研究所「ITリテラシー低い日本はiPhone売れる」
1 :
iPhone774G:
iPhoneが日本だけ異様に売れる理由をまとめると
・安い、無料端末だから
・ITリテラシーが低い日本人でも使える
・周りが買っていて何も考えずに流されて買う情弱が多い
> 日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから
>日本人は、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」が大好きなようだ。
>世界的には、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)のシェアが上回るが、日本は唯一ともいえる「例外」となっている。
>国産メーカーが太刀打ちできないほどの「iPhone大国」となった背景には何があるのか。
>日本でiPhoneの人気が高い理由は、これまでも分析されてきた。しばしば挙げられるのは価格だ。
>携帯各社が販促のため「端末料金が実質ゼロ円」といった優遇策をとり、安い料金プランを提供するので「割高なアンドロイド」を買う意味が感じられなくなるわけだ。
>だが、それにしても「iPhoneシェア7割」という数字は圧倒的だ。ほかにも日本特有の事情が潜んでいないだろうか。
>角川アスキー総合研究所主席研究員の遠藤諭氏に聞くと、考えられる要因を挙げた。
>まず、欧米と比べて日本のユーザーはITリテラシーが低いとの指摘だ。欧米の学校におけるIT教育の素地は、日本とは比べ物にならないという。
>そのため、スマホ入門者にとっては比較的操作がしやすいiPhoneに流れるのではないか、と推測した。
>周りがiPhone多数派だと、その勧めに従って「自分もiPhoneにしようかな」と流されがちだろう。
>加えてメディアが一般向けに紹介するスマホは、とかく知名度の高いiPhoneが選ばれる傾向にある。
>実際に遠藤氏は、あるテレビ番組の担当者から「iPhoneを取り上げると視聴率が上がる」と明かされたそうだ。
> 角川アスキー総研が2013年1月に実施した1万人調査で、年代別のiPhoneの購入意欲をみると10代が非常に高かったという。
>「10代にとってはいまや、『これを買っとかなきゃ』というマストアイテムになってきている。
>これにより端末メーカーだけでなく、iPhoneが強すぎることによるコンテンツ業界への影響なども考えられる」と遠藤氏は指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000000-jct-bus_all
ふーん、で?
3 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:06:42.59 ID:WAOwZZ130
4 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:07:17.36 ID:F457rzRR0
5 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:08:26.74 ID:WAOwZZ130
6 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:09:28.84 ID:F457rzRR0
>>1 google play関連のマルウェアアプリのニュース記事拾ってみろよ。
これは、根本的なところに問題があるとしか思えない。
どちらを家族や友人に勧めるかは明らか。
8 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:12:55.75 ID:WAOwZZ130
Twitterで「家族全員iPhone」で検索すると、やたら多くてワロタw
9 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:14:02.00 ID:F457rzRR0
内容に一切反論できずにゴミのようなコピペを繰り返すのが
林檎病の特徴ですw ID:WAOwZZ130
10 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 12:21:35.74 ID:WAOwZZ130
アンドロイドって色々なことが出来るからといって色々な事をするやつは少ないよ
スマホ買う層が必要としない自由度を付けてもそれは無いと同じなんだよね
メモカとflashはいいと思うけど
外国はアンドロイドのスマホが安いから売れてる
日本は値段が泥>あいぽんだから
12 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 14:05:52.47 ID:BXcUCpvV0
>>11 別に日本でも安いやつは泥の方が安いよ
ただそういう端末は見向きもされないけどね
>>11 はいでました〜
情弱林檎厨の言い訳〜
Androidのハイエンド機種はどうなってるんですかね〜
まぁ、パクりしかしないゴミ林檎はボッタクリ商法しか出来ませんから〜
残念〜wwww
14 :
iPhone774G:2014/01/19(日) 23:27:59.41 ID:DnuYx+Yri
どうでもいいっす
15 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 00:29:47.21 ID:/eZTproc0
ちなみにオマイラのスマホ暦は何年?
16 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 01:27:20.86 ID:VJwyLTGYP
むしろ、
ITリテラシー無いアホがAndroidにするんだろw
アプリは、
機種の互換性すらマトモに出来ない、
ウイルス野放し、フリーズ頻発、
メモリは少ない、電池持ち最悪。
こんなの使いこなすとか、ITリテラシー以前の、単なる苦行だわ。
17 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 04:04:27.44 ID:AxJ22XDC0
おまえの林檎寄りすぎるクソレス読むと記事に納得するわw
ITリテラシー低いってのは、バイドゥIMEとか使う人の事だろ
19 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 10:56:39.11 ID:+m6Cj7Ok0
ITリテラシー低くても使いこなせるなら
それはそれで優秀なスマホってことじゃ・・・
20 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 11:02:19.25 ID:+h/dMkIr0
日本は昔から、簡単操作が売りのビジネスモデルが踏襲されてきた。
テレビ、ラジオ、ウォークマンetcetc...基本操作が簡単なものが
売れてきた。
欧米からWindowsが入ってくる前のPCもそうだった。
Windowsは宣伝のうまさで売上を伸ばしたが、PC難民も多く、
このゲームはうちのハードで動きますか? 最新なら動きます
よね、ということにゲームメーカーは力をつかわされた過去が
あった。
例えば、3Dゲームなどは、全部のハードを書いたり相当
苦しんだようだ。
今でこそ、内臓3Dエンジンでもそこそこな力を発揮するよう
になったが、黎明期は酷いありさまだった。
Winの時はハードの性能差と値段で一択であったが、性能が
変わらないなら、日本人の多くは簡単なものを好む。
どこで買うのか、対応ソフトなのかわからないハードは売れない
よ。
アンドロイドはまさに黎明期の日本のPCに似ていて、ハード
性能が超えていても対応していない? な状態がたくさん
発生しているから、りんごが売れるのは当たり前だ。
21 :
iPhone774G:2014/01/20(月) 11:06:47.78 ID:+h/dMkIr0
逆に欧米は、IBMPCが全部自社以外に委ねる
ビジネススタイルが一般になっていた。
だから、ハードがいろんなメーカーの寄せ集めで
オーダーメイドしていくのが当たり前だった。
そこから派生したスマホが、スペックなどいろいろ
あっても、それはPCがそうであったように違和感
はないだろうな。
使いにくいオンボロイドを使いこなして情強気取り。
同じことをワンタップで済ますiPhoneユーザー。
実際に分厚い取説など付属していないほど簡単。
そりゃそうだ
Androidはガラケーの代用品
iPhoneは通話機能の付いたiPodなのだから
泥厨に見るプロパガンダの失敗例
iPhone発売前のdocomoのAndroidユーザー
泥厨<iPhoneはらくらくフォン!
泥厨は悪口を言ってるつもりなのだが
逆にiPhoneのユーザーフレンドリーさを裏打ちしてしまう結果に
泥厨<情弱はiPhoneでも使ってろ!iPhoneはバカでも使えるからなw
使いにくいAndroidを使いこなして情強気取り
使いにくさが敬遠されて一般人が遠ざかる結果に
泥厨<他人に勧める時はアホンを勧めてる。後から教えてくれと頼まれるのは面倒だからなw
Androidの良さが口コミで伝わっていかない
iPhoneユーザーが更に増える結果に
そしてdocomoからiPhoneが発売され始めると
泥厨<日本人は右に倣えの同調圧力に弱い人種
泥厨<また世界からガラパゴるのか世界はAndroidだ日本人なら国産機を買え!
今頃になって引き止め工作に必死なのだが正に自業自得!
ちなみに「世界はAndroid」ではなく「世界はサムスン」が実態
サムチョンに負けるような国産機を買うくらいなら親米日本人はiPhoneの方を選ぶよ
日本メーカーは戦場と敵を間違えている
日本でiPhoneを迎え撃つのではなく、先ず海外に打って出て同じ土俵の中韓製端末を駆逐してこいよ
記事も
>>1もリテラシーの意味怪しいんだが大丈夫か