次世代iPhone Part115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G@転載禁止
前スレ
次世代iPhone Part114
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1400848328/
2iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:13.47 ID:HPUHT9OQ0
4さま
3iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 14:25:56.57 ID:EQrRVPCM0
くりゆよ
4iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:06.73 ID:60+NKO+E0
>>1
よくやった
褒美としてアローズを買う権利を与えよう
5iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 14:55:44.97 ID:gL/JRW7x0
>>1
6iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 15:10:32.75 ID:+kj4KCSw0
>>1
7iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 15:24:51.42 ID:PaKurMOl0
もはやアンドロイドの後を追うiphone
8iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 15:42:51.90 ID:Pn/iqwgy0
9iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 15:44:34.40 ID:PaKurMOl0
>>8
Z2買うわ
10iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:55.63 ID:IoUc7kVgI
4s使ってるがもう限界だ
6まで待ちきれん
みんな俺に5sの悪口をしてくれ
11iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:03:35.89 ID:Pn/iqwgy0
Q.Dラインって何?
A.D字に見えてきませんか?

http://i.imgur.com/QLlPj15.jpg
12iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:06:10.94 ID:YRgXrsb10
>>10
今5s買ったら2年後同じことになるとなぜわからないのだ
13iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:07:41.14 ID:yZtaSk2w0
>>876
>>870
>ありがとう

>りさでもいいか?

愛穂 愛が稲穂の様にたわわに実る
愛保 愛され養い育てられる
愛歩 愛情深い人生を歩む


あいほちゃん。
14iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:07:57.40 ID:eoSF6/wI0
Dラインでも別にいいよ
5・5sよりダサいデザインなんてないからね
ただ、なぜもうちょっと細くしようとはしなかったのか
15iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:12:34.65 ID:28LwgH680
このままじゃ普通に5/5Sよりダサいですけど
16iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:13:27.76 ID:eoSF6/wI0
ねーよwww
多分順番が逆だったら同じこと言ってたんだろうなwww
17iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:13:58.45 ID:Pn/iqwgy0
18iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:18:09.70 ID:+kj4KCSw0
>>17
初代が一番だな
19iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:20:30.56 ID:28LwgH680
>>16
普通にあるよ
20iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:22:41.13 ID:28LwgH680
このままだったら最近のデザインで比較すると
5C>5/5S>>6だな
21iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:34:09.84 ID:eoSF6/wI0
5cがいちばん…あっ(察し
22iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:40:39.53 ID:H9F51eXF0
touchが1番良いんだよなぁ
あのままアンテナどうにかしてくれるのが1番良い
23iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:43:56.66 ID:4qEe+wXn0
高級感()でいうなら5/5Sが断トツだと思うけどな
6は一応路線的には原点回帰なデザインになるのかな?個人的には背面デザインだとtouchが好きだ
24iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:46:36.93 ID:8HB4uBue0
電波を通す素材を使って背面をすっきりさせたデザインが5c
ただし5sより厚くて重い
25iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:48:39.80 ID:tRMdPsUs0
今の touchのデザイン最高なんだけどたぶん黒白金だけなんだろうなぁ
26iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:49:11.51 ID:bWUNVGJi0
>>9
要らん
27iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:02:01.30 ID:fcQ7/V8v0
高級感というか良質感というか、そういうものなら確かに5/5sが断トツだな
というものの4/4sのガラスボディも今でこそぼてっとして見えるけど5/5sの比率になれば格好良く見えるんだろう
5cは方針がそもそも違うし、噂のDラインは5c的な方針を受け継いでるようだから、まあそれがアイヴのデザインだと納得するしかないのかね
28iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:09:08.53 ID:8HB4uBue0
無いだろうけど渋めの色で5色展開とかね
そしたらあの帯が生きそうな気もする
29iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:11:20.28 ID:6FI7doIn0
中国のアホが情報漏らしすぎてAppleブチギレてる
当局に逮捕するようお願いして200人体制で対策してるらしい
https://twitter.com/SonnyDickson/statuses/472213965657763840
30iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:11:47.86 ID:yi/OFzMR0
>>11
なるほど
グーグル先生は教えてくれなかった
31iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:13:00.98 ID:8HB4uBue0
>>29
前スレ後半にその記事あったよ
32iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:13:44.38 ID:Pn/iqwgy0
33iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:29:22.35 ID:fcQ7/V8v0
バナナが一番存在感あるな
34iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:31:44.73 ID:NvuQsExP0
デカすぎやっぱねーわ
35iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:35:09.89 ID:jeD7PkWK0
4.7インチは随分ぞろぞろ出て来たけど、5.5インチってのは噂で終わるのかなぁ?
36iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:38:17.57 ID:8HB4uBue0
結論出すのは早いよ
まだまだ先は長いって
37iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:39:10.42 ID:+kj4KCSw0
>>35
同時発売はないだろうな

5.5は来年か見送られるかもね
38iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:45:39.47 ID:Yrbe5n0D0
Sonyがアルミフレームアンテナ出来て、なんでAppleがDラインなんだ?
39iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:48:11.40 ID:8HB4uBue0
今年見送るってことは無いんじゃない
多少発売日にずれはあっても
秋以降に4.7と5.5同時発表と予想
40iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:48:25.08 ID:0/ELBT8h0
また銀縁に戻るのか
41iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:50:20.35 ID:YyrlBpJw0
42iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:17:36.21 ID:rV1yOZn60
>>38
知らねえよSONYなんて
43iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:18:32.73 ID:+kj4KCSw0
OSX、iOS間のAirDropくるかな
44iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:23:45.01 ID:2p2NqKXu0
>>43
いくつのアプリが死ぬのやら
45iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:43:08.79 ID:es1v3JE00
>>41
セウォル号が沈没したってのに不謹慎だろ
46iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:44:30.71 ID:75utFsy90
なに?セウォル号?
47iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:48:15.17 ID:jeD7PkWK0
>>39
同時発売ならもう少し5.5インチのリークがあっても良さそうな気がするのは大量リークに慣れ過ぎたからかなぁ?
48iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:50:08.38 ID:jeD7PkWK0
>>37
そうなると、ローガンズのおっちゃんはいよいよガラケー+iPad miniに移行してしまうかも。
でも、4.7インチの視認性にも期待。
49iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 18:58:52.59 ID:8HB4uBue0
>>47
とりあえず同時発表ね
同時発売じゃないかもしれない
同時発表しないと買い控えされておかしなことになると思うんだよね
で5.5の開発が遅れてると
50iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:03:30.94 ID:jeD7PkWK0
>>49
それでリークが出て来てないってストーリーね。
了解。
どうなることやら実に楽しみ。
51iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:08:19.19 ID:8HB4uBue0
>>50
5.5が本当に存在するかどうかわからないし
完全におれの妄想なのでw
52iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:11:27.86 ID:pylS2noI0
>>41
8で韓国が沈むんじゃないの?
53iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:18:16.21 ID:75FhWj5j0
>>52 もう韓国は沈没し始めてるだろ。
54iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:21:16.35 ID:GmB6lbc/0
>>14
色盲か?
55iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:21:26.69 ID:jeD7PkWK0
>>51
まぁ、ここんとこ続く鉄板リークよりは随分と面白いからよし。
暫くは楽しめますね。
56iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:23:56.33 ID:2p2NqKXu0
ついにdPhoneの発表か…
57iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 19:32:12.70 ID:60+NKO+E0
Dラインが2つあるからiPhoneDD(ダブルディー)で
58iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 20:40:36.10 ID:X6fD/ofg0
もし同時発売の場合予約は?
2台同時で予約し当日選べるかな?
59iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:01:36.02 ID:OFCUTl+K0
Healthbookが面白いアプリでありますように
60iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:06:29.23 ID:hYrRj/Fb0
5→5sからは対応bandすごく広がったけど、5s→6はどうなるかな?
61iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:12:27.40 ID:0iniq5WU0
iPhone6の関心は本体サイズと液晶サイズと万歩計アプリの3点か
革新的技術も出尽くして今までで最低のモデルテェンジだな
62iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:16:16.52 ID:Zlvu5I800
またiOS8にしたら本体も防水になるってデマが広がるな
63iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:19:06.23 ID:eoSF6/wI0
OSアップデートで防水機能追加か
物理世界と情報世界をまたがる技術とか革命的すぎるな
64iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:24:26.01 ID:BvoIZKJ60
てかバナー画像にそこまで意味あるわけないじゃん
新壁紙が追加されるぐらいか
65iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:29:57.16 ID:JEF3N2YM0
てかあれって海なの?空に見えるんだが
66iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:31:24.47 ID:pttEv7nl0
うーん4.7と5.5どっちにしようかなぁ
5.5を片手で操作してる人とかいないのか
67iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:32:13.17 ID:2p2NqKXu0
iPad mini買うから4.7かな
68iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:33:05.30 ID:+kj4KCSw0
>>66
5.5の片手操作は無理だろうな
Androidのほうは文字入力を端に寄せる機能とかあるけど
おれも5.5考えてるけどバンカーリングつけようと思ってる
69iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:38:45.15 ID:+c1OH+hj0
iPadはキーボードを左右に分割出来るようにしてるよな
5.5を同じ仕様にするかは知らん
70iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:40:39.08 ID:+c1OH+hj0
あ、それだと片手操作じゃないかエヘッ///
71iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:42:31.36 ID:iVleHwDa0
>>67
それが正解よね
でかい画面がいいならタブ買えやと思う
72 【末吉】 @転載禁止:2014/06/01(日) 21:45:12.44 ID:ahFkSz4L0
おみくじ忘れてた
73iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:46:09.62 ID:jeD7PkWK0
>>71
Appleとしてはそう思ってないからiPhoneをデカくするんじゃね?
74iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 21:55:48.95 ID:j7+RKGXV0
後2日だなもうリーク情報は出てきても
75iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:01:12.05 ID:+kj4KCSw0
>>71
iPad mini持ってたけどちょっと大き過ぎたね
結局、iPhoneばっかり使ってたけどiPadサイズが欲しい時もある
そんなとき現れたのがファブレットという選択肢
76iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:02:38.58 ID:Zlvu5I800
ファブレットなんつー半端モン持つぐらいならちょい4.7のiPhoneでいいわ
77iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:03:52.14 ID:thymV6840
>>73
いやむしろ…
投資家とか証券アナリスト連中が「デカいiPhone出さないなんて機会損失、すぐ出せめっちゃ売れるから!」
とかなーり前から言っていて、それでもAppleはデカいiPhoneを出してなかった

今ウワサになってる4.7/5.5も「iPhone5c系列の派生モデル」って伝えてるとこもあるけど、つまり
Apple「ギャアギャアうるせえからとりあえず大画面出すわ、旧型並みのスペックだがな!」
みたいなことも十分あり得る、というわけ
78iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:06:13.17 ID:Z0L3NLdu0
【速報】iPhone 6  明日発表ほぼ確定
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401627522
79iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:14:03.66 ID:+kj4KCSw0
クオによると4.7インチが1,334×750(326ppi)で5.5インチが1,920×1,080(401ppi)だったな
Androidで500ppi超えしてきてるからこの情報はいただけないな
Retina以上は無意味っていうめくらにはどうでもいいかもしれないけど
80iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:15:25.98 ID:Z0L3NLdu0
やっぱ発表きそうだな
81iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:15:42.92 ID:rrGVKtKY0
めくらじゃないけどどうでもいいわ
馬鹿はいつも大袈裟だな
82iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:16:22.02 ID:N+IJILXE0
>>78
あーあ
バカがこのスレから画像コピペしてスレ立ててやがる
しーらねっと
83iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:16:52.57 ID:2KL7/gV80
なんグラムなんだろ
130以内にしてほしい
84iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:18:36.17 ID:YRgXrsb10
どうでもいいけどグワポはコテの意味あんの?
85iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:21:41.76 ID:jeD7PkWK0
>>77
今やiPhoneは名実共にAppleの看板製品であり、企業全体を推進する最重要製品なんだが、たかが外野のアナリストの意見に左右されて仕様を変更するのか?
正に次世代iPhoneにはAppleの浮沈が掛かってると思うんだが?
86iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:24:09.03 ID:YwENkWTn0
マジなら庭からMNP引き留めポイント20000もらわないと!

【速報】iPhone 6  明日発表ほぼ確定
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401627522/
87iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:25:17.43 ID:IpH++a/Y0
>>79
泥の画面見ても特別綺麗じゃないからどうでもいい
88iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:28:08.90 ID:YRgXrsb10
WWDCで廉価版が来なければクオの解像度予想も外れそうだけどな
89iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:30:16.18 ID:+kj4KCSw0
>>85
全く新しい製品を出す時ならiPhoneのときみたいに新しい市場開けるかもしれないけどここまで成熟してくると劇的に進化もないだろうし、市場動向みてそれに合わせて行くと思うよ
90iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:38:38.37 ID:jeD7PkWK0
>>89
自社の看板製品に対して、その程度の認識で世界1の利益率が出せるなら楽で良いわなぁ。
91iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:40:10.83 ID:thymV6840
>>85
それは結論急ぎ過ぎ
そもそもアナリストの発言がなくても
市場のiPhone大画面モデルの要求が日増しに強くなってるのは
肌感覚でも調査でも分かってる周知のことで、それはAppleも同じ
もしこの通りになったら単に「アナリスト氏お見事」という話

そしてその「4.7/5.5がiPhone5c系列の派生モデル」って言ってるソース元は
同時に5s後継がiPhone6で4inchを継続とも伝えてるので
「試しに大画面出して反応見ようか」というのが今回の4.7/5.5の狙いじゃないかなと
92iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:45:16.69 ID:+kj4KCSw0
>>90
市場動向みないほうがどうかしてるだろ
iPad miniはどうみても7インチタブレットの需要みたと思うんだけど
93iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:53:14.92 ID:jeD7PkWK0
>>91
話が変わってるぞ?
>>77ではアナリストがうるせ〜から出すんだろ?
94iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:54:35.11 ID:jeD7PkWK0
>>92
市場動向見てデカくするなら、4sの時にデカくしないかなぁ?
5の時もデカくしたと言うより、アスペクト比を変えただけだし。
95iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:57:22.61 ID:thymV6840
>>93
ああそういうことか早合点したすまん
その部分は完全に俺の勝手な創作なので話半分で
96iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 22:58:08.80 ID:AUX7y3gq0
鈴木が糞だって言うの色んなスレッドに貼り付けて来るよ。

これが東日本住宅の癌、スズキ氏(通称さかな)

鈴木 崇
出身:千葉
趣味:野球、スキューバダイビング
モットー:嫌いな奴の報告は1時間させる
好きなもの:お母さん

鈴木氏、御本尊
http://www.higashinihonjutaku.co.jp/account_img/3581.gif
97iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:00:55.65 ID:+kj4KCSw0
>>94
iPhone4のときはそれほど大きい端末なかったんじゃない?
iPad miniはどう思う?
98iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:05:26.55 ID:AyJ2IesA0
>>87
おまえ目が腐ってるよ
99iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:06:15.49 ID:jeD7PkWK0
>>97
4sね、えす。
iPad miniは事実上のトップランナーではなく、ネーミングからしてもiPadの派生製品じゃね?
100iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:10:24.66 ID:2p2NqKXu0
おれはiPad miniを待ってたんだよ
じゃなきゃネクサス7でも買ってたわ
101iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:10:51.17 ID:75utFsy90
宮根誠司ってどこに魅力があるのか分からん。いかにも上っ面だけで、薄っぺらい、知ったかぶりの嫌な奴やん。
102iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:20:34.84 ID:N+IJILXE0
スマホの大画面戦争なんて今年で終わりよ
泥が方向性を見失い追い込まれて終了
103iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:20:43.23 ID:eDQXGJc70
>>41
http://i.imgur.com/sDDP2yt.jpg
これの続きだろ
104iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:23:45.72 ID:vNy1yYqT0
いよいよあと2日だな…
105iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:25:26.84 ID:waYdkRXEi
タッチIDがぁーとか言う奴居るが
タッチIDのせいでiPhoneのデザインバランスが狂ったのに気づけないのかね?

5以前のホームボタンとディスプレイの輝きをよく見てみ

美しいよ
ジョブズは酒を飲みながら毎晩拘った部分なんだと思う

そんな苦労ま無にしタッチIDとかw
106iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:26:38.65 ID:/cXRbjRi0
107iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:27:10.23 ID:eDQXGJc70
>>98
「特別」って書いてある
「比べて綺麗なのは分かるが購入判断にはしない」とかの意味じゃね?
108iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:29:47.83 ID:bHDIkD/20
例のリハーサルのスクリーンにiphone6っぽいのが映ってる動画だけどどうなんだろ ドイツのテレコムは9/19発売とか言ってたし…
109iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:31:08.35 ID:N+IJILXE0
ジョブズの名前出せば
バカでも簡単に意味ありげに書けるよな
バカがw
110iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:35:12.53 ID:75utFsy90
5sになって
ホームボタンは繊細な
シルバーリングになった
素晴らしい
111iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:37:19.62 ID:bHDIkD/20
やっぱりフェイク動画かー 確かにどう見ても画質悪いしおかしいよね
112iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:37:45.04 ID:+kj4KCSw0
>>99
もともとiPadが先にあったらしいよ
いまではiPhoneが主力製品になってしまったけどどちらかといえばiPhoneが派生
113iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:38:21.14 ID:waYdkRXEi
リングとか、
ギャル、ギャル男とかみないで


ダサく無い?(笑)


やっぱジョブズが居ないAppleはカス確定だな…(残念(笑))
114iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:40:26.32 ID:H9F51eXF0
リングがデザイン悪いって思う方が可笑しいよw

あれだけ認証制度高くて楽なのにアホだと思う
115iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:45:10.37 ID:+kj4KCSw0
>>112
すまん勘違いして書いた

>>99
iPad miniは市場動向みて出してるよねって話な
116iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:46:24.35 ID:waYdkRXEi
>>114
機能重視w
日本人(笑)
117iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:47:54.96 ID:waYdkRXEi
デザインセンス無視…


Appleも営利主義に走ったら終わる

やっぱジョブズは偉大過ぎた…
デザインセンス重視で利益を上げて居たのだら…
118iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:48:33.63 ID:N+IJILXE0
まーた日本語不自由なバカだw
119iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:48:35.91 ID:+kj4KCSw0
>>117
日本語もっと勉強してこような
120iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:49:43.58 ID:waYdkRXEi
>>119
悔しいんだ(笑)


カス(笑)
121iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:50:17.46 ID:waYdkRXEi
>>118
お前も不自由だろカス(笑)
122iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:51:42.54 ID:vNy1yYqT0
4s限界…
123iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:51:43.94 ID:N+IJILXE0
失笑
124iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:52:51.89 ID:H9F51eXF0
>>120
んで君は何使ってんの?
125iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:53:35.27 ID:waYdkRXEi
>>123
>失笑
笑ってる暇ないぞw
ニート辞めて
そろそろ社会に貢献しろよ









カス(笑)
126iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:54:31.21 ID:waYdkRXEi
>>124
馬鹿は書き込みしなくてよし
127iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:54:33.55 ID:H9F51eXF0
>>125
君はまずデザインとは何か?
を知る所から始めような
128iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:55:06.66 ID:Y1pu1pUx0
カスはお前だろ
129iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:55:32.75 ID:H9F51eXF0
>>126
じゃあ君が1番書き込んだらダメでしょ
このスレで誰が1番馬鹿かを見れば分かるだろ?
130iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:56:42.13 ID:xrory2Cu0
一人NGにしたらスッキリ
131iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:56:50.77 ID:waYdkRXEi
>>127
では君のデザインとは何かから答えな



カス(笑)
132iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:57:46.37 ID:H9F51eXF0
>>131
んで君は何使ってんの?
133iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:57:46.15 ID:waYdkRXEi
>>129
君が一番(笑)
134iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:58:20.91 ID:waYdkRXEi
>>132
>
んで君は何使ってんの??
135iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:59:05.33 ID:VPKayd5Q0
こいつ、相当つまらん毎日送ってるんだろうなぁ。
人のことカスカス言えるってことは、普段自分がカスカス言われてるってことだろうし。
136iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 23:59:58.95 ID:waYdkRXEi
>>135
そう言う君もカスだ(笑)
137iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:01:04.79 ID:5h6Ane2+0
想定通りの返しか…残念
138iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:01:16.60 ID:xOwUm4pB0
俺は毎年新しく一括0円で貰ってるよ
今度は発売されたらすぐsimフリー買うかもなぁ

さてアホの相手も飽きたから共有NGIDにするわ
139iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:03:05.11 ID:Rq0mrZEQ0
鈴木が糞だって言うの色んなスレッドに貼り付けて来るよ。

これが東日本住宅の癌、スズキ氏(通称さかな)

鈴木 崇
出身:千葉
趣味:野球、スキューバダイビング
モットー:嫌いな奴の報告は1時間させる
好きなもの:お母さん

鈴木氏、御本尊
http://www.higashinihonjutaku.co.jp/account_img/3581.gif
140iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:10:51.19 ID:EjQWSCxd0
薄さはトップレベルを維持してるんだが
デザインは完全にxperiaのが上だな
141iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:12:40.96 ID:Rb+xlSX+0
エクソペリア(笑)
HTCのがマシだわ
142iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:15:35.86 ID:CCruke3r0
8が書かれた看板は絶対に防水を暗示してるよな?
やべぇ早くアップデートしたい
143iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:21:56.89 ID:fVpT8GkP0
日本時間で明日26時くらい(日付は3日に変わってる)くらいからだっけ?
144iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:27:02.03 ID:A7lZKxCU0
>>142
何年か前にiOSの文字の背景に水滴が付いてた時も
同じこと言ってませんでしたかあなた
145iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:28:22.04 ID:ZjerO23D0
HTCって実物見るとそうでもないよな
チープというか、、
146iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:28:22.45 ID:JO+8GTdy0
>>112
iPod=2001年→iPhone=2007年→iPad=2010年→iPad mini=2012年の順番ね。
147iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:30:59.97 ID:9FT6Ok/f0
>>146
出た順番じゃなくてジョブズの構想の順番な
テスト機もiPadが先
ソースはジョブズの伝記
148iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:34:32.56 ID:ZjerO23D0
バナーのデザインって毎回無意味だよな
もうちょっと関連性を持して欲しいわ
149iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:35:25.61 ID:Rq0mrZEQ0
鈴木が糞だって言うの色んなスレッドに貼り付けて来るよ。

これが東日本住宅の癌、スズキ氏(通称さかな)

鈴木 崇
出身:千葉
趣味:野球、スキューバダイビング
モットー:嫌いな奴の報告は1時間させる
好きなもの:お母さん

鈴木氏、御本尊
http://www.higashinihonjutaku.co.jp/account_img/3581.gif
150iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:39:42.34 ID:JO+8GTdy0
>>147
それの、iPad miniがiPadの派生製品であることはどういう関係が?
151iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:42:50.02 ID:9FT6Ok/f0
>>150
ちょっとおれの勘違いで混乱してるけどiPhoneはどちらかと言えばiPadの派生だと思う
で、派生ではあるけどiPad miniは市場の動向みて発売したよねってことを言いたい
152iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:46:56.70 ID:N9BmSft50
お前らがどれだけ止めても俺はデカいiPhoneを買うのをやめない
153iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:54:48.03 ID:OTAgUFJI0
>>41
OS XのMavericksがカリフォルニアの海岸を示す名前であることから、OS XとiOSのより密な連携が行えるようになるのではないかという話
154iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:58:25.27 ID:JO+8GTdy0
>>151
iPhone3Gは当初iPodと言うアイコンがあって、途中からミュージックアイコンに変わった。
それを言うなら、iPod→iPhone→iPod touchって流れ。
そして、iPhoneは今やAppleのトップランナーであり、常にAppleの持てる最高の技術で発売されているが、iPadminiがRetina化したのはようやく昨年になってから。
Appleとしては、iPadminiが次世代iPhoneに食われても構わないと考えてると思うよ。
155iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 00:58:42.75 ID:9FT6Ok/f0
>>153
OSX 10.10も発表されるだろうからなんかモヤっとしそうだな
次期OSXは海関係ではなさそうだし
156iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:01:13.89 ID:ju8bBWtZ0
WWDCの実況スレはどこだ?
157iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:02:25.27 ID:Jxhsgv7F0
5.5インチが出るのは確実で
iPhone6なのかAir、 miniになるかは
わからない
158iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:40.33 ID:9FT6Ok/f0
>>154
iPodのアイコンが消えたの話はあんまり関係ないんじゃない?
自社の製品を喰い合わせるつもりで製品は出さないでしょ
AppleがiPad miniを出したとき危惧したのはiPadと喰い合わないかどうかだよ
次世代iPhoneに喰われるってことは5.5インチ化したiPhoneがiPad miniを喰うってことかな?それは市場動向から判断して作られた5.5インチのiPhoneだよね?
ID変わっちゃってわからないけど昨日の人とは違う人かな?
159iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:16:33.14 ID:aJsQ6ux60
>>155
まぁどちらもβ版の発表かな
大きな変更は無しで、iOSとOS Xのつながりだけだと思うけどな。
160iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:19:01.15 ID:0c4bj9+Y0
デカいiPhoneとか誰得だよ
161iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:19:34.71 ID:9FT6Ok/f0
>>159
OSXはここ最近で一番大きなアップデートになると思うぞ
162iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:23:12.69 ID:xOwUm4pB0
デカイtouchかもしれんぞ!
163iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:21:29.07 ID:VGh0zwFA0
アップルはん!!
電波なんて
気合いで通すんやで!!
164iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:15:26.08 ID:RmcNWmux0
明日のiphone6発表って濃厚なん?
165iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:19:30.71 ID:HIulbClU0
99%ない
166iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:23:32.46 ID:SDJHG2qr0
そろそろiPhone5sに機種変しようと思う…
167iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:24:04.48 ID:IdWlZ/l00
通常、発表の10日後に販売開始だからな
168iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:25:02.61 ID:trfRAIPU0
iOS8
169iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:59:18.21 ID:g+nH/FFd0
ios8発表は確定。
ということは、
目玉機能のヘルスブックお披露目の可能性が高い。

健康管理はリストデバイスの現物も同時に
発表され発売はiPhoneより早いとみた。

iPhone6もios繋がりで発表されるかも
知れんがどっちみち発売は8〜9月っぽいんたよな
170iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:09:07.03 ID:HIulbClU0
いや、もしiPhoneが発表されるなら発売はすぐだろ
発表だけして発売はあと、ってのはAppleがやるとは思えん
171iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:13:42.16 ID:GH/CT5dw0
iOSとiPhoneの発表発売周期表だれか作って
172iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:02:18.14 ID:RmcNWmux0
マジで?
リハーサル映像流出してiphone6が映ってたのあったろ?
173iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:04:21.81 ID:sTgbcmsp0
>>172
作り物の映像とは思わないわけ?
174iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:08:59.33 ID:RmcNWmux0
>>166
やめとけ
s付き買うなら発売3ヵ月以内までだわ
sなしでram増量されるからOSやアプリは増量したRAMを前提にして作られるしs付きは1年でレスポンスが悪くなるよ
長く使うならsなしだわ
長く使う気ないならしらね
175iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:43:03.40 ID:/Z6NOPsU0
値段がなぁ…
nexus5が39800円の時代に4.7インチ8万、5.5インチ9万で買うかと
しかも日本だとロックがかかってるから2年で買い替えを強制されるし
自分の者になるというよりはレンタルしているっていう感じなんだよね
176iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:45:52.73 ID:/Z6NOPsU0
5でlteがついてほぼ完成してるんだよね
指紋認証とか、決済とか、ハイレゾとか、カメラの高画質化とか
無理やりお金を使わせるシステもを載せられても嬉しくない
機能が太りだしたらiPhoneから禅の意識がなくなるんだよね
177iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:47:20.72 ID:/Z6NOPsU0
3Gの発売日からiphoneは使ってるけれど曲がり角に来てると思う
周りでも3や3Sから使ってるイノベーターがiPhoneからAndroidに買い換えるのが目立ってきてるし
178iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:16:07.12 ID:ju8bBWtZ0
179iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:03:39.34 ID:sgIT5fmn0
>>175
何言ってんだこいつ
180iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:05:21.14 ID:Jr1eknv/0
>>177
俺は泥からiPhoneに乗り換えたいけどな
181iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:06:22.52 ID:rJtFPsWM0
>>177
曲がり角かよww
182iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:07:33.71 ID:JO+8GTdy0
>>177
3や3sって何やねん?
183iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:20:59.21 ID:ju8bBWtZ0
「WWDC 2014」の会場に毎年恒例の黒幕で覆われたバナーが登場!
184iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:43:15.78 ID:Ur1iQwCF0
>>176
5でLTE完成してるとかなんの冗談だよwww頭悪すぎ
185iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:57:08.51 ID:CQqcLqMC0
リーク通りの発表だったら糞萎えるぞ
186iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:05:05.28 ID:/Z6NOPsU0
後はガラケーに戻す人も結構増えた
スマホが使いこなせないって言うおっさんとかじゃなくてITリテラシーのある人がね
iPhoneと共に歩むと2年で20万、10年で100万コースなんだよね
スマホは家、車の次に高い買い物してるって認識が段々広がってきたんじゃないかな
187iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:34:47.78 ID:U/a0KPNRi
188iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:38:42.18 ID:6Muhs02i0
ここ数年の流れだと、WWDCでiPhone6の発表は期待薄じゃね?
189iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:42:36.86 ID:W3P3jSkB0
無いだろ
190iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:45:30.29 ID:U8Qs/aXo0
>>187
フェイク臭が...
191iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:46:46.68 ID:5BjPRhvTI
そろそろ5の充電池が怪しいから
ここで発表してほしいわ!
192iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:49:28.19 ID:LgWw9BJF0
>>187
これぐらいやってくれないと驚きません
WWDC2011リハーサルの完全フェイク動画

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3BHJaGjO8
193iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:50:51.55 ID:Pp+kPasY0
>>186
確かに端末代含まれてるとはいえ毎月7000円以上支払ってるもんな
いろんな人に通話する人なら10000超えるだろうし
今の半額でもいいくらい高い
このカルテルは崩せないものか
194iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:52:35.30 ID:HIulbClU0
カルテルなあ…
本来はどう考えても独禁法違反なんだけどなあ
195iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:58:39.67 ID:U/a0KPNRi
196iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:02:19.12 ID:U/a0KPNRi
>>187
ここにしっかりフェイクと書いてあっただろ…

[SHIFT]誤警報!多くの驚きなしで、あなたの中で最もせっかちを失望させ後悔、下の比較画像は、
明らかにこのビデオはレタッチ古い決まり文句から作られた巧妙なモンタージュ以外の何者でもないことを確認するよくやったiPhone 6の投影像... [/更新]をシミュレートする
197iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:07:05.84 ID:zqjhv6dN0
翻訳ソフトのめちゃくちゃな文章、いちいちコピペすることないだろ・・・
198iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:07:30.36 ID:U/a0KPNRi
199iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:08:04.64 ID:U/a0KPNRi
>>197
確かに
でも何と無く分かるだろ
200iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:09:25.26 ID:LgWw9BJF0
>>195
画像解析班おそるべし
201iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:11:29.15 ID:itIb/jNQ0
防水ってOSと関係ないよなw
202iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:20.68 ID:ju8bBWtZ0
欲しかったら買う
欲しくなくなったらそこまでだ

いずれ通信は無料になるし
ハードも無くなり
脳への直接通信になる

高いだの騒ぐ事でもない
進歩はあっという間にするものだから
203iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:49.07 ID:hjPT7UBk0
>>59
一説には風俗情報という噂が・・・
204iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:21.25 ID:LgWw9BJF0
>>203
ねーよw

Apple、「WWDC 2014」では健康管理アプリなどを発表か
http://taisy0.com/2014/06/02/30387.html
205iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:52.79 ID:X38+F9pY0
>>8のリーク画像ってガチなの?今年こそ4sから買い替えようと思ってわくわくしてたのに…
206iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:51.13 ID:0lpy+wk80
iPhone6は無い無いって言うのにヘルスブックとやらは確実なの?

リークの画像見たらオレンジ、赤、ピンクみたいな目のチカチカする物誰が喜ぶのかな

フラットデザイン目に悪いから戻して欲しいよー
207iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:46.74 ID:HIulbClU0
iOS7は別にフラットではないらしい

あくまでこういうデザインってだけで、影とかはあるしフラットの定義には当てはまらないらしい
208iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:52.17 ID:hjPT7UBk0
頼むから白を扱うならパールホワイトにしてほしい、勿論ラメは要らないがw
5sのホワイト何だよこれ、こんなオフホワイトは21世紀にそぐわないんだよ・・・
209iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:24.18 ID:uVMkQcfw0
>>208
パールホワイトとか20世紀かよ。
210iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:14.29 ID:ody7JT2X0
>>206 だってiOS8の発表は有るんだから。 ?? でもよく考えたらiOS8を発表するとiPhone6のありがたみも薄れるな。
211iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:08.05 ID:WDOIQCaB0
>>183
今までは何があったの?
212iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:23.29 ID:Vq4HQAjV0
>>183
これが唯一の楽しみだわ
213iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:04.11 ID:WDOIQCaB0
>>204
ねーよwとそのURLがどう関係あるの?
まさかWWDCで発表されるまで確かなことは分からないとでも思ってるの?
214iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:13.51 ID:dAS9PrJN0
>>183
iPhone6くるううううううう
215iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:29.48 ID:W3P3jSkB0
だから来ないって
216iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:35.94 ID:Vq4HQAjV0
黒幕はたぶんだが

appleTV
iWatch
Mac mini

あたりだろうなぁ
217iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:47.88 ID:rr32yZhI0
>>204
ネタにマジレスすんなよ…
218iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:15.81 ID:CuepsJHU0
>>216
Mac miniだったら即買うわ
何処かで見た噂では小型のiMacみたいだけど
219iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:38.67 ID:dAS9PrJN0
なら黒幕なんだよw
わざわざ幕張るって相当だぞw
220iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:53.38 ID:LgWw9BJF0
>>213
意味わかんね
>>203がHealthbookを風俗情報アプリの噂…と書いたから
そんな噂ねーよと書いたまで
>>217
すまないw
221iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:09.28 ID:rr32yZhI0
AppleTVの刷新はありそうだなー。
ChromeCastみたいなスティック型になるかもね。まぁ、それが黒幕の可能性はほぼ無いだろうがw
222iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:55.40 ID:R0Rbe0qk0
>>7
なんだ泥信者がここ来てるんだよ
気になるんだなw
シッシッ
223iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:44.08 ID:R0Rbe0qk0
>>10
私もiPhone5だけど、早く変えたい
224iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:07.34 ID:0yo/6T8e0
>>9
ソニー信者は、会社が潰れそうなソニーの心配だけしてろよw
大赤字でPCも撤退だっけかw
225iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:50:24.58 ID:xOwUm4pB0
>>193
端末なんて一括0円で月3000円で二年毎にドコモとauを行き来すれば良いんだよ

まあドコモが渋り出してるし月サポどうなるかわからんが
226iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:32.95 ID:al9knHld0
ソフバンで家のネットと合わせて8000円で毎月済んでるからこのまま当面使い続けるかな
都内だと電波で困る事もほぼ無いし
227iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:27.31 ID:le4ML5sI0
発売日云々はあるかもだが、別にiPhone6発表くらいしても良いんじゃね?
228iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:12:44.08 ID:xOwUm4pB0
wimax2+で月2345円
auで5sで月3000円

これだな

ソフバンメインなんてやめちまえよw
229iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:49.64 ID:c6edYCsN0
iOS 8 が iOS 6 系統のデザインをより洗練させたものになりますように。
230iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:15:18.06 ID:al9knHld0
>>228
いくら安く済むとはいえ家のネットはきちんと繋ぎたいだろう
231iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:06.67 ID:ody7JT2X0
>>10 6まで待てないのは情弱。 また4Sを使い続けている後うのも情弱。
6が出れば5Sの価格は下がるのが見えてるんだからとにかく待て。
232iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:34.43 ID:itIb/jNQ0
おいみんなそろそろ仮眠しようず。
233iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:40.32 ID:LgWw9BJF0
去年WWDC2013のおさらい

アップル WWDC 2013基調講演。
iOS 7、OS X Mavericks、新MacBook Air、新Mac Pro発表
http://japanese.engadget.com/2013/06/10/wwdc-2013/
234iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:20.62 ID:xOwUm4pB0
>>230
wimax使った事ある?
2+なら田舎でもLTE入るし
235iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:58.95 ID:al9knHld0
>>234
会社の支給WIMAXとiPadAir持ってるよ
236iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:25.69 ID:KdnLFoPG0
去年のMac proチラ見せの前に外観のリークってあった?

っていうか、新製品で発表まで外観を完全に隠しきれたものってあるの?
237iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:53.48 ID:u8Moy/Ki0
お前らiPhone6がこのデザインだったら買うの?俺は今もガセだと信じてるんだが
http://i.imgur.com/xQWK9y6.jpg
238iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:04.36 ID:LgWw9BJF0
>>236
基本MacやiPodは漏れない
iPhoneやiPadが漏れる
239iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:18.54 ID:U/a0KPNRi
>>237
買うよ
でもこのDラインだけは残念でならない
240iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:09.11 ID:U/a0KPNRi
>>237
ガセだと思いたいが
この時期、このリークしか無いこと考えると
90%以上これで決まりじゃないか
241iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:31.61 ID:Fg0h7lzw0
>>237
買わない これだけは無理だは
242iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:51:33.87 ID:WDOIQCaB0
>>220
だからそのURLは何のために貼ったの?
243iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:51:34.68 ID:OIP3Tbls0
>>234
LTEだと7GBの規制があるから、現実的じゃないな。あと追加料金も掛かるんじゃなかったけ?
244iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:51:35.93 ID:Vq4HQAjV0
このリーク具合からしてまだないな
去年リークしまくりだったのは9月の発表会直前だった
その時はバッテリーやらボタンやらその他諸々の部品リークがあったにも関わらず現時点ではないよな
つまりだ
245iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:59:10.18 ID:al9knHld0
そろそろバーにプロトタイプ置き忘れる頃だな
246iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:01:19.30 ID:dAS9PrJN0
祭りが始まるぞー!
247iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:03:29.11 ID:mAONWii90
>>172
>マジで?
>リハーサル映像流出してiphone6が映ってたのあったろ?

去年か一昨年、同じ動画の差し替えなかった?
248iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:05:18.51 ID:mAONWii90
>>177

>周りでも3や3Sから使ってるイノベーターがiPhoneからAndroidに買い換えるのが目立ってきてるし

本当にイノベーター?w
249iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:12:21.59 ID:VuRh3pb00
>>237
買わない。無理してでも5をあと一年間は使う
250iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:26:51.48 ID:f2gEWwGm0
2年の間違いじゃないか?
1年じゃ大幅なデザイン変更はないだろ
251iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:48:03.30 ID:JjmzAAlj0
>>237
買わない、5Sなので一回飛ばす
252iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:52:34.33 ID:VuRh3pb00
>>250
そうだったすまんうっかりしてたわ
253iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:58:55.23 ID:XvYxznpd0
やっぱり買わない人結構いるのね 俺もこのデザインだと買わない iPhone5sが現状でまともだし
iPhone4に戻せとは言わないけどそれに近いようなデザインはできないもんなのかな
それとも海外はこういうデザインが良いのだろうか
254iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:02:36.59 ID:ZQ3GKg8Q0
iOS 8のバナーが水だから防水とか言ってるアホは何なんだ
255iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:07:50.78 ID:HIulbClU0
iPhone4のままデカくしていけばよかったのになあ

資本主義だととにかくモデルチェンジしないといけないのかなあ
256iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:11:03.72 ID:RmcNWmux0
>>173
ダサいダサい言われてた5が出たらしばらくして4、4sの方がダサいと言われはじめたよな
市場に出回れば6もオシャレ扱いなんだろいか
俺は3GSのデザイン好きだったなgalaxysのパクリっぼいデザインなのが残念だけど
257iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:27:08.99 ID:xvz2eCVT0
>俺は3GSのデザイン好きだったなgalaxysのパクリっぼいデザインなのが残念だけど
258iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:27:36.15 ID:HIulbClU0
4のほうがダサい?そんなこと言われ始めてたか?
259iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:29:58.14 ID:nSrH4kaU0
Appleもこんな糞デザイン連発してたらiPhone=ダサいのレッテルが貼られるのも時間の問題だな
やはりトップに美意識が高い奴は必要不可欠だ
260iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:30:04.10 ID:JO+8GTdy0
>>256
Apple iPhone3G2008年発売
SAMSUNG ギャラクシー2010年発売
261iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:31:20.08 ID:JO+8GTdy0
>>258
5の発売勅語から、デブい、重い、分厚いってこの板でも散々言われてたし。
262iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:33:05.39 ID:HIulbClU0
>>261
それは全部スペック的に仕方ないことばかりじゃん
263iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:33:21.44 ID:c6edYCsN0
Galaxy S / 2010年10月発売
iPhone 3G / 2008年7月発売
264iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:34:51.10 ID:JO+8GTdy0
>>262
素材やサイズ、デザインってスペックなん?
265iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:36:09.14 ID:HIulbClU0
>>264
は?
266iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:36:52.32 ID:RmcNWmux0
>>260
サムスンが先にデザインしてたのをappleがパクって先に出したと聞いたが?
それで問題になったから4でデザイン変えたんだろ
パクリじゃないならそのままのデザイン貫けばいいわけだし
267iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:37:16.42 ID:5sjsmEmR0
スペック的に仕方ないって何の言い訳にもなってないんだが大丈夫か
268iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:37:21.55 ID:eMuvqPe+0
>>俺は3GSのデザイン好きだったなgalaxysのパクリっぼいデザインなのが残念だけど
269iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:38:38.08 ID:Tx2E94sG0
iOS8、ウィジェットもどきを実装 信者「なんて革新的なんだ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401681045/
270iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:38:41.90 ID:HIulbClU0
>>267
デブい重い分厚い
これってデザイン面の全てなの?

むしろスペック的にそうなってしまったんじゃないの?

しかも言い訳とか意味不明なんだけど
誰が何に対して言い訳してるの?
271iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:40:20.22 ID:JO+8GTdy0
>>266
それが万が一本当だとして、何で2年もデザインを温めてて、更にそのままのデザインで出して、尚且つAppleに訴えられて負けたんだ?
272iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:41:43.06 ID:JO+8GTdy0
>>270
スペックとは、英語で spec (specification の省略形)と言うなら仕様書のことであるが、和製英語の範疇では一般に工業製品に期待される性能のことである。俗に「カタログスペック」や「基本スペック」、「諸元」などのように表現される。
273iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:43:22.50 ID:pU1ZUTiU0
>>270
何が言いたいの?
割れるデブい分厚い重いしダサいねってだけの話でしょ
スペック的に仕方ないのかもしれないけどだからどうしたんだよ…それとダサいかどうかは関係ないだろうに
そもそも背面全面ガラスなんて仕方ないとは思えないけどね
274iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:44:45.60 ID:JO+8GTdy0
>>273
多分ガラスなのも割れるのも重いのもデブいのもスペックなんだよ、きっと。
275iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:45:25.62 ID:6ETeCJ9W0
>>269
さすがにここまで軌道にノセればジョブズがいなくなっても平気と思っていたが、、、
276iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:45:27.39 ID:ZBJdYdRj0
全員が良い評価する外観なんて無理〜
2年に1回だけでもデザインがまるきり変わる事に意味がある
最低限シンプルでデコボコしてなければいいわ
277iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:45:37.19 ID:OrA9bKzT0
>>237
フラッシュが1眼ってのが廉価版に見えるんだが
縦長に2つはもう付かないの?
278iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:54:50.74 ID:dRAtRz+Q0
>>266
キチガイ情報なんか要らん
279iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:55:10.35 ID:UUoYZjzx0
>>266
あいたたたた
280iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:59:06.64 ID:rr32yZhI0
ID:RmcNWmux0
コイツガチかぁ!??wwwwwwwwww
281iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:12:27.20 ID:LgWw9BJF0
全米が微笑んだ
282iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:24:57.51 ID:ICwVYp2A0
スペックってのは仕様のことだよ
最近は数字で表すものに使うことが多いね
定性的な部分はそのまま仕様と呼んでるような気がするよ
283iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:33:11.17 ID:UWeAtPHI0
それにしてもiOS8に期待している人いねーな
284iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:33:45.01 ID:bfAVV1lW0
>>266
バカチョンは半島へ帰れ
285iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:35:49.40 ID:R3hXoNnc0
売りが万歩計だけえはねえ
286iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:36:28.87 ID:W8c0S3HiI
てす
287iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:47:07.72 ID:ZQ3GKg8Q0
>>268
コンセプトじゃねえか
「ぼくがかんがえたさいきょうのあいおーえすえいと」と同じ
288iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:50:32.67 ID:jWs2ykgY0
289iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:16:23.59 ID:f2gEWwGm0
水バナーの8はiOSのことだろうが8代目iPhoneってこともあるかもってことか?あればいいがなさそうだな
290iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:39:24.49 ID:RmcNWmux0
>>271
そりゃ欧米で裁判しても勝てないだろ東洋人に勝たせるわけにいかないし
自国での裁判は勝ってるし五分五分じゃねーの?
>>284
おいおい
俺が思ってる事じゃなくて大学の女の子達が言ってた事だからな
事実がどうであれappleがパクったように見えてるのはどうにもならんよ
ちなみに俺はどっちがパクったかなんてどーでもいいわ
性能や使いやすさが正義
291iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:44:55.23 ID:c6edYCsN0
Fiat 500 を見て軽自動車のパクリwwwとかいう状況と似てるな…
やはり歴史はきちんと学ばなければならない。
292iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:46:08.55 ID:uVMkQcfw0
>>290
なんでiPhoneのが先なのにAppleがパクったかのように見えるのか?
サムスンが先にデザイン出してた根拠もないだろ?
293iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:53:19.56 ID:7qyfJxrU0
嫌儲に捏造クソスレが立ってから一気にバカが増えたな
294iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:53:45.34 ID:RmcNWmux0
>>292
俺はお前ら意見を聞いて理解したよ

リークデザインが本当なら割と丸みあるデザインだし欲しいな
4インチが出てくれれば即決だわ
295iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:57:17.09 ID:4s24anvl0
>>290
大学の女の子達ソース(笑)
296iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:13:16.57 ID:JO+8GTdy0
>>290
初代iPhoneとiOSのリリースが2007年6月
iPhone3Gのリリースが2008年7月
OSとしてのAndroidのリリースが2008年10月
ギャラクシーの発売が2010年10月
この世の中にOSもリリースされて無いのにどうやったらそのOSを搭載したスマートフォンのデザインが出来るんだ?

そして、iPhone4の発売が2010年6月だから、ギャラクシーの発売より前なので、ギャラクシーをパクったからデザインを変えたって>>266もデタラメ。
297iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:14:14.44 ID:N9BmSft50
大学の女の子達が言ってたことを君は信じたんだろ
ならそれはもう君自身の意見になっているんじゃないのか
298iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:14:34.39 ID:NXRePlR10
アップルがサムスンのデザインパクってるよね〜
などと言う女子大生は存在しない
299iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:28:21.44 ID:itIb/jNQ0
今夜のWWDC実況スレってもうある?
300iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:28:49.56 ID:4KDIaU3B0
>>117
デザインセンスというか、ジョブズは基本「自分が欲しい物」にとことん拘ったんじゃないの?
ハードソフト構造全てのデザイン面で。
結果他社製品と差別化出来たしファンも獲得出来た。

今のクックは…
301iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:52:35.56 ID:jROn6hTY0
女子大生>2ちゃん>リーク
302iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:02:20.67 ID:hh0nv2tT0
SAMSUNGのパクリって何の冗談だよw
303iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:02:35.74 ID:Rb+xlSX+0
ぐわぽ>女子大生>2ちゃん>リーク
304iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:06:06.72 ID:Csbx33D70
305iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:10:01.79 ID:+XgSGhPq0
>>304
角丸が昔のだからガセでは
306iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:10:05.97 ID:HIulbClU0
てかアイコンのデザイン変わってるな
だから信憑性が増すのか、それともその逆か…
307iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:15:55.92 ID:ZQ3GKg8Q0
>>304
それコンセプト
308iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:16:23.14 ID:sIEYsCpa0
コンセプトって書いてあるよ
309iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:18:28.89 ID:Ev6nNjOH0
310iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:21:58.82 ID:BIalp3x+0
>>305-308
iOS8でウィジェット的なのできればいいんだけどな
スケジュールだけでも有ると嬉しい
311iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:25:09.03 ID:bnRAWd0p0
そういうのがやりたい人は
公式を待つより脱獄した方が早いだろ。
312iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:30:40.01 ID:Vq4HQAjV0
今日のWWDCってappleTVで配信されないのか?
なんか前はappleTVで専用チャンネルあったと思うんだけど
313iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:43:35.36 ID:LgWw9BJF0
Apple TVのことはよく知らんが
Apple TVって書いてる
http://www.apple.com/apple-events/june-2014/
314iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:52:22.99 ID:Vq4HQAjV0
>>313
おおthx
直前に解放されるんかな ああwktkしてきたたああ
315iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:57:10.78 ID:YlUif9Kk0
WWDCって強いの?死ぬの?
316iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:04:10.97 ID:6eiyKnmK0
画面がデカくなったらナビとしては利用価値が増すので嬉しい
317iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:34:41.82 ID:+Y5rtKRV0
クック、頼むよiPhoneD発表!
次期iPhoneは品切れ必須かもな。
ソフバンは在庫確保は他社より優遇されるのかな?
318iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:26.11 ID:CCruke3r0
マジでウィジェットモドキ実装すんのか?
どんだけAndroidの機能が羨ましいんだよwww
319iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:02:54.29 ID:TQRGBAR00
多分しないんじゃないかな
320iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:03:43.43 ID:eAHM7uBH0
日本時間で何時からだよ!
321iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:11.72 ID:CV5XrCQC0
まじDAモドキ実装するのか?
どんだけMacOSの機能うらやましいんだよ
322iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:16:11.01 ID:5h6Ane2+0
>>318
泥のウィジェットからしてWindowsのパクりだし
323iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:20.25 ID:9FT6Ok/f0
ウィジェットつけるならコントロールセンターにつけて欲しいね
スポットライト跡地もOSX風で可能性はある
324iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:20:23.20 ID:Mtg3R44g0
さーて
325iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:46.58 ID:9od8Jgt10
デザインクソだせえw
326iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:24:26.63 ID:6j7+WVF10
Windowsのウィジェットもオリジナルじゃないけどね。
ダッシュボードとExposeをiOSに導入すべきだと、3GS時代から思ってるんだが実現しないな…
327iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:24:44.48 ID:Fsq4rgaD0
>>320
午前2時だから、仮眠とろ
328iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:43.51 ID:HIulbClU0
そもそも全部ガセなんじゃ
329iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:30:45.44 ID:7zp+MvOe0
>>304
もしかしてお前らコンセプトって書いてある意味がわからないのか…
330iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:33:53.65 ID:9od8Jgt10
>>304
これもださいw
331iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:58.04 ID:J883jJT30
幼児は英文ソースが読めません
332iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:39:42.36 ID:Ur1iQwCF0
ウィジットは規定事項か
333iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:41:30.64 ID:jROn6hTY0
>>304
デカアイコンにするならWindowsPhoneみたいにアイコンの隙間を無くして欲しい、
WindowsPhoneのUIが好き。
334iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:52:47.40 ID:ker2YlnJ0
パソコンから中継とか見れる?
335iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:55:19.75 ID:jROn6hTY0
>>334
いい質問だね。
336iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:56:23.74 ID:jROn6hTY0
>>334
今日のスレで1番だ。
337iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:59:39.39 ID:5BjPRhvT0
>>334
いい質問だ。
338iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:59:50.26 ID:6GdKAG9TI
Water Rays iOS8の写真タイトル

ソフバン 定額かけ放題前倒し
339iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:16:15.85 ID:FSLzgt4Pi
340iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:22:03.53 ID:mAONWii90
>>322
>>318
>泥のウィジェットからしてWindowsのパクりだし


そもそもOSXでウィジェット
次にWindowsでガジェット
だから。
341iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:27:48.93 ID:qJ4l+Zmz0
>>164
99%無いだろ。
ドコモがiPad発売してすぐにiPhone6はタイミングおかしい。

そもそも、去年だって、iOS7を6月に発表して、iPhone5Sが出たのは9月だからな。
342iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:32:10.48 ID:HIulbClU0
まあ、ないな

ただ、「WWDCでは発表されないけど、リークは本物。あれが8〜9月に発売」
っていう最悪のパターンが今のところ濃厚ってことだよね

リークが本物だったら、せめて今すぐ発売だったらいいんだけどね
で、9月は5.5インチと
343iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:33:04.38 ID:Rb+xlSX+0
iPhoneDは
忘れた頃にやって来る
344iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:36:17.19 ID:dIJSdK9g0
くっさいリハーサル動画も捏造とバレちゃいましたし
345iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:55:03.58 ID:94DaRfdJ0
>>209
ならオフホワイトは19世紀だわ
346iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:04:34.01 ID:QJhRAU+m0
なんでこんなに過疎ってんだ?
347iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:06:21.67 ID:fvb8G4420
今北産業!!!
もしかして今夜発表??!??
348iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:07:17.88 ID:lVQhTXsC0
wwdcでiPhone本体が来るわけじゃないから
349iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:10:05.94 ID:9FT6Ok/f0
350iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:17:15.63 ID:dfzfVW830
次期iPhone(6?)が6月発売ならあり、じゃないなら無し
次期iOSはある可能性大
351iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:18:43.17 ID:FSLzgt4Pi
何はともあれ、
発売まで後3ヶ月前後だろ
3ヶ月なんてあっと言う間だよ
352iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:21:00.18 ID:A7lZKxCU0
>>350
発表はともかく、6月発売はない
だってそうなると今年はケースメーカーに一切情報を渡してないレアケースってことになるから
(※韻を踏んだシャレになっているのは意図しない偶然の産物だということを主張しておきます)
353iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:29:19.85 ID:lVQhTXsC0
iOS8発表は会場写真で公式に認めているようなもの
354iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:29:24.90 ID:bMIvzPjW0
>>342
最悪のパターンというか、それしかない
355iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:36:44.01 ID:SxIS2CSC0
ようやくiPhone5から代えられるわー
356iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:46:23.27 ID:WDOIQCaB0
>>353
まぁサイクル的にも元々のWWDCの目的からも予想出来るし数日前だしね
357iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:54:03.39 ID:J6CQwknd0
>>10
4S最高!
358iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:01:08.34 ID:Rb+xlSX+0
iPod nanoが縦長クイックホイールに戻ると信じてるからな
359iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:25.59 ID:fMs2vYLR0
iOS8では、コントロールセンターのカスタマイズが出来るようになって欲しいなぁ
電卓とかいらんだろ
Wi-Fiのオンオフだけじゃなく、Wi-Fiの一覧表示とか出て欲しい
360iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:16:49.76 ID:m0WY+M540
話は変わるがパソコンから中継とか見れる?
361iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:18:53.35 ID:HIulbClU0
>>359
ほんとそれ
そういうとこはやっぱAndroid以下なんだろうなと思う
独自OSで縛るなら縛るでいいから、それなりにちゃんと作れと
362iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:19:29.32 ID:Mlp20Cr/0
寝て起きればヤフトピに載ってるから大丈夫
363iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:21:56.64 ID:Rb+xlSX+0
やふーとかチョン 売国奴非国民乙
364iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:22:53.33 ID:fmf2uWm00
>>362
こういうのって発表されるワクワク感を楽しむものじゃないか
寝て起きてまとめ見てもああそうなんだ位の感じでつまらんぞ
365iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:28:00.43 ID:vKlTNpnc0
>>359
同じく!!後は通知もカスタマイズしたい
好きなアプリ置けたりしたらMyShortCutsのアイコンばかりにならなくて分かりやすいのにな
366iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:44.57 ID:Mlp20Cr/0
3時間後のお前ら「寝とけばよかった」
367iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:35:44.58 ID:A7lZKxCU0
>>364
約2時間を楽しむために毎日ウワサを漁ってるようなものだしな
善かれ悪しかれは各自あるとして
368iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:35:50.91 ID:3InbJpk80
いよいよくるぞ!おまえら待機だ!
369iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:35:59.22 ID:lVQhTXsC0
>>359
Wi-Fiの一覧みたいなもんまで詰め込んだら
コントロールセンターがいっぺんに冗長になる
なんでも入れりゃいいってもんじゃない
370iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:37:20.10 ID:PatJFnyT0
今回はどんなサプライズ()にスタンディングオベーションするの?
371iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:40:09.25 ID:FSLzgt4Pi
iPhone来るかもね
372iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:41:25.60 ID:0YoaQbHx0
>>359
何のための自動接続だよw
373iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:42:36.46 ID:3AWkqAJu0
>>372
きっと野良電波泥棒をする為に年中切り替えないといけないんだろ
374iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:31.46 ID:0YoaQbHx0
>>370
iwatchだな

>>373
泥棒はけしからんなw
375iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:49.10 ID:3bysASW/0
コントロールセンターは
好きなアプリ設定出来ればいいのに
使わないアプリ固定とか無駄すぎる
376iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:47:08.78 ID:ln4/xjZX0
retina 12インチ MBAを発表して、安心して先月買った連中の阿鼻叫喚が見たい。
377iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:51:37.90 ID:3InbJpk80
この勢いならiPhoneくるかも
378iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:53:56.24 ID:HIulbClU0
どの勢いだよwwwwww
379iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:06.18 ID:JO+8GTdy0
>>377
100%無い。
380iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:01:30.29 ID:EJcejpUD0
配布しておきますね
今回は2種類となっております
    ┏━┳━━┳━┓

    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

    ┏━━┳━┳━┓
    ┣── (  ('A`) .┫
    ┣━━━━╋━┫
    ┣(  )     / ┫
    ┣┳┻┳┳╋━┫
    ┣ ノ  ヘヘ┫ | | .┫
    ┗┻━┻┻━┻┛
381iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:04:57.37 ID:Vq4HQAjV0
作ってみた。

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣
    ┗┻━━┻━┻┛

       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
382iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:05:48.04 ID:aJsQ6ux60
>>377
WWDCは本来開発者のための情報交換の場であり、ハードウェアの新製品が発表されるような場面ではない
383iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:13:02.58 ID:lWwzsP/s0
毎年ズコーじゃ勢いもなくなるよな
384iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:17:44.93 ID:ZkeI0C480
ニコ生でiPhone6来るか?と釣り配信してるが過去3年見ても新iPhoneの発表なんて無いからね
釣ってんじゃねーぞカス
385iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:20:51.21 ID:EmSC4C9s0
開発者にアプリとか開発してもらうために
OSの見通しや開発環境の話をする一環で
タイミングが合えば今後対応するべき
新機種の発表がある感じだからな。
386iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:22:49.22 ID:qyumEvij0
毎回信者の掌返しを楽しみにしてるのは俺だけじゃないはずwww
マルチタスクなんて必要ないwww
指紋認証なんて必要ないwww
今は防水とウェジェットは必要ないと言ってますwww
掌何回転してんだよwwwww
387iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:24:04.75 ID:u3zI7e070
ラブライブ9話の録画見て号泣してたわ…
WWDC? どうでもいいわ
388iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:25:07.49 ID:Nb/SRr9L0
>>382 3から4ディスるなよ
389iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:26:55.85 ID:EOjYsSvg0
「ハードウェアの新製品だけをWWDCに期待するなよ、そういう場じゃないんだから」
ってことかな
390iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:31:03.83 ID:D8RPiP4G0
>>361
こういう考えの人は無理してiPhone使わないでAndroid使った方が良い気がする
391iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:32:34.02 ID:nnfddfke0
黒幕の正体はCarPlay関連みたいね。
iPhoneは確実に来ないな。
392iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:39:09.54 ID:LEhPIDHu0
WorldWide”D”Conference
393iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:40:51.43 ID:LEhPIDHu0
ふっ こんなところにもDの系譜が紛れ込んでるとはな…
394iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:41:27.16 ID:63spH++D0
395iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:41:57.97 ID:EmSC4C9s0
iOS8が来る方が大事かな
あとMacOS10.10
396iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:46:43.37 ID:UgxGHCCb0
今日かWWDC
明日だと思ってた、あぶねー
397iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:49:31.24 ID:/w6C9AVv0
日本の通信キャリアからは行ってないの
SB、au、docomo
398iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:50:19.12 ID:R5tvJb18i
iPhone来ないなら寝るか
果報は寝て待てと
399iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:53:55.32 ID:BKYXyvM40
さあニワカに騒がしくなってきた
Ustream見るかな
400iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:57:34.42 ID:EmSC4C9s0
二時からやで
401iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:00:29.37 ID:RTHLdHjO0
>>391
すでに準備済み
http://i.imgur.com/o4KtLMp.jpg
402iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:00:47.54 ID:RC20fetp0
403iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:06:07.15 ID:etnt+4Ut0
今回の目玉はカーナビ?
404iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:07:15.57 ID:UgxGHCCb0
カーナビもう搭載されてんでしょ
405iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:09:01.17 ID:RTHLdHjO0
>>403
会場にはフェラーリやマスタング準備してるし、黒い幕で覆われたパネルはCarPlay
406iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:10:04.28 ID:Nb/SRr9L0
407iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:12:49.12 ID:/w6C9AVv0
SIMフリーで発売するかもな

Apple WWDC 2014 LIVE Coverage
http://www.ustream.tv/channel/techzany

mwlive
http://www.ustream.tv/channel/mwlive
408iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:14:19.45 ID:zixRWioY0
あーkarPlayだなwww
409iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:15:34.94 ID:D8RPiP4G0
>>402
Appleのサイト行けよ
410iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:16:22.94 ID:Jcuft2gn0
前回car play紹介してたような
411iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:22:36.05 ID:f6vXv2sc0
>>386
風呂でのぼせたいから防水と大画面ほしいよ
コントロールセンターや通知センター内に実装されないならウィジェットも欲しい
412iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:26:10.68 ID:KyyojAZc0
ジップロックしとけ


てか風呂で用なら泥タブで良いよ
413iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:26:45.40 ID:UgxGHCCb0
コントロールセンターは多少弄ってくるんじゃね?
要望も多そうだし
414iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:29:25.80 ID:1JH7S7Tl0
>>411
防水になったり、大画面になる
アプリを開発すれば億万長者!
415iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:30:59.30 ID:BKYXyvM40
>>402
日本語解説付きならUstreamだな

公式HPと切り替えながら見ればok
416iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:33:22.31 ID:UgxGHCCb0
公式で映像みながら、翻訳サイト探すが吉
417iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:39:07.12 ID:zLe1+lM30
iPhoneのBB2Cでおまいらと喋りながら、iPadで公式ストリーミングを見ようかな。

実況はどこだろう?
418iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:41:52.57 ID:AqfCn8i90
公式+リアルタイム記事が一番
mwは音声途切れたり翻訳が曖昧だったり宣伝やアンケがうざい
419iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:45:38.06 ID:f6vXv2sc0
>>412
二台持ちは嫌なんだけど、一括0円iPhone5S+Xperia Ultraが次善の選択肢かなとは思ってる

絶対に外せないiOSアプリがあるから、Androidメインにはできないもどかしさ
420iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:49:27.62 ID:UgxGHCCb0
公式きたな
421iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:49:28.41 ID:RC20fetp0
>>419
俺は5S+ipad+XperiaZultraのWifi
ipadをジップロックで使ってるな
どうしてもワンセグ見たい時だけ貰い物のアロタブ
422iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:01:41.87 ID:9ar9dP+t0
実況スレどこ?
423iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:02:33.84 ID:94ZRoS/40
はじまってる?
見れないんだが
424iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:05:18.75 ID:KyyojAZc0
公式見ろ
425iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:06:43.26 ID:94ZRoS/40
見てるぞ
なーんも始まってないわ
426iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:06:50.04 ID:hJdVdFUD0
信者に語りかけるような基調講演ですね
427iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:08:29.57 ID:Nb/SRr9L0
428iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:09:13.35 ID:USxW/pEL0
嫌儲に高速感想スレなら立ってる
429iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:17:38.18 ID:kmxiT+Xo0
iPhone6の発表はなさそう…
430iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:26:28.28 ID:fAQy3bl20
寄席見て
431iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:27:03.54 ID:BKYXyvM40
あーあ
またズコーだわ
432iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:29:26.95 ID:qyumEvij0
このまま終わったらどうなるん・・・
マジでAppleからワクワクが消えたぞwwww
433iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:34:18.57 ID:v72P+3iI0
バクスンこねー
もう寝るわ
434iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:40:50.46 ID:1huDKxzX0
今回6の発表なければ今年秋の発売もないってこと?
435iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:44:42.02 ID:LRHT5KV40
また勝手に盛り上がっちゃったじゃねーかよ!
436iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:46:18.76 ID:KyyojAZc0
>>434
いつもiPhoneはwwdcでは来ないよw
秋発表で発売
437iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:47:51.24 ID:KyyojAZc0
iwatchがワンモアで来るかどうか位だろ


まあ俺はいらないから買わないけどね
438iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:48:12.93 ID:1huDKxzX0
>>436
おお、そうでしたか。ありがとう。
439iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:54:43.82 ID:AqfCn8i90
9月か
440iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:59:46.59 ID:a0RN6prM0
ウオッチすら無しとか。

収穫はエイトックが
載せられるようになる位か。
441iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:01:24.39 ID:BKYXyvM40
もうアップルは終わり
なんなんだよこれ
こんなんで早々と告知してまで一般向け中継すんな
ノーハードとか舐めてるわ
だったらいちいち公開すんな
開発者だけでやってろ
442iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:01:42.32 ID:KyyojAZc0
何もハードは無かったな
まあこんなもんだろ

てかDラインの動画が偽物で良かったな


まあDラインで決定なのかもしれんがw
443iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:02:17.95 ID:Y9xyz1cp0
開発者会議の基調講演になに言ってんだ
444iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:02:31.74 ID:nnfddfke0
>>441
WWDCって元々そういう会議だから。
何を期待してんの?ニワカくんwww
445iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:03:11.92 ID:LEhPIDHu0
Swiftが一番湧いてた
446iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:03:22.98 ID:Y9xyz1cp0
新言語とか凄すぎるだろ
447iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:06:07.86 ID:/w6C9AVv0
iOS8は今日からデベロッパー向け配布
448iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:07:02.00 ID:9tNOoIDj0
ディベロッパー・カンファレンスって発表会の名前から察しろって話だよねw
9月に期待だな
449iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:07:20.85 ID:KyyojAZc0
8脱獄早く来い!


さて寝るか
450iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:08:51.09 ID:UgxGHCCb0
正に、開発者会議だったな
451iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:09:20.45 ID:bA5Qb0B00
ATOK使えるようになるのはいいな
452iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:09:27.21 ID:f27bS5SQ0
次はいつ?
453iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:10:29.63 ID:mFbGA/PC0
Atok
既存アプリで対応できるのか?

また買うのやだよ
454iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:12:34.57 ID:nnfddfke0
>>453
何言ってんだwww
ジャストシステムさんがこれから開発すんだよ!
455iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:12:52.31 ID:LEhPIDHu0
クオ神格化してたやつ出てこいwww
456iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:19:24.53 ID:Vo/0CMoL0
ios8にしたらiphone5が防水に!!
457iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:30:00.95 ID:0KK8YyiM0
商品の発表会と勘違いしてる子て多いんだな
458iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:32:03.86 ID:RfncazcA0
>>436
あれ?iPhone4まではWWDCで発表してなかったか?

つか、今回の発表内容はさすがにガッカリだなあ
ヨセミテはちょっと期待できるけど、iOS8は正直iOS7.2の印象しかない
459iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:32:33.79 ID:nnfddfke0
>>457
アップルの発表会となると、マスゴミがやたら煽ってくるからな。
それに釣られるバカどもがたくさん
460iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:38:06.52 ID:2Y30UaS00
次世代ハードウェアに依存した機能は発表しないんじゃね?
461iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:40:37.71 ID:UgxGHCCb0
とりあえず、ゲーム押しなんだねやっぱ
後、入力もちょっとは捗りそうで何より
462iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:45:56.87 ID:D8RPiP4G0
適当だけど作った
http://i.imgur.com/iriMC6e.jpg
修正跡だらけだけど眠くてね
463iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:09:25.60 ID:hFD19WzI0
Androidパクりまくりますって発表だったね
464iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:29:04.94 ID:DmuZOkxl0
>>463
なにいってんだ?
パクりドロイドが
465iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:33:54.19 ID:wv0jXcjd0
しょーもない機能追加になりそうだな
466iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:40:05.03 ID:rLKgfkeV0
今起きた
誰が簡単にまとめてくれ
467iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:44:06.07 ID:W/atgTRk0
サムスンばりにアンドロイドをパクった
468iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:52:12.20 ID:uY3XSnTL0
>>466
クック「皆さんお立ち下さい」

会場全然立たず

クック「サンキュー」



これで分かるだろ
469iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:52:16.45 ID:cqK5uVJn0
すげーがっかり

新AppleTV→無し
新MacMini→無し
新iMac→無し

iWatch→無し


まじで腐ってやがる
470iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:52:46.82 ID:cqK5uVJn0
ATOK使えるようになりそうなとこだけが唯一の改善点だな
471iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:01:40.81 ID:me+u4DsX0
ドロイドディスった後に、劣化ウィジェットとか追加されましてもw
472iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:09:46.33 ID:2Y30UaS00
>>471
Androidのリリースは2008年
ウイジェット機能が追加されたMac OS X v10.4 Tigerがリリースされたのは2005年
つまり、GoogleがAndroid開発時にウイジェット機能をMacOSからパクった。
んでiOSにもMacOSと同じ機能を搭載する事にしたって話。
473iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:17:21.24 ID:3vE+Jnyr0
>>472
Google「Googleデスクトップって知ってるか?」
MS「ガジェット何それうまいの?」
474iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:23:16.34 ID:EvWYgHDZ0
うお、WWDC昨日だったのか。今夜かと
思ってた。随分と盛り下がったんだな。
475iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:52:15.02 ID:XaERJdmD0
iCloudが値下げ、Dropbox並みに
FEP改善
アプリ間のデータの受け渡し可能に
おまけにサードパーティ製FEPも使用可能?

これは地味にしっかり分厚く美味いね
476iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:53:24.14 ID:1F1vy+kC0
>>457

あら、ぐ、、、
477iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:58:29.02 ID:h1udl+lA0
ATOKが使えるようになるだけでもありがたいw
478iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:06:59.40 ID:fAQy3bl20
FEPてw
おじいちゃん乙
479iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:18:20.97 ID:Y9xyz1cp0
>>468
お前英語分かんないだろ
480iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:20:47.48 ID:JTpHrPkq0
>>33
(笑)
481iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:50:54.26 ID:m/+nibXd0
WWDC後株価下落

しかしメッセンジャーはLINEのパクリかと思うほどだな
482iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:54:26.74 ID:UgxGHCCb0
4sは生き残ったのだ。
483iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:00:46.16 ID:nPQKH9I90
>>475
IMEな今時
484iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:06:15.41 ID:fAQy3bl20
4S、土俵際で踏ん張る
485iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:08:13.29 ID:1Hd53u9L0
「iPhone 6」の発売日は例年通りの9月以降である事がほぼ確実に
http://taisy0.com/2014/06/03/30634.html
486iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:09:08.50 ID:sQBS8uJo0
WWDC
iPhoneだけ抜粋しエロい人、纏めてくれ
487iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:18:56.48 ID:2Y30UaS00
>>486
iPhoneだけに関わる内容は皆無。
以上。
488iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:30:33.26 ID:sXL/8kcoi
まとまってるのはこれかな
http://ggsoku.com/2014/06/ios-8-debut/
これだけの為のWWDCか…

発売は秋濃厚
逆にDラインはお蔵入りの可能性が増しただけが収穫かな
489iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:30:35.20 ID:1Hd53u9L0
490iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:13:37.97 ID:9BkMfShl0
ハード期待してたヤツってバカなの?
491iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:14:00.60 ID:PqwGDe7C0
>>488
おいおい、とんでもない(凄い)バージョンアップが含まれてるぞ

アイブに髪の毛が生えた
http://i.imgur.com/K6dM5JZ.jpg
492iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:16:41.05 ID:rh6FFGdh0
>>176
>iPhoneから禅の意識がなくなる
(笑)
493iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:16:56.95 ID:8CK7mYOX0
>>477
ATOKの話なんてあったっけ?
494iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:20:18.12 ID:xFN3qeGB0
>>490
このiOS8の発表に使われてるのはなんなの?
今までのiPhoneじゃないし
大きい方の新型iPhone?
495iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:21:42.86 ID:q+rTnwMg0
>>491
ワラタ
496iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:23:57.87 ID:3nJrLscR0
497iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:25:37.76 ID:1Hd53u9L0
まゆ毛のおっちゃん一人でプレゼン頑張ってたよな
しかもかなり慣れた感じだった
498iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:26:58.93 ID:gvyDYPYZ0
個人的にはiOS8は良アップデート
というか当たり前のことがやっとできるようになったOSかも
IMEとインテントの縛り
それは俺がAndroidに乗り換えるか迷っていた最大の理由
499iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:30:12.32 ID:1Hd53u9L0
健康関係があんな感じだったのが予想外
そりゃ情報も漏れんわ
500iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:41:23.90 ID:u3zI7e070
三行でまとめると、

Appleが
Android端末
作ればいいんじゃね?

でいい?
501iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:44:01.08 ID:lSACcvnl0
>>500
ダメ
502iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:44:54.94 ID:VZugJLp20
iOS8ってより、7からのマイナーチェンジみたいだな
503iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:51:20.85 ID:YQd0jO7u0
iOS8の目玉機能はiPhone6に固有の機能に決まってる。
iOS5=iPhone4Sの尻、iOS6=iPhone5のアスペクト比率変更に伴うアイコン配列自動化、iOS7=iPhone5Sの指紋認証と同じ。
504iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:54:19.76 ID:Tzz9UFIc0
>>500
ダメ!それ絶対ダメ!
505iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:59:34.68 ID:RWbH9IME0
キーボードがサードパーティの物に変更出来る=IMEがサードパーティの物に変更出来る
なの?本当に?
506iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:00:44.90 ID:1Hd53u9L0
しかしKuo氏はずしたよなあ
廉価版iMacと5sの8GBて
Jimさんに否定されてたけどかすりもしなかった
507iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:18:11.25 ID:gvyDYPYZ0
>>505
ま、まさか…
怖いこと言うなぁ…

でも確かにQuickTypeを目玉機能にしたのに、サードパーティ製IMEを開放したらその目玉機能を自ら否定することになるというAppleらしからぬ自己否定に少し違和感がある。
疑心暗鬼になりすぎかな
508iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:21:17.16 ID:U41ZyOn50
>>504
ダメとか言ってるけど実際近づいてきてるよね?
要するにセンスの良いandroidが欲しいって事だろ
509iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:34:44.90 ID:v2WAfv500
完全にAndroidの後追いだな
新しい機能でAndroidに搭載されてなかったものって何かあるか?
510iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:35:00.73 ID:3LiCDu/g0
俺は何だかんだでiPhoneが良いけどな
泥は自分でホーム弄らないとダサくて……
511iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:35:19.13 ID:v2WAfv500
>>503
iPhone6固有の機能って何?
512iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:36:16.99 ID:v2WAfv500
画面がでかくなっても左上からアイコン並べるのか
最も指から遠い場所だな
513iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:36:53.78 ID:sXL/8kcoi
>>506
4.7インチもハズすかもなw
514iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:48:37.55 ID:qta9RZC+0
>>508
Androidだと同じハードスペックだと重い
アイコンの統一性が無くてダサい
音声アシがOS組み込みじゃない
本人はカッコいいつもりでいつまでも垢抜けない田舎ボーイが緑色のロボット
515iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:56:30.26 ID:v2WAfv500
てか本当にしょうもない発表だったな
チラ裏に書いとけレベル
516iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:58:33.36 ID:pePzLLPO0
毎年こんなもんだよ
517iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:00:08.76 ID:sXL/8kcoi
これから気になるのは
iOS8に4.7インチのヒントが見つかるかだな
518iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:01:42.18 ID:D8RPiP4G0
>>509
ホームキット、クイックキーボードのサジェスト機能、MacOSとの神連携
519iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:02:32.86 ID:DpTM6Mry0
>>454
エンガジェかどこかの同時中継後のトークでは、iOSネイティブIMEを開発中、その副産物としてATOK Padが出来た、みたいな話してたよ
520iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:06:17.45 ID:LEhPIDHu0
>>473
何言ってんだお前
521iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:08:13.28 ID:1Hd53u9L0
>>517
これがヒントと言えばヒントか

「Xcode 6 beta」ではより大きなiPhone/iPadのディスプレイサイズをテスト可能に
http://taisy0.com/2014/06/03/30621.html
522iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:24:31.10 ID:v2WAfv500
>>518
家電との連携なんて何年も前からAndroidはやってるし
入力のサジェストやPCとの連携なんて何を今更な話
523iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:26:44.18 ID:KyyojAZc0
まあ正常進化だな
ハードが今後どうなるかだな
524iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:27:40.32 ID:v2WAfv500
iPhone6は4インチも残すべき
ファブレットが欲しい層は6インチ前後欲しいだろうし5インチが1番中途半端でいらない
525iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:28:15.76 ID:D8RPiP4G0
>>522
MacとiOSの連携は泥のpcとの連携()とかとはレベルが違うし
それを言ったらiOSの方が先にやってる
家電との連携と入力サジェストはAndroidの機能じゃ無いじゃん
526iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:30:44.13 ID:KyyojAZc0
4.7インチで狭ベゼルなら片手操作とポケットいけるだろう

まあ大画面が流れだし仕方無いんじゃね
527iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:37:36.22 ID:LEhPIDHu0
Touch ID解放があまり話題になってないがこれはかなり重要
528iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:48:14.70 ID:v2WAfv500
>>525
PCとタブレットの連携だとsurfaceがiOSとOSXとの連携()よりはるかに進んで一体化したわw
家電との連携と入力サジェストが各自に作れるならAndroidのコアな機能である必要がないわけ
どっちにせよただの後追いだわ
529iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:49:29.76 ID:LEhPIDHu0
iOS8を語るスレ Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1401608683/

OSの話はこっちか
530iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:53:09.10 ID:QOFZYywz0
今から5s買っていい?
531iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:58:23.25 ID:FbJjr5Gr0
>>528
公演見た?
後追いってレベルじゃない程の連携だったけど
532iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:59:45.42 ID:D8RPiP4G0
>>528
サーフェイスってどっちもWindows8ですやん
そもそもサーフェイスとiOS端末は位置付けとかも全く違うし
533iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:00:08.02 ID:LEhPIDHu0
>>531
違う世界のWWDCでも見てたのか?
534iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:01:22.16 ID:LEhPIDHu0
>>531
すまんレス番間違えた
535iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:03:23.24 ID:69KKZIOe0
>>528
んと、連携というより、同期だな。
例えばMacでメールを書き始めると、
同時にiPhone内にも書きかけのメールが出来上がってくる。
なので、
Macで書いてるのを途中で置いて出かけても外出先でそのままiPhoneで続きが書ける。
そんな感じ。
536iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:03:32.47 ID:sXL/8kcoi
安心しろ
9月発売なら今出てるDラインは90%以上ガセだ
537iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:10:34.79 ID:Bk4mYLZ40
>>524
Xperiaウルトラみたいなのは欲しいな。
タブレット要らないし。
538iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:10:55.12 ID:2Y30UaS00
>>536
ここ4年程は、5〜6月頃に出たリークがそのまま発売されるパターンばっかりだろ。
539iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:05.36 ID:+O0lfYXR0
しかし、ダサいな。
5が満期になるから買うけど
540iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:21.52 ID:v2WAfv500
>>537
iPhone6次第ではz ultraへいくのもありかなと思ってる
541iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:38.77 ID:OHw4PV120
後追い機能ばかりで萎えた
542iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:49.59 ID:KyyojAZc0
泥で我慢出来るなら泥に行けば良いだけだよ
543iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:23:37.89 ID:Ubefn5sw0
わざわざ泥の話ししなくいいよ
544iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:24:21.12 ID:v2WAfv500
同期とか、連携とかはデバイスを切り分けて別に売りたい考えなんだよね
でも世の中はノートPCとタブレット、タブレットとスマホの境をなくす方向へ進んでる
あくまで3デバイスにこだわって競合したくないっていうアップルの考え方は老害そのもの
545iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:26:05.61 ID:1Hd53u9L0
フェラーリの展示とは何だったのか
546iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:30:16.33 ID:sXL/8kcoi
>>538
俺の記憶では
4は発売一ヶ月前
5は5末となっているが7〜8月だった様に思う
5Sも一ヶ月前

5〜6月のリークの証拠まとめてくれないか?
547iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:31:19.32 ID:v2WAfv500
今の保守的なアップルがタブレットと競合するファブレットサイズのデバイスを出すか疑問もある
iPhone6は5インチという1番中途半端な大きさのデバイス1つに収まるんじゃないかと予想してる
548iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:43:06.24 ID:8CK7mYOX0
iOS8β版始まったな
549iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:43:33.62 ID:nnfddfke0
ジャストシステム、iOS 8対応ATOKの提供に意欲。非アップル製IME解禁を「ずっと待ち望んでいた」
http://japanese.engadget.com/2014/06/02/ios-8-atok/


来たな。
550iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:44:53.79 ID:cVjhkomN0
弱点なくなってきたな
後は、ハードデザインだけだな
551iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:47:46.68 ID:94ZRoS/40
>>475
iphoneやipadはAndroidと比べて足りない機能あるけどなんのかんので使いやすいからな
高機能で洗練されたらくらくホンだけどこれ中々できることじゃないよ
iphone6はRAMどうなるの?iOS8を見る限り1GBで何とかなりそうだけど
552iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:48:42.19 ID:RYIlJTqF0
>>528
お前はレスすればするほどバカさ加減を露呈してることに気付けよ
553iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:49:56.04 ID:KyyojAZc0
流石に2gb積むんじゃねぇかな
対したコストじゃないんだし

といいつつiosだから1gbでいけるからそのままの気もするな
554iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:53:47.44 ID:94ZRoS/40
>>553
さすがにゲームとか考えると2GB欲しいよな

iOS8って見た目iOS7と変わらないからRAM使用量そんな変わらないように見えるけどどうなの?
iOS5→iOS6→iOS7とどれぐらいRAMの使用量増えたかわかる人いる?
555iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:58:34.19 ID:wKZW71lK0
新しいiPhoneはまだですか?
556iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:02:36.82 ID:y4RXga7/0
iPhone板からゲームスレを追い出そう!
ゲームの話はゲームカテゴリー配下でやれ!

賛同者はこの考えを広めて下さい
557iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:10:34.01 ID:m/+nibXd0
iPhone時代の終わり
558iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:10:47.35 ID:AsLG930J0
よし!あとは2chmateだけだな!
559iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:13:31.29 ID:1JH7S7Tl0
>>500
混ぜるな危険!
560iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:13:53.53 ID:nnfddfke0
>>558
現状iPhoneで2ch見るのツライんだよなー
561iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:23:55.75 ID:nVlXfJPa0
>>546
5、5sは前スレにあったはず。
562iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:00.46 ID:Rgiel/WK0
まだガラケーだから、iPhone6に早く乗り換えたいわ
563iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:20:38.92 ID:NGeZUo+n0
>>556
同意
でも現実問題こっちがApple板にでも出てった方が早いw
564iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:08.19 ID:xFN3qeGB0
>>543
1票!

>>552
1票!!

>>558
twinkleで問題なし
565iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:30.47 ID:RrNayhKl0
>>563 そしたら向かうで出ていけと言われるだけ。
元々うるさいから出ていけと言って独立板が出来たんじゃなかったかな。
566iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:44.30 ID:okEtY4ji0
>>544
境目がなければ同期や連携が必要ないとでも思ってるの?
全然別問題なんだけど
なんとなくの雰囲気だけで語るのはやめた方が良いよ
567iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:22.13 ID:mVlTRqw00
サファイアガラスに太陽光線が反射してどうこうで
iPhoneの発表あるって言ってたやつ息してんの?
568iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:59.56 ID:D8RPiP4G0
iWatchを主張してたやつも
569iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:29.34 ID:94ZRoS/40
>>564
専用ブラウザだけどmateに近いのって何がある?
bb2cよりtwinkleの方がmateに近いの?
570iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:12.04 ID:XIHdod040
もう明日5sに変えていいかな?
571iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:47.50 ID:P6fwuqUT0
一括0ならいいと思います(小並感)
572iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:46:00.95 ID:pePzLLPO0
リキッドメタルはどうなったん
573iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:21.27 ID:GovwsF4J0
さて、次は9月上旬の発表会まで暇だな。
574iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:09.15 ID:LEhPIDHu0
>>572
デベロッパーにとってリキッドメタルはあまり関係ないだろ
575iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:28:18.82 ID:9Oy9pGWn0
テスト
576iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:29:54.79 ID:Ov5ZoREk0
本番は9月だろ
577iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:07.56 ID:etnt+4Ut0
ATOKは年額500円でお願いします。
578iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:44:36.29 ID:mVlTRqw00
>>577
そう考えると金払ってまで使うようなもんか?
という気がしてくる
579iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:41.29 ID:Bk4mYLZ40
>>577
既存のユーザーはアップデートだけだよな?
580iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:52.81 ID:LEhPIDHu0
ATOKって買い切りとサブスクリプションじゃん
581iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:03.49 ID:rv1pxSOK0
買い切りで1500円なら買うかな
ATOK for Androidの買い切り版と同じ価格なら
582iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:17:48.55 ID:Bk4mYLZ40
iosは9月発表だから新型iPhoneは9月末だね。
いつ出るかの論争は終わったな。
583iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:41.12 ID:CKIvXMig0
もう慣れたからいまさらATOKいらん
584iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:53.24 ID:NVOE7CQqi
>>573
8月には製造ラインからの意図的リークあるだろ
585iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:26.92 ID:+Ldlx9XO0
iOS8は脱獄しなきゃできないような、例えば通知センターのカスタムとかウィジェットとかActivatorみたいな機能面のカスタムがデフォでできると聞いたんだがマジ?
586iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:51.14 ID:XaERJdmD0
>>580
Mac用って1万円ぐらいしたっけ?
iOSにそんな出せんしな…
Mac版買ったらiOSと辞書共用で
iOS版無料とか無いの?
587iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:42:41.85 ID:Bk4mYLZ40
>>586
あるわけねえだろw
お前がジャストシステムの経営者ならそんなめんどくさいことするか?
588iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:45:10.72 ID:LEhPIDHu0
>>586
同期したいならATOK Passportとサブスクリプションでググれ
589iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:52:16.00 ID:Bk4mYLZ40
ATOKは7,000から8,000円だと思ってた。
調べたらmac+windowsで1万ってのもあるんだな。

iosは幾ら払ったのか忘れた。
1,800円かだったような。簡単な履歴だとキット購入で買ったから3.700と出た。
590iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:01:42.45 ID:vsgre0Gy0
>>582
ハナから分かりきってた事
591iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:24.28 ID:gvyDYPYZ0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140603_651542.html
>実際のところ、基調講演で公開された情報はきわめて少なく、あの内容だけで「ジャストシステムが求めるIM」が実装できるかどうかは断言できる状況にない。

あまり期待しすぎないほうがいいかもしれない
変換エンジンは変更不可という可能性も捨てきれない
592iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:12:57.61 ID:l9yPGFD20
>>589
泥用で買い切り1800円とかだった
パソコンの価格を常識で考えんなや
593iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:13:49.38 ID:l9yPGFD20
>>577
高えよハゲ
594iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:15:30.04 ID:rdN9KdZ+0
アホ変換治るんか
すげー進歩じゃん
2000円までなら出すで
595iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:34:52.98 ID:VZugJLp20
>>591
今年最大のズコーになりそう
596iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:37:00.11 ID:3AE3hipa0
つかマップをどうにかしろよ
やる気なしかよ
597iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:42:32.04 ID:sQBS8uJo0
おまいらメモリーや地図、等ああだこうだ言うけどLINEとゲームしかしないだろ!
598iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:44:18.63 ID:VZugJLp20
地図なんてGoogleとgmapで充分
ゲーツやる奴こそメモリ必要なんじゃねえの
599iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:03.30 ID:DIeCVsDU0
>>569
別にmateに近づけなくていい

twinkleの場合
mateと違って画像アップが簡単に出来る
アプデ後ヌルヌル動く
わざわざ検索鯖を立てたので
やたら落ちるフリーの検索サービスやら
グレーゾーンの検索サービスを使ってない

>>596
最初のバージョンからすれば格段の進歩
それでもイヤならGoogle使え
600iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:53:54.30 ID:Nm8Hq0TO0
連携強化は 明らかに
iWatch連携への布石だな!
スイフトによる高速化も
iWatchへの準備だ!
601iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:54:25.67 ID:8kN0uDlX0
>>589
1万ってのはAmazonで調べたMac+Windows版の価格ね。
602iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:55:04.15 ID:B0gIMzTt0
ATOKは間違いなく来そう。
https://twitter.com/atok_js/status/473753745474347008

あとは確かにデフォルトの地図アプリも選べたら便利かな。
まあ大した問題じゃないけど。
603iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:55:40.81 ID:v2WAfv500
>>566
ただ連携がアップル内の製品に限られるんだよね
iCloudDriveとかもDropboxとおんなじことがアップルデバイス内で出来るようになっただけだし
世の中の標準の機能がアップル内に置き換わって2重化していってるとろがスマートじゃない
604iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:57:39.28 ID:TEbc4h8j0
AndroidのATOKは1500円。
当然日本のみで1500万ダウンロード売れたらしいから、iOS用が同じ値段で出ればもっと売れるかもね〜。
605iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:58:10.06 ID:v2WAfv500
Androidへのitunesの開放とか、itunesでのハイレゾの取り扱いなんかは期待してたんだけどな
606iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:03:20.89 ID:Nm8Hq0TO0
貧乏人とバカにiTunes解放したら
音楽はますます無軌道になり
衰退するだろうな
607iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:16:23.11 ID:LEhPIDHu0
機種依存の機能はiPhone6の発表のときだろ 6発売前にAndroidにiTunes解放は考えにくい
608iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:27:05.81 ID:Nm8Hq0TO0
Macで電話ってのは 少数派で
この連携技術は iWatchで活きる!
スピーカーフォーンの
技術もしかり!
iPhoneとiWatchの連携が
主流となるのは明白
そこへの確かな布石だ!
609iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:31:07.95 ID:Nm8Hq0TO0
ま すでにiMessageでは
MacからでもiPadからでも
電話番号で送信受信出来てたから
その先にある順当な進化だな
610iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:34:06.28 ID:2aWC+wAS0
iPhone6の最大の魅力は健康管理だと
健康に気を抜くな
611iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:36:53.91 ID:Nm8Hq0TO0
ホームキットもiWatchを睨んでるね
風呂で湯の温度上げたり
風呂スピーカーから流れる
音楽を選曲やスキップ
風呂に入りながらインターフォンの
応対をしたり これは防水のiPhoneを
持ち歩くレベルではない
iWatchの範疇なんだな
つまりホームキットは明らかに
iWatch用に仕込んで来ている!
612iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:42:43.71 ID:Nm8Hq0TO0
ヘルスキットもiWarchのためのものだ
命を救えるかどうか
命を救えるのはiWatchだ
身につけて 身体の状況を
常にモニタリングしているから
脳梗塞を察知して
GPS情報付きで
自動で救急車を呼ぶ!
ファミリーシェアで
即 自動で家族にMessageを入れる
そこへの布石だな
613iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:44:38.61 ID:3DdT2Pp80
>>610
ジョブスが死ぬ前から既に計画は始まっていたんだろうか
614iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:48:22.25 ID:Nm8Hq0TO0
だからメインはiWatch
テザリングでビュワーとして
iPhoneを使うってパターンが
多数派になるだろうね
現在の脱獄iPhoneのように
iWatchのテザリング状況を示す
サインは極小の数字だ
ステータスバーに数字のみで
十分テザリングの管理は出来る
獄中のiPhoneのテザリング表示は
無駄に派手すぎる
615iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:53:37.44 ID:Nm8Hq0TO0
ヘルスキットで
多勢の医師を背景に置くと
言っていたが
これは近い将来 尻に置き換わる
iWatchからの整体データを観て
背景の医師が判断を下す
これは非常に人工知能が
扱い易いパターンだ
数年状況を収集して分析
その後 尻に間違いなく移行する!
616iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:56:52.93 ID:Nm8Hq0TO0
生体データ
617iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:03:12.68 ID:2aWC+wAS0
「オマエはすでに死んでいる」
Siriが言ったら面白いね
618iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:03:36.47 ID:lWwzsP/s0
>>602
マジかよ
これが一番のニュースじゃん
619iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:06:25.91 ID:SJzPB+Mh0
ヘルスキット、ホームキットって、
"サードパーティにどんどんハード
作ってね、でもアプリはiOS標準で
全て統括しますよ"っていう表明じゃないの?

もしそうならiWatchは作る気ゼロだよね。
620iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:07:52.39 ID:Nm8Hq0TO0
CarPlayこれもiWarchを睨んでる
キーレスエントリーの主流は
リモコンを持っていれば
車に入れてボタンでエンジンが
かけられる というものだ
これの問題点はリモコンを携帯
しなければならないという
面倒さに尽きる
だからその機能をiWatchに
入れてしまえば iWatch以外
何も持たなくて車にエントリー出来て
エンジンもかけれてしまう
その後無線でiWarchは車と
接続されて 自宅のMacやiPadや
iPhoneであーだこーだと言って
家族で決めた MAPと連携する
自動でナビが始まり
iWarchに入ってる
iTunesRadioやiTunesMatchと
連携してカーオーディオを
楽しめるってとこへの布石だな
621iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:09:32.76 ID:LEhPIDHu0
>>619
いや?
622iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:13:01.54 ID:Nm8Hq0TO0
おれは現在五桁の
数字入力でエントリーする
車に乗ってるが
それは 常に手ぶらで居たいからだ
リモコン持つと忘れるし
しかし五桁の数字入力が
めんどくさい
早くiWatchでエントリーしたい!
623iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:14:05.29 ID:JjhUu4zV0
今回のWWDCを一言で言うとアップルの囲い込みへようこそといった感じ
でもアップルのデバイスはそこそこ行き渡ってるし買い替え需要しか無いんだよね
そこに未来はあるのかなぁというのが率直な感想
624iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:14:29.07 ID:3DdT2Pp80
時計型って何故か主流になることが出来ず消えちゃうんだよね
3Dモノが決して主流にならないのと似てる
625iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:17:47.59 ID:mVlTRqw00
>>619
メーカーには
うちもあとですごいの出すけどね
って話しとくんかなぁ
そりゃ無いか
626iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:18:03.74 ID:Nm8Hq0TO0
iPod登場前も
MP3プレーヤーは主流とは
言えなかった
それを主流にするのがイノベーション

iPodの本質はiTunesという
ソフトウェアだ

iWatchもしかり
ハードはあくまでもキャッチ
本質はその背景のソフトウェアだ!
627iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:19:49.79 ID:QVz0s89r0
iWatchなんて出るのはiPhone 6の後だろ
早くても年末だ
628iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:21:57.65 ID:3DdT2Pp80
>>626
携帯型音楽プレイヤーは既に主流だったよ
629iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:24:01.01 ID:Nm8Hq0TO0
iPhoneがiPhoneである
その本質はソフトウェアだ!
形はキャッチでしかない!
ソフトウェアの積み重ね
これこそがiPhoneのiPhoneたる所以!

バカと貧乏人がクソロイドに
だまされてるのは
背景にあるソフトウェアの違いに
気付けないから
キットカットのUserが
全体の数パーセント!
気付けないバカとそれを
選択してしまう貧乏が
最大の癌だ!
癌とは人類にとっての いや
地球という自然にとっての癌だ!
630iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:27:45.78 ID:Nm8Hq0TO0
>>628
小さくなきゃ携帯でいないからな
ミュージックインダストリーの
主流を言ってる
631iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:30:46.35 ID:mVlTRqw00
>>627
去年のMac Proみたいに先行発表やろうと思えば
出来なくはなかったんだよな
発表出来る仕様がまだ固まってないんかね
632iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:35:39.32 ID:RrNayhKl0
>>602 それはアプリ拡張機能を使うと言うだけの話だよ。
入力中に拡張機能を呼び出せる、でATOKで入力して戻ってくれば良い話。 
633iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:37:13.29 ID:Nm8Hq0TO0
今回の肝はスイフト!
スイフトでOSXもiOSも
書きましょう!ってのだな
これの説明に二時間が
足りないくらいだった
iWatchのUIこそ
スイフトで書かれなければならない
とりあえずそこに繋げる手順として
正しいWWDCであったと思う

一番でかい神輿(iWatchu)は
一番最後に登場するよ!
634iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:38:32.24 ID:LEhPIDHu0
>>632
え?
635iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:51:21.19 ID:h28Zojpa0
>>632
キーボードの解放とアプリ拡張は違う機能じゃないのか?
636iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:58:30.15 ID:1JSZb8ZV0
キチガイびっくりマーク野郎はいわっち大好きやな
そもそもいわっちなんて一部が勝手にさわいでるだけなのに本当に出ると思ってんのか
637iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:58:57.36 ID:pv8K/duU0
あいうぉっちゅー
638iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:10:38.83 ID:Nm8Hq0TO0
予言しとくよ!

iWatchは年内1500万台売れる!
発売は10月!9月iPhone発売!
同時発売は無い!ショップが
泡吹くから!

ちなみにPS4はいままでかかって
700万台しか売れてない
639iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:16:34.31 ID:Nm8Hq0TO0
予言その2

iWatchのみに搭載される機能
生体データ収集機能
BSP(beats sound processor )

iPhone6と同時搭載
TouchID&NFCとiBeaconによる決済機能
640iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:22:41.69 ID:Nm8Hq0TO0
iWatchとiPhone以外は
市場のパイから言って どうでもいい!

Googleグラスなんが糞中の糞
売れる以前の問題
付けてる姿がばか!

よって次世代モバイルは
iWatchでAppleが天下を獲る!
641iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:29:08.91 ID:nVlXfJPa0
なんか飛び飛びだな思ったらまたびっくりくんが暴れてるのか。NGにしてたから気付かなかったわ
642iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:36:42.40 ID:zixRWioY0
>>10
5Sは絶対に買うな!iPhone6が出たら後悔しかないぞ

俺もiPhone5だけど、変えたいの…
643iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:38:46.96 ID:zixRWioY0
ATOK来たらiPhone6が神機になる
644iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:49:04.17 ID:mgeziMah0
ATOKそんなにいいのか?
645iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:53:02.58 ID:p3+CE9WZ0
あれはいいものだ
646iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:02:24.53 ID:nVlXfJPa0
個人的にATOKよりGoogle日本語入力のがいいな
647iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:14:51.53 ID:Rgiel/WK0
2chmateのiPhone版が出てくれたら一番嬉しいな
648iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:17:02.07 ID:jLWre14X0
>>644
賢いのGoogleのほうだと思うけど、使いやすさATOK
649iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:21:29.76 ID:Tzz9UFIc0
>>647
同意
650iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:24:48.00 ID:KCEgb7f40
お前ら熱く語れるな!尊敬するわ!
彼女や友達が居ない奴らはガジェットか友達や彼女になるんだな。
裏山。
651iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:28:08.12 ID:AsLG930J0
>>650
トランスフォーマーかな?
652iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:28:23.07 ID:17pDLIIO0
4.7が8月
5.5が9月説も消えた
何だったんだあれ
653iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:30:19.15 ID:pqCIBHCI0
まてにどんな幻想抱いてるのか知らないけど普通にちんくるの方が良いんだけどな
安価参照とか残念過ぎるだろ
654iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:33:46.34 ID:P6fwuqUT0
泥信者は何かと絶賛する癖があるからな
655iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:37:49.81 ID:RfncazcA0
今更別のキーボードを使いたいと思うか?
656iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:38:24.16 ID:aOBNm+G/0
>>652
製品サイクルを短くするのは大変な事なんだよw

ここ数年は9月だからね
657iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:41:57.27 ID:m5cbrOAh0
ID:Nm8Hq0TO0
こいつは毎回しょっぱい発表しか無いのに、よく壮大な妄想を続けられるな。
尊敬するわ。

技術的知識が弱い(そうに見える)から頓珍漢な方向に行きがちだけど。
658iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:42:01.30 ID:D8RPiP4G0
>>644
デザイン最悪だけどな
659iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:44:57.50 ID:Y9xyz1cp0
全くしょっぱくないんだが
660iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:51:21.38 ID:EOjYsSvg0
>>652,656
「大型化は5c後継モデルとしてのみの計画、5s後継の6は大型化はせず継続」
という噂に則ると、基本サイクルのスパンは継承で
大型モデルだけを9月前に投入はあるかも…

と思ったけどそれだとiOS8前、つまり現行iOS7で大型モデル投入だから
やっぱり無いか?
661iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:54:26.99 ID:u3zI7e070
囲い込み目的の新言語か。
Appleらしいや。
662iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:54:29.52 ID:aOBNm+G/0
>>660
早く出す事に何のメリットがあるの?
663iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:58:01.41 ID:2Y30UaS00
iWatchって随分前から噂だけがあるけど、腕時計コンセプトのスマートウォッチってのが結構出ちゃったし
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/gear/docomo/SM-R3800VSADCM
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/gear/docomo/SM-R3500ZKADCM
http://www.aresinc.co.jp/ares_site/products/ec309.html
http://m.huffpost.com/jp/entry/4990104/
これから出しても二番煎じだって言われちゃうだけだから、もうAppleも発売するのやめちゃったんじゃないかなぁ?
664iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:58:54.94 ID:aOBNm+G/0
>>663
つ ヘルスキット
665iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:04:24.56 ID:Q0/7cmv90
Macで着信やってみたいが俺のMac miniだったわ
マイクついてねー
666iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:06:12.22 ID:2Y30UaS00
>>664
現状で、既にiPhoneに脈拍を伝えたり、消費カロリーとかを管理出来るギアは発売済みだし、iPhone耽読でも可能。
既に同じ機能を持ったスマートウォッチも発売済みだし、MSも開発してるしで、これから発売しても二番煎じの感は否めない。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sincere-inc/mioalpha.html

http://blog.esuteru.com/archives/7704738.html
667iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:02.16 ID:2Y30UaS00
iWatchに関してはこれから発売しても、どうも時期を逸した感があるのは俺だけ?
668iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:14:16.01 ID:CeEJYQ3W0
しかもGoogle日本語入力は無料だからな
669iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:23:27.25 ID:EOjYsSvg0
>>662
あるよ
「iPhoneは1年に一度、9月頃に新製品」が定着して
そこを先回りしてAndroid陣営に新製品投入されてるのは事実
あとキャリアとしても年に一回だけの新製品発売は売りづらい

だから主軸機種は9月のままでいいと思うんだけど
中身が最新型じゃない派生モデル(5cや大型スクリーンみたいな)だったら
早めに出して賑やかす効果が期待できる
670iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:26:02.34 ID:etnt+4Ut0
腕時計型が出ても結局iPhoneは持つだろうし、なんか収まりの悪い位置にあるよね。
671iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:27:13.59 ID:lWwzsP/s0
iwatchソラーで煩わしいプラグ充電がいらないんじゃない
672iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:27:42.56 ID:Q0/7cmv90
売りづらいって1番売れてんじゃん
673iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:30:44.70 ID:P6fwuqUT0
大型化だったらその分グラフィック処理に負担かかるから大型化+旧チップって考えられなくね?
674iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:32:40.87 ID:q+rTnwMg0
Kuo外しすぎだな
あの解像度もないと思った方がいいな
675iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:44:02.70 ID:etnt+4Ut0
腕時計型って単純に考えると「手首に装着する」というだけの事なんだよな。
手首に装着するという事がそんなに有益なのかなって考えるとワクワクがシューンと萎んでいくよね…
676iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:48:24.89 ID:EOjYsSvg0
>>672
とすれば更に売れることになる
年イチ発売が定着したiPhoneの隙っていうのは確かに存在していて
Androidの売り方もそこを研究しているわけだから、派生モデル程度で崩せるならメリット高し
ただ「大型化は5c後継モデルとしてのみの計画」の噂が事実なら…っていう仮定の話だからねこれ

>>673
もしそうならiPadので間に合います
677iPhone774G@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:49:35.36 ID:utpVjI+y0
>>672
世界でシェア落ちてるし
678iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:00:20.70 ID:LexB0Yjt0
>>653
両方使ったがちんくるはウンコ
679iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:09:57.49 ID:aHnq4bs20
メガネ型の方が面白そうだしまだ実用的な気がする
付ける抵抗は大きいけど
680iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:15:21.11 ID:SO6mKEsw0
たぶん女スパイに気付かれて攻撃されると思う
681iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:24:30.89 ID:ycv+EJAK0
メガネってのは バカの証!

http://youtu.be/ed552Gq_UFg
682iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:27:16.50 ID:fYyJDg6W0
携帯が普及して、腕時計する人が激減
したのに、わざわざまた腕に何か巻こう
なんて思う人はそう多くないのではないか。

リークが全くないし、腕時計型端末を
アップルは作る気ないのでは?
683iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:33:06.55 ID:UWUboaT90
iPhone、iPad辺りがただバブルだったってだけでもともとAppleなんてこんなもんだろ
Appleに期待し過ぎwAppleなんてこんなもんw
684iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:35:00.43 ID:0YpC4wI60
>>682
まだその時期じゃないから寝かせてあるとかね
ありがちなのはバッテリー
腕時計様の筐体だとバッテリー容積も知れてるわけで、
Apple「俺らの目指すiWatchは今の技術じゃ無理」ってもしなってたら
作る気ないというか、出す計画はあるけどまだ出せないから作らない、みたいな?
685iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:36:53.63 ID:pTe91B4y0
時計というよりバイタルデータの収集用リストバンド
686iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:38:36.74 ID:ycv+EJAK0
クックが新カテゴリーの製品を
今年投入すると明言してるから
iWatchは必ず発売される!
687iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:47:03.64 ID:ycv+EJAK0
ナイキのフューエルバンドのような
ニッチな商品は どうでもい!
iPhoneの機能が丸ごと入った
腕時計型のデバイスと超使い易いUI
これはiPhoneの超小型化であり
防水省エネ化であり
モバイルコンピューターの
通らなければならない
通過点である!
688iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:54:33.23 ID:5sH5N/JQ0
まだやんのか
なぜこのスレで過剰にiWatch推ししてくるのか
意味がわかんねぇ
689iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:00:55.86 ID:ycv+EJAK0
次世代iPhoneがiWatchだからだ!
690iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:04:29.05 ID:5sH5N/JQ0
>>689
え、やだ…かっこいい…

ってならねーよ〜ん
別物だよ〜ん
691iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:28:23.28 ID:YFtlOg+h0
風物詩にマジレスするなよ
692iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:57:13.37 ID:BkpSySkr0
693iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:16:55.20 ID:azL1s6Gx0
>>544は何か勘違いしてる。
良い悪いの話ではなく、
そもそもこの話を勘違いしてる。
まずはハンドオフの概念を正確に理解してから批判してほしい。
おそらくハンドオフは今後、AndroidにもWindowsにも取り入れられる。
それくらい必要かつ便利な概念。
694iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:23:48.50 ID:YDdPTyje0
バッテリーの問題から
アイウオッチにライフログ以上の機能が
付くのは初代から3世代以降、位だろう。

単にカラー液晶にするだけでも、バックライトの電力で
太陽光で賄えなくなる。
個人的には、イスラエルの30秒充電池が
実用化するまでは、機能を絞り、モノクロでいい位かと思う。
695iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:24:57.52 ID:6XeuKtiA0
>>684
納得できるものが作れるまで出さないんだろうな、こうも言ってるし

>「一番乗りよりも、きちんと仕事することが重要」:アップルのクックCEOが発言http://japan.cnet.com/news/business/35047024/
696iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:42:23.37 ID:BXfVVgOX0
>>695
キヤノンのミラーレス参戦の時みたいに時期逃してアチャーみたいにならないといいが
まあそこはアップルだし大丈夫か...な。
697iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:45:19.36 ID:YDdPTyje0
いい加減、メモリ増やして
特定のアプリを絶対マルチタスクの状態から
落とさなくするよう、指定&解除の機能をつけて欲しい。
698iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:45:19.37 ID:xYmX0X1/0
au版iPhone6はWiMAX2受信しちゃうだろうから案外5sで良かったのかも
699iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:16:18.33 ID:JK82QhHw0
>>697
iphone6ではRAM増えるだろう
基本的にsなしの時にRAMは増える

s付きの方がいいと言う人が多いけど長く快適に使うならsなしが一番だよな
実際4や5はs付き出た後もRAM容量変わらないからキッチリ2年使えた
一方4sは次の5でRAMが2倍になったからOSもアプリ5基準にされて4sでiOS6はやはり重かったよ
5sはiOS8にしたら重くなるんだろうね
700iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:17:25.51 ID:KpWPIi9H0
なんだかなー
2年で20万、10年で100万使うほど便利な機能かなって思ってしまったわ
701iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:22:16.93 ID:KpWPIi9H0
iPhone5sは割と長く使える機種だと思うよ
iPhone6が大画面化するなら小さいサイズの需要のために併売になる
A7、Touch IDあたりをsで載せたのはそれなりに訳がある
702iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:24:58.97 ID:KpWPIi9H0
iPhone5s、iPad Air、iPad mini、MacBook Air/PROの2013以降は枯れてるから長く使えると思うよ
703iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:26:01.11 ID:KpWPIi9H0
iPhone5sは4年ぐらい使う前提でSIMフリー端末をアップルストアで買っておくのもありだと思う
704iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:32:40.85 ID:JK82QhHw0
>>701
わかってないな
RAMが少ない時点で長く快適に使えないんだよ
コンピュータを快適にするのはそこそこのCPUとRAMだよ
A7ぐらいの性能があれば何年か先のiOSを動かせてもRAM不足でアプリ落ちまくりでカクカクのもっさりだよ
RAMさえあればどうとでもなるんだよ
705iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:46:29.52 ID:KpWPIi9H0
今回のiOS8でiPhone5がアップデート対処から外れたからiPhoneは最大4年しか使えないことになる
iPhone5cとiPhone5が同じアーキテクチャだから4年後まで使えると考えるとiOSが必要とするスペックはそれほど上がらないのかもしれない
706iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:53:04.98 ID:xYmX0X1/0
は?
707iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:56:28.07 ID:rAxw/tsx0
>>556

iPhoneゲーム板 新設について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1401311662/
708iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:01:03.88 ID:qltZLYHq0
>>705
iPhone 5がアップデート出来ないなら5cも無理じゃん
709iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:07:03.47 ID:KpWPIi9H0
>>708
それだとiPhone5cは3年でアップデートが止まるんだけどどうかな?
710iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:07:46.50 ID:JK82QhHw0
>>708
iphone4の事だろ?うち間違いじゃね?
711iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:13:03.68 ID:qltZLYHq0
Carplayのデモがあったぞ
http://www.gizmodo.jp/2014/06/carplay_1.html
712iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:20:26.18 ID:xYmX0X1/0
>>705
ミスし過ぎ
713iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:28:25.05 ID:rqmJka4e0
>>705
>今回のiOS8でiPhone5がアップデート対処から外れたから
iPhone4だな

iPhone4とiPhone4sはA4とA5で差があったけどiPhone5とiPhone5cみたいに同じCPUを2年跨いで使った場合はどうするんだろうね
714iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:31:25.80 ID:qltZLYHq0
>>713
5のCPUはまだ余力あるからな
715iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:42:15.09 ID:iGWPs31F0
A8チップは出るのかな
716iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:45:22.67 ID:pTe91B4y0
4Sはしぶとく粘る
717iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:46:34.20 ID:xtTSRavc0
A8が出なかったら何のための新機種だよwww
718iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:48:20.78 ID:ycv+EJAK0
アップデートから外される事で
いいこともある!

iTunesMatchで
プレイリストの最近追加した項目が
即時反映されるのはiOS6だな
iOS7は何日も遅れる

3GSとiPod touchが6.1.6
脱獄iPhone5が6.1.2
どれもマッチングの二段階目で
既にグレー表示で反映され
マッチングが終わると即時
実線表示で再生可能となる!

iOS7は残念だが反映が遅いので
iTunesMatchには使う気にもならない!
719iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:50:37.45 ID:yiwIyGKf0
ATOKに対応する可能性が出てきたのは最高
あとは物理キー廃止、防水防塵だな
720iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:53:44.72 ID:ycv+EJAK0
あとiTunesMatchの
カバーフロー表示が美しく
アートワークが先読みデバイスに
入るので 見てて楽しい!
iOS7のタイル表示はチープだ!
白バックのカバーフロー表示の
iPod classicが欲しくなってしまった
721iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:02:23.47 ID:RGK9WMdo0
>>718
んなこたーない
722iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:09:06.41 ID:ycv+EJAK0
>>694
スクリーンは反射型
バッテリー対策にソーラー充電が
合わせて装備されるだろう

ライフログだけの商品なら
他社より先にリリース出来てる
それをしなかったのは
次世代iPhoneの本命として
驚きと感動をユーザーに
プレゼントするためだろう!

反射型ディスプレイ↓
ジャパンディスプレイは
Appleの取引先でもある

http://youtu.be/SRO5qPiUQR8
723iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:13:03.73 ID:fCRnJOfz0
ここは次世代iPhone板

iWatch Part1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1363428691/
724iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:14:20.41 ID:ycv+EJAK0
>>721
プレイリストの即時反映について
7.1.1のiPhone5s 7.0.2の脱獄iPhone5s
7.1.1のiPhone5 4 4s
すべてが即時反映されない!
725iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:16:21.10 ID:iGWPs31F0
展示車を準備できない状況で拡張現実感を利用した車の販売。
http://www.youtube.com/watch?v=EIlxP6MISMU
これ見るとiWatchよりiGlassesなんだなって思う。
726iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:27:31.67 ID:ycv+EJAK0
>>725
出来ることと 使えることは
似て非なることなんだな
Appleの凄いところは
使えるものにフォーカスしているところだ
どうしてそうしているのか?
大志があるからだ!
ジョブズのゲノムとしての希いが
あるからだ!
それは病んだ地球を救うこと
公平で公正な社会を築くこと
それを実現するには
使えるコンピューターを提供すること
使えるコンピューターが
人々を繋ぎ 繋がれた人々を
コントロールするのが
人口知能になるのは もうすぐそこの
未来だからだ Appleがそこの
中枢にならなければ この地球は終わる!
727iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:33:39.74 ID:fCRnJOfz0
キモい・・・
728iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:40:08.58 ID:ycv+EJAK0
言い換えれば
出来るものは買う人が限られる
使えるものは多くの人々が買う
ものやソフトX使ってる人の数=
社会の姿(地球の姿)ってことだな
729iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:43:30.77 ID:yE43QPwO0
ありがたきお言葉!勉強になります!
730iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:53:05.12 ID:PVajEvRU0
>>727
マジでヤバいよな・・・キモすぎる
こういうのがいるから熱狂的ではない一般ユーザーまで気持ち悪いって言われるんだよ
731iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:54:56.51 ID:ebDbknKh0
>>726
どこか一カ所でいいから
全角「!」を「!!」にしてくれる?
732iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:03:32.15 ID:zM1O3g7G0
>>730
口を慎め外道が!
733iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:04:09.53 ID:soyr8VqMi
>>697
メモリ管理なんてOSの仕事だ。
734iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:25:34.99 ID:m4MvphzG0
びっくりマークってのは、バカの証!
735iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:30:49.98 ID:fCRnJOfz0
自演もキモい・・・
736iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:34:52.77 ID:r9pW5UCw0
Appleが新言語「Swift」とAPI「Metal」を発表して「iPhone 6」を発表しなかった背景
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140604_651648.html
ハードウエアの説明が詳しい。
737iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:42:52.57 ID:GsJ3EUwu0
>>726
いつまで1人がたりしてんだよ?
チラシの裏にでも書いとけよ
738iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:55:34.20 ID:EQvLUtwE0
>>736
新言語は組みやすいのか?
パフォーマンスが良いのか?
739iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:28:00.07 ID:cLPRzBFr0
ATOK最強やん!はよ!
740iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:31:42.96 ID:bMF0pOIW0
ATOKが1000円超えるならGoogle日本語入力でいいや
741iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:07.74 ID:lVb6dN2u0
Wi-Fi callingってなに
742iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:04:28.38 ID:7r4X6plD0
>>740
お前は泥でも被ってろ
743iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:43:52.63 ID:8qtnW75FI
最近Androidから5sに来たが機能がこなれてるのがiPhoneで先進性とカスタム性がAndroidだね
6で方向を変えないとヤバイね
画面がデカイとかスペック以外で
744iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:07.97 ID:8qtnW75FI
あともうメモリーボッタクリはやめて下さい
745iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:58:24.62 ID:33jdOFw00
>>743
画面やスペック以外なら、端末じゃなくOSの問題だけどな
746iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:35:06.75 ID:JK82QhHw0
>>744
RAMかROMか表現わけろks
747iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:45:19.54 ID:3F8myPNB0
まあROMだろうな
748iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:50:16.33 ID:v1gCf5/w0
思い出だろ
749iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:58:04.39 ID:yvEVacKW0
ATOKよりGoogleIMEの方がいい
750iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:10:14.91 ID:0YHxJFhd0
アスペすな
751iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:32:44.49 ID:nxQtQq7k0
Wi-Fi calling?
752iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:01:04.06 ID:r9pW5UCw0
iOS8 では新しいWebkitに FTL-JITと言うSafariのJavaScriptエンジンが使われJavascriptのパフォーマンスが35%向上

AppleがLLVM JITを使用してWebKitのJSエンジンをスピードアップ
http://www.infoq.com/jp/news/2014/05/safari-webkit-javascript-llvm?utm_reader=feedly

iOS8octaneのスコア
http://i.imgur.com/sash8U2.jpg
がiOS7に比べて1000上がってる。

http://images.anandtech.com/graphs/graph7903/62542.png

------------
ここから一人妄想
次世代iPhoneではSwiftのコンパイル結果あるいはインタプリタとしてSafariでで実行できるようになる。
753iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:05:03.63 ID:j+5q6VmX0
iOS8はAndroidよりいいの?
754iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:05:46.97 ID:v1gCf5/w0
スレ違い
755iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:10:53.90 ID:XCHQjaEX0
Write the code. Change the world.
まんまのイベントだという
756iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:21:24.78 ID:cqmLbcy90
>>743
先進性がAndroid……う〜ん…
757iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:34:40.89 ID:Ml/gLN/E0
>>756
なんでも詰め込みがAndroid
そのくせ詰めが甘いって感じだよな
758iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:49:02.74 ID:Ha/d240l0
泥板いけや
759iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:37:25.81 ID:fWdUtSR80
まだだ・・・もう少しだけ待つぞ!
4.7インチ、5.5インチが確定した段階で、大型化は無いと断言したあのバカのレスを即座に晒すんだ
それまでの辛抱なんだ、iOS8も発表されたしあとほんのちょっとだ・・・!

あのバカは・・・ハァハァ・・・二度とこのスレに書き込めないように・・・ハァハァ・・・してやるんだ(フラフラ
760iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:49:25.52 ID:v0vUhA9e0
>>726
信者になりてーて思う前に脱会者が増えるぞ!
地球を守る前に人間の身体が退化しそうだな。
761iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:31.12 ID:SBnBhmaF0
762iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:05.09 ID:a13QviLM0
>>761
バカかこいつ
自分で載せた画像ぐらいしっかり見てみろ
763iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:54:58.00 ID:Q4F23uHJ0
>>761
てことは、iPhoneAirは画面サイズがひとつってこと?
764iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:10:08.37 ID:skPdDMhh0
>>763
本当か嘘かは知らんが、下の方にResizable iPhoneとか書いてある。
あと、Resizable iPadなんてのも。
765iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:34:37.19 ID:1vFMV7EH0
>>761

これ>>521だろ?
自分で名前付けてテストしてる画像?
766iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:51:43.87 ID:IsNFUeIL0
>>761
ガッツリとiPhone4sって書いてますやん。
767iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:02:12.90 ID:a13QviLM0
768iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:02:22.69 ID:0YpC4wI60
「iPhoneAirのリークキタ━━(゚∀゚)━━ !!!」みたいなレスが矢継早に書き込まれて
みるみるうちにIDが赤くなると想定して>>761氏が作ったのに、この有様…
769iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:04:36.33 ID:XCHQjaEX0
しばらくiPhone6ネタ出ないか
9to5macもWWDCネタばかりだ
770iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:22:33.23 ID:LYUqtVdf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!












の練習
771iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:26:51.95 ID:JK82QhHw0
iOS8をiphone4s、5/5sに入れた比較動画がちょいちょい出てきたね
パッと見の印象だけど動き少し重くなってる?
772iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:27:44.84 ID:BlcOQc5l0
>>770
ズコーも練習しとけ
773iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:30:02.51 ID:4PXwwBuz0
774iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:52:13.71 ID:XCHQjaEX0
>>771
5はヌルヌルっぽい4Sは知らん
775iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:56:36.19 ID:wRs9lPX/0
>>772
配布しておきますね
今回は2種類となっております
    ┏━┳━━┳━┓

    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

    ┏━━┳━┳━┓
    ┣── (  ('A`) .┫
    ┣━━━━╋━┫
    ┣(  )     / ┫
    ┣┳┻┳┳╋━┫
    ┣ ノ  ヘヘ┫ | | .┫
    ┗┻━┻┻━┻┛
776iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:57:41.93 ID:wRs9lPX/0
作ってみた。

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣
    ┗┻━━┻━┻┛

       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
777iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:43:49.67 ID:J6b5wwwH0
>>776
それ昨日俺が組み合わせたAAやないか!いい加減にしろ!
778iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:49:14.46 ID:QJbOB/K40
>>777
お前のIDずいぶん楽しそうだな
779iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:41:32.86 ID:JK82QhHw0
>>774
カクカクとは言わないけど7.1.1に比べたら動きモッサリじゃね?
ゲームする人間はアプデしない選択肢はないけどさ
780iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:45:51.18 ID:xtTSRavc0
ん?iOS8のほうがゲーム軽くなるのか?
それともグラフィックがよくなるのか?
後者だったらさらにゲーム重くなってしまいそうなんだけど
それとも前者でもあり、後者でもあるのか?

てかMetalってA7以降対応じゃなかったか?
781iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:51:27.46 ID:MpAzXtxs0
前者でもあり後者でもある
782iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:52:51.68 ID:vnb9yHfo0
iPhone 5 iOS 8 Beta Hands-On First Look
http://www.youtube.com/watch?v=gGcxlwx2HEE
783iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:18:45.25 ID:JK82QhHw0
>>780
過去のiOS対応しなくなるだろ?
もちろんすぐにiOS7系非対応にはならないと思うけどさ
784iPhone774G@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:52:57.32 ID:Gxmq9xc50
iOS8ってほとんど変わってねえじゃん
785iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:07:43.36 ID:0YpC4wI60
見た目のこと?ならiOS7で変わったばっかりなのに
そんなにすぐ変えるわけがない
786iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:16:39.74 ID:9BzPMH510
今回に関しては素人ほど何も変わってないと言いそう
787iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:23:38.50 ID:vE61u8B60
変わったよね、


あの頃とは…
788iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:39:15.14 ID:0nEaL4hV0
何の素人だよw
789iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:39:52.66 ID:QzBTqgJm0
見た目の変化ないとそう感じるかもね
5s使ってるけど5cがどうなるか気になる
5cって5とほぼ同性能だけど発売一年でモッサリアプデにするとかするのかね
790iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:40:18.34 ID:8KIkwlYP0
す・・・素人
791iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:48:07.94 ID:MTDA0xZH0
うーんA6チップの扱いがまだ不明だな…
792iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:49:59.88 ID:0Pjuzw7O0
す?「も」だろ
793iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:52:46.86 ID:6dTFRgqf0
iOS5から6辺りが内部的にはいろいろ変わったけど
アプリ開発者じゃないユーザーにはなんも変わらないと
思われてた記憶が
794iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:56:17.46 ID:2bWPMTkl0
>>792
プッ 「そ」だろが
795iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:57:27.67 ID:O1apjLKy0
>>789
>>782
これ見てよ、まだベータの癖に全然モッサリしてない
2010年発売の4が4年後の2014年にようやく対象外になったことを考えると
2012年発売の5(と同等の5c)は4年後の2016年くらいなら持ちそう
796iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:27:18.10 ID:MTDA0xZH0
でも4ってもうiOS6の時点で相当重くなってただろ?
それともiOS7のほうが軽いの?
797iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:31:51.55 ID:gSoDH84P0
>>794
あほっ、素人も読めねーのかクズがw
798iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:34:19.15 ID:gSoDH84P0
これが東日本住宅の癌、スズキ氏(通称さかな)

鈴木 崇
出身:千葉
趣味:野球、スキューバダイビング
モットー:嫌いな奴の報告は1時間させる
好きなもの:お母さん

鈴木氏、御本尊
http://www.higashinihonjutaku.co.jp/account_img/3581.gif
799iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:37:29.54 ID:18RFc72e0
ヒント 味の素
800iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:04:38.41 ID:QzBTqgJm0
>>796
4どころか4sもiOS6はモッサリ
ヌルヌルなんだけど重いからモッサリなのよ
そう考えると5と同等の5cってめちゃくちゃ寿命短いんじゃないかってさ
サポートしてくれても快適さが伴わないアプデなんて害悪でしかないからね
801iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:42:28.56 ID:PBhaeeva0
アッー!











の練習
802iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:02:41.02 ID:wWvgaC6Q0
>>798
御尊顔だろ?あほ
803iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:03:27.99 ID:R8QVMu1U0
ヒントは素粒子!
804iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:25:09.64 ID:hdDkxogn0
ぱおぱお@北朝鮮でスマホを買った! @paopao0128
次のいふぉねはB28/B41も対応するね?
2014/6/5 0:36 twicca から


ぱおぱお@北朝鮮でスマホを買った! @paopao0128
どっちも確実だよ(^^)
2014/6/5 0:42 twicca から
805iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:40:02.64 ID:38KRdEXS0
>>804
ぱおぱおって何か頭悪そうだよな
ブログの文体見てても無理してる感じするし
806iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:21:18.65 ID:sb0C5aLSi
>>803
もと…つぶ…こ?
807iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:39:54.12 ID:D6ApPprT0
すりゅうす
808iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:57:30.97 ID:vE61u8B60
>>806
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
809iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:03:18.69 ID:Gi5JB1L60
ソリューション
810iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:05:15.14 ID:0K1tAKff0
4sでもサクサクみたいだなiOS8
流石に買い換えるけども
811iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:41:40.56 ID:swQlewIU0
4Sから2コアだからか
812iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:31:00.80 ID:0sUbVLpX0
>>716
まさかiPad2も対象だとは思わなかった。
813iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:39:10.47 ID:Mo+jjbln0
A5の仲間たち
iPad2=初代iPad mini=iPhone4S=iPod touch5th
だからな
すべてRAM512MB
814iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:51:10.15 ID:0K1tAKff0
SoftBankが、ロボ売るんだってさ
815iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:56:24.63 ID:0sUbVLpX0
>>813
miniは今回で最後になりそうなんだw
816iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:56:56.76 ID:0Pjuzw7O0
テコンドー何とかって奴?
817iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:23:09.86 ID:18RFc72e0
Appleの新プログラミング言語、Swiftを使って半日くらいでFlappy Birdのクローンが書けた
http://m.jp.techcrunch.com/2014/06/05/20140604a-developer-cloned-flappy-bird-using-apples-new-programming-language-swift-in-a-matter-of-hours/
818iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:01:08.78 ID:QzBTqgJm0
>>810
iOS5の時のヌルサク感ないだろ
何とか使えるってだけじゃ何の意味もないよ
iphoneからレスポンス取ったら機能減らした使いやすいAndroidになっちまうだろ
819iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:09:10.97 ID:0K1tAKff0
>>818
まあ、iOS7でもそんなに引っかからないし普通に使えてるからな4s
3年目でコレならたいしたもんだろ
メモリ不足は感じるので、色々立ち上げるとキツイけどな
820iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:01:12.89 ID:QzBTqgJm0
>>819
iOS5の頃の最大パフォーマンスを引き出せないならiOS5のままサポートすべきだわ
ちょっとでもパフォーマンス落ちるって事は最新機種の事しか考えてなくて旧機種はついでって感じじゃん
新OSにするなら一番性能低い端末で開発して新しい端末にそれを使い回せばいい
そもそも4年ならよくもったった言うけどガラケやPCなら10年は当たり前に使えるんだからそれぐらい使えるようにしろよ
821iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:08:41.35 ID:Gac3ITII0
Google日本語入力for iOS来ないかな
822iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:14:43.72 ID:mM3pEZso0
>>820
だからみんな撤退しちゃったんじゃん
823iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:16:18.12 ID:0sUbVLpX0
4sだけかもしれないけど、チンクルって言うアプリ使ってて、Safariにいって調べごとして、チンクルに戻ってくると、書きかけの内容が消えてたり、開いていたスレを開き直さなきゃいなかったりする。

ios6ではこんなこと無かったのにな。
5や5sではどうなんだろう?
824iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:23:55.97 ID:0K1tAKff0
>>820
なんだよ最大パフォーマンスってw
ガラケーで10年て、そんな奴みたことねーわw
825iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:24:29.22 ID:6dTFRgqf0
>>823
アプリは基本的に背後に回る時とメモリが足りなくなって
現在の内容を廃棄する前にOSから通知を受け取る。
アプリはその知らせに合わせて適切に内容を保存する猶予が与えられるので
単にそこをそのアプリが実装していなくてメモリやりくりの途中で
内容が保存されず虚空にすっ飛んでるだけ。
826iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:32:36.52 ID:Mo+jjbln0
クックはWWDCのプレゼンで
iOS7が89%のiOS端末にインストールされていて
顧客のiOS7満足度は97%と言ってた
つまり出来がいいということなんだろう
827iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:40:22.80 ID:0sUbVLpX0
>>825
なるはど。解説ありがとう。
828iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:01:43.55 ID:swQlewIU0
コントロールセンターについて何も情報無いよね?

パワーアップしていてほしいな
829iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:33:20.96 ID:QzBTqgJm0
>>824
んじゃ5年〜6年は初期のパフォーマンスを保証しろよ
旧端末にあわせて無駄な機能を付けなきゃできるだろ
今の2年すら厳しくて買い換えろって言うのはどう見てもおかしい
日本の家電見てみなよ
10年は普通につかえてるぞ
830iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:37:39.96 ID:26l123aE0
iPhone5sなんてまともに性能使うこともなく1年過ぎたからな
A7、M7、touch idどれも載せただけでほとんど活用されていない
iOS8の一部の機能とiWatchは1年前にリリースされてなきゃいけなかった
831iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:38:50.12 ID:lZDFpou70
>>826
そのうち何%が適当に回答したんだろうな
832iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:41:07.15 ID:6GHtjYDO0
>>830
どれも普通に使う上で常に使われてる様な物じゃん…
833iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:51:30.66 ID:eJglQSJ70
>>829
アップデートを拒否し続ければいいだけじゃ?
新機能は使えないけど永久に買った時のパフォーマンスだ。
あと、Appleは非常によく『旧機種』をサポートし続けてる方で
今回アップデート対象から落ちるiPhone4(2010春)のライバルって
同年秋のGalaxySでAndroid2.3でサポート打ち切って
2011年のAndroid4載ってねぇんだぞ?
スマホを扇風機かなんかと勘違いしてやしねぇかオッサン?
834iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:53:24.26 ID:FvL0djv60
>>833
やめろよ触るなよ。これ以上彼の見苦しい姿は見たくないよ
835iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:16:24.18 ID:/64GTtEG0
家電と比べるとかなんの冗談ですか
836iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:18:23.99 ID:0FNMYzqx0
OSだけじゃなくてアプリも最新機種に合わせてアップデートしてどんどん要求スペックが高くなる
だからOSを購入時から維持していたとしても重くなったと感じるはず
あとガラケーはともかくPC10年そのままパフォーマンス落とさず使えるとかありえんぞ
お前まだXPサポートし続けろとか言っちゃうタイプだろ
837iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:28:17.22 ID:PU00pvHk0
>>817
この新言語には興味深々
何か作ってみようという気になるな
838iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:52:05.65 ID:M5hxrFB30
日本の家電ね

REGZAフォン、アローズ、富士通...
839iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:22:08.31 ID:cpAtyw2c0
確定的なリークなんぞ夏頃まではないんだろ。。
まだまだ先か。。
840iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:26:10.82 ID:5Xk6jE/s0
>>829
ガラケでも3年以上使う奴が稀
841iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:02:24.30 ID:QzBTqgJm0
>>833
古い端末に合わせて端末作ればいいじゃん
新しい機能追加は5年たってからとかにすればいい
>>836
そうは言ってない
でもXPもそれを乗せてるPCも10年使えたよ
7入りのノートもすでに4年使えてる
やっぱ同じ物を長く使いたいじゃん
842iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:22:15.33 ID:3ORaZIJu0
>>832
例えばA7はiPad Airと同じチップでグラフィック面では過剰過ぎる
843iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:28:09.23 ID:3ORaZIJu0
>>841
だから使い続ければイイだろ
例えば10年前のpcにWindows8は入らないがXPのままなら使い続けられるだろ?
iPhoneだってOS上げないで使い続けろよ
844iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:31:52.24 ID:AzjWtzPj0
>>841
意味わかんない
守りに入ったマイナーな意見で製品作ってたらメーカー潰れちまう

>>843 ← の意見のように古いのを壊れるまで使い続ければいい
845iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:37:17.38 ID:x8RYxLb/0
つかビビってアップデート出来ないやつの方が圧倒的に少ないという
>>826
846iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:49:30.62 ID:QzBTqgJm0
>>843
だから古いままで使えって言うのが横暴なんだよ
古い端末で最新OSにしたいんだよ
じゃないと最新ゲームとかできないだろ
余計な機能付けないで軽くして旧端末を中心にしたOSを作ればいい話じゃん
アプデしないという道を取らせるならXP見たいに更新プログラムの配布してアプリ側にも旧OSに対応義務を負わせろよ
847iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:52:51.16 ID:CgCDo83O0
10年前は、京ぽん?とやらが1位だね。
もしかしたら、使い続けている人も居るかも。

2004年のケータイ of the Yearは「AH-K3001V」
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2004/result.htm
848iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:59:50.06 ID:3ORaZIJu0
>>846
Windows8が入らないよおおおおおおおおお
うわあああああああああ
最悪だあああああああああ
しぬぅううううううう
849iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:01:53.50 ID:0K1tAKff0
ジョブズは、10年買い替えないTVは最悪の家電だと言ってたそうだよ
850iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:03:07.47 ID:R8QVMu1U0
>>846
Microsoftはソフト屋さん。
Appleはハード屋さん。
851iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:08:09.46 ID:/gPKSD4C0
>>846
最新ゲームをやりたいんなら新しいハードを買えよ
何を無茶振りしてんだよ?
852iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:14:39.99 ID:qVD3XR960
>>846
支離滅裂なんだよね
バカがw
853iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:18:33.75 ID:qVD3XR960
また日本語の不自由な人と予想
854iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:20:21.63 ID:FvL0djv60
ほらー!だから触らないでって言ったじゃんー
855iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:27:42.40 ID:0FNMYzqx0
>>846
OSのアップデートはしてほしいけど機能の追加や改善はしないでほしいってことか?
それじゃアップデートする目的がなくなるだろ
お前の言う最新のゲームも最新のハードの高い性能があるからそれを最大限に生かしたゲームが作れて、プレイできるわけで、古いハードのまま起動したとしても期待通りには動かないぞ
856iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:30:43.97 ID:3ORaZIJu0
最新のハードを活かす為にOSアップデートをしている側面もあるしな
857iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:42:53.02 ID:XkDDqAwp0
わざとやってるのに
なんでみんな相手してんの?
858iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:49:01.86 ID:5pWftxkc0
>>847
懐かしい。もう10年になるか…
859iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:07:37.24 ID:zlip+xnT0
>>847
w21s使ってたわー!
イイ機種だったなあ
860iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:12:37.82 ID:hdDkxogn0
何回も言うが、W11Kは神機
俺はそこからauに入り込んだ
861iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:37:52.67 ID:NIIwErvL0
禿のロボットが、出先からiPhoneで指示すると、家で用事済ませてくれるなら神なのになあ。
862iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:57:45.82 ID:bUg2nkTD0
9月でアイホン5買って2年たつな
はえー
てか5でもスペック的にあと2年くらい余裕でいけそうだよな
5の人は6に買い換えるん?
どうせまたmnpのほうが安くなるからauからソフバンかドコモに移る手続きめんどいわ
863iPhone774G@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:58:23.08 ID:EUims7r40
>>862
好きにしろ
864iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:04:04.34 ID:kFLuaUlm0
>>862
NMPで5Sに乗り換える
もうクソ高い通信費払うの嫌なんや
865iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:05:07.45 ID:MTDA0xZH0
アイドルグループかな?
866iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:07:54.61 ID:kFLuaUlm0
そう、NMP48だよ
詳しいな
867iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:09:53.15 ID:jbjmT+ay0
>>864
俺も6じゃなくて5sにしようかな
わざわざ馬鹿高い最新機種買うメリットあんまりないよな
5から6にしてもそんなに変わらない気がするし
868iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:12:16.58 ID:279LANaQ0
5がスペック的に素晴らしいからなあ
869iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:28:29.12 ID:ntQULkNq0
まあスマホは2年も使えばバッテリーが消耗してくるし、ガラケーでも5年が限度でしょ。
たまにバッテリーの保たなくなったガラケーをしょっちゅう充電しながら使ってる人もいるけど。
870iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:34:01.93 ID:jzMkMTme0
>>867
大きさが変わる
まあ噂だけど
871iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:37:13.79 ID:kWJk4krf0
>>868
マジで?5s5cより優れてるの?
逆に5s5cは何があかんの?
872iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:39:33.88 ID:kWJk4krf0
>>869
ドコモだとガラケは2年使うと電池もらえるのよ
だから父親はP901is今だに使ってるわ
ただ壊れた時の修理部品がないから壊れたら終わり
873iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:40:07.89 ID:279LANaQ0
2012年発売にしては、ってことね…
874iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:44:40.43 ID:0h9bfR0D0
au5の電波の悪さとWi-Fiの繋がりにくさにイラついたから
5Sではどれだけ快適なのか試したくてアポストSIMフリを注文してしまった
数日使ったら返品するわ
875iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:48:55.83 ID:H2hLM7MG0
>>821
くるよ、
876iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:13:39.21 ID:01QvEz+m0
>>864
NaMaPoかな?
877iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 03:57:20.55 ID:G9HELzEG0
Lightningヘッドホン来るのか
878iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:19:31.90 ID:WvTcy9vc0
>>874
そのままiPhone5s持っていおて5が24ヶ月になったらmvnoにナンバーポータビリティで移動するのがいいよ
5sは後3年戦える端末だから7発売まで持つ
879iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:31:28.64 ID:esYfga1g0
880iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:42:02.84 ID:VSJ7lIQm0
  ( ゚д゚ ) ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
881iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:11:17.16 ID:zFQc23aO0
誰が考えても この線だな!

http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-23675.html
882iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:14:12.02 ID:rdP9lIAC0
iWatchはiPadとの組み合わせがいいと思うんだよね
iPadの通話契約解禁早くしないかな
883iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:23:38.05 ID:ksMgKXs6i
>>879
なんの祭りじゃw!?
884iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:46:24.01 ID:ScbYH4bG0
「iPhone 6」の4.7インチ及び5.5インチモデル用とされるケースの写真
http://taisy0.com/2014/06/06/30913.html
5.5の電源ボタンが右側面じゃなくて上
885iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:01:59.62 ID:5FSVs+eF0
>>881
仮に事実だとしても日経のApple関連記事はスルーするのが妥当
886iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:30:37.20 ID:qUp5Xl3B0
>>885
スルーしなくてもw
全部が当たるわけでは無いが全部が外れるわけでもない。
それは他社も同じ。
去年はドコモのiPhone参入を日経はいち早く報じてるしな。
887iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:31:39.29 ID:YflgmNKf0
iWatchと何を組み合わせるか?
それはユーザーしだい
MacとでもAppleTVとでも
何でもかまわない!

今回のWWDCで最も重要だったのは
テザリングをクライアント側の
デバイスからオンに出来る事だ!

つまり通信の母体はiWatchで確定!
そうすれば全てのデバイスで
電話もネットも出来て しかも
シームレスに連携する!
888iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:35:20.76 ID:YflgmNKf0
保険会社が動き出してるね!
健康診断しない人は
保険料を上げるらしいね
これはiWatchをしてる人の
保険料を下げることに繋がる!

iWatchはシートベルトと同じ
義務化までは行かないが
iWarchをしてない人は
保険適用外になる可能性は十分にある!
889iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:35:55.35 ID:x1df+DFG0
>>886
>去年はドコモのiPhone参入を日経はいち早く報じてるしな。

あんだけ何度もハズしまくって
記事書き続けてたら、いつか当たるわ
正にオオカミ少年を地でいってるわ
お笑いだわ
890iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:37:35.44 ID:s46q6JgC0
>>883
名古屋大須の大道町人祭りだろうな
891iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:37:44.01 ID:Hpj4EKBRi
>>879
5枚目見ると、
B地区の向きって人によって随分違うんだな
と感じる。
892iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:59:36.79 ID:wOezt9A80
>>886
日経のIT関連記事はだいたいハズレだらけのカス
記者のスキルも素人レベル
893iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:04:47.96 ID:exr+VyPDi
>>888
( ´Д`)キモッ
894iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:09:37.84 ID:p3eQzPkLi
で、発売はいつになりそう?
ヨドバシの30000ポイント券の期限が9月末なんだけど
895iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:11:30.24 ID:WvTcy9vc0
今5使ってるけれど6のスペックを確認してから6か5sのSIMフリー版をAppleストアで買ってmvnoで4年ぐらい使い回す予定
896iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:33:35.49 ID:ScbYH4bG0
10月iWatchなら新iPadと同時発表でまあ妥当だけどな
本当にiWatchが存在するなら
897iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:43:37.99 ID:UjyHPwMf0
なんか今更腕時計型って退化してるよね
レトロフューチャー
898iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:53:44.97 ID:ScbYH4bG0
もう時計って名前にしない気もするが
「我々は腕時計を再定義する」
みたいなことを言うかもしれん
わかんね
899iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:59:55.15 ID:zFQc23aO0
ホームキットが想像以上に
暮らしを変える可能性がある!

iWatchであらるる機器をコントロール
家電と住設はいかに早く
Appleの傘下に入るかで勝敗が決まる
SONYやサムスンが判断を誤り
潰れる可能性があるね!

洗濯が終わるとiWatchに通知が来る
そんなのが当たり前になるだろうな
900iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:13:38.49 ID:zFQc23aO0
自宅の施錠はiWatchをはめてれば
ドアノブをダブルタッチでOK!
解錠は触るだけでOK!
ってな感じになるだろうな
901iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:01:06.63 ID:UG+HlkRi0
世界的にみればiPhoneは既に少数派
家電を変えるのはiPhoneではなくAndroidだな
902iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:04:25.36 ID:vl6JehTa0
つかぬこと訊くんだけど、iPhoneの着信音ってステレオなの?
903iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:05:45.50 ID:4ZnjC+4T0
904iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:14:03.03 ID:UG+HlkRi0
>>903

4Q13 Market Share

Android 78.1%
iOS 17.6%
http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS24676414
905iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:15:41.36 ID:3Y2MB/pr0
>>902
????
スピーカーが何処に何個ついてるかもわからん、おバカな人?
906iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:19:32.54 ID:h7adHyQN0
>>901
ひっこんでろバカ
907iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:20:18.81 ID:h7adHyQN0
>>904
ステマウザいんだよ!
よそでやれカス
908iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:24:43.88 ID:4ZnjC+4T0
>>904
何でわざわざ2013年なんだ?
マーケットシェアって言葉の意味判る?
あと、その数字はそのページの何処に書いてあるんだ?
909iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:13:39.56 ID:zFQc23aO0
Androidの最新バージョン
キットカットのAndroid OS全体に
占める割合はほんの9%にすぎない
そんなアップデートについて来れない
連中相手に 家電を統合管理やろうと
考えること自体が無謀!
家電も車も健康も 全て
Appleの支配下に入る!
ついでに通貨もAppleが支配すると
予言しておこう!

Androidはバカと貧乏人を
騙して小銭を稼ぐ 不埒な
悪行OSに過ぎない!
910iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:42:59.78 ID:SeT/CmTz0
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか510勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1401982386/

上記スレでお仲間が暴れております
どうか引き取って下さいませm(__)m
911iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:48:01.83 ID:zFQc23aO0
出来ることと 使えることは
全く価値が違う!

例えばAndroidは文字入力に
他社製品を組み込むことが出来る
しかしキーロガーが入り込み
結局使えない!これを使ってるのは
バカと貧乏人ということ!

あるバカな記者が記事を書く
AppleがAndroidの後追いで
iOS8で他社の文字入力を組み込める
ようになりましたと
Appleはスマホにとって最も大事な事は
セキュリティでありそこを押さえることが
結局最後に勝つ道だと知っている
だから出来る機能も
使えるようになるまでは搭載しない
マルウェアを排除出来る
他社製文字入力の搭載こそiOS8なのだ!
Androidの糞どもがやってることとは
全く意味も価値も違うのだ!
912iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:01:20.95 ID:qdWr4yTf0
iPhone6ではWi-Fiのac規格に対応するよな?当然
ルーターだけ先走って買ってしまったからはやく試したいぜ
913iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:11:09.90 ID:3YEQwrF70
自分もそれが気になる>Wi-Fi、ac対応かどうか
kuo氏とかアナリスト、誰か予想してた?
914iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:39:40.81 ID:d6izZie10
泥はスペックを満たしていても
メジャーアプデが来るかどうか分からない
iPhone4なんていまだに最新OSが乗っけられる
カスタムOS、カスタムLSIの強みか?

数々のヘッポコ不具合の歴史を指摘すると
泥患者は古い機種だと言い逃れする
それも含めて全部泥機種だろって

泥機種には詰めの甘さがあるので安心出来ない
そもそもiPhone板までわざわざ挑発に来るのが勘弁ならない
営業なのかも知れんがね
915iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:41:21.63 ID:x1df+DFG0
まぁ、でもさiPhone4SだってiOS7が一応動くとはいえ、ヘッポコだぜ
916iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:43:54.29 ID:SATd+SpQ0
まだiPhone4使ってる人いるけどイライラしないのかなって思うわ
917iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:07:03.50 ID:1jy1o4N20
OSを5系で維持していればなんて事はない、普通に快適。
非対応アプリが増えてきたけどね。
918iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:23:02.48 ID:x1df+DFG0
>>916
洗濯機や冷蔵庫買うような感覚なんだろう
919iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:27:08.44 ID:IjqQXcgD0
Androidを買わないでiPhoneを買う奴はメディアに乗せられてる
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1748.html
920iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:33:52.17 ID:CP68QuXg0
アフィブログ(笑)
921iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:35:50.09 ID:YvavSJ4C0
>>919
帰れ
922iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:37:28.44 ID:MLc/hFOQ0
メディアで必死こいてるのは圧倒的に泥なのに何で乗せられてiPhoneになるんだよ
泥は自分でネガキャンでもしてんのかよw
923iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:37:31.95 ID:ppD3yNvM0
別にどっち使ってもいいじゃねえか。
924iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:41:48.60 ID:279LANaQ0
2ch、特になんJでの泥推し、2chmate推しはあまりにも痛々しいものがある
925iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:42:37.80 ID:UZqpHCqz0
泥板で馴れ合ってれば良いんだよ
泥で我慢出来るなら泥使ってればok

巣にお帰り
926iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:53:53.01 ID:X7ODEMvg0
5sとnexus5の2台持ちの俺は少数派なのか…どっちも良い物だ
927iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:59:16.55 ID:vKDNLNpi0
もう、5sにしようかなあ……
928iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:01:43.45 ID:UjyHPwMf0
最新のものを買わないとたった数年でアップデート対象から外されるぞ
929iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:04:41.01 ID:DPQdFPJW0
たった一度のアプデで放置される機種(Android)の方が多いし
iPhoneだったら5cでも5sでもいいと思うよ
930iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:05:41.02 ID:kWJk4krf0
>>927
iphoneは発売半年過ぎたら素直に次を待った方がいいよ
それでも5sがいいならその時5s買えばいい

しかし↑の書き込みを見てると気持ち悪いな
Androidと比べられて何で火病ってるんだ?
もっとどっしり構えろよ
931iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:14:58.50 ID:IPmuzePE0
iPhoneってかApple製品はむしろ、発売一年後でも気にせず買えるのがいいとこじゃないですかね…サイクル遅いし

傍から見ると火病って単語使う人が一番アレだな
932iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:26:21.43 ID:s46q6JgC0
>>924
なんJ、ケンモウ、VIPは基地外の巣窟だから
933iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:26:25.01 ID:G9HELzEG0
パスワードは無くなるのか? iOS 8でついに指紋認証APIが開放される
http://app-review.jp/news/191711

予想通りになってよかった
934iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:00:13.02 ID:dORcMpWS0
>>932
この板もキチガイ多いと言われてるんですが・・・
935iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:04:48.35 ID:MincK5aD0
す・・・巣窟
936iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:08:55.99 ID:kWJk4krf0
>>931
表現が不快にさせたなら謝るよ

appleの製品はとても優れた製品だしレスポンの良さは本当に素晴らしいと認めるよ
ただ androidにもiOSにも良いところもあれば悪いところもあると思うんだ
その悪い所を指摘されたとしてそんな怒らなくてもよくないか?
937iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:27:59.07 ID:Pjx7uEYZ0
もういい加減スレチだから他でやれ
グダグダくだらん対立引き伸ばしてるのお前じゃねーか
938iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:34:56.80 ID:NbKAEvtt0
誰も怒ってない件
939iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:36:15.91 ID:UZqpHCqz0
毎年0円で貰えば良いだけだよ
940iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:29:33.17 ID:jbjmT+ay0
6の記事読んでたら6欲しくなってきた
まあ5sにするけど
てか今持ってる5も余裕で現役続行できるんだけどこいつをただの文鎮にするのは勿体無いな
アイホン2台持ち歩きとか邪魔にしかならないし
941iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:34:29.27 ID:WTiihNOP0
売れよ
942iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:42:50.71 ID:5kos5Ibh0
他社キーボードってどんなガンジでインストールすんだろ?
943iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:11:21.77 ID:ScbYH4bG0
Latest iWatch rumor: October launch, curved display, Apple expecting to sell 3-5M a month
http://9to5mac.com/2014/06/06/latest-iwatch-rumor-october-launch-curved-display-apple-expecting-to-sell-3-5m-a-month/
日経ソースで9to5macが記事書いた
944iPhone774G@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:30:52.63 ID:u1JSkkZw0
ほとんど抵抗なくインストールできるよ
945iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:23:21.85 ID:/IJT9Gb30
5Sグレーがアポストから送られてきたけど背面以外はスレートよりいいかも
スピーカー穴とかもろもろのエッジの反射がメカメカしさを演出しとる
これで背面あるアルミ部分がガラスだったらイケてるだろな
946iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:43:11.62 ID:9J/V/N4i0
iPhoneは生活防水仕様にならんかな
胸ポケットに入れてイヤホンさしてる時なんて、スピーカーやLightningコネクタのとこが上にきて
雨とかふったらとんでもないことになるし
せめて3GS以前のようにイヤホンは上部にさしたい
947iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:12:36.42 ID:DevGKkcf0
>>946
雨に気付いた段階で対処出来るんじゃね?よほど瞬間的に胸ポケット目掛けて雨が降り注ぐ地域に住んでるなら分からんが
948iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:08:31.83 ID:WngKtrQR0
>>946
逆さに入れるからだよw
949iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:24:36.90 ID:jiCOZ7kg0
iphoneってバランスいいよな
ドラゴンボールで例えるとiphoneはSSJ1をベースに鍛えた悟空って感じ
androidは筋肉無駄に膨らませたベジータ、トランクスだな
iphone5sが4コア、RAM2GBだったらSSJ2だったわ
950iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:30:36.59 ID:+FM1rLLs0
Androidの中の上位機種をAndroidとしてまとめてはいけない
951iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:39:20.76 ID:Me+2vTP40
MNP iPhone5Sにまた美味しい一括が来るって信じていいの?
952iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:41:49.89 ID:Me+2vTP40
953iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:06.51 ID:+FM1rLLs0
おつ
954iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:46.61 ID:Me+2vTP40
955iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:51:13.04 ID:WngKtrQR0
>>951
8月、9月には来るよ
毎年の事

アホみたいなCBはもう無いだろうけどね





俺はメインが今月公式だから月末には一括来て欲しいけどね...
956iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:38:19.11 ID:Jr/F0cOn0
画面割れ、アップルケア切れの4S使ってるが流石にジリ貧になってきた
修理出すのも勿体無いし、5S買うのもタイミング的に微妙…
6まで耐えるか…
957iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:43:45.80 ID:GAxSt6Rh0
OpenSSL:暗号化ソフトに新たな重大欠陥 16年間気付かれず - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/feature/news/20140606mog00m040026000c.html

問題解決には、サーバーだけでなく端末側も対応が必要だ。ウィンドウズ、マック、iPhone(アイフォーン)の標準アプリは問題ないが、OpenSSLが使われているアンドロイドOSやリナックスでは修正が必要となる。
958iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:35:13.46 ID:RrBBULgm0
正直2年以上端末使うメリットがわからない
本体代の割引なくなるし2年縛りの違約金発生するしで1年で4万、2年で7万多く通信費払う必要がある
どう考えても機種変更した方がお得じゃないの?
959iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:37:51.33 ID:+FM1rLLs0
そうだよ(便乗)
960iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:52:22.75 ID:1DGgRyUQ0
>>958
2年以上持ってると、何で違約金が発生するんだ?
961iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:02:58.95 ID:RrBBULgm0
機種変でも違約金とおんなじ金額上乗せされるやん
962iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:05:31.81 ID:1DGgRyUQ0
>>961
違約金ってのはキャリアとの解約をする時点で発生するんじゃないの?
機種変更でそんなもの取られた事は1度も無いけど?
963iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:02:35.30 ID:c9RRRHiT0
>>919
全部持ってるブサメンより
なにも持ってなくてもイケメンを選ぶ
世の中そんなもんだ
不条理か?そうでもないんだぜ
964iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:05:07.70 ID:Qx5E9woy0
>>951
自分も4sから乗り換えたいけど、7月が更新月なんだよなー
別にCBなぞいらんから、一括0円を復活させてくれたらいいんだけどなぁ…
iPhone6が、ac対応なら待つ甲斐もあるんだが、可能性は低いような気がするからどうなのか…
965iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:11:36.73 ID:c9RRRHiT0
au捨てんのに解約時期間違えて違約金発生
で10年auだったから、違約金割引で3000円ぐらいやったわ
966iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:01:31.97 ID:ikEf0U+10
SoftBankで5sとか情弱にもほどがある
967iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:36:22.74 ID:xSfBNdwy0
自己紹介はもういいから
968iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:42:56.26 ID:Vgm567VN0
ツートンやDラインをダサいと思わない奴はアイフォナー失格だから泥いっていいよ
969iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:45:52.77 ID:lCwOG7sB0
>>968
ダサいと思ったらなに持てばいいのよw
ダサくても持つのが真のアイフォナーか?
970iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:46:19.19 ID:oS6s3ZLp0
だからベゼルレスを出せと言っているだろ、ベゼルレスを〜!!(机バンバン)
971iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:52:27.09 ID:QVpiXijZ0
>>968
ダサいのが好きだからiPhone使ってるんだけど
972iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:17:07.83 ID:ZkcbSxWz0
二つのDラインはD-Day70周年へのオマージュ
973iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:51:56.76 ID:K7vZOY1X0
4.7インチは出るのは分かった。
では5.5インチはどうなった?
974iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:18:04.27 ID:bmQnKMRp0
二年縛りが、後半年残っている
初期ロットも避けて、ちょうど買い時だ
もちろん、5.5インチ狙い
975iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:34:06.46 ID:4+Bac/i50
>>956
俺は画面割れじゃないけど、スピーカーかイヤホンじゃないと通話できない
6待ってる
976iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:39:42.03 ID:w/oyWrer0
今までのiOS7では、Wifiなどが必要だったのですが、
iOS 8をiPhoneやiPadにインストールするだけで、
AirDropの「peer-to-peer技術」を利用することが可能となり、
WifiなくてもiPhoneの動画、音楽などをApple TVを通じて
テレビに表示させることが可能になります。
977iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:54:31.11 ID:w/oyWrer0
iOS8で外部アプリに公開されるTouch IDにPayPalが対応を表明

http://iphone-mania.jp/news-33345/
978iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:07:14.23 ID:zhl71rNf0
今回のiOS8は開発者的にはかなり大満足です。
ハードの発表なかったけど、iOS8の仕様から考えれば秋は大量の周辺機器が出ると思いますよ。
しばらくはiPhone安泰で良かった。
979iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:08:55.46 ID:iuegoGXK0
デザインも変えられるようにしてくれ
980iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:08:27.05 ID:Me+2vTP40
>>955
なら良かった
iPhone6は欲しいけど、本体代値上げキャリア料金値上げにもうついていけない

Touch IDが本気出すみたいなので楽しみ
981iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:13:37.20 ID:Fb2EHRWF0
サファイアガラスって5までのホームボタンみたいに曲凹にできないのかな
982iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:15:41.38 ID:WngKtrQR0
>>981
何の為に何処を曲げるの?
983iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:41:53.15 ID:XD1T4V8b0
おいおいiPhone6の話題が急に冷めてきたなw
今回発表なくて秋発売濃厚だし
984iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:15.69 ID:GiNhqM4+0
防水防塵はよ
無いならXperiaにする
985iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:49:32.12 ID:Cnfsm8UK0
>>984
どうぞ。
986iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:36.95 ID:rOjH32t7i
はやく6だしてよぉ、4S我慢できなくて5Sか5Cにしたいよぉ
987iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:42.30 ID:WngKtrQR0
>>984
どうぞ、どうぞ
988iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:00:17.71 ID:WngKtrQR0
>>986
毎年9月なんだから待ってなさい
989iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:40.68 ID:jiCOZ7kg0
>>986
たかだか数ヶ月を何故我慢できない?
しかも発売半年たった端末をよく買おうと思うな
990iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:44:51.04 ID:iT3vIGCS0
半年?
991iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:09:38.29 ID:OQFyKBxD0
半年は経ってるな 梅
992iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:16:05.49 ID:xcredi4O0
そぅ。。これゎもぅ。。。
半勃ちってゅうコト。。。
993iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:16:47.29 ID:2MfpWEnn0
朝は勃ってるな 梅
994iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:05.99 ID:16yhpARr0
>>986
やれやれ、しょうがないやつだな
俺の3年半使ったiPhone4(32GB黒、背面ガラス亀裂有、ホームボタン不能)を、
コミコミの特別価格10万円で譲ってやろうか?
995iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:36:22.28 ID:2FInXdYo0
>>961
情弱すぎひん?w
996iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:53:42.68 ID:Qx5E9woy0
Wi-Fiに関しては何もなしか、ac対応はないのかなぁ〜
997iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:28.97 ID:h/zdw6Ia0
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
998iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:20:42.10 ID:d+iO5bzM0
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ← >>997 
 (_フ彡        /
999iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:25:11.05 ID:CoJ9B6+u0
ぬるぽ999
1000iPhone774G@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:30:06.94 ID:3WVa/Uzs0
ねるぽ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/