【ナージャ】東映失敗作アニメ【プリキュアSS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
・東映失敗作連合

  .. i───i
 _培二二二|__  ・明日のナージャ
   i´(((!´゙リ))   言わずと知れた初代クィーン・オブ・失敗作
  J リ.゚ ヮ゚ノリ   ありとあらゆるところでネタにされ、辛酸を舐め続けること早三年
   ( つ旦O    今年遂にその座をSSに明け渡す
   と_)_)

            (ツヾ
   ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ  ・ふたりはプリキュアSplash☆Star
  〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉  先代の名声にことごとく泥を塗った、ある意味偉大な二代目
   イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!   二年予定のはずが視聴率&玩具売上低下により一年で打ち切られる
    ( つ旦O    ( つ旦O   プリキュア二世と言うよりナージャ二世と呼ぶ方が相応しい逸材
    と_)_)      と_)_)   最近はスタッフに批判されたり低迷っぷりが新聞記事になったりと泣きっ面に蜂状態

この他にも東映の数字的には失敗作アニメについて何故失敗したのか等議論して行きましょう
2名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 12:27:12
駄スレ
3名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 14:14:04
ナージャスレ立て杉やん。どうせすぐに落ちるで。
4名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 18:26:51
>>1が頭悪いとダメだな。

マシュランボーとかあるだろ常考
5名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 03:46:56
マシュランボーの視聴率ってそんな悪かったん?
6名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 04:03:39
マシュランボー、漫画しか見てないがそれなりに好きだったな
岩本補正もあるんだろうけど
7名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 13:00:51
ナージャ可愛い
8名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 15:00:57
>>5
裏番組が「HUNTER×HUNTER」や「モグモグCOMBO」だったから、視聴率はかなり悪かった
子供の多くは、やっぱりHUNTERの方を見るだろうな
玩具もまともに発売しなかった位だし
9名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 15:06:13
    .. i───i
   _培二二二|__
     i´(((!´゙リ))
    J リ.゚ ヮ゚ノリ <これからも「明日のナージャ」を応援してくださいNE
ピュー=〔~ ̄ ̄ ̄〕
   = ◎――◎



    .. i───i
   _培二二二|__
     i´(((!´゙リ))
    J リ.゚ ヮ゚ノリ
     ~~~~~~~~   /||        
           /・:・:..スパッ  
         / =〔~∪ ̄ ̄〕    
     .    ||   =◎   ◎ 
        ||

10名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 15:10:35
               (ツヾ
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!  <これからも「プリキュアS☆S」を応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――――◎


               (ツヾ
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!
     ~~~~~~~~   ~~~~~~~~   /||        
                   /・:・:..    ・:・:..スパッ  
                  / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
              .    ||   =◎―――――――――◎
                 ||
11名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 16:06:13
>最近はスタッフに批判されたり低迷っぷりが新聞記事になったり

kwsk
12名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:05
プリキュア5は人気出て良かったね
13名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 19:49:46
>>11     /: : : :/: : : : : : : : //:/ ',: ; : : : : ',:i
        /: : : :/: : : : ; : :/ /:/    '; ト、: : : :l:| っ
        !:、: : /: : : :/l: /   l:/     l:| '; : : :l!  っ
        !: : 、l: : l: /‐|:/----|一    l:!  l: l: :|
     |/´1 : l:/_ 」'ィ iz、       'ト、 !:.|: :!
      l ! '´|: : !'l /:::ー:|       ィ 、メ:ノ: :| とうとう身内からも批判されちゃいました、てへっ
       lハ〔」: :i| 弋こツ        /::ー1ヾ_l: : l
       !: :ヽ.|: :l   ///       弋Zツ ''/l: :/           r‐ 、, -、 _   
     ,/: : :|: l: :!  u          ! ////,/:/           li |、 ヽ\-、
    /: : : :l: :|; |\      r_::ァ    /-イ:/            jヘ. l |  | .〉/
   _,.ム-‐'´!: ト:.|   丶       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘノ ̄! l ハ」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r≦ ヽ     l: :| |、    >t―1´ | ○アニメーター志田直俊ブログ○ ヽ j丿                     |
´  \ ヽ   l: :! ヽ    | l: : |  | ttp://blog.so-net.ne.jp/0211-1017/archive/20061217(削除済)   |
     ヽ ヽ 丶|  lー―‐! !: :|\| 大ヒットとなった前作からキャラを一新して右も左も分からないまま  |
    ヽ l |  |  ヽ   l |: .:l  | 始まったシリーズでしたが最後まで分からなかったですねぇ(笑)     |
     ヽ| |       l  | l:.:/  | 全てがチグハグで統一感が無く、前作が良くて変えなくて良い所を  |
     | l         ヽ / j/   | 変えてしまったのが残念です.                        |


14名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 14:43:23
デジモンセイバーは失敗?
15名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 14:49:48
普通
16名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 16:09:08
ボーボボは?
17名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 11:02:42
SSは女児向けアニメじゃ大ヒットの部類だったけどな
18名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 14:26:42
東映アニメの作品っていっぱいあるし
その二つ(ナージャ・SS)だけじゃないと思う
19名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 15:44:29
               (ツヾ
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!  <これからも「プリキュアS☆S」を応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――――◎


               (ツヾ
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!
     ~~~~~~~~   ~~~~~~~~   /||        
                   /・:・:..スパッ  ・:・:..スパッ  
                  / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
              .    ||   =◎―――――――――◎
                 ||

20名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 15:51:21
               (ツヾ    .. i───i
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ  _培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉   i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!   J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――――――――――◎



               (ツヾ    .. i───i
    ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ  _培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉   i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!   J リ.゚ ヮ゚ノリ
     ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   /||        
                            /・:・:..スパッ  ・:・:..スパッ   ・:・:..スパッ  
                           / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                       .    ||   =◎―――――――――――――――◎
                          ||

21名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 17:34:01
              (ツヾ    ノ\ /|     . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ _培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎


              (ツヾ    ノ\ /|     . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ _培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||
22名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 23:43:01
デジモンフロンティア
23名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 10:54:49
そもそもSSが二年予定だったって本当なのか
人気があれば2期もあるかもぐらいで打ち切りってほどじゃないんじゃないか
24名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 19:03:17
>>22 それよかセイバーズでしょ。視聴率も売り上げもまだ風呂の方がよかったらしいし。
25名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 19:36:45
「はぁーいステップジュン」とか。「こてんぐテン丸」とか。
26名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 20:59:28
>>24
デジモンブームの恩恵
ブランク
27名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 21:45:26
明日のナージャは最高傑作
28名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 21:46:44
アニメ版釣りバカは?
29名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 22:44:56
明日のナージャを観る為に、日曜日に8時25分起きしていました。
偶々観たアニメですが、白眉。
30名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 00:29:06
禿同
五十嵐は出涸らし
31名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 16:20:08
この中に、上手いことを言ったと思っている香具師が一人いる……!!
32名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 22:00:01
>>26 けどセイバーズより数字が上だったことに変わりない
33名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 10:16:48
>>28
終了と同時に番組Pと当時の番組編成の関係者が>>21他のAAのようなことになったとか。
34名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 12:44:50
ナージャはローズマリーが再登場するまでは好きだった
35名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 20:01:32
いやロズマリが再登場してからが面白いだろう。
36名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 20:02:42
爆笑ホームページ発見!

白竜制作の改造高級フィギュア
アダルトフィギアって・・・・・・。
何考えて作ったやら・・・・・・・。

以下がURL
http://hao○.jp/cz

○は取って短くして入力ね!
37名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 03:59:21
>>32
最低視聴率なら良い勝負だろ→デジフロVSセイバーズ
38名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 01:38:07
帽子がずれてるので修正。

              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||
39名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 13:40:39
40名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 09:54:28
プリ5の第二期決定みたいね。
41名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:35
平成ライダーの視聴率 ランク

Sランク(神)
アギト11.7%

Aランク(高い)
クウガ9.7%
龍 騎9.4%
5559.3%

Bランク(低い)
響 鬼8.2%
 剣 7.9%
カブト7.7%

Cランク(うんこ)
電 王7.0%(そろそろ前代未聞の平均6%台突入しそうだしな)
42名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:57

       足 ひっぱてんじゃねー ゴミ電王!!!! 

⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
                                           } ヽ             r―、___  _r‐┐
          /{        ト、                     ./ 〉 lヽ            ー 、 ''''' Y '''' ,-‐
          {  ヽ      |.}          ト、 、       /ミ.// _l ヽ      ,l  l     \_\/ / ト、
 ./{         ト、 \_    ノ |          } \}\  ,-r /ミ/// / lヽ i.    /.|  |i       ハ  {   {:.ヘ    ト、
 { \-――fi- 、ノ .}、_  {―- 、} /- ― 、= 。,、 , - ―― 、\\-―lニ〕 ヽ 〈  | 〉,|- ―‐/ |‐-| i、, -――/ | ! |-―-}{- 、__ }{
  ヽ_  ̄ `‐' l`-' /.  \_ ` ー ' ハニ=− ´ `−=イ ̄ ̄\}.=}ヽ ,-―‐-.、ヽへ/,-!ニ二_,ノ、,u.|_ニl/ ̄ ̄\. o |ヽ /::::::\ヽo,|.ヘ
  / ̄ ̄\ o./ ̄ソ/  ̄ \ | /::ヽ-―‐-.、 |  ,‐、|:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!^|、:.ヽ:::::::::::::ヽ @/:::::|,,―‐-、='w';,-‐{::::::::::::::::::ヽ l/::::ヽ::::::::::::ヽl{}|:::ヽ ううっ
 f:::::::::::::::::::::| i.|:::::::::}:::::::::::::::::::| .|.|::::::::}.‐――.i‐l‐/―.}:.:.:!:.´:.:,.:.|「:i|:ヽ.:}:::::::::::::::}ー{:::::::|  ̄ `ヽ{ }.' ´|:::::::::::::::::::::| l|::::::::}:::::::::::::::::}v|:::::|
. {::::::::::::::::::::| l.|:::::::::|:::::::::::::::::::| .l.|::::::::|――‐/‐l‐{―‐|:.:.:.:(.:、(:.| V|:.ノ.:|____/ーヽ__/ニ=‐     -={:::::::::::::::::::::| l|::::::::|:::::::::::::::/=|::::/

43名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 22:20:48
特撮板でやれ
44名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 07:49:41
東映失敗でこてんぐテン丸と円卓の騎士が浮かんだ
45名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 17:58:47
販促アニメとしては失敗かもしれんが
普通にアニメとして見たらSSはプリキュアで一番面白いんだがな
46名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 00:36:29
削除以来出すぞ、こんな糞スレw
47名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 00:38:00
自分で立てて自分で削除依頼に出すのか
ご苦労なこったな
48名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 01:47:12
なんでもかんでも人のせいにする癖は直せ。
やっぱつまんないから過疎スレだしw
49名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 11:46:00
ナージャは時間帯が悪かっただけ
おジャ魔女が好きな子はナージャみたいなのは求めてなかった
50名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 11:09:14
少年徳川家康も失敗作の一つに数えられる
後番組が大成功の一休さん・・・
51名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 22:59:26
東映アニメーションのスレッド5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201271123/
52名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:04
>>50
あれはもともと2クールの作品だし
商品提供とか無関係な1社提供だし、で失敗とは言えないだろ。
むしろ、あれがあったから次の一休につながった訳で
立派な成功作だと思うがな〜。
53名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 23:45:08
こてんぐテン丸って佐藤順一が大抜擢された作品だっけ?
54名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 03:20:46
あかねちゃん
55名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 19:57:23
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /  
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !.  
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ       
      ', l  }    <ヽ,___.     |  ヾ、  < キュアドリームは私の嫁!  
       l ゝ、_`      ゙'‐=='゙     /    }.}   ヾ、   
      ノ  _.  \            イ    ノノ   / l  
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
56名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:53:53
  , '     , '  f     |       l     ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {. ,. ‐=≡lヽ     ト=ヽ }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,. -‐┘    '- 、   i     |, '
!       , ! !   ./_         _ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/ r'  ヽ      f´  ヽヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v| ゝ.___ノ   |  丶.__.ノ ,'_ / ´    
   ` ‐- !ゝf ‐、 |   |    ..:|    |  .fノ     絶望した・・・
      ', l  }|  /    :::ノ    ヽ |  ヾ、
       l ゝ、_|  l    ,. ―- 、    | /    }.}   ヾ、
      ノ  _.  \ l  /´ ̄ ̄`\ イ    ノノ   / l
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、    ̄  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
57名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 12:48:29
失敗なら今年のプリキュアもヤバイね

初回視聴率歴代最低w
58名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 19:18:45
いくつだったの?
59名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 20:54:19
ナージャみたいなストーリーは子どもには絶対理解されにくい
60名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 22:32:27
しかし世界の子どもたちには支持されている現実。
61名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 22:57:48
相当額で買ってくれる買い手がつけば良いんだけどね
62名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 18:15:30
特に欧米ではかなりいい評価されとるね
63名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 02:22:12
いや、アレは評価されるべきだと思うよ。

実際、面白かったし。
64名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 08:14:50
ただ日曜の朝にやる内容ではなかったと思う
当時高校生だったが、起きられなくてしょっちゅう見逃してた
65名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 15:57:42
土曜の6時くらいか
66名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 05:07:48
ストーリーが持ち直してきたのはスペイン編くらいかね。
ダンテライオン一座から追い出されてからは格段に良くなった。
個人的に好きなのはコンテ葛西の泣かないピエロかな。
67名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 12:52:43
初めて見たのが26話だったから、何だこのアニメ、対象年齢幾つだ!?と衝撃を受けた

>>65
土曜6時だと記者が出ばるから、深夜でいいよ
グッズもいらないし
68名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:19:11
ナージャのDVDレンタルどこにもない・・・・・
誰か発見したらレスお願いします!
69名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:25:40
…ナージャ面白いか?
主人公gdgdだしキャンディキャンディの劣化みたいな感じだし
支持されなくて当然な内容だったと思うぞ
70名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 08:35:52
それでもプリキュアシリーズよりは若干視聴率が上だったんだよね。
全般的に今はテレビの視聴率が下がってるのかも知れないけど、
販促の玩具が中途半端な印象は否めなかった。
主人公の女の子が火に油を注ぐ様な、動けば動くほど
事態を悪化させる悪い方のアホの子なのが個人的にニントモカントモw
71名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 18:38:01

プリキュアの方が率高かったけど?初代限定だけどな。
72名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 20:26:00
MHだけならどれみ土管ぐらいあったな
73名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 12:40:36
専門外のナージャ!
74名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 02:17:32
ナージャもう五年経つんだ・・・
だからDVDないのか〜
ニコニコで見よう。
75名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 08:21:50
ナージャ良かったよな
限界にチャレンジしてるのが伝わってた
スタッフも濃いし
プリキュアになってクオリティはかなり下落したと思う
76名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 13:33:40
ナージャはスタッフがどれみから継続だったんで過剰な期待をしてしまった。
別の時間帯でやってれば、そこそこ面白いアニメだったと思う。全話見てたし。
前半のペリーヌっぽい所はつまらなかったけど、後半のロズマリ暴走編からは
往年のセーラを思い出させる「もう、その辺にしといてやれよ」と思いつつ来週も
見てしまう麻薬生があった。
77名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:16
スペイン編から空気が変わったな
78名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 01:13:04
前半と後半ではほんとガランと変わるねナージャは
79名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 20:10:27
明日のナージャじゃなくて明日のローズマリーだったら毎週観たのにw
とにかくナージャの性格が受付なかった。白黒兄弟とローズマリーは大好きだったんだけど、それを越えるくらいナージャが駄目だった。声も嫌いだし
てか近所の靴屋にナージャのズックが売ってたwwwカオスな靴屋だw
80名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 23:58:42
>>79確かにwww
古い店には未だにナージャ製品売ってますよね〜
81名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:51
ところで明後日のナージャの続編と映像化はまだかね
82名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 02:46:01
欧州の放送規制が解除されないかぎりは商売として難しい。
83売国マル韓:2008/03/15(土) 04:34:43
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」…金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045734252.html
http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
84sage:2008/03/15(土) 15:40:23
続編に期待したい。
ないかなぁ〜
85名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 20:41:06
専門外のナージャ!!
86名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 23:40:00
マシュランボースレだろ
87名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 21:03:55
日本アニメーションでリメイク。
ジブリじゃなくて
88名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 23:53:35
続編マダー
89名無しさん名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:38
発売直後に買わなければ全編入手は困難になるだろうとコツコツ買い集めた
でも未だにDVD再生機が買えないので見てない
90名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 20:20:53
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1206702629/296
>劇場版マシュランボー 前後編で08年公開
>モノノ怪の中村が編集する総集編映画


>ほんとだよ
>
>唖然としたね いまさらマシュランボーの総集編
>誰が見に行くんだって・・
>中村のブログはソースになるかな
>http://ameblo.jp/kenji-nakamura/archive1-200801.html


すげえ……
91名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 00:50:44
マシュランボーは成功アニメになりました。
92名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 13:47:27
劇場版ならガイキングも作って欲しいなぁ。

元Pの『プリキュア必笑どーじょー』も見てぇ。
93名無しさん名無しさん:2008/04/07(月) 17:56:05
破壊の使徒
じゃなくて神風怪盗ジャンヌは?
94名無しさん名無しさん:2008/04/07(月) 19:47:05
マシュランボー映画化とか余裕だな
95名無しさん名無しさん:2008/04/08(火) 12:34:31
提供も関わって企業が作る以上、そこらのFLASHアニメと大して変わらない出来じゃつまらないな。
話の面白さに魅力があれば、また評価も違ってくるだろうけど…
96名無しさん名無しさん:2008/04/08(火) 13:08:37
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  いi
あや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i で い.!
み っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| れ.と |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.も |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ に.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

結果
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/60082.jpg
97名無しさん名無しさん:2008/04/08(火) 17:26:55
キモ声三瓶死ね
98名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 08:21:35
いいじゃあねえか、ナージャなんて話題に上るだけ。
ハピラキとマイハムはどうすんだよ。
99名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 18:47:53
いろいろ美味しい役どころではある
http://www.lobotomylab.com/dailyillust/20080408.jpg
100名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 19:43:24
>98
ナージャ(現5)枠って、ほぼ全国で流れているけど
ハピラキとマイハムの枠って(LoDもそうか)放送してる地域が少ないのが響いていて話題に挙がりにくい
101名無しさん名無しさん:2008/04/11(金) 06:48:32
小清水って他のキャラもいろいろやってるんだが、
いつもナージャの影がついて回るんだよな
102名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 00:45:09
>>101
デビュー作でそこそこの認知度を得たのだから、まあ当然。
103名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 06:56:58
ナージャが一番メジャーなキャラだからな
104名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:47
視聴率&玩具売り上げと作品の出来の良さは関係がない。SSはかなり良い作品だと思う。初代とMHより低く見られるのは二代目だからだ。信玄と勝頼、謙信と影勝、これらのようにその二代目は低くみられている。二代目をバカにするやつ死ね。
105名無しさん名無しさん:2008/04/19(土) 02:47:59
>>104
池沼乙
106名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 02:13:17
>>104

>>13で回答済み
107名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 07:19:22
またあすむが荒らしてるのか…
108名無しさん名無しさん:2008/05/02(金) 01:37:05

          /: : : l: : / l:/     i:| ヽ: l:|ヽ: l: : :i::::::
            i: : : /l:i:/ |'       ':|  l:|l| l:.|'; : :i:::::
            l: ; :i !'l゙  l /   i!ヽ、j_ l| ! l:| l: : i:::::
            !:; :l' T .二.´      / >= 、┼ l: : !::::    
         |: !:| _, ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'   Y | : !、:::   
         l: fヘ. l  `ー 'ノ  !、`ー '     l: :i、 ';:: 
         |: !.ヘi  . ,イ   'ヽ        |: :l  |:   チョピー
            !:||l  ゚ ´...:^ー^:':...     ゚ u !:/ノ !::
           i:|ヽ、i    r ζ竺=ァ‐、     ,i:/_ .イ:::
            i!   \     `二´  丶   /:/:::::::::::
             |     > 、          /|_;::i::::::::::::::
               , -―'/: : ト ---  '´   l/: : ム、::::::
              / /  /: : :/ / !       /: : :/i ヽ,:::
          / l  /: : :/ /l        「/: : :/| |:::
109名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 00:53:28
wwwwwwwwwww
110名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 22:41:16
              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||
111名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 22:50:46
>>110
ちょwww
ひでえwwwww
112名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 16:31:35
まさにクビキリだな。
113名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:55:43
クビ
114名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 18:43:04
ワンピ354話どうしたん?
115名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 19:06:15
2003
ナー 6.8%
2004
プリ 7.3%  
2005
プリM 7.9%  
2006
プリS 6.4%  
2007
プリ5 6.5%
2008(5/26現在)
プリG 6.2%
116名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 06:40:11
>>115
あの枠は視聴率以上に商品の売れ行きで続投が決まるって事なんだろうな、やっぱ。
117名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 16:59:05
ワンピースとナルトつまんね〜www
118名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 00:26:26
プリキュアって終わったらすぐに忘れられそうな気がする
話は単調だし演出家は長峯と座古ぐらいしかまともなの居ないんだろ?
かと言ってナージャもそんなに語り継がれてるわけではないけど
比較的語りようはある
119名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 10:53:14
そういえば肛門も酷かったな。あれも後には残らなかった。
120名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:01:00
>>118
最近はその座古さんと長峯さんですら元気がないわな
121名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:15
大塚いるじゃん
122名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 20:57:51
>>118
ナージャはカスガのおかげでネット上での知名度上がって未だにネタキャラとして扱われてるだけだろ
あれでギャグキャラとして良い意味でも悪い意味でも認知度上がってなければとっくに忘れられてる

123名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 00:09:45
大塚はオナニーしかしないし
124名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 00:37:22
オナニーで十分だし
それでも大塚よりうまいのがいないという・・・・
125名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 12:36:26
戦闘しか力入れないヤツが上手いって?
そりゃねーわ
126名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 12:40:26
>>122
ストーリーを語り継がれてるってことだろ
少なくとも細田回は今でも称賛してるレスをしばしば見る
ローズマリーなんかはキャラを改変するまでもなくインパクト充分だったんだからな
127名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 12:52:32
>>125
他に上手いやついないだろ
戦闘も下手くそばっかだし
128名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 13:14:19
大塚はA紙芝居でBでオナニーで座古は何がしたいのかよくわからない
129名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:35
座古はこないだの回は微妙だったけど大体安定感あると思う
大塚って隆の方か?良い時と悪い時が分かれてるのが難点だな
130名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 17:54:56
ケンオーはなぁ・・・
正直、原画描いてたほうがいいと思う
悪くはないんだが重要な回やられるのはたまらんよ
131名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 20:22:38
>>127
大塚の戦闘については評価してる
人のコンテ流用するのは気に食わんがな
だけど動いてる戦闘って20分放送のうちの1〜2分程度だろ?
あいつの場合そこだけで残りは見所がほとんど無いから評価できんのだ
前のケンオーとか岩井回の方がよっぽど楽しめた
132名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 21:41:58
1〜2分でも凄くよく動いたほうが俺は楽しめるわ
133名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 23:26:58
東映アニメは枚数制限あるからあるシーンにつぎ込んだら他がおざなりになるんだよ。
偏りすぎないように気を付けないといけないんだけどね。
134名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 01:09:28
3500枚ギリギリ使ってる回とかわかる?
135名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 03:40:52
一話と最終回は制限枚数をオーバーしても許されるらしい。
136名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 03:50:12
普段でも越えてるときは普通にあると思われ
越えてても始末書書かされるくらいで
3500枚以内が絶対条件ではない
ガイキングなんて上から怒られながら4000、5000もしくはそれ以上やってたこともあるって話
137名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 11:34:15
むしろガイキング以外は聞いたことがない
138名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:15:12
誤差程度の越えならよくあるみたいだが
そこまで枚数かけた回だったら何かしら話題になるだろ
ただでさえストーリーのネタバレしてるバカ関係者が居るくらいなのによ
139名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:19:52
ん?あなたも東映の人?
ネタバレ歓迎なんだが
140名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:24:42
身内が教えてくれないと誰がどこやってるか分からないんだが・・・・
141名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:51:58
ストーリーバレとかどうでもいいから原画パートだけ教えてくれ
142名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:15:59
mixiで鬼太郎のネタバレやってるスタッフがいるよ。
143名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 22:55:45
mixi見れん
144名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 13:11:28
              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎    ナージャ&ローズマリー&咲&舞


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||
145名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 12:00:40
2003
ナー 6.8%
2004
プリ 7.3%  
2005
プリM 7.9%  
2006
プリS 6.4%  
2007
プリ5 6.5%
2008(6/2現在)
プリG 6.1%



146名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 02:18:37
   ヘ⌒ヽフ     ・・・いきなりショックな事が起こって凹み中だぶぅ・・・  
  ( ・ω・)    はぁ・・・・何もする気がなくなった・・・恋ってはかないのね・・・
  / ~つ旦)   おやすみ・・・
147名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 00:41:23
sage
148名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 20:58:36
満と薫は別格だよな?
149名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 21:08:21
存在感がね
150名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 21:00:30
プリキュア5gogo!3.9%∩( ・ω・)∩バンジャーイ
151名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 22:33:10
>>150
サンキュー!
152名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 01:13:24
20.7.27のプリキュア5gogo!3.9%∩( ・ω・)∩バンジャーイ
20.7.27のプリキュア5gogo!3.9%∩( ・ω・)∩バンジャーイ
20.7.27のプリキュア5gogo!3.9%∩( ・ω・)∩バンジャーイ
20.7.27のプリキュア5gogo!3.9%∩( ・ω・)∩バンジャーイ
153名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 07:45:22
夏休み時期は仕方ない面もあるんじゃね?

同時間帯のライダーも、この時期は家族旅行その他で子供がいつも通りテレビに
張り付けない事を考慮して、話の大筋に絡まない単独エピソードやギャグ話を入れ
て、見逃しても問題ない様にしてるっていうし。

ちなみに玩具の売れ行きはどうなんだろ。
そろそろ魔の8月なんだけど、やっぱ新アイテムとか出るのか?
154名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 15:27:13
商業的には失敗したが作品としては
155名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 03:17:00
プリキュア5は玩具だけ売っていればいいよ
156名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 04:01:36
プリキュア5gogo!爆死祭り
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217355585/l50
157名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 14:25:34
3.9%か
デジモンセイバーズよりはまだマシか
158名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 21:10:24
  , '     , '  f     |::::::::::::::::::l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {::::::::::::::::::j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、   i      |, '
!       , ! !   ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ   
. \    t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´   
   ` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::...  ヽ .::ヒタ:::::::fノ       
      ', l  }:::::..   <ヽ,___,  ̄ ..:::|  ヾ、      
       l ゝ、_`       ゙'‐=='゙    /    }.}   ヾ、  
      ノ  _.  \            イ    ノノ   / l
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
159名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 22:41:56
チョーさんはがんばってたよ
160名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 23:07:21

 ナージャやSSでも取らなかった数字>3.9

161名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 01:04:07
ライダーシリーズのテコ入れの方が心配されてたな。
デザイン格好悪いし、ストーリーもあかんて。
162名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 11:49:37
         f: : : : : :}: : : : : : :`ヽ
        イ:! : : : :/: : : : :-‐: : : \
       /:ハj : l: /'"´ ̄`ヽ: :-、: : :l
        l:/´`¨´       V: : : : レ┐
        l| ___   , ‐ァー   Vー:-j /                                     ... /\___/ヽ
:三三,:三三l|  ヽ} レ三,:三三三,:三三,:三三,:三  ( .`ヽ(`> 儲けた金はお偉いさんの懐かい? /''''''    ''''''::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ V.    {:ノ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
     _nノ三三 ミ } ~´                    ´  ノ, /⌒)        . . . . . .      |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|. . . .
   r 、: : l |'{}` | 〈 _}                           -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
/: : :\\:j|: :ゝ、ー:lヘ                        、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    + . . . . . .
: : : : : : : >_>-、 ̄>ヘヽ----------------------------(T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
: : : :/: :/└‐┬ V⌒ 三,:三三三,:三三,:三三,:三ー       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
: : : {: :└、__〉ノ  八_{.ハ`T__厂|-‐   }:イ_,            \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `
: : : :): : :〈ト---ク //l |[入 (  〔  {__,ノ: : :ノ
: :r〃イ: ノlー―|/ //! l  {二二|  /  )ノノ
;(´jノ⌒´/` ーイ // l | 卜--イ /   ´
163名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 03:42:52
                 /  /  /::::: |  |/    __  `ヽ、 | ヽ
             |  |,___/::: ::::|  |,, -‐¬´::    `丶、  | |`ヽ
             |  |  /  ::::::|  |     l::::       ヽ、| | |
             |  | / :::::::::|  |-=、、  ゛、:::::    ,ィ | |  ,'
             |  | / ::::::::: ミ|  | r__ ヾ.、 ゛、:::::::  / ゙,,| | ,'                                   /\___/ヽ
三三三,:三三:三三,:三|  |':::::::::__ ミ |  | ,   :三三三,:三三,:三三,:三  ( .`ヽ(`> 、      正義のタンヤオ!      /''''''    ''''''::::::\
             |  |‐--l ヽ|  |{:ノ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
             |  |   |l  |  | ミ } ~´                    ´  ノ, /⌒)        . . . . . .      |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|. . . .
             |  |  |:ヽ__ |  | _}                           -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
             |  |, -‐''''" |  |  lヘ                        、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    + .
----------------- ゙Y´   :::::::::|  |  ヘヽ----------------------------(T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
三,:三三三,:三三,三,::三,: :::::::::::::::::l  l:`、  三,:三三三,:三三,:三三,:三三三,:三ー ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
               | ::::::::::::::::l  l::::::\   /:::::r‐--\___>‐j≦ ´   ,,..-  \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `
               | :::::::::::::::l  l::::::::::::`::::彡 '"´ ̄ ̄ ̄     ∠斗‐ '"´
164名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 17:29:10
ガンバランスが毎年使われてるんだが
165名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 21:13:46
映画で大ヒットしても儲けは新アニメに流れるのであった
さようならプリキュア5gogo
166名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 17:15:13
なんかデジモンは流行らなくなったよな
167名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 18:26:28
流行らなくなったっつーか
流行が終わったんだろ。
168名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 00:47:31
神風怪盗ジャンヌは失敗作ではないのか?
169名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:13:25
>>166-167
その間にガッシュがあったからだよ
絶対!
170名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:05:42
でもセイバーズは悪くなかったと思うけどなぁ
171名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:53:27
1983年生まれで小学生の時に無印が始まりスターズまでずっと見てました。
東映繋がりでSMもドラゴンボールのようにアニメだけの続編が作られると思い
期待してましたがなかよしの原作どおりに終わりショックだったのを覚えてます・・(中1の終わりごろ)
その次作のこまちの中の人が主人公でデビュー作だった(話さなくてもわかると思います)
アニメにもハマりましたがSMより人気がなくてわずか1年で終了してこれまたショックでした。
2年後にまた本作やSMのような変身少女アニメに戻りましたが、原作で主人公を騙した
某駄天使の友人2人も出ないまま打ち切り・・
だからプリキュアは戦隊やライダー同様続けて星井!1年おきでもキャラやそのキャラの暮らす世界を
変えてもいいから・・
172名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:03:06
間が空く事があっても、複数の女の子ものとしては形を変えて続いていくと思うぞ
プリだってセラムンが形を変えて、今風にローカライズされたものだし。
173名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 17:58:13
>>172
ToLOVEるはラブひなを今風にローカライズされたんだっけ?
174名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 17:58:50
>>144
ジャンヌも入れてくれ
175名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:00:40
>>174
ジャンヌは時間帯が違うから・・
176名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 04:58:14
                 { 〈 /´  - '      、 Y ノ!   プリキュア5の視聴率は半分(とSS)以下、内容は退化して幼児向け、  
                z'´j   , - ¬,  ,   ヾ. !   色数が多いだけで作画も声優のクオリティーも私より退化、  
             /    、 {ーx '-ァ イ_ ノ  、} ',  プリキュアが自慢しまくっている玩具売り上げも私に及ばず、  
             {/,  、 ヽ.トLj/z=‐くィ_ チ|   ',  私のコミックスは1000万部、5以降のコミックスはゼロ、   
             l ヽ. 、_7ヨハ.ヽ  {しリ | Y li   !  
      , ィ       |  ト-:ハ. 弋り i:. ゞ' ,, jソ l',  l  そしてそして、なかよしの部数は私の頃の1/5・・・  
      {. {      l  /  ヽヌ ''  r ヘ.  /┘  ! ,  ヽ  
 r - ――ゝ \   / //  _└'>  二 イ __  ヽヽ  | こんなのが私の後継なんて絶対認めないんだから!  
   ̄ ̄フ -−  ヽ/ //   l }  _ハr:ッ'´/ ̄`ヽ, l| ',  
     {   ,'  ∨ / r‐、/ ':T TT//イ´, -- 、  ',l ', ヽ    
    // ̄ ヽ  ヽ! } ‐' ´_`!少'/  {´_    ヽノヽ ヽ  ',   夢原のぞみは月に代わって、おしおきよ!  
   .〈/     /ヽ  \! i ´ /〉ィ´ }/´ ̄  ヽ._/ | ', ヽ.|  
177名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 19:32:16
年々規制が強化されてきてるからね…ヘソ出しデザインにも疑問をもたれるって異常じゃないか?と思う
178名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 19:17:45
スパッツ脱ぐだけで視聴率が一桁ry
179名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:26:13
視聴率計測対象にしてる客層にはあまり効果ないだろー
180名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 07:02:36
リボンに地雷臭が‥‥
181名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 02:22:34
ここでやってる鬼太郎、

最初はいいんだけど
ぬらりが出たら途端に面白くなくなる
どのシリーズも同じ
182名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 11:19:14
主人公に対立する敵がいた方が話を長く転がしていき易いってのは分かる
主人公のキャラと正反対な敵キャラを出すと、主人公をより引き立たせる事が出来るのも分かる
ぬらりひょんのキャラ自体は悪くないと思う

でも、ぬらりが出てくると何か面白くないんだよね
鬼太郎は三期から記憶があるんだけど、三期と五期の話にはそう思った(四期はあまり感じなかった)
183名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 21:07:26
>>176
お前なんか偶々主役になっただけだろwww
184名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 10:24:12
一期にもゲスト扱いでぬらりは出ていたんだけど、
飛行機を墜落させて反応を楽しんでたり、要は他人の不幸を喜んでるような小悪党で、
出過ぎた行為の結果鬼太郎に騙されて太古の時代に送られるオチ。
存在感があるにせよ、今期のぬらりは妖怪長屋組の引き立て役程度にしかなってない感じ。
それから29日放映みたいな頑張ってれば奇跡が起こるよって内容も勘弁。
185名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:16
89話?演出と作画は前半特に良かったけど
シナリオは奇麗すぎる結末で少し気持ち悪かったな。

『聖夜の奇跡』ってファンタジーで締めたかったのかもしれんが
ファンタジー度合いが濃すぎだ
186名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 07:09:23
てす
187名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 11:41:32
フレッシュのメインライター前川だろ?開始前から不安だ‥‥
188名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 01:23:30
不安っていうか、プリキュアシリーズ終了フラグ
189名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 06:57:03
きっと前川がプリキュアの幕引きをやってくれる
190名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:03
プロデューサー側からしたら彼はイージーライター故に使うんだけどな。
191名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 06:28:49
前川シナリオの前では成田シナリオがマトモに感じる位だからな。
192名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 12:59:36
演出と作画は第一回目としては水準以上の出来なんだけど、シナリオが駄目だw
普通の女の子がイキナリ戦士になったのに、敵の女に対してあそこまでの発言を即できるトコに??

ああいう台詞は、当人と相手との因縁が深くなった情況になってからじゃなきゃ
説得力が弱過ぎて陳腐な台詞にしかならなくなるぞ
193名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 14:39:20
清水演出を持ってしてもカバーしきれない脚本
演出はそれなりによかったから楽しめたけど、今後どうなることやら
194名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 01:39:07
うんフレッシュは最高だった、今までの腐れ優等生路線から卒業してくれた。
大人でも楽しめる作品にプリキュアを生まれ変わらせてくれた。
これも今までの硬直化した老害スタッフを一掃したお陰。
前川氏をほめてやりたい。
195名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 05:29:49
前川さん、2ch見てないで仕事してください。
196名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:06
フレッシュ、絵は可愛いし第1話もそれなりにおもしろかったけど、OPが萌えない。
197名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:11
ボロクソ言われてるなw
前川は戦隊ものは良いんだがプリキュアみたいなのは全然駄目だな
198名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 20:17:05
戦隊ものの時は単にPのコントロールが強かったからでは?…プリには不安を感じたな。
199名無しさん名無しさん:2009/02/14(土) 17:24:51
マシュランボーは失敗作じゃなかったんだ
200名無しさん名無しさん:2009/02/15(日) 08:41:12
銀色のオリンシスは、後の展開を拡げられなかったところは失敗といえるかも
平井キャラ利用を上手く釣りに利用しきれなかったところは失敗だと思う。
201名無しさん名無しさん:2009/02/15(日) 22:54:09
全てにおいて駄目だった作品だな
話がつまらない、絵が動かないから撮影辺りで誤魔化す(誤魔化したつもり)
マシュランボーとあまり代わらない
202名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 10:45:54
941 名無しさん名無しさん sage 2009/02/21(土) 18:01:33
今日の週刊フジテレビ批評の内容


視聴者からの投稿
20代男性「ゲゲゲの鬼太郎放送してる時間に4月からドラゴンボールが放送すると聞きました、どういうことですか?
四十七士設定、西洋妖怪、ぬらりひょんと妖怪城など、沢山の伏線を消化していない状況で打ち切りですか?
これは、今まで鬼太郎を楽しみにしていた視聴者としては本当に残念です
どうか鬼太郎を打ち切らないでください。放送時間変更で放送が続けるのなら
例え、深夜でも早朝でもかまいません、ですが打ち切りだけは止めて下さい!お願いします!」


広報部長「いつもゲゲゲの鬼太郎を熱心にご覧いただきまして本当にありがとうございます
でもそうなんです、あの実は今放送しているゲゲゲの鬼太郎は3月一杯で終了していただくことになりました
ご指摘の通り、4月からはドラゴンボールZ放送開始20周年を記念するアンコールとして
作品をデジタルリマスターをしたドラゴンボール改を放送する事になりました
雑誌での告知の方が先行してしまいまして、フジテレビとして皆様に早々にお知らせできなかった事をお詫び申し上げます
ゲゲゲの鬼太郎は1968年にファーストシリーズを放送以来、シリーズを重ねまして今回で第5シリーズとして2007年4月から
2年間にわたりまして皆様に多大な声援とご支援をいただいてまりました、本当にありがとうございました
最終回まで是非お楽しみ頂ければと思います」

203名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 13:41:38
もしコレが本当なら残念

二年目からの鬼太郎は面白い回がかなり増えて
ようやく軌道に乗れてきたなと思ったのにね‥‥‥
204名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 20:50:32
>>175
いや、ナージャの1時間前だから。
205名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 21:52:58
明日のナージャ2009(2003年に放送した続編として)

ナージャ:小清水亜美(そのまま)
ゲオルグ:諏訪部順一
シルヴィー:浅野真澄
アーベル:緑川光
トーマスオブライアン:岸尾だいすけ(そのまま)
ケンノスケ:くまいもとこ
リタ:比嘉久美子
おばば:杉山佳寿子

コレット:竹内順子
プレミンジャー公爵:徳丸完
フランシス&キース(黒バラ):下野紘
ハーコート公爵:金丸淳一
ローズマリー・ハミルトン:釘宮理恵
メリーアン・ハミルトン:かかずゆみ
ワルトミュラー伯爵:うえだゆうじ

(オリジナルだが続編の鍵になる人物)
ハミルトン家のメイド:樹元温子、榎本オリエ
206名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 07:31:01
>>205
なんだメイドは変身すんのか
207205:2009/02/27(金) 19:31:19
スマソ・・・つけ忘れたが、
先日のキャスティングの通り
ナージャが母親と再会し、ダンデライオン一座に戻った前後の話に
ローズマリーがメリーアンの妹になるっていう続編はどうだろうか?
お互いナージャと別れた直後でな!
208名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 18:38:33
DB改、上下をカットしての編集か
レイアウトの調整が面倒そうだ…
209名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 20:11:49
東映アニメの最大の成功作ってやっぱドラゴンボール?
210名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 13:46:32
「商品的に」と「作品的に」に分けるとして
商品的にいえばDBはそうじゃないかな?

作品的には話のTVシリーズのテンポの悪さが足を引っ張ってるとこも有るけど
原作の威力と劇場版の存在とかも含めて総体的には並ってとこじゃ
211名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 08:56:11
一番成功したのは何かって聞かれたら商品的にってことで判断するのが当然でしょ
それが一番客観的

作品的に、なんて言われたらそれは「人それぞれ」なんだから客観的に決められるわけが無い
212名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 12:37:15
確かに。利損益は数字として出るし、数字で出るは分かり易いからね

ただ、商品的に見てる筈の人の中にも売上だけしか見てなくて
売上の高さだけで(ネタ、マジ問わず)挙げちゃって、実は客観的でない意見が散見しちゃってるのが
商品的って観点を不確かにしちゃってる(利益で。なら確かになるけども)
213名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 15:08:06
東映みたいなアニメの場合数字は何より重要
金出してくれるスポンサーはみんな玩具やグッズ売りたいから
スポンサーになるわけだしな

214名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 19:40:14
しかし今作の鬼太郎の場合は、関連グッズの利益はイマイチだったみたいだね。
215名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 10:26:52
劇場版明日のナージャvsプリキュアSSはまだですか?
216名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 17:58:44
何、その魔女っ子4人組
217名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 13:50:10
テンプレに追加
つセーラースターズ
218名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 23:34:13
それは失敗のベクトルが一部ズレてる作品
219名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 10:17:43
DB改はテンポはよくなったけど、音楽に力というんかハジケが足りない気がする。
220名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 21:42:14
音系が弱いね…何か足りない
声優もベテラン揃いだから演技はこ慣れてはいるんだけど…
221名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 07:33:58
録音が悪い

ていうか力不足
Zにくらべたらねえ。。。
222名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 23:43:34
一部同意
まだ話の始まりだしクライマックス的な場面の音付けを目にしてないから、俺は一部保留
223名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 19:35:19
遊戯王
224名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 22:24:32
遊戯王はゲーム展開のバックアップが弱かったな。本編自体は悪くはないと思ったが
>219-222
DBは例え全編新規作画でやろうとしても、客側の求めるクオリティに届かないと思うな
225名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 23:10:42
でもいまプリキュアでがんばってる面子に鬼太郎の面子が集まって新規作画でやれば
そうとうなもんはできると思うけどなぁ
しかしOPとEDが新しいのに本編が古いのがやっぱりものすごい違和感
226名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 23:24:34
しかも本編とEDを繋げちゃってるから、その差が嫌でも目に付くw
鬼太郎の時みたいに間にCM入れる構成にすれば良かったのに…
227名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:22
>225
それでも1年もクオリティを保ち続けるのは無理だな
何せ視聴側が求めてるクオリティが過剰に上がってるから割に合わない


作画スタッフに死人が多数続出するなw
228名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 08:23:05
DB“Zの頃”って総合的にも過大評価されてる作品だな。
DBの特に優れてる所って、ガジェットやシチュエーションだと思うんだけど
TVの連続シリーズ、それも最低1年以上も新規制作で継続する事を考えた場合
プロット・シナリオだけは、ほぼ変わらないんだし新規制作での効果はとても薄いと思う。
作画クオリティの良さだけでシリーズの人気は保てないし放送継続は出来ないから。
229名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 23:31:14
DBでの新規アニメ制作なんて、映画の上映時間位が限度だよ
1年もテンションなんて、とても保ち続けてられない
後先考えなければ不可能ではないけど費用対効果が悪過ぎるし
230名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 22:26:55
ワンピースが終われば問題ないんじゃね?
231名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 23:25:26
>>221
いまからでも
おじゃるの人かキャシャーンな人に変えたほうがよいのでは?
232名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 03:31:42
DB改はちょこっと直して放送、制作費ただみたいもん
世界中から版権収入・世界中でBR売れまくり確実

東映に鳥山明像建立すべし
233名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 07:21:23
>>232
少しは考えてから描き米屋
そんなことしたらジャンプだけで中庭埋まるだろ
234名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 18:46:26
>232
社会性の低過ぎる人だ。DB改のリマスター精度は確かに高くはないけど(まずカット切り替わりの際に画面ブレるし)
リマスター作業がチョコットとか、費用がタダみたいって考えが甘過ぎる
235名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 23:29:55
でも新規で描くのに比べたらタダみたいなもんだろ
てか>>229とか費用対効果云々言ってるけど、実際これはどうなんだろうな
やっぱり手抜きにしか見えん。
今まで鬼太郎やってた面子がそのままシフト(なんて実際そんなうまくはいかんだろうってことはわかるけど)しても
脚本に関してはほとんど出来上がってるも同然なんだし、ファンが求めるクオリティなんてないだろ別に。
そんな毎回神作画(なんだよ神って)だとかそんなん言われんでもまともにできるっしょ。
と思うんだけど、おまえらやっぱこれただの手抜きだと思わんの?
236名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 23:52:11
“タダ”の感性がズレ過ぎだわ‥‥
>231
そいや今回は音響監督が別にいるんだっけな
初回観る限りはまだDB改の流れが掴めてないって感じだったな
237名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 20:11:05
>235
出来上がってるも同然なのは、話の大筋の流れ(プロット)だけであって
引き伸ばされた元脚本の修正は結構面倒だよ

しかも「名場面集」や「総集編」みたいに、話の細かい繋がりを全く無視した編集とは違うし
新規画無しで元素材のみでの「細かい部分の話までも整える編集」はやっぱ手間がかかる
DB改の編集の方向性は、新規制作とは別の意味で手間がかかってるから手抜きとは思わない

新規制作を望んでいた客側からしたら、望んでいなかった形。望んでいなかった手間のかけ方。ってのはあるけどね
238名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 23:56:54
脚本というかカット単位での修正が必要だから、シナリオの1シーンをまんま切りゃイイ!って訳にもいかんけどな
>235
比較する対象の金額差がどんなに大きくたって、小さい方の金額はタダ“みたい”にすらならない
239名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 09:28:28
              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎    ゴミ軍団


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||
240名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 21:46:10
ふしぎ発見でナージャBGMktkr
241名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 17:06:10
ナージャの性格は好きだったけどなぁ。可愛いじゃん。何か。

取り敢えず第一に時間帯だよね。あとあの内容は子供には理解されにくいよな。
大体フラメンコ踊りだした辺りの話、子供には理解できないのかも。

おじゃ魔女みたいに変身!問題解決!みたいな単純なストーリーのがいいんだよな多分。
玩具も変身とか魔法系統はナージャには出来ない。後は絵かな。子供受けしにくそう。
自分は好きだったけど。内容的にも長続きは出来なそう。
242名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 12:47:20
泣いた青二、グッズに呪い
243名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 23:05:52
>>241
どれみ路線は限界が来てたからこそ路線変更の必要はあったし
長続きしなくてもナージャのようなものが出て来るのは必然だったと思う
244名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 17:51:23
このシリーズが始まってから見て来て思ったが、ある共通点を見つけのだが
主人公の内の誰かがヘソダシだったら2年目があったのだが、3作目に限って
それが無かったのだが。只、この理論で行くと今作も2年目が有るかも
知れない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:14:43
>>203

もしかすると「あのね商法」の一環で、「映像特典に本当の最終回」が入ってるのかアニメスペシャルで最終回意向のエピソードを放送するのかも。
246名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:16
あのねは、残り消化出来るモノが少量なら可能だけど
四十七士を半分位しか消化してないのに、以降を消化するとしたら
エピソード収録するにしても結構な量(時間、話数)を消費しなきゃならなくなるから
アニメスペシャルでは難しいでしょ。OVA連続シリーズでも利益出すのは難しいだろうし

四十七士話収録した、DSなんかでのゲーム(RPGとか)展開を俺は望んでるけど、これも利益を出すのが難しいかも…

中断した続編を中途半端に展開しようとすると、反ってダメージが大きくなるから
完結までやり切れないのなら、このまま中断した方が一番の選択だと思う
247名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 01:29:50
>>244 また一つその場で消えるジンクスの生まれた瞬間である
248名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 22:05:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000096-mai-soci
また海外からの使用料が多かった国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM。
249名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 22:46:46
ナージャの音楽は汎用性が高いって事かな?少し嬉しいけど
ナージャの認知度を、世界に知らしめてる訳じゃないんだよな…
250名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 03:22:24
ナージャはもうすこし大きくなってからみたほうがおもしろいよ
当時つまらんと思ってたけど ローズマリーがナージャのフリしてお母さんのとこに行くらへんからおもしろかった
251名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 12:21:36
ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/05/jasrac.html
『NARTO』や『ドラゴンボール』の海外での人気はよく知られているが、『明日のナージャ』の人気についてはあまり日本に伝わって来ない。こうしたなかでの国際賞の選出に、違和感を持つ向きもあるかもしれない。
 これは楽曲利用という特別な事情によるものだ。アニメの楽曲使用料の大きな割合は、テレビ番組放映時の主題歌やBGMの演奏から発生している。このため一般的な人気とは別に、海外でのテレビ放映の多い作品が上位になりがちだ。
特に国の数が多いことから放映局が多く、放映回数も増えるヨーロッパでの動向が影響を与える。

 『明日のナージャ』の国際賞は、ヨーロッパ各国を中心に再放送が多かったためとみられる。2位の『だぁ!だぁ!だぁ!BGM』や6位の『爆走兄弟レッツ&ゴー!!BGM』
、7位の『ぶぶチャチャBGM』、8位『アタッカーYOU!BGM』など、日本ではあまり馴染みがなくなった作品についても同様のことが言えそうだ。

252名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 14:08:09
ナージャって「ただ放映されてるだけ」だな
253名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:56:05
ナージャは時代を読み誤ったな。名劇終了後かつ、今より女児アニメが
小学生以上にも売れていた1997〜1998年頃だったら、もっと受けていたのでは?
254名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 11:07:18
>>253
それは無理だったのでは?
それに、その当時は児童文学原作の「夢のクレヨン王国」があったからね。
夢クレが、実質的に名作劇場の後を継ぐような役割だったし。
(それに加えて、セラムンの実質的な後番組という部分もあります)
255名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 12:53:03
ナージャって、近年のあの時間帯の東アニ作品の中で
一番、名作劇場に近かったな。そういえば
256名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 13:48:33
花より男子と遊戯王
DB級の稼ぎコンテンツになる可能性があったのに
257名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 14:50:26
>>255
あと、キャンディキャンディの後継という部分もあったからね。
それと、なかよし編集部はどれみとプリキュアを冷遇していたのに対して、ナージャ
については表紙や巻頭カラーなどで猛プッシュしていたし、なかよしフェスティバル
でも現在のしゅごキャラと同様にステージイベントがあったからな。

>>256
花より男子は、やはりアニメよりも実写ドラマ向きということになりますかね…。
いずれにしても、花男終了後のABC枠が未就学女児向け(ナージャはなかよしリアル
読者を含む)に特化するようになったし。
258名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 21:58:56
花より男子はあまりにも化け物過ぎて、東映じゃ使いこなせない。
実写版で東宝にチェンジしたのも分かる。

遊戯王(TXの方)はコナミの経営努力のたまものだね。
259名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 09:41:51
 話が変わるが、個人的には、「一休さん」が東映の最高傑作だと思う。
単純に視聴率が高かったり、放送期間が長かったりとかだけではない。
子供心にもいろいろ考えさせられるエピソードが多くあったし、批評承知であえて結構踏み込んだ内容も多かった。
ただ、今じゃ規制で放映は難しいだろうな。
260名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 22:44:22
一休さんがNG出るようじゃこの先の、表現の豊かな作品を望むのはほぼ叶わないな

その場(TV、茶の間)を盛り上げる、彩りを付ける目的優先の
パーティー的番組コンテンツばかりになるのは仕方のない事なんだろうけど。
261名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 00:57:04
ナージャ26話は俺の中での最高峰アニメなのにこの仕打ち(>_<)
26話以外でもって、細田演出は輝いていたなぁ…


ん?
ナージャって全26話だよね?
262名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 20:20:28
フレッシュプリキュアも失敗作の仲間入りしそうだ
263名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 21:33:16
>>259
俺は花の子ルンルンだと思うな。
264名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 00:19:44
>>262
フレッシュプリキュアは失敗作じゃないだろ。
そもそも、玩具売上げがプリキュアMHを上回る140億円近くを狙える勢いだし。
265名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 00:47:03
>>264
視聴率が大失敗してるし、そろそろ玩具売上にも影響でるだろうよ
266名無しさん名無しさん:2009/07/23(木) 01:54:09
視聴率は過去最高なんだけどな
267名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 23:40:22
玩具はパッションでコケるような気がする。
子供受けするデザインじゃないだろ。あれ。
268名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 00:41:46
>>267はセラムン厨
269名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 14:05:45
>>266
一期アニメにして過去最低ペースのようだが
270名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 18:31:08
三月までやってた鬼太郎五期とかスレタイに入るのかこれ?
女児アニメならパワパフZ辺りは確実に入るんだろうが
つーかマシュランボーって結局何も無かったのかよ
271名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 20:26:48
*5.2% 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*7.2% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーディケイド
*5.0% 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!

これwww打ち切りww失敗確定だろwwwwwSSの再来www
272名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 21:47:00
売上高見ろよ売上高
273名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 22:12:39
売上高wwwwww
274名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 00:50:29
まぁ子供向けアニメは視聴率よりもグッズの売り上げだしなぁ。
275名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 21:56:28
バンナムの決算によると売り上げが去年のペースを下回ってる。
不況の煽りなんだろうけど。
パッションの販売で失敗したら死亡だな。
276名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 23:06:09
5期鬼太郎は微妙だな。
277名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 23:20:21
>>275
SSコース確定か…
278名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 10:48:25
そもそもあの枠は一年終了が普通なわけで
プリキュアは無印や5が異常だっただけでしょ
SSだってどれみとかに比べりゃ高水準なんだが
279名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 11:21:05
プリキュアって二年が当たり前でしょ?SSだって二年計画だったんだし
280名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 11:44:18
>>278
「本命」じゃなかったどれみと、モロ本命だったSSを一緒にすんな。

SSのときは玩具の生産量も多かったし、
相当の量のおもちゃがバッタ屋に流れているはず。
281名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:30
フレッシュは明らかに失敗だな。
SSは仲間が増えて良かったな
282名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 16:53:14
フレッシュは一応せつなマンセー路線で固定してるから…
283名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 17:54:09
デザインが何か海外アニメチックで微妙だなあってのが第一印象だったんだが
やはりコケつつあるか
日本でダメでも海外でやるとそれなりにウケそうな点でナージャに酷似している
284名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 18:04:48
スーパーモデルになったもんな。露出度が増えた上に胸も膨らんでて。
これまでは肌が隠れてて体型も寸胴だったのに。
285名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 19:05:24
286名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 23:20:37 BE:385535434-2BP(5088)
まぁ、フレッシュがコケたとしても不況と言う免罪符があるからSSよりはマシだな。
他の作品も同じように売り上げが落ちてるし。

>>280
100億売るつもりでオモチャを量産したら60億しか売れなかったんじゃ商売上がったりだよなw
287名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 09:11:25
前作の大ブレイクの後でそれは辛いな。
288名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 17:15:17
SSとフレッシュは前作の数字が高いだけにハードルが高くなって可哀想な面もあるわな。

プリキュアの一部のシリーズが失敗とか言ってるようじゃ
他に成功と言えるアニメなんて極々一部じゃないのかねえ。
289名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:10:57
デジモン
輝いていたのは最初の2年だけ
それ以降は「迷走」という言葉がふさわしい
02の展開に納得がいかなかった視聴者が次々と離れ、テイマーズの意味不明展開で株は下落
フロンティアの世界観破壊設定で視聴者は完全に愛想を尽かし
東映アニメフェアはこのフロンティアの業績が不振だったせいで消滅
翌年、宿敵である小学館に泣きつくきっかけとなる
2005年、セイバーズが放送されたが
フロンティア以下の業績で、後半はポケモンDPに完敗して無残な状況で終了
その後はアニメが製作されず
10周年記念イベントはプリキュア5周年や平成ライダー10周年と比べると閑古鳥

290名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:05
どうした急に
291名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 21:45:00
>>288
確かにそうなんだけど、120億を60億に半減させちゃったのがな・・・
80億ぐらいならまだ擁護の余地があるけど。
292名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 19:31:31
セイバーズが製作されたのは2006年だった
293名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 11:36:08
逆に東映で一番成功した作品って、何だろ。トータルで。
294名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 14:33:43
>>293 DBに決まってんだろ
295名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 09:42:57
やっぱりそうか。

作品性というか、文芸面としては
「999」やキャプテンフューチャーなんか、傑作だと思うんだがなあ。
296名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 22:08:46
関係ないけど、アンサイクロの東映の項目に「東堂いづみ」使い始めたどれみがないなぁ。
どれみは視聴率や売り上げ的には、可もなく不可もなくor平均より若干上くらいなのかな、東映作品としては?
297名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:44:39
なんだここ?
フレッシュが失敗作だと?
5シリーズが完全に失敗作じゃねえか

ついでに正統なるプリキュアの証しであるPRETTY CUREの表記がないのは5シリーズだけだな
298名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 00:14:53
5はターゲット絞って視聴率悪かったけど売上はメチャいいからな。
まぁ作戦勝ちだよ。
299名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 06:04:44
>>298
ただそれが東映アニメーションサイド(あ、テロ朝サイドだっけ)にとっては不満だったんで
フレッシュプリキュアはターゲット広げたんじゃあなかったかな?
300名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 17:22:01
>>299
それも大失敗に終わったけどね
301名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:21:34
大失敗ではないだろう
SSより低い視聴率、5よりちょっと低い売上
バランスはいいんじゃね?
ただ二期をやるよりは新キュアでいったほうがいいと判断するかもな
302名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:44:24
>>301
それどころか
プリキュアシリーズをやめる可能性もあるぞ
303名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 00:14:03
ないわー
それはさすがに
304名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 08:03:31
>>302
それはそれでいいのかもね。どれみも長く続けてgdgdになったし。
個人的にはクレヨン王国みたいに1年ちょいで終わるのが理想だと思う。
305名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 18:39:38
>>298
5はフレッシュより視聴率上なんだけどな
フレッシュは5とgogoの平均よりも下
306名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:34:19
フレッシュの視聴率は最初から低すぎるし
ヤバイのは確かだが
枠消滅とかそんなレベルではない
307名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:03:28
>>304
ナージャ「私の出番ですね」
308名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:49:38
結果的に成功しようが失敗しようが
ナージャの様な作品(名作劇場系のジャンルだと思う)が出て来るのは必然的だったな
>303
有り得る。1つのジャンルを続けていると嫌でも下がってくるモノ
一定の期間で続けて、しばらくお休みする。そして又ジャンルが復活する
(その間は別ジャンルの作品が展開する)

プリもセラムンと同系統。プリが一旦終わった(として)数年後には
いずれ次のセラムンやプリの系統作品が出て来ると思うよ
309名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 06:24:43
プリキュアSSのラストはある意味DBに近かったな。
310名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 14:58:29
大坊
311名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 20:19:51
【STORY】
ある事件を境に霊が見えるようになった女子高生・天河小夜子。
見えない世界の真実を探り始めた小夜子は、人々の心の闇をあやつる悪魔の存在を知る!
大切な人を守るため、世界の真実を知るための壮絶な光と闇の闘いが幕を開ける―――。

【STAFF】
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』(幸福の科学出版刊)
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明 「サクラ大戦」 「メイプルストーリー」 「CHAOS;HEAD」
音楽:水澤有一 「NHKスペシャル 始皇帝」 「平安遷都1200年記念 京都文化博物館・大唐長安展」
作画監督:佐藤 陵 「ポケットモンスター 七夜の願い星ジラーチ」 「どうぶつの森」 「最終兵器彼女」
       須田正巳 「北斗の拳」 「科学忍者隊ガッチャマン」
美術監督:佐藤 勝  「メジャー」
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子  「ノストラダムス戦慄の啓示」
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ  「マイノリティ・リポート」 「アビエイター」
アニメーション制作:グループ・タック

キャスト
天河小夜子:小清水亜美 『明日のナージャ』
海原勇気:吉野裕行 『ヤッターマン』
空野太陽:子安武人 『新世紀エヴァンゲリオン』
木村真理:三石琴乃 『美少女戦士セーラームーン』
天河瞬太:白石涼子  『ハヤテのごとく』

ttp://www.buddha-saitan.jp/wb/index.html
オフィシャルホームページ

東映系映画館で10月17日に公開予定。
312名無しさん名無しさん:2009/09/11(金) 15:05:18
>>215-216
むしろエロアニメ
313名無しさん名無しさん:2009/09/11(金) 15:06:01
>>205
毎回エロシーン満載なら見るのに
乳首とパンチラ有で
314名無しさん名無しさん:2009/09/11(金) 15:07:49
>>277
エロシーンさえやれば大丈夫
315名無しさん名無しさん:2009/09/11(金) 15:10:20
>>309
うる星やつらに近い方がよかった
316名無しさん名無しさん:2009/09/11(金) 15:11:45
>>307
真中淳平「ナージャ、俺とSEXしようぜ」
317名無しさん名無しさん:2009/09/16(水) 15:12:26
318名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 04:14:38
作り手にとって 

クレヨンは正当 ナージャは理想 プリキュア1期は幸運

以後プリキュアシリーズは玩具売上

・・?
319名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 22:30:17
keyの歴史からなかったことにされてる東映版kanon
つうか東映版のkeyのアニメ化作品は全て京アニ版に負けてる。
なんで負け続けだったのにあそこまで京アニと張り合ったのか謎。
320名無しさん名無しさん:2009/10/09(金) 20:04:57
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
プリキュア5は始末に負えない狂信者を生む機械です
321名無しさん名無しさん:2009/10/10(土) 14:08:46
どれみ復活して欲しい
322名無しさん名無しさん:2009/10/11(日) 00:56:06
五十嵐と山内と岡がいないどれみなんて
323名無しさん名無しさん:2009/10/15(木) 07:17:02
笛ナメナメ
324名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 10:37:51
ミルキーローズとローズマリーを交換すればいい
325名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 22:01:25
ナージャ可愛い
326名無しさん名無しさん:2009/11/03(火) 01:51:32
フレッシュプリキュアは一年で打ち切りだから失敗作確定だな
327名無しさん名無しさん:2009/11/03(火) 21:12:55
フレプリはたしかに失敗昨だな
328名無しさん名無しさん:2009/11/03(火) 23:21:00
「延長無し」と「打ち切り」を混同し過ぎてる人多いな。
329名無しさん名無しさん:2009/11/04(水) 03:07:01
延長するほどの人気を獲なかったって事か、じゃあ失敗じゃね?
330名無しさん名無しさん:2009/11/04(水) 21:56:19
東映系の映画で、
「ヘルメス 愛は風の如く」
「太陽の法」
「黄金の法」
「永遠の法」
を拝見した方は居ますか?
「仏陀再誕」を見る予定の有る方は居ますか?
331名無しさん名無しさん:2009/11/04(水) 21:56:48
延長なく任期達成出来る事が当たり前だから、延長する事が当然。って認識は間違い
延長する事も打ち切られる事も、どちらも違う意味で異常事態

打ち切りは失敗に入るけど(4クール予定が、それ以下のクール分に短縮されるんなら確かに失敗)
延長無しは失敗ではなく、作品的には成功の部類に入る
332名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 14:20:41
フレプリはSSやナージャと同じく失敗作だな
333名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 17:54:37
てか女児の感覚からして、商業的に初代プリキュアを超えられそうな作品は作れないだろw
334名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 18:00:06
ハトプリはナージャを超える失敗作になりそうな予感
んでプリキュアシリーズ終了
335名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 18:13:51
もうプリキュアは終わってくれてもいい。
馬越使うならプリキュアを冠して欲しくなかった。
336名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 18:37:55
>>335
馬鹿キュア5は?
337名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 20:12:03
>>333
初代と5だったら商業的に5の方良かったんじゃなかったっけ?
まぁどっちにしてもこの二作品は異常なものだし
今後出てくるプリキュアは大変だわなぁ
338名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 20:22:50
馬越はおジャ魔女のイメージが強すぎる
だから落ちぶれたプリキュアをやめておジャ魔女リメイクにすれば良かった
339名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 22:42:06
馬越なのか?
えらいデッサン狂ってたから違うと思うが
340名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 07:17:54
>>337
5シリーズは売上面で初代シリーズに僅かに劣る。
(1年目は初代以上だったけれど、2年目はリーマン不況の煽りを食らってかなり落ちてる)
更に視聴率が悪く、マクドナルドやイオン(ジャスコ)など一般スポンサーも離脱してる。
(プリキュアのハッピーセットのCMはめちゃモテ委員長やたまごっち!でしか見られないw)
341340:2009/12/05(土) 07:25:47
×(1年目は初代以上だったけれど、2年目はリーマン不況の煽りを食らってかなり落ちてる)
○(1年目は初代以上だったけれど、2年目はリーマン不況の煽りを食らって目標値より落ちてる)

実績はWikiによると105億円をキープしたようだが・・・。
342名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 12:26:23
目標は覚えてないが5シリーズは105億、105億でキープはできてるな。
無印MHは101億、123億で
合計すりゃ5シリーズとは多少の差はあれどどちらも化物クラスと言える。
他のシリーズは90億程度でも相対的に見劣りしてしまうので叩かれかねない。
あまりにシビアすぎるよね。
343名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 15:50:52
最近東映も冒険しなくなったよな
結局同じ作品に頼りまくり
上手くいかなきゃすぐ切り捨てて保守的に走りすぎてるんだよね
もうちょい長い目で見てやってほしいが
344名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 13:59:51
>>341
5GOGOの当初目標は115億
それが夏に失速し100億に大幅下方修正
クリスマス商戦で更に失速し4〜12月までの9ヶ月間で75億の売り上げ
残り1〜3月の3ヶ月をフレッシュ玩具の初動売り上げに賭けることになったが、
ここでオールスターズ効果でわずか3ヶ月で30億の奇跡の売り上げ
結果105億の売り上げ
オールスターズが無かったら5GOGOの100億割れは必至だったと思う
345名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 19:11:17
それ言うとフレッシュは

3月のオールスター映画の4月からの分+10月の映画+来年3月のオールスター映画

と、かなりオールスター分の儲けを得ることになるよな
346名無しさん名無しさん:2009/12/09(水) 22:47:05
>>345
フレッシュの4〜6月の売り上げは23億、7〜9月は大きく伸びて34億、
現在のクリスマス商戦も好調の噂を聞くから28億前後として1〜3月が前年と同じ30億なら、
合計115億前後はいく計算だね
これと同じ水準の数字を来年のハートキャッチが出せるかはまた別の話だが
347名無しさん名無しさん:2009/12/10(木) 00:30:08
>>343
冒険はしてると思うぞ。
 おジャ魔女どれみナイショ
 パワパフガールズZ
 マリー&ガリー
348名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 20:29:37
DXの追い風+ライバル不在、これだけ恵まれてたのに結果出せなかったフレプリは失敗作の烙印押されても文句いえない…orz
349名無しさん名無しさん:2009/12/12(土) 21:24:17
ハートキャッチはどーなるんだろ?
結果が出なければ考え直すべきだなバンダイナムコホールディングスw
350名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:54
>>342
5は96億
5gogo!は101億

出荷・販売は3Qまでで4Qは次回作にシフト
現に1月から5gogoは消えてフレッシュになった事実がある
351名無しさん名無しさん:2009/12/13(日) 19:04:11
>>347
他なんかとっくに寿命がきている作品をダラダラ延命したり作者が死んだ作品に尚も頼ろうとするご時世に
売れる企画を切ってまで新企画やるぐらいだからな、これはもう冒険というより無謀に近いかも。
352名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 06:26:33
無謀だと思うけれど、ナージャの放送権はフジに売却してちびまる子の枠でナージャの続編をやってほしいと思う。
あれは世界名作劇場でやれよって感じだった。それの内容はダンデライオン一座の世界一周という形で。
353名無しさん名無しさん:2009/12/23(水) 18:32:54
>>349
フレッシュ玩具のクリスマス商戦はどの店も完売状態らしいから、
ハートキャッチは多分その反動がくると思う。
354名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 07:19:11
もし、プリキュアが1980年代に存在していて、大コケしたイタダキマンの後番として土曜19時30分にタツノコ、フジで製作されていたらこうなる。
元祖プリキュアの放送期間が1983・10〜1984・9
マックスハートの放送期間が1984・10〜1985・9
スプラッシュスターの放送期間が1985・10〜1986・9
Yes!プリキュア5の放送期間が1986・10〜1987・9
Yes!プリキュア5GOGOの放送期間が1987・10〜1988・9
フレッシュプリキュアの放送期間が1988・10〜1989・9

実際にそうなると、クイズダービーがマックスハートの辺りで打ち切られて、Yes!プリキュア5がバブル時代に合わせ盛り上がり、コスチュームの露出度が高くなる。
そうなるとタカトクトイスが潰れずに済むかも。

80年代のプリキュアに歴代タツノコキャラがカメオ出演、タイムボカンキャラとのコラボストーリーがある。
当時の有名人の披露宴に対抗して、それの裏番組としてタイムボカンキャラの後日談エピソードの結婚式(プリキュアキャラとのコラボです。)のスペシャルもやる。

1985年6月24日の松田聖子と神田正輝結婚披露宴に対抗して、マックスハートスペシャル「丹平と淳子の披露宴危機一髪、マックスハート集合。」
1987年6月12日の 郷ひろみと二谷友里恵結婚披露宴に対抗して、プリキュア5スペシャル「ガンちゃんアイちゃんゴールイン、プリキュア5がガードします。」
ハートキャッチプリキュアの放送期間が1989・10〜1990・9
途中でおぼっちゃまくんに苦戦して、1990年1月に日曜18時に移動、ちびまる子は火曜19時30分に放送、
また、フジの日曜18時枠はタツノコ枠で復活、1992年にガッチャマン生誕20周年としてガッチャマンの続編かリメイクが登場。
そして1995年にはタイムボカンシリーズ生誕20周年としてボカンシリーズのリメイクそして新作が登場する。
355名無しさん名無しさん:2009/12/25(金) 20:28:26
上の続き
声優は
なぎさ、咲:頓宮恭子(『プロゴルファー猿』猿谷猿丸、『ダーティペア』初代ケイ)
ほのか、舞:島津冴子(『タイムパトロール隊オタスケマン』三日月ナナ/オタスケマン2号、『ダーティペア』ユリ)

のぞみ:松井菜桜子(とっても!ラッキーマン 奇麗田見代、名探偵コナン 鈴木園子)
りん:田中真弓 うらら:日高のり子
こまち:島本須美 かれん:勝生真沙子 くるみ:坂本千夏

ラブ:林原めぐみ 美希:水谷優子(『ちびまる子ちゃん』(お姉ちゃん(さくらさきこ))
祈里:井上喜久子(らんま1/2 天道かすみ) せつな:高山みなみ

ココ:古谷徹 ナッツ:神谷明 シロップ、ひかり:山本百合子
356名無しさん名無しさん:2010/01/03(日) 11:07:36
フレッシュもこちらに追加されるようです…
今までのプリキュアで一番好きだったのに…
357名無しさん名無しさん:2010/01/04(月) 12:40:40
なら、次のがコケてくれるのを願うんだな
SSの他にハートキャッチがコケればフレッシュは丁度真ん中の立場になる
さすがに半分以上のシリーズが失敗作とは言われないだろう
358名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 17:48:45
寄りによってフレッシュが
この2作と一緒にされるなんて…
359名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 20:31:33
5gogo!の2.9%は歴代どの作品でも真似できないけどなw

フレッシュでさえ3.3%が限界のようだし
360名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 08:34:41
誤差の範囲だろw

フレッシュは玩具は売れたけど、衣料品だけに関しては失敗作だな。
まだ限定版のショーツが売れ残ってるんですけど・・・。
361名無しさん名無しさん:2010/01/12(火) 18:46:59
たまたま目に入ったこどもパンツを見てエコノミスト気取りか。
362名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 21:29:43
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15310.jpg
フレッシュは失敗どころかプリキュア売上歴代2位
これでも1年で代えるんだから戦隊と同じパターンにするつもりなんだろう
363名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 22:30:47
オールスター玩具含めてそれじゃなあって関連スレでネガられてるぞ
実際多いもんな
364名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 22:47:17
いろんな要素が絡むもんな。
あっちはプロフェッショナルなんだし総合的観点から考えてるだろう。
365名無しさん名無しさん:2010/02/09(火) 22:59:24
ジジイ臭のするスレだな
366名無しさん名無しさん:2010/02/13(土) 19:43:55
5シリーズが売上良いとか言ってる奴馬鹿?
人数増えたんだから売上伸びて当たり前だろ
それでも2年目は6人も居てドリームライブもできたにも関わらす90億だし
367名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 00:37:16
何言ってんだ?
人数はほとんど関係無いだろ
ほとんどコミューンとかが主流なんだから
大体増やせば売れるって単純な原理ならどんなアニメもネギまみたいになってるだろ
368名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 00:52:35
フレッシュは失敗には絶対入らんわ
前作の不調からグッと上げた無印と5ほどのインパクトは無いと判断されただろうがあっちは絶好調なら
フレッシュは好調って代名詞で合ってる
SSはそもそも元々の目標より下げたのが問題だったわけで
フレッシュと比べるのも失礼
369名無しさん名無しさん:2010/02/14(日) 08:46:01
>>368だろうな。
無印と5はとにかくV字回復!っていう煽りが広告出る度にあったし
バンダイ的にはこの二作品は救世主として別格なんだろう。
SSはとにかくネガな情報多かったから・・・。
ま、俺はSSが好きだったんですけどね(笑)
370名無しさん名無しさん:2010/02/19(金) 19:15:04
巨人のエースに例えると

無印 斎藤雅
SS 高橋尚
5 上原
フレ 内海

上原の後継エースだから叩かれてるが
普通に良い投手って感じだな
371名無しさん名無しさん:2010/02/20(土) 21:53:05
ハートキャッチ次第ではまた叩かれそう
フレッシュが谷間の世代にならないといいけどな
372名無しさん名無しさん:2010/02/23(火) 18:31:20
ハートキャッチが失敗する可能性だってある
373名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 17:21:25
ハートキャッチがフレッシュ以上に売れるとは思えない
メインキャラに華が無いし
オールスターも食傷気味だし
アイテムもありきたりだし
374名無しさん名無しさん:2010/03/10(水) 18:33:45
ハトプリ好調みたいだな
プリキュアは当分終わりそうにない
375名無しさん名無しさん:2010/03/11(木) 18:45:50
フレッシュも初期は良かったんだけどなぁ・・・
376名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 17:53:21
ダーク登場まで持つかなあ
377名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:58:41
ハートキャッチめちゃくちゃ好調だな
特に玩具の売れ行き。
2chと双葉の実況の尋常じゃないレス数的に大友人気も高いか
378名無しさん名無しさん:2010/03/20(土) 16:42:25
主題歌CDまさかのオリコンデイリー首位ktkr
プリキュアはじまったなwww
379名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 19:07:45
日曜日にやってたアニメつながりで

おじゃ魔女=タッチ
ナージャ=陽あたり良好(どちらもわずか1年で終了)
プリキュア=キテレツ(現在進行形)
380名無しさん名無しさん:2010/05/05(水) 17:36:13
日朝8:30枠の平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar   ←プリキュアの失敗作
2007年 *6.5% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% *90億円 Yes!プリキュア5GOGO!
381名無しさん名無しさん:2010/05/08(土) 19:34:15
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜 さすがにそれはないわ
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜 プリキュアに出て来るキャラによく似た別人(18↑)ならあるけど
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―\__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ   ID:xfkBkAS1  「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
382名無しさん名無しさん:2010/05/15(土) 20:13:02
日朝8:30枠の平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar   
2007年 *6.5% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO!
2009年 *6.6% 119億円 フレッシュプリキュア!
383名無しさん名無しさん:2010/05/16(日) 08:09:21
384名無しさん名無しさん:2010/05/20(木) 16:50:57
視聴率が高かったどれみ
売上高に定評のあるプリキュア
ナージャ(笑)
385名無しさん名無しさん:2010/06/02(水) 06:50:13
>>379
日曜朝8時のヒーローだとこうなる。
おじゃ魔女=メタルヒーロー(カブタック、ロボタックを含めて)
ナージャ=燃えろ!!ロボコン(どちらもわずか1年で終了)
プリキュア=平成ライダー(現在進行形)
386名無しさん名無しさん:2010/06/02(水) 07:32:12
プリキュア3年目はキャラ続けすぎて賞味期限が切れただけだろ。
最悪なのはたった1年でキャラ総取り替えになったフレプリ。
う●こみたいな紫髪のキャラとか幼稚園児の落書きかと思ったよ。
1年で打ち切りの影響はかなりあって、玩具店からの信頼が落ちてる。
そういう部分も考慮しないといけない。
387名無しさん名無しさん:2010/06/02(水) 10:05:35
1年終了はバンダイの意思です
プリキュアは戦隊シリーズと同じ1年交代制にするってだけです
388名無しさん名無しさん:2010/06/05(土) 11:02:43
>>386
アンチスレへ帰れよ
389名無しさん名無しさん:2010/07/03(土) 21:53:45
今思えば5も1年で止めておけばよかったのにと思える
390名無しさんななしさん:2010/07/04(日) 18:54:26
>>352

ナージャは元々東映アニメーションが世界名作劇場に対抗して生み出した企画だよな。
391名無しさん名無しさん:2010/07/05(月) 07:45:14
>>390
そう書かれたらなんと東映大人気ないw
ただ世界名作劇場がなぜ姿を消したかがわかれば
あんな大ゴケを生みださずには済んだだろーにwwwww
392名無しさん名無しさん:2010/07/06(火) 18:46:08
>>391
なぜですか?
また、それがきちんと周知の事実になってくれないと、
キッ○ステーションあたりが無駄金をあらぬ方向へ使ってしまいますが…。
393名無しさん名無しさん:2010/07/06(火) 20:14:25
>>392
地上波で数字が取れなくなってしまった
そんな簡単な理由がわーらんのかバータジがwwwww
394名無しさん名無しさん:2010/07/07(水) 18:18:08
ハートキャッチやばいかもね。視聴率、DVD/CDは良くても玩具は失速するかもしれん。
395名無しさん名無しさん:2010/07/08(木) 23:01:57
>>352

ナージャも2年間構想の予定があった…となれば、「明日のナージャ・ダンデライオン一座の世界一周」なタイトルで映像化されていたかもしれない。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:37
怪談レストランが仲間入りを果たしました
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:24
>>396
デジモンクロスウォーズが心配ですw
398名無しさん名無しさん:2010/07/12(月) 16:12:27
ハトプリの玩具の投売りが始まったぞ。
399名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 21:32:04
>>395
それはCDドラマで補完
400デジ×:2010/07/15(木) 21:51:03
出足は悪いね、今のところ流れが作れていない感じ。1話は特にテンションが高くて良かったとは思うけど
401名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 11:45:37
ナージャで関弘美やその派閥スタッフがあの枠からしばらくいなくなったのはコケたのと関係あるのか?
それだと長い間あの枠にした関弘美が何年もあの枠からいなくなったのはよほどコケたんだろう
しかしプリキュアSSはコケた時スタッフ続投だったのはどうしても他に候補がいなかったから?
ナージャの場合は更迭されてSSの場合は更迭されないってことは
402名無しさん名無しさん:2010/08/25(水) 15:38:57
ナージャがコケた場合は後番のスタッフがいたからじゃないか?
仮にスタッフがナージャで更迭されなくとも別路線のもっと玩具売り的なものを命令されてたと思うが
プリキュアSS→プリキュア5シリーズくらいには
403名無しさん名無しさん:2010/09/07(火) 23:26:48
プリキュア面白いぜ
404名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 08:23:41
プリキュアSSはDVD全巻借りて観たけど
まあ普通に面白かった

でも、マックスハートに比べて
おもちゃが売れそうなデザインじゃないかもとは思った

ナージャやどれみはDVD置いてないので視聴自体が出来ず、
評価が不可能で残念
405名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 08:33:02
ネットにあげられたのを観たりするのは
作り手に一銭もお金が行かないから嫌い

でも、いきなり大枚はたいて
DVDボックス買う勇気も無いなあ

一度視聴して当たりなら購入考えても良いけど
406名無しさん名無しさん:2010/09/08(水) 12:07:46
407名無しさん名無しさん:2010/09/10(金) 05:22:50
ナージャはあまりレンタル店に置いてないね。よく行くお店4店舗(ツタヤ3、ゲオ1)を探したが、ゼロ。
前後のどれみとプリキュアは全店で全シリーズ完備されていたのに。結局宅配レンタルで借りて観た。
408名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 09:43:14
デジモンクロスウォーズは間違いなくスレタイの仲間入りを果たすぞw
409名無しさん名無しさん:2010/09/11(土) 17:14:30
ナージャは放映中の頃からワゴンセールで売ってたからな
410名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 00:51:00
四天王

ナージャ
プリキュアSS
デジモンセイバーズ
デジモンクロスウォーズ
411名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 04:21:54
「ナージャ」が面白くなったのは、個人的にはローズマリーがしゃしゃり出てきたところから。
でもローズマリーに対する幼女の評判はどうだったのかね。
412名無しさん名無しさん:2010/09/12(日) 10:42:06
>>410
マシュランボーとか神風怪盗ジャンヌとかも入れろよ
あとセイバーズとクロスウォーズが逆
413名無しさん名無しさん:2010/09/13(月) 00:08:23
>>410
フレッシュプリキュア!が抜けてるぞ
414名無しさん名無しさん:2010/09/14(火) 20:17:30
>>413
だからフレッシュは失敗作じゃないと何度(ry
GOGOで懲りて二年目は駄目だってわかったからフレッシュから一年制にしたんだろ
入れるならGOGOだろ
415名無しさん名無しさん:2010/09/18(土) 20:47:22
SSでコケても生き残った鷹尾が
GO!GO!で更迭されたということはつまり…
416名無しさん名無しさん:2010/09/20(月) 03:37:50
平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar   
2007年 *6.5% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO!
2009年 *6.6% 119億円 フレッシュプリキュア!

1999年 11.2% 160億円 デジモンアドベンチャー
2000年 11.0% 144億円 デジモンアドベンチャー02
2001年 *9.9% *78億円 デジモンテイマーズ
2002年 *7.2% *45億円 デジモンフロンティア
2006年 *5.2% *31億円 デジモンセイバーズ
417名無しさん名無しさん:2010/09/24(金) 15:38:48
クロスウォーズは10億以下の可能性もあるな
418名無しさん名無しさん:2010/09/24(金) 21:30:39
女児アニメ評価一覧

[神] カードキャプターさくら、とんがり帽子のメモル、メイプルタウン物語、おジャ魔女どれみナ・イ・ショ、Cosmic Baton Girl コメットさん☆、
ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、出ましたっ!パワパフガールズZ 、プリンセスチュチュ
[超名作] 夢のクレヨン王国、パワーパフガールズ、おねがいマイメロディ(初代、くるくるシャッフル)、
マシュマロ通信、おジャ魔女どれみ、ハートキャッチプリキュア!
[名作] カスミン、レ・ミゼラブル〜少女コゼット〜、ふしぎ星の☆ふたご姫、おジャ魔女どれみ(♯、も〜っと!、ドッカ〜ン!)、
ふたりはプリキュアSplash☆Star、フレッシュプリキュア!、ジュエルペット、あにゃまる探偵キルミンずぅ、おねがいマイメロディすっきり♪
[佳作] おねがいマイメロディきららっ☆、絶対可憐チルドレン、ないしょのつぼみ、マリー&ガリー、こんにちはアン、ふたりはプリキュア
[普通] 東京ミュウミュウ、おとぎ銃士赤ずきん、Yes!プリキュア5、ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!、
明日のナージャ、シュガーバニーズ、クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
[駄作] テレパシー少女蘭、Yes! プリキュア5GoGo!、ふたりはプリキュアMax Heart、Dr.リンにきいてみて!
419名無しさん名無しさん:2010/09/26(日) 19:56:32
明日のナージャ

ふたりはプリキュアSplash☆Star

デジモンクロスウォーズ(今ここ)
420名無しさん名無しさん:2010/10/01(金) 18:04:14
怪談→クロウォと連続で失敗してたら
もう次はないだろうな
421名無しさん名無しさん:2010/10/01(金) 22:34:26
ハートキャッチが入りそうで入らなそう
422名無しさん名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:45
デジモンの人気がなくなったのは
ガッシュのせいだよ!
423名無しさん名無しさん:2010/10/14(木) 16:39:36
デジモンはテイマの時点で既に前作から数字半減してプリキュアSS状態だっただろ
424名無しさん名無しさん:2010/10/17(日) 22:39:42
もし…あの作品がヒットしていたら…。

・イタダキマン

新ヤッターマンはフジテレビで放送されていた。

タカトクが倒産する事もなかった。山本正之がアニメがなんだを歌う事もなかった。
タイムボカンエクスプレスとサッパリマンが放送され、きらめきマンは10作目として放送されていた。
きらめきマンの22話に、イタダキマンっぽいぬいぐるみがハブられる事なく出てた。

・風雲スーパータッグバトル

シリーズ3作目が作製され、キャロルとニコラが復活していた。
餓狼、龍虎、サムスピ同様、フジテレビでアニメ化されていた。
疾風がKOFに出るのが速くなっていた。

・デジモンフロンティア

デジモンセイバーズが2003年に制作されていた。ガッシュはアニメ化されなかった。
クロスウォーズは2004年に制作されて、フジテレビで放送されていた。

・東京ミュウミュウ

アラモード編もアニメ化されていた。
プリキュアシリーズは初めから五人だった。ミルモでポンはヒットしなかった。
425名無しさん名無しさん:2010/10/17(日) 22:54:37
>>424の続き

・探偵学園Q

劇場版も制作されていた。
TVドラマ版はTBSで放送されていた。

・明日のナージャ

ナージャが日本、中国、朝鮮半島、カンボジア等、アジア各地を旅するエピソードが作られた。
日本は忍者や侍だらけの国として描かれていた。
在庫は大量に出なかった。
ABCの日曜8:30は「新生世界名作劇場」となっていた。

・亀梨版金田一少年

魔神遺跡、天草財宝伝説、怪奇サーカスもドラマ化されていた。

・光の伝説

悪魔くん、ア太郎、セラムン等の後続にも影響が出ていた。
さくらとジャンヌの粋重複は免れていた。
新体操ブームが起こり、新体操をしている女の子のニックネームが、「南ちゃん」ではなく、「光ちゃん」になる。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((`ハ´\ )< というお話だったアルヨ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \`∀´> / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
427名無しさん名無しさん:2010/10/25(月) 03:13:56
ttp://twitter.com/tokyomxの2:32 AM Oct 22nd

黒歴史ふたたびw
428名無しさん名無しさん:2010/11/10(水) 10:53:03
>>423
SS状態?
SSの倍酷いよ?
429名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 01:02:19
>>427
お前がな^^
430名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:48:58
糞スレ過疎ってる^^
431名無しさん名無しさん:2011/01/09(日) 04:45:38
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ__ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <   ニチアサ女児枠よ!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿  私は帰ってきた! スイートプリキュアをよろしく
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
432名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:55
東映アニメーションに初期のジャンプSQで連載されていた「魔法の料理 かおすキッチン」のテレビアニメ化の企画書を持って行くか?
433名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:59:34
みんな笑顔になれず
あらそいは、な く な ら な か っ た ね!>>431の少女
434名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 23:58:57
>>394
今どんなお気持ちですか?
435名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 22:57:44
スイートプリキュアが加わりました
436名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 23:45:46
ここで上がるかよこのスレがw
437名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 00:41:44
まあオタ人気は爆下げするだろうが
玩具売り上げがコケるかどうかはまた別の話
438名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 00:56:04
>>435
温かい目で見守りたいが、現時点では先行き不安だな。
439名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:25:13
スイープリ 6.0

スイートプリキュア大コケ確定しました
440名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 19:13:40
つまらんね
6%なんて誤差の範囲


もっとコケ確定っぽい話もって来てよ
441名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 20:42:53
名作の後って苦労するな…
ファイズ後のブレイドとか
ボウケン後のゲキレンとか
442名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 18:38:20
小清水は許されなかった
443名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 21:21:49
なんかこう
スイートって
「旧ジオン技術者抜きで作られたガンダムMK−2」

のにおいが…
444スイート:2011/02/11(金) 21:44:45
1話、凄くゴタついていたみたいだな。
445名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:34:43
商品としては成功作だったが、話がゴミとしか言えないハトプリは一話はよい滑り出しだったからなんとも
446名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 19:24:29
少年徳川家康
マシンハヤブサ
燃えろアーサー
がんばれ元気
タイガーマスク二世
無限軌道SSX
こてんぐテン丸
コンポラキッド
流れ星銀
仮面の忍者赤影
魁!!男塾
みいファぷー
遊戯王
第3期アッコ
まもって守護月天!
神風怪盗ジャンヌ
マシュランボー
キン肉マンU世
ゼノサーガ
エア・ギア
銀色のオリンシス

このスレからすれば上記の作品も十分失敗作だよな。全く話題にならないけど
447名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 02:01:37.00
age
448名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:42.25
スイートはハートキャッチがどんだけ面白かったかを再認識させてくれるアニメだな
449名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 19:10:45.18
デジモンにスイートにトリコ
今年は苦境だな
450:2011/02/22(火) 23:04:06.22
トリコって、そんなに人気が有る作品なのか?…俺の嗜好に合わないだけなのかもしれないが
アニメ化で人気コンテンツになる気がしない
451名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 01:53:08.22
今のジャンプで一番ジャンプ漫画してる作品だろうが。
452名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 15:47:26.88
スイートプリキュアの視聴率推移

6.0%→5.7%→5.1%(今ここ)
453名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 17:28:35.06
>>452
3話下がってるのかよ、厳しいな
454名無しさん名無しさん:2011/02/24(木) 21:06:20.43
下がって当然のすじがきだったからしかたがない
455名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 13:57:37.46
スイートが早くも消費税割れ
456名無しさん名無しさん:2011/03/02(水) 20:11:17.55
さあ今年はデジモンプリキュアにトリコも抱えこまにゃならんぞ〜
457名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 18:14:15.10
スイートは下手したら商品展開でも苦戦するかもしれん
プリティーリズムという強敵が出現したし
458名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 18:18:19.56
プリティリズムはマスコットのデザインがあり得ない上に
対象年齢がプリより多少高めだから
競合相手としては大したこと無さそうに見える
459名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 18:46:59.56
あのマスコットさえなければプリキュアの強敵になり得たと思う
460名無しさん名無しさん:2011/03/03(木) 20:03:02.27
あれはちょっとな
なんでマスコットのデザインをあっちの人間に任せたのか
タカラトミーは本気で商売する気あるのかと
プリキュア玩具のトップがマスコットである事を知らぬ訳でもあるまいに
461名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 10:05:20.55
>>424-425
YAMATO2520

作品はしっかり完結していて、黒歴史化は回避されていた。
制作会社は倒産せず、ヤマト復活編は早く作られていた。

ルパン三世 風魔一族の陰謀

声優更新に大ブーイング。
平成になって放送されたTVSPは古川ルパン。
TVシリーズ第4部が製作され、古川ルパンのまま放送。
五ェ門役は「1$マネーウォーズ」以降は井上和彦。
「DEAD OR ALIVE」の首狩り将軍は内海賢二。
462名無しさん名無しさん:2011/03/20(日) 15:29:42.06
デジモンはまた東映のコンテンツを潰したのか
ほんっとに罪作りなアニメだ
463名無しさん名無しさん:2011/03/21(月) 20:45:52.16
>>431
脱いだ方が売れると思うよ
464『DB改』:2011/03/22(火) 22:20:10.19
番組終了近くになって、とんでもない量の泥が付きまくっていたのが判ったんだな。
465関連ニューススレ:2011/03/22(火) 23:08:05.08
【アニメ】「ドラゴンボール改」背景音楽の一部を差し替え 第三者の権利への抵触の可能性
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1299763961/
466『トリコ』:2011/04/03(日) 23:55:07.61
俺自身の感性の問題でもあるんだが
食べ物があんまり美味しそうに感じなかった

グルメ+バトルって結構面白い組み合わせだとは思うんだが
今日の回を観る分にはワンピとのコラボってイベント部分以外は何ともいえない出来のもんだった
467名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 06:20:20.23
              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||

468名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 11:11:26.95
プリキュア(スイート)!トリコ!デジクロ!!

♪アオーン(株主の鳴き声)!♪プットッデジーノバクシー!!
469名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 13:56:49.36
許さない
470名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 23:15:40.35
今日、茨城にある「ジェーソン」ってディスカウントストアに寄ったら、
仮面ライダーなんとかとナージャのナプキンを大量に売ってた。
一枚二十円。
471名無しさん名無しさん:2011/07/11(月) 19:54:15.08
              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ <私たちを応援してくださいNE
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――――――――――――――――◎


              (ツヾ    ノ\ /|    . i───i
    ,ィ´ ̄ツス   , ´  ̄`ヽ   ゝ#〃⌒⌒ヽ_培二二二|__
    〈!/メ'´"`*〉  iミ〈ノノハ))〉 く#{ミ/ノヾ、_彡  i´(((!´゙リ))
    イ!イ ゚▽゚ノゞ   ) リ ゚ ワ゚ノ!  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|  J リ.゚ ヮ゚ノリ
    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~    ~~~~~~~~   ~~~~~~~~/||        
                                 /・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ ・:・:..スパッ 
                               / =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
                           .    ||   =◎――――――――――――――――――――◎
                              ||

472名無しさん名無しさん:2011/07/13(水) 19:16:13.01
響・奏とヤリまくりゲームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ079838.html
473名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 00:17:46.71
474名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 18:37:38.24
753は最高です!
475名無しさん名無しさん:2011/07/14(木) 19:54:49.27
476名無しさん名無しさん:2011/11/03(木) 06:28:27.80
>>461の忘れ物
・ふしぎ星の☆ふたご姫
長期シリーズ化されていて、3年目に映画化。
系列外でもネットされ、日本全国で放送されていた。
プリキュアシリーズは大コケ。SSで打ち切り。そして日曜朝8時はワイドショーとなり、仮面ライダー電王はウルトラマンメビウスの後番組でCBS(TBS)の土曜17時台後半に放送されていた。
477名無しさん名無しさん:2011/11/06(日) 08:53:33.76
漫画のトリコはおもしろいよ
ワンピースと同じで漫画のほうがおもしろい

トリコの編集へたすぎ
編集というよりいいなりオペレーター
早く変えてほしい
東映はうまい編集のカッティングが好きなのに
仮面ライダーや戦隊ものはすごいので
そちらの編集者にやってもらいたいな
478名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:28:31.40
>>435
うむ
479名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:36:16.22
スプラッシュスターもつまらなかったが
スイートもなかなかつまらないw
最終的な視聴率と売上が楽しみだな
480名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 18:30:14.75
481名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 23:43:15.73
age
482名無しさん名無しさん:2012/02/14(火) 23:16:43.90
名実共にスイートプリキュアがここに加わりました
483名無しさん名無しさん:2012/02/19(日) 00:05:44.27
樹元オリエさんや小清水亜美さんのファンの男と、水樹奈々さんのファンの男では女ウケに雲泥の差があるのでしょうか?
スレチですみませんが教えて偉い人m(_ _)m
484:2012/02/21(火) 11:09:17.59
それよか3年前にはフレプリがミソクソ言われてただけに、鳩プリのアンチスレにあった「3大プリキュアは初代・5・鳩」という意見と、
スイプリのアンチスレにあった「プリキュアにおける本物のファミリー向けは初代と鳩だけで、あとのシリーズは皆キモオタ向け」って意見のどっちがこのスレ的に正しいのかが
気になってしょーがねーよ。

フレ信者の俺にとっては悔しいけど、MH・5・鳩が親友同士だとしたら、フレッシュはその輪の中には入れないんじゃないかと見てるんだが・・・。
485名無しさん名無しさん:2012/03/09(金) 22:05:35.37
まあナージャはしょうがない、世界観が子供にはわかりづらいからね、当時ならなおさらだ
でも大人には根強いファンはいる、それはこの欧州の世界観が好きな大人が多いから

今の時代に放送していたとしたらまだマシに数字取れてたとは思うが
486名無しさん名無しさん:2012/03/10(土) 21:21:13.63
ばーか
487名無しさん名無しさん:2012/03/17(土) 17:52:33.72
SSと衰ートはプリキュアシリーズにおけるお荷物。
そしてどちらも一般人にとっては2大アレルゲン。
488名無しさん名無しさん:2012/03/18(日) 00:15:36.24
今回の映画を17日に見てきたけどどうかしているぜ
スイートとスマイルばっかりじゃん
全員ちゃんと出番を!
489名無しさん名無しさん:2012/03/22(木) 10:10:01.20
ちょっとスレチかも知れんが、樹元オリエさんと小清水亜美さんは二人で「許されないシスターズ」を結成し、
一般人からの人望を得る為に色々な試練に挑戦すべき。

そう、それこそかつてウリナリでやってた「モテないブラザーズ」のように・・・w
490名無しさん名無しさん:2012/03/25(日) 16:24:02.47
>>461>>476の続き
・日テレ版ドラえもん

テレ朝の顔はクレしんOrあたしンち。
後にニコニコ動画で怪物的なブームになり、DVD化もされる。
主要声優陣全体の高齢化が進み、声優陣が全て10年ごとにリニューアル。

・三丁目の夕日(1990年のアニメ)

映画「ALWAYS 三丁目の夕日シリーズ」はTBSで製作されていた。

・銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー

翌1999年に公開予定の完結編は予定通り公開されていた。
「ドラえもん のび太の南海大冒険」は史実ほどヒットしなかった。

・結界師

新ヤッターマンは別の局でアニメ化されていた。
あっちこっちで結界を張る子供が増えてPTAで問題になる。
うまくいけばフレパの移転が早まったり、ネプリーグを返り討ちにしていたかも。
491名無しさん名無しさん:2012/03/26(月) 05:52:37.94
>>490
マジレスするとテレ朝にドラえもんがなかったら、クレしんなど現実のあたしンち同様に
「オトナ帝国」(2001年)によるブーム再燃が冷めきった2005〜2008年ごろに終わってると思うよ。

あとONE PIECEもな。ブームが再燃した今では信じられないけれど、
当時はワンピースの人気が低迷してて、こち亀と番組を混ぜることで視聴率を稼いでいたぐらいだ。
こち亀が終わったのは視聴率だけ高く、関連商品が全く駄目で将来的にも望めなかったから消えた
んだけど、(ここがこち亀とドラえもんの最大の違い)ワンピースも同時終了が噂されてたからな。
492名無しさん名無しさん:2012/03/27(火) 23:11:42.51
30年前の世界!
493名無しさん名無しさん:2012/04/03(火) 09:45:06.64
ナージャ・SS・衰ートは何かのバラエティで木久蔵ラーメン並の逆PRをされたら一般人に認められるかも・・・w
494名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 01:14:26.36
SSとスイート内容も微妙だし認められるかどうか
495名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 05:30:47.61
>>490続き

・きょうふのキョーちゃん

TBSやテレ東等の他局番組や現在の芸人、政治家を皮肉った話が製作されていた。
作品は全て完結していた。
グロテスクなギャグアニメが増えていた。
後にYouTubeやニコ動でブームとなり、Rー15指定でDVD化される。

・サラダ十勇士トマトマン

開運!なんでも鑑定団レベルの長寿番組になっていた。
ゴールデンに進出していた。

・ふたりはプリキュア SS

プリキュアは2年完結のまま2人体制のままだった。
きらりん☆レボリューションはヒットしなかった。
プリキュア5は存在したか不明。
496493:2012/04/13(金) 10:07:28.63
>>494
それじゃあナージャは認めてもらえる可能性はあるって事?
どっちにしろ小清水は声優界で1,2を争うほど東映に損害を与えてるんだろうから、公共の電波でいびられるシーンの一度や二度は見たいものだが。
497名無しさん名無しさん:2012/04/23(月) 21:07:34.67
>>495

・マシュランボー

カードがもっと人気になっていた。
カードリアン編何て製作されなかった。
映画化も実現していた。
コヤクモが主役の続編も製作されていた。
498きよみと遊ぼうよ:2012/04/24(火) 05:16:38.81
499名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 05:23:17.11
悪いのは小清水じゃねーだろw

運は悪いが
500名無しさん名無しさん:2012/04/24(火) 08:24:31.17
>>488
もう無理
DX3の時点で前期の百合さんすら空気になってたし
501496:2012/04/24(火) 10:41:40.65
>>499
俺へのレス?
小清水が水樹のように、ファンがイケメン以外でも女から好かれたり、
彼女いない歴=年齢というレッテルを貼られない事を望むのは下衆なんですか?
502名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 18:56:17.21
>>496
ナージャは見てないので俺自身はどうこう言えない
503名無しさん名無しさん:2012/04/29(日) 11:04:45.17
デジモンクロスウォーズ
これで新作はもう二度と作れなくなった
504496:2012/05/03(木) 00:47:12.76
>>502
ナージャは見てないのか、わかった。
それなら貴方の近辺にいる幼女を持つ親御さんの間では小清水に対して同情する意見と不快感を示す意見のどちらが多いのかはご存じかね?
505名無しさん名無しさん:2012/07/29(日) 01:59:43.38
声優の名前なんか知らねえし

あと当時ナージャ見てた幼児はもう幼児じゃない
506504:2012/07/29(日) 11:13:53.40
>声優の名前なんか知らねえし
これって子供ではなく親御さんでも当てはまる事なの?
507名無しさん名無しさん:2012/07/29(日) 13:37:28.63
それ本気で言ってる?
508名無しさん名無しさん:2012/08/03(金) 03:25:19.73
そこでsstk神ですよ

sstk神きてw
きてsstk神w
509名無しさん名無しさん:2012/08/31(金) 16:09:09.40


「ココロコネクト」 ドッキリと称した“イジメ企画”が問題に
http://alfalfalfa.com/archives/5880414.html
なぜココロコネクトドッキリ事件はここまで炎上したのか?
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51994944.html

ココロコネクト まとめ
http://www49.atwiki.jp/kokoro-ijimect/
510506:2012/09/07(金) 10:46:07.24
>>507
本気で心配だよ。他の商業的成功作プリキュアの声優のファンと小清水ファンじゃコロコロ派とボンボン派くらい
世間からの人望が違うんじゃないかって俺は思う程だからね。
511名無しさん名無しさん:2012/09/15(土) 16:40:20.22
現在放送中のスマイルプリキュアについて質問。


俺の中でのプリキュアシリーズ内のカーストは

@確実にコロコロ派…初代MH、5一期、鳩
Aコロコロ派かボンボン派か不明…5GOGO、フレッシュ
B確実にボンボン派…SS、スイート

って印象なんだけど、ずばりスマイルはどこに入ると思う?
512名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 10:21:19.02
小清水とオリエさんが世の幼女及びリア充美男美女に一番言いたいセリフ
「私が演じたプリキュアは嫌いでも私の事は軽蔑しないで下さいm(_ _)m」
513名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 17:24:11.16
>>495

スプラッシュスターのセカンドシーズンがあったら、なぎさとほのかの客演もあり得たんだろうか?。
514名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 12:46:47.69
ナージャ好きだった
515:2013/03/30(土) 18:34:15.76
君はリア充ですか?
それとも童貞ですか?
516名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 02:08:38.64
本国では興業が大失敗だったのに地球の裏側では大成功を収めていた、という点で
ナージャとロドリゲス(シュガーマン)は似ている。

近い将来、欧州から熱狂的なナージャファンが続編を捜す旅に日本を訪れ、
真実を知って驚愕することだろう。
517名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 23:10:34.40
地獄先生ぬ〜べ以外の96年制作の東映アニメ作品

マジで産廃の集まりでしたな
518名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 23:17:44.42
ナージャでもスイでも辛酸舐めてる小清水はいい加減ジブリの声優に抜擢されないかなあ。
俺が知ってる限り彼女の声はそこまで癖が無いように聞こえるので声優嫌いのパヤオや鈴木Pにもある程度理解してもらえそうな
気がしないんでもないんだが。
519名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 18:45:26.33
>>517
同意
97年以降に金田一やワンピースやデジモンやどれみが
来なかったらどうなってたことやら
520名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:36:38.85
96〜98年は東映アニメはどれも痛いのばかりだったよ
良かったのはぬ〜べ〜と金田一とクレヨン王国ぐらい
521名無しさん名無しさん:2013/09/14(土) 10:46:22.99
今週放送されたボンビーガールで入谷に住む34歳バツイチという情報を聞いて、
実際顔出しされるまで「もしかしたらSSのオリエが離婚したのか?」と気になったのは俺だけ?
522名無しさん名無しさん:2013/10/05(土) 10:59:36.62
SSも失敗、結婚生活も失敗とか悲惨すぎるだろ
523521:2013/10/06(日) 17:43:08.57
>>522
自分でカキコしてなんだが安心してくれ。
実際に出演したのは赤の他人なんだ。

そんなオリエさん本人の近況はこちらをご覧あれ。リンク先を見る限り平穏無事な生活を送ってるっぽいよ。
http://orie.exblog.jp/
524名無しさん名無しさん:2014/01/30(木) 01:31:37.65
Ωとトリコはなかなか浮上出来ないな…一部スタッフ達の頑張りが見える作品ではあるけども
525名無しさん名無しさん:2014/02/05(水) 23:26:54.80
ドキドキプリキュア
526名無しさん名無しさん:2014/02/07(金) 21:20:33.53
ドキドキ
527名無しさん名無しさん:2014/09/05(金) 12:15:52.27
>>446
メディアミックスしまくった1000年女王も追加で
528名無しさん名無しさん(禿):2014/12/16(火) 20:20:11.61 ID:00XX8gXd0
ぬるぽ
529名無しさん名無しさん(神奈川県):2014/12/16(火) 20:31:17.05 ID:qJm7jOQF0
ハピネスチャージプリキュアの失敗っぷりは恐ろしい
530名無しさん名無しさん(東日本):2014/12/18(木) 07:23:49.33 ID:WbqCLLtXO
531名無しさん名無しさん(東日本):2014/12/19(金) 05:58:34.56 ID:qbqsTZWTO
532名無しさん名無しさん(やわらか銀行)
てす