お前らのマンガをうpスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
んで、色々意見出してこーぜ
2名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 11:57:26
2get
3名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:00:09
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
4名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 09:07:52 BE:138291326-#
test
5名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 16:08:51
>>3
ハッハッハ
6名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 21:30:36
つまり>>3は着ぐるみですかw
7名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 03:34:31
>>3
テラオカシス
テラカワイスwww
8名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 04:01:10
>>5-7=>>1自演乙
9名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 06:33:37
もう>>1-1000全部>>1の自演で良いよ
>>3
テラバカスwwwwww
10名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 10:40:27
どんなんがうpされてんだと覗いてみれば…
何この流れwワロスwww
うp期待あげ
11名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 01:25:42
>>3
テラワロスwww
12名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 19:30:27
r:]l;]tl]r





e;:]wqe];qw:]e;wq






re:rl;ew;ewrwe]r





ew;wq]e:;wq]:e










13名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 15:42:02
http://www.geocities.jp/paperhouse1984/comic/hamburger-1.html

別スレでみてもらったんですが、ここにも置いてみます。
感想とかもらえるとうれしいです
14名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 15:58:39
   
15名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 16:19:59
面白いよ!
ただ、冒頭で誰が主人公か分かり憎く入り込みにくいと感じた。
ところどころネーム数が多いのが気になった。
(POPな絵っぽいのでもっと削れば更にテンポが良くなると思う)
ドラえもんで有りそうなアイテムは若干マイナス印象。
絵は上手いので羨ましいな。

…とまさに今ネーム中の漏れの意見です。
偉そうでごめんな。
16名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 16:21:15
>>13
俺はこういうの嫌いじゃないけど。
殺す表現と食い物を一緒に扱うのは、少し気を付けた方が良いと思う。
それだけで嫌悪感を抱く人もいるし。
逆に、殺しをちゃんと描けてない事に目がいく人もいる。
後は、顔が多すぎかな。
表情出したいのだろうけど、それでもちょっと顔多い。
「足だけのシーンとか、凝った構図描け」という訳ではなくて、視線がどうしても顔に集まってしまうから。
武器に視線が行く様な構図で描けば、武器に力がある様に見えてくる。
食うシーンなら、勢い良く物を飲み込むのどや、額の汗、かきこむ手等を意識すると良いかもしれない。
17名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 16:34:10
顔のパターンが二種類しかないので髪型でしか描きわけ出来てない。
それゆえに目のアップになったりすると誰だかわからない。

冒頭の舞台がどこなのかさっぱりわからない。

セリフ多すぎ。本来絵で表現するべきところもでセリフで説明してる感がある。

個性的というにはあまりに雑すぎる。
ところどころカラーなのも、狙ってるのか単に未完成なのかさっぱりわからない。
18名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 16:42:01
字が汚いのは読む人に失礼
ラフっぽく見えてもきちんと読める字を書くべし
勢いのあるタッチと雑なタッチの違いも学ぶべし
19名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 17:55:10
文字おおいよwしかも汚いし
最後までよめませんでした、つまらないです。
漫画誌にのってたとしても、完全によみとばします。



2013:2006/06/02(金) 19:34:29
どうもです。これからネーム書き直して原稿で完成させるつもりなんですが、
いろいろはっきり言っていただけて非常に参考になります。
>16
殺す表現と食い物を一緒に扱うというのは、ハンバーガー野郎が殺人している、というところですか?
というか確かに配慮がまったくなかったと反省しました。申し訳ないです。

雑ということですが、スレと板の特性を理解しないまま断りも入れず書き込んだことをおわびします。
完成原稿ではなく、その前段階、もしくは手抜き作品と言えてしまうと思います。
(かといって今後ネットで、これの完成原稿を発表するつもりでもないですが)
すいませんでした。意見感想ありがとうございます。
21名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 20:13:18
>>13
携帯からだから見れないけど最高に面白いから即ジャンプの看板しょえると思うYO
22名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 15:45:18
なんつーか、こんな奴のオナニーコンテ必死によんで
レスつけた奴が不憫でならん
23名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 18:26:12
>>22
自己批判でつか?
2413:2006/06/03(土) 18:36:33
自分じゃあないです。ほんとすいませんでした。
25名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 22:36:52
適当に描いてるけど絵うまいだろ
26名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 02:32:06
本原稿でもあるまいし、コンテ(ネーム)ではあの位で充分でしょ。
字が汚くて読みにくいとか別にいいじゃん。と思うけど。

まあ頑張れって思うね。
味のある絵で良いんじゃないかな。
後は持ち込みなり投稿などで担当に磨いて貰え。
27名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 02:50:25
これ漫画よりフラッシュにして表に出した方が良いと思うよ。
文字が多いが、フラッシュならそれを逆に話のテンポに挿げ替えられる。
今のままだとシンプソンズみたいになっちゃうと思うけど。
構図とかの見せ方次第で、面白くなると思う。
28名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 03:19:31
描き直した方が良い
しかもプロットからだ
何も考えずにダラダラ絵を描いたろ?

まずあらすじ(プロット)を作り1日寝かしてから読む
そーするとつまらない部分が見えるからそこを削る
半分ぐらいの量になる

会話をダラダラやるならクロマティー形式がいい
でも大体失敗するんだよな
あの形式はあのマンガ家にしか無理だ

とにかく1P目で読む気が失せた
せっかく描いた物をけなして悪いがマジで読者を排除するかのような内容だ

他人の雑なノートを見せられたかのようなマンガだ
29名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 03:26:04
けなすだけでは最低なので補足

ページをめくらせる動機が起きない
マンガだと
絵に魅力がある
話が気になる

の2つの内、1つでもクリアされていれば読者はついてくるはず
君の場合、話で持ってきたいなら・・・・・
つか読む気がしない・・・・

1P目で女が裸になっているとか、とんでもない状況から始めた方がいいな
結果を先に持ってくるやり方だけど
どうしてそうなったか気になるだろ?

それぐらいしかアドバイスする気になれない
君の努力を踏みつぶすつもりじゃない
努力した結果、読者を滅入らせる方向に進んでいるのだ

手が常に動いて絵を描ける習性は評価できる
30名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 03:40:47
読み手を引き込むのは、「読み手を自分のスタイルに慣らせる」とも言えるんだけど。
その慣らせる時間が長ければ長い程飽きが早くなり、「ツマンネェ」になってしまう。
若い層であれば、それは単純に見た目から入る。
キャラが格好良い・可愛い、絵が上手い・描き込んである。
絵がそこそこ描かれていれば、中身はイマイチでも手に取り、読み出す。
年齢が多少高くなると、絵は見分けられる程度に描いてあれば、中身を読んで判断する。
つまらなくても一応見てくれる。

話の内容はこのままでも、キャラの配置を考えた方が良いと思う。
31名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 04:32:33
確かにプロットで削れるところは省いてしまった方がいいな。
読んだ限りでは16P位で充分まとめられる内容だと思う。

自分でどうしても入れたいエピソードや話の部分はあると思うけど、
無理に入れると間延びするだけ。
本来何が大元のストーリーか分からなくなり、主人公が何をする
話かが分からなくなる。

自分だったら16p位でまとめる。
あと、上にもあったけど、1コマ目で背景を入れるべきだよ。
じゃないと何処で誰が何をしている漫画かという部分の基本の何処でが分かり難く感じる。
32名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 04:46:06
これだけギャンギャン言われるのは読む人を拒むような作り方しているからだ
乱暴な事言えば主役を露出度の高い服来た女子にする
女子さえエロかっこよく描けていれば欠点が目に入らない

人間は自分の嗜好に合わない物を排除するからな

とにかく作り直した方がいいよ
プロットから
プロットで読めるもんなら絵になってから楽だろ作業が?

がんばって3Pまで見たけど絵の汚さがいまどきのガキっぽさがある(良い意味で)
感覚はあると思う

とにかく全否定してる訳じゃない
絵は極端に突き抜けた方がいい
だが話は分かりやすく読みやすくしなければならない
分かり易くするのは読者に対する礼儀じゃないかな?
33名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 08:05:37
>>13
絵柄に独特のセンスがあってウマイと思う。
最後の「ハンバーガー」をカビらせて弱らすって所が一番好きです。
ここが一番勢いあるかな。

唯、コマ割が上手くできていない&文字数が多いから
どうしてもセリフの方に目が言っちゃうかも。

私もネームの最中だよ…
頑張ろうぜ〜
3413:2006/06/04(日) 18:59:28
なんていうかまた申し訳ないんですが、ほとんど発想として、または遊びとしてという部分が書いてるときにはありました。
それは単に、投稿用のネームやプロットばっかり考えてないでたまにはネットで、雑でもアップするかという動機だったので、
なのでコマ割りなんかは言われてるとおりオナニーと言えると思いますし、ただ模索しているつもりでもありました。
それでまぁ感想が欲しいというだけでここへ書き込んだので、失礼といえばまさに失礼だったと反省してます。

いろいろ言ってもらえてありがたいんですが、話は削るつもりはあんまりなく、むしろ休憩できるようなシーンをふやして、
疲れないような31ページにできればと思っています。
主人公のジムという男はすごく適当なやつだし、目的に向かってまっすぐ進んでいくタイプでもなく、
作者としてもそういう無駄なシーンをこそ魅せることができればと考えているので、
その点は申し訳ないのですが、すぐにそうしようとは思いませんでした。

自分の思う「良い作品」に向かうためには、いろいろやってみるつもりなんですが、
書きたいものをアマチュアの時点で曲げるなんて考えられないし、できるだけ自分が満足できるものを書きたいので、
読者を排除するようでも、おおまかなところはこのままで完成まで持っていこうと考えています。
自分はこの漫画が好きですし、ただ言われていることも納得がいっているので、
それをふまえてなるべくいい形にしてあげたいと思います。
ますます偉そうですいません。今ネームで、コマ割りセリフもろもろ直しているところです
35名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 22:34:18
もう漫画家あきらめました・・・
まで読んだ
36名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 00:42:21
>読者を排除するようでも
なんかこいつZEROっぽいなw

排除するマンガなんてマンガとして成立しないぜw
でもこれからガンガンけなされるのに図太い性格ってのは有りだなw

おれらは別におまいを助けるつもりもないし只思った事を言ったまで
そのまま完成させて編集がうなずいたらおまいの勝ちだしそうじゃなかったらおれらの言ってたことがあながち嘘じゃないって信じてもらえるかもなw

こけるにしても成功するにしても自分が納得する形でしたらいいじゃんw
37名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 00:44:22
2ちゃんのレスを素直に聞き入れて作品を直すか?
自分の感性を信じてそのまま完成させるかは・・・・・・

「自由だあああああああああああああああ〜!」
13イズフリーダム! 13イズフリーダム!
(一緒に!)
13イズフリーダム! 13イズフリーダム!
38名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 00:50:39
>>36
読点でおk
39名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 01:43:43
>>13
俺の絵に似てるな。
この漫画は何?練習で描いたの?
40名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 02:00:42
俺の絵に似てるなって結構失礼な発言だな
4113:2006/06/05(月) 10:05:02
どうも、頭固くしちゃいけないとは思ってんですが、そうさせてもらいます。
でもいろいろ言ってもらえたのは感謝してるし、できるだけ色々な方法を考えたいと思います。
>37
w
>39
練習といえば練習だし、ほぼアドリブではあるし、っていうところです。
今投稿用に書き直し中です。
42名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 13:00:01
うまいですね。31Pということはジャンプか?
ラフならこんなもんか。アドバイスするなら、
女の子を出す(バランスを取るため)
ラストコマに余韻。
完成ネームならもっと突っ込んだこといえるけど。
基本的に書き直す必要はないとおもうが、俺が編集なら没だな。
ここに上げる前に自分で欠点も見えてるのでは?
43名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 13:10:41
続き。42です。
感覚的に漫画がわかっているようですね。
まだ絵も構成もまだヘタですが、このままがんばれば、自分なりの構成を身につけられるはず。
絵はともかく、構成が出来てないと話にならないですからね。漫画家は。
出すなら、赤塚賞がいいと思います。サンデーぽいとこもありますが。
俺もがんばるか。ジャンプはもういいけど。
いい刺激になりました。
44名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 13:29:57
なんで皆そんなに偉そうなのかと思った。
まぁ最初の2枚で読むのやめたけど。
45名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 15:45:48
有名にならなきゃ生まれた意味がない、と2ちゃんねるを知るまでは思っていた
46名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 15:58:20
もう、みんなニーとなんだからぁ!
4713:2006/06/06(火) 14:22:45
女の子・・・は基本的にまったく書かないんですけど、でもやっぱり大弱点かも です。考えてみます。
ラストは詰めすぎてセリフも多すぎるので、全体的に見直そうと思います。
欲張って複数持ち込んでまわれればいいなと思ってます、ジャンプは怖いので出さないかもです
自分が一番刺激うけてます、おかげさまで覚醒した気分です。
48名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 01:13:50
>>13
こういうアメリカナイズされた絵ってすごく好きです。頑張ってくださいっ。
49名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 16:29:17
売りたいなら萌えキャラにしないとな。
そういう風にしただけで、誰が殺そうが血噴き出そうがOKになってしまう。
嫌な世の中だが、それも現実。
手軽に売りたいなら絵柄変える事。
今のままで行くなら、画力向上が必要。
読み手を引き込む魅力を構図のみで出せなければ、まず売れないし不採用になる。
50名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:33
↑萌えオタ
5113:2006/06/08(木) 19:23:08
つーかこのまま自分ひとりの話題が、スローペースで出続けるのかなぁと妙な感じです 自分はかまわないですけど。
>48
ありがとうございます。絵柄のこと言ってもらえてうれしいです。がんばります
52名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 01:29:32
>>13 今見たので感想を
まずコマの割り方が意味不明でどの順番で読めばいいのかも解らないし
テンポよく読むこともできないので最初の数コマで読むのやめた
全部読めば面白いのかもしれないがやめた
読んでほしいなら読む人がストレスなく読めるものを描くことが最低条件だと思う
いくら才能があっても読者に伝わらなければ意味ないだろ?
13は内容のおもしろさを考える以前に漫画で読者とどうやったら会話ができるのかを考えたほうがいいと思う
俺も志望者にすぎないのに生意気言ってゴメンな。上の世界でいつか会おう。
5313:2006/06/09(金) 02:01:26
どうもです。自分の中でのギリギリ読めるラインだったのでそれはしかたないかと思います。
でもそれは52さんの価値観なので、それを説得されても同意はできません。
54名無しさん名無しさん :2006/06/09(金) 05:42:10
>>50
文ちゃんと読めよ。
そんなんで他人の評価してると思うと何だかな。
55名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 05:48:10
いろんな路線があっていいんだよ。
56名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 16:00:20
誰か面白い四コマ描け
57名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:17:08
ダウンタウンの『考えるヒト/考えるヒトコマ』形式で考えようぜ
58名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:29:05
>>13
他スレってどこのスレか教えてほしいお。

>>13さんの絵は独特でいいですね。バストアップが多いかなあとか思った。
59名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:40:40
もう少し分かりやすくなればかなりいい線いけると思います。
少なくとも俺よりは絵上手いし、この絵のタッチが好きな方も結構いると思います。
独特のノリもあると思います。台詞の多さも私は気になりませんでした。
ただ、どうにも展開が良く分からないのでそこだけ直すべきとおもいました。
6058:2006/06/10(土) 03:42:40
いい線いけるとかって、俺は編集者じゃないのにいいかげんな言い方でした。
かなり面白くなると思います。個人的には。ってことです。
61名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:44:01
58?
59じゃない?
62名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 10:34:52
うーん、ネットで漫画みなれないせいなのかわかんないけど、
コマ割りがややこしくて読む気になれませんでした、ごめんぬ。
絵は独特でいいとおもうけど。表情とかこってみるといいとおもう。
63名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 12:07:54
無表情キャラが描きたいなら
その分周りの人間を不必要なくらい表情豊かにしないと
同じ顔しか書けない人だと思われるんじゃないかと。
6459:2006/06/10(土) 14:47:37
>>61
そうでした。すみませそ。
6513:2006/06/10(土) 20:58:04
なんかやっぱりセリフ多いなーとあらためて思い直しました。バストアップも確かに多いです。
そのへんは作画時点でできるだけフォローしたいと思います。
>58
他スレですけど、少年漫画板のマンガを見せたいスレでは反応がなく、
同人板のweb漫画描きスレでちょっと例外的な流れで見てもらえたぐらいです。

表情はこの漫画(今ネーム見直し中です)では、挑戦できないかなぁと思うんですが、
別のタイプの漫画も書いてみたいので、心がけておこうと思います。いろいろどーもです
66名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 21:15:21
>>13 どこかに投稿とかする予定ってあるの?
6713:2006/06/10(土) 23:56:56
なるべく持ち込んでまわったりできないかと思ってます。
31ページなのはジャンプと四季賞とIKKIをみて決めたものです。
どれかひとつに出すなら、四季賞に出すと思います。
6813:2006/06/10(土) 23:59:10
あ31ページっていうのは、今書いてる原稿のほうです
69名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 11:57:13
13さんはいま何歳?
70名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 13:37:39
>>13
似た傾向かなと思ったので参考に
ttp://www.eonet.ne.jp/~nejimagu/gallerymain.html
71名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 13:52:00
>>70 なんか化けそうな感じがするのは俺だけ?
意味わかんないけどなんかパワーあるなこっちは
意味不明な話で主観的な意見しか言わねーし読者とも会話できてない
でもこいつの独り言は最後まで付き合えた。もっと漫画を使いこなせるように
なればこいつは化けるよ。で、なにやってる人なの?
72名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 19:53:41
>>70
個サイト晒しありですか、それともおたくの?
7313:2006/06/11(日) 21:38:32
22です。
>70
みっつほど見ました。うまいと思いました、たくさん書いてる実績を感じるというか
ちょっとたまに投げすぎかなぁとは思いましたが、面白いと思いました。
そして商業誌は目指してないのかなぁって感じでした
74名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 21:44:48
ゴメン、13おまえも商業誌目指してるの?て感じだぞ
75名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:17:13
70のサイト>>>>>>>13

だと思った。
76名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:28:14
ってゆうかさ>>70の詳細誰か教えてよ
77名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:30:51
俺もどっちも商業向きには見えんわ、悪いけど
78名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:35:26
ガロならいいんでないの。

>>76
戻ればトップページで詳細解ったが。
79名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:44:12
>>78 サンキュ!
8013:2006/06/11(日) 23:41:51
>74
商業誌目指してるように見えるかどうかでなく、商業誌を目指してるのかどうかって意味のつもりでした。
自分は今のところ特に商業誌目指してるように見せようとは思ってません。
81名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:48:04

何を言ってるのかイマイチ解らないけど
読む側の事は大事ではなく
自分の描きたいものを描き殴ってたいだけだよって事?
つかそのスタンスなら同人誌やればいいんじゃないの
8213:2006/06/12(月) 01:15:54
納得した上で良くしたいし、現時点で納得できないことをする必要はないので、
どうしてもそういう形になります。
だから、言ってもらえるなら具体的なことでないと、自分にはどうしようもないです。
個人的な考えとしては、アマチュアだし、比重はどちらかといえば自分の描きたいもののほうです。
伝わりにくいのかもしれませんが単にそういう考えってことなんです
83名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:28:22
だからさ、>>81が言ってるのは自分が描きたいもの描いて
その描いたものを読者に伝えるようにする工夫をすればもっと良くなるって言ってるのであって
自分のやりたいことを犠牲にしろって言ってるわけじゃないんだぞ?
自分の描きたいものを描いてそのうえで伝わるようにする努力をしろ
おまえはただ努力を怠ってるだけで作品を良くしようという意欲が見えない
そんなやつの作品が面白いわけないだろ?
84名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:35:44
まぁ独りよがりなのは作風から感じ取れますが>>13
その自分が伝えたいものを現時点で他の人が面白いと感じてないって事だけ
分かってればいいんじゃないか?
それをどう改善するかは自分で考えるべきだと思うが。
具体的な事を言ってもらわないとって…
85名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:39:01
というか、商業上がったら100%好きなもの描ける訳ないのは
分かって目指してるのかな?
商業デビュー視野に入れての作品なら最低限読者に伝わる描き方しないと
やってけ無いんじゃないか。

投稿時代に好きな話を描き殴るのはともかく、人に伝えようとする気持ちを入れなきゃ
誰もその話を理解しようとしてくれないんじゃないかな。
86名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:55:04
問題点がわかればあとは解決するだけだ。がんばれ!
8713:2006/06/12(月) 02:06:19
>自分が描きたいもの描いて その描いたものを読者に伝えるようにする工夫をすればもっと良くなるって言ってる

とすればその通りだと思います。
犠牲にしないやり方はうまいやり方と言えると思いますが、もちろんそうしたいし、今実際にそうしようと作業してます。
面白くないってことが言いたいだけならそれだけ言ってくれればじゅうぶんですし、
詳しく教えてもらえるならなおありがたいんですが、
現在進行形を公開してもいないのに意欲が見えないとか断定されるのはちょっと残念です。
8813:2006/06/12(月) 02:11:04
あ なんかすいません。
具体的なことなんかなくてもいいです。すいませんでした。
人に伝えようとする気がないとかがどこからそう取られるのかわからないんですが、作風以外で
それはまさに今改善しようとしているところですが、それをいちいち公開するつもりはないし、
だから↑のような言われ方をするのがよくわからないんです
89名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 02:15:37
何が面白いのかさっぱりわからんので読むのが苦痛。
勢いだけで乗り切りたいなら勢い不足だし
実は3回読み直してるんだけど
全然頭に入って来ない。
そっちで勝手に展開してて読者置いてけぼりって感じだ。
だから伝えようとしてないって思われるんじゃないの?
90名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 02:23:24
伝える気持ちはあるのかもしれないが伝わってないのが現実でそれが問題点
解決しようと思えば解決できること。
いくら言葉で気持ちがあるって主張したって現実逃避にしか見えない
お前の言うとおり作品で示せ。
91名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 02:24:49
ワンピースが好きな人かと思った。
92名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 02:25:42
85で描いた者だけど、いずれにしても>>13は2ちゃんで晒して、
良くも悪くも批評されて少しは改善策が見つかったなら後は本書きガンバレ!
本当に前向きで勇気あると思うよ。
完成原稿見てみたい気もするけどな。

自分の原稿ガンバロ・・・。




9313:2006/06/12(月) 02:55:53
せんに二度ほど言いましたが、アップしたものの品質は、板とスレを考えると失礼なものだったと
自分で思っています。
なんか変な流れですいませんでした。
専念するのでこれもひかえることにします
94名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 03:22:53
日参してるサイトさんが>>13だったから感動。その勇気みとめるよ
95名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 12:11:09
謝罪はあっても感謝はなし
9613:2006/06/12(月) 19:17:06
すでに何度も書いたのでわざとらしくなると思っただけです
97名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 19:39:21
じゃあ次の勇者求む
98名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:53:20
ひさしぶりにこのスレのぞいたら、なにこれ!?
13の迷言スレ化してるじゃないですかw13勇者すぎww
99名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 01:58:52
>>95 それいうならこっちも感謝するべきでしょ
13いないと終わりじゃんこのスレ
100名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 02:44:20
100
101名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 09:27:12
>>99
おわりゃいんじゃん
なんか不都合ある?
13に感謝ってwwwおま、2chでなにいってんの?
102名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 09:29:41
なんだかんだで>13のおかげで盛り上がってんじゃん。

チキンの自分には到底>13のような事はできないしレスにも一々返事
できない。
103名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 10:02:34
>>101 だから>>95が感謝しろって言うならって書いてあるでしょ
104名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 14:06:35
何で漫画の感想聞かれて、レスッたほうが感謝しなきゃならんのだ
105名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 14:31:18
おかしくなってるのは
13が貰ったレスに対して駄目出ししてるからだろ。
自分にある程度の自信があるからこそなんだろうがな。プゲラ
106名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 15:08:37
感謝なんかいらん、マンガうp
107名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 18:00:52
どうすかhttp://q.pic.to/6rgow
108名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 19:30:21
なにが?
109名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 13:48:44
>>107
チャンピオン系のホストまんが。
110名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 14:12:27
>107ここいったほうがいい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1149850025/l50
111名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 15:10:18
112名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:49:21
VIPは結構ですお( ^ω^)
113名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:55:04
114名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:55:53
115名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:56:42
116名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:58:42
じゃあ次の勇者求む
117名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 09:00:50
あ〜あ
118名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 22:11:08
>>13
ドロへドロっぽい
11913:2006/06/18(日) 00:00:05
当たりッス 原稿ではふつうに線減るので多少払拭されるかと思います
120118:2006/06/18(日) 02:23:27
自分はマンガは>>13の段階で、殆ど完成してると思います。
これ以降はディティールを詳細にするだけでしょう?

セリフが多くてなんというかマンガを読んでる感じが薄いです。
構成を読ませて欲しいです。
ドロへドロのセリフのテンポが好きなのでしょうが、悪く言うと無駄口が多いです。



12113:2006/06/18(日) 02:32:22
でもすでにネームがほぼあがっているし、自分としてはよくなったと思うんですが、
前述のとおりそれをアップするわけでもないので、ちょっと議論はムズかしいと思います
全体に余裕をもたせ、各シーンやセリフを変更させたりした、というところです
でも意見は参考にさせていただきます。
おっしゃる通り、テンポとかモチーフも影響あるようで、自分でも難儀しています。
122名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 04:00:33
>>121
今現段階でネームって事は次の四季賞は見送るの?
123名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 07:47:58
13まだいたのか。お前偉いよ。
でも駄目って解ってんのに直さないのかよ
ネーム描いちゃったからもう直さない?笑わせんなよ
漫画の内容どうこうよりそういう姿勢が良くないんじゃない?
124名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 11:30:26
ここでコテコテの少女漫画晒したらみんな見てくれるんだろうか。

まあ自分は少年漫画だが
125名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 13:06:33
少女漫画見たい。面白いかどうかくらいなら判断できるとおもうよ
少女漫画読んだことないやつの視点でだけど
126名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 14:37:41
>>123
スルーしれ。
元々13は自分の作品を誉めて欲しかっただけなんだよ。
127名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 17:13:03
そんなこと言うなよ。ここに晒しただけでもすごい事だろうが。
128名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 17:18:01
>>126
 あなたがそういう気持ちでいるから、そういうふうに
見えてくるだけだよ。そういう神経の人はうpスレには
立ち寄らない方がいいよ。他の人のためにも。あなた自身
のためにも。
12913:2006/06/19(月) 20:34:41
今ネームはいちおう完成してて、原稿着手してます
もちろん完璧なネームだとは思っていないので、ほぼ完成という表現をしました。
自分で納得いかなければ直します。
ひとりで漫画を書いているので、自分で納得できるかどうかしか基準はないし、
その納得にはここでアドバイスしてもらったことが反映できてるかなど色々を含みます。
できるだけ納得いくように書く、ぐらいのことは守るつもりでいます。
だからって別に自分の姿勢が完璧だとは言いませんが、だいたいこういうことです。

四季賞は残念ながらムリそうです どうも作画スピードをぜんぜん把握できてなかったようで、
てきとうな発言をしてしまって申し訳ないです。

ここでは思ってたよりはるかに収穫があったと思ってるし、感謝しています
しかしいいかげん、そろそろ去ろうと思います。
130名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 21:37:14
そういう人ほど長く居続ける法則
131名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 23:26:48
↑ 言わなくてもいいことを言って人の気分を害するのが
小気味良いという人間
132名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 06:41:00
age
133名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 20:11:26
>>13 もう漫画提出した?
134名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 21:54:56
このクソマンガを酷評してやって(^o^)/\(^o^)キモすぎるっつーの(^o^)/\(^o^)
http://www.geocities.jp/suneo_tokyo/index.html
135名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 22:08:59
みれなす
136名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 17:06:53
なかなかおもしろかった
つーかビッパーか
137名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 17:57:35
どの順番で見ればいいの?
138名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:33
酷評ていうか、絵をきちんと描いてください
手抜き感否めない
139名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:57:35
手抜きかなあ?
個人的にはリアルすぎてキモイと思った。
140名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 03:00:12
なあ?順番は・・・
141名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 03:28:10
絵を見て、ひょっとして才能あるかも と思ったが俺にも描けそう
ようはシュールでありゃいいだけ
シュール漫画は簡単
ベタなギャグで笑いとる方がむずい
だから上島は天才

関係ないが、ベタで変換したら下手になって少し驚いた

以上
142名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 03:48:04
うわあ・・・キモい絵・・・
俺にはこの絵柄は無理だ。

ギャグ漫画でも、もう少しデフォルト化して描くべきじゃないかなー?
才能は無くもない気がするし・・・多分
あとは、ページ数が短すぎて話になってないよーな・・・

まあ全然描いてない俺が言うのもあれだけどw
143名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 06:11:20
キモキモいってんじゃねえ!
キモ絵好きの俺からしたらまだ甘すぎるわ!
これだからノーマルは困る
144名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 06:28:31
うん、でさあ順番はどこから見ればいいの?
145名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 06:37:11
順番どこから?の意味がわかんね
1ページ完結じゃないの?
どこから読んでも同じじゃん
146名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 07:00:57
そうなの?じゃあつまんね。なんていうか説明不足って言うか、
コレじゃないと駄目ていうぴったりはまる感じがが無い。
まあギャグはおもしろいとこもある
147名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 13:58:05
絵は松本大洋色が強いな。それとひろひとみたいな感じ?ガロ系?
系統がなんであれかまわないけど、どこの作者のOKラインがあるのかが見えないので、
それをわかりやすくすればもうちょっと親切な漫画になると思う。
148名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 15:03:50
そう、松本大洋だ。
やっと思い出した。
線が微かにそれっぽさあるね。

でも・・スネオ?って漫画の絵がやばいくらい気持ち悪い・・・。
特に先生の顔は・・・気持ち悪いってレベルじゃない。
大衆受けはしないだろうね。
149名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 15:05:46
で、13はもういないの?
150名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 16:33:12
きになるなら>>13のサイトいけお
151名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 17:04:57
13の迷言が聞きたいお
152名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 20:18:15
13大人気w
153名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 21:20:30
批判されまくって嫌になったのかな?ほめまくるからまた来てくれよ
154名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 15:55:58
>>134
本当にクソだな
まじで面白くない
センスも無い
素人のお遊戯
漫画家志望者を馬鹿にしてるな
155名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:20:11
>>154の作品うp希望
156名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:24:51
「じゃあお前が描いてみろよっ」
157名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:34:53
>>155
俺は見る側の人間なんだよ
だからうpは出来ない
読者としての感想だ
158名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:49:05
>漫画家志望者を馬鹿にしてるな
??
159名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:50:52
絵は下手というか、雑だけど、良いニオイはする。
そこまで言うほどつまらなくもないし。
まー結局は個人的意見だけどさ。
そんなに怒んなよ
160名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:01:22
>>157 じゃあさ、書いてなくてもいいから漫画家志望者を馬鹿にしてない作品が
どういうものなのか教えてくれ。>>159 俺は怒ってないよ。粘着だが。
161名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:01:46
>>159
それはお前が沢山漫画見てないだけ
こんなレベルのモノは誰でも描ける
レベル低すぎ
162名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:05:20
言うだけなら誰でもできる
163名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:09:37
>>161
確かに俺はそこまで沢山の漫画を見てるわけじゃないが
まー好みの問題はあるかもしれないけどさ、
じゃああなたの言う志望者を馬鹿にしてない漫画教えてよ
164名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:15:52
>>160>>163
そんなの沢山あるだろ
デスノートとか見ろよ
165名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:19:50
>>164 おまえ・・・漫画あんま読まない人だよな
166名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:22:56
ワラタw
167名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:27:29
じゃあおまえらはデスノート馬鹿にするくらいの漫画描いてるわけ?
168名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:29:33
?デスノも馬鹿にしてないしお前が糞だと馬鹿にしてたビッパーの漫画も馬鹿にしてないよ?
なんで論点ずらそうとするんだ?
169名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:32:31
なんかキレだしたしw
170名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:34:49
おまえら見る目無いだけだろ
どこがいんだよ
意味わかんね
糞漫画描いてオナニーしてろよ
171名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:38:08
こいつ何がしたいんだ・・・
172名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:40:11
>>170 ビッパーの漫画がいいってことが言いたいんじゃないんだよ、むしろ俺もつまんないと思う。ただ
本当にクソだなって思う理由をいえ
まじで面白くないって思う理由をいえ
センスも無い って思う理由をいえ
素人のお遊戯 って思う理由を言え
漫画家志望者を馬鹿にしてるなって思う理由をいえ。ってことなんだよ
173名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:48:00
プロの作品と素人の作品を比べる方がおかしいでしょ。
なんでこんなにムキになってんの?
感想なんて書かなきゃいいのに。
174名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 18:17:26
ただ「つまらん」と言うだけなら誰にでも言えるな
>>164デスノートが出てくるとは思わなんだw
175名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 18:27:50
>>161 どうでもいいけどこの程度の漫画誰でも描けるならおまえにも描けるだろ?
書いてうpしてよ。
176セルシオ:2006/07/06(木) 18:54:36
多分ディーグレイマンとかも好きなんじゃナイカナ♪
177名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 20:57:26
でもまあ実際手間もかかってないと思うし、
そういう意味では志望者をバカにしてるとも言えるんじゃない?
ただ作者が志望者だと明言してるのかどうかが微妙だが

大体匿名掲示板で適当な意見が多いのは当然だと思うが
結局ものの価値っつーのは人それぞれなわけで
それをどうしても主張したかったらもっと説得力ある説明をしろってことだよな。
178名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 21:52:43
アメコミみたいw
いやでもフツーにうまいと思うよ。
179名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 00:44:31
新都社ってのを辿って見てみたけど、殆ど趣味の範囲じゃん。
志望者とは思えないけどなあ。

だから、なんであそこまでキレるのかわけわかんねw
180名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 00:48:31
女の子の日だお☆
181名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 01:06:57
コツを知ってそうな絵だな
だがキモい
182名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 07:35:00
で?作者は出てこないの?
183名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 08:05:57
他人のサイトを勝手に張っただけなんだから出てくるわけがない。
184名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 08:27:27
去年から更新されてないじゃん
漫画家志望者じゃないんでしょ?
俺が見たいのは漫画家志望者の作品
誰かうpして
185名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 08:53:34
他人のサイトでもいいや
186名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 11:12:43
よくねえょ
187名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 22:43:39
【激闘】アニメ中心カラオケin関東【アニソン等】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1120136276/l50

参加したげて
188名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 16:33:01
13結果もうでただろ?報告してくれよ
189名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 17:02:25
7/5の締切りを諦めたのに
既に結果が出てるとは思えないが。
190名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 17:03:56
投稿したんか、持込みだとばかり思ってた。
191名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 16:26:31
age
192名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 17:56:44
age
193名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 18:20:16
age
194名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 13:59:47
保守
195名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 16:24:36
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
196名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 20:27:20
うp
197名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 12:57:43
ないね
198名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:07:20
ttp://www.kurokichi.net/inside/up/src/up1938.jpg

ヒロインのイラストですがうpします。どうでしょうか。
199名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:01
チャイナって感じ
200名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:20:15
>>198
どうでしょうかと言われましても話も解らんしアップでは何とも。
ツンデレなのかなーとか
冨樫っぽいなーと言う印象だけ受けた。
201名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:53
絵についての評価が欲しいのなら

耳が小さいとか
頭が長いとか
顔を描く丁寧さに比べて首のラインがいいかげんとか

でも可愛いとは思うよ。
ただ女かどうかは言われないと解らないかも。
202198:2006/09/13(水) 23:29:55
>200
と、冨樫っぽいかな・・・
203名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 06:14:38
可愛いけど首太いね
204名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 08:46:39
俺は富樫+口元が小畑っぽいとオモタよ。
有名作家の絵に似てるのは不利かもなあ…
205198:2006/09/14(木) 10:10:12
ふむふむ、なるほど。ありがとう。
ちょっと別のスレでも聞いてくるわ。
206名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 19:06:08
>>198
おそレスだけど
髪のつやベタとか丁寧でいいですね、好感がもてました。
線もなかなかのものですね、なによりキャラに魅力を感じます。
顔の作画的には、いわゆる、ある一定のレベルを超えているとおもいます。
印刷に十分耐えられる、そんな感じです。
207名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 12:34:28
osd;fsdjkwer



rwerwel


dfsdfsd



rwerwer




gdfgdfg



erterter



hhhhhdgh



208名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 01:18:58
209名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 14:16:21
予約までしておせち
210名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 22:58:26
21113:2006/10/20(金) 02:52:29
ほんと何もかも申し訳ないです。その節は偉そうなことを、すいませんでした。
もうひとつ、クオリティは以前のものと同じ、ネームになるんですが、
感想もらってもいいでしょうか。
21213:2006/10/20(金) 02:57:54
前回のものはペン入れの途中で断念してしまいました。
そのあと7ページの短編を一応書き上げただけで、あとはネームやってます。
21313:2006/10/20(金) 03:05:45
あっやっぱ晒すというのは撤回します。ちょっと考え直しました。
以前の振る舞いには反省しています。たびたびすいません。
214名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 17:48:37
久しぶり>>13
ここかなり過疎っているけど見たいので、よかったら晒してください。
できるだけ参考になるような感想いいたいです。

あと個人的に>>13さんはすごく勇気がある人だと思えたので振る舞いは気になりませんでした。
215名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 06:40:13
今日描いて明日ここで見せますね。初めて漫画描きます(´・ω・`)
216名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 18:42:37
まってます
217名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 15:03:59
>>215
大丈夫??
21813:2006/10/28(土) 02:03:35
あんまりネットに頭がいっちゃうってのがよくないと思うんですが、
でもやっぱりせっかくアップしてるので、晒してみます。

http://tvbody.at.infoseek.co.jp/comic/eleven-01.html

読みづらいしまだ途中なんですが・・・
だいたい130ページぐらいを想定してて、近い内にペン入れにかかるつもりはないです。
現在41ページですが、とにかくなるべくいそいで100人達成できれば満足、というようなものです。
スレッド主旨なんか考えるとあんまりな話ですが、よかったら読んでみてください。
21913:2006/10/28(土) 02:12:11
あと、ちょっとですがホラー入ってるので、ゾンビとか苦手な人にはおすすめはしないです。
220名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 07:50:01
宮下あきらのBAKUDANの最終回みたいな展開の早さだな。
221名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 10:45:17
これ何漫画?ギャグ?
22213:2006/10/29(日) 15:08:10
どうも、13です。読んでくれてありがとうございます
序盤は特にセリフなんか多くて、展開の速さに自分が追いつけてなかったかも、と思います。
ジャンルは基本はギャグ漫画ですが、「1枚1闘」をどうすれば面白く書けるか、
を考えながらやっています。
基本的にキャラクターも展開も行き当たりばったりです。
223名無しさん名無しさん お急ぎさん:2006/10/30(月) 12:23:38
2chで名前を名乗ったらまずいといわれたことあるが
どうしてダメなのかが分からない
バレたらまずいのか?自分が2ch通ってることにたいして
224名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 12:30:47
コテや実名は2chで叩かれる対象になるから。
225名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 18:11:37
>>13
乙!d!

やっぱり読むのが微妙につらいけど、これを全部やり遂げたら何か得れるかもしれないね。
こうゆうチャレンジはいいと思う。
226名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 23:15:48
ttp://namazu.oboroduki.com/comic/yt/yt.htm

漫画家志望者スレから誘導されました
こっけいな怪奇漫画を描いている高校生です
良かったら読んでください

かなり以前にだけど、>13さんとは別のうpスレで遭遇したような気がします。
ウィルビル・バーミン(タイトル失念)という変わった漫画を描いてらっしゃったような…
あいかわらず独創的でいいなあと思います
227名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 17:39:49
>>226
頑張らなくても最後まで読めた。
このままどんどん描けば良くなっていくんじゃないだろうか。
228名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 18:03:16
>>226
これで高校生か
プロかとおもた
229名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:02
>226
乙です、誘導したものです。最後まで普通によめたのでもっと自信をもっても
いいと思いますよ
230名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:09:51
>>218 13、迷惑ではないのでこれからも時々よろしくお願いします。
ただ空気読んでレス返しても意味ないと思うので評価は思ってることをそのまま言おうと思います。

まず良いとこ。

・前作と比べて多少見やすくなった。

悪いとこ。

・最初の入り方が雑すぎる
・キャラがどんな奴か分からない。何がしたいか分からない。何をしてるのか分からない。
・ギャグ漫画らしいが1個もギャグ要素が見つからない。
・必要ない要素が多すぎる。一貫性が無さすぎる。一枚一闘と言う目的があるならそれに集中したほうが良い
一枚一枚の価値が無いに等しいので13の場合130枚も描くより1枚1枚を大事にして一枚の価値を上げていったほうがいい。

総括
今回もまだ読めるレベルじゃない
231名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:22:20
>>226 女の子(?)いいなw3pは使いすぎ。
料理〜ばあさんが食べられるまではもうちょっと工夫するなら3pでもいい。
あとはもっと絵がポップなら意図が伝わりやすくなるんじゃない?
23213:2006/11/01(水) 07:53:46
>230
まあ正直そういう人もいるだろうなとは思うし不親切だとも思うんですが、
結局意味がないとか、つまらないということに納得するわけではないんです。
自分なりに書きたくて納得がいって満足がいくもの、を目指してるんですし
それを否定する理由が自分の中にない、ということなんです。
う〜んもしよかったら直接メールもらえれば、長くなるとスレに悪い気がしますので
ここでと言うならもちろんかまわないですし続けなくてもいいんですが(すいません)

あと226さんいいと思います。絵がうまいですし見やすく、わかりやすいです。
「瞳の中は誰も知らない」ていうのよみましたが、よかったです。
未完ですが、長さはあの長さでまとまっていればちょうどいいように思えました。
正直高校生ということを考えたら、かなり逸材だと思います。がんばってください。
23313:2006/11/01(水) 07:58:08
言うならちょっと演出過多かなと思います。
俺が言うのもなんですがコマ外などの演出をとっぱらっても、いい本質があると思うので
個人的には、その点はもっとストレートでもいいと思いました。
234名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 08:50:26
>>232
ってか13は、自分で自分のマンガ読んで面白いかな?
足りない物は感じなかった?
235名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 09:22:17
>>232 スレは過疎ってるくらいだからいいだろ
俺はどう感じたか伝えただけ。直さなくてもいいと思うよ。詰まんないままでいいならね。
前の作品から半年くらいたってるのに進歩が無いのはこういう姿勢だからだろうな。
236名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 09:33:00
23713:2006/11/01(水) 15:57:02
1枚1闘を100人くりかえすということを決めた時点で、
カオスな、ある意味グダグダなものになるとは思ってましたし、
それでも少年漫画なんてただ出てくる敵を倒すだけ、っていう皮肉と、
単純にキャラとアイデアを出しまくるというふたつで、自分の中では最初から意味があるんです。
その制約というかお題に対して思いつく限りのことをやるだけで、少なくとも自分にはいい経験になると思ってます。
まぁ正直、これは価値観の違いだと思います。
完璧だと思ってるわけではないんですが、たとえば入り方が雑っていうのは自分もそう思いますし、
5ページぐらいで導入して舞台設定をカッチリやって、背景を書くべきとは思います。
ただ130枚もいらないなんて言うのは、試みの面白さをわからない人だな、と思ってしまうんです。
暴言ですが、そういうわけで価値観の違いだなぁと思ってしまいました。

まいどですが、こんなやつですいません。とは思ってます。これでも真剣に考えてはいるんです。
238名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 18:12:44
いや要は、100枚でも1000枚でも読みたい!と思うものを描くことだ。
そうすりゃ要らないなんて声は出なくなる。
239名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 19:00:55
読みたいより、とりあえずこの1枚1闘てのはいい挑戦だと思う。
240名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 19:27:41
>13
アンタの価値観とやらを、買ってくれる人がいればイイんだがな。
ま、商売抜きにやるんなら良かろうて。
241名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 07:21:47
>>237 おまえあほか?あの糞みたいな内容書くのに41枚もいらないって言ってんだよ
41枚あったらもっと有効活用できる。
キャラとアイディアを出しまくっても100出して100使えないんだから
使える1個が出るまで時間かけろよ。
時間かけて使えるアイディアを100個やるってならいいんだ。だがお前の場合それをめんどくさがってるだけ。
アイディア100個出すなんて頭の中でいくらできる。そんなかから使えるものを選ばないと駄目だ。
まあここら辺の感性が足りないからこんな無駄なことしてるんだろうけど…
俺が言いたいのは一枚一枚に自分の全力出せってこと。
130枚やるのは文句無いし1枚一闘も別にいいがもっと1枚の価値をあげろ。こんな糞なら130枚もやる意味ない。
あ、あと一枚一闘はどこで区切ってあるのか分かりずらいから題字とか入れてみれば?
242名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 11:14:41
からあげ
243名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 11:34:37
携帯でも見れるようにしてくれ
244名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:34
13、徐々に成長してきてるな。
あと追加で批判するけど一枚一闘なら妥協しないで一枚にまとめたほうが成長するとおもう。
245名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 17:10:14
妖怪の人もかまってやれよw
246名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 19:58:28
携帯からだと文字が極端に小さくなったりしそうで辛い気がするが

ネット喫茶イケ
247名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 17:06:30
13、こんなところに上げずに
どっかの新人賞の規定枚数どおりにきっちり一本書いて投稿するなり持込するなりして
しっかり自分の本当の実力を認識したほうがいい。
グダグダになるのがわかってた、とか、自分的に価値があるとか
プロになりたいなら、捨てたほうがいい甘い考え方
半年たってもこんなものなら、まったく成長がないに等しい
趣味でやってます、っていうなら、面白い奴だなと思うよ。漫画は面白くないけど。
248名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 17:13:44
プロになるつもりは無いんじゃない?
249名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 19:38:55
はじめにうpしてたのが31Pで、投稿するつもりだったとかいってたからプロに
なりたくないわけではないんじゃないだろうか、しらんが
250名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:54
なるほど
251名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 15:27:26
>>226
これは、ここから話が始まるのでは?
お化け食べて、お化けになって、さあどうするどうなる?...だと思うが。
252名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 17:02:48
そこら辺のゆるさを楽しむ漫画なんじゃね?
253226:2006/11/08(水) 18:58:09
皆様コメントありがとうございます
いただいた感想・批評は作品内で消化したいです

早ければ今日の深夜までに第二回を更新したいです。
254名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 19:26:26
まじか、楽しみに待ってます。
255226:2006/11/08(水) 22:44:22
ttp://namazu.oboroduki.com/comic/yt/yt.htm

更新したんで読んでやってください
今度からオチはもっとひねって過激にします
256名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 23:11:56
>>255 いいね。絵も話にあってると思うけど線はきれいに引こう。
最初のコマで鳩にえさあげてたから鳩が助けてくれたのか。
そういうとこも想像させる余地があっていいね。ただ、ぱっと見で鳩にえさやってるコマに見えないので
そこら辺は工夫が必要。
レパートリー増やすのも良いけどこの雰囲気も大切にしてほしいな。
257名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 00:13:59
携帯でも見れるようにして
25813:2006/11/09(木) 04:29:02
どもごぶさたしました。
今読んだんですが、大体納得のいく意見ばかりで安心しました。
確かに自分の、ゆくゆくはプロしかないとは思っていても、まだ成長が必要だと思っているために、
なんかグダグダいろいろ試したり、得意なページ数など考えたりっていう姿勢があいまいだったことが、
悪かったと思いました。すいません。
今回のも言われている通り、「作品として完成したものを」ではなく、
簡単に言えば習作であるっていう点がまずかったんだなぁと思います。
ただ自分はここにアップしてる以外にほかのネームを書いていないわけではないし、
その中には投稿用にしようと思っているのもあります。
基本ショートが得意だと思っているので、4ページとか8ページのオムニバス作品にするつもりです。
で、まあ細かいアイデアをたくさん出せるようにするため、こういう形式で、
たとえ納得がいかなくてもひたすらたくさん書くっていう修行的意味合いもあってやっています。
ほかにも日記的要素も出てくると思うし、認めない人もいるだろうけどそういうのも実験としてはいいなぁと
思っている、ってところです。

226さんには(また長文で)ほんと申し訳ないです。
新作もいいと思います。流れがきちんとしているっていうか、
最終ページで驚きと安心があるっていうのは、やっぱり強いと思いました。
25913:2006/11/09(木) 04:34:35
>>244
完全に1枚でっていうのは考えたんですが、濃くなりすぎると思ってやめました。
自己満でいいってんじゃありませんが、楽しんで書きたいっていうのは外したくないです。
26013:2006/11/09(木) 04:40:53
いま76ページなんですが絵的にも内容も多少かわってきているので、
よかったらチラ見でもお願いします。

http://tvbody.at.infoseek.co.jp/comic/eleven-01.html
261名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 08:37:49
見やすくなってるけど、ネーム多いな
262名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 16:44:08
>>255
いいね。226さんの漫画好きだ。
決めゴマ(はちまん様?が出てくるとことか)がとてもいいので、今の個性を保ったまま、
もうちょっとだけ見やすくなるといいと思う。
話は基本抑えてていい。
というか普通に面白いので、このシリーズもっと読みたいと思うよ。
263名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 21:02:54
>>260 奇抜なもの新しいものをやるのは大いに結構。
だが魅せるつもりが無いものはどうしようがつまんない
264名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 21:50:04
とっととこれは終わらせて渾身の1ページを読みたいものだ。
ちゃんとペン入れしてセリフもワープロ打ちしたものを。
265名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:15

266名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 23:16:02
>>255
漫画家よりもイラストレーターとしての才能がすごいあると思うのだがどうだろうか。
267226:2006/11/12(日) 11:51:31 BE:1443396299-2BP(0)
一枚一闘じっくり読んだんですけど面白かったです。溶亜王とモノレールにも乗れーるが特に。
こういうヘンテコさ・くだらなさは本秀康に通じる気がします。文字が読み易いとさらに嬉しいです。

>266
自分は人体デッサンとか絵の技術が低いので一枚ものの絵だと弱いんじゃないですかね


早ければ月曜に妖怪天国3うpります
268226:2006/11/12(日) 12:27:33
なんかBeついてるけど無視してください
269226:2006/11/13(月) 17:30:16
ちくしょう
やはりムリだた
すんません
270名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:41
>>226
投稿とかわしないの?
271名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 17:50:55
さすがに秋田。
272226:2006/11/17(金) 16:34:39
>270
したいんですけど、もともと雑誌読まないし、それにこんなヘンな漫画ですからどこに
持ってきゃあいいのかわからないのです。アフタヌーンとコミックビームが独特の漫画
いっぱい載せてるけど、こんな下手な漫画載せてもらえるんかな。


今日中に第三回うpります
273名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 20:22:47
将来的な事は考えてないの?漫画を趣味にするか否か
274226:2006/11/17(金) 22:06:44

更新しました
ttp://namazu.oboroduki.com/comic/yt/yt.htm

>273
漫画家になります
まっとうな仕事はできないとバイキングでバイトしてわかりました
275名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 22:31:15
>>274
面白かった。
欲を言えば、もう少しだけ絵柄をわかりやすく丁寧に
してほしい。
独特のカラーを消さない程度に。
276名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 22:44:04
つげ義春が好きなのかな?
多分アックスが一番向いてると思うよ。
12月20日締め切りの、1年に1回ある新人賞、出してみたら?
277226:2006/11/18(土) 13:53:57
>275
キャラクタの周囲をホワイトでなぞるだけでも見やすくなりますかね
やってみます

>276
つげ義春はもちろん、ガロ〜アックス系作家は大好きです。自分はアックスの漫画の
ような芸術性・主張・前衛性とは無縁ですがやってみようと思います。
278名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 14:17:00
http://www.webcomicsnation.com/memberimages/page5253.jpg

悪くないと思うがどうかな?
直接送って感想聞くか(遠くなので直接出版社へは行けない)
どっか賞に応募するか・・・
279名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 16:53:58
>>278
見開き?

こういうシーンの割には、迫ってくるものが全然ないけど、
仕上げだけは、悪くないんじゃないの?

画面に、スピード感、緊迫感が欲しいね。
280名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:22
226氏は漫画家より漫画原作者の方がいいかもね。いいパートナーが見付かれば。
編集さんが絵は描けるけどストーリー作れない作家さんを紹介してくれるかもしれない。
そうでなければもうちょっと絵の勉強を。
281名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 19:50:11
226さんに関しては、絵柄が内容とぴったり合ってるから
このまま描き続けて慣らしていく感じで十分だと思うんだけどな。
282名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:00:16
>>281
俺もそう思う。綺麗な絵だと逆にしっくりこないしな。
この雰囲気を残したまま慣らしてけば良いと思う。
283名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:12:20
>>278
アメコミ?
284名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:17:23
絵を見てアーバンチャンピオンを思い出した。
285名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:18:24
>>278
絵に緩急がないから見づらい。
右上の空間がなんとなく落ち着かない。
ダンボールが山積みにされてるところはどうでもいいと思うので、
個々のキャラの動きや表情にズームインしたほうがいいと思う。
286名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:43:03
>>278 外国のサイトから持ってきたのか?
287283:2006/11/19(日) 01:44:31
いや、でも>>278は上手いと思うよ?

面白い構成だと思うし、短時間にそれぞれの場所で
起こってるアクションも上手く表現できてる。




でも、アメコミ??
288名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 07:17:30
話の都合上かわいい女の子が描きたいんでブックオフから「陸上防衛隊まおちゃん」を買って来て
今はげしく後悔してるおいらがすっ飛んできました
おまいらの「かわいい女の子」をうpしてー
289名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:58
まず自分がうpしてからが礼儀だろうがあああぁぁぁっ。知らんけど。
290名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 17:11:20
喪前らセリフを手描きにするならもっと丁寧に描け。
291名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 20:30:11
可愛いの基準ってどんなだろう、人によってちがうかも。
すっごいデフォルメした絵柄女の子もいるしあまりデフォルメされてない絵柄の女の子も

個人的にハルヒが可愛いと思うぞ。憂鬱のハルヒもホスト部のハルヒもかわゆい
292名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 00:07:32
糞漫画だが、とらぶのララ
293名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 00:39:15
だれそれ
294名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 00:46:58
俺的に

ホスト部>憂鬱

かな
29513:2006/11/25(土) 19:11:46
ども・・・ってもう流れ変わってるのに悪いんですが
>278さんのは、こんな構図よく書けるなぁって、CGっぽいですが
パッと見でわかるのが、自分が言うのもなんですがいい点で、
ただ絵柄は古めというか少年ウケでは少なくともないなぁと思いました。

>226さんにガッツリお褒めいただいてうれしいです。てか正直ホッとしました。
新作、はじまりと終わりにニヤリネタがあってよかったです。
考えてあるなーと思うし、構図とかかな、絵に気持ちよさもあっていいと思います

完成原稿のアップの予定はないですが、応えられたら応えようと思います。
296名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 15:05:01
期待してます。
297名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 16:02:11
お前ら普段はどんな漫画読んでるの?
298名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:39
コボちゃん
299名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 13:39:30
jyanpu
300名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 02:04:40
300
301名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 13:59:21
原稿をスキャンしてパソコン上で作業する場合の解像度は
商業誌と同人誌では違うのでしょうか?
600ピクセルぐらいで大丈夫でしょうか?
302名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 19:55:03
スレ違いですねー
303名無しさん名無しさん:2006/12/06(水) 06:29:52
>>301
いまいち質問の意味するところは解らんが、
600dpiありゃ、まあ何とかなるが...。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1162183335/l50
にでも、行って美奈。
304301:2006/12/06(水) 11:36:41
>>303
アリガトウ
305226:2006/12/10(日) 15:32:48
海外サイトに向けてサイレントの漫画描いてたんだけど
どうもソフト絵をうpできるところが見つからない
グローバリゼーションままならず
英語むずかし
30613:2006/12/13(水) 12:51:30
http://www.geocities.jp/paperhouse1984/comic/xmas.html

まだ1枚1闘おわってないんですが、女主人公の10ページストーリー書きました。
よかったら読んでみてください。
307名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 22:11:37
漫画なんてけっきょく読者が面白いと思うか思わないかだけで。
それがナンセンスギャグ漫画ならなおさら。
で、俺は面白いと思ったよ。そんだけ。どこが面白い…っていうのも無駄だから言わない。
ただやっぱり、文字はパソコンで打ってくれ…「ぶったの…武田野?」っていう
ダジャレのシーン、凄くわかりにくかった。面白いんだから(少なくとも俺はそう思った)
そういうとこでマイナスになるのは残念だと思。
308名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 22:51:53
ネ申
309名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 22:56:50
>>307 俺もそう思う。
読む奴が笑うかどうかは知らんし俺はクスリとも来なかったけど、笑う要素はあった。
今までの作品で笑う奴はいないだろと思ったが今回は良いって言う奴もいるだろうなと思えた。

あとは説明しなくて良いものをいれて説明してほしいところを説明しちゃってるからそこら辺は気をつけたほうがいい。
1ページ目の最後のコマから2ページ目の流れで何がおきてるかが分からない。

みすえのキャラはいいね。最後のオチもみすえっぽさがでててよい。
ジムの魅力が今回はじめてわかったよ。
いや、いいね諦めない奴てのは必ず成長するんだな。
310309:2006/12/13(水) 22:59:05
>説明してほしいところを説明しちゃってるから

説明してほしいところを説明してない
スマン間違えた。
31113:2006/12/14(木) 02:28:49
感激です。も〜生きててよかったです。
ここで言われたことを活かしたい気持ちは今までもあったんですが、
ようやくある程度の実を結べたようで、うれしいです。
説明の要/不要、こころがけていきたいと思います。
312名無しさん名無しさん:2006/12/14(木) 21:43:29
正直今までのよりかなりいい。女の子がかわいいしね。
313名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 02:11:56
独自のノリは残しててもいいんだろうけど
読者が移入できるキャラは必要だね
314小鉄:2006/12/15(金) 18:23:24
なんか盛り上がってる
俺も乗じて今日中になんかうpします
315名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 18:33:54
期待してます。
316小鉄:2006/12/15(金) 22:53:02
サイレント漫画"THE END OF ASIA"更新

http://namazu.oboroduki.com/comic/asia/asia.htm

タイトルは坂本龍一のデビュー初期の曲名から貰いました
「アジアの終焉」ではなく「アジアの果て」という意味だそうです
"Asience"のが良かったかも試練
317名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 00:02:25
226はなまえ小鉄にしたのか。

感想

絵を見てから何をしてるか理解するのに数秒かかるから一瞬で伝えられるようになるともっといい。

キャラは愛嬌があってかわいいね。あの主人公だからサイレントなのかな?
無口だとか何事にも動じないのは耳が聞こえないからか?

今回サイレントということもあってか1回めは良くわからなかった。2往復してやっと魅力がわかった。
なんというか瞬時に魅力がわかる瞬発力がほしいな。魅力はあるんだから。
いや、でもサイレントだからいいのか。読むほうも色々想像するための音なしだし2往復くらいするか。
318名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 02:21:40
携帯で見れない
319名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 02:54:39
>>316
1ページ目から訳分からん。
普通に描いた方がいいんじゃないか?
320名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 08:48:04
文字を使わないというやり方はありだと思う。
ただそうするならもうすこしわかりやすい表現に
321名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 11:27:39
独特だな。だがそれが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
322名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 13:22:48
>316
この漫画ならセリフ書いたほうがいいんじゃないの?
話が読めん。ワクも普通に描いたほうがいいと思う

絵の狙ってるところは理解できるが表現力が追いついてない
そういうタッチなのではなくなんか全体的に雑に見える
メイン以外の人物とかがいい加減なのがけっこう目につく
メインキャラ以外は適当でいいとかなんとなく思ってないかい

なんてんだろうな
もっと丁寧に時間かけて描いて、表現を洗練させる必要があるわな
まず模写とかして基礎的な画力つけたほうがいいと思う
323名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 13:54:41
>>316
後半の目玉の話は意味がわかったんだけど、
前半はなんの話か意味がわからなかった。
324名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 14:41:49
>>316
アックスにでも投稿したら?
325名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:45
まだ投稿すんのはえーよ
ここでさえ「面白い」って意見ないじゃん
まだだいぶ腕を磨く必要があるんじゃないかい
326名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:53
確かに奇をてらい過ぎてるところもあるけど
こういうメジャー誌にはない個性もたまにはいいと思う
鉄は熱いうちに打てともいうだろ

ガロの退社組が立ち上げたアックスみたいなところなら
案外取り上げてくれそうだなと思ってね
あそこの採用基準は未熟でも可能性のある作品は
積極的に載せてくれるはず
327名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 17:46:36
投稿するのに規程なんかねーよwしたかったらすればいいんだよw
328名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 19:44:09
うまいへた以前に分かる話描け
話がどうなってんのか分からんじゃ可能性の判定のしようがないわい
329名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 20:16:15
おまいらガロとかアックスとか読んだ事無いだろ
330小鉄:2006/12/16(土) 21:17:51
皆さん感想ありがとうございます。
話がわかりにくい、というのは絵に起因するから絵の問題点をまとめると、
技術の低さと見づらさ、これに集約されると。技術の低さはともかく見づらさの
原因は何となくわかるので(間隔のせまい手書きのトーン 筆書きのコマ 
背景の効果のむつごさ 風景の不足 など)次回は改善したいと思います。

ちなみにアックス、ガロという声がよく挙がりますが、自分はこれと言って
作品を通した主張もないし、前衛性もないので(自分の作風は水木しげるや
川崎ゆきおや杉浦茂、漫画以外だと稲垣足穂やW・バロウズなど、過去の作家の
好きなところを混ぜていじくるもので、新しいことはやっていないのです)あまり
考えておりません。
ただガロ作家は大好きなので、だめもとで挑戦してみようか、とも思っています。


まとめ・次回は頑張ります。そのときも、良ければ読んでください。
年内中にもう一本くらい描かないとなあ
331名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 21:55:03
ユーモアとかそういうの良く分かってると思うし
自分で面白いと思った部分を伸ばしていくといいんじゃないかな
読者が何を求めてるかなんて見せないと分からないし
媚びてたっていずれは在り来たりになっちゃう
テクニックとかまどろっこしい事に囚われずに
のびのび描いてる方がいいんじゃない
基本的に漫画って何描いてもいいんだからさ
332名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 23:36:39
>小鉄
年内か!がんばってくれ!とにかくたくさん描くことも大事だからな
333名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 11:50:14
コンスタントに完成出来るってだけでも貴重だしな。
334名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 14:03:07
コテツ様
冒頭いいですね、かわいい女の子アップでまず目を引く
読者に読んでもらわないと意味ないですからね。
2ページ目、サイレント漫画に楽屋とか説明かいてるとカッコわるいです
絵で読者を納得させるようにできればいいですね
あ、でも楽屋に移動させる必要性はあったのでしょうか?
楽屋って説明入ってる1コマだけで、廊下みたいなところにスグ移動してるし
ちょっと無駄コマ気味でしょうか、羨望のまなざしを受けながら、芝居小屋?の楽屋口から出ていく
みたいな、コマだと、次コマへのつながりが楽ですね。
それから一番の疑問なんですが、なんでこの芸者さんは命狙われてるのでしょうか?
ライバルの芸者から妬まれて?悪役のキャラが立ってないから分かりにくいです。
視線で何でも虜にできる目玉を取られるところから落ちまでは独特の世界観ですが
独特故に、都合のいい展開に底の浅さが目に付きます。
結果、お話の仕掛けだけを追ったお話になり、主人公に感情移入ができない
感情移入ができないと読者の心も動かない。
悪役のキャラが立っていれば、最後のページで読者もすっきりとするのかもしれないが
元々謎なため、お仕置きされてもしっくりこない。
以上です、プロには程遠いですけど、かなりがんばればいけそうですね
ページ数増やして、悪役のキャラたてて、目を盗まれて、困る芸者とかの場面いれるといいかもしれません
絵柄はパワーパフとかとかぶりぎみで、好き嫌いが分かれるところですね。




335名無しさん名無しさん:2006/12/22(金) 23:33:55
ここでうpする漫画のジャンルはなんでもあり?18禁とかロリショタホモレズ

そうゆうのになってきたら違うスレに移動したほうが吉?
336名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 10:09:08
pinkbbsに該当スレいくらでもあるだろうしな。
337小鉄:2006/12/23(土) 16:04:49
>334
みっちりと、的確な批評ありがとうございます。

今描こうとしているものが、このサイレント漫画と方向性がまったく異なるため、
アドバイスを活かした画面が創れるかどうかわかりませんが、そのお言葉大事に
受け取ります。
主人公が命を狙われているのは、妬まれて、です。個性を出そうとしすぎて読みやすさに
欠ける展開でした。
33813:2006/12/28(木) 07:34:19
http://tvbody.at.infoseek.co.jp/comic/eleven-01.html

144ページ完結しました。
ただやっぱり、正直言って見て下さいとは言えません。
内容が内容ですから、発表するよりは個人的なまさに習作だと思います。
でも見てくれればもちろんうれしいし感想や批判も受け付けます。
どーも失礼しました。
339名無しさん名無しさん:2006/12/28(木) 13:59:24
じゃ、見ねえ
34013:2006/12/28(木) 19:51:41
もちろん見ないでいいです。
341名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 13:35:45
何目的なのかいまいちわからないのでどういった感想をいったらいいのか微妙に悩むが
144Pもやって結局主人公のあのオチでよかったのかと
342名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 19:46:53
>13
意味わかんないよ。テーマが娯楽なら、面白くない。
でも、習作だからしょうがないとか言われて終りだろうな。
34313:2006/12/30(土) 06:19:20
大体そうですね
でも失礼な話ですがそう言ってもらえるのもうれしいです。
書く方としてはただ100回も戦うっていうだけのマンガだし、
そこを楽しめる人なんかまずいないだろうなーとも思うし、
でも自分では気に入ってます。

長く書くと、アドリブで書いているんだし、そこでオチをどうするかも大事だけども、
闘いの連続をどう書くかって気持ちの方が先行していたので、
だからこそアドリブで書いてたんですが、そういう部分だろうなと思います。

それよりもあれを全部読んでくれたんだとしたら、それだけで感謝するべきだし、
本当うれしいです。どうも。
344名無しさん名無しさん:2006/12/31(日) 15:50:51
うpスレはみんなそうだけど
うpする人がいることによって成り立ってる。
345小鉄:2007/01/03(水) 12:50:52
けっきょく昨年度中にできなかった……
今年も漫画描くんでどうぞよろしく
346名無しさん名無しさん:2007/01/03(水) 17:34:27
がんばれよ
347名無しさん名無しさん:2007/01/09(火) 14:44:23
期待してます。
348名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 12:07:40
小鉄って奴死ね!
349名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 12:25:24
>>13
シュールなセンスが好きです。アメリカンです。メリケンです。
セリフが手書きで読みにくかったです。全体的に意味わかりませんでしたゴメンナサイ。
350名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 15:34:58
VIPの奴だろ
こんなとこまで来て宣伝すんな!
351名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 05:04:24
あげ
352名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 07:01:57
あげ
353名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 16:25:32
さげてたw
354名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 17:28:56
13さんと小鉄さん以外ほとんどうpしてないね・・・
自分も早く評価してもらうため描かないと。
10Pまで行って行き詰った・・・
355名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 20:13:00
>>354
とりあえず最初の1ページだけアップしてみるってのはいかがでしょうか?
356名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 20:31:57
過疎ってるけど良スレ。>>354さん期待してます。
357名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 02:25:04
354は口だけだろ
しねば?
358357:2007/01/23(火) 10:36:02
ごめん・・・

オレ、絵の才能も無く、愚痴とクソレス付ける才能だけが
上がって、気付いてみたら何のスキルもなく30代後半
だから、他人の新しい才能とか見るとどうしても
クソレス付けちまう・・・すまん
359名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 10:41:21
358は愚痴だけだろ
しねば?
360359:2007/01/23(火) 11:20:36
ごめん・・・

オレ、絵の才能も無く、愚痴とクソレス付ける才能だけが
上がって、気付いてみたら何のスキルもなく30代後半
だから、他人の新しい才能とか見るとどうしても
クソレス付けちまう・・・すまん
361名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 01:04:02
>>354は臭すぎて死亡しました
362名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 02:13:07
>>316
季刊Sとかに出てくるやつみたい
独特だね
絵好きだなあ
36313:2007/01/27(土) 07:12:17
http://www.geocities.jp/paperhouse1984/comic/lise.html

完成原稿写植入り4ページです。
写植見にくいしペン線が下手くそですが今のところ実力はこんなもんです。
よかったら感想等お願いします。
364名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 14:03:22
>>363
え〜っと、3ページ目のコマの割り方ちょっとおかしくね?
4コマ漫画が挿入されてるのこれ?

まあ今までの中で一番見やすくはなったけど。
36513:2007/01/27(土) 19:10:43
なんかあらためて見たらぜんぜんダメダメですね セリフ多すぎて
>347
4コマ挿入してしまいました。おかしいっちゃ、おかしいですねやっぱ
366名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 21:51:25
解像度が足りないと、縮小されて文字が読みにくいんだが。
367名無しさん名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:04
>>13
そろそろジムから離れようぜ。新しいもの探さなきゃ。
36813:2007/01/29(月) 23:42:48
それもあります。ジム好きですが、みんなが好きなわけではないはず、とも思うので
http://www.geocities.jp/paperhouse1984/comic/sun.html
話も絵もすっげー急いで書いたやつなのであんまり・・・なんですが、
ネーム段階なんかではたまに外したりガンガンやっております
36913:2007/01/30(火) 00:40:32
ああとせんの「リセ登場」ウィンドーズだとものすごいみにくいとわかったので、
heightタグ外しました。確かにあれは申し訳なかったです。
370名無しさん名無しさん:2007/01/30(火) 00:56:49
実用的ではないのかもしれないがどんどん良くなっていくな。
でもやっぱジムのほうが熱込めてるのがわかるw急いで描いたから当たり前か。

やっぱさ現実的な漫画でも「強調」て大事だと思うんだ。主人公が太陽の子に触られて熱がるシーンがあるけど
もっとメリハリつけて強調するべき。「熱がってる」ってことをあらわすのに最適なシーンを探してないだろ?
頭に浮かんだものをそのまま採用してる感じがする。ストーリーとかは無意識でやって良いと思うけど
シーン選びはある程度考えないと駄目。

シュールな漫画にするにしてもセリフが普通
直感的な笑いで責めるにしても絵にインパクトがないテンポもない(たぶんこっちは目指してないんだと思うけど)
レベルは多少上がってるものの楽しませるレベルにはまだ達してないという感じ。

リセのほうは3p目の最後で不採用だということをはっきり伝えて4p目に入ったほうがスマートだと思う

なんでもない日常を雰囲気良く描くのはうまいと思うから後はどう笑わせるか考えればいいんじゃね。
37113:2007/01/31(水) 03:26:50
いやー完成原稿あげてくにつれやっぱテンポ大事やーとかおもってます。
ほんともろここで言われた通りって実感しまくってます。完成原稿って事にしろ。
まー練習って言ってるうちはまたアレとも思いますが、
今はとにかく原稿に慣れる/楽しむ、みたいなつもりで、がんばります
37213:2007/01/31(水) 03:34:27
あ太陽はリセの前に書いたやつです
373名無しさん名無しさん:2007/01/31(水) 13:51:33
小鉄…何があったんだ
374名無しさん名無しさん:2007/01/31(水) 17:14:40
ttp://illust.sakura.ne.jp/jmanga/genkou/a002a.htm
20代のご老体ですがよろしくお願いします。
375名無しさん名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:05
ttp://illust.sakura.ne.jp/jmanga/genkou/a002a.html
すいません、、htm....lが抜けてました。
376名無しさん名無しさん:2007/01/31(水) 21:09:55
お、上手いね。
ネットの画像だとタチキリが効果的に使えないのが残念だね。
377名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 03:35:18
>>374
自分で描いたの?なら「ご老体」はおかしくないかい?

オチ、というか最後のコマはセリフ多すぎで損してると思った。
378名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 09:00:13
あげ
379375:2007/02/01(木) 18:49:10
読んでくれてありがとう。
webに適した漫画表現は研究した方が良さそうですね・・
自分に「ご」はいりませんでした・・老体ですね
セリフはおっしゃる通りで
今制作中の漫画はさっそく、無駄なところは削除しました。
380名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 20:46:44
 
381名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 21:12:53
半ばギャグな言い回しなんだし、「ご老体」でいい気もする。

漫画はテンポがいいな。
どの程度ペン使えるか知らんけど、絵を丁寧に描けば結構行けるんじゃ。
382名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 21:35:57
4コマだけどどうか(原作)
ttp://oekaki4u.net/manga/nph-d.cgi?mode=all&list=topic&no=60
383名無しさん名無しさん:2007/02/01(木) 21:50:05
くだらねーw ちょっとワラタが。
まあ4コマは数で勝負なとこがあるから、とりあえず量産してみれ。
384名無しさん名無しさん:2007/02/02(金) 07:49:59
>>382
何だこの掲示板おもすれーw

no51からno63まで見た。主観で順位つけてみた。

1位 no56 水難
2位 no59 置手紙
3位 no60 強襲

偏ってるか…俺の趣味。
385名無しさん名無しさん:2007/02/02(金) 09:12:55
3位とは恐縮です!!
386名無しさん名無しさん:2007/02/02(金) 19:00:55
>13
おぉっ、おまい知ってる!多分別スレで見たのかな
自分なりの絵柄が確立してないからそこが気になっちゃって漫画に集中できない
もったいない
こういうギャグ漫画好きな人多いから自信もってがんばれ!応援しているぞー
387名無しさん名無しさん:2007/02/02(金) 19:05:48
↑ごめん、なんていうか、個性だけの話じゃなくて完成度も含めての「確立」ね…
えらそうにすまん
38813:2007/02/03(土) 07:22:00
たぶん言ってることわかると思います。情けない話ですが、
原稿制作に慣れてないとこがあるので。
今年入って原稿たくさん書いてるんで、なんとか向上していきたいとおもいます。
389 ◆dZH4kjO17. :2007/02/04(日) 01:26:57
漫画じゃなくてイラストだけど

http://imepita.jp/20070203/721360

スーパー初心者、何言われても泣きません。
棲みかでなんだかボコボコに叩かれた呪いのイラストです。
390名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 01:33:11
>>389うまいよ でもマンガを見たいです
391名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 11:43:49
>>389
いいね(・∀・)デジタル?アナログ?
392名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 13:09:59
まあ細部にはツッコミ所多いけど、漫画ならイラストより生きる絵だとは思う。
393名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 14:07:04
>>391
【背景の青】水彩絵の具
【桜の木】カラーインク
【桜の花】ガッシュ
【肌】コピック
【髪・着物】カラーインク

です。 ありがとう!
394名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 14:48:00
>>392
画材をあまり使いこなせてないのがバレバレな絵になってしまいましたorz
どうもです!

>>390
d。いま描いている漫画が選外になったらここにうpしたいと思います。
395名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 17:43:50
>>389
着物を描きなれてない感じがした、手も。
顔は普通にこれでもいいと思う。
桜の木は凄くよかった(´∀`)
396名無しさん名無しさん:2007/02/07(水) 01:12:43
向こうの似たようなスレが大荒れしてるんだが・・・
普通に意見言ったら自演と言われ、ホラーの落書きが上だそうなw
397名無しさん名無しさん:2007/02/08(木) 03:36:26
>>363
またVIPマンガの宣伝か
死ねよ
398名無しさん名無しさん:2007/02/08(木) 17:05:49
褒めてもらえるまでマルチする気かよ
399名無しさん名無しさん:2007/02/08(木) 20:04:23
またお前か・・・昨日は散々でしたねw
400名無しさん名無しさん:2007/02/09(金) 10:53:48
少年VIPだって事はばれてんだよ(怒
VIP板からいちいち出張してくんな!
401名無しさん名無しさん:2007/02/09(金) 17:00:07
面白いストーリーを考える近道やコツみたいなのないんですかね?
いくら絵が上手くてもストーリーが○○と似てると言われボツになった
俺その漫画読んだ事無いのに・・・侵害だった
もうパターン出尽くしてるのかな現代の漫画の世界は
必死で考えても何かと似てると言われてしまうのも仕方のないことなのかな
402名無しさん名無しさん:2007/02/09(金) 19:02:01
「パターン出尽くしてるから」とか言い訳してる馬鹿にアイディアが降りてくることが無い。
右脳関係の本読んでみたら?何冊か参考になる本はあった。名前は覚えてない。
403名無しさん名無しさん:2007/02/09(金) 19:50:35
漫画以外のものに興味を持つとよいんじゃない?
映画とか、本とか、普段の出来事を日常的に観察していけば
自分なりに良い話が作れるようになるよ。
404名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 07:36:07
常套という言葉を学習しろ
プロでも3つ目のアイデアを使うという
2つ目までは既出の可能性大だからだ
405名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 19:59:39
新しい言葉を覚えたからつかいたかったんだね…
406名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 21:59:37
常套?じょうかい?じょうへき?じょうほう?じょうじょ?じょうへい?

さて、何と読むのでしょう(・∀・)
407名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 22:55:02
「じょうむ」だ!
408の〜ん:2007/02/18(日) 00:02:19
の〜ん
409名無しさん名無しさん:2007/02/18(日) 00:05:10
右脳とかを妄信してるバカは痛いな。
410名無しさん名無しさん:2007/02/18(日) 01:10:45
世に出てる右脳の本が全部同じ内容だとでも思ってんのかなw
411名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 21:59:08
引っ掛かったーw

うpあがってると思ったべwwwwwww
412名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 22:05:09
ちくしょう騙されたーヽ(`Д´)ノウワーン
413名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 04:29:47
w
414名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 04:11:39
あ〜…
415名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 23:41:25
引っ掛かったーw

うpあがってると思ったべwwwwwww
416名無しさん名無しさん:2007/03/07(水) 01:45:54
ちくしょう! また騙されたーヽ(`Д´)ノウワーン
417名無しさん名無しさん:2007/03/07(水) 07:17:57
>>411-412
>>415-416
何度も同じネタするなよ、自演カス
つまんね
418名無しさん名無しさん:2007/03/07(水) 08:15:27
だったらageて言えや! >>441〜の自演屑w マジで死ねカスw
419名無しさん名無しさん:2007/03/07(水) 08:17:52
あ、>>411〜の人間屑ゴミ下水の汚物氏ねバカカスのことね
テヘ・・・間違えちゃたw
420名無しさん名無しさん:2007/03/10(土) 22:31:04
puw

なに勘違いして熱くなってんだろw

キモ。
421名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 12:21:18
↑うわネタがつまらなくれ受けなかったからってキレてるw
氏ねばいいのに荒し野郎w また自演で糞ネタすればw キモw
422名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 21:39:22
↑これ…日本語ですか?


「怒りで言葉も忘れおったか、オッコトヌシめ」
423名無しさん名無しさん :2007/03/14(水) 21:43:56
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
424名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 21:50:53
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
425名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 21:50:55
何です…?
この醜い争いは…
426名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 21:56:06
香ばしいですな
427名無しさん名無しさん :2007/03/14(水) 22:07:45
ん?青春ってやつかな?
ケンカしたあとの紅茶はおいしいぜ。
428名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:14:53
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
429名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:17:30
糞はトイレに流しましょう
430名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:21:21
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
431名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:09
↑親がお前の姿見たら泣くな
厨は糞して寝ろ
432名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:47:34
↑親がお前の姿見たら泣くな
厨は糞して寝ろ
433名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:51:41
醜く過ぎる
434名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:52:07
醜く過ぎる
435名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:56:03
7年程前に酒入りチョコを食べて車を運転してたら飲酒の検問してて
調べたらアルコール度が基準値の半分以下だが注意された
飲酒してないのに
ただのお菓子なのに
436名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:57:01
「怒りで言葉も忘れおったか、オッコトヌシめ」
437名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 22:58:58
>>432
父親は離婚で家を出ていって母親は俺の事毛嫌いしてるから誰も涙を流しません
438名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 23:02:43
「怒りで言葉も忘れおったか、オッコトヌシめ」
439名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 23:19:59
桂林共通模試
3月19日(月)
場所 西州製鉄所前
時刻 午前11:30〜13:00
教科書及び筆記用具の持ち込み
膝掛け等の保温類の持ち込みは可能
試験中にトイレに行く者は再び試験場に戻る事は出来ないので注意
発表は後日封書にて配布
440名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 23:24:42
439 馬鹿なりに頑張りますですです
441名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 23:26:08

442421ですがw:2007/03/15(木) 22:07:26
>>422
お前ってどこまでもバカだな。そっから下全部自演だろw
今までのこのスレの書き込みペース考えろよバカw 賑わったと思えば突然過疎るしw
こんな過疎スレ荒らして何が楽しいの? 
糞ネタがうけなかったのがそんなに恥ずかしいかw 自演するならもっと頭使え
お前の糞ネタのせいで誰もこのスレ開かねーよカス
443名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 22:09:39
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
444名無しさん名無しさん:2007/03/16(金) 05:07:45
久しぶりに覗いたが...。
なんだ?この流れは。
445名無しさん名無しさん:2007/03/17(土) 01:53:46
http://imepita.jp/20070317/039010
うpしま〜っす。
446名無しさん名無しさん:2007/03/17(土) 23:55:34
>>443
即レスきめえw に、にに2分てw なんでこんな過疎スレsage進行に張り付いてるの?
必死だなw どこまでど低脳なんだカス。消えろってw お前の自演意外誰もいねーだろこのスレw
>>445
他人の絵をあっちこっちマルチすんなカス、どこまでもつまらねえ奴

ほら、また糞みたいなネタで自演しろ、踊れカスw
447名無しさん名無しさん:2007/03/17(土) 23:58:08
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
448名無しさん名無しさん:2007/03/17(土) 23:59:03
>>446
ほら、また糞みたいなネタで自演しろ、踊れカスw
449名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 21:18:53
>>446
ほら、また糞みたいなネタで自演しろ、踊れカスw
450名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 21:09:10
うわぁ!また即レスしてる。しかも連レスときたよw 俺のレスを待ち構えてる・・・・・・
久しぶりに身震いする程きめえ奴見たw 必死にageてもお前の自演しか居ないって言ってんのw
ネタはつまらねー自演もコピペしか出来ない、こりゃとんだ能無しだなw
451名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 23:14:25
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
452名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 21:33:49
まさかと思ったら、また即レスしてるw ストーカーでつね、キメエよバカw
そして予想通り誰も居ないw 沈む沈むw
453名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 21:59:07
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
454名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 17:24:32
やぁ(´・ω・`) りぼん投稿者さんノシ
http://imepita.jp/20070325/615010
455名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 06:41:58
456名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 18:59:56
またやってるよ、即レスストーカー本領発揮だなw ちょっと餌撒くと速攻で喰い付いてくる
ゴキブリかお前w 何をやってもダメな奴w
457名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 08:22:56
またやってるよ↑即レスストーカー本領発揮だなww ちょっと餌撒くと速攻で喰い付いてくる
ゴキブリかお前ww 何をやってもダメな奴ww
458名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 21:34:53
うわぁ!朝の8時からスレをチェックしてる!きめえw さすがゴキブリストーカー人生w
どんなに罵倒されてもバカだからコピペするしか頭が回らないw これなんてサンドバッグw
459名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 23:15:13
またやってるよ↑即レスストーカー本領発揮だなww ちょっと餌撒くと速攻で喰い付いてくる
ゴキブリかお前ww 何をやってもダメな奴ww
460名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 23:16:12
うわぁ!夜の9時からスレをチェックしてる!きめえw さすがゴキブリストーカー人生w
どんなに罵倒されてもバカだからコピペするしか頭が回らないw これなんてサンドバッグw
461名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 15:58:18
アゲテミヨウ
462名無しさん名無しさん:2007/04/04(水) 21:16:50
うわぁ!夕の3時からスレをチェックしてる!きめえw さすがゴキブリストーカー人生w
どんなに罵倒されてもバカだからコピペするしか頭が回らないw これなんてサンドバッグw
463名無しさん名無しさん:2007/04/05(木) 07:18:52
イマワアサデス
464名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 17:12:18
465名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 20:33:22
うは、また自演してるw 構ってほしくて3度も自演でageてるのに誰にも相手にされてないw みじめだなーw
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハハッハッハッハッハッハ !! ほらほら大好きな餌ですよーw おいでーゴキブリーw 
あーポンポン痛いでちw
466名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 02:08:29
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
467名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 02:20:11
327 :名無しさん名無しさん :2007/04/07(土) 18:15:22
http://imepita.jp/20070407/617940


328 :名無しさん名無しさん :2007/04/07(土) 18:23:44
誤爆乙


329 :名無しさん名無しさん :2007/04/07(土) 19:17:51
それVIPでよく貼られてる絵だ


330 :名無しさん名無しさん :2007/04/07(土) 19:55:37
VIP・・・
468名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 04:21:10
モリアガッテマイリマシタ
469名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 04:57:38
アーーーッ!
470名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 16:16:53
うは、また自演してるw 構ってほしくて2度も自演でageてるのに誰にも相手にされてないw みじめだなーw
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハハッハッハッハッハッハ !! ほらほら大好きな餌ですよーw おいでーゴキブリーw 
あーポンポン痛いでちw
471名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 17:45:49
うは、また自演してるw 構ってほしくて3度も自演でageてるのに誰にも相手にされてないw みじめだなーw
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハハッハッハッハッハッハ !! ほらほら大好きな餌ですよーw おいでーゴキブリーw 
あーポンポン痛いでちw
472名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 18:01:14
↑必死すぎですwwwバカまるだしですねwww
 消えろ糞
473名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 19:11:42
ポンポン?
474名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:54

そんな下手糞な絵編集する価値もないのになw
475名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:14:09
ここ気持ち悪いです!><
476名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:18:53
寝ます・・・
477名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:21:25
「美女と野獣」
先ほどはお世話になりました。沢山の意見下さって本当に有り難かったです。
それでは明日は9時から学校なので寝ます。お疲れ様でした。ノシ
478名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:26:13
えらい荒れスレに誘導したなぁ
今次建てようかと思ってたんだけど、直前で確認したら、、、
前のうpスレもだいぶ圧壊深度を超えていたから丁度いいかと思って
迷っちゃった、、、アレは最後にいい流れになったし終わりでいんじゃね?
479名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:38:25
>>478
新スレ立ってたよ

漫画家志望が自作漫画をうpするスレ 投稿9回目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1176391243/l50
480名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:38:52
終わりも何ももう立ってる
481名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 09:52:04
>>477
逃げろ
こっから逃げるんだ
482名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 21:11:45
ハイハーイ、週に1度の餌の時間でちゅよー、おいでゴキブリーw
今週も1人で必死に頑張ったんでちゅねーゴキちゃん。゚(゚^∀^゚)゚。ブワーヒャッヒャヒャッヒャヒャッヒャヒャッヒャ
構って欲しいの分かるけど、終わったスレをageないでね。でも、無理だろうなー……またageるんだろうなー
バカだからw あーぽんぽんが弾けちゃうよー。゚(゚^∀^゚)゚。タイヘンダー
483名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 23:43:44
ここって荒れてるのか?
とりあえず投下↓
http://imepita.jp/20070414/852300
http://imepita.jp/20070414/852810
484名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 18:37:13


485名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 18:44:18
486:2007/04/18(水) 18:46:30
オ前タチ 神ニアイサツシナサイ
487名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 21:58:23
アーポンポンガハジケチャウヨータイヘンダー m(_ _)m
488名無しさん名無しさん:2007/04/22(日) 04:39:20
∧_∧
( ´・ω・) 今週は餌くれないのかな…
( つ旦O
と_)_)
489名無しさん名無しさん:2007/04/28(土) 04:45:52
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
490名無しさん名無しさん:2007/04/30(月) 13:40:38

491名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:34
死んだか
492名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 01:33:50
あげたヤツが晒せ
493名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 04:56:34
こいつらってまじきめぇ
494名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 09:03:14
日々アニソンの新譜等をアップしている
犯罪者スレです


パスも簡単、国内アップローダーから快適ダウンロード

lim教
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171553556/l50

漫画等はここ。

mosela
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1177747451/l50
495名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 02:28:30
496名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 00:11:11
497名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 15:57:48
age
498名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 16:13:42
age
499名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 16:39:12
age
500名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 17:00:24
age
501名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 17:05:52
age
502名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 10:34:00
age
503名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 11:36:42
みんな元気出してうpしてこうぜ!
504名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 14:48:43
250ページの漫画をうpさせて頂きます
タイトル「エビフライ争奪戦」
内容『エビフライごときを追い求める54人のガッカリフェイスが・・・・・・
505名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 14:56:11
ファイト!
506名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 21:28:05
>>504
とりあえず250は時間がかかりそうなので、ガッカリフェースを1人にして、
5ページぐらいで作ってみては?
507名無しさん名無しさん
>>504
13 ?