東映演出家列伝 十二期生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
東映アニメーション作品で活躍する演出家、東アニ作品の演出について語ってみよう。
東アニ所属に限らず、フリー、外部プロダクション所属でも東映作品に関わった人でも可。


《関連スレ》
東映アニメーションのスレッド6
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235843800/

東映アニメーター列伝
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238263119/

【ナージャ】東映失敗作アニメ【プリキュアSS】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1197083576/


《前スレ》
東映演出家列伝 十一期生
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1240521480/
2関連スレ:2009/11/08(日) 21:27:35
山下高明
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1173460305/

西田達三
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1157390536/

復活・山内重保を語るスレッド
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1223049040/

佐藤順一とハルフィルムの愉快な仲間たち4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1241960302/

細田守 その43
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1254620707/

細田守はレイアウトの発想力だけの無能演出家
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1172030807/
3過去スレ:2009/11/08(日) 21:30:27
4名無しさん名無しさん:2009/11/08(日) 21:35:23
東映期待の新人から銀河を代表するアニメ演出家まで成長した中尾幸彦さんを語るスレです
今後のご活躍を見守りましょう
5名無しさん名無しさん:2009/11/08(日) 21:48:57
>>1
6名無しさん名無しさん:2009/11/08(日) 22:13:57
>>2
もう全員東映じゃなくね?
7名無しさん名無しさん:2009/11/08(日) 22:31:40
高明もフリーなのか
8名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 00:39:34
どれみの頃に帰りたいわ
長峯の劣化が止まらんし…
9名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 01:42:07
理恵ちゃん好き好きチュッチュッ
10:2009/11/09(月) 02:10:14
抽象的すぎるわ
11名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 04:12:07
>>9 変態氏ね!
12名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 04:14:57
昨日のプリキュア5回も見ちゃった
理恵ちゃんありがとうチュッ
13名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 13:04:23
理恵ちゃんの人気にshit!
14名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 15:35:35
>>8
復活するにはプリキュアでビィトex24話くらいのおバカ演出をやるべきだな
15名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 21:56:54
レールガン9話=伝説確定
16名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 22:10:19
×伝説
〇黒歴史

後で信者から「9話は無かった事にしたい」との声が多数上がる
17名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 22:21:57
9話は神回になる!
って各所で宣伝しておくか
18名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 23:03:08
ハートキャッチ山内!
19名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 23:09:32
アウェイだと寧ろ山内回は好評
20名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 23:11:54
>>18
ハートブレイクの間違いだろ
21名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 23:40:19
理恵ちんはずっと東映にいてね
ずっとずっと、ずっとだよ
22名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 00:28:48
さすがに理恵ちゃんいなくなったら自殺するわー
23名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 00:48:07
フレッシュ山内!
24名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 11:23:01
豊島さんの年収おせーて
25名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 13:16:28
>>22 氏ねば?
26名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 14:18:04
>>24氏ねば?
27名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 14:28:54
>>6
東映で活躍したり有名になったりした人達だから良いんじゃね
>8
あれは劣化とはいわんな。「大人しくしてる」「抑えている」の類いだわ
ただ、ハジケたのもシリーズ中1回はやってほしいよ
28名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 14:32:40
自分に都合のいい様にやってくれなくなった人の事を“劣化”“枯れた”とはいわないけどな
29名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 16:36:01
志田さん、ブログでプリのコンテと原画やっておしまいだと
何があった?
30名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 21:15:31
来期のプリキュアはスタッフがガラリと変わるんじゃない?
31名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 21:56:18
境はワンピ終わったらどこ行くのかなあ
まだワンピやってほしい気持ちもあるけど
32名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 22:00:50
>>29
「ワンピースOP原画」ってことは近いうちに曲変わるのかな(年明けあたり?)
33名無しさん名無しさん:2009/11/10(火) 22:52:44
>>30
志田さんはもう必要無いってか?
34名無しさん名無しさん:2009/11/11(水) 00:03:05
理恵ちゃ〜ん
35名無しさん名無しさん:2009/11/11(水) 00:25:25
細田(雅)は今月大車輪だな
36名無しさん名無しさん:2009/11/11(水) 22:44:36
見る側には凝った映像は面白いけど
作る側にとっては大変だろ。特に作画。
37名無しさん名無しさん:2009/11/11(水) 23:16:28
凝った映像といっても、池田うえだ地岡山内角銅あたりが得意とするハッタリレイアウトは、案外作画は楽チン
38名無しさん名無しさん:2009/11/11(水) 23:54:36
なんか話が唐突だな
39名無しさん名無しさん:2009/11/13(金) 22:44:02
ブランコおもしろくなってきたな
40名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 19:18:20
色物かと思いきや意外と見られる空中ブランコ
41名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 01:37:27
明日空中ブラコンがBSフジでも放送開始ですの
くわいだんレストランをBSでも放送しやがれですの
安産先生、スラムダンクとかどうでもいいです!
42名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 01:43:56
明比さんの回だけは見とけよ
43名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 11:41:29
東映ベテラン演出陣か
設楽や吉沢が老いてゆく中
明比さんは健闘してたような
44名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 13:04:53
558 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 22:53:06
ハートキャッチのスタッフを教えて下さい
SDとかキャラデザとか

560 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 18:25:33
>>558
SD=長峰氏


山内(笑)
45名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 13:26:33
ワンピOP良かったなあ


絵だけ
46名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 14:13:17
>>45
ああ。作画だけは歴代最高クラスだったな
曲は(ry
47名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 15:42:37
今日はプリワンピどっちもSD回だったのか
48名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 19:55:51
>>44
お前ぼこるは…
49名無しさん名無しさん:2009/11/15(日) 23:55:56
>45-46
あの曲渡されて、しかも「この先の展開のイメージも考えて演出してほしい」
って意向をもし伝えられたんだとしたなら、演出する側も相当苦労するだろうな…って曲だったw
50名無しさん名無しさん:2009/11/16(月) 00:49:13
むしろこの曲だからこそあの画が引き出せたんだろ
ノリノリでコンテ切ってそうな印象を受けたが
51名無しさん名無しさん:2009/11/16(月) 01:42:50
それほどでもない
52名無しさん名無しさん:2009/11/17(火) 00:03:34
豊島さん、あのOPソングはなんですか
53名無しさん名無しさん:2009/11/17(火) 12:23:44
豊島さんのアカペラなら神曲になったのに
54名無しさん名無しさん:2009/11/17(火) 17:44:08
志田先生の走りのカットぱねえ
55:2009/11/18(水) 05:31:40
演出が?作画が?
56名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 17:26:46
180:ななし製作委員会[sage]
2009/11/18(水) 15:18:22 ID:t5lO5S8t
ジャンプ早売りでデジモンアラウンドなるデジモン新シリーズのアニメが
来年春に放送開始みたい

207 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/11/18(水) 15:09:56 ID:ddwofife0
ジャンプ
デジモンロケーション
WiiとDS
来年放送のアニメデジモンアラウンドと連動あり
57名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 17:57:28
まじか?
山内デジモンきた??
58名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 17:59:39
いいかげん山内から離れろよww
59名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 18:06:53
もう山内くらいしか期待できねぇんだもん
60名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 18:12:02
キャラデザは中室さん?
61名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 18:13:56
フュージョンしてるぞwww
62名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:00:38
>>60
なんというジョグレス

枠はDB改の枠かな。
63名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:02:30
フレプリもうすぐ終わるからか作画気合い入ってきてるんだな
SDコンテなのもあってカット割も良かった
こういう回最初から連発してくれればな〜
64名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:15:45
長峯エリートコース乗ってるな
65名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:18:00
個人的にフレッシュは最初から演出等々作りこまれてると思うが(特に座古と松本回はそこらの深夜アニメより凄い)
なんでかなあ人気出なかったのか
長峯監督が指揮しても今までの長峯演出回を試聴上
フレッシュみたいなノリになりそうだがどうなんだろうね
66名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:27:45
5はその二人に加えて好調たかしくん、西尾などの豪華ゲストまで
いたからパワーダウンは否めない。
67名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:38:01
りえりえも555のときのが良かったよな…。
去年は「こんな天才が若手にいたのか!」と毎回思ったものだが
今年はまずまずだったかなって感想。
68名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 19:55:52
フレッシュじゃ理恵タンのカツラ回凄く良かったじゃん
ラストの美希のピョンピョンは衝撃的だったわ
長峯は30分は至って凡作
69名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 20:16:13
プリキュアは結局五十嵐回が最高だよな…
70名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 21:10:49
長峯はプリキュア合わないだけだろ
凡才とか他のアニメ見てから言えプリキュア厨が
71名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 21:36:26
デジモンはテイマーズみたいなのまたやってくれ
72名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 22:48:45
もしかして志田さんがプリ抜けるのはデジモンやるからだったりして
73名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 22:49:09
>>70
一人で何頭沸いてんだ?
何も間違ってないぞ?
74名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 22:54:59
にわかプリキュア厨必死
75名無しさん名無しさん:2009/11/18(水) 23:12:52
で、>>56のソースは?
76名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 00:01:08
>>62
> 枠はDB改の枠かな。
だとしたら話はどの辺りで終わるんだろう
77名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 00:15:47
豊島さん
ワンピースの公式掲示板荒れてますよ
どうにかしてください
78名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 07:13:52
ミネタツは外部での仕事のが好きだな
79名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 08:24:32
理恵ちゃんアラウンド
80名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 09:16:41
>>78
外部の仕事って?
81名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 14:21:20
地岡さんのデジモンが見たいお
82名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 14:34:27
>>78
外部の仕事なんてない
峰とか言う人は存在しない
83名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 19:18:24
>>66
今思ったが西尾が降臨しないプリキュアシリーズは
SS、フレッシュと一年で終わってるんだな
ドラゴンボールもそうだがやはりあの人は勝ち運が凄いというか
いや、実力も認めるが
84名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 21:33:56
>>75
297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:28:21 ID:XPvuqIue
http://lovestube.com/up/src/up0286.jpg
http://lovestube.com/up/src/up0287.jpg
85名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 21:34:38
是非そのツキをまた生かしてほしいものだが
今何やってるのかね御大は
86名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 21:38:44
>>67
同意
毎回原画林という武器があったのが大きいのもあるけどね
5GGがピークだったなとか言われないようにしてほしいね
87名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 21:40:46
>>85
ハロだかヘィロウだかいうアニメを作ってるはずだが
ボンズ側の監督が村木だから、話題はそっちに持ってかれると思う
88名無しさん名無しさん:2009/11/21(土) 18:29:53
今週のプリキュア面白かったけど朝にやるアニメじゃねーなw
やっぱ座古ちんは墓場鬼太郎みたいなの一度やってほしいな。
マジでホラー演出上手すぎ。
89名無しさん名無しさん:2009/11/21(土) 18:35:40
だったら怪談レストランに来ればいいのに
地岡座古小牧とかみんな怪談で1話ずつやってよ
90名無しさん名無しさん:2009/11/21(土) 19:22:59
怪談レストランは一本一本の尺が短すぎる
91名無しさん名無しさん:2009/11/21(土) 23:13:10
>>81
地丘はフロンティアでいい仕事してたからねえ〜
92名無しさん名無しさん:2009/11/21(土) 23:17:12
デジモンといえば今村さんはどうしたのかな
93名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 02:22:15
細田が劇場版ハルヒの監督やる話もあったんだってよ
94名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 08:59:52
>>68
長峯さんすげえじゃねえか
土下座しろおら
95名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 11:59:45
長峯何かあったのか?
96名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 13:07:29
プリキュアは来週の長峯回が楽しみだな
予告からオーラが伝わってきた
97名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 13:13:45
そんなことより今週の山内回が…
98名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 15:34:55
来週プリキュアは次期SDたる風格を見せつけてくれるに違いない
99名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 23:23:19
ハートキャッチのSDって長峯なの?
なんかパッとしないけど1年はやらせてもいいだろうな
逆に言うと、その程度の番組しかやらせて貰えないともいう
大塚、お前は全力で行けよ
100名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 23:32:07
来年も座古っちでないの?
101名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:18
去年も長峰だの座古だの騒いでた気がする
102名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 23:54:10
>>98
風格を見せつけてくれるのはありがたいが、
次期SDなら今の時期に演出とかやってる暇ないだろ
103名無しさん名無しさん:2009/11/22(日) 23:57:18
逆に今の時期にやるくらいじゃないと、SDとしてやっていけないだろう
むしろ2,3本同時に回せるくらいの余裕と貫禄が欲しい
104名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 00:17:20
確かに演出やってる暇あったら新作練っとけって話だわな
105名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 00:18:28
長峯?
別にSDは変える必要ないだろうし、変える理由が分からん
座古がいるじゃんか
106名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 02:33:05
長峯と座古でふたりは何だよ?
107名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 09:59:43
座古峰達史……
じゃあキャラデザは中室勝義さんか
108名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 12:33:45
長峯がいつの間にか時の人となろうとしている・・・
109名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 19:06:30
初見なんだが、長峯がSDというソースは?
一人が勝手にネタ飛ばしてるだけじゃねーの?
110名無しさん名無しさん:2009/11/23(月) 23:44:49
単に願望がこもってるだけってのも多分に入ってるんだよ
「願望だけど」を前置きしてないと、未確定情報と全く変わらないし

フレプリ41
西の掲げるワイングラスをカットで光らせるのはベタだけど、西のキャラを考えるとw
手摺りで滑り降りたり拍手したりする小熊、触手が音楽に合わせるかの様に踊って動くのがww
111名無しさん名無しさん:2009/11/24(火) 16:35:40
112名無しさん名無しさん:2009/11/24(火) 16:41:39
奥野ってこんなオッサンだったのか
こんな顔してあんなことやってたのか
ちょっと可哀想に思えてきた
もう叩くのやめとこ
113名無しさん名無しさん:2009/11/24(火) 21:28:15
古賀さん良い男w

それはともかくようやく悪魔くんがDVD化でよかった
114名無しさん名無しさん:2009/11/25(水) 02:16:23
鈴木とか言う奴ひでえなw
115名無しさん名無しさん:2009/11/25(水) 12:20:09
座古がSDなのは構わんのだが、SDになってから
あからさまに演出の仕事減ってるんで信者の俺としては悲しいところだ
次のやつは自由に演出してほしいのう

まぁでも、こないだの黒田との連名演出の回は面白かった
二人それぞれの個性出てたと思うし

>>111
古賀は光で飛ばしすぎだろw
いい顔してるんだろうとは思うが
116名無しさん名無しさん:2009/11/25(水) 16:58:05
>>112
この頃奥野さんは
「バトミントンやろうぜ!」という中山久司から逃げ続けていた、という話を聞いたことがある
117名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 02:19:07
長井は山内のコンテに全く修正入れなかったのか
118名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 03:17:55
いつものお約束だろ
何が描いてあるか分からないから直しようもなくてしかたなく垂れ流すっていう
119名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 08:44:21
直す必要がなかったんだよ!
と考えるんだ
120名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 23:48:39
>>117
長井さんってどなたですか?
121名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 23:52:18
>>120
長い人です
122名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 23:55:42
レールガン山内回かなり良かったとか風の噂に聞いているが
123名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 07:55:34
相変わらず下半身のアップが多くてアクションのコンテがトリッキーだった
124名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 08:54:57
見たか!これが長峯さんの圧倒的実力!!
125名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 09:09:55
プリキュア山内よりも山内してた
126名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 10:38:26
長峯ひでーな
だから30分は平凡って言われるんだよ
大塚に追い越されるぞ?もう抜かれてはいるがな
良かったのはL/Oくらいだ
127名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 10:41:21
氏ねよ糞が
128名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 19:35:55
はい
129名無しさん名無しさん:2009/11/29(日) 22:22:55
来期プリキュアのクオリティ絶対保証が確約されたな
130名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 00:29:00
氏ねよ糞が
131名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 00:30:44
なんで長峯?
ソースは?
どうせ出せないんだろ?
132名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 00:36:23
俺の直感センサーが来期は長峯!と言っている
133名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 01:09:18
来期SDは長峯以外に誰か妄想ネタないの
134名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 09:46:42
長峯の演出助手時代の逸話

山内の弟子だから、という理由で星矢のコンテで昇格試験を受けさせられた。
切ったコンテを山内に見せたところ、かなりのテンションで狂喜。
しかし現場にいたアニメーターからは「お前みたいのが演出家になったら困るんだよ!」とマジギレされ、
五十嵐卓哉や岡佳広には爆笑されたという。


やっぱ山内はアニメーター受けが悪いんだな
135名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 21:34:39
五十嵐と岡は優しいな
136名無しさん名無しさん:2009/12/01(火) 18:38:49
山内の狂喜姿見てみたいなw
五十嵐と山内が一緒にSDやってたときがあった気がするが
さぞ馬が合わなかったことだろう
137名無しさん名無しさん:2009/12/01(火) 18:45:35
今思えば、なんであの二人を組み合わせたのか疑問だな
演出手法的には水と油だし、かなりの博打だったんじゃないか
138名無しさん名無しさん:2009/12/01(火) 19:08:30
どれみ♯はどちらかといえば山内色の方が強かったな
139名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 01:03:01
どれみの目的の一つに若いSD(つまり五十嵐)を育てる目的があったからな
140名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 04:47:39
そーなの?
教えて中島さん
141名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 04:51:41
若いSDを育てるって五十嵐は往年の傑作セラムンで既にSDを任せられてた訳だが
142名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 05:36:42
知らないけど関Pだかのインタビューでそう言ってた
143名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 18:01:31
育てた五十嵐はナージャ爆弾を落として巣立っていったのか
144名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 20:30:07
ナージャに関しては五十嵐というより関のおばちゃんが悪い気もw
145名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 23:14:53
ナージャは元々関Pがずっと暖めてきた企画で関Pが
本当の意味での原作者だからな
そもそも世界名作劇場で玩具売れとか無理だろうに、
あの時の関Pに意見できるヤツなんていなかった
146名無しさん名無しさん:2009/12/02(水) 23:59:42
ナージャは中尾さん以外うんこだった
誰からのアシストも受けず一人で成長した中尾さんは神
147名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 19:32:16
>>142
演出チェックする人物を二人置いて、
長峯や演出助手の座古ノブカゲ古賀あたりを育てるため、って意味の方が自然だよね
どれみの演助に誰が入ってたかは忘れたが

ところで松阪や深澤はどうしたの?
148名無しさん名無しさん:2009/12/03(木) 23:10:31
孤高の天才中尾さんのSDまだぁ?
149名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 00:19:04
150名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 01:57:37
気がつけば空中ブランコを見るのが週に一度の楽しみになった
話のまとめ方が上手いんだよねあのアニメ
151名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 18:17:15
シャングリラ流れ出した時にかなりスカっとするよな

俺はBS組なんだが、福本潔って東映では初演出?(処理だけだが)
152名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 19:58:25
うヒョひょひょ
153名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 11:39:05
44話 妖しき草笛!奪われたシフォン!!(12/13)
脚本:前川淳 演出:田中裕太 絵コンテ:八島善孝 作画監督:飯島秀一 美術:井芹達朗
45話 4人はプリキュア!クリスマスイブの別れ!!(12/20)
脚本:前川淳 演出・絵コンテ:黒田成美 作画監督:奥山美佳 美術:須和田真
12/27 休止
46話 サウラーとウエスター 最期の戦い!!(1/3)
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:岩井隆央 作画監督:川村敏江 美術:吉井俊雄
154名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 12:07:27
成美ちゃん会いたかったよぅ
155名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 19:03:52
この間の座古との連名演出からすぐだな
ラスト4話は松本、長峯、志水、座古辺りの順になるのかな
156名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 22:38:21
川田は
157名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 00:06:50
>>156
47話 世界が変わる!ドーナツが起こした奇跡!!(1/10)
脚本:赤尾でこ 演出:川田武範 絵コンテ:伊藤智子 美術:井芹達朗
158名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:02
怪談はどうなのさ
159名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 11:59:02
言わなくてもいいと思ったが、伊藤コンテは間違いだよな?
160名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:02:34
お前ら起きろ
161名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:11:44
NASAあったかシートさんdisってんじゃねえ
162名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 15:38:28
空中ブランコ、貝澤くるのか
163名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 23:49:06
処理は別人だけどな
164名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 03:03:17
草川啓造って東映出身なんだな
165名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 18:49:50
ワンピに今村来るのか
二年ぶり?
166名無しさん名無しさん:2009/12/11(金) 23:00:13
駄作の粗場数多今村は帰って来るな!
167名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 00:30:53
今村って、いつも貧乏クジ引いてる気がするな
168:2009/12/13(日) 23:48:53
>164 演出では記憶に無いけれど何かで演出してた?
169名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 23:59:43
カサイケンイチなんかも一時期東映にいなかった?
セーラームーンやキューティーハニーの演出助手やってたはず
170名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 00:36:11
>>169
竹下健一ならいたけどね
ttp://www.yugioh10th.com/staff.html
171名無しさん名無しさん:2009/12/14(月) 18:45:01
みなみやすひろも居たな
演出試験を受けずに他社行く人が、わりと多い
172名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 03:08:05
>>168
製作進行に居た
173名無しさん名無しさん:2009/12/17(木) 23:57:45
今週のマリガリでつっちーが同ポしてたな
174名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 04:12:32
兼用やらん演出って誰だよ
175名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 19:13:11
ブランコ見てる人いないの
176名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 04:47:18
177名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 22:07:46
今村さん良かった
続投希望
178ワンピ427:2009/12/22(火) 23:58:16
コンテだけだったけど良かった
特にインパクトがあったのは影ダンスの所だったけど
サブタイトル他モニター使った演出も面白かった
179名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 22:47:57
リンかけ三期きた












スカパーで
180名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 08:17:56
馬キュアはどうなん?
181名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 09:22:08
2009年のワンピは豊島さんがしめるのか
182名無しさん名無しさん:2009/12/27(日) 09:29:38
緊張
183名無しさん名無しさん:2010/01/01(金) 00:05:38
今年は中尾さんの年になる
184名無しさん名無しさん:2010/01/02(土) 06:37:56
ハトプリのSD発表まだっすか?
185名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 11:29:45
ポッポ
186名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 11:50:39
SDは俺だよ俺
187名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 16:01:27
中島さんなの?
188名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 08:13:39
DX2はだれ?
189名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 09:27:02
DX2はDX1と同じだぞ
190名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 05:21:53
また、たかしーかよ
191名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 15:05:02
フレプリ最終回は座古かなー?
スプラッシュ最終回が素晴らしかったしもう一度最終回やってほしい
最終回じゃない普段の回でもいつも思うけどまとめ方が上手い
192名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 20:30:43
そういや矢部っちって辞めたんだっけ?
193名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 20:32:28
小牧さん素敵だ
194名無しさん名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:26
>>192 何言ってる?一昨年5GOGOの途中でリタイアしたぞ
195名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 06:54:28
196名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 08:19:17
鬼太郎で1ライン空いてマリガリも4月で終わり?そうな気がするし
演出家余りまくりじゃん
春から新しいアニメやんの?
197名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 12:03:16
矢部は家庭の事情で辞めたとかこのスレに書かれてたな
嘘か真かは定かじゃないが
GOGO20話が最後だけどあの話は頑張ってた
198名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:59
>>195
構成が山田隆司でキャラデザが馬越ってほんま、どれみやないか
サトジュンや五十嵐・山内が定期的に手伝いに来たら完璧
199名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 20:57:02
>>197 最後は32話だぞ
200名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 00:18:02
栗山緑とか懐かしい名前だなw
201名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 00:25:45
長峯ってどちらかというと栗山田より大和屋か成田と組むことが多かったな
どれみでは一度も一緒になってないはず
202名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 01:29:50
690 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 22:26:24
ハートキャッチプリキュア

1話「私、変わります!」
栗山緑 長峯達也 長峯達也 馬越嘉彦
203名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 01:44:58
おお
栗山田先生…
204名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 01:49:26
7年ぶりやでー
205名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 03:33:07
正直長峯よりも座古の方がいいんだが
長峯には巧さが足りない
勢いだけだから途中で息切れする
206名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 04:02:55
結局長峯だったか
座古さんはもっと別のことやってくれ
207名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 11:23:47
長峯は技量としては疑問点持ってるんだがお手並み拝見だな
まあ鏡の国は途中まで良かったんだが
208名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 11:56:18
なんかマリガリはプリキュアの事前テストみたいなものだったか
髪のグラデーション処理とか見てるとそう思ってしまう
座古の技量なら他の新アニメで発揮して欲しいし出来ると思う
209名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 16:17:18
にわかプリキュア厨しかいない
210名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 00:22:45
そろそろ深澤さんを見なくなって1年が経つ訳だが
211名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 14:48:11
48話 最終決戦!キュアエンジェル誕生!!(1/17)
脚本:山下憲一 演出:三塚雅人 絵コンテ:志田直俊 作画監督:APOLLO C.ANONUEVO 美術:吉井俊雄

49話 驚きの真実!メビウスの本当の姿!!(1/24)
脚本:広田光毅 演出:田中裕太 絵コンテ:門倉小平太 作画監督:河野宏之 美術:井芹達朗

最終話 笑顔がいっぱい!みんなで幸せゲットだよ!!(1/31)
脚本:前川淳 演出・絵コンテ:座古明史 作画監督:香川久 美術:猿谷勝己

1話 私、変わります!(2/7)
脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:長峯達也 作画監督:馬越嘉彦 美術:増田竜太郎
212名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 20:19:18
志田さあああああああんんんんん!!!!!!!!!!!!
213名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 20:23:57
演出やらんコンテマンは死んでいいよね
東映的に
214名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 22:42:37
門倉小平太って何者ぞ
215名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 23:39:56
ラスト座古で締めか
SDお疲れっした
216名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 01:37:42
>>214
有名人臭いな
217名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 06:32:54
>>214
匿名キボンさんか
218名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 16:37:34
おおお!座古最終回は嬉しいな
24話の作画演出なんて最高だ
219名無しさん名無しさん:2010/01/09(土) 17:09:19
戦闘場面よりも戦闘終了後の演出に注目したくなるな
>213
そうは思わない
220名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 04:32:28
音監出来ねーなら東映の仕事取んじゃねーよ
なめてんのか
221名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 09:31:25
誰も触れないけど志水は・・・?
前に誰かが言ってたけど座古がテレビ、志水が映画の監督って認識でいいのかな
222名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 09:41:37
座古は前半の締めである24話もやってたし
最終回もやるのは分かってたけどね
イース編は座古臭溢れてたと思う
毎回光と影の演出凝ってたし
223名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 10:04:16
志水の映画ってどうだったんだ?
だーれも話題にしないんだが
224名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 10:05:02
秋にやってたフレプリ映画な
225名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 22:50:28
どこに書けばいいのかわからんのでとりあえずここに
ワンピOP(矢口)のCDの歌詞カードによれば
コンテ:宮元 演出:所 だそうだ
226名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 23:00:19
CD買うたんか
227名無しさん名無しさん:2010/01/14(木) 23:29:49
前回のも宮元かな
228名無しさん名無しさん:2010/01/24(日) 05:26:19
中尾さんツイッターはじめたんか
229名無しさん名無しさん:2010/01/27(水) 23:44:33
細駄にスルーされる中尾さん
230名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 01:42:14
座古ちんの最終回楽しみ
予告でもう作画に気合入ってるのが分かった
231名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 14:49:16
232名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 19:25:47
怪談良かったお
233名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:42

234名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 00:43:42
座古がフレプリ打ち切りの戦犯にされてたw
235名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 01:23:34
>>234
そもそも打ち切りではないだろ
236名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 01:49:14
戦隊やライダーみたく1年おきにかえるんじゃねーの
237名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 02:19:43
二年目やる必要が無いと判断されたのは確かだわなあ
ま、終わり良ければなんとやらを実践してくれ
238名無しさん名無しさん:2010/01/29(金) 11:06:23
ん?
座古はなんで叩かれてんの?
つか、後番組検討なんて8月前じゃん
239名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 00:41:41
座古入ってからシリアスな雰囲気になったのは偶然かな
あの人はやっぱこういう作風やりたいんだなぁって思ってもいるが
240名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 00:46:44
まぁ、シリーズ構成がアレな人なんでな。
最終回でもやらかさないといいんだが。
次の構成は山田さんだから正直期待してしまう。
241名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 16:41:27
気がつけば1週間後は長峯プリキュア始まるけど期待していい?
やっぱアクションでグイグイ引っ張って欲しい作風にして欲しい
242名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 17:16:58
オタに受けてもお子様にそっぽ向かれちゃ仕方ないから
ほどほどでいいよ
243名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 19:05:18
とりあえずサトジュン、山内、五十嵐を超える演出を見してくれるだろ
244名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 22:19:45
そういえば最近理恵タンはどうした
プリキュアは昨年11月8日の回から久しいぞ?
新作やってんの?
245名無しさん名無しさん:2010/01/30(土) 23:19:13
今頃玉の輿に乗ってる頃
アイドルだからな
246名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 01:24:56
長峯のコンテホントイヤ!
247名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 01:27:23
志田か
248名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 01:28:49
多分力入れるのは今日の座古回だろ
プリキュアは1話は最終回の影響で微妙になる法則があるからな
249名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 02:32:15
>>248
1話は馬越だから大丈夫
250名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 03:17:37
>>244
DX2
251名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 04:09:26
最近枯れたと噂の馬越さんでつか
252名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 05:24:21
座古頼むぞ座古ォ・・・
終盤何か盛り上がってねえし最終回くらいは
253名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 09:02:41
このスレで座古持ち上げてた人
生きてる〜?
254名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 09:03:36
馬越枯れたとかにわかプリキュア厨いい加減死ね
255名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 09:24:15
フレッシュって低予算なのか?
終始なんかそういう作りだった気がするんだが
最終回はさすがに作画は最高だったけどさ
256名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 09:46:20
24話で力尽きたね座古は
作品としても明らかにあそこがストーリー的にも演出的にもピーク

最終回についてはまあ正直あの詰め込み脚本じゃ誰がやっても大差ないだろうね
入れなければいけないシーンが多すぎて散漫になってしまう
257名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:04:47
座古が戦犯扱いされた理由がわかったような気がする最終回だった…
258名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:09:07
パッション回がピークだったな
259名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:12:07
理恵たんなら雑魚の10倍素晴らしい最終回にしてくれたのに・・・
260名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:15:32
良かったやん
バトルは無かったけどバトル入れりゃいいってもんじゃないし
エピローグとか素直に感動したがなあ
261名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:17:23
>>256
>最終回についてはまあ正直あの詰め込み脚本じゃ誰がやっても大差ないだろうね

これが全てだな
262名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:18:50
フレプリは座古回のときは放送後話題になるのなw
最近ずっとスルーしてたくせに

ハトプリはどれみテイストだったな
完全にどれみになっちゃうのかな?
263名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:26:56
座古厨涙目w
264名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:29:02
お前ら弱い物虐めは良くないぞ…
265名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 10:38:20
再来月くらいのBS11のプリキュアSSは
座古、岩井、長峯、小村・岡、大塚隆史ローテなのが楽しみ
266名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 11:03:02
小村はリンかけいくからプリキュア離脱だな
267名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 11:05:05
豊島さん、今日のプリキュアについて一言よろしくお願いします
268名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:27
おい過疎ってるぞ
こんなときくらいなんかかたれよ
269名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 13:54:18
ハートキャッチのローテ予想しようぜ
270名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 14:37:42
山内
271名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 14:58:16
SUN中尾
272名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:13:56
K田さんもう引退して
273名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:19:12
やっぱ理Eちゃん最強伝説
274名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:21:55
長峯はビィトじゃ自分の演出回のみに全力投球するタイプだったよね
275名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:31:56
東映のSDなんてそんなもん
276名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 15:38:38
良く言えば各話を信用してるってことだろ
277名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 16:01:50
一話のコンテはサトジュンか五十嵐ですって言われてもおかしくないくらい
まんま「どれみ」だねえ
278名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 19:54:59
今日の座古の演出部分はメッチャ良かったじゃん
何を見てダメ言ってるんだろ?批判してるのは
例えば

クローバータウンストリートに帰ってから数日後の話にナレーション

4人で読まないのかなと思いきや、せつながラビリンスに帰ることを打ち明ける

ダンス大会で優勝した後、桃園家とせつなで記念写真撮る。そこでせつなと桃園家で写真

何故ならせつなが帰っちゃうから

みんなのこれからを流した後、せつながラブママと初めて会ったクローバーの野原からクローバータウンストリートに向かって、
「さよなら」

この一連のシーンが最高に良くて決まっていたんだが

しかもその場所はその場所、せつなが仲間になる第24話で、せつなが最初にいた、せつなの「キュアパッション」
としてのいわば「始まりの場所」

前に自分で締めた回を生かした最高の演出だったと思う
279名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 19:59:02
>>274-275
プリで言えば西尾と座古はまさに自分の回に力入れるタイプだな
小村なんかは全体見るタイプ
小村は単独回の演出は当たり率がそれほど高いわけじゃないが
SDとしては非常に優秀なタイプじゃないかなと思う
周りも気配りしてくれるSDについていきたいじゃろ
280名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 20:02:09
俺はダメでも山内についてくわw
281名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 20:30:35
>>278
俺も演出部分については褒めるとこ多かったと感じている。
ただ、やっぱり上で言われてるように詰め込みすぎだわ脚本が。
一つのシーンに注力しきれない。
フレッシュ43話が詰め込み脚本でたかしの演出完全に死んでたが
ホント脚本が残念な作品だと感じるよ。
282名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:07:40
おい糞プリ厨ウザいな
いい加減にしろよ?
283名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:06
>>282
他のアニメ語ればいいだろ
284名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:32
座古厨と松本厨はこのスレの最大勢力だな
285名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:08
とりあえずハトプリも隆史と理恵ちゃん頑張って
286名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:02
>>284
おっと、たかし君厨も入れてくれ
東映を引っ張る若手はどんどん頑張ってほしいんだぜ
287名無しさん名無しさん:2010/01/31(日) 22:32:34
>>282
引っ込めよ害虫
288名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:43:26
>>278
今見て気付いたが、始まりの場所が終わりの場所、そして新たな始まりの場所って構成はまんまボンバーマンジェッターズだな
燃える展開とは言え、ちょっと芸が無いような…

ジェッターズは小寺さんが構成にも手を入れてたらしいが、
志水と座古はどうだったんだろ
289名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:46:33
幾ら若手演出家の信者が幅効かせてても東映スレのメビウスは中尾さんだから
290名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 00:52:58
プリキュア枠の若手の話しかしないじゃん
291名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 01:04:26
小牧さんが好きなのは俺だけでいい
292名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 01:23:35
ワンピの宮元さんにオリジナルやってほしい
293名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 02:02:48
座古って若くはないよな
294名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 07:49:56
お前らもっと今村さん評価してもいいと思うよ
295名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 08:51:05
古賀がワンピに居るのは勿体無いような うれしいような
296名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 10:06:12
地岡と貝澤の新作がみたい
297名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 14:45:06
雑魚厨は現実を見ろよ
脚本のせいにするとかいいかげんにしろ
298名無しさん名無しさん:2010/02/01(月) 21:31:16
地岡さんと中島(豊島中)さんは同期って本当?
だとしたらこの差はナニ???
299名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 22:14:01
貼っておきます。

東映マイスターVol.8 『アニメーションに伝達された活動屋魂!勝間田具治インタビュー』
ttp://www.toei.co.jp/meister/
300名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 22:35:07
最後のプリキュアのスタッフルームの写真誰が誰だw
301名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 04:40:07
>>299
プリキュアに勝間田御大来るのかよ
そろそろ若い世代に譲ってご隠居するべき
302名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 04:47:29
幾原が山内の弟子というのが意外だ
303名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 07:26:31
あれは半分は細田のホラ
304名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 07:55:24
パンツw
305名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 09:19:59
>>301 当ったら堪んねえな  ま、K田御大よりましかwww
306名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 10:58:58
悪魔くんのとき山内回の演出助手だったのが幾原
307名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 13:04:11
>>299
長峯イケメンだな
308名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 13:48:47
インタルードという黒歴史アニメのサイトに長峯載ってるでしょ
309名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 14:43:46
どここ?
310名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 14:49:17
勝間田先生がプリキュアに来るとは斬新過ぎる。東映ロボットもの好きな俺には嬉しいサプライズだぜ。
確かに高齢だが、川田より遥かに凄い方だし、アクションでは長峰とタメ張れると俺は思うぜ。
勝間田先生は少女向けでは一応パワパフやってたけど、8時30分に来るのはおそらく初めてだと思う。
311名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 19:59:38
どうせ川田も来るんだろ
代わりに来るわけじゃなし
312名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 20:05:46
長峯の師匠の師匠だな
細田理論によると長峯の師匠の師匠の師匠はマキノ雅弘ということになるがw
313名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:09:43
>>311
スタッフバレでは序盤3〜4話二連チャンみたいです
ハトスレは一気にお葬式です
314名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:15:16
川田って何で嫌われてるの?
良かった回しか覚えてないから川田がどんなか分からない
315名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:23:18
全てが凡庸だから
光るモノが無い
316名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:35:46
>>314
見せ方などとにかく全てにメリハリが無い演出をする
(むしろよかった川田ってどんなだったか教えて欲しいくらい)

自分的にはウィングマンやキン肉マン時代の「つまらない東映動画」な頃の
やり方を未だに引きずってるって印象
317名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:40:13
いい演出家ってやっぱり見せ方の工夫が凄いよね
カット割からタイミングからBGMの付け方まで
若い演出家が頑張ってるを見て何も思わないんだろうか
318名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:40:54
凡庸だったらそれならそれでローテ的に良かろうなんだけど
素人目でもはっきりへぼいと感じる演出というか
正直酷いと思う デジモンからしか知らないけど
319名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:44:56
小島彰ってどれみシリーズに原画で来てたけど
東映アニメの作監としては今回が初か
320名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 20:46:56
GONZO消滅の影響がきたか
321名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 21:17:40
戦闘が単調でスローなんだって
敵に突っ込んでは跳ね返されて、今度は二人で突っ込んで跳ね返されて…
322名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 21:19:18
>>317
>いい演出家ってやっぱり見せ方の工夫が凄いよね

まさに理恵タンの真骨頂
グリグリカメラワークに1つ1つのアクションが細かいのなんの
323名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 21:22:50
松本理恵はサトジュン・幾原の隔世遺伝って感じ
小さい頃セーラーを見てたんだろうが
324名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 21:23:38
>>321
さっきプリキュアSSの川田回見てたけど、なんでそうなるのってくらいスローだったな
その次が隆史ちゃんで余計泣けた
基本的にプリのアクションはキレがないことが多いけど、隆史&生田目回はキレがあってえがった
325名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 22:30:06
川田御大は昔からずっと変わってない(変わろうとしてない)
ずっと一貫している(グレンダイザーからキン肉マン辺りのまんま)
今時のアニメを見て研究しようなんて気はさらさら無いんだろうな。
恐らく深夜アニメなんて全く見てないだろう。
326名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 22:33:17
勝間田もな
327名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 22:35:59
深夜アニメ見ろとは言わないし、別に見る必要も無いけど
自分の参加してるアニメのほかの回ぐらい参考にしてもいいのでは
328名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 22:43:58
>>325
もしかして山内ディスられてんのかな
329名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 01:01:28
>>325
ようするに古いタイプのサラリーマンなのね
それも年功序列に胡坐をかいた悪い意味での

勝間田氏はどうなのかな?インタビューみると結構ノリノリみたいだが
330名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 03:03:42
そういや、川田氏ってこのあいだのアド街にちょこっと映ってたな
331名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 05:29:42
>>325
同意、飛行機雲と道路標識と電脳世界はゴミ
332名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 08:27:20
勝間田さんは第5期鬼太郎でそこそこ頑張っていたよ。まぁ鬼太郎が勝間田さんにとってやりやすかったかもしれないけど。
川田もプリキュアじゃなく日曜9時にずっといたら今みたいに叩かれることはなかったかなぁ……今は日曜9時事実上ないけど。
勝間田さんとか西沢さんあたりの古い人でも何度かSDを任されているからそれなりに実力はあると思う。勝間田さんは最近では星矢のOVAでSDやってたし。

川田つながりだけど山吉、川田がSDのキン肉マンって演出家的には地獄だよな。そんな布陣でよく番組続いたよと思ってしまう
333名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 09:38:05
新プリ1話
長峰演出見るのビィト以来なんだけどこんなレイアウトする人だったっけ?
随分と見やすくなった気はする
334名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 09:59:31
>>332
>川田つながりだけど山吉、川田がSDのキン肉マンって演出家的には地獄だよな。そんな布陣でよく番組続いたよと思ってしまう

キン肉マンの頃って自分動画屋をやってたけど、とにかく原画が
(キャラなり動きなり)死んでる印象があったんだよね、中割っててほんとつまんなかった。
「作品」ではなく「商品」として、なんのサプライズも無くだらだらと続けるには
格好の人材かもね。
335名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:07:31
セイヤと北斗はスタッフに恵まれてた方なんだな
336名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:08:28
>>334
なるほど。キン肉マンに関しては当時の東映製ジャンプアニメの中ではクオリティがあれだったからなぁ……。
王位争奪戦以降は話は別だけど。

ハートキャッチプリキュア、長峰さん頑張ってたな。彼の頑張りも川田で無にされてしまうのが悲しいところだが。
なんで川田がプリキュアに呼ばれたのかが謎すぎる。3姉妹のローテに入ってる伊藤さんあたりと変えてほしい。
337名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:23:34
川田はプリキュア皆勤だから
デジモンが続いてたらまた違ったかもな
338名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:27:27
川田御大を少し擁護しておくと、担当回の視聴率は全般的にいいんだよ。
隆史君ががんばればがんばるほど視聴率が下がる(苦笑)のと対照的に。

女児向けテレビ番組なんだから、ボーッとながら見ができるような薄っぺらい
演出の方が、視聴者には受けるのかもしれないわけ。
これが映画とかになると、隆史君の方が向いているだろうとは思うけどね。
339名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:33:35
アニメの視聴率なんて余程のことが無い限りそれまでの積み重ねだろ
その回の演出が悪かろうがよかろうが大した影響がでるとも思えん
340名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:40:21
それでも担当者にとっては気になるものだと思うよ
途中でチャンネル変える人が多かったとかだと凹むだろうし
341名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:41:19
好評な回の次の回は視聴率が上がると言うしな
342名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:56:48
>>340
実際それで、ブログ書いてたころの隆史君がメチャクチャへこんでた(苦笑)
343名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 10:56:58
マリガリの演出と川田と勝間田と岩井さんトレードしたら幸せになれる
344名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 11:14:48
三塚ちゃん早くプリ復帰して。待ってるよ〜(^0^)/
345名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 12:23:17
ホームにはやたらと強い長峯
今までのプリキュアの長峯とはなんだったのか
346名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 12:28:10
空気読んで大人の仕事をしてたんだよ
347名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 14:22:23
結局川田センセイはキャラクタービジネス優先の東映だから持ってる様なもんだな。
コクピットとの力関係も有ると思うが・・・

これがGONZOやIG辺りならとっくに干されてると思われ。
348名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 15:28:44
川田先生、日常のちょっとした演出は悪くない(そんなおおってなるほど良いわけでもないけど。理恵タンみたいに)と思うけど、
上のほうにも書いてある戦闘シーンのgdgd感がほんとにすさまじいからなぁ。
いなくなったらなったで逆にちょっとさみしいかも。

ハートキャッチ1話。悪くないよー。
349名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 18:55:19
西沢が来れば勝間田と二人はジジキュアになるな。
トップ下に川田がいることだし。
350名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 19:14:41
勝間田も2期星矢が最近の評価であることを考慮すべき
川田はポスト遠藤勇二
351名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 19:54:10
http://www.toei.co.jp/meister/vol8/detail/04.html
>『キューティー・ハニー』(1973-74)やってたからさ、こないだそのつもりで、
>敵をバーンとやっつけるところで「おい、これパンツ見えてもいいだろ」って言ったら
>「いえ、プリキュアはパンツ見えたら駄目なんです」って言われちゃった(笑)。

ちっくしょおおおおお!!!



・・・と思わないでもなかった。
演出自体は凡庸でも、実行して見せたら一部視聴者に“神”扱いされただろうな。

真面目な話、勝間田御大は『ガイキングLOD』だと若手の中でそこそこがんばってたと思うよ。
アクションは今でもいけるんじゃないかな。
352名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 20:47:11
勝間田さんは故山吉さんとか川田さんと比べれば相当な戦力。
西沢さんは、いまだに主力というか、
そこらへんの中堅なんかよりもずっと良いコンテ切る。
353名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 21:26:27
>>351
御大はハニーでもアクションや殺陣をしっかりやってたしな。
他の演出陣だとそれをかなり省いた上で、シルバーフルーレをぶん投げて終わらせたのがかなり目立つ。
354名無しさん名無しさん:2010/02/07(日) 21:34:26
長峯と馬越の相性ってほんといいな
355名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 00:29:17
新ガイキングでは一本しかやってなかったような。バスターガイキング登場回だけど作画が微妙だったから評価しづらいな。
ただこの人のロボットアニメはしっかりしてる。SD制のなかった頃に第1話任されていたことが多いから当時からかなり信頼されてたと思うぞ。
同じ西沢さんもある本でマジンガーZの西沢回が相当絶賛されてたし、999や湘南、スラダン、哲也とか相当なビッグタイトルのSDを任されてるから実力はあると思うぞ。
ガッシュやってた頃老害って叩かれてたから心配してたけど過小評価されてなくてよかったわ。

とりあえず西沢の初SD作品のバラタックのDVDは買っておこうと思う
356名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:49
355のこの人は勝間田さんのことで。

遠藤勇二……いたなぁ。調べたら03年ごろまでワンピで演出やってたね。この人はセラムンとかの時間帯での山吉や川田みたいな存在だったと思う。
SDを任されずにだらだらとコンテ切ってる演出家はやはりだめだよ。引退したけど葛西治や明比正行とかも最近まで頑張ってたと思う。
川田はコクピット所属だからプロデューサーとかに昇進できないのかな。ちょっと前までポケモンでローテに入ってたからそのまま引き取ってくれたらよかったのに。

一度きりしかSDをやれなかった演出家では佐々木憲世がいたけど、最近どうしたんだろ。全然名前を見なくなったような気がする
357名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:02
ナージャの葛西治の泣かないピエロの話結構好き
358名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 00:45:18
川田御大のコンテは以外とメンドイぞ
わざわざフルショットや俯瞰で細々と芝居させるのが原画マン泣かせ
その割りに大した画面効果あがってないし退屈
アクションに至っては古き時代の東映動画そのまんま
359名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 02:00:10
ダンガードAのロマンアルバムに30年以上前の川田のインタビューがあった。
実際には2本しか担当してないのにそこで川田は全話関わったようなコメントをしていた所に吹いた。
ジャスダム(戦艦)が動く出すと大変そうなので、発進前の回をやりたいと言っている時点で演出家として疑いたい。
360名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 02:16:26
鳩プリに殆ど触れず延々と川田の話を繰り広げるこのスレ
流石だね、いやイイ意味で
361名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 07:28:47
ワンピで思い出したんだけど映画の監督やってた竹内さんてどこいったんだ
映画が終わってからさっぱりみかけない
362名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 10:38:30
ところでなんで川田師匠の話しで盛り上がってるんだ?
もう今更感がありありなんだが
散々やったじゃん
363名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 13:06:11
設楽博って引退したの?田宮武は「ロードス島戦記」以来名前を見かけないな。
364名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:14
土管の穴に手をツッコンでくるカット凝ってるなー
365名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 15:58:06
田宮さんはとっくにお亡くなりでは
366名無しさん名無しさん:2010/02/08(月) 16:59:00
チャラリ〜!鼻から牛乳〜〜!
367名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 00:26:49
>>362
>ところでなんで川田師匠の話しで盛り上がってるんだ?
フレプリでの最終回直前のクライマックスを台無しにしてくれた戦犯って扱いだからじゃい?
まあフレプリがあんなんなったのは別に氏の責任だけではないんだろうが
368名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 01:37:06
でも川田いるだけでシリーズ自体のクオリティは確実に落ちる
せっかくメインスタッフが気合入っていて1話も良かったのに
勿体無いって話かと デジモンの頃から酷かったし
セイバーズは良かったよホント
369名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 06:09:42
川田御大人柄は嫌いじゃないけど、やっぱプリキュアは引退してほしい
この人のおかげでシリーズ全体がトーンダウンするよ
東映にこだわらなきゃ、この人に向いてる作品有るよきっと
しかし勝間田御大のご入場じゃプリキュアもどうなるか・・・
「にんぎょ姫」には萌えたけどね、ホント・・・
370名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 06:35:09
生まれた日から〜♪待っていた人あなた〜♪
371名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 10:14:34
川田さんがうちの3姉妹に移動してくれるだけで
みんな幸せになれるのにね・・・
372名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 10:46:31
川田が関わった東映作品を年代順にまとめるとこんな感じ。
ドロロンえん魔くん→ゲッターロボ→グレートマジンガー→ゲッターロボG→グレンダイザー→ジェッターマルス
→ダンガードA→グランプリの鷹→999→1000年女王→あさりちゃん→ダイラガーXV→キン肉マン→
マンガ日本経済入門(他社)→アッコ(2期)→かりあげクン→ゲッター號→ダイの大冒険→GS美神→シュート→
ガリバーボーイ→鬼太郎(4期)→アッコ(3期)→デジモンシリーズ→ガッシュ→肉U世アルティメット→プリキュアシリーズ

川田が必要になったのって、どれみナイショで大勢のスタッフが抜けたからなんだろうな……よりによって川田を引き抜くのはどうかしているとしか思えないが。
そう考えると初代やMHの頃は本気で地獄だったな。フレッシュやハートキャッチまでに大分まともになった気がするよ。
川田は3姉妹に行けばいいのにな。同じ邪神だった山田が3姉妹に移ってから無害になったんだし

>>363
設楽さんはご近所物語が最後だったと思う。あの人はほぼ少女向け作品専門の人だったなぁ。
373名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 10:53:25
川田の代表作は仮面ライダーSD
あれだけは許せる
374名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 14:15:51
>>363
ダラさんは定年後完全に引退した
その後、研究所の方で講師とかしてたけど今は知らない
375名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 15:31:29
チャラリ〜!鼻から牛乳う〜〜!
376名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 19:35:41
>>353
もともと勝間田さんは、東映京都撮影所で時代劇の助監督とかしてたから
そのへんは得意だったのかも。
377名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 19:52:21
>>355
一連の松本零士作品も忘れないでくれ。TV版の銀河鉄道999、1000年女王。
あと、宇宙海賊キャプテンハーロックが始まるために、りん・たろうが降りた
グランプリの鷹の後半とか。
マジンガーZの西沢回・・・。毎回見てなかったんでよくわからないが、
西沢演出だった「宿命のロボット・ラインXの歌」はリアルタイムで見てた
なぁ。
378名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 19:58:56
>>377
すまない。999は既出だった。
379名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:34:02
>336
コンテだけ切ってるのは“ローテーションに入ってる”の範囲には入らないぞ
定期的に演出業務に入ってりゃ、ローテに入ってるといえるけど

演出業務には別に悪いとは思わない
だからせめてコンテだけは別の人にしてほしいな…川田コンテは面白みがない
380名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:50:19
>川田師匠
「メイン演出を休ませたい、枚数を節約したい」って時に重宝する人材なんだろうね
それならそれで、せめてレイアウトくらいはもちっと工夫してくれればだいぶマシになると思う
(本人にやる気があれば)
381名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:51:44
お前らどんだけ川田が好きなんだよ
382名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 23:53:25
瞬間的に話題が溢れてるからって「好きだから」って思考はどうかと思うw
383名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 00:12:00
川田いらないから福田呼び戻して若い奴に処理させろ
384名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 01:27:59
>>379
>演出業務には別に悪いとは思わない


ダメダメ、この人の動きのセンスは古すぎる
アクションシーンなんかで今風のタイミングでシート書き上げても
ほとんどシートタイミング変えられて、もっさりした
30年位前の感覚に直されてしまうされてしまう(泣)
担当話数が全体にメリハリが無くてつまらんのはその為だ。
とにかく動きに対するこだわりが無いし、時代遅れなんだな。
385名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 01:55:36
ナイショは全編に渡って素晴らしかったなあ
山内おんぷ回の意味不明っぷりとか…!
386名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 02:01:45
ナイショは桜井とかサトジュンとかいたのも大きかった
そんでもって、どれみに有能なスタッフが殆ど持っていかれて当時のこのスレで
話題になったプリキュアは葬式ムードだったよ

キャシャーン18話の山内回はナイショのおんぷ回より意味不明だった
387名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 02:17:38
キャシャーン18話最高じゃん
まあぶっちゃけて言えば山内が先に進み過ぎてる感は否めないが
388名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 05:12:29
キャシャーンは良いとしてもおんぷ回意味不明と過去のスレに居ちゃいかんだろ
389名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 05:49:35
あれは、おんぷさんの自分探し
390名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 06:25:48
山内は何の説明的な描写もなくカットの連続性を平然と断ち切って
変な描写を混入させるのがな。あれはとにかくパっと見わかりづらい。
深読みするのはマニアの自由だが、何が起こってるのかようわからん
ような画面を子供向けアニメで作るってどうなのってことだよ。

あんな放送形態な時点でもう子供向けではなかったのかもしれないけど
391名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 07:04:56
まあ、放送終了後(スカパー)のプレゼントコーナーでスタッフの寄せ書きサイン色紙があったくらいだしな
ターゲットには俺らも含まれてたんだろう
392名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 07:51:52
>>391
ちょっと、俺らって一緒にしないでよ
山内を無条件でマンセーしてるような人と
393名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 07:58:06
ハートキャッチで川田と山内が連続回で演出だったりしたらどんな作品になるやら
394名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 08:09:35
俺ら→大きなお友達って意味だろ
395名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 08:22:52
>>390
山内のは深読みする奴には好まれないぞ恐らく
しかし明快さがあって好きだが
396名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 10:52:04
ナイショは元から対象年齢高めでしょ。玩具の宣伝アニメじゃないから。
ソフトセルでリクープしないといけなかったから、オタクにソフト買って
貰う必要があった。

でも、そんなこと関係なく、おんぷ回はさすがに電波出過ぎです。
どんだけ浮けば気が済むんだよ。
397名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 14:21:58
>>351
山本寛巳って人、晩年は演出助手で名前が出てたけど、
勝間田御大が"さん"づけするほどのベテランなんだな。
398名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 18:07:58
しかしまあ、ああなることが予想できそうなのに、山内へ振った、許した者も問題あるかと
なんで自分探しとかよりによって山内にやらせるねん
ナイショの山内でも、ばあやのエピソードはちゃんと話が閉じているし
399名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 19:34:00
まあ細田回とかがあるとはいえ、だらだらと良い話ばっか続けてきたんだから
最後にぶち壊して作品性底上げするのもファンサービスの一環じゃね
400名無しさん名無しさん:2010/02/10(水) 22:34:31
>>384
うわー、ホントに「ただの」サラリーマンなんだな・・・
401名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 20:58:11
>>398
スタッフ側が、全開の山内が見たかったんだよ多分
手堅い所は岡さん始め常識ある演出さんたちが纏めてくれてたし
一本くらい変態が紛れていてもいいだろう、という英断ww
>>400
川田は三姉妹に行って欲しいよね
で、三姉妹やってるイサコ清高さんをプリキュアに回して欲しい(名字の漢字を変換できなかった)
最近だと黒塚とかコルダとかやってた人で、日常描写もアクションもなかなか上手い
402名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 23:55:50
>400
ただのサラリーマンも馬鹿には出来ないけどな。安定性がある。
安定性ってのは使う側からしたら大事な要素の1つだし
飛び抜けた人のだけではシリーズを保ち難い回し難い。
1話単位でのメリハリを付ける為には普通の人の存在も必要。
403名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:59
>>402
出来上がった代物を見れば、とてもじゃないが「安定性」などと言う言葉は出てこないよ
完全に作品の空気をおかしくしてるじゃないの
404名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 00:24:29
>>403
さりげなく山内もディスってる?
405名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 00:25:59
年よりは隠居するべき
406名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 01:02:01
隠居しなくてもいいけどもっと勉強して欲しいwww
407名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 01:22:32
お前らうちの3姉妹を姥捨て山みたいにw

まあ今放送中の東映アニメで川田さんの居場所は
うちの3姉妹だと思うけど
408名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 01:30:12
門由利子とか深澤敏則とか見なくなったけど
どこいったの?
409名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 06:07:40
プリキュア 川田演出、飯○作監でもう最悪だおwwwwwww
410名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 17:43:09
うち3って、東映側のスタッフは演出(notコンテのみ)業はほぼ関わってない外注制作でしょ?
なら、コンテのみの所なら異動扱いには出来ないんじゃ?制作形式も従来のアニメとは違うし。

川田演出回の戦闘場合に志田原画が来た時は、志田原画が良いアクセントになってたな
(5シリーズかフレッシュで観た)
結果的には、静動のメリハリが付いていて良かった。志田パート以外が物足りないって感じる人もいるだろうが
>408
偽名で外でも仕事してるんじゃないか?深澤って怪ランに居なかったっけ?
411名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 19:29:48
しかしこのスレ川田御大でもちきりだな
よっぽど*****なんだなwwww
412:2010/02/12(金) 20:21:01
自分の好みじゃないレスがしばらく付いてるからって
駄々こねないの
413名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 10:20:35
>>410
多分GOGO13話だろうな
戦闘シーンで急に動き出したよなw
思えば5シリーズの川田は良回も多かった気がする
つか、5シリーズは思い返すと演出家、原画に恵まれてたねぇ
プリで言えば間違いなく全盛期だろう
414名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 10:42:01
プリキュア存続危機状態から建て直してくれたシリーズだし企業として
他のよりも思い入れあるだろうからね。
たかしがとにかく張り切りまくってたよな。
フレッシュではあまりパッとしなかったが映画でバテたとか?気分屋なのかもしれんな。
逆に座古は毎年安定して傑作回を二つ作るイメージだ。
415名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 11:49:13
>>414
二人供、いいアニメータが原画に居るときは確実に仕事をしてくれるな
できるアニメータには構図が凝ったコンテ切ってるように思える

2話 私って史上最弱のプリキュアですか??(2/14)
【脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:黒田成美 作画監督:小島彰 美術:飯島由樹子】
3話 2人目のプリキュアはやる気まんまんです!(2/21)
【脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:岩井隆央 作画監督:伊藤智子 美術:増田竜太郎】
4話 早くもプリキュアコンビ解散ですか?(2/28)
【脚本:米村正二 演出・絵コンテ:川田武範 作画監督:川村敏江 美術:須和田真】
5話 拒否されたラーメン!親子の絆なおします!(3/7)
【脚本:成田良美 演出・絵コンテ:畑野森生 作画監督:奥山美佳 美術:井芹達朗】

畑野君プリキュアにきたね
416名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 12:30:54
4話は五十嵐がやったら面白そうだなあ・・・
417名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 16:01:55
川村さんの作画がもったいない・・・
418名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 17:46:06
そんな事はない
ただし余計な修正をかけてなければの話だが
419名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 18:37:01
川田師匠ってわざわざシートいじってあのもっさりアクション
作ってるのか?
ただ単に完成最優先で色々とチェックを放り投げてるから
あの完成度だと思ってたわ
420名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 18:40:12
若さま侍捕物帖 お化粧蜘蛛(昭和37年)で田宮武のクレジット発見。
異動直前か。
421名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 19:31:01
>>408
門さんは育児休暇でしょ
422エリン再放送:2010/02/13(土) 21:33:25
今夜の回は雅弘コンテ
終盤の2人の男のシーンから、ラストカットの仮面の締めまでは哀しい

戦闘シーンは流石にカッコイイ
突っ込んでくる敵のカットとか弾いた剣が突き刺さるカットとか
423名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 00:29:48
ハトキャチ変身する途中に白いドレス姿になるのは不自然
やはり規制に対するけん制か
424名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 02:05:04
>>421
芝田由利子になってたな
425名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 02:06:11
柴田だった
426名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 16:48:31
>>423
あくまで女児向けとして性的な視線を防ぐためかなと思った
今更だけど
427名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 21:52:48
>>423
あれってインナーかと思ってたんだがドレスだったのか
428名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 22:36:32
外のスーツのパーツを呼び寄せて吸着させる為のアンダードレスに見えるな
って別にアンダードレスが不自然だとは思わないな

ワンピ
キャンドルハウスを背負って歩く、足だけのカットと
左端にキャンドルハウスが有る、引きのカットは
狼の有無の差異で面白い画を見せてた

後半、ボンクレーが歩く合間に度々挿入されるシルエットが面白くて
イワ登場シーンのカット割りはテンポが良かった。
429名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 00:12:07
歴代のプリキュアは変身途中は体のラインがぴったりと浮かび上がってたからな。
それにしても今度のプリキュアはスカートの中にスパッツは履いてないのか?
アクションシーンでもいかにパンツをみせないか演出の徹底事項だなwww
それにしても川田御大の回が憂鬱だな。
430名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 00:47:40
ここの川田糾弾はちょっと恐ろしいレベルだな
個人的には鳩そのものが古臭くて内輪向けのオタ向けにしか見えない
だからそれが長峯であろうが川田であろうが些細なことにしか感じないんだが
ここはそういうの無いんだな
馬越デザインにすら不満が出てきている現状だというのに
どこが良い悪いよりも個人的な感情でスタッフを憎んでるようにしか見えないなあ
なんかちょっとホント怖いよ
431名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 00:56:10
古臭い?女児がそんなこと感じるのか?
432名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 00:56:30
時代っていうのがあってね
433名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:06:04
馬越が古臭いとかねーわ
434名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:06:17
オタ向けでいえばフレプリのほうがどう考えてもオタ向けだと思うが

>どこが良い悪いよりも

さんざん悪い点が述べられてるのを全部スルーかよ
435名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:12:18
よく読んで欲しいんだけど
いやまあ説明するけど
川田の悪い点はまあ分かるが
それ以前にプリキュアが抱える根本的な欠陥をスルーしてるんじゃないかって
だからいくら川田がいい演出しようがそれこそ排除しようが
プリキュアがいい方向に行くとは思えないんだよね
なんか全部川田のせいにしてとんずらかます気なんじゃって思えて怖い
436名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:15:56
プリキュアが抱える根本的な欠陥っ何?
437名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:17:00
中身のなさ
438名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:24:50
中身(笑)
439名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:29:56
長峯はそういう点でスッカスカなんだよ
わざとはぐらかしてるんじゃなくて描けないだけ
キャシャーン見て確信した
それがお前栗山と組んだらそらこうなる
梅P覚悟しないと駄目だよ
440名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 01:54:37
全部川田の所為にって言うが川田の所為にするのは川田の回だけだと思うぞ
全部長峯の所為にすることはあるかもしれないが
441名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 02:02:48
プリキュアみたいな女児アニメに何を求めてるんだよ
442名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 02:10:38
女児アニメだよ
443名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 02:51:00
プリキュアには何も求めてない
どれみみたいなアニメを作ることを求めてる
444名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 06:57:40
中身とか言う奴は、本当にアニメの中身がなんなのか分かってないのが多い。
脚本
演出
作画
背景
色彩
音楽
音響
声優
撮影
etc
全部アニメの中身
栗山田と長峰であることで、
どの部分が、どう薄いのか
具体的に挙げれるようじゃないと、それこそ「薄い」よ
445名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 07:31:15
それって分からない人がこっちにむけて言うときでしょ
もしくはこっちが分からない人にいう時
新参でもあるまいし
大体薄いなんて表現は一度もして無いんだが
どうしちゃったのよこのスレ
446名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 08:43:40
あげ
447名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 11:15:47
俺は理恵タンがいればそれでいい
川田なんて正直どうでもいい
448名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 11:42:35
変態は氏ね
449名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 20:33:59
プリキュア自体の良し悪しと、川田のセンスは別問題
450上手く例えきれずにスマンが…:2010/02/15(月) 20:59:54
ある料理の各調理人の調理方法に対して「この調理人の味付けは…」って例えたらいいのかな?このスレの趣旨は
料理じゃなくて調理人の話というか

階ラン、ワンピ、ハトキャ、マリガリの各作品を各料理と例えるとしたら
(それぞれをラーメン、カレー、パスタ、ピザだとして)
>430>435の指摘は、パスタ料理の存在そのものが問題って話になるんだと思うが
そうじゃなくて
川田調理人の調理するパスタは味気無かったり好みじゃないとかマズい!と感じる。
って、料理品目の問題じゃなくて調理人の調理法が指摘されてるんじゃないかな?
(俺は味付けはあまり好みじゃないが、川田の調理法もアリだとは思う)
451名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 21:58:18
ぐはっ
452名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 22:01:05
川田師匠は愛されてるだろ十分に ネタレベルで
ただ時々 正直引退してくれって本音が駄々漏れるだけで
453名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 22:03:26
人柄は悪くないからな
454名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 22:06:25
しかし時折川田御大を擁護する輩がいるが・・・コクピットの連中か?
455名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 22:58:21
大事な回を潰されるとちょっとな
456名無しさん名無しさん:2010/02/15(月) 23:04:28
五月はじめってやつが小黒のペンネーム?
457名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:55
>>454
悪いところばかり目立つから非難されがちだけど、
いいところだってあるんだよ。
458名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 13:21:52
批難
459名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 13:27:33
でもやっぱり引退してほしい
この人のシートタイミングにはゲンナリするわwww
460名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 13:34:58
962 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 2010/02/15(月) 07:51:39 ID:ZnkMNV0Q
それにしたって酷すぎだろ
ローテ出揃ってその中で川田がなら分かるよ
ローテどころか肝心川田回すらまだなのに
なんだよあの糾弾会は
中尾さん以外カスって全レスしてるのと変わらねーよ
川田好きじゃないけど普通怒るだろ
現段階でこういう事起きるってことは鳩の出来が良いって思ってるんだろうけど
長峯+馬越+栗山田=駄作になる筈ないみたいな
もう完全に聞く耳持ってない
演出の分からない作オタならネームバリューで判断するのは分かるが
あいつら演出オタクだろ
同じ演出オタとは思いたくないわ

965 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 2010/02/16(火) 01:19:23 ID:GVvogveP
>>962
ただのにわかプリキュア厨だろ
最近のあのスレ見てるとイライラするんだよ
もし、東映演出ヲタだったらプリキュアなんか
よりマリガリやブランコの方が話題になってるよ
461名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 14:12:21
>ブランコの方が話題になってるよ


ブランコかよw
462名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 14:29:24
フレッシュプリキュアで川田さんが最近やった2回が酷すぎたから批判が起きたんだけどな
プリキュアオタ叩いて優越感ゲームしてもしょうがないだろ
463名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 15:28:11
過去の実績から不安視されるのは仕方ないだろう
同じ爺さんの勝間田さんは別に何とも書かれてないし
464名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 15:42:02
長峯と中尾さんをトレード
川田と貝澤をトレード
雑魚と宇田をトレード

どや
465名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 15:46:15
勝間田なんて今や東映の老害だからな
色んな班にちょっかい出すなよお爺ちゃん
466名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 16:03:18
飯○は作監切られたのか
467名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 16:17:42
桑原が復活すればいい
468名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 22:14:07
>>457
少なくとも
自分に都合のいい事をしてくれない人に対しては、欠点だけしか見なくなる
って見方をしてる人には、その“いいところ”ってのは見えてこないと思うぞ
469名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 22:55:29
>>462
優越感ゲームなんて幼稚なことしてるの作画スレだけでしょう?
君は作画スレの住民かな?
だったら覚えてて欲しいのだけど
演出スレの住民は作画スレの住民と違って真面目にアニメ見てる人たちだから
君たちみたいにアニメを茶化したりする行為には憤りを感じるものなんだよ
作画スレでは通用するかもしれないけれども、ここは演出スレ
TPOというのはどこにでも存在するものと理解して欲しい
470名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 23:05:39
作画観点で見たが為に“ここでは”ズレてしまったり失笑してしまったりするレスが付く事はあるな
471名無しさん名無しさん:2010/02/16(火) 23:07:20
アニメーター列伝の方に行けばいいのに
なんでここに来るんだろうねえ
472【マリガリ】:2010/02/16(火) 23:49:30
列車が画面に寄ってくるカットは、別れる事になる不安が不意に思い出し迫ってくる感じを現していて
次のカットの、逆に画面から遠退く列車はマリカとの別れとその寂しさを現していて面白い演出

って、この回いきなり途中からシリアス調?になってボー然……話の続きが約1ヶ月後ってのにもボー然…
473名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 09:19:36
>>469
今やってるじゃんw
474名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 11:14:04
》10

>471
ある所では通用する事が別のある所でも通用する
って思い違いをしてるからじゃね(単に『東映アニメ』ってだけで通用するものと)
475名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 11:59:22
うわ〜ゼットンだ〜
476名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 12:23:23

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
477名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 12:41:52
くそして寝ろ
478名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 22:46:36
>>457
「いい人かどうか?」じゃなくて「ちゃんと仕事で結果を出してるか?」って話してるんだが
わかってるか?
479名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 22:55:13
誰も性格の話なんかしてねーだろwww
480名無しさん名無しさん:2010/02/17(水) 23:15:34
仕事で一応は結果は出してるんじゃないか?
他の回とは方向性の違う見せ方をして
シリーズものの中での見た目の差別化を(結果的には)出しているって意味で


他の回のノリやテンポでも付いていけないスローテンポな子にも観易いような敷居の低さを提供してるとは思うな

彼の様な人がいるのは結果的には良いのかもなーとは思う
あのアニメにうるさい意見を持っている人達の都合のいい作りには全面的にはしない
って意図があるのかもな製作側には
481名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 00:31:41
つーかそもそもローテーションを埋めてくれるだけでもありがたい存在なんだけどな。
482名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 00:37:00
脚本のおかげか分からんけど、川田回でも好きな回あるよ
ただ、動きはかなりもっさりなんで、あれは何とかして欲しいんだけど
隆史回の様なくどさはないんだけど、同じくらいいい話な感じなんだが、あのもっさりが足を引っ張るよな
483名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 05:12:22
(^^)v
484名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 19:52:04
フレプリの隆史回は何故かうんこだったな
どうしたんだろうか
座古回にリソース集めまくってたのかな
485名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 22:05:00
リソースって何?作画の話してるの?演出家スレで?
486名無しさん名無しさん:2010/02/18(木) 22:40:36
>>481
ローテ埋めると言えば広嶋さんと立仙さん最近見ないね
立仙さんなんかザムド以来一年間なにもやってないし
487名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 16:12:50
川田っち引退して
488名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 21:48:59
ノブカゲ劇ドラ演出とか
出世しすぎじゃね?
489名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:37:45
>>488
凄いねぇー
あの枕営業の木村延景さんでしょ
こりゃ!一発ハメラレタかな
490名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:40:56
殆ど経験ないのにコイルで処理やってたよなこいつ
491名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:49:01
マッドハウスのキャシャーンSinsを最後にクビになった人?
492名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:49:53
人員整理か
493名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:50:52
>>488
あの世代なら中尾さんが飛びぬけてるけどな
494名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 22:53:48
そういえば東映作品で中尾さんのクレジットを見なくなったが辞めたのかな?
495名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 23:07:52
>>488
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=hY-VP6tGBm8
サングラスを掛けたチンピラ風の人でしょ!
496名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 04:54:27
境はプリキュアやってるみたいだね
497名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 09:21:17
ワンピどうすんだよ
498名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 09:47:02
ロリコンたかし君は今日も元気?
499名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 11:37:35
たかし君は相変わらず食堂のうどんか
青山さんといつも一緒に食べてるけど、他の班の人と仲良くないの?
500名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 12:04:52
延影はミラトレ本編じゃコンテを切る事はなかったが、コンテも切ったOPは
各キャラ紹介とラストの、パスを改札口に投げ通すところは面白い演出だった
>497
どうするも何も(他に行くのが本当なら)ワンピでやれるであろう事はやり切ったから他に行くんだろ
501名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 12:20:24
脳内ソース乙
502名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 13:33:45
   ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
503名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 20:34:14
もういっそう、古賀や貝澤や地岡や山内や西尾や芝田やサトジュンや葛西もハトプリやればいいよ
504名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 20:40:26
中島のハトプリに期待!
505名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 20:42:31
山内則康、西尾鉄也、山口智、柴田淳
これらに鳩ぷりやれってか
506名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 22:30:26
鳩ぷり緊急参戦の細田は?
507名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 22:31:33
直人?
508名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 22:36:40
守?
509名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 22:38:48
雅弘?
510名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 22:52:38
怪談っていつまで放送すんの?4クール?
511名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 23:02:43
全17話と言われてるけどほんとか?
ほんとだったら打ち切り早いな
512名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 23:35:25
>>503
その中なら貝沢さんか古賀さんがいいなあ

>>511
実際、企画として難があった気がする
大して恐くも楽しくもないし、テンポもブツ切りだから子供も飽きる
ゴールデンの怪談モノアニメはセクシーセクシーといい、何故か鬼門だわな
人気出そうなジャンルなのに
513名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 23:40:50
でも視聴率も評判も悪くないし
単に金が続かないだけでしょ
大体、これで誰が儲かるのよ
514名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 23:53:08
怪ランは三話オムニバスだけど、違う話が複数ある為に
演出する側も、各エピソードの注力の配分に苦労している感じがする。
515名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 09:10:51
テレ東以外のゴールデンに新規アニメは厳しいな
516名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 10:04:24
えんてつ最強が証明されたな、中尾さんも豊島さんも雑魚だった
517名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 12:55:13
大塚の身内スタッフ褒めは気持ち悪いね
518名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 13:13:21
>>513
始まる時に半年予定と言って始めたからな
問題は半年で26話どころか20話放送するのがやっとなぐらい特番で潰された
残り回数どうするんだよ…
519名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 16:23:28
大介のプリキュアがまた見たい
初代28話を見たときの感動が未だ忘れられん
520名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 16:46:17
あの回でやっと本物のプリキュアが見れたんだよな
521名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 22:27:07
ノブカゲ鳩ぷり演出で復活?
522名無しさん名無しさん:2010/02/21(日) 22:38:43
担当が変わるとろくな事ねえな
523ワンピース:2010/02/21(日) 23:59:51
イワのステージシーン一連はカメラワークも凝ってるな

ホルモン演出はよく許してくれたもんだw
524名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 10:55:38
ダンスのバンクをちょこちょこ挟んでジワジワと盛り上げる感じが東映っぽくなくて逆にかっこいい
525名無しさん名無しさん:2010/02/22(月) 12:55:32
>>519
この枠は五十嵐が抜けたのが痛すぎる
526名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 06:29:20
たかし徹夜か
はやくDX2仕上げて普通の生活しろ
封切り1ヶ月切ると映画監督は地獄だな
527名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 09:23:41
たかしはそのうちツイッターでいらないこと言いそうでヒヤヒヤだ
528名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 11:49:16
たかしはブログ閉鎖したからなー
閉鎖させられたと言った方がいいかw
529名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 12:46:53
川田の次はたかし叩きかwww
彼は何か性格に問題でも有るのか?
530名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 13:10:32

誰も隆史を叩いてないぞ
なんか誘導したい理由でもあるのか?
531名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 13:12:16
表現者が前に出たがるのは偶にどうかなと思う
俺がそう思ってるだけで、楽しみにしてる人もいるんだろうけど
532名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 13:14:27
最近の黒田(鳩#2)はどうよ?
いい感じに理恵タンの良い所を盗んできてるとは思うが
533名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:20
盗んでるってどこを?
534名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 15:07:15
>>529
ツイッターで喋りすぎなのを心配しているだけだろ。
535名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 15:20:22
>>532
まずっぺーとかフレーズを活かしたり、何かと印象を与える演出方法なんかな
顔芸多用してるのは良いと思う
536名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 18:45:56
たかし君昔の日記で山吉さんや矢部さんの事は書いてたけど
川田師匠の事は欠片も触れなかったな
4話、予告じゃ結構面白そうだったがどうだろう
537名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 19:56:28
最近理恵タン成分が足りん・・・ハァハァ
今回もDX2の助監してるのかは知らんけど、DB以降はたかし監督の責任担当ならそろそろレギュラー放送に戻ってきて欲しい
538名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 20:42:21
DX戦闘しかしてなくてつまらなかった
539名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 21:04:47
>>538
DX3はプリキュア20人で入乱り◯◯◯だな
脚本は俺に任せろ
540名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 21:23:32
相変わらずにわかプリキュア厨ばっかりだなここ
541名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 21:47:08
>>537 変態は氏ね
542名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 22:34:54
>>540
今日の怪談レストランでも語れば言いだろ
543名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 22:56:43
話題も振らずに文句だけ言ってる池沼にわかは出てけばいいじゃん
演出すら語ることも出来んのだろうがな
544名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 00:04:41
相変わらず攻撃的だな
545名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 00:34:52
>>536
いままでとはだいぶ作品自体の雰囲気も変わったし、いい意味で確変しないかなー
とか、淡い思いを抱いてみる
546名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 12:30:59
4話は師匠担当だったか
予告見てコミカルだったから別の人かと思ってた
キャラソン?は4話だったけか
どう展開するのか期待してるわ
547名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 12:42:39
期待は無意味。もっさりアクションで萎えるのがオチwwww
548名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 13:30:14
川田が良いんじゃなくて長峯にコンテ全修されてる可能性もあるけどな
549名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 13:42:19
へー
このスレでageてる奴は同一人物か
なるほど
550名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 13:47:33
先輩のコンテを全修ってかなりやりにくそうだな
551名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 16:25:33
>>549 何かあるの?
552名無しさん名無しさん:2010/02/24(水) 23:47:44
スレチだとは思うが、東映で「デスク」というとどんなポジションの人?
553:2010/02/24(水) 23:51:27
SDの中には日登の監督みたいにコンテ(全)修正当たり前!な方針のSDもいるのか
554名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 00:34:31
川田御大のコンテ 字が読めない
長峯氏のコンテ 何が描いてあるか解らんwww
555名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 07:02:40
コンテはメーター出身者のはマンガ調で見やすい
小村のは読んでて面白い
556名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 10:59:32
誰か大塚に注意したら
557名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 12:07:57
くまのプーさん
558名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 12:12:44
>>556
なんかあったのか?
559名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 14:42:58
東映だと地岡のコンテが一番見やすい
アニメーター出身でもないのにやたら上手いんだよな
560名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 17:48:41
コンテって何処で読んでんの
業界の人?
561名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 18:04:45
コンテ目の前に山になってるわ
あーつかれた
562名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 18:14:07
まんだらry

岡さんのコンテも絵が描ける人のコンテだったな
演出修正の用紙の絵も上手かった
563名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 18:30:51
テレ玉で岡さん担当のドレミ放送してた
演助が長峯さんだったわ
コミカルで面白かったわー
564名無しさん名無しさん:2010/02/25(木) 19:12:21
俺ァ悟空だ!
565ボンクレー:2010/02/26(金) 00:22:24
ムギちゃ〜〜ん!!!
566名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 07:17:55
》10
567名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 07:38:30
鳩プリ見て思ったんだが、長峯は凡才と思ってたが見る目変わった
とりあえず謝罪しておく、ごめんね長峯
プリをもっと至高の作品に昇華させてくれ
568名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 07:52:49
長峯を凡才と思っていた時点でお前には見る目がない
お前に褒められたところでウザイだけ
人災山内の秘蔵っ子、奇才長峯舐めんな
569名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 08:07:10
長峯儲必死だな
前からいるよなこいつ
570名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 08:10:48
>>569
お前が頭が悪いのは分かった
コンテも読めまい
571名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 08:13:43
もう必死wwwwwwwwwwwww
おいおい儲落ち着けよw
572名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 08:15:27
必死さの表れた草の生やし方だな
皮肉も分からないから馬鹿なんだよお前は
573名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 11:11:23
ナージャの頃は逸材だと思ってた
574名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 15:59:59
不毛だ・・・
575名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 16:49:37
おい、おまえら小牧さんを評価してくれ
576名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 17:55:47
評価してるだろ
マリガリの3人は輝いてるよ
577名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 17:59:36
あとの二人は誰だ?
578名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 18:02:12
山田徹とか何してるの?
579名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 18:05:28
暮田、土田
580名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 18:28:54
暮田マリガリやってたのか
火曜日見させてもらうわ
581名無しさん名無しさん:2010/02/26(金) 18:36:24
次週貝澤だぞ
なんか最終回っぽいサブタイなんだが
貝澤は最初しかみてない気がするし
小牧、暮田、土田できっちりローテしてたのに
582名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 15:34:26
貝澤さんってほんとなの?期待しちゃうよ?
583名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 15:44:22
マリガリ二年目あるよ
584名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 16:11:13
馬越王朝ですなあ
585名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 16:23:15
稲上アニメそろそろ発動して欲しいぜ
演出はあと誰がいるんだ?
586名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 16:42:21
>>581
彼ら他にもマリガリやってた人いたよね
中なんとかさん
587名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 16:47:00
嶋豊さんならあれ誤記だったんじゃないの?
588名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 17:03:54
>>586
そんな奴は知らん
小牧、暮田、土田、貝澤、パイロット版を理恵ちゃんさん
つか、小牧、暮田、土田ローテで十分だし
589名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 23:23:18
明日のワンピースは必見!お楽しみに・・・
590トリビア&ワンピースコラボ:2010/02/27(土) 23:34:35
トリビアSPで流されたワンピース・ウィーアーアニメーションの演出はもしかして宇田?
流れたアニメーションの演出が1stウィーアーの演出そのものが多かったから
引用した演出を担当した演出家が呼ばれたのかな?ウィーアー担当したのはSDだった宇田かな?と思ったんだが。
591名無しさん名無しさん:2010/02/27(土) 23:54:21
586=587=588=589
592名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 00:28:27
豊島中ではないよ!
593名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 01:26:19
ふーん
594豊島中&ワンピースコラボ:2010/02/28(日) 02:13:39
本日のワンピースは必見!お楽しみに・・・
595名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 10:10:09
今日の鳩は師匠回だったけど、怒涛の新規バンク構成でなんとか
乗り切った感じがする
596名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 11:07:06
津波ェ
597名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 11:37:43
ワンピ放送事故
たかしくんは毎週身内褒めるのかよ
598名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 11:48:31
先々週だがクルルさんが言ってたな
「監督ってのはよ、一番偉いわけじゃねぇ、多くのスタッフに目標を与え
 完成へと導く責任者、言ってみれば荒れた海を漂う難破船の船長だ」

DX2は今日でDB最終日だっけか
寝不足30000枚セルチェックで現場は混沌としてるから許してやってくれ
599名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:37:49
津波でワンピ台無し 豊ちゃん気の毒に・・・
600名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:48:25
シリーズディレクター≠監督
なのに同一で語るのは間違いだろ
601名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:57:10
お前は何を言っているんだ
602名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 12:59:12
再放送とかないの?
603:2010/02/28(日) 13:05:49
ここで聞く事じゃないな。
604名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 13:19:37
ところでワンピ、必見!て程では無かった様なwww
605芹川有吾:2010/02/28(日) 13:27:44
けしからん!
606名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 19:45:45
>595
あと、ボスの存在と今回相手した幹部が男臭いキャラだったってのはかえって良かったと思う
ボスや幹部の方のリアクションの付けさせ方やカット割りやレイアウトが、手慣れているせいかキマッてる。
アバンの夕日のあるシーンやサブタイトル後の敵組織のシーンや生徒から花を奪い取るシーンなんかも

Bパートで幹部が初登場するカットじゃ
後で手下として利用するローラーに座っての登場。ってのも珍しくスマートな演出
607名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:06:11
たかしのつぶやきで見たが、プリキュアは全話SDがちゃんと監修してるのね
他社じゃ当然かなーとは思ってたが、東映はちゃんとSDが見てるってのはちょっと意外
608:2010/02/28(日) 22:22:40
それは作品別に参加するSDによるんじゃない?“プリキュア全シリーズがそう!”って事?
例えば
マリガリや鳩のSDは監修するけど
ワンピやフレッシュのSDは監修まではしてない(実際は判らないが)…とか“作品別による”とかさ
609名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:26:10
その前にマリガリってSDいんの?
もう10年以上前の話だけどゲゲゲ4期の西尾は1クールだけ監修して金田一に
行ったと細田が何かの記事で答えてた覚えがある

ワンピ代表の豊島さん
詳しく教えてください
610名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:41:36
バンクバンク、ではあったけど、全然悪くはなかったねプリキュア
鳩はほんとテンポがいいな。
611名無しさん名無しさん:2010/02/28(日) 22:46:34
あー、そういえばプリキュアにケンオーいたな
クレジットだとあの位置はコンテかバンクか
612名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:03:49
>>605
他界されている人の名前を出すのは如何なものか?
613名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 00:36:30
>>605
ワンピ代表の豊島さん
何か言ってやれ!
614藪下泰冶:2010/03/01(月) 03:31:41
>>612>>613 黙れ!!!
615手塚治虫:2010/03/01(月) 04:01:44
これが東映の実態かwwww
616名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 04:11:41
チャラリ〜!鼻から牛乳〜〜!


617名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 08:17:27
>>606
相変わらず意味のわからない部分でカット積んでたりしたが
アバンは特に、川田師匠にしては良かった気がする

>>611
バンク原画だけじゃね?
618名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 12:30:56
>>597
褒めなきゃ褒めないで文句出るだろ
先達の長所を見つけるのは悪いことじゃあない

>>617
2人の仲違いを壊れた歩道橋で暗示するとか、妙にスマートな演出が多かったよな
いきなりデザトリアンが出てくる数カットとか、ちょっとプリキュアでは珍しい
怪獣映画っぽい巨大感の出し方>川田師匠

全体的に見ても、思ったより悪くなかった
冒頭のバトルで後ろに退いたり、デザトリアンの攻撃を2人で受け止めたりするところは、
ちょっと川田演出らしいと感じたが、気になるほどじゃない
619名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 16:00:04
散々川田叩いてた奴は掌返しか
こいつら何が目的だったんだ?
過去レスから抽出しても構わんがな
620名無しさん名無しさん:2010/03/01(月) 18:00:09
SD監修の手柄にせず
川田演出が良かったと認めるのは素直だな
621名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 20:14:03
今回の話数は長峯氏のコンテ修正と裕太クンのサポートが光ったんだな。コレが。
622名無しさん名無しさん:2010/03/03(水) 21:18:46
田中はもう少し表に出てきてもいいと思うんだがなぁ
大塚が激務だから(勉強も兼ねて)サポートに回せないんだろうか
623名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 08:45:44
>>619
何か勘違いしているようだが
川田そのものが嫌いなわけではないんだから
いつもより良ければ褒めますよ、そりゃ

>>621
長峯がちょこちょこ修正してそうだ、実際
624名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 09:02:41
つーか上のほうで川田を散々たたいてたのは別人だろ
まともに見てない人たちじゃん
まぁもう過ぎたことなのでどうでもいいけど
625名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:40
そうだな
別人別人
626名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 14:55:13
見なきゃ叩くものも叩けないけどな
627名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 21:09:49
叩く奴は「どこか欠点はないか?」的見方なんて簡単に出来るし叩くだけなら、軽く浅く見るだけでも済むけどな

持ち上げとけば、良かった場合はそのままで何もなかったように無視
悪かった場合は、叩くにはより都合のいい落差を事前に設定しとける
628新爆丸:2010/03/04(木) 21:56:07
演出は普通に良かったけどEDの方が面白かったな
爆丸のダンス演出やレイアウトとかが
629名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 23:49:37
ハトプリの川田は長峰が修正した
フレプリの川田は座古が無能なせいであんなんなった
630名無しさん名無しさん:2010/03/04(木) 23:57:05
“無”能とは思わないが、各回への踏み込み具合が甘かったとは思う。
631名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:20:45
632名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 00:56:54
座古ちゃんは人がいいし優しすぎるんだよね。色男だし。
633名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 01:06:04
豊島さんは?
634名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 01:29:14
>>633 意味不明?
635名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 12:38:37
>>631
ん?と思ったが54の方が50に近いか
636名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 13:34:38
大塚のツイッタで演出家って声優さんと仲良くなれるのだと知った
うらやましい
637名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 13:37:53
五十嵐がどうしたって?
638名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 14:31:45
隆史のツイッター最近読ん出ないんだが、もうそろそろDX2制作終了か
お家に帰れてんの?
639名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 14:35:15
つか、読んできた
問題発生とか青山さんがパン買ってきてくれたとか涙ものだな
DX2制作ラスト3日、死ぬ気で頑張れや隆史
640名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 15:24:46
>>636 声優と結婚した演出ているのかな?
641名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 15:30:23
五十嵐がどうしたって
642名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 15:43:34
ひどいw
643名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 16:01:05
>>640
過去に結構いるぞ
644名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 16:45:53
監督なら沖浦とか
645名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 17:05:53
枕枕枕
646名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 21:51:49
>>640
かつて東映のエースだった五十嵐卓哉という人が
おジャ魔女どれみの主人公の妹(幼稚園児)役の
声優さんを孕ませて結婚したということがありましたよ。
647名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:06:02
あの当時は出来石毛ヲタが発狂してた
あれには笑った
648名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:11
ちばちーちゃんだったら嫉妬で狂い死ぬとこだった
649名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:21:33
でも五十嵐の本命は秋谷智子だったいうオチ
650名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:26
五十嵐はさわやかイケメン
651名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:24
俺も小松由佳を孕ませたいwww
652名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:36:26
旧年のプり打ち上げで見たが、飯塚雅弓はええ女やったなァ
653名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:38
>>649
はづき回を細田に振ったら細田が頑張り過ぎて実質最終回の出来で五十嵐も涙目w
ざまーみろw
654名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:40:38
あの時挨拶して貰ったけど小松さんお◯さんにしか見えなかったわ・・
655名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:07
>>654 あんまりだ
656名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:32
>>646
でもいまだ結婚してることはブログなどでは表明してないよね石毛
やっぱアイドル意識からw
657名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:00:58
>>653
五十嵐も河野班であんな頑張るとは思わなかっただろうな
二本だけでどれみを総括してしまった細田凄過ぎるよ
658名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:04:21
沖 佳苗と寝たい
659名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:08:16
そんな五十嵐の置き土産の無印8話に到底勝ててないのが現プリキュア演出陣
660名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:26:14
声豚に細田信者に五十嵐信者とかもう最悪 どうにかしてー
661名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:37:30
今の東映の演出陣が小粒なのは事実だしなあ
662名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:27
現というかその当時な >>プリキュア演出陣
老害演出の溜り場とか言われてたか
663名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:41
理恵タンを孕ましたい
664名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:43:38
イモ理恵孕ませて何の意味が?www
665ドロドロン:2010/03/05(金) 23:53:58
ア、ひで〜!ひで〜な!
666名無しさん名無しさん:2010/03/05(金) 23:57:03
>>661
土田がこれからどこまで伸びるか気になるけど、現段階での大物は中尾さんくらいだね
667名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:12:36
ここらで山内呼んでオタ共を欝展開でガツンと叩かないかん
668名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:29:38
東映やめたけどまだ繋がりがある人てどれくらいいるんだ
角銅やサトジュンはちょくちょく見かけるけど
669名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 00:31:58
>>656
石毛が結婚を公表しないのは過去に嫌な思い出があるからだよ
それ以降家族関係はタブーになった
670名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 06:49:36
>>667
山内は空気読むだろ
671名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 12:42:11
>>639
30歳近くの男性が体重50kgって冗談抜きに健康的にヤバイぞ・・・

あと青山さんはマジいいひと
隆史君フィルターを考慮しても、あらゆる意味で演出家にとって頭が下がる存在だわ

>>661
プリ枠だと松本理恵とか出てきているが、番外編的な話を担当することが多くて、
シリーズ的に重要な話を普通にこなせるかは未知数だしなあ

マリー&ガリーは実験枠として面白いが、逆に若手の伸びしろを奪ってしまいかねない気も
土田とかまだまだ成長できそうなのだから、もっと長い尺を演出してほしい
672名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 13:01:27
隆史壊れてるな
もう少し、もう少しだから頑張れや
うどん好きなだけ奢ってやるからもうひと踏ん張りだぞ
673名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 13:42:31
どれみの頃はあれだけやってたのに、演出助手からあがってきて
ものになったのは長峯ともうあと一人くらいしかいなかったな。
大塚と中尾は細田回の演出助手でもあるけど
674名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 14:38:18
>>671
生まれてこの方50`越えたこと無い男もいるわけだが
身長も考えんと、歳とか体重とかヤバイ基準にはならない
俺のベスト体重43キロ・・・今47` orz
675名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 14:41:47
ベスト43って身長何センチなんだよ
676名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 14:42:38
ワンピ深夜に再放送か・・・
677名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 15:39:48
男で43キロって相当痩せてるぞ

オレのカミさん50キロ超えたってさ orz
678名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 16:18:33
身長によるよね
679名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:17
身長は156aなのでもっと軽くても問題ない・・・はず
うちのばあちゃんは30`台でちょっと負けたと思ったw
680名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 19:15:07
雑誌バレ見たけど貝澤さんマリガリ最終回〜二期の二話までやるみたいだね
この人のマリガリはFFPみたいな、ほんわかした雰囲気に
なるから楽しみ
あと、作監に小泉さんと直井さんがいたのが気になったな
薮本-信実-中條-浅沼のローテーションは無くなるのかね
681名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 19:21:37
鬼太郎と深夜枠なくなったから演出家の方は有り余ってるでしょここ
682名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 20:09:31
>>680
>作監に小泉さんと直井さんがいたのが気になったな

え?元あさたろう現怪レス(?)の原画チームがマリガリに来るの?
683名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:16
畑野もプリキュアに散ったしなー
684名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 21:03:25
小川も境もプリキュアにいっちまった@雑誌
685名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 21:23:57
プリキュアは初演出家ラッシュだな

6「スクープ!プリキュアの正体ばれちゃいます!?」
伊藤睦美 勝間田具治 勝間田具治 河野宏之

7「あこがれの生徒会長!乙女心は隠せません!」
栗山緑 小川孝治 小川孝治 爲我井克美

8「カリスマモデルのため息!って、なぜですか?」
井上美緒 志水淳児 志水淳児 ポール・アンニョヌエボ・フランシス・カネダ

9「スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?」
成田良美 境宗久 境宗久 小島彰
686名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 21:33:58
カオスローテ
687名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 22:17:09
まあ、東映もワークシェアリングだな
688名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:35
なんじゃこりゃーw
先輩ばかりで大変だな長峯は
689名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:02:06
小川ってコンテ切ったことあったっけ?
690名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:14:12
ねぎ太郎で結構要求高いコンテ切ってた
691名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:50
そうなんだ
あさたろう放送してない地域だから見てなかったけど
このスレでも好評だったし見てみるかな
692名無しさん名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:55
あさたろうはうえだ回が良かったけど、A-lineうえだは今何やってるの?
693名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:21
>>685
河野ハートキャッチ… ゴクリ
694名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:26:48
大塚の「映画終わったら速攻でテレビに復帰したい…させてくれるなら…」
って発言はこういうことか。監督クラスの人々が大挙して日アサに
695名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:27
又枚数使い過ぎてテレビ干されるのとちゃうか?
696名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 02:13:24
作品数減ったらいなくても回せるしな
川田さん追い出す位の血みどろな戦いをしないと居場所はないだろう
Pはちゃんと仕事取って来いよ
697名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 02:23:57
追い出すこと前提にするなよ

しっかし、境演出とか楽しみだが、長期シリーズを回すには凄腕を序盤から集めるより
安定したローテで立ち上げた方が良かったりするからなあ
今から心配してもしかたないかもだが、迷走や息切れが怖い
698名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 02:31:46
ちうか東映久々の本気モードなのか
単にタイミング的にこうなったに過ぎないのか・・・
699名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 04:02:01
担当替わったんで他の作品の連中がなだれ込んできたのさ
原画マンも増えたので皆カット割り振り減らされてブーイングさwww
進行連中もかわいそうに
700名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:39
畑野最強伝説
701名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:06:10
新敵の登場シーンが良かった
702名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:07:07
無能な座古も追い出されたか
703名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:18:51
川田の次は座古叩きか?
704名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:34:20
抽象的すぎるレスなら、そこ等のにわかでも打てる事だからな…
705名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 09:55:36
つーか、にわか多すぎだろ
どこからなだれ込ん出るんだ?
706名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:57
所ピースすげえ良かったw
リテイク半端ないんだろうな
707名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 10:03:50
鬼蜘蛛さんの引きのカット最高だった
次の映画はこの人にやってほしい
708名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 11:54:02
宇田再放送ワンピ良かった
次仕事予定入ってたっけ??
709名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 14:31:54
演出余ってるの?
710名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 14:49:33
畑野は「安心して見られる」レベルというか
ソツが無いが特徴もない

>>705
語る程のレベルでない事がままあるので、取りあえず名前出しておこう、という感じだろ
逆にアニメーター列伝スレが濃すぎるんだがww
711名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 15:21:40
>>710
サトジュンの後継者や
712名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:27
アニメタスレは別に濃すぎるって程でもないが
ブログとかやってる奴多くて出てくる情報量が多いってだけだろ
713名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:03
社内に演出余りまくりで
山内来いとか言ってられないなw
714名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:58:06
4月から東映新アニメってなんかあった?
715名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 17:58:28
リンかけ
716名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 18:06:59
デジモン
717名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 19:31:25
>>713
怪談終わったらもう、余るどころじゃなくなるw
伊藤尚はマッド行ったが、タイミング同じくして一年消えてた今村さんが戻ってきたし
渡辺さんとか細田雅さんとか、社外でも仕事ある人は東映アニメで見られなくなるのかな
渡辺さん結構好きなのだが
718名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:29
怪談は劇場版やるんだし夏までは大忙しか
リソース集中させるんかな
719名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 22:14:05
社外なら、えんてつで間に合ってます
720名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 22:23:47
とみながブログ見ろお前らwwwwww
721名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 22:27:55


 山 内 重 保 監 督 の 新 し い 作 品
722名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 23:03:12
別にスレがあるぞw


ルフィがドラゴンの父って話をしてるところのカット割りや演技のさせ方とか、良い刺激があって観てて楽しい

Aパート、イワの回想への(からの)繋げ方とか独特で新鮮だけど
ドラゴンの画に何か凄みがあんまり感じられないのが気になる(声には凄みが十分感じられるけど)。
問題がドラゴンのデザインにあるのかレイアウトにあるのか間のとり方にあるのか処理のかけ方にあるのか分からんけど
(イワの回想シーン自体仕上がりは丁寧で良いのに)
723名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 23:03:19
みんな山内好きだな
724名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 23:04:48
JCとかだったらスケジュール崩壊して落とすかもな
725名無しさん名無しさん:2010/03/07(日) 23:46:12
>710
特徴なかったか?このシリーズは初だし、慣れてくればもっと色々やってくると思うが
単に濃すぎる演出に慣れ過ぎちゃってるだけじゃないか?

男子生徒を追うカット割りやカメラワーク・アングルとか、ナルシスト敵幹部の演出の仕方とか
丼敵がラーメン店を撃とうとする時&撃った時に攻撃を受け止める時の
カット割りとレイアウトとか十分特徴あったと思うが。
726名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 02:14:37
キャシャーンこけたからもう二年くらい監督はないと思ってたんだがwやはり山内は予想の斜め上を行くww
727名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 03:17:42
予想する側が斜め下過ぎただけさ
728名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 03:56:21
ここに来ていよいよ監督クラスのオーラが出てきた所さん
729名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 09:17:14
JCに来いっ!
730名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 13:12:59
昼飯をロッテリアで食ってたら某監督が
花粉症ですか?
731名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 15:14:47
>>728
同意、オリンシスなんてなかった
732名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 17:53:35
なかった事にする奴に、そんな事いう資格なし
あれも肯定出来なきゃ駄目さ
733名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 23:07:51
いい加減にNG入れたいから上から目線の全レス君コテ付けてくれよ
734名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 23:27:40
誰の事いってるのかな
735名無しさん名無しさん:2010/03/08(月) 23:29:44
豊島中
736名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 00:41:36
豊島はもううんざり
737名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 01:29:48
738名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 09:18:35
DX2できたぞー
隆史お疲れー
評価は劇場でな
739名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 15:11:19
バトルだけだと許さんぞ
740名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 19:05:38
741名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 19:22:37
レール癌の山内コンテか
3枚目の1番右上の様なアップを使い出したのはキャシャーンからかな?
プリキュアで長峯もよくやってるね
742名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 19:57:12
セイントセイヤで既にそんな感じじゃなかったっけ
743名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 19:58:09
セイヤって最近の?
744名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 20:05:08
昔のを知らない
745名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 21:29:31
たかしはバトルばかりに力をいれて全体のバランスわるすぎ。
座古でみたいな。
746名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 21:31:46
だってDXなんてバトル以外何もできないぞ?
歴代集まって料理味バトルでもやるのか?
747名無しさん名無しさん:2010/03/09(火) 21:37:10
それでいい気もしてきた
748名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 01:31:47
昔「グレートマジンガー対ゲッターロボ」なんて映画あったけど
やっぱバトルばかりでドラマが無かった
この手のコラボは所詮そんなもん
749名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 03:43:18
夏のディケイドの映画の終盤のライダー全員集合のカットは圧巻だった
750名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 14:47:53
誰だよ辻田さんのこと口悪いとか書いたのw 本人気にしてるじゃないかww
751名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 18:33:35
又野、ゴールデンタイム作品に久しぶりの参加だな。
752名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 19:24:49
どれみスタッフ起用は長峯の意向だったみたいだね
753名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 19:33:47
SDの権限ってどれくらいあるの?
754名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 21:52:52
長峯はどれみが原点だからか
まあ本人の好きなようにやらせたい意向もあるんだろう
>>753
たかしによればプリキュアはSDが各回を監修してるようだ
755名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 23:16:07
昔のSDは立ち上げだけだったけど、今のSDは他社の監督とほとんど変わらんなぁ
756名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 23:24:43
SD全員が自分色に染め(き)る方向性の人ばかりでもないけど
川田回を観る分には、結構コンテに手を加えてるみたいな感じ
底上げ程度なら良いけど、自分色に染め(きっ)てしまうと各演出回の良さを殺しかねない危険性もある…

平成アッコ以来の女児メインアニメとなる境演出回を純粋に楽しみにしている(あと小川演出回も)が故に
あまり手を加えないでいただきたい…と思ったりするw
>737
4月の第2週まで放送なしw
757名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 04:20:33
放送が未定だったのか
758名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 16:03:50
>>752
東映でおばさんのお気に入り+馬越という強力なコネを持ってるのは長峯だけやでー
759名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 18:43:32
そういやおジャ魔女でSD陣と細田以外で
馬越と組んだのは長峯だけだったな
760名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 00:21:11
馬越キャラデザアニメに偽名でよく参加してるよ
監督が大地とか長濱のアニメだからどんくらい修正されてんのか知らんけど
761名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 02:12:19
暮田さんゲゲゲの女房に行っちゃうからマリガリ抜けちゃうのかな
762名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 03:34:23
マリガリ39話どこいったのか誰か教えてくれ
763名無しさん名無しさん:2010/03/12(金) 23:41:27
ロリコンたかしくん今はお休み?
764名無しさん名無しさん:2010/03/13(土) 09:17:34
隆史は疲れてるんだから許してやれよ
765名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:43
やっぱ長峯かなり修正してんのかな
高速移動のカットが古臭かったぐらいで普通にかっこ良かった
表情と漫符でつないだりもたせたりしてるのは馬越も貢献してそう
766名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:37
アクションのカット割りとかもろ長峯だったんだが
ゲゲゲ五期の御大回見てれば分かると重うが
767ワンピ442話:2010/03/14(日) 23:19:19
Mr3がバギーを足で叩いて起こそうとするところからカレーうどんの流れと
看守を女性にする時の影表現、変わった自分の姿にウットリするところが面白かったけど
走っている際の背景、セットの動かし方も面白いな。

エースが空を眺めて、覆われた霧の外を飛んでいるカモメに対し、自由への憧れを抱くような演出も良かった。
>765-766
今作のSDはコンテ修正度が高そうだな。それ故に
各回の演出家個々の演出手法が見え難くなって、各回の個性が薄くなる危険性が高くなるのが残念なところ。
768名無しさん名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:45
長峯も馬越もガッツリ修正入れるのは最初の1クールぐらいだと思うけどね
769名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 16:35:07
たかしくんがツイッターでやたら女性声優とか歌手に絡むのがけっこう目につく
770名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 16:44:43
ツイッター内の事は他所でやれよ
目に付くなら本人に直接言え
スレチも甚だしい
771名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 17:01:27
怒るなよたかし
772名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 21:43:52
たかしはネットリテラシーないから無駄
773名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 21:45:38
たかしってヤマカンに近いタイプなの?
だとしたら幻滅だな
774名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 21:55:59
>たかしはネットリテラシーないから無駄

ああ、社から警告くらってブログ閉じたからな
今回も同じ終わり方するだろ
775名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:06:30
>>773
ヤマカンはプロレスしてるだけ
776名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:22:52
>ああ、社から警告くらってブログ閉じたからな

それが本当だったら最初からツイッターもしないだろうし
させんだろう
777名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:26:38
ついったー黙認してもらってるから戻る場所がないんだな
演出陣があぶれてるとか以前に
778名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:29:53
たかしはいろんな人の話を勝手に喋りすぎ
779名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:45:21
大塚は東映出たらヤマカンのとこ行きそうだよな
780名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:46:06
東映の公式サイトで語らせてやれよ
プリキュアくらいしか語れないけど
781名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:08
>>779
健だったら別にいいよ
理恵たんは高松とか水島努の方があってるよ
782名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:52
東映からすれば社員でもないし、契約条項にさえ抵触しなければ黙認じゃね?
とは言いながらも過去に山ほど漏洩させた輩は腐るほどいるけど
783名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:54:45
>>781
は?大塚隆史のことだが?
むかしヤマカンは大塚が細田回の演出助手にクレジットされてるのを見て悔しがってた
784名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 22:58:54
>>783
へぇ、それは面白いエピソードだな
隆史は敵が多そうだな
あと理恵タンは早く映画1本くらいは作れ
785名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:01:48
そんな事で恨まれたらたまったもんじゃなけどw
しかも細田回はどれみぽくなくて好きじゃないみたいだったし
786名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:02:40
山本は大塚の先輩か
なる
787名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:02:41
それはヤマカンがたかしちゃんに嫉妬しただけじゃん
細田んとこ走るなら分かるがヤマカンとこ逝ってパンツアニメやっても意味ないじゃん
788名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:05:05
団塊の馬鹿か?
789名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:09:04
パンツ好きがおこった
萌えアニメやらんとか言って参加するのは萌えアニメだけという二枚舌のヤマカンに擦り寄ってどうすんねんって話
790名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:26:04
逆にヤマカンにプリキュアやらしてみたらどうなるだろ?
お約束やらスポンサーの圧力やら数々の表現上の規制やら
ヲタ向け深夜アニメなんぞとは比べ物にならん位の試練が待ち受けてるけど
791名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:31:07
イライライライライラ
792名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:34:23
豊島さん、この流れに一言よろしくお願いします
793名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:34:46
ヤマカンが東映に行っても悲惨な結末しか想像できないw
794名無しさん名無しさん:2010/03/15(月) 23:59:33
スレ違いだな。
795名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 04:40:04
ヤマカンを過小評価しすぎ
シンエイの子供向けでも普通にうまいことやってただろ
796名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 04:49:21
あたしんちか
797名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 04:52:38
ヤマカンは更科修一郎とのインタビューで東映システム褒めてただろ
演出家に権限強いのが羨ましんだろ
798名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 04:54:13
大地がどれくらい手を入れてたかきになる
799名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 12:02:15
ロリコンたかしくん
800名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 12:28:02
>>766
説明的なカットを抜いているあたりは山内直系って感じだった

>>768
今回、アバン以外は河野っぽい作画が散見されたな
801名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:52
すイエんサーが総合でもやるようになったりと微妙に扱いがよくなってるけど
AKBが受けてるのかマリガリが人気なのかよくわからないな
802名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 00:30:37
アキバ48の所は飛ばして見てる
マリガリと直前の品川商事のMCは見てるな
803名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:49
品川さんおもしろいよね
804名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 01:11:16
品川じゃなかったらもっとつまんなかったと思う
あれはいい人選だ
805名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 11:07:53
こんなスレで品川さん何してるんですか
806名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 13:41:11
劇フレッシュ見た
ここまで捨ててくれると却って清いものを感じるな
807名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:39:50
808名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:44:03
実質今の東映エースっしょ>地岡さん
809名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:47:58
中堅なら境地岡長峯古賀中尾さんの5強だな
810名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:48:20 BE:1187021568-2BP(1058)
うむ
811名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:53:16
out中尾 in所
812名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:54:22
>>811
ふざけんなオラッ
813名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 17:58:16
コンテは見やすくかつ丁寧な文字でお願いします
拙いアニメータより
814名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 19:45:29
プリキュアでどれみやってもつまらんなー
どれみはもうやらないの?
815名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 20:03:18
どれみはもうやりませんよ
816名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 22:12:58
そうですか
だからプリキュアでどれみやってんのね
どっちでもないようなアニメになっててつまらんなー
817名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 22:20:12
ハトプリをどれみって言う奴ってどちらかを見てないのがよく分かる
818名無しさん名無しさん:2010/03/17(水) 22:56:53
つか、過去からタイムトリップしてきたんじゃね?
819名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 06:31:15
>>817
たしかに
820名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 10:55:58
どれみとかほざいてるのは五十嵐厨だろ
821名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 11:41:28
あの・・
仕事ください
822名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 14:20:26
誰だよ
823名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 14:30:43
豊島中学校
824名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:42
>>753,754,755,756
そもそも絵コンテ+処理前提で面子も限定的で近くにいる東アニと、絵コンテ発注、処理ばらばらの他と比較してもあまり意味がないがない気がする。

ところでFプリキュア最終回前の回のコンテをやっている「門倉小平太」という方は、石平信司でいいのですよね。
さすがに監督しながら、別の番組のコンテは(たとえかなり前にやり終えていたとしても)示しがつかないだろうからね。
825名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:21:02
石平のコンテって冴えないよね
作画悪くないの止まって見えるる印象ある
動かす所と止めるところ、アクションと芝居の繋ぎにメリハリが無い
826名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:24:55
あのスピードであれだけかけるから凄く助かる
827名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:30:39
便利屋ってことか
828名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:37:46
松本理恵が処理をしたドーナツ屋の正体のやつは良かったよ。
829名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 22:18:20
>>824
同意、福田は神
830名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 00:00:13
ああ、フレッシュが懐かしい・・・
831名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 09:06:58
>>824
鋼の錬金術師じゃ本名で切ってなかったか
832名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 09:34:33
だれだ、境のブログにアホなコメントつけたのw
833名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 10:04:16
>>831
雑誌で本名だったけど放送時は偽名
834名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 23:28:47
ケロロやってた石平さんは良かったなぁ
最近もやってるかは分からんけど
835名無しさん名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:41
長井如きでは錦織大先生を超えられない事が今回の件で分かった
錦織先生は神
836名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 12:51:19
たかしのDX2面白かったよ
お祭り映画の作り方に悩んで自爆気味なところが
837名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 12:57:26
オールスター路線はこのまま続けるの?
それやると作品単独で作れなくなるから止めて欲しいな
年二〜三本作るなら別に構わないけど
838名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 13:03:14
DX2映画見た
1の時のような歴代プリの個性を活かした話しじゃなかった
とにかくバトルバトルバトル
中身が薄いし各プリの必殺技もあっさりやってるからポイントが把握しにくい
鳩がピンチになると歴代がヘルプ
全体的な話の抑揚が殆どなかった
最後の〆ってあんなにあっさりでいいの?
839名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 13:32:24
池袋で見たぞ
もう脚本いらないな
フッと歴代が集まってドカッとケンカして、じゃあねッて終わった
たかしへの感想?
最後の戦いの辺りは随分エフェクトかまして手抜きなのかこれ?
序盤あたりのフレッシュ達のバトルは一発が重くていいね
840名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 14:41:37
DX2の助監は高橋さんだった
理恵ちゃんだってどこかで書いてなかった?
絵コンテはたかし君と理恵ちゃんの二人だったよ
842名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 15:53:58
ああ、理恵も参加してたのか
序盤のラブ達の会話で顔芸があったからもしかしたらと思ってた
843名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 15:58:49
>>839
>最後の戦いの辺りは随分エフェクトかまして手抜きなのかこれ?
動き激しいから光の点で演出ってのも常套手段やね
844名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 17:38:11
たかしはもういいや
845名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 18:08:19
オールスター一作目もバトルばっかで個性溢れるキャラ生かせて無いなあって印象持ったけど今回はそれ以上にアレなのかね。
若いと構成というかまとめ方がなかなか分からんのかなあ。
座古よ、テメーそろそろ映画やってみろ。
監督の仕事終えて暇なんだからよ。
846名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 18:13:05
一番の見所がアニメじゃなくてCGだった
いずれプリキュアもきらりんみたいに全編CGになるかもな
それだけアニメーションに魅力が無い
847名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 18:20:45
いつもバトルに一点集中の大塚に構成力もとめても無駄だろ。
848名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 20:40:40
プリ映画スレでも議論になってるが、やはりDXはプリキュアが多すぎる
あるプリキュアはセリフが極端に少ないとか必殺技も単調とか
ちょっと限界も見えてきてるんだよな
DXは予備知識を減らす目的でバトルを増やすのもいいんだが、話のドラマチックな展開がないから結構辛いと感じた
今後はマンネリをどれだけ回避出来るかだなー
確かに座古さんは欲しい
849名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 23:59:43
DXは多すぎるのも、シチュエーション最優先も、それで良いんだよ。そういう性質の作品。
ストーリー要素を強く求めたい人には、個別作の映画までお待ち下さい。としかいいようがない

ストーリー重視な人には合わない性質の映画なんだけど
DXみたいにフォーマットが固めの作品は、一度やった人がまた監督やってもあまり代わり映えしないから
次のDXがあるとしたら、別の監督がやった方が良いとは思う。
850名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 00:05:37
毎年キャラが増え続け、敵一人に対して主役30人総掛かり的なバトル映画になるんですね
教育上悪いわw
851名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 03:59:01
>>846
オールCGはありえるな。
会社の偉い人が「これからは(2Dより)CGだから」って言ってたから。
852名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 06:16:15
>>850
人数は違うけどそのまんまDX2だよそれ
特にラスト
DX3やるかは分からんけど、また同じ構成ならマンネリ化
監督変えて欲しい

>>851
ありえるっつーか、既に昨年やえもんとかCGアニメやってたからな
853名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 06:33:29
DXの大塚の演出方法と5の鏡の国の長峯の演出方法ってかなり違う
長峯って凄く繊細な扱いでキャラを味を最後まで大切にするというか
大塚はキャラの良い所をとにかく前面に出してくるパワー型というか
854名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 08:16:40
メインターゲットの子供達は毎年入れ替わるんだからマンネリでいい
でもバトルより話を大事にして欲しいのは同意
855名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 08:54:09
ストーリー性至上思考者は気にいらないと思う。
DXシリーズの様なイベント・シチュエーション優先タイプの作品ってのには

マンネリも程度の問題だから「マンネリでも良い」は部分的には同意
856名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 09:37:52
マンネリは否定しないが、それで客を選んじゃ制作側も良しとは思わん
興行やる上じゃ本末転倒なことは避けたい
DX3やるなら歴代達をキレイに消化させる工夫が監督に問われるのは避けられんよ
スレ的に誰が適任なんだろうか
857名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 09:42:16
マンネリの行き着く先はパワーインフレ
ある意味隆史が適任かもしれん
ラストは崩壊しか無いけどさ
858名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 10:04:29
言われるまで気がつかなかったけど大塚はDX2の序盤にモブキャラで出てたんだな
また映画見るとき注意して見るか
859名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 10:05:31
来週の今村ピース期待
撮影指示とリテイクのやりとりが凄まじそうな画面だった
860名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 10:22:45
そのうちバンクだけで一本作れるようになるだろ
861ワンピ443話:2010/03/21(日) 13:39:50
「尺合わせの為の、間延びだ」と言われる事も恐れない、間延びしたカットを
数点も堂々と入れてるのは凄いなw

その分、見せ場も数点入れてキッチリそこに力注ぐ
って方向性の演出意図があるのかもな。
技を繰り出した時のカット割りやスローは凄くカッコよかった
862名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 14:44:54
プリキュアの生徒会役員のメガネの形が統一化されてたけど
ウテナのパロやめちゃったのか
アレ結構おもしろかったからメガネの形はバラバラでいいお
863名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 15:12:12
>>858
そういえばブランコの最終回に中村出てたな
いきなり患者役で出てきたからワロタ
864名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 16:51:33
大塚のツイッターってなんか不快だな
865名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 16:53:16
なんで?
866名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 16:56:52
なんつーか喋りすぎ
もうちょっと落ち着けって思う
867名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 17:03:27
そんなにケンオー嫌いか
868名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 17:04:34
不快なら見るなよ
ツイッターなんて基本チラ裏なんだから
869名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 17:43:26
フォローしておいてツイッターが不快とかってバカそのものだろ
とっととアンフォローしろって
ブログとは違って生存確認程度で楽しむものだ
870名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 18:18:44
あくび・・・
871名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 18:24:05
ん?
872名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 19:54:33
え?
873名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 22:25:42
>>866
あの媚び感を楽しめよ
874名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 22:26:30
大塚はサイト持ってた頃なんかもっとテンション高かったぞ
875名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 22:41:57
もう8年位前になるけど長峯のサイトのブログは
テンション高すぎてビックリした
876名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 23:36:03
昔はみんなサイト持ってて色々相談にも乗ってくれた
まあいろいろあってサイト閉じてひっそりと狭いコミュニケーションの世界でやるようになってしまったよ
会社うるさすぎるんだよ
877名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 01:23:53
ココは東映内部暴露板か?
878名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 07:24:24
相変わらずage厨はつまらんな
なんか書けよ
879名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:12
>>860
ワロタ
880名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 11:22:16
>>875
8年前なら完全に時効だろ
あの頃は誰もがド厨房だったから仕方ない
881名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 11:30:21
昔の方が色んな意味でウキウキしてたな
お互いに
882名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 12:33:36
うおおおおおおおおおおおお
デスクから仕事の依頼きたあああああああああ
やっほおおおおおいいいいいい!!!!!
883名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 13:07:26
田中さんですか?
884名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 13:11:16
俺の中での田中はこんなキャラしてない
885名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:42
東映演出だぶつき
ドラゴンボールの編集版なんかやめて新作やれよな糞フジテレビめ
886名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 19:24:17
DX2見てきた
たかしがバトル以外のことをやろうとして失敗した感じだな
バトルだけの前作のほうが上手くできてる
887名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:09:14
むしろバトル以外出来ないでしょ
今の大塚の技量じゃ
座古ー、出番だぞー
888名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:13:46
座古厨哀れですなぁ
889名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:46:01
秋の映画は志水さん?
890名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:46:46
いろいろ余ってるよ
891名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 21:51:10
プリの秋の単独映画は長峯じゃないの?
892名無しさん名無しさん:2010/03/22(月) 23:37:01
それでまた座古の出番が来たら笑うんだが
893名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 00:05:30
山内の新作がハトプリ映画なら完璧なんだけどなー
894名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 00:05:53
長峯はSDやってるからやらんのでは? 確かに志水とかありそう。
895名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 08:13:25
昨年みたいに通常放送の方は途中で座古が代役務めるんじゃね
896名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 15:56:18
本人は否定してたが
897名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 20:44:35
プリは3日間で興収3億突破だそうだ
DX3は確実と思うが、おそらく20人を超えるキャラを70分で収める技量が監督に求められそうだな
898名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 20:48:43
20人70分なんてもう無理だろ
899名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 20:56:44
>>898
フュージョ(ryすればいいんだよ
あ、これ俺のアイディアだからな
900名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 21:03:43
腹減った
帯広ロッキーのラーメンでも食いたい
901名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 21:16:17
20人のプリキュアが登場する70分の映画って、単純計算でも1人5分も活躍できないぞ
902名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 21:20:43
スター性の無いプリキュアは除外の方向で
903名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 21:24:18
田舎を馬鹿にするから怒っちゃったな
904爆丸n:2010/03/23(火) 21:24:39
Aパート最後辺りの対戦者同士が相まみえるシーンと
謎のキャラが去っていくシーンのカット割りがカッコよかった位かな
905名無しさん名無しさん:2010/03/23(火) 23:53:49
>>900
ロッテリアだったら食べながら仕事できるでしょ!
906名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 00:03:41
翌年のDX出場権を賭けてプリキュア同士でデスマッチすればいい
あ、これ俺のアイディアだからな
907名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 06:50:55
怪談レストランの映画ってアニメスタッフ関わってるの?
908名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 09:38:29
>>897
監督以前に村山さんがキツイわwww
90分ならなんとかなるんじゃない?
909名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 09:53:05
>>908
村山さんは歴代集合ミュージカルの脚本担当したけどあれはベストオブプリキュアミュージカルだったよ
賞味2時間でストーリーもキャラもバランスよく目立ってた
やっぱ20人以上になるとストーリーの展開を含めて100分以上は必須だなぁ
910名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 15:11:01
映画『アバター』のCG技術(Light Stage)で『大空魔竜ガイキング』が完成!
東京国際アニメフェア2010で衝撃スーパーロボット映像を披露!!!
ttp://corp.toei-anim.co.jp/press/2010/03/cglight_stage2010.php
911名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 19:33:34
深澤さんを見なくなって1年以上経つんだが引退したの?
912名無しさん名無しさん:2010/03/24(水) 21:23:28
勝間田具治は72歳なのか・・・
913名無しさん名無しさん:2010/03/25(木) 21:59:19
910見てきた人どう?
914名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 05:56:13
トランスフォーマーのばったもん
それもこれからってところで終る
915名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 13:25:22
パイロットではガイキングだったのにトランスフォーマーVがリメイクされるフラグかw
916名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 20:30:42
TAP行ってきた
もう3Dの時代だな
だが逆にアニメに3D使ったらアニメじゃねーじゃんって感じた
3Dアニメでアニメらしい良さをどう引っ張り出すんだ演出家は
917名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 20:31:00
ごめんTAPじゃなくてTAFや
918名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 21:22:43
あーびっくりした
919名無しさん名無しさん:2010/03/27(土) 23:19:38
TAPいつの間にそんなに進んでたんだよと思った
920名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 09:06:24
鳩プリが夕暮れの情景多用するのはSDの趣味なの?
921名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 10:00:03
今村隆寛完全復活!!!!!
俺のデカい期待値を更に大きく上回る出来だった。感動した。
922名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 10:02:58
劇場作品かなんか見てるみたいだった>ワンピース
かなり手が込んでたな
923名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 10:10:37
声優補正のおかげでもあるな
924名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 19:54:36
http://www.youtube.com/watch?v=qS6E-Nu3xsg
トランスフォーマーや
925名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 06:03:21
同期の好みが演出か…
来週のプリは言葉は要らん、黙って視聴や!
926名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:17:38
マリガリ2.0フリーダムすぎるww
927名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 23:07:46
おい、豊島さん!何でリンかけテレ朝じゃなくてスカパーなんだよ!
3期やると聞いて実況楽しみにしてたのに!!!!!
後、哲也二期はいつになったらやるんですか??
928名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 23:08:01
そう?「すぎる」とは思わない、前シリーズのメイン話に絡まない回に比べれば結構抑えられてたよ
>916
アニメ(ーション)の意味を考えれば、3Dも十分にアニメだよ
ただ、ある層にとっては「望んでいた形のアニメじゃなくなってく」ってだけの事で

形が変われば、表現法も変わっていかざるをえなくなるけど
トゥーンシェードとか2Dっぽいものを目指していく所(人達)はやっぱ出て来るんじゃないか?と思う
929名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 23:09:35
哲也はパチンコで人気再燃してるからやるなら今ですよー
930名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 00:05:11
糞が!!
931名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 14:00:37
何でもパチンコになってるんだな
932名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 13:23:33
http://www.fumuo.com/bbdmdmst.html
7月からデジモンやるらしい
SD誰だろう
933名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 13:40:28
4月のプリキュアの選出誰がやるんだ?
934名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 15:50:38
>>932
最近見かけない地岡さんとかにやってほしいな
935名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 16:39:16
山内監督作
「今日、恋」アニメ化。今夏DVD付き9巻限定版を発売
http://natalie.mu/comic/news/30063
936名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 18:33:02
>監督は「花より男子」の山内重保が担当する。

懐かしい
937名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:27:19
938名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:38:09
これ東映か?
939名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:52:25
下に「東映アニメーション」って書いてるからそうなんだろう
940名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:53:24
本当だ
でもフジじゃなさそう
941名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 22:28:11
デジモンやるからマリガリのスタッフ変わっちゃったのかな
942名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 20:15:38
キスシスのOPに中尾さんいたな
子供向けアニメからエロアニメまで幅広く活躍されておる
中尾さんは神
943名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 20:19:34
>>942
中尾さん凄いね
時代がそこまで来てる
944爆丸B5話:2010/04/06(火) 23:47:44
対戦相手が目をつぶりながら爆丸を受け止めた後にカードを地面に落として発動させる所と
対戦相手の爆丸が出て来た所、トリプルアビリティーのカード演出が格好よかったな。

「この光こそ〜」の時の仮面の男のポージングにはw
945名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 08:00:55
中尾って誰?
山内よりある意味凄いの?
エロの人みたいだけど
946名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:05:55
先週末のmojoの結果出てたんだが、DX2の減少率大きすぎ
興収10億は行きそうだが、リピーター率低いのはマンネリストーリーが原因か?
隆史はもうDXは降りた方がいいかも知れん
947名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:12:34
てかもう隆史はプリのTVシリーズにも参加しなくて良いと思うよ
座古も同様に‥‥‥この2人のプリはもう十分に観られたし

境と小川の演出回はかなり面白かったからその2人と入れ換えで良いと思う
(三塚や黒田や志水のプリはまだ観足りないんでまだ居てほしい)

座古と隆史の怪ランやワンピやマリガリ演出も観てみたいから
この2人ならどの作品ででもかなりの力量を見せてくれると思う
948名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:48:44
DX2に関してはこのスレ800番以降にも書いてあるし
まあキャラ一人5分も与えられない劇場版だから、新しい監督で全く違う視点の作り方も試して欲しい
949名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 00:34:07
古賀か座古か西尾がSDのデジモンが見たいです
950名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 00:40:22
古賀はまだありそうだが、他はどうだろうか。
デジモンは旧マリガリか怪談、どっちかのスタッフでやるんだろうな。
951名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 03:29:22
10話 最大のピンチ!ダークプリキュアが現れました!(4/11)
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:長峯達也 作画監督:馬越嘉彦 美術:須和田真

11話 アチョー!!カンフーでパワーアップします!!(4/18)
脚本:伊藤睦美 演出・絵コンテ:岩井隆央 作画監督:伊藤智子 美術:佐藤千恵

12話 ドッキドキです!プロポーズ大作戦!!(4/25)
脚本:井上美緒 演出・絵コンテ:川田武範 作画監督:奥山美佳 美術:増田竜太郎

13話 真実が明かされます!キュアムーンライトの正体!!(5/2)
脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:座古明史 作画監督:河野宏之 美術:増田竜太郎

14話 涙の母の日!家族の笑顔守ります!!(5/9)
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:小川孝治 作画監督:川村敏江 美術:井芹達朗
952名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 05:48:11
ワンピース久し振りの佐藤きゅんじゃんか
この一年何やってた
953名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 16:31:44
>>952
境のパシり
954名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 17:40:42
佐藤きゅんはこの先伸びるよ
955名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 22:24:58
中尾さんフィール行っちゃったのかな
よかったな山内厨
これでフィールの時代が来るぞ
956名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 22:37:55
中尾とか知らないし
957名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 22:42:36
キスシスは中尾さんの代表作になるな
名和も頭が上がらない
958名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 06:48:19
エロアニメが代表作って、堕ちるとこまで堕ちたなw
中尾とかいらないし、良かったよ
959名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 09:06:31
座古結局今期のプリキュアもやんのか
河野とのタッグとは楽しみだ
960マリガリ2話:2010/04/11(日) 09:57:58
1話は初回だからか前シリーズの1話の演出に則っていて、ややバージョンアップさせた。って演出だったけど
2話では1話と違い、かなり弾けた演出をかましてきて他の担当演出家回にも劣らない面白さだった
>>947
コンテに面白みの薄い岩井と川田は長峯修正で一定水準に上げてくれるからプリ残留でも問題ないと思う
他の作品のSDじゃ多分、面白く修正入れられないだろうし(特にワンピ)

三塚は5シリーズまでは仕上がりは良いがコンテに面白みが薄かった
けどフレッシュになったら、いきなり面白いコンテを切るようになったのに驚いた(SD修正のせいかもしれないが)
961名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:49:31
東映ってあんまSDが修正してないイメージがあったんだけど、
最近はそうでもないの?
962名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:22:32
>>959
座古と河野って5のアクアソード回だっけ?
かなり楽しみなんだが
963名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 17:09:49
新マリガリの演出陣は最近の東映とは思えないほどマッチした采配だなw
あとは門由利子が帰ってきたら完璧だ
964名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 17:15:47
旧のローテが完璧だったから正直がっかりなんだが
デジモン本命だからそっちに移ったならいいんだけど
965名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 00:15:00
>>962
それは大塚隆史

座古と河野ならSSの11話がパッと出た
フレッシュの5話だかもそうか
966名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 20:56:01
ワンピースの演出陣もソコソコ手慣れてるじゃないか
中島けっこう悪くなかったぞ
カメラ振りすぎでちょっと飽きた部分もあったが、今村回よりもテンポよかった
シナリオのせいも多少はあるかも知れんが
967名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:19:06
データ調べたら、座古&河野はフレッシュ#6「消えたハンバーグ!大好きなものを守れ!!」回か
評価高かった回だから楽しみだ
968名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:14:19
キスシス中尾さん名義じゃなくて菜香名義になってた
アニメ誌の誤表記か…
969名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:26:26
アニメ誌のじゃないでしょ
変名使いたいって伝言ゲームが上手くいかなかっただけ
970名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:28:20
フィールとは大分前から関わりがあるからそんな事には鳴らないと思うけど
971名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:33:02
豊島さんが詳しく知ってる
972名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:47:46
中尾さんクラスになると陰湿な嫌がらせも多いからな
973名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:51:54
エロアニメやる時くらい本名出さんとな
普段目立たないんだから
974名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 01:23:54
おまんこのアップはやりすぎだと思いました
おちんちんたっちゃいました
975名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 08:40:22
ポルノアニメでも手を抜かない中尾さんかっけー
976名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 09:39:58
プリキュアにすしおが。う〜ん。
977名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 14:10:23
中尾はフィールと随分長いだろ
今更何言ってんだよ
自分で代表作DC2とか言ってんだぞ
978名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 15:09:59
>>976
変身後の雑魚戦だよね
演出的に、ブロッサムのかっこいいアクションと、マリンのひたすらゆる〜いのを
両方描けるという点で良い人選だったと思う
担当アニメーターを変えるのも手だけど、一人のアニメーターで描けた方が空気感が共有出来るしね
979名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 16:36:24
海兵G役の中尾SUN
980ワンピ446話:2010/04/13(火) 17:16:20
>>966
前回より格段に良かった
ハンニャバルの描写も(千人の海軍兵の見せ方も迫力ある)麦わらvs黒ひげの時の間のとり方もカット割りも丁寧だった
今回を観て、前回のフレフレ回はこの回の割りをくったんじゃないか?な感じを受けた
前回も仕上がりは丁寧だったけど見せ方は普通だった
981名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 14:00:23
マリガリ公式に貝澤さーん
982名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 23:59:42
2話演出も面白かったから2期では、ローテーションにも入ってほしいな。
983名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 23:53:22
2話のノリを観ると、今までもコンテ修正を加えてたのかもしれんな。
984『怪ラン』:2010/04/16(金) 23:54:43
今回だけの変則ED?それともED曲入れないような構成に変更したのかな?
985名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:56:56
ワンピ446話視聴率13.8%
信じられん
豊島笑いが止まらんだろう

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271237860/l50
986名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 01:00:00
豊島さん、この勝利を誰に伝えたいですか?
987名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 03:23:54
お前以外の善良で良識のある日本国民の皆さん
988名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 03:32:38
豊島のオナニーには付き合いきれんwww
989名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 09:26:21
>>984
OPEDが無いアニメって結構斬新かも
990名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 11:40:27
豊島さん、次スレお願いします
991次スレ:2010/04/17(土) 18:22:45
東映演出家列伝 十三期生
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1271495459/

豊島じゃないけど、立てたぞ。
992名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:55:54
豊島乙
993名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:57:58
暇ですね豊島さんw
994次スレ:2010/04/17(土) 23:59:32
東映演出家列伝 十三期生
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1271495459/
995名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 01:28:40
埋め
996名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 15:09:06
埋め
997名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 17:35:20
埋め
998ヒント::2010/04/18(日) 19:54:07
“豊島中”の漢字がある人
999次スレ:2010/04/18(日) 20:16:04
東映演出家列伝 十三期生
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1271495459/
1000名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:25:07
1000なら鬼太郎五期TVシリーズ再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。