絵を貼りまくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
265名無しさん名無しさん:2006/12/10(日) 23:19:11
>>264
今から描けってのかよ?
266名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 00:27:08
>>261
あれは「髪さらさら」とはいわない。
髪の毛を「線」としてたくさん描いたら「さらさら」の表現だと思い込んでいる。
いろんなプロの描いたものをたくさん見てみようよ。
267名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 01:25:55
>>266別に大したことじゃないのに何故そこまでこだわるのか…wwwww
268名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 01:40:03
おまえこそ何ムキになってんの?
269名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 06:39:19
ムキにはなってないんじゃないかな
270名無しさん名無しさん:2006/12/12(火) 22:17:43
自分を保護する書き込みほど見っとも無いものはないなw
271名無しさん名無しさん:2006/12/12(火) 23:43:42
>>169あたしだからちがうよ
なんでもかんでも自演にしようとすんな
272名無しさん名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:56
ごめんアンカーミス>>269のことね
273名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 18:50:43
必死だなw
274名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 14:08:04
貼ってもいいんですか?
275名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 14:15:27
>>274
貼ってもいいよ。
276103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/17(日) 14:37:03
http://imepita.jp/20061217/523900

ご指摘お願いします。
277名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 16:36:00
>>276
絵は上手い

けど顔と上半身を正面から描くってのは誰でも出来る

楽をしないで、違った構図から描くことをお薦めする
278名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 16:44:58
>>276
丁寧に描こうとしてるのは伝わってくるね。
でも背景のパースが狂ってたりしてるから、線画の状態でもう一段階上を目指してみたら?
279名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 19:53:56
>>276
あすこの住人さんか

女の子の瞳が綺麗で可愛い
左の建物のドアがなんかちょっと歪んでるのか、
不自然に見えるような気がする
280103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/17(日) 21:11:21
>>277
今度は全身描いてみたいと思います。
そのときも是非お願いしますm(__)m

>>278

下書きの段階でパースとったんですが、
屋根の着色したときにはみ出してしまって結果
消失点が合わなくなってしまいました('A`)
白黒で再確認します。

>>279
そうなんですw
住人なかなか増えないんですよね…

ドアのパースとり?が難しいですu
曲線のパースのとりかたって、みなさんどうやっているのでしょう??




みなさん、ありがとうございます!
また機会があったらよろしくお願いします!!
281名無しさん名無しさん:2006/12/20(水) 11:40:35
282名無しさん名無しさん:2006/12/20(水) 11:42:34
>>281
土経た
283名無しさん名無しさん:2006/12/20(水) 22:53:05
そうか?線が荒い事意外、悪くないんじゃない?
ラインが上手い
284名無しさん名無しさん:2006/12/20(水) 23:36:05
荒いとはピクセルのことかね?
色がいい
285名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 00:07:42
>>284
CGとか疎くて分らないけど、
大きい画像を縮小しても画素数が上がったことにはならないでおk?
始めから高画素で作成するしかない?

いつかペインターとペンタブが欲しいんだけど、
その辺の知識が不安・・・・
286名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 12:35:08
本を読め
287名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:11
>>285
数千円程度でソフトが色々付いたタブレットがあるので、
そういうのを買って触った方が早く確実に理解できる。
288名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:27
俺はその数千円でフィギュアを買う
289103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/23(土) 23:03:28
誰かいますか?
絵で相談したい事あるんですけど…

返事があったらうpします
290名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 23:13:09
いるよ(`・ω・´)ノシ
291名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 23:18:31
wktk
292名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 23:25:33
うp待ち
293103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/23(土) 23:30:48
http://p.pita.st/?m=zkefbcrm

怖いので原稿をコピーして試し塗りしたものです。
夕日の海、砂と波の影はベタにしたら変でしょうか?
大まかにベタでコントラストを強調してみました。

お願いします。
294103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/23(土) 23:34:59
因みに、手前は砂浜です。
浪打際はトーンで表現しようと思ったので
ペンはあまり入れませんでした。
295103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/23(土) 23:55:28
人が居なくなった…
296名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 00:18:55
海の影はそのままがいい
砂浜の右っ側のベタはもっと少なくすればいいんじゃね?
297名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 01:49:35
>>295ごめん見れないからレスしなかったよ(・ω・`;)
298103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/24(日) 02:25:39
>>297
すいませんu
PCアクセス規制解除するの忘れてて、
もう今は外れてるんで
時間があったらお願いします…
299名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 02:53:42
携帯からで見れなかったんだけど
今見直したら見れたよ。
うん海は今のでいい感じ。
砂浜の右側は確かにベタ塗りすぎてるかも。
てか男の子の後ろ姿がすごく好きだ
300名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 10:46:08
<<293
動きがあっていいですね。
女の子の笑顔が素敵です。
では。。。

貼り
http://imepita.jp/20061224/026560
http://q.pic.to/7kt5i
アドバイス等下さい。
301名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 12:32:10
ミス…
>>293でしたorz
302名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 12:55:48
>>300
巧いです。でも全身見たい。
一つ言うなら、髪の毛の表現が”らしく”見えないとこぐらいかな。俺と同じ悩みだけど・・
303名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 14:34:29
>>302
ご指摘ありがとうございます!
今度全身画描いてうpします。
最近全身画避け気味なので練習しないと…
髪の毛、確かに質感とか全然駄目ですね;
本当は金髪にするつもりが、塗り過ぎてオレンジに…
いつも計画通りにいかないんですorz

長々と携帯からスマソ
304103号室 ◆dZH4kjO17. :2006/12/24(日) 15:09:43
みなさんアドバイスありがとうございました
確かにベタが不自然でした…
コピーに塗って正解だった。

>>300
センスを感じる。
髪は服の塗り方の雰囲気に合ってて、自分はあまり気になりませんでした。
細いタッチで描くとリアルになりそう。グラデーション綺麗だし。

全身画期待してます!
305ポリゴン:2006/12/24(日) 15:31:49
絵ってどうやって貼るんですか???(>Σ<)ケータイから貼れますかね???
306名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 15:35:54
>>305
[email protected]
ここに画像を送るだけでリンクが返信される!
307名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 16:25:24
絵を貼りまくりまくりすてぃー
308名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 17:14:55
>>300
うまいね
カラーは何の画材使ってんの?
309名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 18:14:32
切り貼り
310名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 20:03:33
>>304
この絵は線画を引き立たせる為に
わざと強弱つけたのですが、
全部細い方がいいのでしょうか。。

>>308
有り難うございます。
コピック(ネオピコとスケッチ)
を使ってます。
(最近はホワイトも必須)
主線は丸ペンと耐水性インクで、
消しゴムかけがめんどいんで
トレース台使ってます。

あとよく自分の絵が毒々しいみたいに感じます。
個性を出す限度も大切なのでしょうか…
311名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 21:44:49
>>310
文面見る限り304は髪の筆のタッチの話してるんじゃない?
逆に個性的な絵が羨ましいお!
背景付のイラとかのうp見たい

>>293のはカラーバージョン見てみたい
夏が恋しくなったお^^
走ってるとこがリアス!
312名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 21:50:05
コピックっていろいろ種類あるみたいだけど
どう違うのか、おすぇて下さい・・
313名無しさん名無しさん:2006/12/25(月) 00:31:30
           _,,,,,--―--x,            
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、          
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i?    │               "'-、        
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、       
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、      
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │     
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l     
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ    
  \               ,,i´      \                  /     
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/      
    ,广゙゙7         _,,,,广゙゙゙l,,,,,,,,,、  _ .厂゙゙|          __;,!'''"L,,,l,゙゙゙l │
  .|゙゙゙^   ̄ ̄ ̄ ゙̄| .厂           | .,/`″ し‐'"゙゙^''-、 广⌒    .,,,,,》┴'"
  .シ┐ .rニ==YYニニこ.,,|ニニニニニ  .'!ニニ-i、‘''-、 ″._,--、 ゙l _|ニニニニト  ――┐
   .l゙  ,l゙|_,,,,,,,,,,,,,,,,| .|   _,,,,,,  .,,,,,,,,,│ 丿  ,/,,,,-│ .| |    _  ,,,,,,,,│
   l  .,|,,,∠    .、 "゙フ”゙゙゙゙゙゙^  ‘''―i、 /  {./ ._,,,、 ‘,!,,ニニ"゙゙^ .゙l,,,,-l゙ .、
  l゙  .|!  \,,,,,,/\  l゙  ./'''ァ  .,、,,,,,l゙ ‘i、.,  |.| ./_/` .,〃│ .ヽ,,_  _,,/`'i、
  .l゙  .l゙\     .,/  ゙l、 `゙゙゛ .,,/     ‘|  .|.゙l、`` .,,/   \_   ̄″  ,,/
 `゙゙゙""  ゙゙'''''''''''"`    `'―ー'''"         "''''″ ゙'''''''"      `゙'''''''''''''''''"
314名無しさん名無しさん
コピックは色ペンみたいなもんだから、使い方といわれても。
極めてる人はいろんな使い方してるようだけど。
本も売ってるしみてみたらどうか