悩んでる暇があったら本屋にでも行ってパラパラめくって見てくればいいさ。
そんで習得するかどうか決めればいいんでない?
人物が描けるんだったらすんなり学べるはず。
人物描けるのにパース勉強してないってあり得ない状況じゃないか?
ありえるよ。漫画絵なら似非パースで十分いけるべ。
基礎はわかっていてもなかなか実践できるものではない
プロになってから上手くなっていく人もけっこういる
無理矢理描いているうちに覚えていくんだね
超初心者は今はそんなことよりマンガの自由さを満喫した方がよい
マンガの面白さってそういう自由さなのだから
漫画絵でも奥行きやら俯瞰やら描こうとするとかならずパースの存在に
気づくと思うんだが・・・・珍しい奴もいるもんだな
903 :
名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 01:13:53
勘で描く派
勘で漫画家になる派
鳥山明とかはパース使ってなくて勘で描いてるぞ?
パース使うのは人それぞれだと思う
まぁ技術はあるにこした事はないと思う
馬鹿野郎!
ヘタクソは基礎がなってないと読めたもんじゃねえんだよ!
おいおい、鳥山明だってパース使ってるよ。
ただ定規を使って細かくやってないだけ。
紙面上での視覚効果など頭の中でできあがってるからすぐに描けるんだ。
超初心者と鳥山明を一緒にすんな
鳥山明はデビューするまでかなりの作品がボツになったとか
最初はみんな下手でつまらなかったんだから、がんばれば何とかなるってこと
そういうところを真似してくれ
初めて描いた漫画が今月中には完成できそうなんですが持ち込みに行った方が勉強になるんでしょうか?
自分なんかが行っていいのか迷ってしまって…
鳥山がボツくらいまくったのは絵が下手じゃなくて単純に
話が面白くなかったからだっつうの
912 :
名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 09:45:05
まあ、初心者は絵にこだわりがちだから。
受賞者スレまで行くと絵は描けて当然
その先が遙かに難しいのが分かってくる。
鳥山さんみたいな人は子供の頃から空想好きでプラモ好きで絵を描くのが好きで
脳が未発達な頃から立体把握能力を知らず知らずのうちに鍛えてきた人だから
パース使わないとか、普通の人と当てはめるのはヤバイと思うよ。
ふぅ…話題性の話だが、インターネットがこの業界の要になると何年も前から踏んでたのに…
ニコニコ動画ができた頃はしめたもんだと思ったが、最近はそれと事実上のタイアップするアニメも出てきてるし…
これからどんどんそういった作品が増えていくと思う。俺の発想は波に飲まれる。
発想って、まだ先越され尽した訳でもないから詳しくは言えないけど、すっごい仕事取られた感がしていても立ってもいられないよ畜生。
せっかくの休みに描きまくろうとしてもウズウズしてやれない。
先んずればすなわち人を制し、遅るればすなわち人の制する所と成る、か。
もっとも、考えるだけ考えて行動に移らなかった俺が悪いんだが。
しかし悔しい。富も名声も先を越されるせいで俺にはおハチが回ってこない。
イライライライライライライライラ…
一生イライラしてろゴミ。
916 :
名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 14:19:23
ニコニコ、人気アニメでも10万人くらいしか見てないぞ。
人気ないのは数百件から数千件だ。
TVだと視聴率1%でも百万人は見てるんだぞ。
ネット弱すぎwww
みんな主線の画材は何使ってる?
Gペンとかゼブラペンとか使ってる人多いみたいだけど
つけペンっていちいちペンをインクに浸けなくちゃならないから大変じゃない?
筆ペンとかピグマペンとかハイテックを使ってる人いる?
そういう問題じゃなくてさ、例えばらき☆すたなんかOPがウケてニコニコにUPされてブレイクしたようなもんだろ。
前からゲーム化したりそこそこ人気だったらしいけど、原作はコンプティークの後ろでやってる小ネタ群衆と同等じゃん。
これに目をつけた連中が次々と同じようなことやらかしてマンネリになったらどーすんだって話。
ゴミだって腐っても大志を抱いてることをお忘れなく
>>910持ち込みたい雑誌によるな
投稿でも批評付きで原稿帰ってくる所なら
投稿の方が客観的に批評されてるので投稿した方がいい
ジャンプみたいに原稿返さない所は持ち込んだ方がアドバイス聞けるので持ち込んだ方がいい
>>917 ピグマと筆を併用してる
ただ筆ペンはインクが切れたから墨汁につけて描いてる
>>917付けペンは確かにめんどいが
習慣化してしまって慣れちゃったから
今さら冒険するのは気が引ける
>>920-921 ありがとう
ピグマや筆使ってる人いるのか、なんか安心した
つけペンも慣れれば良いもんなんだろうけど
インクぶちまけそうで怖いし手入れや交換が面倒だ
でも面倒なんて理由で他の画材に逃げるのは良くないかもしれない
ハイテック使ってる人っていないの?
あれもなかなか使い易いと思うんだけど
923 :
名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 15:54:28
>そういう問題じゃなくてさ、例えばらき☆すたなんかOPがウケてニコニコにUPされてブレイクしたようなもんだろ。
初耳だぞ。お前だけのMYブーム。
>>918 何が言いたいかよくわからないよ
結局自分が考えてたアイディアを誰かに先に越されて嫉妬
してるってこと?
近い…かも。なんかごめんなさい。ずっと漫画の一歩前の練習描きしてると寂しくなって変な方向に感情ぶつけてしまう。
アニメのファンブックのキャラ紹介を模写しながら「俺はパクってる訳じゃない、訳じゃない…」って考えてると収拾つかなくなる。
なんとか今は落ち着きを取り戻した。本当にすみませんでした。
ただ、アイディアの件は譲れない。形にしてないと云々よく言われるが、そうでなく、まだできないだけのことだもの。
ヘタレ絵過ぎてね。人に精一杯で背景や小道具に手が回らない位だもの。
今考えると、無意識化で影響されまくってる自分がいる。
しかしその中にはもともとの俺の独創性が含まれているんだと、中国あたりの誰かさんみたいにトレースしてるだけじゃないんだと、
そんな感じのことを言いたかったけどそのうち飛躍して阿呆抜かす今日この頃。
へー
927 :
名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 16:48:37
愚痴は他でやって下さい。
とりあえず島本和彦のアオイホノオを読むといいよ
ここを雑談スレかなんかだと勘違いしている馬鹿共がいるな
自分のしゃべりたい事しかしゃべらなくて質問に答えないとかマジで屑ですね?
説教、雑談したいだけのエセ志望者なのかな?
>>929 すっごい茶々を入れたいレスだが我慢する俺エライ!
>>925 お前さんの言いたい事は、わかる。
でもね、誤解を恐れず言えば、
それは完全にお前さんの思い上がり、勘違いなんだ。
世の中の9割の創作物はその9割くらいが誰かの影響を受けてるもんなんだ。
じゃあそれをなぜパクリと言わないのか?
それはある意味古今東西の古典の「アーキタイプ」を流用してたりするからなんだ。
「発想」ってのは「魅せる技術」を伴って初めて世に認知されるもんなんだ。
君に「魅せる技術」はあるのかい?「まだ」無いだろう?
君の「発想」、アイディアなんてたかが知れている。
君の考えたアイディアは他に数ン万の誰かが考えた発想と全く同じもんなんだ。
それを「魅せる技術」を持って形にした人だけが世に認められるんだ。
運が悪い?先行された?
違うね、君の技術が「まだ」未熟なだけだよ。
さあ、今日から仕事(or学校)のと寝食以外の時間全てを机に座る時間に費やす事から始めよう。
スピード線とか集中線は基本的にはどのペンで描くのですか?
基本的には丸ペン
>933ありがとうございました
カブラ(スプーン)使いも居るよ
>935そうなんですか。
丸ペン→細かい作業
Gペン・カブラペン→輪郭
だと思っていたので勉強になりました。
ありがとうございました。
>>919 ジャンプを考えてるので持ち込みを視野に入れて頑張ります
ありがとうございました
斬新なアイディアってなかなか思い付かないよな…
例えば
ツンデレやヤンデレが好きだからって、自分で作ったキャラにそれをテンプレ通りに当てはめるのは気が引ける。
もっと革新的な要素が欲しいのに、ヒロインの性格に関しては出尽くした感があってなかなか目新しいものが思い付かない。
でもきっとそれは自分が気付いていないだけでまだまだ新しいもの・流行っていないものがあるんだよな…
うーんむつかしい。
>>938 ヒロインが物なのとかは比較的に新しいとおもう
鉄パイプとか電源ボタンとか
おすすめは電線
あいつの物としての完成度は異常
あとは長靴はエロくて良い
剛剣卍カブラ
>>938 いろんな人と積極的に接するといいよ(男女問わず)
そうする事で色んな性格のパターンがわかるし、あなたの「引き出し」も増えるハズ!
942 :
名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 01:39:20
短大で漫画講座をやるらしくて、
親が金出すから行けって言ってるんだけど、
役に立つと思う?
>>942 行ってそれをマンガのネタにしたら?
主人公を漫画家志望じゃなくて映画監督志望にしてさ
才能はあるけど制作メンバーが集まらないから証明ができないみたいな
945 :
しゃん:2008/03/15(土) 09:14:29
いくつか質問させてください
・ペン先がすぐ乾いてしまいます。5秒くらいで乾いてしまうときもあります。乾かないいい方法があったら教えてください。
・ペットボトルのフタにインクを取った場合、描き終わった後、インクをびんに戻しても大丈夫でしょうか。
インクを戻して次使ったときに油みたいのが浮いていて、それが原因か分かりませんが、ペン先にだまみたいのができてしまい、線が安定しなくなってしまいました。
・線を綺麗に引くこつや練習方法があったら教えてください。
初心者まるだしですがよろしくお願いします。
946 :
名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 09:22:24
ペン先には錆止めとして
油が塗ってあります。
使う時に拭くなり、ライターで油を飛ばすなりしてますか?