アニメ脚本家になりたいんですが・・・☆第2稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
どうすればいいのでしょうか。
プロの方、志望者の方、お知恵をお貸しください。
辛いときは助け合いましょう。

前スレ アニメ脚本家になりたいんですが・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1095909530/l50
2名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 18:01:04
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 18:14:32
2ゲット!
4名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 18:15:01
3!
5名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 19:18:02
1げと^^
6名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 01:24:54
俺に足りないのは師匠でも、コネでも、年下のスゲーライバルでも、あの真っ白い女でもない 白紙に立ち向かう根性だったんだ。
7名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 04:00:53
脚本の仕事をもらうまで
・アニメ業界に入って文芸部門から脚本家
 →制作進行は大変。大手会社で無いと一生チャンス来ないかも。
・アニメ業界に入って演出部門から脚本家
 →回り道の長さが気になるが、比較的チャンスはありそうな気がする。
・弟子募集してる脚本家に師事
 →のっぽが新規取ってない昨今、どっか募集してたっけ?
・シナリオ賞に募集して合格
 →そんなことできるならこんなスレ来てないような気が。
・脚本スクールで講師の脚本家に一本釣り
 →微妙に都市伝説の香りがするシンデレラストーリー。
・人脈、コネ
 →公式化できん。関連業界に入ってあがいてくれとしか言えん。
 →編集者やフリーライターなどからの転職は多いっぽい。

脚本の仕事をもらってから
・次の仕事がこない
 →スタートに戻る。
・次の仕事がくる
 →白紙の海の広がる世界にようこそ!

まあがんばれ。
8名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 09:10:43
>>7
募集して → 応募して

お前が頑張れ
9名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 13:16:15
>>7
「富田祐弘氏にメールして紹介して貰う」が抜けている。
10名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 13:19:35
弟子入りとは違うけど、園田英樹がのっぽ的な活動をしている。
http://storywright.cocolog-nifty.com/taikan/
11名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 13:54:27
誰それ。ガンスミスキャッツの作者?
12名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 14:07:03
ダイナミックプロ出身の脚本家だって。
トラブルチョコレートも書いてるとは……
13名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 15:30:54


997 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 00:38:06
書くよ俺


998 名前:名無しさん名無しさん[sage ↓感動的な流れよろ] 投稿日:2005/11/05(土) 03:33:01
おれも書くよ!だって書き続けるしかないじゃないか!!



999 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 03:45:36
劇場で370枚書いてお蔵入りした時の絶望感。


1000 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 04:08:45
1000ゲッツ!!!!


>感動的な流れよろ
14名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 16:40:38
園田英樹を知らないのか?
15名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 16:42:38
>>6
違うよ足りないのは才能。
16名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:45
>>15
根性がなかったら才能以前。
17名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 21:48:46
最低なのは根性だけで才能がない人。
人生を無駄に潰してしまう……
18名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 22:13:11
才能あるかないかってどうやって見極めればいいの?
19名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 00:25:10
書いたホンをベテランが見て、本人と話をすれば、大雑把だが大体は見当が付く。
最初は下手で当然だが、問題は練習すれば伸びる素材なのか、箸にも棒にもかからないのかだ。
趣味ではないので、書く内容に問題がなくても、仕事をする上で人間に問題がないかも重要。
ある人から見ればNGでもある人から見ればOKという事もあるし、
師匠が引導渡された後に、他の師匠について持ち直した例もあるので一慨には言えないが。
20名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 02:16:57
三十路が怖ええ
21名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 02:21:53
スレタイ、第2稿かよ!
このままスレッドが増えて稿が重なるとガクブル……
22名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 02:38:03
そんな経験者にしかわからんネタを
23名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 02:47:07
>>21
次スレの時は3字下げにするか。
24名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 09:13:31
ライターのギャラの相場は、コンテのギャラと同じ。
儲かってるライターは月に決定稿を四五本上げている。
だがレギュラー一本では食うのギリギリで
決定稿出るまで三稿を超えたらその月は収入がない。
シリーズに最初から関わらないと、どんなに時間が空いていても
コンテや演出のように番組の途中から一本だけ参加するのは少し難しい。

売れてるライターだけ見て儲かってるというのは素人同然。
同じ論法なら小説家も漫画家もテレビタレントも全員暴利だ。

25名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 10:23:38
>>23
  今は2字下げが主流だ。
  ワープロ印字は手書きと違って2字開け
  れば充分ト書きと分かるし、少しでも枚
  数を減らせるw

>>24
  なんの脈略でコピペを?
26名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 12:30:52
>>25
2字下げ主流は知ってるけど今年ルパン書いて叩かれた某脚本家が昔通ってたという
「シナリオセンター」は3字下げなんだな。
それはそうと3字下げ以外に脚本がらみで3スレ目のタイトルに出来るのある? 三幕構成?
27名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 12:34:06
第3稿でいいだろ。
脚本家志望のスレなんだから。
2823=26:2005/11/06(日) 12:42:23
3字下げにこだわっているわけではないし第3稿でもいいのかも知れんが、
21からの流れである事を考慮してくれ。
29名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 13:50:31
文字下げは例のマクロをもらったので
今は自動でやってます。

直しが早くて便利。
30名無しさん名無しさん :2005/11/06(日) 14:14:25
>>27
でもって、いつか『決定稿』になれば美しい。
31名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 15:29:48
全ボツというのもある。
32名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 17:46:12
あの、後ろ向きな人間は来ない方がいいですよ。
てか、観ない方が・・・目指してる人もいるんだし。
子供じゃないでしょ?
33名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 18:50:06
別に全ボツは後ろ向きとは限らんぞ。
無理にこじつけて通すより、
ゼロからやり直す方が良いと判断してボツにする事もある。
書いてみて初めてプロット段階では分からなかった問題が表面化する事もあるから。

それより、シャレも解せない程頭固くて大丈夫か?
現場はもっと毒の強いスタッフが山といるぞ。
34名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 03:54:35
のっぽは□
俺は○

みんなは?
35名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 11:49:24
のっぽじゃないが□だ。
36名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 12:21:47
昔◎だったけど、今は○使ってる。
37名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 13:16:56
○と□って何? 柱の記号のこと?
38名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 13:34:46
そうそう

ふと○か□って流派があるのかと思って。
なんで俺は○なんだろ?
□の人もいるし
39名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 15:44:37
原稿用紙で手書きの時代は、○が一番書きやすかった。
□を使う人が現れたのは、ワープロができてから。
40名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 18:10:46
なるほど! 長年の謎が解けました。
ありがとうございます^^
41名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 18:29:55
よーし、△を使っちゃうぞ!
42名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 18:41:42
>>29
シナリオ書式のマクロなら、
nifty時代に映像制作フォーラムでDLして以来
ずっと使ってる。
字下げ直さなくていいから楽だよね。
43名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:08:55
玉井は☆ってまじ?
44名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:15:05
☆は何と発音するのですか?
45名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:38:23
ト書きの字下げが面倒臭いって人がいるみたいだけど、
下げないで書いてたら、自分で見づらくね?
俺は、何か読むリズムとか感覚が狂うから、3文字下げで
しか書けない。
タブ設定しておけば、キー一発で下がるし。
当然、ワープロも縦書き入力じゃないとダメ。何か気持ち悪い。
横書きだと、やっぱり読む感覚が違ってしまう。
46名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:38:29
あっとまーく
47名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:54:51
わたしは♪を使ってるよ〜
48名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 22:21:19
柱の「〃」あるいは「同」を、「仝」と書くのものっぽの人。
49名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 22:24:12
これの愛用者も多いね。
印刷ならこれでOKだが、メールにするなどデータとしての最終的な整形は、
ワープロソフトでやるかPDFにしなきゃならないけど。
http://ospage.jp/soft/oseditor2/oseditor2.html
50名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 23:20:04
>>48
それはのっぽ以外でも珍しくないぞ。
のっぽがそれで統一してるのならある意味すごいと思うが。
51名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 23:25:59
統一してます。
52名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 23:52:14
おまえら文章何で書いてる?

Office高いYO!!
53名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 00:35:47
ワードです。
あまり経験ないけど他の先生がたもワードだったよ
54名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 00:39:26
エディタで書いてOpenOfficeWriteで出力形式に整え、決定稿はPDFにしている。
手間とできあがりのかねあいでこんなもんだと思っている。
55名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 01:29:09
一太郎も多いけどね。
縦書きで横スクロールが出来るし。

文字下げはコレ使ってる人も。
執筆用ファイルと書式整形後のファイルを分けなくていいから
書いてそのままメールで送れるし、直しも楽だ。
http://www.tepproject.com/contents/indent.html
56名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 09:11:10
docで渡さなくちゃ見て貰えないから
どうしてもWordは必要。
57名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 10:13:21
OOoあるだろ。
58名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 10:36:20
原稿用紙基準ビッタシにこだわらずに、1行20字くらいというアバウトな世界が
平気なら、Wordも悪くない選択肢。
59名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 10:49:01
>49
おれも最近はずっとO'Sの「シナリオ」モード。
渡すときは成型コピーしたものを、テキストファイルと
ワードファイルにコピペ。

俺は大昔から一太郎派だったけど、ワードが標準なんで
しかたなくワード導入した。
60名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 12:01:32
一太郎のファイルもWordで開けるんだけどね。
doc形式でもセーブできるし。
別にWordが絶対必要というわけではない。

一太郎5でファックス入れの頃から一太郎使ってるし
今はメールで送ってるが、それで困った事はないな。
61名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 12:36:45
一太郎のファイルはワードで開けないよw
ワード形式で保存すればすむ話だが、行数やノンブルがズレたりして調整が必要。

俺、一太郎3から使ってるな、古っ
62名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 12:54:58
古いバージョンはページがズレたねw
それでも中身は読めるので特に問題はない。
今のバージョンはあんまりズレなくなった。

余程小さな制作会社でないかぎり一太郎が開けない事はないし、
最近出来た会社はそのへん疎い事あるので制作にビュワーだけ落としてもらってる。
https://www.ichitaro.com/viewer/download.html
これ入れとくと、ソフト買わなくても開ける。

一太郎以前はワープロ専用機。
メモリーが小さいのでAパートとBパートでファイル分けないと書けなかった。
63名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 15:00:00
すいません松使ってました・・・・
64名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 15:06:10
一太郎が3の頃って10年以上前かぁ。
その頃パソコン持ってたライターってまだ少ないよなぁ。
ワープロ自体も普及されたばかりで、だいたい文豪かルポかオアシス。
送るのもファックスかバイク便。
手書きも多かったよ。
65名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 22:50:38
プロの方の印刷書式はどんな感じなんでしょうか?
僕はA4に二十字×四十行、1ページペラ四枚で送りつけてました。
66名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 00:16:25
プリントアウトの時はそれが普通だと思うけど。
67名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 02:35:05
西園悟先生が四百字詰で書かれていると伺ったので
68名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 03:36:27
>>65
それで構わないが、上か下にまとめて充分な余白を。
ホン読み、コンテ打ちの時の書き込みスペースとして必要。
ページ番号と最後に200字用紙換算のペラ枚数を忘れずに。
>>55のリンクの書式サンプルも参考になる。
人によって多少異なるが、だいたいは似てる。
69名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 13:50:54
あんまり関係ないけどこのスレいろいろと参考になる

プロ志向だった人へ 諦めたキッカケは?part2●●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130904389/
70名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 03:03:06
>>7
この内容で小説家や漫画家を目指す以上の利点を
業界はどうアピールするおつもりれすか( ´D`)ノ
71名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 03:30:14
>>70
利点なんてないよ。
絵が描けるなら、漫画家を目指した方がいいし、
オリジナルでストーリー考えて文章書けるなら、小説家目指した方がいいよ。
まあ、映画好きの業が行き着いた結果というか。
……映画もろくに見ないのに、脚本家になりたいって奴は何が楽しくてやってるのかまったくわからんが。
72名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 06:23:33
絵とストーリー複合させて作る漫画家とは全く業種が違う。
こっちのストーリーに絵がついてくるわけだから、漫画原作者に近いか。
実際マルチメディア企画なんかだと、数話分の脚本持っていって漫画のほうに渡す
なんてこともあるし。
小説は個人でやるジャンルだなあ。
俺は集団でやる仕事が好きだから、やっぱ脚本がいいな。
73名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 10:40:06
アニメの脚本家なら、漫画原作経験してるやつとか、ラノベ、児童書あたりで小説書いた経験
あるやつはかなりいる。後ゲームシナリオとかも。
俺もとりあえずその辺全部やったけど、それより脚本のほうが好きかな。
ちなみに金銭的にはよほどヒット出さないと小説も漫画原作も儲からないかと。
(CDドラマとかゲーム関連はもっと安いし)
74名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 11:18:57
最大で唯一の利点は、脚本を書いてメシが食える事だ。
脚本書く事に魅力がない奴には何の利点もない。

集団作業の一部を担う仕事だから、それが面白いと思えないと無理。
協調性が弱い奴は個人作業の要素が強い小説や漫画を目指した方が良い。
75名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 13:01:24
>>70
利点って何?
安定した生活や収入が欲しいなら、給料もらえる会社に就職すればいいじゃん。

好きな仕事をしたいっていう、ただそれだけだろ。
マンガ描きたいならマンガ家に、小説書きたいなら小説家に。

俺は、自分の最終的に作りたいものが、マンガでも小説でもなく、映像だから
脚本家になっただけ。
金を手にするかどうかは、その後の話。
最初は、金なんかいらんから、とにかく書かせてくれと思ってたもんだ。
76名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 13:03:12
最近の若い奴の思考は、何がやりたいか、ではなく、
何をやれば楽して儲かるか、なんだよね。

それならそれでいいけど、アニメ業界を考えた時点で金儲けの才能なしだ。
77名無しさん名無しさん:2005/11/15(火) 19:41:16
つか脚本に限らず小説にしろ何にしろ、白紙埋め系の仕事は寿命が短いからなあ。
エッセイ分野に活路を開いてる人は別だが。

5年続けてあたり見回すと同期がドバッと消えてる世界。
10年以上ともなるともう・・・・
78名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 12:57:44
寿命が短いというか、5年〜10年くらいで淘汰が進むんだと思う。。
プロデューサーが自分と近い年代の脚本家を選びたがるっていうのもあるし。

でも、ライター歴10年以上で、40代50代で生き残っている人達の方が
安定して面白い本を書いてくれると思う。
79名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 13:18:28
今、シリーズ構成やってるライター達って、大抵10年選手だな。
年齢も40台前後って感じか。
80名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 14:17:07
今の40台って昭和30年代生まれか。
ガンダム見てこの業界入ったあたりになるのかね。
81名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 14:28:37
ガンダム見て・・・とかは、圧倒的に三十代半ば以下の人たちじゃないかな?
40代以上のライターは元々、映画がやりたくて脚本書いてた人たちが多いはず。

はっきりいってアニメにしかバックボーンがないライターは、
本もつまらないし、仕事してても話がかみあわないことが多い。
そして・・・いつのまにかいなくなってる・・・
82名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:00:15
映画を実写と定義すると、昭和30年代生まれはすでにあまり日本映画には思い入れが
少ない世代になるかな。
逆にスターウォーズ世代ではあるので特撮好きは多いね。
ライターはなぜか大学卒が多いから大学文化で言うと、ちょうどSF研、漫研あたりが
全盛期に近いんじゃないかな。
アニメやゲーム研みたいなのはまだほとんどない。
SFやファンタジーが思いっきり降りてきてる時期の人たち。
指輪物語マニアとか。サイバーパンクとかもリアルタイムじゃないかな。
アニメはいわゆる高畑宮崎富野押井が世に知られていく時期と重なる。
(名作、コナン、カリ城、ガンダム、うる星)
すでに学生運動はこの世から消えていて、憧れもなくただのバカ騒ぎと認識している。
俺は映画がやりたかったんだ! アニメなんか映画じゃねえ!とかの世代とは少し違って、
アニメも漫画も小説も何もかもの境を取り払って見るようになる世代だな。
83名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:21:19
36年生まれの俺だが、合ってるような合ってないような・・・・
スターウォーズ世代なのはその通りだな。
同世代のライター多いのかな。ライター同士ってあんま年気にしないからよくわからんな。

ところで新人いないのか、使える新人。
84名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:24:53
育てろよ。
85名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:37:40

元々に素地がないと、育たない。
雑草の種をいくら丹念に育てても、バラは咲かない。
非情だけど、現実はその通り。
技術が劣ってるのは、どうにでも教えられるけど、
才能は教えられない・・・・。
86名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:39:34
>>83
使える新人なんかいるわけない。
見つけたいのは使えそうな新人。

見込みがあれば、近い将来戦力になる。
早ければ1、2年で使える。
87名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:40:19
>>83
使える新人なんかいるわけない。
見つけたいのは使えそうな新人。

見込みがあれば、近い将来戦力になる。
早ければ1、2年で使える。
88名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:40:42
おっと、二重カキコすまん。
89名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:42:29
育てたくなる新人って、なかなかいないよな。

>>77
出たばかりの新人が下手なのは仕方ないとしても、
5年10年経って下手なら見込みがないので使いようがない。
それならまだ見込みがあるかも知れない新人の方を使う。
だから職業としての寿命が短いのではなく、実力勝負で淘汰が激しい仕事。


ちなみに俺は大学は行ってない。
90名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 15:57:54
淘汰ももちろんあるんだけど、「この人もう少し書けたよね?」となる人が多いような。
早かった人が遅くなるとか、書けたはずの人が箸にも棒にもかからないものを上げてくるとか。
ムラも仕方ないんだが、落ちちゃって上がってこないって人がけっこういるんじゃない。
91名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 16:29:34
若い頃の尖った部分がなくなって、
丸くなったら面白みがなくなるって事あるよね。
92名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 16:37:39
昔書けたジャンルが書けなくなるってのはあるかも。
極論をいえば、20代で萌えアニメのシナリオを書いていても
60代では書きたくなくなると思う。あくまで極論だけど・・・
93名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 17:10:53

40でも、萌えアニメはキツイですよ。
ハッキリ言えば書きたくない。
消費者がもっと硬派になってくれないかねぇ。
94名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 20:18:21
40だとすでにうる星キャラとかガンダムキャラとかに萌え属性ヒットさせてた奴もいるから
平気な人は全然平気っぽい。
95名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 22:09:44
>>94
あの頃のキャラと、今の幼女顔で、幼女体型で、男(オタク)に
媚び媚びの今の萌えキャラとを一緒には出来ない。

ホント、昔のキャラには人工的な「媚び」はなかったよ。
設定はぶっ飛んでても、感情とかはちゃんと人間だった。
96名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 22:35:47
あまりイメージで40代とか言うなよ
ちなみにあかほりさとるや荒川ネンキュウがもう40超えてるんだからな
97名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 23:57:00
萌えアニメも状況としては、70年代のロボットアニメと同じようなもんだ。
その末期にガンダムとマクロスが現れたように、
今の萌えアニメ全盛の中から、次に繋がる新しいものが作り出せれば
いいなあ、なんてよく思ってるから、さほど苦にはならないのだけど
あてがわれる原作物がみんな似たような話ばかりで、そっちが苦痛。
そういう意味では、ほぼ全てがアニメオリジナルで作れた
ロボアニメの方が可能性はあったのかも知れないけど。
98名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 01:20:38
脚本家少ないといわれる割に大手で脚本家を募集しないのは何故なんだろう?
ゲーム業界じゃあ割りと新卒採用は多いのに。
99名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 01:51:35
新卒採用とか、そういう仕事じゃないし。
30過ぎてからデビューする人も珍しくない。
100名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 02:49:02
>>92-93
むしろ60になれば達観して「今の世でウケてるのは『萌え』か、俺も書くぞ!」
と気合い入れて書きそうな気がする。
101名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 13:44:57
大抵「監督になりたい」と言ってる奴は小説家のが向いてる。
「脚本家になりたい」と言ってる奴はプロデューサーのが向いてる。
102名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 17:01:37
じゃあ「○○になりたい」と言ってる奴が、脚本家に向いてるんだろう。
103名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 22:40:28
八百屋
104名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 23:39:22
つまんない答えだけど ○○=小説家
105名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 00:04:07
どの仕事でも同じだけど

脚本家になりたい、奴じゃなくて、書きたい脚本がある奴が向いてる

この違いがわからない奴は最初から無理
106名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 00:18:00
書きたい脚本・・・・・ねえ。
突っ込みたいところだがやめとく。
107名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 01:04:55
「書きたい脚本」がある奴は、仕事をするようになって、なんで、最初から
小説家を目指さなかったんだろう、って後悔すると思うがな。
書きたい脚本が回ってくる可能性なんて決して高くないし。
それでも仕事となっていれば「書きたい脚本」以外の脚本も書いていかなきゃ
ならないし。そーしている内に時間はたって、自分も老いていくし。
108名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 01:17:24
脚本はストーリーを作るアイディアよりも
注文されたストーリーを構築する技術のほうが
重要だから、書きたいお話とかがあるなら小説家か
漫画原作者のほうを目指した方がいいよ。
109名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 01:32:35
そうなると
>>105的には、むしろ、
ストーリーを構築する技術があって、書きたい脚本が特になく、脚本家になりたい奴
が向いてるってことに
110名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 02:29:55
向く、向かないは、やってみないとわからないけど
書きたいものがあるなら、
>>108の言うとおり、他の道をお勧めする。
111名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 02:32:44
Paradise Kiss   
ハチミツとクローバー


命名「オサレアニメ」


112名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 02:35:19
>注文されたストーリーを構築する技術のほうが

というか、注文されたアイディアを構築する技術を
持っていないと実際問題、戦力として使えないからな。
これが仕事が来る人と来ない人の分かれ目だ。
原作物はもちろん、オリジナルでもシリーズ構成さんの書いた
構成表の簡単なストーリーメモから1本書き上げるとか、
そういう仕事が現実としてほとんどだから。
113名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 03:12:43
技術は必要条件だが、充分条件ではない。
オーダーをこなすだけのライターというのは結構使えない。
それでいいならシリーズ構成が自分で書いた方が早い事もあるくらいだ。
各話ライターに何を期待して担当話数を依頼してるかを考えてくれ。
そこで自分が書きたいものを持ってるかどうかでライターの差が出てくる。

書きたいものというのが何なのかはライターによってちがう。
持ってる数も深さもライターによってちがう。
それが一度書いたら終わる程度のものなら小説家も原作者も無理だ。

書きたい話を振られなきゃ、書きたい事が書けないわけではない。
それに仕事になれば何百本も書き続けるんだから、いくらでも機会はある。
114名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 04:28:05
それだけ続けられればな
115名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 06:18:47
>>104
小説家ってのは、全然別モンだ。

表現方法として文章がやりたいのか、映像がやりたいのか、で
大きく変わってくる。
俺なんか、小説は書けないし書きたいとも思わないもん。
完成型として頭にあるのは、常に映像。

やりたい事っていうのも、別にすごい具体的に持ってる必要は
なくて、たとえば「恋愛」とか「アクション」とか大雑把でいいじゃないの?
もう少し細かくなると「親子」とか「友情」とか「愛」とか、なんか自分が
掘り下げたいような部分とか。
そういうのが、割り振られた仕事の中で、自然と出てきてて、それが
作家性みたいなものになる。
たとえ原作ものでも、原作を自分の中で消化するから、結局どこかに
自分がやりたいものっていうのが潜んでる。
自分が面白いと思う部分が絶対あるしね。

そういうのもなく、ただただ振られた仕事を技術だけで書いたり、原作を
自分の中で消化もしないで仕上げたりしてるような人は、人手が足りない
時の間に合わせ要員としてしか呼ばれないし、成功しない。
116名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 09:09:57
>>113,115
そういう無理のありすぎる話を考える前にデビューする方法を考えなさい。
117名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 09:46:44
>>116
あっちこっちから声がかかる人間だったら、全員、>>113,115に深く
頷いている。
真実に聞く耳持たないんじゃ、君は一生プロにはなれない。
なれても、鳴かず飛ばずで終わってしまうだろう。
118名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 09:50:36
>>116
無理はないし、デビューしてかなり経つし、現役でレギュラー抱えてる。
理解できないようなら、例えデビューできても長くはもたないだろう。
少なくとも俺は呼ばない。
119名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 13:13:34
こういう痛い人もレギュラー抱えられるくらいだから
今のアニメはあんななんだろうな。
120名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 15:40:28
[書きたいもの]の定義づけが違う人たちなのかな〜とか思うけど
なんで、>>116
>>113>>115のことを「無理ありすぎる話」って言っているのか伝わらないんだけれど
どのへんのことを「無理ありすぎ」って思ってるか説明してみて??
すごく普通の一般論だと思うんだけど・・・

それに>>118が「デビューしてかなり経つ」って言ってるのも変
「デビューからかなり経つ」程度のレベルで、偉そうに「呼べる呼ばない」とか言うのは傲慢だ。
武上じゅんきクラスになってから言え。
121名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 16:02:10
>>120
俺は116じゃないんでまんまはわからんが、なんで113とか115がリアルじゃないかって
言うと、そもそも他人に「書きたいものがあるかどうか」なんてのはわからんのさ。
少なくともプロで使い物になるライターなら、どんなものであろうと「書きたい」ことぐらい
見つけるしね。
後はもう結果論というか、投げたものにちゃんとしたものが返せるかどうかだから。
何が返ってくるかは大よそその人の過去の仕事の内容とかからしか量れない。
「書きたいものがある」人が優れてて、無い人がダメなんてプロは思わない。
上がってくる作品がいい人が優れてるだけ。優れた作品を書ける人の定義づけなんてのも
考えないものだよ。なぜなら千差万別だからね。

少なくとも俺が新人や疲れるライターを探すなら、語り合って書きたいもののある人なんて
求めないよ。数十の広いバリエーションの短文課題でも出して、それに即応できるような
文章力と発想力のある子を採用するね。
122名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 16:03:25
>>121
疲れる→使える
氏ねよ俺
123名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 16:09:15
>>120
最後の一行があるために、ネタとしか思えない
124名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 16:56:56
え〜っと、よくわからないのですが
プロでしたら、もう少し他人にもわかるように要点をまとめてくださいな。

>>「書きたいものがある」人が優れてて、無い人がダメなんてプロは思わない。
でもさ、「何が書きたいの?よくわからないよ・・・」と言われて、切られたライターたくさん見てきたよ。。

なんか「書きたいモノ」の定義づけが、君が言ってるのと他の人が言ってるの
かなり違う気がするよ・・・
125名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 17:00:00
>>124
>>>「書きたいものがある」人が優れてて、無い人がダメなんてプロは思わない。
>でもさ、「何が書きたいの?よくわからないよ・・・」と言われて、切られたライターたくさん見てきたよ。。

それは「お前何が書きたいのかを伝える技術がないよ」って言われてるんだろ。
文脈全然違うじゃん。
126名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 17:04:06
ごめんね。
追加する。、
「何が書きたいの?よくわからないよ・・・」に
「書きたいことないんだったらやめていいよ」と。
127名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 17:38:48
とりあえず、コテハンでもつけてくれないと、誰が誰だか良く分からない。
このスレに何人いるんだろう?
俺含めて3人?
128名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 18:05:27
>>126
>>「何が書きたいの?よくわからないよ・・・」に
>>「書きたいことないんだったらやめていいよ」と。

上はともかく下みたいなこと言われてやめさせられたプロは知らないなあ。
「書けないんだったらやめていいよ」
なら何度も言ってるけど。
どういうシチュエーションで下みたいなこと言うんだ?
直しが戻ってこない? 何度直しても直らない? どっちでもないよね。
初稿が上がらない? それも違うよね。
いつ言われた? いつ言ってる?

>>127
どっちにしろ抽象論を煮詰めても意味ないと思うぞ。
129124:2005/11/18(金) 18:48:31
>>121の意見に対して、
「書きたいことが無いライター」だと思われてしまえば切られることもある。
ってことが言いたいのですが、そんなに変ですかね?

そもそも、「書きたいモノ」が有るべきかOR無くてもいいのかを議論していたんじゃなかったの?

自分は「そんなもん有って当然だアホ!」と思っていますが・・・
130名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 19:02:09
書きたいものって言っても
それがストーリーなのか、テーマなのか、設定なのか、
キャラなのか、全てを含むのか、
によってもだいぶニュアンスが違うしなあ。
まあ、ある意味技術職だから、技術があるのは前提だとは思うけど。
131名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 19:02:28
>>129
この程度のレンジの文脈を語れないで脚本の話に踏み込むのはよそうよ。

このスレで語られる「書きたいモノ」があるかどうかの是非は、それが脚本家としての能力
(作品の優劣、作家としての寿命)に関連性があるのかどうかに限定されるわけだ。
そして君自身が書いている通り、脚本家としての能力を否定される用語として、
「何を書きたいのかわからないよ。やめれば」
「書けないの? ならやめれば」
はハッキリと機能してる。
だが君が後付けで無理やり追加した「書きたいものがないならやめれば?」
なんて言葉は脚本家の能力の否定としては機能しないんだよ。
なぜなら「書きたいものが皆無でも素晴らしい脚本を書ける脚本家は素晴らしい脚本家だから」
そして「書きたいものが無い脚本家には良い脚本が書けない(はずだ)」というのは観念論、
抽象論から一歩も踏み出すことはない。

キミにもボクにも、書きたいモノがあってもなくてもいいの。あるならそれも良し。
もちろんボクにも書きたいモノはある。でも他人にあろうがなかろうが、どーでもいいだろ。
いい脚本上げてくれる人だけがいい人じゃないの?
132名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 19:45:11
>>131
どこからどう見てもお前は今逃避してる。
さっさと手持ちの仕事上げろ。
133名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 20:28:16
逆に心配になってしまった・・・
134名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 22:04:06
アニメ脚本のなんちゃら大賞とかってなイんですか?b
135名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 23:35:40
アニマックスでやってなかったか?
136名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 00:07:56
134が言いたいのはファミリー劇場アニメ企画大賞の話だろう。
137名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 01:41:34
あれで受賞した人はその後どうなったの?
アニメ化されたまで走ってるけど。
138名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 01:52:38
風人物語ってそれだっけ?

某スタッフが自分でつくっといて「やっぱつまんなかった」とか言っていたらしいけど。
139名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 02:00:39
さげわすれた。すみません
140名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 14:14:22
毎月買ってる雑誌に某アニメ脚本家の小説みたいのが連載されてるんだが、
これがあまりにも酷い。これってこのスレなんかで過去に話題になってないのかな?
漏れは、脚本家志望でもないし、脚本家について詳しくないけど、
この素人以下の文章を書く脚本家はググッてみるとかなり有名らしいのね。
本業ではないとはいえ、こういう言語感覚の人がのさばれる業界って・・・
レベル低すぎない?大丈夫ですか??

いきなり、気分悪いこと書いてごめんね。
141名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 14:22:58
小説に必要なスキルと、脚本に必要なスキルはまったく違う。

マラソンランナーに短距離走らせて遅かったからと言って、
マラソンという競技のレベルが低いと判断するなら、
それはちょっと違うでしょ。
142名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 16:23:02
>>136

そうそう。あれってもうやらないんですか?
143名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 16:28:24
平井和正が駆け出しの頃にアニメの脚本やったら
すっかり小説の文章が書けなくなって号泣したとか
書いてたな。
144名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 17:23:47
脚本と小説は似て非なるもの。
使う力のベクトルが全く違う。

共通項といえば あらすじ力とキャラ立て力か
145名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 17:46:24
基本的に対人スキル必須だからな、脚本家は。
打ち合わせ大嫌いな人には辛い仕事。
146名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 17:54:33
>>120
お前さ、118が武上クラスの人間じゃないって決めつけるなよ。
ボカすために「デビューしてからかなり経つ」って言ってるだけで
あって、武上本人である可能性ですら、匿名掲示板ではあるんだぞ。

後「書きたい事」の定義が一致してないから、ムキになって
「それは違う」とか言い出す人が出てるだけでしょう。
それぞれ言ってる事は正しいよ。
147名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 18:01:13
あんな幼い観念論を振りかざすやつなんか例えプロでも無視して平気。
148名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 18:09:25
成果物もなしに
方法論とか作家の資質みたいの語っても
平行線のままですが
149名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 18:29:51
とりあえずなれるなれない以前に最後まで本が書けるか書けないかを
確かめないとな。
150名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 18:39:13
作家目指してバイト生活してた頃はわけのわからない使命感みたいなものが強すぎた。
第一志望の事しか目に入らなかった。

もっと他にも選択肢があったかもしれないのに。

現在ハローワークに検索かけても、大卒に相応しい職種なんてほとんどないし、
あっても未経験不可。

凡人がいちど「新卒」という身分から転落したらまともなチャンスなんてどこにもない、
ということをあの頃に知っていたら、今頃は分相応のところに勤めて安楽だったのだろうか。

でもあの頃は、サラリーマンは全員、夢も希望も持っていないロボットみたいな人間で、
安泰な身分をゲットするために就職したクズだと思っていた。

勘違いに気付いた今は、ほとんどどんな仕事でもいいから正社員になりたい、
というようなところまで堕ちている。
あの頃には今のこんな無残な姿は想像できなかった。

働きたくなかったわけでは決してなかった。
ただ自分の視野が狭すぎた。

セカンドベストの選択まで考えられなかったことが私の人生の敗因。
なぜあの頃はあんなに視野が狭かったのだろう。後悔しきり。
151名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 19:38:18
>>150
でも夢を実現できた人もいるんだよ。その人は幸せだよ。
152名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 21:01:57
>151
それコピペですよ
153名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 14:04:44
武上さん本人である可能性すら・・・って、
可能性あるわけないじゃん。
154名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 14:26:19
>>153
可能性がないってことは、PC持ってないとか、ネットつないでない、とかか
155名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 15:04:56
>>153
何で可能性ないの??
156名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 15:13:02
>>153が本人?
157名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 18:31:10
50代以上でにちゃんに書き込んでる人間なんているの?
158名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 19:13:57
辻真先さんは73歳でネットに接続されているぞ。
くぅ、俺も老後はあんな爺さんになりたいぜ。
159名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 19:41:35
辻先生さいこう!!
ワープロもない時代に歩きながらシナリオを書いていたという逸話はホントなんだろうか?
ごようじんごようじん
160名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 19:48:52
>>157
50台専用の板もあるぐらいだから、そりゃいるだろ。
別に、2ちゃんは罵り合ったり、バカな事書き込んだりするだけの
場所じゃないぞ。
自分に関係ある話題だったら、ヒマつぶしとか、仕事の逃避で
入り浸ったりするなんて、よくある話だ。
161名無しさん名無しさん:2005/11/23(水) 17:46:52
みなさん、どういう過程を経て脚本家になったのですか?
162名無しさん名無しさん:2005/11/23(水) 22:01:49
脚本の仕事をもらうまで
・アニメ業界に入って文芸部門から脚本家
 →制作進行は大変。大手会社で無いと一生チャンス来ないかも。
・アニメ業界に入って演出部門から脚本家
 →回り道の長さが気になるが、比較的チャンスはありそうな気がする。
・弟子募集してる脚本家に師事
 →のっぽが新規取ってない昨今、どっか募集してたっけ?
・シナリオ賞に募集して合格
 →そんなことできるならこんなスレ来てないような気が。
・脚本スクールで講師の脚本家に一本釣り
 →微妙に都市伝説の香りがするシンデレラストーリー。
・人脈、コネ
 →公式化できん。関連業界に入ってあがいてくれとしか言えん。
 →編集者やフリーライターなどからの転職は多いっぽい。

脚本の仕事をもらってから
・次の仕事がこない
 →スタートに戻る。
・次の仕事がくる
 →白紙の海の広がる世界にようこそ!

まあがんばれ。
163テンプレ用に募集→応募に修正:2005/11/24(木) 00:12:29
脚本の仕事をもらうまで
・アニメ業界に入って文芸部門から脚本家
 →制作進行は大変。大手会社で無いと一生チャンス来ないかも。
・アニメ業界に入って演出部門から脚本家
 →回り道の長さが気になるが、比較的チャンスはありそうな気がする。
・弟子募集してる脚本家に師事
 →のっぽが新規取ってない昨今、どっか募集してたっけ?
・シナリオ賞に応募して合格
 →そんなことできるならこんなスレ来てないような気が。
・脚本スクールで講師の脚本家に一本釣り
 →微妙に都市伝説の香りがするシンデレラストーリー。
・人脈、コネ
 →公式化できん。関連業界に入ってあがいてくれとしか言えん。
 →編集者やフリーライターなどからの転職は多いっぽい。

脚本の仕事をもらってから
・次の仕事がこない
 →スタートに戻る。
・次の仕事がくる
 →白紙の海の広がる世界にようこそ!

まあがんばれ。
164名無しさん名無しさん:2005/11/24(木) 12:08:24
アニメ制作会社の制作からライターになった人って
使えない変な奴、のイメージが強い。

ちゃんとした人もいるのかもしれないが、自分は出会ったことがない・・・
165名無しさん名無しさん:2005/11/24(木) 14:04:11
例えば?
166名無しさん名無しさん:2005/11/24(木) 16:23:27
制作あがりのライターは、制作にでかい顔する奴多くないか?
先輩面してて何様かと思ったことあるよ。
167名無しさん名無しさん:2005/11/24(木) 17:01:07
どんな職業であろうと、他人にデカい態度とるような奴は
バカが多い。
頭いい人は、全て計算するからね。
自分がどう思われるかもちゃんと考える。
168名無しさん名無しさん:2005/11/24(木) 17:03:00
ライターの基本だね。
169名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 05:38:01
ここみたいなシナリオ受注専門会社って他にありますか?
ttp://www.gekko.co.jp/index.html
170名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 06:05:37
関連スレリンク1
【シナリオ】 脚本の本のスレッド 【戯曲】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1126026210/l50
171名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 00:15:38
皆さんお疲れ様です
今度電子辞書を買おうと思うんですが お使いの物があれば教えください
172名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 00:36:03
インターネット
173名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 02:12:53
金曜から止まってたのか
こりゃまたすごいスレッドストッパーだな
174名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 03:14:36
いつもの人が、こっちで張り切ってるため。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1127103584/
175名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 15:05:54
脳内ライターの方かよw
176名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 17:20:29
あの人・・・・プロじゃないと思う。
177名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 19:58:50
そうだな。お前もな。
178名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 23:20:28
ぼくは制作だから。
179名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 15:49:28
駄目だ 面白いプロットが全く思いつかん
180180:2005/12/01(木) 17:09:38
見苦しくてすまん、何とかする。
181名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 11:45:59
保守
182名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 13:25:37
>>179
たまには映画でも観て来て発想転換でもしんさい。
たまたま見た1カットとか1セリフが頭の中で膨らんで
全く新しいものが出てきたりするのはよくある事。
183名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 03:26:58
他人の作ったもん見て参考なんかにしてたら、後追いにしかならない。
脚本家に大切なのは、今現在生きている人達の事や、社会の動き、
感情の観察とか、そういう生の素材だよ。
本とか映画を必死に見て「勉強」した気になってるのはダメだ。
184名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 06:21:08
西園キターーーーーーーー
185名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 11:13:20
もちろん映画だけじゃダメ。
186名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 14:16:25
見てなきゃ後追いすらできないけどね。
長年かけて積み重ねられたストーリーテーリングの歴史より
すごいものがいきなり書ける天才なら別だが。

生の素材は見てて当然。
それをストーリーに落とし込む技術は進化し続けてる。
音楽聞かない作曲家はいないし、本を読まない小説家も、
絵をみない画家もいない。
一部の天才はのぞいて。

人の作品みて勉強するのは最初の一歩。
見ただけで終わっちゃだめだが、まったく見ないのは論外。
187名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 14:22:40
>>183に既に古典コピペの風格が出てきている件について
188名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:22
実は、ある程度売れてると言われる脚本家は、そこまで100%では
なくとも、そんな感じの事にはなってるんだよ、自然と。
ただね、「勉強」などと思ってない。

好きな本や好きな映画や演劇を見る。
恋愛もすりゃ友達と飲んだりする。
テレビや雑誌でニュースを知る。
街で人間が、それとなく目に入ってくる。
たまにゃ旅行もする。
仕事はちゃんとする。


たったそれだけ。
それを、「本や映画見て勉強しろ」などと、ごたいそうに言う奴が
いるから笑っちゃうわけ。
そういう頭でっかちな奴が面白い脚本なんか書けるわけもない。
189名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 03:57:05
必殺コピペ返しですね
190名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 15:17:26
いつもの人が戻ってきた!
191名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 21:57:33
本日、会社にライター希望の人の参考作品と自己紹介文が届いた。

データを見る前に、自己紹介文を読む。

始めまして。

出だしからコレなんだが、ライター志望の自己紹介の文章の出だしから誤字かますのって初めて見たw
しかも読んでみるとかなり上から見下す感じの文章。
敬語もなっていないし、正直ここまで不快を通り越して笑える持込は初めてだ。
実際問題、文章データを見るまでもないのだが、赤入れて添削してやりたいという気分にもなる。
192名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:20
会社って、上に出てきてる会社か?
193名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:05
コピペは置いといて
アニメと特撮しか見ない奴って
194名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:53
>>193
ライターに限らず、そういう人間が増えている。
195名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 03:59:20
>>193
使えないんだ、これがマジで。
人が足りないから、そんな奴でも仕事があるのが現状。

>>188「本や映画見て勉強しろ」などと、ごたいそうに言う奴が
ごたいそうじゃなくて、現実にそこまでレベル下げて
話さないといけない新人が増えてるんだよ。
現役なら、ある程度は現状を知ってるはずだが。
196名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 07:32:41
>>195
ガキかお前は?
他のスレの争いを持ち込むな。
197名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 15:13:43
演出→脚本が一番確実だと思うが。
198名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 19:24:53
そんな馬鹿な……
199名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 20:54:01
演出ワカラン奴が脚本は無理だしな
200名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 23:38:45
演出無知じゃ無理だが演出詳しくなりすぎたらそれはそれでやりにくいだろ。
考えた演出と違う演出されたらストレスたまるだろうし。
201名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 05:16:34
カサブランカを観た。
俺はこんな主人公が書きたかったんだ
誰かが名作を五十や百は観ろって言ってたけど こんな気持ちいいのが他にもたくさんあるのか
202名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:06:48
最短距離は脚本家に弟子入りする事だろ。
でも演出の上手い人が脚本も上手いのはなんとなく解る。
てか駄目な奴は何やっても駄目
203名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:48
駄目な奴は何やっても駄目 
204名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 18:43:36
できる奴はなにやってもできる


んなのアタリめーだ
205名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 21:42:23
戦艦ポチョムキンて、ビデオ屋の何コーナーにあるんだ…
206名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 05:22:59
本屋で安いのが売ってるよ
著作権フリーだから。。
207名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 13:04:27
>>206
完全版ではないらしい。と言っても完全版はすでに失われているらしいが。
208名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 13:40:28
しかし今さらあんなもん見て何する気だ。
高校とか大学の授業とかで一回見て、話がでるたびに「ああ見たみた」って返して
終了なものだろ。
209名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 14:37:16
>>208
むしろポチョムキン以前を見た方がいいかもしれんな。
こんな技法すら無かったんだ、とかさ。
かくいう俺もポチョムキン一回見てああ見た見たなんだが。
210名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 14:47:31
>>209
工場の門とか列車の到着とか月世界旅行とか、ビデオであれDVDであれでてんのか?

……で、見てどうするんだ?
211名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 16:47:28
いや、1ライター(志望者)として、
ポチョムキン未見では、まずい気がしてきた……。

ちなみに俺、映画は全然観てないので、今必死に見てる。
1日1本。今日はショーシャンクだ…。
212名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 16:58:23
ポチョムキンよりケーンを見ろ。
213名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 17:06:14
ハリケーンポリマー?
狼少年ケーン?
214名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 17:08:16
>>213
アニメライタースレらしい返しだね
215211:2005/12/08(木) 17:10:15
そ、それも観てない…。
ドラマのタイトルの元ネタになってたよね。
216212:2005/12/08(木) 17:50:17
それも、って市民ケーンも見てないのか?
一日一本見始めたっていうなら最初に見ておくべき一本だぞ。

しかし俺も昔「映画見まくる!」って決めて20本くらいで挫折したっけ。
これを機に再開しよう。とりあえず211が見たというショーシャンクから。
217名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 18:31:41
いや、映画なんかより、今はゲームだよ。
ゲームシナリオは才能が結集している。
復活のきざしはあるが、日本映画なんか所詮ダメダメだし、
洋画は展開の参考にはなるが字幕言葉だし。
是非ゲームをやってみるといいよ!
218211:2005/12/08(木) 18:38:33
ありがとう……。
名作の映画100本観たら、ゲームもやってみるよ。
とりあえず100本観る…。
219212:2005/12/08(木) 20:18:09
>>217
今の映画は、だろ。まあゲームも+にはなるだろうが。
あと字幕だからダメということはないと思うよ。
220名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 21:56:00
専門誌の雪室俊一氏の言葉だが・・・・

>ゲームやラジオドラマのシナリオライターになるならいいが
>アニメのシナリオライターになるならゲームは遊び程度に留めておきなさい。
>一人称の固定視点の癖が付いてしまうし、映像で語ることが出来なくなる。
>若いライターが使えないと言われる一番の理由がこれです。
221名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 22:02:55
ゲームのシナリオが書ける香具師はアニメのシナリオも書ける。
そもそもゲームもアニメも実写も脚本という点では同じ。
222名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 22:42:11
>ゲームのシナリオが書ける香具師はアニメのシナリオも書ける。
ほざいてろよ
ゲームのライターなんざト書きの読み方すらわかってねえじゃねえか。
小説の地の文と一緒だと思ってんだろ。
223名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 22:46:58
>>221
ずいぶん雑な性格だね
224名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 00:11:46
220の主張に反論したいというのはわからんでもないが、
映像作品とゲームのシナリオの間に厳然とした違いがあるのは疑うべくもない。
225名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 00:41:49
でも台詞はどれも一緒でしょ。
人を感動させる台詞は、アニメだろうがゲームだろうが実写だろうが変わらない。
それに今はそれぞれの仕事の境がなくなってきているのは事実だしね。
226名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 00:59:35
台詞が脚本のすべてなら詩人に書かせればよいのだが。
詩人と脚本が一緒だった時期はあるにはあるが別物として発展してきている。
仕事の境が無くなっているのは人材交流があるというだけの話。
彼らだってやるときは考えて書き分けている(ハズ)
227名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:38
別に雪室氏はアニメシナリオがゲームやラジオドラマのそれよりも格が
上だとは言ってないと思うのだが。
ただそれぞれに特性があるからゲームシナリオに浸かりすぎるとアニメ
のシナリオを書くときに弊害が出る(奴もいる)、と言ってる訳で。

 例えばアニメの場合絵で表現することを前提に長ったらしい説明
的なセリフはなるべく避けなきゃいけないが、その辺の感覚は
ラジオドラマやゲームだとまた違ってくる。
228名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 03:01:34
そうなんだよ〜。
何度説明しても、いちいちモノローグで人物の考えてることを書いてくるんだよ。
絵で分からせろって言っても、返事はいいけどモノローグが少し減るだけなんだよ。
俺は彼の師匠でも何でもないんだ。プロの現場で書き方教えなきゃならないのかよ?
誰か彼を引き取ってくれよ……orz
229名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 03:09:23
>>225
いや、全然違う。
説明すると長くなるが、アニメとゲームとCDと舞台は全部、書き方のアプローチが全然違う。
同じ映像でも、実写とアニメの間にも違いはある。
ストーリーの構成のテクニックも、シーンの立て方も、台詞の処理も、あらゆる点でテクニックが異なる。
読み比べて本当にどれも「お話」だから一緒で差が感じられないと思ったなら、脚本家目指すのは止めた方がいい。
230名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 03:32:59
>>229
目指すのは止めた方がいいって、プロのレスだったりしてなw
231名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 09:31:19
どっちもプロだろ
232名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 10:17:31
俺も、ゲームから来たシナリオライターが使えねー!って
叫びをよく聞く。
やっぱり別物だと思う。

ゲームを見て、色々参考になったりするのって、演出とか
コンテの人じゃないか?
カッコ良い見せ方とかさ。
233名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 16:22:09
ゲームの場合、心情をセリフで伝えてしまうクセがあると思う。
そうそう絵で表現できるには限界あるからな、ゲームは。
そこの差ではないかと
234名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 16:43:51
だったらクセを直すか、ゲームを書いてるか、だ。
235名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 22:46:59
だから雪室御大はそう言ってるんでしょ。
236名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 02:24:28
アニメの批評は、演出や作画など様々な要因があるから
一概に言い切れないんだが、こてんこてんこだけは、
ハッキリ脚本がひどいと言える希少な例だな。
237名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 12:54:51
>>236
kwsk
238名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 07:34:44
あれに関しては制作で悪くない奴が誰もいない。
239名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 12:48:29
と、のっぽの人が言ってます。
240名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 00:54:52
可能かどうかは問わないとして、
もし仮に弟子入りするなら、今なら誰だ?
何人か経由するパターンも可。
241名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 01:01:42
さて、それをどうやって判断するのか。
シナリオが上手いのと、シナリオを書くことを教えるのが上手い、
ってのは根本的に違うスキルだぞ。
現在の本人が、すらすらとシナリオを書けるようになってればなってるほど、
書けない人間のことが理解できないってのもあるし。
242名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 01:04:34
質問の内容からして240は性格に問題がありそうだな
243名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 01:26:11
>何人か経由するパターンも可。
確かにこれは失礼千万な話だ。
244名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 03:27:52
発想力ないな。
お題が上がって気の利いた答えの一つもできなくてどうするよ。

教えるのが上手そうとか、
仕事回す力がありそうとか、
その人のテクが欲しいとか、
人気があるとか、
何でも答え方はあるだろ。
実際と合ってるかどうかは関係ないし、
人を読むのも力のうちだ。
マジに考えてもいいしギャグでも返せるだろ。
245名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 06:30:16
じゃあ気の利いた答えを書きゃいいのに・・・
246名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 08:12:48
>>244が一番の野暮な事だけは間違いない
247名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 08:42:36
ゲームのシナリオとかストーリー書いたりするのは脚本家ですか?
これはどうやったらなれるの?( ゚Д゚)
248名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 17:22:13
「アニメ脚本家になりたいんですが・・・」というスレで
ゲームのシナリオライターになりたいって言われてもね。
2ch内のカテゴリーも違うんだし、ゲームの板に池。
つかゲームのシナリオライターを脚本家と世間が呼ぶのかどうかも知らないし。
249名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 17:40:55
>>245


>>240=>>244だから、答えは書けないでしょうがw
250名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 17:42:00
240=244は、物を訊ねるのになんであんなに偉そうなんだ?
251名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 19:04:49
ゲーム脚本家は大体その会社内の人間が担当する事が多いらしい。
なのでプログラム等、ゲーム製作技術にも詳しい方が有利かもしれない。
シナリオ専門で活躍する人もいない訳ではないらしいが。

一応、寺田憲二や山野辺一記みたいにアニメ脚本家がゲームのシナリオ
を担当する例もあるにはあるが。
(むしろ後者の人はゲーム中心に思える)

それと、この辺りのサイトを見てみればどうだろうか。
ゲームのシナリオライターに関しても記述がある。

http://www.purplemoon.jp/game/index.htm
252名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 19:12:49
この辺りの人の記述を読んでみるのも面白いかも。

http://www.critiqueofgames.net/data/ros/sq-kai.htm
253名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 21:04:16
ゲーム脚本家になりたいスレを立てて、そっちでやれ
254名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 21:17:35
そもそもこのスレ自体、何故、誰のために続いてるのか謎なわけだが
255名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 21:30:20
ゲーム会社勤務してました。
自分はライターではないですが。

PS1後半からシナリオを外注ライターに頼んでいたけれど
ゲームの場合制作期間が長くて、仕様の変更が頻繁にあるから
外部の「先生」に頼むと柔軟に対応してもらえないことが多かった。
書き直すのを嫌がらた。
で、結局外注はせず、社内でライターを立てることになったよ。

ゲームの場合、シナリオ担当の人はライター能力だけでなく
企画能力がかなり必要になると思う。
256255:2005/12/13(火) 21:39:47
あと、ゲームでシナリオライター雇うのは
映像に力を入れている大手とエロゲーム会社(?)だけだと思う。
自分が仕事をしていた大手では7、8人もいなかったので狭き門だと思います。

新人で入社するなら、学生時代、舞台や自主制作映画でシナリオ書いていたり
中途だと映像畑のシナリオライターでゲーム好きとか、元小説家でゲーム好きとか・・・・。

257名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 22:46:36
ゲームの脚本の話題はここでいいんじゃない?

ゲームのシナリオライター総合スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134481537/
258名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 23:57:55
>>247
エロゲ板にもエロゲシナリオライタースレがある。
259名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:17:43
>>254
そう思うなら、お前がここ覗かなきゃいいだけだろ。
ゲームはスレ違いなんだから叩かれるの当たり前。
アニメ脚本家になりたいスレなんだから、アニメ脚本家志望や業界者や興味ある者が
ここを覗いてりゃいいのに、何が謎なんだか分からん。
誰のために?パート2まで続いてるスレで、よく言うよ。
それなりに需要があるってことだろ。
お前がここ去ればお前の謎も解決すんじゃね?

260名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:34:22
>>259
カルシウム足りねえんじゃねえの?
それとも締め切りが近くてイライラしてんの?
大変だねえwww
261名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:42:20
同意。
特撮とアニメも脚本家は被ってるけど、
特撮板にちゃんと脚本家スレがあり、特撮の話はそっちでやってるよ。
特撮話が続いて誰かに注意されれば、そっちに行ってるしね。
そこがゲームの人達との差かもしれない。
262名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:51:03
俺はアニメとゲームのシナリオの仕事を比較すれば
違いも浮き彫りになるし、そう悪くないと思うぞ。

嫌なら見るなとか、反射的に他板に行けとか
排他的で大人気ない。
263名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:56:22
>>259はおとな気ないオヤジだよなwwww
264名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:00:54
そうか、それなら俺はアニメと(ハリウッド映画)のシナリオを比較したい。
違いも浮き彫りになるし、そう悪くない。



(  )の中を好きなように埋められるな、そんな理屈だと。
265名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:09:58
>>263
同意
266名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:14:53
ゲーム話を続けてる人達が世間知らずでは。
煽るのにトタン屋根つけてる時点でもう…。
どこにもルールはあると思うしね。
259は言葉は荒いが理屈通ってるし、
それに比べ262はマイルールですよね。
今まで叩かれてた分、ここぞと暴れてるとしか見えない。

ちなみにレス番つけなかったけど>>261の同意は>>259へ。
267名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:18:59
>>259>>264
お前が出てけ!ば〜〜〜か!なめんなよ!氏ね!
268262:2005/12/14(水) 01:26:44
>>266
マイルール?
ルールにするような事でもないと思うんだが。
ゲームの話し引きずるのもどうかとは思うが
気に入らない話題はスルーすればいいだけでしょう。
269名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:29:34
カルシウムが足らないオヤジは出てけ。偉そうに仕切ってるのがムカツク。
レスの内容だって、アニメとゲームの相違点だっただろ。
ゲームライターの評判は語って良くても、仕事内容の比較はダメなんて誰が決めたんだよ。
お前の仕切りなんて要らないですからw
270名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 01:29:54
このスレの、まるでテンプレートに乗っかったような荒れかたは
見ていて清々しいほどだなw
271266:2005/12/14(水) 01:42:45
>>268
マイルールと書いたのは、比喩でして…。
えっと、
誰かがスレ違いの話題をしてて、それを指摘された時、
スレ違いだけど、このスレとの違いを比較すればそう悪くないレスになる、
というのはスレの主旨を外れてるのでは、
と言いたかった。
文章や談話で中心となっている事柄から逸脱してるのに
そう悪くないか、悪いかを決めるのは極めて個人的な主観に基づくから。
でももうどうでも良くなったんで、仕事に戻ります。
272名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 02:08:18
最後の行が結論かw
273名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 02:29:39
しかし、このスレを真剣に読み込みアニメ脚本家に
なれました。なんていう人間は出てきそうにないな……
274名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 04:01:08
現役プロが助言入れても、新人と素人が混ぜ返して終わりだもんね。
275名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 07:27:27
でもゲームライターにはなれそうってかw
276名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:24:19
エロゲのシナリオライターになりたい!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1113141502/
277名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 00:21:18
もし、素晴らしい脚本ができれば
何処にもっていけば映像化してもらえますか?
278名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 00:26:25
アニマックス大賞
279名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 04:41:16
日大かどっかのアニメ研究会なら尺が短ければ話に乗ってくれるかもしれない。

素人が書いたものだと、プロの現場にかけるのはほぼ無理。
プロが書いたものだと、普通はプロデューサーに渡す。
その脚本をゼロ稿として企画書に添付し、
決定稿は監督プロデューサーを交えてあらためて書きなおす。
280211:2005/12/18(日) 07:27:48
こないだゼロ稿書いたよ。
それだけさ。
281名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 07:42:13
ゼロ稿は、企画書用の仮脚本か、
売れっ子がシメキリに間に合わなかった時に
出来てる所まで見せる時にしか使わないものだぞ。

新人がゼロ稿なんか提出したらやる気がないと思われるぞ。
初稿から決定稿にするつもりで書くこと。
282211:2005/12/18(日) 17:26:21
企画書につけた脚本だよ。
表紙には第1稿と書いてある。
283名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:33:33
夢追い産業の、あの露骨さを目の当たりにしても、
何故か彼らは自分の立場を認めようとしないんだよな。

夢追い産業の実態を知ってなお、自分はその中でうまく・・・
・・・いや「細々となら」やっていけるという奇妙な自負を持っている。

奇妙もなにも、それは単に周囲からの声に対するかわし方に過ぎないのだけど。
「有名になりたいわけじゃない」「大作家になるつもりはない」 etc...
284名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:55:31
企画書には、脚本を付けるよりも、構成を付けた方がいいんだけどな・・・
企画書段階で脚本を付いていても、面倒臭くて、滅多に読まないよ
285名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 01:46:25
人材求めてるような所では脚本力も見られるんじゃないか?
まあ企画とは別評価だろうが。
286名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 13:44:20
http://www.kadokawakikin.jp/third02.html

↑コレって素人の企画書は受け付けてないんですか?
  誰か教えてくださいb
287名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 14:40:25
企画書を書く力と脚本を書く力とは、似て非なる物
企画書は、スポンサーや販売や代理店から金を引きずり出す為の物なので、
脚本そのものよりも、関連商品まで含めた企画戦略案などの方が重要視されるよ
一読して、そのアニメの商品価値が分かる物がいい
288211:2005/12/21(水) 13:59:05
やっとこさポチョムキンを観たので言わせてもらおう。
「ああ〜観た観た」

無責任艦長タイラーの最終回は、こいつのラストシーンを元ネタにしたのかなぁとか、
乳母車が落ちるシーンで、最後誰かが助けるのかなぁと思いきや落とさなかったり、
モブシーンがすげぇ割りに、コザック兵が少なかったり、
いろいろと思うところはあったよ。
289名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 16:54:49
観るべきところが全然違うだろ。
全くの素人ならそれでもいいが、脚本家めざしてるんじゃないのか?

初めて、カットを積む事で意味を発生させた映画だ。
それまでの舞台を長回しで撮っただけの映画とは
描き方が全く変わった事くらい意識しろ。
カットを繋ぐ事に必ず何か意味を持たせようと
懸命になってるのくらい読み取れ。
290名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 17:29:06
>>288
お話しを追うだけが勉強じゃないよw
291288:2005/12/21(水) 18:43:01
・『叱咤されている水兵』のカットと、
『拳を握る』『水兵帽を握り締める』カットで、
反抗心とか、悔しい気持ちの意味を表現しようとした。

今思い出せるのはそれぐらい。もう一回観ます。
292名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 21:19:37
>>289
わかって書いてるとは思うけど、カットを割って意味を発生させている映画はそれまでにもあった
走る列車の上と車内で起こることを並行して描写したり
293名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 00:48:04
カットバックとモンタージュが混同されているな。
294288:2005/12/22(木) 14:40:40

食堂、テーブルに並ぶスープ。
× × ×
甲板で飯を食う船員達。
× × ×
売店で缶詰を買う船員達。
× × ×
食堂、テーブルに並ぶスープ。



拳銃を撃つ男
× × ×
後頭部を押さえて倒れる男。


演説する男
× × ×
演説に聞き入る群集
× × ×
泣く老婆のアップ
× × ×
演説に聞き入る群集
× × ×
帽子を握り締めて行く拳のアップ。
× × ×
演説する男
× × ×
腕を振り上げる群集

このへんがモンタージュなのかな……。あってます?
295名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 15:26:18
獅子はどうした、獅子は
296名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 01:14:54
市民ケーンも観てね。
297288:2005/12/23(金) 08:35:17
ライオンの像の意味がよくわかんなかった。

軍司令部の建物
× × ×
火を噴く大砲
× × ×
崩れ落ちる建物
× × ×
ライオンの像
× × ×
火を噴く大砲
× × ×
崩れ落ちる建物
× × ×
ライオンの像

ライオンは建物の中にあるように見えるから、
権威の象徴をぶっ壊したということ?
だったら、像が壊れるカットが一発入るはずだし……。

ケーンも観ます…。
298名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 22:14:19
遠い記憶なのでうろ覚えだが、座ってるライオン象→立ち上がるライオン像
みたいなカット割りで革命に立ち上がる市民を象徴しようとしたんじゃなかったっけ?
299名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 02:48:40
そうです。
300名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 09:00:21
ウジ虫はどうした、ウジ虫は。
301名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:31:21
海に落とされる船医→ウジ虫
奴はウジ虫みたいって事?
肉=船員 ウジ=下士官なら一枚絵で成立してるからモンタージュと違うのかな。
クリスマスにウジ虫の話題を書きこむ俺。 あいつは今頃幸せなセックスをして恋愛のヒキダシを増やしてる頃だろうな
302名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:06:40
>>301
>あいつは今頃幸せなセックスをして恋愛のヒキダシを増やしてる頃だろうな
いいか、お前が恋愛物の脚本を書くとしよう。
恋愛経験を重ねたライバル達は「こんな女いねぇよ」と現実の女に縛られてしまう。
しかしお前は恋愛の引き出しに小学6年生の2月のチロルチョコ一個しか入っていない。
だから自由な発想で恋愛を描けるわけだ。脚本に必要なのは面白さと現実味であって、
現実の恋愛など必要ない。だから一意専心に脚本に打ち込んで欲しい。ガンバレ。
303名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:17:35
必要ないは極端であろうw
304名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:18:15
ありがとう あんた 俺寂しくないよ 絶対売れてあんたのカキコミに応える。

でもあいつは女なんだ
くそぅ
305名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 09:46:29
経験があると現実に縛られるという発想が青さを感じる。
もし本当にその程度の奴だったら、
経験がないのが自由な発想につながるどころか
地に足の着いていないものが上がるだけ。
どっちにしても物書きに向いてない。
資質がある奴なら、経験は全てプラスになる。

>>302の言う引き出しはせいぜい小ネタの引き出しでしかない。
>>301は、感情が動いた段階で既に一つの引き出しが増えている。
実際はその方が重要。
306名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 10:00:15
305がまたきたぞと。

>>302
チロルチョコわろた。
307名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 10:23:57
>>305

ネタにマジレスせんでも・・・
308名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 14:50:47


しかし、エロマンガ家とか、女経験なんかない方がエロいの
描けるっていうしな。
永井豪とか、結婚した途端、エロくなくなったらしい。

現実を知ってしまって、現実の鎖に縛られると自由な発想が出来ない
っていうのはあるだろう。
309名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 18:32:28
童貞の描くエロ絵って一発でわかる。
絵に温もりやナマナマしさがないよ。
エロマンガなんて童貞が読むもんだから
それでいいのかもしれないが。

現実を知って縛られるってw
そんなのじゃ本質や核心を欠いた偽物しかつくれないだろ。
310名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 18:34:18
と、童貞が(309)申しております
311名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 18:35:18
あほか
悪妻持ちだ
312名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 18:36:37
まぁなんにせよ
308はすぐに壁にぶち当たる
313名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 20:00:44
つーか経験あろうがあるまいがどうでもいいじゃん。結局は結果論
つーか、おもろいもんかける奴がいて、そいつが人生経験豊かならば
だからリアルな描写が出来るんだ、ってなるし、経験ない奴ならば
逆に経験に縛られないから自由な発想ができるんだ、ってなるし。
 「自分はクリエーターになるためにこんなに引き出しを広める努力してる」
とかアピールする奴がよくいるけどそーいう奴に限ってじゃあシナリオ書いてる
のかっていうと引き出し拡げるのに必死で肝心の現物は書いてなかったりするし。
314名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 20:32:36

経験なきゃ書けないなんて事になったら、殺人者の心理は書けない事に
なる。


でもまぁ、>>313が正論だな。
315名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 01:59:52
>>313
単純にホンの善し悪しが作家個人の資質って話なら、それで終了だボケ!
>>314
ええ、書けませんとも。
ただし、視聴者の大多数も人を殺した経験はないわけで。
そういう意味では視聴者を騙せる、
言い換えれば「リアリティ」を感じさせるホンが書ければ良いわけですよ。

エロでも恋愛でもメカニックでも、
視聴者にウソがつけない領域の描写は、経験のある人の方が上手いと思うけど?
316313:2005/12/27(火) 02:24:04
>>315
だからそれで終了にすれば、といってるのだが・・・。
 志望者の段階で抽象的方法論をあーだこーだ戦わせることほど
無意味なことはないんだからさ。お前が経験つんだ方がいいもの
かけると思うなら(まあ、俺もそう思うけど)色々経験つむ努力
すればいい。でも今の段階で「俺は経験つんでるからリアルな
描写が出来るはずだ」なんていっても誰からも尊敬も受けないけど
な。
 
317名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 02:27:36

何か、ライターとして芽の出ない人間が、「もっと年齢を重ねて年を
とれば俺も」と、自分を励ましている感じ。
若くて経験もない人間が、面白いホンを書いて活躍してる現実を苦々し
く思っているんだろう。
318名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 03:20:52
面白い本を書いて活躍してる若手なんかいたっけ?
319名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 03:24:58
いや・・・経験はないよりあったほうがいいに決まってる。
でも文章書き目指すなら文章書きまくるのに時間をかければ
かけるだけいいに決まってる。
じゃあそこでどうするか・・・って話じゃないだろうかね。
バランスの問題っていうか。
部屋に閉じこもって文章書きまくるだけ、ってのはどうよ、って
話だが、じゃあ経験つむ、っていって肝心の文章書く作業を
おそろかにするのも論外だよ。後者の奴が余りに周りに多い
ので、視野狭くてもとにかく書きまくろうとする奴の方がまだ
ものになるんじゃないかという気はするが。
320名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 09:31:13
それを言うなら前者もかなり多いよ。
書きまくって上手くなるかと言うと、
下手なまま書きまくって悪い癖が染みついただけの奴もいる。

人と接してないのか、話す技術もないので、本読みで意見交換ができない。
自己流で固まりすぎて、直しを出しても対応できない。

脚本家は小説家じゃないので、人と接する術がないと仕事にならない。
でも、日常会話が人並み以下の新人はよく目にする。
人生経験以前の問題。
321名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 11:30:34
そうだね。脚本仕事は、他の部署とのコラボレーションだから。
人とまともに会話できない人は難しい。
小説家などを目指した方が良いと思うよ。
322名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 12:33:05
その手の社交術というのはもちろん必要だけど、それはもはや
いろんな経験があった方が描写に深みガ出る、とかそーいう話
じゃなくなってくるような気が・・・。
 この場合の経験云々というのは社会常識を身につけるために
いろいろ経験しろっ意味で使われてるわけじゃないからさ。
323名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:21:47
ライターの社会常識としての社交術と
書いたモノの描写の深みが比例してる事が非常に良くある。
人とどう接するかの蓄積が経験なんだから、結局は同じ事なんだよ。

口は達者でも会話が薄っぺらいライターのホンは、やっぱり中身も薄い。
上手い人の話は、冗談一つでも濃いよ。
324名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:29:07
>323
よく分かるそれ。
口は達者で本が薄い香具師、いる。
325名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 16:33:22
あか……のことですか?
326名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:42:40
かね……のことですか
327名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 18:23:43
小説家も一発目からヒット飛ばして「先生」扱いしてもらえるならともかく、
普通は脚本家と同じく、編集と話ができないとどうしょうもないよ。
特に今は本が売れないから、企画を通すのがとても大変なんです……
328名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 22:31:19
>>327
すがやみつる(菅谷充)先生が最近出した本でも、その辺述べられてますな。
まあ実際のところ、最初のうちは編集のいう事をホイホイ聞いといたほうが良いのかも。
売れる作家(もしくは使える作家)だと一度証明しちまえば、我を通す事は難しくない訳だし。

ま、あか……大先生wも今や企画屋みたいなもんだしな。
あそこまで行っちまえば別の意味で勝ち組なのかも。
329名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 09:04:53
>>326
それは、口は達者だけど本も髪も薄い香具師?
330名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 09:25:56
>>329
オレ原作なんて読まないからさ〜とか言う香具師
331名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 05:15:53
俺友達いない 友情の延長の彼女もいない。人との接しかたがわからない。脚本家になる以前に、どうしたらいい?
332名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 06:23:13
知らない。
333名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 09:58:16
とりあえず、脚本家がどうとかの前に実社会に出れる人間になる努力を
するべきじゃ・・・。夢挫折した後に生きる術がないんじゃどうしようもない。
334名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 12:24:36
>>331
まず、2ちゃんをやめろ。
何でもいいからアニメとパソコン以外の趣味を作って人と遊べ。
335名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 19:20:37
age
336名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 06:16:56
今日はケーンを観たよ。当て付けだけで生きて行きたくないなと思ったよ。誰にもわかって貰おうとせずに死にたくない。

光と影の使いかたがすごいと思ったのと 最初ニュースから入る構成や ニュースの真相を説き明かしていく構成が面白かった。

読後感があった
337名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 16:04:50
カット割り、セリフ、カメラワークに至るまで無駄がない。
ケーンは、削ぎ落としの芸術だよね。
338名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 00:47:54
新年あけましておめでとうございます。
今年も良い年にしたいですね
339名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 01:17:16
>>338
おめでとう。去年よい年だったのか。うらやましい。
340名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 07:43:46
今年の目標
〆切り直前になる前に書き始める。
もうすでに破っちまったがw
341名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 00:00:22
脚本家か〜。オレもなりたいな。
大手では募集しないのはやっぱり数が十分に足りてるからなのか?
342名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 01:45:01
募集って、応募してなれるもんじゃないでしょ。
343名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 06:24:37
コネか
344名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 08:50:48
小さいとこは募集してんのか。
345名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 14:38:51
オレもなりたいな程度の考えならやめれ。
目指してもなれないし、業界もお前を求めていない。
346名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 17:53:40
   「構想(プロット)など考えたこともない」
   「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、
    無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。」

   「私の場合、いずれの場合も、構想は疎か、紙切れに心覚え
    一つ書き留めもしなかった。殺人ミステリーの複雑な筋立
    てを持った作品も含めてである。
     ここが肝心なところで、作品と構想はまったく別物である
    ことを忘れてはならない。」
                      (S・キング)

   「事前の青写真どおりに書けた小説は、“運動性”がないから
    つまらない」

   「事前に考えていなかったことが書く過程で入ってくるから、
    結果として、書きそびれたものより豊かなものが出来上がる」

                      (保坂和志)
347名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 20:44:36
オレは絶対になる。
348名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:21
俺もだいぶ長い間逃げていたけど
もう一度挑戦する。

349名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:11
がんばれ。
とにかく挑戦しない事には始まらん。
350名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 11:15:43
>>346
脚本家にもプロット書かないと言う人は何人かいるよ。
仕事によってはプロット書かずに脚本に入る場合もある。

時々、プロット書く力がない素人が、
その一部の天才を例に挙げて、書けない自分を正当化しようとする事がある。
当然、脚本も中身はグダグダ。
しかも途中で悩むから書くの遅い。

複数の脚本家がローテーションで仕事をする段取り上、
他人が読んで内容の大枠が理解できるプロットを提示できる事は、
プロとして必要な技術。
それを元に各話の発注のバランスを取る。
プロットは、自分用の下書きではい。
351名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 11:31:44
>>350
例外だが、プロット上手くないのに、シナリオになるとすげぇ良いものを書く
ベテランを知ってる。(ようするに文章書くのはあんまり上手くない)
プロットだけで才能を見ちゃいかんとオモ。
シナリオって、小説とは別で、文才関係ないから。映像でものを考えてる
人間の出力形態の一つっつーか。

逆に、プロットは「面白い!」って感じのを書くのに、シナリオになると
全然ダメってのもあるな。
プロットは文章で面白がらせる事が出来るけど、シナリオはそうはいかないから。

わかってる監督とかプロデューサーは、プロットで騙されないけどね。
文章として面白いのか、シナリオになって面白いのか、見極められる。
352名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 01:29:22
プロットが下手でシナリオがすげぇ面白いって、誰だろう……。
353名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 03:42:38
浦沢氏なんかその典型。
プロットが箇条書きで凄く短いしw
354名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 10:28:19
井上もプロットが五行ぐらいしかない時があるらしい。
355名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 19:02:14
すんごい上手いってプロットが読みたい…。
だれか首藤さんにメール出してくれ。
356名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 19:59:25
10〜20代:親はまだ現役世代なのでパラサイトし放題。
     「シナリオライターになる夢がある」と公言し、自由を謳歌した気ままな生活を送る。

20〜30代:世間並みの生活をしなくては恥ずかしいと考え、手堅く就職。
      仕事しながらコンクールに挑戦すれば大丈夫と自分を励ます。
      二、三年は必死に書くが責任が増すにつれ残業に追われ疲労困憊。
      恋人と結婚。いまだ無職の同級生を羨望と軽蔑の混じった視線で見る。

30〜40代;ぼちぼち管理職となり責任は増すが月収も増加。
      子供が生まれ、マイホームを買う計画をたてる。脚本は執筆せず。
      ふと脚本学校に通おうか迷うが「今の生活も悪くない」と打ち消す。
      バイトの面接に来た同級生を軽蔑のまなざしで落とす。

40〜50代:念願のマイホームを手にする。会社での行く末はほぼ決定。
      定年までローン返済のため、この調子で働いていくのだとぼんやり思う。
      同窓会で成功した友人と会う。ふと自分の人生に物足りなさを感じる。
      これでよかったのかと自問自答する一方、いまだ無職の同級生には優越感。

50代〜:長男が将来は物書きになりたいと言い出し、そんな甘いものじゃないと反対。
     近頃の若いもんはと悪態をつく。自分も20代の頃は夢見がちだったと自嘲する。
     成功した友人に対しては「あいつは特別だった」と割り切り、考えないように。
     公園でホームレス化した昔の同級生を目撃し、自分は正しい道を選んだと確信。

60代〜:長男が結婚。孫にオモチャを買ってやるのが楽しみ。
    病で一度入院。死が見え始める。第二の人生を楽しもうと張り切る。
    趣味で脚本スクールに通うが、若い者には叶わないと、すぐ辞める。
    酒の勢いで次男には「人生一度きり。やりたいことをやるのもいい」とこぼす。

〜終末:、平凡だがいい人生だったと思い、しずかに一生涯を閉じる。
357名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 22:30:18
>>353
プロットが短いのと下手なのは全然違うだろ、特に漫画の場合。
小説の場合も大分違うけど。
普通は構想をまとめる(プロット)→コンテ→下書き
という手順を踏むけどそれはちゃんとそういう手順を踏んで話の筋
をまとめていかないと普通の作家はストーリーが破綻するから。
 著名な作家(漫画家)で構想を少しずつ紙にまとめていく手順を省いて
ほぼぶっつけ本番で破綻させずにかけるのは経験と才能に裏打ちされて
るからだよ。
プロットが短いのは筋を頭の中だけでまとめきれてるということ。
358名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 00:12:24
それを言うなら、
>>351の言う所の上手いプロットと面白いプロットも
意味は違うんだよな。

上手いプロットが必ずしも文章として面白いわけではないので。
面白おかしく書いてあっても、プロットとして機能してなければ下手なプロット。
359名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 02:03:35
有名な話だが、浦沢さんのプロットは
手書きのペラ一枚でお世辞にも巧いものとは……w
360名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:13:33
そのペラ一枚が本筋を捕らえてるし、
それを元に打ち合わせも可能なわけだが。
361名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:51:38
359じゃないけど

>>360
見たことあるようだから訊くけど、あれは本筋云々言う代物でもないだろ?w
プロットというより単なる内容確認。いつも中身はお任せだし。
これは実績がある浦沢さんだから。浦沢さんは凄いよマジで。
362名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 09:16:10
そもそもアニメのプロットと漫画のプロットでは使われかたが違うからな。
漫画のプロットは人に見せるために描くんじゃなくて自分の中で筋を
整理するためにかくもの。プロットかかずにネームから入る人多いし、
打ち合わせは基本的にネームでする。
大御所になるとネームの打ち合わせをはしょって、ほんとに内容を
確認するだけのためにぺら一枚みせる、ってことだろうね。
 凄い人になるとネームろくに描かずに入っちゃう人もいるし。
363名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 13:15:18
初心者のうちはプロットから箱書きまできちっとやって、
話の流れをちゃんとつくってから執筆に入らないと破綻するぞ。

練習で書く時は、友達や新人にチェックしてもらうのだけは止めとけ。
百害あって一利なし。
指導が欲しい時は、できるだけベテランの脚本家に読んでもらう事。
364名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 14:51:00
>>363
それは一概に言い切れない。
新人の頃から箱書きなんかやってないってベテラン、以外と多いよ。
計算され過ぎて面白くないシナリオになったりするから。

決められたオチのためだけに流れてる感じのストーリーって
面白くないんだよね。
365名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 15:34:01
>>364

 ちゃんと書けるんならいいんだけど・・・実際一部の限られた才能の人間
を除いて、長編ストーリーを破綻させずに書く、って作業をはじめから
出来る奴なんてほとんどいないよ。新人の頃から箱書きなんてやってない、
つーぺてランさんはあくまで特別なんだよ。この業界でベテランと呼ばれるよう
になるまで生き残ってこれたわけだからな、才能だって一山いくらの志望者と
いっしょにしちゃいかんよ。
 しっちゃかめっちゃかなもん読まされた挙句に「お前これプロットとかちゃんと
整理して書いたのか?」ってきいたら「某大御所はあの作品をプロットも作らず
に3日で書き上げた云々」とかへ理屈かます奴が前にもいたんだけど、その
大御所作家が書けるのは才能と経験があるからだっつーの。
366名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 16:20:01
>>364
そもそも計算され過ぎて面白くないシナリオってのは、箱が下手なシナリオだぞ。
下手な箱の例をあげても、話にならない。

それに、箱書きを書かないのと、箱書きが書けないのは意味違う。
プロットや箱がなくても、箱で煮詰めた以上のシナリオを直接書くベテランはゴロゴロいる。
その人が新人用にサンプルで書いた箱はやっぱり面白い。
ちゃんとした箱が書ける人は、書かなくてもいい。
でも満足な箱も書けない新人は、箱が書けるようになるまでは箱はかくべきだと思うぞ。

箱やプロットが荒くても書けるベテランは、組み立ての計算なしで書いてるんじゃなくて、
計算しなくても計算以上の組み立てができる能力があるだけなんだから。
それができる力がある人でもプロットをちゃんと書くのは、
監督やプロデューサーのやりたい事を引き出すための叩き台の意味もあって、
書いた後で注文が増えると面倒なんで、先に好みを聞き出すための確認書でもある。
367名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 19:43:42
プロのプロットと箱書きを見てみたい。
368名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 21:20:54
>>367
普通は殆ど見られないね。
アニメのムックなどに企画書が転載されている場合、そこにあるサンプルストーリーはプロットの体裁に近い
そういや鋼の劇場はプロット公開してたな
369名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 05:36:30
浦沢氏はいつものように書いて、結局まとまらずルパン三世を降板した。
自分が短編の人間だと言うことを思い知らされた、と後に述懐してる。
370名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 11:51:37
ということはプロットはやっぱ大事ってことじゃん。
371名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 15:57:57
大事じゃないなんて誰も言ってないのでは?
372名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 16:07:12
誰もいってないな。
373名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 19:25:11
浦沢って浦沢 直樹だと思ってスレ読んでた
374名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 22:32:17
今、2007年に団塊の世代が一気に退職してしまうことで、
技術やノウハウが残された社員に伝わらないという危機感が会社組織全体に漂っている。
そこで現在、パソコンによるアニメーションやインタラクティブを用いた
e-ラーニングが大ブーム。これがFlashやDirectorで作られることが多い。

が、アニメやインターフェイスを作る部分においてはある程度WEBデザイナーが対応できるものの、
シナリオの部分で随分苦労する。

エンジンのなんとか機構がどうたらこうたらなどかなり専門的で、そのあたりをデザイナーに任せても
誰もが文才があるわけではないので、うまくいかないこともしばしば。
そこで、こういったマニュアル作り専門のシナリオライターが入れば、仕事がスムーズにいくのにと思う。
実際いるのかもしれないが、かなり人間が少ない。

シナリオライターを目指している人とかは、水物な娯楽アニメなどにしがみついていないで、
こういうところが攻めどころなのでは?

スキマ産業こそ食えるようになる近道だと言えよう。
375名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 23:34:16
>>379

俺もだ・・・・だって浦沢ときて井上ときたらなぁ・・・
376名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 01:28:58
   「構想(プロット)など考えたこともない」
   「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、
    無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。」

   「私の場合、いずれの場合も、構想は疎か、紙切れに心覚え
    一つ書き留めもしなかった。殺人ミステリーの複雑な筋立
    てを持った作品も含めてである。
     ここが肝心なところで、作品と構想はまったく別物である
    ことを忘れてはならない。」
                      (S・キング)

   「事前の青写真どおりに書けた小説は、“運動性”がないから
    つまらない」

   「事前に考えていなかったことが書く過程で入ってくるから、
    結果として、書きそびれたものより豊かなものが出来上がる」

                      (保坂和志)
377名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 01:57:06
はいはい、ワロスワロス。

>>374
そういう仕事は昔からあるよ。
ビデオ撮りがフラッシュに変わるだけ。
仕事としては、発注主が固い相手なんで、
事務的でかなり辛いぞ。
378名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 02:49:53
>>375
だ、だよな
379名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 12:01:56
>>375
いやそれはどうか。
380名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 16:04:46
>>375
アニメ脚本家志望スレなのに、それはどうよ?
381名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 02:30:49
>>376
レスつかないんで相手してやるけど、それ脚本家ではなく小説家。
一人で完結できる仕事なんで、俺ルールで構わない仕事。
しかもストーリーじゃなくて、ネタと描写の人。
382名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 14:33:05
つか、スティーブンキング並みの才能があったら、
ほっといても物書きになるってw
383名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 13:40:07
キングは嫁さんがほっとかなかったから小説家になったんだと思うが?
くず入れのキャリーを拾い上げた嫁さんは偉かった。
384名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 23:36:26
それは作り話だったとキングはとっくに白状してるけどねw
385名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 14:43:14
ほっといても小説家か、そうでなけりゃ医者か医学者なキングとアニメ脚本家を比べるなんて虚し過ぎるw
386名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 19:03:39
仕切りなおし
387名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 21:11:56
凡人でも脚本家に成りたいんならプロット書けば良いじゃん
388名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 17:03:31
凡人は脚本家にはなれません。
389名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 17:16:53
凡人を描く事の多いシナリオは、凡人だからこそ書けるものがある。
ちょっと才能があるだけで、性格とか生活、価値観は普通の人間達だよ。
390名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 21:30:08
周囲を見てると
なんにもなくても営業力があればなれるんだなと思った
391名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 06:51:52
仕事は営業力で取れるけど
営業力で脚本家にはなれないよ。
392名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 07:43:55
才能より根気
393名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:40
だ  か  ら

脚本家の仕事は営業力で取れる、と実感として言っている。
394名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 22:59:26
営業力で脚本書くわけじゃないし
395名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 23:20:43
年取ったら見向きもされなくなる
396名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 23:27:27
見向きもされなくなる年になってから、仕事ってあるのかねえ
パソゲーとかコンシューマーとか携帯コンテンツとか、仕事選ばなければあるのかしら。
397名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 23:31:51
営業力で脚本を書くわけじゃないが
営業力で仕事を得て、営業力でプロットを通し、
営業力で決定稿にする輩がいるだろ!
398名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 11:38:32
>>397
>営業力で仕事を得て、営業力でプロットを通し、
>営業力で決定稿にする輩がいるだろ!

ハッキリ言って、「仕事を得る」以外は、営業力はありえない。
仕事として発注してしまった以上、とにかく決定稿まで
こぎつけないと現場がこまるから、プロデューサーや監督が
どうにかこうにか決定稿に持ち込むってだけ。

でも、営業力だけで仕事とれるのは、制作会社一巡するまでだろうね。
一回使ってダメだとわかったら、よほどひどい現場でない限り使われない。
399名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 11:40:30
そもそも、どういう「営業」があるっていうんだ?
色仕掛けなんて無理だろうし、金?、接待?(営業かける脚本家にそんな金あるとは思えんが)
漠然と営業力って言ってるが、使う方に何か見返りがあるから効くんだろ。
400名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 12:13:49
ADKの安いギャラでも尻尾を振って書くのは営業力なんだろうな、ダンピングという
401名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 12:39:03
就職してから、今日でまる一年たった。

なんというか、一年前の勢いみたいなのは正直言って今はもうない。
ひきこもってた時のほうが書く内容が充実していたというのも変な話だが、
思春期的な心象をドライブにして書けることには限界があるのかもしれない。

この一年を振りかえってみると、遅く長かった思春期が終わったというが一番の変化かもしれない。

終わってみると自分には何も残っていないことに気付いた。
あるいは、まだ終わってないのにエネルギーだけ低下したか。

かといって仕事が嫌いなわけでもなく、戸惑うことしきり。
社会経験と世間体、あと収入だけが目的だったのになぁ。
402名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 14:23:52
>>400
そんなんで営業力とか言ったら、営業やってる人間に失礼だ。
計算が何もない。
飢えた犬が、誰も食わない餌漁ってるだけじゃん。
403名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 14:25:07
>>396
最悪夢追い産業に就職。
404名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 15:19:12
講師もなあ。インチキだし
405名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 18:31:13
>>401
それが、ごく普通の人間だから。大半はそうやって、若い頃の夢は忘れていく。
プロになる人間は、エネルギーが持続していく。
その違いがデカイ。

でも、普通の生活も幸せだと思うよ。
406名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 19:02:36
>>398-399は中学生かな?

あのさ、「ある程度のものが書ける」なんて前提条件に過ぎないの。
どう言う訳か、やりたい、って奴は幾らでも居るから。
その上で、の話なんだが。
407名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 19:46:30
その上で、接待営業でもしてるってか?
露骨に金もらってんの?
408青二才:2006/01/22(日) 19:56:47
書き続けること(心身衛生面、情熱、金銭的、人間関係)って大切なんですね・・・

情熱しか自分には今無いけれど orz
他も手に入れるように頑張ろう
409名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 02:21:33
書く情熱こそ、一番持ってなきゃいけないものだよ。

その情熱ちょっとでいいから分けて欲しい…。
410名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 02:46:08
書く情熱を持ってるジャンルと、
仕事として存在するジャンル及び、商品として成立するジャンル、が
激しく食い違う件について。
411名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 06:25:28
俺は未だかつて、一度も営業なんてしたことないが。
ほとんどのアニメの脚本家は営業なんかやったことないだろ。

営業してる人間は見たことあるけど、それは自称脚本家。
そりゃ営業しなきゃ仕事もらえんわと言う程度の人間で、プロの技術はない。
今は番組が多いからたまにそういうのが紛れ込んでくることもあるけど。

あと、実写のドラマ出身には営業する人はいる。
と言っても、顔忘れられないようにプロデューサーのところを挨拶で回るだけ。

>>397
真っ当な制作会社ではありえないよ。
たまにゴロツキプロデューサーもいるから、そういう所ではあるのかもしれんが。
412名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 10:23:09
>>411
概ね共感するけど、例えば結婚式や飲み会で初対面のPDと名刺交換し『なんかあったらよろしく』程度の
社交辞令を交わすことはある。
見る人によってはそれも営業に見えるんじゃないかな。
あなたがそういうシチュでも絶対に名刺交換などしないというなら立派だけど。
413名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 10:58:56
>>412
>>411じゃないけど、名刺交換程度の社交辞令を拒絶するような妙な人間はいないよ。
でも、そういう時に「何かあったらよろしく」なんて言った事ないな。
普通に「よろしく」だ。他の人もそんな感じ。別にプライドとかそういうんじゃなくて、ホントに
何とも思ってないから。縁があったら仕事はつながるものだし。
大抵プロデューサーの方が「何かの時はよろしく」と、条件反射的に言う。そういう職業だから。
言われたら、社交辞令として「そうですね、何かあったら」と言っとく。
「何か」と濁すのが便利w
忙しい時なんか、「何かが起きたらどうしよう」とブルってるw

414名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 15:29:01
もっのすごい強力プッシュな営業を見た事ある。
そーいえばいつも本読みが始まる前にPにすりよってたな。
あー名前書きてーーw
でもここ見てるからやめとこw
415名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 15:42:21
>>412
それは営業じゃなくて礼儀だろ。
てか、そんなで>>397の言うような事が通るなら、そこは異次元。
416名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 22:52:06
書くもの読めば、どんなレベルか分かる。
でも自分を実際よりも大きく見せようとする。
なんか勘違いをしてるんだろう。
ちなみに2chでの評判も良くない。
当たり前だ。営業で本やプロット通してんだから。
評判悪けりゃ、流れを変えようと自演。
せめて本読みで喋ったことは2chに書くな。
417名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 22:59:10
名刺交換が営業、とか言ってるのはリアル厨房ですか?(w
418名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 00:53:32
>せめて本読みで喋ったことは2chに書くな
ワロス
419名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 03:57:21
どういう営業すれば本が通るんだろう。
理解できん。
420名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 04:28:13
営業というか、戦略だね。
本の中身じゃなくて、戦略で通す。
421名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 05:26:44
たぶん俺は、420と仕事する事はないな。
422名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 08:07:54
俺も、この仕事長いが、営業とか戦略で本が通るなんて
見た事ない。
423名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 09:56:01
本人が自分で通したつもりでいるだけかもな。
稿を重ねるだけ時間の無駄で、
現場に時間渡した方が得策だと思って流す事もある。
本が下手でもスケジュール巻くためだけに呼ぶライターもいるから。
424名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 13:23:26
つまり、アニメの本数が多すぎて、普通なら頼まないようなライターにも
頼まなきゃ追いつかないって事だね。
質を上げるためにも、もっと本数減らして、じっくり作ったらどうかねぇ。
こんなに作ったって、儲からんだろうに。
425名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 15:42:31
しかし自称プロ率が高いスレだな・・・・・・・・
426名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 22:43:20
オレも421と仕事する事はないな…。
典型的自尊心だけ高い古いタイプのライターさんw
427名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 23:14:07
いいねぇ、仕事する仲間を選べて…。
428名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 23:45:40
>>426
営業かけなきゃ仕事来ないようなライターが、仲間を選べるのかと。
429名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 01:49:42
ばーか。新規開拓と言って欲しい。
受注先がいつも固定の人よりは、よっぽどリスクを抑えられる。
仲間?所詮はプロ同士、商売敵、仲間なんて甘い考えは必要ナシ。
430名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 02:00:14
OPとかEDに名前が載ってて、脚本家連名名簿にも載ってれば、
新規開拓なんかしなくても、普通に新しい会社が声かけてくれる。
同じ会社としか仕事してない人なんて、滅多にいないよ。
さらに、ライター同士は普通はとても仲が良い。
なぜなら、シリーズ構成やってる時に、声をかけあい、お互いに
助け合うため。
どんだけライターを集め、協力してもらえるか、というのも重要なんだよ。

>>429は、多分プロのライターじゃないんだろう。

431名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 04:28:52
監督もライターも同じ会社でしか仕事しないわけじゃないからね。
他のスタジオの他の番組に移った時に、
声をかけたり、かけられたりする。
だから営業なんかしなくても、
一つまともな仕事すれば、勝手に仕事先は増える。

>>429
そもそも仕事が多すぎて困ってるこのご時世に、
何で商売敵なんかがいるんだよ。
どこの現場も、シリーズ回すために呼べるライターが足りなくて困ってるんだぞ?
432名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:44
ホントにライターが足りない!
なりたい奴は根性出して、どんどんアプローチしろよ。
100人いれば1人ぐらいは使えるだろ。
433名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 00:05:10
魂の叫びだな。
マジで人足らねーよー。
434名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 01:02:48
つ「背高」
435名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:58
………………。















それはさておき、誰か手が空く奴はいないか?
436名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 01:33:50
ハッキリ言って、ライターで且つ今ヒマって事は、相当使えないって事だからなぁ。
本気で人いない。
ライターを集められるかどうか、プロデューサの実力や人徳のバロメーターだな。
437名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 01:51:55
>>435>>436を使えばいいと思うのは漏れだけ?
噂で聞いた話じゃ背高の中でも背高のあの独特の雰囲気を嫌って、
出ていった人もいるとか。ケンカ別れかどうかはしらんが。でも賢い選択だなと思った。
もちろんその人、コンクール入賞歴があるから、一人でもやって行けると思ったのかもね。
438名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 05:03:41
というか一人で食えるようになると
みんな独立して出て行くシステムだし。
439名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 08:32:11
>>437
素人時代の受賞歴なんかプロの世界じゃ何の役にもたたんよ。
プロになってからの作品歴しか意味がないから。
技術ないのに違いして鼻が高くなって使い物にならない奴もよくいるから、
受賞歴は悪印象をもたれる事すらある。
440名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 08:50:55
すごい僻みと妬みだな
441名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 10:15:43
>>440
賞を決める側にいるって理解できてるか?
442名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 10:54:36
一般のシナリオ大賞とか見てもわかるじゃん。
受賞して後、生き残った奴ってあんまりいない。

自分の好きなように書いて一発いいのが出来るのと、
プロとして他人の直しを受け入れつつ、コンスタントに
合格ラインのものを描き続けるのは、また別の才能。
特に、直しについていけなくて脱落する奴が多いようだ。
443名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:28:32
一般のシナリオ大賞ってヤンシナとか?
だったらデビューの足がかりとして機能してると思う。
でもあっちは実写で、数少ないアニメのコンクールは(ry
デビューは出来ても、ずっと続けていけるかはコンクール出身もコネも同じだね。
444名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 00:11:22
いま誰がアニメを観てるんだろう?

子供はアニメを全く見なくなった
445名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 00:18:48
>>444
DVDの購入層である「おおきいお友達」に決まってんじゃん。
あと学校カーストでリアル負け組の中学生〜大学生。
446名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 00:21:03
だからこれだけ「萌え萌え」いってるわけですよ。
森永卓郎じゃねえけど、恋愛敗者のための仮想代替行為だから。
447名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 01:08:34
446は口先でプロットを通しそうだな
448名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 02:02:21
>>447
確かに。
449名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 02:32:52
幼児だってアニメ見てるよ・・・

「おおきいお友達」しか見てない、ように感じるのは
自分のやってる作品が「おおきいおともだち限定」だからじゃないかな。


450名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 02:44:12
幼児向けってむずかしそうだな。
「おおきいお友達」しか見てないようなものの方がまだ、なんとかなりそうだ。
451名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 19:29:51
小学生はアニメを見てるかな…
452名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 21:10:03
453名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 05:14:33
この恐ろしく痛いブログは何ですか?
454名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 14:16:12
目を合わせちゃ駄目だ!
455名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 22:55:50
天才脚本家キターーーーーーーーーーーーーー
456名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 02:17:40
投稿者:高木誠司2006/1/30 0:14
アクセス1000超えは久し振りですね。
ナゾナンジャー公開とピンピン掲示板騒動以来かな?
脚本公開なんて地味なイベントで集まってもらえて心から感謝します。
今回は完全に雑誌社のバックアップなしでの「いち個人」としての記録ですから、少しは自信を持てました。
「ピンピン」クライマックス、お楽しみに!


こういうのも自演って言うのか?
457名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 06:32:50
投稿者:高木誠司
2006/1/29 20:35
「鉄人」「ネガドン」の批判をするのは僕がお金を払って観たからです。
他人からお金を取ったら同等以上の娯楽を与える義務がある。
それが出来ないのなら映画は作っちゃダメだと思う。
タダで観られるテレビなどの仕事をするべきだ。
僕が今作ろうとしているのはDVD販売を目的にした作品だから、
価格以上の娯楽を与える必要がある訳です。
脚本を見れば判るが、撮り方ひとつでAVにも子供向けにも
エンターテイメント映画にもなるようにした。
この脚本はリトマス試験紙。
元Pの中途半端な依頼を請けて書いたのでどうにでも解釈できるようにしたんです。

バカが読めばバカな脚本に、賢い人が読めば深い脚本に見える。
458名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 07:15:57
へー。
タダで見られるテレビなら娯楽なくていいと思ってるんだー。
いいなー、素人さんって気楽で。
459名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 20:47:54
いや。でも、頼まれもしないで書き続けられる、
やる気はすごいと思う。

俺は仕事じゃないと書いてない。



460名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 04:33:18
>バカが読めばバカな脚本に、賢い人が読めば深い脚本に見える。

裸の王様の仕立屋みたいで笑ったw
461名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 06:10:11
バカが読んでも深い脚本読んだ気になるのが、プロの本なんだけどね。
462名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 17:36:09
厳しい業界ですね・・・。
コネもないんでどうやったらなれるのか分からないし、仕事が続くかどうかも不安。
>>169みたいな会社組織に就職して仕事を斡旋してもらうのがベストのような気がする。
463名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 23:52:40
>>462
コネがないからなりかたが分からないと考えてる君は、
既に資格がないから諦めた方が良い。

脚本家で食える資質があるなら、
自力で何通りも方法が思いついていて、
とっくに実行している筈。
464名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 00:29:46
だから1通りは考えたでしょ。
465名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 00:47:39
その一通りがハズレじゃ意味ないだろw
会社組織の中で書いてるアニメライターが一体何人いるんだと。
466名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 04:28:00
>>452
すごく病んでるよなぁw

もう21世紀だと言うのに、
20年前の大桃一郎より劣ってると言うのは
ある意味すごいぜ。
467名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 01:05:56
マイティレディだっけ?w
468名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 11:31:47
小松左京が出るのしか覚えてない。
469名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 03:13:35
気がつけば、二十代のライターって減ったなあ。
2chでは評判がアレなAとかKとか、昔は二十代後半でバリバリやってたもんだが。
470名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:52:27
今、20代って、誰がいる?
471名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:33:32
公平虫ぐらいか…
472名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:15:53
マンガやラノベと違ってどこに持ち込みしたらいいのかわからん・・・。
オルフェとかかな?
オリジナル見せて良い反応もらっても、
その後、歯車としてアニメオリジナル作品の1話ができるか自信がない。
473名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:27:34
>>470
あんまり使えないのならいるけど、2で名前出すほどのもんじゃないよ
474名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:43:12
>>472
ほれ。
http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html

オリジナルなら企画書つけろ。企画書書くのも脚本家のお仕事。
475名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 23:28:11
>>474
ちょいと聞きたいんだが、企画書の作成を依頼された場合のギャラってどんなモンなんでしょ?

実は未だに払って貰ってなくて。
先方と仕事の上でモメちゃって、もう仕事する事もないと思うんでこの機に請求してやろうと思っ
てんだけど(ついでに総集編化された分の印税も、取れるモンなら取ろうかと)、相場がイマイチ
わからないもんで……

ご教授戴ければ幸いです、ハイ。
476名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 00:39:25
474じゃないが、

企画書はいつもタダ働きだ。
まぁ、シリーズ構成任された段階で、簡単な企画書をって言われるのが
ほとんどだから、オマケ、みたいな感じで書いてる。
作品化は決まってて、後付みたいなもんだし。

ホントに、これから作品化するための企画書は何回かやったけど、
それも全部タダ働きだったなぁ。
企画書って、バクチみたいなもんでしょ。
まぁ元手はかかってないから許せるかな。


477475:2006/02/10(金) 01:12:06
>>476
はあ、そういうモンすか。
実は色々揉めてて、しかも制作Pが逃げ隠れしてて全然マトモな対応してくれないんで
交渉の席に着かせる意味も含めて請求しようかと思ってたんですが……分かりました。
有難うございます。

実は原作ものなんですが、俺が原作者サイドと付き合いあってごく初期の企画に関する
折衝とかもやってるし、作品その物は作るが決まってるけど形式的に製作サイドに提出
するのを用意しろっていわれたんですよね。
まあ揉めてる部分が結構デリケートなんでこれから関係各所に相談しようとは思ってん
ですけどw
著作権の問題とかでかなりシャレにならねー状況になってきてますし。
478名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 07:27:03
>>477
とりあえず、5並びで請求しとけ。
アニメだと流れた企画書の大体の相場だから。
479474:2006/02/10(金) 16:57:08
や、申し訳ないです。私はプロの脚本家ではないので、
ご質問にはお答えできません。ごめんなさい。

会社に所属しているバイトか契約社員まがいのモノで、
普段は出版関係の仕事や、映像のものではない企画書を書く事が多いです。
会社の仕事として、シリーズに参加し脚本を書いたことはあります。
映像の企画書も何本かやりました。(うち一本は今放映中ですが、
アニメのスタッフとは直接会ったことがありません。)

つまり給料でやってるので、一本幾らか相場がわからんのです。
素人考えながら、企画書の場合ケースバイケースかと思います。
外部の作家にお願いしたとき、
プレゼンの数日前に飛び込みで発注して10万円というケースもありました。
480475:2006/02/14(火) 21:28:19
>>478
どエラくレスが遅れましたが、ご教授有難うございます。

>>479
あー、何か自分と似てるかも。
元々が編集出身で、なし崩しにフリーになってライターとかやってます(笑)。
しかし企画書1本で10万ですか……いや勉強になりました。
481名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 04:11:22
飛び込みだと特急料金というのもある。
482名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 17:27:22
>>480
ライターを名乗っていて
「ご教授有難うございます」
なんて書いて恥ずかしくないのか?
483名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 23:31:50
480ではないが、ご教示ならいいわけか?
484名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:00
ご教示ならいいんじゃねえか
485名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 13:44:46
うる覚えとか、ご教授とか書く奴は多い。
486名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 15:00:17
うる覚えはギャグじゃないのか
487名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 19:33:13
480ではないですが、全く気がつきませんでした。

488名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 23:39:02
ごめんライター歴13年で、ご教授も有りだと思ってました。
489名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 23:50:35
的を得るってのもあるなw
490名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 23:51:46
ご教授で辞書を引くと、ご教示の誤用とある
491名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 00:00:53
480ではない27歳です。

>>489
的を得る。
うああーw 

>>490
ど、どこの辞書でしょうか?
いままで広辞苑一冊で済ませてたんですけど、それも買います。
492名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 00:06:12
493名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:21
>>491
一応貼っとくけど、少しは自分で捜す努力をした方がよいですよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=br_ncs_/249-1329172-4607541
494名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 03:29:35
ご教示ありがとうございます。
495名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 11:40:05
>>489
Atokなら指摘してくれるなw
496名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 14:31:03
ATOKは色々と助かるね。
用例や候補がけっこう楽。
497名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 22:54:33
確認しておくと当を得る、的を射るがそれぞれ正しいんだよな?
これは間違えやすいだろうな……俺もよくわからなかったorz
498名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 00:08:59
勉強になったね。
499名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 17:16:52
的を得てるな
500名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:34
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

さらばワナビー
さらば脳内シナリオライター

さらば 厨房の日々よ・・・
501名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 13:40:31
石森史郎をもじってるけど、
仕事が来たの?
502名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 00:22:41
諦めてまっとうな会社に就職することにしたんじゃないのか
503名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 23:41:22
會川昇・・・THE八犬伝、機動戦艦ナデシコ、機功奇傅ヒヲウ戦記、十二国記、ラーゼフォン、ガドガード、鋼の錬金術師

伊藤和典・・・うる星やつら、魔法の天使クリィミーマミ、めぞん一刻、機動警察パトレイバー、GHOST IN THE SHELL、.hack

大河内一楼・・・機動天使エンジェリックレイヤー、あずまんが大王、キングゲイナー、プラネテス、魔法先生ネギま!

倉田英之・・・プリティサミー、大運動会、今、そこにいる僕、エクセルサーガ、まりんとメラン、R.O.D

黒田洋介・・・無限のリヴァイアス、スクライド、陸上防衛隊まおちゃん、MADLAX、極上生徒会、ハチミツとクローバー

小中千昭・・・lain、ファンファンファーマシィー、デビルマンレディー、魔法使いTai!、HELLSING、TEXHNOLYZE、なるたる

佐藤大・・・攻殻機動隊、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、交響詩篇エウレカセブン

志茂文彦・・・宇宙海賊ミトの大冒険、ダイガード、フルメタル・パニック、超重神グラヴィオン、爆裂天使、AIR

信本敬子・・・とべ!くじらのピーク、マクロスプラス、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、東京ゴッドファーザーズ

星山博之・・・太陽の牙ダグラム、銀河漂流バイファム、サイバーフォーミュラ、スクラッパーズ、リューナイト

横手美智子・・・ストレンジドーン、ジャングルはいつもハレのちグゥ、プリンセスチュチュ、エアマスター、げんしけん

吉岡たかを・・・RAVE、HAPPY★LESSON、らいむ色戦奇譚、DEAR BOYS、一騎当千、MEZZO、Dears、エルフェンリート

吉田玲子・・・カスミン、カレイドスター、スクラップド・プリンセス、マリア様がみてる、ふしぎ星の☆ふたご姫

安倍吉俊・・・灰羽連盟 (原案・脚本・シリーズ構成)
504名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 01:14:16
どういう基準のラインナップだ?
505名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 02:34:35
なんで佐藤大だけ、シリーズ構成じゃない作品もリストに入ってんだ?
506名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 02:39:14
宣伝乙
507名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 03:42:12
吉田玲子は、ふたご姫には参加してないんじゃないか?
508名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 16:25:57
灰羽連盟一作だけでそこに名を連ねる安倍吉俊ってスゴイね
509名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 16:29:11
で、どういう基準のラインナップなの?
510名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 18:24:36
かたよってるな〜
511名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 22:30:42
この中の誰かの自演と見た!
他のメンバーと一緒に並べて語って欲しい人と言えば……
512名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 22:34:27
星山さんだな。
若い者にはまだまだ負けんと。
513名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 22:44:36
志茂が圧倒的に格下過ぎる
514名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 22:46:00
>>505
會川のラーゼフォンも、横手のチュチュも違うだろ
515名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 22:58:42
>>510
逆行は勝利!
516名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 00:33:14
安倍吉俊だけ浮いてる感じがするの何故だろう?
517名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 01:40:37
そりゃ後から付け足したからだろ。
あいうえお順に並んでるのに安倍だけ違う。
518名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 04:09:28
安倍の自演で、志茂はカモフラージュ。
またはその逆、というのは?
519名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 14:20:01
直し食らわなかった事ある人居る?
520名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 16:15:05
↑ 新人さんです
521名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 17:13:08
新人どころかデビューもしていないと思う。
522名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 17:50:49
いや、ここはデビューしてない人が集うはずのスレだから。
523名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 19:19:53
昔の脚本家は今どこにいるの?
524名無しさん名無しさん:2006/02/24(金) 19:24:46
こころのなかにいるよ
525名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 01:34:00
いしのなかにいる
526名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 01:36:58
525は多分ばかw
527名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 01:38:29
525は多分ばかw
528名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 02:08:22
ウィザードリー?
529名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 06:22:01
まー あの御大は長野の別荘とか、あの御大は熱海のマンションとかにいるよ。
現役で仕事しててビビるよ
530名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 06:27:52
フラグシップ後 皆さんお元気?
531名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 10:29:30
525は多分ばかw
532名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 22:23:45
時かけの奥寺は東映に送られた映画の脚本を偶然読んだ細田が
気に入って採用した
533名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 22:39:57
検索してみたけど、アニメ用のシナリオを晒すスレって2chのどこにもないのな
ゲームやTVドラマやエロゲーやギャルゲは存在するのに・・・
534名無しさん名無しさん:2006/02/26(日) 17:51:37
ではまず、君から晒したまへ。
535名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:30
ここにでも書いてみれば。
536名無しさん名無しさん:2006/02/28(火) 13:41:36
小説自作スレにでも池
537名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 13:55:32
脚本料>30分で15〜30万/シリーズ構成>1本3万〜5万/ビデオ印税>販売価格の×1.75%×売り上げ本数
(ただしビデオ印税は番組が増えたから昔とちがって売り上げ本数は激減しています)

さて問題はデビュー直後、複数の作品をこなすパワーも信用もない新人は
月に15万程度で生活しなければなりません。しかも新人だと原稿の改訂を6〜7回やらされます。
脚本家をめざした人のうちの多くが、この段階での貧しい生活に耐えられなくて、業界を去っていきます。

打ち合わせはどんな感じかというと、2ちゃんのアンチスレのカキコミから「氏ね」を引いたような意見を
直に言葉で浴びせられらるような会議が、味方もない状態のまま数時間続きます。
これは新人・ベテランに限らずです。
金銭面で耐えた新人も、この打ち合わせで精神的に参ってしまい、潰れてしまう場合がほとんどです。

2ちゃんでよく話題になる『井上敏樹氏』の有無を言わせぬ打ち合わせや
『嫁儲かったろ』でおなじみの種ガンダムなどの売り上げなどは
業界においてもひじょうに希な例なのです。

これを「甘い世界」か「過酷な世界」か判断するのは皆様それぞれの価値観だと思います。

>月に15万程度で生活しなければなりません。
とありますが、正確に一ヶ月で、ということではありません。
当然ですがシナリオが決定にならない限りギャラは発生しません。
決定を出せない状態が続き、他のライターとの共作扱いになれば原則としてギャラは半分。
まるまる没になった場合、良くてプロット料(3万程度)かノーギャラということもあります。
アニメ・特撮に限らず、一本の脚本にかけられる時間が、おおよそ一ヶ月という目安なのです。
538名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 21:56:46
どこぞのコピペか知らないが、最初は生活が苦しいのは確か。
俺はまさに今その段階だ。
なりたいやつは貯金しておくといいぞ。
539名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:38
>>538
頑張ってる人に頑張れとは言えない。
たくさん仕事が来るといいな。成功を祈る。
540名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 00:14:41
>>538
ぶっちゃけ月収いくら?
541名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 00:23:14
>>540
先月は印税が入ったから三千万ぐらい
542名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 02:01:17
>>540
月によってばらばらだからなー。
バイトもしているが、それだけで生活費をまかなえる
わけでもないから、少ない貯金を切り崩している。
これがなくなった時点で食えるようになってなかったら、
業界を去る予定。
543名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 12:30:12
貯金がいくらあるかしらないが、
なんでも、最低5年はやらないと、咲くものも咲かん……。

10年といわれたこともあったな。
544名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 14:30:25
「上手い奴は最初から上手い」
「出来る奴は最初から出来る」

ケースバイケースでしょ。
545名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 14:32:45
自分一人で全話書いたDVDが
短期間で三十五万枚以上生産しれたら
二月の支払いで三千万もありえる。

または日脚連に支払いを停めさせておいて、
三千万溜まった所で一気に支払わせても
二月に三千万はありえる。
546名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 15:56:13
DVDの印税って月払いじゃないんですか?
547名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 16:46:32
決算が会社によって違うから
支払い月も違うよ。
半期ごとだったり、四半期ごとだったり。
548名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 17:54:33
>>545
映画なら定価も販売数も高いよ
549名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 19:04:38
印税なんて一度貰ってみてぇ。今まで全部買い取りだったからな。
550名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 20:38:17
>>549
日脚連か作協はいればいいじゃん。
551名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 21:59:36
じゃあ推薦プリーズ。
552名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 22:03:58
買い取りの脚本書いてるくらいなら、ライターの知り合いくらいいるだろ。
553名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 22:17:08
普通はテレビアニメのDVDの方が定価は高い。
554名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 22:43:50
噂の佐藤某はいくらくらい貰ってるんだろな。
555名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 22:53:38
佐藤?
556549:2006/03/03(金) 23:09:37
エロアニメは買い取りだし、一人で全話書くからな
557名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 08:58:12
エロアニメなんぞやってたら一生メジャー入りできなくなるぞ。
558名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 12:27:51
エロアニメやってた大御所も多いのだがな。
559名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 12:29:56
ま、大御所は他で食えててエロも手がけたという所か。
エロしか仕事ないのだと話は別かもね。
560名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 13:37:09
今はシナリオ学校で齧った程度の子が仕事貰ってんだから。
最初さえ紹介してもらえればエロから移行できると思うが。
561名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 16:46:25
>>557
んなことない。
吉岡たかをは、昔エロアニメを書いてたが
今はNHKの「メジャー」を時々書いてるぞw
562名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 03:05:05
今の時代、同人えろ作家でさえ世に言う、一流大学出身or在学がごろごろしとる。
少なくとも、脚本家としてやっていくには大学で専門的なことを学んでからがベター
563名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 04:07:57
大学、専門限らず、学校出たから知識がつく訳でもないし。
知識があればホンが書けれないという決まりもない。
シナリオなんて机に向かってれば技術は身に付く。
たまに、どうしようもないものを創作するものもいるが。
その人達に欠けてるのは、知識ではない。
でも、脚本家という特性上、他者との繋がりが転機になる
可能性が高いので、多くの人間が集まるところにいく事が
利点なのは言うまでもないのだが。
564名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 10:20:30
>>562
脚本家で一流大学出って、あんま聞いた事ない。
一流大学出るようなお利口な人間は、同人えろ作家が限度なのかも。
あんまりにも知識や常識に縛られてると、面白いモノは書けないから。
565名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 18:40:44
実際問題、学歴が良かろうと学歴が無かろうと
書ける奴はすぐ書けるし、書けない奴は一生書けないので
あまり学歴は関係ないと思う。
566名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 18:42:35
>>563

>ホンが書けれない

学歴以前の問題。
567名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 22:25:54
学歴に意味があるとは思わないが、脚本家は比較的高学歴が多い。
大学出ていたほうがいいということよりは、大学出たりして、別のことしてから
やり始めても充分間に合うと考えていいかも。
絵なんかは明らかに若い頃に入ったほうがいいっぽいしな。
568名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:24
日本の大学は、入学が難しくて卒業が簡単だからね。
いい大学出てても、アテになるのは高校の卒業時の学力まで。
それも、あくまでも試験の学力であって、頭の良さとは別。
成績よければ仕事ができるわけではないのが、難しい所だね。
569名無しさん名無しさん:2006/03/06(月) 01:36:31
まあ脚本の場合、対人関係がかなり大きなウェイトを占めるから、学歴なんかも
自分を盛り上げるネタのうちとしてはあったほうがいいかもな。
高卒アニメ専門出ってアニメーターの出自としてはなんら問題ないんだけど、
同じ出自の脚本ってちょっと切ない感じがするな。
学歴ないなら、おまけで世界放浪とか変な履歴つけるとかして自己プロデュースに利用
してみたりするのはどうだろう。業界でキャリア積むなら作監、演出あたりの経験なども
効果的なアクセントになるよね。というか演出経験は実質の意味でも脚本家にとって
大きなメリットだけど。
脚本って実際に一線で書ける期間はよほどの天才以外は一般的にはそんなに長くないから、
無駄なことしてからはじめても遅くは無いよ。

ちなみに学歴にしろ人生経験にしろ、それと書ける脚本の質とには直接の関係はまず
ないけどね。結局どんな経験もそれを通して出力する本人の脳次第だから、法則性を
見出すのは無理に近いよ。
570名無しさん名無しさん:2006/03/06(月) 01:40:36
出力ってゲーム畑の人たちがよく使ってたな
571名無しさん名無しさん:2006/03/06(月) 12:29:28
>>569
何やってるにしろ、成功しない底辺臭がプンプンの内容だなw
タレントでもないのに、自己プロデュースって何だよ。
インパクトだけなら、中卒の方がすごいじゃねーか。

何とかしてデビューを遅くさせたいようだが、ライバルに出てこら
れちゃ困るってわけ?w

ちなみに、

>脚本って実際に一線で書ける期間はよほどの天才以外は一般的にはそんなに長くないから、

一度でも、一線に立ったなら、脚本家としての生命は長い。
今一線でやってる人間見ればわかるだろ。
入れ替わり立ち替わりなのは、実力のない人間達。

572名無しさん名無しさん:2006/03/06(月) 22:08:04
これだけ本数あれば、ある程度の実力があれば黙ってたって仕事は来るし。
わざわざ宣伝しなきゃ仕事来ないんでは問題がある。
573名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 02:07:33
自己プロデュースは普通にするけどなぁ。
上手くやらないと、自分の仕事のスタイルや、
書きたいジャンルとは違う依頼ばっかり来るようになるぞ。

脚本家の寿命が長いかどうかは正直微妙。
ここ数年の状況がそう見せてるだけだから、
これが5年10年後に同じ事が言えるかどうか分からない。
574名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 05:49:51
>書きたいジャンルとは違う依頼ばっかり来るようになるぞ。

素人?
575名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 08:13:10
そこそこ長いが。
576名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 09:08:56
少なくとも演出や作画みたいに、技術による底支えがある仕事ではないから、
ある時期凄く良かった人でも普通に書けなくなって消えたりはする。
それほど安定した寿命の仕事ではないね。
577名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 09:47:00
監督が若い世代になってくると若いライター使いたがるから、
歳とると依頼割合が減るケースもある。
でも今、若い世代のライターがすっぽり抜けてるから、
気にする事でもないかもしれない。
578名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 10:17:40
今はまあほんと仕事一杯だから、なんとでもなるんじゃないかね。
アニメに関わる全てのパートが人不足状態に近いし。
5年後は知らんがな。
579名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 11:30:49
>>573
自己プロデュースなんて、大げさな事言ってる時点でダメだろ。
大体、>>569からの流れで言ってる「プロデュース」って、
学歴とか職歴だぞ。
そんな「プロデュース」を「普通」にしてるの?
学歴で、仕事の依頼内容が変わるなんてありえん。

それに
>書きたいジャンルとは違う依頼ばっかり来るようになるぞ。 

とは・・・。
574じゃないけど、「素人?」と言いたくなる。
580名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 11:33:39
5年後、10年後がどうなるかなんて、今やサラリーマンだって保証はない。
そんな心配するより、今動く事が大事だ。
581名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 12:06:58
でも自分を盛り上げるものとしての学歴なり職歴って絶対お得だと思うけど。
面白い学歴なり職歴は、しょぼい13本萌えもののシリーズ構成1本分以上の価値は絶対に
あると思うぞ。東大卒なんていたら、おいしいよね。
脚本家ってホント対人の仕事なんで、オーラあるほうがないより全然いいんだよ。
582名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 13:47:24
>>579
小説家ならともかく、職業ライターで
「書きたいジャンル」とか言ってる時点で
プロじゃない気がするのだけど……
583名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 13:53:35
>面白い学歴なり職歴は、しょぼい13本萌えもののシリーズ構成1本分以上の価値は絶対に
あると思うぞ。

そんなものはクソの価値もない。
それに、この業界、キャリアとコネがものを言うから、
1クールの構成とはいえ、なめちゃあかんよ。
シリーズ構成をちゃんとこなせれば、仕事の依頼は確実に増えるしな。
584名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 13:56:36
自分が脚本を書く上での引き出しとしては
学歴や職歴などの経験は、意味があると思う。
でも営業上では、まったく関係ない業界だからね。
せいぜいスタッフと飲むときの話題作りくらいなものだと思うよ。
585名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 14:01:20
>>581
昔、あかほりさとる氏がほとんど同じ事を言ってた。
本人?w
586名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 18:10:45
バレましたか。
587名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 19:46:54
書けるジャンルと、書きたいジャンルは違うけどな。
来れば何でも書くし、書けるけど。
萌えモノばっかり依頼がくるのどうにかしてれ。
588名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 20:30:14
>>587
5年ほどコールドスリープでもしたら?
萌えブームは去ってるかもよ。

ちゃんと書けると認められれば、萌えモノの依頼は
そんなに来ないけどね。向こうで遠慮するから。
萌えモノ以外の仕事の方が多いな、俺は。
589名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 20:52:14
そういう企画が多いから必然的に依頼も多いだけ。
人見てってわけでもないだろ。
それに萌えアニメだからレベル低いという考え方自体どうかと思うし。
590名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 21:58:53
シリーズ構成の立場で言うと、
やっぱり人を見て、得手不得手を考えて作品を振る。
シリーズ中でも各話のカラーによって振るライターのローテを考える。

人足らなくて、書けて空いてりゃ誰でも構わず呼ぶ事もあるが、
やはり望んでるのは、その作品に適したライター。
本人が好きでなくても、萌えが上手けりゃ、萌えを振る。
得てして萌えが好きな奴より上手い事が多い。
591名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 06:08:37
まあ書ける人はジャンルにかかわらず書けるしね。
592名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 06:15:45
力技型、繊細型あたりのおおまかな印象差はあるかもな。
593名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 12:47:05
>>592
そういう脚本家の分類表キボン
594名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 13:41:02
力技型=男
繊細型=女

なんてな。
595名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 14:07:51
理詰め=男
感覚 =女

なんてな。
596名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 00:35:24
>>594
逆かも。
文章書く仕事なだけに、男のライターは結構繊細。
逆に、腕で稼いでいるせいか、女のライターは男まさり。
独身率が異常に高い。
597名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 08:23:54
>>596
シングルマザー率もな
598名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 09:31:08
シングルマザーができるという時点でそうとう神経据わってるよなあ。
男でシングルファーザーできるライターがそうそういるとは思えん。

男性ライター多数の中で1人で仕事できる女性ライターはいくらでもいるけど、
女性多数の中で1人で飄々と仕事できる男性ライターはあんまいないな。
599名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 14:52:48
>>たしかに、そうかも。
600名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:48
>>598
ライターに限らず、シングルファザーの出来る男って、なかなかいないな。
やっぱ女の方が、生きるという点において優れてる。
601名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 17:46:02
単なる事象だけではなく、「母親」という意味を考えろ。
602名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 23:20:10
>>601
意味ってなんだよ。
「母親」って言葉に夢持っちゃってる人?
603名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 02:56:33
601が言いたいのは「母親=子供を産んだ人」だろうな。
シングルの母親はともかく、シングルの父親だったら誰が産むんだ? と言いたいんだろう。
そんなのおのおののケースで事情が異なるのだから論じても無駄だと思うが。
604名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 17:03:55
ガイシュツだったらスマソ。
編集・出版経験者が脚本家になる方法について誰か詳しくヨロ。
仕事してくなかで、コネを掴んで脚本の仕事を回してもらうという
ことだろうが、アニメやゲームやホビー誌関係者の方がチャンスは
高いのでしょうね・・・???
605名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 17:32:51
持ち込みかアニメ脚本の賞を取る、有名アニメ脚本家の
弟子になる。
606名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 17:53:34
>>604
知り合いの脚本家に相談してみれ。
なければ探せ。出版関連にいるなら探せるだろ。
シリーズ構成をコンスタントにやってるようなやつがお勧め。
607名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 18:26:37
ちなみに、「脚本家になりたい」っていうだけじゃ微笑を浮かべられて終わり。
運良く「なにか書いてきたら見てあげるよ」と言われたら、
一週間以内に送る。書いたんで見てもらえませんか? くらいしたほうが良い。
608名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 18:27:43
ただし、いきなり原稿を渡すのはダメ。
609名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 01:36:39
パクラレるから?
・・・海のものとも山のものともつかないころは
そのくらいばらまくつもりでいた方がいいと思うけど。
パクるような相手だったらそれまでということ。

まあ投稿した原稿自体がパクりとかアイデア拝借した
ようなものだったら惜しくもないけど。
あくどすぎ?

持ち込むならネットで有る程度相手の評判とか
調べてからのほうがいいかも。
610名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 01:58:25
>>609
パクられるからじゃなくて、
いきなり渡すのはあまりにもあざといからだろ。
611608:2006/03/12(日) 03:38:02
>>609
もう少し常識でものを考えなさいよ。
相手の都合も考えずにいきなり原稿渡して
「読んでくれ」
というのは普通に失礼でしょ?
612名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 03:46:43
パクられるという発想にいくのは
とりあえず凄いと思うけどなw
613名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 08:30:51
弟子入り考える程度の相手なら、既に何百本の脚本を書いてきてるし、
アイデアだけで書かなかったネタも加えればそれを更に超える数を考えている。
常にネタやアイデアは湯水のごとく消費している。
前に使ったネタでも、切り口変えて、別の面白さを捻出して再利用する力だって持ってる。

初心者が提出用に書いた程度のアイデアは、
過去に既に書いてるか、同業者が既に書いたの読んでる。
オーダーの条件が合えば、パクらなくても同じ物以上の作品を生み出せる力はある。

見せたらパクられるだなんてのは自意識過剰。
それに、そんな一ネタにしがみついてるような心構えじゃ
アニメの脚本家の仕事のサイクルにはついて行けない。
書いた端から次々新しい作品生む生産力がなければ食えないぞ。
614名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 11:11:22
実力のない人間に、ものすごくありがちなのが、パクられ妄想。
615名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 12:41:15
ただ警戒はしておいた方が良いけどな。人に見せる時は。
弟子入りするんだったら一本や二本アイディアごと献上してもいいと思うが。
616名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 13:41:38
もし私が「作家になりたいんですが」と相談を受けたら、
「作家は人に残された最後の職業で、本当になろうと思えばいつでもなれるので、
 とりあえず今はほかのことに目を向けたほうがいいですよ」
とアドバイスすべきだろう。

医師から作家になった人、教師から作家になった人、新聞記者から作家になった人、
編集者から作家になった人、官僚から作家になった人、政治家から作家になった人、
科学者から作家になった人、経営者から作家になった人、元犯罪者で服役の後で作家になった人、
ギャンブラーから作家になった人、風俗嬢から作家になった人など、
「作家への道」は作家の数だけバラエティがあるが、
作家から政治家になった人がわずかにいるだけで、その逆はほとんどない。

つまり作家から医師や教師になる人はほとんどいない。

それは、作家が「一度なったらやめられないおいしい仕事」だからではなく、
ほかに転身できない「最後の仕事」だからだ。

服役囚でも、入院患者でも、死刑囚でも、亡命者でも、犯罪者でも、引きこもりでも、
ホームレスでもできる仕事は作家しかない。

作家の条件とはただ1つ、社会に対し、あるいは特定の誰かに対し、
伝える必要と価値のある情報を持っているかどうかだ。
伝える必要と価値のある情報を持っていて、もう残された生き方は作家しかない、
そう思ったときに、作家になればいい。

                        村上龍
617名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 15:16:18
脚本家は作家とは全く異なる社会性の用件が多分に求められる職業です
618名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 15:40:17
作家は70歳になってなれる人もいると思うが、アニメの脚本家だときびしいよな
619名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 16:18:26
極論言うと、作家は作家活動が世間に認められてないような
「自称作家」であっても一応作家だからな。
あと、作家は職業じゃないんで、食えてなくても作家は名乗れる。

自称アニメ脚本家はありえない。
これは職業なんで仕事を持ってなけりゃ、
元アニメ脚本家か、脳内アニメ脚本家のどっちかだ。

他の仕事が出来ない連中が集まってる事に代わりはないと思うが、
最後の職業で、本当になろうと思えばいつでもなれるかと言うと、
アニメ脚本家に関しては当てはまらない。

だいたい、言ってるのが村上龍だし。
620名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 16:24:35
>>619
ことごとく正論。
感動した。
621名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 20:08:02
>>616
>もし私が「作家になりたいんですが」と相談を受けたら〜(略)〜とアドバイスすべきだろう。

文章になってないぞ。
622名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 20:11:58
「脚本家」という言い方が誤解を生むんだろうけど
「シナリオ・ライター」というれっきとした職業だから。
623名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 22:59:18
しかし誰か書けるライターいないかな。
こうなったら新人でもいいぞ。マジ育てるぞ。
624名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 00:57:47
育ちたいけど、やる気なし。仕事で来るシナリオすら〆切り過ぎないと書きだせない。持ち込みなんて書けるわけなく。なんでこんなになっちまったのかわからん。苦しい。
625名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 01:29:57
プロならたまにある病気みたいなものだけど、
アマチュアでそうなってしまうんじゃ無理だ。
別な仕事を目指そう。
626名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:52
624は仕事で来るシナリオって書いてるし、プロなんじゃなかろうか。
627名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 02:55:59
>>623
いちおプロ歴3年です。メールまってます。
628名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 03:54:11
プロなのに持ち込み??
629名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 03:54:49
まだ3年じゃ、間違って紛れ込んだだけとも言える。
やる気ないなら止めた方がいい。
お前のためにも、うっかり依頼しちまった現場のためにもならない。
630名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 05:06:44
3年目にもいろいろあるだろ。
むしろ3年目くらいは、勢いで書いてたのが止まりやすい時期かもしれないし。
(今、自分の履歴見たら、最初に書けなくなったのがデビュー4年目w)

>>624
まずは目の前のものを片付けるのが先決なんだけど、少しでも環境を変えていくのも
手かもしれない。
すでに書いた脚本という実績があるんだから、いろんな手はあるはず。
631名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 06:28:14
周りにベテランライターもいるだろうから、
本当なら相談するのが良いんだろうけど、
やる気が出ないんじゃそれも難しいねぇ。

もし相談するなら、
自分が読んですごいと思うホンを書いてるライターに
相談するのがお勧め。
下手でも売れてるライターを尊敬するなら、
そういうライターに相談するのもよし。
それで今後の自分の方向も変化する。
632名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 10:05:09
>>631

>自分が読んですごいと思うホンを書いてるライターに
>相談するのがお勧め。

だね。なんだかんだで、上手いと思う人についていけるのは幸せだと思う。
633名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 12:31:25
凄い人に付くと逆に書けなくなることもあるよ。
634名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 15:03:55
書けない人は結局書けなくなるから、一緒でしょ。
ごちゃごちゃつまんない事考えてるのが一番ダメ。
635名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 18:28:46
自分は文芸進行でライターじゃないんだけどさ。
やっぱ売れてる中堅どころの人は、書けなくて力づくででっちあげたとしても、
打ち合わせにはちゃんと最後まで書いてくる。
俗に「叩かれ用」と呼ばれるホンで、やっぱそういうときは、出来もそれなりなんだが、
叩き台としてのものも無いんじゃ話にならないし、
スタッフから叩かれることでヒントもらって、次回にはちゃんとしたホンをあげてくるんだよね。
そういうあざとさも含めてプロって凄いと思うよ。
若い新人さんは、叩かれるとへこむか、反論や言い訳ばかりで、
結局すぐに潰れちゃう人が最近本当に多い。
636名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 18:35:24
若いライターの言い訳は聞き飽きた。
プライドが妙に高いんだよな。なんでだ?
637名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 21:18:02
若さ、若さって何だー
638名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 21:33:48
突然失礼しまつ
アニメ製作・制作の第一線で活躍できて、
かつ文章を書く仕事って
脚本家以外でどんな仕事がありまつか?
639名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 22:21:15
ない
640627:2006/03/13(月) 22:38:47
育ちたいけどやる気ナシ、の人とは別人ですから。お間違いなく。
同じ所ばかりじゃ、向上もないと思うしね。何事もチャンスと思ってるから。
色んな人と出会って、ホンも高めていきたい。何事も謙虚にね。
3年て書いたけどTVが3年ですから。それ以外はもうちっと書いてるよ。
まぁ、気長に待ってます。釣りじゃないんでご安心を。(^▽^)
641名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 00:43:14
>>638,639
制作側の人間になって当たらなかった企画の始末書書く仕事とかは……
642名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 00:53:15
進行はよく原画や演出にお手紙書くから、文章書く仕事とも言える。
643名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:59
いっぱい書いたな……orz>手紙
644名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 10:11:05
>>640
謙虚さは大事だな。
若いライターで、ろくに挨拶もしないわ、落とすわ、上がってきても打ち合わせ直前だわと、
立場をわきまえてない奴が結構いる
直しが少なければそれでも許せなくもないが
645名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 10:21:28
何をこんな便所の落書き掲示板で、
偉そうに、苦言を呈してんだ。
646名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 14:58:24
>>645
何を今更w
647名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 14:07:08
質問なんですけど、どんな初心者でもひたすらに書き続ければ
何とか読める程度のものは書けるようになるんでしょうか?
648名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 18:36:30
不可能とは言わない。
でも、かなり困難。
書いたらすぐ、読めるプロに叩いてもらって
直しを書く。
それを繰り返さないと、ほぼ無理と思っていい。

読めるプロというのは、映像になる時の事が分かる人の事。
素人が一人で書き続けても、映像にする段階のノウハウがないので
脚本にはならない。

単品で完成する小説の方が、まだ、書き続けて伸びる可能性はある。
それでも腕のいい編集に叩いてもらうかどうかで、伸び方は段違いに変わる。
649名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 18:48:18
>>647
シリーズ構成経験者の私がマジレスします。
誰でもがんばれば書けるようになる可能性はあります。
ただし、その人が書いたものを読んだ瞬間に、だいたい80%くらいの人が、
100年以上の努力と鍛錬が必要と判定されます。
(すべての人の中ではなく、すでにその時点でなりたいと考えてものを書いて
きた人たちの中の割合だとご理解ください)
経験的には、だいたい5%くらいの人が、5年以内になんとかなりそうという感じです。
ただしそこから先に本当にその人がそうなるかどうかは、その後の伸び具合、
本人のやる気持続、精神的屈辱の連続への耐久性などが問われるため、
正確には読みきれないのが実情です。
また、こちらが読みきれない人の中には、上記の80%以外で、かつ5%に含まれない
グループの人がいます。このあたりの人の中には、劇的な変化をとげて一気に
可能性が伸びたりする人がたまにいます。

後はあなたが自分自身をどのグループに属すると信じるか次第です。
650名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 23:48:52
>>649
確率論など信じない。つか信じてもなんの得にもならん。
たぶんおまいさんの言うことはおおむね正しいが、確率でものを考えるようにはなりたくない。
99%夢が叶うと言われて1%でかなわなかったらなんの意味も無いからね。
651名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 00:03:36
ほんと、難しいよなあ。
書ける人は、ほとんど未経験でいきなり書けちゃったりする世界だし。
逆に、酷な言い方だが、努力すれば必ずしも書けるとは言い切れない。

652名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 00:46:00
微妙な確率の差異はあって、だいたい>>649の言ってることは真実かと。
ほとんどの人は死ぬまでまともなものが書けるようにならない。資質がない。
選ばれた資質があっても、モノになるかどうかはその後次第なので、保証はできない。
ちなみにモノになりそう率5%ってのは20人に1人だよな。
オレ個人の実感ではかなり近い気がする。
653名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 00:49:18
つか、シナリオの仕事の中で、実際に仕事するまで絶対わからないことの1つが、
649の書いてる

>精神的屈辱の連続

なんじゃないだろうか。
シナリオ打ちって、リアルで精神的レイプ。
見事に自分の鬱ポイントにはまるとマジで死にたくなる時がある。
654名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 01:35:11
普段から気になったことをメモ帳に書き記しとくといいよ。
芸人のネタ帳みたいな感じで。
655名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 02:12:28
メモ、昔やったが、今はやめた。
いくら書いても使った試しがないし
おもしろい事は自分の頭が覚えてる。
656名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 04:09:37
>>653
最近じゃネットの批評見ただけで沈没しちゃう奴もいるらしく、
これにはさすがに驚いた。
657名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 04:11:38
批評する側が、される側に回ると打たれ弱い、みたいなもんかな?
658名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 06:28:18
>>657
弱いんじゃなくて、普通なんだと思うが。
ネットっていう、半ば公然の場で、見ず知らずの人間に名指しで
自分の仕事を罵倒されるなんて、落ち込むのが普通でしょ。
ようするに、普通の神経じゃやってけんって事。
659名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 09:35:26
「精神的屈辱」って、具体的にどのようなものでしょうか?

脚本についての否定にとどまらず、
人間性の否定までされるのでしょうか?

企画書について会議でボロクソに叩かれるのは、
一般企業でもよくあることだと思うのですが。
660名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 10:45:15
会社の仕事と違うのは、技術的・専門的知識で書いたものじゃなくて、
感性の部分で書いたものだから、否定がダイレクトに自分自身の
否定につながる所ではないかと。

661名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 12:01:53
本人が面白いと思って書いた事が
次々と容赦なく切り崩されるわけだから
新人のうちは精神的苦痛は大きいぞ。

つまらないと言われると、
次の手段が思いつかなくて精神的に追い込まれる。
技術的な面での間違いを指摘されると、
完全な間違いなので逃げ場がない。
アプローチが間違ってると、
プロットまで戻ってやり直した方がいいくらいの
大手術の繰り返しになる。
何が良くて何が悪いかの判断力がまだ弱いから
大直しは、だいたいぐちゃぐちゃになる。
それでまた叩かれる。

新人が始めから技術を持ってる方が希。
でもプロの仕事だから、新人だからって許してはもらえない。
本読みは怖いぞ。

でも悪意のイジメではないので、
どんなに怒鳴ってても会議が終わればからっとしてる。
気のいい先輩ならおごってくれるから、
酒が入った所で技術を盗め。

>>659
会社でいくら企画書の出来が悪くて叩かれても、それで翌日首になる事はないだろ。
出来が悪いと以後の仕事がばっさりなくなる怖さを背負って仕事する緊縛感は分かるかな。
662名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 15:05:51
若いライターが育たないのは
ゆとり教育の弊害というわけか。
663名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 15:59:02
有頂天オレ様シリーズ構成がいるスレはここですか
664名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 16:19:48
便所の落書きマルチスレッド掲示板で、
「アニメ脚本家になりたいんですが」ってスレみつけて、
ニヤニヤ見ててたまに煽るぐらいならいざしらず、
偉そうに講釈たれてる時点で、ロクなもんじゃないわな。
665名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 17:14:33
そうかな、わりとリアルな話だと思うけど。

新人の頃、シナリオ打ちで散々へこんでた自分を、帰り際にお茶に誘ってくれて
奢ってくれて、世間話してくれた先輩がいたけど、それだけで救われたもん
だったな。
そのまま一人で帰ってたら、中央線に飛び込んでいたかもしれない。
666名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 17:14:45
>ニヤニヤ見ててたまに煽る

これってどういう人なの?
667名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 17:21:27
2ちゃんROMしてて、たまにカキコする大半の人
668名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 17:23:21
つかシナリオ書きって基本的にずっとパソコンの前にいるし、その上マジ長文書くの
平気な職種だから、とても釣られやすいわけだ。
このスレは前スレの時点から普通にマジレス一杯だし。
しかも長文マジレスでも、書いてる連中にとっては一行レスと大差ない書き飛ばし感覚。

ライターという職種の雰囲気を感じるには良スレじゃないかな。
669名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 21:05:40
今よく言われるゆとり教育って四年前から実行されたやつ?
だったらその教育を受けた人はまだ高校生だよね。
だったら直接、若手ライターが減った事と関係ないような。
ライターがどのくらいの年齢あは知らないけど、さすがに高校生で
脚本家やってますなんて人いるのか。
まあ、會川先生ような人もいるけど、沢山出てこられてもちょっと嫌だな。
670名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:02
ゆとり教育の前にもう一段階あるから。
671名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:23
>>668
そりゃ一話あたり200字詰め70枚前後のところ、
一度80枚以上とか下手すりゃ100枚以上平気で書いて、
それから削って提出するのが珍しくない人種だからね。
672名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 01:37:07
それはやり方として、さほど間違ってないと思うが?
673名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 08:25:34
674名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 12:16:51
>>672
というか、そんなの普通じゃね?
675名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 16:03:13
初稿に入る要素を全て入れ込んで、
スタッフで内容を検討し、シェイプアップしていく
というやり方は当たり前に行われているよ。
676名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 16:05:01
自分でちゃんと切ってから来いと言われる事も多いが。
677名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 17:23:18
それは下手な人
678名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 17:47:11
上手い=キャリアのある人には、言いにくいだけで
内心みんなそう思ってる。
679名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 18:03:35
そう思うのは下手な人のヒガミ
680名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 14:59:57
ヒガミだと思うのはそういう位置でしか仕事した経験ないからでは?
自分よりキャリアが上のライターに発注する事も少なくないぞ。

シェイプアップで切れるのは、むしろ下手なライターの本。
無駄が多いだけだから。
または、やるべき事が見通せてないか。

上手いライターの本は贅肉で長いわけじゃないから、
書いた本人が切り所を計算できてない時は、直しの指示がやっかいだ。
どれか一つ要素を削っただけで、全体が破綻する事もある。
それに面白いから出来る事なら切りたくないが、放送尺あるから切らないわけにいかない。
この場合の削りはシェイプアップとは呼べない。

切り方の計算ができすぎてるベテランがこなした本は、
切ったり変更が簡単だが、反面、面白さにもう一歩深みがない事がある。
直し方じゃなく、直され方が上手いというタイプな。
内容的には俺はあまり好みではないが、間違いはないし、スケジュール巻ける点でとてもありがたい。

一番ありがたいのは、上手い人が初稿で通すつもりでストライク投げた本。
それでもちゃんと変化球は組み立てて来る。
681名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 16:42:22
西園五月蠅いよ
682名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 17:22:41
>>681
チャーリー呼んだ?
683名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 18:09:05
>>680
こんな所で現実逃避してないで原稿あげてください。
684名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 20:44:10
なるほど西園悟か。
なんとなく、金巻兼一とかそのへんかと思ってた。
685名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 00:19:01
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1142354314/
大西だけは雇っちゃ駄目です!
悪行の詳細はここで
686名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 00:57:25
意味が分からん
687名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 01:08:47
私怨。
688名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 10:51:55
名前すら知らん。
689名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 13:40:58
他人の悪口なんか書き込むなよ、読む時間の無駄だ

逆にすごい良い奴な脚本家の話って出ないよな・・・
690名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 14:43:13
出たらでたで、本人乙、とかいわれておしまいw
691名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 17:45:31
>>684
金巻ならアドバイスでももっと自虐的だと思う
アニメージュの連載みたいな文章で。
692名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 18:30:23
と、本人が申しております。
693名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 22:01:12
こないだ中高生の頃ファンだった脚本家に会えたんだけど。
うーん。やっぱり会わなきゃよかったなぁ。
というか仕事で会わずにすんでよかった。

反面教師としてたくさんの事を学んだ気がした。
自分の言動が周囲にどんな風に思われるのか、ちゃんと考えてから話すようにするよ。
694名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 22:15:42
ものかきは夢を売る職業です。
商売人は売り物には手を付けません。
故にものかき本体には夢の欠片もありません。

素人時代の、ファンとかいう思い出は捨てた方がいいよ。
だって、同じ業界にいる以上、食い合うライバルでしかないんだから。
695名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 22:50:33
おそらくその人は、始めから>>693に良く思われようと思いながら話なんかしてないと思う。
696名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 12:32:56
これから先、少年向けバトルアニメ(デジモン、ロックマンetc)ってチップなりカードなりで
戦闘が複雑化していっているから若くて光るものがある脚本家が出てきてほしい。
やっぱり年取った人だと書くのが苦手な故に、後半カードコマンドをほっぽり投げるし。

697名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:21:19
きっと色々な理由の複合だね。
カードバトルは将棋作品で脚本家に棋譜を考えろって言うのと同じだから、
カード専門のブレインを付けた方が早いよ。
あれは若けりゃ書けると言うものでもない。
後半は誰がやってもキツくなる。

バトルが複雑化すると、途中から見始めた子を置いていくから、
中には苦手なふりして、わざと避けてる人もいると思うよ。
出しさえすれば売れるわけではない事は、年寄りは経験で知ってるはずだから。
若手にバトル回を振っといて、自分はドラマの押さえに回ったりとかね。
698名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:49:00
そういや西園氏はデュエルモンスター降板してしまったのか・・・・
699名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 21:54:57
確かにバトル回は若手のほうがいいだろうね。
浦沢さん叩くわけじゃないけど
デジモンテイマーズの浦沢回はカードスラッシュを全然やらなかったらしい。
割と前半のほう。やっぱ年取るとキツイのかな?
700名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:43
書いててつまらないからかな?
701名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 00:56:46
浦沢さんの才能をカードの尺で削る方がもったいない。
それじゃ何のために呼んだのかわからんだろ。
カードは他にも書ける奴はいくらでもいるが、
浦沢脚本は浦沢さんにしか書けん。

俺も浦沢さんにそんな無駄遣いのようなオーダーはできん。
702名無しさん名無しさん :2006/03/24(金) 01:25:42
>>698
判ってて書き込んでるのかもしれないが、デュエル マ ス タ ー ズな。
降板と言うより、制作スタジオ変わるから、ライター入れ替え。
703名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 02:39:32
訂正ありがとう西園さん。
704名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 10:40:11
浦沢さんってそんなに面白いもの書くの?
705名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 12:47:36
面白い。
けど、演出家を選ぶ。
新人コンテマンだと、内容を読み取るのすら難しいかも。
706名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:10:08
たこやきマントマンとかすげえぞ。
707名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:13:52
面白い、面白くないの尺度って人それぞれだけど、
俺も面白いと思う。

ぐるぐるタウンはなまるくんの「はなまる王子」と「はなまるキング」は傑作だったな。
悪役登場>悪事>はなまる変身>ヒーローVS悪役とか
まず一度ルーチンを作って、それが定着した頃を見計らって
自分でぶっ壊すんだよ。次の週、その次の週でどんどん壊していく。

だから1週分見るよりも、続けて見たほうが面白いし
続けて見ることで初めて面白いって作り方をしてるのかも知れない。

俺、見るべき部分が違うのかも知れないけどね。
708名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:28:40
なんとなぁく……なんだけど、
この板、シリーズ構成をやったライターが4人は
紛れ込んでいるのかな?

俺は素人ですけど。
709708:2006/03/25(土) 02:59:15
ごめんなさい。調子に乗って失礼なことを書き込みました。
710素人:2006/03/25(土) 04:45:38
素人のネタフリに反応する底辺脚本家スレ
711名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 04:52:20
大阪在住だとなれませんか?
712名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 11:03:01
まあ脚本家即釣りスレとして有効活用してくれ。
実際俺も前スレから随分釣られまくってるしwwww
713名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 12:33:15
大阪だと本読みに来れないだろ。
脚本家は書く時間以上に打ち合わせの時間が重要。
直して三日後とか翌日とかにもう一度打ち合わせする事もある。
新人のうちは特にテキパキ動けないと仕事消えるぞ。
それに大阪からの交通費で新人のギャラなんかなくなる。
一本上げるのに七稿まで直したら発注含めて九往復だ。
最低限、毎日でも東京の制作会社で打ち合わせできる距離まで出てきなさい。
小説家じゃないんだから。
714名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 22:46:27
千葉なら大丈夫?
715名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:07:48
引っ越す金があればすぐにでも東京引っ越すんだけど。
1万円で家財道具一切合切運んでくれる引っ越し屋いない?w
716名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:24:16
埼玉神奈川千葉までかな
717名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:57:44
電話とワープロソフトの入ったパソコンとプリンターがあれば、
後は身一つで充分だ。
どうせ後から嫌と言う程モノが増える。
特別な理由がない限り、東京都内にしとけ。
中央線沿いが理想、金がなければ西武線沿い。
埼玉神奈川千葉在住もいるが、少数だ。
718名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 01:56:07
今まで持ってるPCとか大量の本とかは、少しずつ宅急便で運ぶのがいいんでしょうか。
その間二重に家賃を払うのがアホらしいんですが。
全部捨てろと言うことで?
719名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 02:19:43
そんなの脚本と関係ない
720名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 02:32:49
また手に入るものは売っ払え。
欲しけりゃ稼いで買い戻せ。
どうしても手放せないものは実家にでも送っとけ。
引っ越しに時間がかかればその間は仕事ができないので、出費が減っても収入も減る事も計算しろ。
ちんたら往復なんかしてりゃ、結局は引っ越し屋呼んだ方が安くなる。
その上での話だが、勝負かける時にしみったれた事を言うな。
721名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 04:53:53
分かりました。貯金して出直します。
722名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 17:34:18
>>721
そういってる間に歳くって、アニメへの情熱も薄れていくんだろうな。
まあ、気を落とすな。平凡な人生のほうがずっと幸せだから。
723名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 18:33:12
仕事でやってても、歳くうと、情熱、薄れてくしな
「なんで、メカとかロボットとかが戦う様が、かっこいいって思ってたんだろう」
「なんで、女性キャラクターに魅力を感じてたんだろう」
そういう疑問がどんどんわいてくる
724名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 22:44:19
アニメ脚本家だけが、シナリオライターって訳じゃないんだしね。
別の道を探すのもありかもしれないよ。甘い考えかもしれないが、
そこからアニメ脚本家への道も開けるかもしれないし。
まあ、どのような方法でもある程度大変だろうけど。少なくとも顔も
見えずに、誰かも分からない人物の言葉なんて軽く流せるようにした
ほうがいいかもしれない。
725名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 06:45:44
現役のベテラン、中堅、新人に、デビュー前のライター志望と、ただの冷やかし。
しっかりした仕事してる人から、業界に席を置いてるだけでプロ気取りの奴まで、幅広く書き込みがある。
まっとうな脚本の現場を知っていれば、どれが本当で、どれが嘘で、どれがどういう人で、どれが勘違いかは、読めば分かる。
文字書きを目指してるなら、頭の体操として読み解いてみるといい。
他人のホンを読み解くのも脚本家の大事な仕事だ。
本当に読み解こうとしたら色々と情報を集めないといけないだろうし、ある程度以上キャリアがないと理解できないだろうレスもある。
どんな人がどういうつもりで書いてるかまで判断できるようになれば一歩前進だ。
726名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 09:01:26
この人は、なんで偉そうなんですか?
727名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 18:52:14
脚本家に学歴って必要ある?
728名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:11:03
ねぇよ。
729名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:28:52
学歴というか、基礎学力は普通の仕事以上に必要じゃないか?
730名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 01:41:01
なんかこの板でオフ会したら楽しそうだな

俺はしたい 書きこみあってるみんなに会ってみたい
731名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 10:50:12
>>727
結果より過程の方が重要。
732名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 11:14:11
大学出てなくても、下手な大卒より面白い経歴のライターもいたりして。
学歴なくてもライターになれるけど、
学歴ないからライターにでもなろうかってのは難いかもね。
733名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 11:50:25
当たり前だろ
734名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 11:51:42
つか確率で言えば、プロでずっと食っていくのは
大学通るより難関だしな。
735名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 12:27:37
まあ、脚本だけじゃなく小説も書けるようにしとけ。
アニメやゲーム系のノベライズの仕事も、大事な収入源だ。
736名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 18:27:56
ゲームはやりたくないなぁ
737名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 10:36:38
脚本家で年収一千万超えてる人居るのかな?
738名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 10:58:45
脚本と小説は全く別物だぞ。
739名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 14:38:51
小説と脚本は書き方が全然違うから、両方とも上手い人は希。
食えないうちに両方やってると、両方下手になる可能性もあるぞ。
740名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 14:39:48
年商で一千万超えは結構いるだろ。
年収はわからんけど。
741名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:22
シリーズ構成数本抱えてるようなレベルの人間なら
一千万越えは普通だろうね。
742名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 16:50:22
ほとんどがフリーだし、
税金とか考えると1000万円越えで
実収入は中堅サラリーマン並み。
それでもアニメーターよりは人並みだけでもマシだけど。
743名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:04:56
>741
シリーズ構成なんて、収入増は微々たる物だし
その割にめんどくさいし、レギュラーを数本抱えてる方が収入的には良い。
シリーズ四本ほどレギュラーローテーションに入れば一〇〇〇万超えだし
印税はそれにプラスだし。
744名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:22:51
シリーズ構成は正直シリーズ構成用の才能が必要だからね。
局P、代理店P、制作Pに監督、この上原作、出版とかもう魑魅魍魎相手の仕事。
金は大して貰えないし、印税つくわけでもないし、割りに合わない仕事だよ。
でも慣れてる人は全然平気っぽいからやっぱ才能だと思う。
745名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:38:57
>>743
シリーズ構成が儲かるという話ではなく、シリーズ構成を何本も
こなせるレベルの脚本家なら、1千万以上は確実って事でしょ。
シリーズ構成やりながらシナリオも書くわけだし、シリーズ構成は
絶対やらないなんて人は聞いた事ない。やっぱつきあいってものがある。
746名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:41:00
>>742
税金の率は、サラリーマンだろうと何だろうと一緒。
税込み1000万のサラリーマンと税込み1000万のシナリオライターは
実収入もほぼ一緒。
家族がいるかいないかは大きく変わるが。


747名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:57:10
売り上げと所得の話をしてるんでしょ。
748名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:59:44
>>747
意味わからん。税率が一緒なら、所得も一緒だろ。
サラリーマンの売り上げってなに?
749名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:12
>745
シリーズ構成を何本もこなす、と言うのがどういう意味か計りかねるが
同時期に何本もこなすなら、仕事は荒れるし、それは脚本的な実力とは
別の問題。
シリーズ構成を持ってシナリオも書くのと、構成持たずに脚本のローテ多く持つのとじゃあ
構成持たない方が収入は上。
750名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 18:56:32
>>749
シリーズ構成の仕事もこないような人間が、脚本のローテを何本も依頼される事はない。
ローテに入ってるだけの人間で、シリーズ構成やってる人間以上の収入の人は、机上の
計算ではありだけど、実際はないでしょう。
それと、同時期にシリーズ構成こなすのは、今、普通だよ。
だって、100本以上のアニメがあるのに、構成こなせるライターは100人もいないんだから。
751名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 19:24:30
作業に対する報酬は売上となる。ここから諸経費を差し引いて初めて収入になる。
サラリーマンの収入の1.2から1.5倍を売り上げて、初めて同程度の生活水準、という考え方もある。
退職金、ボーナスもないので、見かけだけでサラリーマンより多く稼いでいるからといって、
安心することはできない。将来の生活設計、事業資金の捻出のために、
貯蓄や資産形成についてはサラリーマン以上に敏感になるべきだろう。
もちろんスキルアップも自己責任でということは言うまでもない。
本を買うのも、映画を見るのもすべて自己負担。
ただ、ここをケチると、いつの間にか、業界の技術水準から取り残されるということにもなりかねない。
フリーには絶えざる自己投資が欠かせない。
752名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 19:30:32
一口にフリーランスといっても、仕事の形態は人それぞれ。
一般的に時間が自由になるとはいっても、どんな仕事にも納期があり、
そのために徹夜もせざるをえないというのは、一般の社員とあまり変わらない。
しかも正社員、契約社員のような残業手当があるわけではない。
たとえ働きすぎて体を壊しても、会社が補償してくれるわけではない。自己管理がたえず問われる。
脚本家に限らずフリーの場合、健保、年金などは個人で入るのが一般的。
病気や怪我で仕事ができなくなったときの、休業補償をどうするかも頭の痛いところ。
健保組合である文芸美術保険組合他、個人事業主を対象にしたさまざまな保険に入っている
脚本家も少なくない。
753名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 19:37:53
売上−諸経費−所得税−住民税−保険=実収入。
そして保証は一切無し。仕事が来なければただの無職。

ともかく、1000万を超えると住民税と国民健康保険がキツいよ。
754名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 20:03:14
>>751-752
脚本家って経費ほとんどかからない。
事業資金もいらない。
本を買ったり、映画を見る金なんて、たかが知れてる。
サラリーマンがスーツや靴買うのと同レベル。

で、今の時代、サラリーマンだって永久雇用じゃないから安心できないのは一緒。
病気やケガで仕事出来なくなった時、会社が手厚く面倒みてくれるかどうかは
わからない。
大きな会社でも、いつ潰れるかわからない。

フリーもサラリーマンも、たいして変わらない。
ただ、サラリーマンが就職してる事に安心しすぎなだけって感じがする。危機意識が足りない。
だから、いざって時に慌ててしまって絶望してしまったりするのでは。

755名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 08:12:25
>750
いやいや。実際やってる人間がいるから書いてるのさ。
ローテで何本も掛け持ってる奴も個人的に知ってるし、
今年やっと初シリーズ構成なんだけどさ。
同時期にシリーズ構成、はこの時期普通だけど、四本掛け持ったら
そりゃ荒れるっしょ。まあだから今のアニメは酷いんだけどさ。
756名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 08:16:45
本も映画もDVDも全部足すとサラリーマンの服や靴とはレベルが違うのだが……。
毎月アルマーニ何着か買ってるサラリーマンなら話は別だけどさ。

交通費も通信連絡費も交際費も全部自分持ちで、保険は全額国保か文美なんでサラリーマンとは金額が全然違う。
たいして変わらないって事は……まぁ、ないな。
顧客の支払いと自分の給料の間に会社が入ってるのと、自分が直なのとの差はかなり大きいよ。
会社は顧客が減った月でも給料は同じで、首になった時は失業保険まであるんだから。
757名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 08:20:32
シリーズ構成やってなくてもレギュラー何本も依頼来るのは普通にいるよ。
シリーズ構成と脚本は少し別の才能だから。
758名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 08:52:21
>>756
文美保健ってめちゃ安いじゃんか。
本も映画もDVDも、そんなに買わなきゃいい。図書館とかレンタルで十分。
っていうか、どんだけ買ってんだよ。
月2、3万も買わないぞ、普通。ヒマなのかもしれんが。

通信連絡費なんて、趣味でやってるネット含めても月2万もかからん。
交通費も打ち合わせ行く時だけ。

仕事がなくなる時は、自分の力量のせいだけど、サラリーマンは理不尽に
リストラされる可能性があるし、再就職も難しい。
顧客が減っても給料一緒だが、顧客が増えても給料一緒。
どんなに頑張っても年収一千万も2千万もいく人間は少ない。
500万いけば良い方。

サラリーマンだった時より、ライターになった時の方が、断然収入がいいのは事実。
いつ仕事なくなるかわからないのは、何やっても一緒だ。
759名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 11:26:59
>>758
あなたの「普通」が、世の中の「普通」だと思っているのですか?
朝からおめでたい人ですね〜。
760名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 20:19:21
春だからな
761名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 20:22:09
タクティクスロアのシリーズ構成って誰だ?
あれはひどいな。
762名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 20:34:26
むぅ。
俺はその人、(おそらく)すごくやる気がある人で、憧れてるんだけどな。

話は、……ひどいというか、船に乗せる必然性がねぇよ。
巨大台風の世界は面白いけどね。

あ、俺の面白いの定義=続きが見たくなること。

763名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 00:08:11
>>761
あの作品で初めてシリーズ構成というものを意識したよ。
764名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 02:01:24
よくニュータイプでコメント書いてる人があの人だよね。
765名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 03:28:38
称賛、悪口どうであれ 話題が出るだけ幸せな奴。それだけ見てる奴がいるってこと

俺が書いたのは悪口すら立たん
766名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 03:38:50
悪口書くから作品名ぷりーず
767名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 03:58:04
ありがとよw
気持ちだけもらっとくわ
768名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 11:19:08
前スレ含めたこれまでの流れを見て浮かんだ、
背高に関する疑問

@信本女史は、当時実力が無くて背高メンバーに
「残れなかった」のではなく、自分から他のルートを見付けて
「残らなかった」可能性はあるか?

A現在第一線で活躍してる背高出身の吉田女史や荒川氏らも
新人のころは「背高の若手は使えない」と言われてたのか?

 どーでもいいことだが返答ヨロ
769名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:50:54
作画(動画)マンの求人は沢山あるのに脚本家の求人はない…。
770名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:51:43
枕営業しなかったからハジかれたんじゃね?と適当なレス
771名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 13:12:05
新人は誰しも最初は使えないもんだよ。
今、第一線で活躍してる背高出身者も、最初は新人。

良い脚本がかけるようになりたいと頑張ってる新人もいれば、
脚本家という職業で大成したいと考えている新人もいる。

使えないの種類が違ってて、後者は育ててもまるで伸びない。
前者は伸びる部分があるから、使えなくてもバックアップができる。
全員が全員そうではないが、最近は後者が多い感じ。
背高に限らずね。

仕事が余ってる時代だからね。
昔だったら後者は全部消えてる。
772名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 13:12:21
今いるアニメのライターが突然全員いなくなったら、どんなに気持ちの良いことか。
773名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 13:25:10
日付が3月32日になってる件について
774名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 21:53:19
【社会】 「ニートは夢を追いすぎ、現実と折り合えぬ」「自分に絶望」 実態調査研、報告書まとめ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143644925/
775名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 12:50:23
>>771

>今、第一線で活躍してる背高出身者

ここは笑う所でよろしいですか?
776名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 14:55:08
実際に声優が読む台詞ってのは脚本家が書いてるの?
777名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 16:02:39
脚本家→監督→コンテ→音響監督→声優の道順で修正やチェックが入るが、最初は脚本家が書いてる。
778名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 13:57:11
この世界に一番いるのって才能?
779名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 14:21:38
1.一般常識と謙虚さ
2.やる気と努力。
3.人脈にかじりつくガッツ。
780名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 14:47:14
人脈にかじりつく前に
仕事にかじりつけよ
781名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 14:59:24
持ち込みをやる前に(製作会社等へ)挨拶に行ったほうがいいかな?
あと、ジャンルを指定するってことがある?
例えば自分がアクション物を中心にやりたいと申し出た場合とか。
782名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 15:11:46
言ってる意味がわからんが、なんの製作会社に持ち込みなの?
ジャンル指定って何?
人に思ってることをうまく伝えられないのであれば、引きこもったままの方が良いですよ。
783名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 16:55:59
>>781
まず進行やれよ。
784名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 18:29:14
ハッキリ言って、どこも持ち込みは受け付けてないぞ。
進行とかやりながら、担当デスクに見せたりした方が手っ取り早い。
兵頭氏のように。
785名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 20:20:33
小説じゃないんで、持ち込みはありえないよ。
依頼を受けて打ち合わせで煮詰めながら書く仕事なんだから。

ジャンルを選り好みするなんてのは不可。
そんな偉そうな新人に仕事くれる人はいない。

文芸とかやりながら、師匠になる人でも探した方がいい。
担当デスクでも採用はしてくれるかもしれないけど、書き方の指導まではしてくれない。
本人が書けないんだから。
技術を身につけないと、デビューだけしても仕事のないライターになって終わるよ。
786名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:16
書き方なんて人から教わらなくても独学で身につくしな。
787名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 02:09:35
持ち込みすれば?
うまくしたら文芸で雇ってもらえるよ。
788名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 12:03:50
持ち込みって手書きの原稿orノートで提出するの?
フロッピー、ハードディスクだと信用してもらえなさそうだしさ
789名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 12:35:30
持ち込みなんて聞いたことないなあ…。
とりあえず制作になれば?
790名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 13:57:04
車の免許、持ってないんですけど、制作になれますか?
791名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:13:46
免許とったらね。
792名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:42:08
>>788
何故「紙に原稿をプリントアウト」という選択肢がないのかが不思議だよw
793名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:37:22
アニメーション制作会社って人柄重視?それとも学歴重視?
高学歴じゃないと採ってくれないってことは無いよな?
794名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:40:29
中卒でも入れるところは入れるくらいだからな。
795名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 14:47:33
俺、現在大学1年なんだけど在学中にアニメ制作会社にはいれる?
卒業しないとダメ?
796名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:07:12
在学中はまず無理だね。
アニオタ学生がバイトついでに現場を覗きに来ただけだと思われる。
797名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:33:46
脚本家になるのに一番手っ取り早い方法を誰か教えてくれませんか?
798名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 15:48:13
素晴らしいシナリオを書く
799名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:09:09
んで、それを投稿するってわけですか?
投稿する前にあらかじめ送りたい業社に電話しておいたほうが良いでしょうか?
800名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:21
>>799
誰か面識ある人間が投稿先の会社にいるなら
その人宛にあらかじめ連絡入れておいた方が良いよ。
居ないのなら
とりあえず進行になって色々と顔を覚えてもらう事が確実だし堅実だよ。
採用の決定権を持ってる人がほぼ毎日来る持ち込み作品に一々目を通す訳無いし、
最悪の場合空気読めない奴だと思われる。
801名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:44:22
アニメ製作会社のHPを覗くと、作画の求人はあるけど、脚本家の求人はない。…よね?
802名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:02:21
>>797
フジのヤンシナ大賞を取る。
……板ってマトモな答えを書いてしまった
803名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:30:06
脚本家になるのに、進行ならなきゃいけないなんて事はない。
すばらしいシナリオを衆目の目にさらされるところに出せば
仕事は向こうからやってくる。
現在、現役で活躍中の脚本家で、誰が進行上がりだと言うのか!
804名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 17:51:21
>現在、現役で活躍中の脚本家で、誰が進行上がりだと言うのか!

いや、結構いるじゃんw
805名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 19:21:52
知ってるなら具体的に書けよ
806名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 22:30:00
ヤンシナ大賞経由でアニメ脚本家になるのはあまり現実的ではない。
いったい現役脚本家の何人が賞の受賞経験があると。
漫画じゃあるまいし。
807名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:14:40
>>803
山口亮太氏なんか進行上がりって聞いたことある。
>>806
でも上坂氏なんかそれでフジとの強いパイプでワンピずっと書いてるからな。
制作会社Pに声掛けられるのと局Pに声掛けられるとの違いは大きい罠
808名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:54:42
>>803
制作進行、文芸進行が混ざってるけど、思いついた順で進行出身の脚本家。
おそらく他にもいる筈。
伊藤和典、兵頭一歩、桶谷顕、吉岡たかを、柳川茂、時村尚、静谷伊佐夫
809名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:56:24
こいこい7の水越保も確かぴえろの文芸出身のはず。
810名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 04:59:38
>>807
それは希な例だから参考にならん罠。
上坂氏を例に、アニメライターになるならヤンシナだとは俺は勧められん。
もう少し一般性のある例を。

制作進行と、文芸は仕事の内容全然違うしな。
スタジオに文芸室があった時代の文芸と、今の文芸でも全然違うし。
811名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 05:06:16
808は今の文芸進行の話だろう。
昔の文芸室はライターの詰め所的な意味合いもあるから
最初から本職のライターがやってたし。
812名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 05:11:03
>すばらしいシナリオを衆目の目にさらされるところに出せば
>仕事は向こうからやってくる。

断言するがやってこない。
良いシナリオが書けるだけではダメ。
依頼されたオーダーをちゃんとこなし、〆切も守れるか?
という部分がもっとも要求されるから。
813名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 07:25:56
俺も断言するが、それだけじゃやって来ないよね。
続けて何本も書き続ける能力の証明になってないから。

一番の広告は、テレビでスタッフロールに名前がクレジットされる事。
はっきり言って、実戦以外の執筆はアピールにならない。
だから、新人のデビューが難しい職種なんだ。

信用のある師匠についてれば、最初は師匠から仕事を回してもらえる。
出来が悪かったり穴開けたりしたら、師匠が責任持つので、新人でも現場が使ってくれる。
814名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 10:15:01
てゆーか
>797の「一番手っ取り早い方法を誰か教えてくれませんか?」
と言う舐めた質問に対するカウンターじゃないのか?

手っ取り早い方法なんかねーよ
815名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 10:20:30
・脚本を書けるようになる。
・脚本を映像化してもらうためのコネクションを作る。
・デビューする。

……ここまでに、10年はかかったわけだが。
816名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 10:32:10
特撮の小林靖子は、テレビ局にシナリオ送ってデビューしてる。
それも、どこ送っていいかわかんないから、「ご意見・ご感想の係」宛だとw
それでも、たまたまプロデューサーまで回って読んでもらえたんだから、
一番重要なのは「運の良さ」じゃねーかと。

あるいは、読んだ人間がほっておけなくなるほど、スゴイ脚本だったか・・・。
シロウト段階ででそれはないと思うけど。
817名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 10:33:08
>>815

>・脚本を映像化してもらうためのコネクションを作る。 

こんな事してるから10年もかかるんじゃ・・・。
818名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 13:12:16
人それぞれ道は違う。

あと、素人はよくコネクションの意味を勘違いするが
人脈のない仕事などない。
>>816の例も投稿でコネクションが作れた例。
運もあるが、運以上に、運をつかむための行動力が大事。
819名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 13:20:47

「脚本を映像化してもらうため」っていう書き方が変なんじゃ。
映像にしたいなら、シロウト監督にでも頼めばいいわけで。

映像(放映)になるかどうかは未定の場合でも、とりあえず
脚本の仕事に関わっている人に会うって事でしょ。
820名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 13:22:47

>運をつかむための行動力が大事。 


シロウトで終わる人って、これが明らかに欠けてる場合が多い。
何もしないで「なりたい」、「どうすればいいかわからない」とか言ってるだけで、
自分から行動を起こさない。
821名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 13:23:27
>だから、新人のデビューが難しい職種なんだ。
新人に最近会ったことない。
どこにいるんだろう。
822名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 16:47:05
お前らが潰してるんだよw
823名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 19:11:05
ライターがライターを潰すなんてない。
今人手が足りないし。
新人にチャンスをやって育てようっていうプロデューサーがいないのがいかんのでは。
824名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 19:20:56
というかシナリオを理解しているプロデューサーは極端に少ないよな
825名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 22:22:43
てゆうか単にみんなで仕事を回してるからじゃん
826名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 23:41:28
こてんこてんこが、大量の新人ライター起用をしていて
業界で少し話題になった程度か。
827名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 00:14:18
背高だろ
828名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 03:15:00
>>826
どうやら全員降ろされたらしい。
829名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 04:58:57
あらら
830名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:48:32
今期の枠移動後に、全員入れ替えたって事?
それはそれですごい話だな。
こてんこは公式才人に各話スタッフが乗ってないから確認できないけど。
831名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:50:13
ネタです
832名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:54:03
知り合いで志望者が某大手に持ち込んだ。

そしたら「脚本家になりたいなら業界のノウハウを学んだ方がいい」と
言われて進行になった。

3ヶ月後、廃人になって帰って来た。

制作進行とは、演出やPDを目指してなる者。

それ以前に、「制作進行」という仕事自体が目標じゃないなら
進行になるな。作品書いてる暇ないらしいぞ。
833名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 10:29:17
>>832
>らしいぞ

834名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 10:39:47
自分は進行あがりで、ライターやってるけど。
業界はいるとっかかりがそれくらいしかなかったしな。
835名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 15:30:01
それなら、持ち込みでOKもらえたら
「デパートのヒーローショー辺りから入らせてください」っていったほうがいいかな?
836名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 15:51:54
人に聞いてないで、自分でいいと思った事どんどんやれよ。
こんな匿名掲示板のアドバイス真に受けんな。
そんな事やってる限り、絶対デビューは出来ん。
837名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:04:23
>>836
そうだよな。早速短編物語を書いて業者へ乗り込むぜ!
838名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 16:15:17
>早速短編物語を書いて業者へ乗り込むぜ!

なんかおかしいなw
839名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 17:15:23
実写と違ってアニメーション特有の執筆方法が
当然あるわけで…
制作になる事で各部所の特性や演出論などを
理解吸収して初めて書けるのでは?
当方進行出身の演出
今度シナリオとコンテ演出自分でやるけど
一番それがやりやすい。最低でもコンテ切れる人にシナリオ書いてほしい
840名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 17:17:28
制作進行上がりの弊害
 スケジュールだけ気にして内容に気がいかない
  使いモンにならん
841名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 17:38:25
>>839
そういうのは字コンテになりがちで、飛躍が少なくてな。
自分でコンテ切るんならいいんだけど、他のスタッフが読むのにしんどい本が多い。
842名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 17:45:41
>>840
こう無闇に高圧的な奴は現実でも嫌われてるんだろうな、
本人気付いてないだろうけど。
843名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 17:55:16
>842
なんだ? 現実でいやなことでもあったのか?
844名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:02:35
この程度で高圧的とか言う奴は
舐めた仕事しかしないんだろうな
845名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:05:47
>>843
気概云々を一概に断定されたのが嫌だっただけ。
>>840は固定観念、既成概念に縛られたレスしてる時点で
視野が狭窄してるのを自ら吐露してる様なもんだろ。
こんな奴に簡単に卑下されても困る。
846名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:21:03
難しい漢字を使いたいお年頃?
847名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:21:30
視野狭窄はどっちもどっち。気概だけでは仕事にはならない。
まあ2chの書き込みで一々突っかかっても仕方ないっしょ。
笑い飛ばせるくらいの仕事をすれば無問題。
848名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:14:21
>>839
絶対つまらんもんが出来そう・・・。
自分でやりやすいようにしか出来ないなんて・・・
原作付きで、原作通りっていうなら別だが。

コンテ切りやすいようなシナリオ、何の発展性もない。
挑戦的なシナリオの方が双方で高められるし、やりがいある。
849名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 19:16:56
>>839
アニメ特有の執筆方法はない。
シナリオはシナリオ。
ただ、絵で表現しなきゃいけないって事さえ念頭においてあればいい。
まぁ、そういうのは、監督が本打ちの時にチェックして直すから、重要
なのは、面白いシナリオを書いてもらう事だ。変な事気にせずに。
絵での表現はこっちに任せろって感じ。
850名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 21:41:32
>>850
特有の書き方というとどうかはわからんがアニメならではの表現はある。
古い表現だが瓶底眼鏡ならガリ勉とか絵で見せた人物描写が出来るから。
851名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 21:58:44
ト書きに「瓶底眼鏡のガリ勉・・・」なんて書いてんの?
よくデビューできたな。
852名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:11:22
そんなの、表紙に書かない? 
853名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:29:54
瓶底眼鏡のガリ勉と書いてる時点で負け
どこに書くかの問題ではない
854名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:49:20
キャラデザとかの設定って脚本が上がった時点で発注するの?
855名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:26
ト書きを教えてください。

A   あかほり、洗濯をしている。
B ○風呂場
   西園、衣類を洗っている
C1  洗濯機の前に立つ前川。
C2  荒木、金だらいに洗濯板でシャツをこすっている。

どれが良い書き方?
856名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 23:47:07
形だけ覚えてもしょうがないだろ
何を表現したいか、何を伝えたいか、どう作って欲しいか
お前が決めろ
857名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:50
>>855
井上「おい。洗っとけ」
 と、ワイシャツを投げる。

858名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 03:39:01
こないだ捨ててあった他人の脚本を読んだんだが 最低限の形は必要だと思った。

!の後は ヒトマス空けろよ読みづらいったらもぅ

放置プレイか? 山田隆二よ
859名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 05:11:40
ググって作品歴も出ないような素人の名前を上げるなよ。
それてもペンネームか?
860名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 05:20:21
山田隆司御大のことでは?とフツーにマジレス。

あー、もう朝だ、寝よっと
861名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 06:36:36
サポート サンクス

その通りだよ

酔っ払いで駄目だ今

あれは表紙の通りなら、三稿以前の問題。
見過ごすなら 山田御大はあかほりと同じか それ以下だよ。

お前らなんでそんな冷たいんだよ

柱の記号とか以前に

プロットの書き方を指導してやれよ

山田のプロットは老獪そのもの、勉強になった 上手い。ありがとう山田 参考にする

なら面倒見てやれよ

あかほりは弟子の売名は考えても
作劇を教えられない

のっぽのセンスチェックを習っているだけ

山田頼むぜ

862名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 10:51:59
酔っぱらいも社会の害だ
863名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:17:29
瓶底眼鏡のガリ勉と書く事のどこが悪いのでしょうか?
864名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:33:53
ステレオタイプだからってことだろうけど。
だからなにって感じだ。
865名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:40:58
書いてる人が来ちゃったようだな
866名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:28:22
意図的にステロタイプにしたい時は瓶底眼鏡でよし。
一言でイメージが伝わる。

そうでない時に瓶底眼鏡と書くシチュエーションはまずないが。
867名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 09:39:12
逆に今だと、瓶底目鏡は、意図して書かないと絶対出てこないキャラだかな。
わざと古いタイプにする意味があるなら書くだろう。
868名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 16:15:34
今のステロってなんだ

ツリ目ツリ眉のツンデレとでも書くのか
869名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 16:18:33
秋葉原にいるデブとヤセのオタク
今のステロ
870名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:00
瓶底眼鏡にするかどうかって、キャラデザの範疇じゃないのかと
871名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 21:31:10
>>870
いや、だから、ストーリーに必要な場合は書くって話では。
瓶底目鏡が複線になってるとか、色々。
872名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:31
伏線
873名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:20
>>870
キャラデが先に決まってる脚本ばかりではない。
脚本が先でキャラデが後というのも珍しくない。
実際に瓶底のキャラにするかどうかの決定権は演出サイドやキャラデの範疇だが、
そういうステロ的な表現で登場させいたという意図を伝えるために瓶底と書く事は間違いではない。
本当に瓶底で上がってくるか、それとももっと面白いステロ表現になってくるかはキャラデ次第。
874名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:30:51
その話数のゲストキャラなんかだと脚本先行だしね。
875名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:36:37
メインキャラでも、コスプレ話なんてのもあるぞ。
これも脚本先行で後からキャラデを足す。
876名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 12:08:40
ちなみになにかシナリオ書いてみてくれよ
どんなのがいいかな・・・
俺がコンテ描いて見るからさ
そこまでオマエらいいもの書けるなら
あやかりたいよ。
本当に使えるなら俺から頼みたい。
素人だってかまわんよ、マジで仕事振ってやる。
ぜひ!オマエラの力を見せてくれ。
877名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 16:05:29
>ちなみになにかシナリオ書いてみてくれよ
>どんなのがいいかな・・・

ここで発表できるなら、ぺラ10枚前後の5分尺ってところか?
どんなのかは、お題とかキャラ表とか、出し合ってやってみる?
878名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 22:07:42
もっと短くしようよ
たとえば・・・
■川原での告白シーン
キャラ:高校生男女
場所 :金パチの川原
時間 :夕方
告白するのはどちらでもいい
二人の関係はライターさんのお好きに

■犯人の取調べとか
キャラ:刑事とサイコ野郎
場所 :取調室
時間 :深夜
設定は日本かアメリカで刑事は若手とベテランでもいいし
一対一でもいい

五分もいらない込み入った設定もイランデスヨ
1分前後でいいんじゃないか?
ぺラ一枚〜二枚ってとこで
演出志望のスレに行ってコンテ描く人募ったら面白いかもね
アニメーター志望に原画やってもらったりしてw
具体的にやって行こうぜ。
879名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 22:18:11
★★一人でアニメを作ろうと思うんだが★★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134107503/


ちょうどこんなスレがあるですよ
880名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 22:49:29
マジで仕事振ってやるとか言うなら、捨てアドくらい晒せ
881名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 23:16:28
○川原(夕)
  千晶、携帯を開け閉めしたり、足の先で
  小石をいじっている。
  背後に学生鞄を下げた光男、やってきて、
光男「……やぁ」
  女、振り返る。
千晶「あっ……みつ君」
  目が潤んでいて、
光男「話って何?」
千晶「ん、……あのね」
光男「……うん」
千晶「(搾り出すように)私ね……」
光男「……うん」
千晶「小さい頃から、君にずっと言いたくて、
 でも、ずっと言えなかった事があって…
 …、でも……、今日……やっと言えます」
  光男、背後に回した鞄をぎゅっと握り、
千晶(絶叫して)「君の家に火をつけたの、
 私なのッ!」
  硬直する男。
千晶「ご免。でも昨日で時効過ぎてるから!」
  と、走ってゆく。
  宙を烏が去ってゆく(しばしの沈黙)。
  男、鞄を落とす。

                   了
882名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 00:09:30
山本優って死んだの?
883名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 04:21:51
>881
全てが最低

それはそうと、なんでト書きが「男」と「女」なんだ?
884名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 04:52:31
目が潤んでいるのが、どっちなのかが分からない。
885名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:44:19
うーん・・・
でも、ちゃんと書いてくれた事に敬意を払うよ^^
>>883の方が最低だから安心してね^^
最低というなら手本をお願いします。

気になったのはセリフのやり取りの間に
おかずをもっと挟めると思う。
例えば、光雄くんがどうやってどこからどんな風に現われるとか
もっと書いていいんだよ。



886名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:54:53
○川原(夕)
 千晶、倦怠期夜明けに締め出されたりで、橋の先で
  こうして意地になっている。
  最高に苦臭い下部を下げた光男、ヤッて来て
 光男「………やぁ」
  女、振りかぶる。
 千晶「アーートミックゥ!!」
  眼が唸る、でもって
 光男「話すって!マジ!」
 千晶「ん、……阿野ね」
 光男「……うん」
 千晶「(縛り、刺す様子)又か死ね!」
 光男「……うっ!」
 千晶「チイッ、刺し殺すならずっと痛くて、
   でもずっと癒えないカッターのココ尖って…
  …、でも…今日…ヤッたと言えば済む」
 硬直する男
 千晶「ご免でしょ、もう浮気で事故、嘘は聞き飽きてるから!」
 と、端折って言う。
 宙を鳥が去ってゆく(しばしの沈黙)。
 男肩を落とす。
       
             了
887名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:57:57
暇だったから書いてみたw
888名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 14:04:58
>>878 ■川原での告白シーン
ペラジャスト二枚。
改行そのままコピペしたので読みにくいかもしれません。
一時間弱で走り書き。

○荒川沿い・土手(夕)
   橙色の夕映えにきらきらと光る水面を、
   水鳥が数羽、静かに滑っている。
   土手の芝の上、目を閉じて眠っている
   佐橋唯(16)。顔の上に影が落ち、菅
   野章(16)が現れる。章、憮然として、
章「……何だよ、呼び出しといて」
   どさりと唯の隣に腰をおろす。その勢
   いで唯の前髪が揺れ、額に落ちかかる。
章「あぶねぇな。こんなとこで寝ちまうなん
 て。……自覚、無さすぎ」
   唯の、乱れた前髪を直そうと伸ばす手。
   指先が唯の唇をかすめドキリとする章。
   と、水鳥が音を立てて飛び立つ。
章「わ、わっ!?」
   唯が、大きな瞳で章を見上げている。
   目元と唇にだけ、かすかに浮かぶ笑み。
章「お、起きたのか。ってか、何の用だよっ」
   赤い顔で怒鳴る章。唯、にっこりして、
唯「……いいの。用は、済んだの」
889名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:00:20
そもそも目を開けて寝る奴はそうはいないわな
890名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:16:36
>>878■犯人の取調べとか
ペラジャスト二枚。

○警察署・取調室内(夕)
   曇り硝子の窓。格子から落ちる赤い陽。
   窓を背に座る京野香(28)。手元の机
   には小さな赤い折鶴が散乱し、今も下
   を向いて一心不乱に鶴を折っている。
香「(小声で歌う)鍋の鍋の、底ぬけ」
   机を挟んで座る後藤雅子(36)。疲れ
   た顔で、目は香の指先を追っている。
雅子「……京野さん」
香「(同)底が抜けたら、いれてたもれ」
   雅子の背後、ドアの前に立つ若い婦警
   が、小さく身震いをする。
雅子「(強く)京野香さん!」
   ゆっくりと顔をあげる香。手の中には、
   折りあがった小さな赤い鶴。
雅子「お子さんの為に、鶴を折る気持ちはわ
  かるわ。けれど、現実と向き合って……」
   にぃっと笑ってかぶりを振る香。
香「籠のなかの鳥は……」
   香、手の中の折鶴を、ぐしゃりと潰す。


>>889
そりゃそうですね。でも目を閉じても眠っていない場合はあるわけで。
891名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:26:51
そもそも取調室の中で折り鶴は折らせてもらえないわな
892名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:28:27
>>890
>でも目を閉じても眠っていない場合はあるわけで

・眠っている。
・目を閉じているが眠ってはいない。

でいいんだよ。余計なこと書かないで。
とはいえ、そもそも、後者の場合、そんなんどうやってアニメの絵で表現するねんという話になるが
893名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 15:33:24
>>892
ああ、なるほど。確かに余計なことでした

冒頭の時点で寝たふりをしているか本当に寝てるか
決めないでふらふら書いていたのが、そのまま出てしまったのかも
894名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 20:52:18
881です。

>>883
アップする前の確認もれです。
内容は、発注者の意図を無視しています。失礼でした。

>>884
女の方です。今後気をつけます。

>>885
ありがとうございます。
でも、うーん…の方が、最低より堪えます。
888様を参考に書いてみます。



885様
ありがとうございます。
895名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 21:12:59
場所:上井草の川辺
  千晶と光男はアニメ製作を生業とする倦怠期の夫婦である。
  些細な意見の食い違いから、二人は喧嘩をしてしまう。 千晶、スタジオを出ていき川辺で
  意地になっている。 夜明け前、午前五時五十分。千晶が川辺で座って光男を待つ。
  時計を見る千晶、もう光男は来ないかと思われた。しかし、光男が現れる。

光男「………やぁ」
  千晶立ち上がり、光男の方向を向く。
千晶「来ないかと思った。」
光男「僕が悪かったんだ。(しばらく間が開く)
   ルージュはやっぱりカガリに乗せよう。」
  千晶後ろを向き川に石を投げる。
  その後また光男の方を向く。目には涙を溜めている。  
千晶「光男のバカ! 私に言われたくらいで考えを変えるなんて光男じゃないわ。
   妥協無しの製作が光男のポリシーでしょ!」
光男「わかり合おう。
   キラ・ヤマトとフレイ・アルスターは砂漠で
   セックスして判りあった。今度は僕らの番だ。」
千晶「曲解はよして。
   森田君(森田繁)はそんな意味を込めたんじゃないわ。」
光男「抑えられないんだ……」
  光男、千晶の肩をもち、川辺の草むらに向かう。
  二人は朝日新聞日曜板の上で交わり始める。
千晶「やめて、ガンダムが見ている。」
  ここで上井草にあるガンダムの看板が拡大。
光男「いいんだ! みせてあげれば。」
千晶「で……でも。」
  そこへ製作進行の下村が現れる。
  下村は何かを言いたげだったが、二人を見て顔をうつむかせる。
光男「下村君……(つぶやくように言う)
千晶「…………(恥ずかしそうに顔を背ける)」  
           ――つづく
896名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 01:48:07
眠っているかのように見える。
と書けばいい。
897名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 02:03:57
どれも、演出の仕事と、シナリオの仕事の区別がついていないように見受けられる。
物語には関係のない、雰囲気だけの細かいト書きは不要。
898名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 05:44:48
あのさ・・・本当にコンテ切るからさ
寸劇だぜ?まじめにやってください(;ω;)

基本的な事な^^
何時、どこで、誰が、何の為に、何をした
ってのを簡潔に書いて見よう。
基本はそんな所かな・・・
んで
手をぎゅっと握るシーンを情緒的に見せたいとか
鉄橋の上を電車が通るなど
ライターなりの世界観を盛り込んで見てよ。

道を聞かれた人に
文字で目的地まで案内するのがシナリオ
絵で目的地まで案内するのがコンテ
って考えるとわかり易いかな?
899名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 07:47:43
道を聞いてきた人に・・・だ
ごめん;;
900名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 09:13:02
>898
あとだしリテークと俺の心を読め、は
やっちゃダメだ。小出しの要望は作品だけでなく
人間関係もぐだぐだにするぞ。
901名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 09:45:14
え?
いやいや・・・え?
後出しリテイク・・・なの?
俺の心読めって・・・んー。
そうなの?最低限の事やって欲しいだけなんだけど・・・。
リテイク受け付けないって事かな?ごめんよくわからん。
もしコレでコンテ切れって言うなら確かに人間関係グダグダになるよ
俺様のコンテにケチつけるな!的発想なら
2chで原石発見出来るかも・・・なんて夢見た
俺がバカだったさっさと失せます。
ごめんなさい。
902名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 09:47:04
あ・・・ごめん
俺様のシナリオにケチつけるな!・・・だ
;ω;)
903名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:16:58
意図を先に明確にしないでオーダー振ったらダメって事でしょ。
あの条件じゃ、何を計る目的の課題かすらわからん。
発想力なのか、書き方の技術なのか、キャラクターの作り方なのか。
もっと重要な構成力や作劇法なんかはこの課題じゃ計れないし。
ライターにオーダー出す以上は監督なんだから、意図を明確に伝える技術がないと。
オマカセで書かせといて、上がってから違うって言うのは有能とは言えない。
どんなものを上げさせたいかビジョンがあるんなら、
オーダーの出し方でそれをコントロールするのが監督の腕なんだから。
904名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:12
>>903
作劇がそんなに重要か? という一点を除いて同意。
何を意図した課題/企画なのか全然分からんよ。あれじゃ。
905名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 12:28:41
上手い監督はライターにオマカセで書かせても、
自分の思った方向で上がってくるような誘導をするよね。
相手がどういうタイプのライターかも読んだ上での事だろうけど。

不特定多数に課題振るんなら、
もう少しネライを絞った方がよかったかもね。
906名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 20:38:25
888と890書いた者だけど>>900じゃないですよ。念のため。881さんも違うと思うけど?

素人なので、どのくらいのト書きで絵コンテや演出に喧嘩を売ってしまうのか皆目わかりません。
シナセン通ってたけど、習作のシナリオ(実写向け)ではこの程度の書き込みは
許容範囲内とされていたので、さじ加減が分からないっす。

>>903-905
ちなみに自分は、短い時間+制限文字数きっちりで
>>878のお題を出来るだけベタで無いように見せる、という課題を自分に課してやってみました。

だもんで、「まじめにやれ」とか言われても、ちょっと困るんだなあ。
自分はじゅうぶん真面目に書いたつもりだし。リテイクと取るにも、抽象論しか言われていないし。
というか>>898は最初から対等な目線に立つ気が無かったように見えますよ。

違うって言うんなら、ワンシークエンスでいいからお手本書いてみて下さい。
907名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 20:53:49
ああ、なんか文字通り喧嘩を売ってるような言い方だな……ちょっと補足。

素の状態のアニメシナリオって、実写と比べて手に入れるのが難しいので
(採録やアフレコ台本なら何度か目にしましたが)
ほんとバランスが分からないんですよ。
それもあって、手本を見せてくれたらなあという気持ちが入ってます。
908名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 21:26:26
基本はアニメも実写も脚本は変わらないよ。
むしろアニメの方が特殊な舞台やアクションが多かったりして、
ト書きが長くなりがちだけど。
909sage:2006/04/13(木) 22:05:58
必要なことを必要なだけ書けばよろしい。
バランスなんか気にする必要なし。程度問題ですが。
910名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 22:12:40
すまん!
上げてもーた!
911名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 22:40:40
っていうか、コンテマンが主導で作品作ろうなんていう考えがダメだね。
まずはシナリオ読めるようになって、監督にでもなってから、シナリオ学校にでも
発掘に行ってくりゃいい。
<シナリオ読める>ってすげぇ大切な事だけど、読めないコンテマン大過ぎの現状。
912名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 22:48:04
シナセンのあなたは多分オタクじゃないんだろうな

中野のまんだらけに行ってごらん
一話210円で売ってるよ

913名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 23:06:36
>>900>>903
この人たちがシリ構の仕事、一緒にやりたいと本気で思う今日この頃
914名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:10
意図がある課題が欲しい。
あと対象年齢とか 誰向けとかね
915名無しさん名無しさん
>>912
あれは台本