週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん

制作状況や結果報告、相談などドゾー。
製作技術などに関する質問は超初心者スレへ。マルチは嫌われます。
現連載作品への不満や要望は該当板で。

●荒らし、煽り、スレ違いはスルー
●本気志望者限定でお願いします
●sage進行(守らない人徹底スルーで。みんなで良スレにしましょう)
 ~~~~~~~~~
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●テンプレは>>2あたり
●荒らしの相手をする人も荒らしです

週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1183896886/
公式 
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/manga/index.html
2名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 09:01:17

Q 連絡はいつ来るの?
A 賞をとった場合は本誌発表前に連絡がくる(最終候補以下は来ない場合も)
  真に価値のあるマンガを描けたのなら必ず編集者が目をつけてくれるから黙って待つべし

Q ページ数規定は守らないといけないの?
A 厳守。絶対厳守。

Q 月にどれくらいの応募数があるのか
A 月例200〜350。月により500

Q 審査って何時頃?
A 発表する月の前月二十日あたり。
  ついでに本誌の発表は締め切りから2ヶ月後の第二月曜が基本

Q 編集部ってどの時間帯に電話すれば人居んの?
A 午後3〜6時

Q コンビニのコピー機で綺麗にコピーできる?
A 恥しいなら一気にコピーせず数回に分けろ

ていうか編集部に電話しろ
3名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:34:40
過疎ってますねぇ
4名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 22:32:13
本スレここ?
5名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 18:07:47
過疎ってるなぁ

みんなジャンプ諦めちゃったのかなぁ?
6名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 18:09:52
つか2個あるんだけど。どっちよ?


週刊少年ジャンプトレジャーパート21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1190697701/
7名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 17:44:12
どっちでもいいんじゃない?
8名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:03:06
9名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 17:19:40
本スレ厨房多すぎ
10名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 01:18:02
あっちは厨房スレこっちを本スレとして使うのはどうだ。
11名無しさん名無しさん :2007/10/24(水) 11:34:18
そのうちまたゆとり流れてくるだろうけどそれまではそうするか

この前の佳作どう思った?
やっぱ画力は余程のレベルじゃない限り重要視してないのかね
別にあれが下手とは思わんけどそんな上手くもないよな?
12名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 17:42:28
ないね。ジャンプは内容>絵なんだろうな
マガジンは完全に絵重視してるな
サンデーはよくわからん。絵も内容もアレだ・・・
13名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:19
ジャンプは最初下手だけど、どんどん上手くなるってパターンの人が
多いから、絵柄は後でついてくるものだと分かってるんじゃないかな。
だから内容重視になるんだろうね。
若い作家さんが多いし。絵は年数でどうとでもなるから。
14名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 03:50:18
再利用
15名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 04:47:45
>>13
絵柄はヘタ、ウマイではなく
個性があるか、ないかじゃねぇかな。
 
多分、今マンガF画太郎が(現在までデビューしていないとして)
投稿してきても受賞すると思うよ。
 
物語とかどうせデビューしたら
担当がコイツにはこれ、って感じで
描かせるテーマ決め付けて来るんだし。
16名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:16:24
ここでいいのか?
17名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:33:58
yes
18名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 15:15:23
近くに画材屋なくて困ってる…

通販で原稿用紙とか羽根箒買えるとこないかな…
19名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 15:56:54
文房具屋に頼んでみれば?
俺のとこは仕入れてくれたぞ
20名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:18:11
通販あるだろ
21名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 17:30:55
>>20
>>18
どこかいい通販サイトない?→紹介レス→宣伝
を意図した単なる宣伝なので相手にしてはいけません

ここがいいよと出されたサイトの店員による自演を楽しむ流れを潰してはならないのです
2218:2008/01/29(火) 19:15:45
>>21 スマン。ただリアルな話漫画家志望者のくせにペンしか持ってないというオワタな状態だったから…

文具店とかネットでなんとか探して見ますわ。
迷惑かけてごめん。

あと、>>19>>20サンクス
23名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:20
ブリーチ
先週と話がつながってなくね?
24名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:13:10
オサレ漫画だから真面目に読むだけ無駄だって
漫画講座といい、こいつのは何の参考にもならない
こういう書き方だから、こういうつまらない漫画が生まれるのかって点だけ納得だけど
25名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:51:15


中国無錫:アニメ・漫画科学技術基地を建設

1月29日、中国国内メディアによると、無錫錫山鵝湖デジタルアニメ・漫画産業基地が先日、定礎式を行った模様。
同基地の第一号のプロジェクトである「鵝湖デジタルアニメ・漫画研究・開発プロジェクト」の投資総額は9800万ドル(約7億元)に達している。
また、同プロジェクトは、国内のアニメ・漫画業界のうち、最大規模となる模様。
同産業基地は3年以内に完成する予定。
(China Press 編集部:TY)

(01/29 16:54)

http://www.chinapress.jp/media/8479/
26名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 00:16:54
デジタルで描いてる、または持ち込みした人っている?
27名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 00:31:00
あの久保の漫画講座コーナーの奴、次は村田に書いて欲しい
村田はトレジャー賞のところですごくいいアドバイスしてた
ああいう話をもっと聞きたい
久保のは・・・・遠慮しとくわw
28名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 01:32:25
今連載してる漫画家って志望者に目標にされてたり
尊敬されたたりせんのか
29名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 01:40:02
久保だけは尊敬されない
このスレの総意
30名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:01:22
うん 久保のは全然ためにならんかった
あの子は喋ったらダメな子
31名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:11:58
尊敬はできないがなぜあの地位にいることができるのかと考えることは必要だ
32名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:13:55
久保は久保のセンスで売れてるからなぁ
こっち的にはあんま参考にならん
33名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:14:22
中二病センスが半端ない
ある意味すごい
34名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 07:00:32
>>29
尊敬してるわけじゃないがこのスレの総意とか勝手に決めるな

またいつもの作家アンチか?
35名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:38:41
>>34

ただの釣りに必死に反応するお前こそ
久保を尊敬している駄目志願者
36名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:42:47
予想的中
37名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:47:09
漫画家として活躍してるんだから久保は尊敬できるよ。雑誌で長く連載してる人はみんなすごい。
38名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:56:26
認める事はできるが、尊敬はできないな
39名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 14:03:18
久保が参考にならないって言ってるやつ
参考にならないんじゃなくて
参考に出来なかったんだろ
村田から学べた人間なんて腐るほどいるんだ
こういう大多数が学べないところにこそチャンスがあるとは思わないか?
40名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 14:21:09
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
41名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 14:36:57
北斗の同人誌描いてた荒木ごときが偉そうだなおい
42名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 14:52:25
くだらね〜どうでもええわ
43名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 15:05:33
荒木マジでそんなこと言ったの?ショック…
44名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 15:15:18
>>41
お前の方が偉そうだわ
45名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:06:02
荒木、的を得た発言だな
46名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:45:42
確かに
車田先生は尊敬できるが、久保は尊敬できない理由は所詮劣化モノマネだからだろうな
47名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:58:33
聖夜もブリーチも糞だろ
ジャンプの売れた漫画の中でも取り分け語りどころがないよこいつら
48名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 19:06:47
ペガサス流星拳いいじゃねーか
49名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 19:08:31
車田はキャラ量産で当てたとこはすごい。パイオニアじゃないかもしれんが
久保は劣化コピー。あと車田はめんどくさそうな鎧描いたとこもすごい
50名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 21:02:22
俺的にはオサレ師匠がネームに3日かかってた事実が殊のほかショックだったわ
ほとんど下書きレベルだというがそれにしたって・・・・ね
51名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:18
ネームに何日かけてペン入れ・仕上げに何日かかってるか分ってる漫画家って他にいる?
いたら教えて欲しい
52名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 21:28:00
コピペ

813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 23:27:48 ID:LOWMv4beO
数年前に買った《テレビアニメ完全ガイド遜悟空伝説》っていうDB関連本で、鳥山明とアニメーターの中鶴勝祥が対談したコメントの中でこんなことを言ってる。
鳥山「連載当時は締め切りギリギリまでプラモを作ったりしてネームに取り掛かるのが締め切りの2日くらい前だったかな。」
中鶴「え?ネームが?」
鳥山「夜中の12時から始めて朝の6時にはネームを終わらせて、そのあと翌日の夕方頃までペン入れだったから…1日半くらいで終らせていたかな」
中鶴「毎週の原稿が1日半ですか、メチャクチャ速いじゃないですか!
先生のネームを東映アニメーションにFAXしてもらってたじゃないですか、
殆ど下書き状態のやつ。
あれが6時間で描いたネームなんですか?」
鳥山「そうです。僕はいつもネーム兼下書きなんですよ、面倒なんで(笑)」
中鶴「あれを6時間でっていうのが凄い…」
鳥山「新キャラが出たりすると、もう少しかかってしまうけど、一度設定や話しが決まれば1日半くらいでしたね。」
あのクォリティの絵が1日半てwまさに天才。
冨樫もゲームばっかしやってていいから、鳥山を見習ってちゃんとハンターを連載して欲しいよなぁ…orz勿論、そこは週一で。
53名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 21:31:35
たとえ鳥山と冨樫に差があったとしても、それ以上に他の糞連載陣の方が、まともに書いててもつまらんのだから
冨樫に文句を言う資格はないだろう
54名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 21:44:06
>>52
ドラゴンボールって週14Pくらいじゃなかったっけ?
55名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 00:50:45
まともな志望者がいると思ったんだけどな
連載作家をけなして安心してるだけのスレにしか見えないんだけど

56名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:03:08
>52
これってマジ?技術があるとは言えうらやましすぎる
57名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:07:19
グレもネーム兼下描きだよな
しかも数日かかってアシと仕上げた原稿を不手際でオジャンにした時は
一人で描き直して締め切りに間に合わせたって言うし

上手い人ほど仕事がはやいんかな
58名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:11:37
>>55
みんなバティさんに心折られてるからな
59名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:53:48
何故急にバティが出てくるwwww
60名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 02:34:37
それがバティ
61名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 07:39:26
俺的にはコマワリが上手いと評判のハガレンの人より
久保さんの豪快なコマワリが見てて気持ちいいんだよな
62名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 09:48:36
>>55
必死に連載作家叩いてる粘着がいるからな。自演も多そうだ。
まぁ「自称」志望者なんだろう
63名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 09:50:58
俺は漫画家のアシスタントのたまご
64名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 09:58:03
偽名で投稿しても大丈夫?
後で問題になったりしないよね?
デビューしなきゃ意味ないが・・・
65名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 10:03:11
>>61
ハガレンってコマ割評価いいの?初めて聞いたな。
漫画夜話のハガレン回の解説はなるほどと思ったが。

久保帯人はコマ割りより枠に対しての構図力が高い。
66名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 10:07:44
>>57
上手い人程基礎がしっかり出来てるから早いって言うね。
67名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 10:21:15
まぁ遅くて上手い人も早くて下手な人もたくさんいるけどな。
アニメーターはみんな早いらしいが
68名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:16:16
週刊連載したいなら早く描けたほうがいいぞ
月刊少年ジャンプなんかじゃやりたくないだろ?
69名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:47:57
久保が画材を機能性より見た目で選ぶって言ってるの見たとき
最初は「はぁ?」って思ったけど漫画家ってそういうところが大事なんろうな
描き続けるモチベーションを保つって意味でも
70名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:58:58
>>69
逆の考え方の奴のほうが多いだろ
機能性というか相性みたいなもんもあるし、このメーカーじゃなきゃ駄目って奴多いと思う
中にはペン軸改造するの奴もいるし
71名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 14:02:39
こだわりを持つ場所は違えど妥協はするなって事か
72名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 14:49:49
久保はこだわり持ってないだろw
死神が嫌いって設定で登場したのに今回も死神とは一緒に戦わないって誓ってたのに
死神と仲良くやってるのが久保の漫画だ
73名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 15:56:23
少年漫画はそんなもん
74名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 16:58:17
>>69

無理やり正当化するなよ
どう考えても機能性のほうが重要だろ
アホか
75名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 17:21:28
ハンター再開ktkr!
これで他の糞漫画との差が余計に際立ってしまうな
76名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 17:34:21
>>74
正当化も何も、人の自由。個々人に合ったやり方でやればいいだけのこと。
自分のこだわりを押し付けようとする奴は間違いなく馬鹿だけどな。
77名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 17:57:39
>>75
連載陣で糞ならそれすら出来ないお前の漫画は一体・・・・
78名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:27:29
>>77

いや、自分の漫画とか関係ないから
ハンタと他の糞漫画を比べてるの
分かるでしょ、ホント馬鹿だね
79名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:36:51
80名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:42:00
適当冨樫のハンターが復活して
一生懸命書いた新人漫画家のつまらん漫画がそれに合わせて打ち切られる
なんか爽快だな
俺もその冨樫の高みに行きてぇー
81名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:49:40
ただの読者が漫画家を貶すのはまだいいが、漫画家志望が連載作家を貶すのはどうなんだろう
確実にお前の方が下だろうと
82名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:59:36
>>78
関係あるに決まってんだろwジャンプに載せる為に描いてんだったら。
え、志望者じゃないの?
まぁ楽だよねぇ、自分の実力を棚に挙げて連載陣糞糞言ってても
「まだ志望者ですから」って言えば言い訳になるもんね。
ホント馬鹿だね。
83名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:13
コナンはよくしゃべるな
84名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 21:38:28
このスレ出身の俺としては
この荒れ様は悲しいものがあるなw 大事に使えよ
>>74
まぁたくさん描いていくうちにわかるようになるよ
85名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 01:54:39

荒れてないけど?
86名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 05:08:10
年間2400〜6000もの漫画が投稿されるということは志望者がそれだけいるってことだよな
その中でデビューできるのは多くても20人前後…
厳しい世界だな
漫画家諦めたやつらはどういった職につくのやら
87名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 16:28:50
>>86
相手に勝つことだけがが目的になったらもう駄目だろうな
目的が「面白いもの描くに」向いてないやつは諦めるとかほざき始める
何のために描いてるかわからなくなっちゃうんだろうな
365日の飯より漫画描くほうが好きじゃないならやめたほうが良いね
88名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:19:39
俺は金のために漫画描いてる
売れたときの明細見るのが夢
面白いものを描くってことには変わりないから
別に漫画が好きである必要はないだろ

そんなことでやめろとか言われたらたまったもんじゃないな
当然失敗したときのリスクは考えなきゃいけないが
89名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:21:45
何のために、何の目的で描くかなんて人それぞれなんだから
糞なジャンプを蘇らせたい
地位金名誉が欲しい
漫画が純粋に好き
子供を喜ばせたい
とかな
どれであろうと、非難する権利はないし
一般的に言って、「見た目綺麗な動機」を持ってた奴だけが成功してるってこともない
90名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:31:12
やめろとは言わないがやめたほうがいいね
でも>>88は漫画好きだろ
数ある儲け方の中から漫画選んでるんだから

でも、儲けるのが目的で20年も30年
儲けが出なかったら諦めるっていう選択肢が出てくるわけで
漫画好きでこの分野を発展させたいって思ってるやつは死ぬまでやるわけ
諦めるか諦めないかというくくりだけ見れば好きであることは必須

もちろん好きだけじゃ駄目だけど
91名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 20:21:06
なんか次回の新連載でやっとつまらんムヒョが打ち切りになるらしい
で、次に入るのが椎橋と古味だと
椎橋は期待できるが、古味って糞つまらん漫画ばっか読切ばっかなのになんでこんなゴリ押しがすごいの?
ムヒョと同じゴリ押し感を感じる
92名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 20:29:58
どっちも突き抜け確定WWW

ムヒョの方がまだ良いな
93名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 20:30:52
まあ古味は間違いなく突き抜けだろうな
94名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:39:59
ムヒョは読んでなかったなぁ
ジャンプ志望者でジャンプの作品読まないってアリなの?
興味ないのはスルーしてるんだが
95名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:38
全然ありだろ
俺もりぼーんとか銀玉とかDグレとかブリーチとか読んでないわ
てか、ハンターとワンピースだけ読んでりゃいいんでない?
学ぶところあるのってそれくらいだし
96名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:57:17
西の次回作に期待。画力高いし絵柄に個性あるだけで凄い。
美大芸大のボンボンはすぐ青年誌いっちゃうが
ジャンプで成功した美大出身って結構珍しいよね
97名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:59:11
あれを成功と呼べるのだろうか?
最初だけ多少人気出て
後は旨いこと新連載がこけてくれたおかげでズルズル生かされた漫画なだけなのに
98名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:28:04
お前ら連載作家について実りの無い意見言ってるだけで、
漫画制作については話さないのな。
99名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:35:46
俺達はマンガ批判が何よりもマンガ制作に活きると思ってるからな
100名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:38:55
アホか
101名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 01:33:57
真面目に答えるとマンガ制作の話なんてしても無駄だからだよ
楽しくないし
102名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 01:46:28
じゃちょっと前の話ふまえて制作の話

漫画31ページどれくらいで描いてる?
俺遅筆で月に1本しか描けなかったけど
なんか締め切りに追われ半分切れながらやったら
下書き完了からほぼ5日で出来たよ
クオリティもそんなに落ちなかった
むしろ上がった所もあるくらい

逆になんで今までそんなに時間がかかってたのか
本来みんなこれくらいのペースで描いてるんだろうが
今まではくだらない所でなやんだり
無駄な所に時間を使いすぎてた

正直5日でもかかりすぎかかもね
まだまだ無駄な時間削れば早く描けるわ
103名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 02:01:49
俺の絵ってジャンプ系じゃないんだが良いんだろうか‥‥
104名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 02:07:39
>>102
おお頑張ったな。
ちょっと前の話って事は先月あたり投稿したのかな。
下書き完了から5日ってペン入れに5日ってことか?結構いいペースだと思うよ。
俺もネットに時間取られすぎてるからちょっと気引き締めるわ。

>>103
いっぺん持ち込んで見てもらえばどうだ?
105名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 02:54:32
早く仕上げられるのは結構な武器だな。
遅いからしみじみ思う。
106名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 03:15:51
作画はネームよりはるかにかかる時間が少ないな 俺は
2:8くらい
投稿してた時はネーム込みで1カ月くらいかけてダラダラ描いてたけど
107名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 03:33:42
どのくらいで出来たかも重要だが
その作品でどこまでいけたかが重要だよ
早くても名前すら載らないんじゃ落書きと一緒だし
108名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 03:36:13
受賞して担当がついた時に「これから黙ってても早くなるから
丁寧に仕上げることに気を使え」って言われたな
完成度を疎かにしたらいかんよ
109名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 04:43:52
俺はネームも作画も結構時間かかるな。
時間といえば、ネーム用紙をB4とA4試してみたけどA4の方が直しやすくて効率よくできたな。
あんまり紙が大きいと丁寧に描き過ぎて進まなくなるわ。
110名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 05:03:35
>>102デジ作画の話だよな?
111名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 06:35:37
>>110
いやデジじゃねーだろw
112名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 06:52:08
>>111ペン入れ、ゴム掛け、墨入れ、トーン、ホワイト、吹き出し、1P仕上げるだけでも丸一日潰れるがな
113名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 06:55:03
>>112
それはお前が、だろ?
早い奴は5日で出来るんだろ
114名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 07:31:15
まあどっかで無理すればできるよ
3徹や友達にアシ頼んだり
逆に1ページ仕上げるのに1日は・・・
それで受賞できなかったら俺死にたくなるわw
115名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 07:42:17
>>113並の速さじゃないから訊いてるんだよ。お前素人だろ?
>>102に訊きたいんだが作業効率上げるためにはどうしてる?
主にペン入れについて訊きたいんだが俺は人物にGか丸、背景にカブラかスクール或いはミリペンを使うんだが
使い分けると、どうしても水洗いやらなんやらで時間を消費してしまうんだよな。
102の書き込みが真実なら、一日か二日で背景も含めて全てのペン入れを済ませないと成し得ないペースだろ?
つかよく考えるとデジ作画でも俺の常識を凌駕する早業なんだが。まじで作業風景を見てみたい。
作業のこつみたいなモノがあるのか…?
>>114実際そんなもんだろ。月刊連載でも2、3人のアシは当たり前だろ。
116名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 07:49:07
>>115必死だな。
そんなに自分の感覚通りじゃないと気が済まないのか。
色んな人間がいるんだよ。大人になれ。
117名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:03:21
普通に質問してるだけだろ。必死とか荒れそうなこと言うな
118名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:11:59
まあ必死だな。将来的にアシ無しで描きたいからな。つか適当なちゃちゃ入れイラね。
>>102の寛容べしゃりキャラに期待
119名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:15:37
>>115
ttp://web.archive.org/web/20020310120706/www.solid-web.com/cgi-bin/view6.cgi?ID=189
ttp://www.pa-works.jp/tobibako/index1.html

業種は違えど速筆のプロフェッショナル集団、アニメーター
まだあるけど、時間を設定し期限に間に合わせる事はプロの条件
一回トヨタ方式のごとくトイレの回数や飯食う時間まで合理化して
みたらどうだろう、作画作業中に2ch見るなんてありえないから
苦労して得た技術をそう簡単に教えてあー…げ…ないッ…!!
120名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:38:58
121名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:45:38
>>119なんかリテイクの話ばっかだなオイ!つかあんまり参考にならんよ。動画マン同士の比較なんてどーでもいいわ。
いやマジで102が上手く速く描けるなら本当その作業方法が知りたい。何作目でそのスピードに到達したのかも知りたい。
つか一種類のペンで全て描き上げる戦士とかっているのかね?
122名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 08:47:15
ぅゎぁ・・・
123名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 09:13:44
やっぱもういいわ。相手してる奴も俺で遊んでるんだろ多分。読み返すと102もただの釣りにしか見えんわ。
つか119は一本仕上げるまで2chは全然やらないのか?俺もネームまでは、ほぼ缶詰状態でやるんだがな。
うーん…やめた方がいいのかね…
124名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 09:36:34
でも背景ってベテランのアシスタントでも1Pで4時間かかるっていうのに
それもあわせて5日で仕上げたのか?
なんか背景とか適当な気がするんだが
125名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 10:42:10
ももももももも持ち込み行こうと思うんだが、、、
受付で週刊少年ジャンプ編集部に持ち込みしたいんですが
っていへばいいのか・・・、!?
126名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 10:43:19
>>123
お前が死んで家族はやっと安心するだろうな
やめた方がいいって人生やめとけよwwww屑がwwwww
127名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 10:44:18
>>125
とりあえず週刊ジャンプかって来い
128名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 14:32:46
てか何時間で描いた、とか自慢話やめたら?
作家批判以上に不毛だし
実際早く描けて入賞でもしてるんだったら良いけど
5時間でかけて入賞しない奴より、5年かけて入賞する奴の方が上だろ
初めから連載なんて意識しないでいいんだよ
担当もついてない分際で
自然と早くなっていくし、〆切も徐々に狭まってくるだろ
まず最初に本当におもしろい漫画を追求しようっていう気にならないもんかね?
102とかはホント馬鹿だと思うよ
129名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 15:32:03
>>103 俺もだ。なんだか描けば描くほどガンガン系に思えてくる…
130名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 15:59:41
>>128
もうわかったから
131名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 16:49:30
俺も31Pで1ヶ月くらいかな。
だいたい一日8時間×7×4=月224時間くらい。
一度ベタトーン簡単な背景、モブ無しで描いてみたら1週間で出来た。
連載もらってもいつでもok。

あとは受賞するだけだ!
まずは最終候補残らんと(・ω・)
132名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:10
もう2月か…
133名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:45
早いよな
134名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 03:28:32
絵描いてると体暖かくなってくるけど少し中断すると直ぐ寒くなるから困るわ。
今の季節。
135名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 08:43:24
描き続ければ良いさ。
136名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 15:07:36
ってか作画遅い奴は基礎画力上げた方がいいんじゃないの?俺も前は滅茶苦茶遅くて
下手糞な絵を時間かけて描いてたけど、絵をちゃんと勉強してからは綺麗で丁寧な絵を
以前の3分の一ぐらいで描けるようになった。上達すれば短時間で良いものが描ける
137名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 16:27:42
発表は18日かな
138名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 22:43:47
まったりと作業中
139名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 02:23:35
編集部ってなんでMUDDYみたいな糞漫画を載せたんだろう?
本来金未来杯1位のぬらりひょんが載るのが先だろう
で、結局打ち切りになると、ぬらりひょんを出してくる
順番が逆だろ
こういう根拠のないことをされると裏で何かあるんじゃないかと思えてくるな
編集の力ひとつで載ってるだけとか
初めからMUDDYみたなくだらん漫画よりはぬらりひょんのほうが見込みあるって
誰でも分かるのに
140名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 02:43:45
またいつもの
141名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 03:33:03
>>139
まぁ金未来杯はなんだったんだって気にはなるわな
142名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 03:58:38
そういえばムヒョも金未来出身か・・・
金未来出身は打ち切られる運命にあるのか
143名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 09:30:14
マッディ連載は当然と思ったけどな
現ジャンプ陣でワンピースに次いで面白いと思うが

コマ割り、ストーリー展開、泥子のおっぱい萌えが組み合わさって最高の出来だろ
144名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 09:30:45
不可解な延命はしてもらえるようだが
145名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 10:42:33
でも突き抜けた事実
146名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 11:40:01
マディ、ひいき目に見ても大衆向けに面白いってわけじゃないだろ。
画力に文句つける気は無いが。
まだ10代だし経験付けも含めて、おそらくその画力の高さ評価されて連載の実績作って
ジャンプで囲いたかったんだろう、どこぞに奪われないようにと。
147名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 12:33:49
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/



ウィング厨って喧嘩弱そう
カツアゲばっかりされてて、童貞でエロアニメでオナニーしてる社会の落伍者

SEED派の人はスポーツマンのイケメンで時流をうまく掴んだ社会のエリート



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
148名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 13:39:54
今日軽く轢かれてきたんだけど…
149名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 17:11:36
ぬらりひょんは連載ネーム出してないらしいよ
ジャンプがどうとかじゃなくて、連載されるわけが無い
150名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 18:11:35
でも連載決まったみたいだぜ。
151名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 19:22:45
最近、新人の打ち切りの確立が半端じゃない
なんかジャンプの将来不安になってきた
152名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 21:32:51
ジャンプ12月のトレジャー発表ってまだだっけ?ジャンプ読まないからわからない。
153名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 22:58:35
今日でてんじゃね?
154名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:10
18日でしょ
155名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 23:57:43
藍本って相当期待されてんだろ
俺の漫画で潰してやるよ
156名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:16
スクエア発表見たけど、月刊だけあって画力レベル高かったな。
157名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 02:18:49
連絡ねぇし、せめてあと一歩に入ってるように祈ろ
158名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 14:57:52
>>151
新人の打ち切りは今に始まったわけじゃない
昔から新人が生き残るのは大変
すでに固定ファンのいる作家にアンケで勝ち抜かなきゃいけないんだから厳しいのは当然
ただ現状アンケ制度が正しく機能しているか甚だ疑問ではある
読者が増加傾向ならばアンケ制度は機能するだろう
ただ減少傾向の場合はどうか?
読者が減っているということは少なからず今の漫画がつまらないと思う人間がいる
そしてそういうつまらないと思う人間はアンケには参加していない
アンケに参加するのは今の漫画が面白いと思う読者だけなのでアンケに偏りが生まれ誌面の内容も偏っていく
誌面の内容が偏ればさらに読者が減る
159名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 15:53:00
つーか担当付のヤツはもう結果知ってるんだろ?
俺は出してないから、このスレ見てにやにやするだけだけど。
160名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 16:53:27
地方在住で担当いるのってどれくらいいるかわかる人います?
161名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 18:51:37
分かるわけねーだろW
162名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:19:43
初歩的な質問でしたらすみません。
投稿しようと思ってるのですが、表紙は描かなければならないのでしょうか??


今まで周りに漫画描いてると悟られないように生きてきたからか、こういうこと聞ける人が周りにいなくて…(^^;
163名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:26:41
>>162
表紙も原稿の一部ですから、当然描いてください。
むしろ画力をアピールする絶好の場です。

ただし、タイトルは台詞同様エンピツ書きでおねがいします。
164名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:01
へー、セリフって鉛筆で書くんだ。写植は向こうがやってくれるってこと?
165名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 20:56:06
166名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:34
>>164
写植ってw
あの字は一つ一つ作家が手で書き入れていくんだよ。
手抜きしてたりすると問答無用で没にされるから気をつけろよ。
167名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 21:05:19
>>166
手抜きとは、殴り書きなど雑に書いたりすることですか?
168名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 21:08:04
お前ら暇だなー。
169名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 22:50:30
レタリング辞典買え
170名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 23:43:35
馬鹿?無知すぎだろW
タイトルは自分でレタリングはダメ
鉛筆で描くのがルール
後は専門の人がタイトルデザインしてくれる
自分でデザインしたい場合は別紙(トレペ)にな
171名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:54
つまんねぇ奴
172名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 02:30:22
3ヶ月ぶりくらいにきたぜ
ネーム描くのは早いのに下書き異常に遅い俺・・・orz
作業が遅いというよりとりかかるのに時間かかる・・・
今月出そうと思ってるんだけど同じやついるかな。頑張ろうぜ
本当は先月出すはずだったけど・・・orz
173名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 09:21:16
>>172
今月は審査員空知センセだから出したかったけど、今かいてるのもうちょっと練りたいから出せないや

がんばって〜!
174名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 11:15:46
古味と椎橋って相当期待されてんだろ?
俺の漫画でぶっこぬいてやるよ
175名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 12:25:52
冒険がホントかどうかって話し描いた人は、あのあと読み切り描いた?
176名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:21:36
3週間で45pを上げようと思う。(ネームから)
それでクオリティが保てなければ、週刊連載など持てないのだから。
177名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:26:29
またスピード厨か
編集の目にさえ留まらないのに連載だってw
178名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:27:13
>>176
だからお前の低クオリティじゃ何の参考にもならんて
179名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:28:26
>>176
もしできなかったら死ぬ呪いをかけといた
ちなみにできたら数%の確率で受賞する呪いもかけといたから頑張れ
180名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:31:12
>179
ありがとう。
181名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:41:01
>>176
アホwwww
182名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:48:00
>>176
>週刊連載など持てないのだから。
ここのみ正解wwwwww
183名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:05:31
そこまで叩く内容か?
184名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:10:08
雪降ってきたお
さむいお
185名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:13:30
まあこのスレでは冬でも草はえまくりだけどな
流石は俺の知る中でも異常気象スレ
186名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:51:37
>>183

>>176の二行目がまったく必要ないのになぜ書いたのか、ということだろ?
187名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 15:21:28
まったく必要ないって言い切ってしまうところが怖いな。
お前ら週刊誌に投稿してるという自覚があるのか?
188名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 15:27:24
スピードやらクオリティやらは実物見でもしない限り
話す意味がねえんだよ
189名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 15:43:11
電話
190名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 19:53:57
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:33:01 ID:8huzLzUOO
編集長は俺達以上に現状を認識していて、だからこそ、
「爆発的な新人が来るのを待つしかない、待つしかない」
という結論を出した。

しかし、ジャンプを背負って立つレベルの新人は未だ出て来ない。
191名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 19:57:36
志望者どもはしっかりしろ!次の看板背負う奴出て来い!
192名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 20:02:41
手塚賞、ここ10年の受賞者の筆頭出世株がムヒョか。すげえ落ちぶれかただ。
193名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 20:24:07
今時、31pオンリーの新人賞に才能が集まるわけが無い
194名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 20:39:11
しかし今年はゴミがいる。新看板あいつならやってくれる。
195名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:02
196名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:28
>>176
プロの漫画家が19Pをアシスタント何人も使ってやっと1週間で作るってのに
アマチュアがアシスタント使わずに45Pを3週間でやる意味ってあるのか?
どう考えてもクオリティ落ちてるだろ
197名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 22:54:00
ゴミじゃ本気で無理だと思う
あいつのマンガには新しさもパワーも特に無いし…
198名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 23:13:36
アラー期はアシ付きで二日だったろ?
それを考えれば一週間で作るのは出来なくもないんじゃないか?
199名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 23:15:43
そういえば差異党が居るじゃないか。
あいつも期待出来る。
200名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 23:21:09
>>198
アラー期?
201名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 02:23:21
デジタルでやってるヤツいる?
江川とかデジタルでアシなしらしいが
202名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 06:06:00
プロが1週間カツカツで漫画描いてると思ってるのか?
週刊連載続ける人ほど速筆じゃないといつ勉強したり息抜きするんだよ
荒木はあの密度で殆ど一人でやるから時間かかるがそれでも週休二日
早い奴は2日くらいでペン入れして背景以下アシ
203名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 07:55:15
たかが志望者がプロのスピードと比べて何になるの?
204名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 08:00:03
お前らほんとに志望者か?
スピードなんて「人それぞれ」であろう事はプロの噂話少しかじってりゃわかるだろ。
205名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 08:01:48
そういや2、3日前も二ヶ月で31Pと言ってたレスに噛み付いてた奴居たな。
つまりはそういう事だろ、くだらねえ。
206名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 08:28:58
2ヶ月かけて31p描いて受賞できないんだろ、ばかばかしい

二つ方法論があると思うけど
一つは自分に出来る最高のクオリティで完成させて早くしていく
一つは期限内に完成させその中でクオリティをジョジョに上げていく

どっちも結果は同じに見えるが上の方法は大方上手く行かない
何でも完璧にしようとするといくらでも手をかけられるのが漫画
期限を決めるメリットは期限があれば全部完璧には出来ない
だから本当に必要な所を選択判断する力が付く

ある著書にも描いてあったが時間をかけて描いたものより
期限があってギリギリのものの方が実は品質が上の事が多い
人は怠惰な生き物だけど追い込まれると思わぬ力が出るもの

受賞作見れば分るがそんな神クオリティの漫画滅多に無いだろ
勿論初心者や描き慣れない奴はじっくり描くべきだけどな
お前が下手だからって皆下手だと思うな担当付きも相当見てるだろ

速さに意識が言ってない段階の志望者は文句言わずスルー汁
207名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 08:38:43
週刊連載ならまさに正しいとは思うが
志望者の場合「もっと丁寧に」と言われると思うんだ。
もちろん志望者のうちからそういう意識を養っておいた方が良いとは思うけど。
208名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 10:49:55
こんなところに来る奴に担当などついてないだろw
209名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:26:49
ボーボボの人も「18ページ空いたから、3日で上げて」と言われたらしいし、
空知も「52ページ2週間で上げて」って言われたらしい。
二人ともそれをクリアしたから連載持たせてもらえた。
210名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:54:12
>>209なんでそんな事知ってんだよ
211名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:56:58
>>209は俺も聞いた事あるな
結構有名なエピソードでないの?
212名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:58:42
知らないよ
ボーボボはあれか?初めてドンパッチがでてきた話のやつか?

213名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 14:10:52
空知の話は確か単行本に載ってるんじゃないか
214名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 14:16:56
ぎんたま読んでない
1話目の途中で飽きた

ドラゴンボールが一番だね。ごくう超強いもんね
215名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 14:20:16
反対に村田はかなりの遅筆で原作つきになり当てた

かなり遅筆ってどれくらいなんだろ?
2週間で19p描けたらOk?
216名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 14:27:05
まあ絵を見るとデッサンから描いてそうだけど
それでも作画だけでそんなに時間かからないんじゃ?
聞いた話だとプロは描く早さは遅筆いといっても実は結構早い
遅筆と言われる人はネームやストーリーに時間くうらしいが
217名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 14:35:49
たけしは3日くらいで描いちゃうらしいからね
218名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:42
きもちわるいノリってあるよね
219名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 20:02:43
漫画描かずに今日もパチンコ三昧だったけど負けてしまったよ
仕方無いから漫画描くか…
でもネタなんかねーし、誰かなんかくれ
220名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 20:09:56
パチンコの漫画でいいじゃん
221名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 21:04:35
あわてない あわてない 一休み 一休み
222名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 21:12:31
持ち込み行って来た
トレジャー12月は佳作のみで準入選は出なかった模様
223名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 21:21:45
じゃ、その佳作は俺のだっていうやつが、15人くらいでてくるよ
224名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 23:39:10
鳥山や尾田の画集見るとへこむな
225名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 23:46:13
トレジャー更新きてるぞー 今からよんでこよっと
226名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 00:24:13
佳作はギャグ漫画
227名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 01:45:15
いいのかこんなとこでバラしちゃって
228名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 03:55:00
みんなネタ探しどうしてんの?ネタが無くて困ってる。
229名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:01:17
>>228
感受性を刺激する映画を見ることだな俺は・・・映画のセリフ1つでビビッと浮かぶ事がある
まあ偶発的にそのうちネタ降ってくるんじゃない?
230名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:40:32
この賞に投稿しようと思ってるんだけど
やっぱり扉絵は必要だと思う?

もし描くんならせっかくだし
ロゴもデザインしたいんだけど…
231名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:45:31
好きにすればいいよ
少々おかしな所があっても面白ければ評価される
まぁロゴのデザインなんかする暇あったら
他に力いれた方がいいと思うけど
232名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:53:20
>>226
世間的に注目されてるわけでもなくたいした情報でもないが
部外者に公式発表前に教えちゃってんのか。しかも流出されちゃってるし
233名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:56:53
ありがとう。
ロゴ作らない場合タイトルはどうするんだろう…
セリフの時みたいにトビラ用の一枚絵に鉛筆書きしておけばいいんだろうか?
234名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:59:32
>>230
扉云々言ってる奴はネームすら出来てないだろ。
扉の有無でヒキとメクリの位置が逆になるし…
んでもってロゴの話…言ってる事ちゃらんぽらん過ぎね?
235名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 05:04:10
>>234
何も知らないから知っときたいんだよ。
2chだからってそんな殺伐としなくてもいいだろ?
236名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 05:16:40
>>235
いや、あんたのレスにすごい違和感持ってんだよ。
最初の二行で出来れば扉描きたくない雰囲気出してるのに
後半二行でロゴまで自分仕様にしたいってノリノリ感出まくりだし…
最近この板に出没してる適当書き込みに見えて。
237名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 05:22:30
半分寝とぼけてるだけだからあんま深読みしないでくれw
ごめんね。
238名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 06:01:00
>>233

絵にかかるセリフの時みたいに
トレーシングペーパーをつけて、トレーシングペーパーに鉛筆書きでタイトルを書くんだよ

掲載されるときに、妥当な場所にタイトルを入れてもらえる
239名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 06:18:42
>>237
あんたじゃないと思うけどここ半年、俺がどっかのスレに書き込むと
大体マルチのage厨が現れて適当に3、4スレ上げるみたいな事してんだよ。
特にJUMPスレ、高齢者スレ、ネット配信スレ、受賞スレ、担当スレ、うpスレ等…
内容も適当で「過去に受賞したけど歳いってるんだ…どうしよう」とか
「やっぱ歳だしネットで頑張ってみるよ」とか
俺の考え過ぎかなと思って触れずにいたんだけど
様子見で鳥付けて書き込むと8割9割、ランダムなんだけど適当ageあるんだよな。
こうやって書き込むとそいつの思う壺だから、あえてシカト決めてたんだけど
何がしたいのかサッパリ分からない…
俺にマルチageのレッテルつけたいのか?
…にしてもやり方が地味過ぎて効果があるようには思えんけど…
240名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 07:09:14
これは歴史的瞬間に立ち会ったのかもしれん。
241名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 07:16:10
ごくり・・・
242名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 07:53:42
10月期のトレジャーの感想誰も書いてないのなんで?
骨太で筋も通ってスケールもでかいく面白いと思ったんだけど
243名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 08:04:01
絵見た瞬間読む気無し
どうでもいい
244名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 08:32:05
>>239
この人は…
245名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 08:41:42
>>242
まさに超展開の一言だったね。
しかしインパクトはあったけど手塚作品で散々出尽くしたテーマだしなぁ…
作風は個性的なのにオリジナリティがないというか…なんとも矛盾した感じ。

少年漫画におけるエンターテイメント性を無視しすぎてる気もした。
作者さんには悪いけど今のジャンプには合わないと思う。
246名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 08:43:41
>>238
ありがとう。
頑張ってみる。
247名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 08:58:53
>>239
KING斎藤
248名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:00:55
>>239
これからもドンドンage続けるから覚悟しろよ?
249名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:06:24
10月期のトレジャー、藤子Fのメフィスト賛歌思い出したよ
250名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:33:32
10月のトレジャー面白いじゃんか
確かに藤本先生の短編っぽいけどな
251名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:46:44
藤本って誰やねん
藤本って誰やねん
252名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:49:18
藤本は藤子のFの方だよ、普通に藤子Fって書いたほうが分かりやすいよな
253名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:03:50
じゃあ藤子Fって言えよ
だからお前はキモオタなんだよ
254名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:19:10
キモヲタは否定しないけどそんぐらい知っとけよw
リボーンとディーグレイマンばっか読んでないでよ
255名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:23:35
藤本先生も知らないでよくこのスレにいられるな。
256名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:46:55
冨樫は自作同人誌で19ページを半日であげたって言ってたな。
多分ハンタじゃなくて幽白だけど
257名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:22:56
受賞作面白かった。凄い展開の嵐。
でもアフタヌーン行け。
258名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:28:35
>>そんぐらい知っとけよ
自分が知ってる漫画知識を、あたかも常識のように語るなよ
普通に「藤本」って言うんだよとか言えばいいのに、なんでこんなお前はキモいんだ?
259名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:35:48
粘着キモすぎるwwww
260名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:37:55
その執着心を漫画に!11!!!11
261名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:53
久々にワロタ
262名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 12:46:02
>>258
お前面白いな
263名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 13:46:57
今回のあがった受賞作ってストーリー展開が評価されたんでしょ?
適当にSFからぱくれば楽に受賞できそうだな
264名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 13:58:49
てか乳首描いちゃったな、新人なのに
265名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 14:40:45
乳首描いちゃいけないみたいじゃないか
誰だって乳首は好きだし、乳首描きたいよ
266名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 17:24:23
俺パソコン持ってねーや
さびし
267名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 17:29:19
バイトでもして買えばいいじゃない
268名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 18:22:30
今回のやつ、まあおもしろいけど少年漫画向けじゃあないな
独裁スイッチが思いついたけど


ざっと見るとろくなのねぇなあ、ホント
タクCITYが一番マシかな
269名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 18:39:07
>>239
あんた病気を疑ったほうがいいぞ
統合失調症だっけそんな感じのやつ
270名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 19:19:48
タクシティーとカウボーイの審査員は尾田、東京魔女の審査員は師匠
この二つは審査員の好みが分かる気がする
尾田なら回想使ってドン! 師匠なら着物や音楽のオサレ設定

スタンダード選んだ天野は分からん、悪魔の契約選んだ村田はなんだろ?インパクト重視なのかな
271名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 19:37:50
>>269
うんうんこいつ頭おかしいよね
272↑こいつのことじゃね?:2008/02/08(金) 22:48:26
>>269
俺も気にしすぎだろと思ったが半年ならわからんな。文章で粘着できるし、他スレでの事見ちゃったし
短文でネチっこいレスの奴に好かれてるっぽいぞ
273名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 23:16:33
自意識過剰
274名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 23:47:13
IDの出ない板でそんなに必死になっても仕方ないだろうに
275名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 23:48:28
そっか。>>269うpスレでうめぇと思ってて違うスレで俺も>>269特定できたからあるかな?と思ったんだ
ネチっこい奴は他の奴にも噛みついてるし、ageられて>269困ることないし勘違いか
276名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 23:51:00
初めてトレジャーの作品で最後まで読めた>悪魔
面白かったよ
277名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 00:07:19
>>275
いよいよ日本語でおk
278名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:09
^^
279名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 01:00:49
やっぱしスケールでかいやつや迫力があるのがウケるんか。
280名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 13:02:00
火の鳥とか色んな作品混ざってる感じだね 悪魔
でも中々面白かった オチもGOOD

これで佳作とはレベル高いなー
281名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 13:52:17
とゆうか赤丸くらい載せてやれよ。これでネットはねえだろ。可哀想すぎる。
282名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 13:56:50
なんで赤丸よりネットに載ってるやつのがレベル高いんだ?
赤丸読んでこれなら俺もって思ってたら
ネットの受賞作品読んで絶望したよ
283名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 14:11:40
たぶん赤丸の連中は期限切られて描いてる。
新人賞のヤツは特に期限もなく数週間〜数ヶ月かけて万全な状態で投稿してる。
284名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 14:18:25
画力の低さを見せたかったんでしょ、こんなに下手でもいいんですよ〜っていう
画力最底辺〜底辺の志望者を根こそぎ吸い寄せるのがジャンプ
285名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 16:13:29
ジャンプ編集部が何求めてるのかますますわからんくなった。
286名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 17:09:13
傾向として画力有る奴や卒なく描ける奴よりもアイディア豊富な奴を求めてるのは分かるけどな
287名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 17:59:16
幻術→幻術→幻術だけでバトルを描く漫画家って楽でいいな
288名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 19:14:08
絵が下手なのに最後まで読者に読ませることができるってのは
それだけ他が優れてる証拠だからな
マガジングランプリのweb掲載作品なんて画力高いけど、途中で読むの面倒になるし

289名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 21:57:58
ジャンプは昔から画力に関しては大して求めてないな。
画力重視だったら小林よしのりやゆでたまごは死亡してた。
290名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:07
ヒント・東大一直線も連載当初の肉もギャグ漫画
291名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:08:50
10月のが赤丸よりレベル高いって言ってる奴は志望雑誌変えろよ
本当にああいうのはSQとかに載って欲しい、良い意味で
292名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:16:59
どう考えても少年ジャンプの漫画じゃねぇよな。
293名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:23:27
ジャンプっぽくないって言うけど
昔はジャンプにたまにああいう漫画のってるよ
星を継ぐものとかかなり硬派な漫画もあった

ジャンプに合わせた漫画は編集部もいらねんじゃねの?
294名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:49:06
まあキャラが立ってれば何でもいんだけどなジャンプは。
しかし悪魔はびっくりするくらいまったくキャラ立てる気ないな。反抗期か
295名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:50:34
そこが難しいところ。あまりにジャンプっぽく描いたらアウトだし
その逆もアウト。中道で少しジャンプっぽい寄りの描かなきゃいかん。
このさじ加減が恐ろしく難しい。
ジャンプっぽいの描けばどっかで見た、テンプレとか罵倒され。
外れたもの描けばどっか他誌行けと罵倒される。
296名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 01:51:41
なんで昔の話をするんだ、しかも惑星を継ぐ者は・・・
・・・打ち切られたし(だからSQとかに行って欲しいと言ってる)
297名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 02:00:04
電話は、これから来る!
298名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 07:29:29
漫画家に必要なのは時代を読む力だぞ。
回顧厨は漫画家に向いてない。
299名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 09:07:00
ラブコメ枠減らしてギャグ枠増やしてくんねーかな
また江口寿史が怒るぞ
300名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 10:23:19
でもジャンプが求めてるのは時代を作るくらいの新人
301名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 10:52:12
今まではジャンプが流行りに合わせようとしてたからな
で、紙面は悲惨なことに

自分で時代を作らんといけないって言うやつが増えたらいい時代になりそうだな
302名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 11:04:17
大御所が新人時代を語るとき
「その雑誌に載ってそうな漫画を投稿してた間は全く相手にされなかった」みたいな話しをするけど
今はうちの雑誌読んだ事ある?みたいな感じでジャンプに載ってそうな漫画を要求されるからな
303名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 11:29:42
そういう意味では今のジャンプの漫画ほとんど糞つまらなくて読んでない俺は一番近い位置にいる
ハンターとジャガーくらしいか読んでねーし
304名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 11:43:19
確かに、持ち込み行くとジャンプで好きな漫画は何?
って聞かれるね。
俺は前にハンターって答えたんだけど
あれは、あんまり参考にしない方がいいよ。
大人向けだから。って言われたな。
305名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 12:46:32
最終候補まであと一歩だから電話こないのかぁ
306名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 14:50:21
もう諦めろよ
今はもう最低でも佳作とらないと無理だと思うよ
307名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 15:06:39
ネタのつもりなんだろ。痛々しいだけだけど
308名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 15:21:01
岩泉まいってどこいったんだろ
309名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 18:10:38
最終候補まであと一歩は発表あとに電話か
そりゃそうだよね
310名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:54
岩泉まいってメチャクチャ実力あったのに何で消えたんだろうね。
やる気>>>>>>>才能ってことかねぇ
311名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 19:41:34
いくら才能があっても、作品が出来てこないんじゃ掲載しようがないだろ
312名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 20:00:56
セリフに音譜マークつけたい場合、鉛筆で書いてオケ?
313名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 20:48:12
>>311
そだったの?
kwsk
314名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 20:49:34
>>311
そうだったの?
kwsk
315名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 21:15:59
実際毎度どのくらいの量が応募されてるんだろうね
316名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 21:45:20
>>315
2に書いてある
Q 月にどれくらいの応募数があるのか
A 月例200〜350。月により500

それ以上の情報は知らん
317名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 00:49:05
本当にそんな来てるのかな?
感覚的には50から100くらいの中から選ばれてる感じがするけど 
318名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:38
自虐的になるなよw
319名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 02:13:17
50って県に一人くらいじゃん
東京だけで100以上いるよ。
320名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 02:29:45
今週号のジャンプ漫画賞についての情報載ってる?
載ってたらデスノの読みきりも載ってることだし久々に買ってみようと思うんだけど。
321名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 02:30:34
・実際、読めるのは350中70作品くらい
(鉛筆書き、途中から下書き、規定枚数破る、わけわからん哲学語り等等)
・その中で少年漫画になってるのが30作品くらい
・最終候補一歩手前に残るのが15〜20作品(この時点で読めはする漫画になる)
・最終候補5〜8作品(読めるが物足りない、少し直せばマシな作品)
・審査員特別賞…読む人が読めば才能を感じる作品(でも扱いとしては最終候補)
・佳作…万人が読めるし才能も感じ構成力がある作品、努力次第で大成する見込み有り(月に一人)
・準入選…万人が才能を認め将来性を感じる作品、一番大成する可能性有り(年一人いればいい)
・入選…天才か秀才、なんか引き付ける物がある、ただしほとんど大成しない(5年に一人)
322名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 02:51:05
>>320
毎週載ってる募集のページはあるよ。鼻くそがどうのこうのらしい
323名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 03:06:07
確かにここ数年のジャンプの入選者とかプッシュされるのって
面白い漫画描く人とかそれをこれから描いていけるかもしれない
才能がある人っていうより、とにかくどっか普通の受賞者の漫画とは
違うところがある作品(異常に何か癖があったり夢オチとか)な感じ
がする。バレー描いた人の受賞作がそんな感じですごいプッシュされて
たの覚えてるなあ・・・
いや・・・これはやっぱ昔からそうなのかな?難しいなあ
324名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 03:27:22
>>320
●本気志望者限定でお願いします
買ってすらいないのか
325名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 04:16:18
編集部は一発当てようと躍起なんだろう
だからまともなレベルのが粒ぞろいな雑誌にならない
中レベルで同じような漫画を並べるか
飛びぬけた漫画をひとつ見つけて猛プッシュするかで
後者を選んでるんだろ
ところが才能あるのは尾田と富樫だけという現実
326名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 04:38:29
そういう方針は昔から変わってないぞ別に。
変わってないにも関わらずむしろ新連載は昔より空気漫画が増えてるくらいだから
新人が画一化してる傾向があるんだろうな。肝に銘じなきゃ。
327名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 05:00:40
>325
すげーわかる。
画力は時代とともに進化し続けてる気がするが
「才能」を感じて圧巻させられるのはその二人ぐらいだ。

というかどの雑誌も二人ぐらいしかそう感じられる人がいないな。
328名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 12:13:18
つまりその時代の流行に乗らず不変的な作品を描ける才能だな。
本物の名作は10年経ても20年経ても面白いもんな。
そうゆう才能はほんと少ないね。
329名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 12:53:38
バレー描いてた人って連載までに読み切り何回載ったの?十二傑賞取ったのかな?
330名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 14:50:23
バレーってギャグ漫画のやつだよな? しばらく思い出せなかったorz
真っ先にカイゼルスパイクが思い浮かんだがかなり昔だし・・・
331名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 16:00:15
ドーミエってゆうわけわからんマンガ描いて当時絶賛されてたような。
332名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 16:09:51
>>331
コクーンっていう映画のパクリだかオマージュだか、じじいが若返るやつだよな
333名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 17:41:06
当時あれ絶賛してたジャンプ編集部を
「こいつら馬鹿だなあ、、」と思ってた。
334名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 17:43:29
俺は最近の読切と新連載を見て常にこいつら馬鹿だなぁって思ってる
実際成功例はひとつもない

スケットダンスだけはまあまあおもしろいかなとは思うが、今週号で糞だって分かった
335名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:27
お前らそれ以下じゃん
336名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 18:14:11
スケットダンは名前忘れたけどあのクールな生徒会キャラが腐女子に受けたから生き残れたんだろ
リボーンと同じや
337名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 18:22:44
なんでもかんでも腐女子のせいにすんなや
そんなことだけで残れるか
その前から人気あがってただろ
何見てんだ?
338名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 18:35:09
まぁ腐女子は悪いと思うよ
339名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 18:44:57
腐女子は悪いが
腐女子が悪いのとスケットが最近人気上がってきたのとはまったく関係ない話
340名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 09:54:12
腐女子の力は鰤のキャラ投票で良く分かりますた
341名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:47:56
悪いのはどちらかというといい歳してジャンプ読んでる元少年
口癖は最近のジャンプはつまらない
342名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 14:01:05
サーセンwwwww
343名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 14:21:01
悪くはないだろ。2ちゃんでちょっとウザいだけだ。
344名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 16:47:26
新しく始まったギャグマンガ二つって人気あるの?
勇者と学校のやつ
345名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 16:53:25
>>341
腐女子=年齢性別偽った組織アンケで誌面メチャクチャにする
元少年=2chで咆えるだけ。実質的被害0に近い

どう考えても腐女子は死ぬべき。
346名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 16:57:10
>>344
勇者
受賞作は面白かったが連載は無理だろー

結構面白いじゃん、でもすぐネタ尽きるだろ

なかなか頑張ってるじゃん、レベル維持出来るなら評価するか

あれ?この漫画普通に面白いかも?悔しい・・!!

学校のやつ
なにこれ?

ツマンネ、シネ



(3週間後)うっわ、まだやってたのかよ、普通2週で打ち切りレベルだろこれ。
347名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 17:18:23
やっぱ学校のやつは人気ないな

勇者はジャガーとかぶってる気がする
348名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 18:10:45
学校の奴ってスケットダンス?
あれ最高に好きなんだが
それに結構人気あるみたいだぞ
349名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 19:16:54
あれもあんまりだな
学校のやつは違うよ
あっちの学校のやつだよ
350名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 19:32:25
そうそう、エロい方の
351名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 19:52:56
大人がどんなにジャンプはつまらなくなったと言おうが、肝心の少年は面白いと思って
読んでるんじゃないの
352名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 19:57:58
そうでもないだろ
売上が証明してる
353名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:03:13
Dr.スランプみたいに
デフォルメキャラを使ったポップなコメディ漫画は
もう流行んないのか?
354名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:14:17
才能があれば出来るでしょ。
でも鳥山クラスの絵の才能あってギャグセンスも良い作家なんて
ホイホイ出てくるわけねえでしょw
俺は鳥山はDBよりDrスランプの方が才能を感じるな。
355名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:21:03
マディがあるじゃないか。
よつばと並にあざとくて糞つまらんから終わってよかったけど。
356名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:32:21
鳥山のギャグは同じ調子で別にそれほど飛びぬけてるとは思わんが
絵が旨いのは認めるけど

ギャグは原哲夫とかの方がおもしろいじゃん
357名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:35:47
>>356
なんだ?お前のそのセンス?
358名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 20:43:33
よっと待って、マディってもう終わったの?
359名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:06:57
>>358
いやなんかどこの情報か知らんが
もう打ち切りが決まってるらしいよ 読んだこともねえ・・・
360名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:15:31
うそん、いや分る気がするけどあっさり打ち切りか
となると古味もやっぱ危ないかもな
361名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:28:05
こんなこと言いたくないけど編集に力ないんじゃないの?
俺が編集なら「これはつまらないからボツ」「こうしたら面白くなる」って的確に教えてあげられるのに
362名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:31:23
>>356
今の若い子がDrスランプ見ればさすがに古臭く感じるだろうね。
Drスランプは当時、フジのお偉いさん(今社長だったかな?)が詣でに来てアニメ化くどき落としたほど。
363名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 00:31:39
最近のジャンプはジャンプらしくない
なにあれ?あれとかあれとか。おたくくさい。
珍遊記を思い出してほしい。
364名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 00:42:38
漫画のタイトルですけどオリジナルでデザインとなると
鉛筆で書いとけばデザイナーがその通りに作ってくれるのですか?
365名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 00:58:44
百万回聞かれた質問です
そしてスレ違い
違うスレの過去レス見ろ
366名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 01:03:31
過去レス見ろというのもちゃんと教えてやるのも
同じ1つのレスだと思うけどなぁ
367名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 01:59:13
>>365
百万回も聞かれてんならあと一回くらい答えてやれよw
ちっちぇやつだなw
368名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 02:52:30
複数人装い乙www
369名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 06:27:35
>>364
ここマジオススメ
漫画家目指してるけど超初心者【21】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201500551/l50

何でもアリなように思われる2chでも最低限のマナーは守りましょう。
370名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 09:18:19
>>368
ID表示される板だったらお前赤っ恥かいてるぞw
371名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 09:54:13
ID変えて自演なんて小学生でも出来るわけだが
372名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 10:17:33
そういうことが言いたいわけじゃないだろ常識的に考えて。
373名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 11:38:29
み〜んな主食は何だ?
お兄さんは椅子だよ〜
374名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:22:46
お前椅子喰うの?
面白いな
375名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:33:13
今のところ俺が一番連載に近いかな
376名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 13:14:25
そうですね
377名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 13:31:41
いいともか!
378名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:12:24
今回準入選でまくる…
379名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:42:02
368 :名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 02:52:30
複数人装い乙www

必死すぎ…
知らないなら知らないと言えばいい

君の漫画はさぞかし愚痴ばっかりなんだろうね。
候補にすら挙がらないのは聞かなくても解るわw

君は漫画にはなれない!!
君は漫画にはなれない!!
君は漫画にはなれない!!
君は漫画にはなれない!!
君は漫画にはなれない!!
君は漫画にはなれない!!
380名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:44:16
>>368が、必死杉な件

俺が審査に回ったら、お前の漫画は見ない
381名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 16:00:55
18日発表なら週末にバレくるかな
382名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 17:29:48
>>379 またもや複数人装い乙www
それと君は漫画になれないって、漫画になる気なんてないんでww
かわいそうな人www
383名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 17:46:51
準入選2人
佳作2人
最終候補4人
384名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 19:29:12
ついに出た!!10年ぶり入選!!
385名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 21:45:13
なんと17歳!
386名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 21:49:29
と120ヶ月!
387名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 23:09:53
入選なんてどうせ出す気ないんだから、

漫画新人賞屈指の賞金 1000万円!!
連載権確約!!
一年間打ち切り無し確約!!
さあ! 挑め! 金の卵たちよ!!


とかやればいいのに。
388名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 00:01:11
ポルタの北嶋なんぞ17歳で準入選取って「編集部驚愕!!!」て
まるで天才が来たみたいな扱いされてたのにな。
389名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 00:05:17
新人賞の段階で期待されてるヤツほど、のびしろが無い傾向があるからな。
早熟なんだろう。
390名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 00:23:30
え、17歳が準入選取ったの!?天才じゃん!!
391名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 00:36:26
タイトルバレも出来れば欲しい
392名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 00:37:12
おまえらも、あと2日か
393名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 02:43:19
目標は低く一万狙いだ
394名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 05:22:07
北嶋はその後早稲田に入って、休学しながらポルタを描いた
もしかしてポルタが編集に入ったりしてな
お前らどうするポルタに「画力がない」だの「キャラに魅力がない」だの言われたら
395名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 12:18:58
>>394
無言でポルタ本を見せる
396名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 12:35:21
おしりの穴を見せる
397名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:15:15
スマートに行こうぜ!って言う
398名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:37:17
早稲田の頭持ってしてあの底の浅いストーリーかよ。
漫画家にほんと学歴って必要ないんだなって証明してくれたな。
399名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 17:35:40
はいはいうんこうんこ
400名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 17:44:18
ブリーチっていつも敵と味方が交互にパワーアップするだけだよな
最近の小学生はよく飽きないよなあ
401名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 18:13:17
ブリーチって読んでないからわかんないけど、毎週同じの載っけてない?
402名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 18:19:17
久勃起オサレ先生てアシとどんな感じなんだろ
関係性というか
403名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:19:55
ジャンプ作者で女の人って何人いるの?
404名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:25:11
星野
天野
藍本
河下

だな
すべてがつまらない
さすが女って感じだな
内容も陳腐だし
少年漫画は女が書かない方がいいだろう
405名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:32:52
ありがとう。
そんなにいるんだ。
ってか、河下って人いちごの人だよね?あれを女が描いてたとは
ブスなのかなぁ
406名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:47:10
空知も女だって聞いた
誰も信じないだろうけどな
407名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:50:13
それはないだろ
408名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:51:01
それはない
女であの内容書けたら女の実力を認めるけど
俺は銀魂は嫌いだけど他の女共の漫画よりは少年誌らしさがあると思うから
409名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:51:29
実は師匠も女
410名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 22:57:24
結局ぎんたまの盗作疑惑はどうなの?そっくりだったよね
411名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 23:21:38
俺北海道に住んでて、結構近い筋から聞いた話なんだけどね、>>406
でも自画像とか見て女だとは思ってなかったのである意味下手な男よりずっと
少年漫画に向いてると思って感心したよ

まあこの中の誰かがプロになったら直接会う機会あるだろうから確認してくれw
412名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 00:20:20
女でも高橋留美子みたいな超天才も居るしな
空知の作風から女じゃないと言い切るのはどうかね。
まあ空知は男だけど。
413名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 00:40:30
まぁ読んでないからどーでもいいけど
414名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 02:11:59
>>406

だって武田鉄也似なんでしょ?
どんな女だ
415名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 02:56:31
あれで女だったらすごいわ
416名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 03:07:35
もうすぐいちまんえんだ
417名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 03:25:25
天野は男女のペアなんだろ?
なんかヤンマガの新人紹介ページで自画像が二人組だったってどっかのスレで見た
418名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 04:57:32
この前集英社行った時
誰なのか分からないけど、外人みたいに美形の漫画家さんみかけたよ。(男)
419名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 06:26:49
あ〜それ多分俺だと思う
420名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 11:21:35
>>404
うわ〜…
ここの意見、2ちゃんの厨2病読者の感想と変わらんじゃん。
ジャンプ読んでない自分はかっこいいと思ってる奴らばっかなんだろうな
421名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 11:31:01
中二病はそういった奴らの書く漫画を楽しんでる奴らのこと
422名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 11:54:26
上3つは糞つまらん上に腐臭丸出しだが
河下のは面白い
423名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 12:30:47
同意 
いちごは少年向け恋愛漫画としては秀作だったと思う 画力も一番ある
リボーンやDグレはキャラ萌え票を握って惰性で数字を吐き出させているようなもの 
いわば作品の切り売りセール
連載が終わる頃には何もかも二束三文で売り飛ばしてしまっている 作品の価値もキャラの価値もストップ安 
ファンも評価も消える 残るのは金と後悔だけ
424名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 12:48:23
天野は夫婦だよ。旦那が原作で妻が絵担当してる。
425名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 13:04:12
お前らは少年漫画となんなのかを考え直したほうがいい
426名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 14:39:53
やだよ
427名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 16:03:49
外人みたいに美形、、、バティさんじゃねえの?
428名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 16:12:15
>>425の言う通りだ。
というか、少年漫画というよりはジャンプ漫画とは何か考え直したほうがいい。
ジャンプ漫画を高尚なものだと思ってる勘違い野郎がこ見てると良くいるが、あれは
若い奴が勢いで連載するのが楽しいという代物で内容は陳腐だ。
429名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 16:19:03
どうでもいいが素人は川下や藍本やKOSENの絵がうまくて
ムヒョやDグレやうさぎやリボーンが下手に見えるらしいな。
俺はまったく逆なんだよな〜
430名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 17:26:31
お前も素人だろが
431sage:2008/02/15(金) 17:35:01
>外人みたいに美形
会話とか周りからの気のつかわれ具合が、売れてる漫画家ぽいかんじだった…
432名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 17:47:31
>>429
ムヒョは普通に上手いだろ
だがリボーンは下手糞
433名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 18:11:26
単純な画力で言うならこんなもんだろ。
小畑=村田>矢吹>岸本=藍本>KO>尾田=ムヒョ>Dグレ=河下=リボ>>(上手い下手の壁)>>うさぎ=テニス

まあテニスがン年続いてマディが打ち切りだけどな。
434名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 18:15:47
>>433で不等号つけといてこう言うのもなんだけど
>三つ分くらいなら見方によっちゃいくらでも変わる。
線の上手さなら村田よりやや矢吹に軍配上がるし
デフォルメの上手さなら尾田が筆頭に上がるだろうし。

まあこんな事、志望者スレならわざわざ断る必要は無いと思うけど一応。
435名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:36:22
岸本が上位ってこと断じてありえない、何やってるか分からない絵に人物の書き分けができない下手っぷり
うさぎはそこそこ旨い、ああいう絵柄だから下手に見えるだけで


矢吹は旨いな。少ない線でもっとも見やすい
これが一番難しいことなんだ
りぼーん見たいにしつこいほど書き込みあってトーンかけまくりだともう何がなんだか
手間もかかるし
436名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:42:45
まず画力の定義をしてくれ
はっきり言ってどこに主点を置いてるかで大分絵の上下は変わる

偉そうに言ってるがムヒョもDグレもうさぎもリボーンも
つか上がってるやつ全部ヘタそもそも形を取れてない
ムヒョは美大出とか言って恥ずかしいレベル
グレこそ絵の勉強してない度素人が持ち上げるが形はメタメタ
ちなみに川下、藍本はベース不足でヘタに見えるが形はそこそこ
最近の川下以外ぼぼ顔だけ絵師、人体描けてない
KOSENも解剖学やってるのは分るがバランスがおかしい

しかし酷評したがDグレやリボーンは速筆に適応するときに
形を取る力を捨てた口だろう、藍本とか新人は最近ベースを捨てる傾向
べースってのはかけ網トーンベタなどの陰影のことな、画面が映える
時間のためにあえて捨てたところまでヘタと言って良いのか

漫画として絵が上手いのか純粋に絵として上手いのか
構成、構図、レイアウト、ネームまで画力に含むのか
描く早さ描ける物の広さデザインのセンスまで含むのか
どこに意識をもって絵を見てるかで意見が変わるのは当然
それを自分は玄人、あの絵が上手いと思ってる奴は素人
なんて言ってる時点でなんだかなぁ
437名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:49:50
>>433
矢吹が上位でうさぎが下手とか見る目なさすぎ
438名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:50:39
そもそもスレチだから
画力の定義とかしなくていいから
439名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:52:08
ハクション!


うー
さむっ
440名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:57:06
そうだな週刊少年漫画板に「ジャンプ作家の画力議論スレ」
でも立てれば盛り上がること間違い無いだろ、頑張れ
441名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 20:39:01
尾田さんと岸本さんがずば抜けてるよね
442名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 20:56:15
ジャンプ作家の画力議論スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1190937590/
443名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 20:56:58
444名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 21:10:00
岸本の絵は漫画としてつまらない
絵コンテでも描いてろ
445名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 22:20:48
岸本さん上手いよね
446名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 22:23:23
岸本は技術あるのは認めるが
目指してる方向性があまり好きになれない
447名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 22:24:52
20巻以降のナルトはポルタ並の画力
アシに逃げられたのか?
448名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 22:33:14
ナルトはすごい

449名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 22:39:06
ナルトすごいとか言ってる奴は先週号見たの?
サスケとイタチの区別はないわ、何してるか分からんわ、幻術でなんでも解決だわ
こんなの載せていいの?レベルなんだけど
450名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:01:07
12月のバレまだ?
451名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:11:34
毎度思うんだけど、志望者のくせに連載作家貶してるやつは自分の身分わかってんのか
452名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:12:22
たけしの単行本を読む機会があって5巻くらいまで読んだんだけど、面白いねあれ。
作者には二度と漫画描いて欲しくないけど。
453名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:17:24
>>451
過去何度もこういう流れになってるし言っても無駄
ほっとけほっとけ
454名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:30:31
技術が高いのとマンガとして絵が上手いのは違うぞ。
アートとして上手い絵とマンガとして上手い絵は違う。
めちゃくちゃ技術高くてトーンも凝ってて生原稿で見ると
「これほんとに人間が描いたの?めちゃくちゃ綺麗じゃん。芸術だな、、」
って絵でも印刷されて雑誌に載ると重い絵になっちゃってマンガとしては
失格になる。
読んでて気持ちいい絵、疲れない絵がマンガとして上手い絵だと思う。
455名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:31:24
貶してるんじゃない
研究してるんだよ
456名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 00:11:50
外人みたいに美形
という言い方がどうにも気持ち悪いのだが
457名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 00:23:27
研究(笑)
458名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 01:41:11
>>449
おまえこそナルトの松本憲生の作画回見たの?
マジですげえぞ
459名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 01:51:27
まつもと・・・・けんせい・・?
いやそんな事よりこんな所で勘違い誤爆してんじゃねぇよ
460名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 02:06:54
入選キター!
461名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 02:29:07
>>456
じゃあスーパーモデルみたいな顔〜?
462名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 02:54:38
入選二人キター!
463名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 03:05:23
ガチのバレくるんかね?
まぁ早く知っても、後に知っても大差ないか
464名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 03:54:09
悪魔の契約おもしれえ
465名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 05:10:17
お、入選の電話きた
466名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 10:13:38
>>436
ごめんなさいでした。
467名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 12:12:25
少なくとも岸本はペンの使い方は下手だと思う
線に勢いを感じられない
デッサンは上手いらしいけどね
468名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:14:05
悪魔の契約は最後なんであんなオチにしたんだろう
469名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:21:59
土日に電話くるのかよ。休みだぜ編集部。
470名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 14:15:27
岸本さんは毎ページペン先変えるほど、線の太さにこだわってるんだぜ!すげーだろ!
見る目ねぇやつがいたもんだぜ
471名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 14:25:54
>>468
どんなオチ?
472名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 14:29:33
夢オチ
473名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 16:03:26
ペン先にこだわるだけなら誰でもできるよね
474名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 17:37:02
>>470
滑らかな曲線とか抜きとか全然できてないんだけど
475名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 17:46:16
まじで?目見えてんの?
あの素晴らしい線が見えてないの?どうしたの?しっかりしろよ。
476名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 17:53:44
そりゃ生と印刷もんは見栄え違うっての
477名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 18:01:43
ナルトは上手い
478名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 18:05:20
そりゃ嫉妬したくなる気持ちはわかるけどナルトは上手いよ
巻頭カラーでナルト、サスケ、サクラをリアルで描いたときもかなり上手かった
479名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 18:14:46
明日起きて、岸本兄並みに画力が高くなってたら苦労しないのに。
弟の方はカンベンだが
480名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 18:17:06
弟もかなり上手い
ちょっとガンガンくさいけど
481名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 18:30:39
てめぇら志望者ならせめてさん付けしろよな
482名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 19:28:14
岸本信者の連投きめぇ
483名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 19:48:35
佳作
「ストーブホッと」

最終候補
「がいこつマン」
「スクイズ」
「マカラスティ」
484名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 19:58:28
なんで志望者スレで>>436みたいなのが沸いてるのか。
少年漫画板辺りの適切なスレ行ってくれ
485名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 20:32:47
もやっと
486名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 21:35:47
月刊の漫画家より、週刊の漫画家の方が圧倒的に成長が早いのは
やはり週刊連載という限界ギリギリの境遇が、人間の隠れた力を引き出すのだろうか。

もしこの理論が正しいのであれば、月80ページを一年に渡り書き続ければ、
連載作家クラスの画力が手に入るのではなかろうか!!
487名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 21:57:52
>>486
練習としては最高だけど限界はあるよねやっぱ
488名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 22:12:30
模写なら月80はイケる
実際これやってかなり力付いた
489名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 22:30:22
暇だから漫画家にでもなろうかな
490名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 22:44:19
12日で15p書き上げた
491名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 23:22:57
>>483
バレ乙
なかなか準入選以上が出ないな
492名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 00:30:28
暇だから漫画家になろ
493名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 00:48:54
3月の審査員って誰?
松井か麻生?
494名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 01:44:08
岸本さん
495名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 11:00:36
あのギャグ漫画二つはずっと続くの?
496名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 15:40:32
こんなスレで現役作家の粗探し的な事書いてる連中は
絶対デビューもできんよ

夢見てないで一流の漫画読みにでもなってろ
497名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 16:34:43
その通りだな
ナルトやブリーチなんてここで語るほどのものでもない
498名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 17:09:53
ナルトはおもしろいよ
499名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 17:11:42
明日のジャンプで結果発表なの?
500名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 19:11:12
せやで
501名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 20:47:02
>>498そうでも無いよ
502名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 21:40:47
あと一歩でも名前あるといいな・・・
503名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:23:19
あと二歩でも名前あるといいな
504名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:29:27
朝一でコンビニ行くかな
で、いつも通り名前なしと
505名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:32:58
そしてトラブル見ながら、トイレで抜くと
506名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:38:25
そして初恋限定の女に恋をすると
507名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:39:47
で、また抜くと
508名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:44:27
そして今度はナミで抜くと
509名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:47:52
ジャンプは白い液体でビタビタになると
510名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 00:10:21
そしてジャンプをもう一冊買うはめになると
511名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 00:20:36
そして再び結果発表を確認し、やっぱり名前なしと
512名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 00:57:26
そしてトイレに行くと
513名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 01:02:04
いや、もういいよ
つまらなすぎ
514名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 01:27:50
>>513
ガキだなぁ
そんなレスしてる時点で同じ穴の狢ですよ
スルーしなさい
515名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 01:35:06
お前にガキとか言われる覚えはねーよw
516名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 01:46:26
いや、おまえらの会話のほうがつまんない
517名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 01:48:22
分かったから別のスレでやろうな^^;;;;;;;
518名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 02:00:07
別のスレの奴が困るだろうが
519名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 02:18:54
ここはこういうスレだろうが
520名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 02:52:36
つまんないことが一番の問題だな
キングコングの西野みたいなもん
なんか存在だけでうざいって感じの
521名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 02:57:31
↑うざ〜
センスねぇー
522名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 07:32:17
大量に釣れております
523名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 12:08:56
2ちゃんらしくて良い
524名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 12:14:29
2chらしいとか・・・VIPでやってろ
ガキばっかしか
525名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 12:19:29
ヤドカリ彼女を読んでみたいな
絵以外は評価高いし面白そうだ
526名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 12:45:15
最低だなお前ら、、、皆、、皆、、、、最低だ!!!!!!!!!!!
527名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 13:30:08
若者は元気だねぇ…
528名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 13:52:17
ねーよwwwwいやwwwねーよwwwwwwwwww
早稲田受かったwwwwwwww
529名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 13:59:31
16才であの画力なのにヤドカリより評価が低いとは
530名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 14:19:33
風強っ
531名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 16:32:07
画力なんて飾りであります
532名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 16:55:50
そこで鳥山明先生が一言↓
533名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 17:01:09
パイオツカイデー
534名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 17:53:02
画太郎じゃねーか
535名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 18:52:50
というかヘイポー
536名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 19:31:19
ってか載ってたやつ全部つまんなそーだった
読む気にならない

俺の奴のほうが絶対おもしろいし
537名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 19:36:01
>>536
漫画を書いてから言えよな(´∀`;)
538名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 19:40:42
じゃあ一生いえないな
539名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 19:44:21
(゚Д゚;)
540名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 20:48:01
漫画描いてるからいってるんだ
俺の奴のほうが100倍おもしろいぜベイベー
541名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 21:11:08
出すまでは自信があるのに、出した途端自信喪失する俺
結果発表までドキドキ。次は三月何日だ?
542名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 22:25:25
↑うるせー
質問するなら敬語だろクソッ

今月締め切りの奴は発表が初旬になってるのはなんでなろうな?
543名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 23:13:50
何    天才             ヒソヒソ・・・      「ここまでの子とは…」
て          やるがなコイツ   さすがオレの子だ…
奴   化物か…コイツ…                    「こやつ…ここまで…」    大した娘だ…
だ           本当に大した奴だよ…お前は
コソコソ・・・                                  「こいつ…かなりの切れ者」
       「まさか…これ程とは…」       逸      流石お前だ…
                              材                「大した奴だ…」
何て野郎じゃ…       さすがですね…             ザワ・・・
               「何てヤツだ…」      / ̄ ̄ ̄\
大した怪力だ 「…コイツ…ただものじゃない」 / ─岸本─ \        さすがお前だ…
                           /  <○>  <○>  \
  認めてやろう 大したガキだ…      |    (__人__)    |   な…何て人です…
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・       \    ` ⌒´    / 「こ…これほどどは…」
     写輪眼でも見切れない…      /              \        こいつ…出来る…
544名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 00:20:12
天照なんだありゃ?
筆使えばいいってもんじゃないぞ
545名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 01:11:37
最後ド迫力だったよね
さすが
546名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 05:59:11
547名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 06:01:27
このスレにまでネムルバカ貼るなよ
548名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 12:58:02
メふぃストのやつより砂の王のがおもしろくね?
549名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 13:23:45
なんの話や?
550名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 16:47:59
ホップステップ賞のやつ買った
551名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 16:48:37
>>550
ZIP
552名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 17:53:47
俺は叶先生の読み切り乗っている奴読んだな。ありゃ今でも十分通用するな
553名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 17:57:04
ZIP?
554名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 18:05:18
>>553
中学生?
555名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 20:07:19
漫画志望者スレでZIP=著作権侵害を求める方がダメですよ、みなさん。
556名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 20:17:15
なにいってるの?頭いかれた?
557名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 20:19:08
>>556
半年2chをROMった方が良い(キリッ
558名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 22:18:11
は?
トラブルでオナニーでもしてろ
559名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 22:30:01
イヴちゃんかわええ・・・はあはあ
560名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 23:40:26
>>557あんたは現実世界をROMった方がいいよ
小さい人間
キモチワリ(´_ゝ`)
561名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 23:46:30
そんなにムキムキすんなよ、落ち着け
562名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 23:47:10
さて混沌として参りました
563名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 00:54:10
>>560
顔真っ赤にせずに落ち着け!
564名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 02:27:07
現実世界をみたほうがいいよ
565名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 02:29:24
>>557
こーゆー人が犯罪を犯すんだよな
566名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 02:54:51
>>563
と自分に申しております
567名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 14:15:30
今週のジャンプワンピースのってねえじゃん
買って損した
568名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 14:51:42
あれ今週キン肉マン載ってねーし
569名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 15:09:55
>>568
黄金期はもう終わったのよ!! 
目を覚まして!!
570名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 15:51:21
ここのスレ本当に面白いなw
2ch見て間もない奴ばっかりかwwww
571名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 16:00:40
こんなんで面白がれるお前は2ch何年生だ
vipででも遊んでろ
572名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 16:02:49
おいおい何で俺が叩かれるんだ?
ずっと居るage厨を叩けよw
age厨のガキは2ch以外にも色々サイトや掲示板あるんだからそこ逝け
573名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 16:57:16
話しは面白いのに絵がだめだと言われる…そんなこと言ったって。漫画は話しじゃないのかよ。せっかくジャンプ好きだったのに。ムカツキ中
574名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:24:55
今週ハンタも載ってねー
買って損した
575名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:25:26
持ち込んだの?


2ちゃんに長くいることを自慢してるって…
576名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:32:55
絵をみせてみなさい
577名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:33:30
自慢(笑)
もうお寒いからやめろ・・・
2ch見て書き込んでる限り人の事言えねーよ
578名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:34:39
お寒い…

キモ
579名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:36:12
2チャンネラーきもちわりぃ
580名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:37:29
なら書き込むなよ・・・
これだからゆとりは・・・
581名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:38:30
と自分に申しております
582名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:38:49
まあジャンプの志望者スレって時点で厨房スレ決定だし
583名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:40:33
一人おっさんがいるけどね

584名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:04
>>582
そうだな、放置出来ない俺も悪かったわ
ID出ないからNGにも出来んしタチ悪いね
585名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:39
>>583
大学生でおっさんなんでスカ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
586584:2008/02/20(水) 17:42:49
まったくこれだからゆとりは困りますよ
ゆとりは
これだからゆとりは
587名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:44:39
スレの伸びが異常
588名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:46:14
糞スレ
589名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:47:22
このスレは一人のおっさんにより死にました
590名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:49:08
色々と不思議なスレですね
591名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:50:41
そこが売りですから
592名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 17:50:42
もりあがっ
      てまい
          りま
            し
             た            
593名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 18:56:05
ゆとりというのはオッサンだよw
594名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 18:58:31
>>593そのとおり
595名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 18:59:05
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:10:01
絵はさすがに載せられない…でも回りは上手いっていってくれる。言わなかったのは編集だけ、どっちが本当?
597名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:17:28
編集が正すいね
その周りで褒めてくれる友達は本物の友達じゃな可能性がある
俺の経験だけど友達が言い難そうに指摘してくれた事が
今本当に助かってる、ありがちな話しだけどこれマジな

どんなに自分より下手な奴に言われたことでも
僻みだとか思わないで受け入れた方がいいよ
598名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:24:05
編集がただすい
599名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:30:35
これで普通に上手かったらイヤだなあ
600名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:36:56
素人から見たら上手い。プロから見たら下手糞。
そうゆうこと。
601名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 19:46:11
見たいな
落書きでもいいから
602名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:03:51
載せてもいいけど…いままでぼくは絵を本気で描いたことがないその絵でよかったら。いまはまだ本気になれない担当がつけば本気になるだろうけど…
603名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:07:14
連載決まったら本気出す!
604名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:14:09
>>602
ま〜た突発的漫画家志望者だ
夢枕にじーちゃんでもでてきたの?
605名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:16:28
ネタにマジレスカッコイイね!
606名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:23:01
2チャンやってんもんかっけー
607名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:23:23
なんだネタか。605のネタなのか?
608名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:31:54
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
609名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:38:56
かなり前にかいたやつ。ちゃんと下書きせんかった

http://imepita.jp/20080220/608480
610名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:42:50
最初に予防線貼っちゃったな
それが一番かっこ悪いんだわ〜

ま、絵はやっぱ下手だね客観的に受賞作の下手な部類と比べても劣るっしょ?
611名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:45:07
>>609
その前に刀の持ち方違うし
それともるろ剣みたいに逆刃刀か?
612名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 20:45:27
受賞作のいちばん下なんて見る機会ないけどこれは普通に下手だ
613名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:31:22
>>609
気にすることは無い。十二傑でお前より下手なヤツが佳作取ってる。
ジャンプの審査では、デッサン力は一項目に過ぎないので、
ストーリー、構成力、キャラクターなど他の能力が高ければ
その画力でも最終候補はありえる。
614名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:32:41
下手は下手でも歪み具合が下手な模写って感じだな。
または意図的に下手に書いているのかもしれないが
615名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:34:46
この歪み具合は意図的ではないと思う。

たとえば、ガモウひろしは下手だが、骨格をちゃんと意識してるので、
下手だが「不自然」ではない。
上の絵は明らかに骨格を意識してない。
616名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:41:23
これを気にすること無いって言う奴は悪魔だなw
最終候補はありうるとかどんだけ目指す所が低いんだwww
617名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:47:42
俺、もっと下手だよ
618名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:53:39
作者、12〜14才くらいなら、むしろ上手い方じゃね?
オッサン(23〜25才)でこれだとヤバイが。
619名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:55:56
お前らそんな画力でよくナロトとか馬鹿にできるよな
620名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 21:56:30
>>619
間違った
ナルトね
621名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 22:03:46
>619
まあそこは、2ちゃんと言うことで
622名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 22:29:34
久しぶりにきたんだけどトレジャーの本スレはここであってるのか?
話題の方向が賞に関係ないんだけど・・・
623名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 22:32:06
>>622
うるせーよオッサンは帰れ
624名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 22:32:08
みんな落選した後だから、気がたってるんだよ
625名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 22:43:22
>>609
ペン入れは丁寧にやってる感じがして好印象
若そうだし、今からどんどん練習すれば上手くなりそうだ
参考にどうぞ 頑張れ!

http://wikiwiki.jp/animater/
http://www.posemaniacs.com/blog/
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
626名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 23:31:12
>>597

>>どんなに自分より下手な奴に言われたことでも
僻みだとか思わないで受け入れた方がいいよ


岸本や久保も受け入れるべき。大勢から糞だって言われてるんだから




上に画像載せてる奴が岸本を非難するのは確かにキツイな
ただ、上に乗っけてる絵はゴミクズ以下だが、ナルトもゴミだから、結局読者にとっては同じことでもあるね
627名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 23:36:39
俺ぐちゃぐちゃな絵だけどでーじょぶかな?
628名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 23:50:14
625さん。サイトの紹介わざわざどうもです。でも僕はアニメーター志望でないのでこれは必要ないかと…。
漫画家になるのもまだ決めたわけではありませんし。今は留学なども<親が許せば、ですが≫考えて視野を広く持っています。漫画は最終手段。
先週に持ち込んだときは結構本気でしたが、あまりにも考えが違うので…これは違うなと思ってやる気は下降線となってしまいました。
けれどまだくすぶった火があるのも事実です。いまは葛藤がすごいです。
629名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 23:53:11
おで何かいらいらしてきたぞ(・_・)
630名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 00:48:04
俺もムラムラしてきた
631名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 06:38:28
留学(笑)
632名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 08:12:25
アニメーター志望じゃないとか・・・意図理解できないみたいですね
萌え絵スレまとめでコイツには十分だな
萌え絵が描きたいんじゃないとか言われそうだが

こんなやつだからこそこんな糞スレで絵を晒せたんだろうが

ttp://moee.org/
633名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 09:17:13
>ちゃんと下書きせんかった
>漫画家になるのもまだ決めたわけではありませんし。
>漫画は最終手段。
久々に言う。


 ダ メ な 奴 は 何 や っ て も ダ メ


二度と来るなよこのゴミ虫が。ペッ
634名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 11:17:40
まるでハンター試験のトンパだ
635絵師:2008/02/21(木) 14:34:16
昨日の絵師です。どうしてそんなあげ足をとることしかできないのか…
僕は話し作りに関してはみんな面白いと言ってくれますたいていの人は。僕より絵はうまいのに話しが面白くないひとはいっぱいいるわけで。僕はその人達よりはマンガ家に近いところにいると思います。
仮にこれで僕が普通に漫画で成功したら、みなさんはそのとき言った責任はとってもらえるんですかね?できないじゃないですか?じゃあそんなつまらないことしてないで、自分も原稿描いて、負けじとどんどん鍛えていったほうがいいと思います。
636名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 14:42:13
何歳?年齢による
637名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 14:44:40
こ、この怒りをどこにぶつけたらイインダァ
↑で普通に質問切り返してるひとは大人だあああ
638名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 14:58:20
文章も考え方も稚拙すぎるね。間違いなく厨房だろ?
これでオッサンだったら引くわw
揚げ足とるなってここをどこだと思ってるのよ
639名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 15:05:15
>>635
付け上がんなボケ
640名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 15:10:20
>>635
あの絵で「絵師」wwwwwwwwwww
とネタにマジレス
641名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:01:42
>先週に持ち込んだときは結構本気でしたが、あまりにも考えが違うので…
>僕は話し作りに関してはみんな面白いと言ってくれます
面白いって言うのは周りの友達とかだろ?
明らかに編集者にはボロクソ言われたんだろ?
まず、絵が下手だってのは自覚はしてるんでしょ?
>>625は絵師達御用達の神サイトなのよ。(一番上は俺も知らなかったが下二つの神サイトと併記されてたから即お気に入り入れた
で、周りの友達に話は面白いと言われるから俺には才能ある??
絵が下手すぎるからそこ褒めるしかないってのがわかってないのかね?

まあなんというか、早く身の程知った方が良いよ。
642名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:04:37
家族友人の評価を真面目に受け取る年頃なんだよ・・・
643名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:09:22
>>635
まずプロになるのならば「友達」や「編集者」ではなく
まったくの「他人」」にわざわざお金を恵んでもらって「読んでもらう」ことになる。
今自分の漫画が赤の他人に読んでもらえて満足してもらえるか、少し考えてみた方がいい。
644名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:11:19
これ釣り?
645名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:15:26
…釣りにしては、すごくうざいな
646名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:21:46
絵師様(笑)神サイト(笑)
需要あるか知らんが他のも適当に貼っとくか
こういうの集めるのも結構苦労するもなんだけど
未来のジャンプ作家にちょっとでも上手くなって欲しいからな

ttp://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/index.html
ttp://dessin.art-map.net/index.htm
ttp://artalphabet.com/index.html
ttp://web.archive.org/web/20010602025922/homepage1.nifty.com/~westvill/column.html
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anim.html
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/cgkoza/muscle/pro/pro1.htm
ttp://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/
ttp://nekomimikouza.blog.shinobi.jp/

あとここで自分と同じ年齢検索して凹んどけ
http://www.pixiv.net/
647絵師:2008/02/21(木) 16:56:49
あいかわらずこちらの言いたいことがわかってもらえなくてもどかしいです。僕は自分が絵が上手いなんて思っていません。うまくなりたいという気はありますが、まだそこまで本気を出せないんです。僕は本気で絵を描いたことがまだ一枚もありません。
それは絵にたいする情熱がまだ自分にないからだと思う。本当に漫画は僕が一生をかけていける価値があるものなのか?いまの僕の悩みです。
ぼくは漫画の価値は話しだと思ってます。しかし持ち込みでもこのスレでも絵のことしか言わない…漫画にたいする熱が冷めていくのを感じる
648名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:59:19
もう飽きたからいいよ
649名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 16:59:45
>>646
参考になりそうなのは下から3つ目だけだな
650名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:00:24
壊死
651名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:08:08
漫画の価値は話と絵の両方だろwwwwwww
絵のことしか言わないのはある程度の絵がかけないと
どうにもならないからだよ。
福本や松井みたいなのは別かもしれんがあんなのはごく一部だろ・・・
652名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:12:24
松井?
653名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:14:18
松井はともかく福本はあの絵だからいいんだろ
絵を無視する奴は小説家にでもなれ
まあこんな馬鹿な発言するくらいだから、情景たっぷりに小説を書くことなんて当然できないだろうがな
654絵師:2008/02/21(木) 17:16:37
小説家になりたいなんて一言もゆってないですけどねえーWW
655名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:40:25
Wは小文字でwww
656名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 17:54:06
>>654
そろそろ君には飽きた


>>646の方が面白そう。
一番上のリンクはギャグなの?
657名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:14:13
漫画を見せてくれよ
自慢のストーリーを見せてくれよ
658名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:22:06
>>654
それより、おまえは何歳なんだ。頼むから厨房だと言ってくれ
659名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:25:00
体は大人頭脳は厨房その名も・・・・!
660絵師:2008/02/21(木) 18:26:47
厨房って中坊ですか?ちがいますね、いま18です
661名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:31:14
3月て誰が審査員だっけ?
きっしーまだかなぁ
662名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:38:30
>>660
じゅっ・・・
あれ?受験は?
18って高3だよな・・・2か?
663名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:48:02
18って、俺と同い年じゃん
664名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:53:49
私の2歳上か
665名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:54:46
俺も18なんだけどな。
まぁこんなとこで年齢言ってもなんの説得力もないけどねw
666絵師:2008/02/21(木) 18:57:04
来月卒業、そのあと専門学生です
667名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:59:31
俺14^^
おっさんども死ねや^^
668名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 18:59:43
中学生が舐められたくないために出す年齢
Q歳
669名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:03:15
14の男子学生は俺の主食だ。お尻をおだし。
670名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:08:40
>>669
加齢臭がする
くせえんだよジジババどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:11:45
ジャンプのさ、漫画脳の鍛え方って月一連載、為になってる?(漫画家志望者必見らしいけど…)
672名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:12:47
↑いいえ。
673名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:14:47
>>669
お前の脳分布図はBL過ぎてきもい
674名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:17:18
ふー、とりあえず670の母ちゃんとヤッちゃった、声がすごかった
675名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:17:36
馬鹿な男色は日本男児の嗜み!
676名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:17:52
>>669

お尻かじり虫キターーーー(≧▽≦)ーーーーーーッ??
677名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:18:05
専門学校・・・負け組みじゃん・・・まぁがんばれ。
678名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:19:48
↑その発想が負け組
679名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:21:59
さあ荒れてきましたー。
(・_・)←壊死待機中
680名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:38:40
>>678
失礼しましたwあなたも専門学校生でしたかw
681名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:41:19
おっさんおばはんきめえwwwww
うぇwwwwっうぇええwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
682名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 19:52:10
でもおまえの母ちゃんはおばはんだけどすごかったよ
683名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 20:23:25
俺75歳だ
684名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 20:35:16
>>680
685名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 20:38:41
自信満々18歳君はどうしたの?
686名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 20:42:12
年齢設定を変えている最中だ。
687名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 23:52:30
釣り…なんだろ?
688名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 00:42:25
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
689名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 01:37:33
明日も一日暇だ
690名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 04:09:21
みんな、楽しく漫画かいてる?

みんなさ、
読む人には好き勝手言われてヘコむこともあるけど、
おもしろいとか、絵がうまいって言われた時の快感がたまんなくて、
漫画かいてんだと思うんだ。

2chじゃ見せ合うとかできないからあれだけど、
おまえらのかく漫画はきっとどこかおもしろいんだよ。
絵がうまいんだよ。

だからあきらめんなや。がんばれや。
応援してんよ
691名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 04:29:25
>>690
死ねよ糞が
692名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 08:30:42
>>691
おまwwひでえwww
693名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 09:28:05
朝9:30にイキましたけど何か?
694名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 10:32:36
>>693
お前もオナッてんじゃねえww
695名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 10:45:41
>>661
岸本さんじゃないの?
696名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 11:05:14
697名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 11:07:25
>>647
お前面白いなww
本気出して無いって、負け惜しみ言ってる小学生かw
絵に対する情熱が冷めたなら、電子レンジにでもかけたら?
698名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 11:14:51
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 11:55:49
こいつの場合電子レンジより焼却炉の熱い炎に飛び込んだ方が熱くなれていいと思うが
700名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 11:58:20
低脳ばかり
701名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 12:38:38
でもでもでもでも♪
702名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 13:49:59
佳作
  ・塚本妖一(23)「ブラッディマリー」
特別賞
  ・川村拓(19)「ヤドカリ少女」
最終候補
  ・佐藤奈保(16)「メンテ」
  ・菜佳枝二才(23)「仕合わせ少年」
  ・満月シオン(20)「くまで魔女光子」
  ・久保崎太一(22)「パルチャグキング」
  ・笹峰コウ(19)「幸福のピエロ」
703名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 14:46:57
16!!
すげえw
704名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 15:20:08
上で良サイト紹介してくれたひとありがと
705名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 18:17:43
神サイト、テンプレに入れようよ
706絵師:2008/02/22(金) 18:58:00
絵師です。昨日からの書き込みぜんぶみましたが、応援してくれた人は本当にありがとう。人を蔑むショボいやつもいるけど、そいつらに言いたいのはじゃあお前も絵を見せてみろってこと!かけもしないのに上から目線で物をゆってんじゃねぇって感じ
怒りもわきましたが基本的に僕は感情をあらわにする人間ではないのでここは冷静にいきます。
絵を本気で描くことがあったらまたアップします、時間かかりそうですが。でわ
707名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 19:02:56
早く釣り宣言してくれよ
もうそろそろ限界だ
708名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 19:16:41
釣りだったら一気に和むんだがなぁ
709絵師:2008/02/22(金) 19:19:02
釣りでした

ちょっとムシャクシャしたことがありまして、そうです受験失敗しました。
それで魔が差してしまってつい・・・でも後悔はしてません
710名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 19:26:54
なごむわー
711名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 19:48:46
>>709
まあ頑張ろうやお互い
712絵師:2008/02/22(金) 19:59:07
見ないつもりだったのに戻ってきました。上の書き込みは俺じゃありません。つまらないことする人間がいるな、ほんとくだらない。
絵師を名乗りたければ絵をまず描けてなんぼです。絵も描けない人間がおもしろ半分に僕の名を語って乏しめて楽しいか?俺には理解できんわ
713名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:03:07
↑こいつ殺しても罪に問われるん?
714名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:12:01
残念ながら日本は法治国家だからな
715名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:12:11
なんだ絵師は受験に落ちたのか
それでむしゃくしゃしてたのか
バカだなぁ
716名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:22:43
>>712
絵みせてーこないだ見逃した
717名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:30:49
めちゃうまいよ
718名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:40:22
上手いって程でもないだろ。岸本とかリボーンレベル。
下手ではないが上手いと言うほどでもない
719名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:42:56
>>718
岸本レベルって相当うまいじゃねぇか
日本の漫画家上位100人には入れるんじゃね?
720名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 20:57:14
ポセイドン
721名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 21:34:48
このスレ世間知らずのガキばっかりだな
722名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 21:53:36
岸本レベルで上位100人て

少年誌しか読んでないだろ
723名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 21:55:54
まったくだな
惰性で売れてるだけのナルトなんかと他のを比べたら駄目
724名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:04:24
エシのは俺ふつーにうまいとオモタ
725名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:06:10
本気で描いてない(笑)
726名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:06:52
絵心が全くない人と比べたらうまいけど、
漫画にしては絵からキャラクターの感情が伝わってこない、固い絵。

だと自分は感じました
727名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:08:30
空間把握とかって限定すれば100位に入りそう
とりあえず360度破綻せずに描ける漫画家はそうそういない
728名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:14:30
確かにナルトの戦闘シーンにおいて、岸本の構図には驚かされる事はたまにあるけど
会話パートなんてコピーかって位同じ構図ばっかだしなあ
729名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:14:58
ナルトはキャラがどっち向いてるか分からない上、そもそもサスケとイタチの違いが分からない
しかもその二人が今年に入って延々と幻術バトルを繰り返している
岸本は何がしたいの??
冨樫だったら1週であっさり死んで緊迫ある展開を見せてくれるだろうに
その辺のことが分からんのかなぁ?やる気ないのか、無理やり伸ばすために漫画家の魂を捨てたか、それとも単に馬鹿なのか?
730名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:16:35
あれくらいなら漫画家目指してる人なら腐る程いるよなぁ(´・ω・)
731名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:21:04
絵師のは普通に上手いよな!俺マジ尊敬してる!!


俺の100……
いや

1000000000000000万


分の1倍上手い!!
732名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:21:48
別に岸本擁護するわけじゃないけどな。
仮にも志望者スレでプロ貶すなよ。
少年漫画板辺りのしかるべきスレ池や
733名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:22:16
お前の言ってる事はトレジャースレでスレ違い分な上、そもそもジャンプ作家批判して意味が分からない
しかも同じような話題が今年に入って延々とを繰り返している
お前は何が言いたいの??
普通だったら一回言ったら飽きてさっさと次の漫画でも描いてるだろうに
その辺のことが分からんのかなぁ?やる気ないのか、受賞できない自分を誤魔化すのに必死なのか、それとも単に馬鹿なのか?
734名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:23:49
>>732
絶対こういう奴出てくるね
偽善者ぶる奴
堕落しきってる奴を尊敬する方が馬鹿
だから出てくる漫画出てくる漫画糞なんだ
連載者自体がやる気ないのに、後輩がついてくるわけがない
735名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:24:48
>>733おもしろくないよ
本人はしたり顔してそうだけど
736名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:27:30
おもしろくないのは元の奴だろなw

つかこの流れ秋田、でも歴史は繰り返す
737名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:31:27
このスレがID表示される板だったらおもしろいのになあw

岸本信者がID真っ赤にしてるんだろうなあw
738名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:32:21
まったくだ
岸本信者しかいない感じがする
739名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:32:42
俺も岸本はまったく擁護できない
740名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:36:52
何が嫌いかじゃなく、何が好きかで語れ!
741名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:40:28
>>722
まじで?100人うまい順に並べてみてよw
742名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:46:08
>>741
>>722に対してなんでそういうレスになるのか分からん

誰が何位とかじゃなく岸本は100人の内にも入る事ができない位に漫画業界は広いよってレスなんじゃないの
743名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:54:56
とりあえず甘く見積もっても尾田、村田、星野、西、冨樫と今のジャンプだけでも
6位か。あと小畑と武井とSQの遠藤、藤崎、浅田で11位か。
こんなに甘く見積もって10位にも入れないのか
744名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:59:17
なんで星野がはいってんだ・・・?
745名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:06
星野と西が上手いってのが何時も冗談に聞こえるんだが
色んなスレ見るとマジっぽいんだよな
絵の上手い下手の価値観は人それぞれ違うから仕方ないけど
どっちにしろ絵の上手さで岸本が100位以内に入るっつのは難しいね
746名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:40
なんだよ、知ってるやつの名前しか出てこないじゃん
つまんね
747名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:07:04
星野はアニメーターだし西は美大予備校の講師だぞ。
美大にも入れない岸本ごときが適うわけないだろ
748名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:10:41
それが美大生は使えないって業界の通説を裏付けてんだよ・・・
あいつら受験デッサン上手いけど
本当のデッサン力持ってるの一握りですから
749名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:17:26
漫画は上手さではなく魅力だろ
だから岸本は此処まであがってこれた
750名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:17:32
>>741>>746(同一人物?)は名前を出して欲しかったのか?
751名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:18:21
本当のデッサン力を岸本が持ってないんだからんなこといわれてもな。
岸本厨は空間把握空間把握うるさいけど全然あいつできてないから。
ただ色んな角度から描こうと努力してるだけでパースも陰影もディティールも
糞じゃん。毎回同じようなもんしか描けないし
逆に西と星野に勝ってる部分を教えてほしいわ。
752名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:27:28
岸本の絵は線が死んでる。だから画面にもキャラにも生命観がない。
マディの藍本もこれと同じタイプ。
初期の絵のほうが荒々しかったけどマンガとしては好きだった。
変な方向に進化しちゃったね。
でも売れてるから文句言えんよ。
ここが漫画の不思議なところだね。

753名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:29:42
>>702
乙!あれ、久保崎ってサンライズの人?面白かったのにまたトレジャーからか。
754名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:53:02
プロの目から見ると一番は小畑さん。次に尾田さん。次に岸本さん。
755名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 23:58:47
三人ともないわw
756名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:08:19
小畑はわかるが、尾田は主線と影をつける斜線が同じでしかも全コマ、ただ無駄に描き込んで、見にくいだけだし。
岸本は表情が記号化してて死んだ目してるしこの二人は絶対ないわ。
757名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:12:00
ジャンプで言えば森田まさのり、桂正和、井上雄彦の三人だろ。今は連載してないけど
758名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:30:13
カラー絵は現在のジャンプ連載陣で言えばダントツで村田だな。ついで尾田
759名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:38:28
ジャンプ作家の画力議論スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203076267/
760名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:24
>>759
スレチすまんね

上手い漫画家挙げろと岸本信者が馬鹿な事言い出したからついね
761名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 01:00:43
必死
762名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 02:06:57
>>747
星野がアニメーターだったからうまいって
アニメーターもピンキリだぞ
底辺はたいしたことない
だから星野が下手とも言わんけど
実績が残ってないアニメーターなんて評価しようがない
763名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 02:16:03
岸本はんの斜め下45アオリのアングルは絶品だぞ
描こうと思って描けるアングルじゃねーよ
764名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 13:33:33
お前ら漫画かいてないだろう、一作でもしあげてみろ、連載してる人たちの偉大さがわかるぞ
765名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 14:18:17
あー、岸本の模写ペンでやってほしいね
766名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 15:29:22
>>764

書くのがどれだけ大変かはよく分かる
だが岸本を偉大だとはかけらも思わないな
そう思ってしまってる奴がいたらそいつはもう成長できないだろうな
767名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 15:31:46
質問です

漫画家志望者って皆こんなにバカなんですか?
768名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 15:59:50
岸本の画力なんて、漫画業界の中じゃ良くても中の下じゃね?
769名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:06:36
それよか早くトレジャーの話しようよ…
770名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:11:03
まずお前から話せよ
ネタねぇんだろ?
771名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:13:21
そうだなネタがないし漫画を描くことも出来ないから
断腸の思いでジャンプ作家貶すんだよな
772名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:20:11
ジャンプ半額になんないかな
773名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:28:38
既存の作家ではなく自分の中で上を目指せ
774名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 16:33:27
>>766
誰かを偉大だと思っても成長してるやつはいっぱいいるよね
君はそう思ったら成長できない人種なんだねかわいそうに
775名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 17:01:19
みんなケンカするなよ。
連載作家を貶すのは自分が連載持ってからでいーじゃないの
776名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 17:22:07
志望者なら嫌いな漫画でも評価出来る点見つけろ。
まがりなりにも世に評価されて売れてる作品だぞ。
貶すんなら少年漫画板辺りで咆えろ、見苦しい。
777名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 17:49:11
ジャンプ作家は腐女子に媚びるのがうまくて尊敬します。
778名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 18:03:58
ちょっと見ない間に落ちこぼれ志望者の妬みスレになってしまったか
779名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 18:17:37
星野「画面が見づらいので、見やすい画面構成を心がけて!!
 ヒロインの心情も、もう少し丁寧に描いた方が感動を描けるのでは。 」
780名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 18:43:00
>>799

あるあるww
「オマエモナー」って突っ込むのを狙ってるとしか思えないな
781名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 18:45:02
>>776
見苦しいのは岸本の漫画

>>774
誰かを偉大だと思うのはいいことだと思うけど岸本を偉大だと思うことは痛いことだ
桂正和や鳥山明などを絵が上手くて構図もすばらしいと偉大に思うのは当然のことだ
782名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 19:27:10
きしもとせんせいはまんがのひょうげんにげんかいをかんじてるいだいなせんせいだからしょうがないとおもいます。
783名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 19:43:28
ここ本当に志望者スレ?
784名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 19:46:07
他人の庭あらす前に自分の花をさかせろよ(NANA・ヤス)
785名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 20:17:18
厨房スレ
786名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 21:14:03
還暦スレ
787名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 21:45:04
>>702にないやつが荒れてんだろw
788名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 22:28:57
それはどうかな
ふふふ
789名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 07:23:55
>>781
お前があと10年早く生まれてりゃ同じ事鳥山・桂に言ってただろうよ。
お前はそういう人間なんだよ。
早く気付け。
790名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 11:55:17
岸本なんて上手すぎるレベルだよ
週間で出来る自分の絵で創ってあのレベル
ゲームや同人のトップ絵師が漫画描いたら終わってるって奴ほとんど
漫画描ける奴なんてほぼいない。

青年誌風味に描けって言われたら相当上手くて緻密なものでも描けると思う
土台がしっかりしてるからな
791名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 13:58:03
↑わかってるねぇ
自演ではないです
792名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:11:49
確かにきっしーに青年漫画描かせたらカッコイイだろうなぁ
793名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:20:07
自演バロスw
794名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:35:03
自演じゃないよ

もー面倒臭いな
795名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:44:12
本当に自演してないんだったら、自演と言われてもスルーすると思うよ普通


岸本さんの画力は悪くないと思うけどカラー絵に進歩がないよな
アナログでカラーやった事ないから難しいのか俺にはよくわからんけど
796名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:49:26
>>792>>794は私
違うのに自演て言われたらスッキリしない

なんで此処はIDついてないんだろ…(゚Д゚)
797名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:54:18
2ch慣れ(笑)してないと気になるかもな
2chで相手を説得しようとか自分の考えを押し通そうとか
下らない事に必死な奴を厨房っていいます
早めにスルー能力身につけろ
798名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:57:09
岸本の弱点って背景にあると思う
あれで背景まで人物並みのクオリティーがあればといつも思う
森とか気持ち悪いし。
アシ経験がほとんど無い奴の特徴は
アシに背景指示出せないから何時まで経っても金が出来て良いアシが来ても
良い背景を作り出せない。鰤も同じ。

でも人物は巧い
799名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 14:57:59
久保さんの
キャラの表情の良さ
KIDSの心を掴む迫力ある ドン は参考にしてる
800名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 15:06:13
連載作家を批評・批判してるやつで担当付きいるのか?
801名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 15:10:49
担当付いてる奴でも言う奴はいるだろな
なにしろ担当付きも質が悪いのばっかだから
受賞クラスでもあやしいのが今のジャンプ
802名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 15:12:03
と底辺が申しております
803名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 16:38:50
今の連載陣の「良い所だけ」を描き出してみようぜ。

テニ王子:腐女子人気・ギャグ 鰤:キャラクター・力技 ナルト:少年漫画王道・忍者
リボン・腐女子人気 ネウロ:独創性・シニカルネタ ポセ:原初的ギャグ 21:画力・王道的スポーツ物
銀魂:ギャグ・短期的物語構築力 M0:主人公好感高し 兎:少年誌に於ける珍しい物語的方向性
ムヒョ:独自的デザイン・世界観 亀:長寿 トラブル:線綺麗 サイレン:
Dグレ:凝った世界観・設定 初恋:可愛い女の子 MUDDY:画力・マディの純粋さ
KO線:迫力ある描写・構成力 ジャガー:ギャグで10年続けている事
勇者:意外にネタ切れしない・二週掲載 スケダン:王道的学園物・浪漫

これ、結構勉強になるかも。
804名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 20:01:36
ドン(笑)

まあ、あの描写結構好きなんだけども
805名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 21:21:45
サイレン:雨宮かわいい
806名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 21:58:54
今のストーリー破綻しまくってるジャンプの作家から何を学ぶんだよと
807名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:59
ハンター勇者ジャガートラブル

次点・スケットエムゼロワンピ

他は糞
低脳丸出しだな
今のストーリー破綻しまくってるジャンプの作家から何を学ぶんだよと (笑)
810名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:19:11
ほう・・・31pでさえストーリーが破綻してるお前が笑うか(笑)
811名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:28:53
31pの方が普通難しいよな
↑こそストーリー書いたことないアホだと見た
812名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:41:00
31pが難しいのは分るが
大事なのはそこじゃないだろ揚げ足取るのに必死だとわからんだろが

相手から何か学ぼうと言う姿勢を持たない
学ぶものが無いなら無いでほっとけばいいのに貶すだけ
カッコイイね〜このスレの自称志望者は
813名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:46:30
そうかな?
31pでさえ・・・なんて本当に書いたことある奴は平気で言えないものだがね
貶すのに必死で出た言葉としか思えない
どっちも糞だよお前ら
814名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:46:33
ここ総合スレと合併した方がよくね?志望者(笑)いないし
815名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 22:55:48
31pと連載の難しさは別ものでしょ
31pで破綻無く描くのは楽ちんだよ
問題は面白いかどうかだけどそこの兼ね合いが難しいのであって
まあ貶す目的で言ったのはそうだから悪かったわ
816名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 23:25:03
31p読切で難しいのはインパクトだと思う
24(16)p連載で言うと構成でさ。
817名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 00:06:59
31でキャラ物描くのは確かに難しい。
ストーリー中心なら楽だが。
818名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 01:40:23
連載漫画の悪い所ばっかり探しても意味がない
悪い所があっても売れてるわけだし
それは一般読者にとっては気にもならない所
そんな所気にしてけなしても受賞できんだろ
819名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 01:46:01
悪くても売れる
だって、ジャンプブランドだもん。
820名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 01:50:05
ワンピースは1シリーズが長いという点を除いては素晴らしい漫画だと思う
まさに少年漫画という内容が凄い
821名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 03:36:56
新しい島→主人公の猪突猛進→変なキャラ→仲間になれ→そいつには悲しい過去→敵現われる→部下倒す→主人公がボスと対決→どん!!→倒す→重傷→肉食べて復活→新し(ry
822名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 04:24:56
>>819

同意
ジャンプじゃなかったらヒットしてなさそうなのばっかり
でも他が酷すぎるからジャンプってのもあるだろうな
少年漫画という分野でいうと、せいぜいジャンプサンデーマガジンチャンピョンくらいしかない
その中でなら・・・ってだけだろう
実際昔はジャンプでもバンバン黄金タイムや全国放送してたのに
今や深夜かTX系だけ
少年誌に限定するとコナンくらいしか続いてる奴がない
逆に青年誌や少女漫画からドラマ化したりして人気でてる始末
少年誌自体が昔に比べて糞
だってつまねぇもん実際
近年デスノートだけやん、おもろかったの
実際ヒットしたし
他の奴がつまらんなんて自明の理でしょ
悪いところが気にならないくらい小さいなんて言い訳も甚だしいね

ドラゴンボールは20%以上の視聴率を誇ってたよ
昔のジャンプは漫画以外でも大漁に金を生み出していた
今は一部の漫画がたくさん売れてるだけで、全体としてのインパクトに欠けるな
だってつまらないから
今のジャンプ漫画全部
ハンター以外ね
823名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 04:33:10
>>818の発言の問題点は、ジャンプ自体が一般読者にとって気にもならない存在になっているってことを無視してるところだな
そういう人間が逃げ出したから今の売上になったわけで
それを取り戻すために必要なことが批判されてる部分なんだから

今の読者が気にもならないなんてどうでもいいだよ、単にそいつらが鈍いだけだから
問題はそれに気付いた敏感な読者を取り戻すために努力しろって話だろ
それを「そんなところ程度」といってしまう辺り、こいつは今のジャンプ漫画の枠に収まって
またくだらない漫画を量産するんだろうな
824名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 05:59:33
漫画脳はおもしろいなー
825名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 12:58:35
これは漫画脳とは言わない
ありがちな自称漫画家志望者の妄言
826名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 13:16:19
週刊少年漫画板にでも行けって感じ
827名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 17:35:19
漫画描いてからいえって感じ
828名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 21:15:54
どうでもいいって感じぃ
829絵師:2008/02/25(月) 21:51:21
だいぶ本気出して描きました。載せてほしいですか?
830名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 22:16:24
うp!うp!
831名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 22:27:01
見たいっす!
832名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 22:40:40
載せるなカス
833名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 23:35:44
>>832さんは、スレの流れを止める天才に任命しました!!
834名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 00:16:36
うpまだぁ〜
835名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 12:39:58
そんなことより、キスで性病はうつるのかな?
836名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 13:05:04
相変わらずの糞スレっぷりだな
837名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 14:31:04
4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/26(火) 05:07:37 ID:FeGZYGDA0
【米国】 劇場版ONE PIECEの3日間での興収合計は約71万円と厳しい結果に
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203868677/

180 : きしめん職人(東京都):2008/02/25(月) 01:46:44.05 ID:H6cBgHlp0
集英社のお偉いさんだかも、もう日本のコンテンツは見捨てられつつあるっつってたな。
確かにつまんねーし、過去の遺産を継いでるだけだもんな

コピペ↑
838名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 14:55:03
71万は惨すぎるだろ。
839名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 16:44:56
71万…だと?

嘘…だろ?
840名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 17:26:42
ある意味すげーよww
841名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 17:34:18
ありえるのか?そんな数字
842名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 17:58:27
843名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 18:09:41
842のソース見たら三日間じゃなくて四日間の間違いじゃねーかよ。
おかしいと思ったぜ。
844名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 18:41:40
ていうか、いくら海外でナルトやベルセルクが評価されてるとは言っても
あくまでサブカルチャーの分野を抜け出していない。
「MANGAが海外で人気」というより「MANGAが海外のヲタに人気」と言った方が正しいし。
その中でもワンピは国内はともかく海外ではそこまで評価されてない作品。
71万は妥当な気がする。

そういやフランダースの犬は人気あるのは日本だけらしい。
海外では負け犬の物語と写るそうだ。
今回の劇場版チョッパーも海外じゃ受け難いんじゃないかね。
845名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 19:03:18
71万、、、、衝撃的だな。厳しい結果所の話じゃねえだろこれ。
何してんねん!!!!
846名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 19:24:08
ワンピースって何?
読んだことねーや
847名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:58
>>846
洋服の事だよ!
848名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:59
フランダース海外じゃハッピーエンドって聞いたけどほんと?

849名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 19:28:53
>>848
ほんと
前にテレビで見た
850名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 20:05:51
ハリポタみたいになりたいなぁ
851名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 21:01:37
トレジャー11月期、21とは思えないほど絵上手かったな
852名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 21:50:00
疾風姫読んだけど面白くないね
オタク向けというより自己満足で終わっちゃった感じがする
悪魔の契約>>疾風姫だな
十二傑賞レベルだな
853名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 22:44:31
いつの間にか更新してた今回早いな
「絵だけ」ってのはこういうのをいうんだな
キャラできてなさすぎだな
説明が多いってのがいかに読むのを辛くさせるか勉強になったわ
つまらないにもほどがあるぜ、これ
これだけ絵が上手くて、時間かけてそうな絵なのに
よくこのストーリーで創作意欲を持続できたもんだ
854名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 22:57:51
絵上手い奴はいくらでも居るからさあ
キャラとストーリー作れる志望者早く来いよ
855名無しさん名無しさん:2008/02/26(火) 23:12:48
絵は上手いけどストーリーがつまらなすぎる
856名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:06:45
>>853
秀逸な作品を読むのも勉強になるが酷い作品見るのも勉強になるってことだな
なんか連載用に取っておいたネタを1話で全部説明しちゃったって感じだな
説明書みて面白いと感じるわけがない
てか何なんだよあの画力w
857名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:08:48
近年ではアブカストレーダーに次ぐテンプレ漫画だったな
858名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:13:56
持ち込みやばいかな?
落書きだぜ
集英社見学にいくかな?
859名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:24:17
まあ絵が上手すぎるから話が際立って酷いように見えるが、
東京魔女やSTANDARDよりは確実にマシ

原作を付けられる事も考えればこいつは売れる可能性高いよ
860名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 00:50:06
うまいうまい言うから見てみたけどそこまで誉めるほどでもなかったな
丁寧だとは思うけどすでにデビュー済みの新人でもっとうまい奴いるし
861名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 01:01:24
「上手い」んじゃなくて「技術が高い」って感じ。
862名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 03:56:37
風邪姫上手いな、びっくりした。
でもそれ以上に悪魔の契約が面白くて困った。
俺凄い好きだわこういうの。
こういうの描ける新人って殆ど出てこないんだろうな。
863名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 04:36:37
悪魔の契約は要するに関係妄想の話だから、思いつかないという事はない

ただ、これだけ手塚や藤子世代が踏みしめて来たグラウンドにあえてまた挑む勇気はすごい
悪魔の契約だけ見ても火の鳥や藤子短編集に似たようなシーンがたくさんある

俺はそう言うのを描いて「パクリか?」と言われるのが怖いから手が出せない
堂々と王道に切り込むのはかなり度胸がいる
864名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 05:51:20
潔癖症なのも結構だがジャンプでパクリ気にしてどうする
それに自分で思いついたとしても何かにあてはまってしまうと思うぞ
865名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 06:31:59
お前とは違うんだよ 
いくら思いついても「こんなの設定or展開orセリフorキャラ見たことあるな〜」と思うと描くのが苦痛でやってられなくなる
結構そう言う奴いるだろ
866名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 07:12:41
ヒント

第14回(2004年5月期) 審査員:荒木飛呂彦
賞 受賞作 作者 年齢 出身地 画 ス キ 構 演 オ
十二傑賞 カミ様の手 高橋英里 20 埼玉 ○ ◎
最終候補 兄貴同心捕物帖 鈴木祥高 22 神奈川 ○ ○
最終候補 IQ〜愛球〜 近喰康史 27 東京 ◎
最終候補 配達人Σ(メッセンジャーシグマ) 小林マコト 21 山梨 ◎
最終候補 掌 北尾光 23 兵庫 ○
最終候補 ツナギ尊(ノミコト) 永井裕二 23 埼玉 ○
最終候補 マグロフィッシュ 辻風林太郎 27 埼玉 ○ ○
最終候補まで後一歩新人リスト 西本一
住吉悠輔
田上晋
鈴木郷+渡辺俊輔
井上蘭
三幡真紀
久米利昌
松本大輔
リベロ
加藤鈴
小林里奈
荻野健
井上昌紀

867名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 07:42:59
つきつめりゃあどんな作品にもオリジナルなんてないと思うが…庵野、恩田りくもそう言ってるし。
まんまなものしか作れないのも駄目だが
868名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 09:25:56
>>866
ちょw
これひとつの月だよね
知ってる名前が何人か入ってる・・レベル高い月だな
この時17歳くらいか
869名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 09:50:20
この年で受賞した早熟ゴリゴリのエリート
小幡になれるかもな
870名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 16:32:30
>>863
お前は月例賞に応募するもんに完全なるオリジナリティを求めて
誰もが見たこと無いような漫画描くつもりかよw

ぶっちゃけ描けない言い訳にしか見えないですよ。
871名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 16:52:00
まあ結局疾風姫も悪魔もテンプレだな
編集や読者は無知だから藤子や梶原一揆でも真似れば
あっさり通りそうだけどやっぱテンプレは描きたくねえ
872名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 17:19:47
テンプレ描きたくないて、どんだけ大御所ですか。
873名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 17:32:06
この中で漫画家デビューできるやつはいない
874名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 17:49:54
漫画の投稿の仕方教えてください!
875名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 19:04:54
持ち込めばいい
876名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 22:48:11
>>872
寧ろテンプレ否定するのは超初心者だろ
877名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 23:37:41
え?テンプレって何?
878名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 00:18:39
投稿作品はテンプレでいい
むしろテンプレを使ってここまでできますよというところをアピールできる
879名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 00:39:54
880名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 00:45:51
>>879
だめだ思わず保存しちまったwwwシュール過ぎるwww
やっぱまゆタンは最高だ!
881名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 02:32:50
あれ?テンプレってなんだ?一部の2チャンネラーでしか知らないのか?
882名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 03:18:26
テンプレも知らねーのか?
テンプレってのはな…
テンプレ…?
テンプレってなんだ?
883名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 03:46:07
初投稿する!
884名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 03:48:28
なんでほっぷすてっぷはたんこうほんになったのにとれじゃーはならないんですか
885名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 05:06:12
知らな〜い
886名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 09:59:12
>>879
これって、その綺麗な顔ふっ飛ばしてやるぜ!の人?

タクCITYやガンソードの奴は完全にテンプレだな。
でも評価されて受賞。
悪魔の契約はテンプレか・・・。
テンプレでも今時こういう藤子みたいなの描ける奴少ないから
>>863は描いてみたらイイと思うぞ。
独創に走るのは一作ヒット飛ばしてからでも遅くない。

てかテンプレでも藤子なら出来るもんならやってみろって話。
887名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 10:05:25
日本語おかしいな
>タクCITYやガンソード(の奴)は完全にテンプレだな。 ←「の奴」要らない
投稿する前に推敲は基本だぜ!
888名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 10:42:39
点プレ=雛形
889名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 12:51:30
雛形?なんだそれ?テンプレ?わからねぇなー
890名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:07:42
お前らどんな漫画描きたいの?
891名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:27:59
鬱エンドの漫画
勧懲善悪ハッピーエンドの話が嫌い
映画にしても漫画にしてもドラマにしても

考えさせられるような・・・哀しみを描いた作品がいい
892名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:40:49
むしろテンプレじゃない読みきりなんてあるの?
893名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:46:45
デスノート
894名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:47:43
>>891
それをJUMPに求めてどうすんの?
そういうの書きたいなら
モーニングとかいい雑誌あるんだから
年齢層考えようぜ
895名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 16:08:11
>>891ってエヴァやFF7が好きそうw

そっち系とファンタジー物はン年前から腐るほど投稿されてボツにされてるだろうから
よほどの作品じゃないと見向きもされないだろ。
一般少年漫画とヲタ系の溝は未来永劫埋まらんよ。
896名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 16:54:31
エヴァもFF7も別に

白い巨塔みたいなのが書きたい
897名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:05:09
ジャンプに来るなよw
子供向けの漫画描こうぜ
898名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:48:15
投稿する時(持込みじゃない)は、何が必要か分かりません!切手は何円切手ですか?
899名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:48:59
投稿する時(持込みじゃない)は、何が必要か分かりません!切手は何円切手ですか?
900名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:49:25
投稿する時(持込みじゃない)は、何が必要か分かりません!切手は何円切手ですか?
901名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:07
すいません。ミスです
902名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 18:05:31
郵便局にいけばわかるよ。
903名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 18:27:11
ありがとうございます
904名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 18:47:10
うるせぇ!!!
905名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 18:47:59
コラ!!!
906名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 19:20:41
テンプレっ!
907名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:48
超心理戦のむちゃくちゃ面白い漫画かいちゃった!!!はぁはぁ・・・
908名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 20:04:11
表紙見せろや
909名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 20:10:17
↑まだネームの段階だけど、記憶喪失もの。
910名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 20:17:53
つまんなそ
読み切りをじっくり読む人いないぞ
911名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 21:50:52
今日YJ読んでたら少年守護神の人がアシ募集してたな
ジャンプで実績が残せないままYJに移ったの見てせつなくなった
912名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 23:15:55
あんな糞つまらん漫画描いてるのにまた連載なんてよっぽど力ある担当
ついてんだな。
913名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 01:36:38
カインはつまんなくもなかったけどな
むしろ青年誌で力を発揮するタイプだと思った 楽しみだ
914名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 01:40:32
お前らのよりは面白いと思うよ
915名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 01:49:30
>>913
内水と勘違いしてない?
916名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 02:23:32
内水さんに謝れ
917名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 02:47:47
ジャンプの出張なんとかってなかった?編集が地方にいくやつ
あれなんていうんだっけ?
918名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 02:52:25
あ、スカウトキャラバンだ
919名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 04:17:07
おっしゃあああやる気出てきたあああああああ!描くぜ!
920名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 06:09:30
なんか悪魔人気あるねぇ。俺あぁいうの何本かネームで作った事があるけど、今の時代に受け入れられないもんだと思っていた。
ジャンプみたいな現代的なところであぁいうの認めれられるなら俺も投稿してみようかな。
921名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 07:07:32
多分、デスノやネウロが出てこなかったら見向きもされなかっただろうな・・w
ネウロの人も最初の担当にあまり相手にされなかったらしいし。
922名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 10:20:57
デスノとネウロが無ければ生まれなかったかもな、悪魔
2つを混ぜたような感じだし
923名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 11:45:08
そうなの?参考になるなぁ。俺は単純に文字通り手塚と藤子を混ぜただけだと思う。
まぁ実際に両作品を読んでみればわかるよ。藤子はドラえもんのせいで子供向けのイメージが強いけど、
あの人は手塚に負けないくらいの天才だからさ。悪魔は切って張っただけだもんな。だから悪魔の契約なんてオマージュみたいな名前にしたんだろし、
佳作なのは編集もその事をわかっているからだろう。でもあれに賞を出したのは、あぁいう作品がほしいっていうメッセージだと俺は感じた。
たぶんこの作者が連載しだしたら、藤子ファンを敵に回さないためにケロロみたいにパロディに見せかけたパクリをするんだろうな。
924名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 12:04:03
>>920
人気あるか?
別に佳作・最終候補位ならああいうのいつでもジャンプは受け入れてるだろ。
デスノ・ネウロもアウターゾーン・ゴッドサイダー等昔からジャンプにある
流れの一つ。主流にはなってないけどあって良い分野なのは全く変わっていない
925名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 14:21:38
まだ誰も目をつけてない海賊でいってみようと思う
926名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 15:18:58
じゃあオレはアメフトを題材にするよ
927名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 15:55:05
んならオレは西遊記をモチーフにした七つの玉を集める冒険活劇描くゼ!
国民的大ヒット間違いなし!!
928名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 16:25:30
じゃあ俺は忍者物でいってみるわ!
929名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 17:03:48
じゃあ俺は訳あって小学生の姿になってしまった高校生探偵の推理漫画で行くぜ!
930名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 17:34:41
じゃあ俺はテニスとギャグを組み合わせた全く新しい漫画をかこう
931名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 17:35:31
じゃあ俺はバレーボール使い!
932名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 17:56:29
じゃあ、俺はハンターを題材にした漫画描いて、しばらく休む
933名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 18:12:27
>>931
かつてない神漫画になりそう
934名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 18:21:31
じゃあ俺はつぼ押しを参考にした格闘漫画にするぜ!
935名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 18:26:33
俺は、新ジャンル4コマってやつに挑戦してみる!
だれも描いたことないから大変そうだけど頑張る!
936名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 19:46:56
なんでほっぷすてっふはたんこうぼんになったのにとれじゃーはならないんですか
937名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 19:48:14
知るかあほ
938名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 21:25:05
1月の発表ってもう出てた?
939名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 23:06:44
汁かアホ
940名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 23:41:42
汁かアホ
941名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 23:43:34
アホってスペイン語で大蒜って意味なんだって。
942名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 00:29:42
2月締め切ったな。
おまいら投稿は自信もってできたか?
3月の審査員によっては今月もがんばって送るぜ!
943名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 00:44:40
俺も今日、つーか昨日出したよ。自信はあんまorz
今月は審査員誰だろな
944名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 01:29:01
ほっぷすてっぷわたんこうほんになったのになぜとれじゃーはたんこうぼんにならないんですか
945名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 01:30:38
ほっぷすてっぷわたんこうほんになったのになぜとれじゃーはたんこうぼんにならないんですか
946名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 01:33:07
その代わりネットで見れるよ やったね!
947名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 01:37:48
やったーーーーーそでならいいやそでならいいや
おで、おで、おで
ウレジーーーーー
948名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 02:56:39
持ち込もうぜ
949名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 16:55:34
常連の奴らを抜かすと持ち込みは一日一人くらいか
950名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 01:59:39
ネーム書いてるうちにヒロインが死んでしまった。
しまったと思ったが、どうしたものか…
951名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:30
セーブポイントに戻るんだ
952名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:55
>>951
制作状況や結果報告、相談などドゾー。
製作技術などに関する質問は超初心者スレへ。マルチは嫌われます。
現連載作品への不満や要望は該当板で。

●荒らし、煽り、スレ違いはスルー
●本気志望者限定でお願いします
●sage進行(守らない人徹底スルーで。みんなで良スレにしましょう)  ←
 ~~~~~~~~~
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●テンプレは>>2あたり
●荒らしの相手をする人も荒らしです

週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1183896886/
公式 
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/manga/index.ht
953名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 02:09:00
すまん。>>950だが代わりに誰かたててやってくれ!
954名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 02:30:43
ほいよ

週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1204392592/

いい加減にageてる厨は無視しようぜ
955名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 10:08:18
冨樫むかつく死ね
956名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 10:10:10
>>954
サンキュー!!!!!
957名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 20:28:05
うめ
958名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 00:03:50
うめ
959名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 14:22:26
はようまれ
960名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 22:28:30
うめ
961名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 23:21:40
うめ
962名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 23:24:01
うめ
963名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 23:37:23
ベタをしたら紙がヨレヨレするZE

うめ
964名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 23:46:13
そんなことよりトーンカス吸い込むとやばいらしい
トーンは削らないようにしたほうが健康にいいぞ
965絵師:2008/03/04(火) 00:44:36
世の中馬鹿ばかりですね 人を批判することしかできない人 絵も描けないで漫画家志望ですか
966名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 00:46:55
絵師キタ━━(゚∀゚)━━??
ウメ
967名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 00:52:29
絵師どうした??
二度とこのスレ来ないとおもたわ(・∀・)
968名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 00:53:21
うめ

絵師きたこれ
うめこ
969名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 01:38:52
うめ
970名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 02:10:23
うめ
971名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 13:09:48
埋め
972名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 13:26:11
梅っしゅ
973名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 13:34:23
おっす!オラいんぽ!
974名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 17:06:53
うめ
975名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 18:24:49
うめ
976名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 20:10:33
梅沢富夫
977名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 20:53:01
お〜とことおんな〜
978名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 22:44:48
あ〜やつりつら〜れ〜
979名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 23:01:41
test
980名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 23:50:34
梅ァ
981名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 23:56:14
ジャンプで打ち切るべき漫画は?
982名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 00:00:31
ポセイドン
983名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 00:01:59
勇者なんとか
984名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 01:03:41
埋めたろう
985名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 02:06:22
986名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 03:23:28
はよ埋めろや
987名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 07:59:38
メゾンペンギンのほうがまだ読めたな
ギャグ枠の迷走っぷりはひどい
988名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 11:31:17
うめ
989名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 14:13:16
連絡…連絡…連絡…連絡…
990名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 16:20:46
次スレ建てるの早すぎたな
991名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 16:49:22
まぁなんだかんだであと9だ
992名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 16:56:08
うめっくす
993名無しさん名無しさん
さっさとうめてしまおう