞれ別ポイントなので値引きと景品が同時に使える

喜久屋は100円1p(土曜日は2p)で99円未満は切り捨てで100pごとに100円値引き

まあ漫画本やフィギアなどは喜久屋のほうが物があるから両方作っとけばいい
428名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 16:35:58
>>427
サンクス
429名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 21:36:06
やっと今日からひだまりが見れる!
430名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:04:57
>>429
真裏のうみねこがオススメ!
431名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:12:37
うみねこw
432名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:49:58
ま、全く違うから
好みだわな

てか裏は武装錬金じゃね?
433名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 23:31:55
「むすび丸」ってどんな声? 宮城でアニメ化、声優選考
ttp://www.asahi.com/national/update/0131/TKY201001310259.html
434名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:49:42
>>433

>「むすび丸よ、思い出すのじゃ。おぬしの本当の力を……」
>「お、思い出した……それがおいらの生きる道」

なんかジャンプ作品みたいな展開だなw
監督にその道のベテランを起用していて安心した
435名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:56:54
「アニメむすび丸」製作ブログ
ttp://www.anime-musubimaru.com/blog/

こうして製作風景を見てみると
想像以上に本格的なプロジェクトだなと思う
436名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 03:54:12
ウェブ検索結果

うぉんとびーあーあーあーに一致するウェブページは見つかりませんでした。

再検索のヒント:

誤字・脱字がないかを確認してみてください。

言葉の区切り方を変えてみてください。

Yahoo!知恵袋で質問してみてください。
437名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 09:28:02
想像以上にザムドがつまんなくて困る
キャラがどいつも不快なだけっつーか
思わせぶりな事言ってる奴が本当に思わせぶりなだけだし
438名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 17:15:03
主人公とヒロインが死亡エンドだしな
439名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 17:32:15
>>438
嘘つくなよ。バレだから細かい事は書かんが。
十何話以降をPS3でいっきに見たが、十分面白かったぞ。
少なくともけいおんより何倍も面白い。
440名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 18:05:54
>>439
けいおん!は生き甲斐。
441名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 18:51:11
>>438
嘘つくな
アキユキはラスボス(ヒルケン皇帝)に自分の名前をやって我を忘れて石化して、その9年後に石化から復活
ナキアミはヒルケン皇帝への生け贄達の代わりに千年封印されるんだよ
442名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 19:28:49
劇場版銀魂、東北6県でも上映が決まってるね
宮城=MOVIX仙台
443名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 20:26:36
アニメ映画って誰と見に行くの?
444名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 20:54:47
アニメ映画って誰かと観に行くの?

まあ、ギリアム映画を物食いまくりながら観てたピザ女には引いたが
445名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 21:26:11
2011年春、仙台駅東口に全国3番目の「「アンパンマンミュージアム」誕生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000003-khk-l04

これを機に、放送時間も一考した方が良いんじゃないか
ミヤギテレビも出資するんだし
446名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 01:28:40
ガイアの夜明け見てたけど
納豆カレーの勢いすげーなw
447名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 03:21:47
>>445
ネタ古杉
448名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 11:58:53
アンパンマンミュージアムいらないからポケモンセンターつくれよw
449名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 14:16:31
>>447
ここに書いてないんだから、古いも何もないわな
450名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 16:15:52
劇場版東のエデン1、3月6日から仙台フォーラムで上映が決まったけど
テレビシリーズを流してない地域なのに、大丈夫なのか
451名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 17:51:21
>>449
アンパンいらねーから、ここに書く必要無いわな
452名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 18:07:08
>>451
個人的理由こそ不要w
453名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 19:30:48
荒らしにマジレス面白い?
454名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 23:32:07
劇場版Fate 公開劇場拡大(順次公開)
ttp://www.fatestaynight.jp/theater2.html

仙台 フォーラム仙台
青森 シネマディクト
八戸 フォーラム八戸
岩手 フォーラム盛岡
秋田 ルミエール秋田
山形 フォーラム山形
福島 フォーラム福島
ほか全国各地
455名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 23:42:17
Fateまったく見たこと無いけど,劇場にいっても大丈夫かね?
DVDでアニメ版見るべき?
456名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 23:55:15
>>455
Fateの原作はゲームソフトなんだけど、そこには3つのシナリオがある
で、そのうち
Fate(セイバーシナリオ)をアニメ化したのがテレビシリーズ
分岐シナリオのUnlimited Blade Works(遠坂凛シナリオ)をアニメ化したのが劇場版

なので、DVDでテレビシリーズを見るよりは
PC版やPS2版などでゲーム版をやった方が良いと思う

457名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 00:00:06
サンクス。
ゲームを小学生以来やっていないので,少し敷居高いな。
時間があったらやってみるよ。
458名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 00:29:37
設定が入り組んでるので、何らかの予習はやった方が良い
アニメや漫画だけでも予備知識は得られるとは思うが

459名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 00:29:47
桜√も映画化希望
460名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 11:49:42
大きな耳で情報キャッチ、原英里奈!
461名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 16:49:27
宮城仙台アニメーショングランプリ2010、入賞作品発表
ttp://www.1038anime.jp/result2010.html
462名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 08:55:04
フォーラム仙台のハルヒ先売40人ぐらい並んでる
463名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 10:13:17
涼宮ハルヒの消失 フォーラム仙台の上映時間
2/6〜2/12
※8:00/11:10/14:20/17:30/20:40
※8:00の回は2/6・2/7・2/11のみ
先売で1人5枚ぐらい買ってた奴いるから、土・日で観たい人は先売買っておけ
回によっては当日券が無いかも
464名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 10:35:28
あの座席で連続鑑賞とか拷問だろ
465名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 10:45:10
ハルヒの映画なんて後に出る
レンタルで十分だよ
466名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 12:35:54
>>463
サンコン
平日有休取ってみてくるw
467名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 12:39:26
>>466
気持ち悪い奴だな。休日行けや
468名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 19:05:32
ハルヒと入れ替わりなのか知らんが、マクロスは明日で上映終了。
まだ見てない人はお早めに。
469名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 20:31:09
なのはのパンフレットなかった(´・ω・`)
470名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 20:31:50
「涼宮ハルヒの消失」スレによると
フォーラム仙台の初日1回目と2回目売り切れたらしい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265253981/106
471名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 21:09:37
特典のメモパッドは2月7日の14:20の回までは大丈夫と言ってた
まあ限定数1000だからね
472名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 21:12:40
古川の万台書店はどこにあるのかと
473名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 21:39:18
>>472
4号線沿いの極楽湯の敷地内
474名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 22:51:13
>>473
さんきゅ〜
475名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 00:09:26
>>473
ゴールドラッシュ?があったとこ?
476名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 00:16:59
刀語
やっとみたが1/時間/月を12本ってなんだよw
しかし、ぶっちゃけすぎな初回だな
親切すぎ
477名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 04:16:45
マクロス見納め&ハルヒ先売り券買いに仙台フォーラム行って来た

ハルヒは土曜の初回&2回目はすでに売り切れたらしいが、
日曜のレイトショーを選択したら整理番号一桁台前半だったw

マクロスは客席7〜8割埋まってたね
1日1回上映とかならまだしばらくは客入りそうな気がするんだが、
明日で終了とは残念だ。
478名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 19:37:56
明日8時ころ行けば2時からの回見れるだろうか
479名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 21:16:51
>>478
先売券無しで明日は無理だろうね。
夕方分まで完売。
480名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 06:15:24
ttp://www.forum-movie.net/sendai/
『涼宮ハルヒの消失』
  ※2/6(土) 8:00, 11:00, 14:20の回は完売しました。ご了承ください。
481名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 11:18:07
フォーラム仙台のハルヒ混雑しすぎ
補助席出てたから120人ぐらい入れる
482名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 11:28:03
補助席?w
雪の影響なかったのかな
しかし、フォーラムは急にどうしたんだ
確実に動員見込める方向にか
483名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 12:28:42
消失面白かった?
484名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 12:57:54
フォーラム仙台3で消失観てきた
エヴァは富谷で観たので、こんなに混雑しているフォーラムを観るのは初めて
アニメのみで原作小説未読組だけど映画はまあまあ面白かった
3期につながる終わり方だし
初回終了時点で本日のチケットはほぼ売り切れ。最終回残り僅かだった
パンフレットとグッズは1人1種類につき1点までしか買えないから、売り切れた物は無かったな
485名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 12:59:37
ハルヒ3期あるんかwww
もういいよ
486名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 13:18:33
3期とかないから。
487名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 13:22:13
平日行けば先売券なくとも見れるかな
488名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 13:27:54
メモパッド中身はただの白紙なのなw
ただで貰えるもんだから別にいいけどせめてロゴ位欲しかったわ
489名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 15:09:59
>>487
さすがに平日は大丈夫だろう
490名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 17:06:34
前売券って、同じ上映時間のやつ何枚も買えるん?
友人に頼まれたんだが。
491名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 17:11:59
>>490
買える。
492名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:27:34
ハルヒ
明日、2/7(日)の状況
8:00 残り僅か
11:10 完売
14:20 完売
17:30 まだ余裕あり
20:40 まだ余裕あり
493名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:31:11
先着1000名限定プレゼントの長門メモ帳、明日いっぱいは持つかと思ったが、
毎回補助席まで使って120人くらい客入れてるのならば17:30の回の途中くらいで無くなるな

494名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 15:32:50
どれみかと思ったらプリキュアだった
495名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 20:27:03
ここの住人としてはどうよ?新しいプリキュアは。
496名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 20:33:07
1話はなかなかだった。このレベルを維持してくれるなら余裕で毎週見るな
497名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 21:29:34
ハガレンは毎週安定して面白いな
498名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 01:36:17
あれ?ミヤテレっていつの間にウォーターマーク変わったんだ?
ちょっと前まで変なキャラだったのに。ポニョの録画見て初めて気が付いた
499名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 02:09:32
>>498
2月1日から変わった
500名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 11:41:28
ハルヒ、
水曜かレイト…
どっちにするかな…
501名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 12:11:18
レイトショーは終わるの23:30近いからな
平日昼間に行ける環境ならば水曜日に行ったほうがいいかと
502名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 14:36:39
フォーラムについて聞きたいんだけど、整理券はチケット買ったときに渡されるの?
その場合は早めに行ってチケット&整理券もらい、どこか他所で時間潰してまた戻ってきてもおkということ?

スレ違いすみません。
503名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 15:39:55
今日も完売御礼かよ
504名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 15:51:43
>>502
チケット=整理券だから、早めに買っておけば他の人より先に入場できる
505名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 16:01:41
>>504
どうもありがとう。
じゃあ午前中に行って、午後の上映時間のをキープすることも出来るのかな。
水曜までグッズ残ってるかな・・・
506名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 21:35:03
>>501
さんくす。

月曜すら完売か…
12日以降は
ハルヒ終了なのか?
507名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 22:15:46
>>506
いや、TBCの映画情報だと19日までは入ってる。回数は載ってないが。
午前に午後回キープは多分できる。保障はせんが
508名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:24
>>507
自己レス
リピーターキャンペーンが27日以降の半券もってこいってHPにあるから
どんだけやるんだwつうか、オレ観に行かないのにw
509名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 01:20:31
フォーラム初めて行ったが、駐車場の狭さには驚いたw
3ナンバーだとギリギリのハンドル捌きが必要w
ただ、待ち時間も含めての駐車料金サービスはよかった
510名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 01:22:57
>>506
後半は自分に対してのレスかな?
ありがとう、友人と都合合う日もその日しかないから特攻してきます。映画観に行くの6年ぶりだから緊張するな・・・

ただ飲食禁止てそれないよ・・・
511名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 03:54:57
しかし今年度のフォーラムはアニメ映画でかなり潤っただろうなあ
エヴァは連日大入りで、マクロスもそこそこだったし
最後にハルヒで荒稼ぎ
512名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 06:02:37
ハルヒ遠征してきた
MOVIXさいたま(大宮)は平日の午前なのにほとんど満席だった
ユナイテッド・シネマ豊洲(東京都江東区)の夕方の回は半分埋まるくらい
どっちもメモパッドはもらえたよ
2時間40分を1日2回は結構無茶だったかなw ほとんど遊べなかったw
でも(個人の感想だが)出来は正直神だったので全く苦にならず2回目も楽しめた
513名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 13:06:00
評判良いようなので見てみようと思う。エンドレスエイト以降の話を
見てないが見ておいた方が良い話とかある?
514名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 14:35:10
■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

------------必ず見るべき作品群------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
  消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

-------見るとさらに理解が深まる作品群-------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
515名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 15:08:57
>>514
thanks
小説はパスしたい & 2006年版は見た俺が見るべきは20〜24話だな。
5話程度なら比較的楽だ。
516名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 19:26:55
流石に今日も
満員にはなってないよな…
517名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 21:48:27
エンドレスエイトは、
長門の心情変化を推し量る上で重要だw

特にアニメ版で見せる疲労っぷりが、消失を見ると効いてくる
原作小説では実感できなかった部分だ
518名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 21:50:52
プールで何回か本気で壊れかけたような表情浮かべてたからな
519名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 22:50:16
仙台でアニメーショングランプリ2010 記念シンポジウム
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/02/2010_25.html

>宮城・仙台アニメーショングランプリ実行委員会は、
>2月20日に仙台青葉カルチャーセンターにて、
>宮城・仙台アニメーショングランプリ2010の表彰式と記念シンポジウムを開催する。

>当日は、受賞4作品の上映と各制作者への表彰と記念シンポジウムを行う。

>司会を東北芸術工科大学大学院教授の岡田勲氏が務め、パネリストとして、
>ぴえろ代表取締役社長の布川郁司氏、
>シンク代表取締役社長の森祐治氏、
>宮城学院女子大学大学院准教授の西浦和樹氏が登壇する。
>パネリストの3名は、宮城・仙台アニメーショングランプリ2010の審査員も務めた。

>会場には展示コーナーも設けられている。
>こちらでは県内の各専門学校や卒業制作作品、
>目下制作が進んでいる『アニメむすび丸』、
>テレビシリーズとしてヒットした『戦国BASARA』の紹介が行われる。
520名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:00:17
そんな中、アサルトガールズが今週で終了
11日観に行くべきか
521名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:25:40
テスト
522名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 10:35:37
フォーラム混みすぎだろw
523名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 11:05:38
今日って平日だよな?見に行く奴なんているのか
524名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 11:38:11
学生じゃないのか?
525名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 11:48:39
メンズデーだからじゃないかな
526名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 15:08:29
上映40分前に行ったら消失14:20が満席だった
ちょっと油断したorz
ちなみに17時と20時も残り僅からしいです
527名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 19:09:49
フォーラムってどの辺りに座れば一番見やすい?
528名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 19:13:16
一番後ろの補助席
529名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 19:27:25
狭いから、前のほう以外だったらどこも同じのような気がする
530名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 20:54:08
スクリーン小さいから最前列中央だな
531名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:00:02
BS11で「生徒会の一存」放送決定
http://www.bs11.jp/anime/903/
532名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:35
何故また一存
まぁ意外と面白かったから一から観ても良いけど
533名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:17:48
一存、放送当初1話で切ったから見てみようかな
534名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:28:05
>>531
いらね。DTB2 の方がいいな。MXは再放送してる。
あるいは BD BOX の販促で R.O.D かかみちゅでもやってくれ。
535名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:30:21
よっぽど売れなかったんだなw
観ないけど
536名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:32:32
>>534
かみちゅいいね。BD決まったし。
後はそうだな、とらドラ流した方がよっぽどいい。あれもBD化筆頭候補っしょ?
537名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:04
「荒川アンダー ザ ブリッジ」ってこっちでも放送するかな
原作が好きってのもあるけど、キャストに好きな人が揃ってるからものすごく見たい
538名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 21:53:46
>>536
とらドラでもOK。同じ時期だと喰霊が良いけどな。
とにかく一存は無いだろ。あとは屍姫とか売れない物に限って
BSで放送したり、CMが多かったりするのはうんざりだ。
539名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 22:39:18
喰霊いいな。OPから引き込まれる。原作の補完にもうまく繋がってるしな。
よって一存は無いw
断言出来る。
同じ角川でもレベルが違うんだよ。
540名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 22:48:37
一存とBS11に期待しすぎだろ
喰霊はCM流してたのに放送しなかったな
541名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 01:22:41
今まで新作やってたのになんで急に再放送なわけ?
しかも一存…
542名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 01:42:57
はぁ?一存とかないでしょ。BS11オワタ
543名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 09:40:58
そらおとの後番が一存か
見ないかな
週末に見るの多かったからちょうどいいや
544名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 15:31:20
すでにBSでやったアニメをBS11で放送されてもなあ・・・
545名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 15:56:49
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』2/11(木)の販売状況
  2/11(木) 11:10/14:20/17:30の回は完売いたしました。
          20:40の回はお求めいただけます。
  2/19(金)までの日時指定先売券をフォーラム仙台受付にて販売しております。
  ※大変混雑しております。鑑賞日がお決まりのお客様には、
  先売券のご購入をお勧めしております。
  2/13(土)2/14(日)は特に混雑が予想されますので、お早めにチケットをご購入ください。
http://bit.ly/43VudO
546名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 19:54:34
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』2/11(木)の販売状況
  2/11(木) 本日のチケットはすべて完売いたしました。
        
  2/19(金)までの日時指定先売券をフォーラム仙台受付にて販売しております。
  ※大変混雑しております。鑑賞日がお決まりのお客様には、
  先売券のご購入をお勧めしております。
  2/13(土)2/14(日)は特に混雑が予想されますので、お早めにチケットをご購入ください。
547名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 23:48:55
キャプツバ芸人ってきょう?
548名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 00:08:25
2/13(土)・2/14(日)が
ピークかな……劇場版ハルヒ
549名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 03:38:28
27日からリピーターキャンペーンが始まるので
そっからまた激混みになると思うよ
550名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 05:14:32
仙台フォーラムは、駅前のチネラヴィータを含めて
もう少し広いハコに昇格できないものか

福島フォーラムより狭いってどうなのよ
551名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 09:39:22
福島どころか、山形フォーラムの半分以下しかないからな
552名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 12:53:43
フォーラムも、他都市では8〜9スクリーン備えた普通のシネコン形式で運営してるんだよね
まあ他都市と違ってすでに大手シネコンが過当競争気味な仙台で真っ向から勝負しても勝てないだろうから、
今みたいな単館系の運営方式なのはアリだとは思うが・・・
553名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 13:22:25
チネラヴィータは去年夏に今のところ移転したばっかだから
当分はあのままだろうね。

仙台フォーラムは入居してる建物の老朽化具合が結構ヤバイらしく
移転も含めた抜本的な対策も検討してるって去年くらいにどっかで読んだ記憶が。
ただどこでその文章読んだのかが思い出せない。
554名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 14:21:58
どうせ仙台経済界あたりだろ?
あの雑誌は信憑性に欠ける。
555名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 22:59:10
それなりに面白かったけど
不二子ちゃん不遇すぎでね お色気も無いし
556名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 22:59:51
マクロスF、このタイミングで第3弾キャンペーン始めるとかなめやがって・・・
仙台の上映終わってるじゃねーか


仕方ない、福島フォーラムまで行くか・・・
557名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:44:42
>>556
仙台どころか、東名阪すら対象外の
完璧な地方限定キャンペーンらしいな
558名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:53:51
マクロスF劇場版のキャンペーンの件

東京は今月末あたりから再び上映する映画館が複数ある。
名古屋は中心部から1時間圏内に上映継続中の映画館が2館ある。
大阪は悲惨。岐阜か岡山まで行かないと、このキャンペーン参加できない。
札幌はもっと悲惨。本州まで行かないとどうしようもない。

仙台は比較的マシなほうかな?
福島か山形まで行けば何とかなるから。
559名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:54:45
>>558
いや、上映があっても東名阪は対象外なのよ
560名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 23:59:30
ほんとだ、アニメ映画板のマクロススレにいる首都圏民が
阿鼻叫喚状態になってるw
561名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:19
しかも絵柄は週単位で変わるというw
ttp://www.fukui-cinema.co.jp/index.html
562名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 00:27:26
なので首都圏から福島フォーラムまで遠征来る猛者が出てくる可能性があり、
(首都圏から一番近いのが甲府と福島)
宮城民はウカウカしてると首都圏民に全部かっさらわれるかもしれぬ

名古屋は勝ち組。
キャンペーン実施対象館の豊橋・真正はいずれも名古屋から1時間かからない。
563名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 06:53:12
さすが日本最大の地方都市
564名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 11:10:46
名古屋県すげー
仙台県しょべー
565名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 13:26:17
落ち着いて聞いてほしい。

名古屋は、実は市である。名古屋市は愛知県の西に位置する。愛知県の名古屋市なのである。
そんなことは愛知県民なら知っているし、岐阜県民も三重県民も知っている。静岡県民だって知っているはずだ。
「新幹線で通過するだけだから良く知らない」とか言われても困るのである。
「東京と東京都だし、大阪は大阪府だし、名古屋は名古屋県・・・」そんな訳ないのである。

せっかくこのページを開いたのだから、良く覚えておいてほしい。愛知県の名古屋市なのである。

なお似たような扱いを受ける地として横浜県、神戸県、金沢県などがある。

ただし、現在は存在しないものの過去には・・・(ry
566名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 15:15:13
明日のFROGMAN SHOW休み?
567名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 15:46:41
まあ東京都には東京市も東京区も無いんだけどな
西東京市ならあるが
568名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 21:58:56
松島が町で東松島が市だなんて納得がいかない
569名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 22:41:11
劇場版ハルヒ、2/13(土) は
落ち着いたみたいだね。さて明日は?
570名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:32:39
劇場版マクロスF見逃してしまったのだが、福島と山形
どっちが良いですかね。
571名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:46:09
>>570
どっちでも良いと思うよ。しいて言えば山形の方が新しい分、設備が良いはず
572名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:56:16
>>571
サンクス。
山形行った事ないし、山形行ってみます。
573名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 22:27:14
劇場版ハルヒ、どうやら
落ち着いたみたいだね。

いつまでやるのやら…3月まで?!
574名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 22:40:24
東のエデンと入れ替えなんじゃね?
575名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 23:27:08
Fateはその後かな?やるんだよなあ?
576名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 08:16:07
>>575
劇場に電話しろよ
577名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 09:32:39
Fate公式HPの公開予定劇場のとこにはフォーラム仙台の名前があるが
今んところ劇場にはポスターも貼ってないしチラシも無い、予告編も流れない


福島フォーラムにはすでにポスター貼ってあったし、マクロスF上映直前に予告も流れてる
578名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 11:11:46
福島いってら
579名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 16:39:08
東のエデンと入れ替えなんじゃね?
580名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 17:48:13
フォーラム仙台で28日に特典狙いでもう一度ハルヒを見に行こうと思うのですが、
28日の日時指定前売り券をもう買うことは可能ですか?
581名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 18:09:07
582名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 21:06:23
福島、山形、岩手等でも、なのは1stの上映が決まったようだ
もしマクロスFみたいなキャンペーン第二波があっても
他県に比べれば立地的に安心な方かね
583名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 21:06:27
>>580
できない
仙台フォーラムだと2/25(木)に2/27(土)-3/5(金)分が発売というシステム
584名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 02:24:34
>>583
ありがとうございます。
とても助かりました。
28日だと特典がもらえるか不安ですが、楽しみに待っていようと思います。
585名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 02:56:42
キディガ結構楽しめてるんだが
この放送時間の変動をどうにかしてほしい
586名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 16:15:25
レコの追従機能で余裕だろ
最近全然見てないけど録画ミスなんて1回もないぞ
レコのHDD圧迫してるから全部消してしまおうか検討中
587名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 20:56:56
キィディガは1ヶ月くらい放置してるな。こばともかなり溜まってる。
冬スタートでは絵柄から予想はしていたもののソラヲトが一番
がっかりだったな。
588名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 01:45:15
劇場版ハルヒ、落ち着いた様だが
水曜メンズデーだったからか、
八割くらい居たな。
27日以降も行こうかな。
589名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 15:04:57
なのは、もうすいてるかと思いきや
思いのほか人がいて驚いた。
590名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 18:54:35
けいおん二期はキディガの後枠なのかしら
591名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 20:05:36
けいおん2期確実的にやるな
TBS
MBS不明
CBC不明
HBC放送決定
RKB不明
TBC不明
RCC不明
SBS不明
TUY確定?
TUT確定?
689 :ななし製作委員会:2010/02/18(木) 11:17:29 ID:7DsWkV8T
>>683

メールしてみた


こちらはHBC広報部です。
アニメ「けいおん」の新シリーズは、
4月以降、HBCでも放送を予定していますが、
まだスタート日時は決まっておりません。

なお、HBCでは通常、メールによる返信は致しておりません。
今後は、平日9:30〜17:30、電話011−232−5806、
HBC視聴者センターへお願いいたします。
ありがとうございました。

HBC広報部

http://www.rupan.net/uploader/download/1266413392.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1266480088.jpg
592名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 21:54:34
エンジェルビーツはやらんだろうな。
593名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 23:01:57
>>591
ここでもネタをコピペしてくるかねw
594名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 02:37:14
アガパンサスアガパンシロアスターハナスカーレットアスターハナパープルアスターハナピュアローズアスチルベアスチルベアスチルベアスチルベアスパラガ
595名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 03:02:10
エンジェルビーツはBSでやってくれると信じてる
596名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 08:41:56
U局系だろうから可能性は低いだろうけどな。
しかし、4月以降も面白そうなのがねえ。
今のところ萌豚か腐向けしか見当たらん。
597名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 09:18:06
やっと規制解除されたわー
長かった・・・、ちなみにギャオね
そーいや、今日から生存じゃんwww

4月スタートは、閃光のナイトレイド、Angel Beats、WORKINGとか期待
まあ俺らの県じゃ放送されないしあんま関係ないがなwww
まあATとかで観れるでしょ、4月からはe2のキッズもHD化らしいね
598名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 15:17:26
これ見てよw

「痛絵馬」増殖中 1人で100枚も奉納する「カリスマ絵馬師」も登場

鷹宮神社(らき☆すた)
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/i0041913-1261989389.jpg
宮城縣護國神社(戦国BASARA)
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/image011.jpg
白川八幡神社(ひぐらしのなく頃に)
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/vlomoshiro004940.jpg
諏訪大社(東方風神録)
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/vlomoshiro004941.jpg
かんなぎ神社
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/vlomoshiro004939.jpg
599名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 15:20:32
もう許してやれよ
600名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 16:06:26
かんなぎ神社っていつ時点の画像だよ
さすがにもうすこし増えてるだろ
601名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 16:15:18
>>598
らきすたとかんなぎは客寄せとして公式にやってるんだろ?
602名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:10:42
けいおん!2期はTBCで決定
603名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:45:46
604名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:25:25
要は全国ネットってことだろ?
605名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:30:36
19:00全国ネットでもスポンサー付くんじゃね?
606名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:32:56
YAMAHAとか?
607名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:36:03
BS日テレで生徒会終わったのに今度はBS11で生徒会始まりやがった
別に嫌いではないけど別のアニメを選んでほしかった
608名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:36:28
>>603
これだけ多いとBS-TBSでの放送無しかな
609名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:45
こんだけ多くてもどうせ何日か遅れるんだろ
610名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:58:34
>>605 探偵学園Qが爆死して何年だっけ?
611名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 00:05:26
2/17 更新「魔法少女 リリカルなのは」パンフレット入荷のお知らせ
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000017_OSIRASE_3295.html

3月6日(土)『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jp は永遠に〜』初日舞台挨拶&サイン会開催決定!
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000017_OSIRASE_3321.html
612名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 00:15:40
>>608
いや、やってくれないと
見切れる澪とかやだお
613名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:08:09
第2期「けいおん!!」放送局が決定しました!
各局、放送日時等は決まり次第、告知していきます!お楽しみに!

TBS(TBSテレビ)
4月6日(火) 深夜1時25分より放送予定!

放送日時未定
HBC(北海道放送)、ATV(青森テレビ)、IBC(IBC岩手放送)、TBC(東北放送)、TUY(テレビユー山形)、
TUF(テレビユー福島)、UTY(テレビ山梨)、BSN(新潟放送)、TUT(チューリップテレビ)、
MRO(北陸放送)、SBC(信越放送)、SBS(静岡放送)、CBC(中部日本放送)、MBS(毎日放送)、
RCC(中国放送)、BSS(山陰放送)、TYS(テレビ山口)、RSK(山陽放送)、KUTV(テレビ高知)、
ITV(あいテレビ)、RKB(RKB毎日放送)、NBC(長崎放送)、RKK(熊本放送)、OBS(大分放送)、
MRT(宮崎放送)、MBC(南日本放送)、RBC(琉球放送)

けいおん!!
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news32
614名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:26:18
どこの地方のスレ見てもけいおんの話題一色だなw
特に深夜オタアニメなんて普段はハナっから諦めてる東北スレや北陸スレ九州スレはお祭り騒ぎだ
615名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 01:37:54
けいおん!は生きがい
ちょっくら大型TVとレコーダー買ってくる
616名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 02:06:19
こんな大盤振る舞いがかつてあっただろうか
617名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 02:26:15
秋田と福井県人はご愁傷様
618名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 02:35:59
ハルヒ二期の時と違って随分やる気満々だな
619名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 08:21:05
全国的にグッズやソフトの売り上げが堅調だと良いな
深夜アニメの全国放送がビジネスに成り得るという結果を期待したい
620名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 13:30:00
今のBS-TBS枠におお振りと会長はメイド様
地上波のけいおんみたいにBS-TBSも枠増やすのかな?
621名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 15:38:51
TBSが製作した深夜アニメで、BS-TBSでやらなかったアニメは殆どない
(MBSならギアスの例があるけどね)

ただ、TBS製作深夜アニメで系列全部でやるのは前例がないので
過去の傾向が通用しないかも知れない
622名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 17:39:17
地上波はけいおん!だけかw
623名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 18:57:52
>>621
MBSだけど最近だとDTB2期、デュラララ!
東北は論外としても結局関東じゃないとカバーできない。
624名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 19:32:24
去年の春アニメの盛り上がりはどこ行ったんだ宮城
625名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 20:36:45
戦国BASARA2期が7月開始発表

TBCでは
けいおん→BASARA
の枠変遷じゃないかね
626名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 21:47:14
ノイタミナ新作群はどれもBSフジでやるそうだから
BSデジタルのアニメ枠がひとつ増えることになる

地上波の仙台放送は・・・ドラマもやしもんなら買ってくるかもね
627名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 22:51:47
ノイタミナは東のエデンで終わったからな、、、
628名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 23:36:19
空中ブランコ面白かったぞ
629名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 08:57:19
むすび丸アニメはそろそろアフレコするらしいな
製作ブログを見てると、思ってる以上に本格的なアニメなのだなぁと思う
630名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 10:31:35
http://natalie.mu/comic/news/28046
>なお4月スタートの2本に関しては関西テレビ、東海テレビ、BSフジでの放送も決定している。
このままBSフジにノイタミナ枠が定着したら宮城県民としてはうれしいね
631名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 18:40:55
もう衛星や宮城ローカルに見切りをつけて関東の放送カバーできる
状態にしたのになんだかとっても残念な番組しかやっとらん。
632名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 20:10:23
BSでテレ東見れるぞ!
番組表みれ!
633名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 21:31:44
>>632
番組表だけ見れたって意味ねーんだよ
634名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:23
むすび丸、声優は23歳院生の室井さん
ttp://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001002210005
635名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 17:55:31
なんで声優になろうとして「とりあえず」で取った資格が薬剤師なんだよw
636名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 18:24:16
この人東北大?
637名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 18:39:48
薬剤師の免許もってれば何があっても安心だよな。
いろいろな意味で薬学部に入ればよかったと思う事はあるな。
638名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 22:09:44
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st
MOVIX仙台で2月28日上映終了決定
http://www.movix.co.jp/sendai/
639名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 16:18:01
フィルムブックマークってどのくらいの数あるのかね
土曜で無くなるかな
640名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 19:18:14
>>639
アニメ映画板の消失スレを見てくると良いかも。
仙台は1回あたりの人数少ないから、27日から3日間くらいは大丈夫だと思う。
641名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 19:59:09
3月過ぎると厨房工房の卒業生がわんさか来るぞ
見るなら今のうち
642名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 21:11:42
ソラヲト糞過ぎ
643名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 21:17:10
糞というかオシッコ漏らしてたけどな
644名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 22:54:04
畜生……、半券洗濯しちまった…!!
645名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 00:01:33
>>644
今から二回見ればいいんじゃね?
646名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 00:01:54
>>643
そういや、ハトプリ二話までみたら、妖精が朝から出してたな
アレはどうなの?w
647名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 10:34:21
キディ糞すぐる・・・
角川の駄目なところを凝縮したような感じだ
648名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 19:41:25
仕事帰りに遠征してフォーラム仙台で涼宮ハルヒの消失の先売券買ってきたけど
27日初回は売り切れ、その他の回も混雑してるって言ってた
フィルムプレゼントは3月1日分までは余裕であるらしい
649名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 21:15:55
MOVIX利府に蛙男挨拶に来るのかw
650名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 19:28:19
ttp://www.forum-movie.net/sendai/
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』日時指定先売券販売中
  3/5(金)までの日時指定先売券をフォーラム仙台受付にて販売しております。
  2/27(土)の8:30と11:30の回は完売しております。ご了承くださいませ。
  ※大変混雑しております。鑑賞日がお決まりのお客様には、
  先売券のご購入をお勧めしております。
651名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 21:28:12
BSだけど一応

閃光のナイトレイド
テレビ東京 4月5日より毎週月曜深夜1時30分〜
テレビ愛知 4月7日より毎週水曜深夜1時58分〜
テレビ大阪 4月9日より毎週金曜深夜2時35分〜
BS JAPAN 4月11日より毎週日曜深夜0時05分〜
ttp://www.1931.tv/
652名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:41
アーケードのとらが入ってたビル、ゲーセンも撤退したんだな
かつての賑わいが嘘のようだ・・・
653名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 02:02:33
天一の入っているビルの地下にあったゲーセンが無くなってからは
ほとんどゲーセンに行かなくなったな。たまに秋葉原のセガでカプエスやるくらいだ。
いまじゃ家で面白い対戦ができるからな。
2D格闘はラグで厳しいだろうけどタイミングがそこまでシビアじゃないゲームなら
楽しい。半年くらいデモンズ漬だ。
654名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 02:13:51
>>651
アニメノチカラって言葉は地雷だな。
さすがにソラヲトに比べたら100倍はマシだろうけど。
655名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 02:27:45
アニメノチカラという新ブランドで「さぁやるぞ」と意気込んで出した第一作が
既視感たっぷりの安易な作りで正直どーなのよ?とは思うが

そんなに酷くは無いと思うんだがね。どっちにしろミヤギではやってねーけども
656名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 06:21:18
>>652
地下1階から地上5階までの全テナントが撤退し空っぽになったあのビルで
6階のジーストア・スーパーポテトは経営成り立ってるんだろうか?
657名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 07:16:32
スーパーポテトがあることを今知った
658名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 08:43:25
ttp://www.forum-movie.net/sendai/
『涼宮ハルヒの消失』2/27(土)の8:30, 11:30, 14:40回は完売となりました。
659名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 09:01:08
>>653
天一の地下ってF1のこと?
なら復活したぞ
660名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 09:57:36
>>659
復活してたのか。
661名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 10:03:51
AngelBeatsはTBS系か。BSでも放送するかもな。
662名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 12:02:20
アニメむすび丸キャスト&スタッフ
ttp://www.anime-musubimaru.com/cast.html
ttp://www.anime-musubimaru.com/staff.html

スタッフ
監督:大庭秀昭(おまかせスクラッパーズ監督、空想科学世界ガリバーボーイ演出、怪盗セイントテール演出 等多数)
キャラデザ・作監:島崎克実(ドラゴンナイト4キャラデザ、チーズスイートホーム作監、遊戯王DM作監 等多数)
美術:大村斗喜子、加藤ケン一、古山拓
音楽:青木伸彦
音響:梅村広明

キャスト
むすび丸:室井祐佳(薬剤師免許保持>>634
許嫁:サトウミカ
伊達政宗:白鳥英一
おばば:丹野久美子
こじゅうろうくん:谷村比呂花
トローニン:大坂ともお
まぐろ助:高橋史生
ガンガン号:平塚裕子
663名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 13:37:31
ともおw
664名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 14:29:38
さっさとTBCはテレ東系になれ。無論TBSがテレビ事業をテレ東に売ってくれれば
665名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 15:12:29
『涼宮ハルヒの消失』
2/27(土)の8:30, 11:30, 14:40,17:40の回は完売となりました。ご了承ください。
666名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 16:29:54
今日は映画見に行く人多いのかな
667名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 17:52:12
ハルヒのフィルム関連レポ
とりあえず3月5日まではフィルム大丈夫だと書いてあった気がする
本日初回はフィルム狙いで席選んだので普通にもらえたが、
二回目に最前列で見たら、退場後フィルムもらうまで40分くらいかかった
素早くフィルム貰いたい人は入り口近くの補助席だと退場後すぐもらえるはず
668名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 17:52:28
>>662
サトウミカ、白鳥英一、丹野久美子、大坂ともお、高橋史生、平塚裕子

メインどころはやはり劇団員やローカルタレントで固めたか
669名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:06
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』日時指定先売券販売中
  2/28(日) 11:30の回残り席数わずか!ご了承ください。
  ※大変混雑しております。鑑賞日がお決まりのお客様には、先売券のご購入をお勧めしております。
670667:2010/02/28(日) 00:20:59
フィルムは物販の場所で渡してた
少なくとも今日は二人体制でやってた
フィルムはケースに入っていてそこから係の人が順番に渡してくる
「途中退場された方にはその場でお渡しできませんので、後日貰いに来て下さい」的な張り紙があった
普通に日時バラバラの半券4枚渡したらなぜか「二名様分ですね」とか言われたので、何人分同時に渡しても向こうは気にしないみたい
複数枚同時に引換える時はケースからランダムに複数取り出してた

退場制限は、二回目は補助席のスクリーン向かって右→同じく左→後ろの列から一列ずつ退場だった
初回は補助席の扱いは同じで後ろから3列ごとに退場だった

乱文長文失礼しました
671名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 17:02:05
いまテレビつけてハガレン見たらエライ画面になってるなw
672名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 18:04:55
ハガレン終了のお知らせorz
いくらなんでも酷過ぎだろこれは・・・
673名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 18:35:10
宮城で放送されているキディ・ガーランドは何話まで
放送されてんの?
1週間遅れのはずだから19話まで放送されている?
674名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 19:34:06
>>673
1週遅れじゃないだろ
675名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 19:53:19
とりあえず俺が予約したハガレンを見る頃には DVD も
出ているだろうから面白かったら今日放送のヤツは
レンタルするか。
今日はチバでヴァンパイアバンドの残念な総集編だが、チバと
テレタマは日本地図出て無いみたいだな。
676名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 20:09:26
チバでも出てたわ
677名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 21:05:19
何が悔しいってウィンリィのおっぱいが・・・
678名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:21:25
録画確認したけど、こりゃひどい。L字+地図って最凶だな。
BSの番組も字幕が読めねぇw
679名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:29:58
字幕もL字も無しで普通に放送された勝ち組地域の連中が羨ましいわ
680名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:33:09
その地域は普段は宮城と同じ負け組みだけどなw
こうゆうとき衛星でディレイ放送とかあると助かるんだが。
681名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:50:44
>>677
                     _
                        //__
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l
                 | : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
                 | : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |

ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1267345747833.jpg

おまけ
ttp://219.94.194.39/up/src/f2446.gif
682名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 23:36:35
東のエデン劇場版見に行こうと思ってるんだが、ハルヒみたいに混雑しないよな?
683名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 23:42:20
>>681
あなたが神か
684名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:37:38
あれ…
アニメギガの声優スペシャルやってない
685名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:48:45
>>684
津波で変更になったみたいね
3/14 24:20〜
686名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:54:38
>>685
普通におっさんのトークを流してるというのに  ありがと

それにしてもアニメギガ終わるんか
687名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:58:44
アニメギガ最終回なのに最近のアニメで印象のあるのは
ナナリーしかおらん。
688名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 01:20:20
これ見たら急に見たくなってきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=A3aoK3Q4U38
689名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 02:47:01
緊張してきた、背景オンリーだけは…
690名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 05:36:31
みなさん宮城のおもしろい掲示板を発見しました!
いろんな情報がたくさん載ってますよ!
http://miyagi.minnano.in/
691名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 08:16:51
>>690
過疎ってるな。自作スレにでも教えてやれば。
飯ネタ好きな連中多いみたいだし。でも、たぶん書き込まんだろうな。
それと朝鮮玉入れ情報は不快だな。
692名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 09:50:38
ポップジャムアニソンスペシャルって昨日やってた?
録画されてねーんだが
693名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 10:35:43
>>692
津波で変更.
694名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 10:50:43
まあ日本地図かぶるよりは休みでよかったよね
695名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 10:53:32
>>693
さんくす
696名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 19:08:10
↓怪談レストランスレより

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/02(火) 19:55:24 ID:6oJCQitB0
4月以降も継続するが6月で終了する予定
後番組は何と「ぬらりひょんの孫」だそうだ
697名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 19:54:10
再放送ktkr!

ttp://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/index.html
>2月28日(日)午後5時から放送した「鋼の錬金術師」を以下の日時に再放送します。
>放送日:3月7日(日)早朝4時45分〜5時15分
698名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 20:30:09
朝早いけどしょうがないか
地震でアニメが延期されるのは宮城だと星のカービィ以来か
699名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:01:48
ブリーチと1時間枠に
700名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:05:08
ぶっちゃけ再放送の必要無いよ。
現時点でもアニオタが非難されているのに
これ以上油を注ぐ必要は無い。
日本地図が載っていても話の内容は理解できたし。
701名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:13:15
あんなので騒ぐのとか基地外だろ
702名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:14:58
対馬を意図的に削除した事は絶対に許さない
703名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:29:56
まぁ苦情は来たんだろうけどね
夕方放送の人気番組だろうし
704名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 22:04:18
山梨、福島、関東、関西、宮城は再放送確定の模様
705名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:58
ハガレンが人気だと思ってるのはオタだけだろ
関東の視聴率はかなり低いし
706名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:50
DVD売上の落ちっぷりがハルヒ以上らしいからな>ハガレン
アニメとしては大失敗でしょ
原作売上上がってるからビジネスとしては成功なんだろうが・・・
707名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 23:21:50
アニソンSPもハガレンも見辛い時間帯に再放送しやがって…
708名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 23:47:02
アニソンSPやってたのか・・・
完全版ではないよね?
709名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 00:59:04
テスト
710名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 02:00:52
星のカービィは二期というか続編作ってほしい
711名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 02:06:40
ワンピース再放送はないんですか? 先週は津波で途中休止してしまいましたから
712名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 02:53:31
ワンピースは3月5日午後3時25分から再放送
713名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 05:02:19
劇場版Fate、3月6日時点で公開してる劇場ではフィルムキャンペーン始める様だけど
仙台で上映始まる頃にはもう終了してるんだろうな
714名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 08:10:46
>ハガレンが人気だと思ってるのはオタだけだろ
関東の視聴率はかなり低いし

腐女子だけだろう
715名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 08:27:16
なぜこんなにハガレンが嫌われてるのか気になる
716名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 08:58:24
そんな事言ったらファミリー向けアニメ以外殆ど打ち切られてしまうがな
717名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 11:49:51
ハガレンは声優とキャラデ変えたのが売り上げ落とした1番の原因だろうな
718名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 14:25:10
序盤の展開が前回とほぼ同じだしな
むしろ売り上げ上がる要素が無い
719名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 17:19:44
原作に追いついたとこでやめて続きを2期でやればよかったのにオリジナル展開で進めて終わらせたからねえ
無駄な仕切り直しをするハメになったのは何ともバカらしい
720名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 19:30:54
それで叩かれてるのかい?
721名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 20:39:22
↓今週ワンピ再放送をやる枠が、春から爆丸2期のレギュラー枠に(15時台前半はどうなる?)

552 :ななし製作委員会:2010/03/04(木) 20:36:23 ID:EqmE6gQY
爆丸、放送局拡大
ttp://www.bakugan.jp/blog/area.html

青森 青森朝日放送(ABA) 土 6:30〜07:00 4月3日
秋田 秋田朝日放送(AAB) 日 6:30〜07:00 4月4日
岩手 岩手朝日放送(IAT) 土 6:30〜07:00 4月3日
宮城 仙台放送(OX) 金 15:25〜15:55 4月2日
山形 山形放送(YBC) 水 16:00〜16:30 4月7日
福島 福島放送(KFB) 日 6:00〜06:30 4月4日
新潟 新潟総合テレビ(NST) 土 10:00〜10:30 4月3日
静岡 静岡放送(SBS) 金 15:24〜15:54 4月2日
富山 富山テレビ放送(BBT) 日 6:30〜07:00 4月4日
石川 北陸放送(MRO) 水 15:56〜16:24 4月7日
広島 テレビ新広島(TSS) 月 15:30〜16:00 4月5日
山口 山口朝日放送(YAB) 土 6:00〜06:30 4月3日
愛媛 愛媛朝日テレビ(EAT) 土 7:00〜07:30 4月3日
長崎 長崎国際テレビ(NIB) 金 15:55〜16:25 4月2日
大分 大分朝日放送(OAB) 日 6:30〜7:00 4月中旬予定
熊本 熊本県民テレビ(KKT) 日 7:30〜08:00 4月18日
滋賀 びわ湖放送(BBC) 月 17:30〜18:00 4月5日
722名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 20:40:33
OXの平日午後のアニメなんて何年ぶりだろう
723名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:01:50
昔は名作劇場再放送とか沢山あったねぇ
724名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:21:57
>>721
ビックリマン2000とかSDガンダムフォースとかやってたあの枠がやっと帰ってくるのか…
最近はTBCが頑張ってる一方で全日帯最大手のKHBが力抜けてきてる気がする
MTVは相変わらずだがw
725名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:25:38
DB改はフリーザ編で終わるの?
726名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:39:23
アニメむすび丸特製ロールケーキ発売
ttp://www.anime-musubimaru.com/blog/?p=482

コンテンツと地場食材との結びつきが円滑になったのは
戦国BASARAの効果だろうね
727名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 22:04:50
>>725
人造人間やってもミスターサタンが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
728名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 22:07:06
そもそもアフレコしなおす必要があったのか
729名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 16:03:42
音源捨てちゃったんでしょ確か
730名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 17:44:30
>>729
え、マジで?捨てた奴クビだろ
731名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 17:52:43
>>729
ミスターサタンの人があんな事になると分かってたなら
こんな事はしなかっただろうに…orz
732名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 18:48:14
KHBからこのあと嫌な予感がする・・・
733名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 20:12:55
東映は音源捨てちゃうんだよなー
734名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 20:42:19
DBはもうちょっとgdgdを直しほしかった
735名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:03:24
テスト
736名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:13:32
けいおん!第2期 放送未定局 2010/03/05現在
HBC(北海道放送)
TBC(東北放送)
BSN(新潟放送)
SBC(信越放送)
737名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:54:49
けいおんは多分、深夜食堂の枠でやるんじゃないか
(つまり、かつてのMBS10局ネットアニメ枠)
738名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:56:19
ABは放送されるかな
739名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:32
4月から始まるのは
けいおん・こばと・MAJOR
だけだね
740名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:26:01
>>738
されません
富山と福岡に文句を言え
741名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:47:26
アニメじゃないけど、アニプレックスと仙台放送の脈が繋がった
ttp://www.bungo.jp/

TBS系列放送の番組だが、宮城では仙台放送でオンエア
DTB2脱落の件があるから、TBCはアニプレ製作番組を買わないのかもね
同じように脱落した熊本も日テレ系での放送だ
742名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:06:56
けいおん→金曜深夜2時でバラサ2期はたま木曜になるのかな?

もう金曜のMBSアニメ枠はやらないのか?
743名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:44:12
ゴッドタンは動かさないでしょ
深夜アニメが入るなら火曜か金曜しかないのでは
744名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:07
バサラ2、土日の朝に放送するんじゃないかと大穴予想w
745名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 01:22:12
土日の朝に出来ないコトはないと思うw
が…何時から?w
746名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 01:23:01
1期は元々土曜朝の予定だったもんな

その後の地域貢献度や知名度の広がりを考えると、
全日帯に来ても不思議はないと思う
747名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:26
Angel BeatsがBSに来たあああ!!!
748名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 02:18:55
DTB1期って宮城でもやってたのか…
749名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 02:27:27
ギアスの後にやってた
750名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 06:20:34
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
http:/                  ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
751名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 16:50:49
明日の朝ハガレン再放送するんだ。ま、見ないけど
やっぱり腐が騒いだのか
752名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 18:28:16
今気づいた
昨日の15時過ぎにワンピースやってたことを
753名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:16
WORKING、第1話テレビ放送前に無料の店頭上映イベントを開催
ttp://www.wagnaria.com/news/news100307_2_01.html#hokkaido

上映日:2010年3/14(日)
アニメイト仙台店(13:00、15:00)
アニブロゲーマーズ仙台店(14:00、16:00)
コミックとらのあな仙台店(14:00、16:00)

他の東北5県を始め、ほとんどの都道府県で行われるようだ
DVDは最速放送から2週間後に早くも発売
754名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:39
東京では1時間ほど前に第1話の放送終わってるけどな
755名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 00:16:43
売り上げに結びつけるという観点において
このやり方はなかなか上手だと思う
マーケティングの時流に乗ってる印象

開催店頭で即座に予約が結びつく余地があるし、
そうでなくとも最低限コミックス位は開催店で売れそうだし
756名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:46
2010年4月開始 地上波放送深夜アニメ 全17本

けいおん!! 
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 
会長はメイド様! 
Angel Beats!
閃光のナイトレイド 
荒川アンダーザブリッジ  
四畳半神話大系 
さらい屋五葉 
RAINBOW-二舎六房の七人- 
WORKING!!
迷い猫オーバーラン! 
いちばんうしろの大魔王
真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜 
一騎当千 XTREAME XECUTOR 
B型H系 
薄桜鬼 〜はくおうぎ〜 
裏切りは僕の名前を知っている 

*1位 17本 東京 
*2位 15本 千葉
*3位 14本 神奈川 埼玉 兵庫
*6位 10本 京都 愛知
*8位 *9本 茨城 栃木 群馬
11位 *8本 大阪 奈良 和歌山
14位 *7本 滋賀 岐阜 三重
17位 *5本 福岡
18位 *3本 北海道
19位 *2本 岡山 香川 富山
20位 *1本 その他(秋田・福井を除く)
46位 *0本 秋田 福井
757名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:59
Angel Beats!とおお振り2期が光るな
758名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:22
宮城はけいおんのみ!
いやっほおおおおお相変わらずの安定感・・・・・・・・
759名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:32
0という絶望的な数字を突きつけられるよりはまだいい
760名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:56
まああるだけましな気もする
761名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:58:53
RAINBOW-二舎六房の七人- は放送して欲しかった

原作通りなら完全に内容勝負のアニメだからな
762名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 02:44:39
いつだか0本って時あったなぁ
763名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 03:12:43
いつだかってレベルじゃ無いべよ
764名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 03:17:42
ぶっちゃけ宮城県人はもう地上波に期待はしてないでしょ
BS・CSあれば大体は見れるし
まぁ2週間から3ヶ月遅れ放送の物もあるけど
765名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 03:24:46
知ってる人もいると思うけど、プロ野球中継は2011年以降はBSデジタルに移行するみたいだね
アニメもBSに移行すれば格差も無くなるのに
766名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 05:12:42
ハガレン2期どうこうの続きだけど
2期はOP・EDに恵まれてないんだよな
767名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 05:24:33
>>756
福岡や札幌ですら大半のアニメは放送されないばかりか
ついに名古屋ですら放送されないアニメが増えてきたなあ
地上波アニメはいよいよ末期だな
768名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:28
>>756
積極的に見たいのがねぇ。
>>759
いっそ、0の方が潔くてよいかもしれんねw
769名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 16:28:00
確か今日は水樹奈々ちゃんのライブが有るんだったな。
仙台でのライブは2年ぶりぐらい?
770名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:28
>>765
スポーツに限らず、全国区の番組は本来
全国一律放送へとすべて移るべきなんだよ

地上波は地域密着情報だけで良い
771名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:35:44
しっかし宮城も粘るな。
深夜アニメは放送しないけど完全消滅は逃れる。
772名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 19:24:47
水樹の仙台ライブ今日だったのか
仙台サンプラザだっけ?

5月にイズミティ21であるらしい茅原実里のライブにはちょっと行きたいな
773名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 19:47:19
てか、また即売り切れじゃないのかね>茅原ライブ
774名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 22:50:14
水樹奈々最高だったわ
775名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:19
アニメむすび丸
仙台放送 3/14日曜17時25分(再放送 3/20土曜5時25分)

アニメむすび丸〜はやね はやおき あさごはん〜
仙台放送 3/21日曜17時25分(再放送不明)

ttp://www.ox-tv.co.jp/timetable/week/20100308.html
ttp://www.ox-tv.co.jp/timetable/week/20100315.html
776名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 08:45:30
キディ・ガーランドの後番って決まってるの?
777名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 12:06:22
キディガの後枠がけいおんになりそう
778名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 12:37:51
けいおんはTBCでしょ


あと[sage]って何ですかか?
779名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 13:18:51
FROGMANとか言うのがやってたから見てみたがなんだあの恐ろしさは
780名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 13:58:16
>>775
公式サイトでも発表
ttp://www.anime-musubimaru.com/index.html

3/14放送分(3/20再放送分)は「予告編」らしい
781名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 14:57:57
なんでけいおんが仙台放送になるんだよw
公式にTBC東北放送ってなってるだろ
782名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 00:05:39
誰か東のエデン見にいった?
混み具合とかどうなんでしょ。
783名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 00:07:18
test
784名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 01:31:25
アニソンSP完全版って再放送もあるよね?
うちのビデオデッキ突然壊れて動かなくなった・・・
785名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 02:40:34
>>782
俺もそこは興味がある
でも、本放送をやってないんだから、さすがに厳しいんじゃないの
786名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 04:54:17
BSデジタルだが

BS11
土曜23時00分 ゼーガペイン(4/10〜)※初出はテレ東系&BSJ
土曜24時30分 PEACE MAKER鐵(3/27〜)※初出はテレ朝(テレ朝以外の無料放送では初)
787名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 10:50:53
なんでそんなギリギリセーフみたいな作品持ってくるんだ
788名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 12:50:32
びみょー
ザムドと武装錬金の後番か
789名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 14:11:45
>>787
今期のアニメは全滅だし、4月からの新番もゼーガより面白いのは
無いと思うぞ。
AngelBeats は脚本次第では面白くなるかもしれんが、
他は萌豚専用か微妙なのばっか。
790名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 19:29:18
AngelBeatsなんて萌豚モノ筆頭だろうに
宣伝しまくる鍵厨がウザイ
791名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 20:39:04
>>786
ゼーガはもしかしたらBDの可能性が・・・。
PEACE MAKERはドラマやるからかな、宮城ではやらないっぽいがw
792名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:58
>>786
おっ、なにかと名前は目にするゼーガペインか
一度どれほどのものか確かめてみたかったんだよな
793名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 23:57:37
>>791
ドラマは3月で終わるが、同じ配役で舞台化もされるらしい
794名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 02:23:10
キディガ見るとポケモン思い出すのは俺だけじゃないはず

ディアルガ、パルキア
795名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 07:15:27
おまえら生きてるか!?埋もれてないか!?
796名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 07:19:11
出かけるの億劫だ
地下鉄の駅が家から近くてよかった

しかし今冬一番の大雪が3月中旬とは
797名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 07:34:16
なんだこの大雪・・・
仕事行きたくない_| ̄|○
798名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 16:54:39
BSデジタルだが

ぬらりひょんの孫=BS11らしい
799名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 19:01:49
明日茅原実里来んぞ
800名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 21:12:56
>>782
日曜日に4:40からの東のエデン見てきたけど20人くらいだったかな
801名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 21:22:56
TBC (東北放送) 4月22日(木) 深夜1時30分より放送予定! 
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news32
802名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 21:28:59
結局、1期と同じ枠になったか
ゴッドタンは時間や曜日を移すのかね
803名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 21:56:54
804名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 22:19:51
出待ちってできるっけ?>datefm
805名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 09:59:32
>>801
青森岩手山形より遅いのか…
806名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 10:03:13
基本出待ちはご遠慮くださいじゃねーの?
807名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 15:08:06
てかガラス張りで中見えるんじゃないの?
ツイッターでは出待ちしてる奴いるけど
808名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 15:16:05
おっぱいでかかったよ
809名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 20:15:14
みのりん見てきたぜ〜
5:30のゲスト待ちの人らもいたから混んでたな
810名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 14:43:25
>なんだこの大雪・・・
仕事行きたくない_| ̄|○

引っ越せ
雪の積もらない地域へ
811名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 21:46:19
6 :おたく、名無しさん?:2010/03/12(金) 18:00:57
仙台に住んでいるが、仙台は嫌いだ。
町は東京のまねっこ。趣も何もない。
最近の若者はみんな標準語をしゃべり、地元のことは何も知らない。
仙台人は世間が狭く、宮城県を決して出ようとしない。
どこがいいの?仙台。
812名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 14:25:30
会長はメイド様見れるの?
813名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 20:34:56
ガンダムUCとサマーウォーズが空前の売れ行きを記録中
ますますアニメのテレビ放送離れが進むかも
でも映画へのシフトなら、東北にはむしろ大チャンスかも知れん
814名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 21:49:43
おお、強い
815名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 21:56:21
震度4くらいか?結構強かったな
816名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 22:00:12
4だな
結構ビビッた
817名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 01:28:45
>>812
メイドスレ見るとそれっぽいな
木曜深夜?
818名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 02:21:45
>>817
ガセだろ
819名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 04:39:36
BS-TBSでやるよメイド様
ttp://www.tbs.co.jp/anime/maidsama/
820名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 05:14:41
宮城の地元ネタで盛り上がってる掲示板みつけました(*ゝω・)ノ
よかったら行ってみてヾ(o´∀`o)ノ
http://miyagi.minnano.in/
821名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 17:10:40
また地震か
そのうち滅茶苦茶強いの来そうで怖い
822名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 17:10:49
おい、ハガレンwwwww
823名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:40
今のは怖かったぞ
824名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 17:45:11
昨晩の地震はフォーラムでハルヒ見てるときに起きた
さっきの地震はとらのあなでエロ同人物色してるときに起きた


どっちも死に場所にはしたくない所だなあ…
825名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 18:51:58
バス釣りをする全ての人に共通の「本来の目的」は「バスを釣る」ということ。
ごく単純で当たり前のことなのですが、では、その為にはどうすれば良いのかを考えるときに、違う方向に向かってしまう、遠回りをしてしまう人が、あまりにも多いように思います。
バスを釣ろうとするときに「重視すべきもの」。
言い換えるならば「考慮すべき様々な要素」。
これの優先順位が異なってしまっているがために損をしている方が、沢山おられるように思えてなりません。
この「損」というのは、単に釣果に恵まれないということだけでなく、バスという魚と、それを釣るということの深くて広い楽しい部分をを体験できないでいる、というような意味合いでもあります。
それって凄くもったいないことだと思いませんか?こんなに楽しいことに出会ってるというのに・・・
勿論かく言う私自身、体験しきれてなどいないですし、一生かかっても無理だろうとも思いますが・・・
人それぞれ、価値観の違いは当然ありますが、そこのところは、あえて承知の上で書いてみました。
826名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 16:02:11
明日のウォッチンみやぎにみのりんでますよ
827名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 17:03:08
/.:::.::.::.::.:: ト\ /∧:.::.::.::|:.::.:: |:.::.::.:.::.::.:.::.::.:.\
.: ::.::.::.::.::. |-‐''"´│:.::.::.|:.::.::.jヽ ::.:.::.:.::.::. |::.:.::.:.
.: ::.::.::.::.: l:|    |:j.::._∧::.:/ ハ.::.::. }::.::.:|^';.::.::'.
.: ::.::.::.::.: |:!=-、  ノ:'!.::;仁∨ j:ハ.:: ;'::.::.::|ノ} :.::.'、    ふ〜ん …で?
.::.::.|.::.::.::.|:ヽ    ∨ '弌示圷 j/.:: /.::| '.::.::.::.:ヽ
.:|.: |.::.::.::.'ャ弌示       ゝ.:ソ /.::./ :.::|/.::.::.::.::.::.::\
.::!八.::.::.::ヘ ゝ.:ソ         ̄´厶:イ :.::.:|、.::.::.::.::.::.::.::.:\
、ヽ.:\.::.::.:.. `  ,         |:i.::.::.::| \.::.::.::.::.::.::.::.:. \
.丶.:\:|>‐ヘ              | .::.::.::|  丶、 _;rz: -‐ ⌒丶、
  \:〈 ^トーゝ_   --、       1 :.::.::.|        //       \
    |ヽ´  ⌒>‐ 、   、<. │.::.::. !      //         丶、
    |.:: \      `く. Y:| \|.::.::.::.|      |:l                \
     |.::.::.::.`7ーr:、    ,ノ::lヽ _|.::.::.: |   / j:j                \
    |.::.::.:: /  |:/    / |::{  |.::.::.: |´ ̄  /:/   、__            \
    |.::.::.:/  /    / .l八 │:.::.: |    |::|     '⌒丶、
828名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 00:39:46
テレビ雑誌の早売りをゲットした人はいない?
そこから判明することは何かないかな
探偵ナイトスクープが春から土曜正午に移るらしいが
829名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 03:02:13
えええええ
あれは深夜にグータラ見るからいいのに
830名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 05:33:08
いい加減ネタ切れでしょうもない依頼が多くなってきたからね〜
それで視聴率落ちてるんじゃない
831名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 09:27:54
キディガ時間変わった? 数日前にレコ番組表で予約した枠からずれてる
832名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 15:24:18
ドラマの最終回で時間がずれただけ
833名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 18:07:09
>>831
頻繁に時間変わるよ
834名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 19:27:07
>>826
今日出ていたの!?
835名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 23:20:39
↓しまじろう→リルぷりっ、のりスタが復活

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:43:12
とりあえず、わかる範囲で。
KHB
・お願いランキングが月曜24:56からスタート
・ナイトスクープが金曜深夜から土曜正午に変更
・ビーバップハイヒールが月曜からナイトスクープの枠に。
・恋愛裁判が4月で終了で後枠にさまぁーずさまぁーず。
・リルぷりっ がしまじろうの枠に入る。しまじろうはどうなるかは不明。
・のりスタは元の時間に始まる。

TBC
・夕方のニュースはNスタみやぎ
・月曜、水曜23:50の枠が未定(どっちかにあらびき団が入る予定)
・ちなみに火曜はサンドのぼんやりーぬTV、木曜はクマグス、金曜はワンフレーズ
・けいおん!が木曜のバナナ炎の枠に入る
・金曜にスパサカがネット

OX
爆丸バトルが金曜3時台にスタート

MMT
不明。
836名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 23:31:29
ハルヒの映画まだ公開してたんだ
3回目観に行きたいんだけど、まだ先売り券必要な状況なのかな?
837名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 18:31:41
838名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 18:53:57
>>837
パンツは特に見てぇと思わんからAT-X入らなくて正解だったぜ。
とりあえず荒川、ナイトレイド、AngleBeats、四畳半あたりは
期待しておくか。
839名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 19:10:48
>>836
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』日時指定先売券販売中
  3/19(金)までの日時指定先売券をフォーラム仙台受付にて販売しております。
  ※大変混雑しております。鑑賞日がお決まりのお客様には、
  先売券のご購入をお勧めしております。
  リピータープレゼントは3/19(金)までお渡しできる分くらいの在庫があります。
  どうぞご利用ください。
840名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 21:28:48
>>838
荒川ってBSでやるの?
841名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 21:48:00
>>840
テレ東系かAT-Xのみ。
842名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 22:27:52
BSJでサイマルやってほしい
843名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 00:58:07
オリジナルのロボットアニメがみたい、スーパーじゃなくてリアル 
最近はラノベに行きすぎ
844名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 01:23:58
>>843
HIROMANはオリジナルだが地雷の可能性が大きいかもな。
一応数話は見るつもり。
845名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 07:32:30
>>843
リアルロボットアニメってパトレイバー以外に何かある?
846名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 10:14:54
思いつくのでボトムズ、ガサラキ、ダイガードとか
スーパーだがラーゼフォン、アルジェントソーマとか そういうのが欲しい
847名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 12:25:38
ハルヒのリピータープレゼントどんだけ余ってんだよw
一回見るだけで貰えるようにしてくれればもう一回くらい見に行くんだけどなー
848名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 12:45:31
>>839
この文面を、あくまでそのまま鵜呑みにしてしまうと
リピーターより初見の客が多いってことになるのか
849名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 22:52:33
またリピータープレゼントの期間延長
ttp://bit.ly/43VudO
●劇場版 『涼宮ハルヒの消失』日時指定先売券販売中
  3/26(金)までの日時指定先売券をフォーラム仙台受付にて販売しております。
  ※土日やサービスデーは混雑が予想されます。鑑賞日がお決まりのお客様には、
  先売券のご購入をお勧めしております。
  リピータープレゼントは3/26(金)までお渡しできる分くらいの在庫があります。
  どうぞご利用ください。
850名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 00:08:06
劇場で全く告知してないから終了したと思ってた。
851名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:04
どんどん伸びていくw
852名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 07:07:58
河北夕刊にみのりん出てたね
853名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 20:01:54
━━━┓ 過疎ってるねぇ
┃\     .┃  ∧∧    ∧∧  
┗┯┯━┛ (^ω^;)  (^ω^;)  ええ
.| ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| )  |  | ._  
.|     |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
.|:.                  |: :|
.|____________|/
854名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 03:50:09
ゲゲゲの女房
855名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 12:41:17
ttp://www.syu-ta.com/blog/2010/03/20/011721.shtml
仙台でいいフィルムが当たるらしい
856名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 13:30:15
ぜひ行きたいが、今合宿免許で山形だorz
857名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 17:07:02
行きたいけど見るのめんどいw
4回見たけど、限界だわ・・・orz
見なくても交換受け付けてほしいわ
858名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 17:21:15
二枚のうち片方はチェック済みのやつでもいいとかなら行くのに
859名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 17:30:34
一回しか見ていない
もう一回見てくるのが面倒だ、でも欲しい
860名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 19:26:39
今フォーラム、思った以上に客少ないようだ
整理番号20番台
20時の回12kで見れるぞ!
今すぐどうぞ
861名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 19:27:38
まちがった1.2kだった
862名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 04:04:37
100人そこそこのキャパで未だに20人以上埋まるのは
むしろ良いほうじゃないか?
公開1ヵ月半経ってるわけだし
863名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 05:27:26
2010年夏公開「宇宙ショーへようこそ!」が公開決定
宮城:MOVIX仙台
ttp://www.uchushow.net/theater/index.html
前売りチケットは2010年3月27日(土)より発売決定(数量限定特典あり)


やっぱさ、劇場アニメの方が地方にやってくる確度が高くていいよね〜
余程の不人気にならない限り、東北各地でもやるだろう
864名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 07:51:48
微妙な作品でもメジャーでも仙台なら黙ってても来るから
もっともフェーストが少数で扱けたら回ってきませんけどね
865名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 10:04:00
>>863
仙台でしかもMOVIXなのが喜ばしい。
866名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 12:47:19
KHBに電話したらのりスタ復活しないで、しまじろう君が土曜朝6時半に移動だ
そうだ。アニメに関係ないけどKHBのサンスク途中打切りだとはコバ清様のファン
の俺としては悲しい
867名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 12:58:23
>>866
さっさと病院に戻れ小禿
868名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 20:32:39
プリキュア映画、全員CGで踊るってほんとだったのかw
観に行こうかと思ったがマイカルしかやってないってなんでやねん
当然のごとくレイトないし。
869名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 20:37:00
つうかハートキャッチの面白さは失速しないな
870名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 21:08:19
みのりんのライブ行くか悩むorz
というかもう売れ切れたか?
871名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 21:16:43
多賀城の某ショップは、なんかやられたのか?
注意書きが長々と貼られてたが。
あんなんじゃ、客が遠のくんじゃない。
872名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 22:06:45
http://www.warnermycal.com/cinema/info/l3/Vcms3_00004647.html
地味にがんばるワーナーマイカル
873名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 23:50:05
来場プレゼントが中学生以下ってのはなあ
874名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 02:29:44
>>871
どんなこと書いてあったの?
875名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 07:53:11
宮城のアニメ愛好家署名でも集めて在仙テレビ局に送付しないか?
深夜アニメを購入しろと!
見返りは我々が視聴する
876名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 12:55:21
第4回全日本アニソングランプリ、仙台予選大会あるぞ
ttp://www.animax.co.jp/anigp/map.php
877名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 16:01:56
どなたか親切な方いましたら教えて下さい。
宮城でBSジャパンは観れますか?
878名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 16:05:13
電波が届くなら日本全国で見れるぞ
879名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 16:41:11
>>877
そのくらい調べろよ・・・
880名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 17:00:17
>>878
どうもありがとうございます。

>>879
調べた上で改めて聞いたんですけど
881名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 17:12:45
それなら調べた結果を書いた方がいいよ

それは知ってます、とか言われてもアレだし
882名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 17:44:37
どう調べて
>>878で納得したんだろおw
883名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:07
県単位で「BSが見れますか」と聞かれるとは思わなんだw
まず衛星放送の仕組みから勉強して欲しいぜ
884名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 19:23:57
すれち、スレ汚しすいませんでした。
一から勉強してきます。
885名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:10:41
衛星っていえば、地デジの難視聴地域向けに流してるのをどこでもみられるようにして欲しいなあ
NHKだけ入りにくいんだよ。NEOもはじまるっつうのに
まいんも、ね。
スレチじゃないよ、おれはまいんアニメパートだけでいいとすら思ってるから
886名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 00:05:55
マンガのゲンバ、アニメギガの後番組がネトスタ臭くなりそうで嫌だなぁ
887名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 15:41:30
劇場版「いばらの王」
宮城県 MOVIX仙台(公開日未定)
ttp://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/ibara_no_ou/theater.shtml
888名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 21:52:26
トランスフォーマーKHBで4月19日(月)16時31分スタート
889名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 09:25:44
キディ糞すぎる・・・どうなってんだ?
日野はまた男女役か
890名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 09:59:09
BS/CSデジタルチューナー欲しい・・・
891名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 15:27:53
↓これマジ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:14:23
東日本放送のポケットモンスターDP
4月より 水曜の16:31から 土曜日の7:00に移動

金曜2時台に仙台放送でアニメ枠新設

ソースはテレビジョンより
892名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 15:37:26
そうなると、7時半からもアニメか
そのチャンネルのその枠は、競争率激しいからか変動するんだよな
893名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 15:49:34
金曜2時は、爆丸3時の誤記だと思う

土曜7時の件が事実なら、クロスゲームの後釜が不明なことを考えると
水曜夕方のアニメ枠が丸々なくなる(土曜に移る)ってことじゃないかね
894名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 17:02:10
土曜なら上手くいけば2日遅れで見られるのか>ポケモン
895名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 17:06:40
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:56:46
KHB
しまじろうが火曜16時から土曜6時半へ移動
ポケモンが水曜16時半から土曜7時へ移動
これに伴い土曜7時に放送している建物探訪は打ち切り
日曜深夜に自社番組にちヨル女子部が始まる。

つまり、KHBはこんな感じ?(日曜割愛)
月16:02 委員長
月16:31 (新)トランスフォーマー
火16:01 (新)リルぷりっ!
火16:31 おはコロシアム
土06:00 ケロロ軍曹
土06:30 しまじろう
土07:00 ポケモンDP
896名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 19:56:15
BSフジ 天体戦士サンレッド(3月28日16時30分〜)
ttp://www.bsfuji.tv/top/timetable/tt_week.html
897名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 20:23:28
>>895
ついに平日月火のみになったか…
でも前半女の子ゾーン、後半男の子ゾーンというのは分かりやすい
しかしこれだとTBCとの競合がまた増えるな
898名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 23:46:05
>>895ってどこのスレ?
899名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 08:00:35
ttp://bit.ly/43VudO
●3/27(土)より『涼宮ハルヒの消失』限定ポストカードセットをプレゼント!
  先着有料入場者の方に限定ポストカードセットをプレゼント!
  【全4種類・交換不可】 お一人様1セット限り、ご入場時のお渡しとなります。
   ※プレゼントはなくなり次第終了となります。ご了承ください。
900名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 09:00:10
>>898
仙台の自主路線スレ
901名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 12:30:18
フィルム終わったの?
902名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 18:33:53
こばと
903名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 21:51:14
こばとは最初面白いと思ったが、結局8話あたりから
塩漬けだわ。
904名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 22:25:17
昨日名取エアリで行われた「銀魂春まつりパブリックビューイング」って
盛り上がったのだろうか?
原作人気こそあれ、アニメ自体は1年前に終わってるわけだが

しかし・・ここでも「テレビには来ないが劇場には来る」が実践されてしまったな
905名無しさん名無しさん:2010/03/26(金) 22:43:26
>>904
名取エアリでは、一番大事な映画本編はやらないけどな。

ワーナーマイカル 上映劇場:新百合ヶ丘・港北ニュータウン・弘前・福島・守谷・浦和美園
              板橋・江別・釧路・茨木・高の原・近江八幡・綾川・防府・各務原・大高
906名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 11:24:05
>>904
自分の見てたスクリーンは盛り上がってたよ
一番沸いたのは、最後、舞台から掃けた後、ライブビューイング用カメラに向かって
中井さんが「最高のパーリィだったぜ」って言ったときだったw

名取でも映画上映してくれればいいのにな
907名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 11:46:41
BSフジ「天体戦士サンレッド」
ttp://www.sunred.jp/2010/03/26/index.html

>4月10日より毎週土曜 26:00-26:30(2本立て)
>3月28日(日) 16:30-17:00
>「FIGHT. 01」&「FIGHT. 02」を緊急放送!!

元々地上波では神奈川でしか放送してないものだが
原作はヤングガンガン連載なので知名度は全国的
ローカルアニメを推し進める宮城県も参考にできる部分はあると思うぞ
908名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 12:06:26
677 :ななし製作委員会:2010/03/27(土) 11:59:04 ID:cHIi3blR
春からの民放BS土曜深夜アニメ

2300 ゼーガペイン(BS11 4/10〜)
2330 AngelBeats!(BS11 特番4/10、本編4/17〜)
2400 迷い猫オーバーラン(BS11 4/10〜)
2430 PEACE MAKER 鐵(BS11 3/27〜)
2430 おおきく振りかぶって(BS-TBS 4/24〜)
2500 会長はメイド様!(BS-TBS 4/24〜)
2500 四畳半神話大系(BSフジ 5/1〜)
2530 さらい屋五葉(BSフジ 5/1〜)
2600 天体戦士サンレッド(BSフジ 4/10〜)
2630 刀語(BSフジ 月イチ)

まさかのtvkマラソン超えw
909名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 12:09:06
おお〜フジ頑張ってるな
BSTBSはけいおん来ないのか
910名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 12:22:55
地上波でほぼ全国ネットだしな
911名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 13:02:40
地上波は画質がなぁ…
912名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 13:07:51
普段その目は節穴もいいところなのにアニメの画質にだけは敏感なんだから
913名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 15:06:43
画質音質だけなら地デジチューナー付けるだけで
BS並のクオリティになるのはうれすい。
が、録画機までデジタルにしてしまうと綺麗だけど
著作権うんぬんで扱いが面倒に・・・
914名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 15:17:27
PT2なりHDUSなりにすれば良いじゃん。
俺はデジタルの恩恵にあずかっているよ。
915名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 15:31:49
916名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 17:26:13
俺は応援してる

でもこれ、アニヲタとはまったく違う方面で注目されてる実感がある
キャラクター好きの主婦層とかね
917名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 17:40:47
心意気は買うが、好きでもないジャンルのアニメを応援する気にはならん。
918名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 17:47:00
さすがに県が中二バトルアニメとか萌えアニメを作るとは思えないしな
バサラの伊達政宗の出番を増やしてもらえるようにお願いしたほうが堅実じゃね
919名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 18:34:35
まぁ、宮城のアニヲタが応援しなくても
支持する別な層がたっぷりいるからね
920名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 18:47:33
アニメ公式グッズをじゃんじゃん作ってるし
Webラジオドラマまでスタートさせるか
ゆくゆくはドラマCD化されるだろうね
921名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 22:35:47
Webラジオの収録風景がサイトに載ってる

数あるこの手のローカル発アニメの中にあって
むすび丸が決定的に違うところは、FLASHアニメで済ませてないことと
グッズやラジオなどの多面展開をやること

やっぱ、本場のアニメスタジオが作ると根本的に違うものだなと
922名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:08:41
で、ここで何故にむすび丸をおす人がいるの?
宮城の話と言えばそうだが
923名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:11:45
>宮城の話と言えばそうだが

これがすべてだろ
何を訳の分からんことを言ってるんだw
お前の好きなものしか話しちゃいけないの?
924名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:13:46
>>922
これまた民度の低い事を書く奴だな
925名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:42:55
TBCで会長はメイド様やるって本当か?
926名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 22:49:51
>>925
ガセだろ
927名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 23:53:45
AT-X契約無しの場合、普通に見られないのは
荒川、いちばんうしろの〜、一騎当千、裏切りは〜、KissXsis
三国志演義、さらい屋、薄桜鬼、HEROMAN,B型H系、四畳半
WORKING!
くらししか無い。
928名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:16:52
>>927
さらい屋と四畳半はBSフジで放送する
929名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 02:32:18
県内地上波では、
けいおん!(2期)だけか

蛙男劇場(2期)は1期から続けてやるのかな?
930名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 06:38:16
今期はAngel Beats!に期待するが、
これの前に、リトバスのアニメ化をして欲しかったな
931名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 11:57:06
>>929
やるはず
932名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 12:32:42
B型H系がアニメ化されるのが意外だったが
やっぱり宮城の地上波じゃ見れない・・・
933名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 12:43:21
井上雄彦最後のマンガ展、メディアテークでやるんだね。
今日入荷のワーキンにスタッフ募集してた。
934名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 14:31:46
>>932
予約に入れてないが、面白いの?
935名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 14:37:11
>>934
おいらは面白いと思ってるけど、どう感じるかは人それぞれだからなんとも
936名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 19:55:15
教育テレビで遅れ放送が始まった「こばと。」がむちゃくちゃ面白かった
937名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 20:19:17
こばと・・・昔マンガ読んだけど全く面白くなかったあれか
938名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 20:37:02
こばとは話のテンポがこばとと一緒なので途中で
脱落した。でもいつか見るつもり。
うっかりゼーガを予約に入れ忘れるところだった。
939名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:14
こばと、最終回の評判が良いんだよねぇ
940名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 22:05:13
>獏狩りTV放送決定!!
>BS11にて5月4日(日)より毎月21時〜22時、
>月刊「コミックTV」ドラマシアター内で放送
ttp://www.evna.jp/staff-blog/2010/03/post_97.html

>4月からBS11で放送される
>声優が歌う人気マンガのテーマ曲やマンガを見せながら声優が演じる
>ラジオドラマ形式の番組「コミックTV」
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100325mog00m200030000c.html
941名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 19:20:12
戦国BASARA=日5説が浮上中
どうやらリークがあったらしいが
942名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 00:59:21
結局次も宮城は地上波1本か・・・・・・

蛙男は面白い
943名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 02:44:07
そう言えば今日キディカが最終回だっけ
944名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 09:45:03
最後までキディ糞杉だろ
どうなってんだ
945名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 12:00:13
そもそも前作は放送されてたっけ?
946名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 13:14:38
レンタルで見たけどグレイドは面白かった。
ガーランドは途中で挫折したが、録画だけはしてある。
やっぱり最後までダメだったのか、、、
947名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 15:27:07
河北新報のヤングサークルが今週で40年の歴史に幕を下ろしました
投稿してたわけではないけど、載ってるとついつい見てしまうコーナーだったので
無くなるとそれはそれで寂しいもんだなあ
948名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 16:36:52
あれ、40年も続いてたのか
949名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 17:35:16
かんなぎMXで再放送か
950名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 17:40:23
かんなぎはいらんがR.O.Dとかみちゅはありがたい。
下手な新作見るよりよっぽど良いだろうな。
951名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:23:56
ハルヒの消失って地上波で放送とかしないのか
952名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:35:10
早くても半年は待てよ
953名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 05:05:25
今日からいよいよ新番組スタートだな。
とりあえここ数期の流れ通り期待でワクワクするのは無さそうだ。
954名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 08:50:49
二期おめ!!
ttp://www.bakatest.com/
955名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 11:08:45
糞ワロタwwwwwwwwwwww
ttp://www.rodoku.jp/index.html?id=64780f2365302389fd75c8c9629a81aa
956名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 02:37:11
FictionJunction&梶浦由記 仙台公演
ttp://www.fictionjunction.com/fjcom/live.html

5/23(日)Zepp仙台
前座:Kalafina

FictionJunctionも、Kalafinaも、仙台上陸は初か?
東名阪以外の公演は仙台しかないので、こういう所で存在感を示したい
957名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 14:25:20
最速は無料ネット配信(日テレより速い)
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_newtitle/#rainbow
958名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 15:42:11
宮城の地元ネタで盛り上がってる掲示板みつけました(*ゝω・)ノ
http://miyagi.minnano.in/
いろんな情報がたくさん載ってますよ!
959名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 20:05:24
今月の番組表見たけどとりあえず視聴予定(続けてやるのも含めて)

・夢色パティシエール
・こばと。
・ひめチェン!
・けいおん!!
・ジュエルペット(二期)

ジュエルペットの二期は作画が変わって大きなお友達向けになったっぽいので見る
こばと。は数日前に放送開始してたの知らんかった
けいおん!!は放送局の数すごいな
960名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 01:46:14
TBC見てるとちょくちょく茅原実里のライブのCMやってるんだが
チケット売れてないのかな
961名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 17:28:35
B型H系つまらん。
A.B.は作画は良くできているので今後の脚本次第かな。
962名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 18:34:45
>>960
追加公演で武道館が決まったからか…
遠征民達が時期的にキツイ立場だと思う。
地元民がもっと増えればいいんだけどね。
963名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 15:06:28
>>961
鍵っ子乙
964名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 16:17:23
>>963
いや、俺鍵っ子じゃないから。AIRとか勧められたけど
イマイチだったし。あくまで今期の1話見た作品での感想。
今日は帰ったら荒川を見てみるわ。
再放送まで含めれば R.O.D (BD-BOXが明日届く)と
かみちゅ!が No1,No2なのは確実だとは思うが。
965名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:24:41
夏期待できるのはBASARAくらいか…
966名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:43:22
俺の夏アニメおすすめ!
世紀末オカルト学院
屍鬼
967名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 22:36:25
それは宮城でやるのか?
968名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 23:03:09
屍鬼はBSフジでやるから見れる。
オカルトはアニメノチカラ作品だから、閃光のナイトレイドの枠の後番になれば見れるかも!
まあデジタル放送前提の話だが・・・。
969名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 02:10:13
荒川面白れぇ。これはBS Japanで放送すべき。
970名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 11:03:22
ABや荒川あたりはまだBSでもCSでも1話も放送されてないはずだが、
春アニメの感想書いてる奴は他地方の人なの?
それとも違法手段で見てるのを何とも思わない馬鹿なの?
971名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 11:18:24
>>969
関係各所に通報しますた。
972名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 11:50:07
違法視聴おいしいです^^
973名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 12:08:19
P2Pや動画サイトを使った所謂違法ダウンロードはしてないが、
ガキみたいな書き込みをしてしまったな。スマソ
ちょっと調べたらWebで違法アップロードされているところは
あるな。
974名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 16:58:11
ABは試写会やったから、それ行った人なんだよきっと。
東京か富山まで行った人なんだよ。
975名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 19:02:25
昨日の雨以降BSが映らなくなった
976名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 00:56:27
B型H系・・・確かに微妙だな
4コマ漫画っぽくない作りは悪くないとは思うんだが・・・
977名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 02:25:36
けいおん面白かったよ。
OP・ED曲は微妙だったけど
978名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 07:24:57
>>977
通報。
979名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 09:22:29
>>977
録画はしたが、1期があまりにつまらんかったので
見る気が起きない。
980名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 11:50:22
前期に続き、地元出身の声優さんが
地元で放送されるアニメが
見れるだけでも良しとせねば。
981名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 15:21:48
けいおん何日から?
982名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 15:31:50
4月22日(木) 深夜1時30分より放送予定!
983名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:23:23
けいおん2クールらしいが、マジでいらねぇな。
984名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:29:00
通報、通報って騒いでいるやつってホントあほだよな。
DLして視聴しているなら問題あるがKeyHoleTV使って視聴して何が悪いの?
見れない嫉妬心から騒ぎ立てるのってあほ過ぎるからやめようなw
985名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:40:05
>>984
keyHoleTV だと解像度がなぁ。自前でkeyHoleTV用意できるなら
録画サーバの方がお勧め。
宮城でこの先状況が良くなるとは思えんし、放送するしない
を気にするのにはうんざり。
986名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:44:17
>>984
通報厨もうるさいけど
それも正当化できる話じゃないだろ
987名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 22:05:19
>>982
さんきゅー
あと2週間か
988名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 22:49:43
けいおん2クールかよw
夏にはバサラ来るし久しぶりに深夜アニメが週に2本以上になるな
989名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 01:32:19
どっちも微妙
990名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 02:22:52
BLEACHの時間って変わったんだね
気付かなかったw
991名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 05:39:14
うめ
992名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 10:09:09
通報ってw
関東遠征、出張、単身赴任、旅行先で見た可能性だってあるだろ

このスレって通報、通報騒ぐ奴がよく出るな
実際なんも起きてないし
単なる僻み
993名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 10:24:07
まぁ、別に意味なく書いてるだけじゃないの。
すでにビリから2番目のこの土地だけに絞ったら話題無いし。
994名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:04:59
>>992
マジレスかっこいいッスね
995名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:28:11
次スレどなたかよろしく
996次回テンプレ用:2010/04/08(木) 11:30:20
宮城県内で放送されているアニメについて語るスレです。
放送時間のチェックや新番組情報、雑談・愚痴などにお使いください。
劇場アニメ、アニメショップ、イベント関係の話題もどうぞ。

前スレ
宮城のアニメ事情22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1259949123/
997次回テンプレ用:2010/04/08(木) 11:33:39
998次回テンプレ用:2010/04/08(木) 11:40:46
999名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:44:32
次スレ誘導

宮城のアニメ事情23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1270693914/
1000名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:48:04
1000で

来期こそ
アニメ地上波で沢山観られます様に…(・人・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。